【墓守娘】毒親のせいで恋愛未経験【介護要員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
・娘の人間的・性的な成長に対する毒親からの抑圧・嫉妬が原因で恋愛ができなかった、
・女性として成熟するのを毒親にタブー視され阻止されてきた
・自分がAC、親が毒親だったと気付いたので、なんとか回復したい
・同じ境遇の人と愚痴を吐き合って楽になりたい
・回復に向けて有益な情報を交換
・愚痴吐き、相談、情報、経験者からの助言、恋愛に関することもそうでないことも
 あまり細かくこだわらず書き込みOK
・他人の書き込みへの攻撃禁止 荒らしはスルー
2Miss名無しさん:2010/11/17(水) 21:17:16 ID:Vxmrt4Wf
―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。

娘に嫉妬する母親についての参考サイト
ttp://www.counselinglife.com/musume%20%20.htm
ttp://saikopark.ne.jp/kei/majirei/majirei13.cgi?mode=ans2&nn=1
3Miss名無しさん:2010/11/17(水) 21:18:47 ID:Vxmrt4Wf
「学習された無力感」というのがある
犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはダメこれをしてもダメ!」
「恋愛なんかダメ!イヤラシイ!」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力やスキルを奪われた我が子の無気力な生活を見て
「あんた彼氏も出来ないの?!」「友達居ないの?」 「○○さんは今度結婚するんだってよ!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。
親とは実に無責任な存在である

4Miss名無しさん:2010/11/17(水) 21:40:27 ID:IIZDXO34
>>1
乙です
感情的に言い合うスレをみて
心がすさみかけていたのでありがたい
5Miss名無しさん:2010/11/17(水) 21:53:17 ID:IIZDXO34
回復の段階

A アダルトチルドレンという概念を知る
B 自分は辛かった、無理をしていた、ことを認める。
C 自分は自己肯定感が低いことと、認知の歪みがあることを認める。
D それらを自分で補ってもよいことを知る
E 今現在、自分は何が辛いのかを理解する
F 辛いことをひとつずつ解決していく
G EとFを繰り返すことで、自己肯定感の低さと認知の歪みが少しずつ回復していく

(続く)


6Miss名無しさん:2010/11/17(水) 21:54:04 ID:IIZDXO34
回復の20段階

第一段階=何か大きなものに失敗して自信喪失
第二段階=自信を取り戻そうと過去の栄光にすがってさらに失敗して自信喪失
第三段階=自分は「おかしい」と思ってACなど精神障害を疑う
第四段階=調べると、症状及び育った環境が自分が当てはまり「安心」アンド「絶望」を味わう
第五段階=幼児退行する(多重人格気味)
第六段階=親に殺意を抱く
第七段階=自殺を考える
第八段階=それでも生きるしかないと考える
第九段階=安心を求めてもがく(居場所を求めて??)
第十段階=友人やら異性やらすがろうとしたものに拒絶されて絶望する
第十一段階=人を接することを避ける(建設的な気持ち)
第十二段階=自分の好きなことだけをしようと考えるが何もなく絶望する
第十三段階=それでも何かをする(新たに模索し始める)
第十四段階=新たに興味あることが見つかる
第十五段階=それが昔からの自分らしさとリンクしていることに気づく
第十六段階=自分らしさを理解する
第十七段階=自分に小さな自信を持てるようになる
第十八段階=元気になる(落ち着いた元気)。そしてさら一貫して昔からある自分に気づく
第十九段階=親とは関係ない自分を見出す
第二十段階=地に足ついたバイタリティが出てくる

(メンヘル板アダルトチルドレン回復スレから)
7Miss名無しさん:2010/11/18(木) 01:27:48 ID:Owymf3Ui
なんか荒れ放題になって空中分解したみたいに
なっちゃったけど、これで落ち着いて書き込みが
できるようになりますように
8Miss名無しさん:2010/11/18(木) 03:27:38 ID:PPqKOA88
>>1
スレ立てありがとう。

男が来て荒らさないことを祈るわ・・
9Miss名無しさん:2010/11/18(木) 11:30:10 ID:l/slmNiM
2ちゃんに荒らしはつきもの
過剰反応せずに無視すればいいのさ
10Miss名無しさん:2010/11/18(木) 17:33:40 ID:0rmv+bD9
娘に恋愛禁止して介護要員にか
家のことだなまるっきり
11Miss名無しさん:2010/11/18(木) 17:55:27 ID:x8nQPiM4
自分がACだと分かって、
回復しつつきちんと恋したいと思ってはいるんだけど、
ちょっとでも男に好意を見せられると
とたんにキモキモキンモー 近づかないで!
と反射的に反応してしまう その場ではなんとか我慢してるけど
離れてもしばらくは相手への嫌悪感でいっぱいに
その後罪悪感に変わる
冷静にこっちで距離を図ればいいんだろうけど
こっちの領域に無理やり踏み込まれているような
不快感でどうしようもなくなる
数をこなして慣れるしかないのかな・・・
12Miss名無しさん:2010/11/18(木) 20:18:24 ID:eUSttTCt
中学の時
同級生の男子から年賀状が来ただけで
烈火のごとく怒って
その子の家を偵察に行き素行調査も頼んでた毒母w

狂ってるよな
13Miss名無しさん:2010/11/19(金) 01:25:21 ID:y1hmNNx+
全スレ?で紹介されていた西尾数美さんの
『心の傷を癒すカウンセリング366日〜今日一日のアファメーション』
すごくいいです 文庫版なんで持ち歩いてちょっとづつ読んでます
紹介してくれた方ありがとう〜

誰かこの方のセルフスタディキットを経験された方っていらっしゃいますか?
気になっているのですが、値段がそこそこするので躊躇してます
14Miss名無しさん:2010/11/19(金) 01:31:41 ID:yVjCrtGA
>>11
>こっちの領域に無理やり踏み込まれているような
>不快感でどうしようもなくなる
わかる。
勝手に自分の領域に入って来られて荒らされるような不快感を感じてしまう。

あと、ちょっとでも男に好意を寄せられても、
勝手に相手に過大評価されてる気がするんだよね。
「私のことよく知らないのに・・きっと本当の自分を知ったら幻滅される・嫌われる。
だったら最初から嫌われてしまったほうがよい。」
と考えてしまって、自ら相手に嫌われるような行動をとってしまったりする。
で、相手の人も嫌われてると思って、それ以上近づいてこない。それで終わり。
いつものパターンだわ。
15Miss名無しさん:2010/11/19(金) 01:39:36 ID:y1hmNNx+
>勝手に相手に過大評価されてる気がするんだよね。
「私のことよく知らないのに・・きっと本当の自分を知ったら幻滅される・嫌われる。
だったら最初から嫌われてしまったほうがよい。」

分かりすぎる・・・
真剣に、この人はどんな勘違いをして私に近寄ってきているんだろうな
と困惑する なんか幻想を抱いてるみたいだけど、私はそんなに
いいやつじゃないよと言いたくなる
そして本当の自分を知ったら面白みのないやつと思われて
さっさと去っていくんだろうなぁと
それが嫌で構えてしまう
男に対してもそうだけど、押しの強い女の子も同じ理由でダメだわ
16Miss名無しさん:2010/11/19(金) 01:54:25 ID:yVjCrtGA
>>13
西尾和美さんの本、紹介した者です。
あの本すごくいいよね。持ち歩いてちょっとずつ読めるし。
心の持ち方もかなり変われたわ。
今まで読んだAC本の中で一番効果があると個人的に感じたよ。

セルフスタディキットは購入してないですけど、
購入した人のレビューとか読んだら、良さそうなこと書いてるし、
同じ西尾さんの書かれた本だから、きっと効果あるんじゃないかと勝手に思ってます。
AC関連の本だと、西尾さんの本は有名ですよね。
私も購入するかどうか検討中です。
17Miss名無しさん:2010/11/19(金) 02:03:50 ID:y1hmNNx+
>>16
本当にありがとうございました〜
気持ちが落ちかけている時に読むと、浮上できます
1日1項目というより1日1,2か月分くらい
読み勧めちゃってます
新年からはまた1月1日分からスタートできるといいなと思ってます
セルフスタディキットは、年末年始にかけて時間が有りそうなときに思い切って
購入しようかな・・・
アマゾンの評価も高いですよね
18Miss名無しさん:2010/11/19(金) 02:28:02 ID:yVjCrtGA
>>17
お役に立ててよかったです。
気持ちが落ちかけてる時、浮上できますよね。私もです。
セルフスタディキットって今まで値段よく知らなかったんですけど、
16000円とか・・・けっこう高いですね。
でもカウンセリングに行っても一回5000円は少なくともするし、
それを考えると、高すぎる値段でもないかもしれないですね。
むしろそれで本当によくなるんだとしたら安いもんかもしれない。
アマゾンで4.5の評価ってかなり高いほうですよね。




19Miss名無しさん:2010/11/19(金) 02:45:37 ID:y1hmNNx+
>>1
一度カウンセリングに行ってみたんですけど、
なんだか合わなくて、自分が本を読んでみて合いそうな作者の
やっているセラピー?なら合わないかなあと思った次第です
カウンセリングは基本保険が利かないので高いですよね・・・
それを考えたらお得かも

最近レビューを見ながら、ACに関連するものも、
そうではなくて精勤的に落ち着けるような感じの本を
買い捲ってます まだ読むスピードが追いついてないですが、
何かいいのがあったらまた情報交換したいです

いいカウンセラー、お医者さんにめぐり合えたら自分にぴったりの
回復法を教えてくれるんでしょうが、なかなかそんな機会もないので、
私は自分で調べて試行錯誤するしかない状態です
だけど、本を手に入れられる環境があるだけ昔よりはいいんですよね
20Miss名無しさん:2010/11/19(金) 03:29:16 ID:yVjCrtGA
>>19
私もカウンセリングに通ってみようかなと思ったりしたけど、
いいカウンセラーに出会うのも運だったりしますしね。
何度も通ってたりすればすぐに2万円とかなるだろうし・・。
ACの知識がないカウンセラーとかもいるみたいだし・・。
田舎だからなかなかAC専門のカウンセラーとかもいないし。

それで、悩みに悩んで、何でもいいから楽になれる方法はないかと、
AC関連の本を読み漁ったり、ネットで同じような人が毒親から解放された過程の体験談を読んだり
藁をも掴む思いで、毒親から解放されるための2万ぐらいのマニュアルとか思い切って購入してみたりしました。高かったけど・・・orz
でもカウンセリングを受けると思えば安いもんかなと思って。

私もいろいろ試行錯誤でやるしかない状況です。
セルフスタディキットも気になるのであれば、購入してみたらいいかもしれないですね。
何もしないよりは遥かに効果あると思いますよ。
また、いい本とか、有益な情報とかあったら情報交換したいですね。
21Miss名無しさん:2010/11/19(金) 07:14:34 ID:7548qOhQ
昔、病院に通って薬を飲み始めたら変にハイテンションで行動的になって
男と付き合えたことがある。ちなみに相手のことを好きではなかった。
回復したとかでは全然なく病的な躁状態で頭がおかしくなってたからなんだ。
どう見ても気持ち悪い男だったし都合のいい女扱いでボロッボロにされて
突然ポイッと捨てられたし彼氏にカウントするかどうかも迷う感じ。
誤診なのかなんなのか投薬がなければこんなことにはならなかったはず。
薬も通院も捨てられてから目が覚めて止めたら一気に元に逆戻り。
むしろ汚れてしまった分、自己評価が更に下がってしまい色々と状況が悪化した。

こんな私もやっと居場所ができたと思ったらスレタイ的には駄目か…。
薬のせいじゃなくても、自己評価が低いせいで男にタゲられてボロボロにされたとか
似た人は結構いそうに思うんだけど、集まってるスレって無いのかな。
知ってる人がいたら教えてもらえないだろうか。
22Miss名無しさん:2010/11/19(金) 07:31:07 ID:7548qOhQ
とりあえずこの板内をザッと見てみたらスレタイの単語の数々が
私にはダメージ大でマジで吐き気が…自分は根っからの喪だと確信した
ネ喪で本当に申し訳ないけどあっちに帰るわ…
あのことは夢の中で起こったようなもんで本当の私じゃなかったからいいよね…
23Miss名無しさん:2010/11/19(金) 10:17:33 ID:AwAj6lso
>>21
とにかく、あまり自分を責めすぎないようにね・・・
と、自分を責めすぎて人生を無駄にした自分が言ってみる
ネ喪でもなんでも、それを書き込まなきゃいいし
2chなんて来るのも去るのも自由なんだから
自分の居心地のいい場所に行けばいいのさ
24Miss名無しさん:2010/11/19(金) 17:57:02 ID:Hyyv4ahR
経験者の話聞きたいんで
同じ境遇だったけど今は恋愛経験済みの人も書き込んで下さい
25Miss名無しさん:2010/11/19(金) 18:31:36 ID:6QTPmXdT
>>20
>藁をも掴む思いで、毒親から解放されるための2万ぐらいのマニュアルとか思い切って購入してみたりしました。
どんな感じでした?よければ感想を是非

まだ2人しかいわゆるプロの人にかかったことがないので
一概には言えないけれど、カウンセラー&医者って
相性次第なんでしょうね
自分は、きちんと話を聞いてもらえなかった感が残りました
AC専門の人ならもう少し違ったのかな
結局自分の状態を本当に分かっているのって自分だけなので、
自分で調べて動くのが一番自分に合った方法が見つかる気がします
薬は欲しいのでまた医者は探すつもりですが…


ここに来る人なら既読かもしれないけれど、
『アダルト・チャイルドが人生を変えていく本』アスク・ヒューマンケア研修相談センター編
も自分をどう変えて行けばいいのかの指標として
いいのではないかと思いました
26Miss名無しさん:2010/11/19(金) 18:37:03 ID:nVY8nPvD
>>21
同じような経験した
今は薬飲んでなくて自己評価低いとこも同じ
私も今考えたら好きでもなんでもない男とつきあってた
今考えると気持ち悪い
たぶん淋しかったんだと思う
27Miss名無しさん:2010/11/19(金) 19:42:29 ID:iqLYS3WF
>>24

ACだけど彼氏がいます。
付き合って1年。

私は実家を出てから10年。
独り暮らしの社会人です。

彼氏は、ACじゃないです。
私がACなのは付き合った後に言いました。

けど、あまり理解はしてないみたい。
でもまぁ、ACだから…という扱いが無いから、普通の距離の取り方を学べていいかな。
依存しすぎないように頑張ってます。

あと、彼氏の家族が皆仲良しで本当に優しいから、羨ましさで泣きたくもなるけど、
あんな家庭を築きたいってモデルにもなってる。
28Miss名無しさん:2010/11/19(金) 19:53:54 ID:Nku+kdIo
介護要員になりそう
逃げ出さないと
29Miss名無しさん:2010/11/20(土) 01:30:07 ID:UqRB8UOx
>>25
マニュアルっていうのは、よくネットでPDF版で売っている「ACから回復する方法」とかいった、
あぁいう類のものです。全部で230ページぐらいある冊子。
私が購入したのは「親の精神的支配から逃れたい娘達へ送るマニュアル」というものです。
内容は、依存支配利用してくる親の特徴や支配してくる手口などを詳しく分析したものや、
著者の親からの依存支配利用コントロールの実体験を子供のころから現在に至るまで詳しく述べたもの、
そして依存支配利用コントロールしてくる親から精神的に解放される方法・思考の方法・心の持ち方、
実際に逃れる方法などが、書かれていました。
全部で230ページあって、今まで親に対してモヤモヤしていたものがズバリと的確に分析されて書かれていて、
「あぁ、そういうことだったのか!」と、今まで不可解だった親の言動・行動の数々が納得できるようになりました。
依存支配利用してくる親の心理がマニュアルを読む前より、手にとるようにわかるようになったので、
親に振り回されることや、期待することも以前よりなくなり、親から逃れる為の対策もわかるようにはなったと思います。
著者の結論としては、「親を反面教師にして毒を連鎖させない」ということでしたが、
230ページの中に、全てが詳しく書かれているので、1ページ1ページ読んでいくことで、
すごく勉強にはなると思います。
自分で自身の過去の体験に向き合い、その時の心情などを振り返ったりして、
現在の心情を整理し、過去から解放される方法なども書いてあり、為になるものでしたよ。
30Miss名無しさん:2010/11/20(土) 02:24:03 ID:UqRB8UOx
>>25
私も今まで何人かの心療内科医にかかったことがありますが、
きちんと話をきいてもらえなかった感が残りましたね・・
ACのことって、実際にACだった人にしか本当には理解できないと思うし。
ただ有能な臨床心理士だったら、自分自身の問題に向き合えるように気付けるように
うまく誘導はしてくれるかもしれないですね。
結局はACの問題って、毒親を変えようとしても無駄だし、
@カウンセリングを受ける
A自分を変える
のどちらかしかないのかもしれないと思います。

31Miss名無しさん:2010/11/20(土) 14:14:09 ID:c/yDAcyM
ドンマイ
来世頑張れ( T_T)\(^-^ )
32Miss名無しさん:2010/11/20(土) 21:22:19 ID:aBdfahF9
ほんと早く逃げなくちゃ
33Miss名無しさん:2010/11/21(日) 05:51:30 ID:/qo3xoJQ
三十路まで誰とも付き合った経験がなく、恋愛未経験だった。
そんな私は別に一生恋愛も結婚できなくてもいいと思ってたし、
こんな自分じゃ無理だろ・・と諦めていた。
しかし、三十路が近づくにつれ、それまで性的に抑圧してきた毒親が
結婚のプレッシャーをかけてくるようになった。
そんなとき、なんとなくチャットをしていたら、ある男とよく話すようになった。
チャットとはいえ、初めて恋愛の楽しみを一瞬わかりかけたような気がした。
その男は私の毒親の話も受け入れて聞いてくれたし、
「全然話してても、処女っぽくない。○○ちゃんなら余裕で彼氏できるよ。」
「恋愛至上主義じゃないけど、恋愛し他人と向き合うことで、成長できる。恋愛したほうがいい。」
などと言ってもきた。会おうとも言ってきた。
結局会う勇気もなかったし、タイミングも合わなくて会えないままだったけど、
その出来事などから、私は妙に自分に自信を持つようになった。
きっとこの一件をきっかけに自分は普通に恋愛できる人間なのかも・・と勘違いするようになった
のかもしれない。
そのチャットの男とは結局会えないままだったが、調子には乗っていた。
職場で知り合った、女好きの肉食系浮気常習犯男と、酒を飲んだ勢いで肉体関係を持つようになった。
それまで処女だったのに。
そいつは新婚だけど、一応既婚なので、1〜2ヶ月で関係は止めた。
それ以来その男とは全く連絡を絶っている。
そして、それ以来また元の自分に戻っている。
ああ、私は単に性欲解消の為に体を利用されただけなのに、
勝手に愛されてる、とか勘違いして不倫みたいなことして何を調子に乗ってたんだ、単なる肉便器だろうに。
それに気付いた私は、処女を捨てる前よりも落ち込んだ。
慌てて処女を捨てようとした私が馬鹿だった。
34Miss名無しさん:2010/11/21(日) 05:56:03 ID:/qo3xoJQ
この一連の経験は、ちゃんとした恋愛経験とカウントできないと思っている。
一つはチャットだし、一つは単なる性欲処理要員だし。
つまりほぼ恋愛未経験。
35Miss名無しさん:2010/11/21(日) 14:27:51 ID:YgmOrCRQ
その男に
「その年まで処女」ってプゲラされなかったですか?
36Miss名無しさん:2010/11/21(日) 14:29:59 ID:v+TnyWgS
  ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
37Miss名無しさん:2010/11/21(日) 17:57:11 ID:ueIdNKEv
>>30
遅レスすみません
マニュアル、もしかしたら観た事のあるサイトのものかもしれません
ありがとうございます

地方だと本当に選択肢が限られますよね・・・
医者もカウンセラーも選べないし
余裕ができたらAC専門の人に会ってみたいです
親を変えるのは無理だけど、自分のことは変えられるんですよね、
自分が動いていけば
手当たり次第にAC関連や心理関係の本を読んでいるのですが、
最終的にはどの本のエッセンスも似通っている気がします
まず、自分の本当の感情に気付くこと、
そして自分の思考パターンを知ること
そこから、自分と対話しながら、自己肯定できるような
思考パターンを身に付け、感情を殺さないことを学習すること
認知行動療法のやり方そのものという気がします
やり方は分かったけれど、本当に自分の認知のゆがみを
矯正するまでどのくらいかかるのやらと思うと途方にくれます


以前に前スレに書き込んでいた脱喪の方は
もういらっしゃらないのでしょうか・・・残念
38Miss名無しさん:2010/11/22(月) 00:42:57 ID:SByC4vxL
アローン・アゲインだね。
喪女板に帰ろうか。
39Miss名無しさん:2010/11/22(月) 13:44:25 ID:K85FATh6
>>38喪女なのはお前だけ
ここの人たちは異性にアプローチされたことあるけど恋愛未経験だから
40Miss名無しさん:2010/11/22(月) 13:56:53 ID:l8d7OKqk
毒親のせいにして自分に言い訳して甘やかして、ここの連中はマジでクソだな。
今ある自分は本来の自分の姿。
病気でも何でもない、人格障害。元々ダメ人間なんだよ。
医者もカウンセラーも治せるわけないだろ、性格なんだから。
41Miss名無しさん:2010/11/22(月) 17:18:30 ID:nx5w9EV6
あちこちでコピペ乙
暇なんだね・・・
42Miss名無しさん:2010/11/22(月) 18:29:17 ID:jvgrfv4I
ACって人格障害とは違うけどね・・
むしろ毒親が自己愛性人格障害の場合が多いと思うけど。
人格障害気味の親に育てられた結果、ACになる。
しかもACって別に病気じゃないからね。
医学的に正式に認められた病名でもない。
自分がACと思って楽になるなら自分をACと思えばいいし、
ACと思わないほうが楽ならACと思わなければいい。
それだけのことだよ。
43Miss名無しさん:2010/11/22(月) 19:08:17 ID:nx5w9EV6
自分の現在の症状と、過去の経験とを
一般的なACの特徴に照らし合わせて
納得する人がACと名乗ってるんじゃないかな
自分はいろいろあてはまってものすごくしっくりきた

ACは自分の問題点に自ら気付くけど、
人格障害者は自分がおかしいと自分では気付かず、
医者にかかる場合は家族とか第三者を介して行くことになるらしい
どちらも生育環境に問題があるとなるけど、
人格障害の方がより症状が重いと自分は理解してる
44Miss名無しさん:2010/11/22(月) 21:51:59 ID:jGrz4sNo
610 :名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:50:04 ID:R0SKlSH10
毒親に人生つぶされた人ってなにげに多いんだよな
うちの母親もそうだ
あの執着パワーと直感はまじすごいと思う
どんなに離れて暮らしてても追いかけてきて
俺に友達や恋人がいるとわかると割り込んできて関係つぶしにかかってくるからな

母親が夜中に電話してきた時、俺の部屋に彼女が来てる事を直感で察知して
真夜中に何万円も使ってタクシーで乗り付けてきた時は
顔真っ赤にして目が血走って鼻息荒くして本当に鬼の形相だった
今では彼女作る事もあきらめたよ
もう一生結婚できないまま人生終る事を覚悟した
その方が俺も楽だからな
もし生まれ変わる事があるなら次はただ普通の親のところに生まれたい


620 :名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 14:02:47 ID:xD1s3y5z0
>>610
楽ってわかる
健全な人は、なぜ改善する努力をしないのかって思うだろうけど、
箱の中から足を出すとその足めがけて槍が飛んでくるのを
何度も何度も経験すると、足を出さなくなるの
出さないで箱の中にいたほうが楽なの
でもたまに夜中とかに、何で生きてるのかわからなくて
心がぎゅーってなる
全身を壁とかにたたきつけたくなる
45Miss名無しさん:2010/11/23(火) 12:46:58 ID:NXgzMqHX
墓守娘あげ
46Miss名無しさん:2010/11/26(金) 02:30:54 ID:G1dtCbo6
自分にピッタリのスレ見つけて泣けてきた

小さい頃から親の勝手で育児放棄され、男は汚い生き物だと躾られたせいで
大人になるのが怖かった。
中学一年生で生理が来たけど、親に嫌われると思い、生理が来ないことになってる。

もう33だけどいまだに生理のこと隠してる。
20歳になったとき母親の兄弟の借金を母親の命令で建て替えることになり、借金地獄になった。
なんか全ていやになり家出した。
彼氏が出来たけど母親の言葉が引っかかり、男が怖くなるから別れた。

友人が出来たけど友人が私を置いて自殺。
なんか嫌になり実家に戻って
今母親と暮らしてるが、私がおばあちゃんの介護してる。
おばあちゃん死んだら母親の介護も待ってる。
私結婚出来ないんだろうな、と思うと怖くなる。
まず、母親が男性との交友許さないし、私は生理もない子供だと思って安心してるみたい。

47Miss名無しさん:2010/11/26(金) 02:59:02 ID:G1dtCbo6
小さい頃からアニメや漫画の世界を妄想して心落ち着かせるクセがあり
また、絵を描くのが好きだったので今イラストレーターの仕事してる

在宅にしたのは私が外に行くのを母親が嫌うのとおばあちゃんの介護があるから。

私の見た目は悪くなく、何度かモデルに誘われて一度ブライダルモデルやってたくらいなので外出たらナンパはされる。
だから母親は私が外出ることを嫌う

おかげで一ヶ月に二回しか外出ない、買い物はネット通販のみ
今度冬コミで本を出すので東京行くけど、それさえ母親は反対する。

なんか疲れたよ
Twitterの友人たちは結婚したり彼氏いたりで幸せそうなのに、私は引きこもり

母親を捨てたいけど母親に愛されたいのと母親がいつか倒れたらと思うと怖くて離れられない


長文すいません
吐いたらスッキリしました
48毒母:2010/11/26(金) 19:32:38 ID:oFLWXfQb
娘の幸せは許せない!
49Miss名無しさん:2010/11/27(土) 03:23:47 ID:n3Gd7/hi
>>47
もし私があなたと入れ替わったとしたら・・・

生理がきたら→今日生理で頭痛いな〜と聞こえるようにつぶやく
これに対する母親の態度や質問は無視する。
うるさいようなら「生理って、そんなに特別なこと?はぁ?」と言ってみる

外に出かけたい→外出の準備をして「行ってきます」とただ外に出る
どこに行くの?何しに行くの?質問をしてきたら。
「エ〜 買い物」とだけつぶやく。反論したりせず、さらっとかわす。

自分の行動を母親に説明したりする義務は存在しないんですよ。
娘も大人になればそんなもんです。
あれこれ言う人の相手をすることで、自分の貴重な人生を消耗しないで。

それに、親を捨てたりしなくていいんですよ。誰だって捨てたりしていません。
べったりか捨てるという極端なものではなく、程よい距離が大切。がんばって!


5049:2010/11/27(土) 04:08:51 ID:n3Gd7/hi
連投スイマセン。ちょっと語りたい。

私も変わった価値観を持つ母に育てられ、
大人になっていく過程で経験する
「自分で何かを決め選ぶ」という行為が、他人とはなんか違う?ということに悩みました。

親がこうしなさいと言うものほど、正しい選択肢であったためしがなく。
すべての行動は自分の意思で選ぼうと決意し、今に至っています。
母親からは「まったく言う事を聞かなくなった」と罵られましたが。
「お母さんと私は違う人間なんだから、やり方や希望することは違って当たり前」と
ハッキリ言いました。とても勇気のいることでしたが・・・

いったん母親から距離を取り、その後近づいていくと、以前より良好な関係になりました。
親の決めた事が正しいかどうか??これは結構疑問に思うことだとおもいます。
「親がAだと言うからAにする」「Aだというから逆らってBにする」でもなく
Aが最良?他に方法は?BもありだしCと言う手もある。世間一般的には?
という考え方をするように訓練して、自分の道を見つけました。
何かを選ぶ時、世間の人が一番多く選ぶものを自分も選べば、ハズレは無いってことも学びました。

>>47さんのおばあさんの介護について気になります。
本当にあなたがやらないといけないんでしょうか?
行政のお世話になるとか、やらずに家を出る。という選択肢もあるのでは?
その選択肢は決していけないものではないと思います。むしろ多数意見なのでは。
自分の意思ではなく、親が決めたからというのなら悲しいです。
51Miss名無しさん:2010/11/27(土) 04:23:03 ID:HlmawjWr
女子中学生、男子の身長をからかう→怒った男子に腰など殴られ後遺症→1億8600万円の損賠求め提訴★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290791374/
52Miss名無しさん:2010/12/02(木) 15:11:33 ID:6VjB32Iu
>>46
自分も生理になったこと母親に言えなかったよ。
十代の頃だしなんでそうなのか自分でもわからなかったけど、
とにかくそのことだけは口が裂けても親に言えず必死に隠して今に至る。
今思うと、女として成熟することが無言のうちに禁止されてたんだよな。

オシャレも禁止で子供の頃はいつも男の子みたいな変な格好と髪型させられてたし、
おかげで物ごころついた時から集団の中じゃ身の置き所のない恥ずかしさを覚えてた。
家の中は救いようがなく汚部屋だし、自己肯定感なんて子供の頃から持ちようがなかった。
モテ期はそれなりにあったけど、よく知らない人から交際申し込まれたり
逆に仲のいい男友達からアプローチされても、自分のことなんか本当はよくわからにくせにって
不安になって逃げてしまう。
53Miss名無しさん:2010/12/02(木) 15:22:47 ID:awnWfbya
うちの母親、とにかく娘が恋愛に興味を持つのがダメだった。
中学時代は洋服もダサいのしか買ってくれないし(外で同級生に会うと居たたまれなかった)、
学生のうちは勉強だけしておけ、テストで70点代はいい顔しない、80点後半以上が当たり前。
それで褒めてもらうということもなかった。
上にもあったけど、初めて生理になった時は「病気になった、怒られる、隠さなくちゃ」と思った。
今考えると、「怒られる」「隠さなくちゃ」って変だよね。
2回目でどうしようもなく伝えた。生理用品は買ってもらえた。

それだけ性的に抑圧してきたのに、今頃(30代)になって、結婚しろ見合いはどうだ、
知り合いに未婚の男性が…と言ってくる。
一番腹立たしいのが、どの条件でも全て「地元で結婚して欲しい」ってこと。
墓守要員ですかそうですか、とpgrしたくなる。

今は一人暮らししているけど、そのときも猛反対された。
もちろん保証人になんてなってくれなかったので、公務員の妹が判を押してくれた。
法要やらでやむを得ず実家に帰ると、「あんたまた太った?w」とか、逆に痩せたときは
「もうそれ以上痩せなくてもいいんじゃない?」とダブスタもいいところ。
こちらは声も聞きたくないし、色々関わっても面倒なので電話もしないんだけど、
「心配しているから」みたいなメールがたまにくる。超うざい。

実は2週間ほど仕事にいけず、現在絶賛引きこもり状態。
ネットを見たり色々と考えるうちに、ACなんじゃないかと思えてきた。
幸い上司が理解ある人なので、近所の精神科に行ってみようと思う。
あと、「母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き」という本も読んでみる。
やっぱり恋愛はしたいし、結婚だってしたいよ。
54Miss名無しさん:2010/12/02(木) 18:18:01 ID:ndce1vHi
少女マンガ読むのも毒母に禁止されてたから(恋愛をテーマにしてるのが多いから)
クラスで話題にも付いて行けなかった
55Miss名無しさん:2010/12/03(金) 14:34:09 ID:qTaZj7dX
うわ、うちこれだ。手遅れだ。
夢の中まで母親が出てくるし。
うちは最悪な事にその母が難病に倒れ闘病中。私は一人っ子。

>>53
>それだけ性的に抑圧してきたのに、今頃(30代)になって、結婚しろ見合いはどうだ、

それはそれで辛いんだろうね。うちはむしろ母が昔から見合い話や紹介を
断ってきた。とにかく男性と接するのを嫌ってきた。 アラサーになった未だに。
ちょっと好きだった男性に振られてしまった事を話した時も「ウフフフ!ふふふぅ!(噴)」って
嬉しそうに笑った時は血の気が引いたし今もそれ思い出すと発狂しそう。
それだけじゃなくて母からのモラハラはどんどん上塗りされていくから追いつかないw

>「母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き」という

ずっとこの作者のコラムの切り抜き持ってるわ。
でも怖くて本は読んでいない。
56Miss名無しさん:2010/12/04(土) 20:22:22 ID:sty2u9hs
>>55
その本読んでめちゃめちゃ泣いた
読んだ時はやっと理解してくれる人に出会えたって思った

男と仲良くなりかけると間に入って関係壊される
友人との関係すらババアの方が友人と仲良くなって壊される

とにかく私が誰かと親しくなると必死で関係を壊す
女として幸せになるのは絶対に許せないらしい

自分が不幸だって気付いていない哀れさは感じるがもう耐えられない
57Miss名無しさん:2010/12/04(土) 20:55:09 ID:gol9H8b1
>>46
育児を放棄した人に、いまだに愛されたいと思うのは残念だけど間違いだと思う。
親御さんが持ってない愛の形をいくら求めても、たぶん死ぬまで得られない。
最後まで付き合わされて「こんな親でごめんね」とか一言でチャラにされたら満足できるの?

>>49
大人だね。
自分は捨てる(逃げた)よ。自分の老後は自分でみてもらう。言わずともそれは承知してると思う。
普段連絡もせず、数年にぶりに会っても食事の世話も固辞して帰る。
程よい距離なんて自分が保とうとしても、
相手が踏み込んできたら逃げるしかなくてまた嫌な思いをすることになる。
たしかに親は老いたのもあるし、関係を切るこちらの態度によって今は何もしなくなった(できなくなった)。
でもこちらが近づけなくしてるだけで、本質的には何も変わっていないことが感じられるし、
過去のことは消せない事実だから最後まで近づきたくない。
てか、親は近所付き合いとか実家との付き合いをしてるけど、
人との距離なんて自分の方が分からない。
無力感は学習したけど距離感は学習できなかった。
程よい距離が分からないからとりあえず壁を作ったり遠くに離れてみたり
わざと相手を不快にさせて去らせることを学習した。

メンヘルの毒親スレ見たことあるけど、毒親と思っていながら離れられない女性が多い。
生活費まで負担してあげてたりするのはなんでだろ。女性特有の何かがあるとか?
逃げられないほど無力感を学習したから?
いまだに愛されることを望んでいるから?
遺産が結構入るとかでなければなんで関係を切らないのか分からない?
58Miss名無しさん:2010/12/04(土) 21:05:23 ID:gol9H8b1
最後の?は余計だった
59Miss名無しさん:2010/12/05(日) 01:08:11 ID:XBcz8uqA
人それぞれ事情があるんだよ
57さんと親がもっともっと年齢を重ねると分かると思うよ 
若いうちは想像もつかない現実的な問題って沢山ある

兄弟や親戚とか、57さん以外にも親が頼れる人がいれば話は別だけどね
それならラッキー 逃げ切り

ラッキーじゃない人も世の中には沢山いる
兄弟が皆逃げて、自分一人に毒親の世話を押し付けられている人とか
親が精神病を患っていて一人で放置すると犯罪を犯してしまうとか
なぜ逃げない、と今は思うだろうけど
嫌だからやらない、じゃ済まない事ってあるんだよ
思い込みとかじゃなくて現実的な問題として
60Miss名無しさん:2010/12/05(日) 02:47:59 ID:8D5+tG0Q
>>59
自分が悩む原因になっているなら、そこから逃げてはいけない理由なんてどこにあるだろう。
それ以上に優先されることなんてどこにあるのだろう。
もっと年齢を重ねると、って若いと思われてるのかもしれないけどもういい歳だ・・・が、分からない。
逃げたかったら逃げる無責任人間だからかな。

そもそも自分、子供の時に人から見ればなんてことないだろう精神攻撃受けただけで性的な抑圧は受けてないわ。
通りすがったら同い年の>>46のカキコが目に入ったからレスしてしまった。スマソ
61Miss名無しさん:2010/12/05(日) 03:12:07 ID:jDxYHLsJ
うちの母親、しょっちゅう私に「男は狼だからね」と警告してくる。私30代なんだけど。
大学生の時、帰宅が22時を過ぎると祖父母、父母が大騒ぎして私の名前を叫びながら
町内をうろうろしていた。
一度だけ、友人のスポーツカーで0時を少し過ぎて帰宅した時は
「あれ(友人)は誰か!男か!おい待て!」と大騒ぎしながら、走り去る友人の車を
裸足の祖母が追いかけ、母は涙目で私にビンタしてきた。
その後、深夜にもかかわらず家族会議。
大学生の帰宅がまれに数時間遅れることが、一家で大騒ぎするほどのことだったとは未だに思えない。
いちいち大騒ぎして面倒くさいので、今は恋人どころか友人つきあいからも手を引いてるよ。
62Miss名無しさん:2010/12/05(日) 03:21:41 ID:8D5+tG0Q
>>61
キレも逃げもせず一緒に暮らしてるの?やっぱり謎だ。
63Miss名無しさん:2010/12/05(日) 18:39:13 ID:d/H7uPW0
「母に心を引き裂かれて」って本も泣ける
64Miss名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:37 ID:n596ugBK
>>63
それも良いよね

母親よりも祖母がすごい鬼婆
唯一良かったのはストーカーみたいな事されたとき
男の方が祖母に恐れをなしてすごい早さで逃げた
今だから思うがストーカーの方が鬼婆よりも全然マシだったって事
今同じ事されたらこっちから貰ってくれって頼むと思う

65Miss名無しさん:2010/12/05(日) 22:20:09 ID:q8EbGVL0
ちょっと書きたくなったから書かせてもらう

今日、法事で近隣の親戚一同で集まった。
3家族で自分のいとこは4人来てた。みんな既婚者で孫つれて来たから結構大人数。
食事をしてたらそのいとこの一人と自分が「似てるね〜」って話になり
「そおー?そんな似てないと思うけど〜」って言ったら
間髪入れずに母が「この子(自分)は○○ちゃんみたいに美人じゃない!」と言い放った。
みんなびびってたけど…

何かちょっとしたことなんだけどすごいじわじわ傷ついてる自分が確実に存在してて
そのこと自体がすごく嫌。

昔ACの傾向があるとフラワーエッセンスの人に言われたけど大分克服したつもりだったんだけどな…

母親以外の人に美人だって言われることもあるから、
たった一人に否定されたくらいでどうってことないはずなのに
しっかり傷ついてしまっているのが云々

66Miss名無しさん:2010/12/05(日) 22:42:45 ID:q8EbGVL0
>>14,15
>>11
>ちょっとでも男に好意を寄せられても、
勝手に相手に過大評価されてる気がするんだよね。
「私のことよく知らないのに・・きっと本当の自分を知ったら幻滅される・嫌われる。
だったら最初から嫌われてしまったほうがよい。」
と考えてしまって、自ら相手に嫌われるような行動をとってしまったりする。
で、相手の人も嫌われてると思って、それ以上近づいてこない。それで終わり。
いつものパターンだわ。

こういうのってどうやって克服したら良いんだろう?



