もも に 未来はあるのでしょうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しより愛をこめて:02/08/18 00:07 ID:06yJWijH
ネタが続かんな。本田がまた行き過ぎたジオラマ批判すればもだってそれに反応するはずなのに
120名無しより愛をこめて:02/08/18 00:08 ID:06yJWijH
スマソ。ももだってそれに反応するはずなのに
121名無しより愛をこめて:02/08/18 00:44 ID:01F3kqa9
みのもんた
122名無しより愛をこめて:02/08/18 15:33 ID:rHIpLIKD
こんな訪問者は嫌だ4はももネタの宝庫なんで
とりあえず張っておく。
あまりにももネタが多すぎてどのレスにネタがあるか書く気が起こらん。スマソ

特撮サイト管理人として、こういう訪問者は嫌だ! 4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028182828/l50
123名無しより愛をこめて:02/08/18 17:33 ID:7nA7wOIy
日曜日のお楽しみ、ももの番組の感想についてのカキコ
------------------------------------------------------
[10150] 投稿者:もも 投稿日:2002/08/18(Sun) 14:51

>ハリケン
1、一鍬、やはり戦いばかりの人生で、他のことは何も知らなかったんでしょうねえ。
彼にとっての可愛い動物って、牛ですか・・・。
2、兄者も・・・。何か変な感じがしました。

>龍騎
1、スーツと眼鏡、弁護士以外は余り似合わないような・・・。
2、こういう話があっていいのか悪いのか。かなりコミカル過ぎな話でしたね。
------------------------------------------------------
>こういう話があっていいのか悪いのか。かなりコミカル過ぎな話でしたね。
心の中では「絶望です・・・」、「未来はありません・・・」、「法規制すべきです!」と
思っている猫かぶりなもも・・・
124名無しより愛をこめて:02/08/18 23:39 ID:UZu38z37
2たねらー最高オッスage
125名無しより愛をこめて:02/08/19 23:24 ID:uar8Tc5r
↑ゴルアゴルアゴルアゴルアヴォケヴォケヴォケウッサイハゲウッサイハゲウッサイハゲウツダシノウウツダシノウウツダシノウ
126名無しより愛をこめて:02/08/20 01:54 ID:FVgfNTBG
>>123

面白かったんなら面白かった、と言えばいいのにね。
きっと認めたくないんだろうな。
127名無しより愛をこめて:02/08/20 02:23 ID:d9D2MWUB
ももの仮面ライダーのリメイク案って
結局CGや最新技術を多用すればそれで良しなんだね・・・
------------------------------------------------------
[31] 仮面ライダーは世界に通用するか? 投稿者:もも 投稿日:2002/07/16(Tue) 15:25:11

近年、「ゴジラ」がハリウッドで映画化されましたし、「ウルトラマン」「戦隊シリーズ」も映像化されてます。
「ドラゴンボール」も実写で映画化されるそうで、日本の特撮・アニメが海外で次々と映画化されてます。
もしも、仮面ライダーが海外で作られたらどういう風な作品になるでしょうか。
最新のCG技術で見たこともない作品になるでしょう。あるいは、かなり生々しく描かれるのではないかと思いますが。

仮面ライダーは、世界で通用出来ると思いますか?あの独特の世界観・アクション・怪人のデザインは、
技術如何では海外でも十分通用できると思います。
事実、藤岡弘氏は、「仮面ライダーは十分世界に通用できるヒーローである」とも仰ってます。
------------------------------------------------------
散々、平成ライダーの事を嘆いていたんだから、もっと具体的なアイデアを出して欲しいものだ・・・
128名無しより愛をこめて:02/08/20 11:31 ID:OgTcN24o
結局、しっかりと「龍騎」をみているもも・・・
---------------------------------------------------------
地震速報! 投稿者:もも  投稿日: 8月11日(日)16時02分33秒

今日の龍騎の放送中に地震速報がありました。
「タイムベント」発動した直後にテロップが
出たような気がします。
まさか・・・。

>新八犬伝
ビデオ・DVDは出てるのでしょうか。もし出てなければ、
再放送でもいいから見てみたいですね。やはり権利関係が難しいのでしょうか。
昔、NHKの「懐かしの子供番組大全集」だったか、そういう番組の中で
「新八犬伝」の映像が少しだけ出ていました。
---------------------------------------------------------
>再放送でもいいから見てみたいですね。やはり権利関係が難しいのでしょうか。
ももって偉そうな事ばかり言っている割には薄いね・・・
129名無しより愛をこめて:02/08/20 12:56 ID:YQUa6fdv
もも、ホントにムカツク。
見なきゃいいのに見てる。
結局興味あんじゃん。
いるんだよな、何もわからないで批判ばっかりする奴。
田舎帰れ

