◆プロジェクトX・ミラーワールドを閉じろ◆(499) 虎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ザンジオー ◆rZazbjZMtI :02/12/06 20:33 ID:XmEBKVfR
>>951
949の発言は946を受けてのものなんだが。
953名無しより愛をこめて:02/12/06 20:43 ID:EyfaY9E/
>952
ちょっと先走っちゃったかもね。
せめてテレホ組の意見も聞いてからにして欲しかった。

でも、もう立っちゃったから。お疲れさんです。
次スレもマターリいきましょう。
954名無しより愛をこめて:02/12/06 21:09 ID:BPfYSzkk
>>952
946が頼んでるのはあくまで960さんでしょ?
960をとってもないのに勝手にスレ立てちゃったのは、感じ悪いかも。

でも、もう立てちゃったから…。
955岩のような瓦斯:02/12/06 23:09 ID:ZsRaazoa
>>939
瓦斯「(がりがりがりとやって来て)……さすがはミスターXことザンジオーさんだ……(がりがりがりと去っていく)」

丁度ですちゃんの爪とぎに程よい硬さの岩のような瓦斯であった。
956名無しより愛をこめて:02/12/06 23:34 ID:shM8fiZT
次スレの季節
途中参加とはいえ、このスレが次スレまで到達するとは…
名無しは感慨深かった。

1さん、皆さん、素敵なスレをありがとう。
残りも大事に埋めよう。そう、思った。


♪語り継ぐ人もなく
吹きすさぶ風の中へ
紛れ散らばる星の名は
忘れられても
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
957946:02/12/06 23:39 ID:671BCkNr
おお、家に帰ったら新スレが立っている。

>946で960と言ったのは、950では間がなさすぎるし、
970だと日付越えそうだから、というわりと適当な思慮を受けての
提案でした。他に根拠なし。

でも、もう立っちゃったから。スレ立て乙

ところで、卓球大会、ルールとか決まってないような気がしますが、
相手をぶちのめすまで戦え!
ということでよろしいのでしょうか。
(それとも21ポイント制なのか…)
リーグ戦?トーナメント?
958名無しより愛をこめて:02/12/06 23:55 ID:/TxETYSe
ke!
959名無しより愛をこめて:02/12/06 23:59 ID:PgZEBnip
>>957
卓球の事は漫画の「ピンポン」(作:松本大洋)でしか知らないですが、
あの駆け引きをここで再現できれば最高ですね。

でも、みんなで参加して遊びやすくする為に
あえて本当のルールと変えてしまった方がいいのかな?
960名無しより愛をこめて:02/12/07 00:14 ID:n1VTN+jV
ルール把握した上で書ける人はそれもよし、温泉卓球のノリでいきたい
人、乱闘に行きたい人はそれもよし、くらいのところになるんでしょうな。
あんまりちゃぶ台ひっくり返しネタばかり来るとアレでつが。

あと、前回はタッグ組んだキャラがどうもつまらなかった気が。
ダブルスやるなら誰でも有る程度ネタを思い付けるチームにしないと
きついのでは?
961名無しより愛をこめて:02/12/07 00:20 ID:aLNzwIR/
ダブルスはライダー+契約モンスター限定では?
メタルゲラスやですちゃん、ボルなんかはともかく、ベノと組む浅倉に勝機は!?(ゲラスとエビルはガイとライアと組ませてあげたい)
962名無しより愛をこめて:02/12/07 00:40 ID:yAZgtykE
>>960
玲子「あの時はどうもすみませんでした。
   時間がなくて切羽詰って、1〜3の試合はダイスで走順を決めました。
   特に3試合目はせっかく香川先生が出たのにかなり盛り下げてしまい
   申し訳なかったです」
令子「今回は主催者ではありませんので、隅で楽しんで行こうと思っています。
   提案ですが、幾つか組み合わせのパターンを先に皆さんで出して頂いて、
   それで決めてみてはいかがでしょうか?」
玲子「今の所参加表明している方と、付き添い予定の方は
   ・北岡さん(吾郎ちゃん)
   ・須藤さん(ボルキャンサー)
   ・佐野さん(ゼール達)
   ・高見沢さん(バイオグリーザ)
   ・斉藤さん(手塚さん)
   こちらになっています。
   これからも参加は増えると思われますし、
   まだ参加を表明されていない方でも
   組み合わせで面白くなりそうなパターンがあれば
   どんどん言ってみるのはどうでしょうか?」
令子「ここは書き込む皆さんが参加されてこそ華のあるスレですから。
   以上です」
963名無しより愛をこめて:02/12/07 01:35 ID:p0rA/a+J
勝ちぬきトーナメントなら8試合で始めると
13ライダーとオルタ2名ともう1チームでスタートの16組になって
全ライダーチームに見せ場があるし。
面倒そうならその半分でいくとかもありか。
やっぱり因縁のある同士を組み合わせた方がいいんじゃないの?
浅倉vs北岡とか、秋山vs神崎とか。
964名無しより愛をこめて:02/12/07 01:39 ID:yAZgtykE
あんまり規模が大きくなると
参加する人の手に余ると思いますねぇ。

