***龍騎のも〜っとイヤなところ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小野寺(特上)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016698919/l50

ざけんな白倉バンダイ

万人が「わーい!」って喜べる仮面ライダー作れねーのか?
毎年アンチがたくさん出来ちゃってんじゃねーかよ。

と言う事で、龍騎の嫌いなところだけを書こう。
褒め称える人はそーゆースレでマタリーとどうぞ。

・・・という主旨だったスレの続きの続き
2名無しより愛をこめて:02/04/13 19:24 ID:QxvujzQh
>>1
ウッサイ確信犯!
3小野寺(特上):02/04/13 19:28 ID:9U4ZVHo3
しばらくは
アンチとマンセーについての意見交換会ってことで。

もちろん番組自体についても語れよ、皆さん。
4名無しより愛をこめて:02/04/13 19:32 ID:7wJL2DSn
ゾルダは顔がカッコ悪いので嫌だ。
もったいないとも思う。
5名無しより愛をこめて:02/04/13 19:32 ID:f3l27Gc6
>>1
うっさいどれみ!
次のスレタイを「龍騎のイヤなところどっか〜ん」にすんなよ。
6名無しより愛をこめて:02/04/13 19:35 ID:ad5qFUPE
>>5 しゃーぷっ、になるかも。

っていうか、パート3まで逝くのか?・・・逝くかもな。
事実上の隆起本スレだしな。
7名無しより愛をこめて:02/04/13 19:36 ID:3blMEWbm
龍騎の顔が嫌いな人〜!なんか書いて〜!
8名無しより愛をこめて:02/04/13 19:37 ID:TJ56ZtsW
どじょうすくいのかごを顔にかぶっている
9名無しより愛をこめて:02/04/13 19:38 ID:htj4YdM5
困った瞳が嫌い
10名無しより愛をこめて:02/04/13 19:42 ID:Fa1WMhAh
>>9
困った瞳て・・・かわいく思えちまったじゃねーか!
11名無しより愛をこめて:02/04/13 19:44 ID:K2tYTM8d
顔面囚人服
12名無しより愛をこめて:02/04/13 19:47 ID:Fa1WMhAh
龍騎の顔は最初カコ悪い!と思ったが、龍騎のヘタれさ加減とマッチしてて
すごくいい感じに思えてきたよ。
ヘタにカッコいい演出されたらダメだったかも。
もっとヘタれろ!龍騎!
13名無しより愛をこめて:02/04/13 19:48 ID:Fa1WMhAh
あ、後、アギトやクウガと違って、ペラペラよくしゃべる雰囲気にも
合っている。
もっとしゃべれ!龍騎!
14名無しより愛をこめて:02/04/13 19:48 ID:hWAUgLD+
顔面ホットプレート
15名無しより愛をこめて:02/04/13 19:49 ID:eLSyAXp+
今日も元気なアンチスレ!

16名無しより愛をこめて:02/04/13 19:50 ID:aT7cF5Pj
正直に言う。俺、元マンセーだったけどアンチに転向したよ。
アンチにおちょくられたり、煽られたり、いちいち反論するのにホント疲れたから・・・。
それに・・・他のマンセーのアホと一緒にされたくなかったから。
みんなもおいでよアンチワールドに。こっちのほうが楽しいよ。
少なくともバカにされなくてすむ。
17名無しより愛をこめて:02/04/13 19:50 ID:iyqqIPBV
触角がホットプレートに張り付いちゃって一体化してるとこが情けない
18名無しより愛をこめて:02/04/13 19:52 ID:mjbRjnny
顔で焼肉が焼ける
19名無しより愛をこめて:02/04/13 19:54 ID:AAfj3A+h
ある日突然「カードファイター龍騎マン」になったら白倉を見直す
20名無しより愛をこめて:02/04/13 19:54 ID:m2Dji4IN
>>16 そう。マンセーには極度のバカが混じってるので困る
21名無しより愛をこめて:02/04/13 19:55 ID:Fa1WMhAh
>>16
根性なしだなぁ。
俺は逆だよ!、あまりにもアンチがうるさいので、天の邪鬼な俺としては
マンセーになった。
今じゃ、世界中の人間がアンチ龍騎になって石投げられようとも
「それでも龍騎は仮面ライダーだ……ゴフゥ」と言って死ぬ覚悟だよ!
22あふぉ:02/04/13 19:55 ID:DHn3QkhB
テスト
23名無しより愛をこめて:02/04/13 19:56 ID:mBwRzOAp
>>21 B型か?天邪鬼の意見など聞く耳持たん。論旨が無いからな。
24名無しより愛をこめて:02/04/13 19:56 ID:07blFTag
>>21
じゃあ今すぐ回線切って首吊って死んでね。(w
25名無しより愛をこめて:02/04/13 19:56 ID:Fa1WMhAh
>>23
根性無しの意見には論旨があるとでも言うのか?!
26名無しより愛をこめて:02/04/13 19:57 ID:jqm/NHbt
>21
それはイバラの道である
27名無しより愛をこめて:02/04/13 19:57 ID:TRECb/Mr
>>20
アンチにも極度のバカが混じってるのでどっちもどっち。
28名無しより愛をこめて:02/04/13 19:57 ID:hfncRjMl
>>21
天の邪鬼である事に根性発揮する奴は明らかに狂人。よって逝ってしまえ!
29名無しより愛をこめて:02/04/13 19:58 ID:khDjcnxD
>>27 一回ぶったら一回ぶち返す、のパターンにしか取れないよ、君。
3020:02/04/13 19:59 ID:CDlamT0X
>>27 じゃあ、訂正。

マンセーには極度のバカが滅茶苦茶多いから迷惑
31名無しより愛をこめて:02/04/13 19:59 ID:Fa1WMhAh
みんな、判官贔屓という言葉を知らないのか?
日本人の美学ではないか。
32名無しより愛をこめて:02/04/13 20:00 ID:hXr8SbqX
30分経過でレス30.

一分に1レスついてるぞ、ここ(汗
33名無しより愛をこめて:02/04/13 20:00 ID:Fa1WMhAh
つか前スレがせっかく議論の場になってたのに、いきなり本スレ並に
レベルが落ちちゃったね。
やっぱマンセーもアンチもバカだよね。
俺も逝こう。
34名無しより愛をこめて:02/04/13 20:01 ID:KxTZAVir
>>30 >>23の事いじめんなよ。かわいそうじゃないか。
35名無しより愛をこめて:02/04/13 20:02 ID:Zrlu3J/z
>>33 普通のスレで言うところの「うっさいはげ」にあたる部分なのでは?
36名無しより愛をこめて:02/04/13 20:03 ID:kzedOojH
>>33
議論するとこじゃなかったんじゃないか?
37名無しより愛をこめて:02/04/13 20:06 ID:lGgh4KyG
>>16
きのうまでマンセーだった僕でも、アンチの仲間に入れてくれるかな・・・?

龍騎は糞!原作無視は糞!白倉井上バンダイは糞!

あぁ、なんて気持ちいいんだ・・・これで僕も大人になれたような気がする・・・
38名無しより愛をこめて:02/04/13 20:06 ID:YYlYpc3X
井上敏樹の四話連続執筆によるイメージダウンはかなり大きい
39名無しより愛をこめて:02/04/13 20:08 ID:d5XCLu3P
>>37 アンチベント!

何でも出されたものを楽しい楽しいと逝っていては、どんどん特撮ヒーロー界がダメになっちゃうからね。
40名無しより愛をこめて:02/04/13 20:11 ID:bQtHJMcj
確かにマンセーは減ってきてますよね、明らかに。
41名無しより愛をこめて:02/04/13 20:12 ID:DVF64O6i
脚本については、本人連れてきて小一時間説教しなければ解決しない。

我々ができるのは間接的にダメ出しをする事。
つまり、投書かな。その方向で動いてみた人いますか?
42名無しより愛をこめて:02/04/13 20:12 ID:m0Uk7cMk
とりあえず白倉氏んでくれ
43名無しより愛をこめて:02/04/13 20:12 ID:ZB/zkYPC
キモい旧作信者の隔離病棟はここですか?
44名無しより愛をこめて:02/04/13 20:14 ID:LDhsxsR/
>>43
あんたも十分キモい。
45名無しより愛をこめて:02/04/13 20:14 ID:4txx9PlZ
>>43 いいえ
46名無しより愛をこめて:02/04/13 20:15 ID:EfdNJEk2
>>38
俺はむしろ井上に全話書いてもらってリュウキの息の根を止めてほしいと思ってる。
47名無しより愛をこめて:02/04/13 20:15 ID:h/yfRiSk
>>43 ←マンセー派代表選手の入場です!
48名無しより愛をこめて:02/04/13 20:17 ID:l+GmzGvV
>>42
プロデューサーってのは総責任者だからね。そうなるよね。
スポンサーのせいにはさせんぞ、と言いたいね。
49名無しより愛をこめて:02/04/13 20:18 ID:WdjB6NlS
>>40
マンセーの本スレなんか「ぼるぼる」としか書かれてない有り様だもんなw
50名無しより愛をこめて:02/04/13 20:20 ID:V+to7UJo
思いっきりアンチな私ですが、ほんの少しだけ、これからの展開で仮面ライダーらしさが出てくる事を期待してます。

無駄かなぁ・・・。
51名無しより愛をこめて:02/04/13 20:21 ID:hZcrnl+T
>>16
周りの目がそんなに気になるのか?
お前特ヲタやめたほうがいいよ。向いてない。
少なくとも、自分に評論眼があるとは一生思わないように。

俺は旧作も平成も龍騎も全部好き。
52名無しより愛をこめて:02/04/13 20:22 ID:ZB/zkYPC
シャア板のZ厨並みにキモいですね。
53名無しより愛をこめて:02/04/13 20:23 ID:jVW9Aj6y
>>43も早くわれわれの側について楽になったほうがいいんじゃない?
いい加減叩かれるのに疲れたろ?龍騎マンセーなんて重い荷物降ろしちゃえよ。
54名無しより愛をこめて:02/04/13 20:23 ID:XqdoXSPe
>>51 オマエモナーの典型だ
55名無しより愛をこめて:02/04/13 20:23 ID:hZcrnl+T
>>54
どうして?
56名無しより愛をこめて:02/04/13 20:25 ID:DiR0mbYA
>俺は旧作も平成も龍騎も全部好き。
なかでも龍騎が一番好きなんだろ?そうなんだろ?わかってんだよウププ
57名無しより愛をこめて:02/04/13 20:26 ID:5QquMRJa
>>51
人間なら周りの目は意識した方が良いよ。実生活でもね。
なんでも好きと主張する人に評論眼(←ヘンな日本語)と言われてもピンとこないんじゃない?
5854:02/04/13 20:27 ID:uT0yj6Gd
>>55 評論と言う言葉の事。>>57に同じ。
59名無しより愛をこめて:02/04/13 20:28 ID:C6F9SBJZ
>>16
われわれアンチはマンセーと違って心が広いですからキミのような新しい仲間は大歓迎です。
60名無しより愛をこめて:02/04/13 20:28 ID:BRP/E5Jj
>>52 そんな板自体知りませんが何か???
61名無しより愛をこめて:02/04/13 20:30 ID:hZcrnl+T
周りの眼を気にして好きか嫌いかを決めるのか?

評論(眼)って言う言葉がお嫌なら、「作品の是非を見極める能力」でいいや。
なんでも好きで、どのへんが悪いのか?どの作品にだって良いところはあるだろ。
62名無しより愛をこめて:02/04/13 20:30 ID:BeYyNg1+
>>60 俺が思うに、
龍騎マンセー且つ厨なタイプって、52のようなアニヲタなんじゃない?
アニメっぽいもんね。龍騎という番組自体。
63名無しより愛をこめて:02/04/13 20:33 ID:ZB/zkYPC
負け犬が何匹集まっても番組は終わりませんが、何か?
64名無しより愛をこめて:02/04/13 20:33 ID:QM3EdZsU
>>61 自分のセンスそのものを疑うってのは大人のやり方ではあると思うが?

龍騎に良いところが無いとは誰もいってない(ハズ)だよ。
65名無しより愛をこめて:02/04/13 20:34 ID:dN9Qnttu
勢いあり過ぎるスレだな(w
66名無しより愛をこめて:02/04/13 20:34 ID:2EO0/du3
>>63 そうですね。はいはい。
67名無しより愛をこめて:02/04/13 20:35 ID:aQpLdFK7
本スレが寂れてると思ったらこんな所で盛り上がってたのかお前ら!!ずるいっす。
68名無しより愛をこめて:02/04/13 20:36 ID:AkRjOLwQ
>>65 一分あたり1レス崩してないぞ・・・(引汗
69名無しより愛をこめて:02/04/13 20:37 ID:6Trverbo
前スレの終わりの方じゃみんな抑制していた分、
ここでは本音が炸裂してるな(w
70名無しより愛をこめて:02/04/13 20:37 ID:FYyHa+r5
>>59
でも龍騎を面白がってる人間は特撮オタクじゃねぇやっていう、あまりにも
イタタな感じはどうかと。
仮面ライダーオタクじゃねーやっていうのならまだしも。
71名無しより愛をこめて:02/04/13 20:37 ID:hZcrnl+T
>>64


> 正直に言う。俺、元マンセーだったけどアンチに転向したよ。
アンチにおちょくられたり、煽られたり、いちいち反論するのにホント疲れたから・・・。
それに・・・他のマンセーのアホと一緒にされたくなかったから。
みんなもおいでよアンチワールドに。こっちのほうが楽しいよ。
少なくともバカにされなくてすむ。

これのどこら辺が大人なんでしょうか?教えて。
つか何のために番組を見ているのか皆目見当が付かない。
72名無しより愛をこめて:02/04/13 20:38 ID:0vuUiXuJ
>>70 そんなレスあったっけ?
73名無しより愛をこめて:02/04/13 20:38 ID:yGmCQ6WI
>>63
終わらなけりゃ終わるまで叩き続けるだけのことさウワハハハ
それに現に視聴率の低下は明らかじゃないか。え?
7464じゃないけど:02/04/13 20:39 ID:llr6+zpl
>>71 そこまで面白くはないって事じゃない?
75名無しより愛をこめて:02/04/13 20:40 ID:9xcMvMzi
>>70
同意。マンセーは、自分たちはオタクじゃないって勘違いしてる。
大人で、わざわざ仮面ライダー見てる人間がオタクじゃないわけないだろ。
76名無しより愛をこめて:02/04/13 20:40 ID:VqieClR0
このままだと16時間後には950超えだ・・・


東宝スペクタクル映画みたい・・・
77名無しより愛をこめて:02/04/13 20:41 ID:FYyHa+r5
>>73
マジで2ちゃんのこのスレにそんな力があると思っているのならガイキチけてーい。
時々勘違い君がいるけど、ここは世間じゃ相手にされない仮面ライダー信者の
乳母捨て山なのだよ・・・。寂しいけど。
そこら辺自覚して、人に突っ込まれないよう、頭よく貶そうよ。
78名無しより愛をこめて:02/04/13 20:42 ID:e4Gt7kdK
>>75
メディコムのフィギュア買うのはお洒落、と思いがちなタイプかな?
79名無しより愛をこめて:02/04/13 20:43 ID:ZB/zkYPC
ここは頭の悪いライダーヲタになりきるネタスレみたいですね。
80名無しより愛をこめて:02/04/13 20:44 ID:51CVtkwo
>>77 そこまで隔離はされてないでしょ。
製作サイドの人間にもこの板の住人はいると思う。
全く別世界ではないんじゃない?
81名無しより愛をこめて:02/04/13 20:44 ID:51CVtkwo
>>76 どうしますか、博士!!
82名無しより愛をこめて:02/04/13 20:45 ID:cKNFWSFG
リュウキを1クールで打ち切って、残りの9ヶ月歴代ライダー傑作選を
やったほうがいいのではないか?バンダイも過去の商品再販できるぞ。
局が違うのがネックか・・・。
83名無しより愛をこめて:02/04/13 20:45 ID:hZcrnl+T
あ、あとマジレスしちゃったけど、>>16は騙りだと思ってるから。

>>74
微妙だよね。
番組ってさー、総合得点つけることできないんだ、俺。
シナリオはこの作品が一番いいとか、曲はこの作品だよね、とか、
怪人のデザインはこの作品ひどいねとか。
どの作品だって一長一短で、完璧なのなんて存在しないと思ってるから。
いいじゃんそれで、って思う。
84名無しより愛をこめて:02/04/13 20:45 ID:FYyHa+r5
>>75
あ、悪い。>>70は逆の意味で書いたんだよ。
龍騎なんかを面白がってる奴らは、アフォ、みたいな他人の価値観を貶して
あまつさえロクな特撮もの見てないみたいな貶し方はイタいな、と。
龍騎を貶すのはいいけど、それを面白がってる人間を貶す必要はないんじゃないの?
逆もまたしかりだけどね。
マンセーの奴は龍騎を貶している人間まで貶すのはやめろ。

どうしてこう、すぐ作品論じゃなくて、「お前の母ちゃんでべそ」的罵り合いに
なってしまうのだ。
これじゃ、アンチもマンセーも相手にされなくなって当たり前じゃないか。
85名無しより愛をこめて:02/04/13 20:47 ID:hZcrnl+T
84最高。
86名無しより愛をこめて:02/04/13 20:48 ID:aQpLdFK7
そういうマンセー派の餌になるネタはやめた方がいいと思われ
87名無しより愛をこめて:02/04/13 20:48 ID:FYyHa+r5
>>82
だから、そこまでする必要性を感じさせるデータがないんだよ、龍騎には。
制作側もバンダイも、成功!って踊っちゃってるから。
テレ朝が、ちと視聴率落ちたなー、でもクウガと同じぐらいだからいっか。
って感じ。

まじで龍騎を潰したいなら、オモチャ不買運動をするしかない。
アンチの奴らも実は買ってるだろ?!
正直に言え!
8886:02/04/13 20:48 ID:aQpLdFK7
>>82 宛てですスマソ
89名無しより愛をこめて:02/04/13 20:51 ID:hZcrnl+T
>>82
「笑っていいとも」のテレフォンショッキングに呼ばれたはいいが、
その雰囲気に憤り、「有島一郎ショーを放映すべきです!」と
タモリに食ってかかり、観客から絶大な帰れコールを受けた、
故・有吉佐和子を思いだしたよ。
90名無しより愛をこめて:02/04/13 20:51 ID:t+eU35KZ
>>87 俺は買ってないよ。な〜んも。
91名無しより愛をこめて:02/04/13 20:52 ID:FYyHa+r5
>>89
え、何それ。ホント??
92名無しより愛をこめて:02/04/13 20:52 ID:64tc/Vls
ここ、チャットになってる・・・
93名無しより愛をこめて:02/04/13 20:53 ID:VOrfrG5g
>>77
2ちゃんねると一般社会(妙な言い方だが)に相関はあるよ。
特ヲタ:リュウキは糞番組
一般人:リュウキなーんかつまんねー(→視聴率ダウン)
っていう温度差はあるけど、特ヲタの反応はバロメータにはなってる。
94名無しより愛をこめて:02/04/13 20:54 ID:FYyHa+r5
>>93
でもクウガと同じ視聴率って事は???
クウガって2ちゃんでも糞番組だったっけ??
95名無しより愛をこめて:02/04/13 20:55 ID:hZcrnl+T
>>89
ホント。

ちなみに俺は前スレで、20人の子供から龍騎マンセーのラブコールを聞かされた者です。
96ははは:02/04/13 20:55 ID:hWAUgLD+
パソコン持ってない人は、こんなとこでクダ巻いてる奴らの事なんか知りゃあしねーよ
97名無しより愛をこめて:02/04/13 20:57 ID:Ki0Hl+w0
>>94 上昇中と下降中の違いかもね
98名無しより愛をこめて:02/04/13 20:58 ID:bGKI01Xi
>>96 そーゆー人って主流ではないと思う・・・
99名無しより愛をこめて:02/04/13 20:59 ID:74bNMSwx
>>91
話の内容まで覚えてないけど、普通20分くらいのテレホォンコーナーで、
延々としゃべり続けて他のコーナーを全部つぶしたのは覚えている。
当時レギュラーのさんまから、「帰ってよ」と言われてた(w
100名無しより愛をこめて:02/04/13 20:59 ID:JVqfD37i
100げっとー!!!
101名無しより愛をこめて:02/04/13 20:59 ID:ZB/zkYPC
筑前大増殖?
102名無しより愛をこめて:02/04/13 21:00 ID:qH67B3Mj
もしも毎日放送がリュウキの裏で歴代ライダー傑作選の放送始めたら、
どっちを見るのかねキミたち。
103名無しより愛をこめて:02/04/13 21:01 ID:en97aUDx
>>76
激しくワラタ
104名無しより愛をこめて:02/04/13 21:03 ID:HUXsnjkd
>>102
まぁ、傑作選かな。
でも、龍騎については
「いつか面白くなってくれる!」「いつか仮面ライダーらしくなってくれる!」
と祈りながら見てる部分はあるので、ビデオには録る。

ビデオ不可なら傑作選。
105名無しより愛をこめて:02/04/13 21:03 ID:ZokC29aF
>>98
PCユーザーだって、「あそこだけは行かない」と敬遠してる奴も多いぜ
106名無しより愛をこめて:02/04/13 21:06 ID:qN5ErmSI
>>102
迷うことなく傑作選。標準で録画します。
107名無しより愛をこめて:02/04/13 21:06 ID:/9Aw14bO
>>105 あんまり基準にはならない、と。
108名無しより愛をこめて:02/04/13 21:06 ID:dtgSuLf/
>>94
アギトの12−3%から一気に一ケタに落ちたリュウキ視聴率がこれ以上下がらないと
本気で思ってるのかい?ププッ
109名無しより愛をこめて:02/04/13 21:08 ID:PcXqFB65
>>102
昔、TBSとCXで「セブン」と「Q」がかち合ったのを思い出しました。
110名無しより愛をこめて:02/04/13 21:08 ID:VPFCaWrA
>>105
実はスタッフとか役者にも「絶対行かない」というのがほとんどらすい。
余りにも下品で低レベルだし、そんな意見に影響されちゃいかんから。
来るのは下っ端スタッフだけ(w
111名無しより愛をこめて:02/04/13 21:09 ID:OH4t8ZqB
多少それますが、アンチ軍団で「アギト、クウガも糞!」はどれくらいいるかしら?

112名無しより愛をこめて:02/04/13 21:10 ID:ApMR7Glq
>>101
ウジウジ文句を言いながら新作を見ている筑前ごときと一緒にするな。
漏れは龍騎を3回目くらいで見るのをやめたぞ。
113名無しより愛をこめて:02/04/13 21:11 ID:hZcrnl+T
>>112
じゃあもう語るな。
114名無しより愛をこめて:02/04/13 21:11 ID:Pl2VgMEf
>>110
あまりにもウソ過ぎ。
東映本社でも円谷内部でも2ちゃんはチェックしてます。
情報リークなどのチェックも兼ねてるしね。

そういう情けない小細工するゴミ人間は回線切って食ってろ
115名無しより愛をこめて:02/04/13 21:13 ID:mXNBMpun
筑前なんて本当はアンチなのかマンセーなのか、よくわからん。
116名無しより愛をこめて:02/04/13 21:14 ID:Nb0LYbYN
>>111
アギトは内容的には糞。クウガは元凶だが糞までは逝かないかな。
デザイン的にはいいんだけどねぇ。
117名無しより愛をこめて:02/04/13 21:14 ID:oJrr8gWg
>>111
戦いがショボいのが3作目に至ってもあまり改善されてない不満が一気に爆発したという向きもいるかも
11816:02/04/13 21:15 ID:OyNqF2nk
すいません>>16です。なんかけっこう反響起きちゃったみたいで・・・。
でも最初は素直に龍騎を楽しみにしてた自分のなかに、もやもやしたものが
あることに気づいたんです。
アンチの人たちの意見に影響された部分もあったとは思います。
でも自分的に、蟹刑事の頃から、頑なにマンセーすることにキツさを感じてた
ことは事実です。
119名無しより愛をこめて:02/04/13 21:17 ID:hZcrnl+T
>>118
君が大人だから自分の意見を変えたんじゃなくて、
自分がないから意見を変えたのはよくわかってるから。
120名無しより愛をこめて:02/04/13 21:21 ID:1zbthuVo
嫌いなものは嫌い、それでいい。
121名無しより愛をこめて:02/04/13 21:22 ID:VFV34eLo
「仮面ライダー傑作選」か。番組の終わりに藤岡弘からの熱いメッセージがあるともっといいな(w
122名無しより愛をこめて:02/04/13 21:22 ID:LUiYCmOC
にしても本スレをぼるぼるあらしてるアンチは痛すぎだな。
アンチの格が下がるってもんだ、こっちにこいっつーの。
123名無しより愛をこめて:02/04/13 21:26 ID:hZcrnl+T
>>120
同意。好きなものは好き、でもいいよな?
124名無しより愛をこめて:02/04/13 21:26 ID:gh+PdoYR
>>110
龍騎スタッフ、2ちゃんのこと気にしてるぞ思いっきり。
125名無しより愛をこめて:02/04/13 21:28 ID:iWzxUym5
最初はマンセーだったけど、最近はどうもねぇ・・・・・
126名無しより愛をこめて:02/04/13 21:29 ID:qN0FNU0P
>>124
チェックはしているだろうけど、
ココの意見を実際に作品に反映させようとしているかは疑問。
127名無しより愛をこめて:02/04/13 21:30 ID:+bjyzptK
>>124
気にしてるというよりアンチに歯ぎしりしてる
128名無しより愛をこめて:02/04/13 21:31 ID:rMKjxwI4
>>127
そりゃあ、あんまりにボロクソに言われてるからねぇ・・・・
129名無しより愛をこめて:02/04/13 21:35 ID:aT7cF5Pj
>>118
俺は改心した16に心から敬服する。
130名無しより愛をこめて:02/04/13 21:41 ID:LUiYCmOC
>>126
「龍騎はクソ!はやく潰れろ!」って意見は反映しようがないと思うけど。
っつーか、こればっかだし。
アンチスレなんだから当然だけどさ。

>>129
改心というより暴力団に脅されて入団したって感じだな。
16が勝手に屈服しただけだけど。(w
131名無しより愛をこめて:02/04/13 21:49 ID:vjWUgnV1
>>127
これで完璧に特撮オタと制作スタッフは敵対しましたよね。
やっぱり自分の作っている作品はカワイイし、それを理不尽に貶されれば
「このやろー」と思うのも人情。
益々特撮オタの神経を逆撫でする方向に進む事間違いなし!
視聴率も下がったし、もう怖いもんなしだからね!
132名無しより愛をこめて:02/04/13 21:52 ID:sZBcGUf8
>>130
喫茶店で仮面ライダー傑作選でも見出したら反映したことになるのでは。
んで、その回から龍騎はCMみたく「ライダーキーック」とか叫び出す。
133名無しより愛をこめて:02/04/13 21:56 ID:hZcrnl+T
>>131
特ヲタなんかどうだっていいだろ本来。
134名無しより愛をこめて:02/04/13 21:56 ID:vjWUgnV1
>>132
俺がスタッフなら意地でも見ない。誰がオタに媚びるかよ!てな気分になる。
135名無しより愛をこめて:02/04/13 21:57 ID:qN0FNU0P
>>131
制作スタッフは2chの意見しか耳にしてないとでも思っているのか?
136名無しより愛をこめて:02/04/13 22:00 ID:OgQaz8bu
みなさん、自分もオタクだってこと忘れてませんか?
137名無しより愛をこめて:02/04/13 22:01 ID:hZcrnl+T
>>135
もしそうだったら、>>131はでおす系列だよな。
2CH至上主義者。
138名無しより愛をこめて:02/04/13 22:32 ID:hL6xusU8
龍騎はもうだめかもね。ここまで嫌われちゃったら・・・。
マンセーとアンチの対立も抜き差しならない雰囲気だし。
139名無しより愛をこめて:02/04/13 22:35 ID:sZBcGUf8
>>134
いやそうじゃなくて、真司や蓮が、優衣の喫茶店で見出す。
140名無しより愛をこめて:02/04/13 22:50 ID:hZcrnl+T
だから、好きだっつーの龍騎(W
アンチは特ヲタ内ではしらんけど、全視聴層のなかでは
マイノリティだっていうのを自覚して生きろ。
1%がだいたい38万人だからな。ちがったっけ?
141名無しより愛をこめて:02/04/13 22:53 ID:fEDYt8F5
>>140
そんなにムキになって擁護するほどの番組か(w
まあ、肩の力抜けや。
142名無しより愛をこめて:02/04/13 22:55 ID:hZcrnl+T
>>141
抜く抜く(笑)
肩の力抜いても、普通に好き。
ええやんええやん
143名無しより愛をこめて:02/04/13 23:09 ID:HakhQUQi
>>138
一般人(職業人ではない人たち)の賛否両論くっきり別れるのは
それだけ斬新である証明で意外と後世に名を残すもんです。

オタの感想は参考にはならないと思う。なぜなら感性が古いから。
客はあくまで子供だし既成概念で凝り固まるヲタには
子供の目に写る物が見えない。
144名無しより愛をこめて:02/04/13 23:14 ID:Uq0+XW/6
>>143
だからテメエもそのヲタだろうがヴォケ!
 ↓
ループ

と言ってみるテスト
145名無しより愛をこめて:02/04/13 23:17 ID:M8wLJ97R
なんで自分がオタクであることを自覚してない人が多いんだろう?
146名無しより愛をこめて:02/04/13 23:19 ID:SFCjlUbV
>143
視聴率1桁でどうやって後世に名を残せるんだよアホが。
147名無しより愛をこめて:02/04/13 23:21 ID:qME9jp7l
>>144
何で、「オタは」という発言になると過剰反応して「お前もなー」発言
するのだろうか。
自分も含めた一般的名称のオタである事は一目瞭然じゃん。
いちいち「俺達オタは」と言わなきゃ気がすまんのだろうか。

148名無しより愛をこめて:02/04/13 23:21 ID:RCXrscsc
つか143に対して
お前もオタだろ、ていうツッコミは無意味であることも分からないのか?