67Miss名無しさん:2010/12/06(月) 02:37:46 ID:x2o7hX3X
>>65
最近フラワーエッセンス使ってる
結構すごい効果が出てる
68Miss名無しさん:2010/12/06(月) 11:08:46 ID:t+8WZ/yk
自分は脱喪して今はネ喪なんだが、毒女版だからスレチにならないかと思って書いてみます。

先日毒母に発狂してVIPでこんなスレを立てた。

母を殺したい(やたら長い)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1291248119/

まとめブログに載ったやつ(こっちのほうが簡単なのでこっち読むといいかも)
http://pchannel.net/wthre/2214768.html

VIPだとリアルタイムでいろんな意見が聞けてなかなか有益でした。
煽りや叩きが酷いから全員には勧めないけど。」物は使いよう。

以上、失礼しました。
69彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 13:59:44 ID:cuJh7H+J
うちだけかと思ったけど、ものすごい毒親がいるもんだ。
皆辛いけどがんばってるみたいだから、私もがんばる。
70Miss名無しさん:2010/12/07(火) 17:12:49 ID:zq0MtpYJ
>>67
ちょうど最近私も使ってる
自分も効果でてるよ
なんで効果でるんだろうね?不思議
71Miss名無しさん:2010/12/07(火) 22:24:49 ID:+ghEeZk6
>>70
どこの使ってますか?
私は今はフジ使ってるけどガンガン来て泣きまくってる
いい関係になる気はないけどもう流されるのが嫌で使い始めた
使う事で何言われても何されても「またかー」と
穏やかな状態でいられるようになるのが理想なんです
72Miss名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:46 ID:zq0MtpYJ
>>71
バッチと同じくフジです
私もガンガン泣きあった。昔のこと思い出して怒りが出る感じとか
自分は今まで見ないようにしてた事に少し気づいた変化が大きかったです
まあ単にそういう時期ってことなのかもしれんけど・・
お互い親と距離取れるようになるといいですね
73Miss名無しさん:2010/12/08(水) 01:03:29 ID:x3oBpqnB
フラワーエッセンスって何?と思って
ググったら
ホメオパシーなの?やってみたいけどちょっと怖い
74Miss名無しさん:2010/12/08(水) 01:13:22 ID:F9QDGaMD
花の精油ではないんだね
水に、花の持つ波動を転写したものだとか
75Miss名無しさん:2010/12/08(水) 14:58:18 ID:npyolftH
ちょっと前の方に出てた話に似た体験
以下、長文失礼

高校生の夏休み、友人とネズミ国に遊びに行くことになった
女子校のクラスメート10人位で行くので、人数大杉でナンパにも遭わないだろうし、
ネズミ国は家族で何回も行っている場所だったので、まさか反対される訳ないと思ってた

・行くメンバー全員の家に事前に親が連絡
・集合から解散までの予定、同じ電車で帰る子の名前も表で提出
・持ってくお金は、自分のお年玉から(親に取られないように祖父から直接もらったもの)
・洋服はもちろん親セレクトの喪ファッション

ここまで策を立てたのに、なぜだか前日になってから母親に理由も無く反対された
あんた他の子の家にお願いしますって電話したじゃん、何なの?と思うも、
「ダメに決まってるじゃない!」
76Miss名無しさん:2010/12/08(水) 15:05:57 ID:npyolftH
断りの電話を掛けろと私に言う
私はぼろぼろ泣いてて、言われたって話ができる状態ではない
さっさと泣き止まないと電話できないでしょう!怒鳴る母親、さらに泣く自分
ちょうど帰ってきた父親が、もう遅いから電話を掛けられる時間じゃないと言ってなだめた
多分、真夜中近かったはず。
いまだに、何故、母親自身が電話しなかったのか謎。私が選んで行かないことにしたって言い張りたかったのかな

で、当日朝7時くらいに家を出た。
母親はまだ寝てた。父親は起きてて普通にお土産よろしくとか言って送りだしてくれた
(父親は多分普通の人)

清々しい朝、坂の下の駅を目指しててくてく歩いてたら、後から声が聞こえてきた
振り返ったら、母親が裸足でパジャマ1枚で駆け降りてくる!
今のところ、あれより怖い場面に遭ったことないよ
77Miss名無しさん:2010/12/08(水) 15:25:01 ID:kBRZATfI
つづきはまだですか?
78Miss名無しさん:2010/12/08(水) 17:15:25 ID:hCju8Rtm
泣ける2ちゃんねるだな
親父さんが夜の時点で、「いいじゃないか、友達と行くくらい。何がダメなんだ!」って
たしなめてくれる人ならねぇ・・・
毒妻と距離を置きたいほうが優先して、娘を守ってはくれなかったんだなぁ。
朝だって、「いい加減にしろ!行かせてやれ」って言ってくれればなぁ。
普通の人なんだろうけど、娘のためにちょっと頑張ってほしかったなぁ。
79Miss名無しさん:2010/12/08(水) 17:55:51 ID:F9QDGaMD
娘よりも自分の身の安全を優先する親父さんだから
妻の行動がエスカレートするんだよ
一見普通っぽく見えても、充分加害者
80Miss名無しさん:2010/12/08(水) 18:16:38 ID:hCju8Rtm
ははw
せっかくオブラートに包んだのに。
でも自分でわざわざ「多分普通」なんて書くのは
違うよ、って言って欲しかったのかな。

娘の立場からすれば100%残念だけど、
父親自身にとっては20年弱?も毒嫁と暮らしてきて、
もう精根尽き果てて、それが自分の精神を保つ方法だった可能性もある。
あるいは毒嫁を選ぶ時点で本人も毒だったかもしれない。
あるいは自分に都合よく扱える男を毒嫁が仕留めたのかもしれない。

とにかく少しでも早く毒気の無いところに逃げれば、時間とともに浴びた毒も抜けるかもしれない。
レッツ!デトックス!!
81Miss名無しさん:2010/12/08(水) 19:06:17 ID:1DURFkwd
>>76
ホラーすぎる・・
必死だね、母親
毒の行動に口を挟まない親も結局加害者なんだよね
8275:2010/12/08(水) 22:27:29 ID:npyolftH
続きというか、結局ネズミ国には行きました
いつ園内放送で呼び出されるかビクビクしながらね
昔話の、山姥に追いかけられてからくも逃げおおせた旅人の気持ちがよく解ったよw

そして夜、何事も無かったかのように、居間で土産のクッキーを美味しいと言って食べる両親が
長い1日の締めくくりでした

父親は、規律とか論理以外に関心がないみたい
だから目の前で母親が理不尽なことを言ってるのは、我慢できなくて諫めたりするのだけれど、
家に長時間居る訳でもないし、母がいきなり行動すると着いていけないようだ

長々と自分語りスマソ
10年以上前の話なんだけど、書いたら落ち着いた
レスしてくれた人達有難うございます
83Miss名無しさん:2010/12/08(水) 22:46:48 ID:hCju8Rtm
なんとか行けたというオチで少し救われた
84Miss名無しさん:2010/12/11(土) 09:08:41 ID:2nuQhjPu
友達や異性との仲を引き裂いておいて
娘がぼっちになって休日の家に一人で籠ってるようになると今度は
「友達と約束もないの?友達作りなさいよ!」とか言って怒ってくるのが毒親
85Miss名無しさん:2010/12/11(土) 11:10:31 ID:3eLjW0Zg
>>84
明日一緒にネズミ国に行こうぜ
86Miss名無しさん:2010/12/11(土) 13:42:45 ID:DMWoY5wD
自己診断だけど、回復の14段階位に居るんじゃないかと思った

言わせて欲しい、母親大っ嫌い!!
数年前に家を飛び出て、それでも電話が鳴ると恐怖で仕方なかった
出たのは、いい加減自分が壊れる、このままだと親に縛られたままだと思ったから

普段連絡取らない親戚中に私が言う事聞かないと言いふらし、説得に駆り立てる
勿論断ったから、親戚との中も悪化(多分もう親戚には会えない)
親戚の冠婚葬祭も、自宅に居た時には「あんたには関係ないから良いの」で済ませて居たのが
急に何度も電話が掛ってきて「とにかく出ろ」「金だけでもだせ」「それが礼儀」
じゃあ他の兄弟は出したのか、と言うと無言

言う事聞いて居たら、結局自分には何一つ残ってなかった
それが幸せに繋がるっていったら大嘘、自分のコントロールできる範囲に置いておきたいだけってのにもっと
早く気が付いて居れば良かった
味方じゃない、敵だったんだよね

全部無視してたら、今は全く連絡が来なくなった
本音は、介護問題なんか出てくる前に死んで欲しい
87Miss名無しさん:2010/12/11(土) 14:43:57 ID:zrVjgeBC
まだ「自分が介護しなけれれば」な可能性を心に持ってる状態なんだねえ。

お人よしだわ。

88Miss名無しさん:2010/12/11(土) 14:51:53 ID:3eLjW0Zg
口が悪いな。
世間体、常識、ほかの兄弟との関係とか考えたら介護問題を完全無視はしづらい。
だからその前に死んでほしいって言ってるんだろう。
お人よしでなく、バランスのとれた状態だろ。
89Miss名無しさん:2010/12/11(土) 14:56:56 ID:DLqcpAHp
>>79
まさにうちの父親もそう。
情けなくなってくるよ。
90Miss名無しさん:2010/12/13(月) 16:58:13 ID:XTaN97u0
>>84
あるあるww彼氏バージョンも強烈。

ショックを受ける度合いは人それぞれだからこういう書き方しちゃいけないんだろうけど、
ここに書き込まれてる体験談を読んでる限り、うちはもっともっと異常。尋常じゃないと改めて思った。
自分が壮絶すぎだなんて認めたくないけどやばい。
91Miss名無しさん:2010/12/13(月) 18:12:24 ID:5SUj0c2U
>>90
でも自分の家が普通じゃない。尋常じゃない。って
気が付くことが大切だよね。
気が付けばなんとかなるよ。
異常なまま、それが当たり前で過ごすことが最悪。
9290:2010/12/14(火) 02:54:51 ID:klZyG1AY
>>91
確かに、「うち毒親だったのか!」って気付いた時には何か妙に気が抜けたというか
モヤモヤがはっきりした感覚になった。それまで、母の言動は明らかにおかしいと思ってたけど
「毒親」の話が全部当てはまるから。

上にも出てるけど、うちも父親は知らん顔+母の味方。
毒妻のストレスは女遊びに走らせた。そんな弱い父の浮気が毒母をヒステリーにさせ、
夫婦間の問題ではなく一人娘の私に全てをぶつける。

異常な親(特に母)と気付いたわけだけど、なんともならないよ
私の精神状態がどんどん悪化してきてる。
以前は誰か助けてーー!!!って部屋で泣き続けてたけど、今はもうただ
辛くてボーッとしてしまい、鬱状態になる。
93Miss名無しさん:2010/12/14(火) 03:25:10 ID:dDK1WwqH
夫婦間の問題を子に愚痴って相談して来たり
配偶者への不満を子にぶつけて当たり散らしたり
幼少期からずっと子は親を気遣って支える役割で
子を支える家族は誰もいないっていう
94Miss名無しさん:2010/12/14(火) 06:54:40 ID:D3ej3Xtc
>>92
>気付いたわけだけど、なんともならないよ
>今はもうただ辛くてボーッとしてしまい、鬱状態になる。
ああ、まずいな。
非常にまずい状態だ。
どうにかしてあげたくなる。
とにかく、親について何も考えないようにすること。
95Miss名無しさん:2010/12/14(火) 09:25:30 ID:I6FaUT0E
>>93
子供は「自分が警戒していないと家が崩壊するんじゃないか」くらい思って気を使うよね。
離婚したいだの仕事を辞めるだのと、好き勝手言って暴れたりわめくからさ。
本来すべきでない子供の気遣いを、親は汚らしく食い散らかすように消費する。
そのうち子供は、年頃になるころに疲れて無気力になったり。
本当、子供を支える家族がいない。
96Miss名無しさん:2010/12/15(水) 14:07:03 ID:Q/2WeYnr
小さい頃トイレに行くのに必ず親の許可を取ってた。「トイレ行ってもいい?」て。
幼稚園で気持ち悪くなったときに「吐いてもいいですか」て許可を取ってから吐いたこと思い出した。
他にも異常に空気読んで親や大人に気を使ってたなー
そうか支えられてなかったんだ…
子供で居ることを許されないと、その後の人生引きずる。

うちは特に暴力や暴言があったわけじゃないから気づくのが遅れた。
それに、気づいても「気のせいじゃないか」「自分の方がおかしいんじゃないか」て
自分の判断に確信がもてないから、同じところをずるずる堂々巡りしてしまう。

せめてもっと早く心療内科とかにかかればよかった。
私はうつ病の治療して少しマシになったから。
それはあくまで対症療法で、根本的な解決をしないとダメだと思うけど、
少しでも元気出さないと毒に立ち向かえないものね。
97Miss名無しさん:2010/12/15(水) 15:45:26 ID:WKepXfyM
>>96
>自分の判断に確信がもてないから、同じところをずるずる堂々巡りしてしまう。

そうそう。自分もいい年してまだそう。
背景にはやはり母の事がある。うちも暴力はなかったけど、今考えれば暴言にあてはまることは
たくさん。でも当時はそんな風に思わなかったから同じくそのまま過ごしてた。

私も心療内科いったけど、特に何も変わらない。
まあ医者は魔法使いじゃないし、人は変えられないし。

毒母に束縛されてる女性って、やっぱり長女が多いのかな?
98Miss名無しさん:2010/12/17(金) 19:38:11 ID:BIGvOkKJ
クリスマスと大晦日が憂鬱すぎてずっと鬱状態です。

実家に行かなきゃならないから。クリスマスの事なんて2ヶ月前くらいから言われた。
こっちの予定も聞かずに。まぁ予定もないんだけどさ・・・

実家のペットには凄く会いたいけど嫌だ。
でも行くと「そんなに嫌じゃないかも?」て思ってしまうんだよね。
一人になった時に、言われた事やされた事がフラッシュバックして苦しむ。
99Miss名無しさん:2010/12/17(金) 22:04:09 ID:2T6zUwbR
前日に電話すれば?
「熱でちゃって〜」とかって。

「それでも来い!」的なこと言われたら
「行かなくちゃいけない」という呪縛から解き放たれるキッカケになるかもよ。
娘の体より自分の都合のが大事だって現実に素直にショック受けるのも経験と思う。
「それでも来い!」と言うとは限らんが。
100Miss名無しさん:2010/12/17(金) 23:47:10 ID:XUjkt9P+
>>99
あなた毒親経験者じゃないでしょ?

そんな軽いものではないし、そうやって簡単に済ますことができるなら
毒親で悩むことなんてない。

>現実に素直にショック受けるのも経験と思う

このスレや毒親関連スレにいる人は充分にショックを受けているんだよ。

こう言うのも何だけどあなたみたいのが毒親になりそう。
101Miss名無しさん:2010/12/18(土) 10:37:48 ID:tAh5/IJ3
子供のころから「お前はなんてダメな子なんだ、思いやりがない、可愛げがない、
勉強はできても性格が超悪い、それにくらべて弟チャンは優しくてかわいくて…」
という感じで私を毛嫌いしまくってた母親。
高校生の頃ミニスカをはいて外出しようとすると
「たいして似合いもしないくせに!!」と叫ばれた。悲しかった。
親なら「変な人に目をつけられたら困るから」とか言えよ。

私のやることすべてに干渉してくる。
どうでもいいことにまで、本当にいちいち。
で「あなたがダメだからあなたのために言ってあげてるのよ」とぬかす。最低だ。

母によると、息子は何にもしなくてもただそこにいるだけで良くて
娘は母親のために尽くし、家事も完璧にこなし、母の老後の面倒をひとりで見るのが
当たり前だそうだ。

じつは祖母が最近骨折して入院してるんだけど、自分の言葉通り母は祖母の世話でくたくただ。
いまさら私にその愚痴をこぼすなよ。
102Miss名無しさん:2010/12/18(土) 15:00:30 ID:p6qR0P6R
大げさじゃなく
毒親からメールあるだけで体調が悪くなる
103Miss名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:35 ID:VvFVwy+q
今日どうしても一緒にいないといけない用事があった。
「あそこの娘は母親が死んだ時初めて自由になってしあわせになるわぁ」
とかふざけた事を平気で言いまくる。
「それは私の台詞なんだけど。あんた自分の事言ってるの分かってんの?」
ババアが死ぬまでこんな苦しみ背負って生きて行くなんて無理だし。
たのむから一日も早く氏んでくれ。
毒親に限って健康に異常な程気を使ってしぶとく生き延びる。
ちょっと前にも乳ガン検診行って来たらしくて
「もうちょっとで乳ガンになる手前だったのぉ。大丈夫だったけど」だって。
癌になる手前ってなんだよ、そんなの聞いた事ないんだけど。
「私癌になったかも」という言葉はもう千回は軽く聞いた気がする。
「今日私の貴重な時間を一時間もアンタのために使ったんだけど」
「じゃあどうすれば気に入るの?」
「感謝の言葉はないのか」みたいな会話が続いてた。
虐待スレで「池沼みたいなしゃべり方でまとわりつく」というのがあった。
めちゃめちゃわかりすぎる。
あの話し方って一体何なの?嫌悪感と憎悪と殺意しかない。
ババアと会って話した後は絶対パニックが起きて精神安定剤大量に飲む。
マジで身体の方がヤバい。誰も助けてくれないのは良く分かった。
私以外の人間に対して全く別人の様にふるまう事が出来るって本当に凄い。
チラ裏スレに書こうと思ったけどやっぱりこっちにした。
スレ汚しごめん。
104Miss名無しさん:2010/12/19(日) 00:09:27 ID:QUUUZUU1
精神安定剤を飲むほど嫌なことよりも優先される
一緒にいないといけない用事なんてないだろ
絶縁しな
105Miss名無しさん:2010/12/19(日) 00:22:04 ID:VvFVwy+q
>>104
突然目が痛くなって眼科に行くのに緊急だから頼むしかなかったです。
前にも失明寸前くらいの状態になった事があるから頼むしかなくて。
その時もショック状態なのに更に踏み付けにされるような事沢山言われた。
106Miss名無しさん:2010/12/19(日) 00:25:27 ID:QUUUZUU1
そっか・・・そういう時は仕方ないか・・・
107Miss名無しさん:2010/12/19(日) 01:59:28 ID:o0Ok2cOQ
私も精神安定剤のんでるよ〜夜も親のこと(+他の嫌な事)思い出して気が狂いそうになって
眠れないから睡眠薬のんでる、毎晩。
「今日は安定剤のまなくても平気かも」と思ってると母から嫌な内容のメールとか電話とかきて
気分が悪くなって安定剤のむ。

母の看病→母が入院して遠い病院まで見舞いに通う→家で闘病生活を看護、ここまでしてるのに
「時間あるなら、もっと色々して欲しいナ・・・(かわいそうぶったブリ声)」って電話来たとき
マンションから飛び降りようかと思ったわ。
毒親のせいでなんか死にたくないからしないけど。
108Miss名無しさん:2010/12/19(日) 07:51:49 ID:QUUUZUU1
なんでそんなに甲斐甲斐しいんだ
もっと自分を大事に
109107:2010/12/19(日) 13:14:16 ID:Dri3qRlJ
>>108
ありがとう。何かレスに泣きそうになった。

いっつも自分を大切にって思うように、「もういちいち親に気遣うな自分!!」って
必死で自分に言い聞かせるんだけど、30年以上しみついたものは本当なかなか駄目だね
完全に洗脳されている。気付いてる分、完全な洗脳じゃないかもだけど行動するのは洗脳に従ってる感じ。

書くのも気持ち悪いけど、母は少し私を中世的に見てる時があって。
昔も、心配した時に「そういう彼氏が欲しかった〜」とか言ってきたり
男っぽい服装させたりしてた。髪も「短いほうが似合う〜」って、伸ばしてると言ったり。
あぁ・・・
こんなこと書きながらこれから母のところ行かなきゃならないんだけどさ・・・
110Miss名無しさん:2010/12/19(日) 16:39:01 ID:QMFElSOy
かわいそうぶった甘え声って、うちの母も出すけどキモいよ。
身の毛がぞわーってして、こめかみのあたりが締め付けられるような感じがする。
あの声と突き放しが母の二大武器だわ。子供を操作するための。
111Miss名無しさん:2010/12/19(日) 20:14:07 ID:QUUUZUU1
>行動するのは洗脳に従ってる感じ
これってまさに学習されたものなんだよね。
脳内の回路をどうにかして書き換えないと呪いは解けない。
112Miss名無しさん:2010/12/20(月) 17:57:19 ID:OjLnBEHw
母親が家事ができない人だったから、私も家事ができない
やり方が判らないし、なんとなくやる事に罪悪感がある
113Miss名無しさん:2010/12/22(水) 04:59:54 ID:pxFUIfgz
>>68
まとめスレ読んだけど、305、321の書き込みはけっこういいこと言ってるね。

>>1がなりたい自分を目標にすることを考えるのに、母親は関係ないでしょ?
>殺したいほど邪魔な母親のことなんか考えてたら時間と労力の無駄じゃん
>最初から邪魔ってわかってる要素なんだから、考えれば考えるほど邪魔だってのwww
>最短最速で目標を達成するにはどうしたらいいかだけを考えなよ
>やることを決めるってことは、つまり「やらないことを決める」ことだよ
>「選択と集中」って言葉を誰からも教わらなかった?
>やらないことを決めたら、やることだけが残るから楽になるよ
>やるかやらないか決めないからいつまでもウジウジすることになるんだよ
>頭で考えるだけじゃなくて、アイデアは紙に書きなさい
>パソコンじゃなくて、紙とボールペンで
>ほら、言われたことは即実行!

「やりたいこと」を決めるのもいいけど、
「やらないこと」を決めるのも大事なんだよなぁ・・
「やらないこと」を決めたら、やることだけが残るから楽になるんだよなぁ
頭で考えるだけじゃなくて実際に紙とボールペンで書くことも大事だよなぁ
114Miss名無しさん:2010/12/23(木) 22:58:32 ID:lMOYHiXs
お互いにいいなと思う出会いもあったんだよ
でもその人ババアの知り合いで
「あの人感じのいい人だね」とか云ってて
相手も気に入ったような感じの事云ってたらしい
まだ毒親の事気付いてなかった時の事
私が「あの人なんか好き」とか云ったらその直後に
「あの人は人が良さそうに見えて前の嫁に暴力振るってたし
会社の女の子達全員に性格が悪すぎて嫌われまくってる」
とかいう事を言い出した
そのときは「全然そういう人にはみえないけどなあ」と云って
ババアのいう事本気で信じて酷い人なのかと思ってた
今になって思うと親しくなる前に壊すのが目的だったと分かる
どう考えてもすごく感じのいい人だったから悔しい
私の気付かない所でもいろいろやってたんだろうなとか思ったりもする
115Miss名無しさん:2010/12/24(金) 21:03:06 ID:P7lqx5jv
>>97
>毒母に束縛されてる女性って、やっぱり長女が多いのかな?

うちは長女の方がわがまま自由に育てられた。
母親自身が長女ってのもあるんだと思うけど、「長女」に対しては寛容寛大。
そのしわ寄せが私に来てる。私には「あれダメこれダメ」。
お陰で私に対する姉の横暴は酷かったけど、それも見て見ぬふり。

そんな毒親もいるよー

私も自分に判断力がないと思ってたから、親から離れて独り暮らしした。
なんでも自分で決めて、自分で判断。家具とかのちょっと大きな買い物なんかは
緊張してた。ホントにこれ買っていいのかなとかw
今では結構行動力つきました。成長できたと思ってる!
そんな自分がちょっと好きです(*´V`)
116Miss名無しさん:2010/12/25(土) 03:22:39 ID:ULCyc8yR
毒親マッタリスレに長いこといたんだけど、皆言いたいことだけ書き散らして人にレスしている人はほとんどいないし
たまにレスがあったと思って見たら
どうでもいいけど○○じゃね?と文章はどうでもいいと言われ字のミスだけ指摘されたので腹が立ってこっちに来た
だんだんマッタリじゃなくなってきたよ、あのスレ
117Miss名無しさん:2010/12/25(土) 11:15:31 ID:YAVD0FBv
>>116
あのスレも議論推奨スレもそうだけど
「私はもう男なんか欲しくない結婚も興味無い」とか
「毒親育ちがまともな男と知れ合えるわけ無い」とか
脱毒親しようとしてる人に夢も希望も無いことを説き伏せてるから嫌だわ

本当のもう異性に興味も無いんならなんで喪板にいるんだろう
独身貴族板に行けばいいのにと思う
118Miss名無しさん:2010/12/25(土) 17:06:31 ID:U/41ZGkJ
>>98
分かるー。私も何年か前はそんなかんじ。
でも結婚転職未遂など大きな人生の変化あったら毒親って確信した。転職は実行したけどね。
なんやかんやでたまに帰ってたら親は落ち着くけど、やっぱり子供がハッキリ自分の人生決め出したら発狂するから。
どう口でごまかして言ってみても、結局毒親は自分の考え以外のこと子供がやろうとするとすぐ許容範囲越えて発狂する。
話し合おう→応じるとループ メールは送って来ずに鬼着信、言いくるめたいだけ。 
119Miss名無しさん:2010/12/25(土) 21:50:04 ID:aK6ioBtt
本当なら付き合えただろうに

ど田舎に25年以上閉じ込め過干渉した親が許せない
みんなあんなに20代を楽しんででて羨ましい…周りからみても恋愛出来てないのがおかしいくらいなのに…勝手にとろいキャラにされて
30代なんて20代の半分くらいの価値しかないと思ってる自分には生きるのが辛い…思ってなくてもみんなが楽しんだのは自分は味わえないし
すごい言い争いして東京(ここか県内じゃないと駄目といわれ)に出れたけど…ちょっと苦しい
120Miss名無しさん:2010/12/26(日) 00:09:52 ID:at5LjEbt
そう思うのは当たり前だけと、これからの人生がもったいないし、親の思うツボだよ。
もっと遠くに行ったらいいかも。距離は思ってるより効くよ。男性もいろんな理由で恋愛できなかった人もいるだろうし
人生これからだと思うよ。親の過干渉は子供が気付かないままで4、50歳でも独身なんてザラにいるから、
気付けてどんな形でも脱出できて、幸せだと思う。
121Miss名無しさん:2010/12/26(日) 01:07:24 ID:fjyZJdgm
>>120
読んだらなんか涙がでてきた
122Miss名無しさん:2010/12/26(日) 01:47:37 ID:at5LjEbt
泣けるなんて相当つらそうだね…
みんなと比べたらなんでこんな歳で親のことなんかで
苦しんだり悩んだりしてるんだろってみじめになる。
でも今さらじゃなくて人生これからだと思って、自分は生きてるよ。
123Miss名無しさん:2010/12/27(月) 02:44:00 ID:YXjkYNG0
自分がACだとしたら今回復段階の13ぐらいかな。

親に大学進学費用支払い拒否される(父は医師。まったく持って払えない金額じゃない。)
自分で働いて進学費用稼げと。

高卒で働こうとする。

身内の援助で専門を出て資格を得る。

就職先を親に伝えず海外逃亡。

親とは6年くらい音信不通。
弟とだけは連絡取ってた。
親は俺なんかした?状態で話にならない。
進学阻止されて私に何もできなくなってる私に「お前、うつ病なんじゃないか」って疑ってデパス薦めやがって。
母親もACっぽい人で家庭状況も悪かった。
もちろん何の助けにもならない。
書いてるだけで涙出てきた。思い出すのも嫌だ。

人生の転機のとき、今の仕事に行き詰ったときいつも過去のこと思い出す。
本当は他に就きたい仕事があった。頑張りたかった。
124Miss名無しさん:2010/12/27(月) 02:51:14 ID:YXjkYNG0
高校までずっと女子高でその後は半軟禁ぐらし。
身内が助けてくれて家を出れたけど、周囲でいいなって思っても伝えることなんてできなかった。
ずっと臆病で自分が傷つくのが怖かった。
言ったら後で男友達同士で笑いの的にされるんじゃないかって怯えてた。
今、気になる人がいるけどやっぱり怖い。
この年で付き合った人居ないって言いにくくて過去に2人付き合ってた事になってる。
でもわかる人にはばれてると思う。
それを想像すると死にたくなる。一度ついた嘘だから墓まで持ってく。
125Miss名無しさん:2010/12/27(月) 04:12:00 ID:41jiJ/Ow
付き合った人いないなんてことが、男にとって問題になると思うか?
それを悪いことと捉えるような男が好きなのか?
2人付き合った過去よりも、0人のほうがいいだろ。
嘘をついてるよりついてないほうがいいだろ。
今すぐ自分にごめんなさいして、そんなウソやめちまえ。
126Miss名無しさん:2010/12/27(月) 05:06:38 ID:TukerTa0
でもなんだかんだ言って30過ぎて処女とか世間じゃきもい女扱いなんでしょ
127Miss名無しさん:2010/12/27(月) 09:44:45 ID:41jiJ/Ow
世間ってどこの世間だよ。
大半の男はキモい扱いしないだろ。
ストレス抱えた鬼女とか、付き合うだけ付き合って最後に選ばれなかった女性からすれば、
自分の優位性を感じたいがためにそこを攻撃対象にするかもな。
ネットで叩く人のほとんどは女性だろう。
それが世間か?
キモくなんかない。
128Miss名無しさん:2010/12/27(月) 14:27:33 ID:aaiTVMUN
自分の経験だけで言って申し訳ないけど、
女性が何歳であろうと、付き合ったことないとか処女だからといって引いたりする
男は、やっぱりろくな人たちではなかった。
でも、そう言わないで、むしろ大切にしてくれる男にたまたま当たるのは難しいかもしれない。
それは前者の方が多かったと感じるから。悩んでいる人がいても自然なことだと私は思う。
また、大切にしてくれる人の中にも、相手うんぬんより自分が最初の男だということがうれしい
というタイプもいて、一概にそっちの方がいいというのも難しい。
何しろ、その問題について女性が傷つくような反応をする男は、全員、ちょっとな…と思う人だった。
129Miss名無しさん:2010/12/27(月) 20:54:36 ID:AcQjDKAS
好きになってくれた人が処女でも毒親持ちでも
前々問題ないんだけどって言ってくれるのが理想
好きな女に処女だと嫌だとか言う男はたぶんヤリ捨てする
130Miss名無しさん:2010/12/27(月) 21:59:11 ID:41jiJ/Ow
ヤリ捨ての定義が分からない。
最初はお互い好きといって付き合って、3年で適齢期の女性と別れました。
これもヤリ捨てに入っちゃうのか。
3か月で別れたら?
3日で別れたら?
3年付き合って女性の側から別れたら?
3日で女性の側から別れたら?
131Miss名無しさん:2010/12/27(月) 23:57:51 ID:WHJRKNPx
女の板荒らしてる糞男なんてヤリ捨て以前に人間として問題ありまくりだろ
132Miss名無しさん:2010/12/29(水) 23:56:50 ID:9ftN7Rd5
>30代なんて20代の半分くらいの価値しかないと思ってる自分には生きるのが辛い

自分が書いたのかと思った。私も30代なんて20代の三分の一程度の価値位しか
ないと思ってるから辛くてたまらない。
なんとかして人生を軌道修正したいと思ってるけど、毒親だって
気付いたのは29歳の時なんだよね・・・。
もっと早く気付けたら良かったと思ってるけど
一生気付かないで生きていた方が幸せだったのかとも思ったりもする。
133Miss名無しさん:2010/12/30(木) 12:08:42 ID:S2If36m4
若い時、女として美味しい思いもしなかったから
年を取るのがそんなに辛く無い、という一面もあるけどね

良いも悪いも平坦過ぎる人生だわ

134Miss名無しさん:2010/12/31(金) 14:05:43 ID:y5eolKjT
ac
135Miss名無しさん:2010/12/31(金) 15:22:56 ID:99spSRdN
私も30代来るのが怖い…
今は人生底辺でもまだ時間はある、と錯覚できる余地があるけど、
これで年とったらどうなるんだろう
三十台ってスキルアップの時期なのにアップしようにも土台がない
恋愛だけじゃなく仕事でも底辺キツすぎる
まわりはガンガン年収上げていってる時に自分は親の奴隷
やり直しは何歳からでもできる
そう思っててもキツイ
136Miss名無しさん:2011/01/02(日) 12:57:35 ID:LMOIzEoe
そうウダウダ言ってる今が未来から見れば一番若いわけで
137nana:2011/01/05(水) 04:48:22 ID:YQQf1vTX
やばいーお正月で美味しいもの食べ過ぎた…
お正月前より、3kgも太った(><)
体重落とすの苦労しそう
1月から、またエステ行こう♪

友達と一緒に行こうかなー
一人だと、三日坊主で終わりそうだしね

携帯動画でもみながら
エクサイズしよーっと
↓は、携帯動画のエクササイズ動画だよ
http://music.songstar.biz/?ch_renai0105abc
http://music.entertained.biz/?ch_renai0105abc
138Miss名無しさん:2011/01/05(水) 11:22:08 ID:fEA9URGr
あげた
139Miss名無しさん:2011/01/06(木) 18:36:12 ID:LZ3d9PXp
自分は人生変な方へ行ったの自分のせい60%親のせい40%だと思っている
毒はやっぱり自分のせいが多いじゃないwwと言ってくるかもしれないが
少なくとも親の40%の変な方向への補助さえなければもう少しマシだっただろうから、親も悪いと思う
140Miss名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:00 ID:vsh1tyVH
小学生の頃何気に友達に家のことを話してから、始めて異常家庭だと知ったな。
まともな親は怒ったとしても、バットで子供殴らないよね。これをされたのは私じゃなくて兄だけど。
私は小学生の頃に祖父の墓掃除してたら、単身赴任でたまに帰ったら我侭放題のモラハラ父親にいわれたな。
「お前は結婚する前に死んだら無縁仏だから、ここ(先祖の墓)には入れないぞ」
無縁仏がどんなのか知ってたから、自分が小さい墓石が乱立した暗い墓地に捨てられた気がしたよ。
母親の粘着ぶりが異常だと知り始めたことと、父親の発言と普段の行動で気持ちが親から離れた。
もう両親と生前も死後同居する気もないから、骨は海でも宇宙でも無縁墓地でもかまわない。
女は結婚したら夫と同じ墓に入るもの!と自信満々に思ってる父親に、妻である女は自分の実家の墓入るつもりだよと
教えてやりたい気はするが。

粘着母親は母親で、都合のいい仲良し親子の夢を見ていて不快なことこの上ない。
子供の頃から趣味間逆、考え方も間逆、服装含めたあらゆる好みも間逆だと知ってるはずだろうに。
バットで殴られた兄のお嫁さんが可愛く理想的な女性だったからか、また私に夢を見始めている。
「私はこんな可愛く娘を育てたわ〜」的な。兄のお嫁さんと違って私はどっからみてもデブス性格ブスだよ。
第一可愛げが無いって殴ってたのを忘れたのか。

男性の大声だけで身が竦むし、女相手でも手を振り上げられたら反射で頭をかばう。
恋愛なんてできるか、自分より力が強い生き物に擦り寄れんわ。
141Miss名無しさん:2011/01/08(土) 13:14:57 ID:uDvm0epo
デブスデブスって、せめてデブはどうにかできるだろうに。
142Miss名無しさん:2011/01/08(土) 13:26:16 ID:vgzYBJTm
140はどうかしらんが
毒親は娘がデブでもないのにデブデブ言って自信をそがすんだよ
娘は女としてのライバルだから
143140:2011/01/08(土) 14:24:14 ID:vsh1tyVH
gdgdな文章を書き散らして申し訳ない。標準体重+20kgだから、真正のデブです。
普通だった頃からデブだの豚だのは毒親二人から言われてたけど。
遅まきながら体のほうは今改善しようとしてるよ、自分の健康ために。
ストレス過食はしなくなったので、後は生活習慣の見直しだけ。
脂肪あれば殴られても痛みが減るって漫画で読んでから、痩せたくなかったんだ。
小学生とはいえアホすぐる…。顔や頭殴られたら意味ないのに。
144Miss名無しさん:2011/01/08(土) 15:05:45 ID:uDvm0epo
+20はやりがいあるな。
痩せ始めたら楽しくなりそう。
145Miss名無しさん:2011/01/08(土) 16:42:33 ID:vsh1tyVH
>144
頑張るよ、ありがとう。
スレ汚し失礼しました。
146Miss名無しさん:2011/01/08(土) 23:39:01 ID:D3OyQ2kB
>>143
痩せたら痩せたで
「何その痩せ方、気持ち悪いわ、どっか病気なのよ」
とかいって食わせようとしてくる可能性あるよ
絶対魔女の誘惑に負けないでね、マジで恐いから
147Miss名無しさん:2011/01/09(日) 00:11:40 ID:gCOiUYXW
私は痩せたら、毒母に「あんた癌なんじゃないの?」って
悪意たっぷり眼つきで見られて言われた
148Miss名無しさん:2011/01/09(日) 23:29:17 ID:rANJhMx9
147、私が書いたのかと思った。全く同じだったよ。
どうやったらそんな発想でてくんだろうね。声も出ないほど驚愕したよ。
149Miss名無しさん:2011/01/10(月) 13:58:22 ID:9RDSRujU
>>1
・娘の人間的・性的な成長に対する毒親からの抑圧・嫉妬が原因で恋愛ができなかった

これ当てはまりすぎる。
中学の頃、登校前に髪を整えてたらバカにした口調で毒母から
「色気づきやがって!!」といつも言われた。
何故かオシャレすると機嫌が悪くなる。

私が寝ている隣で大声出して○ックスしてたくせに。
大声を出すから目が醒めて、寝た振りするのが本当に辛かった。
今でもトラウマ。
辛い思いを沢山受けたことをぶちまけてやりたい。
150Miss名無しさん:2011/01/11(火) 15:18:23 ID:UJFBkMy/
娘がダイエットし始めると
高カロリーのものを食わせにかかる
毒親
151Miss名無しさん:2011/01/11(火) 16:16:24 ID:OOen1mFD
肉のでかいパックとか調理に手間のかかる大量の生モノを買ってきて
「腐らせないように早く料理して食え」と急かしたりするね。
ダイエットの阻止はするけど、食べる楽しみのある物(デザートとか)を買ってきたりはしない。
152Miss名無しさん:2011/01/12(水) 08:23:46 ID:FVwcLVU5
着替えしてる時に用も無いのにやってきて
娘のボディラインをチェックしに来たりするよね

自分よりスタイルいいかどうか確認に来てるんだろうけど
誰が見ても若い娘のほうがスタイルいいに決まってるのにね

毒親狂ってるわ
153Miss名無しさん:2011/01/14(金) 04:05:42 ID:52twS1J/
確認してボディラインがよかったら崩そうとでかい肉のパックとか与えて無理矢理太らすわけだよ
つーかメスのライバルとかわけわからん、動物だってオスの取りあいとかしていないのに
畜生以下だよ
154Miss名無しさん:2011/01/14(金) 14:04:38 ID:l7rqrbk5
亀レスごめん

>>128
私が書き込んだのかと思った。ちなみに私は30代頭。
私も2名に傷つけられた、お見合いを経験した時も未経験ということに引かれた。
「外見も内面も特に問題ないのにセックスしたことないなんて、何か異常があるんだろうね」って。
死にたくなるほど辛かったし、言われた言葉がずっとトラウマになってる。
さらに、体調が悪い時行ったメンタルクリニックでその件を打ち明けたら、
「そりゃあ男は嫌がるだろうね、処女なんて」って男性医師に言われたし婦人科でも
はぁ?って顔されてカルテの年齢見直されて半ば呆れ顔で「本当にそうなの?」って言われた。
自分は異常なんだと感じた。

155Miss名無しさん:2011/01/14(金) 14:19:30 ID:Wjwedjrl
>>154
当方30半ば・・・
ずっと自分を異常だとは感じてる・・・
このまま40代50代に突入するんじゃないかと恐ろしくなるよ
156Miss名無しさん:2011/01/14(金) 16:22:08 ID:9JmrIE40
>>154
自分が未体験であることを異常だって思うなら、
恋愛未経験で30代前半の俺みたいのも気持ち悪く感じるのかな?
同族嫌悪を感じてしまう?

リア充じゃない人間だって2,3割くらいはいるだろう。
過去に何人もと付き合って、そのたびにセックスするのが当たり前の人達から
みたらおかしいだろうけど、そういう人間ばかりじゃないよ。
157Miss名無しさん:2011/01/14(金) 17:42:20 ID:nv5FtB9K
>>154
今はもう離れていったけど、昔知人に恋愛未経験だけど男性経験豊富な人がいた。
それもどうかと思わない?
158Miss名無しさん:2011/01/15(土) 04:27:44 ID:4PfXqeh2
男性経験が豊富だけど一度もイッた事がない人いるよ
ああいう人の話聞くと何でSEXするか分からなくなる
結局恋愛に依存してるだけにも思える
処女の嫉妬だっていわれたらそれまでだけどさ
どうせするなら気持ち良くなりたい
159Miss名無しさん:2011/01/15(土) 14:15:30 ID:Ps3mSjCT
>>158
早くに経験・経験豊富(尻軽な意味で)ってイッたことない人多いっぽいね。
というか、イッたことのない女性のほうが多いとか。オナヌ-経験者のがイきやすいとか。
あとたいして好きでもない男とやってるんじゃないの?

自分も、彼氏がいる子が男に「この前のデートでやったんか?w」ってきかれてる現場にいて
黙って見てたら、その子が「この前どうだったっけ・・・この前はDVD見てー、・・・忘れちゃった」
って平然と言ってて、あぁ経験者はしたのも忘れるくらいの日常なんですねと思った。
160Miss名無しさん:2011/01/15(土) 15:28:59 ID:FSxveanG
それは言いたくないからそう答えただけだろ。
やってないならやってないと答えるだろうからやったということだ。
161Miss名無しさん:2011/01/15(土) 15:49:20 ID:tDCjhGBE
セックスはともかく
恋をしてデートしたりするのは本当に楽しいことなんだと思う
その機会を奪ってきた毒親に腹が立つ
162Miss名無しさん:2011/01/15(土) 16:59:08 ID:hQ2Jk1X3
>>161
本当だね。しかも若い頃の肌も体も良い時期に軟禁状態で暮らしてたなんて。
「年をとっても恋愛はまだまだできるわよ」って、違うんだよそれとは。
街で学生カップル見ると鬱になるわ。
163Miss名無しさん:2011/01/15(土) 17:46:37 ID:FSxveanG
30過ぎならともかく、お前ら親と離れて合コンでも行きゃすぐ彼氏できるだろ?
すぐじゃん。
ったく羨ましいわ。
悲劇のヒロインぶってないでさっさとやればいいだろ。
164Miss名無しさん:2011/01/15(土) 19:06:52 ID:+zUfZCOx
親と離れてます
合コンはない(20代に何回か行ったけど、あまりにも酷いメンツ。女子全員即帰り)

こんな事で悲劇のヒロインぶりたい奴がどこにいるよ
悲劇のヒロインになって儲けられる芸能人ならともかくさ
165Miss名無しさん:2011/01/15(土) 19:51:39 ID:FSxveanG
だったら職場で「彼氏いないんで寂しいですぅ。」って言ってれば世話焼きの
オッサンとかおばちゃんが1人2人紹介してくれるだろ。
婚活パーティーとか出会い系とかなんでも釣れるだろ。
捨てアド作って出会い系のスレにでも書き込んでみれば?
親なんて関係ないよ。
30代だって問題ないよ。
166Miss名無しさん:2011/01/15(土) 23:46:41 ID:td5ZMiD2
>>165
あなたは何なの?ここに何しに来てんの?