ほどほどの規模が良いんじゃないでしょうか?
あと、スタートっていつごろなんでしょう。
965名無しより愛をこめて:02/12/07 02:51 ID:nfEbgsgC
きっちり決めるよりぐずぐずに始めてもいいかと…。

このだらだら感が2ちゃんぽくて(゚д゚)ウマーと思う名無しであった。
ま、お約束なんで、デスちゃん引きずって〜。

ガリガリガリガリガリガリガリ…

ところで卓球ネタを振られると、香川教授あたりだと「ピンポン」より
「ダッシュ勝平」の卓球編を思い出すのではないかと思いますが。
あ、それは以下略(30)もか。…どかーんどかーんどかーん←EOW直撃。
966名無しより愛をこめて:02/12/07 11:54 ID:n1VTN+jV
であるからして

○○は絶対モンスターと!など

あんまりルール、設定ありきにしない方が

良いのではないかと名無しは思うのだった。



癖の強すぎるイントロだけ書いて、あとは丸投げにする香具師

いきなりちゃぶ台ひっくり返す香具師(前回だとガイ殺害)

他の人間が入りにくい展開ばかり振る香具師

…なんかが出ないように各自気をつければ

あとは書き手に任せてやってほしい 

そう思う前回参加名無しであった。

この週末、試走ならぬ練習試合など

してみるのも良いかもしれず。

967名無しより愛をこめて:02/12/07 14:29 ID:cQUXbk1f
>癖の強すぎるイントロだけ書いて、あとは丸投げにする香具師

あーーーーーーー。やったかも。高村教授あれから全然出番なかったし。


>いきなりちゃぶ台ひっくり返す香具師

あーこれもなんか覚えが。
一番盛り上がりそうな神崎周辺と涼や木野さんをごっちゃに置きっぱで出かけて、
盛り上げはおろかちゃんとした描写もしなかったですな。


>他の人間が入りにくい展開ばかり振る香具師

話がこじれそうなんで浅倉を涼村性格にして放っておいたかも。
シャンゼネタで転がして遊んでもらえると思ってたのにこの様よ。


耳が痛くてかなりドキがムネムネな状態で…。

設定ガチガチに固めまくって、
いちげんさんがお気楽に入りにくくなって
全体の敷居を高めてしまいましたねー、あの時は。

今回はお遊びっぽいので
あんまし「こうあれかし」とつめないほうがいいですねぇ、確かに(←自分が言うな)。

すべっても転んでもネタはネタ。
みなで楽しく状況を転がしましょうや?

