ウルトラマンコスモス  スレその16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1013947071/-100

円谷公式HP http://www.m-78.com/cosmos/
毎日放送公式HP http://mbs.co.jp/cosmos/

参考「ウルトラマンコスモスのおもちゃ」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/994342582/

2名無しより愛をこめて:02/03/31 23:34 ID:XjZN1kEI
なんでいまさら
3名無しより愛をこめて:02/03/31 23:35 ID:XjZN1kEI
4名無しより愛をこめて:02/03/31 23:35 ID:gn89ZFgj
5名無しより愛をこめて:02/03/31 23:38 ID:Ix4JCvrg
そうかもな。あっちはカオスヘッダーに汚染されたし
6名無しより愛をこめて:02/03/31 23:38 ID:gn89ZFgj
ウルトラマンコスモス 実況スレッド

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014438484
7名無しより愛をこめて:02/03/31 23:43 ID:Ix4JCvrg
8名無しより愛をこめて:02/03/31 23:43 ID:gn89ZFgj
早急に汚染スレを沈める必要があると感じたので僭越ながら建てさせていただきました。
継続スレとして使用していただいたら幸いに存じます。
9名無しより愛をこめて:02/03/31 23:47 ID:L4iSAaYT
>8
貴方を支持します。残念ながら、先に建ったスレッドは最早使い物になりそうもありませんから・・
10名無しより愛をこめて:02/03/31 23:51 ID:30rcQSw3
>>8
ありがと。先のやつには書き込みたくなくなったからね。
11ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/03/31 23:51 ID:YXbBDTs3
OK。ここでやろう。
12名無しより愛をこめて:02/04/01 00:08 ID:dhYRl1x/
 バンダイのソフビ怪獣シリーズのカオスウルトラマンって
2週間前から売ってるんだけどコスモスの新しいモード(カオスモード?)だと思って
間違って買った子供は多かったろうなあ。
罪作りな…
13名無しより愛をこめて:02/04/01 00:09 ID:ffbxbov6
今後、カオスウルトラマン◆LuvLAutU には関わってはいけません。スレが破壊される恐れがありますから
14名無しより愛をこめて:02/04/01 00:11 ID:NaItGLYK
>12
いや、あの顔見ればワルだってすぐわかると思うよ
15名無しより愛をこめて:02/04/01 00:12 ID:dI6tt/w+
>>14
おもちゃ板だったかであったぞ。
カオスをコスモス新モードだと思って「かっちょい〜」って気に入っちゃった子供の話が。
16名無しより愛をこめて:02/04/01 00:15 ID:NaItGLYK
>15
わあ、なんという事だ…(困惑)
17名無しより愛をこめて:02/04/01 00:17 ID:dI6tt/w+
>16
あ、でも今見たら大丈夫だったみたい。男の子はこうでなくちゃな(w

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/994342582/579
18名無しより愛をこめて:02/04/01 00:17 ID:dhYRl1x/
 カオスウルトラマンはナガレに取り憑いてしまえば
イーブルティガ並のウルトラマン補欠にはなるかも?
19名無しより愛をこめて:02/04/01 00:26 ID:/jGn3dnZ
ナガレジュンヤは、命を張って任務に取り組むEYESの姿を目の当たりにしたので、
また出てきたとしても、そんなにEYESと対立するような言動はもうしないと思う
20名無しより愛をこめて:02/04/01 00:27 ID:Kysf41zg
(°凵求j
21名無しより愛をこめて:02/04/01 00:47 ID:5Zwz8+qe
カワヤ医師に取り憑いたら面白いだろうな
22名無しより愛をこめて:02/04/01 00:49 ID:rpwG+KaQ
>>21
「ウルトラマンコスモス」を18禁にするつもりですか(w
23名無しより愛をこめて:02/04/01 00:53 ID:aT/KA047
カオスヘッダー関係の怪獣は、みんな眼が赤いのが特徴だと知ってた?
24 :02/04/01 00:55 ID:VFvNWuhj
こっちageで行くの?向こうsageてよね。
わかんなくなるからさ。
じゃおふかいも無し?
25名無しより愛をこめて:02/04/01 00:56 ID:aT/KA047
>>21
スケベやりたい放題のカオスカワヤ医師ですか?
26名無しより愛をこめて:02/04/01 00:59 ID:VNkv7dFl
>24
こっちageで行きましょう。最初に立ててくれた人には気の毒だけど、あそこまで汚染されては・・
オフ会は、傷害沙汰必至なので、(怪我人は無論ただ一人)当面よしましょう。
27名無しより愛をこめて:02/04/01 01:26 ID:t8Xayq/l
些細な事ですまんが、次回はまた午後6時からだ。間違えてはいかん!
28名無しより愛をこめて:02/04/01 12:55 ID:mAXEbvuh
さあ、みんなでカオスウルトラマンのソフビを買いに逝こう。
29名無しより愛をこめて:02/04/01 13:31 ID:OMR24f5p
せめてスレ16.5とかしてくれよう。見分けがつかん。
30名無しより愛をこめて:02/04/01 14:20 ID:v5NXRAZ/
コスモス2ってどんな映画になるんだ?もしかしてティガ、ダイナとの共演?
31改造たろー:02/04/01 15:45 ID:N/MeBcwQ
人間はカオス化しても眼は赤くならないなあ・・・
32ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/01 19:32 ID:+Sncd5Zr
合コンの話しはどこ逝ったんだよ(泣
33六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/01 19:44 ID:nPNXj3xb
>>32(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU)氏
ここは間違っても合コンのことを話し合うスレではない。
34名無しより愛をこめて:02/04/01 21:55 ID:M1PZqZ9F
コスモス2はTVより後の話との事。
番組放送中に番組前の話である1作目、
番組後の話である2作目の映画を上映するとゆーのは・・・。
35ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/01 22:13 ID:okKCS2lV
警告する。
この板の住人は、即刻下記の先行して立てられた本スレに移行したまえ。
このスレは重複スレとして削除依頼する。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017585220/l50
36名無しより愛をこめて:02/04/01 22:18 ID:M1PZqZ9F
>35
黙っててくれ荒らし野郎。
37六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/01 22:19 ID:nPNXj3xb
>>35(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU)氏
わかりました。
38名無しより愛をこめて:02/04/01 22:19 ID:QZj4NQ9I
>>35
合コンの要求を蹴られたとたんに削除依頼か(藁
39名無しより愛をこめて:02/04/01 22:21 ID:uYYnGC2y
初めは「オフ会」だった。それをチンコスが「合コン」にすりかえた。
よっぽど飢えてんだな(藁
40名無しより愛をこめて:02/04/01 22:23 ID:fGZRcqPR
止めんかぁ!このスレまでカオスに汚染されているぞ!!
41六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/01 22:25 ID:nPNXj3xb
>>38-39
君たち、>>35のリンク先へ行ってごらん。
42名無しより愛をこめて:02/04/01 22:32 ID:dhYRl1x/
今度はゼットン星人(仮)と和解しゼットンの保護でもするのか?
43名無しより愛をこめて:02/04/01 22:54 ID:dhYRl1x/
 究極の敵 怪獣虐待超人ゴッドマンででお願いします。
ゴッドクラッシュでウルトラマンコスモスをボコボコに
44名無しより愛をこめて:02/04/01 23:17 ID:WWsY9y16
久々にカキコするけど、なんか荒れてるね。

ところで、カオスウルトラマンの話を見たけど"ドキドキハラハラ"なんて感情は
わかなかった。今のウルトラって水戸黄門やサザエさんのようにマターリと見る番組
なのかな。テックスピナーのワンダバがちょっとよかったけど。
ウルトラシリーズが歌舞伎や能のような伝統芸能になっていくようでちょっと悲しい。

賛否両論の仮面ライダー龍騎みたいにブっとんだウルトラを見てみたいけど無理かな。
45>41:02/04/01 23:21 ID:VFvNWuhj
ほんとだ。
みんなもいってごらんよ。
面白いよ。
小学生の頃習ったメビウスの…みたいだ
46名無しより愛をこめて:02/04/01 23:23 ID:aQlnraHL
>>44
無理だよ。
47六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/01 23:29 ID:nPNXj3xb
>>44
>賛否両論の仮面ライダー龍騎みたいにブっとんだウルトラを見てみたいけど無理かな。
君は、電光超人グリッドマンを見るんだ。
48名無しより愛をこめて:02/04/01 23:30 ID:0bj2/1wu
>>44
カオスウルトラマン(カオスヘッダー)の目的は、コスモスの邪魔をすること。邪悪な存在
とコスモスも言っていた。じゃあ、コスモスの目的は?コスモスは善良な存在だと自覚がある
のかな(そもそも、宇宙人なのに、なんでわざわざ地球怪獣の保護をするのか、行動原
理が不明だ)。
両者の対立する点、考えの違いが漠然としているので、戦闘シーンにいま1緊張感がない。
どっちが勝ってもいいじゃん、なんてね。

その点、ティガvsイーヴィルティガは、良かったね!
49名無しより愛をこめて:02/04/01 23:32 ID:712U5e1v
>>44
龍騎のようにウルトラマン複数登場といったら…
ウルトラマンキッズかな。
50名無しより愛をこめて:02/04/01 23:32 ID:JTEAo9ak
>>44
>ウルトラシリーズが歌舞伎や能のような伝統芸能になっていくようでちょっと悲しい。

あー、それは思うかも。
でもウルトラの場合は怪獣との共存の線を選ぶ、という方向に
ぶっ飛んで見たんじゃない?
龍騎みたいにぶっとんでるのは無理。
51名無しより愛をこめて:02/04/01 23:56 ID:lhpFft6X
もしもマンコスの目前に廃棄物13号が立ちはだかった場合、マンコスは廃棄物13号に対していかなる行動をとるのでしょう?
52六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 00:02 ID:FIuMQljV
>>32
ここは間違ってもパトレイバーのことを話し合うスレではないし、
コスモスと廃棄物13号の戦いを予想するスレでもない。
53六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 00:03 ID:FIuMQljV
間違えた>>51だった。
54名無しより愛をこめて:02/04/02 00:04 ID:mgSD8X3q
でも予想しちゃう。
変身前にムサシが喰われるね。
55名無しより愛をこめて:02/04/02 00:06 ID:rFNS17mX
>>52
でもね、あやのちゃんのおっぱいぽろり、見たくない?
56名無しより愛をこめて:02/04/02 00:27 ID:SltqQjpA
ははは、顔に金網かぶったウルトラマンなんぞ願い下げだ。
57名無しより愛をこめて:02/04/02 00:34 ID:uBhHt623
金網かぶってても、プロテクターしててもいいから、燃えるウルトラマンを
見たいと思う俺って、このスレでは少数派ですか?
58名無しより愛をこめて:02/04/02 00:36 ID:SltqQjpA
>>57
それはもう「ウルトラマン」ではない。
59六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 00:38 ID:FIuMQljV
>>57
そんな君にグリッドマン。
60名無しより愛をこめて:02/04/02 00:39 ID:es/OJVTv
ウルトラは初代→セブンの時以上に大幅にデザイン変えたこと無いからな
ティガは変えたけどあの程度じゃあ
歴代ライダー→クウガくらいのインパクトしかなかったし
61名無しより愛をこめて:02/04/02 00:41 ID:TRd6WDjd
漏れにだって、龍騎スレの人間が、必死に頭パンクしそうなデザインのライダーをこらえながら
見ている事はわかる。
62名無しより愛をこめて:02/04/02 00:44 ID:N4Li9+eO
>>60
ティガの初見のインパクトはかなり強烈だったぞ。それでいて、ウルトラマンらしさを失わなかったし
63>62:02/04/02 01:02 ID:RsHmcoUU
それはボディカラー程度でしょ。
最近のライダーの顔見たことある?あんた
64名無しより愛をこめて:02/04/02 01:05 ID:jbYDroMh
>>63
あれは美的感覚が狂っている
65>64:02/04/02 01:17 ID:RsHmcoUU
冒涜だね。
股間とでかいケツに萌えなんていてる場合じゃね〜ぞ!なんとかしろ〜!!
ってここで言っても仕方ないか。
気持ちです。
66六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 01:19 ID:FIuMQljV
>>63-65
ここは間違っても(略)
67名無しより愛をこめて:02/04/02 01:36 ID:Q01xU8vD
こんなレスが土曜日まで続くのだろうか…
68グロテス星司:02/04/02 02:30 ID:p2di2axt
「ウルトラマン同士は敵だ!」とか「カニウルトラマン」とかが出るの?やっぱし。
69六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 02:44 ID:xCJwZ1Po
>>68(グロテス星司)氏
M78星雲人だったらヤダナー
70グロテス星司:02/04/02 02:53 ID:p2di2axt
>>69
「あれはきっとカニ座のウルトラマンだ。見ろ、カニのような姿をしている」
71名無しより愛をこめて:02/04/02 02:53 ID:hv7oJc9a
>>68
「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」みたいな話が延々と続く…
72名無しより愛をこめて:02/04/02 02:57 ID:pqUSzfhF
マザラス星人がデッキを作ったのか?
73名無しより愛をこめて:02/04/02 02:58 ID:UhnskBsA
初代→セブンのときは知らないんだけど、
自分は、エース見たときが一番インパクトあった。
まぁ、マンコスのあの構えもかなりインパクトがあったが。
74グロテス星司:02/04/02 03:00 ID:p2di2axt
ファイナル弁当はレオキックで決まり!
75六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 03:02 ID:xCJwZ1Po
ナースを召喚
76名無しより愛をこめて:02/04/02 03:03 ID:pqUSzfhF
タロウはトリックベントカードを大量に持っているのか?
77六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 03:06 ID:xCJwZ1Po
空想カードシリーズ
78名無しより愛をこめて:02/04/02 03:07 ID:hv7oJc9a
>>73
自分がエースを初めて目にして衝撃を受けたのはデザインでも手足の短さ
でもなく、足の付け根の分割線だったよ。
79グロテス星司:02/04/02 03:08 ID:p2di2axt
ウルトラマントを翻すウルトラマンナイスとか子供ウルトラマンで
コタロウが出るとか。
80六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 03:10 ID:xCJwZ1Po
ゲームかなんか作りますか?(笑
81グロテス星司:02/04/02 03:18 ID:p2di2axt
そーいえばキュウリに藤宮出るって?
82名無しより愛をこめて:02/04/02 04:20 ID:9FKUO1fz
>>70
ザニカかよ(w
やっぱりカニの唐揚げ見ながらデザインされるのか?
83名無しより愛をこめて:02/04/02 07:24 ID:VNzl4d5C
ぶっ飛びがどうのこうの言ってる割には、音楽が冬木透氏に戻ってよかったなんて言ってるんだよな、このスレの人。
革新なのか保守なのかさっぱり解らん。
84名無しより愛をこめて:02/04/02 09:10 ID:57WLR2QV
>>81 そうそう、俺も龍騎スレで見たよ。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~breath00/news.htm#thassei
俺は63年生まれで初代もセブンも一応リアルタイムで見た世代だが
ガイアが一番好きだったりする。去年はアギトにはまった。で、そのふたつって、
音楽担当氏が確か同じじゃなかったっけ?
>>44さんとちょっとニュアンスは違うかもしれんが、コスモスは、やっぱ
かなりマターリとしてる気がする。緊張感も適度にあるけど、いい意味で。
そして02年における冬木氏の音楽も、それに会ってるような…。これもいい意味で!
85名無しより愛をこめて:02/04/02 09:10 ID:9PWJ/MiZ
>>83
ぶっ飛びがどうのこうの言ってる人と
音楽が冬木透氏に戻ってよかったと言ってる人は別人、
と一応言っておく。
86名無しより愛をこめて:02/04/02 13:14 ID:1Z3sCgLl
カオスウルトラマンという名称なぁ。
なんでストレートにウルトラマンカオスじゃいけないんだろ。
 
 
 
ぱっと見たときはサージャント・ルーク・ウルトラマンIII世だと思ったけど。
87名無しより愛をこめて:02/04/02 16:27 ID:5fCiXwQY
 前スレで既出だけど ウルトラマンカオスだとガイアやアグルのような正式なウルトラマンのような
流れを汲むネーミングなため。
 あくまでコスモスの能力を解析して誕生したウルトラマンの形をした実体カオスヘッダーだということで
にせウルトラマンの扱いで。

ところでイーブルティガはウルトラマンイーブルでいいような気もしますがどうか?。  
88名無しより愛をこめて:02/04/02 16:52 ID:7PV6PGnR
ティガの世界観で言えばウルトラマンとは呼べんだろ。
テラノイドと同じでね。

マサキがウルトラマンたろうとして、
結局ティガの姿を追っていただけだったって意味でも
イーヴィルティガでいいだろ。
89六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/02 17:09 ID:hE0TYdqp
ウルトラマンシャドーはロボットなんですが。
90名無しより愛をこめて:02/04/02 17:31 ID:5fCiXwQY
加えてウルトラマンアグルは当初人類抹殺などと言っておりましたが。
91名無しより愛をこめて:02/04/02 17:40 ID:es/OJVTv
カオスヘッダーのウルトラマンだから
カオスウルトラマンなんだろ?
92名無しより愛をこめて:02/04/02 19:35 ID:5fCiXwQY
にしてもイーブルティガの時とちがって全然盛り上がらないですね
93名無しより愛をこめて:02/04/02 19:37 ID:c0sjLknJ
みんな慣れちゃったからなあ。にせウルトラマンに。
94名無しより愛をこめて:02/04/02 20:50 ID:5fCiXwQY
来週の鏑矢島襲撃で盛り上がると良いですね
95名無しより愛をこめて:02/04/02 21:10 ID:0wX6YASR
>>91
単純にそう思うよ。
96>93:02/04/02 21:58 ID:RsHmcoUU
期待はずれじゃなかった?
ウルトラマンに取り付いたカオスへッダーから生まれたわけだから
もっと邪悪で強いかと思ったんだがな。なんだか腰が引け過ぎ。
97名無しより愛をこめて:02/04/02 22:41 ID:cpaAQyXf
カオスのカラータイマーが点滅しちゃったのは、
「時間が経つと点滅せよ」っていうプログラム(?)をコピーしちゃったからだよね。
「時間が経つと戦闘不能」っていう部分はコピーしなかったのかな?
98名無しより愛をこめて:02/04/02 22:46 ID:5fCiXwQY
あのカラータイマーはコスモスを油断させるためのダミーと考えてみる。
99名無しより愛をこめて:02/04/02 22:52 ID:5fCiXwQY
カオスウルトラマンの場合はカラータイマーが点滅すると
逆にパワーアップするという、怒りゲージの役割を果たしているのでは。
100いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/03 00:03 ID:tmL7SGqx
今回カオスウルトラマンがモードチェンジしないのは、
2クールほどして誰もが忘れた頃に、
モードチェンジできる究極バージョンを出すためなのだ!
…と言ってみる。

1.カオスルナモード
スーパーで子どもたちにむりやりアイスをたべさせ、
コスモスのひょうばんを落とそうとするひれつなモードだ!

2.カオスコロナモード
コスモスとたたかうときの、せんとう力バツグンのモードだ!
しかし、負けそうになると泣いてあやまるふりをして
うしろからおそいかかったり、死んだふりをして
おならこうげきをしたりするひきょうなわざもとくいだぞ!

3.カオスエクリプスモード
どうしてもコスモスに勝てないとき、特製マシーンや
ジープにひかれそうになったりする
いろんな意味であぶない特訓をつんで変身する
きゅうきょくのモードだ!
やたらうるさいうなり声と異常なうごきには気をつけろ!
ひょっとして、ほんとうはやけ酒を飲んで
よっぱらってるんじゃないのか!?
101名無しより愛をこめて:02/04/03 00:06 ID:VmE/x+EF
>>100 ワラタ。
102六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/03 00:11 ID:PiOEp8Iw
>>100
ワラタ
103シャークス戦闘機:02/04/03 00:40 ID:cWnGuHPr
別に新スレ立てたって・・・まあ、しかたないか
>93偽コスモスはすでに出ているのもあるかもだ
104名無しより愛をこめて:02/04/03 01:43 ID:C5vQcy2Z
>>100
なんだかワルトラマンみたいだな(w
105カオスウルトラマン ◆TAJTnUrg :02/04/03 01:51 ID:jcruZEJR
>>100
最高です。師匠と呼ばせて下さい。
106名無しより愛をこめて:02/04/03 08:15 ID:STwNocap
破棄スレに対抗して上げ
107名無しより愛をこめて:02/04/03 08:35 ID:GjX8ZkXv
隆起並みのインパクトを持ったウルトラマンつったら、ハヌマーンがいますが。
あれも、一応ウルトラマン、、なんでしょ?
108名無しより愛をこめて:02/04/03 12:21 ID:bT/m9GGm
 タイやインドの神様なんだから勝手にウルトラマンに入れたら駄目でしょう。
ところでこれは「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」続編ですか?
 かなり見てみたいんですけど。
http://www5.xdsl.ne.jp/~mutex/photo/20010421/org/P4220065.JPG
109名無しより愛をこめて:02/04/03 21:38 ID:1pb2D1WA
なんと!コスモスパンのカードホルダーの締切りが6月30日までに延びてる!
110名無しより愛をこめて:02/04/03 21:47 ID:IJUcqHa2
コスモスパンって首都圏でしか売ってないんでしょ。
111名無しより愛をこめて:02/04/03 21:51 ID:YXjZRSu/
>>110
コンビニには置いてない。自分は関西の者だが、ダイエー・関西スーパー等の比較的大きめの店で見つけた。
ポケモンパンの隣に置いてる事がほとんどなので、見つけやすい。
112111追伸:02/04/03 21:54 ID:YXjZRSu/
あと三ヶ月、なんとかカードホルダーを手に入れたい。
それと、カードの種類は現在54種類。
113名無しより愛をこめて:02/04/03 22:12 ID:XJ7WlRPA
エクリプスの絵を描いた子供靴を目撃。メーカー確認できず(月星?)
114名無しより愛をこめて:02/04/03 22:35 ID:+D5wXKbo
またまた放棄済みスレを狂人があげてけつかる!
南北朝かよ、今の状態は!?
115名無しより愛をこめて:02/04/03 23:32 ID:t2HaO0Nj
今月のラインナップだが、「ネルドラント」が二回も登場する。
なんで?他に使えそうなのがないからか?
116名無しより愛をこめて:02/04/04 06:22 ID:u8G5dXFJ
ネルドラントは一匹ではなく、複数存在するらしい
117名無しより愛をこめて:02/04/04 07:26 ID:oz48uQHc
コスモスの怪獣は造型が良くないよね。
118六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/04 07:29 ID:u/PZFBUB
>>117
コスモスの中で一番カッコ悪かった怪獣は?
119名無しより愛をこめて:02/04/04 07:34 ID:In3Bf3PK
>117
そりゃあ数多くいるから中にはかっこ悪いのもいるだろうけど、おおむね平均点は高いと思う。
120名無しより愛をこめて:02/04/04 08:14 ID:IEFWwjjE
ネルドラントって、なんかダイナ3話のグロッシーナと似てるような気がするけど、改造かな?
手元に資料がある人、どうかご一報下さい。
121 :02/04/04 09:18 ID:oR/MVcqg
>>117
前に誰かがレイキュラなんかは石像風のデザインなのに
動いても不自然なシワがよったりしないのは凄い、って言ってたっけ。
この例しか挙げられないのもなんだけど、「造型」と言う話では
中々レベルが高いと思うんだな。

どちらかと言うと>>117氏が不満に思っているのは、
「デザイン」の方なんじゃないのかな、と邪推してみる。
122六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/04 09:41 ID:ltf2qaBY
>>121
レイキュラはカッコ良かったよね。
123名無しより愛をこめて:02/04/04 12:51 ID:Tl2cqbgW
 レイキュラはデザインと造形は格好いいが
何がやりたかったのか激しく意味不明。
124名無しより愛をこめて:02/04/04 21:54 ID:4rgbYmBI
俺はワロガのデザイン結構好きだな。
125名無しより愛をこめて:02/04/04 22:10 ID:QiqNKQAN
やたらカッコ良かったレイキュラをソフビにせず、
よくわからんトゲトゲダンゴ(ラグストーン)の
ソフビは出したバンダイの担当、逝ってよし。
126名無しより愛をこめて:02/04/04 22:20 ID:0hzndE5a
なんで最近のウルトラマンってあんなにダサイの?
127名無しより愛をこめて:02/04/04 22:23 ID:B2G5EFms
ゲルワームが激しくかっこよかった。メカっぽい光る単眼に、メタリックブルーで統一された
体色、頭から超長いしっぽまで、腹側は密生したトゲで被われている。
ウルトラシリーズ十指に入るベストデザインだ!
惜しむらくは、ストーリーの都合でむちゃくちゃ弱い事(泣)。というより、戦う意志全くなし。
コスモスに一方的にどつかれていた(激涙)。
128名無しより愛をこめて:02/04/04 22:31 ID:hiYSyskM
>>125
触ったらあのトゲトゲが気持ち良さそうだぞ、ラグストーン。
指圧マッサージ効果。
129名無しより愛をこめて:02/04/04 22:35 ID:URNS9tMm
ロボット系は、一つ一つはそこそこの造形だが、
どれがどの話のロボットだったか忘れてしまう自信があるぞ。
130名無しより愛をこめて:02/04/04 22:41 ID:B2G5EFms
>>129
思い出すんだ、スレイユ星人ベッキーが送り込んだ惑星破壊ロボ、カオスクレバーゴンを!
131名無しより愛をこめて:02/04/04 23:39 ID:lnmcp7s8
>>130 禿しくワラタ。
>>127 確かにカコイイ!
居住地の関係上、俺はまだカオス×コスモス(一回戦)を見てないのだが、
お前らさまの書き込みを見ると、カオス×コスモス(一回戦)は
ある意味ルナ×ルナみたいだったのでしょうか? だとすれば期待できますね。
132ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/05 00:37 ID:Dk5vpNmG
>居住地の関係上、俺はまだカオス×コスモス(一回戦)を見てないのだが

ワラタ、ここにもオリジナルシナリオ頼りがひとり。
心して待て!
133六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/05 00:46 ID:DKRDEMiy
ところで、コスモスの怪獣で一番強かったのはだれだと思う?
134名無しより愛をこめて:02/04/05 00:49 ID:4SobvFam
>>133
ヘルズキングかしらん?
135いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/05 01:02 ID:I5corI3C
シャア専用サボテンダーで、
今度は打線を更にパワーアップ。
136名無しより愛をこめて:02/04/05 01:16 ID:lkFzMSC/
 シャア専用なら今月末登場のデルゴラン。
円谷公式HP確認のこと。
137名無しより愛をこめて:02/04/05 01:22 ID:lkFzMSC/
 やっぱり宇宙人の侵略ロボの方がただの野生動物より強いでしょう。
ヘルズキングとグインジェ どっちが強いかな?
138131:02/04/05 01:26 ID:Xtxb6taS
これはひとり事…。
お前ら様の書き込みをつい見てしまい、
視聴する前にいろいろ心構えするクセが(心ならずも)ついてしまった俺だが、
なんか、非常にぞんざいなシナリオのようなものが時々
うpされているようだ。あれは鑑賞の邪魔なので
読まないようにしている。

>>133
ドイガキ。
139いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/05 02:24 ID:I5corI3C
>>136
今見てきました。
次回の戦場は「御子柴」か…。

テールダスとネルドラントの再登場は
ちょっと気になる。
仮に放送順に並んでいるとすれば、
余りにも間が短すぎないだろうか?
(特にネルドラント)

ネーミングも気になる。
「ノワール」星人なんて、ちょっと安直過ぎないか?
「メカレーター」というネーミングも、
かつての「ウェポナイザー」というロマンのかけらもない
安直なネーミングを髣髴とさせる様な。

…もしや、この回のシナリオは!

・予想「暗黒宇宙の使者」

宇宙の果てからノワール星人が飛来、
地球の二大怪獣をメカレーターに改造して人類を攻撃する。
彼らの意図は何なのか?
まずは「話し合い」を、と主張するEYESと
我々の地球を侵略者に渡すわけにはいかない、と
強硬姿勢を崩さない防衛軍は鋭く対立、
防衛軍は強権でEYESを抑えこみ、
ノワール星人への全面攻撃を開始する。
EYES隊員たちはこれに反発、暴動を起こす。
喧騒の中で、ムサシ隊員はコスモスに変身、
二大怪獣と激闘を繰り広げる。
戦う中で、コスモスはノワール星人が地球の先住民であり、
はるか昔、現在の人類に故郷を逐われ、宇宙の放浪者になった事を知る。
そして、彼らが地球怪獣を使って人類を攻撃したのは、
今また地球怪獣たちにかつての自分たちと同じ運命を
たどらせようとしている人類への警告であった。
コスモス(ムサシ)「僕たちは、決して怪獣を地球から
追い出したりはしない!」
コスモスは治癒光線で怪獣たちに施された改造を取り除く。
ノワール星人は再び宇宙の果てへと去って行った。
戦いが終わり、夕暮れの空を見つめ、ムサシはつぶやく。
「僕たちの地球は、僕たちだけの物じゃない。
きっと星人は、それを教えるためにやって来たんだ…」
140名無しより愛をこめて:02/04/05 03:18 ID:XVVsBIuE
おいおい、マンコす2世が現れたぜ。
お前もレベル一緒だから消えろ、いざ行けの旦那、あ、厨房か(藁
141名無しより愛をこめて:02/04/05 03:49 ID:JG9woD/i
そんなこと言わんとW。
ちょと前に(伏せ字)の防波堤になってたいざ行け氏もカオスヘッダーに…?
と俺も一瞬思ってしまったが、まあ、マターリと行きましょうよ。
142名無しより愛をこめて:02/04/05 04:40 ID:RuGp7vtr
>>140
チンコスへの当てこすりだよ。
143六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/05 04:51 ID:DKRDEMiy
>>139(いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3.氏)
srcのシナリオを書いてみませんか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1012101634/l50
144ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/05 05:16 ID:UjuAffuO
馴れ合い(藁
145名無しより愛をこめて:02/04/05 05:36 ID:RuGp7vtr
おや。リアルタイムの袋叩きがお辛くて早朝にシフトされましたか?
146ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/05 05:48 ID:UjuAffuO
>>145
袋叩き?放置じゃあないのか?
はっきりしろや、このドキュソ厨房が(藁
147六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/05 06:00 ID:DKRDEMiy
>>145-146
煽り合いをしても何も良い事なんか無いよ。
もう止めなさい。
148名無しより愛をこめて:02/04/05 06:06 ID:RuGp7vtr
ミステリ板や映画板の人々のセンセに対する態度と一緒ですよ♪
いじるのに飽きたら放置。他のスレが閑散として退屈したら叩く。
玩具でいつどう遊ぶかは、こちらの勝手。
そーゆーもんでしょ、セーンセ♪
149ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/05 06:15 ID:UjuAffuO
>>148
そういう事が出来たら大したもんだ(藁

ところで、諸君、良い知らせだ。
このスレでコスモス最終回まで私の講評とオリジナルシナリオを
発表することが決定した。
最終回以後は、レスはしない予定だ。

馴れ合いでマターリ語り合いたい者は、最終回まで我慢したまえ。
まあ、世の中なんでも我慢だよ。
そうすれば良い事もある。
我慢出来ない人間は駄目だな。
150ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/05 06:21 ID:UjuAffuO
諸君、私からひとつ提案がある。
諸君は、退屈すると私の相手をしているそうだが、

私も毎週のコスモス放送日までの1週間退屈な事がある。
このスレでAAを含んだパフォーマンスをしても良いだろうか?
諸君の同意さえ得られれば、なんの問題も無いと思う。
夜までに返事を頼む。
レス無ければ、黙認と理解する。
151六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/05 06:31 ID:DKRDEMiy
>>150(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU氏)
スマン、AAだけはやめてくれ。
君の講評とオリジナルシナリオは読まなければ我慢できるが、
AAは絵だから、見た瞬間に、我慢できなくなる可能性がある。
どうしてもやりたいのならば↓のスレでやってくれないか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017567953/l50
152名無しより愛をこめて:02/04/05 08:07 ID:ZjZnooHv
>150
死ね!!!!!!
153名無しより愛をこめて:02/04/05 10:48 ID:lkFzMSC/
 トレジャーベースに侵入したカオスヘッダーが避けていた
鉱石ってちゃんと伏線として使用されるのかな?

 それから荒らしにはエサはあげない方向でよろしく。
154名無しより愛をこめて:02/04/05 10:50 ID:lkFzMSC/
 フブキ機がコスモスを援護しなかったのがちょっと不審でしたが
もしかしたらフブキには見分けが付かなかったのかも。
155名無しより愛をこめて:02/04/05 11:08 ID:3/Ng1hJy
基地外の相手するのやめろよ。放置が鉄則だろ。六百二十五とかも構うのやめれ。
相手は一度ミステリ板をめちゃくちゃにした荒らしの常習犯だぜ。
156名無しより愛をこめて:02/04/05 11:12 ID:MFem7y+F
まぁ、みんな落ち着け。
いいか、僕らの壊れたオモチャは
>"このスレ"でコスモス最終回まで私の講評とオリジナルシナリオを
>発表することが決定した。
と言っている。つまり、今後「コスモススレその17」が立っても、
壊れたオモチャは最終回まで"このスレ"、つまり「コスモススレその16」に書き込むと言っているんだよ。
157名無しより愛をこめて:02/04/05 11:46 ID:AiNI3Xbv
>>154
どんなに違っていても「偽ウルトラマンは見分けがつかない」の原則?

どっちかって言うと両者の動きに対処出来なかったんじゃないかな。
それか、怪獣じゃなくてウルトラマンだから下手に攻撃して
返り打ちにあうのを恐れたとか。
158名無しより愛をこめて:02/04/05 12:01 ID:lkFzMSC/
 偽物と分かってもウルトラマンそっくりだと攻撃できないって話もあったね。

>155 >156
 本スレではその書き込みも荒れの原因&荒らしの栄養の類なのでよろしく

159名無しより愛をこめて:02/04/05 13:57 ID:NrNdR/ce
>>157
うん、それが近いと思うけど。
160いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/05 21:40 ID:I5corI3C
>>139はずいぶん長々と書いてしまったけど、
結局何が言いたかったかというと、

「今度のテールダスとネルドラントの回のシナリオは
ひょっとして、某T上大先生なんじゃないのか?」

という事なのです。
混乱を招いて申しわけないです。
161名無しより愛をこめて:02/04/05 22:05 ID:IPQ+YtK7
>160
武G大先生ですね!
本当だったら、ここではなく大先生のスレで語りましょう。
大先生にこのスレを割く必要はありません。
162ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/05 23:21 ID:Du85ZF4m
オモチャ、大いに結構。
私は「2ちゃん丸ごと自分のオモチャ」という考え方なので、
私自身をオモチャと考える諸君の思想性とは一脈通じるものがある。
友達になれるかもしれないな。

AAについては黙認と解釈させていただく。
ウルトラシリーズに無関係なAAは入れないので安心したまえ。
163 :02/04/05 23:31 ID:zBJyJjrN
>>162
>AAについては黙認と解釈させていただく。
ちょっと待った。>>151を読んでみてくれ。はっきりと「やめてくれ」と言ってる人がいるぞ。
こんな風に言ってる人がいる以上、黙認とは解釈できないのでは?

て言うか、何でトリップ変わってるの?もしや騙り?
164名無しより愛をこめて:02/04/05 23:32 ID:Oo1KP2n3
>>162
AAだけは勘弁してくださいませ。
165名無しより愛をこめて:02/04/06 00:04 ID:Mkuatq2M
>>163
たとえヤメロという声が多くても平気で約束を破る人屑には何を言っても無駄。
166ねえ:02/04/06 01:03 ID:r299IN6N
このスレごとさ、基地外に上げてしまわない?
新しいとこに移っちゃおうよ、どのレスを追っていけばいいのか
わかんなくなって、いらいらするのですが…
基地外がAA宣言したんなら、スレ建てない?
167ねえ:02/04/06 01:04 ID:r299IN6N
166ですが
デフォルトで下げてしまいました。ごめんちょ。
あげておきます。
168名無しより愛をこめて:02/04/06 01:47 ID:J23XjRaP
>>166
たぶん奴はついてくるよ…
構って君なんだし。
169,:02/04/06 01:53 ID:FnngcTbm
ども回覧です コスモスの放送が秋まで延長するそうです。
「ウルトラマンAGE」という本に掲載されていた情報です。
でも劇場版はTVより少し先のお話のようですけどね。

 しかし、このスレはコテハン荒らし一匹現れただけでえらい騒ぎだね。
2chっていつも荒らしにさらされているから免疫が出来ているかと思ったら
翻弄されまくり。 荒らし一人の無視も出来なくていいように弄ばれているなら
2chに向いていないんぢゃないですか?
170名無しより愛をこめて:02/04/06 01:55 ID:CuP/D7Mu
>>169
はいはい、便乗して煽らない。
171名無しより愛をこめて:02/04/06 01:58 ID:b+y1mEoQ
>>160
くだらねえ、言い訳しないでチンコス先生が羨ましくて書いてみたとかいいなよ。
潔くねえ、野郎だな(藁
172名無しより愛をこめて:02/04/06 02:15 ID:cO/0vq2r
>>169
たぶん今週で書き込みするメンバー変わると思うよ。
173名無しより愛をこめて:02/04/06 02:48 ID:FnngcTbm
そろそろ本来の話題に戻ってもいいですか
 捕らえたムサシをカオスヘッダーはどうしようというのか?
ウルトラマンコスモスをカオス化してカオスウルトラマンコスモスでも作ろうと
してるのか?