もしかして毒親ご本人ですか?w
167Miss名無しさん:2011/01/16(日) 01:26:14 ID:AnO4XGp5
冴えない娘作って何をやらせたいんだろう毒親は
ここに墓守娘と書いてあるけれど、娘がいい年こいた独身のネットカフェ難民なぞになったりしたら
親の介護どころか墓守すらできなくなるんだぞ、それをわかってやっているのか毒は
本当馬鹿な連中だ
168Miss名無しさん:2011/01/16(日) 06:09:59 ID:yLxsS3Zx
おみやげ買ってきたとかいって渡されたパン
一番安くてまずそうで太りそうなドーナツやカレーパンみたいのばっかり
高くて見た目の綺麗なデニッシュやケーキは絶対買って来ない
金使わずにどうやって太らせて醜くさせるか全部計算ずく
まじでババアしんでほしい
169Miss名無しさん:2011/01/16(日) 13:15:06 ID:sAQES2CT
>>168
ちょっと被害妄想入ってる気がするんだけど。
170Miss名無しさん:2011/01/16(日) 15:53:24 ID:WzYAS4ie
>>162
>「年をとっても恋愛はまだまだできるわよ」って

異性に免疫つけずに歳とった娘が今更まともな恋愛なんて出来ないのが確実になったら
途端にそういうこと言い始めるよね、毒親
奇跡的に歳とった娘に初めて好きな人が出来てその男とラブラブになったりしたら
毒親は前言撤回してまた娘の恋を邪魔してくると思うよ
171Miss名無しさん:2011/01/16(日) 16:12:47 ID:GTZDwT8j
親から遠く離れたらどうよ?
イタリアとかどう?
絶縁、二度と会わないつもりで家出する、親から逃げる。
結局は完全なる自立。
172Miss名無しさん:2011/01/16(日) 16:35:43 ID:d3waziXr
自分は親から離れて全く会わなくしたけど、ここの住人はなんで離れないんだろう。
親とは絶縁して何年も会ってないけど、恋愛が出来なくて困っている。ってならわかる。
でもいまだに親がどうこうって言ってるのはなんで?
親元を離れられるほどの収入がないから?
173Miss名無しさん:2011/01/16(日) 18:21:24 ID:FypHB6A1
うちの毒母のパターン

専業主婦のくせに家事まともにできない、家事大嫌い
→夕食たまにしか作らないけど作らなくてはならない時は娘にあたり散らす
→やつあたりで○○やれ(○○はどうでもいいこと)!
→やつあたりにかかわりあいになりたくないので拒否
→「まったくあんたはこれだから〜〜(ry」延々文句
→夕食作るわずらわしさを娘のせいにしてウサ晴らし
174Miss名無しさん:2011/01/16(日) 19:45:40 ID:Mgy5q47C
今高2なんだけど
親が独立する事を認めてくれない・・いや、高校卒業したらってんじゃないよ。
大学卒業したら独立するって話したんだけど・・・
絶対家から出るなって言われた・・超意味不


中学校の時、ひとつ下のDQNにイジメられてた
ある日学校に行きたくないと訴えたら、ハンガーで何回も殴られた
普通泣いてる我が子目の前にそんな事するか?
家から追い出された後もしばらく茫然としてた
「アンタ馬鹿?イジメはされる側にも原因があんだよ!」
・・母親の言葉って怖いよね。
妹に相談するまでずっとそれを信じてたんだから。
175Miss名無しさん:2011/01/16(日) 20:06:48 ID:VQr29Mm6
>>1
176Miss名無しさん:2011/01/16(日) 20:26:34 ID:d3waziXr
冷たいな
177Miss名無しさん:2011/01/17(月) 00:33:51 ID:YudXLaxO
>>170

ああ、それか。最近母親がやけに優しいんだわ。毒抜けたのかと思ったけど
私がもうオワタ状態だから安心してるわけだ、納得・・・
178Miss名無しさん:2011/01/17(月) 02:28:43 ID:xcrlIXBA
まるで鬼だったな
鬼母とパチンカス父
たまにパチンカス父が家にいる時は、全然仲良くもない家庭なのに、
無理やり全員食卓に座らせて
急に芸でもしてみせろみたいに子供に話をふってくる

普段は父の文句吐き出す対象にしたり当たり散らす対象にしたり
父をやっつけろみたいにけしかけたりしてるくせに
急にあたし達の雰囲気を和ますようなこと言ったりしたりしなさいよみたいな
そんなこと強要されても周囲を和ませるような
無邪気でかわいくいれる要素なんか何にもないよ
子供ながらにその空気があからさま過ぎて人と食事するの苦手になった

大人になって何で子供生んだのって聞いてみたら
父のギャンブル治るかなと思ったから(テヘ)だって
最初っから子供を道具としてみてなかったとさ
179Miss名無しさん:2011/01/17(月) 11:59:06 ID:0ORolTlh
>>172
もう離れて親と交渉断ってる人も多いでしょ
でも失った恋愛適齢期は取り戻せないわけで
180Miss名無しさん:2011/01/17(月) 15:19:23 ID:+zy8a7uM
わたしの母親もきつい人だった。
「お前なんか誰からも必要とされてない。お前は不幸になる」
呪いの言葉を随分浴びせられた。
アレは嫉妬だったんだなーと最近気付いたよ。
わたしは勉学を理由に高校卒業後親元を離れたよ。
確かに人間関係も恋愛も上手く行かなかったけど結婚はできた。
母親は「婿を取って一緒に住もう」と言ったが、わざと長男の旦那を選んだ。
恋愛しなくても結婚はできる。
今は幸せです、と言いたいところだが、そうでもない。
でも最近になって、不倫という形で恋愛を楽しんでいる。
いま40代です。
181Miss名無しさん:2011/01/17(月) 16:45:57 ID:pUQQGnHF
最悪
182Miss名無しさん:2011/01/17(月) 16:58:22 ID:0ORolTlh
>>167
恋愛面では冴えなくても
社会的にはある程度成功して経済力つけて結婚もしないで親の奴隷で居続けて欲しいんだろうね

でもいくら努力家で勉強出来ても女性としての人生を封じられてる人は
結局社会的にも成功はしないよ
恋愛の一つもしてこずに自分に根本的な自信ってものが無いからね

片や努力嫌いで勉強もダメで容姿もブサイクだった近所の娘さんのほうが
普通に結婚して並み以上の生活送ってたりするんだよね
183Miss名無しさん:2011/01/17(月) 17:05:32 ID:0ORolTlh
それから人は結局のところ
異性と係わって、子孫を残す為に生きてるところがあるけど
それを禁じられてると勉強や仕事にも意欲が湧かなくなって
途中で人生脱線してしまうケースもあると思う
184:2011/01/17(月) 18:31:09 ID:RvXwwdfV
【女子アナ】ショック、本田朋子アナ まんまと大桃美代子る! 
日本代表キャプテン長谷部誠さん TBSアナ枡田絵理奈さんと交際発覚!
なんと一年前から・・・★8

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
185Miss名無しさん:2011/01/18(火) 01:59:11 ID:B1BC5FyE
>>182
>社会的にはある程度成功して経済力つけて
うちの場合、これすら許してくれなかったよ
医療ネグレクトとかされていたし
私が清掃とか地味で薄給の仕事やっていると嬉しそうなんだよね
ホント、この人たち将来どうするつもりなの、って感じ
そのうち出て行くからどうでもいいけれど
186Miss名無しさん:2011/01/18(火) 09:34:18 ID:nYkPbV6X
うちももちろん表向きだけの顔だよ
社会的な成功を願って教育費につぎ込んでくれてはいても
娘がいざ成功しそうになると脚を引っ張られたよ
「あんたはずっと弟より自分の方が頭がいいのをお父さんに見せつけてきたでしょ!」と
憎々しげに言われた事が未だに忘れられない。
弟より成功してほしく無いのが本心だったのなら
初めから私に教育受けさせたり過度な期待をかけなきゃいいのに。

毒親はやることが矛盾してるんだよね
187Miss名無しさん:2011/01/18(火) 11:12:09 ID:KbTO85dz
あの糞
早朝から毒電話かけて来やがって
お陰で会社休んじまったじゃねーか

もういやだ
188Miss名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:58 ID:LqwC4aWI
>>187
あの破壊力ありえないよね
189Miss名無しさん:2011/01/19(水) 01:25:36 ID:XlWX5TnN
仲良いふりに疲れた
時々ぶっ刺したくなる
でも殺人鬼になると面倒くさいからな
190Miss名無しさん:2011/01/19(水) 18:59:09 ID:zKSiMBHH
>>189 
わかるわかる
刑務所は寒そうだから行きたくないし
191187:2011/01/19(水) 20:54:00 ID:BuIXn2lt
>>188
レスしてくれてありがとう。

破壊力。まさにその通りです。
人のやる気も希望も嬉しさ楽しさ穏やかな心に貴重な時間まで全部破壊してくれる。
人の話は一切聞かないで、一方的に毒をぶつけていく。
年々酷くなってる。介護が必要になってもあんな家絶対戻らない。

>>189
もしかして「家族は仲良くしなきゃ」とかぬかす親ですか?
192Miss名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:29 ID:XlWX5TnN
>>190
やっぱり刑務所って寒いんだ
絶対行きたくない
逮捕されないためにバラバラに切断して遺棄するのも気持ち悪いしね
全く恩がないわけじゃないから殺すまでの覚悟も出ないし、殺害は難しい
>>191
そういうことは言わないけれど「うちの家族は仲良し」って思っている親なんだよね
今現在もまったく世話になっていないわけじゃないから一応は仲いいふりしないと居心地が悪くなるからやっている
不況じゃなかったら仕事見つけて出て行くのに、不況の馬鹿野郎


193Miss名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:30 ID:dIcpbSsv
昔はぬっ○ろしたいという願望もあったけど刑務所入ったらしもやけ、凍傷パネエよね
食べたいものも満足に食べれないネットもできない
ぬっ○ろは想像の中でにしときましょうね
194188:2011/01/19(水) 22:47:14 ID:JZuAaKYw
>>191
全文激しく激しく同意です
生きる力も喜びもたった1本の電話で破壊する
会社を休む程っていうの分かりすぎる
何処までも追いかけてきて絶対逃がさないつもりだろうな
自分の事にあのエネルギーをぶつけたらいいのにと思う
195Miss名無しさん:2011/01/20(木) 02:30:43 ID:ZlbwQCyb
>>193
もうぬっころもどうでもよくなってきた
親の前で首かっきってもうお前たちの言いなりにはならない、と言って自殺してやろうと思う
疲れた
何で偶然だか何だかしらんけれどこんな親をあてがわれちゃったんだろう
196Miss名無しさん:2011/01/20(木) 04:23:39 ID:4eb45Tlm
死なないでくれ
197Miss名無しさん:2011/01/20(木) 14:35:44 ID:eGzD+s8Q
>何で偶然だか何だかしらんけれどこんな親をあてがわれちゃったんだろう

それは良く思う
我が子の幸せを心底からは願えない親にあたるって
かなりの確率の低さだよね
198Miss名無しさん:2011/01/20(木) 15:36:05 ID:ZvzBbKiH
運が悪かったんだろうね。
子供を取り巻く人や環境は子供が望む望まないにかかわらずほとんどが親に左右されるからね。
深い理由もなくただ運が悪かっただけだよ。
だからこそそれをいつまでも引きずらなきゃいけないのは不幸だね。
最後は自分が抜け出さなきゃいけないのは確かだけど、
本人もいつまでも引きずりたいわけじゃないのに引きずってしまう。
逃げようと思ってもなかなか逃げられない。
199Miss名無しさん:2011/01/20(木) 16:18:32 ID:eeicOeFv
ウチの毒親は、私が風邪引いて熱が高い時でも学校を絶対に休ませてくれなかった。
「大丈夫だぁ、そんなの学校行ってりゃ治る。」そう言って。
一番イヤだったのはPTAの集まりの時。口が悪い上にトンでもない発言ばっかりするので、それがからかいのネタとなって私のところに帰ってくる。
中学になったときも、私の身体をジロジロ見て「胸ばっかり大きくなっちゃってどうすんの?」
と、下卑た目つきで言った。まるで私を売春婦でもあるかのように見てた。
もう、ここに書きだしたらキリがないくらい毒母には酷いことされた。
長女の私には言葉の暴力が酷かったのに、弟のことはすごく可愛がってた。
200Miss名無しさん:2011/01/20(木) 17:31:01 ID:6skI32qi
もーーーんのすごく運が悪かったって最近まで思ってたけど
でも親に小さいうちに虐待で本当に殺されたり戦争で死んじゃったり
世の中って結構あるからそれに比べるとマシだったとも思うようになってきた
逆にパーフェクトな環境で育つケースなんてマレじゃないかなと
パーフェクトな環境で育った人なんて逆にうさんくさくてなりたくはないかも

と最近割り切って思えてきたけど毒親に進路妨害されたことに因を発して相変わらずニートです・・・ハア
201Miss名無しさん:2011/01/20(木) 19:00:54 ID:eGzD+s8Q
親の毒さに気付いて、それを改めてくれ、と訴えたこともあったけど
「誰にだって色々悩みはあるのよ
これぐらいの親いくらでもいるわよ、あなたはまだ恵まれてるぐらいよ」
が家の毒親の言い分だったな
202Miss名無しさん:2011/01/20(木) 19:02:39 ID:eGzD+s8Q
そりゃアフリカの飢え死にしてる人達に比べたら恵まれてるけど
恋愛も何も経験させずに女盛りを終えさせられる人生は
先進国で生きてる人間にとっては地獄だよ
203Miss名無しさん:2011/01/20(木) 21:25:42 ID:M8a75Ahl
>200
>174でも書いたけど、私も今まさに進路妨害されてる。
自分が死んだ後は妹に面倒見させるって・・呆れて言葉も出なかった
こうなったら結婚でもして家から出るしかないよね。


>192
うちの親なんてさらに自分がセレブの〜家だとか勘違いしてるからね。
バイトしようとしたら怒られた
「〜家の名がけがれるわ!」
平凡サラリーマン家庭の家の癖してよく言うわw
父さんに罪はないけどさ
204Miss名無しさん:2011/01/20(木) 23:56:51 ID:6skI32qi
>>202
あーーそれもわかるな
常にそういうのも思ってた
アウシュビッツにいた人に妙に親近感を覚えてたんだ
あと障がい者の人とか、見ればそういう事情があるんだねとわかる人や
何か生きる上でしんどくてもその事情を世間で分かってもらいやすい人達に
すごく羨ましさを感じてた

>>203
私がいえることじゃないけどがんばれ

自分の進路妨害は高校決める時で、
自分の行きたい進路に絶対いけなくなるガチガチの進学校に無理やり決められたんだ
もしそうなったら将来自殺することになっちゃうだろうからやめてって泣いて頼んだのに
なら金出さないといわれちゃ全く世間知らずだった当時の私にゃどうしようもなかった

言ったとおりいつか自殺することになりそうだけどくちおしやーだわ
205Miss名無しさん:2011/01/20(木) 23:59:50 ID:4eb45Tlm
>>204
何やりたかったの?
206Miss名無しさん:2011/01/21(金) 00:14:04 ID:ia8/gUax
日本の君、日本の神、日本の上、将軍吉光こと林田勝幸。運命の人。フリーメーソン36階層明けの明星のブログ。
日本には彼の為、林田の遺伝子を受け継ぐ神の子供を産むように頼まれた女性が数千人います。
http://twitter.com/4YoGun
http://ameblo.jp
/shogun-yoshimitsu/entry-10274024532.html

207Miss名無しさん:2011/01/21(金) 01:01:41 ID:wBaivBUJ
>>200
>でも親に小さいうちに虐待で本当に殺されたり戦争で死んじゃったり
こっちの方がよかった
苦しみも長引かないし、周りも同情してくれるから
怠け者の駄目おばさん扱いされながら長生きするのに耐えられない
不謹慎だけど小学校中学年ぐらいまで(この時はまだ親が毒発揮していなかった)に事故で亡くなっていればよかったと思う
もし来世も毒の所に生まれたら間違いなく幼少期に自殺する、何度でも自殺を選んでやる
208Miss名無しさん:2011/01/21(金) 10:05:00 ID:nt2O4TeG
溺愛してリア充に育って早々に結婚もした息子と配偶者に老後見てもらったらいいのに

面倒なことは全て娘に押しつける気なんだよね

仲のいい息子と同居した方がいいだろうに

息子とその嫁には面倒掛けたく無いんだろうね
209Miss名無しさん:2011/01/21(金) 10:11:49 ID:nt2O4TeG
息子夫婦に下の世話なんて無理だし可哀そうが毒母の言い分だが

セックス経験も無い娘に下の世話させる方が酷だろ

風俗好きの息子、ヤリマン元水商売の嫁は
今まで散々他人のシモをいじったり舐めたり汚いことしてきたんだから
あいつらにさせろっての
210Miss名無しさん:2011/01/21(金) 11:01:18 ID:TbfFLZnJ
毒親のせいで恋愛未経験これは酷いこと
でも
恋愛未経験のまま結婚してたらもっと悲惨
妹は28で初めてつきあった男と唐突に出来婚で結婚した
ろくでもない男だったので家族で大反対したけどきかなかった
男を見る目がないってのは女にとっては全財産を無知のまま株につっこむようなもの
自動的に自分の人生に相手の親ものしかかってくる
211Miss名無しさん:2011/01/21(金) 11:57:35 ID:67zyZi+g
毒親なのにその男との結婚には反対してくれたんだw
212Miss名無しさん:2011/01/22(土) 00:07:13 ID:KHXZWBom
毒親が大反対したんなら
実はそれほど悪い男ではないんじゃないか?と推測
毒親は娘が幸せつかむのが何よりも許せないんだから

それに初めてでも一応付き合った男と恋愛結婚したんだから
恋愛未経験、とは言えないでしょ
213Miss名無しさん:2011/01/22(土) 08:46:35 ID:pYlLN+gQ
ろくでもないの基準が微妙
浮気性やギャンブル好きで借金だらけなのは誰が見てもろくでもないのは明白だけど
例えば正社員じゃないとかなんて、今の時代だから真面目な人でも非正規雇用にしかなれなかったりするんだからしょうがないって感じもする
毒はそんなしょうがないのを理解しないで正社員じゃなきゃ駄目だー!って怒ったりするし
214Miss名無しさん:2011/01/22(土) 09:34:11 ID:6rIuuXcj
毒にもいろいろあるから・・・・・・。
いつか(自分に都合のいい)男を捕まえてくるってお花畑もいるから。
215Miss名無しさん:2011/01/22(土) 12:38:18 ID:KHXZWBom
>>213
正社員だったとしても、毒は反対してくると思うよ
とにかく娘が恋愛してそいつと幸せになるのが許せないんだから

お見合いかなんかで全くタイプじゃない男とくっついたりしたら
毒親は喜ぶと思う
216Miss名無しさん:2011/01/22(土) 12:52:38 ID:pYlLN+gQ
>>215
やっぱりそうなのか
それでいて毒に迷惑がかからない範囲での不幸ね
重病になるとか事故にあってカタワになるとかは自分にもやっかいがふりかかるから許せないの毒は
五体満足で墓守してくれる娘がぶくぶくに太って無職で生活保護貰いながら一生恋愛未経験の独身か
あるいは30越えたあたりで親の連れてきたわけのわかんない男(貧乏な老人とか)と結婚して貧しい毎日を送ってもらいたいんだろうね
217Miss名無しさん:2011/01/22(土) 13:46:49 ID:iEA8X4Fb
これらも俺(唯一の運命の人、日本の君)の為にプレゼントされたのを計画的に横流しされた女だな。
勝手に使われたのだから損害賠償が発生する。15年間の売り上げの9割を俺(林田勝幸)が貰うことになる。
http://www.dmm.co.jp/monthly/momotaroubb/-/detail/=/cid=15ald00335/
http://www.dmm.co.jp/monthly/momotaroubb/-/detail/=/cid=15ofcd00008/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=15dcss002/
http://www.dmm.co.jp/monthly/momotaroubb/-/detail/=/cid=15ald00338/
http://www.mediakan.com/cgi/item.cgi?item_id=DSS-117
日本の神、カミ、上、運命の人である私は、この様な活動、ポルノビデオの氾濫は好きではないし、嫌っている。
様々な事情があって、仕方なく観てはいるけどね。
日本の君(林田勝幸)の特徴、おでこに斜めの傷、ほおに肉腫(小指つめ程度の大きさ)、生え際M字、身長約176.5cm、体重約65kg、
1975年2 月産まれ、右手・手の甲に縦にホクロ二つ、胸に七つのホクロもどき、顔写真付き住民基本台帳カード(バーコード無・身分証・2016年1月16日期限)、
(一応追加)眼の色が外から白目・グレーふちどり・茶色・黒(中心)、鼻の上にうすいホクロ、目の下にうすいホクロ。

日本の君のツイッター
http://twitter.com/4YoGun

218Miss名無しさん:2011/01/22(土) 14:19:28 ID:KHXZWBom
毒親って変わってるよね
娘が男とラブラブになるのは許せないのに
血のつながらない嫁が愛する息子とラブラブしてるのは目を細めて見てたりするもん
219Miss名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:59 ID:4G+n0aJS
>>218
息子しかいなかったらそういうのしないんじゃない
加藤智大の母親も息子しかいなかったから息子をいじめて彼女を作らせなかった
女と男の子がいたらまず腕力のない女をタゲるからね毒は
家族の中に弱肉強食の修羅界が出来上がっているんだよ
220Miss名無しさん:2011/01/23(日) 00:49:46 ID:qclytekW
生理的嫌悪感に耐えられない
一緒に住んでたら確実に殺してる
電話で話すだけで嘔吐しそうになる
怪我したり病気になったりすると目が輝くんだよね
どっちが先に死ぬかを考えたらたぶん私だよ
>>216
マジでそうなりそうで恐い
もう自殺しかないのかも
本気で私の不幸を喜んでるのがはっきり分かる
221Miss名無しさん:2011/01/23(日) 00:56:47 ID:RuoEahPe
息子のほうが可愛いとか、思っちゃうのは仕方ない。
娘に嫉妬するのも、人間そういうこともあるかなって思う。

ただ、それを自覚してくれよ!!
自覚無く「自分はいい親」と思いつつ
「二人とも平等にかわいいよ」って言いながら
明らかに態度が違うってつらい。
自分の感覚も存在も信じられなくなる。
222Miss名無しさん:2011/01/23(日) 01:56:08 ID:4G+n0aJS
>>221
自分で自分の本心がわかっていないよね、毒は
変に外交的な性格のせいで自分と向き合うことをしない
こっちからきっぱり言って自覚させないと駄目
でも、言うとブチ切れてしまうから家出する覚悟で言う
223Miss名無しさん:2011/01/23(日) 05:55:38 ID:RuoEahPe
わかる。外交的な人間の欠点って巷で取り上げられなすぎだよ。
ごく身内しか苦労しないからなんだろうけど、自覚する機会ゼロでのさばりすぎ。

言っても違うとか確信持って言うし。
じゃあ私のこの感情は何なんだっての。
私の気がおかしいってのかよ。
全部1から被害妄想だってのかよ。ふざけんなよ。
224Miss名無しさん:2011/01/23(日) 07:39:52 ID:UrGRb5ns
大丈夫、妄想じゃないから。
ただ、毒親みたいな人と上手く距離をとれる人がいる。
自分がそうなるためには自分が変わらないと。
相手が変わることは望めないから
225Miss名無しさん:2011/01/23(日) 11:29:45 ID:LJjoZNIS
毒親に関する悩みを人に話しても
「母親はどこでも息子の方が可愛いのよ」ってよく言われるけどその次元の話ではないんだよね
息子可愛いのは結構だけど娘を憎悪するのは辞めて欲しいわほんと

娘二人を上手いこと墓守娘に育て上げたけど
最後に娘に予想だにつかない形で大恥かかされたのが東電OL殺人事件の被害者の親だね
226Miss名無しさん:2011/01/23(日) 12:07:12 ID:mGVio0Gr
>221
うちの親だわ。
っても女児二人での差別だけど。
227Miss名無しさん:2011/01/23(日) 19:57:47 ID:96iwS3kS
>>225
一般家庭だと息子「の方が」可愛い、だけど、毒母は息子「だけ」可愛いんだよね。
娘は可愛くない。憎悪って言葉すごくしっくりくる。
自分で産んでおきながら憎むとか、意味わからないよ。最初から産まなきゃいいのに。
228Miss名無しさん:2011/01/23(日) 21:53:57 ID:QYClTGQS
うちみたいな毒親って被害妄想酷いよね
散々意味不明な事言われてもう疲れたお
自分可愛いと思ってるみたいで痛々しい
こんなオバサンにはなるまい・・
しかしDNAは恐ろしい...
229Miss名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:37 ID:rLXR8Rpv
DNA怖い。自分も毒親になりそうなりそうで怖いんだが。
子供なんて絶対に育てられない。不幸にするだけだ。
てか、その前に結婚できるかどうかww
230Miss名無しさん:2011/01/23(日) 22:46:39 ID:qEQOebGO
うちの毒親は外交性もなくてスルー力もなく同じ身分相手にもペコペコして
外の人を最上級な扱い自分の子を最底辺に扱い、
外でうまく出来なくて我慢我慢でイイ顔してペコペコしてるストレスを
全部一番年下の私に当たり散らす駄目両親だわ
友達なし恋愛経験なし趣味なし、当然誰も寄ってこないから余りモノ同士のお見合い結婚。
まともな人生経験がない毒親が押しつける間違った考えは
実体験ではなく想像でしかないんでズレてるんだよね。ドラマ・物語を現実だと思ってる。
世の中の困った人って、用件だけ言えば良いのに、わざわざポエムみたいにまわりくどく喋って
何言ってんのが全然わかんない人って多いよね。
231Miss名無しさん:2011/01/24(月) 00:01:54 ID:4G+n0aJS
>>229
自分も似てきた感じがするから
親と違う系統の服装を着たり違う性格になろうと努力しているんだけれど
やっぱりDNAには逆らえないようで顔や太っているところまでだんだんと似てきた
232Miss名無しさん:2011/01/24(月) 08:11:54 ID:3lNtvhdn
人にはみな結婚願望がありそれに基づいて人生設計してると知った時
そしてそれが常識的なことだと知った時は衝撃だった

自分には異性と関係を持つなんて
全く別世界の出来事だったから次第に人と話も合わなくなって孤立していった
233Miss名無しさん:2011/01/24(月) 14:46:57 ID:IrQL9WUE
なんか毒を観察していたら、娘に知恵がつくことが嫌みたいだとわかった
娘には理屈や自分の意見を持ってほしくなくて(ニュースに対して意見を持つこともいい顔しない)
いつもあーとかうーとか言っていてほしいみたい
この人、たぶん自覚していないけれど池沼の子がほしかったんだと思う
234Miss名無しさん:2011/01/24(月) 21:13:09 ID:8Kx9Bm6b
>233
何か意見言ったら潰されるよwそれが自分に関することなら尚更
昔、母さんは間違ってる。これを直してほしいって姉妹で泣きながら懇願したら
しばらく家に帰ってこなかった。メールしても返信なし。
うちの親父もうっとおしくて嫌な性格だけど、母親ほどじゃないと思う


>229
子供産まない。お金貯めて不妊手術受けるわ。
私アスペ持ちだし、子供に遺伝したら可哀想だしね。
235Miss名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:08 ID:3Lle1bL2
>234

229だが負の連鎖は止めないといけないと思う。
正常な愛情を受けて育っていない人間に子供なんて育てられない。
そもそも愛情が何なのか分かってないしね。生まれてきて後悔させるなら
作らないのがベスト。親から学んだことがこれって悲し過ぎw
236Miss名無しさん:2011/01/25(火) 00:53:57 ID:+vuteEoC
>>235
スピリチュアル界ではそういう親のもとへ生まれるのが本当の愛を学ぶための近道だから自分で選んで生まれたって考えらしいよw
確かに底辺に位置する人たちにも事情があるから馬鹿にしてはいけないってことは学べたかもしれない
でもその学びとやらのせいで、今回の人生全部無駄になりそうな悪感
っていうかそんな当たり前のこと常識的な親のもとに生まれても学べそうなもんだと思うんだけど違うのかね
237Miss名無しさん:2011/01/25(火) 12:59:04 ID:sF9Ep49s
「あなたが悪い男に騙されないように!犯されないように!」を御旗に掲げて
娘の幸せを阻止する手法は本当いズルいと思う

本心は「お前に女の幸せなど味あわせるものか!」なくせに
238Miss名無しさん:2011/01/25(火) 13:54:17 ID:nG/8qgbv
>>237
まだ十代とかだったらわからなくもないけど(当時は嫌だったけど)、
30代になりかけてもまだ男性と関わる事にブチ切れてたのは本当に異常だと感じた。

でも、自分が一時期アイドルにはまってた頃は「そんな現実的じゃない相手を好きになってないで
現実で男みつけなさい」って当時唯一の楽しみだった事に対してネチネチ嫌味を言い続け
せっかく友達と楽しくコンサート行った後でも文句を言い続け楽しい気分を台無しにして。
二次元にはまった時もそうだったなw否定されまくって。異常とかも言われて。
というか、リアルでは軟禁状態で出会いも阻止・監視されていたからなるべくしてタレントや
二次元にはまったんだと思うけど。

で、ファンやめたら今度は「何か好きな芸能人とかいないの?好きな漫画とか今ないの〜?」とか
言い出し・・・私の人生返して欲しいと常々感じる。
239Miss名無しさん:2011/01/25(火) 18:51:34 ID:0XCOT7Aq
高校生の頃、友達と食事して帰るから夕飯いらない、と言ったら
「誰と?なんで?どこで?」と質問攻め。
シカトしてご飯食べて帰ったら母親は泣きながら「なんでこんな事するのよ?どこで何してきたのよ?」と。
泣くことないし怒るほどの事じゃないし、。

それ以来飲みに行くにも「職場の食事会」と言っている。それでも11時頃電話かけてくる。
「こんなに遅くまで何やってるのよ?早く帰って来なさい!」と。

異常だよね?
240Miss名無しさん:2011/01/25(火) 19:56:23 ID:CFz3g9Df
>236

スピリチュアルww
この世に常識的な人間がいるのかどうかも怪しいよね。
もはや何がまともなのか分からんわ。環境が人に与える影響って
半端ないなって思う。こういうの責任転嫁なのだろうか…
でもこの憤りをどこに持っていけばいいのか分からない。
241Miss名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:46 ID:iDDWXQNP
>>239
それが異常と知ったのはつい最近w
うちもそれ普通だった。
どこで・誰と・何時から何時まで・何を食べる、全部報告しないといけなかった。
友達と出かけて、その日のごはんどうするか最初から決めなきゃならないから
いつも友達に微妙な顔されてた。そのうち誘って来なくなった友達もいたし。

従姉の結婚式の二次会に呼ばれた時、母は狂ったように行くなと行って
「あなた関係ないんだからふじこふじこ」みたいな。関係あるだろ従姉なんだから。
父が行かせてくれたけど、「じゃあ行ってくるね」って母の顔見た時の鬼の形相今でも忘れない。

最近母の今までの言動思い出すとこっちの気が狂いそう。本気でキチだわあれ。
242Miss名無しさん:2011/01/25(火) 22:27:36 ID:MvkY4JJp
>241
今まさにそれだなぁ
出かける時は必ず質問責めされるし
この前なんて、妹(中3)が友達と花火を観に行ったんだけど
携帯の向こうから男の声がする!プギャー!って叫んでた・・・
夜遊びを覚えた悪い子になっちゃった!・・意味不。
てか男の声って、ただのクラスメイトでしょ・・・大げさな


>235
私の場合は・・親の性欲が凄くて(恥ずかしい話)
不倫とかそういうのしてるから・・40にもなって・・・
それが遺伝しててさ・・好きな人コロコロ変わるんだよね
ブスなんで付き合った事ないし浮気経験はないんだけどね
生理とかマジ来なくていい爆発しろ
243Miss名無しさん:2011/01/25(火) 22:46:13 ID:CFz3g9Df
>242

親の性欲とかマジ勘弁なんだけどw
親のセックスしてるとことか気持ち悪すぎる。それでできたモンが自分なんだけどさ。
つか、自分がセックスしてるのとか想像つかないわw
私も生理なんてなくなってほしい。
生理痛が辛過ぎるし、子供いらんから不要なもん。
244Miss名無しさん:2011/01/26(水) 00:13:49 ID:eEyRYv84
>>240
多少常識から外れていても、愛情が本物ならあれっ?何か変じゃない?と思うことは少ないと思うんだけど
毒親の愛情は嘘んこなんだよ
245Miss名無しさん:2011/01/26(水) 14:16:34 ID:UfXiMGM+
>>244
お金かけてることが愛情と思ってるうちの親。
何かとお金のことばっかり言ってくる。あなたにいくらいくらかかった、だのあれもこれもかけたのにだの。
あなたのために定期貯金してあるからだの(あまり多く言われて恩着せのように感じてしまう)。

>>243
ほんと、親の性関連の話聞きたくない。
私が20代半ばの時急に聞かされた、「もう3年くらい夫婦生活ないし」とか。
遠まわしに、私がいつも家にいるから夫婦の時間がないみたいなこと言ってきた。
確かに、体調崩してメンタル壊してなかなか思うように外出できない頃が私にはあって。
父は外で女とホテル行ってきて、それらのやつあたりで母が私に色々言ってくる。
そんな話全てききたくなかったよ。
前は浮気してる父を憎んでたけど、毒妻すぎて逃げで浮気したんだなと今は感じる。
母は美人だけど性悪だしお嬢だから常に上から目線、発言もきつい。

毒親はお見合い結婚だった親がなりやすいと聞いたことがあるけど、
うちの親は恋愛結婚。高校時代から付き合ってた元超リア充。高校時代に経験済み。
リア充だったくせに娘の恋愛妨げるとかなおさら腹が立つ!
246Miss名無しさん:2011/01/26(水) 18:13:14 ID:RpMFmZVi
家のも元リア充で独身時代はモテてたそうだよ
昔あんなにモテてた自分が今は結婚生活失敗して夫も不倫して見向きされないから
娘が女性的な幸せを得るのが許せないみたいだ

元リア充の毒親も多いんじゃないかな?
プライド高くて自分が絶対正しいと思ってる奴多いから
247Miss名無しさん:2011/01/26(水) 20:55:10 ID:CM8XrluL
>246
うちの親は恋愛結婚だったけどモテた訳でもないよ
そして私もまた然りw
こんな駄目人生送るくらいなら生まれてこなかった方がマシかなぁ・・なんてね。
しかし非リア充率って恐ろしいほど遺伝するねw
性格も・・orz
248Miss名無しさん:2011/01/27(木) 00:03:59 ID:3Xg/sfN+
元リア充両親だけど遺伝してないんだけどw

でもある意味遺伝してたのかなぁ、ここに書くのも何だけど私もモテたことはモテた。
だけど毒母が徹底的に・・・・・・後は書かないでもわかるよな。
249Miss名無しさん:2011/01/27(木) 03:12:21 ID:EYHG2FgO
エセ科学か知らないけど子の社会性は父親の遺伝子で決まると聞いたことがある
母親がリア充でも父親が喪男だったら子はリア充遺伝子を持っていないのかもしれない
ちなみにうちも母親はリア充とまではいかないが普通にモテ子で父親が喪男
ていうか毒家庭って母親が活発で父親がしゅんとしてるカカア天下が多い気がするのよね
虐待家庭は亭主関白が多い感じだけど
250Miss名無しさん:2011/01/27(木) 08:34:33 ID:zTbUS+jr
だとしたら、みんながカカア天下やらなければ毒の連鎖は断ち切れるじゃん
251Miss名無しさん:2011/01/27(木) 12:19:22 ID:UDpTCznl
家のは両親とも元リア充だったけど結婚後母は父に虐げられてる
その憂さ晴らしに娘を虐げてる

色々なパターンがありますね
252Miss名無しさん:2011/01/27(木) 13:28:13 ID:I0Ox5aJE
うちは普通に亭主関白の毒だよ
かと言って母親がモテ子だとか女らしいとかも一切ないけど
父に対して弱くて献身的なだけで母単体で見ると傲慢で自己中な喪
253Miss名無しさん:2011/01/27(木) 13:52:20 ID:EYHG2FgO
カカア天下も亭主関白も所詮は上下関係だから健全な夫婦ではなさそうだよね
現代社会で片方がいつも威張っていて片方が縮こまっているなんて異常
254Miss名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:40 ID:U9EYLn/c
>249
マジでか・・ていうか、考えてみれば叔母さん(母の姉)も嫌な性格してるわ
何かと人を見下したり、いきなりブチ切れたり・・・
お婆ちゃんの事まで悪く言うつもりはないけど←普通に良い人
何かとすぐに携帯止めてやるだの家から出て行くだの
脅しで子供を抑えつけようとする
塚家出て行くならさっさと出てけ
子供より不倫相手が良いんだろ((
255Miss名無しさん:2011/01/28(金) 19:50:26 ID:vwN0C0MD
普通にリア充になれるスペックなのに
それを毒親に阻止されてきた
256Miss名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:38 ID:WS9a5CRI
みんなは人生の目標みたいなものはある?
私は見つけられなくて悩んでる
一般的な女の目標の結婚はする気がないし、できる気もしない
それなら何か代わりにと思ったけど、今は何も思いつかない
257Miss名無しさん:2011/01/28(金) 22:19:22 ID:v8OFy2qw
>256
私もだ。目標って言うか生きてる理由もわかんねーし。
価値のない人なんぞさっさと終わってしまえばいいのに。
258Miss名無しさん:2011/01/29(土) 03:42:34 ID:0Pkl1lhe
>>255
同じく。
あと、毒親に洗脳されてきたせいか毒系の友人が多かった事にも今頃気付く。
毒母そっくりな毒女友に振り回された。何でもっと早くに気付けなかったんだろう。
259Miss名無しさん:2011/01/29(土) 07:32:01 ID:hRX10lT0
そんなリア充スペックなら今からいくらでも恋愛可能だろ。
260Miss名無しさん:2011/01/29(土) 10:10:20 ID:nwpzLYTm
可能だけどする気もなくなってる状態
結婚や男や家族は恐怖でしかない
しかし少しは興味もあり夫に守られて悠々自適な連中が羨ましくもある
その連中が親から受けた愛以外は自分よりあらゆる面でスペック劣ってるのに!という怒りもある

>>256が言ってるようにすごく宙ぶらりん
生きる目標が無い
261Miss名無しさん:2011/01/29(土) 11:33:51 ID:hRX10lT0
生きる目標がない?
>>260には愛を得たいという目標があるじゃん。
それだけが唯一望むものだろ。
262Miss名無しさん:2011/01/29(土) 13:19:18 ID:xHMHBR93
>>259
リア充スペックあるだけでいいよね
毒親といると毒のご機嫌取りばかりでお洒落もできずコミュ力も見につかないから
スペックもないのが普通
263Miss名無しさん:2011/01/29(土) 15:34:24 ID:lMmpVdl2
>>262
言えてる。外面スペックもなければ内面のスペックもないww
マジで終わってるよな。こんな商品売ってても誰も買わんわw
264Miss名無しさん:2011/01/29(土) 16:18:03 ID:7v1wEtjl
何故か客観性がなさすぎ自己愛強すぎで妙に自信過剰なタイプがたまにいるから
自称リア充スペックも信用ならないけどな
265Miss名無しさん:2011/01/29(土) 17:16:33 ID:nwpzLYTm
どんな女の子にも元々はリア充になれる要素はある
自分はそうじゃ無いって言うんなら喪女板に行けば?
そのことでもめて分裂したんだから
266Miss名無しさん:2011/01/29(土) 17:18:19 ID:+h9itgxi
たまに実家に帰った後、一人暮らしの部屋に戻ると母からメールが来る。

「誰もいなくなった○○タンの部屋を見ると、ああ行ってしまったんだな、って寂しくなる。
枕とかの匂いを嗅ぐと、○○タンの匂いがするぅ、って懐かしくなる。」

怖い・・・・

267Miss名無しさん:2011/01/29(土) 17:23:16 ID:hRX10lT0
恋するカアチャンだなw
268Miss名無しさん:2011/01/29(土) 17:25:55 ID:7v1wEtjl
>>265
別に自分が喪だとは言ってないし
女の子の可能性を否定しているわけでもない
あなたがメンヘラ板に行くのが一番はやいんじゃない?
自分すごい主張しすぎで怖いよ
269Miss名無しさん:2011/01/29(土) 17:36:06 ID:cvRt72bZ
>>257

同意。価値なし人生。
この遺伝子も残したくないし相手なんて絶対現れない。
結婚なんて無理w

毒友とは違う話だけど私の家庭環境を長年慰めてくれてた親友が
うっかり毒親モチ男(本人無自覚)とデキ婚してしまい
情緒も協調性もコミュ力ない旦那さんに怒って家庭内不和状態。
毒親育ちは欠陥多いから、とフォローしたら普通家庭で愛されて育った友は
「親関係ないし、本人が努力するべき」と上から目線でプゲラ。
友から話をきいてるだけで、旦那さんの両親がずっと息子放置で嫁にはいい顔してるのわかるけどね…
こういう外面のよさも毒親ならでわだなと思って旦那さん不憫になった。
つか結局今までの友の優しさも、他人ごとでリア充の施しだったと気づいた。
自分がこんなんだから家庭に恵まれた人に惹かれちゃうけど、年とともに差が目について惨めになってきた。
270Miss名無しさん:2011/01/29(土) 18:04:09 ID:+h9itgxi
ここ、ほんとに私がいっぱいいるわあ・・・・
これまでの人生で言われてきたセリフのひとつひとつまで、全く同じものがw

30代半ばに差しかかって、 は っ き り と 両親が“お見合い”を勧めてくるようになった。
そのことが、あああああもう気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!!!
両親から何か連絡あるたびに、最近は安定剤大量に飲んでばっかり。

この年末年始の帰省の際には、父から「まだ(お見合い)話をもってきてもらえるうちはいい。
(これ以上年齢を重ねて)それもなくなったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わりだ。」

と言われた。
あの時ほどはっきりと屈辱を感じたことはない、私は父親から侮辱された、とはっきり感じた。
●したいなんて愚かな発想はそもそもない、意味のないことだから。
両親へのいちばんの復讐は、両親より先に死ぬこと、それしかない。

271Miss名無しさん:2011/01/29(土) 18:10:33 ID:BiKG1vLt
友達のいない母親の子供は大変だな

死ぬなよ生きろ
272Miss名無しさん:2011/01/29(土) 22:52:02 ID:e3BVHFog
>>266
そういう怖さ、わかるー
普段は道具としか扱ってないのに、自分が退屈になったり
寂しくなったり味方して欲しくなった時だけ
被害者ぶって猫なで声でにじりよろうとしてくる
吐き気がするわ
273Miss名無しさん:2011/01/30(日) 01:39:38 ID:pahfX1CB
なんだ、住民が自分の過去のモテ話や恋愛の夢を語ってもOKなように
喪女板から分離して毒女板にスレ立てたってのに
また僻み根性でスレを荒らすキチガイが喪女板から出張してきて粘着してるんだな
>>264>>268うぜえ
274Miss名無しさん:2011/01/30(日) 02:10:03 ID:JDW6BN2q
批判を全部嫉妬としか受け取れない異常性が
メンヘラ板池って言われてるんじゃないのかな
275Miss名無しさん:2011/01/30(日) 02:35:58 ID:fz/tHRx6
>>273
>>265を見てなんか違うなーって思っただけ
ここはリア充スペックがある毒親持ちも毒親に抑えつけられてスペックを育てられなかった人も
両方いていい場所じゃなかった?
なんでリア充じゃないのを>>265は喪女板に追い払おうとしているのか不思議でね
276Miss名無しさん:2011/01/30(日) 10:52:07 ID:pahfX1CB
過去異性からアプローチらしきものがあったけど毒親のせいで交際に至らなかった人の為に
このスレ作られんだよ
喪板に「親に抑圧されて〜」」スレがあるからそっちにどうぞ
都合が悪くなると人をメンヘル扱いしかできない嵐
277Miss名無しさん:2011/01/30(日) 13:38:59 ID:cyWfRMkD
>>231
母親に似たかどうか、って大きいよね。
自分は幸か不幸か、顔立ちから身長、髪の質まで何もかも全然違う。
どうやら父親の方に似たみたいだ、周りからお父さんにそっくりね、と言われるの嫌だった。

子供の頃からずっと「色の白いところだけはお父さんに似なくて、ほんとによかったわねぇ」
「色白は七難隠す、って言うのよぉ」と一万回ぐらい母親に褒め殺し?され続けた。
ある日ムカッ腹立って「私、七難もないもんっ!」って刃向って見せたら、
「( ゚д゚)、ペッ よく言うわこの子」って態度とられて、またシュンってなっちゃった。

母は逆に、亡くなった祖母にどんどんそっくりになってきた、ってか自分から進んでそうなってる。
祖母は不美人だったから、その呪いを母にもかけ続けたんだと思う。
若い頃の写真見たら、祖母と母は全然違う容貌なのに不思議だね。
周りもみんな、三人姉妹の中で母親がいちばん祖母に似てる、ってずっと言い続けて、
母はそう言われるたびに「おばあちゃんは美人じゃないから・・・・」ってシュンてなってる。
そしてまた私にも同じ呪いをかけ続けていたんだなあ、とやっとやっと気づいたのは、
もう20代半ばぐらいになってからだった。
278Miss名無しさん:2011/01/30(日) 14:00:41 ID:JDW6BN2q
>>276
私も容姿はそう悪くもないしアプローチされた事もある
肉体関係まではいかなかったけど淡いおつきあいらしきものをした事もある
でもそういう事とは関係なく、なにかにつけて容姿だけをアピったり
自分はそのへんのリア充より優れてる、と連呼するあなたが気持ち悪いよ
申し訳ないけどおつきあいに発展しても、容姿じゃなく性格でダメになる気がするよ
毒親の本当の負の遺産ていうのはそういう部分だと思う
279Miss名無しさん:2011/01/30(日) 16:50:27 ID:68V9XcEv
>>276
>>1読めお
280Miss名無しさん:2011/01/30(日) 20:32:10 ID:TOKFPfoj
同じ毒親被害者同士、もちっと仲良くしようよ
せっかく女だけで語り合える場所なんだからさ
んもー、女ってねちっこくてやだわー
って自分もねちっこい時があって、自分が女なのがすごく嫌になるわー
男に生まれたかったなあ…
281Miss名無しさん:2011/01/30(日) 22:08:25 ID:EEC+Iacl
父が毒親。
30手前の社会人が、実家を出ると言ったら大騒ぎ。
パニックになりどなり散らす、嘆く、泣き落しに出て引き留めようとする。
とにかく私を手元に置いておきたいらしい。
一度は分かったと言ったくせに納得してなくて、
味方してくれた母に「離婚だ離婚だ」と叫び散らしている。

こんな家早く出よう。
父と二人きりになる母が気の毒だけど。
ちょっと勇気がなくなりかけたので、勇気をください。
282Miss名無しさん:2011/01/30(日) 22:11:59 ID:1zqXmi14
>>281
君は正しい
283Miss名無しさん:2011/01/30(日) 22:15:06 ID:EEC+Iacl
続報
ただ今家の中、ごっちゃごちゃ。
物を叩く、投げる、どなる。
やっぱりうちの父、トチ狂っていたんだなぁ。
こういうどなり声って、小さいころからの積み重ねでトラウマになるよね。

昔から、訳のわからないことで機嫌を損ねてどなられていたなぁ。
子供心に、世間的な尺度とは違う世界で生きている人だと思ってた。
284Miss名無しさん:2011/01/30(日) 22:20:40 ID:1zqXmi14
リアルタイムかw
子離れできない親なら
子供から親離れしないと。
>>283の要求は正常
ぜひ完遂してほしい。
285Miss名無しさん:2011/01/30(日) 22:22:32 ID:EEC+Iacl
>>232
ありがと。
でも、無事に家を出てもこれからの人生、常に足を引っ張られ続けるんだろうな。
早く死なないかな。

父の兄弟、父以外はみんな独身で親元にいる。
どなり散らすことでしか、コミュニケーションとれない可哀想な人たち。

でも、自分の中にそのひとかけらの内面を見つけることがあって、
絶望的になる。
実家を離れることで、私は生まれ変わることができるかな。

ここのみなさんは、乗り越えてきた&乗り越えている途中なのだよね。
一緒に頑張りましょう。
286Miss名無しさん:2011/01/30(日) 23:07:35 ID:nO8mNMP8
>>285

不安な気持ちよく分かる。私も毒親から離れようと思ってるけど
自分が一人になるのが怖くて仕方ない。

けど、親の毒から開放されるにはそれしか方法が思いつかない。
287Miss名無しさん:2011/01/30(日) 23:20:19 ID:cyWfRMkD
離れたら、この世にはこんなに楽な世界があったのか、って思うよ。
生き地獄のような家庭で育った人は、わがままや気楽でいたいから、なんて理由で
独身や一人暮らしを通してるんじゃない。
それしか選択肢がないんだよ、
幸せなんかからは到底遠い、ただただ孤独なものだけど、
それでも選べる中ではいちばんマシなもの。

そういう何にでも因縁つけるタイプは、案外後になったら自分が反対したことなんてケロッと
忘れてるものなんだから、絶対負けちゃダメだよ。
なにがなんでも家を出て、そして生き延びて。
288Miss名無しさん:2011/01/30(日) 23:24:26 ID:EEC+Iacl
>>286
単なる独立なのに、親不孝者扱いですよ。
そうやってこっちに罪悪感を植え付けていくんだよね。

家の中ではいばり散らして(というか、思い通りにならないとパニックになる)
外では体裁を繕うことに必死。
外面だけだから、本当の友達がいないと思う。
コミュニケーション障害なんだろうな。

自分は少ないながら親友にも恵まれているけど、
でも上の人たちが言ってるように、本当の自分に自信がないです。
自分も気がついたら、父と同じように体裁を繕うことだけに必死で、
心を通わせる付き合いができてないのだと気付いた。

気付いただけで、こんな歳から変われるか分からないけど。
とにかく家を出て、自分を見つめなおしたい。

長々とごめんなさい。
書くことで落ち着こうと思って。
286さんも頑張って。
最初は大変だと思うけど、そこから生まれ変われるよ、きっと。
289Miss名無しさん:2011/01/30(日) 23:49:20 ID:nO8mNMP8
>>287
>>288