ふんわかいこうよ、ふんわか(板違い)。
968966:02/12/07 22:19 ID:n1VTN+jV
969名無しより愛をこめて:02/12/08 01:13 ID:kG/nHNRv

ザンジオーも岩の様な瓦斯もWレーコも

このスレを自分の物だと思ってる香具師は正直うざい。

空気が読めないのにしつこく謝ってみせるのも鬱陶しいし。

おかげで雰囲気がすっかり悪くなったじゃないか。
970名無しより愛をこめて:02/12/08 03:33 ID:hgRHnk7f
>>969
ザンジオーはまあ納得だが、令子&玲子はまだ一参加者の立場を保っていると思うが。
隅で楽しんでいこうって言ってるしね。
岩のような瓦斯はノーコメント。奴はまったく読めん。

しかしまあ正直言うと、3人ともこのスレ(&駅伝)の発展に向けて活動して、
それなりに結果も出してるわけだし。
ふんわかいこうよ、ふんわか。
971名無しより愛をこめて:02/12/08 04:08 ID:uURCNENv
令子&玲子は、スレの書き込みの形式を壊しているのが
難では無いかと、名無しは思った。
そして401号室の住人でも無いキャラが仕切るのも
どうかと考えた。

駅伝スレではまだ違和感感じなかったが。
ここで書き込むならプロX風の書き込みで
おながいしたいと思った。

プロXを一度も見たことが無いくせに
えらそうな事を言ってる名無しは
当然のようにですちゃんに引きずられていった。
972名無しより愛をこめて:02/12/08 09:14 ID:n6dKrUCp
>>969
当人達は、レスを読んでも空気が読めないんだから仕方ないのではないか
と、名無しは思った。

諦めるしかない。
名無しは、そう、感じた。
973サトちゃん:02/12/08 09:48 ID:b8izQ5Sd
えーとね、えーとね、みんななかよくしないといけないよ?
デスちゃん、あそんであげてね。

諸共にガリガリガリ……
974名無しより愛をこめて:02/12/08 10:59 ID:U56byO6C
ぶっちゃけてしまえば

みんなが仲良くなくてもいい

下手に欺瞞くさく聞こえかねないことを言うよりも、ネタを出したい

その方が空気は良くなるだろうと、そう思う名無しだった。

『女神転生』の続きをやりたくてブルブルしつつ

香川教授ネタを考える

薄曇りの日曜日だった。
975名無しより愛をこめて:02/12/09 12:29 ID:+XI+Vrk4
ぶっちゃけてしまえば

みんな仲良くしてほしい

下手に欺瞞くさく聞こえかねないことを言うよりも、ネタを『繋げて』欲しい

その方が空気は良くなるだろうと、そう思う名無しだった。


ていうか、俺がその場のノリだけで書いた >>81>>105
いつのまにやらスレの定番ネタに成長して嬉しい限りです。
(仲村君には悪いことしたかも…でももう以下略)
(ていうかTV本編でも似たよーな光景が頻発するのには正直参った)

まあ仲良くいきましょうよ。
976974:02/12/09 15:11 ID:WGIYbwrj
一応だが

俺はここまで このスレの誰にもケンカは売ってないし

(2ちゃんなのにな)

振られたネタは極力使うのがポリシーだよ

ただ、実を伴わない馴れ合いには あんまり値打ちを感じないだけなんだ

そう言ってみる名無しだった。

初参加は177あたり、駅伝経由で最近は672とか748とか815あたりか。

とにかく、

それなりに拾いやすくて 次のネタに持っていきやすい、もしくは

すっぱり切り替えやすいネタを出す!

これだよ俺的に大切なのは。と考える名無しだった。

卓球スレで斉藤を派手に 暴走させたい…

そんな野望を抱える冬の午後。
977名無しより愛をこめて:02/12/09 18:39 ID:o4+N24Y3
仲村「ネタ職人さんたちが、ひっそり本音を吐くスレになったかな?」
香川「スレというのは流れです。本スレは既に移動しましたし、それもいいでしょう」
仲村「しかし、このスレもいろいろありましたね…」
香川「全くです。スレの方向性が固まったのは100くらいからですね。
   それからは、ゲストも増え、ガリガリやたべっこどうぶつも定着していきました」
仲村「俺が本編退場したのは150くらいでした(苦笑)。駅伝に鍋に誕生日、
   中盤からは祭りも多かったですね」
香川「研究室も賑やかになったものです…」