174グロテス星司:02/04/06 03:08 ID:PuREaYXt
相変わらずやっとりますなー粗チンコス先生♪

荒らしっぶりがすっかり身について、嫌がらせと憎まれ口叩きまくっとりますが
なーんかやればやるほど無様で哀れで見てらんないス。

もーちっと煽り甲斐のあるキャラだったらおもろいんでしょーが。

175グロテス星司:02/04/06 03:16 ID:PuREaYXt
>>173
捕らえたっつーか食われたっつーか(笑)
こんなピンチだかギャグだかわからんヒキは初めてだ(笑)
176名無しより愛をこめて:02/04/06 03:20 ID:FnngcTbm
今までで一番のピンチのはずですが、
視聴者に全く緊迫感が伝わってこないのは
いかがなものか?
177名無しより愛をこめて:02/04/06 03:42 ID:luA5TfxN
>>176
最近そこが良くって(w
178名無しより愛をこめて:02/04/06 04:43 ID:b7pNkIt9
>>177
俺も
179ねえ:02/04/06 06:02 ID:r299IN6N
みんな朝早くからやってんのね。
これから出勤だよ〜昨日だってAM1:00に帰ってきたってんのにー(ぶうぶう
>176
同じ!
今日のバトルシーンはちょっと期待してますだ。
毎回バトルシーンのホリゾント(背景のこと、こういうんだよね?)
が同じに見えてしまうのは気のせいでしゅか?
180シャークス戦闘機:02/04/06 07:15 ID:Z2Qr37iR
ホリゾントは高いからね。
敵基地のある富士山のホリゾントが日にちごとに変わっているのを
地球防衛軍のオーディオコメントで樋口、川北監督が驚いてたよ。
181名無しより愛をこめて:02/04/06 07:43 ID:9i8QCgZL
AA、うp
オケー
182ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/06 08:29 ID:GmxYJMMo
AAの件了解。

しかし、いつも人気(ひとけ)の無くなる頃に出て来るグロテス星司というコテハン、
コテハン使っているわりにはヘタレだな。
私に関してノーコメントならわかるんだが、相手のいない頃に陰口三昧、感心しないね。
カキコの時刻から無職ヒッキ―なのは確定的だが、彼の一日も早い更生を祈っている。
逆に、終止わが道を行く感じのシャークス戦闘機というコテハンは大したもんだ。
友人になりたい気がする。
来週は、このスレのコテハンに関する私の推理なども御紹介しよう。

そんなことよりも諸君、いよいよ放送日だ。
オリジナルシナリオ、レディゴー!
183>182:02/04/06 08:42 ID:Y8rtOlti
無職ヒッキーヘタレはてめえにそっくりそのまま当てはまるだろう?
184名無しより愛をこめて:02/04/06 08:44 ID:DJ8VLI3p
>>182
お前、銭の一銭でも家に入れてるか?まあ無収入だから不可能だよな
185名無しより愛をこめて:02/04/06 08:47 ID:oCI3zjae
叶わない試験の夢なんぞ諦めて、とっとと経済的に自立しな親がかりチンコス
186 :02/04/06 08:49 ID:vsU+Jvys
>>181-182
なーんかね。放置が最良の策なのは解るけど、結局こんな事言うんなら
別にどっちでもいいような気がしてきたね。
本人も自分がオモチャって事は自覚してるみたいだし、テキトーに
イジリ倒してやってもいいんじゃない?

しかし最近すっかり2ちゃんねらーぶりが板についてきたね。
厨房とかヒッキーとか言う言葉を嬉々として使う辺り、
ある意味最も2ちゃんねらーらしい人なのかもね、センセイw
187名無しより愛をこめて:02/04/06 08:49 ID:BqmV9P/q
>182
誰がおまえみたいな腐れ根性野郎と友達になりたがるもんか
188名無しより愛をこめて:02/04/06 08:52 ID:6orpJz4B
>>186
そうそう。2ちゃんねらーを見下すのは勝手だが、それなら2ちゃんねる語なんか使うな
189名無しより愛をこめて:02/04/06 09:06 ID:uiPlXuZ2
>188
その通り。ここに書き込みしている時点で、我々と同レべルですよ。
てめえのオリジナルシナリオ読まされる位なら、
腐れやおい同人誌(フブキ×ムサシ)読んだ方がマシ。
190名無しより愛をこめて:02/04/06 09:20 ID:uiPlXuZ2
>189
言葉足らずでした。
上の「てめえ」ってのは>182の事ですから。

叩きもダメ、アオリもダメ、無視もダメ・・・
どうすればいいんだろう・・・。
191名無しより愛をこめて:02/04/06 09:27 ID:FnngcTbm
 鏑木島の怪獣達はほとんどがカオスヘッダーの抗体を持っているのではないかな
カオスヘッダーがパワーアップしたということかな

 183〜189なりふり構わない自作自演ご苦労様。

192名無しより愛をこめて:02/04/06 09:32 ID:SgcXuSWP
>>190
皆一人一人が奴の暴言をきっぱり否定できる強い意志を持つこと。
そして、奴の穴だらけの暴論をくつがえせる理論武装をすること。
奴は、口調だけは尊大だが、中身はただのゲス野郎でしかない。
時折見せる乱暴な口調が何よりの証拠である。
193名無しより愛をこめて:02/04/06 09:35 ID:NEo310Zw
>191
自作自演と疑うあなたは、もしやチンコスその人かね?
194ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 09:43 ID:LyD02Kuf
やつに対抗するために、善のウルトラマンコスモスになろう!
トリップがコロコロ変わるのは、やつとて同じ事である!
195ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 09:46 ID:LyD02Kuf
トリップなんてカンタンカンタン。名前のあとに、#○○○○○○と任意の数字をいれればハイでき上がり!
196名無しより愛をこめて:02/04/06 09:55 ID:FnngcTbm
 コテハン荒らしの話題に終始するならそれはもう荒らしと同じ事。
 ここはウルトラマンコスモスのスレじゃなくて粘着荒らしコスモスと
それに右往左往する人たちのスレですか?
 
 
197名無しより愛をこめて:02/04/06 09:59 ID:FnngcTbm
ここは本スレだというのに
ここの人たちは特撮番組よりも、
荒らしのことを話題にするのが好きなようだから
どうしょうもないですね。
勝手にしてください。
198須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 10:02 ID:qj+SBnnq
浅野忠信って、鏑木島を読めるのか?
199名無しより愛をこめて:02/04/06 10:07 ID:QoAvd5hk
コテハンと名無しの使い分けで複数人に見せかける技は、そもそもリドリアスがこのスレで始めた。
悪いのはリドリアス。
200名無しより愛をこめて:02/04/06 10:22 ID:9uNCA6Sl
>197
荒らしヤロウとの抗争は、何の番組のスレとて同じ事よ
201ウルトラマンコスモス ◆hECD/8nw :02/04/06 10:24 ID:DbifD4fs
俺にも出来たぁ!
202ウルトラマンコスモス ◆hECD/8nw :02/04/06 10:27 ID:DbifD4fs
>>197
俺も、「真の勇者」になれたぁ!人間は、自分自身で光になれるんだぁ!
203六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/06 10:29 ID:ncg0EJ3Y
>>202
ワラタ
204ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/06 10:31 ID:CYNwws+l
しかし人の多い又は活況な板だなあ。
私の母星(仮にM78星雲と称する)もこのくらい元気がいいと良いんだが・・・
ところで諸君、私は諸君の「オモチャ」になるのはやぶさかではないが、
その場合には、諸君にも私の「オモチャ」になっていただく事が必要である。
そうでなければ不公平であろう。
特に仮面ライダーリュウキ関連スレと異なり、
平日は閑散としている当スレにおいて「私」の存在は貴重である。

ともかく今夜は、オンエアで盛り上がろう!
実況にも行くよ。
205ウルトラマンコスモス ◆hECD/8nw :02/04/06 10:34 ID:DbifD4fs
誰でも「ウルトラマンコスモス」になれるとわかったから、もう荒らし効果も半減だぜぇ!
206ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 10:37 ID:zlt6QDlh
>>204
まだいたの?今後あんた一人にカッコつけさせやしないよ
207須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 10:38 ID:qj+SBnnq
俺もマンコスになってみるテストをやってみよう
208ウルトラマンマンコス ◆KX03a21s :02/04/06 10:38 ID:qj+SBnnq
これでどうだ?
209ウルトラマンコスモス ◆KX03a21s :02/04/06 10:39 ID:qj+SBnnq
間違えた。これでいいのか?(w
210須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 10:39 ID:qj+SBnnq
テスト終了
211ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 10:40 ID:zlt6QDlh
>>208
ちょっと変身し損なったかな?
212ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 10:42 ID:zlt6QDlh
何だ。ちょっとわざとらしい間違え方だね。
213須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 10:43 ID:qj+SBnnq
>>212
所詮俺のする事だ。気にするな(w
214ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 10:43 ID:sHn5t1Wz
とりあえず今日の対カオスウルトラマン戦が楽しみ
215ウルトラマンコスモス ◆VXpbI.gM :02/04/06 10:45 ID:zlt6QDlh
これぞ、ティガ最終回の再現!
人類みんなウルトラマンになれる!
216ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/06 10:46 ID:CYNwws+l
どこ見てもコスモス
なんかオモロ(藁
では夜にまたね
217ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/06 11:14 ID:zYX6V7LR
よーしよくわかんないけど俺もー
218ウルトラマンコスモス ◆Ewims/QQ :02/04/06 11:17 ID:aiAu882n
ウルトラマンコスモス大増殖!これで地球防衛は磐石だ
219ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/06 11:19 ID:zYX6V7LR
>>218
もちろんさ!
220レナ:02/04/06 11:23 ID:iW6H86zQ
光が・・光がいっぱい!!
221名無しより愛をこめて:02/04/06 11:43 ID:8S0wMP/S
わあ、なんだか凄い事になってるな(^O^)
222ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 11:44 ID:sHn5t1Wz
どれがチンコスだかわからなかなった・・・(w
223ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 11:46 ID:sHn5t1Wz
わからなかなった(×)
わからなくなった(○)
氏脳・・・
224ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/06 12:48 ID:cJkJUiKU
>>222-223
LuvLAutUとOftw1/UMだよ。
225名無しより愛をこめて:02/04/06 12:58 ID:8aSpA+uL
チンコス祭りはいつになく面白かった(w
226ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/06 13:45 ID:Tg4H1bBQ
これより、私のオリジナルシナリオをアップする。
番組は未見だが、私の天才はリミッターを解除されたのだ。これが本当のウルトラだ!

昼休み特別企画 「情け無用のジェノサイド」(邪悪の巨人、改題)
CM明け
カオスヘッダーにアブダクトされたムサシは華麗に脱出、円谷諸島で決戦が始まる。
「変身!」コスモス登場、だが周囲はスーパーカオスH細胞に寄生された怪獣の群れ。
中央には怪獣の王という威厳のカオスウルトラマンが松方弘樹のように立っている。
カオス「ゴルア、ワシを撃ってみい!撃ったらワシもろとも連鎖反応で怪獣もガス大爆発じゃけん!」
コスモス「チェ〜〜〜ンジ!」
コスモスの体が真っ赤な炎に包まれて、新たな形態が姿を現す。
燃え上がる赤を全身にまとう第4のモード、殺戮のプロ、究極の破壊神「ジェノサイド・モード」だ!
コスモス「ご〜あへっど、めいくまい、でっど・・・あばよ、サソリ野郎」
山田康雄そっくりの声で右手を水平に構える。狙いはカオスウルトラマンのみ。
必殺の地獄怪光線発射、一瞬で吹っ飛ぶカオスと怪獣軍団。
「どか〜ん!どか〜ん!どか〜ん!」ガス大爆発はもう止まらない。島が焦土と化す。

変身を解いたムサシ、照れくさそうに頭をかく。
ムサシ「ちょっと、頑張りすぎたかな。でも、2ちゃんねら〜は喜んでくれるだろう」
向こうには、ぼろぼろの姿になったアイズの面々が呆然と金子信雄のように立っている。
そこへ、防衛軍の長官が走ってきてヒウラを抱きしめる。
長官「よくやってくれた!怪獣どもは皆あぼーんだ!君ならわかってくれると信じてたよ!」
うつろな目でうなずくヒウラ、長官は涙を流しながら去っていく。
長官「本当によくやった、感動した。さあ、これからアイズの再編成と超兵器開発だ!」
シノブ「いいんですか?おやっさん・・・」
ヒウラ「・・・みんなで幸せになろうよ・・・」

(終わり)
227須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 13:50 ID:qj+SBnnq
>>226
最後のヒウラのセリフは後藤隊長ですか?(w
228ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/06 14:03 ID:Tg4H1bBQ
さあ、次は次回予告といこう。今日の私は絶好調である!

「古来より大怪獣が棲むという、富士山大怪獣伝説。そこから、女性怪獣
 フジアキゴンが出現。幼稚園バスを人質に東京ドームに立てこもる。
 手が出せないアイズ、その時ムサシに名案が閃く。
 次回、ウルトラマンコスモス”ダイナマイトどんどん”
 ジェノサイドの野球は殺人野球たい!」

2ちゃんねら〜の期待に応えて、もちろん夜にも新しいシナリオのアップを
する予定である。諸君、期待して待て!
229名無しより愛をこめて:02/04/06 14:12 ID:eOb2uRuH
>>226
「情け無用のJ9」?
230ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/06 14:23 ID:Tg4H1bBQ
>>229
君は「情け無用のジャンゴ」という映画を知らないのか?
特撮板に引きこもっていては、いけない。
私のように、知識と知性を磨く努力をしたまえ。

J9? 
残念だが、私の広大なメモリーバンクにその言葉はない。
231名無しより愛をこめて:02/04/06 14:30 ID:eOb2uRuH
>>229
ブライガーな。
232須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 15:08 ID:qj+SBnnq
>>231
漏れ、バクシンガーだとオモタ(w
233名無しより愛をこめて:02/04/06 15:37 ID:0gvD7Pm8
「ルナ」「コロナ」「エクリプス」ときて「ジェノサイド」かぁ?
チンコスのレベルは、今のヘタレ円谷以下だと言うことがよくわかる
ネーミングだな。


234名無しより愛をこめて:02/04/06 15:40 ID:qxgscgqt
>私のように、知識と知性を磨く努力をしたまえ。

磨いてその程度じゃ、ユメモキボウモナイ、ってやつだな。
235 :02/04/06 17:45 ID:WMw3Ogdj
>>226>>228みたいな文章書いといて「絶好調」とか言う人間の
何処に「知性」を見出せばよいのでしょうか?
236ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 17:59 ID:sHn5t1Wz
放送開始直前age
ウルトラマンコスモス 実況スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014438484


237名無しより愛をこめて:02/04/06 18:29 ID:K6usq7B7
カオスウルトラマンって戦ってるときアゴが上がりっぱなしで
やたら苦しそうに見えるなぁ。
238名無しより愛をこめて:02/04/06 18:30 ID:0N1/JjN7
来週戸部真理亜再登場?
脚本が誰になるかだなぁ〜
239ウルトラマンコスモス ◆7hRNriMM :02/04/06 18:30 ID:0M51riWM
流石にイベント編だけあって、今回は非常に見応えある作品であった。
評価A
240ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 18:32 ID:sHn5t1Wz
コスモスが全然頼りない・・・
フブキには正体バレたみたいだが
どうして他の奴が気付かないのか謎だ・・・
241 :02/04/06 18:33 ID:WMw3Ogdj
「怒ったぞー!」みたいな仕草がカワイイ>カオスウルトラマン
242名無しより愛をこめて:02/04/06 18:35 ID:YTq0gFEO
去年の秋くらいからコスモス見るの止めていたんだけど、悪のウルトラマン登場編て事で久しぶりに見ました。
しばらく見ない間に面白くなったねー。夏にガラモンもどきが出た時なんかはもうダメだと思ったけど。
243名無しより愛をこめて:02/04/06 18:35 ID:yOMxIwHV
正体あかされたババルウ星人みたいな仕草>カオスウルトラマン
244ウルトラマンコスモス ◆.CUimurg :02/04/06 18:39 ID:HymKfn86
>>240
新兵器テックスピナー2号に見せ場を与える事情というのもありまして・・
カオス抗体ミサイルとレーザーラックで、ついに単独で怪獣の捕獲に成功した
245名無しより愛をこめて:02/04/06 18:44 ID:uiPlXuZ2
>242
ガラモンもどきを生み出したのは、
我等の武上大先生です。
246ウルトラマンコスモス ◆9qoWuqvA :02/04/06 18:44 ID:3OlAxnO+
回線切って死にます。
もう現れません。今まですみませんでした。
247名無しより愛をこめて:02/04/06 18:45 ID:P0Jwyw8K
>>240
フブキ隊員はどうやらマジで勘付いた様子ですな。
でも、当分口にははっきり出さないでしょう。彼の性格からして。
キャップは、絶対だいぶ前から知っていると思うけど、忘れるように心がけているんでしょうね
248名無しより愛をこめて:02/04/06 18:47 ID:w4ks1gkl
>>226
「ごーあへっど、めいくまい、でっど」か。
知識と知性を磨く努力はお前の方が必要だろ。

ダーティーハリーの名セリフは「Goahead,make my day」、
訳すと「やってみろ、俺の最高の日にしてやる」という感じで
「何をしても無駄だ」「俺とお前じゃ格が違うんだ」という
意味になる。
人に講釈たれる前にもっと勉強しな(w
249ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/06 18:52 ID:C/ELLOnF
カオスウルトラマンは、単体のカオスヘッダーの50倍のカオス化能力を持っているというのは、
けっこう凄いぞ
250名無しより愛をこめて:02/04/06 18:53 ID:yjnLV4Ud
>>240
>どうして他の奴が気付かないのか謎だ・・・

ドイガキ=メガネに光が反射して良く見てなかった
他の連中=カメラ(モニター)に映ってなかった

とか無理矢理納得してみる。
さすがに一番勘が鈍そうと思っていたフブキでもあんな風に目の辺りにしたらわかるよな。
251ウルトラマンコスモス ◆UvW7XnfE :02/04/06 19:02 ID:orC7QuvX
「怪獣は仲間、すべての怪獣を助ける」
ムサシの心を読み取ったとの事だが、カオスヘッダーにかかっては、「怪獣をみんなカオス化して大暴れさせる」に曲解されてしまうんだな
252名無しより愛をこめて:02/04/06 19:08 ID:ZdiHfBdF
>>250
フブキに正体がばれたことに気が付かないムサシはちょっと変。
253ウルトラマンコスモス ◆fOF3YXMg :02/04/06 19:10 ID:Yy/vLk+z
吊りあがった目バリいれて悪さの限りに走る
カオスムサシを出さないのは詐欺だ!
254 :02/04/06 19:11 ID:WMw3Ogdj
>>251
まぁ、カオスヘッダー自体がとんでもない前科持ちの連中だからね。
ムサシには上辺だけの奇麗事に聞こえても無理はないか。

でもこの言葉、本当はどういったつもりで言ってたんだろうね。
やっぱりカオスヘッダーとの和解の布石になるのかな。
255レナ ◆CtCpnbpg :02/04/06 19:11 ID:zfEXJG4B
よーし!わたしも変身しよ☆
256ウルトラマンコスモス ◆CtCpnbpg :02/04/06 19:14 ID:zfEXJG4B
わーい。わたしもコスモスー☆
257ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 19:34 ID:sHn5t1Wz
それだけはやめて欲しい>カオスヘッダーとの和解
258名無しより愛をこめて:02/04/06 20:13 ID:uiPlXuZ2
>257
でもコスモスって、カオスヘッダーに操られた怪獣は助けても、
カオスヘッダー自身は改心させようとせずにぶっ殺す奴だしなあ。
259ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/06 20:14 ID:sbZdgWN0
>>258
ひどいよね。
260ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/06 20:26 ID:Amx98w/8
今日の作品も期待外れで月並みな展開に終止するこのコスモスというヘタレ番組に多い
つまらない話しの典型であった。
前編に相当する先週の話しのスリリングな展開は一体何処へ逝ってしまったのだろうか。

ムサシがカオスに捕われても、今ひとつ緊迫感が出ないのは、アイズというチームの
普段の人間関係の薄さにあるだろう。
この辺は、ティガのイーヴルティガ編と見比べると良く理解できると思う。
ティガのメグミとムナカタの関係を1歩進めて、
ヒウラとシノブは、プロとして認め合うと同時に惹かれ合う関係という設定にし、
ムサシとアヤノは、やはりウルトラの伝統であるダンとアンヌの関係の後継者として
マドカとヤナセのような恋愛関係として明確に描くべきであった。
硬派フブキは、ジャックの岸田のようなキャラとして押し出せばもっと生きてきたと思う。
人間関係の書き込みの弱さ、これは同時にシナリオの弱さということだが、
私などが見ていると正視に堪えないものがある。
このような作品では、子供と一緒に見ている主婦層の支持も到底得ることが出来るとは
思えない。
制作スタッフは、2ちゃんねらーレベルの者のみを視聴者として想定しているのだろ
うか?
これが覗えるのが、来週の予告編であった。
オカルト女子大生、まさに2ちゃんねらー的発想そのものであり、
開いた口がふさがらないというのはこの事である。
特撮板住人を筆頭とした2ちゃんねらーが大好きなオカルトと2ちゃんねらーが求めて
やまないが、決して手が届くことはない女子大生(その存在はM78星雲より遠いと思われ)というネタのミキシング。
誰よりもウルトラシリーズを愛する者としては、ふざけるな、としか言い様がない。
261名無しより愛をこめて:02/04/06 20:45 ID:0wQUTXue
なんでも2ちゃんの影響と思いこむなや。
君にとって世界はここだけなのかもしんないけどさ。

262名無しより愛をこめて:02/04/06 20:53 ID:O7Ix8Zya
「ティガ」でオカルト女子高生話やったろうがボケ。
263 :02/04/06 20:55 ID:yHTDR9MX
>>262
オカルト話が有ったのは「ダイナ」だよ。
あれこれ言われる前に言っとくね。
264名無しより愛をこめて:02/04/06 21:23 ID:BB9jC+nw
>>258
まぁ、数が多いですから…しかもウイルスだし。
265ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/06 21:31 ID:2WgFdNPM
つまらない突っ込みをする気などない。
ダイナの女子高生ネタは、第18話「闇を呼ぶ少女たち」だろ。
長谷川脚本の。
これは「ナイトヘッド」っぽい雰囲気があってなかなか良かったと思うぞ。
十分にC評価だ。

来週の話しはこういうものではないと思うぞ。
予告編を見た限りでは、
単に2ちゃんねらーを当て込んだ「萌え」狙いとしか見えん。
266名無しより愛をこめて:02/04/06 21:41 ID:uiPlXuZ2
>265
ダイナ18話は、「ナイトヘッド」より
「エコエコアザラク」っぽいと思いますが。

来週の話『緑の逃亡者』は、2種の宇宙人が殺しあうのに
オカルト女が巻き込まれてしまうという、
この前あのオカルト女が出てきたゲルワームの回と同じく
ダイナ18話のようなオカルトとは全く関係無い話。

てゆーかあのオカルト女が何で再登場するんだ?
いらねェ!女ばっかり増えても必要ねェよ!!
武上大先生の次にいらねェ!!
この件に関してだけは◆LuvLAutUに同意。
267ウルトラマンコスモス ◆fOF3YXMg :02/04/06 21:44 ID:Yy/vLk+z
>>266
すまないが、我々自称ウルトラマンコスモスの
脳内会話に割りこむのはやめてくれたまえ。
268ウルトラ マンコスモス ◆RXcNtpf. :02/04/06 21:48 ID:c/U8jq92
「話」のことを「話し」と書くのは、カオスヘッダーの影響である。
決して2ちゃんねらーを当て込んだ「萌え」狙いではない。
269名無しより愛をこめて:02/04/06 22:01 ID:v+UpdyBG
ウルトラマンコスモスの配役は最低だな。
ヒウラ隊長役の嶋大輔とシノブ副隊長役の坂上香織はアダルト映画「卍(ま
んじ)」に出演したぞ。ヒウラ隊長役とシノブ副隊長役は交代した方がよさ
そうだ。
270ウルトラマンコスモス ◆hECD/8nw :02/04/06 23:08 ID:1GLoQbt3
アホの一人くらい無視しましょう。
271ウルトラマンコスモス ◆xyE3VTSo :02/04/06 23:13 ID:czNQQ8vF
我々みんなコスモスになってしまえば、ヘタレ一人が何をほざこうが全然応えない。
272ウルトラマンコスモス ◆XYUr02x6 :02/04/06 23:21 ID:5weUqsD6
>>260
後編の方が見せ場盛り沢山で面白かったぞー。
アンタ、オツム大丈夫ですかー?
273ウルトラマンコスモス ◆uKi4JT4I :02/04/06 23:27 ID:JsJLMk53
エクリプスに変わったらなんかもっちゃりした殺陣になってなかった?
274ウルトラマンコスモス ◆XYUr02x6 :02/04/06 23:31 ID:5weUqsD6
>>273
コロナモードで互角ぐらいの勝負だったのが、エクリプスになったらパンチ一撃でカオスウルトラマンが痛がる場面があって、パワーの違いを実感させる。
275ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/06 23:34 ID:sHn5t1Wz
エクリプスブレードを放つ直前の変な回転運動に萎えた
276名無しより愛をこめて:02/04/06 23:37 ID:De/QG26S
もはやウルトラマンコスモス◆ってハンドルは『名無しより愛をこめて』と同じ意味しか持たなくなった。
277ウルトラマンコスモス ◆uKi4JT4I :02/04/06 23:42 ID:JsJLMk53
>>275
あ゛〜、それそれ。そのエクリプスブレード。
俺はグレートスライサーとかネオスのあれとかみたいな奴を想像してたのに・・・。
278ウルトラマンコスモス ◆XYUr02x6 :02/04/06 23:47 ID:7JtOjIKx
ガイア(スプリーム)の「シャイニングブレード」と似たような技ですね
279いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/06 23:50 ID:6vDimewG
きれいな粉がとび散らなかったのは、
やはり自主規制なのでしょうか。
280ウルトラマンコスモス ◆8EScg1Dc :02/04/06 23:58 ID:IcZBwZvK
えー、切断系の技は、今日ではいろいろ表現的に問題がありましてー・・
いざ行けさんがお好きそうな、切ったら中からきれいな粉がとび散るというのはー、えーと・・
281いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/07 00:05 ID:PVs+IeG8
>>280
特に好きというわけではないのだけど、
やっぱり今日的には切断系はまずいのですか。

「エクリプスブレード」と聞いて「エースブレード」を
連想してしまい「あんなのだったら勘弁してくれ」と思ったが、
何の脈絡もなく剣をとり出したりはしなかったので
一安心。
282シャークス戦闘機:02/04/07 00:08 ID:6q6M5Ts7
今ごろ気づいた(鬱
コスモスの滅茶苦茶なビームとかのよけ方はマトリックスだ。
あまりにも表現力に差があるのと、けっこう前の映画なので忘れていたよ。

それと、空中に浮いているムサシを見てアギト終盤を思い出した。
けっこう金かかっているはずなのに、しょぼく見えたのはそのためも
あるかもだ。
主人公が囚われているのに命の危険性やらが全く感じれないのが
緊張感をそいでいたと思われ。

良い点。防衛軍周辺の描写はこれまででかなり良い方だと思う。
283ウルトラマンコスモス ◆dofk4Z4o :02/04/07 00:17 ID:CBRixT/i
マトリックスですか。あれもあっちこっち影響を与えたもんですね
284名無しより愛をこめて:02/04/07 00:38 ID:Ms5mY93e
>>282
うん、高圧的な態度にもちゃんと理由があったしね。<今週の防衛軍
285ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/07 00:44 ID:X7fj8HwT
「邪悪の巨人」修正稿
OPテーマ「ぎりぎりまで頑張って…」(後略)

カオスヘッダーに捕われ意識を失ったまま空中で光りに包まれているムサシ
フブキ「ムサシーーーー!」フブキがムサシを探している
空中に浮かぶムサシを見つけるフブキ
フブキ「あれは…」

ピッ!ピッ!
ヒウラ「アイズ作戦室ヒウラだ。」
フブキ「フブキです。」
ヒウラ「無事だったか、ムサシはどうした」
フブキ「それが…ムサシがカオスヘッダーに捕われました。」
ヒウラ「なに!すぐにスクリーンに念写してくれ」
フブキ「ラジャー!」
作戦室のスクリーンにと捕われたムサシの姿が写し出される。
ドイガキ「これは…」
シノブ「なんてことなの」
アヤノ「なんてひどいことを…あれー」ショックで気を失うアヤノ
ヒウラがアヤノを抱き起こしながら、
ヒウラ「アヤノ、しっかりしろ、シノブ、ドイガキ、アヤノを保健室へ」
シノブ・ドイガキ「はい!」

その頃、カオスヘッダーに捕われた光の中のムサシは意識を取り戻した。
ムサシ「僕はいったい…ここはどこだ。隊長!シノブさん!アヤナミじゃなくてアヤノ!
     誰か僕を助けて、助けて…」

286ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/07 00:45 ID:X7fj8HwT
第1会議室
テツジ長官が扇子をゆっくりとたなびかせながら、ヒウラの説明を聞いている。
テツジ「つまりカオスヘッダーが怪獣島に向かっているわけだな」
ヒウラ「後1時間以内に島に到着すると思われます」
苦渋の表情を浮かべながら答えるヒウラ。
テツジ長官が、たなびかせていた扇子を閉じる、ピシャッ!
テツジ「方法はひとつしか無さそうだな」
ヒウラ「…」
テツジ「君にはもうわかっているはずだ。」
ヒウラ「長官…私の部下がひとりカオスヘッダーに捕われています」
テツジ「我々の任務は市民の生命財産を守ることだ。それには脅威は事前に排除せねば
    ならん。しかもなるべく早く出来るだけ確実な方法でもってな」
ヒウラ「…わかりました」苦渋の表情を浮かべ、額に冷汗が浮かべるヒウラ。
    長官に向かい敬礼し、退室しようとする。
テツジ「ヒウラ、指揮官とは…」
ヒウラ「指揮官がどうだと」長官に向かい振り返るヒウラ
テツジ「指揮官とはつらいもんだな、俺も戦闘で何人も部下を殺しているからそれは
    わかっているつもりだ」
ヒウラ「長官が殺したわけでは…」
テツジ「すべて戦闘指揮の責任者は俺だった。死んだ連中の中には、
    夢に出て来る者もいた」
ヒウラは再び退出しようとするが、再度長官の方を見て言う
ヒウラ「長官」
テツジ「なんだ?」
ヒウラ「その夢は、今もまだ見るんですか?」
テツジ一呼吸置いて、
テツジ「見るとも。しかし連中ともすっかり顔馴染みになった。」
再度長官に向かい敬礼しヒウラ退室する。

ドイガキ「隊長!」
ヒウラ「ドイガキ、秘密兵器はできたのか」
ドイガキ「できました。しかし…」
ヒウラ「しかしなんだもう時間がない」
ドイガキ「秘密兵器でカオスヘッダーを倒すことは可能かもしれません
     しかし、人間の体もこの衝撃には耐えられません。これを使えばムサシは…」
ヒウラ「…まずカオスヘッダ―を倒すことだ。御苦労だった。すぐにフブキに秘密兵器
    を届けてくれ」
ドイガキ「なんですって、隊長、僕の言うことが聞こえましたか、
     これを使えばムサシは…」
ヒウラ「他にどういう方法がある!行け命令だ。」
ドイガキ「…わかりました」
重々しいBGMが流れて来る。

ここでバンダイのCMが入る。


287ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 00:46 ID:NehYIOf3
>>284
とはいえ、あの島の怪獣全部処分するなんて、防衛軍の武力で本当に出来るんですか?
確か、総攻撃かけてゴルメデβ一匹倒せなかったんですよ。そして、そのゴルメデβはまだあの島に棲息してるんです。
288名無しより愛をこめて:02/04/07 00:46 ID:Ms5mY93e
西条武官、初登場時のバカっぽさが印象にのこっちまったけど、
今回はなんかカッコいいじゃないか。
289ウルトラマンコスモス ◆vtTrL/cE :02/04/07 00:51 ID:6DdRr/kF
>>285-286
アイデンティティを喪失したヘタレが何やら眠い作文を悪あがきで書いております(ププ
290ウルトラマンマンコス ◆KX03a21s :02/04/07 00:53 ID:BStCEpsk
>>289
君の着眼点、鋭い!(w
291ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/07 00:54 ID:tltuS/32
>>290
名前が変(w
292284:02/04/07 00:54 ID:Ms5mY93e
>>287
むむ…そこを突かれると痛いが…。
「防衛軍はムチャクチャ強くて怪獣なんか簡単に殺せる」世界観なら
怪獣保護の精神が持ち上がるのも自然なんだけどね。
293須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/07 00:55 ID:BStCEpsk
>>291
ごめん、それ俺(w
294名無しより愛をこめて:02/04/07 00:59 ID:TUGGKiDS
>>292
やはりどう見ても防衛軍よりもEYESの方が装備に恵まれてるからね。
実際、防衛軍が圧倒的な力を見せ付けた話ってのも今の所無いし。
295ウルトラアンコスモス :02/04/07 01:11 ID:rSiDPlkL
>>294
同意。
微弱な戦力でそれでも人々を守るために闘おうとする防衛軍と、
協力な力を持ちながら奇麗事を言って協力を拒否するEYES、ていう構図は不味いよ。
296名無しより愛をこめて:02/04/07 01:13 ID:AnYhThZ5
装備といえば「テックスピナー」の影が薄かったな。何もカオスウルトラマン
と同時にお披露目しなくてもいいのに…まあメカの扱いの下手さ加減が円谷ら
しい気もするけど。
297名無しより愛をこめて:02/04/07 01:21 ID:UQgl1pBM
防衛軍は、かなり一生懸命なEYESや、コスモスですら
防ぐことが出来なかったミサイルでイフェメラを
あぼーんしていますが、何か?
298名無しより愛をこめて:02/04/07 01:25 ID:2lthV0wH
テックスピナーといえば、珍しくヒウラキャップがみずから操縦して、2対1で苦戦するコスモスを助け、
カオス怪獣を正気に戻して捕獲するなど、いつにない大活躍ぶりだったね
299名無しより愛をこめて:02/04/07 01:29 ID:2yExevlU
>>297
あれで、島全土を破壊してしまうのなら、やってやれない事もないだろうが、イメージ思いっきり悪くなる…
300ウルトラマンコスモス ◆1HvN6Zog :02/04/07 01:30 ID:+O70uTik
その脚をどけろォォォォォ
301ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/07 01:33 ID:X7fj8HwT
CM明け
保健室
ピッ!ピッ!
シノブ「はい保健室シノブです。隊長、ええアヤノ隊員はもう大丈夫だと思います。
    まだ眠っていますが、はい、はい、えっ!なんですって…でもなぜ隊長が…」
シノブの表情が一瞬にして蒼ざめる。
アヤノ「うーん」アヤノが眼をさます。
シノブ「はい。わかりました…」
シノブがアヤノが眼をさましたのに気つく
シノブ「眼がさめた。」
アヤノ「はい。御迷惑かけてすいません。」
シノブ「いいのよ、武士は相身互いなんだから」
アヤノ、シノブの表情が暗いのに気づいて、
アヤノ「先輩、何かあったんですか」
シノブ「いいえ、特にまだ目だった動きは無いわ、あなたはもう少し休んでいなさい」
シノブは優しく言うが、表情はやはり曇りがちである。
アヤノ「先輩…」
シノブ「なに?」
アヤノ「ムサシ大丈夫ですよね」
シノブ「………心配しなくていいわ、きっと私たちで何とかするから」
シノブ苦渋の表情を浮かべながら、出来るだけ明るく装って言う。
アヤノ「そうですよね。私こんな時役に立てなくて…」
シノブ「いいのよ、もう少し寝なさい」
アヤノ「はい」
アヤノ再び眠りにつく。
シノブ、アヤノの寝顔を見ながらの独白
「あなたは寝てしまった方がいいわ、こんな時だからこそ…」
シノブの眼にうっすらと涙が浮かぶ。

フブキ「なに!これで俺にムサシを殺せというのか」
秘密兵器を届けに来たフブキに掴みかかるフブキ
ドイガキ「うっ…命令、これは隊長命令なんだよ」
フブキ「貴様!命令だから、はいそうですかと聞いてやって来たのかこの野郎!」
ドイガキに掴みかかった手に力を込めるフブキ
ドイガキがフブキの手をふりほどく
ドイガキ「俺だって命令でもこんな任務は嫌だ。ここに来るまでにも俺なりに悩んださ
     秘密兵器なんか作らなきゃあ良かったとも思った。
     放り出して途中で逃げ出そうかとも思ったさ、フブキ、だが他にどんな方法
     がある。カオスヘッダーを倒すどんな方法があるって言うんだよ!」
フブキ、無言になる。
フブキ「よこせ」
ドイガキ「フブキお前…」
フブキ「危険だ。下がってろ」
フブキが空中のムサシの捕らえられた光の輪に秘密兵器をロックオンする。
フブキ「ターゲットロックオン!」
ヒウラ「待て!」
突然2人の前にヒウラが現れる。
フブキ・ドイガキ「隊長!」
ヒウラ「フブキ隊員、ドイガキ隊員、俺が撃つ。」
フブキ・ドイガキ「隊長…」
ヒウラ、フブキから秘密兵器を受け取る。
ヒウラ「2人ともさがってろ」
ヒウラ、ターゲットロックオンする。
                                     つづく

302ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:37 ID:S2J6ptqR
↑ああしょうもなあ〜〜
303ウノレトラマソコヌモヌ ◆31gV/vEo :02/04/07 01:39 ID:L313z2F3
バカがまたクソみたいな長文を。
304ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:42 ID:S2J6ptqR
>>301
続きはよ書けや、眠たい
305ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:44 ID:S2J6ptqR
保健室だなんて、学校やあるまいし、やっぱこの男社会と隔絶しとるな〜
306ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:48 ID:S2J6ptqR
あ〜そんで?アヤノ隊員なんで気絶しとったん?そんな気弱なことでああいう仕事務まるとでも思っとるの?
やっぱ、職無しは考えが甘いわな〜
307グロテス星司:02/04/07 01:49 ID:yWAwNoVi
>>182
わ〜い♪チンコス先生がはじめて反応してくれたよ〜(笑)って遅レス失礼。

煽りや悪口には慣れてる先生もこういう風に哀れんであげたりすると荒らしのプライドが
ひじょーに傷ついてかなり刺激的だったんですね(笑)

残念ながら無職ヒッキーじゃないんで生憎先生の同類じゃないです。
まぁヘタレ会社員で夜中しか帰ってこねーもんだからついつい人のいない時間にカキコみがち
なんで似たよーなもんだな(笑) 俺も早く更正したいです。

2ちゃんでコテハン使って敵を作るなんてのは得策じゃねーけど、名無しで陰口叩くのも趣味じゃ
ないんでコテハンのまま書いてますです。といーつつ名前入れ忘れたりしてるけど(笑)

直接話できなくてもコテハン使ってんだから相手わかっていーじゃん。お互いに悪口書けて(笑)
相手が特定できるコテハンにやたら拘るチンコス先生、やっぱ構ってほしくて気になんの?
荒らしやらなきゃいいこと書いてる時もあるから反応してもいーけど、荒らしやってる姿は
やっぱりみっともないですよ、先生。
308ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:52 ID:S2J6ptqR
どうせ最後はコスモスがカオスウルトラマン倒して終わるんやろ?あんたの平生の言動からしたらそうやろな〜。
読まんでもオチが見え見えやで〜
309ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 01:57 ID:S2J6ptqR
>>307
おうグロテスはんでっか、土日にかけてお仕事?大変でっしゃろなあ。
心からねぎらい申し上げます。
310ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/07 01:59 ID:QGlmgUlr
グロテス星人君、来たね(w
私は犯罪心理学も履修したので、とても君に興味がある。
君はリアルな世界では他人の眼を見て話すことができるかい?
まずそれを聞かせてくれ。

オリジナルシナリオの続きは明日。
予想も出来ないダイナ以上の衝撃のラストが用意されているんだ。
じゃあなアミーゴ。
311名無しより愛をこめて:02/04/07 02:07 ID:yMfIt1Bq
>>310
何でまた犯罪心理学なんですか、センセイ。
自分が気に入らない人をいきなり犯罪者呼ばわりするのは
ちょっと大人気ないとは思えませんか。
無理でしょうな。先生みたいな狭い世界で生きてる御人にはw

「履修」ってのがミソですな。たとえ成績が「可」でも履修には変わりないですしw
あとセンセイ(w)ってのは思いっきり2ちゃんねらーの使う物ですよ。
あなたも2ちゃんねらーを見下すなら、人の褌で相撲を取るような真似は
避けたほうが賢明と違いますかw
312ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 02:08 ID:S2J6ptqR
>>310
わいは人の目見て話せるで〜。やましい事なんか何一つあらへんからな。
あんたはどないやねん?あんたみたいな穀潰し、他人どころか、お天道さんにも顔向けでけへんやろなあ〜。
ダイナ以上の結末?ははん、コスモス殺して終わるんかいな?
当たってたら、さぞかし陳腐なことやろなあ〜。そんであんたの作文最終回。めでたしめでたし。
313グロテス星司:02/04/07 02:09 ID:G9SBE2TQ
>>310
回線オチしちゃってID変わってしまいましたが失礼。

>>309
どーもありがとうございます。
年度変わりなもんで忙しいっス。つーても一年中忙しいけど(笑)

>>310
先生と直接お話できて光栄です。
話はできますよ。できなきゃ仕事なんぞやれまへんがな。
こちらも先生の荒らしじゃない御意見聞きたいです。
314ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 02:17 ID:S2J6ptqR
>>313
ああ、グロテスはんも年度変わりでお忙しいんでしたか?実はわいもあなたほどではないけど、
残業続きで大変ですねん。でもグロテスはんを見たら、とてもしんどいなんて泣き言言えませんわ。
明日くらいは休養できるんでっしゃろ?どうぞご自愛下さい。
315グロテス星司:02/04/07 02:26 ID:G9SBE2TQ
>>314
そーすねー。2ちゃんで遊んでる場合じゃないですよねー(笑)
リドくんもなんか新居に引越しみたいで大変そーだし。

アカン、こんな私的なこと ここは本スレだった。


で、結局ムサシを捕まえてたのは変身させないためと、カオスくんのエネルギー源だったからって
ことなんでしょーかね?