286です。ありがとう。
前向きにならなきゃって思うのにネガティブが勝ってしまう。
ごめんな。こんな事言って。
ちゃんとその葛藤を乗り越えんといかんな。
辛いけど乗り越えたいよ。
290Miss名無しさん:2011/01/31(月) 00:12:49 ID:NzhyGNvQ
>>256
死体を残さずに確実に自殺することだけ
(本気の人がいたら誘って下さい)
291Miss名無しさん:2011/01/31(月) 01:01:23 ID:2TIPjXUb
すごいわかる。
自分もネガポジネガポジネガまわりまくって
最終的に早く死ぬことが目標になった。
毒親が先に早く死んでくれたら人生変わるかもしれないけどね。
年だけどんどん食って希望もチャンスもなにもないよ。無気力。
眠剤が手放せない睡眠時間以外はずっと毒親への怒りと憎悪と自殺ばかり考えてる。
292Miss名無しさん:2011/01/31(月) 01:19:42 ID:X/+dUibc
毒親から遠くに離れようよ。
近くにいるだけで精神力駄々下がりするよね。
別々に暮らしても連絡来るうちは本当に死にたくて仕方がなくてオフとかで一緒に死ぬ人探してたけど
転職をきっかけに行方くらまして、連絡取れない状況にして数年たったら少しは落ち着いたよ。
いずれはまた戻らなくてはいけない事情もあるからそのこと考えると憂鬱で仕方がないけど、この一時は自由だ。
住み込みとか、寮完備でも健全な仕事はいくらでもあるし、逃げようよ。
293Miss名無しさん:2011/01/31(月) 01:22:44 ID:ZQ8oA/US
不況だからむずかしい
アルバイトすら受からない
正社員で受かったこともある自分だから履歴書の書き方や面接のマナーは悪くないはずなのに
294Miss名無しさん:2011/01/31(月) 06:21:47 ID:oV1jI7Hd
毒親から離れるために結婚してくれ
295Miss名無しさん:2011/01/31(月) 11:12:39 ID:pJyYhjbm
>>278
てか親のせいで恋愛してないだけなんだから
その辺のリア充より高スペの人がこのスレに居てもおかしくないじゃん。
変に容姿ってキーワードにこだわってスレ住人にからんでるあなたの方がおかしく見える。
それに親に恋愛止められて長年男もいなけりゃメンタルもおかしくはなるでしょうよ。
それをひっくるめて語る場なのに自分だけは心身健全だとでも言いたげなあなたの方が
カンに障る。少し自重しなよ。
296Miss名無しさん:2011/01/31(月) 14:39:00 ID:82q1fSGq
けんかはやめてー
297Miss名無しさん:2011/01/31(月) 15:02:53 ID:82q1fSGq
>>292
連投スマソ、連絡絶ったなんて尊敬するよ、自分には生涯できないと思う。
私こないだ、携帯の充電を忘れてて、たまたま来てた親のメールに
2〜3日ぐらい返信できてなかったんだよね。
それで大騒ぎになったみたいで、父もPCやら携帯やらでアプローチかけてきて、
母に連絡してあげてくれ、と。

   「お母さんは心配して、ここ何日もほとんど寝ていないんだ(キリッ」

はい私、30代です・・・・
母は私のマンションの前まで来て、外から喚こうかとまで考えてたらしい。
コワヒ・・・・
ちなみに母からの電話はダメージ大きすぎて、ひどかったら健忘起こしたりするほどなので
ずっと着信拒否して、メールのみにしてもらってる。
時々猫なで声で、緊急のことがあるから解除してえお願い、って頼まれるけど、
じゃあ家の電話か父の携帯からかけたらいいだけだから、不要。

父も、ことあるごとに「お母さんのために」って説教じみたこと言ってくるけど、
じゃあアンタ、今までちょっとでも母のこと大事にしてあげたことあるのか?
人間らしく扱ったことあるのか?
母に何十年も暴言吐き続けて嫌がらせして優しさのひとつも見せないで、
あそこまで劣化させたのは誰なんだよ、としか思えない・・・・

298Miss名無しさん:2011/01/31(月) 18:51:11 ID:1tNJ9yRs
うちは父がアル中。母にかかると全員何らかの依存症になるし、母も嬉しそう。
父がアル中で入院した時、首都圏で正社員で働く私に金品と労力をたかってきたし、生理が来たら恋愛自体禁じられた。理由は、身内の恋愛結婚は皆離婚してるからだって。
おめーらの弟だってお見合いで離婚してるだろうが。

20代後半から結婚しろと煩いが、女友達含め他人の家柄や学歴を批判するばっかりの夫婦なので、子供にお見合い相手を紹介する友人なんていない。
化粧品やブランドアイテムを平気で盗む母と、来た手紙を「親の義務」と先に開封する父、アスペの兄を異常に庇う姿から、もう会いたくない。

処女でいるのが恥ずかしくてどうでもいいおっさんに抱かれたのが23歳。それ以来まともな恋愛もせず今年40です。
パワハラからうつ病になって帰省して両親と一緒にいたらアル依とストレス性過食が出て入院、その後失職。現在就活中です。

直前まで居た会社は外資、当り前だけど英語使う。
三流大卒を威張る父も短大中退の母も私の仕事内容や独身の事をバカにするし、自分より低い存在がいないと気が済まないみたい。

この年になると気になる人は既婚者ばっかり。不倫したくないし、キモい婚活男に追いかけられるのも疲れました。

チラ裏スマソ。
299Miss名無しさん:2011/02/01(火) 17:36:38 ID:ZFelrj+q
育児板読んでたら
「高校生の娘に初めて彼が出来た!よかったぁ」と喜んでるお母さん結構いるんだよ
やっぱこれが普通?
300Miss名無しさん:2011/02/01(火) 17:39:03 ID:S6LRUgQe
いい年して親離れできないよ・・親が死んだら自己不在になると思う

そして対人恐怖症・・共依存

友達もいない ヒキコモリ 人間が怖い

化粧も恋愛も就職も何もかもが怖い

結婚は戸籍を抜くらしい 自分がこの家の人間じゃなくなるなんて
考えただけでも恐ろしい
301Miss名無しさん:2011/02/01(火) 17:40:18 ID:S6LRUgQe
>>299
それは普通ではないと思う
302Miss名無しさん:2011/02/01(火) 17:47:36 ID:BX26ksQw
>>301
普通だと思うけど
うちの毒母は私が24の時に私の友達が結婚すると聞いただけで
長続きするのォ?離婚しなきゃいいけどォ〜ってもの凄く嫌そうな顔していたよ
後で考えると餓鬼の癖に結婚するなんて生意気だ!と思っていたんだと思う
24歳の娘の同い年の友達が結婚するっていうのに餓鬼がママゴトやっている扱いしているのが狂っていると思った
20過ぎたら大人として扱えよ…。
303Miss名無しさん:2011/02/01(火) 17:55:25 ID:S6LRUgQe

>>232
あぁ解る。

幼稚園児の頃から
女の子扱いされることに恐怖があって 今ではミソジニー。

私も成長することが怖かったんだと思う。

ウチの母は見捨てられ不安、分離不安の強い人だったな
過保護だった

でももう毒親とか言いたくないな

妹と私は真逆の性格。

私は子供の頃から明らかに他の子達とは違っておかしかった。
生まれつき、自己が不在で、超依存的な性格なのかも知れない。
304Miss名無しさん:2011/02/01(火) 19:47:39 ID:1msBDApu
>>298
>周りが依存症になると嬉しそう
ここ全く同じ
人の不幸で子供みたいにはしゃぐし瞳孔開きまくり
自己愛性人格障害の特徴に殆ど全部当てはまる
305Miss名無しさん:2011/02/01(火) 19:51:01 ID:OfIrdukf
なんだミソジニーって
306Miss名無しさん:2011/02/02(水) 07:02:30 ID:QEaTE/aX
三十路になったってことちゃう?
307Miss名無しさん:2011/02/02(水) 14:31:06 ID:DnS6OS/g
308Miss名無しさん:2011/02/02(水) 16:06:01 ID:n8NchulK
>>307
そうだったのか三十路とか変なこと言ってごめん
>>302だけどそれで今度は母親が私が23時終わりになる時もあるバイトに応募しようとしたら嫌な顔をするんだ
時もあるってだけでいつも23時終わりではなく、早い時間に帰宅できる場合も多い
これって普通だと思う?
今年27になるんだけど…つうか、この不況で時間うんちゃら言ってられないと思うんだけど
309Miss名無しさん:2011/02/03(木) 00:39:07 ID:oOUWAkOi
>308
帰宅時間とかかなぁ。うちの親も0時過ぎたら危ないって駅まで迎えに来た…。
ああ、それとも夜中に家のドア開ける音で睡眠邪魔されるのが嫌とか?
310Miss名無しさん:2011/02/03(木) 07:22:23 ID:6OaWicM3
>>309
うちは車がないから駅に向かえには来られないんだよね、この年だから来てもらう気もないし
大通り沿いのマンションだから変質者なんて気にすることないのに
帰ってきても風呂と寝るだけで静かにしているし飯はもちろん外で食べる予定なのにな
親の縛りが厳しくなるからやだよこの性別、毒に縛られる要素満載
311Miss名無しさん:2011/02/03(木) 14:56:48 ID:CONqW29B
23時とか0時だと、嫁入り前だし、同居してたら同居人が心配するのは
しょうがないんじゃないかね
結婚して籍を抜いて、娘の保護監督の責任者が旦那や旦那の実家の親に移れば、
親も精神的に余裕ができて変わってくると思うよ
312Miss名無しさん:2011/02/03(木) 15:07:06 ID:oOUWAkOi
309だけどうちの親歩いて迎えに来たんだよ……。
時間感覚ない人だから家出るの遅くて結局家の近所で遭遇したけどほんと来る意味無いよ。
結局は父と二人っきりの家から出てくる口実が欲しかったんだろうけどさ。そこからコンビニに30分付き合わされた。
>311
このスレでそれを言っても……。
まぁ、うちはそういう親だから家は出てるよ。
313Miss名無しさん:2011/02/03(木) 15:10:45 ID:tztaX70S
>>311
>結婚して籍を抜いて、娘の保護監督の責任者が旦那や旦那の実家の親に移れば、
親も精神的に余裕ができて変わってくると思うよ
リア充スペックを育てられなかった&正社員につけるスキルを育ててこなかった
自分には無理ポ
でも、23時終わりを嫌がるのは毒に限らずどこの親でも普通だってことがわかった、ありがと!
普通の家の親は18過ぎたら居酒屋でバイトして23時終わりとかでもあまり色々言わないと思ってたからさ
314Miss名無しさん:2011/02/03(木) 15:30:19 ID:oOUWAkOi
>313
同い年なんだけど職業訓練校とかどう?
友達が今、手に職つけようと頑張ってるけど給付金も出るらしいよ。
315Miss名無しさん:2011/02/03(木) 16:00:37 ID:HSNLnM+F
>>313
私の親なんて喫茶店のバイトが禁止だったよ、「水商売だから」ってw
喫茶店はまあ水商売なのかもしれないけど、それ言ったら友達に笑われたしびっくりされた。
316Miss名無しさん:2011/02/03(木) 21:19:31 ID:LvHfOt8R
老老介護ってのはなに、老人が老人を介護するって事?
登場人物は老人だけな訳だ。若い人は何やってんの。
これも根っこ辿れば結局おんなじでしょ。原因は。
人と人との繋がりが希薄になった世の中で、若者が社会の中での役割を放棄しちゃってる。
みんなそれなんだよ最近の社会問題ってのは。福祉じゃなくて教育の問題でしょうこれは。
317Miss名無しさん:2011/02/03(木) 21:53:50 ID:aH0OvFWu
もう少し勉強してこい
318Miss名無しさん:2011/02/03(木) 22:18:25 ID:6OaWicM3
>>312
毒って気のせいかわからんけど
夜に迎えに来る=車じゃなくて歩き
が多い気がする
やっぱり運転が下手な発達障害気味のが多いのかな
うちびっくりなことに母親だけじゃなくて父親も運転できないんだよ
>>313
職業訓練校か、ちょうど歩いて行ける距離にあるよ
行ってみようかな
ありがとう
>>314
年配の人は飲食店=水商売ってひとくくりにするらしいね
ニコニコペコペコしてサービスするのは賎しいことだと考えているみたい
昔と違って製造業が廃れたし消費者の要求も高くなっているんだから、下げたくない頭も下げなきゃならないってのに
ちなみに私が受けるのはホテルの受付だからそんなにチャラチャラした職場じゃないんだけどね
それでもジカンガーって言ってる
319Miss名無しさん:2011/02/04(金) 13:22:55 ID:B9Smv0FI
鈴木正子のような高齢毒婆は母親に寄生して同居しているバカだから
自分の力で家建てられないぜ
あ、その前に欠陥品だから結婚もできないし、彼もできない低スペックの
クズだから彼さえできないか。
欠陥品は生きても無駄だよな。
320Miss名無しさん:2011/02/04(金) 14:18:44 ID:7tkGq9MX
>>311
毒親が年増の娘を迎えに来るのは心配しての気持ちよりも
「恩を売って娘をいつまでも縛り付けておきたい
夜中まで働いて自信や自立心を付けられては困る
男作っていい重いをさせたくないから・・・」が本心だよ
いい加減自分が毒親に洗脳されてることに気付こうぜ
321Miss名無しさん:2011/02/05(土) 03:30:25 ID:xbBbI0CJ
なんかその発想って歪んでない?
被害妄想入っている気がする
322Miss名無しさん:2011/02/05(土) 09:28:43 ID:3Ooj2Nao
>>321
君はなんでこのスレにいるの?
単なる心配症の親に送り迎えしてもらってありがたがってるなら
早く結婚でもして大事な親を安心させてやれば?
323Miss名無しさん:2011/02/05(土) 09:31:22 ID:XBjCRO++
毒ってモラハラやDV夫と同じで
時に優しくしたり娘を心配するそぶりを見せつつ
酷い仕打ちもやってのける
アメとムチを使いながら巧妙に洗脳してくるから
何をやっても悪意からくる行為に見えてしまうのはしょうがない
324Miss名無しさん:2011/02/05(土) 11:54:58 ID:3Ooj2Nao
毒親の行き遅れ娘への根っこの感情は実際悪意だと思うよ
321なんかは未だ↓にある三番目の状態なんだろう

「最も良いのは愛されて育つことである。
次には愛されなかったという事実を受け入れる事である。
最悪は愛されていないのに愛されていると思い込むことである。 」

加藤諦三
325Miss名無しさん:2011/02/05(土) 15:23:44 ID:7m/VUXFF
>>322
なんでそんなに喧嘩腰なの?
相手の意見に反対するにしても、もうちょっと良い言い方があると思うんだけど
326Miss名無しさん:2011/02/05(土) 16:41:06 ID:nhKF77tc
>>323
私が弱ってる時は、母は聖母のように優しいよ。
正論ぽいことを私に囁いて、心配してるふりしてるけど実はご機嫌さんなんだと思う、
無意識ではね。

おととい父からメールきた、お見合い一回してほしい、って。
私は前の日に大事な友人のお誕生日祝いですき焼きご馳走して、、久しぶりの外食だし
いっぱいおしゃべりしてちょっと元気出はじめてたのに、
よりによってその次の日にそんなメールが来た。
全部、めちゃめちゃになった・・・・
また安定剤いっぱい飲んでしまった。
「見合いすれば心身ともに元気になるんじゃないか。
職業や住みたいとこ、容姿とか言ってくれたら探すし。
母に内緒でメールしてるこの気持ちを読み取ってくれ」

キモいんだよオッサン、なんで私がそこまで配慮して気持ちをくみ取ってやらないとダメなんだよ!
だいたい、今さら親にあてがわれた男とセックスしろってか!?
大学生の時、私から香水の匂い嗅ぎつけて一晩中母を怒鳴り散らしてたこと、
まさか忘れてないだろうな?
球技大会の前の日、日焼け止めクリーム買ってきていそいそと翌日の準備してたら、
そんなもん使うな!って急にキレたこと、アンタ忘れてないだろうな?
327Miss名無しさん:2011/02/05(土) 23:48:31 ID:jmLelCyV
前に読んだ毒親について書いてある本で、
毒親持ちの色んな人の体験談がのってたけど
毒親が年取って老人になり丸くなり、
昔のことがなかったかのように穏やかになって、自分だけ取り残された
(特に昔のことを謝ってくれたという話でもないんだけど、
親は都合よく子供にしてきた仕打ちをすっかり忘れて
世間へ通してきた外面通り、私たちはずっと善人で生きてきましたが何か?
みたいな態度で生きてる
要するに親は罪悪感がない自己愛なんだけど)

みたいな話があったけど自分はそれだ
ギャンブルアスペ父と共依存自己愛母の組み合わせ
金のことでずっと子供巻き込んで夫婦でキチガイそのものの争い続けてたたけど
どうやら親は生きていけるめどがたち、今は穏やかになった

しかも自分の場合、生活能力なく、まさに墓守して
親が死んだら金もなくのたれ死にしそう
328Miss名無しさん:2011/02/06(日) 00:17:29 ID:TuqQsPYi
>>327
つ結婚
329Miss名無しさん:2011/02/06(日) 01:49:09 ID:A1zSfqOM
>>321
この人前から気になってた
>>326
弱ってる時程優しいの同じ
最初に弱る程追いつめてくる
330Miss名無しさん:2011/02/06(日) 02:37:56 ID:KN/+2RDi
>>327
>昔のことがなかったかのように穏やかになって
うちもいまここ。時々私が被害妄想気味だったのかと思うほど。
他所のスレで控えめに愚痴ったら「親と血が繋がってるか」って聞かれたぐらいだし、
幸い妹がいるから昔の仕打ちが実際酷いレベルだったとだったと確認できる。
正直自分が忘れたくて過去のこと思い出せなくなってきている。
でもこの憎しみを忘れちゃいけないとも思う。
忘れたら楽になれるとは思うけど、抵抗がある。何なのかはわからないけど。
ここまで来るのに約10年。後10年20年経ったら許せるかな。親まだ生きてるかな。
許せるようになる前に死なれたら、後悔する気もする。でもまだ顔も見たくない。
許すって諦めを認めると同じになるからまだ無理。
331Miss名無しさん:2011/02/06(日) 04:08:15 ID:E6xe+xLz
>>330
すごいわかる
最近結構仲良い時もある

でも、私も絶対にされたことは忘れないし、忘れてはいけないとも思ってる
基本この人らに普通の人らしいことを期待したり
心を許したりしてはいけないことも忘れないようにしてる

自分も年とったし、
昔のように激しい感情で許すとか許さないということを考えることはあまりなくなった
その代わり
この人達は一生許されないことをした人達。
いつも弱者の子供を利用したり依存の対象にしたり、その時の自分の都合で
まともな人間には考えられないようなことばかりしてきた。
都合の悪いこと、面倒なことは無意識のように無視をする人達。
子供を持つ資格がないのに子供を持った無責任な人間。
かといって責めても罪悪感自体がないから謝罪などない(経験上)。

個人的には親にされてきたひどいことを許したり理解してあげる必要はないと思う。
理解する必要があるのは、彼らは自分とは構造が違う人間、ということ。
同じ人間と思うと腹が立つけど、心の構造が普通と違うとなると、
DQNだからしゃーないやんて感じ

だから、例えば道端で会ったあまり話の通じない
ボケかけのおばあちゃんという印象をもって接している。
332Miss名無しさん:2011/02/06(日) 09:45:48 ID:qdxCrw7/
>>327
> 毒親が年取って老人になり丸くなり、
> 昔のことがなかったかのように穏やかになって、自分だけ取り残された
> (特に昔のことを謝ってくれたという話でもないんだけど、
> 親は都合よく子供にしてきた仕打ちをすっかり忘れて
> 世間へ通してきた外面通り、私たちはずっと善人で生きてきましたが何か?
> みたいな態度で生きてる

まさにそれだよ、私の両親・・・・今になって「親として心配するのは当然のこと」とか
常識人ヅラして、いったいどの口で言うんだ、と。
私の家は経済的には恵まれている方で、両親も社会的にはむしろ常識のある善人。
仕事上のつき合いやご近所づき合い、地域での役員など、なんでも進んでそつなくこなしてる。
誰とでも気軽に感じよく会話しているし、お葬式なんかもすごいマメに行ってる。

だから、よその人には決してわからないんだよ、私の両親や家族、親族がどれだけ
異常でギスギスしてて、うちの家庭内が荒れ果ててるかなんて。
たぶんそれをちゃんとわかってるのは、私だけだと思う。
そういう、病院でさえ理解してもらえないのが何よりもいちばん苦しい。
暴力やギャンブルや女遊び、借金、そんな目に見えるひどいことがあった方が
まだよほど苦しさをわかってもらえて、マシなんじゃないかとさえ思う。
333Miss名無しさん:2011/02/06(日) 14:34:41 ID:Y1HX4JQa
>>325
どう見ても初めに喧嘩売ってるのは>>321(あなた?)に見えるが
もしかしてあなた元スレで「例の人が!例の人が!」て喚いて荒らしてた人?
もういい加減にしてよ・・・
334Miss名無しさん:2011/02/06(日) 14:38:27 ID:Y1HX4JQa

私も>>311が何故このスレに居付いてるのかわからない
娘の保護責任が旦那や婚家に移ったら親も安心って・・・
娘が男性に大事にされて養われて保護されることなんて毒親がもっとも望まないことじゃん
何言ってるのこの人?
335Miss名無しさん:2011/02/06(日) 16:36:17 ID:E6xe+xLz
>>332
>暴力やギャンブルや女遊び、借金、そんな目に見えるひどいことがあった方が
>まだよほど苦しさをわかってもらえて、マシなんじゃないかとさえ思う。

えええこれはちょっと待て・・・w

親がギャンブルキチっていってもフーンくらいなもんだよ、普通の反応はw
結局実際なってみないとどんなことかわからないことだから
てかギャンブルキチなだけ、というわけでもないんだし

ていうかそもそも毒親育ちじゃなかったり毒親の概念すら知らない人には、
プラス毒親育ちと言う人にでさえ
自分の家のことを理解してもらうのは難しいもんだよ
自分が親の異常性をとても冷静に客観的に分析・把握できていて
とてもわかりやすく説明できるとか、
話す相手をよっぽど選ぶとか、etc、
そういうのに+奇跡が起きない限り無理なレベルだと思う

自分も以前はまさにそういう気持ちだったからいいたいことはわかるけどね、
ただ毒親+借金+親の浮気とか何重苦の立場からしたら
そういうやっかいごとは不治の病みたいに心に重く
のしかかって心を抑圧する大変なことなんだから
そういう人がいるであろうスレで言うもんじゃないお・・・


てか冷静に客観的に説明って難しい、日頃からメモとかしてレポートにまとめとくとかしないと・・・
人にわかりやすく説明できるくらい冷静に客観的に言えるくらいになるっていうのは
自分の中で整理ついてきた時かも
336Miss名無しさん:2011/02/06(日) 21:42:02 ID:SaoFmXUd
>>335
ああごめんなさい、そうだね、こんなこと言うもんじゃないね。
自分の心の中にしまっておくべきことだった・・・・
なんかどんどん両親から追いつめられて、もうどうしたらいいかわからなかったんだ。
つらいよ・・・・
337Miss名無しさん:2011/02/06(日) 23:28:04 ID:ZwHRoNyk
>>333
例の人乙
338Miss名無しさん:2011/02/06(日) 23:55:12 ID:6h/cg5hF
〜な人はまだマシ、私が一番辛い、とか
>>333のような書き込みとか
過去に関連スレで見たような雰囲気になってきたなー

このスレまで荒れると困るから「例の人」って言葉を出すのはやめよう
攻撃的な人はスルーで
339Miss名無しさん:2011/02/06(日) 23:59:41 ID:E6xe+xLz
>>336
了解したお

>>338
関係ないレスまで巻き込むな
340Miss名無しさん:2011/02/07(月) 16:19:04 ID:McPXiGmW
キチガイは喪女板から出てくんなお( ^ω^)
341Miss名無しさん:2011/02/07(月) 18:12:11 ID:Hn8Vyscj

恋愛未体験だけど、性体験ある人の書き込みはおk?
342Miss名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:34 ID:J9b2WDSU
友人と遊びに行く→不良になる、危険だ!
友人の家に泊りに行きたい→人の家に迷惑かけるな!
化粧する→色気づいてる!そんな事する必要無い!似合わない!
服買う→そんなの買ってどうするの?金の無駄(化粧も服もバイト代の範囲です)
進学したい→どうせ嫁入りするんだから、オプション程度の学校でいいだろw
もういや、県外行って働きたい→親を捨てるのか!!あせdrftgyふじこlp;@:
就職決めてきたから、保証人になってよ→嫌だ

どうしろと

さっき、引っ越したいから駄目元で保証人お願いしたら
(絶対したくなかったけれど、良い物件で保証人システム使用不可だったので)
開口一番ストーカーにあってるから引っ越すのか?相談しろだって
「もういいです気持ち悪い」って切った

どうして地元に一度も帰ってないかって、束縛のないこっちの生活が楽しいからに決まってるじゃないか
そもそも高校3年の時にあんたらの都合で引っ越して、
知り合いがほぼいないあんたらの居る地元に帰ってどうするんだよ
「何かから逃げてるの?」だって
あなた達が嫌で避けてるんです

もう慣れ合いでいいから誰か慰めて
少し話しただけで精神摩耗し過ぎ
343Miss名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:58 ID:o7DaB9wc
もう22だけど
ちょっと化粧したら、そんなの似合わないからやめろ(アイラインひいただけ…)
スカートはいたら、そんなの似合わ(ry
ちょっと土日に出かけたら、男と会ってたのか(家にいたくないだけ)

小さい頃からおまえはブスだ、一生結婚なんかできない、天外孤独なんだから親と仲良くしろって言われてきた
恋愛なんかしたこともないよ、したら許さないみたいな雰囲気だったし、そういうもんだと思い込まされてたから

就職を機に家を出ようと思ってる
344Miss名無しさん:2011/02/07(月) 21:52:23 ID:vEZS8Rre
>「何かから逃げてるの?」だって
>あなた達が嫌で避けてるんです
ワロタw
まあ今の生活が楽しいなら何よりじゃないか。
345Miss名無しさん:2011/02/07(月) 21:52:50 ID:C9/gP56s
>>342
ヨチヨチ
346Miss名無しさん:2011/02/07(月) 22:05:31 ID:WdNKztK/
>>342
>>343
お二方ともまだ若いみたいだから、イキロ。
とにかくなりふり構わず、どこまでもひたすら逃げるんだー。
自分の家庭が異常だって気づくのに遅れたら遅れるだけ、取り戻すのも立ち直るのも大変。
お二方は早い段階で気づいてるので、まだ大丈夫。
私の家はあまりにも巧妙にやられたんで、気づいたのなんて最近だよ。
やっぱり自分の両親をクズだと認定するのは勇気がいるから、どっかで信じようとか、
変わってくれたんだと思う努力してたんだ、
まあ全然変わってなかったわけだけど・・・・
347Miss名無しさん:2011/02/07(月) 23:27:26 ID:J9b2WDSU
>>344>>345>>346
ありがとう
苛々と気持ちが高揚して眠れない

本当に本音は早くタヒんで欲しい
冗談抜きでそう思ってる

348Miss名無しさん:2011/02/07(月) 23:36:12 ID:7UdZrZ6j
>330何だけどさ、ちょっと愚痴らせてください。
うちの親は今、丸くなってて妹は親と一緒に暮らしてる。
私の大学進学費用すら出してくれなかったような親なのに妹の免許取得費用や小型車の代金や諸々はぽんとだしてる。
確かに今なら言えば私も免許取得費用も出してくれるだろうし、車も買ってもらえるかもしれない。
でも、大学いってやりたいことできなかったのがずっと悔しくて未だに思い出したくも無い。
親と関わり持ちたくなくて家を出てから一円も受け取ってないけどお金の事聞いて涙が出るのは何でだろう。
さっき久しぶりに妹に電話して色々思い出して涙が出て仕方が無い。
本当にどうしたらいいんだろう。今20代後半で結婚するなら今しかないとわかってる。
でも結婚なんてしたら一生このコンプレックス抱えて生きてくことになる。
そもそも結婚するなら親との付き合いは避けて通れないだろうし、私がまた不安定になる。
四月から仕事の関係で隣県に引っ越す。また親の近くに行くことになる。夜学でも通おうかな。
349Miss名無しさん:2011/02/08(火) 01:01:43 ID:/eKYVw5z
>>348
お疲れさま
同じく今20後半で、同じような事を思ってる
今が結婚時かな、と思っていても再度親との接触が来るのが怖くてたまらない
気持ちがすごく分かる

やりたい事ってなに?
夜学でも、何でも、行ってみたら良いと思う
私も1年前からお金かかるけど、夜に専門学校行ってる
(夢の為と言うか、将来の保険の為の資格だけど)

気持ちが落ち着きますように
350Miss名無しさん:2011/02/08(火) 01:36:14 ID:YLvjbug5
>349
ありがとう。レスもらえて少し落ち着いた。
やりたかった事は大学いく事、理学部で学ぶ事。
行ける範囲内に理学部で夜学は無かったから、学歴コンプ解消のため別の学部になると思う。
でも、もう仕事辞めていっそ関西でも九州でも学部があるなら行ってしまおうかって気に少しなった。
まぁ、自棄になってるのもあると思う。
おかげで何とか眠れそう。本当にありがとう。
351Miss名無しさん:2011/02/08(火) 12:03:52 ID:ROUmhfuI
親に男なんか紹介出来ない
私とその男がセックルするのを想像するに決まってるから
それから普通に笑ったりデートしたりして人生楽しむことにもためらいがある
とにかく私が楽しそうにしてるところは決して親に見せられない
親の見ていないところでも監視されてる恐怖があって
楽しく振る舞えない
352Miss名無しさん:2011/02/08(火) 12:28:06 ID:RwYjq7n9
男と仲良く楽しくデートする、夜に会うだけで、
色目使う=やってると断言&想像
想像力豊かですね アンタの見方の方がよほど濁っていやらしい
当方高齢処女なんですがorz
そのくせ早く孫がみたいとかふざけた事をぬかすし
自分は親が勝手に決めた人(金有り)とイヤイヤ結婚し、子供作ってる
そっちの方が気持ち悪い
353Miss名無しさん:2011/02/08(火) 20:41:18 ID:cN6N2vh0
(何気なく彼氏が欲しいと言った私に対して)
「なぜ?なぜ友達ではだめなの?どう違うのか説明して」


(反抗するようになった私に)
「(私のやる事全てを把握できた)小四くらいの頃が一番良かった…」

母は潔癖症、父はいい年して浮気ばかり。(すんごい卑猥なメールとかしてた)

制服デートとかしてみたかった…
354Miss名無しさん:2011/02/09(水) 00:06:19 ID:nXVoLuFK
>>348>>349
資格いいよ資格。
私も20代の時、そこそこ難関(合格率1ケタ)の国家資格かなりガンガッテ取っておいた。
まあ勉強って何歳から始めても遅くないけど、記憶力や体力とかの面で、やっぱり若い時に
始めておいた方が楽だしね。
自分、今は残念な無職でニートでヒッキーで、年会費やら政治連盟の会費が負担になってるだけで
もうほんと全く意味ないんだけどw
資格って一生モンで邪魔にならないし、心身ともにマシになってまた動けるようになったら、
ちょっとでもこの資格がメリットになればなあ、と思ってる。
何のお勉強かわからないけど、がんばってください。

あと、自然に「ケコーンするなら今かな」とか思えるのは、ほんと裏山。
生まれてからこのかた、結婚したいと思えたことがないから。
なぜ他の人がみんな結婚する気持ちになれるんだろう、ってわからないんだよね。
友達の結婚とかはもちろん祝福するんだけど、なぜか自分とは切り離して考えてる。
自分は何か欠けてるっていうか、冷たい人間なのかもしれない・・・・
355Miss名無しさん:2011/02/09(水) 00:10:42 ID:FZWTuQG3
オスカーワイルドの名言
「利己主義は、自分の望み通りに生きることではない。
自分の望み通りに生きられるように、他人に強制することである。
一方、利己主義と反対の立場は、他人の生活に干渉しないことである。
利己主義者は、周囲の者が自分の理想の型にはまっていないと承知できないものだ。
非利己主義者は性格に無限の変化があるのを好ましく考えており、楽しみながら快く受け入れる。

356Miss名無しさん:2011/02/10(木) 06:10:48 ID:un2dgrka
>>183
私がそれかも。両親から
>・女性として成熟するのを毒親にタブー視され阻止されてきた

教育熱心な親だったけど、子供の幸せには関心なし。私が30に
なって、慌てて、「いい人いないの?」

自分が恋愛できないのは、許容範囲の狭い自分自身のせいだと思っていた。
結婚に至っては、不仲な両親を見て、「人生の墓場」と感じていた。

でも、最近になって、自分の中にまともな結婚観が育たなかったのは、
こういう親に育てられたからじゃないだろうかと思うようになってきた。

今になって、何のために生きてるんだろうと思う。単に消えゆくのみ。
357Miss名無しさん:2011/02/10(木) 06:25:26 ID:un2dgrka
>>52
生理が来た時、それが生理とわからなくて、下着を替えても
替えても汚れるから、母親に言ったら「生理よ。やーね」と言われた。

普通の母親なら、娘の成長の証として喜ぶんだろうが。
358Miss名無しさん:2011/02/10(木) 06:40:36 ID:un2dgrka
>>299
高校生だと、眉をひそめる親も多いと思うが、そういう家庭で育った
娘は、さっさと結婚できるんだろうね。
359Miss名無しさん:2011/02/10(木) 06:43:40 ID:un2dgrka
>>326
気持ちわかる。ふざけんな!って気になるよね。
360Miss名無しさん:2011/02/10(木) 06:56:51 ID:un2dgrka
私は、両親から愛されたと思っているので、その分気付くのも遅れた感じ。
適齢期は二度と戻ってこない。

20代の頃、友達の結婚式に呼ばれるわけだが、彼らが学生時代から
付き合ってることを話すと、母は「えっ、大学生で付き合ってる人がいるの?」

両親とも、学生で男女交際など不埒、という考えの持ち主。

だから、化粧しようものなら、「何やってるの!やめなさい!」
361Miss名無しさん:2011/02/10(木) 13:35:57 ID:8Qpqciqe
>>356
激しく同意。
そもそも恋愛だの彼氏だのってことを口にしていい雰囲気が、家庭に全くなかった。
だから私はそういう空気読み取って、一切そういう話はしないでこれまでずっと来た。

母は、結婚前はアッパーミドルぐらいの都会の家庭で、何の悩みもなくこれでもか、って
ぐらい楽しい人生謳歌してて、高学歴ボーイフレンドもいた。
それなのに結婚して田舎のゆがんだ家にやって来て、
そこで生き延びるためにあり得ないぐらい急速に劣化していった。
性格はどんどん悪くなって、容貌が異常なまでに衰えた。
こんな生き地獄みたいな家庭で育って、自然に結婚しようという気持ちになるんだったら、
そっちの方がおかしいし、思慮が浅いと思う。

それなのに。
私が歳とってきて、いとこ達もどんどん結婚しだすと急に焦りだし、
「あなたのことを考えると夜も眠れないのよ」と迫ってくる。
「私たちがずっと元気でいられるんだったら、あなたが結婚しない方が気楽でいいんだけど。
いつでも好きな時に会えるし、親戚つき合いもややこしいから」って、
どんだけエゴイストなの。
362Miss名無しさん:2011/02/10(木) 16:11:21 ID:a6yCoaui
>>361
> そもそも恋愛だの彼氏だのってことを口にしていい雰囲気が、家庭に全くなかった。
わかる、わかる。うちと同じ。

友達は、自分の母と、彼氏や将来の伴侶選びの話をしてるというのに、
うちは、そんなことを互いに話していい空気が、1ミリもなかった。

私は、その続きで、いい年になっても、美容院に行っていることさえ隠していた。
白髪染めして帰ってきたんだけど、母に「あれ、ちょっと、こっち向いてごらん。
まさか、髪染めてんの!! やめなさい!」

ここで、私の何かが切れた。
363Miss名無しさん:2011/02/10(木) 16:32:13 ID:a6yCoaui
>>361
(続き)
私「髪染めて何が悪いの!?」
母「何で、髪なんか染める必要があるの?禿げるわよ!」
私「白髪を隠したいからに決まってるじゃない。そうやって、お母さんは、
私が化粧したり、お洒落することをずっと非難してきたよね。そんな母親、
友達の母親には一人もいないよ!」

これをきっかけに話した所、母は、自分が不幸なので、私に、結婚に
ついて何もアドバイスできなかったと言った。仲の悪い父とも、子供の
結婚について話し合うこともなかったそうな。

あなたのお母様も、もし幸福だったら、恋愛話をしていい雰囲気が出来ていたのかも。
364Miss名無しさん:2011/02/10(木) 16:54:56 ID:/Gzv3Wg5
日本の不幸を喜ぶ某国家みたいだな。
365Miss名無しさん:2011/02/10(木) 17:20:05 ID:a6yCoaui
私「結婚のアドバイスできないんだったら、なんで、化粧するなとか、
そういう、足を引っ張ることだけはしたの?黙ってりゃいいじゃん」

母「足なんか引っ張ってない。○○(私のこと)は、色白で
かわいいんだから、素顔が一番。化粧する女に、まともな男は
寄ってこない。○○が勉強するありのままの姿を気に入って
くれる人が現れればいいと思っていた。」

私「よっぽどの美人ならともかく、今時、素顔で勉強してる女子学生を
自然と好きになる男子学生がいるとでも思ってるの?バカじゃない!?」

母「だって、化粧した顔を好きになって、落として幻滅されたらだめじゃない」

私「化粧は、好きになるきっかけなの。内面を見るのは次。外見が気に
入らなかったら、そこまで行かないよ」

母「そこまでわかってるんだったら、お母さんが禁止しようと、化粧でも
何でもすれば良かったじゃない」

ああ、だめだ。ぶつけようのない怒りが沸いてくる。こんな親に、洗脳の如く
捉われ、自分の意思で動けなかった私。
366Miss名無しさん:2011/02/10(木) 19:32:32 ID:n1uLsbx+
全ての怒りは自分に、かな。
ちなみに、私は化粧してない子が好き。キスする時に口紅落としてもらわなきゃ駄目なので、スッピンが一番。化粧濃ければそれだけでアウト。
あながち間違って無いよ、お母さんは。
367Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:32:25 ID:Ei4cQe4V
>>366
キモイ
市ね
368Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:33:59 ID:50FrzEaP
>>366
私自身も濃いのは嫌で、薄化粧派。

でも、ポイントは化粧の濃薄ではなくて、女の子が成長すれば当然持つ
「お洒落したい。彼氏がほしい」という気持ちを、否定し、封じ込めてきたことなんだよ。

実際には、化粧でそんなに外見は変わらないのかもしれない。でもね、自信が
ついて、気持ちが恋愛に前向きになれるんだよ。そこを根こそぎ摘まれた感じ。
369Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:45:36 ID:OoEyGEop
いわゆる適齢期は過ぎちゃっても、何歳からでもオシャレしていいと思う。

片想いだって恋愛だし。

出産にはリミットがあるけれど、一番大事なのは、遺伝子残すことより、自分という個体が明るく朗らかな気持ちで生きることができるかどうかじゃない?

かくいう私は今月39の誕生日を迎える喪処女だ。

仕事忙しくてつい、ガッツリ食べちゃうけど、ジムも入ったし、今年こそシェイプアップに成功して、可愛い服や水着を着こなしたい!

幸い、肌は若いって言われるから、体年齢(今、オムロンのカラダスキャンで47歳)を若返らせなきゃ!
370Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:47:19 ID:qM08IBL1
>>369
もうムリだ★
371Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:50:00 ID:OoEyGEop
>>370

そんなことないよ。

出産以外はまだまだ可能性あるもんね〜。
372Miss名無しさん:2011/02/10(木) 20:53:58 ID:DTSbjYQx
(相手もいないのに)「私が結婚したいって言ったらどうする?」と聞いてみた。
多分、普通の母なら相手がいるのか、どんな奴か…って方向に考えるんだろうが。
我が母は
「いつでも結婚して、家出ていいんだよ。お母さん、迷惑かからないように死ぬから」
と真顔で仰った。

死ぬ死ぬ詐偽じゃなくて、娘が思うとおりにならないと、本当に自殺決行する人です。
今まで助かってるのがラッキーな位。

長文ごめん。
373Miss名無しさん:2011/02/10(木) 21:05:59 ID:qM08IBL1
>>371
そ〜か・・・頑張ってほしいな〜ヨロシク(^○^)/
374Miss名無しさん:2011/02/10(木) 21:06:10 ID:OoEyGEop
>>372

後ろを振り返らないで逃げるべし!