130名無しより愛をこめて:02/08/21 23:32 ID:TK+6KQnr
ぼくわももをたたく2たねらーのみなさんおこころからあいしています
131名無しより愛をこめて:02/08/22 11:43 ID:TGxm2XX1
>>127
RXがアメリカで「MASKEDO RIDER」という
名前で放送されてたこと知らないのかな?
俺も詳しくは知らないけど。
東映って何となくライダーを海外で売り出そうという気が
あまりないように思える。
132名無しより愛をこめて:02/08/22 11:59 ID:XBVJ2bPw
>>131
全然だめ。
謎の外宇宙王子様の超能力を使用→変身
変身パターンは変身ポーズなし、Xライダー(前期)の頭同様パーツ集合
物語は子供話→怪人登場→変身→事件解決→わははは→次週
133名無しより愛をこめて:02/08/23 03:12 ID:U2n1qgeO
喪喪芯でください
134名無しより愛をこめて:02/08/24 12:58 ID:H0IWrtLK
age
135名無しより愛をこめて:02/08/24 14:19 ID:dTgGv/9e
散々、クウガの悪口を言っていたクセに・・・
---------------------------------
[10321] 投稿者:もも 投稿日:2002/08/23(Fri) 13:51

クウガの劇場版ですか・・・。私も実現して欲しいと思います。
アギト、龍騎と映画化した以上、クウガもしないわけにはいかないでしょう。
平成ウルトラが、ダイナ・ガイアと映画化して、ティガを映画化したように。
クウガの放映中でしたか、映画化署名運動まで起きましたしね。
---------------------------------
>私も実現して欲しいと思います。
もも、本気か?
136名無しより愛をこめて:02/08/24 22:36 ID:+M73gOeC
ももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももも
137名無しより愛をこめて:02/08/24 22:37 ID:+M73gOeC
ももタソハアハア
138名無しより愛をこめて:02/08/25 01:05 ID:t8fkliQg
>>135
本気だろ。作ってくれなきゃわざわざ見に行った挙句に
デムパ受信して憂国節のアンチ意見を書くという生き甲斐が無くなるだろうしさ(藁
139名無しより愛をこめて:02/08/26 23:32 ID:Lo1ASKvh
age
140名無しより愛をこめて:02/08/27 00:12 ID:vXobUxcu
もももシャイ公みたいにここに誘導してあげたら?
141名無しより愛をこめて:02/08/31 02:45 ID:AJ6ASXEt
age
142名無しより愛をこめて:02/08/31 07:24 ID:4eX/p8HM
漏れがよく行く特撮HPにそのもも来てるよ、過去レス見たけどそこのカキコあるよ
びびった、なんか評判悪いね
143 「必殺の仕掛 ・ 血闘三つ巴」:02/08/31 22:33 ID:Ww5gvt2d
職業はMr.ポストマンだったもも・・・
---------------------------------
[10862] 投稿者:もも 投稿日:2002/08/29(Thu) 22:05

私は郵便配達に携わっているので、郵便配達用戦闘員ですかね。
---------------------------------
お前、ネット上で個人情報を晒して大丈夫なのか?>桃井
ちょっと心配だな・・・と、少しだけ良い人ぶってみたりする(w
144名無しより愛をこめて:02/09/02 19:32 ID:xHTVmgy+
皆さん、週に一度のお楽しみがやって参りました!(w
---------------------------------------------------------
[11054] 投稿者:もも 投稿日:2002/09/01(Sun) 15:38

>ハリケン
1、しつこいですね、サーガイン。このままだとメカタガメ・マークV・Wと出そうな気がします。
2、学兄さん、変わってしまいました。
3、ラストシーンの意味は何なんでしょう。