最近西条がマトモなのが(笑)
316シャークス戦闘機:02/04/07 02:29 ID:6q6M5Ts7
>315ムサシをとらえた理由は多分それで正解。
しかし、なんでカオスウルトラマンの内部にムサシを取り込まなかったのだろう?
奪回してくれと言っているようなもの・・・
317ウルトラマンコスモス ◆/h2m.tho :02/04/07 02:32 ID:S2J6ptqR
>>315
大体おっしゃる通りでしょうけど、もう少し春野ムサシを分析したら、もっと自分らに有益なもんが出てくると思ったんとちゃいますか?
今日はまあこれくらいに致しましょう。お休みなさいませ。
318グロテス星司:02/04/07 02:38 ID:G9SBE2TQ
>>316
そこはそれ最後の操はマンコスが守ってたんじゃないの?
前編でも二回ぐらい守ってたし。

今回でフブキは気がついたみたいだけど、これまでマンコスとの
出会いで自分は変わったんだと思い込んでいたフブキが本当はムサシ
との出会いで変わったんだと気がついて今後どーなるのかは興味あるね。

しかし逆にムサシとマンコスが別存在なのを同時に見ているアヤノが
一番最後に気がつくことになりそーな(笑)
319ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/07 11:48 ID:qI2k7pQM
受講生の諸君、お待たせした。完結編をお届けしよう。

保健室
アヤノ「・・・ムサシ!」
目を開いて愛する人の名を口にすると光に包まれて姿が消えていく。

ヒウラ「往生せいやぁ!」
必殺秘密兵器発射!光の輪に命中、様々な光が荒れ狂い幾何学的な模様に変化を繰り返す。
光はみるみるうちに膨張して島全体が飲み込まれる。
一同「うああああああ〜〜〜〜!」
光の中に消えていくアイズ隊員たち。光は成長をやめない。ズンズン広がっていく。
光の中心部
全裸で横たわるムサシ。ゆっくりと目を開くと青い光と赤い光がムサシの頭上で輝いている。
ムサシ「ここはどこだ?僕はどうなってしまったんだ」
青い光「ムサシ、恐れる事はない。我々は新たな進化を遂げるのだ」
頭の中に声が響く。聞き覚えのある暖かい感触。
ムサシ「あなたはコスモスなのですか?」
赤い光「そう、彼は君のパートナーだ。そして我の事も君は知っている」
ムサシ「カオスヘッダー・・・」
青い光「ムサシ、私とカオスは表裏一体の存在。鏡に写しだされた分身のようなものだ」
ムサシ「なんですって!アナタとカオスヘッダーが同じ存在!?」
赤い光「大宇宙創生の起源より大いなる意思の力で我らは生まれた。最初はひとつ、だが
    成長にしたがって変化が起こる。秩序と混沌、相反するものが目覚めると
    2つに分離してしまうのだ。それが、君たちのいうコスモスとカオスヘッダーだ」
青い光「そして我らは戦いながらお互いの力を高めていく。だが、成熟を迎えるとまたひとつになる。
    もう準備は完了していた。地球人の放った秘密兵器のおかげで我々の再統合は成功した。
    ムサシ、君を触媒として」
ムサシ「そうだったのか・・・僕はどうなるのですか?」
彼の脳裏に愛するアヤノの顔が浮かぶ。アヤノはどうしているのだろう・・・
青い光「心配する事はない。君は、いや地球上のすべての生命は進化の果てに新たなる世界へ
    羽ばたくのだ。ウルトラマンを超えた全知全能の宇宙そのものへと」
???「うん、大丈夫だよ。ムサシはいつも弱気なんだから」
ムサシ「アヤノ!どうして・・・」
いつの間にかムサシの上で全裸のアヤノがまたがっている。その瞳は限りなくやさしい。
アヤノ「私たちはひとつになるのよ。それは、とてもとても気持ちいい事なの・・・」
腰をグラインドさせるアヤノ。ムサシ、思わずエクスタシ〜。
ムサシ「いこう、アヤナミ・・じゃないアヤノ。コスモス、カオス、みんな、怪獣たちも新しい光を目指して」

宇宙空間
地球がみるみる光に包まれていく。光の玉になったそれは歓喜に輝いて周囲の星々を照らしていく。
宇宙が光に満ち満ちていく・・・

 (完)

320ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/07 11:55 ID:qI2k7pQM
つい、筆が暴走してしまった。
受講生の諸君にはこのシナリオをパラレルワールドの出来事として捉えてほしい。
来週からはTVのコスモスに沿ったシナリオをアップさせていただく。
心して見よ!

ハリー実況もがんばるけんの、レナ。
321リドリアス ◆O6oLWL7o :02/04/07 12:04 ID:HhMPV3wr
なんか、2週間近く2chに参加できてないだけで浦島気分だYO…
って、半分近く番組と関係の無い話題やん(´Д` )

39話、40話はなんかイマイチって感じがした。
話の焦点はテーマ云々より、「コスモスVSカオスのバトル」なのに、
なんか肝心の殺陣がすごくもっさりした感じで…
どっちも構えるばっかで、イマイチ有利不利がはっきりしなかったり、
せっかく超能力者同士の戦いなのに、肉弾戦中心だったり。

テックスピナーが、テックサンダーの欠点を克服している
(明確に怪獣保護できるような力を持っている)が表現できたところはいいと思うけどな。

3月は面白かった!と言い切れるだけに、
最後の最後でミソつけたつう感じ。

遅くなったけど、5月号雑誌情報更新。
映画の情報とか、4月のテレビ放映予定とか。

http://members.tripod.co.jp/t_EYES/5gatu.html
322名無しより愛をこめて:02/04/07 12:05 ID:DHyj/pmD
くそっ!またオカルト女か!
只でさえ怪しいマンコスの質がまたあの連中のせいで!



ごめん、すんません、聞き逃してください
323リドリアス ◆O6oLWL7o :02/04/07 12:11 ID:HhMPV3wr
>>322
なんか意外な人物が再登場したりしてるからねぇ。
吉井ちゃん(メガネ科学者女)とか。
オカルト女はフブキとくっつきそうな勢いかも。
324名無しより愛をこめて:02/04/07 12:15 ID:vUfsJOwP
>>323
隊員全員に(程度の差はあれ)色恋沙汰をからめるつもりかもねえ。
325ワルトラマンコスモス:02/04/07 12:18 ID:5+V7A/tT
>>323
吉井ちゃんは見るからに重要そうだったから(ドイガキは意識しまくりだったし)
再登場は読めたが、オカルト女は意外だ。
326ウルトラマンコスモス ◆nRo2DlA2 :02/04/07 12:19 ID:6wG8pb89
>>319-320
しょうもな〜〜〜〜
327名無しより愛をこめて:02/04/07 12:20 ID:HhMPV3wr
>>324
ムサシ−アヤノ(レニ?)
ヒウラ−昔の同僚(ギギの時出てきたやつ)
シノブ−昔の上司(黒田アーサー)
ドイガキ−吉井ちゃん
フブキ−オカルト女子高生(女子大生)って感じ?

あ、そういえば、「ハイパーホビー」に(41話に出るのは)「オカルト女子高生」って書いてあったけど、
ゲルワームの時出てきたオカルト研究会の女子大生とは別人物なんだろーか?
今資料がないから確認できんけど…。
(ハイパーホビーが間違って書いた可能性もあるし)
328ウルトラマンコスモス ◆nRo2DlA2 :02/04/07 12:21 ID:6wG8pb89
>>324
まあ、みなさんお若いですから…
329ワルトラマンコスモス:02/04/07 12:22 ID:5+V7A/tT
>>327
シノブリーダーはサブレギュラーの浮気科学者!
330名無しより愛をこめて:02/04/07 12:24 ID:HhMPV3wr
>>329
あ、カワヤを忘れてたYO(w
つーか、カワヤはこれからどういう役割になってくんだか。

映画のキャストに(現時点では)名前なかったし、
シノブを守って氏んだりして。
331ウルトラマンコスモス ◆Q4.DcHqQ :02/04/07 12:35 ID:/Rep7/dJ
コ ス モ ス 祭 り 会 場 は こ こ で す か ?
332名無しより愛をこめて:02/04/07 12:36 ID:UsTEfe/u
カワヤはベッキーと(w
333名無しより愛をこめて:02/04/07 12:41 ID:HhMPV3wr
>>331
もう、どんな形でもこのスレが盛り上がればいいとか思ってきたYO(w
このスレに参加してる人はどんな形であれ、毎週忙しい中コスモス見て
それについて小一時間でも真剣に考えてるんだし。祭りでも何でも盛大にやりましょうや。

>>332
ベッキーこそ再登場して欲しい人は多いだろうがなあ…
そうすると、今んとこコスモスの中でも最強かもしんないグインジェがついてくる…
(コスモス、グインジェにまったく歯がたたんかったし)

しかし、サイドバクターといいテールダス・メカレーターといい
ほんとメカ怪獣多いな。
334ウルトラマンコスモス ◆nRo2DlA2 :02/04/07 12:46 ID:6wG8pb89
>>331
君も勇者になれる!
335名無しより愛をこめて:02/04/07 12:51 ID:MZn5CU+e
>>333
メカレーター見てると中盤のグリッドマン思い出すよw
もうああいった改造怪獣を見ることは無いと思ってただけに
微妙に複雑な気持ちだw
336名無しより愛をこめて:02/04/07 12:55 ID:6azTDYHj
>333
宇宙人の操るメカ怪獣なら、倒しても差し支えありませんから
337ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/07 12:55 ID:gR9Cm0FR
>>331
はい、そうです。
338ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/07 13:17 ID:tltuS/32
>>319はどこを立てに読めばいいんでしょうか?
339改造たろー:02/04/07 13:26 ID:0VLocTil
カオスウルトラマンが倒れたネルドランドを踏み台にして
コスモスに蹴りを入れるのが何気に良い。
ナックル星人みたいに怪獣が押さえつけて本人が攻撃するシーンがあったけど
もうちょっとじっくり見せて欲しかったな。
340ウルトラマンコスモス ◆haU//Igk :02/04/07 14:45 ID:YdgAgztU
怪獣を2体使ってのジェットストリームアタックをやってほしかた。
341名無しより愛をこめて:02/04/07 15:46 ID:wtlS2Edf
今の所、誰も触れてないけど、
昨日の戦闘で苦戦していたルナモード、
テックスピナーが救援に駆けつけたらモードチェンジなしに
いつの間にかコロナモードが苦戦していた。
曲がりなりにも主人公のはずのウルトラマンのモードチェンジを
オミットするとは、どういうつもりなのか、スタッフの神経を疑うよ。
342ウルトラマンコスモス ◆haU//Igk :02/04/07 15:53 ID:YdgAgztU
平成ウルトラでは普通に起こるどうでもいいところにつっこむ上に
時間経過の間も読めないような厨の神経を疑うよ。
343ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/07 16:09 ID:tltuS/32
ちゃんとモードチェンジしてたと思うが
344名無しより愛をこめて:02/04/07 16:27 ID:9YLoyKcR
ちゃんとしてたよ。
ちなみに、タイプチェンジやバージョンアップがオミットされた事ってあったっけ?
345名無しより愛をこめて:02/04/07 21:45 ID:pJJC8C7J
清水真実ちゃんがまた登場するんだね。
346ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/07 22:27 ID:saeuh1CZ
保健室
眠っているアヤノをシノブが見守っている。
アヤノ「うっ、うっ…」苦しげな声を上げるアヤノ
シノブ心配そうに
シノブ「どうしたの?お腹でも痛いの?」
アヤノ「熱い…体が熱い…」
その時アヤノの体が光に包まれた
シノブ「アヤノちゃん!これはいったい…」
光に包まれたアヤノの体からヒトダマが飛び出す、
猛スピードで保健室の窓から外へと飛び出して行く
ヒトダマ「ビューン!」
シノブ「なに!いったい何が起こったというの…」
アヤノを包んでいた光が消え、アヤノは何事も無かったかのように眠り続けている。

ヒウラ「ターゲットロックオン!」
ムサシを包んだ光の輪に向かい秘密兵器を発射しょうとせんとするヒウラ
フブキ「隊長!あれは…」
ヒウラ「なに!」
ドイガキ「ヒトダマだ!なぜこんなところに…」

光の輪に捕われたムサシ
ムサシ「助けて…誰か僕を助けて…」
ヒトダマが光の輪に猛スピードで衝突する。
ヒトダマ「ドカーン!」
ムサシ「うわー!」、再び気を失ってしまうムサシ
ヒトダマも光の輪も空中消滅する。

347ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/07 22:28 ID:saeuh1CZ
「ムサシ、ムサシ…」
自分の名を呼ぶ声に目をさますムサシ
ムサシ「誰?僕を呼ぶその声は…アヤナミ…じゃなくてアヤノ!」
少しむっとした声で
アヤノ「そうよ」
ムサシ「僕は死んだの?君はどこにいるの?」
アヤノ、女神のような声になり、
アヤノ「後ろを御覧なさい」
ムサシ振り向く、オールヌードのアヤノが女神のような姿で立っている。
思わずムサシ
ムサシ「ゴックン……」

ムサシ「君は…」
アヤノ「あなたもわかってるはずよ。
    再びあなたが戦うことを望めば、それは現実になるわ」
ムサシ「……嫌だ!恐いんだ、戦ったって僕の力じゃカオスヘッダーには勝てないんだ。
    今度こそ殺されてしまう」
女神のように微笑みながら
アヤノ「カオスヘッダーはあなたの心そのもの、そしてウルトラマンコスモスもね」
ムサシ「何だって!」
アヤノ「人間は皆、優しい慈愛満ちた心ばかりで生きてわいないわ、
    邪悪な悪の心は誰にも存在するの、あなたにも、そして私にも、
    そしてみんなによ」
ムサシ「僕は…だったら僕は…今まで自分自身の心の中にある邪悪な存在と戦って来た
    のか」
アヤノ「あなたは自分自身の邪悪な心と戦って勝たなければいけないわ
    そして人間の愛の心の方が強いことを証明しなければならないの」
アヤノ小道具をムサシに手渡す、
小ぶりだがピンク色に直立したアヤノの乳房が目に入り、ムサシ思わず
ムサシ「ゴックン…・わかた」
ピカッ!物凄い光がムサシを包み込む。

ウルトラマンコスモスが登場する。
コスモス「ダアッ!」
同時にカオスウルトラマンも実体化する。
カオス「ダアッ!」
                                  つづく



348ウルトラマンコスモス ◆Oftw1/UM :02/04/07 22:50 ID:DgxeR4wx
コスモス「ダアッ!」
カオス「ダアッ!」
両者同時に怪光線を発射する。
カオス「グウワッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
カオスの体が光に包まれ、そして消えた。
その時カオスネルドランドが地中から現れる。
ネルド「ガオー!ガオー!」
コスモス「アッ!」
躊躇せず、行きがけの駄賃とばかりにカオスネルドランドに怪光線を浴びせる。
ドカーン、物凄い大爆発が起こる。

ヒウラたちが地上からコスモスを見上げている。
コスモス「ウン!」
ヒウラたちの前で変身を解き、ムサシの姿に戻る。
ムサシ「隊長…今戻りました。」
何事も無かったようにヒウラが答える
ヒウラ「お帰り、御苦労だった。」
ムサシがフブキとドイガキの方を見てうなずく。
2人も無言でうなずき返す。
その時、テツジ長官がマウンテンバイクに乗って現れる。
ヒウラ「長官!」
テツジ「ヒウラ…君は悪い夢を見ないですんだようだな」
ヒウラ「……」
テツジ「俺は元々は、バイク乗りなんだ。このマウンテンバイクにも俺のわがままが
    入っている。」
聞かれてもいないことを話すテツジ。

アヤノ「ムサシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
アヤノがシノブに体を支えられながら来る。
ムサシ「アヤノ……」
ムサシ、2人の方に駆け寄る。
                                     完

来週もお楽しみに。
349ウルトラマンコスモス ◆uKi4JT4I :02/04/07 22:51 ID:3B9cWxQ/
透明あぼーん・・・・と。
350ねえ:02/04/07 23:29 ID:BZt3w9Py
なんか、2日ぶりに帰ってきたら、どうしたのさ、この活気は!
レスがすげ―じゃない。
すいませんけど、毎日こない人のためにも
あんまりすすめないでくれないかな〜(ぷんぷん

それに何だよ〜、みんな同じコテハンで紛らわしいじゃん!
一体何があったんだ〜YO
浦島たろ〜じゃないか、わし
351ウルトラマンコスモス ◆R3mXiXtQ :02/04/07 23:51 ID:bvReTTwL
同じトリップなどいない!
352ウルトラマンコスモス ◆haU//Igk :02/04/07 23:57 ID:YdgAgztU
 過去ログを見る手間を惜しむ怠け者のために
書き込みを遅くしろとはずいぶん虫のいい意見ですね。
ついて来れないのにわざわざしがみつかなくてもいいよ。
文体とかいろいろ鬱陶しいから。
353ウノレトヲマソコヌモス ◆h2.rqVtg :02/04/08 00:06 ID:ZemO44QR
またバカがバカみたいな長文書いてるよ。臭い。
354ウルトラマソコスモス ◆O7GHSv2g :02/04/08 00:08 ID:9h1ljx2+
>>353
バカみたいな文ではなくてバカ丸出しの文だろ
355ウルトラマンコスモス ◇BZt3w9Py:02/04/08 00:10 ID:tD4/epQo
テレビ本編は相変わらずなのに盛り上がってるね!
356ウルトラマンコスモス ◆k8tVzV3I :02/04/08 00:13 ID:JNvP9KC3
>>355
そうでもない。やっぱヒーローに拮抗できる強敵とかが出てくるとそれなりに面白くなるものである。
357ウルトラマンロスモス ◆WnnRF62o :02/04/08 00:19 ID:0IqQXraS
>>354
本人は受け狙いのつもりらしい。寂しいんだろ…
358ウルトラマンコスモス ◆dofk4Z4o :02/04/08 00:23 ID:FT3tl9gO
>>354
今頃EVAにトチ狂っているらしいのが、いかにも流行遅れ。
359>352:02/04/08 01:05 ID:EXOJva8h
あっかんべ〜
360ウルトラマンコスモス ◆haU//Igk :02/04/08 01:07 ID:eZpr9Kb1
 煽られて番組以外の話題に終始するのは止めてもらえないかな。
ここは本スレ、叩きスレと同じ事をして貰っては困る。

361名無しより愛をこめて:02/04/08 17:35 ID:X1qp7swQ
ムサシの悲鳴を聞いて爆笑しているのは漏れだけか?
362無しより愛をこめて:02/04/08 19:44 ID:vEq25O3U
「ウルトラマンコスコーーースッ!!!!!」







(;´Д`)ハアハア
363名無しより愛をこめて:02/04/08 21:33 ID:H7fwXIWm
なんでこんなクソスレに・・・(涙、涙
364ウルトラマンコスモス ◆VdNuxieE :02/04/09 08:08 ID:aeTBmw17
>>363
「あきらめるな・・ムサシ」
365名無しより愛をこめて:02/04/09 13:10 ID:F7uzj6GU
5/4の
武上先生脚本「ギギvsゴン」にいろんな意味で期待。
366六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/09 18:23 ID:9u5nT5pz
道具型ウルトラマンより寄生型ウルトラマンの方が好きだ。
367名無しより愛をこめて:02/04/09 19:07 ID:kuW34es+
今さら〜だけど、本のインタビュー見たけどさ、フブキって今まで「ムサシに出会って変わった」
つもりで演技してたらしいね。
だから37話で感じた違和感や矛盾は当然だったんだねー。

オカルト女は前回と違って意外とまともかもしれないし…と一応期待しておこう。
女絡みの話は別になくてもいいと思っていたけど、こうみんながあるのに1人だけないのも
なんとなく可哀相だしさ。
368名無しより愛をこめて:02/04/09 20:29 ID:0HgH0cPR
いや、決してまともじゃない
だって書いてるヤツが以下略
369名無しより愛をこめて:02/04/10 11:57 ID:h19D402u
偏見はやめよう
370名無しより愛をこめて:02/04/10 13:42 ID:8kJ6Mu7O
T先生のゴンの回って結構面白くなかった?
371名無しより愛をこめて:02/04/10 16:42 ID:e1F3qZzO
ギギUといいワロガUといい再登場の奴が多いのは何故なのか。
やはり新怪獣の着ぐるみ作る金がないからであろうか。
372名無しより愛をこめて:02/04/10 20:54 ID:8p0S87vx
作る金が無いのなら、円谷伝統の着ぐるみ改造をやればいいのに・・・。
それをやらないのは何故でしょう。
テールダスやネルドラントの再登場の早さが気になります。
373名無しより愛をこめて:02/04/10 20:57 ID:QrGNxgKV
>>372
着ぐるみ改造は当然行っていると思われ。
374名無しより愛をこめて:02/04/11 08:12 ID:vrvUC7WW
TVブロスにフブキ隊員のインタビューが!
375名無しより愛をこめて:02/04/11 14:01 ID:O6ej2FQM
教えて君でスマソ
コスモスって何話で終わるかわかります?
376ゴキネズラ#:02/04/11 18:06 ID:m8soQo74
まあアレだよpな、初代以外でバルタン星人を出すと駄作になる罠が
ウルトラシリーズにはあるな。
377名無しより愛をこめて:02/04/11 18:16 ID:XccX1NO9
>>376
というかリメイク怪獣に頼ると失敗する罠。
378名無しより愛をこめて:02/04/11 18:38 ID:Q4Ke0vUb
再登場で認知度を高め、人気者にしようとしてるも無駄な努力
379名無しより愛をこめて:02/04/11 18:41 ID:/GdVHsA9
>>375 
1クール延長で9月終了予定。
とりあえずシリーズ最長作品決定。
380六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/11 19:39 ID:jf7dmz+4
>>376
帰ってきたウルトラマンも80もパワードも皆同じ。
381名無しより愛をこめて:02/04/11 19:48 ID:I3gfgcJQ
>>378
凄い!
ウルトラシリーズ最高のヒット作って事だね!!
382改造たろー:02/04/11 21:26 ID:pr/dSav9
しっかしスレッドの数、もう龍騎に抜かれているコスモスって・・・
383名無しより愛をこめて:02/04/12 00:15 ID:iS6Nl+e7
あっちは半分アンチスレじゃないか
384名無しより愛をこめて:02/04/12 00:21 ID:7VELgIxf
アンチも含めて話題にのぼるだけ龍騎の方がマシだよね、そういう点では。
コスモスはもう見ても見なくてもいいって感じに近いのでは。アンチも。
好意的に見ている人ももうそれほど熱心な人は少なくなっているのでは。
385名無しより愛をこめて:02/04/12 00:23 ID:9XiJPETr
東映グループお得意の情報操作だよ
386名無しより愛をこめて:02/04/12 00:25 ID:7VELgIxf
東映グループって?
387名無しより愛をこめて:02/04/12 00:25 ID:S3xYt3rX
あんな際物ライダーなんぞもう折れは関心ない
388名無しより愛をこめて:02/04/12 00:27 ID:e0Qu8kf6
コスモスが終わって、もし次回作が無いのなら、わしゃあもうここからはオサラバだ。
もう、あとは野となれ山となれ。
389名無しより愛をこめて:02/04/12 00:30 ID:YTckV71Z
>>386
あのエゲつい会社の事だ。社員一人ずつにこういうとこに書き込ませるのをノルマとするくらいやりそうだ。
390名無しより愛をこめて:02/04/12 00:33 ID:7VELgIxf
次回作あるらしいじゃん。ジャスティスとかっていう。
それまでのリリーフでしょうコスモスは。
391名無しより愛をこめて:02/04/12 00:34 ID:2R739dhO
>>384
漏れは熱心に視聴させていただいてるが、チョト堅い事を書くと荒らし扱いされるのでショボーンと
なっちゃうのyo(泣)。
コスモスちゃんと観てるyo! 特撮LOVE。
392名無しより愛をこめて:02/04/12 00:35 ID:7VELgIxf
>>389
warawara
393388:02/04/12 00:35 ID:yYq1qo1e
>390
わしゃあ、もう決して若いとはいえないので、ウルトラマンくらいしかついていけんのよ。
394名無しより愛をこめて:02/04/12 00:35 ID:fzsfd5cG
「ウルトラマンジャスティス」か…。
基本的に宇宙人だったり光の巨人だったりするウルトラマンに「正義」ってのはあまり似合わないような気がするな、個人的には。
ライダーや戦隊ならしっくりくるんだけど。
395名無しより愛をこめて:02/04/12 00:37 ID:7VELgIxf
>>391
盛り上がってないって証拠だよねそういうのって。お気の毒。
でさ「特撮LOVE」じゃなくって「コスモスLOVE」で締めなきゃだめじゃない?
特撮ならなんでもいいって感じに取られても仕方ないじゃん。
396名無しより愛をこめて:02/04/12 00:39 ID:7VELgIxf
>>394
初代は光の国から正義のために来たんだよ。

>>393
俺はたぶんきみより年上だけどウルトラマンしか、ってことは無いよ。
397388 :02/04/12 00:41 ID:yYq1qo1e
見終わって、たまに割といい話があったとする。
でも、もうそんなに大はしゃぎする気分にはなれんのだ。そういう年代はとっくに過ぎた。
398388:02/04/12 00:43 ID:yYq1qo1e
>396
まあ、わしが老成し過ぎていると言われれば、それまでかもしれんがな。
399名無しより愛をこめて:02/04/12 00:43 ID:7VELgIxf
388さんよ。年のせいにしちゃいかんよ。
400名無しより愛をこめて:02/04/12 00:44 ID:IcmSFnFb
>初代は光の国から正義のために来たんだよ
・・・あえてこの件には触れずに話しを進めよう。
自然におおはしゃぎするのが本当のイイ話しだと思うが、どうです?
401名無しより愛をこめて:02/04/12 00:46 ID:xyRW9UWe
400
402名無しより愛をこめて:02/04/12 00:46 ID:7VELgIxf
コスモスをみつづけてるって時点であんたそこに希望を見い出してるんだよ。388さん。
もう見向きもしない人が増えてると思う。
403388:02/04/12 00:48 ID:yYq1qo1e
>399
人によりけりさ。わしの頭の中には、「いつまでこんな事をやってるんだ」みたいな
もう一人のわしが厳しく責め立ててくるのでな。
404名無しより愛をこめて:02/04/12 00:51 ID:7VELgIxf
酸い甘いも噛み分けてきた人はコスモス見ないでしょう。
405388:02/04/12 00:53 ID:yYq1qo1e
>404
酸いもんだけはいやというほど噛んだかな。
406名無しより愛をこめて:02/04/12 00:53 ID:2R739dhO
>>395
漏れは特撮ならなんでもいいyo!だって特オタだもん!
コスモスも龍騎もハリケンも好きだyo!これって普通の特オタでしょ?
「普通の特オタ」は語義矛盾かも知れんが…。
407388:02/04/12 00:56 ID:yYq1qo1e
>406
わしもかなり重度のオタのつもりだったが、思っていたほどそうでもない自分に気づいてしまったんでな。
408名無しより愛をこめて:02/04/12 00:56 ID:7VELgIxf
>>406
うそうそ。それでも面白い作品と面白くない作品はあるよ。
409名無しより愛をこめて:02/04/12 01:01 ID:7VELgIxf
広く浅くってのはオタとは対極に位置する立場じゃないか?
410名無しより愛をこめて:02/04/12 02:25 ID:I7a/mCgs
411名無しより愛をこめて:02/04/12 02:27 ID:r7p7TsYp
*そーいえば、コスモスの延長が決まったみたいですね。
 別に視聴率が良いとか、オモチャの売り上げが良いって訳では無く、ゾイド打ち切りによって生じたスケジュールの穴を埋めるために延長するんだそうです。
 それなら、その枠をゾイドに返せやバンダイ。
 しかも、延長の為のテコ入れとして、新キャラクターウルトラマンジャスティスが登場!
 このジャスティスさんですが、怪獣はとにかく皆殺しという正統派ウルトラマンで、後半は軟弱者のコスモスと何かと対立するそうです。
412名無しより愛をこめて:02/04/12 02:35 ID:aaH9LmYT
2002年2月にスタートした龍騎の本スレすでにPart17
2001年7月にスタートしたコスモスの本スレはPart16が未消化
ここにカキコするような層にはあまり興味を持たれないのか。
きっと内容が良質で突込みどころが少ないんだよね。
413名無しより愛をこめて:02/04/12 02:40 ID:DRuel5tG
>>412
これぐらいのペースでも俺はいいよ。隆起スレはあんまり増えすぎて読む気になれん
414412:02/04/12 02:45 ID:aaH9LmYT
>>413
ほんとにこんなレスが来るとは思わなかったです。
415名無しより愛をこめて:02/04/12 07:35 ID:yY09WTEF
>きっと内容が良質で突込みどころが少ないんだよね

つまらないだけだよ。
内容が良いからではないと思われ。
PART1の頃の参加者は既に見捨ててるよ。
416名無しより愛をこめて:02/04/12 07:38 ID:QEoLn11V
隆起スレの大半は住人同士の煽りあいだからな。
アンチの煽りに脚本家信者の煽り、旧作(昭和)への煽り
だけでなく平成のクウガやアギトも煽ってるしな。
417名無しより愛をこめて:02/04/12 07:38 ID:uPDxSTyu
「コスモス」って、仕事やらでクタクタになった週末に観ると、不思議と心が安らぐんだよね。
相手を倒した倒さなかったとかは関係無しに。
418名無しより愛をこめて:02/04/12 07:44 ID:1GaERqqw
>>416
私はライダーにはまらなくて良かったと思う。
あんな泥沼論争はしんどいし、ライダー同士の殺し合いなんてコンセプトはとても受け入れ難いものがある。
419名無しより愛をこめて:02/04/12 07:46 ID:ciuNPyF0
>ここにカキコするような層にはあまり興味を持たれないのか。
>きっと内容が良質で突込みどころが少ないんだよね。

ははははは。
コスモスファンは事実から目を逸らして夢を見たがる美しいお方ばっかりなんだね。
420名無しより愛をこめて:02/04/12 07:49 ID:D1ze9qZw
>415
PTA的立場から見ると、現行放映中のこの手の番組では、コスモスがいちばん良質ではある。
クウガとかアギトとか、よく新聞の投稿欄に批判的意見が載ってたし。
コスモスは、たまに掲載されても、そんなひどい事は書かれてない。
421名無しより愛をこめて:02/04/12 07:52 ID:ZzhFeJPQ
>419
そうさ。せめて30分だけでも、夢が見たいんでね
422名無しより愛をこめて:02/04/12 07:53 ID:iFaeJZbj
とにかくコスモスは作ってる奴のセンスが古すぎダサすぎ。
423名無しより愛をこめて:02/04/12 07:54 ID:9Wy5X+qS
>422
おしゃれなこの手の番組があるなら教えてくれよ
424名無しより愛をこめて:02/04/12 07:57 ID:iFaeJZbj
コスモスファンは他人の評価やとなりの芝生を気にしすぎないで
胸をはってファンだと言ってろよ。別に恥ずかしいことじゃないならさ。
425名無しより愛をこめて:02/04/12 08:00 ID:9Wy5X+qS
>423
あいにく、もう胸はって特ヲタだなんて言えないもんでね
426名無しより愛をこめて:02/04/12 08:33 ID:FGvTaO7D
そろそろ見捨てる時期なんじゃないコスモス、
子供が見てるのは仕方ないけど。
このスレも狂人が盛り上げてる感じで悲しすぎる。
427名無しより愛をこめて:02/04/12 17:27 ID:qLDW//iO
いま、福岡でコスモスの撮影裏側をやっていたりします
428名無しより愛をこめて:02/04/12 17:29 ID:3A7+oeqj
>>427
それはTVの撮影?それとも映画の?
どんな感じだったか報告お願いしてもいいかな?
429名無しより愛をこめて:02/04/12 20:23 ID:mNh+Fzkf
何だか本編と関係ない話題だとレスがたくさんついちゃうのねっ
とりあえず面白い,つまらない関係無しに突っ込みどころがないのねっ
私はコスモス前より面白くなったと思っているんですがっ

っていうか撮影裏側ってなんですか?
430名無しより愛をこめて:02/04/12 20:48 ID:p8+/0eUi
ココのスレニは「マンコス」って呼ぶ人すくなけど、
あれはバカにした呼び方なの?
431名無しより愛をこめて:02/04/12 20:52 ID:YsFmIWtE
ネタしかないのがマンコスの特徴なのさ

モヤモヤしたものを忘れたければ
垂れ流し中の新作より過去番を見るのが吉(平成三部作含み)
432名無しより愛をこめて:02/04/12 21:07 ID:lY+XKZlP
>>429
俺はマンコス放送開始以来、ほとんど見てる。
その上で聞きたい。

>私はコスモス前より面白くなったと思っているんですがっ

どこが?
433名無しより愛をこめて:02/04/12 21:13 ID:YsFmIWtE
番組とは名ばかりにカオス化の一途を辿っているぞ
434名無しより愛をこめて:02/04/12 21:58 ID:qSxyvVr+
また吉村文庫だろ。今年の夏も会社の金でゴジラ見に行くんだろうな。
そして、それを放送してくれるのを楽しみに待つ九州山口の特ヲタ。
435名無しより愛をこめて:02/04/12 22:08 ID:jRQ5K9E7
前まで30分がとっても内容薄いような気がしてたけど今はそうでもなくなったような気がする
ルナモードの動きが見なれた
チームアイズが前より真面目に仕事しているような気がする

