ウインスペクターを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1政宗一成
「特警ウインスペクターとは、平和を愛し、友情を信じ、
人の命を守るため犯罪に立ち向かう警視庁特別救急警察隊のことである!」
さあ、いざ語らん。
2名無しより愛をこめて:02/02/12 16:26 ID:ahfnbBDX
うっさいハゲ
3 ◆CPL1DFHs :02/02/14 00:21 ID:XuOQMqO1
主人公・竜馬がマスクを脱ぐ際、汗が爽やかで好印象的。
バイクルの名古屋弁が笑えた。

しかし、ソルブレインにゲストで出た竜馬が別人みたいで悲しかった…(;_q))
4名無しより愛をこめて:02/02/17 19:00 ID:ym0byRXY
藤野純子大好き
はやくスカパーで再放送が見たい
5名無しより愛をこめて:02/02/21 01:35 ID:5ttHW+TC
ageる。
挿入歌にすごく燃えたよ。
「レッツゴー!ファイヤースコード」マンセー!!
6名無しより愛をこめて:02/02/22 03:37 ID:9/xGqv50
>>5
禿道っ!!
その曲が流れてくると激しく燃えた。
ウインスペクターの挿入歌は名曲揃いだよ。
7名無しより愛をこめて:02/02/22 03:40 ID:K7rUqdum
ウイン、ソルのCD、絶対手放せないよ。
落ちこんでる時に、ウインのCD聴くと元気出るし!
ウインの宮内さんの歌も良い味出てるし(苦笑
8名無しより愛をこめて:02/02/22 03:49 ID:bRKGz8y5
♪雨〜が〜あが〜り 虹〜がほらー うた〜うよ〜♪
9名無しより愛をこめて:02/02/22 03:55 ID:Qc9zsC1B
イグニッッッションイーーーンウィンスコーーーーー
スクランッッブルッゴーーーーウィンスコーーーーーーーーーー
10名無しより愛をこめて:02/02/24 21:01 ID:8xA3B9ow
ウインスペクター見てカマロ欲しくなった。
11名無しより愛をこめて:02/02/24 21:04 ID:vTeIIet0
去年の12月末の宮内氏のライブで、山下優さんの姿を見かけたという話をネットで見かけたのだが…。
本当に山下さんだったのだろうか?
12名無し:02/02/24 22:54 ID:PZqt6NvG
「雨に泣くロボット」は名作やね。
13名無しより愛をこめて:02/02/25 00:26 ID:aZ8V0glg
犯罪に手を貸し、挙げ句共犯者に殺されてしまった男の話が、
子供番組でそんなドラマを作るか!と感心した。
残された息子に竜馬が熱く語るシーンが涙。
14名無しより愛をこめて:02/02/25 00:41 ID:wN9ZzaHO
家庭で孫や嫁から邪魔者扱いされたり見放されたりした老人たちを扇動し
次々と放火行為を繰り返させる話が良かった。
今の特撮は社会問題を反映したり皮肉ったりした内容の脚本が無いから萎え。
少年犯罪や精神異常者の冤罪問題、差別、カルト宗教、不況にリストラなど
子どもたちに分かりやすく社会問題を教えるには特撮番組が一番イイと
思うんだが。
15名無しより愛をこめて:02/02/25 01:16 ID:YzZTQJ7A
>>14
渋谷センター街にたむろするコギャルの髪を切り刻む怪人が出現。
しかし主人公は悩む「なぜこんな奴を守る為に俺は戦わなきゃならないんだ!
むしろ敵は正しく俺が間違ってるんじゃないのか!?俺はなぜ戦う?」

ああ…イイなあ。
16名無しより愛をこめて:02/02/25 01:49 ID:aZ8V0glg
>>14
龍騎で今後出てくるライダーに、リストラされたオッサンがミラーワールドで
戦うことに生きる意味を見い出していく、なんてのを期待してみようか?
仮面ライダーサラリー
17名無しより愛をこめて:02/02/25 09:29 ID:6x5edwgU
>>16
もっと鬱な話にしないと。
ヒーローに子どもを助けてもらったものの、資格も学歴も無くゴミ屑同然に
リストラされた親父は怪人の危機からは逃れても生活苦からは逃れられない。
一家心中を暗示するようなやるせないラストで終わり、とか。
18名無しより愛をこめて:02/03/01 11:27 ID:i5QMM9jP
人の命は海より深い〜
人の命は山より高い〜
それがわからぬ奴らにはぁ〜熱く見つめて瞳を燃やせぇ〜
(すんげえ詞・・・・・)
いくぞぉ〜我らのぉ〜とっけぇぇぇぇぇぃ!!ウィンスペクタァ〜
19名無しより愛をこめて:02/03/01 11:43 ID:X7Spab71
本当にいい番組だったよね(・∀・)
20名無しより愛をこめて:02/03/01 13:01 ID:AjGADZHb
ジャンプで鳥山明がやたら褒めてたよね。
それで観るようになった。
21名無しより愛をこめて:02/03/01 13:15 ID:YI2TWG8K
>ジャンプで鳥山明がやたら褒めてたよね。
ウインスペクターの頃の鳥山というと・・・バトル路線の泥沼に陥り始めた頃か・・・
何となく納得
22名無しより愛をこめて:02/03/01 18:23 ID:RsjoEtV5
♪ウインスペクタァァァ〜〜アァア〜〜アァア〜〜アァア〜〜