>龍騎
1、ようやくいつもの路線に戻りました。よかった。
2、浅倉、海に飛び降りて大丈夫なのでしょうか。
3、今回のモンスターはかなり強いです。
4、浅倉が人助けするなんて意外です。でも、やはり浅倉は悪の浅倉であって欲しいです。
---------------------------------------------------------
結局、こんな調子で最終回まで龍騎を見続けるのでしょうか?>もも
そして、龍騎の終了後は新番組に絶望するのでしょうか?>もも
一生やってなさい!!(w
145名無しより愛をこめて:02/09/02 19:36 ID:imKj04pW
>>144
つーか、ももは既に龍騎を楽しんでるじゃん。
「よかった」とか言ってる時点でもう・・・・・・。
146名無しより愛をこめて:02/09/02 22:02 ID:Xqgd0JWI
>>144
漏れがよく行くHPの書き込みだwさっき見たよ
147名無しより愛をこめて:02/09/03 14:23 ID:wim/QYbe
戦隊の音楽 投稿者:もも 投稿日:2002/08/31(Sat) 22:30 No.2820
皆さんは、戦隊の音楽を誰に作って欲しいと思いますか?
私は、中谷幸さん、大島ミチルさん、菅野よう子さん、三枝成章さん、見岳章さん、川井憲次さんに作曲して欲しいです。
--------------------------------------------------------------------------------
何故か最近よく音楽ネタを振るう“もも”
そして予想通り飛びつく“シャイ公”
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 戦隊の音楽 シャイダー - 2002/09/01(Sun) 22:10 No.2844
やっぱ戦隊といえば大編成のオーケストラ!『カードキャプターさくら』でそんなオーケストラ曲を手がけた根岸貴幸さんにやっていただきたいですね。
もう一度担当していただきたいのは『ゴーゴーファイブ』の渡辺俊幸さんと、お父様であられる宙明先生ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
以前もこんなやりとりを見たんだが、桃井氏確信犯なんだろうか(w
「特撮サイト管理人として、こういう訪問者は嫌だ! 4」向きだったかもしれないけど
こっちに報告させていただきました。ゴミン



148名無しより愛をこめて:02/09/03 15:40 ID:/p3HFLUS
ももよ・・・・・・ライダー音楽は絶対に菊池氏じゃないと認めないとか
言っていたわりに戦隊となるといきなり節操ないな。
菅野よう子はいくらなんでも戦隊向きじゃないだろ・・・・・・。

あ、そうか、それで戦隊らしくない音楽が作られたら
また憂国節で嘆くのか(w
「CD会社が悪いのです。それにやしなわれる作曲家も悪いのです」とか言って。
149名無しより愛をこめて:02/09/03 16:41 ID:dXZmnxwf
2たねらーももタソ最高オッスage
150名無しより愛をこめて:02/09/07 23:33 ID:MgQ5O0O5
”90年代に放映された特撮物でお勧めの作品”というスレッドにカキコするもも・・・
-----------------------------------
Re: 最近のトクサツ 投稿者:もも - 2002/09/02(Mon) 17:50:10
お久しぶりです。
私が最近(といっても数年前)見て驚いたのは、
1、「電光超人グリッドマン」ですね。当時としては画期的なCG・デジタル技術を駆使
した特撮に驚いたものです。他の作品では当時、余りCGは使われませんでしたから。
それに、この作品のスタッフの大半が、後に平成ウルトラシリーズを手がけるようになり
ます。

2、「超光戦士シャンゼリオン」。従来のヒーローものと違って、主人公が能天気、コミ
カルな人物で、本当にやる気があるのかという位でした。「これで本当にヒーローものな
んかい?」と思いましたが、反面、「これは実験的なヒーロー作品なのか」とも思いました。
この作品の主人公が、後に脱獄犯を演じるなんて・・・。

3、「ビーロボ カブタック」。戦いでなく、ゲームで(時には戦うこともありました
が)勝敗を決める作品ですが、最初は「こんなので1年間やっていけるのだろうか」と思
っていましたが、個性あるキャラクターのドラマが織り成すドラマに惹かれてしまいまし
た。キャプテントンボーグの毎回毎回の登場シーンや、勝負方式が面白かったです。

4、「未来戦隊タイムレンジャー」。中盤登場するタイムファイアー・滝沢直人と、タ
イムレッド・浅見竜也との対立、タイムピンク・ユウリと竜也、タイムイエロー・ドモン
とホナミとの恋愛、タイムパラドックスを絡めた重厚かつハードでシリアスなドラマ、個
性溢れるロンダースメンバーなど等、見所をあげたらきりがありません。
-----------------------------------
やっぱり、平成ライダーシリーズは入っていませんでしたが、
>この作品の主人公が、後に脱獄犯を演じるなんて・・・。
この辺り実にももらしいです。(w
151名無しより愛をこめて:02/09/08 11:56 ID:8PD3RgvW
週に一度のお楽しみがまたやって参りました・・・(w
-----------------------------------
[11279] 投稿者:もも 投稿日:2002/09/08(Sun) 08:59