う〜〜〜ん、あとは?
1話完結でも最近は各話内容に統一間があるように思える
って全部曖昧にしか書けないわ
436名無しより愛をこめて:02/04/12 22:11 ID:dgis/lFY
>>430
いや、違うと思うけど自分の好きなウルトラマンをそんな呼び方したくない
って思いがある人もいるってこと。
437432:02/04/12 22:39 ID:lY+XKZlP
>>435
無理させたようでスマソ。
俺もこれが仕事なら、どんなにムカつくクライアントやくだらん商品でも
ホめてホめてホめちぎって売り込む事だろう。
しかし、プライベートで楽しむ趣味の事には当たり前だが正直でいたい。
ガキの頃から好きだったウルトラなら、なおさらだ。
はっきり言おう、「マンコスは退屈だ!」
コンセプトもコメディータッチのドラマも平原多用のCG特撮やバトルも
今のところ、どれも中途半端としか思えない。最終回までつきあうが、
この考えはおそらく変わらないだろう。
こんな悲しい事を言わせないでくれ、円谷さんよぉ・・・
438名無しより愛をこめて:02/04/12 23:38 ID:6WJ9zzKq
423のようなまともな人間がいる限りマンコスも大丈夫……か?
439名無しより愛をこめて:02/04/13 01:20 ID:X2XHFVw/
>>438
たぶん>>422はガイアなら許せてる人間だと思う。(ちがったらごめんね)
例えば音楽とかさ。今のが好きな人はたくさんいると思うけど
古臭いと思っている人もいるんだよ。垢抜けてないって言うか。

コスモスってクールさがないよ。だからダサイと思うんじゃない?
440名無しより愛をこめて:02/04/13 01:37 ID:c1veNAAA
肉弾戦シーン(特撮&CG合成含む)については、もう、現実から目を逸らす方向で・・・
441名無しより愛をこめて:02/04/13 04:19 ID:j8SbOirr
俺はそんなに気合い入れて見てるわけじゃないからそんなに気にならないけど。
思い入れたっぷりに見るのもいいけど、そのせいで気楽に見ることができないってのも
もったいないじゃん。ちょっとはガキ共を見習った方がもっと楽しめるよ。
442名無しより愛をこめて:02/04/13 09:24 ID:nOb3SFvU
今のコスモスを大人、とういうか小学生高学年以上で面白がって見ている
としたら不思議でならないよ。
2期の新マンからエースに変わったとき、急激に子供向きになっていったけど、
ガイアからコスモスへの変遷は、あの時以上のものがある。
443sage:02/04/13 10:55 ID:RTnRXZUy
>>432
俺も昔からのウルトラのファンとして、自分の記憶に記録する気持ちで見ている。
好き嫌い以前に、80やレオの路線変更ぶりを見届けた時みたいな、怖いもの見
たさや話のネタみたいな感じがある。こうしてシリーズが終わっていくのか、み
たいな。
賛否はあるだろうが、怪獣保護を軸にしたストーリーが毎回なので、俺はいつ見
ても同じような印象を受けてしまう。怪獣退治英雄譚の方が、まだ変化がつけら
れると思うよ。標準的な英雄譚では退治されるべき異形の物を、生かして救済す
るという一つのバリエーションで毎回やるもんだから、筋が似通ってしまう。そ
の微妙な違いを楽しむのが粋というわけでもないだろう。
444443:02/04/13 10:56 ID:RTnRXZUy
sage間違えた。逝ってきます
445名無しより愛をこめて:02/04/13 11:25 ID:+DHZPbeV
>標準的な英雄譚では退治されるべき異形の物を、生かして救済

443→チンコス(w
446名無しより愛をこめて:02/04/13 12:29 ID:jZSIjh8K
>>437
俺も最初から見てて、たぶん最後までつきうが、面白いと思うのはヘンなトコだけだなあ。
ヒウラ隊長の奇妙な言動とか、コスモスの間抜けな動きとか、EYESの無茶な理屈とか。
最近一番笑ったのは、カオスウルトラマンと一緒にコスモスが盆踊りをやってた時だね。
447名無しより愛をこめて:02/04/13 12:46 ID:GIasqZ5v
第2期ウルトラ世代の漏れは、コスモスの作風は嫌いじゃない。
よく言われるようにタロウと相通じるところがある。
ただ、怪獣の造型は何とかしてほしいな。ちょっとグロすぎる。
448名無しより愛をこめて:02/04/13 12:55 ID:N4VXxXb1
今つづいているようなレスの書き方ならコスモスファンも聞いてくれるんだろうな。
あまりストレートに本当のことを書くと「叩き」ってことにされちゃうから。
コスモスファンがもう少し変わればチンコスのようなのを呼び込まずに済むはずだよ。
449名無しより愛をこめて:02/04/13 13:21 ID:FPMFwO3u
>>448
いや、はなから叩くつもりじゃないんなら別に本当の事を書いてくれてもいいよ。
それにこのスレに毎週書いている人だってこの作品を大絶賛して見てるやつなんて
いないと思うんだよ。
つまらんのを前提に数少ない面白みを見い出しているのではないかと思う。
450名無しより愛をこめて:02/04/13 13:29 ID:HEAxNBmu
>>447
ウルトラ怪獣のデザインは、既に初代のときに完成している。
バルタン星人なんて、あとになればなるほど格好悪くなっている。
ゴモラとかレッドキングなどのデザインと比較すると、
コスモスの怪獣は作り物っぽい上、色調も暗くて好きになれない。
451ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 13:34 ID:YBkIkRN+
諸君が待ちに待った土曜日が来たな。
今週アップ予定のオリジナルシナリオは、
漱石作品に例えれば三部作の集大成たる「こころ」のような位置付けになろかと思う。
かねてから、私の書誌に興味を持っている者は、この点につき留意されたい。

しかし、1週遅れでコスモスを見ている連中がいるかと思うと、
なんか笑ってしまうのは、俺ひとりではないと思うな。
452六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 13:37 ID:5n5HWu+c
平成三部作のウルトラマンはただの道具だったなあ。
453名無しより愛をこめて:02/04/13 13:38 ID:V6z92bfI
>>451
臭い。あっちに行け。
454ウルトラマンマンコス ◆KX03a21s :02/04/13 14:14 ID:utNPxEbW
週末恒例のマンコス君増殖祭りのはじまり♪
455ウルトラマンコスモス ◆KX03a21s :02/04/13 14:15 ID:utNPxEbW
>>451
誰もお前のオリジナルシナリオなんぞに興味持たんわ。
456ウルトラマンコスモス ◆KX03a21s :02/04/13 14:18 ID:utNPxEbW
>>451
>しかし、1週遅れでコスモスを見ている連中がいるかと思うと、
>なんか笑ってしまうのは、俺ひとりではないと思うな。

マジで氏んでくれ。
457NHK:02/04/13 14:21 ID:+mJOjGxW
コスモスってプロジェクトXだと思って見れば
ちょっとはチームEYESを応援したくなるよ。

プロジェクトリーダー=「若き精鋭」春野ムサシ
立ちはだかる壁=防衛軍
世間の冷たい風=このスレの住人w

平成13年。
かつて、人々に死と破壊の恐怖を与える怪獣との共存は不可能とされていた。
「怪獣も人類と同じ、地球に住む生き物なんです」。
そう言い放った男がいた。
春野ムサシ。当時SRC宇宙開発センターからチームアイズに赴任してきた若干19歳の新米隊員だった。
彼と、彼の熱意に心を動かされた同僚の隊員達は、無謀にも怪獣保護という人類史上例を見ないプロジェクトに名乗りをあげた。
反発する防衛軍。世間からの冷たい批判の声。
しかし春野ムサシはあきらめなかった。
「逃げちゃだめだ。どんな時も,どんなことがあっても」。

これは怪獣と人類を愛する隊員達が苦難を共にし、命を掛けた果てしなき挑戦へのドラマである。
458ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 15:50 ID:PoY9CuiF
>>457
うーん、一生懸命書いてるのはわかるんだけどね。
パロディとしての処理も中途半端で全然面白くないんだな。
こういう公の場にアップして多くの人に読んでもらうには、
もっと工夫しないと駄目だよ。
459名無しより愛をこめて:02/04/13 15:52 ID:ZB/zkYPC
>>458
「どの口で言うか文章力0野郎」とツッコンで欲しい?
460六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 16:07 ID:5n5HWu+c
>>458(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU氏)
君も暇な奴だなあ。
君が来ると荒れるから来ないでくれないかい?
461名無しより愛をこめて:02/04/13 16:44 ID:er4eUN4c
このスレが荒れるかどうかはこのスレ住人がいかに団結できるかに掛かっている。
団結とは何を意味するか、わかるよね?
462名無しより愛をこめて:02/04/13 17:52 ID:CORFphKY
ウルトラマンコスモス実況スレッド4
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018687908
463名無しより愛をこめて:02/04/13 18:31 ID:OlqL3jCb
ルナモード・・・・・寝起きで顔色悪い
コロナモード・・・・むかついて血圧上昇中
エクリプスモード・・ドーピング中

464名無しより愛をこめて:02/04/13 18:33 ID:mw2bCNF4
今回のロボット何アレ?
戦闘機からロボットに変形と派手な割には
やってることは格闘で頭からビームだけ。
前に分離してオールレンジ攻撃してきたロボットまで
出てきただけに少々残念。ただのやられ役って感じ。

デザインはイツツバンバラ&ヒカリコングって感じで良かったけど。
465名無しより愛をこめて:02/04/13 18:37 ID:E7ma/HxY
今日繭菓どこいっちゃったの?死亡?
466名無しより愛をこめて:02/04/13 18:37 ID:h5sBe7hP
EDで二人が歌ってたの
ED曲だったよね?
467名無しより愛をこめて:02/04/13 18:39 ID:smyX11KN
変形シーン以外なんの魅力もないロボットだったな。
(その変形シーンすら大したことなかったけど)
そういやマンコスがロボットブチ壊したのって初めてかな?
468名無しより愛をこめて:02/04/13 18:39 ID:68yjrvWE
変身→そのまま飛び蹴りはウルトラマンタロウっぽくてよかった
来週の怪獣はシュトルゥム・ウント・ドランクを使うのか

>>464
キングジョーやビルガモを越えるロボはまだまだ出なそうやね
469名無しより愛をこめて:02/04/13 18:40 ID:VRGFRC3h
 今日はじめてコスモス見たんだけど、彼って
鶴の舞の使い手なの?
470六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 18:43 ID:5n5HWu+c
>>469
そうらしいね。
471名無しより愛をこめて:02/04/13 18:45 ID:daghMo0w
キングジョーと言えば、実況スレでも言ってたけど
今回ロボット相手だったのに止めの爆発が
普通の怪獣と同じ頭から吹き飛ぶ大爆発だったな。
ロボットやニセウルトラマンとかのデザイン的に
頭から吹き飛ばしにくい敵の場合は
CG処理で消しさるか、キングジョーの頃からの伝統で
後ろにブッ倒れて爆発するのがお決まりなのに。
472名無しより愛をこめて:02/04/13 18:46 ID:mjbRjnny
今回は頑丈そうなロボット相手にルナモードが意外と善戦していたな
473六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 18:46 ID:5n5HWu+c
火花がザーッと出て爆発してほしかった。
474名無しより愛をこめて:02/04/13 18:50 ID:qZSa9sq5
何て隙だらけ&無駄な動きの多いウルトラマンなんだ・・・

セブンや帰マンのビデオ見た後に見ちゃいけなかったな。
475名無しより愛をこめて:02/04/13 18:53 ID:6ftTHuY4
怪獣に特徴が無ければ物語にも特徴が無い話だったなぁ。
>>467と同じく変形シーンぐらいしか見せ場無いかも、今回。
あ、あと久々の爆破人形の登場も忘れちゃいかんかw
476名無しより愛をこめて:02/04/13 18:54 ID:E7ma/HxY
あのロボットの変形はよく出来ていたのはちょっと感心
477名無しより愛をこめて:02/04/13 19:04 ID:U1YwJ7+e
>>467
ヘルズキングもついこないだ破壊されましたけど?
478名無しより愛をこめて:02/04/13 19:07 ID:daghMo0w
>>475
だな。せめてもう少し攻撃手段が多ければ・・・
そういや>>464のデザインがイツツバンバラ+ヒカリコングってのは
言いえて妙だな(w 火柱攻めでも出せば面白かったのに。
479名無しより愛をこめて:02/04/13 19:08 ID:PDk7mVwF
>>466
その演出が今週唯一光っていた…。

狩られる宇宙人が地球に、という話は、三部作のどれかでもあったね。
桂木亜沙美のゲストで。
480名無しより愛をこめて:02/04/13 19:09 ID:3FjDjmEq
ルナの動きはわりと良かったな。
あとビーム攻撃受けてる時せめて腕でガードしながら走れとか思った。
481名無しより愛をこめて:02/04/13 19:18 ID:XdVxzYfm
>>479
そういう意味では今回の話は、ある意味ウルトラシリーズの「フツー」な
話なのかもね。出来不出来はこの際語らないことにしてw
482名無しより愛をこめて:02/04/13 19:46 ID:+v49yQkR
カオスウルトラマンの翌週なので、どうしても寂しい・・
483ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 20:06 ID:46iWaYnj
479が書いてるのは、ウルトラマンティガの「放たれた標的」だろうな。
今日の話しとは、物語パターンが異なるが出来映えは段違い。
やるせないラストがいまだに印象的な作品だった。
484名無しより愛をこめて:02/04/13 20:08 ID:MKCyCrm5
>483
あんなの、クソじゃん
485名無しより愛をこめて:02/04/13 20:10 ID:cOOX73JF
ここの住人か?こーゆーのマメに張る奴。
死ねよ。




                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
486名無しより愛をこめて:02/04/13 20:11 ID:Ig/SgTwz
>>483
放たれた標的は、失敗作。
ムザン星人の変形しか印象に残っていない。
今日のコスモスと同じ水準の作品。
487名無しより愛をこめて:02/04/13 20:12 ID:Qz/4E+s7
悪いけどここの住人は貼らないって。
488名無しより愛をこめて:02/04/13 20:13 ID:dM/aqbgV
>>486
共通してるのは『敵の変形しか印象に残らない』と言う点なのか…w
489名無しより愛をこめて:02/04/13 20:14 ID:4txx9PlZ
>>487 他に考えられねーのでわ?

誰かID照合してやってよ
490名無しより愛をこめて:02/04/13 20:19 ID:+QvRT1fQ
>483
「やるせないラスト」か。笑いが止まらんよ。
あの話は、要するに罪の無い宇宙人を救うのに失敗した話なんだぜ
491名無しより愛をこめて:02/04/13 20:22 ID:6dqIrVpc
誰だよ、これはってんの

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

492487:02/04/13 20:22 ID:3x9ss2MQ
ID一つ一つちがうからわからん。
このスレの住人だったらマジでやめれ。
493名無しより愛をこめて:02/04/13 20:23 ID:p7O9yZtx
>>491
てめえじゃねえか!
494いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/13 20:23 ID:AIMPoN2R
今回のコスモスに比べれば、
『放たれた標的』の方が良いかと。

しかし『放たれた標的』は、そんなに失敗作なんでしょうか?
確かに最後の台詞に限れば、状況も考えずホームランを狙って
豪快に空振り三振する大豊さんの様な大失敗ぶりだったと思うけど。
495名無しより愛をこめて:02/04/13 20:30 ID:Cmwsz4ye
>>494
ダメに決まってんじゃん。基地に保護した女性宇宙人みすみす脱走させて、
そんで殺されて、キレたティガがムザン星人殺して終わり。で、ムザン星人殺したところで、
当然死んだもんは生き帰ってこない。最悪のバッドエンディングじゃないか。
そして当然、翌週になればキレイさっぱり忘れられている。どうだ?
496名無しより愛をこめて:02/04/13 21:11 ID:vd+Ma0Qn
お題だけならもっと面白くなる可能性はあるのに何だこのぶっ壊れた粗筋は?
497名無しより愛をこめて:02/04/13 21:21 ID:F4lh9Ca8
本当は、ルナモードが変身するや、いきなりフライングキックは反則なのだが…
498名無しより愛をこめて:02/04/13 21:24 ID:ulJ2lQEW
オカルト女を助けることが、寄生までして種の保存を試みた宇宙人を
完全に滅亡させてしまう事を意味する、という事に対して
EYESとして一瞬でも躊躇すべきだったと思うんだが
499名無しより愛をこめて:02/04/13 21:33 ID:cazmzyFt
あのオカルト女に乗り移ったエイリアンは映画『エイリアン』のエイリアンと同じで、それを排除する
迷彩服の巨漢は宇宙警備隊のような組織のロボ(正義側)、というオチだと思って観てたのだが…。
500ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 21:34 ID:+noU+9Mr
「放たれた標的」はティガの中でも傑作だ。
地球人として葬られる宇宙人の悲しさが胸を打つな。
このスレの連中は、異郷で野垂れ死ぬ者が多いだろうから(藁
その時この作品の凄さがわかるはずだ。
501ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 21:37 ID:+noU+9Mr
オリジナルシナリオは明日アップする。
辺境の地で1週遅れで見ている者(藁、
心して待て!
502名無しより愛をこめて:02/04/13 21:39 ID:Krz2UJIl
フブキ隊員が得意の空手でアンドロイドを倒すのを期待したが、さすがに無理だったか・・
503名無しより愛をこめて:02/04/13 21:41 ID:m5vwsei7
>500
ばはははは、チンコスでも自分の好きなもん酷評されるとキレるのか(藁
504名無しより愛をこめて:02/04/13 21:44 ID:Ibmkt3dv
悔しかったら495の意見に反駁してみろチンコ野郎(大爆笑)
505麻原尊師:02/04/13 21:46 ID:qF7g0A+a
とりあえず、500をポアしなさい
506ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 21:47 ID:+noU+9Mr
503?
「放たれた標的」が特別好きなわけではない。
しかし、いざ逝け氏も書いているとおり、
コスモスの各話とは比べものにならない。

あの話しを宇宙人保護に失敗した物語というコスモス的見方をしては
いけないのであって、異郷における死の悲しさ、これが最終的なテーマ
なんだな。
まあ、君もその時が来ればわかるよ(藁

507親切な人:02/04/13 21:49 ID:RtA3KY6I

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
508アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 21:52 ID:OPPeWC7y
あははあ〜〜〜!!!いつまで気違いがうろうろしてるんですかああああ〜〜〜〜〜〜〜????????
509名無しより愛をこめて:02/04/13 21:57 ID:aQpLdFK7
>>495 は作品のヘタレぶりを語っているのではなくて主人公のヘタレぶりを語っています。
最後の1行は作品に対するものというよりシリーズに対する批評だし。
チンコスに混じって質の悪い批評家が跋扈するのはやめてホスィ。
510アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 21:57 ID:OPPeWC7y
>506
おい気違い、なんとか言ったらどおですかあああ〜〜〜〜〜〜〜?????
都合の悪いやつは相手にしないんですかああああ〜〜〜〜〜〜〜?????
それだったら、アナタは臆病者の骨無しでえええええ〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!
511アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 21:59 ID:OPPeWC7y
>509
アンタ、あの気違いの変装じゃあないでしょおねええええ〜〜〜〜〜〜?????
512六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 22:02 ID:5n5HWu+c
>>506(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU氏)
他の人が自分が好きな作品を貶したからって、
その人を貶していい理由にはならないよ。
513名無しより愛をこめて:02/04/13 22:02 ID:aQpLdFK7
>>511
違うよ。
514ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 22:03 ID:pGPXBTHI
なんかワラタ、アニヲタ、あんたアニメ板のスレ荒らすのをやめれ
大人気ないぞ
515アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 22:04 ID:OPPeWC7y
>514
はあ???アニヲタなんていくらでもいまあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!
516ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/13 22:05 ID:pGPXBTHI
>>512
私はみんなで幸せになろう、という趣旨の発言をしただけだよ。
君はシノブさんがパトレイバーからのパクリだって知ってたか?
517六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 22:06 ID:5n5HWu+c
>>514(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU氏)
なんかワラタ、ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU、
あんた特撮板のスレ荒らすのをやめれ
大人気ないぞ

と言っても良いでしょうか。
518アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 22:06 ID:OPPeWC7y
>514
どうやら挑発に乗ってやる気になったんですかあ、気違いのドブネズミさああ〜〜〜〜〜〜ん?????
519名無しより愛をこめて:02/04/13 22:07 ID:vIpZCcF4
>>511
基地外の変装は512の奴だよ。映画板での別人格、北村透谷が
ここでは六百二十五って名乗ってんだよ。
520六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 22:08 ID:5n5HWu+c
>>519
違うよ。
521アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 22:09 ID:OPPeWC7y
>519
へえ、自分を諌めるような事を自作自演で書くんですかああ〜〜〜???
だとしたら、いかにも、分裂気質ですねえええ〜〜〜〜〜〜〜!!!
522アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/13 22:12 ID:OPPeWC7y
>516
坂上香織さんが、アニメキャラのパクリだなんて、失敬千万もいいところでえええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!
523名無しより愛をこめて:02/04/13 22:27 ID:eW9RKysi
今日のコスモス、何か変な展開じゃなかった?
524名無しより愛をこめて:02/04/13 22:34 ID:dM/aqbgV
>>523
何か妙だったよな。
マターリ見るのが一番いいと思っていても今日の話はそうはいかなかった。
ただ流れるがままに見ていたって感じ。
525六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/13 22:38 ID:5n5HWu+c
>>523
アンドロイドが一体壊れただけで超巨大ロボを送り込んでくるところ?
526名無しより愛をこめて:02/04/13 22:43 ID:8OBHGjgj
とうとうOPがコスモスの各モードとメカニック群で埋め尽くされてしまった…
まぁ、もういいかげん隊員も定着しただろうからけど
527名無しより愛をこめて:02/04/13 22:45 ID:bofSv6p+
>>525
サイドバクターとアンドロイドは主と従の関係にあって
従であるアンドロイドが倒れると、自動的にその場所に飛んでくるんじゃないか。
と勝手に推測してみる。

もちろんサイドバクターは他にも沢山いた、と言うことで。
実際たいして強くなかったしw
528名無しより愛をこめて:02/04/13 22:51 ID:xc/QsY8Y
アンドロイドが死に際に「弟よ〜」って叫んだからじゃん。
529523:02/04/13 23:03 ID:eW9RKysi
サイドバクターを倒したコスモスが去ってもなお、オカルト少女の危篤状態が続いていたから
かなあ?カワヤ医師による病気の治療が、ロボットの破壊と同時に成就すれば、すっきりした
かも。
530名無しより愛をこめて:02/04/13 23:15 ID:4GLNl2j9
ほのぼのしてるんだか哀しいんだかよくわからなかったからじゃない?
531名無しより愛をこめて:02/04/13 23:25 ID:eV7SAxIt
漏れも>>498と同じ点が引っ掛かったよ
532名無しより愛をこめて:02/04/14 00:41 ID:a66hRdKj
今回は、性格上あまり女性と縁のないフブキ隊員にもお相手を用意してやろうという感じの話。
それで、どんな子がいいかという事になると、結局前に出たオカルト女子大生に落ちついたという感じ
533名無しより愛をこめて:02/04/14 01:11 ID:TVI1N+BV
今までにも何度も描かれてきた
異次元や異星人には問答無用のEYES。
534グロテス星司:02/04/14 02:17 ID:HyQMKOeE
今日の話はつまらんかったが戦闘シーンではなんかやたらと鶴ポーズを主張してた♪
合成キックの後の鶴ポーズ着地は思わず笑ってビデオ巻き戻して見ちゃったよ(笑)

>>499
俺もあの植物ねーちゃんは他の生物に寄生するタチの悪い奴で、アンドロイドおっさんは
オカルト女子大生を助けようとしてるように見えちゃって、我ながらひねくれた見方に
イカンなーと思ってしまいました(笑)
535名無しより愛をこめて:02/04/14 02:17 ID:gheoqfza
いつものコスモスは特に面白いとは思わなくてもまったりと最後まで見てられるのに、
今週はとにかく、つまんねーつまんねーって思ってた。何が違う?
536名無しより愛をこめて:02/04/14 02:50 ID:73BTM98y
北海道は一応先週二本立てで放送が東京と一緒になったようですが、
他の地域ではどうなんでしょう??

コスモス、またもルナモードが意味なしでしたね(^^;
折角先週のカオスウルトラマン&カオスネルドラントでは
2体を相手に見事守りの戦いを見せ付けてくれたというのに...
しかし今回のお話はいささか性急かな?
いきなりフブキがオカルト少女とつなげられてもねえ...

しかし前述のルナモード、そしてコロナモードの良さをもっと引き出した
作品が無いと正直見ててキツイですね。
最近ルナモードがほとんど意味無いし、コロナモードもエクリプスの単なる
通過点って扱い(--; コロナで決着をつける話はどうしても迫力に欠ける面が
ありますしね〜

ルナモードが再活躍するにはエクリプスを超えるような慈悲のワザが
必要でしょうか?
もう一度ルナエキストラクトも見てみたいし...
コロナモードもある面ではエクリプスを超える部分があっても良いような?
一応投げ技ではエクリプスを上回るらしいですがなんとも地味...
いずれにせよ、両モードのパワーアップを含めた活躍に期待したいものです。
537名無しより愛をこめて:02/04/14 03:09 ID:iI4SjEen
ルナ・エキストラクトは、カオスヘッダーの進化によって無力化してしまいました。
コロナ・エキストラクトは、最大パワーで放てば何とか効果はありますが、エリガルの如く
副作用で死亡してしまいかねません。
まるで、ガンの放射線療法を思い出させます。
538名無しより愛をこめて:02/04/14 04:34 ID:xBADOB++
昨日、デジモンの映画の千秋楽見に行ったら「コスモス2」の予告が流れてた。
九州ロケやサイパンロケの派手な絵に、高樹澪の出演シーンや
チャイルドバルタンの再登場が入ってて、ちょっとワクワクしたのに、
ムサシが「僕は人魚と出会った」っていう台詞と場面に激萎えしちゃったよ。

併映作は、新撮で28人が1つの画面で必殺光線のポーズをとる絵が入ってて
格好良かったから、こっちはスゲえ早く見たくなったよ。
539名無しより愛をこめて:02/04/14 06:44 ID:21jehTvx
二十八人の内訳教えてくだせえ

後、ウルコスのオリジナルシナリオはまだか?
漱石3部作の最高傑作にするつもりなのはわかったから
はやく読ませろ
540名無しより愛をこめて:02/04/14 07:58 ID:NlGg6UbT
〉537
ルナエキストラクトの無力化、それ故にもう出ないのかっていう
寂しさがありますね。
コスモスの光線技では1、2を争うお気に入りだったのに...
カオスヘッダーを切り離す技に一番長けたルナモードというのも
見てみたい気も...
何より守りに長けた再活躍に期待したいところです。

コロナエキストラクトは副作用というより使った状況が悪かったのかも?
カオスヘッダーの影響に苦しめられつづけ、弱っていた所で耐性を奪われ
カオス化。その上コロナの猛攻を受けてしまった上ですから...
なんだか衰弱死って感じに見えました。
まともに撃てば使える技かとは思うので、エクリプスにチェンジしない
パターンでぜひ決め技に使って欲しいですね。
541名無しより愛をこめて:02/04/14 08:35 ID:KuwtG+LJ
>>539

 28人の内訳

 ウルトラマン ゾフィー ウルトラセブン ウルトラマンジャック
 ウルトラマンA ウルトラの父 ウルトラの母 ウルトラマンタロウ
 ウルトラマンレオ アストラ ウルトラマンキング ウルトラマンジョーニアス
 ウルトラマン80 ユリアン ウルトラマンスコット ウルトラマンチャック
 ウルトラウーマンベス ウルトラマンG ウルトラマンパワード ウルトラマンネオス
 ウルトラセブン21 ウルトラマンゼアス ウルトラマンティガ ウルトラマンダイナ
 ウルトラマンガイア ウルトラマンアグル ウルトラマンナイス ウルトラマンコスモス
 
542名無しより愛をこめて:02/04/14 10:20 ID:KHTQR+9w
>499
漏れは「放たれた標的」のとき同じようなこと思ったyo。
あれがベムラーとマンの関係だったらどうすんだ、外見で
判断するなゴルァ(w

>498
尺の都合で難しいだろうけど、529のように治療サイドにもう少し
ウェイトを置いて、苦悩のすえに「オカルト女から寄生細胞を
分離する手術」を決行。ラストで医師のデスクあたりに、芽を
出した小さな鉢植とか置いてくれれば……医師に脚本が傾きすぎ
るか、それじゃ。
543ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 10:52 ID:BXj7Z/Tv
>>542
そのシナリオでは弱い感じするな。
もうちょい検討してみ。
544名無しより愛をこめて:02/04/14 11:15 ID:nh7Wi+N3
なにが「弱い感じするな」なんだか(藁
どうせお前の場合は、最後にベクター星人の怪円盤群が現れて撃墜、
いかなる敵にたいしても地球人類の平和は我らが守り抜くのだ嗚呼。
程度のオツムで今週も駄文書くんだろうが。
赤ペン先生気取りか、おめでてーな。
545名無しより愛をこめて:02/04/14 11:42 ID:Nzb8rGYh
>>544
バカは放置。文章力も発想も貧困なヤツを相手にするだけ損。
546ははは:02/04/14 11:56 ID:6NzET4CT
>543
どうだ、昨日の話は普通のウルトラマンと同じ展開だから突っ込みにくいだろう。
547名無しより愛をこめて:02/04/14 11:57 ID:M2/8qiJG
サイドバクターのソフビもう出ていた
548名無しより愛をこめて:02/04/14 12:06 ID:/wfVS+Pj
冒頭のアレ。
人気(ひとけ)のない真夜中の暗い森で、ロンゲ・ミニスカートの若い女に
いかつい体格のヒゲ男が襲い掛かり、顔面と腹を殴りつける。
女は四つん這いになって悶え苦しみ、さらに投げ飛ばされて背中をしたたか打ち付け、
足を開いて倒れる。
男に首を絞められ、抵抗するもまた投げ飛ばされて、うつ伏せになって悶絶。

いくら宇宙人とサイボーグの闘いとはいえ、映像表現上不快感があるんじゃないか。
子供向け特撮番組的にも、コスモス的にも、暴力描写がリアルすぎて変じゃないか。
今回の違和感は、そのせい?
549名無しより愛をこめて:02/04/14 12:07 ID:21jehTvx
オカルト女最後ナンの手術したの?
分離不可能じゃなかったっけ?
EDしかおぼえてないっす
550名無しより愛をこめて:02/04/14 12:12 ID:JtNPihzV
>>548
おう、そう言えばそうかも。
あの植物性宇宙人の死に方、かなり気味悪かったからなあ・・
551名無しより愛をこめて:02/04/14 12:16 ID:Fl+NI/wb
>>542
どこぞの馬鹿よりは遥かによい。
その流れならフブキとオカ女でなく、医者とその彼女
(いるのか?)で構成したほうが無駄ないかもね。

>>548
漏れは「こいつはアンドロイドだ!」の台詞がもにょった。
タイミング的に「人間じゃねえ、遠慮なく撃ちコロス!」
という雰囲気があって。
552名無しより愛をこめて:02/04/14 12:39 ID:fCZmX6Oe
>>548
リアルというよりも、もっと簡潔に描けないものかと思った。尺を無理に
稼ごうとしているというか…特撮を多用すれば少しは不快感を緩和できた
のではないかな。なんかPプロっぽい貧乏くささを画面から発散させていた
シーンだった。
553名無しより愛をこめて:02/04/14 12:44 ID:CsZ7S8YU
宇宙人は女に見えなかったよ。声も低いし。
554名無しより愛をこめて:02/04/14 13:14 ID:VxqZ+j1z
ていうかもう、話を考えた奴がイカレてるからここで議論しても
どうせ改善策にはならぬかと。
>>548の指摘どおりわざわざグロい方向に持っていく演出で
抜け穴だらけの本筋を誤魔化そうとしているのが見え見え
555ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/14 13:15 ID:IgTk3anR
受講生諸君、楽しいシナリオのお時間だ。心ゆくまで堪能したまえ。

Aパートのあらすじ
異星人にパラサイトされたオカルト女はらぶりい風水の導きで謎の大男と遭遇した
フブキと合流、あと数時間で異星人そのものに変身してしまう事を脳内会話で知る。
フブキとオカルト女は謎をとくカギがある伝説の杉沢村に乗り込むのであった。
CM明け
真夜中の廃村をとぼとぼ歩くフブキとオカルト女。
フブキ「本当にここなのか?もう時間はないぞ」
オカルト「大丈夫、尊敬する中岡俊哉センセイと佐藤有文センセイの文献に手がかりがあったのよ。ホラ」
オカルト女はバックから恐怖の心霊写真集や世界の妖怪図鑑をとり出してフブキに見せる。
フブキ「大昔のトンデモ本じゃねえか!大体、研究会ならオマエの他に部員はいないのか?」
オカルト「いるよ、身も心もオカルトに捧げた部員たちが。なかなか出席しないけど」
フブキ「はっ、幽霊部員って事か。って、オマエは来栖川のお嬢様かよ!」
コイツはホンモノだ、ホンマもんのキティだ。なんでこんなんに関わったんだ?
己の身の不運を呪うフブキの前に例の大男が現れる。
大男「だあ、だあ、だあ」
奇妙な声を発しながら二人に迫ってくる。フブキは銃を構えるが、オカルト女は微動だにしない。
フブキ「おい、何をボーっとしてる。早く・・・」
驚くフブキ、オカルト女の肌が緑色に染まって眼が金色になっている。
オカルト「ンガイ、ングアグアア、ブグ・ショゴグ・イハア、ヨグ・ソトホース・・・」
ついにイッてしまったか、このアマとフブキが考えた瞬間。
オカルト「私はまともよ、これを見て」
眼を大男からそらさずに一冊のノートをフブキに渡す。かわいい少女文字の日本語タイトル。
フブキ「ネクロノミコン・・・狂えるアラビア人アブドル・アルハザード著」
オカルト「今の私は異星人インスマスと意識を共有してる。あれは敵のクトゥルー星人。
      私を喰らう為に地球に追って来たの。そのノートは原著からの写本、それを見れば・・・」
フブキ「って、アラビア人が日本語で本を書くのかよ!」
オカルト「・・・クトゥルーフタグン、イア、イア、アンガ〜・・・」
急に苦しみだす大男、地面に崩れる。その体が変形してもやの様な鈍い光を放つ。

(続く)  宅配ピザが来た。遅めのランチタイムといこう。

556名無しより愛をこめて:02/04/14 13:25 ID:21jehTvx
>>555
藁タ
ラブリィ風水ってDr燐かよw
557名無しより愛をこめて:02/04/14 13:28 ID:21jehTvx
くトゥるふ神話とか中途半端にサブカルかじってんな
558名無しより愛をこめて:02/04/14 13:31 ID:w7RWQnws
>>555
あああほらし
559名無しより愛をこめて:02/04/14 13:34 ID:VxqZ+j1z
インスマス面とクトゥルーは主従の関係だろ!
560名無しより愛をこめて:02/04/14 13:57 ID:KGt09hjw
ものすごい漱石三部作だな(藁)
そういうのを冒涜といわんのか?チンコス。
561名無しより愛をこめて:02/04/14 13:59 ID:rnGOJ5Ph
>>555
ジャンクフードばっか食ってると腐った脳みそがますます溶けちまうぞ(藁
562名無しより愛をこめて:02/04/14 14:32 ID:KGt09hjw
今回の違和感は普通のウルトラの平凡な話だったからか?
面白くないといわれるマンコスだが普通の話をやるとこんなに違和感があって
ツマランということは、良きにつけ悪しきにつけマンコスらしい作風ってのが
確立しちゃってるってことか。チンコスがぐだぐた言ってるのも見当違いって
こった。

もっとも奴はみんなにかまってもらうためののネタ探しに見てるだけだろうが。
563ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/14 14:42 ID:IgTk3anR
>>555より
フブキ「な、何ンだ?どうなってるンだ?」
大男の身体がみるみる膨らんで、瞬く間に全長数十メートルになる。
フブキ「何が何だかわからンが、逃げろ〜〜〜!」
フブキ、オカルト女の手をとり走って逃げまくる。
大男が変身した怪獣がのそりと立ち上がる。その姿は言葉では表現できない程、
名状しがたきもの。頭はタコ、身体のパーツは地球上の動物の寄せ集めのようで、そうでもない。
その頃、廃村のとある納屋ではムサシが任務をサボって携帯でテレクラを楽しんでいた。
が、村の只ならぬ気配を感じて外に出ると怪獣とハチあわせする。
ムサシ「変身!」
コスモス登場、クトゥルー星人と対峙する。戦いのゴングは鳴った。
だが、コスモスの肉弾攻撃も怪光線技もまるで通用しない。身体を切り裂いても、すぐに再生するのだ。
星人の攻撃に苦しむコスモス。フブキとオカルト女がもどかしそうに見ている。
フブキ「くそ、このままじゃやられてしまうぞ」
オカルト女、例のノートをめくるとあるページをフブキに指差す。
フブキ「何?・・・クトゥルーは無限の増殖力を持つ生物界の頂点。知られざる世界に追放する事が最善である」
コスモスは触手に首を絞められて苦しんでいる。カラータイマーが鳴り出す。意識が遠のく・・・
???「何をしておる、このバカ弟子が」
コスモスの頭に声が響く。幻覚のようにヒゲのおさげジジイの姿が現れる。今は亡きコスモスの師匠だ。
師匠「言ったはずだ、ロシア語で考えろ。ロシア語で、ロシア語で・・・」
うなずくコスモス。触手を外すと一歩引き、構えに入る。
コスモス「ダーーーー!ニェット!同志書記長と母なる祖国に栄光あれ」
コスモスが情け無用のジェノサイド・モードにチェンジする。
気合を込めて星人の頭上に怪光線を放つ。空間に穴が開き真っ暗な中で何かがうごめく
異様な世界が顔を覗かせる。
星人「だあ!だあ!だあ!」
クトゥルーがその空間に吸い込まれていく。姿がなくなると、異空間も消滅した。
破壊する事が出来ないので、星人を超次元の世界に追放したのだ。
フブキ「やったぜ、コスモス!」
コスモスがオカルト女に光線を浴びせる。異星人インスマスが分離していく。
倒れるオカルト女。
「ぐしゃ」
インスマスを踏み潰すコスモス。見知らぬ奴は敵、明快なポリシーだ。
コスモス「・・・殺したりねえ・・・」
フブキ「えっ?」
空を飛び、去っていくコスモス。複雑な顔で見送るフブキ。
(続く)     エピローグはティータイムの後でお届けしよう。