燃え!
23名無しより愛をこめて:02/03/01 19:34 ID:rqvIxHdy
イントロの「キンコーン♪(ちょっと違うなw)」から
歌い出しの「MAY DAY MAY DAY(S・O・S)」への流れが最高!
カラオケでは自分が歌う時も人の歌にハモり入れる時も気分(・∀・)イイ!!。
宮内主題歌マンセー!
24名無しより愛をこめて:02/03/01 20:02 ID:6+reoNIf
ファイヤー!(レッド!)
バイクル!(イエロー!)
ウォルター!(グリーン!)
いつだって〜呼んでくれ〜
25名無しより愛をこめて:02/03/01 20:14 ID:Ygvkt45G
♪さぁ!行くぜ!俺たちの出番だ!
とか、2番の
♪戦いの痛み 苦しみは 俺たちだけが知ればいい
とか、とにかくカッコ(・∀・)イイ!!!!!!。
宮内ソングではRXと1、2を争う名曲だ。
26名無しより愛をこめて:02/03/04 00:46 ID:pKl2k02i
レンタル屋に無いんですが・・・
27名無しより愛をこめて:02/03/04 00:49 ID:+jpfA8vw
一番好きなメタルヒーローかも知れない
ところで、変身シーン「着火」って思ってるの俺だけ?
28名無しより愛をこめて:02/03/04 01:14 ID:m38uErGE
WSPアクション最高
ソルやエクシーで流れたときは燃えた
29名無しより愛をこめて:02/03/04 01:16 ID:/0hgHqjW
♪デェヴスペクタぁぁ〜あぁ〜あぁ〜あぁ〜

って、替え歌を思い出した
30名無しより愛をこめて:02/03/06 01:46 ID:yfm3eluU
正木俊介がもったいぶって、カッコよく白手袋を肩から取るシーンが好き
31名無しより愛をこめて:02/03/06 07:03 ID:61NsJm75
>>31
 「出動だ!!」
あれ何の意味があるんだろう?
32名無しより愛をこめて:02/03/10 11:01 ID:JcBguMFu
全話観たいよ〜。レンタル屋に無いよ〜。
観る方法ないかな?
33名無しより愛をこめて:02/03/10 11:33 ID:gnpq57gC
>32
店によって品揃え結構違ったりするから
普段行ってない店を開拓するのもいいかと思う。
34名無しより愛をこめて:02/03/10 12:26 ID:T2AtgfRb
>>32

この作品のビデオ化は全話収録ではなく、
傑作選形式。とはいえ、最終回前後編は未収録……。
後番組のソルブレインは30分の編集物が3本出たのみ。
エクシードラフトから全話収録される。
35名無しより愛をこめて:02/03/12 01:13 ID:TRUzMm7w
age
36窓際戦隊 ◆DQN/aovI :02/03/12 01:14 ID:BljRWa6F
( ´D`)ノ<小林靖子しゃんの原点の作品れすね。
37名無しより愛をこめて:02/03/13 17:59 ID:pZ9NlPrl
>>34
どうも理解に苦しむ傑作選だな。
ウインスコード登場編と最終回前後編を収録しないとは・・・。
38名無しより愛をこめて:02/03/14 01:09 ID:ypmsTbEL
>>37
ウインスコード編は1本にまとめて
セル専用の「ヒーロークラブ」で出ている。

出演者等の権利関係で全話収録できなかったんじゃないか?
なんて個人的には思っている。
39名無しより愛をこめて:02/03/14 03:04 ID:ypmsTbEL
ATMのカード挿入時にはつい、
「SPカード イン!」って
心で呟いてしまう漏れ・・・
◆特警ウインスペクター 激走せよ!ファイヤースコード(30分、'90.07)
表題どおり、13話「竜馬が死んだ!?」14話「死神モスの逆襲!!」を
1本にまとめたもの。