オタのアンチ・マンセー両意見が消えたら(意味のあるパラメータは)
視聴率・玩具の売上という数値が残るだけのなのだが?
149名無しより愛をこめて:02/04/13 23:23 ID:f3l27Gc6
視聴率1桁台の特撮物など腐るほどありますが何か?
150名無しより愛をこめて:02/04/13 23:24 ID:GGmp97q5
マンセーは「一般層」を持ち出すことで自分を正統化している。
大人が特撮を見ることへの強烈なコンプレックスがあるとしか思えない。
151名無しより愛をこめて:02/04/13 23:26 ID:ZB/zkYPC
アンチは特ヲタとしての思考の枠に囚われて柔軟な見方ができない。
まどっちもどっちだ。
152150:02/04/13 23:27 ID:GGmp97q5
訂正
○ 正当化
× 正統化

たいして変わらないか(w
153名無しより愛をこめて:02/04/13 23:27 ID:qME9jp7l
>>150
それはアンチじゃないの? 一般層を持ち出すとなぜそんなに過剰反応
するのかわからん。
特撮はオタ以外が見てもいいもんだろ。
大体、旧ライダーだってオタだけが見ていたのではあるまい。一般層も
見ていたからこそ人気があったと言える。
それなのに、最近は特撮は子供とオタだけのもの、という奴らがいて
どうにもおかしいと思う。
154143:02/04/13 23:33 ID:7qzU0Bwr
自分の感想を番組作成の参考にしてもらおうとは思っていない。
だいぶ昔の作品を刷り込まれてるし、たまに他人の子供の目線を
観察すると「ああ、見ているところが違うな」と感じる。
だからここは好き嫌いを井戸端会議感覚で言っている。
スタッフの商売を邪魔するつもりは毛頭ない。

>>146
あくまで一般論だよ、車やバイクのデザインなんかと一緒。
ちなみにガンダムも視聴率低迷で打ち切られた後で人気が出たんだから
今現在の評判と将来の評価は必ずしも一致しないということだ。
155名無しより愛をこめて:02/04/13 23:35 ID:RCXrscsc
>>153
同意。
別に自分が龍騎嫌いならそれで構わないが、
すぐに一般層が見放しているとか玩具の売上が落ちているとか
全体的に客層が離れているとしたいのはアンチの方だろう。

で、(だからマンセー派に理があるのでは無いが)視聴率・玩具の売上的には
失敗作であることを示すものはないのだが。誤情報をばらまくのは良くないな。
(10%前後をどう見るかは人それぞれだが)
156名無しより愛をこめて:02/04/13 23:41 ID:qME9jp7l
つまり、どっちも自分に都合のいい時には「一般層」とか「視聴率」を
持ち出すくせに、相手がそれを持ち出すと即座に否定するってのが何とも
にんともだな。
なんつーか、言葉の端々ばかりに反応して、全体を見ない奴が多いと思う。
157名無しより愛をこめて:02/04/14 00:16 ID:aj9Y2PaX
視聴率とかオモチャやCDの売上でその作品の良し悪しって判るモンか?
158名無しより愛をこめて:02/04/14 00:28 ID:UiMY6sUG
三井グリーンランド情報
出演スケジュール
5月3日 藤岡 弘 友井 雄亮 秋山 莉奈
5月4日 藤岡 弘 宮内 洋 秋山 莉奈
5月5日 宮内 洋 要 潤
だそうです。
159名無しより愛をこめて:02/04/14 00:38 ID:D3zliUq7
>>157
作品の良し悪しとは直接関係無い。
が、何故か実際と違う情報を提示してまで作品を貶めているのはいつもアンチ。
つか少し前のガオアンチスレでも玩具の売上が良いこと、子供には受けていることを認めた上で
アンチは自分が嫌な所を指摘していた。
リュウキアンチには誤情報(或いは不確定情報)出してまで
多くの人が龍騎を嫌っているように言いたい人が多いのは何故だ?
160名無しより愛をこめて:02/04/14 00:58 ID:w4jMys5h
このスレ序盤〜中盤のような本当の阿呆ばかりなら、あえて突っ込みいれる必要無く
黙殺してれば良かったのに、ちょっと有意義な話になってきたぞ。(笑)

視聴率の低下は、じつはガオシルバー(+その他)目当ての奥さん連中が、ハリケン
レッドとイエローに満足できずに見なくなってきてて、その影響が案外強そうだと
いうのが、この1時間枠の流れと、マンションの奥様方の会話から推測してるのだが
他ではどうよ?
それがある意味事実なら、ゴウライジャー人気が定着して、幼稚園、マンションママさん
情報網で流れるタイミングで浮上することを予想しておこう。
あ、ゴウライジャーの人気が出なければ、多分そのまんまな(笑)
ま、従来の枠を超えたファンを包括してしまったシリーズだ、それぐらいの
浮動票はあるだろうよ。

>>159
戦隊と仮面ライダーというモチーフに対する、ファンの精神的依存度の違いだと思う。
161160:02/04/14 01:02 ID:w4jMys5h
それと、アンチだのマンセーだので二極分化して叩き合ってると、お互いが言ってる
良いことに賛同できずに、引っ込みがつかなくなるぞ。
162名無しより愛をこめて:02/04/14 02:22 ID:d+JW7sxW
ゴウライジャーはかっこいいからなー
ひさびさに「採石場の美学」を感じた。
とはいえ龍騎の契約モンスターもカコイイ素質はあるんだから
CGでバリバリ活躍させて欲しいもんだ。
163名無しより愛をこめて:02/04/14 04:29 ID:k4mesQhB
>>160
去年と比べて、どの年齢層の視聴率が落ちたか知りたいな。
業界にはちゃんとあるはずなんだよね、世代別視聴率って。
30代女性の視聴者が離れたなら、別に気にする事ないような気がする。
これからまたどんどこいい男ライダー出せば戻ってくるから。
アギトだって結局そこが大きかったわけっしょ。あの主役三人の人気はすごかった。
164名無しより愛をこめて:02/04/14 06:48 ID:1FwgoUhJ
しんじくんには癒されんからなー。
たぶん女から見てあんまり可愛くないんだよ。
奥様とかに聞いたら「狙い過ぎてはずれてる」んだと。
プチ不倫感覚なので難しいのだ。
165名無しより愛をこめて:02/04/14 09:00 ID:S/LnrwyC
あと、ヒロイン(神崎優衣)があまり可愛くない。
166名無しより愛をこめて:02/04/14 09:08 ID:icz/G6VN
冷静な分析なんだろうが、特撮で若奥様の話題をせにゃならんとは・・・
あえて言わせてくれ。「主婦逝ってよし!!」
167名無しより愛をこめて:02/04/14 09:11 ID:z58Kp727
そしてやらしてくれ
168名無しより愛をこめて:02/04/14 09:11 ID:dOa4Lrv0
30こした女がガキと一緒に特撮なんか見てるんじゃねーよ。
ダンナとセックスでもしてろ。

ああ、すっきりした(w
169名無しより愛をこめて:02/04/14 09:12 ID:tPtUEgyR
クウガは終り以外は一流だった。すくなくとも40話位までは毎週楽しみ&見た後来週が待ちきれなかった。

アギトはいまいち、だが光るものはそこかしこであった。そして来週が楽しみだった。

留器は糞。見てて腹が立つ。見終わって感想も無し。ふーんってかんじ。来週に終れば良いのにとしか思わない。

ハリケンジャーからチャンネル変えるのめんどいから見てるだけで、これがゴールデンに流れてても絶対に見ない。
これが留器。糞留器。鼻糞。目糞。留器糞。
170名無しより愛をこめて:02/04/14 09:12 ID:+PcTRH0j
諸悪の根源は奥様層に媚びた作りをする
製作側にあるのでわ?
171名無しより愛をこめて:02/04/14 09:18 ID:L8pnsQuH
>169
来週が楽しみじゃないってのは痛いよな。
クウガもアギトも、日曜が待ち遠しかったのに、
リューキはそういう、ワクワクする感じがない。
172名無しより愛をこめて:02/04/14 09:19 ID:IKnHm5TB
>>170
そもそも本当にそうなのかい?(w
龍騎の役者はアギトほど奥様連中に受けが良くないのは聞いたことはある。
故意か失敗かは分からないが。
173名無しより愛をこめて:02/04/14 09:20 ID:UCSKtixQ
>>170
諸悪の根元?

視聴率取れて局がワーイ
CDやおもちゃが売れてスポンサーもワーイ
ロイヤリティが入ってきて石ノ森プロもワーイ
デビューのチャンスが増えて役者もワーイ
見目麗しい男のコがイパーイ出て来てママもワーイ
ショーに連れていってもらえたり、おもちゃ買ってもらえて子供もワーイ

・・・で、誰が困ってるって?
174名無しより愛をこめて:02/04/14 09:22 ID:tPtUEgyR
大きいお友達(藁
175名無しより愛をこめて:02/04/14 09:23 ID:U8tDx6Vk
正直、ママはウザイ。
176170:02/04/14 09:28 ID:+PcTRH0j
別に深い意味はないっす(言い方は何だけど)
ママさんはただの視聴者に過ぎないから
不満を向ける矛先が違うんじゃないかって事で
177名無しより愛をこめて:02/04/14 09:29 ID:UCSKtixQ
173のような状況下で、ただ具体的策も明確に否定すべき根拠も無く、
文句だけ言ってる連中や、旧作路線に引き戻せという連中は結局なんだろうね?
誰の為に言ってるんだろう?
そういう連中ってもう、イラナイんじゃない?
178名無しより愛をこめて:02/04/14 09:31 ID:L8pnsQuH
>177
キライだから嫌いって言ってるだけでは?
ていうかそういうスレでは?
179名無しより愛をこめて:02/04/14 09:32 ID:heAiW47j
龍輝はママさん達はともかく同人女には受けが良いみたいだ。
180名無しより愛をこめて:02/04/14 09:34 ID:tPtUEgyR
子供とファンには受けが悪いガナ−
181179:02/04/14 09:34 ID:heAiW47j
訂正
龍輝じゃなくて龍騎だった。スマソ。
182名無しより愛をこめて:02/04/14 09:35 ID:u88WpHq/
>>180
勝手な推測すぎる。龍騎大好きな子供はいっぱいいるぞ。
ファンの部分は少なくともライダーファンとしておくべき。
183名無しより愛をこめて:02/04/14 09:35 ID:UCSKtixQ
少なくとも、近所の子供には受けが良いぞ?>>180
184名無しより愛をこめて:02/04/14 09:36 ID:yJXBIART
>>177
実はあなた女性でしょ(w
185名無しより愛をこめて:02/04/14 09:38 ID:UCSKtixQ
>>182
こりゃこりゃ、俺は1号からのライダーファンだが、龍騎も好きだぞ。
ライダーファンが龍騎をスポイルしてるみたいに言わないでくれよ(苦笑)
186名無しより愛をこめて:02/04/14 09:40 ID:UCSKtixQ
>>184
男だって(笑)
男闘呼と書いてもいいくらい男だよ。
187名無しより愛をこめて:02/04/14 09:41 ID:IKnHm5TB
ここはアンチスレだし、子供にもファンにも見捨てられるっていう
彼ら望む夢位見ても良いのじゃない?

正直アンチの妄想を指摘するのももう飽きた。
188名無しより愛をこめて:02/04/14 09:41 ID:z58Kp727
おれはライダーとして見てないから楽しいけど・・・。
189名無しより愛をこめて:02/04/14 09:41 ID:L8pnsQuH
だから子供に受けがいいとかオモチャがCDが視聴率がとか
言う前に自分の意見を逝ってくれ。
それじゃ周りがそう逝ってるからリューキおもすれ〜とかつまんねとか、
そう逝ってるみたいに読めるよ。
自分はどうなのさ?
190名無しより愛をこめて:02/04/14 09:44 ID:rWIaxTsz
>>189
そうそう、世間の評価とか関係なく、自分が面白いと思えばそれでいいし、
つまらないと思えば見なければいい。
別に龍騎を評価しようがしまいが、それと各人の人間性は関係ないんだからさ。
191名無しより愛をこめて:02/04/14 09:45 ID:/mWT2UHP
デザインとかに思い入れもってないほうだけど、特撮系ははやっぱ
アクションが面白くなくちゃ成り立たないと思う。
だから個人的に今回の話はマンセー。
192名無しより愛をこめて:02/04/14 09:45 ID:u88WpHq/
>>189
まぁ、確かにね。
日本人の悪い癖で、反論されるとつい「でもみんなもそうだよ!」と言いたく
なるんだ。
自分の考えに自信がないというのもあるが、どうしても相手を凹ませたいという
思いがアンチにもマンセーにもあるせいで、自分の意見は一般論であると
言い出してしまうのだろう。
193名無しより愛をこめて:02/04/14 09:45 ID:UCSKtixQ
>>188
成る程ね〜
自分の意に沿わないもの、自分の大事な思い出とすれ違ってしまったものは、
ヒットしてないという妄想を紡ぐ場か。
まぁ、そういう閉じこもるための繭や貝殻が必要な人もいるのかもね。
194名無しより愛をこめて:02/04/14 09:46 ID:9wewIZnt
>>189
マンセー派は面白いと言っているよ。
子供や一般層がどうとは先に言い出すのはいつもアンチで
マンセー派はそれに対して視聴率だの玩具の売上だの周囲の反応(これは例としていまいちだが)だの
取り上げて反応するのだが。
195180:02/04/14 09:46 ID:tPtUEgyR
そうなのか(;´Д`)

家の子供と、会社のライダー好きにはすこぶる評判が悪くてね。そして俺も好きになれん。
アクション云々、とか俳優云々、は正直どうでもいい。
ただ、話自体に魅力が無いのがどうにもね・・・。
アギトの時は子供も一緒に見てたのに最近ハリケンジャー終ったら遊びに行っちゃうんだよ。
俺の世界が狭いだけかー。
早計スマソ
196名無しより愛をこめて:02/04/14 09:48 ID:VD/Jc4hi
子供に見捨てられた時点で龍騎は駄作中の駄作と決定しました。(w
197名無しより愛をこめて:02/04/14 09:49 ID:nbGDBiXD
>>195
視聴率は低下ぎみだから見放した層がいるのは確実
198188:02/04/14 09:50 ID:z58Kp727
>>193
いやいやそこまで考えてみてないよ。
別にヒットしようがしまいが関係ないし。
昭和ライダーが変につながっていたからそれを補完するためにそう逝っただけ。
Gガンダムを楽しむような感覚。
199名無しより愛をこめて:02/04/14 09:52 ID:UCSKtixQ
なんだなんだ?
視聴率の低下を、まるで鬼の首を取ったかのように声高に言う奴がいるから
それに付いての見解を言ったまでなのに。
いまだに>>196-197みたいな奴もいるしな。(w

俺は視聴率がどうあろうが、仮面ライダーが好きだし、龍騎も好きだよ。
一時期特撮番組自体から卒業しかけたときも、スカイライダーで帰ってきちゃったし、
他にもいろいろ面白いことが増えてきたのに、何故かBlackは見てたしね。
TVシリーズが無いときも、ビデオでは見てたよ。
なんだよ、単純な話が好きならそう言えよ。
200ぼるぼる:02/04/14 09:56 ID:mAcIkYb2
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
201ぼるぼる:02/04/14 09:58 ID:mAcIkYb2
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
202名無しより愛をこめて:02/04/14 10:00 ID:UCSKtixQ
>>198
ああスマン
ちょっと曲解してしまったかな?
203188:02/04/14 10:02 ID:z58Kp727
>>202
いやいや。
204ぼるぼる:02/04/14 10:03 ID:mAcIkYb2
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
ぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼるぼる
205名無しより愛をこめて:02/04/14 10:09 ID:UCSKtixQ
春だねぇ

木の芽時だねぇ
206名無しより愛をこめて:02/04/14 10:15 ID:xEw0Rzjd
1 Minute Debt Consolidation Quote
* Quickly and easily reduce Your Monthly Debt Payments Up To 60% *
We are a 501c Non-Profit Organization that has helped 1000's consolidate their
debts into one easy affordable monthly payment. For a Free - No Obligation
quote to see how much money we can save you, click the link below.

Become Debt Free...Get Your Life Back On Track!
All credit accepted and home ownership is NOT required.
If you have $4000 or more in total debt... you qualify.
Excluding Mortgages and Car Loans
Not Another Loan To Dig You Deeper In To Debt!
? 100% Confidential - No Obligation - Free Quote ?
Click Here To Learn More

Remove from Mailing List

207名無しより愛をこめて:02/04/14 10:16 ID:tPtUEgyR
はあ、龍騎なんとか面白くならんかなあ。

あの嫌悪感さえ覚える「何も出来ない主人公」がどうにかなってくれればいいのに。
なんつーか、ただのアフォにしか見えない。っていうか奴はアフォ。
208名無しより愛をこめて:02/04/14 10:20 ID:UCSKtixQ
>>207
あの、おひとよしっぷりには、好感持てない?
209名無しより愛をこめて:02/04/14 10:23 ID:haL7CxSo
ああいうアフォを主人公にする白倉はもっとアフォ。
210名無しより愛をこめて:02/04/14 10:27 ID:n+ojDzzP
>>208
がんがんじいや霞のジョーのような立場だったら、文句は言わない。
メインのヒーローになる器じゃないよ。
211名無しより愛をこめて:02/04/14 10:30 ID:coiEkm4W
>>207
俺は、すごい好感持てるがな。出来すぎの主人公とかはどうも感情移入ができない。
それに、あの主人公を単なるバカとしか見られない人も多いだろうが、
「借金3万」で戦うと言い切れるのは、相当の器だと思う。
龍騎というバトルロワイヤルの中において、重要な性格じゃないかな。

バカと聡明とは、天国において同意語である、とは何に書いてあったのか
忘れたが、あの主人公にはそういう所がある。
212名無しより愛をこめて:02/04/14 10:31 ID:tPtUEgyR
>>208
やっぱり「お人よし」でも決める所は常識程度に決めて欲しい。
ガラス割って支払いを押しつけられたり、留置場に入れられたり、何も出来ないのに偉そうに他人の問題にしゃしゃり出たり。
あからさまに怪しい蟹ライダーの件もそうだったし。北岡の時も駄目駄目。
お前、普通に人に説明できないのかよ!威勢だけかよ!結局場を引っ掻き回して迷惑なだけかよ!見ててイライラしてくるんだよ!
賢くなくていい。かっこよくなくてもいい。ただ馬鹿は辞めて欲しい。個人的にね。
クウガの主人公とか、アギトの主人公には少なくとも決める所は決めてくれたのに。
お人よし<<<馬鹿 これじゃなあ・・・・。


213名無しより愛をこめて:02/04/14 10:32 ID:VD/Jc4hi
度を越えたお人よしはDQN。
214名無しより愛をこめて:02/04/14 10:33 ID:cuVOQucO
今朝、久しぶりに仮面ライダー見た。ホムペ見たら、13人もライダーが出てくるのか!
最近の仮面ライダーは何人も出てくるんだね。
仮面ライダー=孤独の戦士じゃねーのか?(゚Д゚)俺のライダー歴史はシャドウムーン
で止まってる。
215名無しより愛をこめて:02/04/14 10:34 ID:coiEkm4W
>>212
ここ何週間かは、確かにちょっとチャラチャラしすぎていたけど、
今回はかなりいい奴だったと思うけど。
蓮をかばって一生懸命な所とか、モンスターの事を言わないで単身ミラーワールド
に行ったりとか、いい奴全開で。
216名無しより愛をこめて:02/04/14 10:37 ID:UCSKtixQ
>>211
うん、少なくともこのストーリーの中では、どんなに薄い縁しかなくっても、
(道でぶつかったとか、落としたペンを拾ってあげたとか)ピンチのときに
助けに来てくれるのは、龍騎(真司)だと思う。
蓮や北岡に『助けて!』って言えなくとも、真司には『助けて!』って言える。
それって、大切なヒーローの条件じゃないかなぁ?
217名無しより愛をこめて:02/04/14 10:39 ID:Nmp5tYyA
こればっかりは女のタイプと同じで好みの問題だからねえ。
俺は、第1回でのあまりのヘタレっぷりにガッカリしたクチなんで、
どうしても好きになれない。
まあ、白倉がヘタレ主人公を今風と考えている以上仕方ないが・・・
218名無しより愛をこめて:02/04/14 10:52 ID:tPtUEgyR
他のライダーが非常識なまでに薄情で
主人公が度が過ぎるほど馬鹿おせっかいなのが問題なのかなあ。

少なくても主人公以外は「ヒーロー」って感じじゃ無いよなあ。
で、主人公も俺的に「ヒーロー」って言いたくない。
むう。
219名無しより愛をこめて:02/04/14 10:56 ID:w6sRKeoo
>>218
ナイトは余りにカッコいいので、ヒーローと呼びたいんだが。
そのスタンスはどーあれ素直にカッチョいい。
220名無しより愛をこめて:02/04/14 11:05 ID:yKc0XbOE
馬鹿なキャラは後でシリアスにできるが、逆はできないからな。
それに2年続けて聖人君子&なんでもそつなくこなす主人公で
飽きてたのでこれもまた良しかなと思っている。

ただ、まあ、たまには変身後でもいいから決めて欲しいな。。
カニ刑事が食われた後に登場して壊れたカードデッキを
見つめる所みたいに、さりげなくお願いしたい。
221名無しより愛をこめて:02/04/14 11:06 ID:7sw/sTWa
ごろたんはヒーローだった。
222名無しより愛をこめて:02/04/14 11:07 ID:tPtUEgyR
ナイトは確かに恰好いいなあ。
ピンと張ってがんばってる所にちょっとした緩みが良いアクセントになってるし。
主人公と役割が逆だよな・・・・。
223名無しより愛をこめて:02/04/14 11:33 ID:QdICZWFq
井上脚本の真司は真性馬鹿。
小林脚本の真司は天然のお人よし。
224名無しより愛をこめて :02/04/14 11:49 ID:9DJy1OTj
ナイトはヒーローっぽいがヒーローではない。
真治と同じく、モンスターから人を助けたいと考えているようだが、
ライダー同士の戦いも割り切れるのは惚れた女の為。

だが、そこがかっこ良い。
225名無しより愛をこめて:02/04/14 12:04 ID:BBBwCK4o
ゾルダの登場する回は、どうせまた井上敏樹が書くんじゃないの?
ああいうイヤな奴、奴の十八番だからな…
ああいやだいやだ……
226名無しより愛をこめて:02/04/14 14:44 ID:IRSpNvup
龍騎はどうしたら良くなるかスレになってる気が。
227名無しより愛をこめて:02/04/14 16:08 ID:MFC4P15I
>>226
イヤなところを言うスレだからね。
会話の流れ的に改善案に結びついてもおかしくない。
228名無しより愛をこめて:02/04/14 17:00 ID:3AniW61O
>>227
そこまでして悪口言わんでも(w
229名無しより愛をこめて:02/04/14 18:52 ID:zQAm3TBB
>>228
まあ、嫌で嫌でしょうがなくても見ちゃうからね〜。
感想は悪いよりも良い方が嬉しいし。
230名無しより愛をこめて:02/04/14 19:29 ID:nxOsRUTA
善人ばっかじゃつまらん。
だから嫌な奴は大いに結構。
ただ、それを井上が描くのは嫌だ。
231名無しより愛をこめて:02/04/14 23:01 ID:3mE7yfAG
今日の放送観ると、
やっぱ井上より小林の方が面白いのかも…。
232名無しより愛をこめて:02/04/15 12:55 ID:11CLRV17
アンチのマンセーの大きな相違点は、「仮面ライダー」という名称に拘るか拘らないかの違いみたいだねぇ。
アンチ達も「仮面ライダー」として見なければ面白い、という意見はあるわけだし。
ライダーじゃなくてもでも駄作!と言う意見もあるけど。

マンセーはなぜ「仮面ライダー」と言う部分に拘らなくて良い、と思うのさ?
233名無しより愛をこめて:02/04/15 12:59 ID:v/r5wKnw
俺はライダーシリーズもこう言う展開に突入したんだなあと思ってるくらいだけど?
正直、俺にしてみればRXの方が未だにライダーらしくないと思ってるくらいだ。
何故かと言うと、俺はライダーを怪奇アクションドラマとして観てるから。
234名無しより愛をこめて:02/04/15 14:07 ID:cFxzoIZR
ここまでバトルが少ないと正直呆れる。ライトノベルみたいな話ばっか
やってんじゃねえよ!
235名無しより愛をこめて:02/04/15 14:08 ID:32lexZcM
>>233
でも、怪奇アクションドラマな仮面ライダーって殆んど無いよ。
旧1号とかスカイ、BLACKの初期数話くらいじゃない?
真ライダー、クウガも怪奇?
236名無しより愛をこめて:02/04/15 14:14 ID:WB7X5SUf
>>233 >>235
仮面ライダー(1号)の初期設定は怪奇アクションだけど、それって全く当たらなかったんじゃないっけ?
仮面ライダーシリーズの魅力は、娯楽色と複数ライダーの相関図から織り成される裏設定とかだと思うけど。テレマガ情報みたいなやつ。
もちろん、変身ポーズや大勢の敵を肉弾戦で蹴散らすかっこよさが最初にあるけど。それはもはやライダーと言うより東映ヒーローの売りになってるからねぇ。

>>234 同意。
今のドラマ重視って奥様&ヲタっぽくない大人を引き込もうとしてるわけか?
深夜の12チャンネルみたいな安っぽさが泣けてくる。

237名無しより愛をこめて:02/04/15 14:16 ID:xiaX+1Hm
>>234
しかし、ハッキリ言って戦隊とそんなに変わらんじゃん。
戦隊なんて、バンクのロボ合体シーンにごまかされてるし。
238名無しより愛をこめて:02/04/15 14:18 ID:SsfPnQbD
*9.3% 08:00 ANB 仮面ライダー龍騎

本スレからコピペ。
アンチの皆さんよかったね。今回も低いよ。
どこまで下がるか楽しみになってきたw
落ちるとこまで落ちて、龍騎みたいなバカな企画が2度と通らないようになってほしい。
239名無しより愛をこめて:02/04/15 14:19 ID:EtRxHvxK
>>236
>仮面ライダーシリーズの魅力は、娯楽色と複数ライダーの相関図から織り成される裏設定とかだと思うけど。テレマガ
情報みたいなやつ。

単体の魅力はないってコト?
240名無しより愛をこめて:02/04/15 14:21 ID:cFxzoIZR
小林はさっさとライトノベル書きにでもなってしまえ!
その方が本人も満足だろ?スニーカー文庫でもX文庫
でもどこでもいいから好きなところへ行け!
井上も誘うの忘れんなよ!
241名無しより愛をこめて:02/04/15 14:25 ID:HetAOwtq
龍騎の失敗点は、マンコスの失敗点に通じるところがあると思う。
それは、ヲタに対して中途半端に媚びちゃったところじゃないかな。
完全に無視するか、思いっきりマニアの願望取り入れるかしないと中途半端感は消えない。
まぁ、思いっきりマニアっぽく、というのがどんなもんか定まらないけど。

歴代ライダーやウルトラ兄弟が続々登場させて正統派に仕上げるか、
そういった要素を全部斬り捨てて、尚且つ大ヒット作に持ってくか。

でも、後者の場合はライダーやウルトラである意味が無くちゃいけない。
それが何より難しいし、マンコスも隆起もそこでしくじってる。

マンコスと隆起では失敗のレベルは違う、というのはわかってるよ。


書き込むスレ間違えちゃった。ごめんね
242233:02/04/15 14:27 ID:v/r5wKnw
>>236
もちろん余りに怪奇性を重視した旧1号編が受けなかったのは重々承知だが、
それでも人知れず殺戮を繰り返すライダーシリーズ特有の怖さは継続されてたと
思う。

ブラック以降(もしくはスーパー1以降)はまず人死にが殆ど無くなって
そう言う怖さが薄れてしまったように感じる。
まあ、ブラックは社会的に貢献している人間がゴルゴムのメンバーと言う
別方面からの怖さを演出してたから良かったのだが、クライシスはスケールが
でかすぎて、初代から継続されて来たそう言う恐怖性ですら、排除されてしまったのが
当時、物凄く違和感があったと言うか。

俺がライダーシリーズで一番好きなところってのはそう言う身近な恐怖から人間を守るって
要素なので、そう言う方面から見たら平成ライダーも悪くないって言うか。
(まあ複眼まで削られたのは、さすがに気にはなるが)
243名無しより愛をこめて:02/04/15 14:32 ID:f7aFnRF0
>>238
もう2桁回復は厳しいんじゃない?
8〜9%で安定するか、さらに落ちるかはまだわからないけど。
井上が次に書くときが一つのポイントになるような気が個人的にはする。
視聴率落ちはじめたのが井上のときからだから。
244名無しより愛をこめて:02/04/15 14:39 ID:ZUuobLMH
>>243
そうか、そうだよな。
次の井上はいつ?(ウヒヒ
245236:02/04/15 14:45 ID:00RHWoFb
>>239 いや、シリーズの魅力ってのはシリーズとしての魅力って事。

単体の魅力は、逆にシリーズの魅力を壊さない上に、被らない方が良いと思う。
単体で人気のあるライダーって、もろにライダーの魅力全開なのはV3位じゃない?
それ以外はあまりライダー臭さを否定するところから入りつつ、それでも思いっきり仮面ライダーしてる、みたいな。
意外と、X〜ストロンガーって今の子供に歓迎されてるんだよね。

あまり初期1号的な要素を押し出したライダーってその後は影が薄い。
スカイ、ZO、シンとかね。

完全に分類する事は出来ないけど、そういう傾向はあると思う。
そういう意味では、龍騎が旧ライダーの世界観をがっちり引継いじゃえばドカーンといくんじゃないかい?
246245:02/04/15 14:50 ID:/0w+8JMx
>>245
>あまりライダー臭さを否定するところから
日本語ヘンでした。モンスターに食われて来ます。
247名無しより愛をこめて:02/04/15 14:52 ID:njgpPx63
今月のテレマガだかてれびくんだかに、三井のショーの写真がでっかく載ってたね。
アレは子供にとって、かなり魅力的だと思うんだけどなぁ。

マンコステコ入れスレみたいになっちゃうけど、
歴代ライダーの客演はかなり龍騎人気を上向きにすると思う。
248名無しより愛をこめて:02/04/15 14:58 ID:2uxl9zQv
クウガ、アギトからがらっとイメージを変えようとしてるのは明らか。
それって、クウガ3部と1号からの流れを統一するのにもいいんじゃない?
249名無しより愛をこめて:02/04/15 15:08 ID:YYOn3SSo
龍騎は梃入れが必要くさい。
このまま13人を小出しにして、それで持たせようとしてるのかもしれないが、
その場合、新カードライダーは龍騎ナイト組より強くなくちゃ話にならない。
まぁ、弱くてもいいけど、せいぜい一人か二人でしょう。

それをやると、最終的に龍騎は弱い人、みたいなイメージが固まる気がする。
主役のくせにライダーマンみたいな扱い。
250名無しより愛をこめて:02/04/15 15:11 ID:1AnQZofI
>>247
リュウキ本編に歴代ライダーが客演するの?
そんなことしたらリュウキが仮面ライダーじゃないってことが
今の子供たちにまでバレちゃうよ。
251名無しより愛をこめて:02/04/15 15:13 ID:xVeiKmsH
>>250
そこで前スレにあった1号登場編を一発やりゃあいいんじゃん!
252名無しより愛をこめて:02/04/15 15:14 ID:v/r5wKnw
>>249
その可能性は大ですな。
やはり13人は多すぎ。

それと同時にミラーワールド自体が飽きられる可能性がある。
3クール目以降は大幅な路線変更が必要になるかも…。
253名無しより愛をこめて:02/04/15 15:27 ID:dGpveQlo
>>249 同意。

何より、新カードライダー(←このワード便利!)の登場にあまり期待が持たれてない様な気がする。
さっさと13人出し切って、その上の大物ワルを出した方が良いと思う。
どうせ玩具だって13人出すわけじゃない見たいだし。
254名無しより愛をこめて:02/04/15 15:36 ID:v/r5wKnw
カニライダーは一人目だったからまだ良かったけど、こんなのが後9人も
続くかと思うとさすがに鬱になる。
まあいろいろと手を変え、品を変えて登場するのだろうけど、それでもね…。
255名無しより愛をこめて:02/04/15 15:37 ID:dfJmW2bb
13人の中には、木野アギトみたいな旧作ヲタに媚びたキャラもいるんだろうな・・

ああ〜〜見たくねえ!
まだ女の方がマシ!
256名無しより愛をこめて:02/04/15 15:46 ID:nRdQAPEA
>>255
女の方が妙に強かったりするんだよなぁ・・・
パープルとかでさ・・・
なんか「まやかしベント」見たいな技で翻弄したりしてさ・・・

一つでも実現したらマジで東映に投書する。
257名無しより愛をこめて:02/04/15 15:51 ID:gYMabTBc
>>256 妙に幼い16歳とかいうのもやりそう。しかも美少女とか。

ズ・ザイン・ダみたいなパンクデブとかもやだなぁ。
258名無しより愛をこめて:02/04/15 15:52 ID:HxZqnx8c
別にライダーじゃなくて、シザースみたいな悪人がミラーワールドに住み着き、
モンスターを飼い慣らして、現実世界に牙を向けているって設定じゃ駄目だったのだろうか?
正直「仮面ライダーライア」とか言われても、「もういいよ…」って感情の方が先に立つ。
259名無しより愛をこめて:02/04/15 15:56 ID:i4AwCaTf
>>256 中村あずさで、しかも女刑事だったらちょっと許す
260名無しより愛をこめて:02/04/15 16:11 ID:I9Z928Jz
すべてに食傷ぎみ。もう平成ライダーは
手詰まりだな。
261名無しより愛をこめて:02/04/15 16:16 ID:HxZqnx8c
まあ三作目を作るのは難しいと言う良い症例になりつつあるかもね。
とりあえずアギトでウケた一部分を特化させたバトロワよりは
クウガ路線であるモンスターvsライダーに特化させた方がまだマシに
なるとは思う。

…最初の6話目までは結構良かったのになあ。
262名無しより愛をこめて:02/04/15 17:21 ID:jUIB0TQ4
斬新と滅茶苦茶の違いがそろそろはっきり出てくるって感じかな。
263名無しより愛をこめて:02/04/15 17:23 ID:rO1fmUGe
昭和ライダーマンセー派として自慢させてくれ(アンチ昭和系龍騎マンセー派にね)

昭和ライダーは、1号、2号と人気を高めていってV3でマックスに達したんだぞおお!