564名無しより愛をこめて:02/04/14 16:12 ID:bD4D9bS2
>>562
昨日の放送で41話か。早いもんだ。
まぁこれぐらい放送して個性が出ないってのも問題だわなw
それにしてもコスモスって話数ほど見た気がしないのは何故だ。
全話見てきてるけど、何かまだ24、5話ぐらいの感じだぞ。

あとみんな、>>461のカキコをもう一度見て欲しい。
彼の言う事が解らない訳ではあるまい。
565ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/14 16:23 ID:IgTk3anR
>>563より
アイズの一同がオート三輪に乗ってフブキの元へ駆けつける。
ヒウラ「おお、無事か!よかった」
ムサシ「おお〜〜〜い!」
ムサシもやってきて合流する。やがて、オカルト女が目を覚まして立ち上がる。
シノブ「ひどい目にあったわね、身体の具合はどう?」
オカルト「ええ、コスモスのおかげでインスマスも私から出て行ってくれました」
フブキはやっと、このキ印と離れる事ができると思ってホッとしている。
オカルト「それに、ダーリンが私を守ってくれたから・・・(ポッと顔を赤らめる)」
一同「「だ〜りん?」」
みんなが怪訝な顔でフブキを振り返る。いやな予感がして身体中から汗が噴き出るフブキ。
ヒウラ「そういう事だったのか、フブキ!堅物のオマエがなあ、オレはうれしいぞ」
話しが絶対に考えたくない方向に走っている事を感じたフブキはあわてて否定する。
フブキ「い、いや、ご、誤解ですよ。俺とコイツは何の関係も・・・」
それを聞くや、顔色を変えて泣き出すオカルト女。
オカルト「ひどいわ!遊びだったのね!私のお腹にはフブキさんの赤ちゃんがいるのに!」
ど〜〜ん!重々しい雰囲気が一同を包む。オカルト女、うずくまりながら舌を出してニヤリ。
ムサシ「フブキさん、あなたらしくないです。男なら責任をとるべきです」
ドイガキ「なあに、俺たちにバレたから恥ずかしがってるのさ」
アヤノ「フケツ、でもちょっと羨ましいかも・・・」
シノブ「結婚式は早いほうがいいわね、私も手伝うわ」
ヒウラ「さすがチームアイズのホープだ、私生活でも百発百中だな(何が?)」
オカルト「あ、赤ちゃんが動いた」
好き勝手ほざく皆にフブキは心底、恐怖する。
フブキ「し、失礼しま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!」
脱兎のごとく、走り出すフブキ。だが、数十メートルのところで身体を何者かにガッチリ押さえられる。
フブキ「だ、誰だ!?」
数人がかりで身体を押さえてけられているのに、そいつらの姿が見えない。透明人間か?
パニくるフブキの脳裏にある言葉が思い浮かぶ。”オカ研の幽霊部員たち”
フブキ「まさか、幽霊部員ってホンモノの・・・」
姿は見えないが、そいつらがうなずく感じがした。ずるずると皆のところへフブキを引きずっていく。
オカルト女「ダ〜リン、愛してる〜!帰ったら心霊スポットの探索を再開するからね〜!」
フブキにはその声が死刑執行判決のように聞こえる。
フブキ「タスケテクレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
夜空に柳谷寛のような悲鳴が響き渡った。

(終わり)     来週もお楽しみに。

うむ、今日も傑作を生み出してしまった。

566ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 16:26 ID:GfaLK3SU
受講生の書いたシナリオ読ませてもらったが、
まだまだだな。
ラブクラフトネタは、はティガ最終回3部作で、
十分に咀嚼され展開されており、何を今さらという感じがしてしまう。

クトゥルー神話のネタとしての魅力は理解出来るし、
使いたくなるのはわかるけど、
まあ、これがライターのつらいとこだな(w

次のお手本をアップしておく。心して読め!
567ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 16:26 ID:GfaLK3SU
「緑の逃亡者」修正稿

CM直前
病室
フブキが眠っているカスミを心配そうに見ている。
クローズアップでカスミの手。(既に植物化しつつある。)
カワノ「フブキ隊員、君に話しがあるんだがいいか?」
フブキ少し怪訝そうな表情を浮かべながら
フブキ「はい」
フブキが病室を出て行く、複雑な表情でこれを見送るカワノ

CM明け
病院の廊下
フブキ「なんですって!」
苦渋の表情を浮かべながら
カワノ「今、話したとおりだ。彼女の体は24時間以内に完全に植物化する。」
フブキ「博士…彼女を助ける方法は、方法は無いんですか!」
カワノ「現代の科学では……無い」俯いてしまうカワノ
フブキ「……」
カワノ「君にまだ話しておかなければならないことがある。」
かなりショックを受けた様子のフブキ
フブキ「…なんです?」
カワノ「君は植物の受精の方法は知っているな。植物化した彼女の体から…
    カスミさんの体から胞子が放出され…それが他の人間に付着した場合には…」
フブキ「他の人間にも…・植物化が始まる」
ピッ―!ピッ―、病院中に警戒警報が鳴る響く
カワノ「なんだ!」
プッー!プッ―!、フブキのレシーバーの音
フブキ「フブキでーす!」
アヤノ「アヤノでーす!謎の巨大ロボットが病院に向かっていまーす!」
フブキ「なに!」
カワノ「奴ら、宇宙人の胞子がカスミさんに付着したことを知って、
    根絶やしにする気だな」

巨大ロボットがムサシ機に光線を発射、命中する。
ムサシ「うわっー!」
アヤノ「ムサシ!」
ムサシ「ドオッ―!」墜落と同時にウルトラマンコスモスに変身した。
コスモス「ダアッー!」巨大ロボットと対峙するコスモス。
                              つづく
568名無しより愛をこめて:02/04/14 16:28 ID:ZTdN9+FV
怪獣が全然印象に残らない。
俺が覚えてるのはリドリアスとクレバーゴンくらい。
あとはほとんど記憶に残っていない。
569ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 16:44 ID:GfaLK3SU
コスモスと巨大ロボットの激しい戦いが続く。
コスモス「ダアッ!」
巨大ロボット「ガオー!」

病院の廊下
「きゃあー!」闇を引き裂く怪しい悲鳴
フブキ「誰だ!誰だ!」
阪神が植物化したカスミが現れる。
フブキ「……カスミ……」

コスモスと巨大ロボットの格闘とフブキに迫り来る植物化したカスミのシーンが
交互に写し出される。

フブキ苦渋の表情を浮かべながらスーパーガンをカスミに向ける。

コスモスのキックが巨大ロボットの土手っ腹に炸裂する
コスモス「ウルトラキッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク!」
ドカーン!ドカーン!ドカーン!……………

フブキ「カスミ…」スーパーガンをカスミに向け発射する。
命中し、病院の廊下に倒れ込むカスミ、バターン!
植物化しつつあったカスミの体が人間の姿に戻っていく(特撮)
フブキが倒れたカスミのところに駆け寄り抱き起こす
フブキ「カスミ…一緒にカラオケに逝くんじゃあなかったのか」
かける言葉も無く、無言で2人を見ているカワノ。

EDへ
570名無しより愛をこめて:02/04/14 17:04 ID:FtIxTxGT
ラヴクラフトネタは小中「ヘタレシング」千昭だけで充分。

>阪神が植物化したカスミが現れる。
へー。阪神が。そりゃすごいや。
571名無しより愛をこめて:02/04/14 18:22 ID:45rIw7c7
>>569
ちょっと涙が出てきちゃったヨ
572ウルトラマンコスモス ◆aIubhCrs :02/04/14 18:43 ID:IgTk3anR
>ウルトラマンコスモス◆LuvLAutU

私の最も出来の悪い受講生のシナリオを読ませてもらった。
ダメだな(w
他の受講生から見れば、お互い五十歩百歩のシナリオだろうが。
おそらくは、今回のシナリオを気合たっぷりに仕上げたと思われるが・・・
私の心の師である永井荷風先生の著作を通読される事を希望する。
今まで見えなかったものが見えてくる事だろう。

君へのレスはコレっきりにしておく。
水掛け議論ゴッコに巻き込まれたくはないからね。




573名無しより愛をこめて:02/04/14 18:50 ID:2DY3QEmU
>>572
おそらく貴方の一連のシナリオもネタなんだろうけど、
もうこれっきりにしてクレ。
それこそ「五十歩百歩」になってしまいそうだ。
574名無しより愛をこめて:02/04/14 18:51 ID:rnGOJ5Ph

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
575ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 20:05 ID:o0MxUolJ
「ウルトラマンコスモススレ有名コテハン紹介」

まえがき
人間関係において、相手のプロフィールついて知ること、
これ以上に重要な事はないのは、いまさら多言を要しないであろう。
そこで、有名コテハンにつき、そのプロフィールを開示することとした。
なお自己紹介については、省略させていただく。
以下、心して読め!

「いざ行け…僕らの」
東北大学法学部3回生。実家は奥州の古くから続く豪農である。
レスにはズーズー弁が出ないように細心の注意を払っている。
ウルトラマンコスモスと債権法のゼミで一緒の頬っぺの赤い女の子に
ほの字である。
憧れの女性はウルトラマンAの南夕子。
しかし、この事実はゼミ仲間には内緒である。
「司法試験(すほうすけん)さ、受かて、都会さ出るずら」
という野望の持主。
奥州では、コスモスの放送が1週遅れのため、
実家の庭に巨大パラボラアンテナを設置してTBSを見ている。
セブン12話を見たことがないヘタレでもある。

「リドリアス」
電器関係中小企業勤務のリーマン。
温厚な人柄で、会社では女子社員に人気がある、と本人は思っているが、
現実は都合良く利用されているだけである。
最近、コスモスのアヤノ役の女優に似た女の子(実は本人にそう見えるだけであり、
江川昭子似)と結婚して、風呂無し・共同便所・共同炊事場のアパートに転居した。
本人は結構幸福らしい。
趣味は「怪獣」、退社後は、いつも妻と怪獣ごっこか、ブルマアクの怪獣鑑賞。
正直言って、逝ってて不気味である。

「グロテス星司」
高卒。弱小商事会社の若きリストラ候補のリーマン。
深夜まで働くが、無駄に労働時間が多いわりに益あがらず。
大人しくて真面目で、イタチのようなおどおどした目をしてて、いつも孤独である。
怪奇大作戦の「かまいたち」に登場する犯人のホワイトカラー版と考えると
わかりやすい。
女子社員をねっとりした目で見るので、不気味がられている。
コスモスと2ちゃんなんか気分転換の暇つぶし、と自分自身には言い聞かせているが、
実は他に生きがいがない。
576名無しより愛をこめて:02/04/14 20:17 ID:2qbVbLPx
あー、チンコス追い詰められてるなー

自分の心に(藁
577ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 20:18 ID:o0MxUolJ
「シャークス戦闘機」
私立幼稚園年長組。
御学友とは一切特撮の話しはしない。
レスでは大人っぽくふるまうが、普段は一人称には「麻呂」を使用。
「麻呂コスモスの話しに集中したいなあ」と思っている。

「ミス(?)川名」
円谷関連企業ヘタレ社員。
円谷がコスモス視聴率アップのため特撮板に送り込んだ間諜。
彼(?)自身は、コスモスの作品・商品としての弱さは十二分に
承知している。

「レナ」
ネカマ。本気で「いざ行け…僕らの」に惚れかけている。
578ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 20:22 ID:o0MxUolJ
576?
願望はわかるが、諸君は最終回まで私のオリジナルシナリオの虜に
ならざるをえないだろう(藁
私を止める方法は、何人にも無い(藁
では、また週末に。
579名無しより愛をこめて:02/04/14 20:30 ID:2qbVbLPx
チンコスよー、
おまえこの“分析”て思いつきで書き始めただろ?
最初から全員の“分析”が終わった状態だったら13分も間が空かないわな
だからオレは苦し紛れと見抜けたのヨ、おまえがオレを助けてくれたのさ(藁

>私を止める方法は、何人にも無い(藁

↑今となってはコレがおまえの唯一の心のよりどころなのな(w
 週末なんぞと言わずにさ、いつでも笑い者になりにおいで
580ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 20:34 ID:o0MxUolJ
>おまえこの“分析”て思いつきで書き始めただろ?
>最初から全員の“分析”が終わった状態だったら13分も間が空かないわな
>だからオレは苦し紛れと見抜けたのヨ、おまえがオレを助けてくれたのさ(藁

間抜けな名探偵気取りはやめれや(藁

581名無しより愛をこめて:02/04/14 20:35 ID:HzL5eLR/
>「レナ」
>ネカマ。本気で「いざ行け…僕らの」に惚れかけている。

振られた腹いせか?
582名無しより愛をこめて:02/04/14 20:37 ID:nOxEFJiU
川名さんにはあれだけ色目使っといてこれですか。
貴方の言う誠意ってなんなんでしょうね。
貴方の人間性も落ちるとこまで落ちたみたいですね。
さよなら。

最後に一つ。
アニヲタさんの分析が無いのは何故でしょう?
583ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 20:43 ID:o0MxUolJ
>>582
>アニヲタさんの分析が無いのは何故でしょう?
この板の住人ではないし、アニメ板を荒らしてるような人間だからね。

ミス(?)川名が間諜だったのは、私もショックだよ。
584579:02/04/14 20:44 ID:2qbVbLPx
チンコスさー(w
今度のレスは早いじゃんか!

な?おまえがオレの推理を裏付けしてくれてるんだよ!!
おまえの有り余る自意識がさ!

レスが早けりゃエラいってもんじゃないんだってば!
おまえがこの板の動向に全神経を集中させちゃってると暴露するのは
賢明なやり口じゃあないと思うぜ(w

たまには気を抜いたフリしてさ、大きく構えてごらんな
585名無しより愛をこめて:02/04/14 20:52 ID:8dY1pm4y
最初からチンコスに誠意なんてないよ。ミステリ板、アニメ板、少年漫画
板、映画板と荒らし回ってここまで来たんだから。
常習性の煽りなんだって。昨日の最悪板から来た厨房と一緒。
2ちゃんで暴れることでしか現実の鬱屈を晴らせない哀れな落伍者だよ。

相手するだけ無駄。既に削除人には睨まれてるし、そのうちアク禁だって。
586名無しより愛をこめて:02/04/14 20:56 ID:lp4p4/tj
>>583
荒らし恐れるに足りず…ってとこか。
ではその荒らしから逃げ回ってたのはどこの誰だっけか?

本当のところは突っ込まれるのが怖いんでしょ。
怖くないと言うならアニヲタの分析とやらもしてごらん。
587名無しより愛をこめて:02/04/14 21:00 ID:S+r7w6Q0
>>575>>577
コテハン叩きは最悪板でどうぞ。
588ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 21:01 ID:o0MxUolJ
584のレスは?、何を言いたいのかな(藁

私は本格ミステリを読みながら、疲れると2ちゃんにレスを叩き込んでいる
だけだ。レスが付けばこうして誠意を持って回答している。
つまり、何も違法な事はしていないわけだ。

果たして、アクセス禁止などできるかな(藁
589名無しより愛をこめて:02/04/14 21:05 ID:0VCNgTaM
>>588
違法じゃなかったら何してもいいってか。
凄いや。とても大人の発言とは思えない。

あと、レスをつけるだけでは誠意とは言わないよ。
そこん所の理解を頼む。
590名無しより愛をこめて:02/04/14 21:07 ID:hruQ4zLE
放置する勇気!!
591ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/14 21:08 ID:o0MxUolJ
諸君に残された道は、私を「友人」として受け入れることだろうな(w
592579:02/04/14 21:08 ID:mdZrkkq8
ハッハー、今度は迷える子羊チャンのフリね(w
おまえがアク禁になるかどうかなんてオレ口にしたっけ?

つまりはそれがおまえにとっての心配事ってコトさ(w

発言や書き込みの内容ってのはそいつの心を映し出す鏡だぜ、気をつけな
593名無しより愛をこめて:02/04/14 21:10 ID:S+r7w6Q0
>>591
なんだ、構ってちゃんですか。いい歳こいて碇シンジじゃあるまいし。
馴れ合いがしたければ他所でどうぞ。
594名無しより愛をこめて:02/04/14 21:14 ID:HzL5eLR/
「オレをお前の友達にしろ!」なんて言う奴と友人になる奴はそうそういません。
595名無しより愛をこめて:02/04/14 21:15 ID:ONKvsaZI
アク禁になるわけないじゃん、こんな小者。
596579:02/04/14 21:22 ID:mdZrkkq8
>私は本格ミステリを読みながら、疲れると2ちゃんにレスを叩き込んでいる

 なるほど、本格ミステリを読むうちに“書き込む”じゃなくて
 “叩き込みたくなる”ほどストレスが溜まるのか。おまえにゃミステリは
 向いてなんじゃないの?(w
  それでも自分は高尚な趣味の持ち主であるってことを主張し続ける
 ためにミステリに立ち向かうワケね(w

「揚げ足取り」と非難したいかい?

 天に向かって吐いた唾、さ(w
597名無しより愛をこめて:02/04/14 22:23 ID:BjHvg8Oi
煽り&荒らしとの争いでしか盛り上がらないこのスレっていったい何?
「コスモス」自体議論する価値のない作品なのかよ?
598シャークス戦闘機:02/04/14 23:23 ID:pKvNG9Ep
今回の話はどうも見ている方をほっぽりだして進んでいる印象があったなあ。
>498-499の意見のように、どちらが正しい立場なのかさっぱり分からない。
寄生している異星人はオカルト女に被害を与えているし、アンドロイドの方も
地球人の被害を気にせず、やりたい事をやっている。
地球人と前々関係なく進行している戦いだが、地球人に被害が及ぶから
一応倒しておこうかという、投げやりな展開に萎え気味。

ロボのデザインはけっこう良かったけど、特撮は平板。
何よりコスモスの慣性を完全に無視したキックは、悪い意味でたしかに笑えた。

来週特撮良さそうだな・・・
599シャークス戦闘機:02/04/14 23:34 ID:pKvNG9Ep
>564なんかウルトラマンなのに再生怪獣とかが多くて、似たパターンの話が
多いような。
>568平成三部作よりは良いと思う。ティガの最高傑作という者もいる「うたかたの…」
なんか、クリッターじゃない方のゲスト怪獣は全然記憶に残ってない。
デザインは良い方じゃないのかな。シルエットで区別つきそうだし。
リメイク怪獣は比較対象がすごいので情けなさが露呈するけど。
600名無しより愛をこめて:02/04/14 23:53 ID:BjHvg8Oi
>>598
>コスモスの慣性を完全に無視したキック
これは平成シリーズのデジタル特撮すべてに該当する悪習だよね。ウルトラマンの
アクションや戦闘機の飛行シーンの合成を見てると「こんな飛び方しねえよ…」と
画面に突っ込んでしまう。最近の戦隊シリーズの奔放なイメージのアクションシーン
を見るに付け羨ましくて仕方がない。
601名無しより愛をこめて:02/04/15 00:37 ID:P7rR605V
>>598
禿胴!禿胴!

現実では、他人を外見で判断しちゃいけないが、映画では外見(とそいつの行動)で判断できる。
悪人ヅラで悪行を働く奴は、悪玉か、善玉(になるための伏線の演出)。
女に暴行を加えた時点で、宇宙人=善玉、サイボーグ=悪玉。
それが、宇宙人がオカルトっ子に寄生して苦しめた時点で、
宇宙人=悪玉に逆転したから、サイボーグ=善玉に逆転しなければいけない、絶対に(映画だから)。
でないと、宇宙人を若い女にしてサイボーグを国際プロレスのプロレスラーみたいな男に
キャスティングし、男が女をめちゃくちゃにやっつけた意味がない。

宇宙人とサイボーグ、どっちが悪いんだ!どっちも悪い?
そりゃないぜ!
602名無しより愛をこめて:02/04/15 00:44 ID:F3sPrp2e
>>600
ホント同感。
アクロバットチームのデモじゃあるまいし、2機以上出たが最後、
毎度毎度べったりくっついて飛行する風景はもういい加減カンベンして欲しいわ。
どう見たって、「2機が密着して飛んでる」演出じゃなくて、
「2機出さなきゃいけねーんだよ。だから――ほらよ!2機飛んでるだろ!?」
って風情で、物凄く投げやりな絵作りしてるのが、堪らなくイヤ。
 
空飛ぶことにあこがれまくって、飛行資格まで持ってて、
ミニチュア撮影においても何人ものカメラマンや特撮監督にダメ出しした
円谷英二が見たら、ほんと何と思うか。
603名無しより愛をこめて:02/04/15 01:12 ID:q3lJAfld
>>600,602
漏れさ、以前スタッフの人に、納入用のD3(だっけ?)とかで見ると、こ
ういう合成画面も厚みがあって迫力があるが、テレビだと薄っぺらくなるっ
て言われて、納得したことがあったけど、そもそもパースとか遠近感がぶっ
壊れてるんだから、そんなわけないわな。
本気でそう思って、あのコラージュみたいな合成にOK出してる専務とかが
哀れだ。
作ってる側、例えば、エフェ○ト・センターとか、ジャパン何とかのオペレ
ーターやVFXデザイナー助手みたいな連中はアイスのCMでロゴを砂浜に
合成すんのと同じ感覚で飛行機を背景に張りつけてるからね。ガイアのころ
まで市販のアフター・エフェクツで光り物やってたからね。あんなの専門学
校生とか、個人事務所でも使ってるじゃん。職人の腕じゃなくて、コマンド
操作で済んじゃうよ。確かにライブラリ素材はいっぱいあるんだろうだけど、
円谷のじゃなくて、下請け側のだから、別のドラマやバラエティで見たこと
ある炎とか光だったりするし。
そんなわけで、下請けに出さずに特撮の合成をやる人材を自前で育てて欲し
いと思う。円谷特撮らしい絵が見られるだけで俺は満足なんだけどな。
604名無しより愛をこめて:02/04/15 02:55 ID:3kprduMO
なんかチンコス先生より、私はリドリアスのくそ野郎が気に入らないです。
まあ、本人知っているからなんすけど。

貴様のHPなんか行かんからわざわざアップするな!30過ぎて素人童貞!
605名無しより愛をこめて:02/04/15 08:15 ID:4t5mVZjY
なんでチンコスなんか擁護してリドリアスさんを叩くの?もしやチンコスお得意の自作自演かあ?
606名無しより愛をこめて:02/04/15 12:54 ID:47JiUD/O
自作自演決定。
607名無しより愛をこめて:02/04/15 13:09 ID:QnNqSpOY
当然自作自演だね。話題の方向をどうしても作品以外に向けたいらしいな。
典型的なカマッテちゃんだね。
608ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/15 19:28 ID:KpM8GhY3
諸君は、何見ても自作自演にしてしまう。
ほとんど病気状態だよ(藁
私がリドリアス氏を非難する理由が何かあるか?
むしろ、彼は当初から私の存在を認知している穏健派ではないか。
私の友人にふさわしいタイプかと思う。
609名無しより愛をこめて:02/04/15 20:01 ID:B1V/Ni8n
>>608
あっち行け。あんたは臭いんだ。ああ、とても臭い。ドブ以下だ。
610名無しより愛をこめて:02/04/15 20:10 ID:XICz12mG
フブキがカスミンの彼氏になってやるって言ったのは
自分もこの先彼女なんて作れそうもないと思ったからじゃないかとひねくれた見方をしてみたり…

アニメのCG合成レベルを最新とするとコスモスの場合10年近くは遅れている様に見える。
見た目的には絵と実写はくらべようがないけれど、動きの工夫とかね。その辺の演出が。
あんがい実写の方が難しいのかわかんないけど飛行シーンなんてゾイド/ZEROの方がよっぽど空気感があったよ。
611名無しより愛をこめて:02/04/15 20:26 ID:pkDEzCVP
>608
 きたきた、本格高尚ミステリ読んで脳味噌イパイイパーイにストレス溜め込んで(w

 その調子で“叩き込め”(藁

 おまえがさえずってナンボのスレだからな
612名無しより愛をこめて:02/04/15 20:27 ID:qkKEC5FD
>>611
ちがうっつーに!!!>最後の一行!!

頼むよ…
613名無しより愛をこめて:02/04/15 20:34 ID:yRWyBlY2
逃げチン発見!
614名無しより愛をこめて:02/04/15 20:53 ID:rEDAEv2V
いいかげん荒らしは黙殺しようYO!
615名無しより愛をこめて:02/04/15 22:57 ID:HKjopZEq
>>598 >>601
全くだね。物事の核心が空っぽで、視聴者へのメッセージが何も感じられないよ。
誰を信じればいいのか、何を求めればいいのか、抗争に巻き込まれた地球人側が
ただの成り行き、自分達の信念をもって行動していないからこうなるんだろうか。

感情移入の対象が激しく乱れ移ろうのはミステリーでよく見かける展開だけど
正義や勇気を問う番組にこういった種類の「混乱」が必要なのかと小一時間問い詰めたい思いだ・・・


ショートストーリーはその場の思いつきで展開を継ぎ足していくとこうなりやすい。
616シャークス戦闘機:02/04/15 23:22 ID:3Y4pqgtO
>600しかし、これまではまだ我慢出来た。
コスモス特有の滑るような動きも、目新しさがあって特撮技術の進歩に
役立つかもしれない。
だけど、こないだのキック後に鶴の舞で着地する場面は、見てて頭が
痛くなったよ。いくらなんでも無理あり過ぎたろう、あれは。
>610今では東映の方がCG関連では良い物を出している気がする。
まあ、樋口監督関係のモーターライズが頑張っているのもあるにせよ。

>601,615せめて、こういう時こそコスモスがしゃしゃり出てから、
ムサシと介入すべきかどうかの話をすれば良かったのにとか思ったよ。
そうすれば、人間に寄生しないと生きていけない絶滅寸前生物と、
侵略して生きる道を選んだ生物二つの争いにどう対応するかで怪獣に
対する考えとかも示せるのにね。
617名無しより愛をこめて:02/04/15 23:29 ID:2FEoFSSg
>>615
可能性として、製作陣は緑色の宇宙人を徹頭徹尾「被害者」として
描きたかったのかもしれない(!)。
それなら冒頭の殺りくシーンも、緑の宇宙人が同族の最後の一人という設定も、
コスモスがロボットだけ倒して去ったのも納得できる展開だが…。
いやまさか、そんなことは無いだろう。
いくら市井の人々を悪く描いてきたこの作品でも、最後の一人だからといって人間の命を奪って寄生する宇宙人を1ミリでも肯定できるか?
もしそうだとしたら…自分達の創造した怪獣・宇宙人の方が
人間より好き。知らず知らずの内にそれが反映されたのが今回の
話だとしたら…
チムボの先まで震え上がってしまった。
戦慄が全身を走ったyo!
618名無しより愛をこめて:02/04/16 00:10 ID:5cc4WdWg
>>617
ガーン!!
つまりは怪獣や異星人に対する(ある種狂った)愛の極みか・・・

そうか、真相も証拠もどうでもいいわけか。しかし・・・
そんなに異星人を愛でもって表現したいのなら、そいつが人々をひきつける「証」を持っていることを、
放っておけない「魅力」を振りまいていることを、本編の中でしっかり表現すれ!と声を大にして言いたい。
コスモスの肩入れを納得させるにはあの内容だけじゃまるで足りない。
619名無しより愛をこめて:02/04/16 00:19 ID:fC330Wls
617も618もつまらないなら見なきゃいいじゃん。
ここはコスモスが好きな人の集まるスレだぞ。
620名無しより愛をこめて:02/04/16 01:17 ID:r3WIyu6B
あくまでもコスモスについて語るスレなんであって好きな人が集まるスレではないぞ
て有価2chをファンサイトか何かと間違えんじゃねえよバカ。
621グロテス星司:02/04/16 02:37 ID:+QMOmXGK
>>575
ありゃりゃチンコス先生、せっかくのネタ振り見てなくてスマソ。

でも決算期で忙しいっつーてんだからネタ振らないでほしーな〜
おまけにここ本スレだから荒らしレス相手にこれ以上広げよーがないじゃんか(笑)
荒らしもTPOを考えてやって下さい(笑)

そーかー、先生にとっちゃ俺も有名コテハンの内だったんだ(笑)
アニヲタ氏や他のコテハン諸氏のも書いてあげてほしかったが、妄想だけで書いてる分
かなりネタ的には苦しそーだからちょっと無理か。

ちなみに俺の場合、チンコス先生お気に入りの「かまいたち」の犯人役を仰せ付かったと
ゆーことは先生特有の歪んだ親愛の情の表現と受け取っといたらよろしーのでしょーか?(笑)

本スレであんまり相手すると顰蹙だからここまでね。
622グロテス星司:02/04/16 03:15 ID:TO19NUmN
コスモスについても書いとこか。

>>616
踏み潰されかけるカップルに間一髪飛び込むマンコス!というシチュエーションは
レイキュラん時にもやってたけど、あの時の下からのアングルでタックルのシーンは
よかった。ルナ対ルナとかカオスくんとの回し蹴り合戦とか合成使わない殺陣は
かなりカッコよいのではないかと思ってるんだけど。

そこに東村山イッチョメのポーズを入れて笑いをとるのがマンコス戦闘シーンの味に
なってるみたいだが(笑)

但しよく指摘されてる怪獣がやる蹴りはみっともないとか、個々の怪獣ごとの特徴を
生かした戦闘シーンがないのは問題だけど。だから印象的な怪獣が少ないんだろね。
623名無しより愛をこめて:02/04/16 04:23 ID:0D+Aa8g9
印象的な怪獣がないのはガイアも一緒では?

624名無しより愛をこめて:02/04/16 07:05 ID:LyECT/rw
>616
頭の固い人もいたもんだ…。なんで重力をコントロールする能力があるとか考えないのかねえ。
そう考えれば、地面を滑る動きだって説明がつくのに…
625名無しより愛をこめて:02/04/16 07:14 ID:jndzsVjD
>>621
グロテスさん、気違いの戯言は気になさらないで下さい。
むしろ、チンコスの想像力の貧困さをあざ笑ってやりましょう。
あの勝手にこしらえたプロフィール3つ見ただけで、彼の世界の狭さがよーくわかります。
626名無しより愛をこめて:02/04/16 07:15 ID:AR6RSInw
>>624
そういう演出に見えないからいかんのよ。
627名無しより愛をこめて:02/04/16 07:17 ID:wteYSdRQ
見えないのは見る側のイメージが貧しいのが主原因
628名無しより愛をこめて:02/04/16 07:24 ID:EBk+LM7W
>>627
そうそう!見ようと自分が思えばオバケでも見えるよな!
629名無しより愛をこめて:02/04/16 07:31 ID:lSKQ5nSq
>見えないのは見る側のイメージが貧しいのが主原因

こすもすふぁんはやさしい人が多いね(w
そこがダメなところ…ゲフッ
630名無しより愛をこめて:02/04/16 07:34 ID:k8vwxkE8
>>600
戦隊特撮を羨ましがる人がいるようだけど、あちらは同じシーンを何遍もバンクで使うのを前提にしてる事をお忘れなく。
どんなに絵のヘタなロボットアニメでも、合体・変形シーンくらいは再使用に耐えうるようにマシな絵で作る。
これ、昔っからのお約束。
631名無しより愛をこめて:02/04/16 07:41 ID:+9z9Rjnl
>629
だってさあ、ティガ〜ガイアの作品と比較しても、特に見劣りなんてしないもん。
街を壊すシーン多かったのも、ほんとはガイアだけだし
632名無しより愛をこめて:02/04/16 07:45 ID:y2WDJbFn
633名無しより愛をこめて:02/04/16 07:47 ID:+9z9Rjnl
>632
ブラウザクラッシャーでなくて安心したけど、ここ何のサイト?
634634:02/04/16 07:54 ID:DqKeEyJl
>>631
>だってさあ、ティガ〜ガイアの作品と比較しても、特に見劣りなんてしないもん。

キミ、俺と友達にならないかい?
635名無しより愛をこめて:02/04/16 07:59 ID:+9z9Rjnl
>634
それは同じ考えだという意味ですか?
636名無しより愛をこめて:02/04/16 08:00 ID:+9z9Rjnl
>634
悪いけど、もう仕事する時間なんだ。またね。
637もぐもぐ名無しさん:02/04/16 08:47 ID:FPSXGEq4
1週遅れの地区なんだけど、フブキってもう気づいちゃったわけ?
638名無しより愛をこめて :02/04/16 08:48 ID:FPSXGEq4
もぐもぐのままで逝ってしまった
639名無しより愛をこめて:02/04/16 11:48 ID:K/mHOUdz
>>631
俺も言われてるほどそんなにものすごい差があるようには思えないんだよね。
確かに緊張感なくてマターリしてると思うけど、だから悪いってもんでもないし
ティガとかガイアとかに対する思い入れの差が大きいだけなんじゃないかって気がして。

できれば時娘みたいな力作(別に名作ではなく)といえるようなのがあと何本か
入れられたらそれこそ大差ないような。

俺はAとかタロウとかレオもガキの頃より寧ろ大きくなってから見てからの方が
面白いと思うようになったから(特にレオは)、コスモスみたいな世界のウルトラが
好きという人がいてもおかしくはないと思うし。
640名無しより愛をこめて:02/04/16 11:59 ID:FZ+bEonQ
639は鑑賞能力の無い阿呆。
コスモスは子供を舐めて作ってるよ。明らかに。
社運賭けてたちゅーか、ガイアまでの気合いの入り方とは大違い。
641639:02/04/16 11:59 ID:K/mHOUdz
>>631
あ、俺634さんとは別人だけど。
642639:02/04/16 12:07 ID:K/mHOUdz
>>640
社運賭けてても俺には関係ないから。
ガイアまでの気合いの入り方と大違いなのは640さんの思い入れなんでは?。

643名無しより愛をこめて:02/04/16 13:13 ID:aOgfoL3X
>見えないのは見る側のイメージが貧しいのが主原因

視聴者の想像力も大切だけどそれに頼るだけ(でもないが)ってのもどうかと思うよ。
あんまりそればっかりだと脳内補完っていうか,自分の頭の中だけでつじつま合わせやってるようで
辛くなってこないかい?
もっとも私の場合はコスモスの動きなんかはすでに鶴の舞見た時点で
もうなんでもござれって感じだけどね。だから慣性を無視した動きも
子供ウケ狙ってんのかな、で済んじゃってるんだけど。
644名無しより愛をこめて:02/04/16 13:58 ID:ZJlh89ei
だからさ。もうコスモスの悪口書くのをやめようよ。
このままじゃ、ライダースレと同じに荒れてちゃうよ。
コスモスが好きで見てる人だけで盛り上がるスレでもいいじゃんか。
そうすればチンコスみたいな荒らしも来なくなるよ。
ガイアでもティガでも別スレあるわけだし、
そっちがいい人はそっち行けばいいだけじゃん。
645M2SH3GWFB1:02/04/16 14:17 ID:U4+4YOQP
18才からの意見聞いて下さい
コスモスねー、、、ときどきでる驚く動きは好きです。地面すべりよい!
でも平成三部作のほうが良かっったと思うなあ、、、
放送延長っってどう思う?秋まで。
それとなんだかんだいっっても映画楽しみ。同時上映は時間が短くなるから
ちょっっと、、、歴代ウルトラマンが映画でみれるのもいいけど、、、
USAとジョーニアスは実写でみてみたい!怪獣大決戦みたいに。
ところでUSAの怪獣名だれか教えて下さい。

646名無しより愛をこめて:02/04/16 15:52 ID:EdEzacYO
>>644
もしかして「不満点を書くな」って言ってるんじゃなくて
好きで見てる人だけここに来てほしい。てことなのかな?
もしそうなら以下は見当違いなレスなんで流して欲しいんだけど、

自分はコスモス好きで見てるんだけど>>620の人も言ってるように、
誉めるだけなら他のファンサイトで事足りると思わないかい?
むしろちょっと不満点を述べただけで「叩くやつは来るなよ」みたいに言うやつの方がウザいよ。
それに別スレに分けたら間違いなくここは盛り上がらないと思うよ(w
647名無しより愛をこめて:02/04/16 17:22 ID:cciUmAbM
>>644
じゃあ、コスモスの素晴らしい所を具体的に挙げてもらえないかな。
悪いが自分にはそれを見つけることができないから。
ストーリーでもキャラでもいいからポジティブな意見を書いてもらわないと、
君も只の仕切りたがり君としか思えないよ。
648名無しより愛をこめて:02/04/16 17:40 ID:XSiqtq1e
映画、たぶん見に行かないと思うけど楽しみだなぁ〜。
ムサシがチームシー?とかいうとこに移るらしけどチームアイズには戻らんのか?
とか。(←どうでもいい話題だな・・・)
映画は映画でまた楽しむもんだけど、テレビとつながりがないのは
あまり好きじゃない。
649名無しより愛をこめて:02/04/16 18:21 ID:5cc4WdWg
緑の逃亡者を書いた荒木憲一ってチンコス先生並の厨房くさい作劇しかできないみたいだな
・・・まさか同一人物?
650ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/16 19:36 ID:9L2AQjBm
グロテスの煽りにも勢いが無くなって来た感じだなあ。
出納整理期間ねえ、コスモスのようなヘタレ番組を見て喜んでるような人間が
生き残れるほどビジネス社会は甘くないから、彼氏の首筋も寒いな(藁
友人のひとりとしては、気がかりなところだ。