もしそうなったとしても、決してあなたのせいではないから。
375Miss名無しさん:2011/02/10(木) 21:16:38 ID:8Qpqciqe
>>362
美容院まで隠してたのか・・・・
私は大学時代、髪をカラーリングしてみたい、って言ったら母は
「(゚Д゚)ハァ?そんなのダメに決まってるでしょ、絶対ダメよダメくぁwせdrftgyふじこlp」
・・・・で、タイミング逃して結局今までの人生でカラーリング経験なし。
行く先々の美容院で、化石扱いされた。
お正月に従姉妹が来ても、「○○ちゃん、髪の色が明るすぎる」
就職活動の時期になったら「あの子、ちょっと髪の色戻ってるわ」って本人のいないとこで
いつも陰湿にチェック入れてた。

それでいて、母親自身は白髪隠しのためにずっと髪を明るく染めているんだよね、
何事もなかったかのように、すんごいナチュラルにそれをやってる。

あとは、マニキュアとかもあらゆる理由こねくり回して禁止されたな。
悔しいから、時々爪を丁寧に磨いてピカピカにして会ったら、
「ちょ、アンタなんでそんなに爪きれいなの!?磨いただけ!?」って
すごく悔しそうに食いついてきた。
376Miss名無しさん:2011/02/10(木) 21:51:47 ID:50FrzEaP
>>375
>美容院まで隠してたのか・・・・
他人から見ると異常だと思うんだけど、染めることに気付かれたくなかった。

髪色のチェックわかる。。。うちは、父もやる。「茶髪は不良」と思っているから。

爪は私自身放っているからあれだけど、やったらうちも言いそう。
377Miss名無しさん:2011/02/10(木) 22:04:11 ID:50FrzEaP
私は、これかもと思う。

不幸な母親とは、訣別しなさい
ttp://www.556health.com/archives/2009/06/post_360.html
>低温やけどのように、気づいたときには傷が深くなっているのです。
378Miss名無しさん:2011/02/10(木) 22:32:45 ID:50FrzEaP
父母は、私が物心ついた時から仲悪かったけど、喧嘩両成敗くらいに思っていた。
でも、最近、母とあれこれ話すうちに、母が避妊してくれなかった父のせいで妊娠し、
それを知った父が、「金もないのに、どうやって育てるんだ!堕ろせ!」と冷たく言い放ち、
産みたかった母が、自殺したくなるほど悩みながら、結局父に従ったこと、父からは、
以後、何のいたわりの言葉もなかったことを聞いた。

母の身体と気持ちをどう思ってるんだ。これで母が幸せな気持ちになれるわけはない。

とすると、両親を見て(?)結婚に希望が持てず、結局できなかったのも、因果応報か。
379Miss名無しさん:2011/02/10(木) 23:33:03 ID:9qOpaGgD
>>378
母親にも辛い思い出や毒になる育ち等の経緯があったろうけど、
堕ろしただのを子供に言っちゃだめだろ・・・
そして、自殺したくなるほど悩ませた男となんで一緒に居続けたんだ・・・
380Miss名無しさん:2011/02/11(金) 00:57:26 ID:o5uT4KLe
>>378
結婚しても良いじゃん。結局、って言葉で終わらせなくても。
381Miss名無しさん:2011/02/11(金) 10:01:20 ID:wSsDL7JZ
>>379
そうだね、娘さんにそんなお話するなんて私もちょっとびっくりした・・・・
ショックだっただろうね。

私もわりとひどい家庭だったから、ずっと子供の頃
「離婚したらいいのに!」って母に言った覚えがある。
でも母は「今さら離婚なんてしても、損なだけでしょ」って答えて、
ああそういうものなのかなあ、って・・・・
離婚なんてしたら、女の人が大変なだけなんだな、って思ってた。
だから普通の女の人みたいに、結婚に憧れたことがない。
382Miss名無しさん:2011/02/11(金) 10:34:07 ID:ZmJDnLr4
近所に接客のよさそうなバイトがあっても親が来るとこだから応募できないでいる
皿洗いのバイトにでも応募すっか糞
383Miss名無しさん:2011/02/11(金) 12:34:32 ID:K8t6vz04
>>379
手に職もない母が、生きていくには、耐えるしかなかった。

母は、成績優秀だったが、下の兄弟が多いので、家計を助けるために、
進学を諦めた。結果、学歴もなく、父と別れたら食べていけない。

そこで、私が生まれた時、母が即座に思ったのが
「女でも大学に行かせる」だそうだ。
「娘には同じ思いをさせたくない」との親心から。

母が望んだ(父もだけど)通り、いい大学に行った。
結婚しなくても、経済的には困らない。
でもね、私もちっとも幸せになれなかったよ、お母さん。
384Miss名無しさん:2011/02/11(金) 13:14:36 ID:ObxPCKM7
学と収入があっても女は幸せにはなれないんだよね
学生時代遊び呆けて低学歴で見た目もイマイチだった同級生の方が
今は結婚して勝ち組の人生送ってるよ

精神壊す人に多い共通点は
性的なことを封印して育てられたこと、なんだそうだ
385Miss名無しさん:2011/02/11(金) 13:34:24 ID:bVf1AimX
うちも年齢的にか穏やかになって、私も「今の親は毒親ではないんだけど過去が酷すぎたからなぁ・・・」って
内心思ってた。

けど、ちょっとしたことで毒親再開のお知らせ。やっぱりいつまでたっても毒だわ。
思考回路は変わらずだから「今更何言ってんだ」ってこと言って来た。
三十半ば私の事をまだ子供の頃と同じだと思ってる。
毒モードの父と母の話聞いてると気が狂いそうになる、何を言っているのかわからん。
判定してくれる第三者が欲しいくらいだよ、うちは三人家族だから。
386Miss名無しさん:2011/02/11(金) 14:37:25 ID:6LXCPM7V
>>383
ご両親にいろいろ突っ込みたい気もするけど、これ以上過去の分析をしても何も生まれない。
あなた自身はもう縛りから解けてるみたいだし、
あとはダメもとでのんびり相手を探す方向に目を向けたらどうかな。
387Miss名無しさん:2011/02/11(金) 15:24:33 ID:ObxPCKM7
恋愛タブーで来た人は
男への興味が薄かったり男嫌いになってる人も多いんだよ
男に頼って生きた方が楽なのはわかってるし寂しいけど
男なんて信用出来ないっていうか

毒親が言ってたように「地獄の結婚生活」しか待ってないような気がして

毒親は大抵、夫に恵まれてない不幸な妻が多いから
娘にも結婚生活のネガティブな事ばかり吹き込んで育てるからね
388Miss名無しさん:2011/02/11(金) 16:22:59 ID:wSsDL7JZ
>>385
両親も年とって変わってくれたなんて思ってたら、大間違いなんだよね。
周りに当たり散らす時の物理的激しさがなくなっただけで、
内面のクズ具合は何ら変わってない。
むしろ歳とって老化減少が加わってきたり、
「自分たちも年とったんだよ・・・・」って泣きを入れてきたりして、ますます悪質になってくる。

>毒モードの父と母の話聞いてると気が狂いそうになる、何を言っているのかわからん。
これすごくわかる、自分の両親ながら、改めてここまでアホだったとは・・・・としかオモエン。

三人きりの家族ってのも大変そうだね。
私んとこなんか、まだ祖母まで生きてるんだよ。
90代半ばぐらいになるのにますます元気で、毎朝どんぶり鉢一杯のご飯食べるし、
私は100まで生きる、って公言してる、真正のキチガイだよ。
父はしょっちゅう、早く死んでほしいってぼやいてるけどね。
同じ敷地内には、なぜか私たちのことが嫌いで口きいてくれない叔父夫婦が住んでる。
ああ地獄だ・・・・
389Miss名無しさん:2011/02/11(金) 16:41:13 ID:ObxPCKM7
娘が歳とってもう
男作って自分より幸せになられる心配も無くなったから
優しく(見せかけだけ)なっただけだよw
390Miss名無しさん:2011/02/11(金) 16:46:25 ID:nQwmuOcK
うちの親は女の私だけではなくて弟たちにまで恋愛タブーを強いているから相当病んでるわ。
そりゃ、恋愛にはいろんな心身リスクがつきものだから親として不安になるのは解るよ。
でもその不安をストレートに子供にぶつけちゃダメだ。本当ダメ。
391Miss名無しさん:2011/02/11(金) 17:07:03 ID:ObxPCKM7
だからあ
不安じゃなくて恋愛の幸せを我が子に味あわさせたくないのが本心なんだって、毒親に関しては
392Miss名無しさん:2011/02/11(金) 17:13:53 ID:ObxPCKM7
―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
この母親は、兄に来た女の子からの年賀状を『見せしめのように冷蔵庫に
貼られ』、弟は、来たハガキを『バンッとテーブルにたたきつけて、
「男女交際は一切許さないからね」』と言われている。
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1171.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1172.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1173.html
393Miss名無しさん:2011/02/11(金) 17:44:44 ID:6LXCPM7V
>>388
長生きしようという祖母を真正のキチガイ呼ばわりとは。
毒親の親だけに毒なのかもしれないけど、その説明がないと
死んで欲しいと口に出す毒父と一緒に見えるよ。
あと、5人も嫌いな人に囲まれてるなら、家を出たほうがましでは?
394Miss名無しさん:2011/02/11(金) 18:37:55 ID:ObxPCKM7
愚痴吐き場だから説教は無用よ
395Miss名無しさん:2011/02/11(金) 18:58:50 ID:NRxo3u0H
自称キャリアウーマンのうちの母親。自分の勝手で親と同居したくせに親が介護が必要になっても『仕事は絶対辞めない(キリッ』とか言って子供に介護おしつけて子供を働きにださなかった。
そのくせ『誰かさんの小遣い稼いでくるからね〜』なんぞぬかしやがる。お門違いもたいがいにしろ。
誰のおかげであんたのくだらないプライドふりかざせると思ってんだ。
396Miss名無しさん:2011/02/11(金) 19:29:14 ID:K8t6vz04
>>384
>性的なことを封印して育てられたこと
親にすれば、「ふしだらな子にしないため」なんだろうね。
実際、躾との境は難しいと思う。

大学に入った後、父は、母に、私が男にうつつを抜かさないよう見張ってろ
と言ったらしい。

彼氏がいるわけでもないのに、心配する視点が逆だろ。

>>395
子供に押し付けるのはひどい。会社に行って仕事してる方が、楽しいんだろうね。
397Miss名無しさん:2011/02/11(金) 19:45:22 ID:K8t6vz04
>>385
> 三十半ば私の事をまだ子供の頃と同じだと思ってる。

うちも同じ。これも、子供が女性に成熟するのを否定して「子供」
扱いし続ける親の特徴かな。

うちの両親も、歳とって、穏やかになるどころか、喧嘩がますます
ひどくなってきた。子供が結婚して孫でもいれば、別なんだろうけど、
うちは、私も弟も未婚だから、心が荒む一方なんだと思う。
398Miss名無しさん:2011/02/12(土) 00:03:45 ID:RgTy/RqN
今日、みなさまの犬hkでまたぞろ『無縁社会』ってやってたね。
暗〜いBGM流してさ、ずっと結婚しない若年層が増えてるとか。
無縁で何が悪いの?いない方がずっとマシな家族だってたくさんいるんだよ。
孤独がいちばん安らぐ人間だっているのに。
少なくとも私は、一人で死んでいくことなんて全然怖くない。
家族一緒に住んだら住んだで、家庭内暴力だの会話がないだの、そういうテーマで
また嫌な番組作るんだろうあの方たちは。
399Miss名無しさん:2011/02/12(土) 01:15:08 ID:0xgeAmd6
>>398
景気が悪いだの何だの言ったって、愛されて育った人はだいたいが恋愛もするし結婚もしている
昔と違って毒家庭の子供らが結婚できなくなっただけなんだよね
自分に自信があって嫌なことは嫌だとはっきり言えないと男女交際もできないし結婚した後家族を守ることもできないのに
毒は自分が王様女王様でいたいがために嫌なことを嫌といえない、結婚できない子を作りあげている
400Miss名無しさん:2011/02/12(土) 01:44:08 ID:eb5cw0NR
嫌なことを嫌と言えないのか・・・

>>399結婚して下さい。
401Miss名無しさん:2011/02/12(土) 02:04:29 ID:i8rx/uO9
無縁社会、うちは、そういう運命にあるから、父母と一緒に見られない。

>>399
>愛されて育った人はだいたいが恋愛もするし結婚もしている

若い頃、自分を好きになってくれる人は現れるが、どうしても相手を
好きになれず、周りから「ぜいたく」「高望みしすぎ」と言われて来た。

自分でも、許容範囲が狭いのは自覚していて、持って生まれた性格の
せいと思ってきた。弟も許容範囲が狭い。そして、二人とも、結婚願望が
希薄だった。だから、最近、持って生まれた性格だけではなく、性を
タブー視する家庭環境の中で、自然と、そういう考えになってしまったのでは、
と思うようになったよ。
402Miss名無しさん:2011/02/12(土) 07:13:01 ID:eb5cw0NR
嫌なことを嫌と言わないだけで、はいとも言わないのか・・・
403Miss名無しさん:2011/02/12(土) 11:00:00 ID:miUZJe5A
>>396
>親にすれば、「ふしだらな子にしないため」なんだろうね

ちがうでしょう。親自身も恋愛してセックスして子供儲けたんだし
他の兄弟には恋愛禁止してない、ってケースが多いもん。
要は娘を介護要員としてつなぎとめておきたい、自分より幸せにさせたくないから
恋愛禁止してるだけなの。

>>398
私もあれ見ても別に、って感じだった。
今まで家族に散々苦しめられたから一人暮らしが快適でしょうがない。
また家族作ってモラハラやDVされてビクビクしながら暮らすのまっぴら。
経済的にはATMの夫でも持つ方が楽なんだろうけどね。


でも>愛されて育った人はだいたいが恋愛もするし結婚もしている
こういう人が実は一番うらやましい
片方が毒親でももう片方に愛されて育ったら多分普通に人生楽しめて結婚してただろうけど
私は両親とも毒だった
兄弟は母親には溺愛されてたからすんなり結婚して幸せになってる、
そしてその兄弟のリア充ぶりを独り身の私にこれ見よがしに見せつけてくる毒母
どこまで苦しめるんだ、悔しい
404Miss名無しさん:2011/02/12(土) 21:36:41 ID:3UO9AetY
>>403
これはひどい。せめてもの復習は、親がどうなっても、介護しないことだね。

うちの場合、両親の不仲、性のタブー視は、そのまま家全体の空気で、
それもあってか、弟も未婚だから、私のケースとは違う。
405Miss名無しさん:2011/02/12(土) 21:44:59 ID:RgTy/RqN
私の家も、もう40代になる兄が二人いるけど、どっちも未婚。
一人は家出てて、一人は家に残ってるけど、ほんっとうに二人ともどうしようもない、
ただただなさけない人たち・・・・
結婚なんてもうできないだろうし、絶対しない方がいい。
結婚相手が犠牲になるだけだし、私もこれ以上親戚が増えるのはもうごめんだ。

家に残ってる兄は、昔女性から手紙が来たことあるらしいんだけど、
そこに書いてある住所がいわゆる同和地区だったらしい。
で、それを先に見た祖母がキチガイのように騒ぎ立てて、
結局二度と会わないように、連絡取らないように、って両親から約束させられてたみたいだ。
ふと思い出したわ・・・・
406Miss名無しさん:2011/02/12(土) 21:56:12 ID:3UO9AetY
>>405
> 結局二度と会わないように、
こういうことしても、じゃあ、代わりの人を見つけてあげる努力(お見合いなど)は、
しないんだよね。
407Miss名無しさん:2011/02/12(土) 22:55:27 ID:grdmRWjP
私は既に介護してます。まさか27才から介護と家事の日々とは思わなかったよ。
みんなが婚活(笑)とか転職とか習い事とかせっせとする年頃に、まだ50代の母の介護看護。
病気になった毒親って最強だよ。言い訳が全て「病気の私に何か言わないで・・・」
「病気の私はもう何もしてあげられないし」「私は病気なのよ!?」
父がしっかりしてる人なら良いのに、幼稚で怖がりのため逃げに逃げてる。
やっと慣れて看護を手伝いはじめたかと思ったら私に対抗意識を燃やす始末。
しょーもない毒親夫婦お似合いですねーー
408Miss名無しさん:2011/02/12(土) 23:06:01 ID:3UO9AetY
言葉のかけようがない。
409Miss名無しさん:2011/02/12(土) 23:24:14 ID:Rx9V8YGq
>>407
うちは両親とも毒親。
来年の今頃には毒父が定年になってるから、介護する羽目になるのもそう遠くない。

私は転職で一度逃げたものの、過労で身体壊して強制送還。
働けない身体じゃお金を貯めて逃げるのは不可能。
普段毒母とずっと一緒にいるのもキツイのに、これに毒父が加わると思うと…。

ここにいる人達は何とか逃げて!
410Miss名無しさん:2011/02/12(土) 23:46:36 ID:eb5cw0NR
>>409
他の人の心配する前に早く俺のところに逃げて来なよ。
411Miss名無しさん:2011/02/13(日) 00:27:05 ID:MTX+5ZyR
小学校の時、同級生が「アイドル○○と結婚したい」ということを
言っても、自分も「将来は結婚したいなあ」と思ったことなし。

高校生くらいになると、田舎で親戚が集まった時、私がいるから、
叔父たちは「女は結婚」話で盛り上がり、「気持ち悪い」と感じた。

うちが、女性の成長をタブー視する家庭でなければ、気持ち悪いとは
感じなかっただろう。

「結婚が幸せ」という通念が全く理解できず、母子家庭の山口百恵が、
家庭を築くことに憧れて結婚引退した時は、「ないものに対する憧れ。
あれば、大したことないことがわかる。」と思っていた。

自分の結婚できない体質は、幼少期の頃から、もう作られていたのだと思う。
412Miss名無しさん:2011/02/13(日) 13:35:12 ID:Xm7EsiJ4
私も何故か小さい頃から結婚願望がなかったなあ。
同じ年の子が「将来の夢はおよめさんです!」とか言ってる時もアホかと思ってた。
他人には「結婚願望がないのは親に甘えておうち出たくないからよ〜」とか言われたが
違う。そういうことではなくて、そもそも「恋愛・結婚」を夢見る隙を与えないのが毒親。

両親が毒親だと気付いて洗脳が少し解けかけた頃から結婚願望が出始めた。
413Miss名無しさん:2011/02/13(日) 16:50:40 ID:d69zkjik
「親は必ず子より早く死ぬ
だから人はケコンして次の自分の家族を作るんだよ」って言ってる人が居て
これは世間ではごく常識的な考えなんだろうけどすごくショックだったよ

自分には親意外の選択肢が無い
つまり親の死後は物理的に精神的に一人ぼっちになる
それを親は強制してきたってことだから

親は娘が将来一人ぼっちになることを可哀そうとか思わなかったんだろうか
そのためには若いころから恋愛して伴侶を吟味することが大事だってことが何故わからないんだろう?
自分も恋愛結婚したくせに

娘が一人になっても何も感じないんだろうね
だってあいつらサイコパスだから
414Miss名無しさん:2011/02/13(日) 17:06:53 ID:9FYHULdN
吟味できるスペックなら、今からでもすればいいじゃないか
415Miss名無しさん:2011/02/13(日) 17:19:57 ID:Xml20VwU
もてない言い訳に毒親使うのがこのスレの住人だからそういう正論を言ってはいけない
416Miss名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:15 ID:MTX+5ZyR
>>413
世間の親は、娘が小さい時から、あるいは生まれた時から、
幸せな結婚を願うよ。うちの親にはなかった。親にないから、
バカだけど、私にもなかった。

母が不幸で結婚のアドバイスできなかったと上で書いた者だけど、
母「親を反面教師として、『私は、幸せになってやる』って、思わなかったの?」
私「思わないよ。だって、そもそも結婚が幸せだという感覚がないから、
『結婚してやる』という発想が浮かばない」
417Miss名無しさん:2011/02/13(日) 19:21:18 ID:mYAq7/T6
凄く、その気持ちわかる。泣けてきた
418Miss名無しさん:2011/02/13(日) 19:56:21 ID:d69zkjik
>>414-415
自己紹介自演乙w
419Miss名無しさん:2011/02/13(日) 20:37:50 ID:9FYHULdN
>>416
現実には結婚して、離婚してる人や、不満を口にする人も多いし、
幼いころからそこまで「願望がないのなら」結婚に執着しなくてもいいのでは?
結婚したいかしたくないか、できるかできないかはもうどうでもよくて、
ただ、結婚したいと思う価値観を身に着けたかったということ?
それともホントは結婚したいの?

>>418
「願望があるのなら」今からでも間に合うのでは?って前向きな問いかけのつもりで、
煽る意図はなかったけど嫌味な言い方してしまった。ごめん。
420Miss名無しさん:2011/02/13(日) 20:47:37 ID:aHJqgADn
自分の結婚式で感極まって泣く新郎または新婦が、どうしても理解できない。
知人や友人の結婚式で泣く人は、もっと理解できない。
421Miss名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:23 ID:TDLYEItq
すぐ人前で涙みせる奴、
あれは涙でなく小便みたいなもん。
本当の涙は、誰もいない、
たった一人ぼっちのときに溢れ出してしまうものだ。
422Miss名無しさん:2011/02/13(日) 22:35:41 ID:3qBQ7waR
>>421
寂しい考え方だなぁ…
嬉し涙って流したことない?
423Miss名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:34 ID:rxqEyikX
>>420-421
わかるぅw
424Miss名無しさん:2011/02/14(月) 10:50:39 ID:c2KAyQOD
>>419
普通以上にはモテてきたし、結婚した方が経済的には確実に贅沢できるし
世間の風当たりに傷つかなくて済むから願望もあるけど
それより毒親のせいで家庭を持つ恐怖や
恋愛禁止されてきたから今更「女」を使って生きるのにためらいがあるから出来ないってことでしょ

このスレに今まで嫌っていうほどそういう叫びが書いてあるじゃん
てか部外者はロムるだけにしておいて下さい
何が目的でこのスレに居付いてるんだか
425Miss名無しさん:2011/02/14(月) 23:00:11 ID:uw0ZpVSY
>>409
同じく苦労してきたのを知ってるだけに逃げる(見切りつける)ことが出来ず、その間に身体壊し更に逃げれない状態になった自分がいる。

18から母親の半介護と家事ずけプラス帰宅の遅いパラ兄貴(深夜2時とかザラ、(しかも全部仕事ではない)帰宅まで起きて食事出しと片付けまでこっちまかせ)で生活時間がズレた生活すでに16年…

父親が記憶もないぐらいのときに職業病で死んでるから、厚生と労災で生活出来るぐらい入るからと
(小さい頃はそれでも生活に余裕なく色々頑張ってくれていた)
足が少し悪いこともあり働くより家事と自分のこと優先、バイトすらロクに出すのも嫌がる母親。

先に働いてた兄貴には何も言わない分、動けるだけに病院や出掛けるときは付き添いや荷物持ち、家事とこっちに過干渉と負担が全部乗っかった。

バイトに出たら出たでまだ帰らないのかや不調がちょっとあるだけで休めと強要→ストレス溜まる。
無理だと断れば不機嫌→更にストレス。
家事もしてるし、遊んでるわけじゃないのにとストレス蓄積。
一時期、時間がズレながらも朝早くから無理気味にちょっとだけ働いてた時期に二年ほど寝たきり状態…
身体が痛む深夜〜明け方に面倒(狭心症の気がありほっとけずマッサージ)→眠れず仕事→自身が体調崩す→倒れられたら困る、働くなら身体治してにしろと辞めさせられる。
426Miss名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:36 ID:uw0ZpVSY
以下、働きに出ても数ヶ月で立ってられない、過呼吸と全身痙攣等不調に見舞われループ
体調から段々働くのも恐怖に→自分は親に面倒見てもらってロクに働けない怠け者等色々自分責めて
食べれない、眠れない、起き上がれない状態→それでも家事はしっかりしなきゃと無理する→心療内科行き
結果、寝れず介護してた10年くらい前から自律神経ぶっこわれ→睡眠障害→軽度欝(痙攣や動けなくなるのは欝の虚脱症状で身体がこれ以上は危険と動けなくしてる状態)→全般性不安障害?(不安症とだけ言われた)→過換気症候群

月に二度通院で薬がないと寝れない状態一年数ヶ月の見事なメンヘラ。
今までたいして何もしてないだけに何かしなきゃと焦りもあり働きたいが
今は医者からも長期的な仕事は周りの状況的にも身体に負担だと止められ
身体が身体がとこっちの身体心配も加え過干渉の縛り付けパワーアップ。

自分が死んだあとのこっちのことすら何にも考えてない状態と自分の見切りつけれない行動力の遅さに諦め入り人生全部捨てた。

家事や家計は早くからしっかりやってるが、稼ぐこと出来なきゃ意味ないし
親に見切りつけれないとダメだというこうなるなの典型見本がここに…
427Miss名無しさん:2011/02/14(月) 23:20:17 ID:uTBrdn0K
>>426
捨てるなら拾わせてくれよ。
428Miss名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:57 ID:rSMdhqUZ
過干渉はキツイよね
429Miss名無しさん:2011/02/15(火) 09:34:55 ID:pBGWiFuw
>>419
>ただ、結婚したいと思う価値観を身に着けたかったということ?

そうです!それに尽きる
しょうゆこと!
430Miss名無しさん:2011/02/15(火) 13:14:55 ID:3tQzQL2a
>>426

大変だね…。

主治医に相談して、あなた自身が入院してしっかり治療を受けたり安静を保つ訳にはいなかいの?

お兄さんがガタガタ言うようなら、お母さんを施設に入れるべきだと突っぱねたら?

元気なお兄さんの遅い帰宅後の世話なんて、ほっぽっとけばいい。
431Miss名無しさん:2011/02/15(火) 13:17:04 ID:3tQzQL2a
>>427

本気なら、本気で彼女を幸せにしたいなら、自分のスペックとメアド晒したら?
432Miss名無しさん:2011/02/15(火) 15:49:03 ID:pBGWiFuw
女の場合はたとえ学やキャリアが無くてヤリマン放題に生きてきても
「結婚すれば食っていける」というセーフティネットがあるんだが
その道さえ断つのが毒親だね

ここの住人は処女守って真面目に生きてきたのに
その最低限のセーフティーネットさえ享受できない
433Miss名無しさん:2011/02/15(火) 19:28:52 ID:0YDT9Hh5
>>431
捨ててるのに、公開スペック審査があるのか・・・
これでボロクソに叩かれたらこっちが心療内科のお世話になりかねない。
434Miss名無しさん:2011/02/16(水) 11:23:39 ID:5b70F5wh
入退院繰り返して何度、世話したんだろ。なにやっても駄目だ。疲れた
435433:2011/02/16(水) 13:12:20 ID:fcCg7Ngd
>>431
いざとなるとビビって自分でも最低だと思う言い逃れをしてしまった。
本当に辛い人からしたらバカにしてるように見えたと思う。
こういうところで声掛けるくらいだから容姿性格等優れたところがないチキンな喪です。
>>426申し訳ない。
436Miss名無しさん:2011/02/16(水) 19:39:54 ID:95iORJr8
>>433

うーん。
なんだかなぁ。

あなたは不幸な女性達を慰み者にしたくてこのスレ覗いてるの?
437Miss名無しさん:2011/02/16(水) 19:47:31 ID:95iORJr8
>>435

この人を守りたい、この人を幸せにしたいと思える女性と出会えるといいね。

そういう時、男性って強くなれるんでしょ。

自分より弱い者、不幸な者をみて安心したいっていう男は成長しないし、幸せにもなれないと思う。
438Miss名無しさん:2011/02/16(水) 20:50:59 ID:fcCg7Ngd
そこまでヘトヘトに疲れ果てているのなら、自分なんかでも安らげる場所を用意してあげられるのかな。
今よりは穏やかで笑顔のある暮らしを、できれば二人で過ごせるならそれは幸せなことじゃないかな。
などと図々しくも思ったわけだけど、恋愛未経験だからっていざ誰かと付き合うのならいい男がいいだろう。
自信がないから腰が引けた。
そこらへんは恋愛未経験なら分かってくれるだろ。
弱い者をみて安心というのではなくて、狩りをしたことのない弱ったライオンが弱っている獲物を偶然見つけて
やり方も分からずに近づいてみたというのが事実だ。
慰み者にするような気持ちも余裕もないが、結果的には同じことをした。
だから謝る。

そう、出会えたら今よりずっと強くなれる。
捨てたと言った人と同じ年代だから自分ももう無理っぽいけどその日を夢見ながら独り彷徨うよ。
439Miss名無しさん:2011/02/16(水) 21:26:25 ID:N3f4b5bJ
逃げられたけどその男弱かったです。

幸せってなんなのか未だにわからない。
負のスパイラルだけは避けたい…
440Miss名無しさん:2011/02/16(水) 22:30:28 ID:EJNzICp3
毒親育ちだとしょーもない男にひっかかることが多いさだめのがまたつらい・・・
441Miss名無しさん:2011/02/16(水) 22:59:14 ID:95iORJr8
>>440

なんだよね。
たぶん、普通の女性に比べて、男性に対する要求水準が低過ぎたり、私なんかって卑屈になっちゃうのが原因のような気がする。

私が痛い思いして学んだのは、さして深い仲でもないのに、同情を誘うような話をする男性には近寄らないほうがいい、同情から始まる恋愛は止めといたほうがいいってことかな。
442Miss名無しさん:2011/02/17(木) 02:58:59 ID:fQIW23XQ
どうしても自己評価低いように育てられちゃってるからね・・・
自分を大切にしてくれない男についてっちゃうパターン多し
443Miss名無しさん:2011/02/17(木) 05:37:25 ID:ULK6HOeh
女性は化粧をするかしないかで、こんなに違う…
http://www.youtube.com/watch?v=UjAZp6iNgYY&feature=related
女らしさってのは大切だね。
444Miss名無しさん:2011/02/17(木) 06:56:21 ID:1W0o0DS6
私は個人的には、化粧のテクニックよりも、美肌であるかどうか(徹底した日焼け止め使用と保湿)と、笑顔や女性らしい所作のほうが大事だと思う。

化粧って結構、肌に負担かけるからね。(特にファンデーション)

でも、自分が楽しむ為に化粧するのも、決して悪いことじゃないと思う。
(お肌のお手入れちゃんとすれば)

化粧や洋服のお洒落で華やぎたいよね。

私の場合、先ずはシェイプアップが必要だなw
445Miss名無しさん:2011/02/17(木) 08:17:42 ID:1W0o0DS6
2ちゃんに書くと、宣伝みたくなるから書くのを躊躇してだけど、私はとある本のシリーズで結構、救われたよ。

pr*nc*ss le*ss*on の伏せ字を埋めてカタカナにして検索してみて。
出版社はG。
446Miss名無しさん:2011/02/17(木) 09:50:04 ID:yhCRDaI2
>>440
恋愛面に限らず
何かとセクハラやモラハラにも遭いやすくない?
否定され続けて育ったからクズに対しても服従癖がついてるし自信無げだし
自分を守るオーラが欠如してるから変なのが寄って来やすいんだろうな
447Miss名無しさん:2011/02/17(木) 18:14:57 ID:fQIW23XQ
>>446
私モラハラの被害受けやすいよ・・・

私の場合はたぶん小さい頃から毒親のダメさを見抜いてたから、
毒親っぽい気質の人に敏感というか反発して、
こいつは口でうまいこといっても最低の人間だなとか見抜いてることが
雰囲気で相手にも分かるんだと思う
まじめなのによく教師とかに目つけられて攻撃されてたわ
448Miss名無しさん:2011/02/18(金) 00:08:52 ID:MEcKhU+5
>>425-426
自分と境遇似すぎてる
人生も身体も人間関係も全部壊された
もう自殺しか道がない
449Miss名無しさん:2011/02/18(金) 00:56:58 ID:MIJeRsG2
あははは!腹いてー?
容姿と年齢に問題ありすぎて欠陥品のまんま、
30台になったババアが何焦ってんだろー
んなの少し考えればすぐわかるのにさ、
バカなババアほど、欠陥品で売れ残るんだよなW
450Miss名無しさん:2011/02/18(金) 02:01:58 ID:HugnQDfj
本当にどのスレにも害虫が沸くな…
いちいち攻撃してこない分だけリアルGの方がマシかもね
気色悪さもここのヤツの方が全然上だわ
451Miss名無しさん:2011/02/18(金) 02:30:28 ID:aLJOwMWV
日々の介護で疲れ果てもアイ・ラブ・ユーを言い忘れない
http://blog.livedoor.jp/cockynobuko/archives/2424269.html
朝起きてから、おやすみなさいまでの間に何十回も。
452Miss名無しさん:2011/02/18(金) 07:19:27 ID:DHTwNWEM
>>450

触らないように。
453Miss名無しさん:2011/02/18(金) 11:12:09 ID:AaR3tWeI

正直モテはするが

自分が幸せになるのが怖いんです

何故こんな考えなのかと言うと
自分が幸せになると毒親に嫉妬される、それが怖いのです
454Miss名無しさん:2011/02/18(金) 12:32:56 ID:vZ17VMjC
でも実際結婚したからと言って幸せなものでもいいものでもないべな

幸せな結婚家庭というものを知らない私が言ってもなんだけど

好きな人とは結ばれたかった
それ以外となら正直誰ともいたくない
一人でいたい
でも子供欲しい
455Miss名無しさん:2011/02/18(金) 12:58:41 ID:NJCpzz5h
こんなスレあったんだ。
私は30代後半で父と二人暮らしだけど、最近親の介護始まったことにより、
親から洗脳されてた事に今やっと気づいて、逃げ出すのに手遅れになってしまった。
最新レス50だけでもすごい同感した。同じような思いしてる人が
沢山いるんだな…
456Miss名無しさん:2011/02/18(金) 13:01:23 ID:vZ17VMjC
親の介護はしたくない
そのためにもお金必死で稼いで働き続けて
ある程度施設の整った介護ホームに入れることにする
457Miss名無しさん:2011/02/18(金) 16:38:12 ID:Djdrk4Ld
唯一の頼みはお金だけど大不況のせいでお金という希望すら奪われそうな感じ
458Miss名無しさん:2011/02/18(金) 20:13:33 ID:8dNYbkPc
>440-442 >446

めちゃくちゃわかるよ…。自分が書いたのかと思ったよ。
自尊心、自己評価が低く、自分を守るオーラが弱い。
その結果、人の悪意を引き付けてしまうのか…

私も糞毒親から逃れようと一人で必死にバイトしたり仕事頑張っても、全然ダメだった。
モラハラ、セクハラ、クズ男、イジメ、どこでも遭った。波乱だらけだった。
今は無職ニートメンヘラ。
働かなきゃだけど仕事探すのが怖い。

自分で一生懸命生きようと頑張ったるのにね…

糞毒親持ちは幸せになれない定めなのかな
459Miss名無しさん:2011/02/18(金) 20:24:12 ID:FnlrLvnE
>毒親育ちだとしょーもない男にひっかかることが多いさだめのがまたつらい・・・

>私が痛い思いして学んだのは、さして深い仲でもないのに、同情を誘うような話をする男性には近寄らないほうがいい、
>同情から始まる恋愛は止めといたほうがいいってことかな。

>自分を大切にしてくれない男についてっちゃうパターン多し

恋愛未経験という割にはずいぶんと分かったような言い方をするのな。
460Miss名無しさん:2011/02/18(金) 20:51:16 ID:hfFI1kWM
【話題】フジテレビの平井理央アナウンサーのバナナ早喰い姿が韓国でも話題に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298008908/

これ2chでいつも喜んでるようなネタじゃないよ

韓国は何時も、日本の女はエロ下品敗北泣きとか女に対してはこういうネガキャン

朝鮮学校では日本の女は世界のイエローキャブ性奴隷と教えられる

その反面、現実にはステイタスなんだよなw
日本人の彼女がいると話した生徒が、嫉妬でボコられて
吐かせてみたらお決まりの嘘だったw
461Miss名無しさん:2011/02/18(金) 21:05:46 ID:DHTwNWEM
>>453

モテていいなぁ。

毒親に好きなだけ嫉妬させとけばいいじゃん。

好きな人と結婚すれば、毒親から物理的に離れられるし。
462Miss名無しさん:2011/02/18(金) 21:10:10 ID:DHTwNWEM
みんな。

どのレスとは書かないけれど、
構ってチャンはスルーでよろ。
463Miss名無しさん:2011/02/19(土) 03:49:46 ID:xcCbma6d
>>11とか>>14さんとかと似た人たちのスレあったよ遅すぎるけど

好意を持たれるのが凄く苦手18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1284177508/
464Miss名無しさん:2011/02/19(土) 09:11:40 ID:sdA+q4qh
回避性人格障害 スレも参考になる
465Miss名無しさん:2011/02/19(土) 17:21:33 ID:sdA+q4qh
>>463
11や14はたぶん親にすら嫌われてた自分が人に好かれるなんて居心地悪いてのが理由じゃないかな?
その恋愛板にあるスレの住人とはまた別次元の話のような気がする
466Miss名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:22 ID:xcCbma6d
>>465
>>463のスレの人たちも、家庭で満たされなかった父性を恋愛でまず求めてしまうところとか
あると言ってたりするし
必ずしも育った家庭と無関係な問題ではないと思うよ

ここの毒親の影響とまではいかないかもしれないけど
467Miss名無しさん:2011/02/20(日) 23:25:38.83 ID:CRTgXHr9
我が子の健全な成長と幸せすら妨害してしまう、毒親って相当邪悪な人間だ。
なんか、今更ながらそう思って猛烈に腹が立ってきた。
だから何かするってわけじゃないけど。何していいかすら解んないし。
468Miss名無しさん:2011/02/20(日) 23:55:09.12 ID:heUNIcly
>>467

その怒りのエネルギーを毒親から物理的に離れることに使ったらどうでせう。
469Miss名無しさん:2011/02/21(月) 00:42:08.44 ID:wLtVyd5S
>>468
それが出来たら2chなんか見てないよ
470Miss名無しさん:2011/02/21(月) 03:00:19.38 ID:nf/dsE1O
まともな男の人は・・
ご両親を大切にしている女性を
ご両親に大切にされ愛されている女性を選ぶからね。。。

そこでまた傷つくのだよ

あはは

親が嫌い

なんてとんでもない!

あはは・・
471Miss名無しさん:2011/02/21(月) 08:42:27.67 ID:j45hlp1b
>>469

どうしてできないの?
どんな理由があるの?
472Miss名無しさん:2011/02/21(月) 09:07:55.67 ID:eMCt4B/x
親の過保護って精神のレイプだと思うんだけどどう思う?
473Miss名無しさん:2011/02/21(月) 09:11:31.31 ID:eMCt4B/x

>>432
わかるけど・・
そのセーフティネット的な生き方すらしたくねぇよ

そんな生き方できるのは元々対人恐怖症がない人だろ・・って女叩きレスを見て思ってる
474Miss名無しさん:2011/02/21(月) 12:40:34.11 ID:j45hlp1b
>>472

かもね。
でも、肉体的・性的虐待や完全なニグレクト、物理的な拘束よりまだ、マシ。
475Miss名無しさん:2011/02/21(月) 13:30:01.66 ID:upYIbtKT
>>466
私はファザコンじゃないんだけど、昔から年の離れた人ばかり好きになってしまう。
容姿とかはどうでもよくって、なんか包容力のありそうな、義理人情に厚そうな人に惹かれる。
でもそういう人はもれなく結婚しているし、当然向こうからも恋愛対象として見てもらえないから、
人並みの恋愛→自然な流れで結婚、みたいな経験が一切ない。

そういう人を好きになることで、自分が他の人のように家庭をもったり
主婦になったりすることを無意識に避けてきたのかなあ、っていう気もするんだよね・・・・

なんか、理屈抜きの当たり前の愛情みたいなのにずっと飢えてる気がする。
家庭の幸せとかがどういうものか、わからない。
友達が、家族でカラオケに行ったとか、お父さんにケーキごちそうしてもらった、とか聞くと
なぜ私の家にはそういうのが全然ないんだろう、って思う。
私の家のあのひんやりした感じ、冷たい感じってどうしてなんだろう。
476Miss名無しさん:2011/02/21(月) 14:21:57.66 ID:n2grTI5n
>>475
全文同意。ものすごく分かる。
477Miss名無しさん:2011/02/21(月) 21:51:51.72 ID:Rc2IaNkB
>>474
進路どころか子供の普段の生活の細々したことにまで過干渉しつつ、医療などネグレクト、時には精神肉体ともに虐待を与える
毒親の最終形態
478Miss名無しさん:2011/02/22(火) 02:18:21.38 ID:qCBNZpS6
>>472
思う
過干渉はそうだお
479Miss名無しさん:2011/02/22(火) 02:19:36.34 ID:qCBNZpS6
>>474
○○の方がマシ
というのは荒れるからやめようぜ
480432:2011/02/22(火) 09:54:53.42 ID:hCybvkju
>>473
うん、私もしたくないよ
だから、素直に「したい」と思えるように育てられたかったな、と思ってさ。
481Miss名無しさん:2011/02/22(火) 17:19:34.23 ID:miqHqqKm
生理になった時
ブラのこと
始めてつき合うことになった男の子とのこと
変質者につけられて怖かった時のこと
クラスの文集でかわいい子ランクに載った時のこと
その他諸々

思い出せば女として娘として辛いことありすぎたな

その内反発も疲れてもう人生幸せな結婚もなんかもういいやって
諦めた気持ちになってる
482Miss名無しさん:2011/02/23(水) 06:08:15.52 ID:8gLMa7UP
女性性を傷つけられたというか
否定されてる気がする
自分で否定するようになってしまった
483Miss名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:00.59 ID:/D80KOjy
うちは極度の干渉はなかったけど母がACというか厨2病というかそんな感じの人だった。
汚部屋、借金、時間にルーズ。当然のごとく両親の仲は最悪。
そんなの日常的に見てたら結婚なんてものに夢は持てなかったし、結婚したいなんて適齢期になって周りがしだすまで一度も思えなかった。
自分はああはならないと思えるほど強くなく、身近に幸せな夫婦や恋人のモデルってもんがなかったから憧れも持たなかった。
ドラマや漫画は創作物って思ってたから寒々しく見えて苦手だった。
頭の中には常に損得勘定があって素直に異性を見られない。恋愛ってなんなんだろう。
484Miss名無しさん:2011/02/25(金) 16:42:32.66 ID:hUYrNUJO
ヘンなおかっぱ頭にさせられていたな いつも
あの髪型を私は心から憎んでいた

思春期は おまいのせいので 本当に嫌だった
と母親に言ったら
「あなた、誇張して考えすぎなのよ
すべてあなたの妄想よ
私はそんなことひとつもしていない」
と言っていた。
485Miss名無しさん:2011/02/25(金) 16:56:44.74 ID:rwh+5pe0
4月から社会人になるけど、学生時代通して(大学含めて)恋愛禁止だった。
はっきりとは言わないけど、他の子が付き合ってる話なんか出ると「自分で稼いでもないくせに
生意気な」って言ってたし、たぶん自分が誰かと付き合ってるって言ったら天地がひっくり返るな。
「勉強もしないで何やってるんだ!」と言われて相手の親に抗議したり大騒ぎしただろう。
そして生きてるかぎりその話引っ張られて、ののしられること間違いなし…はぁ。

親は、恋愛&結婚は悪だって植えつけておきながら、最近は、○○がもし結婚して何とかこうとかとか意外に子供すきなんじゃないか?とか
お前は結婚しそうとかそういうことを言ってくる。
ダ メ な ん で しょ!!!って感じ。そうやって私が「結婚はしないよ」っていうのを待ってて試してる。
そして「結婚しないよ」っていうと安心している。
結婚の話出されるたび本当に胃が痛くなるようなもやもやした感覚に襲われるしつらい。そういう話やめてほしいけど言えない。

私はこのまま恋愛すらせずに年を取っていくのは嫌だ。
そして、今は相手もいないから結婚しようとは思ってないし、結婚したらいろいろ大変なこともあるだろうから
いいのか悪いのか迷っている部分はあるけど、もし機会に恵まれたらしてもいいかなと思っている。

そういう考えを言えない。言ったら、色気づいてきたみたいに見られるだろうから…
私いくつだよって感じだけどw
最近ダイエットしているだけでも、顔かたち気にしてるみたいないやーな言い方をされる。
生きてる以上、女である以上当たり前のことなのに。
wとかつけてるけど、書いてるだけで辛くて泣きそう。
もうどうすればいいかわからない。
家を出ればいいんだろうけど、親を捨てることもできない自分の情けなさに死にたくなってくる。
486Miss名無しさん:2011/02/25(金) 17:19:54.65 ID:t3fYl7Ng
>>485
母親幸せな結婚じゃないでしょ
夫婦関係うまくいってないでしょ
表面的には幸せとか見せてるかもしれないけど

娘が幸せになるのが許せないんだろうね
早く母親の価値観から抜け出てね
487Miss名無しさん:2011/02/25(金) 18:23:45.00 ID:rwh+5pe0
>>486
その通りです。両親気が合ってなくて昔から何か事あるごとに喧嘩の繰り返しだった。
離婚してくれた方がよかった。つくろいつくろい今も一緒にいて喧嘩している。

この間、二人の喧嘩が始まって私はかかわりたくないから部屋にこもった。
そうしたら部屋のドアがガラッとあいて母がすごい形相で「あんたもお父さんと一緒になって
私のこと出て行けっていったんだろ!」と怒鳴った。
ちなみにそんなことは言ってない。しかも「あんた部屋にこもりすぎ!病気じゃないの!?」と言われた。
ってか、家を出れないなら部屋以外にどこに逃げればいいんだよ…どうすればいいんだよ…
喧嘩している現場にそのたびに立ち会って、精神崩壊しろとでもいうのか?