◆特警ウインスペクター 犯罪捜査ファイル(30分、'90.10)
 ・23話「父のまんがはがき」
 ・12話「僕の友達ロボット」
 ・09話「爆弾じかけの犬」
 ・19話「愛と勇気の父子橋」
 ・22話「殺人犯は二度死ぬ」
  の5話をダイジェスト収録。

◆ポリスヒーロー大集合 正義の鎧を装着せよ(30分、'90.12)
ギャバン、シャリバン、シャイダー、ジバンを紹介
そして残り13分ほどで特警ウインスペクター。
使用エピソードは31話「哀しみの最強ロボ」。

◆特救指令ソルブレイン出動!スーパーレスキューポリス(30分、'91.05)
特警ウインスペクターの概要〜特救誕生までといった話を
特警各名場面、最終エピ映像を(ほんのちょっとだが)とりまぜて紹介。
ソルブレイン側は8話「消えた強化スーツ」映像が中心。

このほかに「ウインスペクター名場面集」ってのも持ってたと思うんだが
どうやら紛失してしまったらしく見あたらない。
(17話「怖い宇宙の贈り物」あたりが収録されていたと思う)

でも、第1回の因縁が最終回に、って構成は面白いよね。
41名無しより愛をこめて:02/03/14 17:16 ID:4Tzd3P18
第一話、うをるたーにチューした少女萌え〜♪

アレ以降は出てないんだっけ?  詳しい方 説明きぼんぬ
42名無しより愛をこめて:02/03/14 17:26 ID:8k/fcIN5
>>41
EDではちっちゃい子をお姫様ダッコもしてるし、
「大好きウォルター」という佳作もあるし、うらやましいぞウォルの字よ。
43名無しより愛をこめて:02/03/14 18:09 ID:Evt4+2gd
3rdカマロ買っちゃった。
ウインスコード仕様にするか。
44名無しより愛をこめて:02/03/14 18:31 ID:UFX71w/Z
>>42
あの渋い声が好き>ウォルター
「大好きウォルター」ってウォルターが誘拐される話だったっけ?
殆ど憶えてないけど確かバイクルやウォルターは
悪人に利用されない為に自爆装置かなんかがついてて
それを教えても信じようとしない誘拐犯に
ウォルターが「ロボットは嘘をつかない」って言ったのが印象に残ってる。
最初は聞き流してたけど、よく考えたら凄い皮肉だよなこの台詞。
45名無しより愛をこめて:02/03/14 19:07 ID:Jowih+c2
「選ばれた男」がスゴかったなー。
今まで「選ばれる」ってことの無かった、何のとりえも無いダメ人間が、
初めて選ばれたのが「死んだほうが日本のためになる役に立たないヤツリスト」の
筆頭だったとゆー・・・。
事件が解決してもダメ人間なままで全然救われてないところがまた悲しい。
誰がこんな脚本書いたんだと思ったら、案の定扇沢延男だった。
46名無しより愛をこめて:02/03/14 19:30 ID:ol3jtaEg
「ばってん荒川」は微妙に全国区?
47名無しより愛をこめて:02/03/16 21:13 ID:J5x0YC1C
ウインスペクターのビデオ全巻持ってる人いるの?
48名無しより愛をこめて:02/03/16 21:14 ID:MLMlZ6bq
>>47
全巻ビデオなんかないよ・・・・。
49名無しより愛をこめて:02/03/17 06:28 ID:9oNTZqjS
>>47
前出のとおり
 ・傑作選形式6巻
 ・セル販売ヒーロークラブ数巻
て所じゃないのかな?