昭和っていいなぁ・・・
264名無しより愛をこめて:02/04/15 17:32 ID:RxRKmc9G
>263
でも、1号・2号の全98話に対して全52話で終わってるよね>V3

俺は昭和ライダーリアルタイム世代だけど、そこまで手放しに褒める
気はないなあ。RXには憤慨した覚えがあるけど、アギト・龍騎と突き
抜けちゃったら、どこまで行くのか見てみたいって思うし。
265名無しより愛をこめて:02/04/15 17:37 ID:RPFVpkMG
>>264 1ライダーにつき1年づつって事で順当じゃない?むしろ数話伸びてると思うんだけど・・・

266名無しより愛をこめて:02/04/15 17:41 ID:ukZa1/Wr
V3は始まった時は「キターーーーー」だったけど、10回くらい見たら飽きちゃった。
結局2年間見続けた先輩ライダーと同じような話の繰り返しだったからね。
267名無しより愛をこめて:02/04/15 17:48 ID:DItgBM5T
>>266
だーよね
268名無しより愛をこめて:02/04/15 17:52 ID:mBJVPKHX
>>266
もろに台本のリサイクルしてたね。
それでも受け入れられてたってのが凄い時代だとは思う。

にしたって、今の細々とした人気とは桁が違ったよ。
269名無しより愛をこめて:02/04/15 17:55 ID:RxRKmc9G
俺はギリギリ1号・2号リアルタイム世代。
記憶にはないけど仮面ライダースナックも買ってもらっていたらしい。
V3〜ストロンガーはそれこそ大好きで毎週楽しみにしていた。
RXのリボルケインを見た瞬間にこんなの仮面ライダーじゃない!と
憤慨もした。けど龍騎は嫌だと思わないなあ。

クウガを初めて見た時はやっぱりこんなの仮面ライダーじゃないって
思ったけど見続けてたし、その洗礼があったせいかアギトはより仮面
ライダーらしいって思うし。龍騎が仮面ライダーでも全然構わないね。
というか、なんでそんなことでこれだけアンチとマンセーが堂々巡りを
繰り返さないといけないのかが理解できない。
270名無しより愛をこめて:02/04/15 17:58 ID:kta9kz4R
>>269 理解しなくていいよ。別に。全部マンせーなら。
271名無しより愛をこめて:02/04/15 18:01 ID:5HAKRNog
RXマンセーですが何か?
272名無しより愛をこめて:02/04/15 18:11 ID:D7cTmcOP
>>271 別に呼んでませんが何か?

昭和〜平成全部OKならこんなとここなきゃいいじゃねーかよ>>269
273名無しより愛をこめて:02/04/15 19:08 ID:hAzZu0TK
あと一つ特撮枠が増やせたとして(テレ朝でもテレ東でも)
平成シリーズタイプの話と昭和タイプの話に分けて作れば
アンチもマンセーも住みわけできるのかな?

274名無しより愛をこめて:02/04/15 19:12 ID:/PNwWRoR
RXに欠けてるライダーらしさ
*マフラーしてない
*クライシスの攻撃の仕方が仰々しい
*音楽が菊地俊輔じゃない

・・・ってくらいしか思いつかないんだけど、他にあったらおせーて
275名無しより愛をこめて:02/04/15 19:14 ID:f2m8dhri
>>273
激しく同意。
毎日放送でもテレ東でもいいから、昭和タイプの作品を作ってほしい。
276名無しより愛をこめて:02/04/15 19:19 ID:AQaUdWC6
>>274
必殺技がリボルケインというのはメタルヒーローみたいだが、
慣れたら全然気にならなくなった。
勧善懲悪の正義のヒーローって点で気持ちいいヒーローだよ。
277名無しより愛をこめて:02/04/15 19:35 ID:tPsk3a9V
ちょっと待て、『仮面ライダー』3作目はXだろ?
2号は、ある種代役主人公から始まったし、あくまでも『仮面ライダー』1作目のW主人公のひとりだ。
勿論ライダーマンもサブ主人公だよな?
278名無しより愛をこめて:02/04/15 19:50 ID:53n2NY0E
>>274
あ〜、リボルケインねぇ。あれは何もいいところ無かった気がする。
バイオロボライダーは今でも当時でも糞だな。

>>277 リンク貼らないと誰に文句いってるのかわかりにくい
279名無しより愛をこめて:02/04/15 19:54 ID:Vm7dcQBt
RXを許してしまうようになったのはクウガ〜龍騎のせい。
280名無しより愛をこめて:02/04/15 20:02 ID:FOHzms2V
んじゃ、龍騎よりもっとすごいのが出たら龍騎も認められるかもね。
281名無しより愛をこめて:02/04/15 20:09 ID:xJaoQ37D
>>279
基本的にRXは徹底した子供向け・勧善懲悪路線だからね。
宇宙刑事テイストも入っているが、平山ライダーと並べても違和感ないよ。

やっぱりRXとクウガの間には越えがたい溝があるな。
282名無しより愛をこめて:02/04/15 20:17 ID:vTQViJIR
>>281
いや、そんなんで納得できないぐらいショックだったよ当時。
ブラックが好きだったからね。主人公のキャラも含めて。
やっぱりRXは認められない。
ただ、デザイン的にはそんなに浮いてないとは思うが。

ちなみに、龍騎までの勢揃い合成写真の中で一番浮いてたのは、龍騎では
なくてストロンガーだった。ありゃ、やっぱ変!

ああいうのとか、RX受け入れられて龍騎が受け入れられないなんて、
やっぱりフィルターかかってるというのと、そう言えば何となく
仮面ライダーファンっぽいからって感じが果てしなくするよ。
283名無しより愛をこめて:02/04/15 20:19 ID:aUfTIYTp
敵組織の恐怖性について書くと、

◆ショッカー
等身大の恐怖、視聴者の近所にある闇の中から襲ってくるかもしれないという、
江戸川乱歩の小説的な恐怖を描き、その視覚化・映像化したという功績が大き
いが、後にその恐怖感を軌道修正せねばならない状況に陥る。
しかし、一方、まだ戦後であった時代において、ナチス残党などの、その時期
において、まだリアリティの有った『ピラミッド状組織の鉄の掟』による存在
感を描いた。それは、ゲルショッカー、デストロンにまでは確実に受け継がれ、
保存されることになる。

◆GOD
戦後から時を経て、米ソ冷戦時代の影響を経ることで、悪の組織も様変わりを
必要とする。
GODはまさに、その冷戦下の2大国が水面下で手を結んで出来た組織であり
設定にその種のリアリティが必要であったことを示唆している。
視聴者である子供たちにも確実に目に見える変化として、ギリシア神話の神々や
神がかるまでに伝説的な悪人をモチーフとした怪人の導入である。
最早普通の人間には太刀打ちの出来ない存在としての恐怖を描こうとしたのであろう。
それはキングダークの巨大さにも象徴されるのではないだろうか。

◆ゲドン
最早地上に残された秘境は、暗黒大陸のみであった。
そういった背景の中で、アマゾン奥地にその闘いのルーツを見出す闘いは、
この時期、まだ残された恐怖の温床ではなかったのであろうか。

◆デルザー軍団
浅間山荘事件や学生運動の内ゲバ・・・
それがリアリティを失わず、また、誤解を招き易い子供番組の中で、
恐怖感を保ちつつ描くことが出来た年代ではなかろうか・・・

◆ネオショッカー
ショッカーの恐怖感を焼き直そうと試みた・・・

◆ドグマ
地球に暗黒大陸は残っておらず、その矛先は未開拓な大宇宙に
向けられたが、組織や怪人、ドラマにはそれが効果的に反映される
事はなかった・・・
また、スーパーワンの能力自体の赤心小林拳は、その神秘を人間の
体自体に向けるきっかけでも有ったが、これもまた殺陣という演出面で
生かされたに過ぎなかった。

◆ジンドグマ
好きな人には申し訳ないが、何のフォローも思い付きません。
284名無しより愛をこめて:02/04/15 20:19 ID:aUfTIYTp
◆ゴルゴム
数億年という太古の歴史の中で、人類にも気取られずに刻まれてきた
闇の歴史と、それを支える三神官。
そして彼等が崇める創世王という、宗教的カルトにも似た構造を利用
することで、人知を超えた存在感と、それがもたらす恐怖感を描いた。

◆クライシス
宇宙からの侵略という構図を戦隊ものから移植してきたことで、当時の
ファンにはなじみ易いものとなったが、リアリティと恐怖感は薄められて
しまった。
それが馴染み易さとなり、今でも多くのファンを要する結果とはなっている。
それ故に、今の仮面ライダーを考える上で外せない存在だとも言えるが、
個人的には好きではない。
個人的なことではあるが、10数年を重ねて、ようやく客観的に見つめられる
ようになってきたかもしれない。

◆グロンギ
ある種、仮面ライダー原点に戻ったとも言える恐怖感を描くことに成功した
のではないだろうか?
人の姿をとりながらも、根本的なところの価値観が違い、言葉が通じないという
恐怖感をグロンギ語で表現した。
彼等は、青ギャンや赤ギャンと言われる、緩やかなルールでのみ繋がった、
ろくな上下関係も無い若者たちと大人たちとのディスコミュニケーションの
パロディではなかっただろうか。

◆アンノウン
すでに組織の名前でも、部族の名前でもない。
人から見て未知の集団としか認識されない者たち。
神の意志から外れてしまった『人』の寄る辺無き不安を描こうとしたが、
それは果たして成功しただろうか?

◆ミラーワールドのモンスター
人類を補色対象とする彼等、鏡の世界から前触れも無く襲ってくる彼等
に恐怖を感じないだろうか?
そんな彼等から人間たちの生活を守ろうと決意した龍騎は、これらの
敵たちと闘ってきた仮面ライダーの後輩とは言えないだろうか?

俺は、仮面ライダーの意志を受け継ぎ、強くなろうとする龍騎を応援
して行きたい。

※ ビデオ作品についてはあえて語りませんでした。
285名無しより愛をこめて:02/04/15 20:49 ID:rgfjhL3A
>>283
ネオショッカーの扱いがひどいぞ(笑
一応、かれらは救国の志をもつ、悪の組織としては稀有な存在だったんだから、
ちゃんと扱ってやり。
286名無しより愛をこめて:02/04/15 20:49 ID:EBhQxtls
>>282
龍騎のデザインが気に入らない、という意見はよく聞くけど、アンチのほとんどが同意するとは思えない。
顔について言えば、龍騎よりRXの方がよっぽどクソだと俺は思うし。

やっぱり龍騎はライダーっぽさが足りないだけの話だと思う。
あれこれいじりすぎて、全方向から叩かれた結果、今のここでのような扱いになっちゃったんじゃないかな。
287名無しより愛をこめて:02/04/15 20:54 ID:VK6MKnOS
カードもミラーワールドも別に構わないのだが、やっぱ一番引っ掛かるのが
バトロワだなあ。
ライダーvsモンスターを煮詰めて書いた方が絶対良くなると思うのだが・・・。
後、正直に言えば複眼を排除するのも止めて欲しかった。
288名無しより愛をこめて:02/04/15 20:55 ID:aUfTIYTp
>>284
いや、スカイライダーは小6のときに、一時離れていた特撮作品に
引き戻された作品だから、本当は好きなのよ。
でも、実績と比較するとチョット・・・なので、必要以上のえこ贔屓を
回避するためにアッサリしすぎたのかもしれない・・・
爆発せずに融けたガメレオジン燃え〜
289名無しより愛をこめて:02/04/15 20:58 ID:k1E0KpGE
俺は思いっきりアンチだけど、龍騎の顔のデザインは、実は好き。
多分、20年後も古臭くはないと思うし。

ブラック〜Jあたりの全くやる気の無いデザインの方が俺は嫌い。
1号〜スーパー1はバッチリだと思う。

子供が描きやすい顔って大事だと思うけど、龍騎ってどうなのかな?
290名無しより愛をこめて:02/04/15 21:02 ID:dbD7zrnV
>>287
でも同族の戦いっていうのは、とてつもなく石森ワールドって感じがするけど。
ライダーと敵が、まったく同族だった事って実はそんなにないんじゃないの?
291名無しより愛をこめて:02/04/15 21:09 ID:VK6MKnOS
>>290
本当に同族との戦いをメインにしたいのなら、今度はモンスターの存在が
邪魔になって来るんだよなあ。
何かあれこれやろうとしようとする事が多過ぎて、何となく迷走してる気がする。
292名無しより愛をこめて:02/04/15 21:09 ID:xJFPbAny
>>290
うん、1号・2号編にも偽ライダーの話は重要な位置にあるし、
原作でも、特に2号ライダーは13人のショッカーライダーから寝返った存在
でもあるしな。
抜け忍や、周縁で揺れ動く存在のものは石ノ森のテーマであることは間違いない。
293名無しより愛をこめて:02/04/15 21:12 ID:dbD7zrnV
>>291
モンスターは戦闘員扱いと思えば良いのでは。
本当は50人とか百人とかのライダーにしようとしてたって話も何かにあったし、
同族の方をメインにやりたいんだと思う。
でも、毎回必殺技を出すためにはやられが必要で、でもライダーの着ぐるみを
50も作る予算がないから今のようになったんだろう。
なかなか難しいとは思うが、これからどんどんこなれていくんではないかと期待している。
294名無しより愛をこめて:02/04/15 21:12 ID:xJFPbAny
>>291
その二元的になりすぎている構図を緩和して、それぞれのライダーの行動原理を
明確にする、対象化の為の存在がモンスターなんだろうね。
295名無しより愛をこめて:02/04/15 21:23 ID:/VJttB15
ヲタ以外にはさっぱりわからないと思う
296名無しより愛をこめて:02/04/15 21:25 ID:ukZa1/Wr
ここは龍騎のイイところを話すスレになりました。
297名無しより愛をこめて:02/04/15 21:33 ID:W11nVX3v
とうとう乗っ取られたか・・・
298名無しより愛をこめて:02/04/15 21:36 ID:7o9VPOMY
脚本家同士の意志疎通が取れていない。たった二人なのに、現状はかなり情けない。
299名無しより愛をこめて:02/04/15 21:42 ID:o+MmONVA
序盤割合バトルが多かったのは、やっぱり「つかみ」のためでしかなかった。
300名無しより愛をこめて:02/04/15 21:52 ID:ewKd8fVg
いっそのこと、時代劇にして変身忍者龍騎にすればよかったのだ。
301名無しより愛をこめて:02/04/15 21:58 ID:EqswMZO9
>>296 いいところじゃねーっつの
302名無しより愛をこめて:02/04/15 22:21 ID:USq2/YtT
れんくんのかこってどんなんだろうなぁ・・・あ〜きになるなあ


そんな小学生は特ヲタ予備軍に認定!
303名無しより愛をこめて:02/04/15 22:24 ID:Cv+Vjz5E
小学生までフォロー、という妄想意見があったけど、
小学館の学習雑誌には3年生くらいまで掲載されてるわけ?
304名無しより愛をこめて:02/04/15 22:26 ID:o0on5RJP
載ってねえよお!
305名無しより愛をこめて:02/04/15 22:28 ID:LE6ckEH9
>300
あー、それなら絶対文句言わないよ。






たぶん見ないから(藁
306名無しより愛をこめて:02/04/15 22:28 ID:xJFPbAny
アギトの途中までは、ボンボンにフォローされてたんだけどな。
307名無しより愛をこめて:02/04/15 22:28 ID:3jXESvRj
ハリケンジャーも龍騎も1年生まででしょ?

全然住み分けてねーじゃねーか!
妄想マンセー野郎(一部な)の糞どアフォ!!!
308名無しより愛をこめて:02/04/15 22:31 ID:xJFPbAny
>>307
その言葉、熨斗付けた上で額縁に入れて君に送り返すよ。
309名無しより愛をこめて:02/04/15 22:40 ID:cDTazSkn
所詮幼児番組なのに大人ぶったドラマをやるのはやめてくれ。
310307:02/04/15 22:40 ID:o7K/5s3f
>>308
意味も無く返されても困っちゃうね
311名無しより愛をこめて:02/04/15 22:45 ID:xJFPbAny
その意味を考えてみな。
ちっとは考えないと、脳が退化するぞ。
312名無しより愛をこめて:02/04/15 22:49 ID:ojwUAq9n
モンスター「グハハハハ、ライダー龍騎、今日こそ貴様の最期だ」
龍騎「くそっ、負けるものか・・・」
ナイト「待て、悪人ども。今度は私が相手だ」
モンスター「き、貴様は何者だ?」
ナイト「聞かせてやろう、仮面ライダァー、ナァァァイトォ!」
ナイトライダー、今日も行く、かめ〜んライダー、ナイト、ナイト、ナイト〜♪

マジでこんなライダーが見たい(悲)
313名無しより愛をこめて:02/04/15 22:54 ID:5sogubk2
>>311 亀レスですが、誰もわかんないと思う
314名無しより愛をこめて:02/04/15 22:56 ID:slH33K5f
>>312 「私」という一人称にグッと来たよ
315名無しより愛をこめて:02/04/15 22:58 ID:xJFPbAny
>>312

龍騎『くそっ!お前等、なんで人を襲って食うんだ!!』
モンスター『われらの世界には人無き故、食物たる人を求めてさ迷うこと、当然・・・』
ナイト『何を世迷言を・・・』
モンスター『き、貴様は何者だ!?』
ナイト『鏡の世界の道理は此処では通じぬ。仮面ライダー騎士、推参!』

・・・これくらいやんなよ、どうせなら。
316名無しより愛をこめて:02/04/15 22:59 ID:rtfOxnfc
>>315 やり過ぎ(萎
317名無しより愛をこめて:02/04/15 23:00 ID:LE6ckEH9
>312
モンスター「く・・・・二人相手とは部が悪いな、しかし・・・くっくっく」
ナイト「何がおかしい?悪あがきはそこまでだ、行くぞ!」
龍騎「まて!ナイト・・・・危ない!!(とっさに突き飛ばす)」

          ガキャーン!!

龍騎「何だ?き・・・貴様は!?」
蟹ライダー「・・・・・・・・・」
モンスター「やってしまえ、仮面ライダーシザーズ!この二人を抹殺するのだ!!」
蟹ライダー「・・・・・ガキャーン(鋏を構える)」
龍騎&ナイト「く・・・・・・・・・」

これだったらなあ(涙
318315:02/04/15 23:01 ID:xJFPbAny
そお?(照笑)
319名無しより愛をこめて:02/04/15 23:03 ID:8SEUV8du
モンスターが何者かに操られてる「刺客」じゃないと面白くないと思う

天然の化け物にしては見た目が玩具だし。
320名無しより愛をこめて:02/04/15 23:04 ID:Pdqyuosf
そういや、龍騎ではライダーは以前のようにしゃべるけど、
怪人(モンスター)は相変わらずしゃべんないねぇ。
知能の高い口が達者なモンスターもいていいんじゃないか?
人型モンスターが多いみたいだし。
321名無しより愛をこめて:02/04/15 23:05 ID:xJFPbAny
>>319
刺客であるなら、その刺客が従うべき者と、それが成り立つ世界観の設定をしなきゃねぇ
322名無しより愛をこめて:02/04/15 23:06 ID:VK6MKnOS
筑前の憔悴しきったレビューにワラタ。
みんなも読んであげよう。
323名無しより愛をこめて:02/04/15 23:07 ID:Pdqyuosf
>>319
その「何者か」をそのうちライダーが担うのかも。
複数契約のやつも出るらしいし。
でもそれが「蛇」「エイ」「サイ」ってのはほんとか?
324名無しより愛をこめて:02/04/15 23:09 ID:xJFPbAny
うぷするか、アドレス貼り付けよ>>322
325名無しより愛をこめて:02/04/15 23:09 ID:XSwSit9p
モンスター『フハハ・・今日が貴様の最後だ』
龍騎『く、このままじゃやられる!?』」
 だがその1本の薔薇が飛んできた
モンスター『き、貴様は何者だ!?』
龍騎「ナイト様!」
ナイト『敵は怯んでいる、今だ龍騎』
龍騎「ハイ!ドラゴンライダァーキーーック!!!」

・・・水兵月になってしまった
326名無しより愛をこめて:02/04/15 23:11 ID:XSwSit9p
>>324
筑前知らないのか?
アドレス知らないのね
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tsuno/rider.html
327名無しより愛をこめて:02/04/15 23:16 ID:7EXs1Xm9
>>317
蟹「シィーザァー、シィーザァー、貴様たちなど俺様の敵ではないわ」
ナイト「くそっ、なんて手強い相手だ。つけいるすきがない」
龍騎「こうなったら俺達ふたりで・・・」
ナイト「よしっ、やるか」
龍騎&ナイト「ライダー大回転キィーーークッ!!」
蟹「うげぇっ、おのれ〜、無念じゃあ。シィーザァー・・・」
どっかーん!!
328名無しより愛をこめて:02/04/15 23:16 ID:XSwSit9p
筑前の言いそうなこと

最近の視聴率を見てもわかるようについに10%を切ってしまったのだ
やはり視聴者の皆さんには仮面ライダーではなく鉄仮面ライダーにしか見えなかったのだろう
常々言っているようにやはり「名乗り」と「ライダーキック」の台詞は必要であろう・・・
もっともそんな台詞の無かったアギトが大人気だったから不思議である。


ハァハァ難しい
329名無しより愛をこめて:02/04/15 23:20 ID:WThDi34H
>>328 まぁ、わからないでもないけどね。
330名無しより愛をこめて:02/04/15 23:21 ID:LE6ckEH9
>322
つーか、もう感想じゃなくてあらすじだよなこれ。(藁
331名無しより愛をこめて:02/04/15 23:21 ID:xJFPbAny
>>326
なんだ、ただのガキの戯言じゃん。
自己が不安定だから、中途半端に迷うんだよ。
332名無しより愛をこめて:02/04/15 23:31 ID:LN6fffEK
>>327
ミラー大元帥「なんたるザマだ・・・」
謎のライダー「大元帥、次はこの私めにおまかせを」
大元帥「おお、そなたであればナイトライダーもかなうまい」

ナイトライダーの活躍で蟹ライダーは倒れた。
しかしモンスター軍団は新たな刺客を送ろうとしている。
果たしてナイトの運命は、そしてライダー龍騎は・・・(つづく)
333名無しより愛をこめて:02/04/15 23:36 ID:xJFPbAny
>>332
龍騎『これからも頑張ろう、頼りにしてるぜ』
ナイト『はい、マイケル』

もーどーでもいーやー
334名無しより愛をこめて:02/04/15 23:45 ID:VK6MKnOS
それにしても龍騎は面白くない。
キャラもイマイチだしストーリーも。
子供向けでもないし、大人向けでもない。
ただ、女性を前面に出しているのは感じとれる。
主題歌もおやっさん(おばっさん?)も女性だし、多分、
これから女ライダーが出てくるはず。神崎 優衣あたりが怪しい。
多分、彼女はアクションでオーデションに合格したはず。
何故かと言うと台詞が下手過ぎるから。
335名無しより愛をこめて:02/04/15 23:52 ID:LuGxV+6Y
肩すかしな展開
336名無しより愛をこめて:02/04/16 00:00 ID:kfON8gWo
>子供向けでもないし、大人向けでもない。
俺も激しくそう思う。
337名無しより愛をこめて:02/04/16 00:00 ID:vfWx+FIE
>334
でも11話の走り方はどうかと思った>優衣
つか、龍騎の素面役者ってアクションする事無いんじゃない?
ミラーワールドで戦うんだから。アクションシーンは変身後のみ。
これも萎え処では?
338名無しより愛をこめて:02/04/16 00:14 ID:HYkZJj1p
興味のわかない謎  
339名無しより愛をこめて:02/04/16 00:27 ID:FZ/Jd34q
謎なんていらん。普通に悪い奴をやっつけてくれ。
340名無しより愛をこめて:02/04/16 00:35 ID:s+xYBlnM
>>339
悪い奴をってライダー同士で殺し合ってますが何か?
341名無しより愛をこめて:02/04/16 01:12 ID:gK2BRty4
つまりライダーが悪と。
342名無しより愛をこめて:02/04/16 01:21 ID:1dvmK3Er
>>340
「ですが何か?」って返しをする場合、
たいてい痛いところを突かれてるね(w
343名無しより愛をこめて:02/04/16 01:36 ID:/p/+YC9L
遅レスですが
>>303
龍騎のメインターゲットは小学校中学年だから。
ソースは某誌の製作者インタビュー。
344名無しより愛をこめて:02/04/16 01:37 ID:lHyqD1JV
>238,248けっこう前からずっと9%辺りなんだけど
>339悪いシザースや人を食べるモンスターやっつけてるな
345名無しより愛をこめて:02/04/16 01:45 ID:PUrTA1RL
>>344
花見のせいか井上脚本のせいかは知らんが、8,9話は7〜8%台だった。
先週・今週の9%は一応上昇傾向とも言える。
346名無しより愛をこめて:02/04/16 03:09 ID:ph44wBcR
これは某板からコピペした雑誌OUTの最後までの流れだ。
ライダーもこうならないといいな。

アングラ系→メジャー路線へ→新規参入増える→質の低下→
おもろなくなる→地盤を支えていた層が去る→厨房化→ますます質の低下→
あぼ〜ん
347名無しより愛をこめて:02/04/16 04:56 ID:1dvmK3Er
>>345
>花見のせいか井上脚本のせいかは知らんが、

この手の悪意に満ちた書き込みが多いのがすご〜くイヤ。
348名無しより愛をこめて:02/04/16 05:01 ID:/AqsLPIl
もし次の井上脚本の際にまた視聴率が下がったら、
それはちょっと考え物だろう。
349名無しより愛をこめて:02/04/16 06:01 ID:HDjwuHAy
日曜の朝8時に起きれないよ
350名無しより愛をこめて:02/04/16 06:54 ID:scZMxvhG
>>345
4月
曜  時  .                  [01] [02] [03] [04]    [平均]  
土【18.00】ウルトラマンコスモス      *6.6__*5.5______________________*5.97
日【07.30】忍風戦隊ハリケンジャー. *7.1__*7.7_______________________*8.35
  【08.00】仮面ライダー龍騎     *9.8__*9.3_______________________10.58

2月                              3月
曜  時  ...     [01] [02] [03] [04] [01] [02] [03] [04] [05]  [2月平均] [3月平均] 
土【18.00】コスモス *6.1__*5.4__*5.1__*6.8__*6.2__*6.1__*6.0_不明_不明______*5.85________*6.10
日【07.30】ハリケン. ______________*9.6__*9.5__*8.2__*8.9__*9.0__*7.7__*7.5_______*9.55________*8.26
  【08.00】龍騎  11.5__10.7__12.9__10.9__11.5__10.5__11.2__*8.7__*9.4_______11.50________10.26

8話、*8.7 9話、*9.4 10話、*9.8と二桁近くまで上がってきたが、
今回下がったんだが
8%に下がったときはクラッシュ、ハリケン、おジャ魔女も下がっているから
原因は春休みだと思うが。
351名無しより愛をこめて:02/04/16 12:06 ID:ASOQw0Ed
>>350
視聴率下がった理由が春休みなら、なんで新学期始まった今も下がったままなの?

表を見ると3月[04]井上のザリガニ後編でガクッと落ちてるのがわかるね。
それだけ前編のヘタレ展開に失望した人が多かったと。
それとも後編の超ヘタレに途中でチャンネル変えた人が続出したのかな?
352名無しより愛をこめて:02/04/16 12:45 ID:7i68A7HC
キザキャラ、クールキャラ乱発しすぎ。
きどしんじが際立ってはいるけど、他の皆さん被りすぎ。

クールキャラは一番組に付き1名までにして欲しい。
353名無しより愛をこめて:02/04/16 12:51 ID:Q4x6/q9g
モンスターに、魅力を感じねい…(デザイン的にも、キャラ的にも)
ジャカンジャを見習ってくれ。
354ドラグレッダーの一日:02/04/16 13:12 ID:Mq5OrnUr
朝、腹が減った。人間を食いたいが許可されない、力が出ないが我慢。
昼、メスドラゴンとデート。途中で主人に呼び出される、ふられるが我慢。
夜、見知らぬライダーに襲われる。主人は知らない、寝不足だが我慢。
355名無しより愛をこめて:02/04/16 14:01 ID:fKG/Xmid
唯一、買ってる部分

それは劇伴
でも、メロオケが無いので鬱だ
356名無しより愛をこめて:02/04/16 14:35 ID:dvqpLjyj
龍騎ショーの時、
主題歌が流れてきて、ノリノリで歌おうとしてるのに歌えない子供を見ると不憫になる。
357名無しより愛をこめて:02/04/16 14:40 ID:Ivim4cm+
特殊な人間しか楽しめない作りがすげーイヤ
358名無しより愛をこめて:02/04/16 15:11 ID:w6GEBXJZ
多少なりとも路線変更しないとどんどん離れていくと思う。
DVDも全然売れなさそう。
359名無しより愛をこめて:02/04/16 16:20 ID:KuWMXUcl
大人向けだと思ってるマンセーはすぐに師んでしまえ
360名無しより愛をこめて:02/04/16 16:34 ID:Hvd8U+cT
龍騎ショーにゾルダが出てきた。
って事は1年通して出てくるわけ?