うちは母親だけじゃない。喧嘩はしているけど、父親も母親と同じ価値観。
2人とも今幸せじゃないから、子供だけ平々凡々してるのが許せないんだろう。
現に一人暮らしをしている姉の悪口を言い放題。私も家を出たらあることないこと言われるんだろう。

ときどきわけもなくいらいらして、さっきも書類とかコピー用紙を部屋にばらまいてしまったorz
一人暮らししたいけどお金がないとか、思い通りにならないことが多すぎて、けど、誰にも言えなくて、物に当たったり
してしまう。自分何かおかしいや。

長文ごめんなさい。

488Miss名無しさん:2011/02/25(金) 18:31:31.29 ID:mykWqS3O
安い部屋探して、精神崩壊する前に出た方がいいよ。
実家から少し離れた、すぐお母さんが押し掛けて来ることがないところに
まずはインターネットでどんな部屋があるか調べて、
行きたい地域の情報を調べ、不動産屋に行ってみましょう。
一人暮らしが実現できるように、行動あるのみ。

お金なんか少ししか無くても、精神的にリラックス出来るのが一番なんだよ。
489Miss名無しさん:2011/02/25(金) 18:40:45.74 ID:rwh+5pe0
>>488
ありがとうございます。
親が怖くて一人暮らしのこと言えないかもしれないけど、まずは部屋とか費用とか、きちんと
行動起こして調べようと思います。
イライラ、鬱々しても何も変わりませんよね…頑張ります。

今までは現実に目を背けてきたけど、今書きこんだら涙が止まらなくなってしまった…。
スレ独占してすみませんでした。

490Miss名無しさん:2011/02/25(金) 18:43:48.90 ID:I4FufeEf
社会人になるなら安いアパート探して一人暮らしすればいい。
491Miss名無しさん:2011/02/25(金) 19:23:58.72 ID:mykWqS3O
全部決めて、もう譲れないところまで固めてしまって
最後に親に「もう決めてきた」と言えばいいよ。
そして、家を出る時は余計なことを考えない。
まっすぐ前だけ向いて、後ろを振り向かないで自分を信じて
ほんとに憑き物が取れたように楽になるから。
492Miss名無しさん:2011/02/25(金) 21:54:43.28 ID:tFjFH7ag
私は保証人になってもらうまでが本当に大変だった。
「家から通えるのに一人暮らししてたら、親戚とかに話す時変に思われる!」
とか、もうほんと言いがかりとしか言えない理由で反対、最後には
「別に反対してるわけじゃない、ただ自分の知らないところでコソコソやってたのが
気にいらなかっただけだ」って言ってのけた。
なんでここまでの思いするんだろう・・・・って思わず泣きじゃくってしまったら、
「何を泣いてるんだ」と、吐いて捨てるように言ってのけた父親。

私はあの時のこと、一生忘れない・・・・
493Miss名無しさん:2011/02/25(金) 22:40:36.79 ID:sLNrFDNc
自分と全く同じで、私かと思った
家から出る事を異常かと思う位嫌がった
家出ではない、学校を途中で辞めたわけでもない
社会人になっただけ

金の無駄、お前が出来る訳ない、親戚になんて言えば良いんだ、
人をなんだと思っているんだろう、と思って泣いた
そうしたら、困らせてるのはそっちだろう!と全部私が悪い事にされた
あまつには父親が体調を崩した!お前のせいだと罵られ

せめて素直に送り出すこと位出来ないのかと

振り返ってみたらなんかあった時のための備え&介護要員だったんだろうな
冗談じゃねえよ
494Miss名無しさん:2011/02/25(金) 23:30:26.47 ID:tFjFH7ag
>>493
そっかあ・・・・ほんと、ひどいよね。
私、住民票を生まれて初めて移したのは30歳過ぎてからだよ。
一人暮らし始めたらやっぱり居住地と住民票の場所が一致してなかったらいろいろ不便で、
一度住民票を移そうとしたんだよね。
そしたら今度は母親が大騒ぎし始めて、
「そんなことしたらすごくいろいろなことが面倒になるわよ(何が?)、やめなさい!!!!!」
祖母にいたっては、「籍を移すなんて、大変なことなんだよ」(いや住民票だからw)

・・・・で、十数年。
こないだの引っ越しで初めて住民票移したけど、実にあっけなかった。
ほんとに何だったんだあれ、理不尽なことばっかりだよ・・・・
495Miss名無しさん:2011/02/26(土) 02:53:58.34 ID:naKWt0Pu
「家から通えるのに何を一人暮らしする必要あるんだ!」
「金の無駄!」
「お前が出来る訳ない!」
「親戚になんて言えば良いんだ!」
「やめなさい!!!!!」

全く同じようなことを言われ続けて、未だに同居しています。30後半。
496Miss名無しさん:2011/02/26(土) 03:56:17.16 ID:Fvju6XnU
親が自分へ対する依存ももちろんだけど、
うちは祖母が息子(私の父)に対しても依存状態。
そして私はその二世代、父&祖母からも理不尽な言動や行動されてた。
(母がいないからこそのダブル攻撃なのかもしれないけど)

思春期の頃の話ですが、
食欲がないというと「妊娠してんだろ」
携帯を見てるだけで「(当時メディアを騒がせてた)援助交際してんだろ」
「尻を見れば、男と関係持ったの分かるんだぞ。尻見せろ」
女性らしい体つきになるのを隠したがって「尻がでかくならないようにガードルはいてろ」

だけど兄には私の体に興味を持たれて、いたずらされてた。
1番、性について責められるべきは 兄だろが。
497Miss名無しさん:2011/02/26(土) 03:58:07.10 ID:BDC2onn3
私は関係修復したくて家でがんばったけど
悪化した。
自分の精神状態も。

それでさらに精神的に不安定になって家からの自立遅れた。
今立て直してるところ。
498Miss名無しさん:2011/02/26(土) 05:10:53.44 ID:UWGi+ylt
30歳でやっと引きこもりから脱出できた。
次は一人暮らしだ!…と考えてた矢先、親が脳出血で倒れた。
身体麻痺は残らなかったけど、数ヶ月で10年歳とった感じに。まだらボケ。

兄は先に家を出ていて結婚、別居。
私が鬱で三ヶ月入院しても、実家に泊まり・自宅に泊まらせはしなかった。

現在36歳。友人とも疎遠。鬱で毎日寝てばかり。
生まれてきて良かった。
無償の愛。幸せ。
そんなの感じたことない。

家を出たい人、親が介護保険適用される前に、出たほうがいい。
「死にたい」「殺したい」とか面倒くさくなり、そんなもんじゃなく、ただ単に「溶けたい」みたいになってくる。
何もかもがおっくう。
499Miss名無しさん:2011/02/26(土) 08:37:56.19 ID:OHTpELli
完全に電池切れじゃないか・・・
心を鬼にして逃げるという手段がとれないのなら・・・
こうなったら親には塩分、脂多めの食事で・・・
来年の冬は、ポカポカの居間とひんやり冷たい廊下の温度差攻撃で・・・
500500:2011/02/26(土) 09:41:56.12 ID:AV5iiN14
 ∩∩ 
 (*'A`) <500
c(_uノ
501Miss名無しさん:2011/02/26(土) 10:10:59.65 ID:5+ciDfQ6
>>496
すごくひどいね・・・・
私の家は祖母も異常で、険悪な父と祖母はいっつも怒鳴り合いのケンカしてた。
でも恋愛や性に関することは、一切、ほんとに一切話してはいけない雰囲気の家庭だった。
だからそのことに関して嫌なことを言われたりもなかったけどね・・・・
(「妊娠してんのか?とか」)

私も兄から思春期の頃、いろいろされたよ。
お風呂から出たところに偶然出くわしたふりして裸を見られたり、
お風呂で局部を触らせられたり(変なこと書いてごめん)、
家のトイレのドアに穴を空けたこともあったなあ。

ほんと、恥ずかしい家だよ・・・・思い出しても泣けてくる・・・・

>>497
関係修復しようとして、関われば関わるほど傷つけられ叩き潰される、それが毒親。
うまく家を逃げ出したロクなしの兄弟が、結局いちばんかわいがられ得をするという構図だよ。
だから、関係修復とかはもう諦めた方がいい。
502Miss名無しさん:2011/02/26(土) 14:14:46.93 ID:OCvZkpES
私は両親の仲が悪くないだけマシなんだろうけど、母親の干渉と洗脳がすごい
30になる今更初めて気が付いた

小学生の時、少し障害のある子と一緒に下校したら、
あんな子と付き合うな!ってすごく怒られた
なんだかよくわからなかったけど悲しかった、すごく楽しかったのに
別の友達の家に遊びに行こうとしたら、あの子はお前の勉強を邪魔して
お前の成績を下げようとしてる、そんなこともわからないの!て泣いて怒られた
初めて好きな男の子ができて、髪型とかちょっとおしゃれしたいと思ったら
子供のくせになにを色気づいて!みっともない!と怒られた

大学生になっても、結婚を前提にしない恋愛なんてただの遊び、みっともない、
遊ばれて捨てられるだけ、情けない、そんなことばっかり言われ続けた
飲み会があるというと、会費はいくらか、そんなの金の無駄、
どうせ男がいて合コンなんだろ、その料理でそんな金使ってどうする!
バイト代で支払っていても、いちいち通帳を見せろとチェックされてた
その頃はもう抵抗する気も失せてきて、こんなこと言われるくらいだったら…と
飲み会はほとんど出ず、サークルにも参加してなかった
声かけてくれる男の子もいたけど、デートだけする気力もなく
母親のどうせ捨てられるという言葉も思い出されて、全部断った
社会人になってもずっとそんな感じ
それなのに最近は、家は継いでもらわないと困る
いい男探して子供だけでも作ってこい、とか…
気持ち悪くておかしくなりそう

ずーっとそんな呪縛から逃れられない
恋愛ってどうやってすればいいかもわからないし、その前に人間と接するのが苦手
誰かと写真とっても、自分の笑顔っていつも強張ってる
いい歳して色々気付けなかった自分も悪いし、もう遅いよね…

503Miss名無しさん:2011/02/26(土) 15:32:48.26 ID:BDC2onn3
でも世間では母親を悪く言うのは許されません

辛いよね、、
504Miss名無しさん:2011/02/26(土) 15:45:35.52 ID:OHTpELli
>>502
全然ノープロブレム
505Miss名無しさん:2011/02/26(土) 16:32:46.30 ID:cYg2vqgX
>>498
>親が介護保険適用される前に、出たほうがいい。
こりはどういう意味?
506Miss名無しさん:2011/02/26(土) 18:32:49.90 ID:qFIkbcyA
>>502

お母さん、かなりの毒親だね。

お父さんは影が薄いの?
507Miss名無しさん:2011/02/26(土) 19:29:12.97 ID:s7PMq/KO
利己主義は、自分の望み通りに生きることではない。
自分の望み通りに生きられるように、他人に強制することである。
一方、利己主義と反対の立場は、他人の生活に干渉しないことである。
利己主義者は、周囲の者が自分の理想の型にはまっていないと承知できないものだ。
非利己主義者は性格に無限の変化があるのを好ましく考えており、楽しみながら快く受け入れる。

byオスカー・ワイルド
508Miss名無しさん:2011/02/26(土) 19:38:35.90 ID:BDC2onn3
>>507
おお!いい言葉だw

ずっとむずむずしていたけど言葉に表わせなかったことを見事に表現してくれている。
さすが天才

確かにこういう一見人間関係大事にしてるのよ的な利己主義者って多いよね
他人に無関心で独自の道を行こうとすると個人主義だ利己主義だと非難するけど
それは自分の都合に人を強制しようとしてることだもんね
509Miss名無しさん:2011/02/26(土) 20:57:06.87 ID:lDph/CJw
ID変わってるかもしれないけど、>>502です
コメしてくれた人ありがとう

父親は完全に母の見方なんです
母がヒステリックになると、いさめるどころか一緒になって私が責められます
母が機嫌が悪いと、私にあたるくらい
大人2人から責められたら、子供の自分は自分が悪いと思いこむしかなかった…
母親はかなりの美人で、プライドも高くて父はだいたい言いなり
例え両親が仲良くても、苦しめられてる子供って結構いると思う
外見からは全くわからないし、私もずっとわからなかったけど

給料の大半は家にいれさせられてるんだけど…
少しずつがんばって貯金してみようかな

510Miss名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:10.89 ID:OHTpELli
>>509
給料の大半を貯金しておけば、万が一結婚したときに自分の家庭を運営するのに使える。
結婚するしない関係なく、自分の老後まで考えたら貯金は必要。
なのに、大半を家に入れさせられてる?
まさか陰で貯金しておいてくれてるわけでもないだろう。
代わりに十分な遺産をもらえるわけでもないだろう。
40、50になったとき絶望の中立ちすくむことになる。
縁を切るくらいのつもりで即家を出な。
511Miss名無しさん:2011/02/26(土) 21:45:40.34 ID:qFIkbcyA
>>509

そっか〜。
それは辛いね。

お母さんが家庭における、横暴な女王様なんだ…。

もしかして、あなたはお母さん似で美人さんなんじゃない?

お母さんとしては美人でかつ、自分より若い娘に嫉妬してるのかも。

私のような他人から親を悪く言われたら気分悪いかもしれないけど、あなたのお母さんはとっても幼稚な人。
そして、お母さんと一緒になって、弱い立場のあなたを責めた、あなたのお父さんは男としては弱い、ダメな人。

物理的に距離を取るのが一番だよ。
512Miss名無しさん:2011/02/26(土) 21:57:03.34 ID:lDph/CJw
>>510 >>511
そうですね、やっぱり距離を取らないとダメですよね
一人っ子なこともあって、両親を置いていってはダメなんじゃないかって
ずっと思ってきてしまいました

決して私は美人じゃないですw
でも、おまえは父方の家系に似て不細工、とずっと言われていたので
過剰に自信がないのは確かなのかも
もっと明るくにっこり笑えばいいのに、もったいない、と友達に言われたことあります

511さん、不快じゃないです、多分自分でも思ってたりしたことかもしれないです
母親はプライドが高い割に感受性が強いのか、時々本当に子供みたいで
なんだかかわいそう、と思っていたところもありました
父親は悪い人じゃないと思いますが、確かに弱い人なんですよね
結局母に逃げられるのが怖かったのかも

513Miss名無しさん:2011/02/26(土) 22:31:16.40 ID:qFIkbcyA
>>512

どちらか一方が亡くなるまでは、お母さんの面倒はお父さんが、お父さんの面倒はお母さんがみるさ。
だって、夫婦なんだもん。

親のことは今は気にしないで、自由になりなよ。

なーんにも具体的な手助けは出来ないけど、応援してる。
514Miss名無しさん:2011/02/27(日) 01:43:04.05 ID:/jrjAfO/
フラッと来たんだが、共感しすぎて読んでて固まってしまった。
今まで洗脳に気づかないままで過ごしていたと思うとゾッとする。
515Miss名無しさん:2011/02/27(日) 03:46:13.58 ID:UqkSbFhF
今まで男をとっかえひっかえ楽しんできたスイーツ(笑)が自分の楽しみを結婚〜婆さんになるまで犠牲にしてガキの世話と旦那のパンツを洗う生活に我慢なんてできるわけがない
ガキをいじめでもしないとやっていられない
冷静に考えたらそうなんだ
なんで子供を愛さない親なんていない、って言葉に洗脳されていたのだろう
516Miss名無しさん:2011/02/27(日) 05:03:53.12 ID:G115xOJA
うちは、恋愛禁止以前に、そんなことを話していい雰囲気が一ミリもなかった。

そういう家に育ち、私は、「結婚」が頭に入らなかったバカ。賢い子なら、
親と関係なく、結婚を考えると思う。

大学で、同級生が、付き合ってる人との結婚を口にするたび、「なぜ、
まだもっといい人に出会えるかもしれないのに、結婚など考えるのだ」と思った。
結婚はいつかするのだろうと漠然と思っていたが、具体的に誰としたい
という考えは一切なかった。好きになってくれる人はいたが、誰とも結婚など
考えたことはない。「結婚」を口にされて「嫌だ」と逃げたことが約2回。
「大好き」と言われてスルーしたこと、デートを断ったことはもっとある。

こうして、貴重な適齢期を、無為に過ごした。

>>514
本当にそう思う。自分の「結婚逃避」は異常だった。でも、当時は、「嫌なものは嫌」
としか考えてなかった。
517Miss名無しさん:2011/02/27(日) 11:46:57.63 ID:giEJPx2w
お見合い用写真を郵送してきた。
親が送ってこい、という写真が微妙に定型外だったので料金がはっきりわからず、
念のため郵便局の窓口まで行った。
日曜日でどこも閉まってるので、本局まで片道30分以上歩いて行った。
疲れた。日曜日の早朝から何やってんだろ私・・・・

数日前ついに、見合いしろ、それがどうしても嫌なら将来の人生設計を必ず話せ、と
最後通牒のメールを叩きつけてきた父親。
お母さんを安心させてくれ、親孝行だと思ってくれ、みんなが普通にやってるようにしてくれ、
家庭を持つ夢をみようよ、私たちも年とってがんばってるけどもう限界なんだ、
お前は年とってる以外に特に欠点はない・・・・
ここ一年ぐらい、そういう親の圧力が原因で精神科に通う以外、ほとんど身体が動かなかった。

そしてゆうべもまた催促のメールしてきた、写真どうなってる!一日も早く送ってこい!
こっちは待ってるんだ!と。
だから、今日慌てて郵便局に行ったんだ・・・・・・・・

これから、私の経歴と写真が不特定多数の人々の手から手へと渡ることになる。
なんだろうこの言いようのない屈辱・・・・舌を噛み切りたいぐらい。
私は、もう両親のことを絶対に許せない。
そして、家庭があんなに荒れる原因になった祖母も兄弟も親戚も、絶対に絶対に許せない。
この憎しみどこにぶつけたらいいんだろう・・・・

518Miss名無しさん:2011/02/27(日) 12:51:46.67 ID:DExOCIAg
俺にぶつけていいよ。

確かにいろんな人にあーだこーだと言われながら値踏みされてると思ったら
言いようのない気持ちになるな。
というか、親への義理と宝くじくらいのつもりで何回かお見合いしてみれば?
それでダメなら親も口出せないだろうし。
519Miss名無しさん:2011/02/27(日) 14:00:47.17 ID:ydd+CmdR
>>517

おばあさんや兄弟や親戚に何されたの?
520512:2011/02/27(日) 21:07:09.17 ID:EDC4eeNW
>>513
ありがとう、わかってくれる人がいるって思うだけでちょっと救われる

さっきも、私が暗い顔してるのが不快だと母親が騒ぎ出した
そんなだから男もできない、将来真っ暗とか
もう私は息が苦しくなって、呻きながら突っ伏してしまいました
どうしようもなくなって涙も出なくなった
そんな私に、おまえの精神は狂ってる、早く病院行ったら、と捨て台詞

だめだもう 消えてしまいたい
でもがんばるよ、ここで負けたくない、そう言い聞かせてる
521Miss名無しさん:2011/02/27(日) 21:40:43.24 ID:DExOCIAg
こっちまで苦しくなった。
一人暮らしできるくらいの収入はあるんだよね。
もう燃え尽きてしまいそうだよね。
なんとかなるさの精神で、何も考えずに家でちゃいなよ。
出たら出たで、楽になるだけならいいけど、気が抜けて別の辛さと直面する可能性もある。
新しい生活をするためには残り少ないエネルギーをとっておく必要がある。
頑張る、ここで負けたくない、その気持ちがあるうちに早く家を出るんだ。
522512:2011/02/27(日) 22:52:26.19 ID:I3sItZE9
>>521
ありがとう、今更涙出てきた
お陰様で職場には結構恵まれてて、女にしては安定してる
ある意味、正当に評価してくれる仕事に救われてるのかも
でも、今は給料の半分以上家に持ってかれてる
とりあえず有り金でなんとかなるような1人暮らし先探してみます
今は仕事を逃げ道にしてるけど、最近それさえ気力がなくなってきて…
仕事まで失う前になんとかしなきゃ

さっき父が帰ってきた、もちろん母親がわめいてるの聞きつけて同じようなことを言う
おまえの暗い顔、そんなだからしわしわになってすぐ婆さんになる
男だって逃げていくのは当たり前
ますます息が苦しい、肺の半分くらいまでなにかたまってるみたい

がんばるよ、中学の時、担任に、親の見栄のために追い詰められる必要なんかない、
て言われて、なんだかわからないけど涙が止まらなくなった
人間に傷つけられたのに、こうして人間に励まされて
まだがんばりたいって思うんだよね

ありがと、がんばるよ
523Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:18:27.43 ID:kJ2cOBoQ
>>522
その家庭環境は異常で精神的虐待入ってるからね

もし自分が親になる場合のためにも
子供に同じような気持ちを意識しなくても味わあせてしまわないためにも
まずは親から距離を取って自分の正常な精神や暮らしを確立しておかないとね。

よくグレたり荒れたりせずに今まで生きてこられたなと思うよ。

私もよくない家庭だったけどまだ今は実家で暮らしてるけど
親とはほぼ口がきけなくなってしまったよ
524Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:22:46.48 ID:DExOCIAg
親父・・・
いつも明るい顔にしてくれる、一緒に皺を刻んでくれる優しい男を見つけなさい
くらい言えないものか。

>>522
決心してくれて嬉しい。
一人暮らしサイコーwってカキコを待ってるよ。
525Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:25:45.27 ID:M49nZCQx
毒親は子供を八つ当たりの対象にする
526Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:26:28.26 ID:M49nZCQx
>>518
「俺」
527Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:30:09.29 ID:ydd+CmdR
>>522

とにかく、部屋を探すこと。
保証人無しでも借りられる物件もある。(そのための費用が発生するけど。)

給料は半分も渡す必要は無い。食費程度で充分。
家を出たら、一切仕送りしないこと。

とにかく、身軽なうちに逃げて〜。
家の中で頑張るんじゃなく、逃げて〜。

これで、両親のうちどちらかが、病気になったりしたら、逃げるのがかなり難しくなるよ。
528Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:32:28.12 ID:ydd+CmdR
勘違い男には触らないようにしましょ。>ALL
529Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:46:00.01 ID:M49nZCQx
当然だけど、逃げるなら連絡先とか教えないようにすんだよね?
530Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:54:00.20 ID:kJ2cOBoQ
>>529
そこまで当然なの?
話したり顔合わしたり生活に干渉されなくなるだけでよいんじゃないかな。

絶縁したら女として生きる場合立場悪くなって生きにくくなったりするよ
自分や向こうに万が一の事態の時連絡入れられるようにはしとくべきなんじゃないかな。

仕送りなど義務とかないんだから断る力は自分でつけられるようになっておくべきだし
531Miss名無しさん:2011/02/27(日) 23:58:29.78 ID:M49nZCQx
そっか、
あんまり口出しすぎてもいけないね
532Miss名無しさん:2011/02/28(月) 01:00:43.11 ID:AYb13lPv
>>481読んでて思い出した
小6の時に変質者につけられたことがあった
カワイイね〜って言われて肩に腕を回され、なんとか必死で逃げたんだけど
家に帰って母に言ったら「あらそう」で終了
習い事の時間だから行ってこいと言われ、
怖いからついてきてほしいと頼んだら、
「もういないわよ」って母にキレられた
普通の母親なら心配するところだよね
533Miss名無しさん:2011/02/28(月) 01:05:31.99 ID:AYb13lPv
そんな母親は自分の容姿に自信があったみたいで、
業者さんとかにちょっと何かサービスしてもらえただけでも、
自分がきれいだからしてもらえたとか自慢してきてた
534Miss名無しさん:2011/02/28(月) 01:08:23.92 ID:AYb13lPv
自分はキレイ、娘はブサイク、というのが母の考えだったようで、
ハタチこえるまで自分はブサイクだと信じて自虐的になってた
いまはまあ普通かなと思ってるけど、
つい癖で自虐モードに入ってしまうことがある
535Miss名無しさん:2011/02/28(月) 01:22:37.91 ID:jB523y9i
オカ板に書けって言われそうだけど
最近自分で占いをするのにはまっているんだ
それでこの間、○○○○は本質的にどういう人物か?と占ったら(○には親の名前)
とてもエネルギッシュな人という結果が出た
私は親と戦っても勝ち目がなさそうだ
運の強さからいってもあの人の方が全然上だし
536Miss名無しさん:2011/02/28(月) 02:37:40.93 ID:oFeBw6nC
>>532
誘拐殺人とかあんのにねえ

うちも普通の母親なら心配するようなこと言っても
すっごい面倒くさそう、というか、
聞かなかったかのようにあ、そう
だけ言われるww

誰かよその人がいるときは同じことでも
あからさまに態度かわる
どんだけ・・・
537Miss名無しさん:2011/03/01(火) 08:56:13.19 ID:DUT8nUV/
「あ、そう」で聞き流しあるあるw「ねえ、話聞いて」と少ししつこく言うと
「もう聞いたわよ!変な人いたんでしょ!無事帰ったんだからそれでいいじゃない。
今日お母さん疲れてんの!ギリギリのところで家庭と仕事を両立させてんの!ちょっともう黙っててよ!」
と涙目でヒステリー起こすからびっくりだよ。
こんな母性とか温かみに欠けた人だけど他人に対しては温情的にふるまう人で、
しょうもない悩み相談を徹夜で親身に聞いてあげたりするから二度驚く。
538Miss名無しさん:2011/03/01(火) 12:39:22.55 ID:gsQNugEd
>>537
実はそのお母さんと血がつながっていないっていう可能性は無いの?
539Miss名無しさん:2011/03/01(火) 13:13:32.87 ID:qbrQMf3w
>>538
あなた本当に毒親持ち?
血の繋がりに甘んじて子供を平気で他人以下に扱えるのが毒親という存在なんだけれど…。
540Miss名無しさん:2011/03/01(火) 13:34:53.31 ID:gsQNugEd
じゃあ皆、戸籍は確認済みなんだね。

まぁ、戸籍上れっきとした実の親子でも、事実は異なるっていう場合もあるけどね。
541Miss名無しさん:2011/03/01(火) 14:09:45.85 ID:qbrQMf3w
>>540
私はみんなの代表者で連絡を取り合っているわけじゃないから戸籍確認済みかどうかなんて知らない
少なくとも自分は親と血のつながりがあるけど
542Miss名無しさん:2011/03/01(火) 14:15:49.12 ID:yYqQAxSA
実親が子供の虐待もあれば
性被害を知らんふりなんてよくあることなんだよ
543Miss名無しさん:2011/03/01(火) 14:20:48.78 ID:AYjTgSsk
>>532>>536>>537

普段「男は怖いよ危険だよ!」とまともな誠実な男性とのつながりを禁止しておいて
娘がいざ変質者から性被害に遭ったら
「それぐらい大したこと無い」、と軽く聞き流すのが毒親のお決まりパターンだよ。

つまり娘の幸せなんか望んでいないってこと。
544Miss名無しさん:2011/03/01(火) 14:32:49.84 ID:qbrQMf3w
毒っていうのは自分自身のことも好きじゃない、大切じゃない可哀相な人なのかもね
だって普通、実の娘なんて自分の分身なんだから自分が大切な人なら可愛いに決まっているじゃん
それが可愛くないってことは、結局のところ自分自身が可愛くないからその娘も可愛くないってことなんだよ
545Miss名無しさん:2011/03/01(火) 15:10:40.89 ID:yYqQAxSA
>>543
たぶん娘の女性性から目を背けたい否定したいって心理があるんだろうね

自分自身が満たされていない場所に人生置いちゃってるから
546Miss名無しさん:2011/03/01(火) 15:39:11.05 ID:yYqQAxSA
>>545
否定されてるから娘自身も子供の頃から女性であるという自覚やアイデンティティーを持ちにくい。
それでどっか隙ができやすくそういう性的な被害にも会いやすいと思う
それで親の保護なし→放置→傷が深くなる
→さらに女性としての自分を大事にできなくなる

てパターンが結構あるんでないかな
547Miss名無しさん:2011/03/01(火) 17:02:00.50 ID:v4q16NVD
>>537
そうそう
そのくせ、母親の方にが聞いて欲しいことがある時は子供に甘えてきまくり、
こっちが迷惑してるというのにそれも無視で・・・
ほんとに自分さえ良ければいい生き物なんだわな
548Miss名無しさん:2011/03/01(火) 17:34:13.53 ID:qbrQMf3w
>>537
>「もう聞いたわよ!変な人いたんでしょ!無事帰ったんだからそれでいいじゃない。
今日お母さん疲れてんの!ギリギリのところで家庭と仕事を両立させてんの!ちょっともう黙っててよ!」
なんか芝居がかった台詞
ドラマや小説ってこういうこと言う親でも、仕事と家事の両立でいっぱいいっぱいなだけで最終的にはいい親でした〜ってパターンが多いから
それを鵜呑みにして自分に酔っているような感じする
毒親って自分酔いもお家芸だから
549Miss名無しさん:2011/03/01(火) 18:44:06.02 ID:D0zzHcRP
>>548
>それを鵜呑みにして自分に酔っているような感じする
>毒親って自分酔いもお家芸だから

それ、すごくわかるw
「あなたが小さい時から今まで、何もしてやれなかったことをお母さんとても悔いているの。
こんな家で仕事が忙しくて、全然構ってあげられなかった。
あなた、何もかもを、一人でやってきたものねえ・・・・・うっ(ここで嗚咽しそうになる」
みたいな感じになることある。

こっちとしては、何ひとりで勝手に盛り上がってるんだろう、と冷めた目でしか見られない。
550Miss名無しさん:2011/03/01(火) 19:07:43.32 ID:v4q16NVD
それ言われてる時の子供の反応無視なんだよな
悪気があってやってるんじゃないんだ
できないんだ、毒親は
だから子供じゃなくてぬいぐるみ買えば良かったのにと思う
551Miss名無しさん:2011/03/01(火) 20:51:23.87 ID:TVHizKFH
私も勝手に自己陶酔してもりあがって「かわいそう…!」とか言って抱きつかれたことあるよ
ほんとこっちはしら〜
「やりなおせるならちゃんとやるのに。仕事でかまってあげられなかったから」
とかも言ってたけど、鼻で笑う域
数少ない構われた時間に嫌な事をたくさんされたからトラウマになってるのに
あれ以上責められたり貶されたり否定されたり嘲笑されたりしてたら子供の頃に自殺だわ

親が仕事で家事も子育てもほぼ祖母がやってたんだけど
感謝するどころか私が親を嫌ってるのは祖母に悪口吹きこまれたと思い込んでる
救われない屑人間
552Miss名無しさん:2011/03/01(火) 23:35:50.37 ID:cM1ACKYK
>>532ですが、>>536から>>551まであるあるすぎる

>>544
娘が母親の分身という言葉、私は苦手
うちの母親は、私が高校生になるくらいまで
私のことを自分の分身で身体の一部くらいに感じていたらしい
分身じゃないよ、まったく別の人格を持った別の人間だよ
553Miss名無しさん:2011/03/02(水) 00:10:39.78 ID:neZH/hN+
毒親家庭に育った男、エド・ケンパー
http://www.youtube.com/watch?v=RvL1fB_6-kY
皆こんな風になっちゃダメだよ!!!
554Miss名無しさん:2011/03/02(水) 00:27:28.03 ID:o1oHTHGD
>>552
ごめん毒的考え方していた
分身だからロボットのように動け、というのは違うと思うんだけどね
555Miss名無しさん:2011/03/02(水) 00:32:46.01 ID:o1oHTHGD
うちの親は自分の血を分けた子、っていうよりいけすかない若い女が家にいる扱いだったから
もう少し分身扱いしてほしかったんだわ
556Miss名無しさん:2011/03/02(水) 00:41:29.36 ID:M/KyyUmy
分身というよりサンドバッグ、リモコンで動くおもちゃあつかい
557Miss名無しさん:2011/03/02(水) 01:12:36.16 ID:7s9hh+kh
うちは分身というよりは手足だな。
または女中。
558Miss名無しさん:2011/03/02(水) 01:33:32.51 ID:4eDJRABr
うちは人柱だったな
または無給の事務屋。
平仮名もまともにかけない奴も結婚できた恐ろしい時代よ…
559Miss名無しさん:2011/03/02(水) 07:19:58.80 ID:JaSEM7BR
>>555
552だけど、分身といっても自分と同じように大事にするというのが普通の意味
554さんがいいたかったのもそういう意味だと思うんだけど、
うちの毒母は、
自分の分身で身体の一部→何をするのも自分次第
という発想だよ
だから、機嫌が悪いと暴力ふるったり暴言はいたりしまくるよ
それでよければ分身希望どうぞ
560Miss名無しさん:2011/03/02(水) 07:22:51.97 ID:JaSEM7BR
あれだね、パーマンのコピーロボットみたいな感じかな(古くてごめん)
分身だけど、しょせんコピーロボット
本体の支配下にあるべきみたいな

ちなみに、ダブスタなので、分身扱いで好き勝手しておきながら、
家の中にいるいけすかない女扱いもされます
561Miss名無しさん:2011/03/02(水) 07:28:22.62 ID:JaSEM7BR
だから、娘は分身とか言いつつ、娘が変質者にあってもあらそうで終わり

思うに、とにかく娘を女として認めたくないんだね
娘を守りたいとかじゃない
だから普段は徹底的に性的抑圧しておいて、変質者にあってもスルー
というかむしろキレてくるという
まさに>>537さんみたいな会話したわ

連投ごめん
562Miss名無しさん:2011/03/02(水) 12:04:21.78 ID:JA7VuiHs
子供の時、母の実家に行って従姉妹たちと公園で遊んでいたら、
「電柱の陰からこちらをのぞいている変な人がいる」と従姉妹たちが言いだして、
気持ち悪いので遊ぶのはやめて帰ることになった。
母の実家がある近所は、元々変質者や痴漢が出やすい住宅街だったらしい。

でも、私はせっかく楽しんでいたのにそんな些細な理由で帰らなければならないことが
すごく不満で、帰ってきてから
「なんでそんなつまんないこと気にするの!?大丈夫だよ、どうでもいいじゃない」
って言ってしまった。
従姉妹たちは驚いて「○○ちゃんって、すごく強いんだね・・・・」みたいに言われた。
その後、従姉妹たちの近所でもおばさんがスカートめくられる被害があるとか、
変な人が多い、ってそんな話題でしばらく盛り上がって、それでも私は内心、
「スカートめくり・・・・?しかも若くもない人に?そんなこと深刻に受けとめるなんて
バカじゃないの。子供のくせに痴漢とかに注意するなんて、マセすぎてる」って、
内心ずっと違和感もってた。
子供なのにそういう話をすること自体、なんかすごく変だし恥ずかしいと思ってた。

今思えば、従姉妹たちの方が正常な感覚だったのかもなあ・・・・
563Miss名無しさん:2011/03/02(水) 22:32:05.02 ID:Sr4p7bO5
毒母の感覚を知らずして身につけてしまった子どもだったのかもね

自分は毒母が何かにつけ「お姉ちゃんなんだからOOできて当たり前」
とか言ってきたので、変に大人目線になり、
幼稚園児の時に同級生の素直な子どもらしい言動を見て、
子どもらしいことをするものだと驚いたりしていたよ
564Miss名無しさん:2011/03/03(木) 10:32:12.65 ID:nbO/GUmj
毒親(両親)殺したい位憎い
田舎脳で、自分達は公務員だったからエライと思ってる
私30過ぎだけど、結婚したい人を連れていったら猛反対された
理由は外見(痣)
外見だけで障害者扱い(障害者にも失礼だが)
かれこれ二年帰省してない
時々母親が心配そうに電話してくるが、彼氏の話はタブー
昨日も「荒れた生活してるんじゃないかと思って…」とか電話してきてキレそうになった
誰のせいで人並みの生活から遠ざかってるんだよ
言えば泣くし、親戚もそれが怖くてこの件には立ち入らない
彼氏は親の同意が欲しいというし…

愚痴スマソ
565Miss名無しさん:2011/03/03(木) 11:29:45.60 ID:lS1taU9N
>>562
私は幸いなことに、小さい頃変質者や痴漢に合った経験はなかった。
そもそも、大人の男性が幼児、児童などを性の対象にするなんて思っても見なかったし、
もちろん両親も教えてくれなかった。
そんなこと、少しでも注意された覚えはなく、だからいつも一人で外で遊んでた。
だから従姉妹がそういう大人びた話題することに、違和感ありまくりだった。
「子供のくせに、何変な話してんの?」って。
今思えば、その無知な私は不幸中の幸いだったんだと思う・・・・
566Miss名無しさん:2011/03/03(木) 11:34:30.00 ID:p/aax+xq
>>564
あなたがその彼との結婚を見送って羊水が腐る年齢になったら
途端にその毒親は
「本当に好きだったなら親の反対なんて押し切って結婚すればよかったじゃないw
親の反対押し切って幸せになってる夫婦はいくらでもいるわよ。
自分で決めたことを親のせいにしないでよ」とプゲラしてくるのが目に見えてるよ。
567Miss名無しさん:2011/03/03(木) 12:39:22.05 ID:nbO/GUmj
倖田來未の基準だと既に腐りかけですよ…
上にも他の人が書いてるが、夫婦揃って自己陶酔激しいから、プゲラするより「人並みの家庭も作れなくてかわいそう…」と憐れむと思うよ
とにかく束縛したい、恋愛から遠ざけたいで、今まで彼氏いてもいないふりしないといけなかったし、田舎出るときも泣く喚くの騒ぎだった
スカート、ロングヘア、化粧品全部遠ざけられたし、高校で母親よりブラのサイズ上がったらマジギレしてたし
反動で一人暮らしの今はほぼ毎日スカート、ここ10年ロングヘア
依存は可愛がっていた弟にしてほしいよ
568Miss名無しさん:2011/03/03(木) 14:50:23.98 ID:lS1taU9N
>>567
とにかくこのスレ的には、あなたは(毒親持ちじゃない人と同じように)
ある男性と知り合い恋愛→結婚へ、という自然な流れでこられた。
唯一のネックはご両親だけみたいだね。
ご両親の説得がどうしても無理で、もう何年も状況が停滞してるようだったら、
彼氏さんに泣いてもらってというか無理聞いてもらい、いっそご両親の同意なしで結婚、
っていう選択肢も入れたらいいんじゃないかな。
男性は何歳になっても結婚できるけど、女性が出産も含めての結婚を望んでいる場合、
できるだけ早い方がいいからね。
569Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:06:28.54 ID:K6Ge6AdV
久々に高校時代の日記を見つけて、ショック受けてる。
その頃から、定期代貰う時と成績見せる時しか会話がなかった。
・おまえなんか生まれた時に死んでいれば良かった
・おまえなんかブスだから大学位でていないと嫁の貰い手がない
と書いてあった。
今もそうだけど、当時もものすごく苦しかったんだな私。
覚えているのは、理想の娘はこんなんじゃない、結婚なんてできない
背が低くて顔が歩いてるみたいpgrとか。
高校時代は勉強ばかりしていて遊んだ記憶がない。
学費や定期代は出して貰ったけど、お小遣いは全く無かった。
(裕福な方なのに)
クラスの写真代100円ですら頂戴と言えなくて、家捜ししてなんとか
10円玉10枚集めてやっと払ったのを覚えている。
二つ上の兄には今も昔も甘い。
兄は3浪しても底辺大学すら入れず、受験が重なった年私の方が現役で合格
した時も「長男が大学いかないのに女の子を大学やるなんて」とかほざいてた。
あれだけ「大学には必ず行け」と言っていたのに。
大学生になって、バイトで自由になるお金ができて嬉しかったな。
570Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:12:35.88 ID:K6Ge6AdV
続き
高校時代の指定冬コートも買って貰えなくて、全員持っている中
持っていない事が恥ずかしくてごまかすのに苦労した。
片道30分チャリ通で寒かった。
学年が上の先輩が卒業する時に教室に入って、(もう必要ないだろうから)
コート盗もうかと思った事も。(もちろん、やってないけど)
ちなみに30過ぎだけど、あれだけブスと罵ったり、行動を制約
していたのに、今更「結婚はしないのかこの売れ残り」
「いい男捕まえて来い」と言う始末。
未婚の兄に対しては、「兄は何をするにしても遅い子だから」と
フォロー。
最近では「この害虫」「この裏切り者」とか言われてるよ。
571Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:16:30.05 ID:K6Ge6AdV
続き
兄との扱いが違いすぎるムカツクと指摘した事があったけど、
「男の子と女の子では育て方やしつけが違うだけで平等にしてきた」
と弁護。
母親自身が男尊女卑家庭で育ち、高校生の時に兄嫁が来て家事育児(姪)
全般やっていたみたいだから、私に嫉妬してるのかも。
572Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:17:39.49 ID:cSFzehLT
>>570
コートかわいそす
自分もチャリ通だったからないとどんなにつらいかわかる
573Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:34:06.98 ID:I74Hqos9
>最近では「この害虫」「この裏切り者」とか言われてるよ。
この文を見る限り、何も裏切ってはいないと思うんだが
574Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:36:15.40 ID:cSFzehLT
高校の入学祝いに親戚のおじさんが3万円くれたんだけど、
当時の自分は小遣いも少なく買いたいものも買えず
その3万円は今でいうと300万円くらいの価値があった(w
そのお金で勝手にわけのわからない啓蒙書?みたいな本買われた時激怒したなあ

そもそも、その高校自体が親が無理やり決めて人生狂わしたものなのに、
そのために自分の進路めちゃくちゃになって
これからの人生地獄が始まるとわかってたから、
親の自己満のために地獄いかされていいこと全くない中で
ほんの小さな報酬みたいな私のそのお金までキチガイ親が勝手に使うのかー・・と
欝で過食にもなるわい
575Miss名無しさん:2011/03/03(木) 15:40:51.20 ID:K6Ge6AdV
>>572
d 寒さより自分だけが持っていない恥ずかしさの方が勝っていたかな
でも高校生活は楽しかったから良かった
>>573
適齢期過ぎてるのに親の理想の男と結婚していない、孫すら
産んでいない事実=裏切り
モノを落としたり、階段の音とか出すと神経質に害虫と言う
今朝はキチガイとか言われた
けど親を私がキチガイ認定しているので凹む事もなくなった今日この頃
576Miss名無しさん:2011/03/03(木) 16:11:42.10 ID:lS1taU9N
>>571
私も。年末年始の父との結婚についての会話。

長兄42歳「まだあいつは今そういう状況ではない。昨夜だってスーツ着たまま帰ってきた。
       生きていくのに精一杯なんだ。だからそんなのでも来てくれる、という人がもし
       現れたら結婚してもらう、ぐらいしかない」

次兄40歳「母親に何もかも甘えすぎ。まずは自立するところから始めるべき」

で、両親はは子供三人が全員落ち着いた生活をするまでは仕事を辞めないらしい。
母は毎日毎日そのことを心配して正直、本当にしんどいようだ。
まずは誰からでも片付いてほしいから、お前から片付いてくれ。

母がそんなに悪いのか、って不安をあおるから,
少しぐらい他の人に家事分担もしてほしいと思って、心配になってメールしたら、
「お前が見合い話を受け入れ、前向きになったら、母のしんどさは 間 違 い な く 消 え て な な る 」

え、全部私のせい・・・・?
577Miss名無しさん:2011/03/03(木) 16:13:30.90 ID:lS1taU9N
>>576
消えてななる→消えてなくなる

です、ごめんなさい。
578Miss名無しさん:2011/03/03(木) 19:24:29.77 ID:hPHn7Eub
>>575
コートやお金の件は辛かったろうと思うけど
高校時代楽しかったなんて羨ましすぎる…自分は小学校高学年〜25歳ぐらいまでが暗黒の時代だったから
昨日なんて制服着ている夢見ちゃったよ
しかも学生服をミニで着たりしてすっかりリア充になっていた
現実は年取った喪がひとりいるだけなのに
579Miss名無しさん:2011/03/03(木) 19:43:05.20 ID:I74Hqos9
>>575
その母親の理想の娘婿のレベルは高そうだ。
ところで、娘に暴言を吐く妻を諫めるべき父親の存在が見当たらないけど
いつものパターンで、嫁に何も言えないタイプの人なのかな。
580あらいぐま:2011/03/03(木) 21:12:44.00 ID:hPHn7Eub
カカア天下と傀儡亭主ってパターンは多いね
家庭は亭主関白よりもカカア天下気味の方が平和だと言われているけれど
カカア天下も極まると毒親家庭だね
581Miss名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:09.69 ID:vlJtOnTj
うちもお小遣いほぼもらえなかった
高校三年間で三回もらったかどうか
ハタチくらいまで暗黒時代だよ
大学でバイトしてそのお金で服とか化粧品を買ってなんとか普通の人になった
中学生に戻りたいな〜とか言う人よくいるけど、絶対戻りたくない
582Miss名無しさん:2011/03/04(金) 00:38:45.62 ID:an91zGf/
ID:I74Hqos9
最近ここに粘着してる男?
ウザいよ
583Miss名無しさん:2011/03/04(金) 01:16:12.53 ID:qZc4EYlN
>>582
そんな奴いないよ
毒親共依存のスレと間違えてない?
たしかあのスレには女のレスを売春婦と罵る妙な書き込みが続いている
584Miss名無しさん:2011/03/04(金) 02:15:24.84 ID:an91zGf/
585Miss名無しさん:2011/03/04(金) 02:34:21.33 ID:qZc4EYlN
>>584
なるほど、すまん
そういえばそんな奴いたなぁ
放っておけば消えるんじゃないかな?
印象が薄くて記憶に残ってなかったし
586Miss名無しさん:2011/03/04(金) 03:12:17.02 ID:an91zGf/
587575:2011/03/04(金) 09:24:21.07 ID:/Xc24mOU
>>578
自分で言うのも何だが、小学生までは母親の思う通りに動く素直で
できる子だったから関係も良好、祖父母(別居)が可愛がってくれた。
特に亡祖母の事を思い出すと、今でも大粒の涙が出るくらい大好きだった。
中学受験失敗し思春期を迎えた頃から、言うこと聞かないよい子じゃ
なくなり、お前は家の恥さらし昔はよい子だったのにと否定され始めた。
小さい頃のベースがあるせいか、学校生活・人間関係・友人関係は比較的
恵まれたのが救い。可愛がられまっすぐ育ったと言われる。
588575:2011/03/04(金) 09:32:35.88 ID:/Xc24mOU
母親の理想から外れたり失敗したりすると、存在否定される。
>>579
父親不在の家庭だった。
全部母親が取り仕切ってた。
しっかりきっちり屋の母親と愚鈍な父で、毎日ケンカ。
父親は亡くなって悪口を言うのはどうかと思うが、
私の事は嫌いではなかったと思うが、なにしろ子供みたいな人で
自己管理すらできず、パトカー・消防車・救急車全部にお世話に
なったり、よその人に急に家にこられて怒鳴り込まれたりしたこと
もあった。
幼稚園の頃から父親参観日があると、幼稚園で変な行動をとらないか
心配で憂鬱だった。
589575:2011/03/04(金) 09:38:41.83 ID:/Xc24mOU
こう書くとリア充だと思われるかもしれないが、毒母親に特に
女性性を否定され監視されてきたから、喪女に変わりはないよ
女の子の男運は父親で決まるという説があるみたいだね。
父親がそんな感じだったから、
男に甘えたり頼ったり、異性から愛されるという自信がない。
連投スマソ
590Miss名無しさん:2011/03/04(金) 18:49:46.77 ID:7u7iVZ8G

モラハラ父のもとで育つとつい同じようなダメんず選ぶって話だよね
気をつけてれば大丈夫と思う
591Miss名無しさん:2011/03/05(土) 06:29:30.72 ID:gCAN/0BN
>>580
>カカア天下と傀儡亭主

そうなのかあ、私んとこは全然違うなあ・・・・
父が意味なく急にキレる(子供のように)人なんで、母がいっつもビクビクしてた。
とにかく家庭に波風立てないことだけを重視してて、子供たちはその犠牲になってた、って感じ。
だからって母親が決して大人げあるわけではなく、父がキレたら母もしょっちゅうキレて、
その時点で家事を放棄して寝ちゃうんで、私一人ぽつん、とよく取り残されてた。
で、食器洗ったりお米といだりしてたんだけど、なんで私の家ってこんななんだろう、って
思ったらすごい泣けてきちゃって、後片付けしながらよくぼろぼろ涙こぼしてたなあ・・・・

対外的に見たら、経済的にも恵まれてる方だし、二人ともそこそこ高学歴だし、
人づきあいもすごくうまくやってる。
だから私の家庭がどんな生き地獄だったか、誰にも理解してもらえない。
それがいちばんつらいんだよね・・・・

592Miss名無しさん:2011/03/05(土) 12:03:33.14 ID:10CWjaMf
家の母も変に男尊女卑思考で
ダメオヤジにへりくだってる母親だったよ
そのくせそのオヤジへの不満を娘にぶつけてくるの

毒親に共通してるのは夫婦仲が対等では無いってことだね
593Miss名無しさん:2011/03/05(土) 12:39:26.95 ID:0Vh/ZmCV
>>592
家庭内に支配界が出来上がっているからね
594非処女ババア:2011/03/05(土) 12:46:20.32 ID:z+ZsqUcO
専業主婦なんか怖ろしくてなれないよね。
ババア同居すら怖いよ
595Miss名無しさん:2011/03/05(土) 13:24:33.81 ID:2B+OoQG6
毒母だったけど父親のが嫌い
顔も見たくない状態でいる

父親を結婚式に呼びたくない
一緒に並んで歩くとか考えられない
たぶん実際に呼んでも嫌な表情になってしまうと思うし
その場の空気も壊すだろう

いやだなあという気持ちがまず浮かんで
そういう気持ちが結婚を考えること自体に二の足を踏ませているような気がする

結婚式はどうしたらいい?
父親を呼ばないなんてあり得ない?