漏れは1〜5巻持ってる。最終巻を買わなかったのは
最終回が入ってるわけじゃないから、これを買ってしまうと
なんか傑作選形式を認めたことになるような気がして、
心情的に買う気が失せた。
50名無しより愛をこめて:02/03/18 12:54 ID:eTQ+cBAW
age
51名無しより愛をこめて:02/03/18 23:26 ID:+URiZx0S
>>47
当時全話録画してた奴がいたなら否定はできないけどな。
52名無しより愛をこめて:02/03/19 01:33 ID:ukR5iSDF
私、全話録画して保存しておりますよ。
90年当時ビデオはまだノーマルVHS使ってたのでSより画質落ちますけど、
いちおう標準なんでまあそこそこ見られます。
ちなみに使用テープはAXIAダブルコーティングのHIFIでっす。
大事に保管してたんで、まだ充分綺麗に視聴可能です。
WSPで思い出すのは四国ロケで香川県に撮影にきた竜馬と純子が私の地元の
高知県に立ち寄り、サイン&撮影会やった事ですかね。
あの時はロケのタイアップが香川県に本社のある穴吹工務店で、
ちょうど穴吹のマンションが私の近所に建設中だったんですよ。
そんでそのマンションのショールーム見学会の客寄せでWSPをよんで
サイン会やったんですな。友人と二人で「生」の竜馬を見に行ったのですが、
本物の山下優さんはやっぱりカッコよかったですね。
純子さんもいたけど、あんまり印象に残ってないなあ。あとウォルター、
バイクル(共にアトラク用スーツと思われる)もいましたね。
子供連れと写真撮影の際、さかんに革のジャケットの裾を直してビシッと
背筋を伸ばしていたのが印象的でした。写真とっとけばよかったなあと
今でも後悔してます。なんせこんな田舎では本物の特撮役者さんに会える
チャンスなんてホラ、めったにありませんから。
彼らが乗ってきたと思われるマイクロバスを自分の車でつけまわしたんですが、
途中でまかれました。
数年前におもちゃの雑誌、クールトイかなんかで見た山下さんの老けっぷりには
呆然としましたね。太ってたし・・。役者やめるとああも変わるのかなぁ・・。
アクションも演技も器用にこなすいい役者さんだったのに、惜しいですなぁー。
53名無しより愛をこめて:02/03/19 01:42 ID:u8skraYY
>45
そして実は犠牲者を選抜していた悪徳政治家のほうが
何時の間にかダメ人間になっていました、ということを暗示している
ラストも凄いと思った、ブラックユーモアとして
(理想を持ってやってた筈の殺人が最終的にただの快楽殺人に成り果ててたし)

こんなエピソードにおいて
日本を代表する偉い悪徳政治家が
いちいちカツ丼屋の店主を騙してターゲットを薬殺しようとしたり
スナイパーをいちいち配置して狙撃しようとしたり
あまつさえいちいち自分の目でターゲットを選択しようとする、ほど暇か
というツッコミはやっちゃいけないんだろうな…
ダメ人間だし
54名無しより愛をこめて:02/03/19 01:50 ID:Qnivh1B9
>52
楽しいエピソードありがとうございました。
山下さんは役者を辞めていらっしゃったんですね!
本当にアクションもお芝居もできる役者さんだった
ので楽しみにしていたんですけど(><)残念。
55そういえばさ:02/03/20 22:29 ID:ypo1w7n8
バイクルってウインチェイサーが開発される前の挿話の一つで胸のタイヤ状のもので移動してた回があったような・・・記憶があまり鮮明じゃないので・・・スマソ
56名無しより愛をこめて:02/03/20 22:32 ID:JWwy3/Rp
あの円筒型のちっこいロボットの名前なんてったっけ?
57名無しより愛をこめて:02/03/20 22:37 ID:NyzjL+b9
>>56
デミタス?
確かこいつのオモチャ持ってたっけなぁ・・。
あと、バイクルの武器と特警手帳。
5856:02/03/20 22:38 ID:JWwy3/Rp
>>57
そうそう、デミタス!即レスあんがと!
59名無しより愛をこめて:02/03/21 19:16 ID:RBtpBM/9
質問。
22話「殺人犯は二度死ぬ」で三島晃一を演じたのが誰だか知ってますか?
その事が気になって、夜も眠れない〜(嘘)
60名無しより愛をこめて:02/03/23 00:05 ID:8kCs4c61
>>59
窪塚洋介
61名無しより愛をこめて:02/03/24 11:54 ID:kEsUNmfB
>>59
窪塚って・・・どうリアクションとればいいんだよ!(藁
ネタとしては、ちょっと弱いぞ(稿
62>>61:02/03/24 16:23 ID:Y2H9vcg1
>>59>>60
自滅モノだな...
逝ってくるわ
63名無しより愛をこめて:02/03/24 21:17 ID:wgVesKot
竜馬がしてたグローブと同じ様な
グローブ売ってる所知ってる人いない?
64名無しより愛をこめて:02/03/24 22:53 ID:/Bsk9sLH
ソルブレインに出た時のグラサン(スナイパーグラス?)
は似合ってなかったような気がすます
してもバレバレ出し
65名無しより愛をこめて:02/03/25 20:13 ID:X7dI1hgV
第2話の笑うラジコン弾!面白いな。
66名無しより愛をこめて:02/03/25 20:18 ID:fHzyQjYv
ハリケンブルー応援サイトで隊長がWSP大暴れなんですが・・。
67名無し:02/03/25 20:29 ID:CImwGy1Z
>>59
中西良太
68>>59:02/03/25 20:35 ID:rkUSPIYo
>>67
 ありがとうございます。
これで今夜からグッスリ眠れる(嘘)