いらねぇ〜〜〜〜
361名無しより愛をこめて:02/04/16 17:23 ID:TmeYRl4B
>>360

本当だね。
ゾルダ、最後はライダーの名を残さぬよう
華々しく氏んでくれ
362名無しより愛をこめて:02/04/16 17:36 ID:03QKJQPA
>>361 っていうかさっさと消えてどんどんライダー出しきって欲しい
363名無しより愛をこめて:02/04/16 18:18 ID:K51m8Ixc
モンスターといいながらロボットにしか見えない
364名無しより愛をこめて:02/04/16 18:23 ID:apjwyfZH
>>363 はげどう!
ミラーワールドがまるで神秘的には思えないね。
特にゾルダが契約してるモンスター。
ジャンパーソンとかメタルダーに出てきそう
365名無しより愛をこめて:02/04/16 18:34 ID:5cc4WdWg
覚悟しな、一年中藁い通してやるぜ!
366名無しより愛をこめて:02/04/16 18:43 ID:5cc4WdWg
>>354
ネーヨレッダー、今からでも遅くないからハリー賢者ーに逝けよ
367名無しより愛をこめて:02/04/16 18:49 ID:4Z9fxsn+
映画はどうなのかねぇ。
中途半端なんだろうなぁ・・・
368名無しより愛をこめて:02/04/16 20:09 ID:5cc4WdWg
次スレタイ案

***隆起のどっか〜ん!なところ***
369名無しより愛をこめて:02/04/16 20:20 ID:WBY8Dif0
もうどうでもいいや。勝手にやってくれ。
370名無しより愛をこめて:02/04/16 20:37 ID:8KgPte28
皆呆れてるのか疲れ果ててるのか…
371名無しより愛をこめて:02/04/17 13:11 ID:hYyateqM
確かに疲れた。
でも、放送を見ちゃう。変身後のアクションだけは見逃したくないからね。

で、ドラマ本編見て怒りが込み上げてきて、ここに羅列する。
この繰り返し。でも、それをやらないと怒りのやり場に困っちゃう。

そーゆー龍騎がイヤ!!
372名無しより愛をこめて:02/04/17 13:39 ID:6KgD8TsK
こんにちは。松田"ダークウイング"悟志です。
わざわざアンチスレ来てます(笑)

いやー、龍騎嫌いな人たくさんいてはりますね!
内容は好き嫌いやからしょうがないと思ってます。
でも仮面ライダーやないって言うのは、正直ちょっと寂しいかな。
僕も、須賀君も、仮面ライダーだ!と思って演じてます。仮面ライダーに
なれてすごい嬉しい。
「変身!」も毎回気合い入れてやってるつもりだし、一生仮面ライダー
を演じた事を誇りにしたい。
ファンの誰かに刺されるまで、仮面ライダー演じてた!て言い続けるつもり(笑)

でも、少し控えめにした方がいいのかな。
暖かく見守って下さい(笑)
なんちて。
373名無しより愛をこめて:02/04/17 13:52 ID:xSlsDFT5
>>372 なんだおまえ?
374名無しより愛をこめて:02/04/17 14:23 ID:KOEbZvWL
>>372 泣けてくる
375名無しより愛をこめて:02/04/17 14:26 ID:uonzb6Mq
>>373
ワロタ
376名無しより愛をこめて:02/04/17 15:01 ID:fZCsbc4b
>>372
ついに泣き落としで来たか(w

役者は皆一生懸命やってると思うよ
誰もあまり叩かれてないじゃん

でも、どうしようにも企画設定・デザイン・井上脚本がひどすぎるわけで
アンチの矛先もそこに向けられてるわけで
377名無しより愛をこめて:02/04/17 15:06 ID:NZObv3Th
>>376
鬼の首取って寛大になる前に、メール欄。
378名無しより愛をこめて:02/04/17 15:25 ID:Xzs/dLj4
>>377
撮影があるのに本物に書き込む暇があるわけないだろが(プッ
暇があってもやらねぇよ、そんなもん常識だろが(ププッ
俳優の名を騙って同情を集めようとする典型的な泣き落としだよこれは。
>>376はマンセーがそこまでまで追いつめられてるのかと笑ったんじゃねぇの?
379名無しより愛をこめて:02/04/17 15:30 ID:NZObv3Th
>>378
へえ追いつめられてるんだ。論拠は?
380名無しより愛をこめて:02/04/17 15:31 ID:IB6PYG4R
>>372
明らかにラボと文章のくせ違うヤン(w
楽しませてもらったからイイけど。
381名無しより愛をこめて:02/04/17 15:42 ID:QYHF3nfl
>>379
てめーみてえなのは論拠なんてもん出して「ああ、そうか」なんて納得するタイプじゃねーだろ、どうせ。
382名無しより愛をこめて:02/04/17 15:53 ID:NZObv3Th
>>381
論拠出すまで以後放置。
君、典型的「言ったって無駄だから言わない」で逃げる、論争よわぞうだね。
納得させられないんなら、それは論拠として弱いっていう事だよ。
いくらでも屈服してやるから、早めに論拠を出せ。

>アンチの皆さん
こんなのがアンチの代表とは誰も思ってないから
実のある議論したいッスね。
383名無しより愛をこめて:02/04/17 16:31 ID:fhYBePtn
>>379
「論拠は?」って・・・だから>>372の泣き落としが論拠って言ってるじゃないか(プッ
君、アホ?

「一生懸命演ってんだから叩かないでよぉ頼むよぉ」という姿勢は泣き落とし以外の
何ものでもなく、もはやリュウキという番組の評価にすらなっていない。

マンセー意見もここまで落ちたかという気がする。
384名無しより愛をこめて:02/04/17 18:31 ID:6KgD8TsK
>>383
>>372の冗談が通じなかったみたいだね。
385名無しより愛をこめて:02/04/17 18:41 ID:m9xTcDH2
隆起カコワルイ
       隆起カコワルイ
              隆起カコワルイ
386名無しより愛をこめて:02/04/17 18:47 ID:uQlpesOa
>>383
明らかにネタな書き込みを論拠にするとは素晴らしい。
387名無しより愛をこめて:02/04/17 20:17 ID:K0d7YP/v
先日あんまりにも本スレ怖かったから見なかったんだけど、
やっとF岡S木両氏の記事(「苦言」とかいうヤツね)読んでみた。
あの位の記事であそこまで荒れるんだね。
ココでよく出される事とさして変わらんのに(というか全然)、
あそこまで叩くかと。
「名無し」ならいいけどF岡S木両氏だとダメなのか。
「たかが役者の癖に」というなら叩く必要もないのに>まんせ〜

そゆふうにまんせ〜の人狂わせる龍騎が、ちょっとイヤ。
388名無しより愛をこめて:02/04/17 21:49 ID:gpoaAvO3
>>382 逝ってよし(基本技)

バカなレスが続くねぇ
389名無しより愛をこめて:02/04/17 22:25 ID:Jgj/Q0oc
>>387
なんべん蒸し返すんだか…。
390名無しより愛をこめて:02/04/17 23:32 ID:0ky9b2Z6
gomenne
391名無しより愛をこめて:02/04/18 11:44 ID:oVOFrK8V
マンセーが褒め称えている部分の殆んどが、ヲタにしか理解できないような事なのがすげーイヤ!
392名無しより愛をこめて:02/04/18 11:46 ID:HDS8WvKm
>>391
どういう部分?
393名無しより愛をこめて:02/04/18 11:49 ID:reu0KUkA
>>391
逆じゃん! アンチの貶してる部分こそ、オタしかこだわらねーよ!ってとこばっか。
最大なのが仮面ライダーじゃないって奴ね。
394名無しより愛をこめて:02/04/18 13:37 ID:YFyjDBpO
>>393
そう思うね。マンセー(こういう括りも嫌だけど)はどちらかというと蟹刑事だの北岡だのって
キャラの議論が多いんだけど、アンチは「ライダーとは」とか「脚本家がどーの」
とか、そんな感じの突っ込みが多くないだろうか。

ま、それもこれも、番組を楽しめてないからなんだろうと思うと暗くなっちゃうけど。

しかし、本スレもそうだが、アンチスレも元気なくなってきたな。
本格的に番組離れが進んでいるのか・・
395391じゃないけどさ:02/04/18 16:19 ID:nofsrlCi
>>392-394
つきなみだけど、どっちにもあると思う。※とりあえず俺はライダーとしてはアンチ。

マンセーの主張については、
*ハリケンより高い年齢層を狙ったドラマ
*過去のライダーに拘らないライダー像
*これからを見守りたい
・・・等の部分が当てはまると思うよ。現役のちびッこだって、ビデオやCATV等で旧作を見てるわけだし、
1号〜スカイ〜ZXあたりの連続性が、龍騎には全く無い事について、違和感が多少なりともあると思う。
もちろん、「おやッサンに命名されなきゃ仮面ライダーでは無い!!」とまでは言わないだろうけどね。

ちなみに、アンチはお気づきの通り
・旧作マンセー派
・クウガ、アギトマンセー派
に分かれると思う。脚本家について叩いてるのは後者のみじゃないかな。

マンセー軍も
・龍騎は龍騎で面白い派
・充分ライダーとして成立している派
にわかれるんじゃない?

俺は、見てる側がこんな風にいろんなタイプに分かれちゃうようなところが大嫌い。
「仮面ライダー」という番組の魅力として、2世代で楽しめる、というところが大事だと思ってるからさ。
もちろん変身〜キックでフィニッシュ、という部分は共通してるけど、それだけじゃ意味無いとも思ってる。

396名無しより愛をこめて:02/04/18 17:00 ID:1I1/lu1X
子供にもアンチとマンセーいるのかな。

ハリケンジャーに持っていかれてるのは間違い無さそう
397名無しより愛をこめて:02/04/18 17:10 ID:U5sY+2Bn
もっとバイクに乗ればいいんだよ。
ライダーなんだから。
398ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/18 17:10 ID:zSXnaY6B
>>396
アンチとマンセーは子供にもいるよ。
ただ子供は面白いかつまらないだけでオタみたいに
それ以上のことを言わないだけ。
399名無しより愛をこめて:02/04/18 17:18 ID:Sm8kvzG/
クウガ、アギトに慣れた子供の中には龍騎に拒絶反応を示す奴もいるだろうな。


やっぱ白倉バンダイは糞って事で
400名無しより愛をこめて:02/04/18 17:19 ID:Sm8kvzG/
ついでに400いただきマン毛
401ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/18 17:19 ID:zSXnaY6B
>>398
日本語が変だった
(×)面白いかつまらないだけ
(○)面白いかつまらないかだけ

ついでに400げと
402名無しより愛をこめて:02/04/18 17:26 ID:RW7yhTVJ
>>401 してませんので逝ってらっしゃい
403ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/18 17:27 ID:zSXnaY6B
ハズした・・・
逝きます・・・
404名無しより愛をこめて:02/04/18 18:21 ID:yqgsH4zF
あ〜あ、龍騎なんとかならねぇかなぁ。

毎週「仮面ライダー」が放送されてるのに楽しみじゃないってのは情けない
405名無しより愛をこめて:02/04/18 18:42 ID:y1mzSLUh
娯楽色を強めながらも謎中心っていうセンスがわからねえ
406名無しより愛をこめて:02/04/18 19:37 ID:5z9STTvg
マンセー派なんだけどさ、
今だったらイナズマンも仮面ライダーに
なってたんだろうな・・・
407名無しより愛をこめて:02/04/18 19:46 ID:Ni+MMlM9
>>406 言えてる気がする・・・。

触角あるし、マフラーしてるし、ちゃんと石森の創作だし・・・
408名無しより愛をこめて:02/04/18 20:26 ID:Xhsw1Cp6
なんかロマンチックじゃないよな。龍騎って。

悲哀も無いしね。
409名無しより愛をこめて:02/04/18 20:49 ID:1xt4zCdo
最初の「龍騎の顔が物凄くイヤ〜」と文句言ってた頃の方が、
ある意味好きだったのかも…。
あの顔にも慣れて「何かまあいいや〜」とか思ってる位、
興味は無くなってる気がする。
410名無しより愛をこめて:02/04/18 20:52 ID:bTwFN11E
あの「剣道の面」の必然性がわからん。だれか説明してくれ。
411名無しより愛をこめて:02/04/18 21:00 ID:nb5A3EBo
>>410
ばっかだなぁ・・・。
あの鉄格子が外れると、中から(生前にデザインされた)石ノ森デザインのかっこいい顔が出てくるんだよ!












俺の夢の中では・・・・
412名無しより愛をこめて:02/04/18 21:03 ID:eP1Q6qVj
石森氏への冒涜、ってことで言うならボイスラッガーの方が1000倍惨い。
413名無しより愛をこめて:02/04/18 21:03 ID:2ipwCY0r
必然かぁ・・・かっこいい以外いるんだろうか。
かっこいいからいいけど。
414名無しより愛をこめて:02/04/18 21:04 ID:5+JrGbJH
>>412 それわ論外。ミラーワールドより遠い世界だな。
415名無しより愛をこめて:02/04/18 21:06 ID:5z9STTvg
>>412
同意。激しく同意。
同人フィルム。
しかも主役がガチャ目。
416名無しより愛をこめて:02/04/18 21:11 ID:EoSGKDRa
最初はマンセー派だったけど、7話以降の展開で心が揺れ動いている最中…。
やっぱ、複眼いるよなあ。
13人もいらないよなあ。

うーむ…。
417名無しより愛をこめて:02/04/18 21:14 ID:guUj+EEs
みんな、自分の気持ちに正直になろうぜ!
418名無しより愛をこめて:02/04/18 21:16 ID:YvZJWJLv
>>416 迷っちゃう事自体、すでにアウトだと思うんだけど・・・
419名無しより愛をこめて:02/04/18 21:30 ID:zOgvqAP7
>>395
>・クウガ、アギトマンセー派
>に分かれると思う。脚本家について叩いてるのは後者のみじゃないかな。

脚本家ってか井上を叩いているのはマンセーの小林派だろ。
420名無しより愛をこめて:02/04/18 21:33 ID:UWOWdl27
>>419

さらに細かいわけね。分類が。
421名無しより愛をこめて:02/04/18 21:50 ID:YS8x/XAS
つうか進化とミュータントテーマという点で考えると
「アギト」こそある意味「イナズマン」のリメイクと言えたのでは?
422名無しより愛をこめて:02/04/18 21:53 ID:3cX4PD0B
>>421
イナズマンの原作は読んだけど、それは深読みしすぎだと思う。
いや、共通するテーマはいくらかあるけど、リメイクってわけではないんじゃない?

っていうか、
仮面ライダーの新作にイナズマンのネタを盛り込んじゃあ石森センセもうかばれないよ・・・
423名無しより愛をこめて:02/04/18 21:55 ID:CWDgFgIz
白倉伸一郎は井上敏樹を「天才」だと思っているそうなので、井上執筆作は今後もありそうです。
ああ、やだやだ……
424名無しより愛をこめて:02/04/18 21:55 ID:2ipwCY0r
手塚治虫なら、そのノリもOKだったんかなぁ。
425名無しより愛をこめて:02/04/18 22:01 ID:WK0mQBOU
>>422
機械ダーもイナズマンも「仮面ライダーを超える新しいヒーローを!!」というヤル気満々の状態で考え出された作品だからね。

それをごっちゃにして、しかも面白くないんじゃあねぇ・・・
426名無しより愛をこめて:02/04/18 22:06 ID:2ipwCY0r
まぁ面白い、面白くないは主観で変わるけど。
石森テイストの模索って感じですか。
427名無しより愛をこめて:02/04/18 22:07 ID:/qxl84Ql
テレビ版に石森テイストはいらんと思うのだが・・・
428名無しより愛をこめて:02/04/18 22:11 ID:5z9STTvg
俺は総論としてマンセーとかアンチとかになれないな・・
なんだって良いところ悪いところあるもんな。
好きか嫌いかって言われたら、間違いなく好き。

ビーファイターカブトを見たときの、『同じようなモン繰り返してんじゃねーよ』感
よりは、Vガンの次にGガンだったときの絶望感と期待感が気持ちよかった(笑)
429名無しより愛をこめて:02/04/18 22:27 ID:9MWQkXLN
>>428
>Vガン  以降が意味わかんない
430名無しより愛をこめて:02/04/18 22:32 ID:PFFcd8nm
正統派富野ガンダムだったVガンに対して
設定無視の格闘アクションギャグアニメになってしまったGガンに対する
ガンダムファンの激しい動揺、といったところかな
431名無しより愛をこめて:02/04/18 22:33 ID:2ipwCY0r
>>427
同意かも。いないだけに味を出そうと無理が出てる所はあるような・・・。
だからいっそ、複眼もアンテナもいらない。
432名無しより愛をこめて:02/04/18 22:43 ID:YfVgVfi1
>>430 な〜んだ、ガンダムのことか。特撮板なので略さないで頂戴よ。
433名無しより愛をこめて:02/04/18 22:48 ID:DR9/Zz+N
触角をオミットする事なんざ25年前にとっくにやってる訳さ。
複眼なんて4号からしてないんだし。

と、なると龍騎デザインに関して長所とか個性ってのはなくなっちゃうと思う。
まぁ、いまさらデザインに関して言ってもしょうがないけどね。

デザインマンセーって今のところ見当たらないし。
434名無しより愛をこめて:02/04/18 22:56 ID:2ipwCY0r
ん、龍騎のデザインは好きだぞ。マンセーって程じゃないが。
ターンエーガンダムとか、ああいう丸に三日月みたいなのは、フェティッシュに好き。

個性というなら、野中氏らしいアメリカンマッチョな所だろうか。野中デザインかは知らんけど(笑)
435名無しより愛をこめて:02/04/18 23:00 ID:5z9STTvg
デザインマンセー!
眼に拘束具っていう、アンモラルの極みみたいな背徳感。しかもスタイリッシュ。
不気味カッコイイさは1号のとき以来の感動。
ただし、あのノリを守らなかったナイトとゾルダの顔はX。

ま個人的な意見だから
436名無しより愛をこめて:02/04/18 23:02 ID:pzfAT37I
じゃあ、デザイン面でもアンチとマンセーぱっくり割れてるんだね
437名無しより愛をこめて:02/04/18 23:02 ID:y5I+jpql
あの鉄仮面も来年テレ朝公式の極秘設定などで、
「人を操る機能」
「空を飛べる機能」
「バーニングキック?を打てる機能」
とか付くんだろうか。だったらガマンする。
438名無しより愛をこめて:02/04/18 23:06 ID:2ipwCY0r
>>436
ぱっくりというか・・・やっぱ好きな部分も、嫌いな部分もあるかと。
アンダースーツの流用はイヤだし。
439名無しより愛をこめて:02/04/18 23:15 ID:qZZTtxFi
俺も龍騎のデザインは嫌いじゃない
真正面だとのっぺり感が強くいまいちだが
横や頭のてっぺんが見える角度だと
アイマスクの造形が良い感じに見える

たれ目&丸顔でお人よしに見えそうなところも捨てがたいし
440名無しより愛をこめて:02/04/18 23:16 ID:kRxcwGyd
単純な二元化しか出来ない奴は頭が悪い
441名無しより愛をこめて:02/04/18 23:39 ID:91GdbFlf
部分的な話したらきりねーよ。
トータルでどうよ?龍騎面
442名無しより愛をこめて:02/04/18 23:41 ID:2ipwCY0r
面自体、部分なんだが(笑)
とりあえずかっこいい。でもどことなく愛嬌があるように見えるのは、変身前の印象が加わったおかげかな。
443名無しより愛をこめて:02/04/18 23:44 ID:u4pt6ocN
主人公・龍騎でさえあれだから、残りあと9人のライダーも想像するだに恐ろしい・・
444名無しより愛をこめて:02/04/18 23:59 ID:FthrQeOj
ライダーはどうでもいいが、相方はぼるちゃんみたいに愛らしいのをキボン
445名無しより愛をこめて:02/04/19 00:03 ID:+EDNQRN8
龍騎は宇宙刑事ファンの何割かを敵に回したので嫌い
446名無しより愛をこめて:02/04/19 00:18 ID:2nFpB4FE
すくなくとも万人が「かっこいい!」とは思わないみたいね
447名無しより愛をこめて:02/04/19 00:21 ID:LvTNEdTc
あれをかっこいいなんて思うなら目医者いったほうがいい。
いやいや、脳神経外科か(w
448名無しより愛をこめて:02/04/19 00:23 ID:FL1ZsOy7
>>446
万人が褒め称える、そんなデザインはない。
449名無しより愛をこめて:02/04/19 00:26 ID:VqAQgqyH
>>448 す〜ぐそうなるお前はナンセンスゆえ師ね!

万人がかっこいいと思うデザインはいくらでもあるだろっつの
450名無しより愛をこめて:02/04/19 00:29 ID:LvTNEdTc
sageで必死の抵抗
ああ見苦しい
451名無しより愛をこめて:02/04/19 00:39 ID:pV1WQ5T1
あああマンセー君は見苦しいなぁ〜〜
452名無しより愛をこめて:02/04/19 00:39 ID:3sTUPW+L
パチモノライダー以下
453435だけど:02/04/19 00:54 ID:eOs4F8By
あのデザインをカッコイイっていう人間はマイノリティだっていう自覚はあるからね(笑)

>>447
個人的な意見なんだから黙ってろよ。ガキ。


454名無しより愛をこめて:02/04/19 00:56 ID:i4BjirSQ
>>453 龍騎に関しては447は言い過ぎてないと思う
455名無しより愛をこめて:02/04/19 01:01 ID:ZQq67c95
>>447,454
すぐに自分の感性と違うものはおかしいとするアンチの典型例だな。
456名無しより愛をこめて:02/04/19 01:04 ID:kRJh/awx
>>455 それに同意してくれる奴はマンセーにもアンチにもごくわずかしかいないと思われ

悪い事は言わないから、見苦しいのは自分だと気付けよ。
457名無しより愛をこめて:02/04/19 01:10 ID:fOzuIa3G
まあまあ。

いずれにしても、カコワルイことは
間違いないんだから
458名無しより愛をこめて:02/04/19 01:24 ID:oWvdJ24I
デザインが一見カコワルクても本編での活躍で評価を上げてきたのが
ヒーロー物のパターンの一つ。
龍騎にもそうあってほしいんだがね。
459名無しより愛をこめて:02/04/19 01:36 ID:FL1ZsOy7
まあ、何がかっこよくて何がかっこわるいかは
人の生きかたによってかなり変わるだろうよ。

龍騎のデザインなんて鏡みたいなモンで
ここで論議しているのは実は語り合っている人間の内面と思われ。
460名無しより愛をこめて:02/04/19 01:38 ID:InFhHjrQ
>>459 そうかねぇ
461名無しより愛をこめて:02/04/19 01:45 ID:x2USiU8m
もはや罵りあい。

しかし、現状で龍騎人気は向上してるとは思えない。
激しく下降してる、とも言いきれないけど、そういう風にも感じられる。

マンセー諸君の頑張りが足りんのと違うか?
462名無しより愛をこめて:02/04/19 01:56 ID:C2wnDlpt
放送前、ナイトは辛うじて慣れたが龍騎はまだ、ていう意見が多かったが、
ヒーローの造詣はイマイチださく、ライバルキャラの方が垢抜けてかっこ良いのは
特撮ヒーロー物の特徴ではなかろうか。
やはり
ハカイダ−>キカイダー
 シルバ>バイオマン
 ルシファー>ジュピター
 ブラックオックス(鉄人29号)>鉄人28号FX
だろう。

ハカイダ−はともかく、俺はいまだキカイダーのデザインが「かっこ良い」とは思えん。
(番組は見たことは無く、悲哀や生き様が解らないからだろうが。)
龍騎は外見のいまいちのだささがキャラとが合っていると思うし、
これからの話で深みが出せれば良いと思う。
463名無しより愛をこめて:02/04/19 01:58 ID:Sc7+xYkB
思いっきり下降してると思うよ。
何かと玩具が物差しに使われるけど、隆起玩具って店頭在庫の動きが無いように見える。
ハリケーンジャーに比べてね。
464名無しより愛をこめて:02/04/19 02:25 ID:ZJiKbiVz
仮に、
これから旧ライダー出したり、ちゃんとした悪の軍団出したり、地上走行用のバイク出したりする展開になるとしても、現状でここまで不快な展開見せられたら手遅れかもしれないね。
465名無しより愛をこめて:02/04/19 03:05 ID:urBqOsaI
>>464 そうそう。
スカイライダーの初期みたいに「あれはなんだったんだろう・・・??」になると思う。
466名無しより愛をこめて:02/04/19 03:09 ID:eOs4F8By
>>463
ハリケンのフィギュア(ハリケンウインガー付き)に比べて、
一回売り切れを経由してるよ。んで、今あるのは再入荷分。
安定と下降を分けて考えた方がいい。
ちなみにRMゾルダは地元近辺では売り切れ全滅状態。
467463:02/04/19 03:12 ID:OnJJzKHy
>>466 そんなこたぁわかってる。
最初っから動きが無かったら、壊滅的でしょ。
468463:02/04/19 03:15 ID:K1IbKCk8
ちなみに新製品が発売後、すぐ店頭から消えるのはバンダイの出荷調整が慣例化してるから。
たまごっちの経験を悪用してるだけ。しばらくするとドバッと出荷される。

装着G3-Xやガオイカロスのような後期キャラでもない限り、発売後すぐ売り切れるのはまともな状態ではない。
踊らされちゃ駄目だぞ
469名無しより愛をこめて:02/04/19 03:16 ID:eOs4F8By
>>467
わかってたら、ハリケーンジャーに比べてね。とかいうレスは
出てこないと思うんだけど。
470名無しより愛をこめて:02/04/19 03:22 ID:OQKvBLR9
戦隊もんは探らなくても売れる数字は大体同じだからね。
メタルヒーローの2回分の出荷が、戦隊モノの1回にあたるんですよん。

だから現状は比較できる状態にあるって事。
471名無しより愛をこめて:02/04/19 03:29 ID:gVL/y3Qc
戦隊は長年の積み重ねもあるしなぁ・・・セールス的にはライダーが一番苦戦するのも、当然かも。
と、言うのもなんか違うか。ライダーが頑張れ。
472名無しより愛をこめて:02/04/19 06:07 ID:/41aF98b
本当に、都合の悪いものが見えてない(見ようとしない)馬鹿が多いよなぁ。
あ、馬鹿だから見えてないのか。(w
473名無しより愛をこめて:02/04/19 10:17 ID:JKZoC0aq
正義と悪との戦いの中でこじゃれたドラマが入るのはそこまで抵抗はないが、
こじゃれたドラマの中に取って付けたような戦闘シーンが入るのはもう勘弁。

わかってるのか、井上?
アギト風味はもう飽きられてるんだよ。
474名無しより愛をこめて:02/04/19 10:45 ID:6fLy0jrJ
あきやまれんに恨みを持った不良の皆さんがトホホなのがむかつく。
475名無しより愛をこめて:02/04/19 11:31 ID:C0XWDa+l
世の流れについてイケテナイあんたがナニを言う>>473
476名無しより愛をこめて:02/04/19 12:32 ID:Yct6hvUG
>>475 自分の首を締める効果しかないから黙ってろよ、ナ。
477名無しより愛をこめて:02/04/19 13:07 ID:kiCc0oS3
>>475
アギト路線が未だにはやると思ってるあんたの方が余程世の中の流れに
ついていけてないよ(プ
478名無しより愛をこめて:02/04/19 13:19 ID:J2u2Lz91
>>477
おっ?
わかってるねェ。さすがだな。











で、次は何が流行るの?
逃げられないような個人情報を残して明言してくれや。ひとつ(プププ
479名無しより愛をこめて:02/04/19 13:24 ID:k0120l/d
アギト路線が廃れたというよりは、単に井上の糞脚本に一般人がついていけなくなった
だけのことなんじゃないのか?流行り廃れの問題じゃないだろ。
ただ単に糞だということだ。
480名無しより愛をこめて:02/04/19 13:26 ID:rglPNybX
アギト路線なんて端っから流行ってないと思う。
キャラ人気でしょ。
481名無しより愛をこめて:02/04/19 14:52 ID:ZCTMgWrQ
終って欲しい、
消えて欲しい、
企画考え直して欲しい、
という多くの意見を聞こえないふりして製作されるのがイヤ!!
482井上獄長:02/04/19 14:55 ID:C0XWDa+l
ばははぁ〜
聞ぃごえんなぁぁ〜〜
483名無しより愛をこめて:02/04/19 14:59 ID:C0XWDa+l
>>482は冗談としても、文句の無いヤツは黙ってる。
文句の有るヤツは改善されるまでぐちぐち言うだろうから、一見アンチが
多く見えるんだろうね。
本当に多ければ、とっくに手は打たれているし、視聴率ももっと悪いし、
おもちゃも売れてないよ、きっと。
どっちでもイイけどさ。
484名無しより愛をこめて:02/04/19 15:06 ID:sEayuGUS
>>483 じゃっかん偏ってる意見とおもわれ

当初は真司のキャラを除きシリアスなストーリー展開や演出になる予定だった。
しかし、真司以外もかなりギャグモードに移行しつつある。
視聴率だってアギトと比較(するのが普通)して全然落ちてる。

あんた現実が見えてないよ。気をつけよう!
485名無しより愛をこめて:02/04/19 15:38 ID:C0XWDa+l
>>484
視聴率は、クウガ並取れてるし、第一ハリケンからの一連の視聴率の流れを
見てると、アギト・龍騎の問題より、ガオ・ハリケンラインの視聴者離れの
影響じゃないかとも思えるぞ。
ハリケンは、三人の女の子の話題で、一見盛り上がってるようにも見えるが、
ガオシルバーといっしょに離れたオバサンの影響の方が、それより大きいと
観た方が自然じゃないかい?
自分達がメインだと主張するオタク層より、浮動票であるオバサンの影響の
方が、目に見えて大きいんだから認めたくないんだろうけどね。
ま、本当のメインは子ども達のはずだぜ、熱くならずに行こうや。
486名無しより愛をこめて:02/04/19 16:32 ID:2/RDqgcj
視聴率の話はクウガより目にみえて下がってからすればいいだろう。なに、もうすぐだよフフフ。
487名無しより愛をこめて:02/04/19 16:35 ID:4KIfkRxd
>>485
これからっていうクウガと、もう3年目の龍騎じゃあ数字は同じでも全然違うだろ。

今更熱くなってんのって君くらいじゃないの?
488名無しより愛をこめて:02/04/19 16:36 ID:EwTi+9Sb
>>485 マンセーの皆さんを泣かすようなレスつけんなよ・・・
489名無しより愛をこめて:02/04/19 16:46 ID:RZnQjc33
>>485 あれ?ドリキャス?(藁
490名無しより愛をこめて:02/04/19 18:02 ID:l2W1YDER
アンチもマンセーもムキになってる奴はイタイね。
もっと冷静な奴がいっぱいいる、と気付かないとはずかしーぞ
491名無しより愛をこめて:02/04/19 19:45 ID:pYZBtxOp
よりによってなんで龍騎は色も顔も変わらないんだろう・・・

マンコスなんか変わらなくていいのに・・・
492名無しより愛をこめて:02/04/19 19:47 ID:rXQh5N8j
井上脚本ばっかり責められる昨今だが
小林のも相当だと思うぞ、ダラダラしてて眠くなって来る
TRの頃と比べると格段にウデが落ちてるな
493名無しより愛をこめて:02/04/19 19:47 ID:G5A3auyw
>>490
そういう意味では>>485は正しい。
でも、結果的に煽りを調子付かせたところで負け。
494名無しより愛をこめて:02/04/19 19:48 ID:zqX0VioD
>>491
龍騎は夏のフォームチェンジで遂に剣道面を外します。
495名無しより愛をこめて:02/04/19 19:52 ID:VrHxGI65
>>492
井上の脚本を叩いているのは小林信者だろ
このスレのアンチは小林の時から叩いていた。
496名無しより愛をこめて:02/04/19 19:52 ID:Uyo8IIDd
脚本家より、ドラマ路線を要求する白倉がダメなのでは?
戦隊路線で書かせれば、井上も小林ももっとマシな脚本が書けると思う。
497名無しより愛をこめて:02/04/19 19:54 ID:zqX0VioD
次スレは龍騎のいやなところどっか〜〜んか?
498名無しより愛をこめて:02/04/19 19:56 ID:Pa2sZXyn
>>496
確かにタイムレンジャーもジェットマンも面白かった。
499名無しより愛をこめて:02/04/19 19:59 ID:mzfQ5/Fw

龍騎の致命的な欠陥は、
性格がいいヒロインがいないことではなかろうか。

つーか、子役の女の子に演技力で圧倒されるヒロインって一体…。
500名無しより愛をこめて:02/04/19 20:03 ID:griyIwaK
500マン毛ベント!
501名無しより愛をこめて:02/04/19 21:05 ID:qdO97Z8s
伴さんを出さないところがイヤ。
502名無しより愛をこめて:02/04/19 21:47 ID:ZtNoW4Os
>>497