さて諸君、本日の新聞(朝刊)報道のネット投稿文にも著作権が認められる旨の
東京地裁判決に関する記事は読んだだろうか。
一番記事が大きく詳しく報道したのは日経だが、これは誰も読んでいないと思う。
また、私もそこまで諸君には期待してもいない。(藁
創作性のある投稿、つまり当スレの私の手になるオリジナルシナリオもその具体例
のひとつにあたるが、等しく著作権法の保護対象足り得る事が司法により認定された
わけである。
私のオリジナルシナリオを他のスレ、あるいは個人のHPにまで無断でアップする
行為が見うけられるが、今後このような違法行為は各自厳に慎んでもらう。
転載の際は、必ず事前に私の許諾を得ることがその条件である。
651名無しより愛をこめて:02/04/16 19:52 ID:0D+Aa8g9
訴訟になったらあなたの匿名性はなくなりますが、それでもよいのですかい?
652名無しより愛をこめて:02/04/16 19:54 ID:5fF+lPMa
春休み特別企画第2弾 「必殺のウオータービーム」(「故郷は地球」を改題)
脚本 ウルトラマンコスモス&s佐々木守

CM明け
パリ本部長官「カガクトクソウソウタイ二、メイレイスル。
        ジャミラヲソノショウタイヲアカスコトナク、マッサッセヨ!ジュテーム」

ジャミラ「うおー!うおー!」ジャミラが国際会議場に迫る。

科学特捜隊が現場に到着。
イデ「やだ!ジャミラは俺たちの先輩じゃあないか」イデ、ジャミラに向かい駈けだす。
マツムラ「イデ!」
ハヤタ「イデ!危険だ!」
2ちゃんねらー「イデタン!ハァハァ!」

イデ「ジャミラ!お前は人間らしい気持ちなんか忘れちまったのかよ!」
ジャミラがじっと炎を見つめながら立ち止まる。
2ちゃんねらー「炎萌え!」
2ちゃんねらーの不用意な言葉が、ジャミラの人間に対する怒りに再び火をつけたようだ。
ジャミラ「うおー!」
イデ「あっ!」

ハヤタ「イデ!、ジュワッ!」ウルトラマンに変身する。
ウルトラマン「ダッ!、ウオータービーム!」
ジャミラにウオータービームを発射する。
マツムラ「あっ!ウオータービームだ!」
ジャミラ「ぎゃあー」

場面転換し、ジャミラの墓。勇敢な飛行士ジャミラここにあぼーんされるの文字碑がある。
マツムラ「イデ!」
ハヤタ「イデ!」
アラシ「イデ!」
イデ独白
「言葉だけは綺麗でも…」
653名無しより愛をこめて:02/04/16 19:56 ID:5fF+lPMa
春休み特別企画第1弾 
ウルトラセブン最終回 「流れ星に消えた愛」(「史上最大の侵略」改題)
脚本 ウルトラマンコスモス&金城哲夫

CM明け
ピー、ピー… 電話が鳴る。キリヤマが電話を取る。
キリヤマ「作戦室でーす。なに!…そうか。」
クラタ「どうした?」
キリヤマ「一般ピープルから通報があった。ダンがみっかったそうだ。」
クラタ「ファッハ、ファッハ、フアッハ…(笑い声)」
キリヤマ「なに!(クラタ=バルタン?)」腰の拳銃に手をやる。
クラタ「恐くなったんだよ。あのヴォケは。」
ソガ「あなたはダンは御存知無いんだ。そんな男じゃあない。」

その頃、少年の家を逃げ出したモロボシダンはドコモで作戦室のやり取りを見ていた。
決心したようにウルトラアイを取りだし変身しょうとする。
キューン。ポインターが止まる。
ダン「うっ」
ポインターからアンヌが降りてくる。
「実相寺アキオ君という子が教えてくれたの、ダンがここにいるって、なぜ逃げたりしたの?」
ダン「アンヌ…」
ポインターの影に隠れて2ちゃんねらーが2人の様子を見ている。
2ちゃんねらー「アンヌタンハァハァハァ…」

ダン「アンヌ、僕はね、僕はね、人間じゃあないんだよ。
   M78星雲から来たウルトラセブンなんだよ!」
2ちゃんねらー「キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
ダン「びっくりしたかい。」
アンヌ「いいえ、ダンはダンじゃない。例えウルトラセブンでも…」
2ちゃんねらー「アンヌタンハァハァハァ…」
ダン「ありがとう。アンヌ。でも僕は逝かなければならないんだ。」
アンヌ「……」
ダン「明けの明星が輝く頃、ひとつの光が宇宙に向かって飛んでいく。それが僕なんだよ。」
アンヌ「ダン!逝かないで!」
ダン「アマギ隊員がピンチなんだよ、ダッ!」
                                  つづく

654名無しより愛をこめて:02/04/16 20:00 ID:/G1JJoZZ
>>652-653
>ID:5fF+lPMa
鬱陶しい事この上ないのでコピペは勘弁してくださいw
655ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/16 20:03 ID:gjB6IJBG
>>654
IDカコイイ
656名無しより愛をこめて:02/04/16 20:22 ID:4gTKJGUU
>>650
顔も知らない他人より、自分や身内の心配をしな職無しの穀潰しめ
そうとも、ビジネス社会はそんなに甘かねえんだよ
657いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/16 20:42 ID:YqPF66H4
新兵器テックスピナー登場第2回なのに
活躍が少ない様な。
フブキのパーソナルエピソードはしばらくおいといて、
テックスピナーの戦いぶりを描いても良かったかも。
658名無しより愛をこめて:02/04/16 20:47 ID:MDAv6iLq
墜ちなかっただけ良しとしましょう
659六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/16 21:15 ID:3AGNOF7j
アンドロイドを研究して、他の星の技術をアイズは手に入れたのだろうか。
660名無しより愛をこめて:02/04/16 21:21 ID:6+8iAbs2
>>657
俺もそう思うよ。
いざ行け、僕らの・・・さん
最近あまりカキコしないね。
661名無しより愛をこめて:02/04/16 21:26 ID:fZZp/+0c
>>618
オカルト女子大生が、犬ころの写真にすり替えて手柄を独占しようとしたり、挙げ句写真を車の窓から
バラまくワガママを発揮したのは、こんな奴なら因果応報で、植物インベーダーの苗床になっても
止むなし!と言いたいのだろう。フブキ隊員もカワヤ医師も、インベーダーの乗っ取り行為を特に批難
してなかったし。
変だよ。
恐いよ。
ウルトラマンコスモスの舞台そのものが、『イナズマンF』のデスパーシティ*みたいだよ。

*いっけん、何の変哲もない普通の街、人間の価値が虫けら以下という事を除いては…。
662名無しより愛をこめて:02/04/16 21:37 ID:Q3q1YPDi
>フブキ隊員もカワヤ医師も、インベーダーの乗っ取り行為を特に批難
>してなかったし。
EYESの見解では「最後の生き残り」って事だから、
それを非難するにはあたらなかったって事でしょ?
ただし、「人間には耐えられない」から駆除せざるを得なかった、と。
そこら辺はサラッと流されちゃっているから分かりにくいとは思うけど。

死んだ後のドロドロから植物っぽいものは検出されたけど、
それがあの異星人本体だとは断定されていないから
ひょっとしたら浸食していたのはパラサイトイヴのミトコンドリアとか
スターゲイトのゴアウルドみたいな存在だったのかも。
663シャークス戦闘機:02/04/16 23:24 ID:BJ81jMzj
>624そういう考えは嫌いではない、むしろ好きだ。
けど、ああいう所だけ重力を無視しているのが納得いかん。というより、
慣性を無視だが。そもそもそんな事が出来るのならもっと色々な事ができるはず。
そして横から撮って合成しているので、わざと慣性を無視しているようにはとうてい見えない。
見ている方が補完するとか、番組内でその凄さに説明をつけるとかなら良いけれど、
そういうのに逃げる特撮は好きになれん。
>630時々だけど合成は普通の回にもやっているよ。特撮班にも本編の特撮を一部やらせる
ようになったから。
>631いや・・・それはどうだろう、現に予算が減らされているらしいし。
単に無人地帯でばかり戦っているという、絵的な物かもしらんが。
664グロテス星司:02/04/17 04:05 ID:qFrmRwAK
>>650
チンコス先生、御自分より他人の首の心配してくれてありがとうございます(笑)

>グロテスの煽りにも勢いが無くなって来た感じだなあ。

そおすか?別にもともとそんなに勢いつけてたつもりはなかったんすけど。
つーか普通は煽られたら腹立つもんなんだけど、最近先生が煽ってもなんか腹立たなくなっちゃって。
慣れちゃったのかなー。

ちょっと大人しくなった時に受け入れるような発言したら「私は君達と馴れ合うつもりはない」なんて逆上して
かえって嫌がらせしたり暴れたりして荒らそうとする姿は精一杯虚勢張ってるみたいで、やればやるほど
素直じゃないっつーか哀れっつーか、ドラマとか漫画によく出てくる典型的ひねくれ者キャラみたいで(笑)
怪獣と戦う機会に恵まれないまま大きくなってしまった36歳じゃみっ子がパソコンというMATガンを
手に入れて嬉々として2ちゃんで乱射してるっちゅーか(笑)
全くしょーのねーガキだなー(笑)って気がして。


…と、こんなもんでどーでしょか?先生。
665名無しより愛をこめて:02/04/17 07:47 ID:YLSVeJbi
>>664
チンコスには、はなっから飛ぶ首なんてありませんからね。
666名無しより愛をこめて:02/04/17 15:44 ID:WteUkG1y
すごいデムパ! 作家辺見庸が有事法制批判
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019018390/l50
ねぇ
667ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/17 21:52 ID:GTqGOWhC
グロテス君さあ、午前4時にレスしててリーマンだの、
決算だのっていう話しはないよ(藁
出納閉鎖期間にも反応できないみたいだしね(藁

さて、諸君冬木先生のBGMの件だが、前に何度も私が書いているとおり、
コスモスという番組に冬木先生のBGMは重厚過ぎると思われだ。
冬木先生の音楽は平成3部作なら、ティガかガイアなら番組の雰囲気的にはマッチしたと思う。
コスモスにはガイアくらいのBGMが良いように思うな。
668名無しより愛をこめて:02/04/17 22:22 ID:F3I/oDP2
>>667
ふん、いかにも実社会の厳しさを知らん奴の書き込みだな。
669ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/17 23:06 ID:GY2Fd35S
>>668
居職ならともかく、この時間にレス出来る君に実社会について語る資格無し(藁
しかし、いつも不思議に思うのは、特撮板あたりでは仕事してれば自慢できることだな(藁

普通は、何の仕事をしてるかとか、収入、地位なんかが評価基準になるんだけどね。

670名無しより愛をこめて:02/04/17 23:10 ID:tvl1U9ZK
>>669
いい年して脛齧りに言われたくはないな。なぁ司法浪人。
671名無しより愛をこめて:02/04/17 23:10 ID:m9xTcDH2
>>669
いい加減にしろ荒木
俺達の相手をする暇があったらてめえの仕事の質を上げるように努めろ
672名無しより愛をこめて:02/04/17 23:13 ID:0icsejLg
>669
ほう、それならお前は、仕事・収入・地位のうち、ひとつでも自慢出来るものがあるのか?
673名無しより愛をこめて:02/04/17 23:16 ID:/gJchJzj
>居職ならともかく、この時間にレス出来る君

はあ?それならてめえは何だ?
674名無しより愛をこめて:02/04/17 23:21 ID:i6lNIOnX
ふと不思議に思ったんだけどさ、彼はこっちをずいぶんと低く見てるよね。
で、自分にここまで自身を持てる人が、何でその自分自身よりレベルの
低い人が集まる所(彼曰く)にしか現れないんだろう?

スレ違いで悪いけど、気になったもので。

675名無しより愛をこめて:02/04/17 23:27 ID:tvl1U9ZK
>>674
昔からそうだよ。ミステリ板荒らしてたころから。
根拠のないプライドと付け焼刃の広く浅い知識を振りかざして。
「2ちゃんねるの連中は程度が低いから俺なら神になれる」と思ったん
だろうけど、結局自分が2ちゃんの中でも低レベルな方だって露呈して。
676名無しより愛をこめて:02/04/17 23:30 ID:v7ucctWb
>>674
もともとそういうどーしようもない卑屈なヤツなんだよチンコス=ミステリ板住人は。
そういう意味では根っからの「2ちゃんねらー」(藁
677名無しより愛をこめて:02/04/18 01:17 ID:8BwzQY3u
勉強になるなあチンコス先生の書き込みは。でスイトウヘイサキカンって何?
678グロテス星司:02/04/18 02:39 ID:rOF0wN+V
>>667
せっかく先生が相手してくれてるんでがんばって3時間睡眠で書きました(笑)

>出納閉鎖期間にも反応できないみたいだしね(藁

は、反応してほしかったんすか…(笑) こりゃどーも失礼。
相変わらず先生のウィットに富んだユーモアセンスにはついてけなくて(笑)
いやー先生のギャグはゴッドマンのオチ並に哲学的で難解で最高です♪

ところでBGMだけど、実は俺オープニングかなりいーかげんに見てて相当
話数がいくまで冬木氏だってことに気がつかなかったんだよね(笑)
あんまり冬木冬木してないBGMだし、俺もスタッフで先入観持ちたくないタチ
なんでオープニング流し見してたんだけど、自分でも気にしなさすぎだなと思ったよ。
先生、スンマセン逝ってきます。
679名無しより愛をこめて:02/04/18 08:08 ID:YaSrYoEY
>>678
チンコスは何故かグロテス氏が気になる様子ですな
680名無しより愛をこめて:02/04/18 09:38 ID:KnTp5Sja
なんだかんだ言ってチンコスの相手してる人多いよね…
完全無視すればいいのに…
681名無しより愛をこめて:02/04/18 09:50 ID:qdnJcIzB
>>680
つっこんでほしい?
682??:02/04/18 12:29 ID:/EicYknW
>>681どこに何をつっこむのよ?
683名無しより愛をこめて:02/04/18 18:22 ID:RecOcpo7
ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU に
ガチンコ勝負を突っ込む
684ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 19:59 ID:kMOxlCis
グロテスの社会人詐称問題はともかく(藁
冬木先生のBGMは聞けばわかると思うんだがな。
特に緊迫したシーンのものなど完全にセブンモードだ。
コスモス擁護派の彼でも、あまり気を入れて見てない事が、
このことからよくわかるな。
この番組自体のヘタレぶりを象徴しているとも言える。
つまり惹きつけるものが無いんだよ。

出納閉鎖期間のことは、君の脳内カンパニーの官庁担当者に聞いてごらん(藁

685名無しより愛をこめて:02/04/18 20:20 ID:Gz7A0+Gz
詐術の総合商社がいうセリフかい
686名無しより愛をこめて:02/04/18 20:28 ID:rWKeFCgR
音楽については人それぞれ。

まぁ、コスモスの音楽を佐橋氏がやったらもうちょい今風な作品になった可能性もあるかもしれないが。
687名無しより愛をこめて:02/04/18 20:31 ID:S59MPh9+
>>686
コスモスの妙にカラッとした画面と冬木氏の音楽は
微妙なズレがあるような気が今更ながらしてならない。

いや、冬木氏の音楽は好きなんだけどね。
688名無しより愛をこめて:02/04/18 20:50 ID:kHUGdw78
もうちょいおもちゃっぽく、というか
サンライズアニメっぽいのは合いそう?
689名無しより愛をこめて:02/04/18 20:58 ID:eP1Q6qVj
今の菊池俊輔や渡辺宙明もそうだけど、出し殻みたいな感じ<コスモスの劇伴
麒麟も老いては駄馬にも劣る、か。もっとイキのいい人にやらせるべきだった。
690>689:02/04/18 21:04 ID:z2u/bcvZ
「コロナモードのテーマ」が、実際はルナモードの戦いに多用されてるのが端的な例。
敵を倒す時のBGMは、たいていあの挿入歌だし
691ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 21:06 ID:kMOxlCis
コスモスには、エースやタロウのような子供っぽい曲がお似合いだよ。
692アニヲタで〜〜す ◆twZHpHno :02/04/18 21:09 ID:n2FvMZ9s
あははあ〜〜〜〜〜〜!!!またまた気違いが笑われに来てますねええ〜〜〜〜〜〜!!!!!
693「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/18 21:11 ID:n2FvMZ9s
>691
おい、ぼちぼち潮時と違うのか気違いめが?
694「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/18 21:14 ID:n2FvMZ9s
毎日毎日、うぜえんだよ貴様。そんなに不満なら「帰ってきたウルトラマン」で己の時間を止めとけ。
どうせ、そのへんまでしか知らねえんだろう???
695名無しより愛をこめて:02/04/18 21:14 ID:eP1Q6qVj
>>691
てめぇみたいな安物には確かに子供じみた曲が似合ってるがな。
696名無しより愛をこめて:02/04/18 21:15 ID:MzzfNBbC
ゲームでもアニメでもそうだけど音楽を使う方は作曲者の意図に反して曲を採用したりするしね。

って、行け行けモードのつもりで作ったのにおとなしい曲ってことね。
関係ないけど前にフブキ、アヤノ、ヒウラの3人がいる司令室にナガレがやってきた時のBGMって
微妙にゴジラっぽかった。ナガレはゴジラなのかよ、と楽しませて頂きました。(嘘)
697696:02/04/18 21:16 ID:MzzfNBbC
え〜と>>690へのレスになるのかな(汗)
698毎度!揚げ足鳥です:02/04/18 21:30 ID:eQ1+UUOb
650 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/16 19:36 ID:9L2AQjBm
グロテスの煽りにも勢いが無くなって来た感じだなあ。
「出納整理期間」ねえ、コスモスのようなヘタレ番組を見て喜んでるような人間が


667 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/17 21:52 ID:GTqGOWhC
グロテス君さあ、午前4時にレスしててリーマンだの、
決算だのっていう話しはないよ(藁
「出納閉鎖期間」にも反応できないみたいだしね(藁

684 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 19:59 ID:kMOxlCis

「出納閉鎖期間」のことは、君の脳内カンパニーの官庁担当者に聞いてごらん(藁

 語るに落ちてるなあチンコスよ、てめえのミスを見落としたうえに恥の上塗りとはな
699名無しより愛をこめて:02/04/18 21:45 ID:lhKhEnlU
684 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 19:59 ID:kMOxlCis
(略)
冬木先生のBGMは聞けばわかると思うんだがな。

691 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 21:06 ID:kMOxlCis
コスモスには、エースやタロウのような子供っぽい曲がお似合いだよ。

-----------------------------------------------------------------
タロウはともかく、エースの音楽担当は冬木透氏によるものですw
ご参考までに。
700名無しより愛をこめて:02/04/18 21:46 ID:NwmeGS9U
>>698
呆れた…整理期間と閉鎖期間じゃ、全く違うやんか
701名無しより愛をこめて:02/04/18 21:51 ID:D0ZIlfcm
>699
エースの音楽、誰だと思ってたのかねえ(w
702名無しより愛をこめて:02/04/18 22:07 ID:/UBWGMpa
別に「これを知らなければマニアじゃない」とか「語る資格は無い」
とは言わないが、ファンスレッド内で作品を貶めるアンチ発言をする場合は
それなりに裏付けをしてからにして欲しい。…っと言ってもあちこちの
板を無節操に荒らし廻っているから自分も混乱しているんだろうな
ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU は…
703名無しより愛をこめて:02/04/18 22:48 ID:Qsw6dZ0C
チンコ先生の無知は今にはじまったことでもないし。
ホントに物知らないのに適当なこと言ってエラソーにしてるんだよな。
漢字も英語の綴りもよく間違えてるし。
704名無しより愛をこめて:02/04/18 22:56 ID:/l4yBZvo
705いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/18 23:05 ID:zqTDke4Z
ワンダバにもう少し昂揚感があれば!
…と言ってみるテスト。
706名無しより愛をこめて:02/04/18 23:27 ID:YsDuAwXs
>688
>もうちょいおもちゃっぽく、というか
> サンライズアニメっぽいのは合いそう?

よし、それじゃダグラムのBGMを。。。。。。。。。
707名無しより愛をこめて:02/04/18 23:33 ID:pY7Pwvsv
それなら、「機甲界ガリアン」も。。。。
708ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/18 23:57 ID:THX0SSfz
出納整理期間=出納閉鎖期間だよ(藁
日本語の整合性としての問題は知らない。
こうなんだから仕方無いわな、わかった?ヘタレコスモスマニアさん(藁

俺を批判してるつもりだろうが、全然「論」になってないぞ(藁
俺はコスモスと冬木先生のBGMはミスマッチと指摘しただけで、
エースやタロウの子供っぽい曲がお似合いと書いただけだ。
ここから、エースの作曲者が誰だからどうとか、裏付け云々の話しが出てくる
のはおかしい。

これだから、特撮ファンはアホ扱いされるんだよ。(藁
709名無しより愛をこめて:02/04/19 00:06 ID:zlMcQahG
>>708
ふーん。無知って幸せだね。

710「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/19 00:06 ID:STlEGRkh
おい気違い、貴様の年収はいくらだ?貯金はいくら持ってる?保険はいくら掛けてる?
711名無しより愛をこめて:02/04/19 00:08 ID:bX/C5rmx
>>710
問題の人物は、貴方が怖くて何も言えないそうですw
712「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/19 00:10 ID:STlEGRkh
貴様の家は持ち家か、それとも借家か、賃貸マンションか?
俺様はかなり無理して、二世帯三階建てを建てたぞ。
713六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/19 00:13 ID:zPErknnw
>>708
>コスモスと冬木先生のBGMはミスマッチ
「重厚なBGMだからミスマッチ」の間違いですか?
冬木先生のBGMでも子供っぽい曲なら良いんでしょう?
714「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/19 00:15 ID:STlEGRkh
ローンが天引きなので、先だって定期昇給を受けたが、それでもまだ苦しい。
でも、いざという時は貯金を全部崩してしまえば、何とかなるぞ。
715いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/19 00:18 ID:UaI/fDKF
>>708
余りにかわいそうだから、ちょっとだけ忠告してあげるっぺよ!
間違いを指摘されて逆キレなんて、みっともないっぺよ!

明日は井川の登板だから「だっぺ」でしゃべってみたっぺよ。
いやあ、普段使わないしゃべりは難しいっぺ。
関東以北の言葉は慣れてないっぺよ。
桧山のしゃべりなら割かし地に近いからやりやすいんだけど。
716  :02/04/19 00:37 ID:2JtuVVvo
このスレで誰かが言ってたが、チンコスは自分の書き込みがそのまま自分の
現状に対する不平不満、そして不安の裏返しだってことに気付こうとしないね

「社会的地位」「収入」「妻・彼女」「知性」・・・・・・・・・

他人を貶めようとする時に吐き出される言葉は、とりもなおさず自分にとっての
それらの要素(現実)から目をそむけようとすると出てくるものなんだけどね。
717名無しより愛をこめて:02/04/19 01:39 ID:Z33HBhxk
っていうか,みんなもう(おそらく)いい大人なんだからいちいち屁理屈にかまうなっての!
相手は自分が屁理屈言ってるって気付いてないぞ。

なんていうかレスする方も低レベルなんじゃないの?
718名無しより愛をこめて:02/04/19 02:16 ID:HpP5ytKQ
>>716
別にそうだと決まったもんでもあるまい。
心底相手をバカにして悪口言う時もあるでしょ。
719名無しより愛をこめて:02/04/19 02:39 ID:M4m+3ExL
ここはなんのスレなんだよ…
720名無しより愛をこめて:02/04/19 02:52 ID:4oPfZVfQ
>>719
悲しく同意。
721名無しより愛をこめて:02/04/19 02:55 ID:5jj5ijI8
>>719
ここ最近は作品について語っているようには見えません。
722グロテス星司:02/04/19 02:59 ID:FPkgYFns
>>684

>冬木先生のBGMは聞けばわかると思うんだがな。
>特に緊迫したシーンのものなど完全にセブンモードだ。

ま、知ってて聞くと確かにそのとーりなんだけど平成ウルトラでも冬木風ってゆーか
ウルトラ的なイメージからあんまり外れた曲作りはしてなかったせいもあって
別人だと思ってたんすよ。ちゅーかまさか冬木センセが復帰するとは思ってなかった
ってのもあるけど。
セブンの曲って、俺ハヌマーンのBGMとして聞いてるもんだからあんまし重厚な
イメージなくて申し訳ない(笑)


>コスモス擁護派の彼でも、あまり気を入れて見てない事が、このことからよくわかるな。

俺って擁護派だったんだ。知らんかった(笑)
俺自身はお気楽派つーか、チャランポラン派つーか、いーかげんな見方しか
してないのは全くその通りですな(笑)

先生こそ、なんでそんなヘタレとか言ってる番組辱めるのにそんなに必死なんすか?
ウルトラシリーズを愛してるから?みんなにかまってほしいから?
あんまし余裕なさそーだもんね。
723名無しより愛をこめて:02/04/19 02:59 ID:ku3uHBkP
語る価値がないと。
724グロテス星司:02/04/19 03:07 ID:FPkgYFns
ヘタレだろーが駄作だろーが、語る価値はあるでしょ。
チンコス先生がこんなに必死になるくらいだし(笑)
725名無しより愛をこめて:02/04/19 07:47 ID:cRTRxu0l
>>724
チンコスは時間帯が合わなくて貴方とリアルタイムで話せないのが歯がゆいらしい
726名無しより愛をこめて:02/04/19 07:53 ID:WJGWMp6Q
駄作に語る価値なんてあるかバカ(w
727名無しより愛をこめて:02/04/19 07:57 ID:a7edpSl4
>>726
全然駄目かと問われたら、必ずしもそうとは言いきれない部分もありまして・・
728名無しより愛をこめて:02/04/19 10:02 ID:1oncveNZ
駄作なればこそ語る価値もあるものさ(w
729名無しより愛をこめて:02/04/19 11:12 ID:Z82Pskke
>>727
そうそう、だから「問題作」、みたいな。
730名無しより愛をこめて:02/04/19 11:13 ID:43+o3SBd
>>718はチンコスの自己弁護

最後1クールあたりで思い切りどんでん返しやってくれたら凄いけど、今の保守的で
日和見な円谷にそれは期待できんか。
731名無しより愛をこめて:02/04/19 11:30 ID:g6M+dc2m
俳優の方はそろそろ新しい仕事探さなきゃならん頃じゃないかな。
732ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 18:53 ID:MFpAnAJI
出納整理期間=出納閉鎖期間、検索でわかっただろう(藁
まあ、各自正式に謝罪のレスを入れてくれれば、
俺としては気にしてないよ(藁

BGMの件は、冬木先生によるコスモスのBGMがドラマにミスマッチと理解してくれや。
これは、前に番組に対するコメントの中でも書いたとおりだ。
信用しないなら、コピペを叩き込むぞ(藁
ただし、グロテスの言うとおり俺も、今なぜ冬木先生が、という感は強い。
特にコスモスだけに尚更だな。

また、俺の目的は、最初からただひとつ、過去のウルトラシリーズの本質を無視し、
その伝統と栄光を汚したヘタレ番組コスモスを糾弾することだ。
従って、個々の善良なコスモスファンには何ら含むところは無い。
733名無しより愛をこめて:02/04/19 19:15 ID:uJv4c0rI
>>732
その前にてめぇが皆に謝れバカ。つうか臭いからこっち来るな。
てめえみたいな薄汚いゴミ虫がウルトラマン騙ってんじゃねえっつの。
734>LuvLAutU  :02/04/19 19:41 ID:x01+mFti
>信用しないなら、コピペを叩き込むぞ(藁

 ↑立派な脅迫の現行犯ですが?

 ネオむぎ茶を追い込んで乗っ取りに走らせたのも都内在住の司法修習生だったし、
 法律家(とそれを志す者)は選民思想の権化ですか

 でも司法修習生崩れまでカブれてるんだね、「自分は違う」んだって--------!!(藁

 ウルトラの伝統と栄光なんぞとヨタ飛ばしてる前に自分を磨いたら?
 今のあなたの人格には「小六法」一冊ですら重荷でしょう・・・・・・
735ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 20:22 ID:ViDa3Qav
>ネオむぎ茶を追い込んで乗っ取りに走らせたのも都内在住の司法修習生だったし

このネタ、ガセだよ(藁

>今のあなたの人格には「小六法」一冊ですら重荷でしょう・・・・・・

今時、「小六法」を使う者は皆無に近い。
知らないことは、書かないのが無難だよ(藁
736名無しより愛をこめて:02/04/19 20:25 ID:rZ0ZyDJg
>>735
「小六法」は比喩だろ?そんなことも読み取れねえのかクズ
737名無しより愛をこめて:02/04/19 20:26 ID:9uZG4DAC
>>735
>知らないことは、書かないのが無難だよ(藁
 
知ったかぶりの連発で墓穴掘りまくった者ならではの発言ですな(藁
738ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 20:26 ID:ViDa3Qav
最後のドンデン返しに期待か、
ダイナの時は、明るいムードの作品に楔を打ち込むようなラスト、
という評があった。
人間がより高い次元に達したという理解でいいんだろう?
ティガの「サ・ヨ・ナ・ラ地球」も同じテーマだな。

コスモスもこの線で締め括ってくれると、ラストの1頁で印象アップ
なんだがな。
739>LuvLAutU  :02/04/19 20:36 ID:x01+mFti

「小六法すら」と書いたのはレトリックとしてなのですが、あなたには
 何かゆるがせに出来ない事柄のようですね
 ひょっとして痛いところを衝いてしまいましたか?それから、先の
 あなたのコピペ云々が脅迫に当たるという点には言及されないところを
 見ると、これはあなたにもその認識があると考えて差し支えないのですね?

 
 ともかくあなたがコテハンでもない私の書き込みにはとても敏感に反応するのが
 たいへん面白く、ほんとうにいじくりがいのある玩具的存在なのだなあと改めて
 感じた次第です

 さて、ここまでに私がどのレスを書き込んでいたか判りますか?
 計算してみたらあなたの反応した割り合いは80%を上回っていました
 名無しの書き込みの中ではかなりイイ数字だと思いますよ
 よろしければ懐かしの「魚雷戦ゲーム」のように楽しんでみて下さい

 
740ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 20:54 ID:ViDa3Qav
コピペの件は論じるまでもなく、
BGMに関する私の主張の裏付けのため行う可能性がある、
と書いただけであり、どこから脅迫という話しが出てくるのか、
唖然とせざるをえないな。
739は俺に反応してもらうとそんなに嬉しいのか?(藁
ところで削除人氏に繰り返し泣きついてるのは君かい?(藁
741名無しより愛をこめて:02/04/19 21:26 ID:vH8wjKek

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


742名無しより愛をこめて:02/04/19 22:08 ID:bCE6BWbh
>>741
このスレは君の家の庭かーッ!?
743名無しより愛をこめて:02/04/19 23:14 ID:vH8wjKek
>>742
君の落書き帳でもないでしょう。
744名無しより愛をこめて:02/04/19 23:18 ID:o+Iixthm
>人間がより高い次元に達したという理解でいいんだろう?
それ、長谷川が言ってたのそのまんまじゃん。
自分の頭で考えてみろバカ。あの描写で何をどうやったらそう思えるんだボケナス。
745名無しより愛をこめて:02/04/19 23:19 ID:uJv4c0rI
>>740
所詮釣り堀の鯉程度の知恵しかないか。
746名無しより愛をこめて:02/04/19 23:32 ID:jdojt/L/
5月5日の子供の日にムサシ隊員?が横浜スタジアムで始球式をするそうなんだけど、
観戦に来てる少年野球ファンもコスモス見てくれる様にならないかなぁ〜。
747ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 23:50 ID:ogqvA7Vh
>>744
アホはお前だ(藁、
俺は長谷川氏の解説通りで良いのか、と聞いてるわけだ。
お前も特撮厨房の名を騙るなら、独自の論を展開した上でモノを言え!

ちなみに俺の解釈は、ダイナスレで開示済みだ。
事前にこれくらい読んでおけ。
748ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 23:52 ID:ogqvA7Vh
740は自問自答(740=釣堀の鯉)するな、
気色悪いぞ(藁

明日は、またコスモスの放送日だ。
心して待て!
749リアル高校生:02/04/19 23:53 ID:SNpAZ/h/
>>747
>アホはお前だ(藁、
>俺は長谷川氏の解説通りで良いのか、と聞いてるわけだ。
>お前も特撮厨房の名を騙るなら、独自の論を展開した上でモノを言え!
>ちなみに俺の解釈は、ダイナスレで開示済みだ。
>事前にこれくらい読んでおけ。

お願いです。ウルトラマンの知識よりも、他人に対する言葉使いの知識を向上させてください。
750名無しより愛をこめて:02/04/19 23:54 ID:EOl+C4oI
>>744
今までのチンコス先生の駄文やらシナリオもどきを見る限りでは
彼、SFとは相性が悪いと思う。たぶん「センスオブワンダー」という単語は
知っていても、それを実感する事ははできないんじゃないかな。
人それぞれだから、深くツッコむ気はないけどさ。
だから、最終回の解釈は彼には荷が重いと思うぞ。
751ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/20 00:09 ID:3NufvY3+
小松左京先生の「果てしなき流れの果てに」は、俺の愛読書のひとつだ。
センスオブワンダーそのものの作品だと思うが如何?

最終回の解釈は、ミス(?)川名ではないが、作品論として語るか、
商品論の観点で語るかで、変わって来るな。
勿論、商品論としての観点が優先されるべきだがね。
752名無しより愛をこめて:02/04/20 00:32 ID:pv7Fw7QD
>>751
「果てしなき流れの果てに」は昔、読んだ。
ネタバレはミス板でも嫌われる行為だから詳しくは書かないけど、
けっこう面白かった。君の大好きなアンノも「トップをねらえ!」で
パクッてたね。

最終回はもちろん作品論で語って欲しいと思う。ティガの全話を
ひとつの小説に見立てたつもりで、
俺個人の希望だけどね。でもココではカンベン(w
753名無しより愛をこめて:02/04/20 00:35 ID:pv7Fw7QD
>>751
ワリい、750と752は同一人物。つまり俺の事。
754名無しより愛をこめて:02/04/20 00:49 ID:nGL0x77e
>>662
この話題続かなかったね、しばらく待ったけど。みんな662の考えと同じなのかな。
>EYESの見解では「最後の生き残り」って事だから、
>それを非難するにはあたらなかったって事でしょ?
漏れはこの考え自体キモいのだが…。絶滅種の宇宙人なら、何の罪もない女の子の
身体を乗っ取ってヒイヒイ言わせてもOKな脚本&演出で問題ないのかなあ。
まあ、そういう作品世界だと思えばいいんでしょうが…。
755いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/20 00:53 ID:UqCHf9on
>>754
「コスモス」を名乗るウルトラマンなのだから、
宇宙植物、オカルト女子大生、双方を生かす
軌跡の力を見せてほしかったとも思う。

阪神打線は、完全に植物化したっぺよ。
756名無しより愛をこめて:02/04/20 01:05 ID:Ulnb+wqo
>>754
なんだかね、そこまで深く考えて見てなかったんだよ。
「もうやだぁ〜!どっかのオヤジの歩きたばこのせいで火傷しちゃったよ!プンプン」
くらいのレベルでしか。単にカスミが運悪かったんだな〜っていう。いわゆるとんだ災難。

だから絶滅の宇宙人ってのもただの口実っていうか、
最後の生き残りっていう最もらしい設定付けといて序盤で消しとけば話も複雑にならずに済む。
その程度のキャラでしかなかったんじゃない?>緑の宇宙人
757ウルトラマンコスモス ◆haU//Igk :02/04/20 01:12 ID:G6010s7M
 もし宇宙人を分離できたとしても、遺伝子の欠片さえ残さず滅ぼしてしまおうという
サイドバクターがまたくるだろうし…
いつもはご都合主義で問題解決無しに無理矢理まとめるのに
今回は形容しがたい救いようのない話だった。
 やはり宇宙人に対しては冷酷なのか? 

阪神はいつものごとく一ヶ月で全生命力を使い切ってしまったのかと…
758名無しより愛をこめて:02/04/20 01:16 ID:nGL0x77e
>>755
宇宙植物が助けられた後「絶滅しかけていたとはいえ、非道い事をした。海より深く反省」
とか言ってくれたら(言うかyo!)丸く収まるのだが。
ベッキーもそうだけど、なぜかコスモスの怪獣・宇宙人は自分の破壊行為にたいして改悛の
情をあんまり示さない(怪獣は元から無理)。だから、コスモスやアイズが優しさで接しても、
結局悪事を肯定して(うやむやにして)しまっている。
町の人は建物を壊され損、オカルト女子大生は苦しみ損。
759名無しより愛をこめて:02/04/20 01:29 ID:Vx46aWJz
>>757
>やはり宇宙人に対しては冷酷なのか?
いやむしろ今回の女宇宙人は被害者として同情されるべき存在として位置付けられてるから、
冷酷な扱いではないとオモタ。
むしろコスモスは、名も無い地球人を悪者として描く事の方が多いし、今回も
オカルト女子大生の人間としての価値が皆無の扱いだった。
760名無しより愛をこめて:02/04/20 01:48 ID:LJ+Z4MVP
実は「ウルトラマンコスモス」初の植物系怪獣(宇宙人)。
761名無しより愛をこめて:02/04/20 02:54 ID:5LMFL6ug
>>746
横浜が試合に勝ったらコスモスがお立ち台に立つらしいぞ!
観に行きたいけど俺はいなかに住んでるもんでちと無理だ…
762名無しより愛をこめて:02/04/20 02:57 ID:5LMFL6ug
>>760
最近のウルトラマンには植物系怪獣で少ないよね。
初代にはケロニア、スフラン、グリーンモンスと結構いたけど。
763名無しより愛をこめて:02/04/20 03:52 ID:VM/EpHNM
今回のも、ラグストーンの回も、
宇宙人側の意思表示とか、交流が全くなくEYESの解釈のみで流してるのがなぁ。
確かに現実的に考えれば事の真相が明らかにされることはそうそうないだろうけど、
そんな事まじめにやんなくとも…。
764名無しより愛をこめて:02/04/20 08:47 ID:DIDjLNcD
740 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 20:54 ID:ViDa3Qav
コピペの件は論じるまでもなく、
BGMに関する私の主張の裏付けのため行う可能性がある、
と書いただけであり、どこから脅迫という話しが出てくるのか、
唖然とせざるをえないな。


739は俺に反応してもらうとそんなに嬉しいのか?(藁
ところで削除人氏に繰り返し泣きついてるのは君かい?(藁



748 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 23:52 ID:ogqvA7Vh
740は自問自答(740=釣堀の鯉)するな、
気色悪いぞ(藁

明日は、またコスモスの放送日だ。
心して待て!