東條「せんせー!なかむらさーん!すごいよー!ゆきがふってるー!」
デス「がうう、がう、(こら坊主。ちゃんと上着着とけ!風邪ひくぞ!)」

窓の外では、白いものが舞い、冬が深まっていた。
しかし、研究室は暖かかった。
978age:02/12/09 19:54 ID:P4ZhnOhI

このような良スレが 999行かずに沈むのは

惜しい

976は あえて ageた。

大きな 賭けだった。
979名無しより愛をこめて:02/12/09 20:01 ID:WGIYbwrj
ageなぞしなくとも

余裕で 埋まる。

モウマンタイだよと言いたい名無しだった。
980名無しより愛をこめて:02/12/09 23:08 ID:v7CeM1Tz
>975
仲村君がTVで本当にガリガリされたときは、
ここのを思い出して不覚にも笑ってしまったよw

ゾルダがガリガリ食らったときも、初めてのはずなのに
「まったく学習能力無いんだから北岡先生は…」とか思ってる自分がいたしなぁ
981岩のような瓦斯:02/12/09 23:53 ID:LyZ+/2G6
カウントダウン19!
982名無しより愛をこめて:02/12/10 00:04 ID:kwNuafqP
何故だ?!今みたらこのスレがhtml化されてたよぉー!
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1033/10333/1033369563.html
983名無しより愛をこめて:02/12/10 00:05 ID:kwNuafqP
新スレの方もだ…俺のPCだけってことはないよね?
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1039/10391/1039143741.html
984名無しより愛をこめて:02/12/10 00:11 ID:8v0cvJq2
>>982-983
オチケツ。サーバーの移転で「tv」サーバーにあった特撮板の全てのスレは
いったん過去ログ化されたんだよ。

今度から特撮!は「tv3」鯖になったから
先頭の「〜//tv.」の所を「〜//tv3.」に書き直せば見られるよ。
985名無しより愛をこめて:02/12/10 00:11 ID:IUjsmdq2
>983
おちけつ。
鯖移転すると前鯖は一気にhtml化するのよ。

新スレはこっち。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039143741/l50
986名無しより愛をこめて:02/12/10 00:16 ID:kwNuafqP
>>984-985
ありがとー。オチケツたよ。
ほんとだ、いつの間にかサーバ変わってんだ…逝ってくる。
987名無しより愛をこめて:02/12/10 01:08 ID:zxLtuNEh
キィィィン……! キィィィン……!
神崎「…初心に戻って、みゆき様をたたえつつ、歌え……」

これは、ある大学の小さな研究室から始まった運命の物語である

風の中のすばる〜♪    (鏡の中の世界)
砂の中の銀河〜♪     (目的を忘れた研究室)
みんなどこへいった♪   (脅威の記憶力博士)
見送られることもなく♪  (無邪気な幼稚園児)
草原のペガサス〜♪    (永遠の喧嘩腰)
街角のビーナス〜♪    (招かれざる客たち)
みんなどこへいった♪   (ガリガリで追い返せ)
見送られることもなく♪  (たべっこどうぶつ、アンパンマン)
地上にある星を誰も覚えていない♪ (みゆきを巡る中年の戦い)
人は空ばかり見てる〜♪  (本編の悲劇を乗り越えろ)
燕よ高い空から♪     (良心回路、押さえ込まれた狂気)
教えてよ地上の星を♪   (au的行為が鍵を握る)
燕よ地上の星は♪     (一人のレスが運命を変えた)
今どこにあるのだろう〜♪ (戦え、そして生き残れ)
988名無しより愛をこめて:02/12/10 01:23 ID:8v0cvJq2
もうこのスレもあとわずかだなぁ。しみじみ。
>>90とか>>98-100を書いたんだけど
まさかこれがスレのデフォルトになるなんて
思ってもみなかったいち名無しであった。

>>975>>980
>>81>>105がツボにはまってて、
本当に仲村君がガリガリされた時はちょっと笑った。
あとでじわじわ悲しくなったけどね。

>>976の意見
>それなりに拾いやすくて 次のネタに持っていきやすい、もしくは
>すっぱり切り替えやすいネタを出す!
>これだよ俺的に大切なのは。と考える名無しだった。