>>5>>368でがいしゅつだが、そうしてほしい
503名無しより愛をこめて:02/04/20 04:12 ID:/dRMLgYg
>>498
前者には賛同できんな
504名無しより愛をこめて:02/04/20 06:28 ID:H2Nm7w5I
なんだか叩きもネタ探しが大変だな(w
505名無しより愛をこめて:02/04/20 09:49 ID:RKxCVFO2
ロボコンを出さないところがイヤ。
506名無しより愛をこめて:02/04/20 10:08 ID:IXsZKMNn
ホーミングブリットを出さないからイヤ。
507名無しより愛をこめて:02/04/20 10:11 ID:PaITebDV
モンスターが世界征服を企んでいないからイヤ
508名無しより愛をこめて:02/04/20 10:48 ID:ZqpEezec
リュウキよりも、有象無象の糞エセライダーどもがイヤ
509名無しより愛をこめて:02/04/20 10:55 ID:yUfoVmWz
聞きたいんだけど、アギトの大ヒットって
やっぱ一部特オタにとってはトラウマなの??
510名無しより愛をこめて:02/04/20 11:28 ID:un9Nq9st
ヒーローのピンチが感じられないアクションがイヤ
511名無しより愛をこめて:02/04/20 11:34 ID:IXsZKMNn
ライダーファン以外には期待されてなかったクウガが(ある意味ライダーファンにもされてなかったが)
予想以上に一般ファンに受け入れられた。で、その七光りを浴びてアギト人気へ。

クウガはライダーとして色々新しい試みを取り入れていたがそれが良い方向に言ったと思う。
見た人で異例の最後以外「つまらない」と言う人は少ないな。
ライダーファン以外に認められた数少ない(唯一?)の作品だと思う。

俺的にアギトは糞作品だった、映画は面白かったが。
確かに何故にアギトが受けたか俺には理解できん。
が、トラウマじゃないと思いたい。(藁
512名無しより愛をこめて:02/04/20 11:49 ID:3+KSMNps
アギトはシマウマ
513名無しより愛をこめて:02/04/20 11:56 ID:nGe6KjHD
ウマなみのペニス、ハァハァ
514名無しより愛をこめて:02/04/20 12:03 ID:Txy93BxR
ナイトは当て馬
515名無しより愛をこめて:02/04/20 13:00 ID:zQ75YC2d
りゅうきって、いつ放送だっけ?
・・って思わせるほどおもろない
516名無しより愛をこめて:02/04/20 13:33 ID:mHDDQ2KR
アギト大ヒットねぇ・・・。
まぁ、ヒットは確かにした。
その反動で龍騎を拒絶する人は多いと思う。

マンセイ諸君(一部な)は
「アンチは実は少数」とか
「アンチスレが上がるのは同じ奴があげてるだけ」とか
「龍騎は前作同様ヒットしている」
なんていう自己暗示はかけないほうがいいよ。バカみたいだから。
517名無しより愛をこめて:02/04/20 13:41 ID:2lZGX8CF
6話までマンセーだったけど、ゾルダ編をきっかけにアンチに寝返りました。
正義の味方が観たいよ…。
518名無しより愛をこめて:02/04/20 13:48 ID:9TJVOm9K
なんか無性に「仮面ライダーJ」をテレビで見たくなってきた。
519名無しより愛をこめて:02/04/20 13:57 ID:blx/cFyD
>>516
モーレツに多いよな。アンチ。
俺はもともとアンチ龍騎だけど、マンセー派の奴がかわいそうになってくる。

ちなみに知人の子エリアでも龍騎離れは加速してる。
あ、くれぐれも言っとくけど嫌いになるんじゃないよ。
好きの度合いが急降下してるってニュアンス。
520名無しより愛をこめて:02/04/20 14:33 ID:urgmOU2F
別にアンチが多くたって番組見てる分には、マンセーと同じと思ってる。
マンセーで盛り上がろうと、アンチで盛り上がろうと、話題になってるって事は
注目されてるんだし。
アンチスレさえ沈みっぱなしになったら、その時こそ「あ、ダメだな」って感じ。
ハリケンスレの盛り上がらなさは寂しすぎる。
ガオはやっぱりアンチスレでさえ盛り上がってた。脚本家叩きも相当だったし。

しかし、何でバンダイについては誰も文句を言わないんだろう。
龍騎のデザインとカードとドラグレッダーがなければ、拒絶反応は今より少なかっ
たはずなのに。
全ての元凶はバンダイじゃん。
あんな設定やデザインじゃなければ、アギトからの視聴者離れを心配して、ドラマで
何とかしようというフォローも考えなかったはずだ。アギトは難しすぎたから、もっと
簡単にしようという反省は、確かにあったんだから。
雑誌とかでも、得意げにインタビュー受けてんの見ると、何かムカつく。
てめーらが何でノーガキこいてだと。もっとカッコいいデザイン出してから
にしろと。
東映やテレ朝の抵抗にも限界がある以上、抗議できるのは、それこそ視聴者であり
ファンだと思うのに、何か東映ばっか叩かれてるのが腑に落ちない。
アンチの矛先は間違っているのではないか。バンダイをもっと反省させるべきだ。
521名無しより愛をこめて:02/04/20 14:37 ID:LDl5AwBw
まあ、白倉はクビにしてほしいけどな。
522名無しより愛をこめて:02/04/20 14:43 ID:yZhM7Wlx
アギトで三人ライダーがバトルする話がウケたってんで龍騎の設定を
思いついたらしいけど、ああ言うのってたまにあるからいいのであって、
それが恒常的に行われるようになったら、魅力でも何でもないよな。

何かコスモスの失敗を同じ轍を踏んでるような気がする。

個人的にはクウガ路線に戻して、ただでさえ不可思議なミラーワールドの謎を
軸に話を展開するべきだと思う。
まあ今のご時世一人じゃきついだろうから、ナイト&ゾルダくらいは構わないけどね…。
523名無しより愛をこめて:02/04/20 14:50 ID:uak1JA+D
いっそZOやJの路線までもどしてほしい(巨大化は抜きで)
524名無しより愛をこめて:02/04/20 14:53 ID:urgmOU2F
>>523
それは絶対やだ。特にJはイヤ。
俺の中であれはなかった事になってる。つまらんし。
龍騎とJだったら、0.01秒で龍騎を選ぶ。
525名無しより愛をこめて:02/04/20 14:57 ID:yZhM7Wlx
ZOと龍騎を足せば、丁度良いのが出来そうな気がしてならない。
526名無しより愛をこめて:02/04/20 14:59 ID:aeEcD0ok
とりあえずBLACKの路線なら文句はあるまい。
527名無しより愛をこめて:02/04/20 15:02 ID:BrMP9Tn5
・・・となると、7人ライダーくらいまで戻っていく気がする。


>>520 過去レス読もうね。
528名無しより愛をこめて:02/04/20 15:05 ID:glwW/DAB
そういや、Blackのマンガ版では過去ライダーは劇中劇にされちまったわけだが・・
龍騎でそれやったら、やっぱり猛烈な反発を食うのだろうか。
529名無しより愛をこめて:02/04/20 15:07 ID:urgmOU2F
>>526
それだとオタクの文句が減るだけで、商売的結果は龍騎より落ちる気がする。
オモチャなんか、全然売れないかも。
三年連続で、似たようなライダーデザインじゃねぇ。

いや、商売的に成功してほしいという主旨は全くないのかもしれないけどさ。

結局、クウガ・アギトと来たら、龍騎みたいなのにならざるをえんかったのかも
しれんが、それにしても、もっとカッコ良くしてもバチは当たらんのに。
それか、ドラグレッダーかカードのどっちかをなくすとか。
デザイン、ドラグレッダー、カード、ととんでもないのが3つ同時に来るから
抵抗が大きい。
530名無しより愛をこめて:02/04/20 15:09 ID:urgmOU2F
>>527
前スレから読んでるけど、バンダイの責任を追及している奴は少なすぎると思う。
531名無しより愛をこめて:02/04/20 15:12 ID:yZhM7Wlx
龍騎のデザインより、複眼が無くなったナイト&ゾルダの方が余程気になるけどなあ…。
更にカードにミラーワールドに召還獣と来たら、そら抵抗が出て当然。
しかもバトルロワイヤルなんて言ってたりして、もう目も当てられない。

正直、もうちょっとやりようがあったかと。
532名無しより愛をこめて:02/04/20 15:19 ID:ZM1jeJ3g
>>531
俺は、バトルロワイヤルという設定は、苦し紛れのアイディアとして悪くないと思う。
あんだけ次から次へとライダーが出てくるのに、仲間になっちゃったら、
それこそライダー戦隊になってしまうからね。
仮面ライダーは基本的に孤独である、というお約束を死守するためには、
いくらライダーが出てきても敵であるとするバトルロワイヤルという構造は
評価している。

それともライダー戦隊の方が良かったって人いるのかなぁ。
533名無しより愛をこめて:02/04/20 15:25 ID:HQiU0AyR
「仮面ライダー」と言う名称を全く別のものとして名乗るのはまだいいとして、
その場合に「ライダー」って言う要素がサッパリ無いのがクソ過ぎ。

マンセー系ガイ基地は夢にも思わないだろうけど、
企画書なんか見るとな〜んも考えてないんだな、ってつくづく思うよ。

534名無しより愛をこめて:02/04/20 15:32 ID:KfnFrNpD
龍騎が受け入れられない人は、プラス思考に切り替えてみるといいと思う。

・デザインはアレ。
・ドラグレッダーとかモンスターを1ライダーに一匹つける。
・カード使ってミラーワールドで戦う。
・ライダーいっぱい出す。

以上のバンダイ至上命令がある中、今のオモチャの売り上げ、主題歌ヒット、
視聴率ダウンは3%程度に止めるという事をしただけでもスゴイと。

これがヘタに、ミラーワールドからやってくるモンスターと、13人もの
ライダーが一致団結して戦うなんていう話にしたら、数回で飽きると思う。
どうせ予算上、アクションの時間はそんなに増えないわけで、毎回毎回
同じようなドラマ部分の繰り返しじゃねぇ。
ビデオになったせいで、怪人の造形とかにも金をとられるのが原因だろうけど。

どうしてもアクション満載の龍騎が見たい場合は、有志でカンパするしかないと
思う。
テレビ番組にはムリだろうけど、映画へのカンパは出来るんじゃないの?
んで、最後に制作協力とか言って、スクリーンにファンの名前がズラズラと
テロップされる。(金額に応じて字の大きさが違う(笑

昔アニメで、カンパじゃないけど、似たような事があった。
535名無しより愛をこめて:02/04/20 15:38 ID:KfnFrNpD
>>533
》マンセー系ガイ基地は夢にも思わないだろうけど、

いちいち、こんな煽り言葉を入れるから、内容に全く説得力がなくなって、
ただの狂信的アンチと思われるんだよ。

「仮面ライダー」という言葉をまったく違う意味で使うのがOKなら、
ミラーワールドで戦う人間の総称として使っている事がNGなのはおかしい。
「仮面ライダー」という独自の単語なんだから。
まだ「ライダー」という一般的意味にこだわりすぎてるだけ。

536名無しより愛をこめて:02/04/20 15:58 ID:IjDQ/bRo
>>535 オマエ が ナー
>>533はガイ基地じゃない奴とガイキチな奴と分けてくれてんじゃん。

それにしても君の後半の主張は意味がわからん。
「ライダー」って英語知ってる?RIDERの事。
537名無しより愛をこめて:02/04/20 16:06 ID:lEgwngQz
>>536
アンチ同士、無理に庇いあう事ないじゃん。>>533が無意味な煽り入れてるのは
誰に目にも晃かなんだから。
同じ事マンセーな奴がしたらそんな事言わないくせにさ。つか、マンセー派なんて
いないけどね。

ライダーという、本来の英語の意味は馬に乗ってるって事だよ。
でも龍騎ではライダーじゃなくて「仮面ライダー」であって、それは
神崎士郎が勝手に銘々した総称として使ってるわけよ。
だから、バイクに乗ってなくても構わないわけ。神崎士郎の趣味なんだから。
まぁ、ライドシューターに乗ってミラーワールドに行って戦う者という意味で
仮面ライダーという総称を持ってきたんだろ。もしかすると、昔、テレビで
仮面ライダーを見ていたのかもしれん(w

そういう劇中設定が認められないなら、「仮面ライダー」を全く違う意味で
使うのはOKだ、なんて一歩譲ったような発言をするなって事。
カッコつけないで、ちゃんと「仮面ライダーなのにバイクに乗ってないの
はおかしい!」って言い続けてればいいじゃん。
変な事言うから突っ込まれる。
538名無しより愛をこめて:02/04/20 16:11 ID:lEgwngQz
もしかして、ヒーローとしての仮面ライダーという意味で使わなくてもいいけど、
英語の単語としては正しい使い方をしなくちゃダメって言ってるのかな。

それなら、過去「仮面」MASKという英語の正しい意味での仮面ライダーなんて
過去いた?
みんな顔が変形しているんであって、ちゃんと原作みたいにマスクしている奴
なんていないじゃん。G3は正しい仮面ライダーかもしれないけど。
「変身!」っていうかけ声からして、マスクじゃないよね。
539名無しより愛をこめて:02/04/20 16:11 ID:ysW0hTFZ
>>537 君、厨房か?
本来の英語とか言うなよ、情けねえから・・・
街に出て「ライド」って日本語に訳してみて、と聞いてきなよ。
できれば10人くらい英語圏の人に聞いてきな。

533はおかしな事いってないと思うよ。
540名無しより愛をこめて:02/04/20 16:12 ID:aII78yRL
>>537 突っ込まれてるのは君でわ?
541名無しより愛をこめて:02/04/20 16:13 ID:khUVvQVX
>>238 G3が「へんしん!」って言うの見たことない・・・
542541:02/04/20 16:14 ID:PsP4s+k+
>>541>>238」は大間違い。逝ってきます。

>>538ね(←遺言)
543名無しより愛をこめて:02/04/20 16:15 ID:lEgwngQz
>>539
だから、538で書き直している。
何で、ライダーという部分にはこだわるのに、仮面にはこだわらないわけ?
それに、>>537の劇中設定云々以下については、間違った事言ってないと
思うけど?
劇中設定としては間違った使い方じゃないよ。ただそれを、仮面ライダーファンが
許さないってだけで。
544名無しより愛をこめて:02/04/20 16:16 ID:xQH6ws0N
しかし本スレよりアンチスレの方が伸びるとは・・・
545名無しより愛をこめて:02/04/20 16:20 ID:lEgwngQz
論争ある所の方が盛り上がるのは当然でしょ。
本当は、こういう論争も本スレでやるべきだと思うけど、どうも本スレは
ファンだけがまたーりする所っていう暗黙のルールが出来つつあるからね。
掲示板って議論する場じゃないのかなぁ。
まぁ、本スレが議論、アンチスレは結局ケンカって事になるかもしれないけど。
俺も含めてだが、日本人は議論がヘタだからね。自分の意見が否定されると
自分自身が否定されたと思って、カッとなって、結局、低レベルな「オマエモナー」が
出てきて終わり。
小学生だって、もっとまともに話し合うよ。
546名無しより愛をこめて:02/04/20 16:24 ID:R8kj5+DG
>>520>>530










!!
547名無しより愛をこめて:02/04/20 16:26 ID:wS/dNd3O
>>545←はど〜も自分の中に何かが出来上がってるタイプのようだ。長文まみれなあたりとか・・・。

まわりからは、あまり同感してもらえてると思えないゾ。
548名無しより愛をこめて:02/04/20 16:27 ID:aZoNWmUR
アホにまで叩かれるバンダイには同情するよマジで
549名無しより愛をこめて:02/04/20 16:29 ID:OgIMxgiP
>>546
バンダイのセンスの無さは殺人的だからな(藁
550名無しより愛をこめて:02/04/20 16:38 ID:g2G0kHwQ
>バンダイの責任を追及している奴は少なすぎると思う。
バンダイもバンダイだが、マンセー記事書いてる特ヲタ雑誌も酷すぎる。
特ヲタの多数はアンチだというのに、「宇宙船」では
「龍騎を楽しめないヤツは駄目だ」みたいなこと書いてあったぞ。





2ちゃんねらーの戦士たちよ!あんな挑戦的な横暴雑誌を許していいのか!?
551名無しより愛をこめて:02/04/20 16:45 ID:ZkMmT9ID
>>550
読んでねえよ宇宙船なんか。
廃れかかった糞雑誌なんかほっとけ。
552名無しより愛をこめて:02/04/20 16:54 ID:pllHYfsL
罵り合いはやめましょうよ。
龍騎は大人がどうこう論ずるような作品じゃないですよ。
そろそろ仮面ライダーを子供達に返してあげるべきじゃないでしょうか。

私自身龍騎を見なくなってやっと気づきましたが、
マンセーだのアンチだのは本当にどうでもよくなりますよ。見なければ。
553名無しより愛をこめて:02/04/20 17:03 ID:w1/XaJA+
>>552 総合的に見てガイシュツ過ぎな意見。
554名無しより愛をこめて:02/04/20 17:04 ID:BHgfnpgA
>>538
>みんな顔が変形しているんであって、ちゃんと原作みたいにマスクしている奴
>なんていないじゃん。
ライダーマンがいるでしょ。
みんなじゃねーよ
555名無しより愛をこめて:02/04/20 17:24 ID:xc0oFsA3
>>550
特撮オタクの多数がアンチというのは妄想しすぎ。
仮面ライダーオタクの間違いだろ。
特オタにも、ウルトラとか戦隊とかゴジラとか、色々種類がいるし、ライダーなんか
最初から見てないやつもいる事を忘れるな。
556名無しより愛をこめて:02/04/20 17:40 ID:KRL6JOw6
>>554
顔が変形した、という可能性があるのはアマゾン、BLACK、真、ギルスくらいじゃない?

殆んどのライダーは仮面を被ってるんだ、と認識してた。子供のときから。
だって仮面ライダーって言われちゃったらねぇ・・・。

具体的にはXの変身プロセスも思いっきり仮面だし、
「みどりのか〜め〜ん〜」とか「赤い仮面の・・・」とか「ぎ〜ん〜のか〜め〜ん〜に〜」とかさ。
・・・思いっきりマスクじゃん!

>>538 顔が変形って言う感覚はどこからきたの?脳内?だいじょぶ?
557名無しより愛をこめて:02/04/20 17:47 ID:xc0oFsA3
>>556
じゃあ、龍騎も仮面の問題はクリアで、ライダーである所もライドシューターに
乗ってるんだから、クリアじゃん。
558名無しより愛をこめて:02/04/20 18:02 ID:/K7NOPXh
>>557 誰も仮面の事なんかでもめてないだろっつの。

ライドシューターは作劇上問題ありありだから叩かれてる。
クリアでもなんでもない。

559名無しより愛をこめて:02/04/20 18:03 ID:LklXxkfu
ほんとに都合の悪いとこは見えない奴多いなぁ・・・
560名無しより愛をこめて:02/04/20 18:10 ID:fch0xA+E
>>558
だってあんなデザインで自走できないんじゃ、あれぐらいが限度だろ。
それでも無理矢理にでも乗せている涙ぐましい努力をかいたい。
電車の中を疾走、なんていう荒技もやってくれたし。
561名無しより愛をこめて:02/04/20 18:16 ID:VlJsHE4d
涙ぐましい努力?
タダのCGが荒技?

それこそ子供には何の関係も無いし、特ヲタにもライダーヲタにも全然魅力無いんじゃない?
562名無しより愛をこめて:02/04/20 18:16 ID:fch0xA+E
ところで、ライダー叩きがはやりなのか、クウガまでまた新たにケンカが
始まってるね。
その間に挟まれたアギトは、放映終了時にめちゃ叩かれたし。
平成ライダーは何かとオタクの神経を逆撫でするみたいだね。
何も気にしない俺は、心安らかに、昭和も平成も楽しめてラッキーだよ。
563名無しより愛をこめて:02/04/20 18:20 ID:fch0xA+E
>>561
涙ぐましい努力は俺の気持ち。
タダのCGなんて言い方こそ、子供には何の関係もない。
子供は純粋に電車の中をライドシューターが走ったと思っている。
CGかそうじゃないかを気にする事こそオタクだけだよ。
564名無しより愛をこめて:02/04/20 18:22 ID:BHgfnpgA
>>562
すでに平成ライダー、昭和ライダーって呼び分けてる時点で、
意識的であれ、無意識であれ相容れない別物って認識はできてるのにね。
納得できてない一部が暴れてるだけなんじゃないの?
565名無しより愛をこめて:02/04/20 18:23 ID:aQCzG8o3
>>562 そんな・・・放置してくださいと言わんばかりのレスをこんなとこで・・・
566名無しより愛をこめて:02/04/20 18:25 ID:NN/JR/6l
>>564
一部とか言っちゃうあたりが閉鎖的妄想狂。

面白いと思うなら、面白さに気付かせてやりゃあいいんじゃねーの?
567名無しより愛をこめて:02/04/20 18:26 ID:VraJ4Ru0
>>563 荒技じゃねーじゃん(泣笑
568名無しより愛をこめて:02/04/20 18:33 ID:LtGKX5Rk
>>566
面白くないと言ってる奴を説得して面白いと思わせるなんて可能なんだろうか。
特にアンチ龍騎という、もう何もかもが気に入らない人達に。
それはムリだし、逆もムリ。一生平行線しかないと思う。

つーか、2ちゃんでこうやって色々発言する事が、逆にアンチにもマンセー
にも拍車をかけていると思う。
2ちゃんがなければ、実はここまでアンチ気分もマンセー気分も盛り上がら
なかったって人は多いんじゃないか。
569名無しより愛をこめて:02/04/20 18:58 ID:901A35px
みんなぁ ケンカすんなぁ
570名無しより愛をこめて:02/04/20 20:43 ID:LW711Pxa
これからテコ入れが入ったら楽しくなるかも。

主人公が血を吐いて死んで新しい主人公に変わるとか。
マジで毎週ライダー同士がガチンコで殺り合うとか。
ライダ−の強さを上げる為にモンスターで経験値UP!

「ナイト・・・俺は貴様を超えた!見ぃろぉぉコォノォチィカァラァヲオオオオオ!!」
571名無しより愛をこめて:02/04/20 20:51 ID:zEhBDtYX
龍騎は粗チン
572名無しより愛をこめて:02/04/20 21:37 ID:SSZ6adbY
>>550
「宇宙船」があんな事わざわざ言うところを見ると、拒否反応は相当強いものと見える
573名無しより愛をこめて:02/04/20 21:53 ID:8x9+AXLs
純粋に楽しんでる奴は多いよ。
拒否反応が多いとか、根拠の無いこと書いて、スタッフにプレッシャー与えたいのかな?
574名無しより愛をこめて:02/04/21 01:54 ID:+uhQd+O4
明日また朝から鬱になるのか・・・・
575名無しより愛をこめて:02/04/21 01:55 ID:ZwD6IR+r
明日は本当に楽しんでる奴のカキコミが多くなるよ。>>574
人生楽しんでるか楽しんでいないか。
君は損してるね。
576名無しより愛をこめて:02/04/21 02:01 ID:Zf6RpoJQ
楽しめ!・・・とは言わないが、楽しんで悪い訳じゃない。
そもそも娯楽作品だしね。

嫌な所がある=嫌いでもない。
577名無しより愛をこめて:02/04/21 08:31 ID:63j0k8Yw
フジの石原都知事の方が面白かったぞ。
578以前の主人公嫌い:02/04/21 08:40 ID:QsJosLcr
今日は悔しいが正直言って主人公に好感持てた。

579名無しより愛をこめて:02/04/21 09:17 ID:4MXwehS6
最近全然見てないから、正直どうでもいいや。

5年くらいしたら、毎日放送で王道ライダーやってね。
580名無しより愛をこめて:02/04/21 09:33 ID:vmnuwA8b
>>579
わざわざこのスレに書き込みしてる所からして、まだまだ龍騎を意識してるね。
完全無視を決め込めない以上あんたの負け。
実はビデオに撮ってるし、実は見てるとみた。
最近見てないつーのが事実としても、どうせ先週ぐらいからだろ(w
もっと早く見切りつけよーね。

581名無しより愛をこめて:02/04/21 09:37 ID:wo/21CdS
このスレ、バカばっか(藁
582579:02/04/21 09:41 ID:OZBOIUVa
>>580
残念ながらハズレ。最初の3話くらいしか見ていない。
それで俺には合わないと思ったから見るのをやめた。
ビデオはハリケンジャーしか録ってないよ。

正直、今どんな展開になってるのか全然わからん(w
583名無しより愛をこめて:02/04/21 09:46 ID:Y/tZr1SG
>>582
だったらこんなスレに来るのがおかしい。
やっぱり意識しまくり。素直に見た方がいいよ。
584名無しより愛をこめて:02/04/21 09:50 ID:i64Lpizm
批判するために見るのだ。
585名無しより愛をこめて:02/04/21 09:53 ID:ipulO2lf
つかアンチって「好きと素直に言えない」人っぽい気が…
好きな子イジメ?
586名無しより愛をこめて:02/04/21 10:07 ID:ug4GWO0v
見てる奴は、何を言おうと好きなんだろう。
好きと言ったら負けだから、一生懸命批判している。
好きでもないのに視聴するなんて、そんなバカな事する奴いるわけない。
俺なら絶対見ない。ハリケン見てないもん。その変わり批判もしない。
スレにも顔出さない。
普通そうだろ。
587名無しより愛をこめて:02/04/21 10:39 ID:y26uiTkB
>>586
好きなもんは好きって言っても良いでしょ
俺はライダー系に特別思い入れはないけど悪いものは悪いって言いたいぜ
批判を全てその言い方で観ないふりするのは簡単だけどね
観てて文句言ってる人はどこかに変わってくれるかもって希望があるから
観てるんじゃないかな?
例として、政治論争系番組を観てる人はどこかにまだ期待があるからじゃないの
俺はもう日本の政治に愛想が尽きてるから観ない、そんなもんじゃないか
だから、観たうえでの批判は批判でアリだと思うのよ。
ライダー系が好きで次の作品に期待してるなら>>584の1行レスもまた真理だと思う
588名無しより愛をこめて:02/04/21 10:49 ID:NpKGgtPc
とりあえず来年はポワトリン放送してくれ。
589名無しより愛をこめて:02/04/21 10:51 ID:LJM5T+WQ
>>587
政治論争も面白いから見てるだけだけど。

番組が変わるかも、とか思ってるんなら、すげぇ寛大な視聴者だよな。
嫌いだったり、面白くないなら速攻視聴中止。それが普通だよ、やっぱり。
龍騎だって、別に思い入れがあるわけじゃなく、面白いから見てるだけで
あって、面白くなくなったら即見るのやめるよ。面白くないもんを見てる
奴の気がしれない。
批判したって作品に反映なんかされないしね。当然ながら。
視聴をやめたり、オモチャを買わなかったりが一番の意思表明だよ。
590名無しより愛をこめて:02/04/21 10:58 ID:8Z7ND0Gv
どのみち変わりません。
591名無しより愛をこめて:02/04/21 11:19 ID:y26uiTkB
>>589
番組名がなんとかロボ隆起ならいいんだけどね、
題名に仮面ライダーが付いてるからなあ
シリーズものは旧作のファンがつい意識しちゃうからな・・・
奇をてらって日産が軽を出したって、ニッカがマズイチューハイを出したって
結局王道に惚れこんでる人間(オタ)は期待してついていくしかない訳だしねえ

アンチスレだもん文句ぐらい観るなと言わずに言わせてくれよ。
592名無しより愛をこめて:02/04/21 11:55 ID:8Z7ND0Gv
何といっても龍騎は仮面ライダーです
593名無しより愛をこめて:02/04/21 11:55 ID:05yVaoVj
>591
ライダーのシリーズではなくミラーマンのシリーズならよかったと言うのか。
594名無しより愛をこめて:02/04/21 16:03 ID:UiaqXrxa
東A公式次回予告、
見どころ少ないのに、こぼれ話は物凄く多いのな。
見どころは無いのか?公式的に…。
595名無しより愛をこめて:02/04/21 19:30 ID:YvmhJ4j9
>>591
王道に惚れ込んでる人間はアギトの時点で離れているだろ。
ためしに見ても1〜2回で視聴をやめてるものと思われ。

実際、スカパーでRXやスーパー1見てる方が面白い。
596名無しより愛をこめて:02/04/21 20:46 ID:HZ2W3CRv
今尚続いているのが王道。
597名無しより愛をこめて:02/04/22 04:42 ID:KqnFCVJ9
柴田英樹いつまでも粘着してんじゃねえよ
598名無しより愛をこめて:02/04/22 15:07 ID:Z++B6f7u
アンチが実は龍騎好きって・・・


なんだよそれ・・・
599名無しより愛をこめて:02/04/22 15:12 ID:UjbcBK86
龍騎ってのはね、モー娘。でいうところの保田とか新垣なんだよ。

仮面ライダーとしての人気に乗ってる中で、
個体としては糞と見るほうが多いっていう・・・。
600名無しより愛をこめて:02/04/22 15:13 ID:UjbcBK86
600げっちょーん!マン毛ぼーぼー!
601名無しより愛をこめて:02/04/22 15:15 ID:h0qlXOve
龍騎は好きだけど、アンチだったとしても∀ガンダムぐらいに扱っていたと思う。
つまり
『マイフェバは別にいるけど、一作ぐらいこういうのがあってもいいな』って感じ。
∀がまさにそう。
ビデオ抱えて心中するのはイヤだけど、まーいっか。って。
602名無しより愛をこめて:02/04/22 15:18 ID:hELdAMot
保田も新垣も∀も龍騎も、いないに越した事はないと断言。
603名無しより愛をこめて:02/04/22 15:20 ID:5YBqDPXd
何か勢いなくなっちゃったね、このスレ。
604名無しより愛をこめて:02/04/22 15:26 ID:xkyiHFwE
>>603
アンチは見捨て、マンセーはちょっと危機感感じてるんだと思う。

決して人気上昇はしてないからね。マンコスみたいにダラ〜ッと一年やって終るでしょ。
仮面ライダー続行はありえないし。
605名無しより愛をこめて:02/04/22 15:35 ID:03VrjgI8
視聴率11.1%
606名無しより愛をこめて:02/04/22 15:40 ID:iN2Wiivc
アンチが見捨てたのなら、いい事だよ。これで静かになる。
危機感なんて言ってるのはアンチだけだし。視聴率の話はいい加減飽きたしね。
本スレ見ればわかるけど、ファンは相変わらず楽しんでる。
今週面白かったし、今後も面白くなりそうな情報も流れてきている上に、アンチ
も消えたとなると、これからが本当に龍騎を安心して楽しめる時なのかもしれない。
607名無しより愛をこめて:02/04/22 15:42 ID:WK7eQQrT
確かに11、12話は面白かったと思う。
ゾルダ編でアンチになりかけたが、もうちょっと見守ってやろうかと思う。
608名無しより愛をこめて:02/04/22 15:47 ID:3r8LKotF
そもそもこんな所に書き込んでる特オタなど
全体の視聴者のほんの一部にすぎない。
たかがスレひとつの勢いが落ちたぐらいで
番組の行く末がどうのこうのなんて自意識過剰もいいところ。
609名無しより愛をこめて:02/04/22 15:54 ID:iN2Wiivc
>>605
それ何? 平均視聴率?
610名無しより愛をこめて:02/04/22 16:04 ID:03VrjgI8
ハリケン 7.1% → 7.7% → 7.9%
リュウキ 9.1% → 9.3% →11.1%
どれみ  8.6% → 9.1% →10.1%
611名無しより愛をこめて:02/04/22 16:05 ID:0Wwv6uCW
>610
昨日の視聴率?
612名無しより愛をこめて:02/04/22 16:06 ID:WK7eQQrT
一気に2%アップか!?
やるじゃん。
613名無しより愛をこめて:02/04/22 16:06 ID:03VrjgI8
>>611
ここ3週間の視聴率
614名無しより愛をこめて:02/04/22 16:08 ID:03VrjgI8
花見以降順調に上昇トレンド。
このあと、GWでまた少し落ちるのは予想済み。
いちいち騒ぐような問題ではない。
615名無しより愛をこめて:02/04/22 16:17 ID:qT8Yw/24
二桁復帰はムリだって断言してたヤツいたけど、アッサリ回復したなぁ。
GWで落ちるのは当然の事だけど、その頃に、またアンチが鬼のクビとった
ように騒ぐだろうね(w
616名無しより愛をこめて:02/04/22 16:39 ID:PKgj+noJ
>>610
ソースは?
俺が毎週チェックしてるテレビ番組板ではまだ数字が出てないんだけど。
617名無しより愛をこめて:02/04/22 16:48 ID:omu3Yc+1
>>616
テレビ番組板のデータは信用できて、何でここのデータは信用できんのだ。
疑うならテレ朝に電話して確認とってくり。教えてくれるはずだ。
618名無しより愛をこめて:02/04/22 16:55 ID:Bp+nEjOW
>>617
テレ朝は教えてくれないんじゃなかったっけ?日テレやフジは教えてくれるらしいけど。
だからソースは?
619名無しより愛をこめて:02/04/22 16:58 ID:omu3Yc+1
君、よっぽど龍騎が視聴率良くなる事が気に入らんらしいなぁ(w
いやなら信じなければいいじゃん。
俺は信じるyo! 
620名無しより愛をこめて:02/04/22 16:59 ID:ywUUm7V+
まぁ番組板の視聴率スレの書込みを待とうよ
621名無しより愛をこめて:02/04/22 17:10 ID:CpqFnUaV
>>610はガセネタじゃない?先々週のリュウキの視聴率間違ってるもん(w
622名無しより愛をこめて:02/04/22 17:14 ID:omu3Yc+1
疑ってるヤツは、ホントだった時に謝罪しる!