チンコスたん、おねむですか?
それともキミの中では23時を境に人格の入れ替わりでも起こるの?
765名無しより愛をこめて:02/04/20 09:06 ID:KI/9dsnv
>>763
『宇宙船』のネタバレだが、ラグストーンはインキュラスと共に、次々回登場する悪い宇宙人
が操っていたらしい。お話の中でそんな伏線は示されてないから、後付けで考えたのであろう。
766名無しより愛をこめて:02/04/20 09:17 ID:39599zGw
>>765
ラグストーンの方はまだ円盤が出てきてるから
何とか伏線と言えなくも無いけど、インキュラスはちと苦しい気がするね。

次々回の話でそこら辺を納得させてくれたら、その回だけはコスモスマンセーに走ってもいいw
767662:02/04/20 09:20 ID:Bm9qszGe
>>754
>絶滅種の宇宙人なら、何の罪もない……
宇宙人の方も、特に体を乗っ取ってヒイヒイ言わせるつもりなかったんでしょ。
あの緑の人は普通にそう言う種の保存をするんだと。
文化摩擦と言うか何と言うか、SFでその程度の事を糾弾していちゃ
何も出来ないよ。

>>759
なんかオカルト女子高生の扱いがここでは悪いね。
やけに非難されているフィルム摺り替えとか写真ばら撒きとか、
あれは普通にフブキに対する甘えじゃないの?
768須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/20 10:36 ID:YIWTtHgC
>>767
女子大生だろ?<オカルト娘
俺は好きだけど。
ゆで卵みたいなモチ肌だった
769744:02/04/20 10:44 ID:8AdctuiO
>>747
>アホはお前だ(藁、
俺様はアホなどとは書いておりません。よってこの書き方は的外れですね。

>俺は長谷川氏の解説通りで良いのか、と聞いてるわけだ。
だからそれが違うといっているのです。日本語の勉強をしましょう。

>お前も特撮厨房の名を騙るなら、独自の論を展開した上でモノを言え!
騙ってません。
あと貴殿も長谷川氏の言った言葉をそのまんま繰り返すのでなく、
自分なりに咀嚼した言葉で語ってみようね。オウムかお前は。

>ちなみに俺の解釈は、ダイナスレで開示済みだ。
>事前にこれくらい読んでおけ。
日本語に不自由な方の文章から相手の脳内理論を推理するスキルは
私にはありません。悪しからず。
770須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/20 10:46 ID:YIWTtHgC
カオスヘッダーの次はノワール星人って・・・
771767:02/04/20 11:58 ID:Bm9qszGe
>>768
左様です。間違いスマン。
772名無しより愛をこめて:02/04/20 12:01 ID:iHFg4ni0
ここ数ヶ月迷惑をかけまくってる、あいつ
(自称コスモス◆LuvLAutU、通称マンコス、チンコスなど)
は相手にしない方がいいと思いますよ、ホントに。
今夜も出てくるらしいけど、彼への反応は現在の隔離スレ最有力候補
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1016027058/
で、ってことにした方が得策かと…
773名無しより愛をこめて:02/04/20 12:13 ID:nGTPv1Iu
>>770
やっぱり、思想の対立とか(人間・宇宙人どっちの言い分にも理がある)じゃなくて明らかに悪い奴を出して、
そいつをやっつけないと、いけないのかなあ。
本来のウルトラマンシリーズに戻る訳だが、ここまで旧来の流れに逆らってきたのに、チョト残念。
774名無しより愛をこめて:02/04/20 13:33 ID:inCfja6m
>>773
でもそうした方が話がすっきりするんだよな。
流れに逆らうのは大いに結構なんだけど、その結果できた作品が
イマイチ勢いが無いってのはやっぱり残念。
775名無しより愛をこめて:02/04/20 17:25 ID:gegTHYjL
コスモスは脚本:薩川昭夫、監督:実相寺昭雄、撮影:中堀正夫、照明:牛場賢二、
怪獣デザイン:池谷仙克  の回は無いの?

あと上原正三や佐々木守や市川森一はウルトラの脚本もう書かないの?

ずっと体育座りで待ってるんですけど…
776名無しより愛をこめて:02/04/20 17:58 ID:cb5Q/DEe
もうジッソーはおなかいっぱい。ティガのアレで呆れた。
上正もアニメ幻魔大戦で手いっぱいだろうし佐々木守はもうリタイヤだろ?
市川森一は一般作とコメンテーターで食えるし。
777ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/20 17:59 ID:CXvSn1g0
777
778名無しより愛をこめて:02/04/20 18:00 ID:+0B98gvX
ウルトラマンコスモス実況スレッド4
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1018687908
779名無しより愛をこめて:02/04/20 18:02 ID:u43CZQnq
OP変わったね
780名無しより愛をこめて:02/04/20 18:04 ID:wO++9lr5
マンコス面白いと思う人、
どこが面白いのか教えてください
781名無しより愛をこめて:02/04/20 18:08 ID:sI7Rd9Go
なんか最近、やたら昔のスタッフにこだわっている奴が特撮板にいるね。
何。期待してんの?
平成「ウルトラ」の実相寺や映画「コスモス」の飯島の仕事ぶりを見て、
何も思わなかったのか?
782名無しより愛をこめて:02/04/20 18:12 ID:WynHuwir
ジャワ族
783名無しより愛をこめて:02/04/20 18:13 ID:cb5Q/DEe
>>781
龍騎のせいで懐古主義者が大暴れしてるんだよ。
784名無しより愛をこめて:02/04/20 18:14 ID:sI7Rd9Go
宇宙と交信出来ないとは、ウルトラシリーズの中で一番、
通信技術が遅れている組織か?
785名無しより愛をこめて:02/04/20 18:15 ID:jOsXQD9g
>>780
狂った価値観(人間より怪獣・宇宙人が大切)が支配する世界をSFとして楽しむと面白い。
786名無しより愛をこめて:02/04/20 18:17 ID:6pO+bRvM
>>785 そっかぁ・・・。まぁ、同意は出来ないけど・・・。


他には?
787ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/20 18:17 ID:CXvSn1g0
>>780
ウルトラマンが怪獣と踊ってるところ
788自己レス:02/04/20 18:22 ID:sI7Rd9Go
>>784
彗星のせいで交信できなかったのネ。欝
789名無しより愛をこめて:02/04/20 18:24 ID:WaXU0e7y
EDも変わっちゃった
790名無しより愛をこめて:02/04/20 18:25 ID:sI7Rd9Go
>>783
>懐古主義者。
連中にふさわしい呼び名です。
あいつら、過去の名作を振り返るのはいいが、
アチコチで復帰復帰とウザすぎ。
791名無しより愛をこめて:02/04/20 18:25 ID:BxnOCn2u
セーラー服のスカートが長いのが田舎のコっぽかったなあ。
792名無しより愛をこめて:02/04/20 18:27 ID:hboaUbBh
毎度詰め込みすぎで知りきれトンボやなぁ
793名無しより愛をこめて:02/04/20 18:27 ID:VM/EpHNM
元に戻った顔を見て、
何かに似てるにはとりあえず置いといて
思わず「全然違うーーー!」とつっこんでしまった。
漏れもまだ若いなぁ。

次週の夕日のバトルには期待。
794名無しより愛をこめて:02/04/20 18:28 ID:2LMQxxjB
次回、ブラック指令登場?
795名無しより愛をこめて:02/04/20 18:28 ID:D7YF/Fmf
夕陽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
796名無しより愛をこめて:02/04/20 18:28 ID:oGHZcsTn
うお!来週はおもろそう。
メトロン星人を思い出した。
コスモスは戦闘場所が山とかばかりだから、街中の戦闘はいいかもね。
797名無しより愛をこめて:02/04/20 18:29 ID:e5VkUTEG
>>790
君ら並以下の視聴率しか取れない番組みてはしゃいで情けないよ。

君たちは単なる「ナンセンス」
798名無しより愛をこめて:02/04/20 18:31 ID:OF5mKPVP
>>796
夕刻の戦闘ってのも始めてかも。>コスモス。
山の中って言うか原っぱでの戦闘ばっかりだったから来週は楽しみだな。
溜飲が下がるシーンを期待したいねぇ。
799名無しより愛をこめて:02/04/20 18:32 ID:FRcqB1Bs
旧作のレベル(作劇面でね)から目を背けてはしゃいでるのって楽しいの?

っていうか「復帰復帰」はどこからきたの?

800ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/20 18:32 ID:CXvSn1g0
800get
801名無しより愛をこめて:02/04/20 18:34 ID:2LMQxxjB
昔のスタッフが復活しても、視聴率が取れるとは思えんが。
802名無しより愛をこめて:02/04/20 18:35 ID:0SkrPrD5
なんか結構心温まる話だった
803名無しより愛をこめて:02/04/20 18:35 ID:j18n0tLQ
次回、コスモスが今まで積み上げてきたモノが全て崩壊する予感。
804名無しより愛をこめて:02/04/20 18:37 ID:kPs0ixmL
>>803
しかしながら久々の街のミニチュアセットに期待してしまうという
恐ろしいまでのアンビバレンツな感情w
805無理やりスペオペ:02/04/20 18:38 ID:u43CZQnq
ソル=ハン・ソロ+ルーク
親父死亡、が復讐しようとは思ってない=ヴェイダー
ゴルドランw=ヨーダ
服=ジャワ族
変な星=タトゥイーン
806名無しより愛をこめて:02/04/20 18:39 ID:6VdsvVoH
テックブースターは何のために出てきたんだろう?
なんか冗長が多い話のわりにとってつけたような結末で何ともいえんかったが。
807名無しより愛をこめて:02/04/20 18:39 ID:u43CZQnq
来週の黒服の男レオで見たようなw
808名無しより愛をこめて:02/04/20 18:41 ID:0SkrPrD5
>>806
とりあえず宇宙に行けるメカはあれしかないから
809名無しより愛をこめて:02/04/20 18:42 ID:BJ6d2onQ
>>807
アパートの一室での宇宙人との会話とか
水路をはさんだ工業地帯を舞台にした夕日バックの戦闘とか
否応無しにセブン某話を意識させるな。

物語そのものは全然違うだろうがw
810名無しより愛をこめて:02/04/20 18:44 ID:6VdsvVoH
>>808
宇宙に行く描写自体が冗長以外の何物でもないような気がするんだが。
811名無しより愛をこめて:02/04/20 18:46 ID:u43CZQnq
とりあえず夕日にコスモスがよく映えてカッコイイね
メトロン万歳!!
セブンのは見たことないから知らんけど
なんかちゃぶ台を挟んで話合いするんだっけ?
812名無しより愛をこめて:02/04/20 18:47 ID:GWTBXGJw
予告にあった夕焼けのシーンとか、セブンで見た事ある様な気がするのは俺様だけ?
目の三角?(藁
813名無しより愛をこめて:02/04/20 18:51 ID:ClFK4DxE
気にすんな。俺も同じだ。
814名無しより愛をこめて:02/04/20 19:16 ID:dwaLR2yL
>>805
うわ、まったく同じこと思ってたよ。(特にゴルドラン(w)
815名無しより愛をこめて:02/04/20 19:24 ID:cWVuLrB1
次回はブラック指令?
816名無しより愛をこめて:02/04/20 19:50 ID:bvC0I/Jm
もういいんじゃねーの?
コスモスは。忘れよーぜ。
817名無しより愛をこめて:02/04/20 19:51 ID:s19FeKJw
↑ならばsageで書き込むべきかと
818名無しより愛をこめて:02/04/20 19:51 ID:u43CZQnq
唐突にネタフリ

スペースコロナて一体ナによ?
映画に出ると言うことしかわからん
えクリプすより強いの?
それとも中間?
819名無しより愛をこめて:02/04/20 19:55 ID:7Cdga30Y
今回は何気なく豪華で良かった
820名無しより愛をこめて:02/04/20 19:57 ID:CdezX7JS
>>818
名前に反して色は銀と青。ルナモードのバージョン違いみたい。
微妙に目が釣り上がってて、むしろ偽コスモスという名前が似合うと思ったよw

エクリプスとの力関係はさっぱり不明。
821名無しより愛をこめて:02/04/20 19:57 ID:bvC0I/Jm
>>817
そうですね。

怪獣生かせばいいんじゃねーの。
3段階に変身すりゃいいじゃん。
いいよ、それで。
822821:02/04/20 19:59 ID:bvC0I/Jm
も、もうだめだ。
sageれない。。。
今からガイアのDVDの裏面全部紙やすりでこすります。
823名無しより愛をこめて:02/04/20 20:00 ID:YBnlvMnu
>>822
どうした!sageれないからと言ってうろたえるな!w
824まあまあ:02/04/20 20:01 ID:WjYP1+St
もったいないことはおやめなさい
825名無しより愛をこめて:02/04/20 20:04 ID:u43CZQnq
>>820 
ども

あ、そうだ今日江クリプスニなる意味全然なかったジャン
コロナでも余裕でぶち殺せると思った(ヘッダーを
もはや一方的ないじめだったよ
826名無しより愛をこめて:02/04/20 20:09 ID:legFEmUa
>825
一回、コロナモードの分離光線で怪獣が氏んじゃった苦い経験がありますから
コズミューム光線なら、副作用無しに確実にカオスヘッダーだけを抹殺できますので
827821:02/04/20 20:24 ID:bvC0I/Jm
ていうかまた怪獣が宇宙から飛んできたね。
しかも地球とは交信不能なぐらい遠い星から。
828825:02/04/20 20:24 ID:u43CZQnq
>>826
だったら毎回なればいいw
ていうかV2思い出すのでそういうのはイヤだ
おもちゃの為に強化変身はなんかね
829ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/20 21:51 ID:LTfFzikK
今日放送のコスモスはよく出来ていたと思う。
前半のサスペンスタッチの展開から後半の活劇、ラストに至る少年と宇宙人の別れ
を経て少年がロケット研究会に入るまで、話しの流れがスムーズで私の目で見ても
隙の無い良く出来た脚本である。特撮・CGも美しく、ドラマの盛り上げに効果的
であった。

父を亡くし、宇宙の辺境にひとり残された孤独な宇宙人の少年の寂寥感が胸を打つもの
があり、ラストがこの番組にありがちなコメディタッチに陥らず、あっさりしているのがいい。
少年がロケット研究会に入る動機が、宇宙人に会うためのロケット作りのノウハウ
習得のためで、田舎者の同級生たちと友人になりたいからではなさそうに見えるのが、
綺麗事にならずに説得力があり好感の持てる演出と言える。
宇宙人の友人とチャット出来なくなったので、寂しくなったという事もあるかもしれないが、この点もあれだけ素気無く入会の誘いを断っておいて、今度は仲間に入れて
くれという展開もエゴイスティックで面白いものがある。
ここには、田舎者の同級生とロケット作りをしているくらいなら、宇宙人とチャット
でもしてる方が、なんぼか楽しいという都会人らしさが表現されていると思う。
都会人と宇宙人は先端文明に接する者という共通項を有するが、田舎者はこの埒外に
ある。少年が宇宙人の方に強い共感を抱くのは至極当然とも言えよう。
この点については、後ほど、北方住民であるいざ逝け氏や1週遅れで見ている(藁)
匿名北海道住人氏から反論のレスが入る予定である。

女子高生の登場は、萌え狙いの2ちゃんねらーの視聴者を当てこんだものだろうが、
演じる女優が典型的なブスであり、「これでどう萌えるんだゴルァ!」という2ちゃんねらー
諸氏の怨嗟の声が聞こえてきそうである。
また、主人公の少年ももっと中性的な美少年にした方が、
田舎の女子高性が、彼にやたら親切な事に説得力が出て良かったと思う。
ムサシ、アヤノ役レベルのルックスの俳優を起用すべきだったと思う。
830名無しより愛をこめて:02/04/20 21:57 ID:0S3TcjaL
ほう、珍しく誉めてますな。
でも、女の子は一目で田舎の子だとわかるような子をよく連れてきたなと感心してたりします。
831ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/20 21:58 ID:LTfFzikK
予告編も面白そうだったな。
マン・イン・ブラックの登場、
先日のニャントロ星人にしてもスタッフにはトンデモ本のファンがいるのだろうか?
夕陽を背に立つ怪獣もキマっている感じがした。

そういうわけで諸君、今週は奇跡的にコスモスにしては、
まずは納得のいくシナリオであったので、私のオリジナルシナリオは休載としよう。

代わりに、先達て受講生から質問の出たウルトラマンダイナ最終回に関する
論考をアップすることに決定した。
しばし、座して待て!
832名無しより愛をこめて:02/04/20 22:00 ID:g4jI5vEn
ラストの地元の少年の台詞
「何を今更」ってのが妙にリアルに聞こえたりする。

にしても町が相当破壊されたにもかかわらず案外ケロッとしてる様子は
ちょっと不自然かなw
833名無しより愛をこめて:02/04/20 22:03 ID:hER8MJZC
次回予告の男はブラック指令ですか?
834名無しより愛をこめて:02/04/20 22:04 ID:LXbMY3wY
>>833
その話題が今日何度出たと思っているw
835名無しより愛をこめて:02/04/20 22:07 ID:eP9yxsj0
サブタイトル「ともだち」
これ、いろいろな意味が入ってるんだよね…
836名無しより愛をこめて:02/04/20 22:14 ID:hER8MJZC
>>834
スマン、今ビデオで見て、どうしても書き込みたくなったもんで。(w
837名無しより愛をこめて:02/04/20 22:15 ID:cZIKTsrO
女の子の事だが、ああいう垢ぬけない子もリアルでいいななんて思う。
ああいう子、中学時代にクラスに一人くらいはいたでしょう?
838名無しより愛をこめて:02/04/20 22:28 ID:a/rXZt+x
少年宇宙人の出来損ないだな。
839名無しより愛をこめて:02/04/20 22:32 ID:G4WmsbKE
>>838
いや、甲乙つけ難いと思う
840名無しより愛をこめて:02/04/20 22:40 ID:befkeKAO
お涙頂戴モノだな。
841名無しより愛をこめて:02/04/20 22:53 ID:K6jct0XN
>840
無味乾燥人間の台詞だな
842名無しより愛をこめて:02/04/20 23:29 ID:8v3PtbQ6
「コスモスはデルゴランからカオスヘッダーを…」
この部分のナレーションは余分に思えたよ。いつもやってる事をわざわざ言わなくてもw
少年と宇宙人についてさえ触れてりゃすっきりしたかな。
843名無しより愛をこめて:02/04/20 23:59 ID:QA4BlOnS
>>842
あの「80」に比べたら蛇足なナレーションは少ないよ。
844名無しより愛をこめて:02/04/21 00:10 ID:gupJkqFk
ラストの少年(こいつ金八先生にでてなかったっけ?)が
「ロケット作って会いに逝く」とか言ってたけど、
「『少年宇宙人』じゃねぇか!」というつっこみより,
いつそこまで友情深まったの?という感じで感動が伝わりにくかった。

来週に期待
845名無しより愛をこめて:02/04/21 00:13 ID:20Ccp/su
久々に見た者です。このスレ読んで、どれだけひどくなっているかとついch
合わせたら、アバンタイトルのビル破壊とか宇宙人の宇宙船カッコ良かったん
で、つい見てしまった。新オープニングもカッコ良くなったね。エクリプスも
普通に戦ってて違和感はなかった。
ただ、久々に見ても、ドイガキのキャラと、ルナの踊りandただやられるだけ、
みたいなのはなじめなかった。あと、肉親殺された宇宙人が何の葛藤もなく「
怪獣を殺さないで」って、こんなでいいんですか。責任能力ない状態の暴漢に
肉親殺されて犯人の免罪を主張する遺族って図式のようにも思えるんだけど。
結論がこれであっても、その辺の苦悩を描くのが、怪獣保護をテーマにしたコ
スモスなのでは?
846名無しより愛をこめて:02/04/21 00:26 ID:IjCyFrB8
「デルゴランを殺しても父さんは戻ってこない」宇宙人さんのこのセリフで十分だと思うけど?
847名無しより愛をこめて:02/04/21 01:03 ID:J/IsPHbC
それにもともとやさしいいい怪獣だったって言ってたしね。
848名無しより愛をこめて:02/04/21 01:43 ID:fyn8GeKm
不慮の事故と思えば。
849名無しより愛をこめて:02/04/21 01:58 ID:X5PYD0X0
>>829 >>831
「荒らしは無視しろ」とかいちいち五月蝿く命令する、このスレを自分の家の庭と勘違いした下郎が
出て来ないな。
結局、奴は肯定意見が欲しいだけの、くだらない男なんだ。そうだろ?
850ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 02:27 ID:P3MKcLOX
少年宇宙人の父はデルゴラン研究に生涯を賭けた科学者だね。
少年は父と行動を共にしていた。
例えば、ライオンやヒグマの研究者が観察対象の動物に不幸な事故
で殺されてしまった場合に、行動を共にしていた子供は、ただ単に
親を殺した動物を殺す事を願うだろうか。
これは犯罪者に殺された場合とは、全く異なるケースだと思う。
まして孤独な少年は、デルゴランを「ともだち」のように思っていたわけだ。
科学者の子供だけあり、デルゴランの変質に疑問を感じてもいる。
デルゴランに復讐の念を持たない少年宇宙人には、意外にすっきり
納得がいくものがあるように思う。

今日の演出でいいと思ったのは、少年宇宙人が、最後になって少年に正体を見せる
シーンだな。最初は「お前は薔薇の名前か!」と思ったが。
ここには、異形な姿を見せてしまうと、友人を失うのではないかという
孤独な少年宇宙人の怯えがあったのだと感じさせる含みがあるようにも思う。

「少年宇宙人」との比較も語られているようだが、良く見るとテーマは全然違う。
母や友人、ダイナにも暖かく見送られ宇宙に旅立つ少年宇宙人よりも、
父を失い辺境で孤独に怪獣研究を続けるであろう少年宇宙人の孤独感の方が、
何倍か深い気もするのである。
彼がデルゴランを殺さないで欲しいと考えたのには、
父が生涯を賭けたデルゴラン研究という仕事を引き継ぎたいためもあるだろうが、
一緒にいれる唯一の「ともだち」を失いたくない、という気持ちもあったのだろう。
デルゴランがいなくなった場合、父の仕事の引継ぎも不可能になり、「ともだち」も
失う。彼に残されたのは、宇宙の辺境における絶対的な孤独だけである。
851名無しより愛をこめて:02/04/21 02:34 ID:ebDJv1zq
>>844
それは激しく思った。
お前ら見えない所でいつの間にそんなに仲良くなりやがったゴルァ!!
852名無しより愛をこめて:02/04/21 02:35 ID:ov1kjM4u
>>849
ジサクジエンで擁護すんなチンコ野郎
853名無しより愛をこめて:02/04/21 02:37 ID:4bn7eFCL
>>851
『コスモス』は子供の心理描写が下手かも。
「オヤジ星人」の回も父親を嫌っていた娘が
突然父親の心配をするのに違和感を覚えた。
854名無しより愛をこめて:02/04/21 02:39 ID:HMN541h3
>>850
なんだかんだ言いつつ熱心に見てるな。ほんとはコスモス好きなんだろ?
855名無しより愛をこめて:02/04/21 03:20 ID:YpmfNMmN
764 :名無しより愛をこめて :02/04/20 08:47 ID:DIDjLNcD
740 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 20:54 ID:ViDa3Qav
コピペの件は論じるまでもなく、
BGMに関する私の主張の裏付けのため行う可能性がある、
と書いただけであり、どこから脅迫という話しが出てくるのか、
唖然とせざるをえないな。


739は俺に反応してもらうとそんなに嬉しいのか?(藁
ところで削除人氏に繰り返し泣きついてるのは君かい?(藁



748 :ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/19 23:52 ID:ogqvA7Vh
740は自問自答(740=釣堀の鯉)するな、
気色悪いぞ(藁

明日は、またコスモスの放送日だ。
心して待て!


チンコスたん、おねむですか?
それともキミの中では23時を境に人格の入れ替わりでも起こるの?


今夜は別人格のお出ましはなかったようで(藁
>781スタッフは誰でも良いんだけどね、正直。
武上脚本もコスモスではそんなに悪くないし。

>806確かに出んでも良かった。顔見せしただけやん!
>843でも、いらんとこにあるのは確かな気がする。
>853全体的に話の進みが早く、説明不足が多い気が。

今日は良かった気がする。
    Aパート見逃したんで、断定できないけどな!
プロットはイゴマスの回を思い出した。
最後、顔を見せんでも良かった。想像に任せてくれよ。

何か今日のは特撮が良かったが、次回もそんな感じか。
放映期間が伸びたためかな?
857グロテス星司:02/04/21 04:48 ID:RRuW0r06
コスモス ◆LuvLAutU、
荒らし目的の煽り文句もなく、わざとやってるとしか思えん屈折した見当違いの見方も入ってない
ちゃんとしたセンセーのマトモな意見てなんだか初めて読んだみたいでチョト感動(笑)
怪獣殺してないのに批判してない先生も初めて見たよーな気がする(笑)

俺はあーゆーカワイイ系怪獣は好きじゃないんだけど、>>850には素直に同意しますぜ先生。
「少年宇宙人」とはウォーターロケット等の小道具と登場怪獣のシルエットが似てしまってるために
どーしても連想してしまうけど話は大分違うし。今回ひねくれた「中学生日記」みたいな話
だったけどマンコスにおけるまともな路線としてはこーゆー方が向いてるのかもしれんね。
あの少年役は確かに美形じゃなかったけど屈折した感じは向いてたかも。別れのシーンも
よかったし。

>>853の言うとーり心理の変化の描写はちょっち弱いかもしれんが30分番組ではまぁやむなしかと。

>>856
俺もイゴマス思い出したけど、あの回はマンコスがラストでかなり頑張ってる上でも問題は解決してなくて
ガキ共の未来に託されてるからいーんだが、今回は遠いだけの星ならコスモスなんとかしてやれんのか
とか思ってしまった。野暮ですな。カオスヘッダーほったらかしで何年も地球空けるわけにはいかんのに。

>785コスモスの世界では怪獣であれば保護の対象、て考えが
宇宙的に統一された思想というネタを思いついたよ。
今日のを見て。
>857>俺もイゴマス思い出したけど、あの回はマンコスがラストでかなり頑張ってる上でも問題は解決してなくて
>ガキ共の未来に託されてるからいーんだが、今回は遠いだけの星ならコスモスなんとかしてやれんのか
>とか思ってしまった。野暮ですな。カオスヘッダーほったらかしで何年も地球空けるわけにはいかんのに。
イゴマスの地球を破壊する側面が怪獣、少年との交流が異星人に
別れたためそう思ったのじゃないかな、ひょっとして。
必要性があっての怪獣の特徴でないから、デルゴランも気をつけんと
すぐに記憶から消えそうだよ。

ふと、最後のロケットで甘い蜜の恐怖を思い出す老害であった。
859名無しより愛をこめて:02/04/21 07:19 ID:aHwEmRgu
今更だが怪獣の回転を見て実況でもここでも未だに
シュトゥルム・ウント・ドランクと突っ込まないのは萎え
860シャークス戦闘機:02/04/21 07:51 ID:X6EoiO+w
あの回転方式は戦隊で見なれているからね
861名無しより愛をこめて:02/04/21 09:20 ID:L/WmUzBV
しかし、カオスヘッダーもしぶといなあ…。
先々週に最強兵器カオスウルトラマンを殺られて間もないというのに
862名無しより愛をこめて:02/04/21 16:21 ID:1S44joAD
今回の話はそこそこ見れた。
でもこれしきのエピソードが良く見える事自体、
マンコスが普段からヘタレ番組の地位を確立している事の証明になってるような…

>>850
ウンベルト・エーコよりも、ここはブラッドベリでも出したほうが説得力が増したと思うな。

863ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 16:45 ID:pgy3lbAi
メン・イン・ブラックへの訂正サンクス。
シャークスはコンノケンイチ先生と思われだ(w
君のように「我、混乱には関知せず、ただコスモスを語るのみ」
というキャラは貴重である。今後もその方向で精進してくれ。
クールな幼稚園年少組と推理したが、意外に歳かな。
今後、君のことは「赤いコスモスのシャー」と呼称することとする。

俺も主人公の少年と少年宇宙人の交流が丁寧に描けていない点は、
時間の制約がありやむをえないと思う。
そこまでライターに要求するのは少し酷だ。
毎晩のようにチャットをする2人の姿が、繰り返し描かれれば良かった
のだろうがね。
グロテスがちょっと変な事書いてるな。
コスモスの力を借りて少年宇宙人に会いに行っても、遠からずまた別れなければ
ならない。対面してしまえば別れの時、なおさら少年宇宙人の孤独感は深まるばかり
だろう。意味ないよ。いつか自力で会いに行くぞ、という締めの方が演出上も効果的
である。

少年宇宙人が最後に正体を現すという展開の持つ含みが理解できてない者がいるのが、
とても残念だ。
また、泣かせる話しに過ぎないかのようなレスもあるが、これも違うな。
物語は「ともだち」に父親を殺害されるというシビアな構図だが、
少年宇宙人の希望通り怪獣も助けられ、いつか会いに行くぞ、と希望を持たせたラスト、
少年も動機はどうあれ田舎者と「ともだち」になったようだし。
特に泣かせるがために無理に作ってる感じは受けない。
864ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 16:47 ID:pgy3lbAi
>>862
火星年代記?
俺はSF板住人でなくミステリ板住人だからな(w
865名無しより愛をこめて:02/04/21 16:49 ID:e5lmTNrC
>>862
悲しい話だが同意。
過去の作品と比べるのもアレだが、平成3部作ではこの位だったら
凡作レベルと言われてると思うぞ。

だからこそ来週には期待したい。
特撮セットからはこれまでに無い気合を感じたからね。
この予感が外れてないことを祈ろう…
866名無しより愛をこめて:02/04/21 16:49 ID:9KsU9XqK
チンコスが今回の話を褒めちぎるのは、田舎で友達がいなくても
ネットで相手してくれる「ともだち」がいる主人公の少年と、自分をダブらせているのではとか思ってみる。
最後の「僕も仲間に入れてくれないか?」をひねた見方してるのも納得がいく。
867名無しより愛をこめて:02/04/21 16:51 ID:nC1cgstJ
>866
それだ!
868名無しより愛をこめて:02/04/21 16:53 ID:m7+XmFof
もう一人ぼっちだと言った後に
謎のジャワ族が建物に入っていかなかった?
869名無しより愛をこめて:02/04/21 16:55 ID:34CgtQCQ
>>863
たかがジャリ番で何を偉そうに長々と語ってんだよ馬鹿。お前はただの
ひねくれ者の天邪鬼なんだよ。
870名無しより愛をこめて:02/04/21 17:00 ID:6TsXftxD
>>868
身内ではない、面識の全く無い赤の他人のジャワ族、とかw

ラストで見せたソル君の正体が公共広告機構のCMに出てくる妖精みたいのじゃなくて、
それこそ思いっきり「異形」の姿だったらどうなったかな?
もしもそうであってくれたら個人的にはもっと感動的だったと思うんだけど…
871名無しより愛をこめて:02/04/21 17:05 ID:+1lxs9ze
>>870
俺もそう思った。
872名無しより愛をこめて:02/04/21 17:07 ID:sE4OzgqB
>平成3部作ではこの位だったら凡作レベルと言われてると思うぞ。

そんな風なレス、何回も見たぞ。もうちょっと好意的に見てやれんのかね?



873名無しより愛をこめて:02/04/21 17:18 ID:1S44joAD
>>870 >>871
そんな君たちにはアーサー・C・クラークのSF小説「○年期の○わり」がおススメ!