「殺人犯は〜」は“犯罪捜査ファイル”でちょっと見たんだけど、
最初見た時、菅田俊かと思った(藁
69名無しより愛をこめて:02/03/26 22:38 ID:Xlw4/Eqx
>>66
俺も知っとる。
70名無しより愛をこめて:02/03/30 19:21 ID:NYyO9ru9
age
71名無しより愛をこめて:02/03/31 21:08 ID:MZaT6py0
倉田アクションの人だったんだよね。吹き替えなしのマーシャルアーツ
とか細い足でむちゃくちゃ格好良かったな、どうして全話出さないんだと疑問。
72須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/03/31 21:12 ID:22rib9NG
ファイヤーテクターのスーツアクターって横山一敏だったっけ?
あの人、久保田利伸に似てる。
73名無しより愛をこめて:02/04/01 17:50 ID:bDjsfF1/
保守
74窓際戦隊 ◆DQN/aovI :02/04/01 18:31 ID:T/qKF0sD
( ´D`)ノ<渡部篤郎が「渡部篤」名義で21話「涙に散った銃弾!」にチョイ役で出てたれす。
75名無しより愛をこめて:02/04/02 08:53 ID:Rce2by3F
バイクルってもちろんバイクからきた名前だけど、
ウォルターはなんだろう?
水?
76名無しより愛をこめて:02/04/05 14:06 ID:wgWyMMbx
隊長
77須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 10:15 ID:qj+SBnnq
横山一敏ってブルースワットでショウのライバル鳥羽を演じていた
78名無しより愛をこめて:02/04/06 16:18 ID:HR1+/kiG
ファイヤーが乗るパトカー(名前わかりません)が盗まれた話なかったっけ?
79須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/06 16:53 ID:qj+SBnnq
>>78
初代ウインスコードが死神モス一味に破壊され、その後パワーアップした二代目ウインスコードが登場。
ご存じファイヤースコードへの変型を初披露して、死神モスの部下が操るスーパーカー(笑)「ニュートージャン」とカーチェイスを展開した。

ニュートージャンとは、某美少女仮面に登場した車と同一車種。
80名無しより愛をこめて:02/04/06 20:56 ID:b/6v0RQ9
マドックス「車種 ニュートージャンのスーパーチャージャーで 400馬力
       加速性能 0から100km/hまで3.9秒
       最高速度 329km/hの 超高級性能車です」

なんだよ、「超高級性能車」って(w
81注ん:02/04/07 10:42 ID:8Etk9lh0
初代ウインスコードの崖転落爆発シーンでは、カマロが突然、
430セドに変わっていた。

82名無しより愛をこめて:02/04/07 15:15 ID:C9SP8NNU
>>78
ウインスコード盗まれるのは、「警視庁を占拠せよ」

>>79に紹介されているのとは、別の話なんだけど まあいいや。
83名無しより愛をこめて:02/04/07 15:25 ID:wvDQlJx8
>>82
ブライアン、ギガストリーマ登場の
「哀しみの最強ロボ」の次の回だったね。

ブライアンは「ジャスピオン」で登場した「マッドギャラン」を改造した
スーツでしたとさ。と、一応書いておく。
84名無しより愛をこめて:02/04/07 15:27 ID:S0cCc5fD
>>83
あ、やっぱりそうだったんだ!>ブライアン=マッドギャラン

ずっと気になってたんだYO
85名無しより愛をこめて:02/04/07 16:13 ID:erXc7wAU
更に そのブライアンが改造されて、エクシーに出なかった?
86名無しより愛をこめて:02/04/07 17:59 ID:wvDQlJx8
>>85
「私はサイコ」の時の収容されてるロボットのひとつで
チョイ役じゃない?

さらにいうとウォルターが黄色く塗られて
ジャンパーソンに出なかったっけ?
87名無しより愛をこめて:02/04/11 17:27 ID:DvFWvNwl
>>86
>さらにいうとウォルターが黄色く塗られて
>ジャンパーソンに出なかったっけ?

 サイレントね。
帯刀が「泣くなよサイレント〜」ってセリフがワラタ
88須賀ちゃん ◆KX03a21s :02/04/12 07:20 ID:ykGJNRdD
>>86
何故かロボット刑務所内で車のハンドル握っているブライアンの末路、萎え〜(w
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい
女ー弟ー眼ー弟ーエッオーエーッ