信じてる俺は、ウソだった時に謝罪を要求しる!(w

623名無しより愛をこめて:02/04/22 17:14 ID:u9eyUB/M
再び香ばしくなって参りました!!
624名無しより愛をこめて:02/04/22 17:19 ID:WF8DnMNN
おもちゃもライドシューター以外叩きようがなくなってるからねぇ。
<おもちゃ板参照
後は放送を見て内容で叩くくらいか。・・・それが普通のアンチだと思うが。(w
なんで視聴率とか玩具とかに逝くんだ?
625名無しより愛をこめて:02/04/22 17:19 ID:WH5xThio
ホントだ数字違ってる・・・>>610
9.1じゃなくて9.8だったはず・・・
626名無しより愛をこめて:02/04/22 17:26 ID:D3UlcrgT
>>625
どう見てもコピペじゃなくて手打ちなんだから、先々週の視聴率が違ってる
くらいのことがあっても、今回のもガセとは限らんでしょう。
ただソースがはっきりしないし、TV板の神が今日は降臨してないんだから
ホントかどうかもわからんということですね。

でも、正直624に禿同。
嫌いなら嫌い、って言やいいじゃん!
627名無しより愛をこめて:02/04/22 17:27 ID:wgpuciq2
俺は疑ってるんじゃないよ。情報のソースを尋ねてるだけ。
628名無しより愛をこめて:02/04/22 17:37 ID:lDHBdGzO
ジェットマン、シャンゼリオン、アギトと井上脚本にハマった自分は
龍騎の本スレ住人の井上脚本叩きがついていけん。
 
龍騎スレの性でで龍騎嫌いになったアホな俺。
629名無しより愛をこめて:02/04/22 17:41 ID:37JwZorg
>>624
「みんなもダメだって言ってるよー!」って言いたいから。
630名無しより愛をこめて:02/04/22 17:44 ID:e8fM92AT
龍騎は夜中の2時ごろテレビ東京でやってるのが丁度いいよ。

大人向けなんでしょ?
631名無しより愛をこめて:02/04/22 17:48 ID:4L6jL//w
いや、子供向けだろ。
消防〜厨房ぐらいの。
632名無しより愛をこめて:02/04/22 17:49 ID:rFiR1o/f
>>628
龍騎の本スレ住人=小林信者だろ。
アクションが短いと井上を叩いていたのに関わらず
今回、前回とアクションが短いのに小林は叩かれて
ないからな。
633名無しより愛をこめて:02/04/22 17:54 ID:37JwZorg
>>632
前回と今回のアクションが面白かったからに決まってんじゃん。
短くても一工夫あればいいんだよ。
井上回だって、ゾルダのEOWだけでOKになってた。
634名無しより愛をこめて:02/04/22 17:58 ID:rFiR1o/f
>>633
EOWの時も短いと叩かれてぞ
635610:02/04/22 17:59 ID:03VrjgI8
スマソ
3週前は確かに9.8%
書き損ないだった。
どのみちもう少しで公開されるんだから、ソースソース言うなよ。

でも、お詫びにもう少しだけ。
データは関東地区のみだけね。
4−6歳が最大の山で、13ー15歳まで10%を超えてるね。
裾野が広い、なだらかな山状だ。
ハリケンは4−6歳と7−9歳がほぼ同じ山だけど、13歳からはかくんと落ちる。
以上。
636名無しより愛をこめて:02/04/22 18:02 ID:3r8LKotF
今回は気にならなかった、あれくらいあれば充分。
少なくともカードデッキを鏡に向けた瞬間に
EDのイントロを流すのは勘弁してほしい。
637名無しより愛をこめて:02/04/22 18:05 ID:37e0lpG7
問題は、リアル厨房全体が、どう感じているかだな。

やっぱ、少年誌(ヲタ誌以外)で扱われてないわけだし・・・。
厨房はクウガ位から見てるんじゃないの?でもって、この年代の割合は下がってるんじゃない?

誰か調べてよ〜ん
638名無しより愛をこめて:02/04/22 18:06 ID:1uCFdZ9a
問題は、リアル厨房全体が、どう感じているかだな。

やっぱ、少年誌(ヲタ誌以外)で扱われてないわけだし・・・。
厨房はクウガ位から見てるんじゃないの?でもって、この年代の割合は下がってるんじゃない?

誰か調べてよ〜ん
639名無しより愛をこめて:02/04/22 19:16 ID:37JwZorg
>>635
なるほどね。やっぱり今の視聴率は子供(厨房まで)が支えていて、アギトから
いなくなった1〜2%は大人って事かな。

俺も、今回の数字がウソじゃない事が確認出来た。ソースは出せないけど、そのウチ
わかるでしょ。
ま、下がるよりゃ良かったよね。騒ぐ必要ないけど。どうせこれからも山あり谷あり
なんだからさ。
640名無しより愛をこめて:02/04/22 20:20 ID:2KWoMpiA
面白くもなんともねーと思う。
641名無しより愛をこめて:02/04/22 20:21 ID:WF8DnMNN
>>634
すべてではないが小林信者は確かに多いな。
俺は去年1年間井上に付き合って正直飽きたから消極的に小林を支持してる。
タイムとかみてなかったんでこれがはじめての小林なんよ。

井上回の戦闘シーンは9話以外はそんなに悪くないと思うけど
それまでの小林回の戦闘が長かった上に
今までの堅実な話とのギャップが重なって必要以上の拒否反応が起こったんだと思う。
(俺も「フェイクだった煙」には正直うんざりさせられた。ゴロちゃんはいいんだが)

多分一番の原因は「アギト最終五部」の余波をまだ引きずってるせいだとおもう。
俺もまだ井上って名前を聞くだけで鬱入っちまうんで。(-Д-;)
642名無しより愛をこめて:02/04/22 20:21 ID:0MofHx0f
>>640
あげてまで読んでもらいたいなら、もっとマシな文章書け。
悔し紛れって感じでミトモナイ!
643名無しより愛をこめて:02/04/22 20:22 ID:kuA9V+CS
アンチスレを乗っ取って勝手に和んでるマンセーは阿呆。
644名無しより愛をこめて:02/04/22 20:23 ID:mFZ/wx0s
まぁまぁ、春だからさ>>642
645名無しより愛をこめて:02/04/22 20:29 ID:0MofHx0f
>>643
アンチがいないから、留守を守ってあげているのだ。
そろそろネタがつきてきたんだとは思うけども。

仮面ライダーじゃない
視聴率落ちた(上がったけど)
オモチャ売れない(売れてるけど)
面白くない(これは一番まともだね)
アクション少ない(そうでもないけど)
役者ヘタ

大体こんなとこか。
646名無しより愛をこめて:02/04/22 20:37 ID:mFZ/wx0s
>>645
仮面ライダーだけどな
647名無しより愛をこめて:02/04/22 21:14 ID:W94PUnnY
仮面ライダーじゃない、というのは心の叫びであり、実際は
「こんなやつ仮面ライダーであって欲しくない!」
「仮面ライダーじゃないほうがいい!」

だぜ。
648名無しより愛をこめて:02/04/22 21:15 ID:t0hRXN5k
まぁ、何がおかずになってるかっつーと、無いんだよな。
これがヤダ。
649名無しより愛をこめて:02/04/22 22:32 ID:GLgFuGWE
>>647がどう言おうが、紛うことなき仮面ライダーだけどな。
650名無しより愛をこめて:02/04/22 23:28 ID:5f3K8DNP
>>645
流石にちょっと調子に乗りすぎと思われ。

>>648
令子のハイヒール、優衣のうなじのライン、奈々たんの眼鏡、
テラバイターの喘ぎ声等、色々あります。
想像力は使わないと劣化するので注意しましょう。
651名無しより愛をこめて:02/04/22 23:54 ID:3z9V2yXJ
アンチスレでマンセーしてる連中ってバカみたい。
652名無しより愛をこめて:02/04/23 00:11 ID:sVE+fP2p
>>651
その逆もね。
653名無しより愛をこめて:02/04/23 02:07 ID:RqNxvZhQ
とにかくマンセーは出ていけ。ここはオマエたちの来るところじゃない。
654名無しより愛をこめて:02/04/23 09:01 ID:ewH+NiV8
ナニを得意げにアンチスレだぁ?
小一時間と言わず・・・(後略)
655名無しより愛をこめて:02/04/23 12:56 ID:+gi2G0Qf
事実上、ここは保田けいのイヤなところスレです。

マンセー諸君はブス好きとみなす!
656名無しより愛をこめて:02/04/23 13:12 ID:B1E3qu8j
>>655 ひっで〜〜〜(ww
657名無しより愛をこめて:02/04/23 14:00 ID:FRRKK6Bb
13人の中で一番ウザイ。

共通点はあるな。
658名無しより愛をこめて:02/04/23 15:17 ID:Wyn0Txgl
アンチはショボい旧作信者
659名無しより愛をこめて:02/04/23 16:35 ID:gyscLU24
>>659

お前はじゃあ何なんだ、ゴルァ
660名無しより愛をこめて:02/04/23 16:36 ID:gyscLU24
失礼、
>>658
661名無しより愛をこめて:02/04/23 17:04 ID:F2srJeaz
毎回戦闘を入れる必然性がない
最近は常に取って付けた感じがする
662名無しより愛をこめて:02/04/23 17:52 ID:vN13eAUi
>>659-660 マンセーなんてのはこんなのしかいないんか?
663字の読めないヤシ大井:02/04/23 18:21 ID:QVGbJ017
┐('〜`;)┌ やれやれ

龍騎は仮面ライダーだよ 
おめぇらいい年して 字も読めんのか?

激馬鹿だな


ちゃんとOPみろよ〜〜〜
最後に 仮面ライダー龍騎って出るからな


読めないなら小学校行け!


本当 恥ずかしいと思わないのかね
笑っちゃうよ 字が読めない特オタって
でぶオタより恥ずかしいんとちゃう?
664名無しより愛をこめて:02/04/23 18:29 ID:LcciIKQ6
>661
それはちょっと同意だな
マンセー者としても

クライマックスのため、ではなく
ただのお約束になってるところが辛い

まあ、RPG的世界観の龍騎の場合
「経験値稼ぎの作業」と考えれば
確かに面白くもなくてもいいんだろうけどさ
それならたまには異種のモンスターが二匹同時に出るとか…
665663のバーカ:02/04/23 19:42 ID:zE6clSoT
>>663 仮面ライダーじゃない,といってる奴なんてのは、もはや少ない。

そのうちの一人は、白倉Pかな?
666名無しより愛をこめて:02/04/23 20:14 ID:dm2RsKGT
結局のところ、白倉は何がやりたいんだ?
667名無しより愛をこめて:02/04/23 20:18 ID:WWUEe8EK
トラブルメーカー 土管
ごらんあそべよ ネーヨのパワー
恋はダンス ダンス ダンス ダンスほど 夢中になれない
コケても 土管
668名無しより愛をこめて:02/04/23 20:44 ID:0r5t6PD3
白倉はMなのかな。

まわりから非難されるとちぃむぽが起っちゃうとか。
顔つきからすると、あながち外れて無さそう。
669名無しより愛をこめて:02/04/23 20:54 ID:HLPjZZV3
肉弾戦が好みの者としてはEOWはちん子萎え。
んで最近戦闘シーン少ないからさびちい。
つかカコヨク戦ってくれる方が居らんなあ。
皆ヒイヒイ言いながら勝ってるような〜。
そういう番組なんだから仕方ないけどさ。
670名無しより愛をこめて:02/04/23 21:00 ID:QHGnJUYd
どんどん悪口の説得力が無くなっていくなぁ
おもしろいなぁ
671名無しより愛をこめて:02/04/23 21:15 ID:xu40OHjJ
キライなものはキライ。理由はそれで十分。
672名無しより愛をこめて:02/04/23 21:16 ID:SuW1m/8j
>>671
いや、あんたは正しいアンチの在り方だ。
アンチがみんなあんたみたいだったらなぁ。
673名無しより愛をこめて:02/04/23 21:38 ID:bRR5kqkS
>>672
うんうん、本当にそうだねぇ
674名無しより愛をこめて:02/04/23 21:48 ID:yky/RMwP
改善して欲しいとは思わない?>>671
675名無しより愛をこめて:02/04/23 21:59 ID:06Ry4gyA
>>674
今の龍騎を好きという人がいる以上、改善とは言わない。
単なる個人趣味の押しつけ。
自分の好みに合わないなら、嫌いな番組として自分の中で終わらせるべき。
>>671の言うとおり、嫌いなもんは嫌いで趣味に合わないんだから、さっさと
諦めるのが正しい。
676名無しより愛をこめて:02/04/23 22:04 ID:EUfUzqRk
>>675 そりゃ極端だよ。

作る側だって否定的な意見を吸収しようとしてる面もあるんだし。
テレビ番組である以上、視聴者の為にもスポンサーの為にもね。
677名無しより愛をこめて:02/04/23 22:09 ID:06Ry4gyA
>>676
近年、オタクの否定的な意見が番組に反映された試しはないと思う。
あの戦隊オタク達に酷評され続けたタイムでさえ、最後まであの姿勢を貫いた。
その結果最終的に視聴率アップという賞品を獲得した。

少なくとも、ここで述べられているようなオタクチックなアイディアが
視聴率アップやオモチャの売り上げに貢献するとは思えないものばかり。
(オモチャは既に売れてるしね)
作る側が否定的意見を採り入れる場合というのは、それがビジネス的に
吉と思われる場合のみでしょう。
678名無しより愛をこめて:02/04/23 23:26 ID:lX0XpLK3
>>669
>つかカコヨク戦ってくれる方が居らんなあ。
>皆ヒイヒイ言いながら勝ってるような〜。
そりゃ、全く同感だな・・言われてみれば。
ま、「それがいい」ってオレみたいな物好きもいるわけだが、
一人くらいスマートに肉弾戦するやついてもいいかもね。
679名無しより愛をこめて:02/04/23 23:53 ID:M1XOw8Gw
>>677
視聴率0%を記録したことがある、
カーレンジャーが一環してコメディー路線を崩さなかった例もあるしな・・・
少なくとも視聴率がらみでのテコ入れなんて望み薄いんじゃなのかな。
680名無しより愛をこめて:02/04/24 02:04 ID:PEuUmAPh
わざわざアンチスレきてリュウキ擁護するなんてムダなことすんなよ。
アホですか?
681名無しより愛をこめて:02/04/24 10:30 ID:e1goicw5
>>680
ま、君ほどにはな。
682名無しより愛をこめて:02/04/24 13:20 ID:FjyjN0iw
擁護派は養護学校へ帰れ!
683名無しより愛をこめて:02/04/24 13:22 ID:0M7IWAH0
2対1で怪人に勝っても嬉しくない。
もっと正々堂々と闘って欲しい。負けてもいいから。
684名無しより愛をこめて:02/04/24 14:59 ID:ixrjRpug
擁護派よ、何が面白いのか教えてくれ。
俺の周りにマンセーがいないんだよ。近所のガキは刀背負って走り回ってるし。
685名無しより愛をこめて:02/04/24 15:02 ID:e1goicw5
>>684
本スレ見ろよ(w
686名無しより愛をこめて:02/04/24 15:03 ID:oaKr1jlA
>>684
面白いから面白いんだよ。それ以外に難しい事なんか考えない。
別にムリして面白がる必要ないじゃん。あんたにとって龍騎はつまんない
番組って事で終わり。
近所のガキとハリケンごっこしてれば? その方が悩んでるより楽しいよ?

687名無しより愛をこめて:02/04/24 15:36 ID:cthhTZIG
>>686 性格の悪さがにじみ出てるぞ。最後の1行にな。

アンチ煽ってるのはお前みたいなやつだぜ。
688684:02/04/24 16:50 ID:n8nqF2FR
>>686 誰が一緒にハリケンごっこやってるってぇ???

糞人間め!
689名無しより愛をこめて:02/04/24 16:55 ID:/JRD3MU7
>>684-686-688
ケンカは低レベルだけど、見ていて微笑ましいな(w
リアルだったらこの二人は仲良くできるにちがいないと思った。
690名無しより愛をこめて:02/04/24 17:00 ID:oaKr1jlA
>>688
ヘタに遠回しな書き方するからからだよ(w
素直に龍騎を面白いと思ってるやつの気がしれない、近所の子供にもハリケン
の方が人気って書け。
んで、龍騎見るのやめとけ。趣味に合わないもんを理解しようとしてもムダ。
691名無しより愛をこめて:02/04/24 17:15 ID:qhiI+Y+n
よく見てみたら騎士やゾルダと違って龍騎のライダーキックって
ドラグレッダー関与してないな。
692名無しより愛をこめて:02/04/24 17:38 ID:/JRD3MU7
>>691
え?
693名無しより愛をこめて:02/04/24 17:57 ID:6X/5aewa
>>691
ファイナルベント→溜め→ジャンプ→宙返り→キック体勢→
ドラグレッダーがパワー注入(合体?)→加速し炎をまといながらキック。

…十分関与してると思うが。
694名無しより愛をこめて:02/04/24 18:25 ID:I3ddC/+G
ということは一番関与してないのはぼるぼるで決定ですな。
695名無しより愛をこめて:02/04/24 18:44 ID:rYyoH+Zq
ボルボルの腕力をなめたらアカン!
696名無しより愛をこめて:02/04/24 19:34 ID:QfD5a8bh
龍騎はビデオを録っても保存する気がしない。
697名無しより愛をこめて:02/04/24 19:36 ID:WZRUpkFU
>>696
しなくていい。心に刻め!
698名無しより愛をこめて:02/04/24 20:05 ID:KZQeNlNw
>>697 そりゃ苦しい
699名無しより愛をこめて:02/04/24 20:20 ID:WZRUpkFU
だろうね(笑)
700名無しより愛をこめて:02/04/24 21:18 ID:E4FpJm4n
700get
701名無しより愛をこめて:02/04/24 21:22 ID:X3VSFE0m
仮面ライダーと名のつく以上、シリーズとしての責任を持って作って欲しい。
変化球と暴投は違うんだぞ!・・・と言いたい。
702名無しより愛をこめて:02/04/24 21:29 ID:05RzT0dJ
>>701
そうです、全然違います。
石森ライダーとしては、龍騎は直球ストレートです。
平山ライダーとしては、変化球だが。
703名無しより愛をこめて:02/04/24 21:36 ID:uO51htgb
>>702 それも苦しすぎ。あんまりやばいとマンセーの首締めることになるぞ

強いていうなら
原作/豪速球ストライク!
平山/フォーク
吉川/ボール
高寺/デッドボール
白倉/退場!
704名無しより愛をこめて:02/04/24 21:37 ID:LQj6WXIz
>>702 頭&性格わるそ〜〜(微笑
705名無しより愛をこめて:02/04/24 21:47 ID:6p1peMD5
>>703 少し違う

原作/(始球式)
平山/ストライク
吉川/ボール
高寺/退場!
白倉/出場停止!

706名無しより愛をこめて:02/04/24 21:58 ID:nM0e08kO
>>696
漏れはアギトを録ったテープの上から関西深夜にやってた妖怪人間ベムを録画したよ。
707名無しより愛をこめて:02/04/24 22:03 ID:ZgoJZkEm
>>706 アギトまで・・・(w
708名無しより愛をこめて:02/04/24 22:06 ID:yjWHpF8v
くれぐれも言っとくけど、龍騎は前作に比べて下降線だよ。
玩具もキャラショーの集客も。

709あいこ:02/04/24 22:11 ID:4866PMBg
何かと対比せずに作品を語れへぇんのは、語彙が貧弱やと思う。
710名無しより愛をこめて:02/04/24 22:19 ID:+yMxZvtL
>>706
アギトをビデオで見返してる人っています?
711名無しより愛をこめて:02/04/24 22:21 ID:NBeQa5KY
>>708
オモチャ売り上げはクウガ・アギトを越えてますが、何か。
712名無しより愛をこめて:02/04/24 22:26 ID:FdJrh+pC
>>710
ギルスとアナザー関連の回だけならしばしば。
713名無しより愛をこめて:02/04/24 22:28 ID:HYUHJVzC
>>708
嘘で論証してる時点で負けを認めたようなもんだな。
バイビー(p
714名無しより愛をこめて:02/04/24 22:38 ID:07wHIQVG
>>710
クウガのビデオはとっておくと思うけどアギトは見るに堪えんので
龍騎を予約録画するのに使ってる
715名無しより愛をこめて:02/04/25 00:00 ID:y3CZt/ZJ
くれぐれも言っとくけど、龍騎は前作に比べて下降線だよ。
玩具もキャラショーの集客も。
716名無しより愛をこめて:02/04/25 00:02 ID:ERUFJ9cE
頭の悪いコメントを、コピペしてまわるなよ>>715
717名無しより愛をこめて:02/04/25 00:24 ID:6v7XwK+j
>>709
同意っス。比較論は安易すぎる。わかりやすいけど。
718名無しより愛をこめて:02/04/25 00:40 ID:tHpkMQ7b
>>693
ドラグレッダーいなくたってライダーキックって出来るんじゃない?
719名無しより愛をこめて:02/04/25 01:07 ID:QlpQzJUo
>>718

常にバンクフィルム処理なので、それは無理です
720名無しより愛をこめて:02/04/25 02:49 ID:0wvMaJNt
>>718
あの技は正式には「ドラゴンライダーキック」って名前なので
ドラグがパワー入れてくれなくちゃ成立しないのよ。
721名無しより愛をこめて:02/04/25 14:15 ID:JWinhl6o
715が言ってるのは事実だぜ。
実際携わってる人間に聞きゃわかる。バソダイが公開してるデータなんてのに踊らされんなよ。
722名無しより愛をこめて:02/04/25 14:16 ID:dVpS6Wn6
バリサンダーを見たとき、龍騎の糞ッぷりを確信した。
723名無しより愛をこめて:02/04/25 14:27 ID:oR8K9oFv
>>721=>>715
証拠もなしに「ホントだよ」とか言われてもねェ…。
…ぷららん?
724名無しより愛をこめて:02/04/25 15:10 ID:mwNQWXUX
バンダイのデータは確かにあてにならんな
携わってる人間=小売商なら、地域にもよったりするでしょ。
まぁ、でもクウガアギトより売れてるってのはうそ臭いなぁ。
725名無しより愛をこめて:02/04/25 15:34 ID:wnqRHiX9
別にバンダイのいうことがいつも正しいとは思わないが
バンダイのデータが信じられなくて2ちゃんの根拠無しのデータを
信じられる奴ってのもすごいよな
726名無しより愛をこめて:02/04/25 16:05 ID:LrRNHV+M
>>725 大差ねえよ。

ただ、2ちゃんは変な体裁気にする必要ないから逆にリアリティはあるな。
727名無しより愛をこめて:02/04/25 16:34 ID:I7PbKyXw
>>726
>2ちゃんは変な体裁気にする必要ないから逆にリアリティはあるな。

アギトの時も「玩具の売り上げが下がってる」なんて言う奴居たんだが…
実際は…
728名無しより愛をこめて:02/04/25 17:28 ID:jgqX9OMy
公式データさえ信用できないなら、もう言ったもん勝ちじゃん。
こんな匿名掲示板なら、いくらでも自分は関係者だって名乗れるし。
ま、あれだ。自分に都合のいいデータの方を信じるって事でしょ。
アンチなら、売り上げ悪いっていう方のデータを信じる。
公式で売り上げ落ちたっていうのが出たら、公式なんかアテにならんなんて
言ってた事すっかり忘れて「公式のデータだ!」って言う。
逆になったら、公式はあてにならん、と。
ったく、頭悪いにもほどがある。

729名無しより愛をこめて:02/04/25 18:08 ID:4h+/pQ2f
>>728 マンセー君爆走中

>逆になったら、公式はあてにならん、と。

はいはい、それではソースおながいします(おなじみ
730名無しより愛をこめて:02/04/25 18:37 ID:jgqX9OMy
>>729
は?、ソースが必要なのは、オモチャが売れてないって言ってるアンチの
方でしょ?
731名無しより愛をこめて:02/04/25 19:11 ID:T5PIHQux
ソースうんぬんは 別として

龍騎の変身ベルト?バックル?カードホルダーは
現在手に入り難いです

3月に広島で発見したが 子供が欲しがらなかったので
一旦 保留
4月に入ったら子供が欲しいと言ったので
買いに行ったが 広島のおもちゃやとデパート11軒探してみたが全滅
その後 東京で 多摩、立川、小金井、吉祥寺、新宿、秋葉原(w)の
30数軒 探したが全滅

その後1日 1軒ペースですが 未だゲット出来ません

どっか 売ってる所 教えてくだちいな
732名無しより愛をこめて:02/04/25 19:44 ID:JcVBjE+x
そういや梅田のキディランドでもVバックルだけは売ってなかったなあ。
733名無しより愛をこめて:02/04/25 20:04 ID:ET/SINML
おれはドラグバイザーを彼女に買ってもらう予定だったのだが、
全く手に入らんということで勝手にネクタイにされてしまった。
Vバックルもそういえばないな。ライドシューターは余りまくり(笑
734731:02/04/25 20:10 ID:T5PIHQux
>>732 >>733
でしょ!
Vバックルですか? 手に入らないンだよ〜〜〜

色んな店を歩いてて 一番悲しくなったのは

小金井市のある おもちゃ屋で
『最新の仮面ライダー変身ベルトありますか?』オレ
「はい はい もちろんありますよ〜〜〜」すごく元気のいい店のおじさん
やったぁ やっぱり こういう小さな店だと 在庫あるんだよなぁ
と何かに勝ち誇ったような 気になったオレ

「はいどうぞ!」手渡されたベルトは回転式だった

『いや あの クウガのベルトじゃなくて龍騎のが欲しいんですけど』オレ

それを買わないとわかると急に態度が変わり
「龍騎のベルトは売切れだよ 次はいつ入るかわかんないよ!」

ガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!

子供番組に疎くて 龍騎を知らないのなら 何も感じなかったけど
龍騎の事知ってて尚且つ オレは
最新の仮面ライダー変身ベルトありますか?って聞いたのに
クウガのベルトを売ろうとするとは・・・

オレが番組の事を何も知らず
ただ子供に頼まれて買いに来てたら
間違いなくクウガのベルトを買って帰り 子供に怒られただろう

恐るべし 田舎おもちゃ屋おやじ!
735名無しより愛をこめて:02/04/25 20:11 ID:9FGSHxyx
要するに特オタは痛いので自分に都合のいいようになんでも解釈する、と
お前ら本当に女の腐ったような奴等だな(w
736名無しより愛をこめて:02/04/25 20:15 ID:4gydjFWh
おもちゃとしてはVバックルとかドラグバイザーとかって凄いいい出来だと思う。
いままでの光だけの奴だけより変身願望を充実させてくれるしね。
737731:02/04/25 20:15 ID:T5PIHQux
>>734
文章がわかりにくいですね ちょっと訂正します

ガーン のあとは

おもちゃ屋のおやじが 子供番組に疎くて 龍騎を知らないのなら
変な感情なしで 店を出ただろうけれど
龍騎の事知っているのにクウガのベルトを売ろうとするとは・・・
恐るべし 田舎おもちゃ屋おやじ!