しらじらしいな…
874名無しより愛をこめて:02/04/21 17:21 ID:Kyb/g6g0
>>868
え?あれはソル自身でしょ。遠い星で一人で暮らす様を描いてたんじゃないの?
875名無しより愛をこめて:02/04/21 17:44 ID:agWsUom8
チンコスは自称するほどの読書家でもないな。つまらん。
876名無しより愛をこめて:02/04/21 17:52 ID:kBqy6sB1
何についても自称する者ほど小粒。

でしゃばって知ったかぶり、

指摘されて逆ギレ。

見苦しきことこの上なし・・・・・・
877グロテス星司:02/04/21 19:10 ID:awkLgNvi
>>863
ああ、ゴメン。これは俺が言葉足らずだった。
コスモスの力で少年をソルに会わせてやる、ってことじゃなくてソルがあの星に置き去りに
されている状況をなんとかしてやれないのかってことだったの。

ただ変な事書いてるのは自分でもわかってるんだけど、コスモス◆LuvLAutU自身も言ってるように、

> デルゴランがいなくなった場合、父の仕事の引継ぎも不可能になり、「ともだち」も
> 失う。彼に残されたのは、宇宙の辺境における絶対的な孤独だけである。

という状況で、もともと星々を渡っているデルゴランがラストあの星に戻ったとは描いてないんだよね。
その保証は「本来やさしい怪獣」というソルの言葉と人間の感性で見たところのカワイイ系の顔だけで
デルゴランがソルをはっきり「ともだち」と思ってるとは描いていない点はいいんだけど、それ故に
俺はものすごく孤独なラストに思えてしまったのよ。仮に一旦はあの星に戻ったとしてもまたどこかの星へ
移動したらソルにはそれを追っていく宇宙船もないのに。

それじゃあまりにもあんまりなんで無理を承知でコスモスがソルを救出するとか連絡してやってほしいとか
思ってしまって、まとまらないまま書いちゃったんよ。
ただどっちにしても作劇上野暮だよね。少年がいつか自力で「握手をするために」会いに行くぞ、と
誓って今のともだちとも握手するという締めの方が正しいのはモチロンです。
878ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 20:31 ID:4hRYoM2L
特撮板住人に駄目人間がいるのを証明するようなレスがあり残念。
俺がラストをひねて見ているというのなら、
「あの場面はこう見ろ」という事を書かないと説得力無し。
他人をいたずらに罵倒することほど簡単なことは無いからね。

俺は読書家などと、だいそれた発言をしたことは無いが、
ブラッドベリに詳しくないと読書家でない、という発想も凄いものがある。

最後の方の後姿の宇宙人については、ソル本人と理解するのが普通だろうな。
母星から誰か来たとかいう展開なら、それを覗わせる描写があったと思う。

グロテス君が熱いレスを書いてるが、気持ちはわかるが、あまり救いがあり過ぎる
展開もどうかと思うし、そもそもソルの孤独な状況を完全に打開する方策など無いしね。
ロケット作って会いに行くと言ったて、いつの事になるやら検討もつかない。
結局、宇宙人の友人とは永遠の別れ、しかし彼との約束を果すため田舎者の友人が
出来るきっかけを掴む。
彗星が縁で一時結ばれた2人は、彗星が去ると共に、またそれぞれ別な道を歩き出す。
オリジナルシナリオモードに入ってしまったYO(泣

俺はコスモスの生存権を否定するスタンスだが、
平成3部作にもこの作品よりショボイものは結構あるし、
評価CかBマイナスくらいの評価はしてもいいのではと考えている。
879名無しより愛をこめて:02/04/21 20:41 ID:Ou4l6DaM
>>878
駄目人間はお前だろが健忘症野郎。世間でCかBマイナスくらいの評価しか
貰えないお前には子供番組の批評家ごっこが一番お似合いだ(藁藁
880名無しより愛をこめて:02/04/21 21:18 ID:agWsUom8
>チンコス
煽られていちいち噛み付く辺りが小物だよ。人間の出来がチャチいな。
いい年の大人じゃあないね。
881ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 21:27 ID:vQ/QP1SL
879、880。匿名に隠れた論無き愚民という感だなあ。
やはりシャ―クス、グロテス、いざ行け、リドリアス等々は、
コテハン使うだけありそれだけのモノは持ってる感じするな。
これは彼らの俺に対する感情とは別な問題だ。
882名無しより愛をこめて:02/04/21 21:31 ID:HnXVGmAx
>>881
その「論無き愚民」にいちいち反応してるのは誰デスカ?
883名無しより愛をこめて:02/04/21 21:33 ID:Ou4l6DaM
>>881
いい年こいて本当に馬鹿だなお前。コテハンも匿名には変わりないだろうが。
884名無しより愛をこめて:02/04/21 21:44 ID:agWsUom8
匿名なのはお互い様だ。特撮板で過去にしつこくコテハン名乗りを拒否して
匿名性に隠れようとしていた人間の台詞じゃあないね。滑稽だよ。
トリップにしても然り。
で、今度は既存コテハンに媚び売って延命措置か。本当に愉快だよキミ。
885大山 倍達:02/04/21 21:49 ID:YbjkUS7w
>>884
いやあ、コテハンで発言し続けるのは、なかなか勇気がいることなんだよキミィ。
886ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 21:53 ID:vQ/QP1SL
>今度は既存コテハンに媚び売って延命措置か。本当に愉快だよキミ

予想どおりのストライクを投げて来たようだ(藁
887名無しより愛をこめて:02/04/21 21:59 ID:agWsUom8
>>886
要は図星突かれたってことだな。不様な奴め。
まあしかし皆健忘症でもないからそうは上手く行かんだろうがな。
888ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 22:05 ID:vQ/QP1SL
887、匿名のうえ下げ進行、駄目人間もここまで来ると・・・
889名無しより愛をこめて:02/04/21 22:09 ID:1S44joAD
>>750>>862
このレスをしたのは俺。君はSFとは相性が悪いんじゃないか、って書いたけど
本当の事だったね。前にも書いたように、それをもとに君を罵倒しようとは思わない。
ただ、マンコスのようにえすえふっぽい番組を考察して論ずるためにはある程度のSFスキルが
要求されなければならないと思っただけさ。よけいなお世話だったかな。
例えば君がハードボイルドを議論する時、相手がチャンドラーを詳しく知らなかったら頭にくるだろう?
俺はマンコスを挟んで不毛なSF論を展開するつもりもないし、君は君の視点で論ずればいいと思う。
面白いレスがつけば、時間の許す限り反応したいしね。

ブラッドベリは短編集「ウは宇宙船のウ」をお勧めする。表題作は俊二少年とかなりシンクロする
物語だぞ。君の琴線に触れるかわからないが、図書館で見かけたら手にとってみて欲しい。
創元の文庫だよ。


890ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 22:22 ID:vQ/QP1SL
>君はSFとは相性が悪いんじゃないか、って書いたけど
>本当の事だったね。前にも書いたように、それをもとに君を罵倒しようとは思わない。
>ただ、マンコスのようにえすえふっぽい番組を考察して論ずるためにはある程度のSFスキルが
>要求されなければならないと思っただけさ。

簡単で結構だから、理由を明記して欲しい。
なんか理由無しで批判されるのは誰でも納得がいかないと思うぞ。
これはスレ違いの話題でもないし、仮に君が辛辣な言葉を用いたとしても、
私は冷静な態度を保持することを約束しておく。

>例えば君がハードボイルドを議論する時、相手がチャンドラーを詳しく知らなかったら頭にくるだろう

この点に関しては否。私はヘミングウェイ・ハメット路線が真のハードボイルド
と考えているんでね。
センチメンタリズムが過剰なきらいのあるチャンドラーの影響下にある
現代のハードボイルド作家にも疑問を感じている。
891名無しより愛をこめて:02/04/21 22:23 ID:Ou4l6DaM
>>888
パソコン弄りもいい加減にしとけや。俺はウルトラマンコスモス ◆LuvLAutUの
特撮板での生存権を否定するスタンスだからな。
892名無しより愛をこめて:02/04/21 22:48 ID:m7+XmFof
ttp://www.angelfire.com/80s/neb/ultra.jpg
まあまあそんなおこんないでこれでも見て元気だそう

おれ死んだはずの親父がリビングデッドとして蘇ったんだと解釈してみます
あるいはカオスヘッダーに取りつかれた
ところでソルはあの調子だとシュンと会う前に餓死しそうだね
壊れた宇宙船にいるぐらいだし現実は酷いなり
893ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/21 23:31 ID:B/zrvWyf
後姿の宇宙人の描写には、892ほどの含みでなくても、
母星の人間が連絡の絶えた2人を探しに来たと暗示したと見るのも面白い。
894889:02/04/21 23:46 ID:1S44joAD
>>890
第一の理由
ブラッドベリの名前を出した時の君の反応。少年宇宙人の立場で言えば「火星年代記」だろう。
だが、君はそこに「?」を加えた。この本を読んでいない不安の表れと判断した。
SFとしてのブラッドベリの代表作としてタイトルだけ知っている、こうとられても仕方ない。
もし、君がブラッドベリを読んでいたならほぼ間違いなく「ウは宇宙のウ」を挙げるだろう。
俊二少年に強いシンパシーを感じている事が、君の文章から伝わってきたからだ。
ブラッドベリを知らなくても、SFは語れると君は言うかもしれない。しかし、SFファンと
してブラッドベリは好き嫌いに関わらず、一度は読む作家の一人だ。古参のファンだったら、なおさらだ。
第二の理由
君のオリジナルシナリオを見ると、セリフが圧倒的に多い。まるでラジオドラマの台本のようだ。
その内容も通俗じみたものがほとんどだ。君が気合を入れれば入れるほど、この傾向は顕著になる。
その結末も過去のウルトラモノからの焼き直し。これは君の主義だからまだいい。
だが、SFらしさはまるで感じられない。例えば君の「緑の逃亡者」ではフブキはカスミを殺す。
この時、悲しみにくれるフブキとカワヤのみがクローズアップされてジ・エンド。
このシチュならミステリーや刑事ものでも転用が利く。えすえふっぽさを狙うなら
死んだカスミの遺伝子と植物宇宙人が突然変異で無害な植物になり、研究所の花壇に
植えられて花を咲かしているソレをフブキがやさしさとも悲しさともつかない表情で
見つめている、これだけで充分。他にも様々なやりかたがあるだろうけどね。
カオスウルトラマンの時でもムサシとアヤノの会話が只の善悪の禅問答と化している。
ここからもセンスオブワンダーを感じることはできない。
ネタとして書いているという言い訳は通用しない。ふざけて書いても、当人の資質を
ゴマかせないからだ。君が本当に書きたいと望むものは普通のドラマではないか?
あるいは、ミステリーをプラスしたものかな。かの乱歩も、大好きな本格物がなかなか書けなくて
苦しんだそうだが、君の場合もそうなのかもしれない。
第三の理由
ミス板や映画版ではミステリーやハードボイルドの作家や作品をよく紹介しているね。(映画含む)
ゴシックやモダンホラーもテリトリーのようだが、SFについてはあまり雄弁ではない。

これらの理由から、君はSFが嫌いとは言わないが肌には合わないと判断した。

こんなんでどうですか?(w


895名無しより愛をこめて:02/04/21 23:48 ID:m7+XmFof
>>894
長文はつかれるので
もっとコンパクトにおながい
896名無しより愛をこめて:02/04/21 23:51 ID:4sO12px1
ある意味チンコスよりたちが悪い
897889:02/04/21 23:51 ID:1S44joAD
>>895及び皆様へ

ゴメンなさい…
898名無しより愛をこめて:02/04/22 00:17 ID:fEzhMdR8
>>897
ちゃんと謝ってくれた分、チンコスより偉い。
899グロテス星司:02/04/22 00:34 ID:r5jX5fOe
>>878
熱いレスってなんのこっちゃ(笑)

ま、それはともかくあのソルの救われないラストがイヤなわけじゃないよ。
救われちゃったらそれはそれでおマヌケだろうし。その辺はもう必要に応じて
いつか誰かにあの通信が届いて救出されて、父の仕事を継ぐことができることを
信じるとか個人で脳内補完すべきとこだろーからね。

そーいえば今回からエンディング変わったけど、特にサビ以降の内容と歌詞が合ってて
よかったよーな。いつもなら特撮名場面集みたいになるのに俊二やソルの普通のシーンも
多かったし。その特撮も、手前の道路を逃げる人達の奥でビル爆破してる合成カットで
画面手前に破片が飛んでくるのはよくやるなぁと思ってしまった。一瞬なのに。

名作とは言わんが佳作としては評価してあげてもいい話だったと思う。

900ウルトラマソコスモス ◆LUNA/li6 :02/04/22 00:36 ID:RjzQMBou
900ゲットォォォォーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
901名無しより愛をこめて:02/04/22 00:54 ID:tz1FZXxI
なんだ、彼が珍しく肯定した回にも関わらず、結局言い争いになるのか?
まあ、彼は普段が普段だからなあ……
902名無しより愛をこめて:02/04/22 00:56 ID:rqIf1I9M
>>896-898
ワラタ
903グロテス星司:02/04/22 01:07 ID:r5jX5fOe
>>893
>後姿の宇宙人の描写には、892ほどの含みでなくても、
>母星の人間が連絡の絶えた2人を探しに来たと暗示したと見るのも面白い。

ああ、確かにそうかもしれない。それぐらいで救出されたんなら同じひとりぼっちでも
まだ希望は持てるわ。




904名無しより愛をこめて:02/04/22 01:10 ID:bhmKPlf3
デルゴランにカオスヘッダーが取りついた理由は、デルゴランのワープ能力を利用して
地球を急襲するのが狙いだったというところかな?
905名無しより愛をこめて:02/04/22 01:21 ID:SOJv2FO4
>>903
あれはソルより背格好が大きいので、たぶん救出に来た者だと思われる。
ソルの救難信号を傍受したのは、あの中学生だけではなかったという事で。
906名無しより愛をこめて:02/04/22 02:08 ID:hunRL6Xd
>>809-813
それプラス新マンの「11月の傑作群」ぽい。
恐いのは今までの「円谷もの」なんかと同じノリだったら…ということ。
907ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/22 02:54 ID:qXz5HFAe
>>894まず、確認しておきたいのだが、私はSFに詳しいとかファンだとか書いた事は、
1度も無い。この点は明記しておきたい。
従ってSFに詳しくない点を批判されるのは、当を得ていない気がする。
「火星年代記」は、早川SF文庫創設以前から早川の文庫にあり、
随分前に一応読んだことはある。
しかし、ブラッドベリは体質的に駄目だ、受けつけなかった。
少年が出てくる話しがあったような記憶があるので、一応?に付きでレスしたわけである。
ロボットが火星から地球を見て懐かしく思う(そうインプットされてる)話しもあった
ような気がする。
本を燃やす話し「華氏…」なんとか、トリュフォーが映画化したヤツ、これも途中で
読むのをやめた。ちなみにバラードも受けつけず「結晶世界」放棄した。
キャンベルJRの「影が行く」は面白く読んだ。ホラーも好きな関係かもしれん。
小松左京「果てしなき流れの果に」は、とても面白く読み感動した。
小説としての起と結のリンクの見事さに打たれ、時空を飛びまわる感のある物語の
展開部分にも魅せられた記憶があるが、これはセンス・オブ・ワンダーだろうか?
あと、読んだのは有名どころでは、「銀河帝国の興亡」、「鋼鉄都市」、「人形使い」
「宇宙船ビーグル号の航海」「発狂した宇宙」…。
面白かったのは、トーマス・デイッシュの「人類皆殺し」、
H・ビーム・パイパーの「夜明けの惑星」。
リチャード・マシスンの「縮みゆく人間」「吸血鬼」。
福島正実の海外SF短編選集にあったエドモンド・ハミルトンの「フェデッセンの宇宙」
とかマシスンの「真夜中の太陽」なんかも印象に残っている。

ブラッドベリを読まずしてSFが語れるかどうかなど私にはわからない。
反論したのは、ブラッドベリを読まないと読書人といえないが如き発言に対してである。
これはあまりに飛躍があり凄過ぎるので、訂正すべきである。
既に書いたが、これは私が読書人と言えるか否かの問題とは別である。

オリジナルシナリオにセリフが多くラジオドラマのようであるのはご指摘のとおりだが、
私が意図したところである。
怪奇大作戦スレには、ト書き無しのオールセリフのみの書き下ろし作品がアップされているので、君が読みたいのであればこのスレにもアップしよう。
私はSFに詳しくない点は認めているのだから、センス・オブ・ワンダーについては定義
をカキコされたい。定義+君の書いてくれた具体例でわかりやすいものになるかと思う。

私が本当に書きたいのは普通のドラマではないか、という指摘については、
この「普通」の定義が判然としないのだが、私小説も好きなのは事実である。
志賀直哉先生、現役では吉村昭先生の書く私小説も愛読している。
こういう嗜好が私の作品に反映している事は十分に考えられる。
乱歩については、むしろ耽美的・幻想的な作品の方に強く惹かれるものがあり、
君の分析とは逆である。長篇なら「化人幻戯」よりは「孤島の鬼」、
短編なら「二銭銅貨」よりは「押絵と旅する男」、と言えばわかるだろうか。

聞きたいのだが、君は一応コスモスも含めるとして、ウルトラシリーズを
SFと考えているのか?

908名無しより愛をこめて:02/04/22 03:00 ID:rqIf1I9M
必死になって知識をひけらかそうとする馬鹿(藁
909名無しより愛をこめて:02/04/22 03:45 ID:3Kr/yAbw
>君が読みたいのであればこのスレにもアップしよう。
スレッドを私物化するな。
ここは「ウルトラマンコスモス」という番組のスレでコテハン専有スレじゃないぞ。

910名無しより愛をこめて:02/04/22 08:11 ID:/RTT9/XM
シュワッハッハッハ!ここは皆が「真の勇者」になれるスレなのだ!
911名無しより愛をこめて:02/04/22 08:28 ID:EHyigUA3
>>892
非常に和みました。楽しい画像をありがとうございますw

コスモスのポーズも笑えれば、ずっこけてるサイドバクターも
何ともいい味を出していますねw
912名無しより愛をこめて:02/04/22 18:28 ID:nH0huz5c
>>907
このスレを自分の家の庭と勘違いした下郎が五月蝿くて困るな。
結局、てめえも肯定意見が欲しいだけの、くだらない男なんだ。そうだろ?
たいそうな読書家のつもりらしいが文庫本の既刊案内のしおりを眺めりゃ
書ける文章で得意げに語るなよ。(藁藁藁
913名無しより愛をこめて:02/04/22 19:58 ID:w9DVGjar
ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutUが書く長文なんて読んでないから。
914名無しより愛をこめて:02/04/22 20:00 ID:mEwAfa8X
能書きはいいからウルトラ兄弟を出してくれ!!
915ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/22 20:09 ID:h+qc8CEe
見直したら、後姿の宇宙人(?)が写るシーンでは、ソルはチャット中だな。
既にカキコした人もいるが、体型も成人のようだ。
とにかく誰か来たのでひとりではないよ、という救いが演出されてるらしいが、
シチュエーションが少し把握しにくいな。
しかし、露骨に描かないのが粋な感じもする。

昨日のSF好きの人、センス・オブ・ワンダーの定義をカキコしておくこと、
そうでないと、君は正確に定義を把握していない言葉を使用して他人を批判すると
いう愚を犯している事になってしまう。
また、あわせてウルトラシリーズをSFと把握しているのかについても、
コメントを求む。
私の理解によるSFにおけるセンス・オブ・ワンダーとは、
科学的な興趣を伴うビックリ感覚程度のものに過ぎないのではないかと思う。
センス・オブ・ワンダーの大きさは作品により異なり、またセンスというだけあって、
同じ作品に対しても人により感受するものの大きさは異なると考えられる。

センス・オブ・ワンダーは、SFの本質を成すものであるらしいから、
ここでは、むしろウルトラシリーズがSFと把握するか否か、という問題の方
がスレの趣旨にも合致するであろう。
クリエイターサイドの意図は別にして、実際のウルトラシリーズを見る限り、
SFの設定を借りた活劇、人間ドラマ(悲劇・喜劇・コメディ等)に過ぎないのでは
ないかと思う。これが悪いということではないが、
科学的な興趣を呼び起こす物語は、さほど多くないようである。
こう考えると、ウルトラシリーズに関して語るにあたり、センス・オブ・ワンダー
云々がどうこういう観点からモノを言うのは、外している感もある。

これは、余談程度の感じで聞くが、君の理解だとダイナのラストは、
アスカと父がいる世界は、我々の生きている世界とは異なる多次元宇宙のひとつ、
あるいは異次元という理解なのだろうか?
私はこの点に関しては、全く別な見解を持っている。
916名無しより愛をこめて:02/04/22 20:12 ID:BfrDyEVI
学校でウルトラ「マンコ」スモスが流行ってます。どーにかしてください
917名無しより愛をこめて:02/04/22 20:27 ID:HV6Se1/Y
ここはコテハンの占有スレじゃありません。
スレの本題から外れた話は他所でやってください。
できればなんでもあり板か自己紹介板、ほのぼの板あたりで。
「俺はウルトラマンコスモスだからここでいいんだ」と言うんならなりきり
板にでもどうぞ。
918名無しより愛をこめて:02/04/22 20:38 ID:NojXnb4q
ゲームで自分が負けそうになるとルールを変えてしまうような奴に何をいっても
無駄だろうな。
919いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/22 20:48 ID:RmXu1Vrm
田舎者なので、阪神戦を見るためにコスモスの方を
録画に回し、放ったらかしていたのを今見た。

ストーリーの本筋とは全然関係ないけれど、
今回も「おとなしい怪獣だから助けてあげよう」なので
しょうか…。
どうせ今回の話では「おとなしい云々」はキモでは
ないのだし、だったら「おとなしい云々」とかいう
保留などない方がわたくし的には良かった。
「父が追いかけ続けてきた怪獣だから」
だけで十分なのでは。
なまじ「おとなしい云々」とか口にしたために、
大慈大悲のウルトラマンコスモスには
悪人正機という考え方はないのか?という疑問を
改めて感じてしまった…。

ちなみに悪人の私は大慈大悲を日常生活では
全く実践できていません。
悪しき他人を受け入れられず、怒りに歯ぎしりする
醜い自分を、「優しさを忘れないでくれ…」と
おっしゃったウルトラマンエースの前で、今日も
懺悔している次第であります。
920いざ行け、僕らの… ◆TAC/iy3. :02/04/22 20:51 ID:RmXu1Vrm
>>919
あっ、間違えた。
「優しさを失わないでくれ」でした。
わかっているつもりで油断して
テキストをしっかり確かめないと、
こんなつまらんミスをするのです。
ミスを突っこまれて逆ギレ、などという
無様をさらさないためにも、資料はしっかり
チェックしましょう!
921名無しより愛をこめて:02/04/22 21:25 ID:cJV2osC9
保護だの救済だのをアピールしなくても、昔のウルトラマンは強くて優しかったよ
救うことのできるものはみんな救い、非道を働いた奴は許さなかったじゃないか
そんな理屈じゃない正義の姿に俺達は憧れたんじゃないかと思う
922名無しより愛をこめて:02/04/22 22:11 ID:NojXnb4q
>>921
胸につかえていたものを言い尽くしてくれて有難う。「コスモス」には「何を
いまさら…」という感が強い。何事も饒舌すぎるとかえってうそ臭いね。
923ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/22 22:16 ID:x98/3dw0
どうせ昔の海外SFの短編など特撮板住人の多くは読まないと思うのだな。
さすれば、東京創元社や早川書房のSF短編集からコスモス向きと判断される話を
まんまパクってしまう手もある。
これが、コスモスの惨状を救う唯一の手段かと思うな。
例えば、「たんぽぽ娘」、「冷たい方程式」あたりなら絶対バレない気がするな。
ロバート・シェクリーあたりにも何かありそうだ。
924名無しより愛をこめて:02/04/22 22:20 ID:IIVUFyDU
>>923
訴えられる!!!!
925ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/22 22:20 ID:x98/3dw0
ウルトラマンダイナ最終回論考「ダイナは何処に」(仮題)のアップ
が遅れており、楽しみにしている人も多いと思うので、
この場を借りてお詫び申し上げておく。
今週中には必ずアップする予定である。
代わりに、怪奇大作戦スレで私が書き下ろしたオリジナルシナリオ
をアップする事は可能である。

いざ逝け氏が、SFファンでなさそうなのが意外だ。
926「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/22 22:23 ID:IIVUFyDU
気違いはお帰りあそばせえええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
927「ジェミニィ」の不調なアニヲタ ◆twZHpHno :02/04/22 22:25 ID:IIVUFyDU
気違いドブネズミが現れると、ボクの体内に組み込まれた不完全な「ジェミニィ」が悪の心に負けそうになるんでええええええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!
928名無しさん@1周年:02/04/22 22:28 ID:twNwvkve
もういいかげんチンコスなぞ報知しようや。
こいつの駄レスで貴重なスレが無駄に消耗されとるがな。
いちいち構うからつけ上がるんだって。いつものミス住定番の煽り。
このクソつまらないチンコスの駄文が過去ログ見るたびに見せられたんじゃ
たまったもんじゃないわ。
929名無しより愛をこめて:02/04/22 22:35 ID:dLE1Z8vk
>>925
とりあえずここでやんじゃねえぞボケ!とだけ言っておく。
930怨霊鬼 戀鬼:02/04/22 22:57 ID:EeYo53j3
しかしながら、最近スレッドの進み方がえらく早くなったものであるな
931ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/22 23:11 ID:YmVLT5L3
このレスの伸びでリュウキスレを追いかけたいものだね。
932名無しより愛をこめて:02/04/22 23:12 ID:3K+MoaIT
放置できる人だけのスレを作りたいものです・・・
933怨霊鬼 戀鬼:02/04/22 23:14 ID:EeYo53j3
>>931
君はここへ来なくてよろしい。それに、別にお面と張り合うなんて馬鹿げている。
934怨霊鬼 戀鬼:02/04/22 23:21 ID:EeYo53j3
>>931
そういえば君ぃ、お面スレへの侵攻の公約はどうしたのかね?
もしや、怖気づいたのかね?
935889:02/04/22 23:33 ID:tFVnAvSM
>ウルトラマンコスモス◆LuvLAutU
SF好きな俺だよ。じゃ、質問に答えようか。

「センスオブワンダー(これよりSOWと略す)の定義について」
個人的には野田サン(大元帥なんて恥ずかしくて言えない…)の言葉、
「SFは絵だねぇ…」がここ数十年来の座右の銘。
一般的に言えば、レイチェル・カーソン(SF作家じゃないよ)の言葉をちょっと整理して
「未知なるものに目をみはる感性」これが一番しっくりくると思う。
科学的な興趣のみでは視野が狭くなる。ヒューゴー・ガーンズバックの時代じゃないんだから(w

「ウルトラシリーズはSFか?」
んなわきゃない!(藁)俺がウルトラに対して「えすえふ」と表記した意味を酌んで欲しかった。
それなりにSOWを感じさせるガジェットや絵があったので、こうしただけ。
(例:ペガッサシティ、ダイナの人造ウルトラマン、第二期の多彩な光線技等)
ただ、ウルトラ全体を論ずるならばSFを利用したほうが大変役立つと個人的には思う。

「ダイナ最終回の解釈」
俺個人としてダイナの最終回はあまり好ましいものではなかった。それもあって、
解釈は脳内デムパ理論でなんとでも言える気がする。
当時はJ・ティプトリー・Jrの有名なSF小説みたいなラストだなって思ってた。
アスカは死に、父はアスカの臨死状態での幻。残されたスーパーガッツはアスカの業績を
共通の目標とし、人類はアスカを伝説として文明の続く限り語り継ぐ。
これが最終回を見た時に考えた事だな。

とりあえずマンコスを見ている現在、SOWは全くと言っていいほど感じられない。
俺、年食ったんだろうな…
936六百二十五 ◆R3mXiXtQ :02/04/22 23:34 ID:PH/Ieq4u
>>931(ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU氏)
ここは間違ってもダイナの話しをするスレではないし、
ウルトラシリーズがSFかどうかを議論するスレでもない。
このスレは円谷の事なら何でもして良い訳ではないよ。
937名無しより愛をこめて:02/04/22 23:39 ID:3z9V2yXJ
秋からの新シリーズはもうないんですか?
93899:02/04/22 23:40 ID:7vyPHbGa

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
939名無しより愛をこめて:02/04/23 00:32 ID:Zz3+xJsv
>>921
昔のウルトラマンが優しかったのには同意するが、
コスモスの世界ではネロンガとかガマクジラとかザンボラーなんていう
当時は殺してしまった怪獣も保護しようとするんだと思う。
940名無しより愛をこめて:02/04/23 00:43 ID:O5XpLX87
>>935
>とりあえずマンコスを見ている現在、SOWは全くと言っていいほど感じられない。
俺、年食ったんだろうな…

アンタの感性は衰えちゃいないよ…
941ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/23 00:43 ID:HI3Uw7gl
>>935
センス・オブ・ワンダーの定義だが、
>「未知なるものに目をみはる感性」
これだとSFに限らず、ミステリにもホラーにも該当してしまうぞ。
どうせ環境学からの借り物の概念なら、
もっとSF固有の要素を強調したセンス・オブ・ワンダーの定義を
しないとまずいぞ。
SFの本質=センス・オブ・ワンダーという点に反論は無いみたいだしね。

これは余談、野田昌宏ってファウンデ―ションのジュブナイルやってるよな?

ウルトラシリーズがSFでないというなら、
私の作品にセンス・オブ・ワンダーが無いとの批判は的外れという事になる。

君の書いたシノプシスの一部は悪く無いと思うが、
あまりにセンス・オブ・ワンダーを強調したSFは小説としての潤いを
失う気がするな。
これは本格ミステリが、トリックが面白く論理の整合性が良ければ、
人物は作者の操り人形で良いという極論に似たものを感じる。
つまり理に落ち過ぎるというヤツかな。



942ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/23 00:51 ID:HI3Uw7gl
前のレスに関係するが、
SF好き氏による私が志賀直哉先生の系統にあるライターであるという指摘
当を射ている。
これが、私の作品に独自の色気のようなものを醸し出す結果になっているのは、
読者諸氏は既にお気づきのことと思う。

なお、ウルトランダイナの最終回の解釈は、
SF好き氏と私は若干異なる。
詳しくは論考のアップを待たれたい。
943名無しより愛をこめて:02/04/23 00:58 ID:F8Xel3DK
ウルトラマンコスモス ファーストコンタクト
はよかった。今年の夏のザ ブルー プラネット
はちょっと面白そうじゃないのが残念
944名無しより愛をこめて:02/04/23 02:25 ID:NSf38JqR
>>942
スレ違いのネタとかキミの個人的な話はここでやることじゃないってば。
削除依頼出されたい?
945名無しより愛をこめて:02/04/23 07:54 ID:+ssBKTIY
「オヤジ星人」の回のED映像が、基地外観やテックサンダーの発進プロセスばかりで構成されてたのは、
次回からテックスピナーが登場し、基地も一部改修されるため、見納めという事だったらしい。
946名無しより愛をこめて:02/04/23 07:59 ID:Do7JhQY0
>>944
そういうこと言ってて平気だからチンコスが喜ぶんだってば

気づけ。バカマンコスファン
947怨霊鬼 戀鬼 :02/04/23 08:02 ID:8F4Mzepf
私は、チンコスに呪いをかけました
948名無しより愛をこめて:02/04/23 14:35 ID:NJgoU7js
このスレ進むの遅いから今週の金曜日まで持つんじゃないか?
949名無しより愛をこめて:02/04/24 00:57 ID:xlQQ5Qrk
>削除依頼出されたい?

ワラタ
逝けバカマンコスファン
950ウルトラマンコスモス ◆tYAV/1mc :02/04/24 08:08 ID:D75O9iff
950ゲット!有志の方、そろそろ新スレの用意を願います。(当方からは不可能)
951怨霊鬼 戀鬼 :02/04/24 08:11 ID:UaLoS6yI
昨夜、チンコス藁人形の心臓に五寸釘を打ち込みました…
952名無しより愛をこめて:02/04/24 09:20 ID:Cv/ICqTV
基地外が増長するだけなので新スレはいらない。語るべき話題も価値もない。
よって終了。
953名無しより愛をこめて:02/04/24 10:10 ID:54DkjKVM
てか、いいかげんチンコスにも飽きたし、さっさと放置に移行して欲しくてたまらん。
954名無しより愛をこめて:02/04/24 12:06 ID:cHeTWd3n
新スレたてる人、
1に「チンコス(基地害)にかまうな。かまう者も同罪。」
と明記しておいてくれ。
955名無しより愛をこめて:02/04/24 12:39 ID:cHeTWd3n
956向こうの3に貼った奴:02/04/24 13:08 ID:eLL1N8uG
今週の放送が始まるまでこのスレがもつ限りこっちを消費したいなぁ。
だめか?
957ID変わったけど新スレ1:02/04/24 13:14 ID:XMhpwxeW
>>956
そうやね。とりあえずチンコスにたてられるのだけは
回避したかったんで新スレたてちゃったけど
ここももう少し使いましょう。
あと過去スレ貼ってくれてありがと。
958ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/24 21:34 ID:JAfr77R2
ウルトラマンダイナ最終回の衝撃的なラストも前世紀の出来事になって久しいものが
あります。
オンエア後、当初から、小さなお友達たちから「ダイナは死んじゃったの」という
悲しみのお便りや、その母親であるヤンママから、
子供が悲しんで困るので、是非ダイナ=アスカは死んでいないという展開の続編を作って
欲しい旨の要望が、今でもクリエイターサイドに絶えないそうです。
このため単発の3部作OAでは、ダイナ復活の後日談が期待する声も大きかったのですが、
ティガ、ガイアがTVシリーズの後日談であったのに対し、ダイナはハネジロ―ネタで
お茶を濁すだけに終わりました。
最終回におけるアスカと父の邂逅は何を意味しているのでしょうか?
ダイナ=アスカは何処に逝ったのでしょうか?
少し休憩してこの問題について若干の考察を行ってみましょう。



959名無しより愛をこめて:02/04/24 23:36 ID:UdV0ShrQ
>>957
新スレ立てサンクス。
960名無しより愛をこめて:02/04/25 01:08 ID:Dy/0ZLlb
>>958
ヤンママって、まさかお前、ヤングママの略だと思ってるのか?
961名無しより愛をこめて:02/04/25 01:25 ID:7WUrdhCM
「ともだち」は、MBSその他を見ても割合好評だったようである
962名無しより愛をこめて:02/04/25 01:25 ID:MqWTvjAt
♪ヤンママだアゲハだ…
963名無しより愛をこめて:02/04/25 01:49 ID:QLjaNGtF
サイボーグ怪獣”メカレーター”が、つい最近出たばかりのネルドラントとテールダスなのがちょっとイヤ。
でも、他に適当なのがいるか?と言われれば、返答に困る…。
意外にコスモスでは、地球土着型怪獣って少ないんだな。
964名無しより愛をこめて :02/04/25 03:05 ID:lyLl+Fwi
>>958
 ちゃんとダイナスレの方にも似たような問題提示してましたね。
 ここでそれを書く事に関して、スレ違いでスマソ とは感じていら
っしゃるのでしょうか?
965怨霊鬼 戀鬼 :02/04/25 08:08 ID:MGcqjFTP
昨夜、チンコス藁人形の頭部に五寸釘を打ち込みました…


966名無しより愛をこめて:02/04/25 18:39 ID:f/Mv7KAA
>>964
そうやって反応するからいい気になって嫌がらせばっかししに来るんだよ。
967名無しより愛をこめて:02/04/25 20:31 ID:rZ8YlCnx
新ED「心の絆」はどうですか?私はそこそこ上出来だと思います。
968名無しより愛をこめて:02/04/25 20:40 ID:+Y4/KMj5
>>963
着ぐるみの古い順に改造に廻されてしまうからでしょう。
969名無しより愛をこめて:02/04/25 20:45 ID:TX6IQpp1
>>968
円谷プロの着ぐるみの改造技術はスゴイ物がある。
以前、どなたかがカオスバグは、ガイアのゴキグモンの改造だと言ってたのを覚えてる。
970名無しより愛をこめて:02/04/25 20:47 ID:4iXuCZiU
そろそろ新スレ立てましょう。どなたかよろしこ。
971名無しより愛をこめて:02/04/25 20:52 ID:5vWirlCv
>>970
>>955を見れ
972名無しより愛をこめて:02/04/25 21:57 ID:+y81I3LY
>969
カオスバグは、劇中で倒されたあと、間を置かずに某所にて展示に出されていました。
展示に行った怪獣は、まず再起不能なので、改造怪獣説も有り得ます。
973名無しより愛をこめて:02/04/25 23:12 ID:Q4IYyF81
>>972
ガキにいじられるからね
974ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/25 23:38 ID:rySPMdzh
今週の作品が、私のオリジナルシナリオを必要とするか否かで、
今後のコスモスの展開を占う試金石になるな。
今週面白ければ、持ち直す可能性がある。
ダイナの中期からのような猛烈な巻き返しを、
一応期待しておこう。

975名無しより愛をこめて:02/04/25 23:40 ID:x/GauXrJ
>>974
そんな駄文じゃ試験なんぞ一生受からん。はっきり言ってやる。
976名無しより愛をこめて:02/04/25 23:43 ID:VNcl6Pbr
>>974
どんなライターでも、てめえより上。
977名無しより愛をこめて:02/04/25 23:54 ID:gwGpPNIn
あれ、たしか司法試験て同一人物が受けられるの三度までじゃなかった?
36歳でまだ2回しか試験受けてないの?>チンコス
もう一生司法浪人のまま親に寄生しておめおめ生き恥晒すしかないんでしょ?
978名無しより愛をこめて:02/04/25 23:58 ID:2UJRnyjL
>974
こんな事やってないで勉強しろ!
979名無しより愛をこめて:02/04/26 00:48 ID:uZuNOoLB
「ともだち」で、ルナモードが久々に「リバースパイク」を使っていた。
これは、相手の攻撃をバリヤーでそのままはね返す技なのだが、かなり強力らしい。
というのは、一度ムサシが、ルナとコロナが闘って相討ちになる悪夢を見ているのだが、
コロナはブレージングウェーブを放ち、ルナはリバースパイクで防ぎ、徐々に接近したのち、
両者共倒れでハッと目が覚めたからである。
980名無しより愛をこめて:02/04/26 07:44 ID:dAFseyqr
ルナの格闘術は、いつ頃から拳骨以外は何使ってもいい事になったんでしょうか?
確か初めのうちは、飛び蹴りとかは控えていたようですが
981名無しより愛をこめて:02/04/26 08:07 ID:KsUP9tzJ
>980
さいしょ、モグルドンの回で、金的打ちをやってた
982ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/26 19:57 ID:9Xim5XOY
また土曜日が近づいて来たわけである。
私にカキコされた時点で、諸君の負けだとすれば、
諸君にこれを防ぐ方法は皆無である。

そこで私から提案がある。
諸君は、私を友人として受け入れてみたらどうだろうか?
私が友人を裏切るような行為をする人間でない事は、
諸君が一番良く知っていることだろうと思う。
回答を待つ。
983名無しより愛をこめて:02/04/26 20:02 ID:kGuKEIwJ
>>982
アンタが約束を守らず場のルールも守らず雰囲気を読むこともせず、
おまけに人を人とも思わない倣岸不遜な人間の屑だということはこの
スレの参加者のほとんどが知っているからな。
984名無しより愛をこめて:02/04/26 20:03 ID:GOU2neQy
いや
985名無しより愛をこめて:02/04/26 20:04 ID:GOU2neQy
>>983
ごめん、かぶった
986ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/26 20:13 ID:9Xim5XOY
まだ反対は約2名に過ぎないようだな。
明日夕方5時までは、この提案は有効としておく。

新スレで諸君とコスモスについて語り合えることを
願っている。
987名無しより愛をこめて:02/04/26 20:16 ID:L21rXGVq
>>986
よくまぁそこまで自己厨になれるな。
はっきり言おう、
誰 も テ メ ー な ん ざ 必 要 と し て い な い 
988名無しより愛をこめて:02/04/26 20:17 ID:k1qQwJSw
>>932
次スレにはちゃんとルールがあるからな。
友達になりたければそのルールを守れ。
ルールを守れない奴に友達の権利なし。
989ウルトラマンコスモス ◆LuvLAutU :02/04/26 20:19 ID:9Xim5XOY
>>988
君は、条件付き賛成という理解でよろしいか?

987のレスは必要はないが、スレ参加は認めると理解させていただく。

賛成2・反対2か。
990988:02/04/26 20:19 ID:k1qQwJSw
間違えた>>982
991名無しより愛をこめて:02/04/26 20:22 ID:kGuKEIwJ
条件付きで認めてやってもいいぞ。
・コテハンを「ウルトラチンコ相撲」に改名
・一回の書き込み行数5行以内、連続投稿不可
・スレ違いの話題をしない
・叩かれても反応しない
992名無しより愛をこめて:02/04/26 20:22 ID:U6ybfEdy
今さらだけど、カオスウルトラマンって、
コスモスでいうところのコロナモードに相当するのかな?
頭の形も似てるし。
993988:02/04/26 20:24 ID:k1qQwJSw
>>989
条件付き賛成でいいよ!
そのかわり次スレに書いてある1のルールを絶対まもれよ!
シナリオアップなんて絶対するな!
994うーん・・・:02/04/26 20:29 ID:7P2gRYM1
こんなルールはどう?>新スレ

各々のレスの先頭と最後各3行に
“ウルトラマンコスモス◆LuvLAutU 最高!
 ウルトラマンコスモス◆LuvLAutU は神!!
 ウルトラマンコスモス◆LuvLAutU マンセー!!!”
て書き込まなきゃいけないの。

こんなことが臆面も無く書けるのは本人だけ
だからそのスレには本人の書き込みだけが延々と続く・・・・(w

 それが守れないヤツは徹底的に無視。
995988:02/04/26 20:31 ID:k1qQwJSw
同意がないな。じゃあ決裂だ。
おまえは次スレに書くことを認めない。
いいな!書くなよ!
996名無しより愛をこめて:02/04/26 20:35 ID:k1qQwJSw
997名無しより愛をこめて:02/04/26 20:42 ID:U6ybfEdy
カオスウルトラマンって、一度光の粒子となって
コスモスの光線をかわした事があったっけ。
コスモスが光線を撃つたびにこれをやったら無敵だと思うんだけど。
バイオライダーみたいに。
何で負けたんだろうな(笑)
998名無しより愛をこめて:02/04/26 20:50 ID:U6ybfEdy
誰も書かないなら俺が1000をもらうぜ
999名無しより愛をこめて:02/04/26 20:50 ID:U6ybfEdy
999!!!
1000名無しより愛をこめて:02/04/26 20:51 ID:U6ybfEdy
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。