>ハリケン
1、カレーに何故チョコレートやマシュマロなんか入れるのですか?
不味くなるだけでは・・・・・。
2、やはりシュリケンジャーが一枚絡んでいたんですね。

>龍騎
1、結局、あの子は囮だったんですね。ある意味良かったような悪かったような・・・。
でも、浅倉が人助けするような人物にはなって欲しくないですから、あれでいいと思います。
2、めぐみさんに鏡を出るところを見られて、今後どうなるか見ものですね。
-----------------------------------
ももって朝倉が好きなんだね。
この調子で最終回まで見続けるんだろうな・・・>龍騎
でも、あの嘆き節って一体何だったんだろうか?
152名無しより愛をこめて:02/09/08 16:42 ID:RIfcuDx1
ももは叩かれていることを知ってるのかな?
誰か救ってあげて
153名無しより愛をこめて:02/09/09 19:02 ID:w8tiVoN7
Re: 「チェィンジ!」「トランスフォームッ!」 もも 2002/09/09(Mon) 14:37 No.11358
私は岡山に住んでいます。
瀬戸大橋がロボットに変形したら面白いかもしれません。
或いは、大原美術館もいいかも。ギリシャ建築をベースにしたロボットって、いませんよね。「キン肉マン」のパルテノンという超人がそうでしたけど。
>名古屋城は隠れ大将軍
岡山城だったら無敵将軍になりそう。でも地味ですしねえ・・・。

もも降臨してますよ
 
154名無しより愛をこめて:02/09/10 14:15 ID:7XDD0mzl
++ もも (卵)…1回
はじめまして。
皆さん結構厳しい意見ばかりですね。
DVDを出してくれという意見があるにも関わらず、東映は何故出してくれないのでしょうか。もう嫌になります。このままではウルトラやライダーに負けてしまいます。いや、もうすでに負けてると思います。出してくれるまでしつこく言うのも疲れました。
何故東映はずっと沈黙を守りつづけるのか。このままでいいのなら、東映は多くのファンから無視されるでしょう。そして、そのせいで視聴率や売上が落ちても、それは決して我々のせいではないということを肝に銘じるべきです。
最早未来はないでしょう。はあ・・・。何で東映はこういう会社なんでしょうかねえ。嫌になるならもう作品を見るのを止めましょう。体によくないです。
.. 5/23(Thu) 22:29[451]

++ 断空光牙剣 (親衛隊)…82回 [MAIL]
ももさん。はじめまして。断空光牙剣と申します。
東映のDVDは4本ぐらい持ってます。
初回限定生産とか初回限定版といって、
通常版とあきらかに差別化されているのは、本当にいやです。
初回限定版と通常版に分けてしまうと、初回限定版に予約が 集中してしまい、通常版の売り上げが伸びないとおもうので、
初回限定版リリースには、かなり違和感を感じます。
.. 5/24(Fri) 15:00[453

夢の対決が実現してたとは・・・

155名無しより愛をこめて:02/09/10 18:26 ID:P0RhC6mP
名古屋城と岡山城を比べるなよ・・・漏れは名古屋だからなんか嫌
156名無しより愛をこめて:02/09/12 19:12 ID:0rJkRko5
地球に最早、未来はありません?
-----------------------------------
[11430] 投稿者:もも 投稿日:2002/09/11(Wed) 14:19

その日、10時頃何気にテレビをつけてみると、ビルが炎上しているシーンが目に入って
きました。「何事だ?映画でもやってるのか?」と思ったら、テロップで、「アメリカで
同時多発テロが発生」と出たのを見て、凄まじいものを見たと同時に、信じられないよう
な気分になりました。

>○さん
>不謹慎ですが特撮映画を見ている錯覚に陥りました。
私も思いました。まるで映画のような1シーンでした。

アメリカは今度はイラクを攻撃しようとしているそうですが、これにより、第3次世界大
戦が起こったらどうするんでしょう。大袈裟かもしれませんが。「世界大戦争」みたいに
なりそうな気がします。
-----------------------------------
>これにより、第3次世界大戦が起こったらどうするんでしょう。
>大袈裟かもしれませんが。
たかが東映の子供番組を見ただけで
”日本に最早、未来はありません。”と言ってのけたもも・・・
いちいち、言う事がオーバーなんだよ!
157名無しより愛をこめて:02/09/14 23:52 ID:VIdV0Apz
age
158名無しより愛をこめて:02/09/15 02:37 ID:AchPXrsm
ふう、なんかねー。
そんなにこの世が嫌なのならさっさと消えていただきたい、と思う人多くないか?
ウザイしさ。
159名無しより愛をこめて:02/09/15 21:40 ID:gOfcX7Nd
週に一度のお楽しみがまたやって参りました・・・
-----------------------------------
恒例行事 もも 2002/09/14(Sat) 06:01 No.11598