です
738名無しより愛をこめて:02/04/25 20:18 ID:ET/SINML
>>736
だよね。やはりギミックが多いおもちゃは楽しい。
そしておっさんとしては、もうちっと大きなお友達向けに、USB接続可能ドラグバイザーほしい。
って、なんに使うんだ(笑)
739731:02/04/25 20:22 ID:T5PIHQux
>>738

USB接続可能 オモワズワラタ

いいねぇ 欲しいよソレ
740名無しより愛をこめて:02/04/25 21:00 ID:6v7XwK+j
やはりギミックが多いおもちゃは楽しい>
そういう意味で、ライドシューターはイマイチなんでしょうね。
俺は好きだけど。
741名無しより愛をこめて:02/04/25 22:58 ID:f928iMUs
>>727
実際全体のボリュウムで言えば、アギトはクウガより落ちている。
しかし、年末の出荷を絞ったので結果的に売り切れ。
クウガのときは、ギリギリまで出荷したので売れ残っちゃったんだよ。
龍騎はスタートダッシュがいいんだよね。
だいいち売れてるとか言ってるのはバンダイじゃなくて、小売りの人とか
お店を見た人が言ってるんじゃないの?
バンダイがそうした公式見解を述べるのは、株式情報の場とかだろうから、
まだなんじゃない?
742名無しより愛をこめて:02/04/26 15:31 ID:/dBpNiAy
大きなお友達向け玩具なんかいらねーだろ
743名無しより愛をこめて:02/04/26 19:49 ID:KQNHJJha
売れてるとはいっても、関連会社(東映やテレ朝)が付き合いで買わされるんだよ。

必ずしも子供たちに行き渡ってるわけじゃない
744名無しより愛をこめて:02/04/26 19:59 ID:0yp50m48
>>743

映画のチケットとか在庫にならない物をかわされる事はあるけど
置き場所に困るおもちゃを付き合いで買わされると本気で信じている君・・・は
とりあえず馬鹿だからイイんだけど



とにかく早く Vバックル 入荷しろ!ってんだ


何もかも 馬鹿な >>743 のせいだ




ほんと 743 でまともな奴に会った事がない (#゚Д゚)
745名無しより愛をこめて:02/04/26 20:11 ID:Bo1gY0w0
>>743
だったらオモチャが売れない番組は存在しない事になるな(w
746名無しより愛をこめて:02/04/26 21:01 ID:SiJzLH1l
サクラで賄える程、玩具市場はせまくないだろ(w
つーか自分の襟首つかんで飛ぶような話しだ。
747名無しより愛をこめて:02/04/26 22:23 ID:ndkT+AnE
>>746
うまい表現だな・・・
748名無しより愛をこめて:02/04/27 00:49 ID:a+hEXZOx
>>735
その言葉をそっくりアンタに返してやりたいよ
749名無しより愛をこめて:02/04/27 01:10 ID:a+hEXZOx
また似たような奴が変死nするのかよ
750名無しより愛をこめて:02/04/27 01:27 ID:nrBThy9D
>>743
オマエ馬鹿じゃねーの!!(w
何のジャンルのメーカーに勤めてるか知らんが、あんたの勤め先は
そういうことしてるのか?
751名無しより愛をこめて:02/04/27 02:39 ID:8pJb7eqO
Vバックルだけどうちの店もうすぐ入ってくるよ。やっとOKでた。
入荷数少ないかもしれないから取り置き可な店があれば頼んでおくといいよ。

こういうのは地域性があるんであれだけど
問い合わせはベイブレード、クラッシュギアがダントツだけど龍騎も多いよ。
応募ハガキもコンスタントに減ってるしライドシューター以外は好調に動いてるよ。

玩具の売れ行き叩くのは馬鹿丸出しで恥ずかしいからやめたほうがいいと思う。
752名無しより愛をこめて:02/04/27 06:37 ID:RX18TjL6
特オタの妄想僻がここでも炸裂してますな
753名無しより愛をこめて:02/04/27 09:28 ID:milv1788
で、なんのスレだっけ、ここ
754名無しより愛をこめて:02/04/27 12:04 ID:fO+p+3AN
なんかスルーされてるけど、>749に激しく同意だ。
この番組、とにかく男も女もおんなじようなタイプの役者が多いような。
ついでに演技力もどんぐりの背比べ(藁
自分がトシ食っただけかもしれないけど、未だにシザーズとゾルダの素顔の区別がよーつかんわ。
若くてもゴローちゃんみたいなタイプの人とか、おぢさんとかショタとか
13人もライダーいるんだから、もう少しバリエーション豊かな人材チョイスをきぼん。
いくら女性狙いの配役でも、おねーさんやおかーさんたちが全員美形萌えなわけでもないんだからさ(w
755名無しより愛をこめて:02/04/27 12:25 ID:BXLAehd9
>754
でも、よく見かけるオタクAAみたいな兄さんに変身されても困るけどね…
756743:02/04/27 16:31 ID:9Pu12bvN
>>744くんがどこの一人ぼっち君かは知らんが、

東映が玩具を買わされるのはホント。仕入れさせられる、といった方が正解だけど。
GW等の大きなイベントで必ず玩具の販売コーナーがあるだろ?
あれは業者を入れてるのではなく、東映で買い取った物を販売している。
業者なら、売れ残った分はまた店頭販売に戻せるけど、東映内の在庫なのでイベントが終れば倉庫へ。
以前、御殿場Fランドで狂コレ1号ライダーが大量に販売され、ハンターが初日に買い占めたのは一部で有名。

こういう買取分は生産の段階で決まってる事なので、小売店店頭の状況に関係なく東映に納入される。
Vバックルもドラグバイザーも(もちろんライドシューターも)イベント行けば買えるよ。

同様の事は、全国の遊園地なんかにも当てはまるケースがあるので、
地方の遊園地なんかに行くと、ドラグバイザーもVバックルもしこたま売ってる(ところがある)よ。
茨城の水戸の方とかね・・・。

ちなみに東映のとある倉庫には、先述の京コレ1号や装着変身G3-Xが何十カートンも眠ってるよ。
多少それるけど、数年前のアニメフェアの劇場限定ミクロマンやTF、リカちゃんなんかも大量に眠ってる。

当然、これらは売れた物としてバンダイのデータに計上される。
ソースは、東映の人から聞いた話。千葉のとある倉庫で実際見てきたし。

これは版権ものの慣例行事だし、常識。
757743:02/04/27 16:40 ID:HpoXRkkX
言うまでもなく、ミクロ〜リカはタカラな。

信用できない奴はせんでいい。妄想君とでも呼んでろよ。
円谷は処分しきれずに、Shot M78を始めたんだぜ。

小売店は基本的に操作される側なので、出荷調整後のデータと思った方がいいよ。
もちろん、出荷分が即座に売れていったガオコングなんてのもあるけどね。
あれは、いわば限定商法にはいる。ゴリラの色替えだし、金型代の償却なんて考えなくていいんだから。
758名無しより愛をこめて:02/04/27 16:40 ID:4MLXNC8y
>>756
慣例なら龍騎に限った事じゃないんだから、龍騎のオモチャが売れたように見える
のは関連会社がつきあいで買わされるお陰ってのはおかしいだろうが。
大体それならつきあいじゃなくて、ちゃんとした仕入れだし、売れたら、子供の
手に渡る事になる。在庫もG3ーXとか京コレで、龍騎のおもちゃの在庫を見た
わけじゃないし。
ようするに743の発言は、龍騎にケチつけるために書いたウソとは言わんでも
大げさに書いたホラで、それを自分でバラして、墓穴掘ってるだけ。
もう見てらんないね。

759743:02/04/27 16:43 ID:vo0ri7Wn
売れないチケットと同じ構造だよ。
但し、チケットは仕入れではなく売りつけられるんだけど・・・。
子会社にね。
760名無しより愛をこめて:02/04/27 16:44 ID:y+27y9fO
お前ら、おもちゃ板に逝け
761743:02/04/27 16:49 ID:LQeVNctF
>>759 あふぉか。
毎年同じ数を買わされてるとは書いてないし、だいたい映画会社が玩具仕入れて利益が出るわけねーだろ。

そういう反応が、都合の悪いとこだけ見えなくなる、と言われる部分だぜ。
762名無しより愛をこめて:02/04/27 16:52 ID:nR2ivATQ
なんか、もうホントに見てらんない。
763名無しより愛をこめて:02/04/27 16:54 ID:4MLXNC8y
>>761
自分で自分にアフォと突っ込み入れてる所は謙虚だが、それって758への
間違いだよな?
都合の悪いとこ見えてないのはおめーだよ(w
仕入れって言ったのは自分だし、同じ数買わされてるとは書いてないが、
同じ数じゃないとも書いてねーよ。龍騎の場合は去年より多かったという
話も聞いたわけ?、んで在庫もすげーとでも聞いたの? まだGWとかの
イベントはこれからなのに。
結局、龍騎にケチつけたいだけだったって正直に謝れ、アフォ。
764名無しより愛をこめて:02/04/27 18:09 ID:wi32qfQe
>>763 かなり湯気出てるぞ。君みたいなのに謝る奴はいないと思う。
765名無しより愛をこめて:02/04/27 18:14 ID:6hRazA6H
なんだか対立の構造がよく見えん。。
766名無しより愛をこめて:02/04/27 18:15 ID:f8hjLMPr
アンチ/マンセー関係なく、
龍騎について熱く語る=ガイキチ度が高いって事で、


ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
767名無しより愛をこめて:02/04/27 18:23 ID:khtywDoI
龍騎が仮面ライダーではない、とは思わないが、
超駄作だとは思う。
768名無しより愛をこめて:02/04/27 18:51 ID:cXVgUA/F
>>766
部が悪くなるとすぐに「アンチもマンセーも同じく痛い」と
無理矢理結論付けて逃げるアンチの常套手段。
何度見たことか。
769名無しより愛をこめて:02/04/27 19:57 ID:rErX5bAn
>>743は本当に馬鹿だねぇ。
イベント用の物販用の商品を、買い取りの条件で買ってるだけじゃねぇか。
それでしかも、イベント限定品なんか特別に作らせてるんだから目も当てられないね。
東映はバンダイにとって版権元なんだから、商品をつくった分のロイヤリティが納められる
だけなんだよ、基本的には。
ショーだの何だので商売っ気出すから、買いすぎて残してるんじゃねーか、その倉庫の
在庫の山はよ。
その上問屋を通さずにバンダイから直接買ってるから、普通の玩具屋より利益率高いんだぜ。
770名無しより愛をこめて:02/04/27 23:58 ID:6hRazA6H
ドラグバイザー入手!Vバックルも入荷してたから、そろそろ全国的に出回り
はじめてるのではなかろうか。
771名無しより愛をこめて:02/04/28 23:20 ID:fl4HG3rv
今日出たライダー、ライアって言うのか。
テロップだしてくれないと全く名前わからないよ。
我々や子供に対してスタッフは不親切過ぎると思う。
子供達が必ずしも児童紙購読しているとは限らないんだし・・。
なんかスタッフ間だけで納得して、置いてけぼり喰らってるような感じがします・・・
772名無しより愛をこめて:02/04/28 23:34 ID:EYO5RuDJ
うーん。そんなに重要かなぁ?
名前とか。

話理解するうえで実はたいして重要でもないし、
こどものほうが気になってんなら雑誌やおもちゃ
やさんで勝手に調べるんじゃないかと。

ちなみに自分、クウガが何色が何フォームだか
よくわかってないまま最後まで見てますた。。
無論、未確認の名前なんてほとんど知りません。
773771の本音:02/04/28 23:35 ID:cab+3XmP
今日出たライダー、ライアって言うのか。
テロップだしてくれないと全く名前わからないよ。
俺に対してスタッフは不親切過ぎると思う。
俺は必ずしも児童紙購読しているとは限らないんだし・・。
なんかスタッフ間だけで納得して、置いてけぼり喰らってるような感じがします・・・
774名無しより愛をこめて:02/04/29 01:08 ID:vjqwIUKT
>>773
771に関してはネット見れるんだから、公式サイト見ろって思った。
775名無しより愛をこめて:02/04/29 01:37 ID:ptfAys49
>>774
ま、771に関してはそうなんだが一応子供のことを考えて、て言っているんだし。
実際子供はどうなんだろう? 
ゾルダの名前も劇中で言われたのは今日が最初じゃなかったっけ?
776名無しより愛をこめて:02/04/29 02:01 ID:vjqwIUKT
>>775
児童誌見てる子がライダー博士気取りで教えるんじゃない。
昔もそうだったし・・・
引篭もりじゃない限り、子供には子供のコミュニティってもんがあるんでしょ。
777名無しより愛をこめて:02/04/29 07:15 ID:7EFYIcXq
>>776

そういえば そんな奴がいたなぁ^^
778名無しより愛をこめて:02/04/29 07:29 ID:i7E5Wxh8
ウルトラは昔から番組内で技名を言ってないが子供はみんな知っていた。
たいした問題ではない。
779名無しより愛をこめて:02/04/29 07:32 ID:voW0JOrk
>>777
俺がそうだった・・・
780名無しより愛をこめて:02/04/29 10:22 ID:beT7BABU
そういえばウルトラマンの技名って劇中では出て来ないんだよな。
でもみんな当たり前のように知ってた。
当時からしてそうなんだから、この現代においては全く問題ないと言う事か…。
781名無しより愛をこめて:02/04/29 12:15 ID:UVfeCb2o
>>780

ウルトラとライダーは違うだろ。
ライダーの「ライダーキック!」は、その叫び自体が最大の特徴
なんだよ。
782名無しより愛をこめて:02/04/29 12:16 ID:1DiZnky2
昭和信者がまた暴れ出したか…。
783名無しより愛をこめて:02/04/29 12:20 ID:+bHiFy3C
↑何かというと「信者」というバカ発見。
784名無しより愛をこめて:02/04/29 12:23 ID:1DiZnky2
別に隠す必要はないのに…。
いいと思うよ…。昭和ライダー…。
785名無しより愛をこめて:02/04/29 12:25 ID:haBWfNGO
だったら煽るな。どっちも仲良くせい(w
786771:02/04/29 17:59 ID:o9ieaqle
>>773
子供の事も考えてるよ。ちゃんと。(信じて貰えないと思うけど)
>>774
わざわざ公式見るのめんどくさいですよ。龍騎なんかのために。

後関係無いんですが、俺前々スレから書き込んでた者なんですが、
マンセーが来るようになってからこのスレつまらなくなって来ましたね・・。
本スレとの住み分けは出来ないんでしょうか・・?
787名無しより愛をこめて:02/04/29 18:01 ID:vjqwIUKT
>>786
ageずにsageでコソーリやれば。
788名無しより愛をこめて:02/04/29 18:03 ID:TbyBhD7F
>わざわざ公式見るのめんどくさいですよ。龍騎なんかのために。
こんな言い方する奴が、
>子供の事も考えてるよ。ちゃんと。(信じて貰えないと思うけど)
こんな事言っても説得力があると思いますか〜?(禿藁
789771:02/04/29 18:07 ID:o9ieaqle
>>788
突っ込まれると思いました。ソコ。
貴方はマンセー派ですか?
790名無しより愛をこめて:02/04/29 18:12 ID:WKki5jva
>>787
別に悪い事してる訳じゃ無いんだから
コソコソする必要は無いと思われ。
791名無しより愛をこめて:02/04/29 18:16 ID:TbyBhD7F
>>789
状況によって、アンチになったりマンセーになったりする。
人間なんてそんなもんだ。
792名無しより愛をこめて:02/04/29 18:17 ID:rj0J6WpH
個人的な思い入れや愚痴を聞きたい奴がいるわけじゃないし
面白いアンチネタ書くのって結構難しいのよ、これが。
793名無しより愛をこめて:02/04/29 20:05 ID:B3MgokN1
昭和ライダー信者の悪口いってもらいたくないなぁ。
昭和ライダーが好きでも、龍騎をちゃんと面白いと思ってる奴はいるんだからさ。
ようはただの狭量な馬鹿が悪いだけでしょ?
黙ってりゃ良いのに、わざわざ自分の好みの間口が狭いのを公言して恥じかいてるだけなんだから。
794名無しより愛をこめて:02/04/29 20:47 ID:vjqwIUKT
>>793
主張するにしても、せめて「みんな」ではなく「俺は」とか、
「ファン」ではなく「一部ファン」はってやって欲しいよね。
795( ´,_ゝ`)プッ:02/04/29 22:58 ID:bJ4bi4l3
( ´,_ゝ`)プッ
796名無しより愛をこめて:02/04/29 23:12 ID:+/yn2Hg5
俺は昭和ライダーファンだが、「昭和ライダー信者」は迷惑なので、
悪口を言うのはかまわんが、いっしょくたに括られたくない。
797名無しより愛をこめて:02/04/30 00:17 ID:075m+1q8
>>795
もはや言葉にもならんか?(w
798名無しより愛をこめて:02/04/30 01:50 ID:d1FnWmjr
北岡氏ね!
799名無しより愛をこめて:02/04/30 15:02 ID:AZpbeyr0
偏見抜きで考えれば、龍騎は悪作だと思う。

ヘンに擁護する方がかなり偏った見方だよ。
子供に人気がある、無いは、良質云々じゃないしね。
800名無しより愛をこめて:02/04/30 15:06 ID:JWxeieu2
そーかねぇ。結構面白いと思うけどね。
ベントカード挿入の声が特に。
801名無しより愛をこめて:02/04/30 15:29 ID:j8DmhP3x
面白くってもねぇ。
やはり、子供へのメッセージ性が無さ過ぎると言うか、何も残らないと言うか・・・。
藤岡弘までいかないにしても、もう少し説教臭さがあってもいいと思う。
802名無しより愛をこめて:02/04/30 15:34 ID:LS2k6psZ
面白ければそれでいいよ。
実質的には仮面ライダーでもなんでもないんだから。
803名無しより愛をこめて:02/04/30 15:45 ID:/nb6C1Wb
龍騎のメッセージは、ちゃんとあると思うんだけど・・・。
804名無しより愛をこめて:02/04/30 16:00 ID:4m1r4KCn
子供番組だったら子供に人気あるのが良作じゃん。
子供に人気のない子供番組なんてあってたまるか
PTAかお前は。>>799
805名無しより愛をこめて:02/04/30 16:03 ID:hZz+DLDm
ハァ?昭和のライダーにメッセージ性も何もないだろ。
それは贔屓の引き倒し。平山Pのライダーは徹底して娯楽作でそこが良い
ところだったんじゃねぇか。
説教臭かったり重苦しい話はウルトラとかの領分だっただろうに。
806名無しより愛をこめて:02/04/30 16:54 ID:ScgWRnJi
みんな 僕タソの仮面ライダーを汚すな〜〜〜o(>< )o o( ><)o ジタバタ
僕タソの仮面ライダーはメッセージ性があって
正義を貫き PTAからも絶賛されて
これさえ見ていれば 他のTV番組は見なくてもいいような作品だぞ!

それに 全ての謎だってわかりやすく解明してくれる脚本家が書いてくれるんダ
だって僕タソ オツムの出来が最悪に良くないから 1から10まで
ちゃんと説明してくれなきゃ 右も左もわかんないのダ

説明がイルノ 説明が・・・

何もかも説明して〜〜〜 本当に馬鹿なの〜〜〜YO
807名無しより愛をこめて:02/04/30 19:50 ID:IIrT4X2g
龍騎ファンってホントにバカばっかりなんだな。


・・・あ、ちびッこ諸君は別な。
808名無しより愛をこめて:02/04/30 19:55 ID:Tm6pX9oH
>>805 お前は本物の馬鹿だな。
メッセージ性ってのは、言わば漫画否定派の親に対するフォローの事だろ。

ガキと一緒に龍騎見てはしゃいでる親も馬鹿ばっかり、という皮肉なんだよ。

809名無しより愛をこめて:02/04/30 20:02 ID:Es+HVDw0
>>808
>親も馬鹿  
は同意。
一緒になってはしゃいでる親ってヤンキー上がりの親馬鹿系に多いな。
ガキも金髪とか茶パツにされちゃっててね。
810名無しより愛をこめて:02/04/30 20:11 ID:hq4EM8ti
>>806
彼はエヴァ(TV版)の最終回に激怒したタイプですね?

何でも説明しなきゃわからないのは、いくらなんでもバカ過ぎ。
ある程度想像の余地はあるべき(アギトはそれが多すぎ)。
こんなヤツが同じ龍騎ファンだと思うと、父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ!

龍騎のメッセージをあえて言うなら、「同じ力を使っているけど、龍騎と他のライダーとでは
何が違うんだろう?」ということじゃなかろうか。
でもこれは、クウガが終盤でアルティメットフォームとダグバでやったことと
ほぼ同じだと思うんだが。
811名無しより愛をこめて:02/04/30 20:16 ID:SUiJ1OFy
>>810
そういう作品内でのキャラの味付けみたいなのじゃなくてさぁ、
自然を大切にとかさ、モンスターは悪い事を平気でやる奴だから許しちゃいかん、とか
そういう基本的なことをちゃんと盛り込んで欲しいと思う。

子供に不可読みさせるのは酷じゃない?
812名無しより愛をこめて:02/04/30 20:19 ID:hW0gU7V9
て言うか>>806はアンチ龍騎に対する嫌味だろ?
それくらい読み解けよ。
813名無しより愛をこめて:02/04/30 20:22 ID:tGId2fCS
>>812 マンセーの頭の悪さを晒してるようにしか見えないよ(w
814名無しより愛をこめて:02/04/30 20:22 ID:hq4EM8ti
>>810
確かになぁ・・・そういう「自然を大切に」みたいなものがないもんなぁ。
ただ、「悪いことするやつは許すな」というテーマは、今は描きづらいと思う。
やっぱり9・11のテロ以降、正義だの悪だのという区別はいまだかつてないほど
曖昧になったと思う。だからこそモンスターは単に人を食うだけのものになったんでは
ないかな?

とにかく言えることは、「今は勧善懲悪ものは難しい!」というこった。
他のことだったら大丈夫だけど。
815名無しより愛をこめて:02/04/30 20:25 ID:qWRTkM+f
>>814
だからこそ勧善懲悪ものをやるべきだと思うなぁ。
正義ってのがはっきりと見せられないって事は、この世に悪はいない、って事にならない?
816名無しより愛をこめて:02/04/30 20:28 ID:ARTd5EPT
>>814 リンク先まちがえてるぅ〜
817名無しより愛をこめて:02/04/30 20:32 ID:yL/L908g
正義と悪があいまいだから勧善懲悪は嘘臭いんだよ、今じゃ。
だから別途戦う理由を作ったりしなきゃいけない、または手の届く範囲の等身大の
正義という形にしなくちゃいけない。

今時「悪の秘密結社から世界を守る」じゃ大雑把すぎて。
818名無しより愛をこめて:02/04/30 20:32 ID:pTaF6m9i
特撮の悪って、悪というより敵、もっといえば
勝利のカタルシスを得るための噛ませ犬だから・・・

819名無しより愛をこめて:02/04/30 20:33 ID:k2pRbVGM
親に媚びないのは確かにまずい。

いや、媚びてはいるけどそれはノータリンな母ちゃんどもにアイドルもどきの主役を見せてるだけ。
当時はイヤだったけど、今になってみれば
「仮面ライダーみたいに強くなれないわよッ!」
というフレーズがかなり俺を鞭打ってくれたと思う。

820名無しより愛をこめて:02/04/30 20:35 ID:yttxk/9N
「八丁堀の七人」や「三匹が斬る」でできることが特撮でなぜできぬ。
時代劇やはぐれ刑事の方がよほどヒーロー番組だな。
821名無しより愛をこめて:02/04/30 20:40 ID:nURS/F9L
「仮面ライダーは、人類に自由のためにショッカーと戦うのだ」

なぜ「自由」なのか? なぜ「正義」ではないのか?
戦争を体験した当時のスタッフにとって「正義」という言葉ほど胡散臭く感じる言葉はなかったからなんだそうだ。
今も昔も「正義」ってのは難しいんだよ。
旧日本軍だって「正義」のために戦ってたわけだから。
生活が豊かになって、情報が世に溢れるようになって、ようやくその現実にみんなが気づきだしただけ。
その流れを無視して「昔のライダーみたいなの作れ」って言う奴はおかしい。
822名無しより愛をこめて:02/04/30 20:40 ID:jHWqB1YH
>>817 うそ臭い、といったら龍騎なんてどうにもならないよ。
(正直、リアリティは最初期の本郷ライダー編の方がはるかにある。)

別にうそ臭くていいと思う。
子供は目に見えないリアリティを求めてはいない。
ポケモン、ミニ4駆、プレステ(どれもチョイ古いが)・・・そういう物と並べられてる程度の存在なんだし。
823名無しより愛をこめて:02/04/30 20:42 ID:rVAHeCy2
難しい理屈よりもジャスピオンみたいな正義漢を見たいなあ。
スレ違いスマソ。
824名無しより愛をこめて:02/04/30 20:43 ID:hW0gU7V9
子供達、子供達って言ってるけど、要は自分がそう言うのを見たいだけなんだろ?
正直に認めろ。
825名無しより愛をこめて:02/04/30 20:43 ID:yL/L908g
時代劇や刑事ドラマの敵は「犯罪者」で「身近な恐怖、脅威」だから。
今、怪人を「身近な脅威」として描くんなら、てっとり早いのは人殺しや人食いと
いった「生命を脅かす存在」として描くこと。平成ライダーはそれだよね。
戦隊の敵は「割とリアルな犯罪者」(ロンダース)、「傍迷惑な愉快犯」(オルグや
ジャカンジャ)といったところか。

勧善懲悪的なライダーを復活させたいんなら、「敵」の位置付けを考えた方が良いの
かも知れない。
826名無しより愛をこめて:02/04/30 20:44 ID:fB1n09QX
>>821 それは原作版や旧1号の世界観。しかも失敗してる。

そういう大人の事情を押し付けようとしたが為に、最初期は苦戦したわけであって、
もっと単純に、悪い怪人をやっつける痛快ヒーローに切り替える事で仮面ライダーはヒットし、認知された。

俺はアンチ龍騎だと自覚してるが、最初期のくら〜〜〜いドラマを作って欲しいとは思わない。
龍騎を全否定してるわけでもないよ。
827名無しより愛をこめて:02/04/30 20:45 ID:rx+znIoZ
>>824 誰にも聞いてもらえない・・・(呆
828名無しより愛をこめて:02/04/30 20:45 ID:yL/L908g
>>822
放映当時は不評で不振だった旧ライダー初期13話を引き合いに出されても…
829名無しより愛をこめて:02/04/30 20:47 ID:+j3sJU5P
朝、本郷と一文字がTVにでとったよ
830名無しより愛をこめて:02/04/30 20:47 ID:FBc+X6u/
>>828 引き合いには出してないんじゃないの?
831名無しより愛をこめて:02/04/30 20:47 ID:JpVWYARB
スーパー1のようなライダーにまた会いたい。
832http://csx.jp/~your/:02/04/30 20:48 ID:mUE1UBeD
833名無しより愛をこめて:02/04/30 20:48 ID:hW0gU7V9
龍騎って子供に結構ウケてるんでしょ?
なら、いいやん。
834名無しより愛をこめて:02/04/30 20:49 ID:0nLQ38i/
ふじおかひろしのいう、製作者の熱意が無い、は凄く分かる。
パクリのテクニックだけで作ってる感じするもんな。
835名無しより愛をこめて:02/04/30 20:51 ID:uUc/iajM
>>833 そこそこでしょ。

今は、誰からも相手にされないほど人気が落ちる事はありえないと思う。
でも、決して『大人気!!』ではないよな。

ゆる〜い人気。
836名無しより愛をこめて:02/04/30 20:53 ID:BMTwceoe
宇宙刑事シリーズを復活してほしい・・・
837名無しより愛をこめて:02/04/30 20:54 ID:hW0gU7V9
>>835
誰も「大人気!!」だなんて一言も言ってないが…。
838名無しより愛をこめて:02/04/30 20:55 ID:f1essh/J
>>835
それって人気無いんじゃ・・・(汗
839名無しより愛をこめて:02/04/30 20:57 ID:s+atRSqQ
>>837 いや、たまーにほざいてる馬鹿がいたと思うぞ。
840名無しより愛をこめて:02/04/30 20:58 ID:IAU9aXqu
仮面ライダー保田圭
841名無しより愛をこめて:02/04/30 20:59 ID:dW8abwno
何の罪のない人を自分勝手に殺傷する、これすら
明確に「悪」といえないの?
842名無しより愛をこめて:02/04/30 20:59 ID:hW0gU7V9
人気云々については確実なソースが存在しないから、ここであーだこーだ言っても
何の結論にも達しないと思う。
843Ah8qTzny@ 191.net061211184.t-com.ne.jp.net:02/04/30 21:01 ID:jmWvVN04
asdffds
844名無しより愛をこめて:02/04/30 21:01 ID:6esK/d1L
>>841
ドラマ中、事実上なくてもいいシーンがそこだからなぁ。
キチッと押し出されてないから叩かれてるんでしょ。
845名無しより愛をこめて:02/04/30 21:02 ID:HQCJGQJI
俺はライダー同士戦う事自体は嫌いではないが
ただ引くに引けない物を背負っている者同士が
死闘を繰り広げるのはどうも堪えられない。
たまに非情の戦いを強いられるだけならいいが
ペガッサ星人がイパ〜イいるみたいで辛気くさくなりそうだ。
846名無しより愛をこめて:02/04/30 21:02 ID:MJmMi7l/
今のライダーってオカルトっぽいよね。
インチキでもいいから、昔みたいに科学者や秘密基地を出してほしい。
それから乗用車やジープに乗ってる怪人も見てみたいぞ(マジで)。
847名無しより愛をこめて:02/04/30 21:03 ID:hW0gU7V9
まあ被害者の痛みを噛み締める描写が薄れているのは確かだよなあ。
初期の玲子や真司は何処に行ったのやら…。
848名無しより愛をこめて:02/04/30 21:05 ID:yL/L908g
>>834
ゼロに近いところから手探りでやってた頃と、フォーマットが完全に完成した今を
単純に比較する藤岡も相当アレだと思うんだが。
今そういう手探りをやるんだったら、玩具メーカーを切り捨ててやるしかないって。
849名無しより愛をこめて:02/04/30 21:06 ID:IIrT4X2g
結局カードライダーグチャグチャ出してるだけだモンな。
ドラマも糞も無い。面白くねえよ。

しらくら〜〜〜!!
850名無しより愛をこめて:02/04/30 21:08 ID:cBfsVhCM
>>848
>フォーマットが完全に完成

してるぅ〜??
851名無しより愛をこめて:02/04/30 21:11 ID:xPF941VL
>>848
一応、ハリウッドなどを経験してる人だから、かなりヌルいとは思うんじゃない?