式は挙げないことにするしかない?

死んでから挙げる?

誰にも聞けないからちょっとここで相談
596あらいぐま:2011/03/05(土) 14:53:01.69 ID:vFA1cwV4
>>595
結婚相手を説得して式を挙げない
あと、キリスト教式の結婚式だと父親と腕を組んでバージンロードを歩かないとならないが
白無垢とか和風の結婚式はバージンロードもないし、父親と並んで歩くっていうのもなかったと思う
597Miss名無しさん:2011/03/05(土) 14:54:10.75 ID:vFA1cwV4
ていうか彼氏いたらスレチだよ
598Miss名無しさん:2011/03/05(土) 15:47:37.00 ID:G2eDuVIS
>>597
そんなことないのでは?
スレちなの?
599Miss名無しさん:2011/03/05(土) 15:51:47.39 ID:vFA1cwV4
>>598
スレタイに恋愛未経験って書いてあるじゃん
毒親に無理矢理結婚させられたんなら話は別かもしれないけれど
600Miss名無しさん:2011/03/05(土) 17:31:19.06 ID:DtApD2Kt
>>595
毒親持ちの後輩は、ハワイの教会で二人で式挙げるって
楽しそうだよ
601Miss名無しさん:2011/03/05(土) 17:36:19.05 ID:HOoiDEW8
ああー毒親持ちは辛い。毒親は育ててやったんだから面倒診るの当たり前
と思ってるもんねえ。介護要員当たり前と思ってるもんねえ。
毒親がタヒんだらいくつになってる事やら(涙)
602Miss名無しさん:2011/03/05(土) 19:45:57.27 ID:0quLmlgL
あまり細かくこだわらず書き込みOK
って>>1にあるし、スレチでもないんじゃない?
603Miss名無しさん:2011/03/05(土) 21:17:22.58 ID:BDQsZfNw
結婚して家を出ることができる雰囲気があるなら軽症だよ。うらやましいよ
604Miss名無しさん:2011/03/05(土) 21:35:55.06 ID:BDQsZfNw
ちなみに私はずっとこっそり彼氏はいるけど
禁句なので親兄弟には一度もそういった話は
した事がない。
結局彼氏はいたとしても、いない事にしなきゃ
いけないからいないも同じだ。
外泊もできないし堂々とできずに萎縮して生きてきた。
結婚は考えたって無駄だから
親を看取って自由になってから結婚する。
式などは興味が持てないのでしない。

家を出れる可能性がある人は、多少金銭的に
苦しくても早めに逃げた方がいいよ。
私はもたもたしてたら介護が始まっちゃったから
もう逃げ出せない
605Miss名無しさん:2011/03/05(土) 21:41:34.54 ID:HOoiDEW8
逃げ出せるチャンスがある人はいいよね。チャンスのある人は
逃げた方が良いよ。逃げられる人は毒親なんか捨てればいい。
606Miss名無しさん:2011/03/05(土) 22:55:57.06 ID:3I+GZlae
うちは両親揃って毒なんだが、毒父が社員旅行のお土産に縁結びのお守り買ってきやがった
あれだけ恋愛タブーの雰囲気だったのに、娘が40前になってるからってそんなもん買ってくるな
キモい
607Miss名無しさん:2011/03/05(土) 23:02:33.28 ID:HOoiDEW8
うちは毒父に苦しめられたよータヒんだけど。タヒんだ今でも許せない。
父方の親戚なんか、もんのスゴイ毒々しいよ。気持ち悪い。
お守り貰った時点で婚活するから家でますって引っ越しちゃえばいいのに。。。
逃げられる人は逃げた方が良いよ本当に。
608Miss名無しさん:2011/03/06(日) 01:03:04.39 ID:Meip6crq
>>607

タヒんだけど。タヒんだ今でも許せない。

全文同意。
タヒんだからといって過去の毒業が消えるはずもなく
残されたこっちは後遺症に悩まされて憎しみが増すばかり。
そして私も残った毒母の介護がはじまりそう。
すでに痴呆を監視して迷惑行為をとめないと駄目なレベル。
逃げられる人は本当に早く頑張れ。
私は人生詰んだか、毒母の突然のタヒを願うだけ
609Miss名無しさん:2011/03/06(日) 01:30:39.92 ID:eRnbLxcJ
>>608
同じです。最悪です。

・・・私なんか生まれてきた意味が解りません。
610Miss名無しさん:2011/03/06(日) 01:46:20.66 ID:R9z1JFhg
本当に恋愛全く未経験なの?
人を好きになったことくらいはあるのでしょう?
611Miss名無しさん:2011/03/06(日) 01:51:16.35 ID:eRnbLxcJ
未経験ですよ
かつて職場の同僚が結婚してくれと申しましたが
お付き合いせずに何言ってんだかと思いました
612Miss名無しさん:2011/03/06(日) 03:13:32.74 ID:hQBqFL34
>>610
もういい歳だけど未だに人を好きになるという感情が分からない
父親がアル中だった影響か異性は怖い
どんなに優しい性格の人でも怖い
613Miss名無しさん:2011/03/06(日) 05:24:30.17 ID:BGgukmlh
イケメン動画サイト・イケパラ
http://ikepara.jp/
614Miss名無しさん:2011/03/06(日) 08:58:15.16 ID:m4kvafcG
>>606
わかるwとにかくキモいの一言。
父親があんまり見合い見合いうるさいから手持ちの写真だけテキトーに送り付けたら、
ほんとは全身の写真も欲しいとか着物姿の写真があればもっとよかったとか言いだして、
あまりにキモすぎる。全身ぞわぞわするぐらい。
着物、ずうっと好きだったけど最近嫌いになりそうだ・・・・
もう二度と着たいと思わない。

その後、身上書も自分で書いてくれ、ってテンプレみたいなの送ってきたんだけど
なんかネットでいろいろ調べてたら、体重とか書かないといけないんだね。
ふざけんなとしか言いようがない。怒りがどうしても収まらない。
私はさらし者か?こんな屈辱うけるぐらいなら、もう生きていたくない。
また薬いっぱい飲んでしまって、生活も体調も最悪になった。
今、部屋の片隅に父親の送ってきた手紙がぐしゃぐしゃになって捨て置かれてる・・・・
615Miss名無しさん:2011/03/06(日) 13:07:25.34 ID:/AaoAjdI
私も最近毒親に、見合いしろ、釣り書出せって言われた。
今までさんざんお前は薄汚いだの、お前がいると場が暗くなるだの
親が許可するまで化粧(おしゃれ全般)はするなだの罵声暴言浴びられて育った娘が
釣り書出せと言われて「はいどうぞ」とすんなり出せると思っているのかな。
薄汚くて暗くてモサい女と親に宣告受けた高齢毒女がさらしものになるんだよ。
本人としては気が狂いそうになるくらい嫌だ。
見合いとか、世間一般の行事に娘を参加させたいと思うなら人並みの育て方してからにしようよ。
幼少時から親にキズもの扱いされて、こっちはもうズタボロなんだよ。
乱文ごめん。
616Miss名無しさん:2011/03/06(日) 14:53:56.32 ID:Meip6crq
私も高齢喪なのにお恥ずかしいが、恋愛経験ないし初恋すらまだだ。
暴力と貧困が巣くうスラムみたいな家庭で育ったから
小学生の頃から結婚だけはするまいと思ってた。異性が自分を幸せにしてくれるなんて想像したこともない
既婚友人がよく言う「え〜私わかんないから旦那に相談するわ〜」がたまに羨ましくなる。
頼れる相手がいるっていいね。
まあこのまま毒母の介護して地味に老いて孤独死だろう私も
人としても女としても何もいいことのない人生だった。
617Miss名無しさん:2011/03/06(日) 17:05:32.80 ID:eRnbLxcJ
激しく似たような気持ち なにも良い事の無い人生だった
618Miss名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:21.22 ID:/p9pX5mO
>>603
彼氏もいるし毒親と同居もしてないけど
毒親の基地外じみた妨害のせいで30半ばでも結婚できない
彼氏にも本当に申し訳ないし、毎日のように親をボコボコにする夢とか
親をメッタ差しにする夢を見る

相手がいるだけ軽症なのかもしれないけど
相手にまで危害を加える親には怒りが倍増するよ

どうにも不快なら書き込み控えるけど
他に適当なスレも見つからないし、ここでしか愚痴れない
できれば毒親に恋愛や結婚を遠ざけられた同士で
ここにいさせてくれると嬉しい
619Miss名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:01.27 ID:nLa5CCFg
>>618
喪板じゃなくて独女板だからいてもいいんじゃない
関係ないけど私どうしても毒女って書けないんだよね
毒親と一緒にしないでよ!って気分になってしまって
620Miss名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:28.99 ID:R9z1JFhg
私は家庭に居場所がない分人以上に信頼できる男性を求めてた気持ちがあったな
人以上に真剣に恋愛してしまった

うまくいかなかったしたぶんずっと忘れられないけど
でも人を好きな気持ちになれてよかったと思ってる
621Miss名無しさん:2011/03/07(月) 01:48:24.56 ID:rgs374pI
>>618
>>603ですが、ごめんそういう意味じゃなかったんだよ
>>604にも続いて書いたんだけど
「逃げられる人は早く逃げた方がいいよ」って事を言いたかったんだ。
うらやましいというのは正直本音だけど、私も思いのままに書いただけ。
気持ちはすごくわかるよ。
622Miss名無しさん:2011/03/07(月) 01:50:41.56 ID:rgs374pI
色んなパターンがあるのに、軽々しく軽症だなんて言ってごめん
623Miss名無しさん:2011/03/07(月) 10:02:23.11 ID:fnOSiV1Z
>>618です
ありがとう
こちらこそゴメン

ここに来ていいって思うとホッとする

>>618を書いたのは、自分の言動で人が嫌がっていたり傷ついているのに
自分達が一番悲劇の主人公みたいな毒親たちみたいになりたくなかったから
確認しておきたくて

同居の苦しさは想像以上だと思うよ

親だというだけで、「一生会いたくない」「早く死ねばいい」
と口に出すこともできない
本音なのに
ここくらいだよ、許されるのは
624Miss名無しさん:2011/03/07(月) 18:12:14.02 ID:y+HKBkuR
フランス映画の「ピアニスト」
ここの住人ならあるある過ぎる内容だよ
625非処女ババア:2011/03/07(月) 20:35:09.12 ID:+M+QufjP
ここの女の子まとめてハプバーでも連れていきたい。
みんなすごく真面目だから病んじゃうんだろうな。

もったいないよ。
そんな不幸な子は色気があるからな。
626Miss名無しさん:2011/03/07(月) 20:58:04.43 ID:S0ji1Dud
私「お風呂入ろうっと」
親「なんで?」
私「いや、何となくだけど・・・」
親「理由になってない!(ヒステリー発動)」

クスリでもやってんのか?
627Miss名無しさん:2011/03/08(火) 01:39:36.50 ID:6l4Irv8a
彼氏いたことあったけど、親のこと話したらものすごいひかれた
自分の育ってきた環境のつらさを理解して欲しかったんだけど、
余計傷ついただけだった
相手的にはそりゃ借金で苦しめられそうな親持ちなんかと
結婚したくないだろなと今はわかるけど
結局お金の心配もなかったんだけどね

結局ふられたけど、
自分は毒親育ちで子供は絶対生まない、
と決めてたからどのみち別れてたろうな
628Miss名無しさん:2011/03/08(火) 02:05:58.32 ID:+O2WWbW0
男はとくに女に「愛されて素直でいい育ち」を期待するものみたいだからね
629Miss名無しさん:2011/03/08(火) 02:11:54.10 ID:JRlpnNYS
女は精神的にも肉体的にも傷物じゃないことを求められるからね
毒親に精神を傷物にされている女なんて価値が半減、ってことなんだろね
630Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:25:27.72 ID:EgStw3yb
>>627
すごく分かる
私も結局理解されなかった
最初話した時には辛かったんだね、自分は味方だからって言ってくれてすごく嬉しかったのに
いざうちの親と会ったら外面の良さに騙されて一瞬で懐柔されて
逆に私を責める感じに変わってしまった

結局愛されて幸せに育った人って、感覚的に分かり合えないんだよね
一度は救われたと思っただけにすごく悲しかった
631Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:32:04.26 ID:+O2WWbW0
でも頼りたい信頼できると思えるような男の人って
家庭環境がいいんだよね。。
だから毒親とか想像できないしその元で育った辛さなんて分りようがないんだ
632Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:35:38.67 ID:EgStw3yb
そうだよね
自分が不安定で不幸せだから安定してて幸せそうな人に惹かれてしまう悪循環なんだよ
でもそういう人とは分かり合えない悲劇
かと言って自分と同じような不安定で不幸せな人とは共倒れになるしね
633Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:40:12.67 ID:+O2WWbW0
私もすごくそれで辛かったよ
634Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:42:52.20 ID:EgStw3yb
先の希望が見えない
誰かに幸せにしてもらうんじゃなく自分の力で立ち直って幸せな人間にならないと
恋愛もできない気がする
でも手助けがないと抜け出せる気がしない
635Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:53:05.33 ID:+O2WWbW0
頼らせてくれれば誰でもいいってわけじゃないんだよね
好きになった人じゃないとだめで
何ていう救いの確率の低さ

もう誰か好きになるとかなさそうだけど
636Miss名無しさん:2011/03/08(火) 04:09:43.80 ID:+O2WWbW0
人を信じると結局ばかを見るのかもしれん
637Miss名無しさん:2011/03/08(火) 04:16:00.40 ID:EgStw3yb
私は誰でもいいっていうと語弊があるかもしれないけど
この苦しさを理解して受け入れて支えてくれる人なら、っていうのはあるな
でもそれがとてつもなくハードルが高いと思う
638Miss名無しさん:2011/03/08(火) 04:47:09.85 ID:ZUV94vdg
もう、異性に頼るとか支えてもらうとかをスッパリ諦めて
「愛されて素直でいい育ち」の娘さんのフリをし続けるのが
一番てっとり早いかもしれない

愛されて育った人なら毒親の異常な言動を実際に見ても
ちょっと変わった人だと思うだけだろうし
639Miss名無しさん:2011/03/08(火) 12:29:50.13 ID:einHObY2
病気療養して太っていたころ、そろそろ社会復帰したいから痩せようと思って運動と食事制限してたら母親が
「そんなことよりも就職活動!面接受けて!具体的にアクション起こさないと!」
とケチつけてきた。面接行ってきたことを報告したら
「そんなぶよぶよの身体では印象悪い。最近は外見重視の世の中!婚活にしても就活にしても同じ。身体鍛えないと。」
とまたケチつけてきた。矛盾しすぎ。

若いころは男全般を悪い虫扱いして門限だの、行動制限を強いてきたのに今頃になって
「よそはみんな結婚した。うちだけまだだ。早くしろ。孫を抱きたい。」とか言ってくる。
よくもまあ、こんな矛盾したことをいくつもしゃあしゃあと言えるよと呆れる。
640Miss名無しさん:2011/03/08(火) 20:27:51.47 ID:nz4+ajtE
>>638
それだ!
それがいいかも。

最初からスンナリとは上手くいかないかもだけど、そういうフリして自分を騙して、毒親も他人だと思い込むことができたら…。
641Miss名無しさん:2011/03/08(火) 21:54:30.25 ID:jIxZeTaI
>>639
うちも言ってたわ
痩せなくていい、あんたは痩せてもきれいになれないって言っておいて
そんなブヨブヨな身体でと
毒母の教科書でもあるのか
642Miss名無しさん:2011/03/08(火) 21:58:52.98 ID:JW8B/yUz
ダブスタは毒のデフォだよねw
目的がケチをつけること否定することだから内容関係ないんだよ
何をしようが全部いちゃもんつけられるから何もしなくなった
自分の間違いは絶対に認めないのにね
643Miss名無しさん:2011/03/08(火) 22:13:19.63 ID:kEg0mZuY
>>639
そうそう、まさにそれw

あーあ・・・学生時代に学生ぽい恋愛したかった
声かけてくれる人はいたのに、自分にはまだ早いと洗脳されてたんだよね
遊園地行ったり、買い物したりとか、なんで自分には許されなかったんだろう
644非処女ババア:2011/03/08(火) 22:13:56.81 ID:HANFdsFF
>>639
うちの親かと思ったwwwwww

うちの三人目のママンがこないだ倒れたんだけど、父親に怒鳴られたwww

「お前の友達はみんな子をなしてる、子がいないお前は負け組だ!お母さんに孫を抱かせてやりたいと思わないのか!!」

って。
いや…その人私のママンじゃないですし…

しかも周りの友達親が金持ちだからみんな離婚してるじゃないっすか…

その辺どうなの?ってつっこみたかったけど病院だし長くなると嫌なので謝った。

謝ったけど腹立ったから見舞金渡さず帰ってきたwww
645Miss名無しさん:2011/03/08(火) 22:55:10.68 ID:FhIuSBqa
>>642
そっか
自分は毒親の家にいる間は悔し涙流しながらじっとしといて、
家出てからやりたかったことほぼ全部やった
もちろん、大人でもできることだけだけど、
それでもけっこう色々できたよ
反動でやり過ぎてだいぶ散財したけど後悔してない
646Miss名無しさん:2011/03/09(水) 12:42:12.69 ID:MuNG40Up
test
647Miss名無しさん:2011/03/09(水) 17:05:38.56 ID:+MTPSc4L
今ニュースで父親殺した34歳のニュースやっている
父親が彼氏との仲を引き裂こうとしたから殺したんだって
彼氏っていうのもヤクザとかしょーもない奴じゃなくて体を壊してパートでしか働けない、ってだけの男性で
男が稼いで女は家に、っていう父親の信念と反していたから引き裂こうとしていたみたい
毒親って極まると殺される運命にあるんだね、当たり前だけど
648Miss名無しさん:2011/03/09(水) 19:47:20.80 ID:l1TeB9rO
喪女板の毒親スレに勇気出して書き込んだら追い出されてしまった
一度、しかも短期間でも彼氏がいたらダメなんだねあそこ…
自分では完全に喪女だと思ってたんだけどな
649Miss名無しさん:2011/03/09(水) 20:01:50.02 ID:FcrthOMy
647 私もそのニュース気になってた
年齢的にむむっと思った
650Miss名無しさん:2011/03/09(水) 20:05:33.64 ID:EOEwHeoi
>>648
それは仕方ない
LR違反だもの
651Miss名無しさん:2011/03/09(水) 20:48:03.76 ID:PVySOvCd
私もそのニュース気になってた。
絶対毒親だと思った。
今までも交際を邪魔されて色々たまってたのだろうな〜と思う。
652Miss名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:31.47 ID:9mBc3Jl5
私も殺したい気持ちなんて湧いたこといっぱいあったよ
653Miss名無しさん:2011/03/09(水) 23:22:50.96 ID:4vhjeg3I
あの父親殺した人可哀相・・・
654Miss名無しさん:2011/03/10(木) 01:03:39.35 ID:PwALHmSi
真意も確かめず、殺人犯にまず同情とか…ここの人達、病んでるね。
655Miss名無しさん:2011/03/10(木) 05:13:48.24 ID:amV3L9PC
病んでいないわけないでしょうが。

皆、毒親に苦しめられながら育ってきたんだから。
656Miss名無しさん:2011/03/10(木) 12:52:16.57 ID:OYx6w+Lz
>>648
彼氏全く居たことなくても
異性に好意持たれたことある、ってだけの人もあそこは追い出されるよ
それでこの板にこのスレが立てられた
657Miss名無しさん:2011/03/10(木) 13:06:05.23 ID:OYx6w+Lz
>>647>>651
たとえ一度でも彼氏居たんなら
あの人はここの住人とは全く違うよ

彼氏を作るか作らないかには大きな隔たりがある
658Miss名無しさん:2011/03/10(木) 19:04:46.81 ID:qMcW7AEF
>>657
それでも可哀相だと思った
殺人犯にはかわりないけれど
659Miss名無しさん:2011/03/10(木) 20:42:38.74 ID:Rcl+Jaco
え?彼氏が一度でもいたらここの住人とは違う?
とはどういう意味?
660Miss名無しさん:2011/03/10(木) 21:16:35.26 ID:KMWn1Sj4
>>656
「もてない女」という板だから
異性に好意を持たれた話は板の趣旨と真逆だよね
このスレと向こうとで棲み分けが出来るようになって良かった
661Miss名無しさん:2011/03/10(木) 21:53:48.60 ID:iNIk+sle
親戚で集まったときに皆の前で「あんたなんか誰ともお付き合いしたことないもんねw」と楽しそうに言った母に
実は私はまともな恋愛はできない単なるヤリマンだというのを暴露したらどうなるだろう。
662Miss名無しさん:2011/03/11(金) 03:50:30.51 ID:uMe7ocr/
自分が素敵な恋人ができて幸せになれるっていうイメージが全然湧かない抱けないで生きてきた
そこが自分の居場所みたいな気持ちになっていたのかな
今もそうだって気づいてそこから変えていきたいなあ
663Miss名無しさん:2011/03/11(金) 14:02:52.72 ID:4xx99caU
毒親が介護要員として何一つ自由にさせなかった。毒親の介護なんて
絶対に嫌だ。もう、逃げ出したい・・・。なんであいつの介護しなきゃ
ならないんだよ。仕事すれば稼ぎは全額家に取られるし。病気なのに
働けって言われるし。働いた金は寄こすのが当たり前。資格とりたいけど
取得にかかる金も出してもらえない。いくら頑張っても毒親に安い給料
取られるだけ。自分の老後は大事だけど、子供の老後?は?知らねえ!!
的考え。安楽死の制度があったら即刻安楽死希望。あの世に逝きたいです。
664Miss名無しさん:2011/03/11(金) 18:14:54.31 ID:qmfmcL5g
>自分が素敵な恋人ができて幸せになれるっていうイメージが全然湧かない抱けないで生きてきた

わかる
恋人もそうだし友達に囲まれてワイワイ楽しくやってもいい、
自分にだってそういう権利も選択肢もあるんだって事も気付かずに生きてきた。


友達になりたがって近づいてきてくれた子もいたのに素っ気なくしてしまった。
今考えると申し訳ない。
でも、自分なんかが他人に愛されるのがすごくおこがましいし苦痛だったんだ。
665Miss名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:46.10 ID:8j8MIHsb
>でも、自分なんかが他人に愛されるのがすごくおこがましいし苦痛だったんだ。
同意

楽しい事や嬉しい事があると申し訳ない気持ちになって辛くなる
幼少期からずっと親に「親の私はこんなに苦労しているのに
お前は子供のくせにタダ飯食いやがって、居候!」等と言われて育ったせいか
自分が幸せになってはいけないという心の枷みたいなものが外れない
666Miss名無しさん:2011/03/11(金) 20:26:29.65 ID:GApv3y0Z
>>663
難しいだろうけど逃げて
だめなら怒鳴りまくって親を威嚇して
みすみす毒親の毒牙にかかったままでいることないよ
667Miss名無しさん:2011/03/11(金) 20:51:09.32 ID:jvCkcicq
こんな時に何だけど、地震大変だとは思うけど酷いエリアではないためもありあまり怖くない。
他のスレとか見てると非被災地でも怖い怖い一人で怖いとか書いてあるけど、そんなに?と思ってしまう。
小さい時に地震で「キャー!」ってびびってしまった時に毒母に凄く怒られ、
それ以来怖がらないようにしていたせいの気がする。
668Miss名無しさん:2011/03/11(金) 22:58:01.49 ID:07UWQfNC
>>667
私は、阪神淡路大震災の時に大学生で下宿してて、被災したんだ。
震度7地帯、だから一人暮らしで地震はすごく怖いんだよね。
でもこれ以上生きていくのはもっと怖い、って矛盾・・・・
最近になって母親に毎年、
「神様にあの時助けてもらえたことを感謝してる。命を大切にしなさいよ」
って言われるようになって、暗に自殺しないよう釘刺され続けてる。
そんなこといちいち毎年娘に言わないでほしいよ、心の中で思ってればいいんじゃないの?

関係ないけど、おととい病院行った時、主治医が診察中に2回も携帯電話を受けた。
「今、診察中でちょっと、実家の留守番中なんだけど」って普通に会話されてしまった。
放火犯の裁判の証言についてみたいだったけど・・・・
なんかほんともう、気が抜けたよ・・・・
そりゃ、主治医にとっては私の苦しみなんか取るに足らないことだろうね。
でも私は死ぬか生きるかの気持ちで、必死で家族に関する苦しみを訴えてるのに、
しょせんこの人には実家のお留守番気分なんだなあ、って・・・・
後でかけ直す、ってできなかったのかな、って失望と、
その無礼な態度に抗議もできない、ヘタレな自分・・・・いろいろ、がっかりした。

とりあえずその日、部屋をきれいに片づけることに決めた。
いつでも死ねるように。
669Miss名無しさん:2011/03/11(金) 23:32:40.39 ID:8j8MIHsb
ヘタレじゃないよ、668さんは大人の対応をしたんだよ
自信を持って!

悲しいけど、医者が患者の相手をするのはあくまでお仕事なんだよね
稀に親身になってくれる先生もいるみたいだけど
心の支え的な意味では医師を頼りにしない方がいいかも
もしも精神科だったら尚更
薬と最低限のアドバイスをくれる機械くらいに割り切った方が楽だと思う

毎回本気で患者に同情していると、特別に根性が座った人でもない限り
医師も心が潰れて共倒れになっちゃうらしい
670Miss名無しさん:2011/03/12(土) 02:21:22.39 ID:0XoC7KY/
>669心配ご無用
>668構ってほしいだけなんだょ。
病んでる。病んでる。病んでる。を理由にした怠け者。
死ぬ覚悟があるなら、朝から晩まで、汗水たらして必死に働いてみなよ。馬鹿な考えしなくなるから。
671Miss名無しさん:2011/03/12(土) 04:32:56.82 ID:ed04eZDw
>>667
自分も怖くないわ
別に死んでもいいと思っているから
今日もたまたま親が家にいて、まー親と一緒に死んでもいいかぐらいに思っていた
死んだらしがらみのないあの世でつらつらと文句を並べてやろうと思った
672Miss名無しさん:2011/03/12(土) 20:08:19.33 ID:rWXmeORz
>>670
死ぬ覚悟で働きたくても働き口がないこのご時世なわけですが。

>>671
親と一緒に死んでもいいの?
毒親と一緒に死ぬのは嫌だわ私。
673Miss名無しさん:2011/03/13(日) 12:47:04.43 ID:gP1ifwyv
あの地震やツナミで流された抑圧喪や毒女やここの住人はいたのだろうか?
674Miss名無しさん:2011/03/13(日) 12:49:18.32 ID:tVaYS1Z9
毒親・・・氏ねばいいのに・・・
675Miss名無しさん:2011/03/13(日) 18:30:39.67 ID:Ud1SxQbo
>672
その気になれば風俗だってある。仕事なんて探せばあるんだよ。

発想力の無さと、自分に合うと思う仕事しか探そうとしないからだよ。

世の中、そんなに甘くないし。自分の無能を世間のせいにしかできないなんてホント屑だね。
676Miss名無しさん:2011/03/13(日) 23:52:36.67 ID:G1FLuTIA
>>675
こんなスレまで説教ちゃんウザい
働くも今働けないも
自分の身に降りかかってくること自分で受け止めればいいだけだろ
677Miss名無しさん:2011/03/13(日) 23:56:29.01 ID:oh8kJgXM
説教厨にエサを与えちゃ駄目だよ
678Miss名無しさん:2011/03/14(月) 00:26:51.99 ID:lKR4UMRG
抑圧されて生活してきた女性が風俗に簡単にいけると思うなよ。
生理的嫌悪感でまともに勤められるとは思えない。
679Miss名無しさん:2011/03/14(月) 00:45:18.34 ID:voHvCmlX
反日教育された情弱某国人と同じ
680Miss名無しさん:2011/03/14(月) 01:09:03.87 ID:lbTJ2uct
てか親とかもうどうとか言ってる事態じゃないよ??
681Miss名無しさん:2011/03/14(月) 01:19:20.54 ID:owuyHeG2
他人の甘えが許せない理由は、実は自分の方が人に甘えたがっているから
毒親が子供の自然なワガママを許せずに叱りつけるのと同じ理屈なんだろうね
要するに誰かと協力し合って何かを進めることが出来なくなってる状態
本人も苦しいけど周りの人間も苦しめる
誰得
682Miss名無しさん:2011/03/14(月) 01:24:14.03 ID:lbTJ2uct
>>681
ほんと
不満いっぱい溜め込んで生きてんだろうなーってのは分かる
683Miss名無しさん:2011/03/14(月) 01:28:09.25 ID:rU+rI7Vv
>>681
うちの親まさにそれだわ
甘えを許さないのに自分は気持ち悪く甘えたがる
684Miss名無しさん:2011/03/14(月) 01:58:17.98 ID:F7aAms8F
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」

私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。

自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?

「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です
685Miss名無しさん:2011/03/14(月) 11:34:21.18 ID:ygg6IiN/
村山は空母提供を申しでたアメリカに、空母はいらない、毛布をくれといったんだぞ。

それに比べれば、今の政府は、まだマシ。進歩してるんだな、遅いけど。
686Miss名無しさん:2011/03/14(月) 14:28:58.45 ID:NMmA/SuT
毒親。私の人生返せ
687Miss名無しさん:2011/03/14(月) 20:11:50.91 ID:rU+rI7Vv
>>685
空母ってどう役立つの?
自衛隊扱い?
688Miss名無しさん:2011/03/14(月) 20:29:49.05 ID:wPStDEHH
>>687
あの、激しくスレチなんですが・・・・
“空母”とか漢字で書いても、毒母とは全く無関係ですよ。
空母は生き物じゃありません。
689Miss名無しさん:2011/03/14(月) 21:05:44.83 ID:NMmA/SuT
毒親。もう面倒見たくない。早くタヒねます様に。
タヒにたい。
690Miss名無しさん:2011/03/15(火) 02:25:34.09 ID:dlrEfUKK
不謹慎だけど毒親って地震で死ねばいいのにとか時々思ってしまう
マジで
691Miss名無しさん:2011/03/15(火) 02:29:35.86 ID:LLXxvw2n
>>690
いや、私も思ったよ
それぐらい毒親は負担なんだよね
692Miss名無しさん:2011/03/15(火) 02:58:08.56 ID:dlrEfUKK
>>691
瓦礫の下敷きになってほしいよね
でも毒がいなくなっても毒が抜けないから自分も死んでもいいような気がしてきた
693Miss名無しさん:2011/03/15(火) 14:52:38.20 ID:bUbsCPis
私は親に死んでほしいとか思わないなあ、全然。
そういう方向の憎しみはない。
自分がひと思いにいける方がマシ。
そして、娘に先に逝かれた苦しみを味わってほしい。

両親には、少しぐらい罪悪感をもったり苦しんだりしてほしいんだ、
自分達のような未熟な人間が何の考えもなしに家庭を持ったこと、子供を作ったこと、
その子供たちを犠牲にしたこと、その罪の重さを、少しぐらい感じてほしいんだ。
そのためには、そうそう簡単に死なれては困る。
まあ、罪悪感もってもらうなんて無理なんだろうけどね・・・・
694Miss名無しさん:2011/03/15(火) 15:08:57.20 ID:/4k79BaM
私の母親は娘の死を悲しむのではなく
「娘を失った自分可哀相」と泣くタイプだろうな
695Miss名無しさん:2011/03/15(火) 18:36:01.69 ID:QuYltA2B
喰い方汚い。もう嫌だ。もう喰うな。いい加減解放してくれ。
696Miss名無しさん:2011/03/15(火) 18:48:55.63 ID:LLXxvw2n
辛くて苦しみから逃げたくて死にたいと思うけど
こいつは私が死んでもヘとも思わないだろうな
って思ったら悔しくてたまらなくなった
697Miss名無しさん:2011/03/15(火) 21:29:47.55 ID:r4wqyU+z
毒親には苦しみながら延々と長生きしてほしいが
今の毒親世代は年金もたんまり貰ってやがるから悔しいね
年金払ってる若い世代の為にも早く死んでもらうのがベストかも知れない
698Miss名無しさん:2011/03/16(水) 13:34:09.18 ID:odGRwL0O
>>693
私もしんでほしいとは思わない。

むしろ私が幸せになりたい。幸せになって完全に実家から離れるのが
一番の復讐?でもあると思ってる、けどこれがかなり難易度の高い復讐方法。
699Miss名無しさん:2011/03/16(水) 17:27:56.04 ID:jT8BpQ60
どうせパチンコで遊び歩く老人がたくさんいるんだから、
老人の年金なくしてでも被災者に金を送るべき!
老人のために日本の若者が潰されるのはまっぴら!
700Miss名無しさん:2011/03/17(木) 05:21:28.02 ID:eNJxxYHb
毒母介護中の墓守り41才。
もう、消えて無くなりたい。
てか自身病気みたいだから、もうすぐ消えてなくなりそう。
701Miss名無しさん:2011/03/17(木) 05:23:42.69 ID:7t3cMKhc
母親の相手してると本当に病んでくるからちょっと吐き出させて。長文ごめんなさい。

今回の地震、うちの地域は被害ほぼ皆無、身内も被害皆無なんだけど、
普段から言動がキ印の親の発言が、地震が起きてからますます酷くなってる。

「なんでお前が被災地にいなかったんだろうね、そうしたらスッキリするのに」って言出だすのは
まだ可愛らしい方で、(母親の中では「日本人<<<外国人(彼女の言う外国人は金髪碧眼の人のみ)」
らしくて)報道を見る度、「日本もう駄目だね、もう皆死ねばいいのに」とか「だからアジア系は駄目」
とか言い出したり。(本人は生粋の日本人なんだけどイタタな事に「前世はドイツ人の貴族」だと思い込んで
いるようです。因みに救助に来たヨーロッパ人は「紳士的でステキ、日本人も見習え」らしいです。
日本だって他国が災害に遭った時は派遣しているよって言っても、日本は戦争をして皆に迷惑を掛けたから
それ位当然、らしい。母親が知っているような国で戦争を一度もした事無い国なんて、ほぼ皆無だろうに。)

家族の中でお年寄りだけが亡くなった報道を聞けば「子供や孫が身を挺して年配を守らないと
いけないのに。自分(被害者のお子さんやお孫さん)もそんな風に死ねばいいのにね、呪われろ」
とか言い出したり。

続きます
702Miss名無しさん:2011/03/17(木) 05:24:09.83 ID:7t3cMKhc
更にはちょっと遠くの所に用事が出来たら「(用事の先が)地震に遭って無くなっちゃえば良かったのにねー、
そしたらこんな面倒な事しなくていいのに」とか言い出したり。

普段からそんな感じの事はよく言うんだけど、こんなに皆が必死の中、災害をネタに嬉々として
そんな事をいう親が本当に本当に許せない。

思わず「貴女こそが地震に遭って*ねば良かったのにね」って言ってしまったら、
「人を呪った人が呪われるんです、そんな事言うもんじゃありません!お前は悪魔か!産まなきゃよかった」
ってキーキーやりはじめてどの口がそんな事言えるんだよと……。

最近ずっとこの調子で、聞いていると必ずカッとなってしまうから、そのうち親に思わず何か してしまわないか
凄く心配。(母親に昔、挟みや包丁投げつけられたり、階段から突き落とされたりって随分虐待されてたからか、
母親だけにはたまに思わず手を上げてしまうし……)

祖父母や親戚からは「お母さん、ちょっと変わっているけど、本当は貴女の事を思っているんだから、
面倒見てあげてね」っていわれ続けている。説明しても理解してもらえないし、母親も身内の前では
いい子振るし、もうどうしたらいいかわかんない。なんでこんな悲惨な報道を聞いて、そんな発言できるんだよ……。
703Miss名無しさん:2011/03/17(木) 08:58:09.19 ID:vFFQaxn2
>>702
母親の発言を録音でもして聞かせてやれば
704Miss名無しさん:2011/03/17(木) 09:46:02.80 ID:IRkq4GUH
そうだよね
ICレコーダーで録音
親族にも聞かせられるし、それ使って親を施設にいれたりできないかなあ?
できたら逃げてほしいわ
705Miss名無しさん:2011/03/17(木) 17:05:33.25 ID:MxI+XRjs
普通に恋愛をさせてくれてやケコンに憧れを抱けるように育ちたかった
今更結婚しろって言われても無理
706Miss名無しさん:2011/03/17(木) 18:52:53.42 ID:anup1xOn
災難人を選ばすだから運のよい毒親は生き残ってしまうね
津波にさらわれた死者の中にも毒親はいたんだろうけれど
707Miss名無しさん:2011/03/17(木) 20:28:34.16 ID:heGmXQjF
701です。
コメントありがとうございます。
録音じゃないんだけど、昔、何回か母親が祖父母や親戚の前でキ印行動したんだけど
その時の皆の反応が「あらあら、困ったわね」的な。良くってちょっとたしなめる程度。

本当は一度病院に連れて行きたいんだけど、血縁の体裁を酷く気にする親戚ばかりなので
不可能なんじゃないかなぁと。とりあえず、問題があったら包み込んで隠す発想になるみたい。

問題があって、半生、軟禁状態でそとに出してもらえなかった身内もいるみたいだし、
親戚の方が目を手術した時も「その事が外に漏れたら、他の親戚の結婚にケチが付く」
とか言い出したり。

何があったも、とりあえず親戚会で相談して、何よりも親戚を大切にしなければならない
って感じだから自分一人で意思決定出来ないのが辛い。

ここから抜け出したいと思うんだけど、家族の誰かと縁を切ると、親戚全員から縁を
切られるし父方とは父含め連絡取ってないし、保証人の問題とかでなかなか決心できない
(とか言いながら、自分で決断する癖がついてないから、本当は自力で何かしたくなくて
ぐずぐずしているだけかもだけど)。
708Miss名無しさん:2011/03/18(金) 02:05:38.55 ID:WhQmXCzg
>>707
なんとなくだが静岡か愛知?
あのへんそんな感じで親族の結束が妙に強いよね
個人的には親族まとめて縁切りオススメ
709Miss名無しさん:2011/03/19(土) 02:10:11.47 ID:GBO7YjdO
地震で箪笥の下敷きになって息を引き取る親とかを想像してしまう
この間の地震で精神不安定も末期だわ
710Miss名無しさん:2011/03/19(土) 18:29:03.06 ID:E9V4CljJ
この明日がどうなるかよくわからない状況で
家の壁の塗り替えの契約しようとしてる@関東
もう少し状況みて待った方がと言ったら過剰に怒る

毒親というかアホ親・・・
711Miss名無しさん:2011/03/19(土) 18:33:58.66 ID:E9V4CljJ
停電の時もまだ地震関東でもあちこちであって危ないのに
懐中電灯じゃくなくてろうそく使うとか言い出すし
いろいろしんどい

娘に意見されるのがとにかく嫌みたい
年齢からいってもう爺婆だから若者の方が情報もってるし判断もできるだろうに
なんでもかんでも娘のいうことキチガイみたいに反対する

普段からキチガイみたいだけど
712Miss名無しさん:2011/03/20(日) 03:55:39.32 ID:2NJmK3/8
>>711
意外と役に立たないよ
うちの母親も生まれてから阪神大震災まで日本に大きい地震はなかったって言っていたし
713Miss名無しさん:2011/03/22(火) 03:12:59.59 ID:fus9mds8
荷物になるだけで天災の経験、そこから学んだ知恵もないんだ毒親は
714Miss名無しさん:2011/03/24(木) 07:52:31.55 ID:Gsw5atqZ
みんな元気ー?
715Miss名無しさん:2011/03/24(木) 19:50:49.03 ID:g0v5PP+h
>>714
微妙ー!
てか自分的に精神的ダメージは「毒親>>越えられない壁>災害」な感じ。ごめんなさい。
ほんと今回の地震で毒親1000%を味わった。
超お嬢出身の毒母って凄いわ。
716Miss名無しさん:2011/03/24(木) 21:37:59.41 ID:kZYj5IUe
誰か元気な人、元気くれー 
生きるのしんどいわー
717Miss名無しさん:2011/03/25(金) 00:16:58.56 ID:SnOj2oYT
私もあんま元気ないわー
この震災で毒は毒お荷物でしかないと憎悪が増したわー
でも生きなきゃならん
がんばろうぜみんな
718Miss名無しさん:2011/03/25(金) 16:39:09.37 ID:sM8GhsjN
やっぱりみんな震災@毒親のダメージも受けてるのね
毒親が頑固に外に干した洗濯物を毎回室内に干し変えてるよ

みな生存確認しつつがんばろうね
719Miss名無しさん:2011/03/26(土) 01:09:33.78 ID:/Q4OsCBt
毒親から逃げ切れた人っているの?なんかもう怖い。嫌だ 嫌だよぅ。
小さな頃から一生懸命頑張ってたけど、結局毒親洗脳のもと沈みそうにアップアップして
て、書いて急に面倒くさくなった
何かこういう感じ、ここ最近。
720Miss名無しさん:2011/03/26(土) 02:02:39.00 ID:KW8gOer5
やっぱり地震以後、更にレベルがあがった毒親が多いんだね。
うちもそう。もう辛い。

かつて9.11のとき、崩れ落ちるビルの映像を見ながら
「どーん」と楽しそうに効果音をつけていた母。
幼心にも、この人はおかしい人なんだと思い知った。

今、命がけで戦ってくれている原発の作業員さんたちに
「お前らはもう犠牲になっていいよ。早くなんとかしろ」って言ってる。
心底理解できない。とても人間と思えない。
721Miss名無しさん:2011/03/26(土) 02:20:12.42 ID:tf4/kaT2
今思い出したけど私が小さい頃、家でインコ飼ってて
親が不注意で踏んで死なせてしまった事あるけど
あ〜あ…みたいな反応でヘラヘラしてた。ごめんねも何もなかった
その時は殺意を抱いた
722Miss名無しさん:2011/03/26(土) 13:48:22.09 ID:I5rCrzML
>>721
踏んで?!