>ハリケン
1、東映作品お得意の、「裏切り者の裏切り」でしたね。
2、七海の登場シーンは、「必殺」みたいだし、口上は仁侠映画みたいでした。

>龍騎
1、めぐみさん、真司が鏡から出てきたのはマジックだったって・・・。
しかし、そのお陰で令子さんが謎を解く鍵が見つかったというのは面白いです。
2、ゆいの異変が、後半にどう影響をするのか見ものですね。
3、ラストシーンに登場したタイガといい、次回の龍騎サバイブといい、
かなり物語が急変してきましたね。炎の中でナイトと対峙するシーンは迫力あります。
-----------------------------------
あれだけ龍騎をボロクソに言っておきながら恥ずかしくないのか?<もも
160名無しより愛をこめて:02/09/19 23:55 ID:ICgRL01Y
氏ね
161名無しより愛をこめて:02/09/22 15:01 ID:XheU0ZI1
皆さん、週に一度のお楽しみがまたやって参りました・・・
-----------------------------------
Re: 卵丸のみ もも 2002/09/22(Sun) 08:54 No.11950

>ハリケン
1、人間の影が食われていく描写といい、満月下でのマンマルバとカブトライジャーの
戦いといい、力入ってますね。
2、次回予告で一甲が入院(?)している所を見ると、どうやら助かるみたいですね。

>龍騎
1、真司・蓮が犬嫌いだったとは以外でした。首領さんと同様、私も犬は嫌いです。
2、浅倉凄いですね。卵丸飲み。
3、ようやく龍騎サバイブの登場ですが、他にも、王蛇のドゥームズディも初登場です。
次回で見られるのでしょう。
4、令子さんが研究室へ入って、そこで事件が明らかになるのでしょうか。ミラーワール
ドの存在も知ってしまうのでしょう。
-----------------------------------
>1、真司・蓮が犬嫌いだったとは以外でした。首領さんと同様、私も犬は嫌いです。
郵便配達中に吠えられたりしたんだろうなぁ・・・
162名無しより愛をこめて:02/09/27 00:52 ID:4I2bhtqj
もも 桃井浩介 M弐捨弐号 

棲み家のエリア
ttp://www.kct.co.jp/admmision/areamap2.htm
163名無しより愛をこめて:02/09/27 20:38 ID:CtRVGSri
[917] はじめまして!!! 投稿者:もも 投稿日:2002/09/27(Fri) 05:06:48

管理人さん、みなさんはじめまして。

このHPの存在は前から知っていたんですが、今日始めてカキコします。
まさか小林さんをはじめとするファイブマンのみなさんが書き込みされていて
ホントにおどろき&嬉しく思いました。しかも、小林さんと恵子さんが
結婚されていて感激しました。なんかすごく嬉しかったです。2人とも
大好きだったので。

私はファイブマンが放送されていた時海外に住んでいたのでビデオでしか
見てないのですが、色々みた戦隊シリーズの中で一番好きなシリーズです。
この間6話だけビデオに残っていて見たんですが、今見てもみんな
かっこいい&キレイ!!!ビデオにならないかなぁと今でも思っています。
164名無しより愛をこめて:02/09/29 21:02 ID:N/IYJtUS
age
165名無しより愛をこめて:02/10/01 12:14 ID:IQWo2rIr
age
166名無しより愛をこめて:02/10/03 17:19 ID:UNB5S7q7
( ´,_ゝ`)
167名無しより愛をこめて:02/10/05 13:26 ID:6trwq50w
( ´ゝ_,`)
168名無しより愛をこめて
Re: 北岡テレビ もも 2002/10/06(Sun) 13:21 No.12761

>ハリケン
1、マンマルバ、あれで終わりなんてことはないかも。多分影武者だったりするかもしれません。あの繭の中に本物が入っているかも。でも、夕日の決闘は良かったです。
2、シュリケンジャー、乗りに乗ってます。それにしても、建物が皆地面に沈むなんて、どういう仕組みなんでしょう。
また、今回は誰かがリボルバーマンモス・ニンジャミセンを隠したとしか言いようがない話ですね。もしかして御前様?

>龍騎
1、北岡さんの家で映っていたもの。ロボコン・はぐれ刑事・コンバトラーV。多分再放送なのでしょう。でも、チャンネル変えてもテレ朝の番組なのはやはり仕方がありませんね。
2、あの脱走劇を見るにつれ、やはり浅倉は意外と策士なのかもしれませんね。