実際ヌルいもんなぁ。
852名無しより愛をこめて:02/04/30 21:13 ID:/oz33U4p
龍騎は、ドラマがロマンチックじゃないから嫌い。

853名無しより愛をこめて:02/04/30 21:15 ID:yL/L908g
>>850
番組作りのノウハウは完成してるだろ。
いつから企画を詰めていつ制作発表、造形物の発注やスタッフの手配、
果てはテコ入れのスケジュール設定まで、今はもう定型があるんだよ。
854名無しより愛をこめて:02/04/30 21:17 ID:nURS/F9L
>>851
ハリウッドと日本の特撮を単純に比較されても困っちまうよ。
向こうは何十億のかけて映画1本作り、こっちは低予算で一年続けていかなくちゃいけない。
なにもかもが全然違う。
855名無しより愛をこめて:02/04/30 21:17 ID:9v/xN93E
正統派シリーズに加えられるべき作品ではないと思う。
深夜枠で充分だし、仮面ライダーなんて名乗るべきではないと思う。
メタルヒーローでもあって欲しくないけど。

ボイスラッガー・龍騎にすれば丁度いいんじゃないかい?
856名無しより愛をこめて:02/04/30 21:18 ID:ZLi7iX7n
>>846
俺もオカルトは未来を感じさせないから嫌いだ。
アギトはまだG3ユニットがあったが龍騎はなんもないからな。
せめて神崎士郎が作った秘密施設でも出してくれないかなと
思っているんだが・・・

乗用車に乗る怪人は嫌いではないが、、いや、なんでもないです。
857名無しより愛をこめて:02/04/30 21:18 ID:MJmMi7l/
来年は宇宙刑事デニーロでもやってほしいね。
858名無しより愛をこめて:02/04/30 21:21 ID:buQ/JdT9
>>855 ドンピシャだな>ボイスラッガー・龍騎

程よくメルヘンにして欲しいなぁ。
あんまり主人公の経済状況とか露骨に出して欲しくないね。
良い効果が出てるとも思えないし。
859名無しより愛をこめて:02/04/30 21:24 ID:KLeZGsBh
女が出すぎなのは、マジでまずいよ。
犯罪者を増やすだけだと思う。


いや、ホントに。しゃれ抜きで。
860名無しより愛をこめて:02/04/30 21:25 ID:ZV2Ogieg
アンチの意見は、「ほか弁食い飽きた、小学校の給食が懐かしいなぁ」ぐらいの
程度の話だと思う。
実際食べてみたら、懐かしさ補正を除いたらほか弁のほうが旨いのに。

で、実際の子供の側は懐かしさ補正なんかないから味がよく分かると。
861名無しより愛をこめて:02/04/30 21:26 ID:dqf68fSP
>>860 全然違うと思う
862名無しより愛をこめて:02/04/30 21:27 ID:hW0gU7V9
>>860
後、ファミコンなどの昔のゲームとかをやって「ああ、懐かしい」とか
言うのと似てると思う。

でも、実際にクリアするのは今のゲーム。
863名無しより愛をこめて:02/04/30 21:28 ID:UX7rgYDx
>>860
そりゃこじつけすぎだよ。
逆に
「今のアイドルは歌が下手だけど、昔のアイドルは歌が上手い」
なんてのに例えられたらどうよ?わらっちゃうだろ?
864名無しより愛をこめて:02/04/30 21:28 ID:6CV5yXGO
今年、スーパー1をはじめて見たけど龍騎よりはるかに面白い。
赤心少林拳マンセー。
865名無しより愛をこめて:02/04/30 21:30 ID:nMcVIje4
マンセー君は必死に考えたんだね。>>860
かわいそうになってきた・・・。ホカ弁と給食って・・・


ちなみに給食ってまずいか?
866名無しより愛をこめて:02/04/30 21:31 ID:ERNBNCPF
>>859
ひん剥いたり拷問したり磔にしたり惨殺しなきゃ大丈夫でしょう。
昔の番組の方がよほどやばい。
867名無しより愛をこめて:02/04/30 21:33 ID:NqvFr+cC
>>860 ワラタ
868名無しより愛をこめて:02/04/30 21:34 ID:ZV2Ogieg
特ヲタとしての固定観念とか「仮面ライダー」というブランドへの思い入れの
色眼鏡外して見てみたら?
869名無しより愛をこめて:02/04/30 21:35 ID:Fq/ckz5D
>>866 今の女の方が汚く描かれてると思う。

・・・OREジャナールのやつだけか・・・
870名無しより愛をこめて:02/04/30 21:37 ID:vhAazO7b
>>868 外す意味が分からんが・・・??
そりゃ龍騎作ってる連中にも失礼だと思われ・・・
871名無しより愛をこめて:02/04/30 21:37 ID:ZDI9jWO5
>>868
そうなると、ここの住人の大半が龍騎を見なくなるものと思われ。
所詮は幻想でも、「仮面ライダー」というブランドで見ている者が多いから。
872名無しより愛をこめて:02/04/30 21:38 ID:3/GMKZMH
860は死んだか?
873名無しより愛をこめて:02/04/30 21:38 ID:Uf+M8h9c
860は死んだか?
874名無しより愛をこめて:02/04/30 21:41 ID:ZV2Ogieg
「○○はこうでなくちゃいけない」みたいな見方だけで見てるから、「枠から
はみ出してるのは許せない、ダメだ」って評価になってるのと違う?
それで好みに合わなかったら「○○だから見続けなきゃ」とも思わず切り捨て
られるだろうし。
875名無しより愛をこめて:02/04/30 21:43 ID:c0KmiWAE
仮面ライダーというブランド、という考え方と
仮面ライダーシリーズという考え方があるようだが、
前者の方が特ヲタ度は高く感じる。

同じ名前であるなら、世界観は共通するもんだと思うだろ。普通。
876名無しより愛をこめて:02/04/30 21:45 ID:sV4SaMGZ
>>874
そりゃ君がアンチを色眼鏡で見てるに過ぎない。
まず自分が見えるようになった方がいいんじゃねーの?
877名無しより愛をこめて:02/04/30 21:46 ID:ItySIPvH
ストロンガーと龍騎が同一の世界観とは普通思わんだろ(w
878名無しより愛をこめて:02/04/30 21:47 ID:aCyuspZG
>>877 そりゃ特ヲタだけ。子供は思わないほうがキモいよ。
879俺はマンセーだけど:02/04/30 21:49 ID:ScD1hHLi
>>877
危険な発言すな。普通は世界観が違うなんて見方しないでしょ。
880名無しより愛をこめて:02/04/30 21:51 ID:+Q2kkx0/
>>878
いくら子供でもビデオを見たら別物とわかるよ。
それからアンタだって特ヲタだろ。そんな言い方はやめなよ。
881名無しより愛をこめて:02/04/30 21:51 ID:6B1uaCmv
特ヲタが龍騎をダメにしてると思う。それがすっごく嫌!
882名無しより愛をこめて:02/04/30 21:51 ID:cHJaxqxw
>>876
揚げ足とるなよ
883名無しより愛をこめて:02/04/30 21:52 ID:vwN7olgV

同一の世界観でも、鏡の中に入れない以上は歴代競演の意味は無いと思う
884名無しより愛をこめて:02/04/30 21:53 ID:F426Y0w7
>>880 仮面ライダーに限らず、世界観が違う、という解釈をする子供は少ないと思うが?
885名無しより愛をこめて:02/04/30 21:53 ID:NUdH90B7
ガキの頃はウルトラマンとウルトラセブンは
別世界の出来事だと思ってみていたぞ
886名無しより愛をこめて:02/04/30 21:54 ID:Ok1zhyks
ここで騒いでる人が喜ぶライダーが放映されたとして、今のライダーを喜んで見てる人が
「今ごろこんな嘘っぽいリアリティのない物やるな」ってアンチスレ立てて、結局攻守逆
転するだけなんじゃないかと思ったり。
887名無しより愛をこめて:02/04/30 21:56 ID:mAiZS3SH
>>881
自分は特ヲタじゃないと思っているヴァカ、ハケーン。
888名無しより愛をこめて:02/04/30 21:56 ID:7x4ikucH
俺はジャッカー対ゴレンジャーで確信したぞ。みんな一緒だって。
ウルトラ兄弟だって出身が違うだけだと認識してた。
いい歳こいてもRXでみんなまとまったから、やっぱそうなんだな、と。
889名無しより愛をこめて:02/04/30 21:59 ID:cHJaxqxw
世界観がどうとかこうとか子供はそりゃあそれぞれ思ってるべ?
890名無しより愛をこめて:02/04/30 21:59 ID:IwnfsZWp
>>886
そうは思わないけどなぁ。龍騎がリアリティあるわけじゃなし、

実際ハリケンが叩かれないあたりで思う。
891名無しより愛をこめて:02/04/30 22:00 ID:H8w2fLGB
>>882 みっともねーぞ
892名無しより愛をこめて:02/04/30 22:02 ID:kn7Eh0Kf
>>889 いや、「世界観」っていう概念があまりないのでは?

世界が一緒かどうかをわざわざ考慮する子供はあんまりいないんじゃない?
あえて質問でもすれば考えるだろうけど。

だって同じ日本が舞台なんだし、特殊な町並(ゴッサムシティみたいなの)でも無い限りは同じと思うんじゃない?
893名無しより愛をこめて:02/04/30 22:03 ID:GYX5PcXb
まあ、戦隊のノリの仮面ライダーがあってもいいじゃない。
元々、ゴレンジャーとストロンガーって兄弟みたいなものだし。

ライダーはドラマ重視であるべしという意見も偏狭だと思うぞ。
894名無しより愛をこめて:02/04/30 22:06 ID:FA5KN7B4
俺はオッサンとして、日本の実在する地名なんかが出てくる時点で同じ世界だと感じる。

それこそ>>892のゴッサムやポケモン、ドラクエ、ワンピース、アンパンマンみたいな個性的な地名でも出てこない限りは別世界とは感じにくいよ。
895名無しより愛をこめて:02/04/30 22:07 ID:Ok1zhyks
いっそ龍騎は変にドラマやるのやめて、ジャンプノリのバトル物にシフトした
方が面白いかも知れない。キン肉マンとかあんな感じの。
最初13人ライダーのバトル話って聞いたとき、そんな話かと思ったし。
896名無しより愛をこめて:02/04/30 22:08 ID:wYCA/Lmu
>>895 仮面ライダー云々ではなく、そっちの方が面白そう。
897名無しより愛をこめて:02/04/30 22:09 ID:mLDiXDJs
現状はライダー、戦隊、ウルトラで
番組のバランス取りが出来ていると感じるんで
龍騎だけ見てどうこういうのもアレだなと思うがね
898名無しより愛をこめて:02/04/30 22:10 ID:UtOGwLVx
>>897 取れてる?ウルトラがダントツで悲惨じゃない?
899名無しより愛をこめて:02/04/30 22:11 ID:1wc3xpAR
もうライダーなんかやめちまえ。
900名無しより愛をこめて:02/04/30 22:12 ID:YpjJR4M9
うんこ
901名無しより愛をこめて:02/04/30 22:12 ID:X1otyIkQ
劇中で明確に言っていない限り、普通は番組違えば別の世界の話と考えると思うのだが(子供でも)。
世界の空気が違うし、他のヒーローは何やっているんだ、て思うのが当然だし。

龍騎は「仮面ライダー」がタイトルにあるのがまぎらわしいから
別世界と認識するまで時間かかるとは思うが。

>>894
流石に作り物のお話の世界が全て同じと感じるのは変だ。
902名無しより愛をこめて:02/04/30 23:27 ID:miRuE4ZH
>>886
叩きまでは行かないと思うけど・・・
あからさまに子供向けじゃないって理由で、
見てた小中学生や大人の大半が、見るの止めるだけと思われ。
903名無しより愛をこめて:02/05/01 06:45 ID:5Jq0fKQS
「今の時代正義と悪の定義があいまいだから勧善懲悪ものが作りにくい」なんて一体どういう
理屈だろうな?意味不明。
最もシンプルな勧善懲悪ものってのは何時の時代だろうが作れるはずだろ。
誰でも明確に悪と認識できる存在を置いて、それを排除すればいいだけなんだから。
むしろあいまいになっているからこそ、そういうシンプルなところからもう一度
始めなきゃいけないんじゃないのか?
904806:02/05/01 07:01 ID:rGLDZ8M5
>>812 さんきょ〜〜〜

本当 最近の特撮ファンは 嫌味さえ読み取れないなんて
父ちゃん情けなくて涙もでねえ 大爆笑だぁ

言い返せないだろ わはははっは

やっぱり 君たちには 1から10まで教えてあげないと
ダメなの〜〜〜〜〜〜YO

教えても気が付かないの〜〜〜〜〜YO


さぁ 反論して下さい

それとも 反論できなくて無視しますか???
905名無しより愛をこめて:02/05/01 07:25 ID:iAKYGRRa
>>903
何でも相対化したら知的と思ってるヴァカが多いんだろう。
時代劇でも普通にやってる勧善懲悪をジャリ番でできないというのはおかしい。
906名無しより愛をこめて:02/05/01 07:34 ID:NgccdLMi
正直、時代劇はテレ朝よりもフジの方が好きだが
907名無しより愛をこめて:02/05/01 08:04 ID:6uwPDLi0
うんウン
908名無しより愛をこめて:02/05/01 08:05 ID:S691H3TT
時代劇の方が遅れてるんだろう。
よほどのガキ向けは別としてアニメやアメコミだって
今時シンプルな悪とは戦っていない。
戦争映画でも悪のドイツ軍を撃ち殺して
気分爽快ハッピーエンドなんて過去の話だ。

簡単明瞭な勧善懲悪は戦隊がやっているから
ライダーは切り口が違う方がいいと思うんだがな
909名無しより愛をこめて:02/05/01 08:37 ID:cIVKuGmK
>>908
全部同意。書く事がなくなる位に(笑)
ライダーは昔から、個人の内面に焦点を当ててたから、むしろ龍騎は正統派な雰囲気がある。
表面は違っても、芯は同じかなぁと。

戦隊との食いつぶしがあってもマズイし。
910名無しより愛をこめて:02/05/01 09:43 ID:5QthW1YA
シンプルな悪ってどんなん?
ただただ人殺ししてるヤツとか? グロンギみたいなの? でもアイツらだって
ただの文化の違いだからね。人間側にとったら悪ってだけで。
戦隊の悪役でさえ、愛嬌があって、絶対倒していい悪には見えないしなぁ。
大体、悪側にもドラマがあった方が面白いから、そうすると絶対悪にはならないよね。
完全なる正義なんて、相手が大きくなればなるほど存在しない。
落ちてるゴミを拾うとか、溺れてる人を助けるとか、そういうせせこましいのならアリ
だけど。
911名無しより愛をこめて:02/05/01 11:00 ID:pe01H6Gz
>>908
時代劇でもほとんどやってないよ。
時代劇をさして、シンプルな悪とか言うやつは、今の時代劇すらちゃんと観てないんだね。
ようは、頭の中が20年前でストップしてるんじゃないかな?
912名無しより愛をこめて:02/05/01 11:34 ID:0Opugf1T
ここで言っている「シンプルな悪」ってのは映像面でのシンプルさだろ。
モンスターが人を食って、それに対して龍騎が怒り、ナイトが悪寒を感じる。
そういう部分が隅の方に追いやられて、ライダー同士の痴話喧嘩みたいなのが主体になってる事を否定してるんだと思う。

毎週欠かさず見て(更にはビデオで復習し)ないと見落とすような演出しかしていないのがいかんと思う。
別に自分で「我こそは悪の帝王だぁ〜」といわなきゃダメ!と言ってるのではない。
まぁ、言ってくれたら子供にも分かりやすくあるけどね。
913名無しより愛をこめて:02/05/01 11:36 ID:0xSKuuGU
演出力の無さは東映作品史上最悪レベルだと思う。
OP以外。
914名無しより愛をこめて:02/05/01 11:45 ID:yPIzOPw7
子供以外で、龍騎を面白いと思えるセンスは羨ましいとすら思える。
龍騎たちライダーの戦いは、仮に龍騎が負けても見ている側に危機感を与えない。
むしろナイトの戦いの方が、まだ逼迫した印象を受ける。

人類を守る戦いとして描かれて無いと思う。(←龍騎ね)
915908:02/05/01 11:57 ID:KLa+Jv1W
>>911
言うとうり20年ぐらい時代劇は見てないから
どうも悪漢を叩き切ってカタルシスを得るというイメージが強くてな
905が言っているから今もそうなのかと思ったよ
916名無しより愛をこめて:02/05/01 12:02 ID:GOzlh1QK
龍騎の番組見てる奴の中で、龍騎が一番好きなんて奴どれくらいいるんだろう?
917名無しより愛をこめて:02/05/01 12:04 ID:YcmvSu7u
>>913
バイクロッサーやマシンマンみたいに子供をナメ過ぎたのもマズいけど
今回のように子供をかいかぶりすぎるのも良くないな。
918名無しより愛をこめて:02/05/01 12:11 ID:ujTMsYqv
たまにはクウガもどきでもいいから
連続捕食を続けるモンスターの習性を解明して
捕まえるとか一生懸命な面もやってくれんと
あんた本当に人を守るためのライダーなのか
という感じだもんな
919名無しより愛をこめて:02/05/01 12:13 ID:pe01H6Gz
いっそマシンマンは、ギャグになってるからこそ救われる。
920名無しより愛をこめて:02/05/01 12:47 ID:o3jnN7IJ
せっかくカードとかのギミック満載なんだから、ケレン味たっぷりのバトル
アクションにして欲しいよ。
Gガンダムぐらい突き抜けてくれたらみんな納得するって。
921名無しより愛をこめて:02/05/01 13:02 ID:W22YiHo6
半端モノ・この言葉が龍騎には似合いすぎ。
922名無しより愛をこめて:02/05/01 13:05 ID:B0UjyLmn
クウガ、アギトの世界観を保護する為にも、龍騎には昭和ライダー後継者になって欲しい。
今の設定を残しつつね。
923名無しより愛をこめて:02/05/01 13:37 ID:912kDDGf
>>912
メインはあくまでもライダー同士のバトルなんだから、シンプルにするなら
モンスターをなくすしかないと思うが、それだと寂しいので、今のままでいい。
アクションもあるし。
何で、怪人退治がメインじゃないとイヤなのかわからん。
ライダーバトルでもいいじゃん。
怪人退治したやったー!なら戦隊とウルトラがやってくれてるんだから。
ライダー同士のバトルっていうのも、目先が変わって面白い。
戦いの苦悩も描けるし。
924名無しより愛をこめて:02/05/01 14:16 ID:nDP9ebzI
>>923
ライダーバトルは大義名分が無さ過ぎるから正統派ヒーロー好きからすると嫌なんだな。
それにライダー同士の喧嘩も現状ではグダグダだし。

なによりキャラが被りすぎで面白くは無いな。
925名無しより愛をこめて:02/05/01 15:01 ID:k6TkidTN
>>908
思いっきり論点はずれてる
「勧善懲悪ものは戦隊がやってる」って自分で言ってるくせに
926名無しより愛をこめて:02/05/01 15:15 ID:pe01H6Gz
ま、ようは時代劇ですら描かれなくなったシンプルな悪を今更描くということが、
戦隊ほど低年齢(2〜5歳)向けを建前とする作品以外でやること自体ナンセンスだということだよ。
927名無しより愛をこめて:02/05/01 15:23 ID:k6TkidTN
>>926
ナンセンスとかいう客観性を味方につけたような言葉使わないで
正直に「自分が見たくない」って言えばいいじゃん
ひねくれてるな
928名無しより愛をこめて:02/05/01 15:43 ID:pe01H6Gz
>>927
じゃあ言い換えようか?

時代劇ですら描かれなくなったシンプルな悪を今更描くということは、
戦隊ほど低年齢(2〜5歳)視聴者以外からは、稚拙に見えることを
覚悟せねばならないだろうし、その覚悟をしたうえで、挙句得られる
演出上の効果は視聴者の増員といった意味からは、劇的なものではない
だろう。
だいいち、マーチャンダイズの地図拡大の建前から、戦隊とは違った
年齢層を獲得しようという意図が番組企画の骨子のひとつとしてある
ならば、同様の路線を固持することは無駄な行為でもある。
929名無しより愛をこめて:02/05/01 15:50 ID:Pvv0ZB4H
>>928 解説はいいが、正論では無いと思うよ。

龍騎の玩具を小学校高学年に流行らせる気か?
930名無しより愛をこめて:02/05/01 16:14 ID:pe01H6Gz
せいぜいが、コアと呼べるのは小学校低学年までだろうな。>>929
ただし、一例として視聴率の年齢別分布から判ることの一つでは、
無論どれみの前番組であることも大きいだろうが、男児の約半数の
女児(10歳以下)視聴者を獲得していることからも、決して失敗
しているとはいいがたい。
これは戦隊では決して見られなかった傾向でもある。
(ここまでは背景にある視聴率データのソースを明かせないから、
話半分に聞いてもらってもいいよ。一例だし)
マーチャンのジャンルも、玩具だけでは勿論無いしね。
マニアの評価は割れたが、主題化がオリコンチャートの10位以内に
食い込むことなんて、このシリーズではあったかな?
それらが、上記の視聴者拡大の結果得られたことでは無いとは
言い難いんじゃない?

全くの余談なんだけど、30歳以上の女性視聴者は、ハリケンの1.6倍だって。
苦笑ものだけどね。
それにしても主婦層は非美形には冷たいねぇ。
931名無しより愛をこめて:02/05/01 16:46 ID:aLxNfuI+
こいつ、痛いな>pe01H6Gz
932名無しより愛をこめて:02/05/01 17:09 ID:cIVKuGmK
一応、クウガからのライダーは小学生低学年あたりがターゲットです。戦隊よりスコーシ上。
昔は小学生高学年でも特撮を見てたけど、その復権も狙ってる感がある。

残念ながら現在では、玩具だけで小学生相手に商売するのは難しく、模索中って感じかと。
アニメみたいになってもイヤだが。
933名無しより愛をこめて:02/05/01 18:01 ID:88Yd51Pq
>>932
約20年前のロボット・アニメに似た状況か・・・
そういえば、あの頃もマジンガーみたいなのやれって騒いでた人達いたな・・・
934名無しより愛をこめて:02/05/01 18:18 ID:OB1lrda3
>>933
ガンダムのレベルまで、戦略や人間関係の掘り下げが巧く描けてたら、文句付けねえよ。
メカの動きもよかったしな。
935名無しより愛をこめて:02/05/01 18:20 ID:ENT3VZ+n
>>931
ということにしたいのですね。
936名無しより愛をこめて:02/05/01 18:24 ID:Iv/bDh5A
>>931
そうか?
至極まっとうな事を言ってると思うが。
937名無しより愛をこめて:02/05/01 18:55 ID:niRQ1Bg1
ライダーバトルってコンセプトにした時点で割り切ってキン肉マンとか格ゲー
みたいなまずバトルありきみたいなノリにした方が良かったんだよ。
今時の小学生ならそっちの方が馴染みやすいだろうし。
下手に謎とかストーリー織り込むよりも。
で、本当の敵はバトルを利用して何かを企む黒幕で、って風に。
938名無しより愛をこめて:02/05/01 19:08 ID:m2AaNWIj
そーゆー模索が失敗してるから叩かれまくってんだよ。
939938:02/05/01 19:11 ID:v80hyLTg
>>931 へのレスです。
940名無しより愛をこめて:02/05/01 19:49 ID:cIVKuGmK
模索に失敗ってのも変だとは思うが。つーか大分成功・一部失敗じゃないかな。玩具も売れて視聴率も取れれば。
一時期は夢でしかなかった、視聴率二桁台を回復したのはすごいと思う。
941名無しより愛をこめて:02/05/01 20:13 ID:88Yd51Pq
>>938
失敗って言わずに素直に気に食わないって言えばイイのに・・・
942名無しより愛をこめて:02/05/01 20:18 ID:yz0eEewc
>>938
具体的に失敗してる所を挙げられないじゃん。
>>941の言うとおり、気にくわないと言えば誰も何も言わないのに。
943名無しより愛をこめて:02/05/01 21:15 ID:w7SqG6Rc
失敗だろ。
変化球投げて大きな変化が無いんだから。

無難な事やって無難な数字ならいざ知らず。
944名無しより愛をこめて:02/05/01 21:20 ID:yz0eEewc
>>943
そういう、言い方一つでどうにでもなるような事は失敗と言わない。
3年目だし、あんなデザインで、あんな設定だからグダグダな成果に
なりそうなのに、オモチャバカ売れ、何とか視聴率も10%前後。
OPも売れた。
これは成功。
って言えるでしょ。

まぁ誰が見ても失敗って言えるような所を挙げられないというか、
正直成功しているデータしかないから、アンチも荒れてるんだろうけどね。
これが完全に失敗してれば、アンチだって溜飲が下がっておとなしく
してるんだろうけど。

何の影響もないけど、一部のオタクに受け入れられなかったっていう失敗
で我慢しときなよ。
945名無しより愛をこめて:02/05/01 21:39 ID:852/kHXa
↑アンチスレでマンセーしてるヴァカ
946名無しより愛をこめて:02/05/01 21:54 ID:6F7bzF5y
>>944 性格の悪さが良く出た文章だな。

おもちゃ馬鹿売れは鵜呑みにしない方がいいぜ。
CDだっておかしいと思うのが普通。

いや、売れ行き不振とは言わんが、馬鹿売れなんてわけねーだろ?
失敗だ、なんてデータが公開されるわけ無いんだし、そんなもん出したら関係者何人クビが飛ぶと思ってんだよ?
947名無しより愛をこめて:02/05/01 21:58 ID:9ztMOYao
俺は龍騎マンセーよりだと思ってるけど
>>944に同意は出来ない。妄想度が高すぎると思う。
そんな極端な人気がどこであるのか疑問。
948名無しより愛をこめて:02/05/01 22:00 ID:Mfz614Hb
玩具だってそこらじゅうでしっかり売ってるしな。
人気は中の下位と見るのが冷静な目を持った人間だと思うよ。
949名無しより愛をこめて:02/05/01 22:00 ID:isDD9sE6
新スレ立てよーぜ。
950名無しより愛をこめて:02/05/01 22:01 ID:1ItkAf8N
うんこ
951小野寺(特上) :02/05/01 22:01 ID:EtKet3nv
立てましょう!
952小野寺(特上):02/05/01 22:06 ID:jf57cNAo
明日立てます
953名無しより愛をこめて:02/05/01 22:13 ID:3aO4cTwj
マンセー派のうち、「うちの子は喜んで見てる・系」以外って、
ホントに性格悪そうな書き込みするよな。

狙いなんだろうか・・・?
954名無しより愛をこめて:02/05/01 22:13 ID:yz0eEewc
>>947
全部正しいデータ。視聴率にしてもオモチャ馬鹿売れにしても。(ライドシュータ
以外ね) 誰も視聴率15%とかムチャな事言ってないじゃん。事実である
データを何で妄言とするのか疑問。

オモチャが売れてないなんて情報はないだろ? オモチャ屋でたくさん
売ってるって、そんなの当たり前じゃない。オモチャ屋だよ? 
仕入れた直後って事もある。
タイムの時は、しっかり売れてないという情報は流れてたんだから、
売れてないなら売れてないって情報が流れるよ。

>>946
オリコンのデータが信じられないなら、他の歌手のデータも全て
信じられないという事になる。
キチンとしたデータにまでケチつけるなんて、妄想と以上にイタイ。
955名無しより愛をこめて:02/05/01 22:15 ID:kFpglDqj
>>954 オリコンのデータ信じてるの?
956名無しより愛をこめて:02/05/01 22:16 ID:ZzdljCvs
>>954 やめろやめろ。マンセー派が馬鹿にされるだけだぞ。
957名無しより愛をこめて:02/05/01 22:18 ID:yz0eEewc
>>953
悪いね、わざとだよ。
アンチスレでマンセーするなんてケンカ売ってるのと同じなんだから
丁寧に書いたってしょうがない。

958名無しより愛をこめて:02/05/01 22:20 ID:XE4NaTDU
俺は両方の意見を書き込みしているが・・・狙ってはいない。
人の仕事と発言に悪態をついているんだから性格は悪いよ。
959小野寺(特上):02/05/01 22:22 ID:PtEyLOFR
960名無しより愛をこめて:02/05/01 22:24 ID:yz0eEewc
>>955
信じられないなら、もし龍騎のOPがランク落ちしてても、
まだまだ売れてるって言い張ってもいいって事だね?
本当はもっと上位だったとか。

オモチャが売れてるというリークは信じないが、売れてないなんて
書き込みがあれば即座に信じるんだろ?
そんなんじゃ、アンチの言う事は何もかも説得力ない。

俺は龍騎が好きでもオモチャが売れてないって情報が入れば、素直に
商売的には失敗だったって認める。

961小野寺(特上):02/05/01 22:24 ID:24Cr0RRr
>>957 ←こういう奴をたたきましょう。

場合によってはマンセースレも潰しにかかるべき。
962名無しより愛をこめて:02/05/01 22:25 ID:yz0eEewc
>>961
マンセースレなんてねーじゃんよ(プッ

963名無しより愛をこめて:02/05/01 22:27 ID:FczllVe1
>>960
ダイヤルアップでくだらない事書くな。
誰もまともには聞いてないだろうし。
964名無しより愛をこめて:02/05/01 22:28 ID:+Mxwmv0j
>>962 もう無いの?マンセー絶滅??(ww
965名無しより愛をこめて:02/05/01 22:36 ID:Ls3qC2tM
>>964
マンセースレなんてものは確かに存在しないはず。
本スレの事を言いたいなら、あれはマンセースレではない。
どっちでも書き込んでもいい場所だし、実際どっちもいるよ。
966名無しより愛をこめて:02/05/01 23:01 ID:88Yd51Pq
>>965
本スレ潰しにかかるつもりなら、タダのバカだよ・・・
967名無しより愛をこめて:02/05/01 23:10 ID:JN6Xd9mz
こいつ、痛いな>yz0eEewc
968名無しより愛をこめて:02/05/02 00:34 ID:iGzx6yGA
>>yz0eEewc
ケンカ腰はともかく、変なことは言っていないのにな。
公式のデータが信じられないのは良いとして、
何の根拠も無い自分に都合の良いデータは信じられるのは凄いね。

969名無しより愛をこめて:02/05/02 00:43 ID:iivtawb8
人類共通の敵=シンプルな悪でいいじゃん。
龍騎のモンスターは別に人間せん滅は狙ってなさそうだけど。
・・・だからオルグだったんだな。やはりガオは偉大だ。
970名無しより愛をこめて:02/05/02 00:57 ID:78a/ajfQ
>>yz0eEewc
アンチは兎も角、マンセーのケンカ腰はちょっと宜しくないと思われ。
番組Fanの評価にも繋がると思うし。

CD売れたのって初回特典の所為だと思ってたのは漏れだけ?
971名無しより愛をこめて:02/05/02 00:58 ID:V36r+veD
>>970
その理由であの順位も凄いと思うよ・・・・・・
972ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/05/02 01:03 ID:QG5yixLG
>>970
初回特典付きのってかなり少ないんじゃなかったっけ?
973名無しより愛をこめて :02/05/02 01:32 ID:C5RH1djx
>>300
忍者装束にあの龍騎の顔が乗っかってたら「ハットリ君」みたいだな。
複眼に悲しい目とか怒った目とかも書き込んでみたいよ。
974名無しより愛をこめて:02/05/02 02:13 ID:jSYCEv79
>>973
>複眼に悲しい目とか怒った目とかも書き込んでみたいよ。

ttp://www.ichigo.sakura.ne.jp/~suger/snow/img-box/img20020502021204.jpg
思う存分やってくれ
975名無しより愛をこめて:02/05/02 05:06 ID:2M8KnBf0
鏡に向かって変身するのが凄く萎え。
ある種ナルシストみたいに見える。
976名無しより愛をこめて:02/05/02 06:11 ID:jdxMyqzW
変身叫び→ジャンプ→閃光→着地→ポッズ  ←萎え
977名無しより愛をこめて:02/05/02 07:03 ID:T+93UdBN
>>975
アレがいいんだよ。
チビッコが、自分の変身ポーズに正面から向かい合える。









キミは、実際にやってみて、テレてしまったヤツだろ?(w
978名無しより愛をこめて:02/05/02 07:11 ID:T+93UdBN
しかし、>>930のようなやつが言葉を選んで説明したあとでも、
>>954のような馬鹿がツッコミどころ満載のカキコみをして、
言い負かされてると、龍騎が当たってるのがウソかも知れない
と思えてくるから不思議だよな。(w

中途半端な論旨でしかマンセーできないやつは、考えてカキコ
んだ方がいいよ。
979名無しより愛をこめて:02/05/02 07:26 ID:+UAfcu+6
龍騎大人気!・・・という程ではないが、好調とは言えるでしょ。ドラグバイザーが人気だから、後追いの商品は出るかも。
売れてないと思う人は、ザラスでリサーチするといい。山積みの商品(棚の上もチェック)が来週には消える事がある。ハリケンの方がすごいけど。

お店側は仕入れた商品が、ハケればOK。逆に値引きは危ない。ただ客寄せの為の値引きもあるので、一概には言えないけど。
さくホビとかビックは偏りがあるので、ザラスを中心に見た方がいい。
980973:02/05/02 07:38 ID:C5RH1djx
>>974
Oh!Thanks!!
981名無しより愛をこめて:02/05/02 12:25 ID:GK6z5Gie
>>979 いま、まともにおもちゃ売れるのなんてざラスくらいだもんなぁ・・・。
982名無しより愛をこめて:02/05/03 06:31 ID:KtHbUvpp
子供が玩具に
目を止めない、、、、。
ガオにはしっかり反応するのに。
983名無しより愛をこめて:02/05/03 06:38 ID:BJdRofOk
毎度の定期ageご苦労さまだねー
984名無しより愛をこめて:02/05/03 06:41 ID:KtHbUvpp
恐らく番組終了まで定期ageだな(藁
985名無しより愛をこめて:02/05/03 06:50 ID:5pAtsZaX
>>982

うちは逆だよ ガオ ハリケンは興味なし
仮面ライダーである 龍騎が好きらしい
986名無しより愛をこめて:02/05/04 00:14 ID:/h7FSKhj
↑おまえの脳内家族はそうらしいな(藁
987名無しより愛をこめて:02/05/04 06:36 ID:ujAk+wm2
↑おまえは新しいものを受け入れられない 原始人でしょ(大藁

キター ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!  悔しがって泣いている>>986

説得力のある反論出来るかな?

それとも。。。反論出来ずに無視ですか?

いや このレスに気が付かなかったとか 言い訳ですか?

どちらにしろ 期待してますよ〜〜〜〜<( ̄▽ ̄)>わはは
988名無しより愛をこめて:02/05/04 12:15 ID:/5aG4/Tv
龍騎は「はだかの王様」
989名無しより愛をこめて
>>988は「はげた王様」