これってすごくいい意見だよね。反省する事しきり。
よ〜く、調子に乗って自分だけが面白いネタ書いちゃうんだな、これが。

芝浦を最初に登場させた時に「次につなげられない」って指摘されて
悪乗りして失礼な名前を名乗ったりしたけど
本当は、戦隊は「ジェットマン」から、ライダーは「アギト」からじっくり見るようになったんで
○上先生の事は嫌いじゃないんだよね。
番組を脚本家の名前で選って観てるわけじゃないから。

とにかく軽やかにネタをドリブル、次の人に連携パス。
それがここのスタンスだと思ってるよ。

それじゃあ、いち名無しはちょっくら磨り減ってきま…ガリガリガリガリ…
989sono5:02/12/10 01:28 ID:hvkDs0yP
>987
素晴らしい! 401号研究室日々があざやかに蘇ってくる…
 
なかなかスレが進まない日々に、ついつい投入してしまったゲーセンネタ。
そして中島みゆきネタを「呆れられてるのだろうなぁ」と思いつつしつこく投入した日々。
 
幾人の職人さんにうまく小ネタとして使ってもらった事を感謝した日
 
ああ、走馬灯のように思い出される…
 
 
 
 
気付いたら名無し(その5)はローグに乗せられ走馬灯のように回っていた。
そして… その回転はしだいに… ゆっくりとなり…   彼の時も止まった。
 
   
 
990名無しより愛をこめて:02/12/10 01:37 ID:g71YpNXx
>>987 >本編の悲劇を乗り越えろ

そうか、このスレはそのためにあったんだ…
名無しは、そっとこみ上げてくるものをぬぐった。
991名無しより愛をこめて:02/12/10 01:39 ID:wMYYqorr
>>988
そういえば、東條がデフォルトでひらがなでしゃべるようになったのは
90あたりからだった…。
本編での東條の壊れっぷりをみるたびに、
このスレが心を和ませてくれた。

次スレでもがんばってください、職人の皆さん。
俺も何か思いついたら書くから…。

名無しは心を新たに、ですちゃんにガリガリされていった。
992名無しより愛をこめて:02/12/10 02:00 ID:hvkDs0yP
>990-993
トリックベント×2?
993名無しより愛をこめて:02/12/10 02:03 ID:hvkDs0yP
>992
しまった、ウチのブラウザの調子がおかしいだけだった。自己レススマソ。
 
向こうで「もういいだろー」とか言ってるので今度こそ逝ってくる…
994名無しより愛をこめて:02/12/10 02:04 ID:/wQO/VSF

 初期の ニクキュウ研究ネタなどを 書いていた トモロヲです

 あの頃は ネタを考えるのが チョト苦しい時期も ありました

 それだけに スレタイの499を 越えた時は 正直嬉しかった… 

 自分は オムロンとかやってた駅伝が とても楽しかったです

 そんなこんなで もうすぐ1000ですね。

 盛り上げて下さった 職人さんや 名無しのみなさん ありがとう。

 ザンジオー氏も Wレーコさんもありがとう。

 また次スレで

 エーーーーーックス!!!!!

995名無しより愛をこめて:02/12/10 03:13 ID:ImppsloN
まさかここまで行くとは・・・
始めてのネタが「ですちゃん自分がトラであることを忘れる」だったなぁ。
このスレも1000を迎える。本編がここまで来て読み直すと自然と涙が・・・
また次スレで。卓球を楽しもう!!

 エーーーーックス!!!!
996名無しより愛をこめて:02/12/10 04:14 ID:rAkQMBT2
さあ、歌おうか。あの歌を。

♪語り継ぐ人もなく
吹きすさぶ風の中へ
紛れ散らばる星の名は
忘れられても
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

>956さん、コピペ…スマソ。名無しは、こっそりつぶやいた。
997名無しより愛をこめて:02/12/10 10:10 ID:+sXzZzOK
Flash職人さん、続編は作ってくれるかな?
998名無しより愛をこめて:02/12/10 10:11 ID:+sXzZzOK
是非、卓球編も作って欲しいな
999名無しより愛をこめて:02/12/10 10:12 ID:+sXzZzOK
けど、もう本編に教授は出てないんだよなぁ
1000名無しより愛をこめて:02/12/10 10:13 ID:+sXzZzOK
そうだ!昼ドラに出演した教授を使ってなんとか卓球編を。。。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。