毒親って絶対謝らないよね。不注意も悪かった事も絶対に認めないし、少し何か言うだけで
「私ばっかり責めて!」てヒステリー起こして暴れる。小さい頃もよく本や雑誌投げられた。

昔飼っていた愛犬が病気でお漏らしもしていてもう危篤の時に、毒母が「あー!これしぬんだよ!お漏らしすると
しぬんだって!」って大声で騒いだのが当時引いたし、今でも思い出すと無神経さ腹立たしい。
まぁ腹立エピソードはきりなくあるけどペット関連で思い出した。
723Miss名無しさん:2011/03/26(土) 13:57:48.04 ID:tf4/kaT2
>>722
あ、ちょっとインコを籠から放して部屋の中で遊ばせてたんだよ
だから親が踏んだのは本当に不注意なんだけど、目の前で事故が起きたから相当ショックだった
724Miss名無しさん:2011/03/27(日) 11:01:17.38 ID:DiazJ2Pw
家を出て毒親と疎遠にしてる人に聞きたいんだが
サンドバッグの娘がいなくなった後の毒親の様子はどうなってるんだろね?
今まで娘イジメで精神の均衡を保ってた毒親だから
狂ったりしてるんだろうか?
725Miss名無しさん:2011/03/27(日) 14:31:16.26 ID:XzSZ5Okq
ここのみなさんの毒親っぷり見てると自分なんか離れて住んでるし、恵まれてる方かと
ほんと申し訳ないぐらいだけど・・・・つらい。

家族が異常なほど世事に無関心なのは以前からそうだから、今さら驚きもしないけど
地震から一週間後にキレぎみなメールよこした父にドン引きした。
釣り書なんで送ってこねーんだ!さんざん待ったけどいい加減にしろフジコフジコ、
あげくに、曲がりなりにも恥ずかしくない子育てをしてきたつもりだ(キリ、
言いたいことは山ほどある、とやられる覚えはないつもりだがな(キリッキリッ

はああああ?私は気の毒だから両親を責めたことないけど、
どっからそんなセリフ唐突に出てくるんだ・・・・
もーなんか嫌み全開のまわりくどい長文メール何度もよこしてきて、ぼろぼろだ・・・・
不機嫌になって見せれば、私が思い通りに動くと思ってるとこがイタすぎる。
日にち変わったら、今度はそんな怒るなよ〜とか媚びてくるとこがキモい。

数日後には、今度は母親がミャンマー人とケコーンした従姉妹のケコーン式に出席するのに、
あの服着てもおかしくないかしらあ?靴はあ?バッグはあ?何色がいい?って超能天気メール。
今回の式は日本だけど、ミャンマーも地震で死者続出だろ自粛しろよ、とかもうなんか
いろいろワケワカラン・・・・
726Miss名無しさん:2011/03/28(月) 19:51:18.04 ID:mCIp5wr+
娘がどれだけ自分たちに恐怖と嫌悪を感じて
そのトラウマで未だに生きづらい人生送ってるかを全く理解してないんだよね、毒親。

必要な時に家庭を放棄したくせに
自分が定年になって相手してくれる女いなくなったから
娘にすりよってくるとか。どんな神経してるんだろうね。
どこまで娘を振りまわせば気が済むんだろうあいつら。
727Miss名無しさん:2011/03/28(月) 23:24:13.01 ID:4D966KHN
母に当てはまる箇所に線を引きながら「母に心を引き裂かれて」を50頁ほど読んだけど、線ばかりで気分が悪くなってきた
参考程度に読むつもりだったのにまるでうちの状況のような例ばかりで愕然
728Miss名無しさん:2011/03/29(火) 02:30:07.90 ID:ZsEvb868
>>712
うちの母親もそんな感じ
なんか『母親』とか『主婦』とか頭悪いの多い
茨城の野菜がスーパーに出てたのを『茨城産』と書いてあるのに東北の野菜置くなって店員に言ってたりするし
なんでこんなに馬鹿なんだろう?
んで間違ってるの指摘するとキレるし

お父さんじゃなくお母さんが死ねば良かったのになぁ
729Miss名無しさん:2011/03/29(火) 02:57:47.10 ID:hMF3AbIE
>>728
うちの場合は馬鹿っていうよりも強運の母親だな
高度経済成長を謳歌して、地震も生まれてから阪神大震災までは本当に大きな地震を見たことがなかったらしい
唯一の失敗が結婚なんだろな…だから毒になってしまったんだ
茨城が東北っていうのは東日本に住んでいて言っているんだとしたらさすがにお馬鹿だわw
でも西日本ならそういう勘違いする人いるかも
730Miss名無しさん:2011/03/29(火) 03:27:10.48 ID:clibn8bq
やっぱりどちらかといえば母親が毒、って人が多いのかな。
私もずっと母こそが元凶、って思ってたけど、事実から目を背けてただけだと
最近つくづく思い知らされる・・・・
必死で、父親はまともだー、変わってくれたー、って思おうとしてたけど、
人間そんな簡単に変わるわけないんだよね、当たり前だけど。

私んとこは、まぎれもなく両親ともに毒親だ。
731Miss名無しさん:2011/03/29(火) 03:44:15.30 ID:hMF3AbIE
>>730
父親は毒でも働いているから家にいる時間がすくないだけマシだ
あと母親の場合は若さに対する嫉妬が入っている
732Miss名無しさん:2011/03/29(火) 10:43:43.59 ID:tSq+0l/3
父親が妻をちゃんと大事にしてやりゃ
母のが娘を苛めるなんて事態には陥らなかっただろうと思う

元凶はオヤジだ、しかしそんなオヤジから離れようともせずに
そのストレスを娘のみにぶつけてきた母も許せない。

よって「夫婦片方だけがマトモ」な夫婦なんて存在しない、という事です。
733Miss名無しさん:2011/03/29(火) 13:11:12.24 ID:Io1tfnTA
>>730
私もそう。「父は実は違うかも」と感じた事が一瞬あったのだけど、違った。

8年近く前の自分の日記(というか手帳に近い出来事記してあるやつ)に、
『うちは家族ではない、“夫婦と私”なだけ』って書いてあって自分で「そうそれ!」と
思ってしまった。
734Miss名無しさん:2011/03/31(木) 09:44:38.40 ID:bfhhdkn7
娘を高齢処女にして優越感を持ってるのかね
母親はw
735Miss名無しさん:2011/03/31(木) 13:53:58.06 ID:L2PRJ34w
けっこう見た目が良い男に限って毒母が阻止・駄目出ししてくる。ただの片思いでもね。
ブサで見るからに誰も選ばないんじゃないのみたいな男性はプッシュしてくる。
親がもってきたお見合い3人中3人全員どこに生息してたのってくらいキモ男がきた。
ただ良い職にはついていたけど。気持ち悪い男と食事とかしたの今でもトラウマ。
娘が気持ち悪いのと結婚して嬉しいのかね?
736Miss名無しさん:2011/03/31(木) 15:47:23.47 ID:bfhhdkn7
嬉しいんじゃない?
娘には一生異性に恋心を持たせたくないんだろう。
あの高揚感を味あわせたく無いんだろう。
737Miss名無しさん:2011/03/31(木) 17:59:29.07 ID:UgWQbfDC
うちは両方とも毒親だよ… ちなみに両方の祖父母も毒親…
さらに最近知ったけど、叔父の奥さんの親も毒親… 
何ていうかさ、上手く繋がっちゃうんだろうね…

738Miss名無しさん:2011/03/31(木) 23:45:33.11 ID:4ZbZOERs
>>737
うちもだよ。
発達障害の所見ていたら、両親がまるであてはまった。
おまけに毒母のほうは少し統失気味なところがある。
医師には認定されていないけど、あの言動はおかしすぎる。
たどれば両家祖父母どちらかがちょっと発達障害気味。
精神障害も実際は遺伝だから、繋がるのはある意味当然ということになる・・・。
私もパニック障害を患って医者にかかって、他の精神障害は認められていないけど
自分では少し適応障害気味な気がするよ。
739Miss名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:13.25 ID:CsfO3xHf
>>738
>>737

うわあ全く同じ…。
毒まみれの一族で発達入ってるから
自分らがおかしいと永遠に気づく気配もないよ。
私が汚染に気づいたのも二十後半で既にいろんなもの無くしてた…。
740Miss名無しさん:2011/04/01(金) 01:34:46.56 ID:n9fiBnGx
>>734
高齢処女なだけじゃなく、社会で成功してないのもうれしいみたい
清掃員やっていたけどあの仕事は毒を喜ばしていたね
今度はお洒落な喫茶店に応募してやる
741Miss名無しさん:2011/04/01(金) 10:43:10.22 ID:/Z4yV3TF
>>740>社会で成功してないのもうれしいみたい

その割には娘の尻を叩いて勉強させて有名校に行かせたがったりするよね。

家の親は発達障害では無いと思うな。ただの根性悪い意地悪ババァ。
娘以外にはすこぶる「いい人、常識人」だもん。
ちゃんと毒を吐く相手を見極めて顔を使い分けて他人に自分の裏の顔が
バレないようにしてるから。
742Miss名無しさん:2011/04/01(金) 22:09:12.82 ID:yW+lrpJB
>>741
>その割には娘の尻を叩いて勉強させて有名校に

そうそう。私も幼稚園から有名校行ってたよ。
でも元々知能指数高かった(データが残ってる)のに、様々な可能性のある才能を
潰してくれたのが毒母。色んなことを中途半端に習わせて、気に食わないと止めさせて、
私自身は洗脳されてたから親の言いなり親の人形、意思なんて持たせない環境だったから。
遊ぶ時間もろくになくて塾や習い事の毎日だったよ。辛くてしかたないものにも引きずって行かされて。
よく高熱出して何日も苦しんでた、あれは間違いなくストレス性の風邪だったのだろうな。
毒父も夜は女遊びに休日はゴルフ、殆どまともに喋った事ないのに怒るのだけは一人前。

つらくて苦しい青春もない学生生活、何の意味もなかった。
しょっちゅう百点とってたけど、毒親に褒められた事なし。「当然だ」と言われて。
なんだったんだろう。
ほんっと、恋愛だけじゃなく人生潰されてるわ。
子供嫌いなのに義務感で子供なんか作るからだよ(子供嫌いだと毒親承認済み)。
743Miss名無しさん:2011/04/02(土) 01:15:24.47 ID:q3b0M/3x
うわあ、わかる
ものごころついた時から医学部に行けと言われて
将来の夢も見られず
現役時代は散々模試でDE判定出てるのに、医学部しか受験させてもらえず
浪人して結局行けたのは薬学部
その後も色々あって、人より数年遅れたけど国家試験に通っても、おめでとうも言ってもらえなかった
世間体のために学費だけは出したみたい

就職して家を出た後も、
あんたと同い年の薬剤師の平均年収はこれこれで、あんたはそれより低いとかネチネチ
毒親のせいで周り道させられても、一人で頑張ってるのになにこの仕打ち
おまけに毒親は病院嫌いてw
744Miss名無しさん:2011/04/02(土) 07:34:44.48 ID:bqrYUAEk
子供に愛情はあったので、毒親ではないんだろうけど、両親は不仲で、
子供を高学歴にすることにしか興味がなかった。

娘の容姿にも興味がない。普通は、かわいく見せようとするだろ。

お宮参り、七五三、ひな祭りもなし。
745Miss名無しさん:2011/04/02(土) 07:35:30.73 ID:bqrYUAEk
皆さん、両親は仲悪いよね?
746Miss名無しさん:2011/04/02(土) 10:20:47.39 ID:869pqroX
>娘の容姿にも興味がない。普通は、かわいく見せようとするだろ。
お宮参り、七五三、ひな祭りもなし。

家の毒母は世間体気にする毒親だし
表向きは「娘に綺麗に成長してほしい」ってポーズを取ってた。
でも実際は娘が女として成長するのを嫉妬してけん制してきた。
だからその毒母の気持ちをくんでいつもダサい恰好をしていた。
容姿だけじゃなく行動も
「母より出来たり目だったりしちゃだめ楽しそうにしてるとこを見せちゃダメ」って気を使って
いつも無口な冴えない女の子を演じて生きてきた。

この「毒親への遠慮」、のせいでどれだけ人生損してきたんだろ。
そのせいで自分より能力や容姿が劣ってる同級生の子達にドンドン抜かされて行った。



747Miss名無しさん:2011/04/02(土) 10:33:37.28 ID:hKNN/2jo
遠慮する気持ち、よくわかる。それを打ち破れないんだよね。
私も、家では化粧できなくて、外でしてた。
748Miss名無しさん:2011/04/02(土) 12:25:43.81 ID:4kWFPlUM
>>745
仲良いよ。自分が忘れられてるなって思うことしばしば。
ただ父は女癖悪くてしょっちゅう女と寝てきてたけどね(母も知ってる、そのストレスが私に来てた)
この前の地震の時なんて、父と母はお互い心配のメールしあってたのを最近知った。
一人暮らしの私には何にも「大丈夫か?」なんて連絡来なかったよ・・・。


>>744
うちの場合は、他人が社交辞令も含め「可愛いわね〜」「美人ねー」て言うと
全力で否定するよw「どこが?!」「こんな鼻ぺっちゃんこなのに?!」とか。
毒母本人が若いとき美人だったから、私が容姿を褒められるのが凄く嫌みたい。
親戚らと撮った写真で自然な笑顔の良い写真があって気に入ってたら、
「何かこの写真いやだから捨てていい?」て破ろうとしたのにはびっくりした。
その後も、その写真の行方がわからない。捨てられちゃったのかも。
749Miss名無しさん:2011/04/02(土) 19:06:48.23 ID:yBM2soIP
毒親はなんでも利用する
思春期の頃は(残念ながら成長した今は全然違うwうぇww)容姿が近所で少し評判になり、
まあ私の娘は頭がよくて(成長した今は全然違うwうぇww)みためがいいと
そこだけ褒めるというか、いや褒めるのではなく他人への優越感の道具として
利用価値があると認識してたというか
毒はアホだから他人に対してうちのこはそうでしょう?などと聞く
聞かれた方も別にそう思ってなくてもハ、ハァそ、そうですね・・みたいなww
気持ち悪くて恥ずかしくてしょうがなかった

キモ教師の変な言動にもへらへらするだけで、
教師とか権力(どこが)的なものに弱い
娘は貢ぎ物じゃねえっつの

なんにしても頭からっぽで娘を私物化したり道具としてしか見れない
そういうことでしか子供を評価しないもんだから
成長してそうでもなくなった今は逆にコンプレックスになったよ
だいぶ抜けてきたけど
750Miss名無しさん:2011/04/02(土) 19:19:55.26 ID:c99fPOmN
そういう毒親いたわ、小学校の時のママさんがた殆どそう。
それもホント「はぁ・・・(苦笑)」だけど、うちの場合は逆で
謙遜のつもりらしいが過剰すぎて勉強できないだの何も一人でできないだの
あまえんぼうだの何にも興味がないだの、真逆のこと言うから一部の人は信じてて
パーな子かと思われているふうな態度とられて凄く嫌だったし、子供ながらに冷静に対応したら
「あれ?噂と違うね」みたいなこと言われたよw
あーやだやだやだ
751Miss名無しさん:2011/04/02(土) 22:10:44.14 ID:tUMpo29n
>>738>>739
ADDとかあるよね、絶対。
でもなんで最近の医者って「そういうのは遺伝しない(キリッ」ってやたら否定したがるんだ?
まさか人権侵害、差別イクナイ!!!111って思想かw
日常生活に支障をきたさない程度の障害って、
昔ならちょっと変わった人だねー、で済まされてたんだと思う、職人とか。
あと経済的に裕福な家庭だと、障害があっても問題が顕在化しないことが多いらしい。

私の家も、両親ともに比較的裕福で学歴も高く、商売も成功したから、外から見ても
問題ある家庭だなんて全然わからない。
でも祖父母の代からつぶさに観察・分析してみると、ああ私の家はつくづく呪われているなあ、
私はある意味サラブレッドなんだ、と思い知らされるorz
でもなんで私一人が選ばれたのかがわからない。
一族にたくさんの従姉妹とかもいるのに、兄弟もいるのに、みんな苦しんでいない。
素知らぬ顔して人並みの人生歩んでいて、なぜか私一人が苦しんでいる・・・・
ほんとに、なぜなんだろう。


752Miss名無しさん:2011/04/03(日) 00:24:19.29 ID:IXcyaqyt
>>751
公式では「遺伝ではない(キリッ」だねw
でも普通に考えても遺伝するでしょ、家系がそういう遺伝子持ってるなら。
お見合いで渋々付き合ったキモデブ研修医男が、公表しないだけで精神病は遺伝だって断言してた。
余談だけどそのキモデブ男に暴言・性的乱暴された、さらに男性不信に拍車かけられたよ。
ちなみに毒両親は、私がそういうことされたと涙ながらに告白したのに黙ったまんま終わり。
事なかれ主義というよりも、発達障害により大事な時に動作がピタッと止まって無口になってしまう。
「うちの娘になんてことしてくれたんだぁゴルアァ!」とかいう父親とか正直憧れだ。
753Miss名無しさん:2011/04/03(日) 00:50:03.08 ID:HjugFNU/
>>744
私はすごく容姿をけなされて育った。
お前の顔じゃ結婚できないとか、
顔が悪いんだからせめて愛想良くしてろとか。
着飾ることも許されなかった。
七五三も成人式も当たり前に無かった。

外では「可愛い」って褒めてくれる人が結構いたんだけど、
からかわれてるんだろう、
みんな本当は影で笑ってるんだろうと本気で思ってた。
人前に出るのが怖くて、辛くて仕方なかった。

未だに自分の顔が良く分からない。
メイクやファッションなんかを努力したら、褒められることも増えて、
人並み程度には見られる容姿なんじゃないか、と思えるようになった。
でも、今でも時々、
「こんなに醜くては外に出られない」って思いが発作的に湧き上がって
すごく苦しくなる。
754Miss名無しさん:2011/04/03(日) 00:50:57.87 ID:0WEEOlek
ま、だけど、本当に遺伝は関係無くて、家庭の教育方針の問題(若しくは
一族の教育方針の問題)って可能性もあるけどねー。

自分が所謂「普通の両親」に育てられててもこんなのになったのか興味あるわ。
755Miss名無しさん:2011/04/03(日) 00:59:29.66 ID:0WEEOlek
因みに自分も進学校突っ込み組み、毒親の外面は抜群に良好、私が人に褒められたら貶し。
男は不潔不浄の生き物だってずっといい続けて、結婚すんなとかいい続けてた癖に
「いい人(学歴&収入&容姿)の1人もいないの?」とか「30代で孫を見たかったのに!」
とかいう。馬鹿かと。

どうでもいいけど、毎回洋服買いに行くのについて来て、店員が「似合いますよ」って
私に洋服勧めたら、毎回私の体型と顔の悪口を長々と言うの止めて欲しい。
店員が凄く困って気まずいんだよ。こないだなんて「あの、実のお母様ですよね?」とか
言われちゃったけど、そんな言葉言われるなんてよっぽど異常だって事気付けよ。
756Miss名無しさん:2011/04/03(日) 01:00:25.00 ID:1dsWUwZU
もうちょっと親が苦労人だったら違ったかもしれないのに
高度経済成長だのバブルだのでかい地震も戦争もないという時代に甘やかされて立派な毒になったんだよね団塊〜団塊のちょい下世代
757Miss名無しさん:2011/04/03(日) 01:58:14.84 ID:5EEpmLWU
>>754
私も興味ある。でも、遺伝じゃなくて、親の価値観が刷り込まれたんだと思う。
弟も未婚だから。

兄弟そろって、「結婚は人生の墓場」だと思ってます。
758Miss名無しさん:2011/04/03(日) 04:20:35.22 ID:5EEpmLWU
でもね、今は、本当に生まれてきた意味がなかったと思える。
旦那も子供もいない人生。両親より先に逝っても悪いという気が
薄まってきた。弟には罪悪感がある。
759Miss名無しさん:2011/04/03(日) 05:44:29.35 ID:1dsWUwZU
自分も地震で逝っちゃいたい
その前にきちんと毒親と対決したい思いもあるけど
760Miss名無しさん:2011/04/03(日) 08:33:54.58 ID:u8iccKZr
毒親は発達障害ってより人格障害
それに精神病は遺伝じゃないよ環境

特に自発性を禁じられたり性的に抑圧されて育つと思春期頃から精神に異常をきたすと昔から言われてきたが
精神障害者の保護者からクレームが来て(自分たちの子育てを正当化したいがため)
今は「育てかたは一切関係無く、全て本人の生まれ持った気質が原因」と変えられた。

761Miss名無しさん:2011/04/03(日) 13:18:21.36 ID:e7gUbqAL
>>760
>精神病は遺伝じゃないよ環境

先天的なもの、後天的なものがあるだけで基本は遺伝。
「遺伝」だからって100%継がれるわけではないよ。
顔だって両親と100%同じ顔ってわけじゃないでしょ?
ただ、確かに環境によってその精神・・・ていうより脳の問題なんだけど、
発症するかしないかだよね。
762Miss名無しさん:2011/04/03(日) 13:47:13.01 ID:X4QfU/wT
「結婚は人生の墓場」!
私もガチでそう思う。皆結婚式で永遠の愛を誓うけど、永遠なんか無いから
再婚とかしたりするんだよね!とか思ってしまう。

捻くれてるのは分かってるんだけどさーーー。
遺伝については、遺伝される物とされない物とあるんじゃないかなって思ってる。
ソースは自分と親戚。
763Miss名無しさん:2011/04/03(日) 14:17:59.00 ID:tGtba1Xy
>>754
それ、自分にとっては愚問だ。
食卓にお箸が出ていなければ手で食い始めるような父親の元で育って、
なんとかここまでこられた自分は、まだ健闘している方だとしか思えない。
764Miss名無しさん:2011/04/03(日) 16:48:47.37 ID:u8iccKZr
>>761
あなたの説だと
毒親のむすめである私たちも「精神病のキチガイ」ってことになるね。
私はあんな毒親とは違うよ
違うから苦しんできた。
765Miss名無しさん:2011/04/03(日) 17:58:22.04 ID:OmniLHWu
私の為にあるようなスレッドですね…。
766Miss名無しさん:2011/04/03(日) 18:46:38.01 ID:/i3sJV00
>>764
よく読め。
767Miss名無しさん:2011/04/03(日) 22:54:54.71 ID:u8iccKZr
>>752>>761>>766
見当違いのことばかり書くな

あんたらはそうかも知れんが毒親問題全てを家系や遺伝精神病のせいにするな

イジメと一緒で意識的に娘を苛めてるいわゆる「正常」な毒親もいる
768Miss名無しさん:2011/04/03(日) 23:40:48.16 ID:WusaxCBx
生まれてきて損した。
769Miss名無しさん:2011/04/03(日) 23:44:02.60 ID:ZpMRjFtb
毒叔父に嫁いできた軽い糖質の嫁さん
叔父の無意識毒にあてられてどんどん悪化する過程を何十年かみてきた
要素もあるけど環境もデカい
まあ何でも遺伝のせいにできれば本人は楽かもね
770Miss名無しさん:2011/04/03(日) 23:45:03.80 ID:WusaxCBx
>>769
その子供は高齢未婚?
771Miss名無しさん:2011/04/04(月) 00:10:17.56 ID:SAMkjUp/
毒母は今まで私の性的な成長を不浄視して
女性として成長するのを散々邪魔してきたんだが
最近は「あの子はおかしい。
彼氏もいないし作ろうともしないのよ。
発達障害なんじゃないかしら?」と親類にグチってるのを知った。

殺してやりたい。
772Miss名無しさん:2011/04/04(月) 00:47:43.00 ID:WPCiEyeI
気持ち、すごくよくわかるよ。

当たり前の性の成長を不浄視する親に育てられた時点で、だめなんだよね。

私は、下記レスにあった、「恋愛絡みのガールズトークには積極的に参加していない」娘でも
あった。多分、家でずっと抑圧されてるから、もうできない思考回路になってたんだよ。

結婚できない女にありがちなこと 8人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298862422/780
773Miss名無しさん:2011/04/04(月) 01:19:22.68 ID:DKgJ1I74
子供の頃、常に髪型はマッシュルームカットにされてた。
髪を伸ばしたかったけど、許してもらえなくて、ちょっとでも伸びるとすぐ床屋へ行かされた。
泣いて伸ばさせてくれと頼んでも無視。いつも床屋の椅子に座って泣いてた。
髪の毛長くして編んでもらったり、リボン付けたりしてる友達がうらやましかったな。

あーそいうえば生理になった時、貧しくもないのに生理用ショーツ1枚しか買ってもらえなくて
汚しちゃってもそのまま履き続けるしかなかったな
生理用品も一番安い粗悪品だったから、よくモレるんだわこれが
いやなこと思い出しちゃった
774Miss名無しさん:2011/04/04(月) 01:49:52.64 ID:WPCiEyeI
みんな似てるね。

私は、いつもおかっぱにされてた。
髪を伸ばしたいと言っても聞き入れられず、母がジョキジョキ切っていた。

月経始まった時は、「いやーね」と言われた。
775Miss名無しさん:2011/04/04(月) 02:15:16.99 ID:WPCiEyeI
一般の母親は初潮を喜ばしいものと思うんだろうけど、ここの母親は、
うちも含めてそうじゃないんだろうな。

皆さんの母親はどうだった?
776Miss名無しさん:2011/04/04(月) 04:58:48.83 ID:oTTXNC9Y
赤飯は炊かれたけど、時代錯誤な感じだった
うちの親は、貧乏なド田舎出身だったからなあ
三つ編みメガネでひざ下スカートみたいが目標だったみたい
んで清貧(笑)を強いられて
三つ編みゆわくのは輪ゴム、メガネはフレーム歪んだり折れてもそのまま、みたいな
高校ではルーズソックス全盛期に、紺ハイソも買ってもらえなくて、ゴムののびきった生協の短い靴下はいてたよ
ハンカチとかティッシュも持ってなかったしなあ
生理用品ケチったゆえに、経血漏れとかもあったあった
防寒用のババシャツも買ってくれなくて、母が着古したパンストの股ぐらに穴あけたから首通して着ろとか
あまりに寒いもんだから、特売で買った白タイツはいてたら、校内で指さして笑って走り去られたのとかいい思い出だよね
散髪は3ヶ月に一度、だっさい美容院で
弁護士の湯浅卓並みに前髪のびてたもんだから、隣のクラスのクリスマス会かなんかで真似した奴がいたみたい
基本的に、自分で買うと発狂した母に取り上げられちゃう
モッズのシャンプーや、メンタームのリップクリーム程度で色気付くなとキレるんだこれが
基本は母の買う生協品のみ
16なったらこっそりバイト始めたんだけど、バレたときにバイト代取り上げられちゃってさ
結局引きこもって高校中退したんだけど、子育て失敗呼ばわりされてウケたね
廃品回収で拾った参考書と、リアルチラ裏と、一度書いたら二度と消えない1000本1000円の鉛筆で受験勉強して上位国立大進んだけど、そこも着て行く服がリアルに無くて(一年で三着くらい)中退した
本当、もったいなかったと思うんだよなあ
こういう話をすると、駅弁にしか行けなかった学歴コンプが(確かに、東大京大等に偏差値で劣るので)親のせいにするなって言われるのが一番辛い
777Miss名無しさん:2011/04/04(月) 05:07:45.27 ID:oTTXNC9Y
あんまりスレタイと関係ないレスになっちゃったけど
自分と似た経験してる人が少なからずいてよかった
778Miss名無しさん:2011/04/04(月) 05:34:02.02 ID:WPCiEyeI
超絶美人の母と秀才の父の恋愛結婚
 ↓
父が避妊せずに妊娠させたのに、母に「金もないのにどうやって育てるんだ、おろして来い!」という鬼畜。
 ↓
夫婦は冷め切り、けんかもしょっちゅう。
 ↓
私と弟生まれる。親の遺伝で、容姿と頭は、まあいい。私は父似だがw
 ↓
子供だけが生きがい。学歴をつけさすだけが目標。過保護&過干渉。
 ↓
色気づくことを、徹底的に叩く。エロ本狩り、化粧禁止など。堅い家。
 ↓
私と弟、奥手で結婚に冷めて育つ。結婚の幸せが理解できない。
 ↓
高学歴 学生でも、周りは結婚を意識。私は結婚話を拒否。
 ↓
寄ってくる男を全部振る。果ては、好きな男から「結婚」を口にされても逃げる基地外思考。
 ↓
適齢期に相手がいない。親は無頓着。この時点で相手のいない友達は見合い結婚。
 ↓
高齢未婚
 ↓
なぜ、自分らだけ結婚できなかったか疑問を持つ
 ↓
「毒親」や「幸せ恐怖症」を知り、両親の不仲が影響している可能性を知る
 ↓
親に対する感謝より、意味のない人生を送らされた怒りが勝る
 ↓
親より、先に逝ってもいいと考える      ←今、ココ
 ↓
あの世行き
779Miss名無しさん:2011/04/04(月) 05:44:30.63 ID:WPCiEyeI
そういう理由で中退はかわいそう、もったいないね。。

私も、大学生になってさえ、アイライン程度でも、母から「まさか、化粧してんの!!
止めなさい!」って化粧狩りされた。

母が超美人だったから、父親似の自分が化粧でカバーしようとする気持ちは
わからなかったと思うし、まあ、娘の容姿に無頓着だったから、そもそも理解
しようとする気持ちさえなかったわけだが。
780Miss名無しさん:2011/04/04(月) 05:48:37.98 ID:WPCiEyeI
わ、これも図星だわ。

結婚できない女にありがちなこと 8人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298862422/784
781Miss名無しさん:2011/04/04(月) 06:09:15.19 ID:WPCiEyeI
うちは、冷酷な父の因果応報だと思う。まだ見ぬ我が子を、平気で殺した父。
母は、「天国に行ったら、あの子を抱いてやりたい」と今でも苦しんでいる。
幸せのない家庭に、幸せな子は育たない。

その応報が、同じ我が子に向かってしまったのは、何の罪もない我々には迷惑だった。
782Miss名無しさん:2011/04/04(月) 06:13:29.99 ID:oTTXNC9Y
アイライン狩りならまだいいじゃん…
見た目清潔にはできるし
うちはカミソリとられたよ
脇剃るのも禁止
どんな思いで水泳やってたか…
ヘアブラシとかもないし、朝の洗顔も許されてなかったような
中学の卒アル見るときたねーガキだわ。。ホント
小学生男子の方がまだきれい
783Miss名無しさん:2011/04/04(月) 06:18:58.44 ID:oTTXNC9Y
うーごめん
人それぞれ考えがあるよね
嫌な書き方してごめんなさい
784Miss名無しさん:2011/04/04(月) 06:22:29.16 ID:WPCiEyeI
>>782
> うちはカミソリとられたよ
> 脇剃るのも禁止

それは、ひどい。。。
785Miss名無しさん:2011/04/04(月) 08:42:50.10 ID:HEcb6k9y
毒親って人のお洒落を非難するけど、人の事より自分がお洒落をする努力をすればいいのにね。


私も初潮ネタ。
私は周りに比べて生理がくるのが遅かったから初潮がきた時凄く嬉しかったんだけど、
母親に「めんどくさいからもっと後にくれば良かったのにね」と嫌そうな、けどニヤニヤした顔で言われたよ。

それまで生理がまだこないことを気にする素振りをそれとなくしてたのに。


あいつらって人の心の中とか、言葉の裏の本当の気持ちを読み取る事が出来ない種族なんだと思ってる。
786Miss名無しさん:2011/04/04(月) 08:56:31.45 ID:HEcb6k9y
書いてて思い出した。

小学生の時保健体育の時間に、可愛い袋にナプキンと生理についての説明書みたいなのが入ったセットを貰ったんだ。

なんだか凄く嬉しくて家に帰って母親に見せたんだ。

そしたら後日、家のナプキンが無くなっちゃったからあんたのあれ頂戴、あんたまだ使わないからいいでしょって言われてもって行かれた。

デリカシー無さすぎ。


あそこで私が嫌だって抵抗したら良かったんだろうか。
自分の意見を言えてたら流れが変わったんだろうか。
787Miss名無しさん:2011/04/04(月) 11:11:53.06 ID:SAMkjUp/
初潮も祝ってくれたり
たまには化粧することを勧めてきたり晴れ着を頼んでもいないのに買ってくれたりする毒母だけど
基本は娘が自分より華やかになることや異性に興味持つことを禁止してくる人だった。
(息子にはエロ本も恋愛も自由にさせてたので、早めにとっとと結婚した)
態度が一貫してなくてダブルバインドっていうやつ。
だから母に愛されていないと気付くのが遅れてしまった。
生きてて全く楽しくなかったけど、まさか母が原因とは思わずに共依存状態が長引いた。

娘を憎んでるくせに、愛してる振りして縛り付けるのは卑怯な方法だ。
788Miss名無しさん:2011/04/04(月) 22:21:43.63 ID:aqijB/Bu
ボーダー気味の母親の常識外れの行動に振り回されたり
夫婦喧嘩が絶えない家庭で育って、色んな事にエネルギーを使ってきたせいか
最近よく疲れる。何もしてなくても。最近は母の症状も落ち着いてきたから
憎いという感情も薄れて可哀相な人だなと思うようになった
母も愛されないで育った人だ。愛情を欲しがるターゲットは主に父親で娘には
無関心。母から愛される事はないだろうと見切りをつけたけど
反対に最近父が抑圧系だと気づいた。父の事は好きだ
厳格な人で、おしゃれ禁止などはないけど、友達の家に泊まるといい顔しなかった
どこか恋愛禁止みたいな空気があって、きっと彼氏ができたらそれなりに
喜んでくれるだろうけど、でも悲しむだろうな、とか、バレたら恐いな、とか
いい歳して子供じみた不安感がある。抑圧系の方が影響力大きいのかもしれない
結婚願望はまったくない
789778:2011/04/05(火) 02:12:12.91 ID:6DlCX0eB
皆さん、死のうって気まではならない?

自分が結婚できなかった理由は、「毒親」本を知るまでは、自分自身の
せいと思ったけど、今では、親6割、自分4割かなと思ってる。

すると、ぶつけようのない怒りが渦巻いて、親を看取る気もなくなったし、
怒りだけで過ごす意味のない日々なら、サッサと終わらせようと思うようになった。

今、場所と方法を検討中。
790Miss名無しさん:2011/04/05(火) 02:47:25.57 ID:TNrdlGCp
>>789
自分は趣味が心の支えだよ
何やっていいかわからないときは
図書館で目に付く本を適当に読んだりしてた
子供の頃に好きだったけど毒親にやらせてもらえなかったこととかやってみたり
思いついたことなんでもしてみて
何か楽しいと思えることに出会えるといいね

791Miss名無しさん:2011/04/05(火) 02:52:59.42 ID:TNrdlGCp
>>789
自分は趣味が心の支えだよ
何やっていいかわからなかったけど
いろいろ試してみた
親がやらせてくれなかったこととかも
むしろ、今まで我慢させられてきた分好きなように生きてやると思ってる
毒親のせいでアボンするとか逆に悔しいから
自分が楽しく過ごすことが毒親への復讐だと思ってる
792Miss名無しさん:2011/04/05(火) 02:54:13.66 ID:TNrdlGCp
連投ごめんorz
エラーで投稿できてないかと思ったんだ
793Miss名無しさん:2011/04/05(火) 03:06:41.90 ID:6DlCX0eB
>>791
前向きでいいね。
私は、もっぱら負のエネルギーだな。。。
毒親に気づかない時は、趣味に興じていたけど、
今は、全てが虚しくなった。
794Miss名無しさん:2011/04/05(火) 12:45:31.52 ID:EcTcB2a9
DV父とメンヘラ母の夫婦喧嘩をみて育ってきたから、結婚願望はなかった

それでも最近は考え直して、結婚を前提に紹介された人とつきあってる
相手はDVなんか絶対しない、常識のある人。気も合うし、一緒にいて楽しい

それでも夢の中では彼に首を絞められてたりする
震災のショックで神経がぴりぴりしてる私を安心させようと
彼が手を握ったり肩を抱いたりしたときは嫌悪感で吐きそうになった

無意識レベルで男性恐怖症なんだろうな…
どうやって克服したらいいのかちょっとわからなくてまいってる
795Miss名無しさん:2011/04/05(火) 14:52:20.14 ID:/Lbqyd/S
10代20代でオシャレや恋愛とか犯罪でしょ。
親に心配かけて。
ちゃんと家で勉強してなさい。
796Miss名無しさん:2011/04/05(火) 15:17:48.78 ID:15hLNn9n
そうして結婚適齢期になると
いい人いないの?親に心配かけて。
早く結婚しなさいよ。
とダブルバインド攻撃で子供を混乱させるんですね。
797Miss名無しさん:2011/04/05(火) 15:23:02.19 ID:3pMMiJTJ
そういえば同級生の親でいたな。
カラオケの学割ののぼり見て「学生があんなとこ行くわけないじゃないの。馬鹿ねえ」っていう人。
うちの親とはタイプが違ったけどあの人もそうだったんだろうか。
うちの親はもっと分かりやすいヒステリータイプだったから小学生のうちから自分の親はオカシイって自覚が自分にあったけど
そうじゃないとやっぱり気づくのも遅れるんだろうね。
798Miss名無しさん:2011/04/05(火) 17:08:06.63 ID:8KWLaw1x
>>793
自殺して毒親に最高の幸せをプレゼントするんだね
そんなことなら意地でも結婚相手見つけて幸せに生活するのが最高の復讐になるのに
ハイスペ男との結婚はもう難しいだろうけど、幸せな結婚は難しくないだろうし

799Miss名無しさん:2011/04/05(火) 17:19:38.78 ID:1vWllpsW
部外者は出てけ。
800Miss名無しさん:2011/04/05(火) 19:58:06.27 ID:PBI0OI8A
自分も趣味が心の支えだな
当たり前だが自分の生み出した作品は自分を裏切らないw

震災以来情緒不安定になった人多いだろうけど
家族が毒で絆どころか頼れない、重荷。
旦那も彼氏もいない毒親もち喪の悲しさといったらない。
よく鬼が毒はいいわよね身軽でとほざくが
孤独だよそのぶん
801Miss名無しさん:2011/04/05(火) 20:43:28.35 ID:pa0mtTPN
周りを見てると毒親もちで鬼になった人って毒親化しやすいよ
やっぱり子育てする時には自分の親だけがモデルになりやすいのかな
どこかでその危険性を意識出来ると大分いいみたいだけど
鬼も毒もスタートで蹴っつまずいてる分楽では無いよね
ただ元より、なのに結婚したいと思えることが凄いとも思うんだけど
802Miss名無しさん:2011/04/05(火) 20:55:17.85 ID:x67d1mjP
自分も「もう全てが嫌だ」と思って、頭の中では死にたいと呟くけど死にたくない。
自分も趣味があって趣味の物とか処分するまでは死ねないとか思うwアダルトなグッズとかね・・・
803Miss名無しさん:2011/04/05(火) 20:59:59.04 ID:pOigBtu8
>>801
>ただ元より、なのに結婚したいと思えることが凄いとも思うんだけど

毒親持っても、結婚できてる人が大半じゃないの?

「母の監視カメラ」ググルと出てくるけど、私がおしゃれできなかったのはこれだ。
>いつどこに居ても母の監視カメラがひかっていると言う事です 自分ではまったく
>気づきませんが 無意識で母親の監視のもとでしか生活出来なくなってしまっているのです
804Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:26:03.78 ID:ugoT0FOz
>>775
初潮隠してた。知識はあったから自分でナプキン買って対処。しかしカバンの中探ったり手紙や日記を漁って読む母親だったから血のついたパンツ発見されてばれた。
805Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:33:11.81 ID:pOigBtu8
>>804
毒親だから、隠したくなるんだよね。
806Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:38:48.56 ID:15hLNn9n
>>804
私も隠してたよ。その頃から不仲だったから
トイレットペーパーで処置してたけど限界きてパジャマ汚してばれた
犯罪事のように隠してたからばれた時は正直安堵した
知識は小学五年生、六年生の雑誌で得てたけど、ナプキンの当て方までは
わからず(母も教えてくれなかった)危うく両面テープのほうを肌に当てるとこだったw
807Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:49:11.43 ID:pa0mtTPN
>>803
このスレの毒親もちの女性の方達も「結婚願望」自体はあるものなのかな?
自分は「物語」として結婚やラブストーリーに憧れることはあっても
自分自身の人生には100%全く無関係だと思って来てるから
子供の頃からずっと
808Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:55:02.53 ID:dm86c+O5
変化は許されないから
こそこそする気持ちはわかる
心の支えは父方のおばあちゃん
女としては一番頼りになる
なんかまだ毒呼びする元気がないな。自称ACもちょっと
児童相談所や警察からもときどき人きてたから、問題あったんだろうけど
自分がうまくいってないのを親だけのせいにするみたいで
実際「いやそれはお前のわがままだろ」って人も見たことあるし
そういう概念知ってから自分はそうだと確信するまで、みなさんどのくらいかかりました?
809Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:57:45.01 ID:dm86c+O5
>「いやそれはお前のわがままだろ」
私がそう言われたのではなく、自称ACの人に対する私の心のツッコミです
810Miss名無しさん:2011/04/05(火) 21:58:11.70 ID:pOigBtu8
>>802
そっか。私は自宅住まいだから、身辺整理もほとんどしない。死にたいけど
死にたくない気持ちもわかる。自分がこんな人生を歩むとは思ってなかったから、
死ぬのは悔しい。でも、そう思いながら生きてるのは、もっと辛い。
811Miss名無しさん:2011/04/05(火) 22:29:23.79 ID:pOigBtu8
結婚願望か。。。難しいな。

「女の幸せ=結婚」通念は、全く理解できなかった。理解できなかった
のは、不仲な親を見てるからだと思う。
でも、みんなしてるんだから、自分も将来するんだろうくらいな気持ち。

一番男を掴まえなくてはならない適齢期には、「結婚したいほどの人と
出会いたい」「でもいない」という焦りがあった。一方で「結婚は憂鬱」
という矛盾した気持ちがあった。

今から、適齢期を振り返ると、私にはいい出会いがたくさんあった。

でも、頭で「結婚したい」と思ってても、現実の誰とも結婚したいと思えず、
どこか他人事だった。プロポーズされて「こんなに簡単に結婚相手
決められるの?」と皮肉でなく、驚いたりした。そのくらい、自分は結婚に
無神経だった。

例えて言うなら、「ピアニストになりたい」と思ってて、ピアノの練習を
しない子のような感じ。
812Miss名無しさん:2011/04/05(火) 23:43:48.34 ID:15hLNn9n
両親不仲、母親がキチガイで家庭崩壊もいいとこだから
結婚はハードル高い、願望もないし

私も結婚に現実味がない。別に独身で自由でいたいとかじゃない
長年の友人と一緒にいる時でさえ完全にリラックスできない性格だから
他人と同居するのが考えられない。少し神経質なんだと思う
これもACになるのかな
813Miss名無しさん:2011/04/06(水) 00:32:04.88 ID:2o/NB6bD
「全部お父さんが悪い」って愚痴ばかり垂れ流す母だった
いい加減に聞くとすぐイジケて鬱みたいになったりキレたりで手がつけられなかった
ひたすら一生懸命聞いて同情して父を憎む仲間で居ないといけなかった
自分の自然な喜怒哀楽なんて持てなかったし、持つことを許されなかった
そのくせ母は父に対しては媚を売ってご機嫌取りに必死に見えた
父も「貞淑」な「良妻」と子供に対して横柄で横暴で終始無関心だった
私も(母同様)夫も子供も愛せない妻で母になると思うから、結婚出来なくて調度いい
814Miss名無しさん:2011/04/06(水) 00:53:58.93 ID:43IvIAfW
>>808
中学頃から「うちの家庭ちょっと変かも」って思ってた
(今から考えると小学校の頃から疑う余地も無く変だったんだけどね)。
けど、精神的にも肉体的にも虐待されても、「自分が悪かったし」って
ずっと思っていた。

大学になって、心理学を勉強して、卒業した後もずっと自力で調べて
初めて自分の状況が分かってきた。だから、私は10年位かな。

今思うと、親が原因ってなんとなく気付いていても認めたくなかったんじゃないかな。

もっと早く気付いていれば、って思っているよ。
気付いてからがある意味戦い。でもこれに勝たないと。

参考になるといいな。
815Miss名無しさん:2011/04/06(水) 01:38:58.83 ID:bYJJ1nfD
私は、親かもって気づいたのが、この一年。

母は、自分も自分の兄弟も、すんなり結婚してるので、
私の結婚できない気持ちがわからないと言った。

私は、みんながすんなり結婚できる気持ちがわからない。

そして、母に、父との不仲が影響したであろうことを説明した。
母は謝った。でも、気が晴れるのは一瞬だけ。
816Miss名無しさん:2011/04/06(水) 01:39:24.09 ID:5KUUqrY8
>>808
自分は小学生のときから母親がおかしいと思ってた
大人になってACとか読んだけどしっくりこなくて、
岩月謙司の本(白雪姫はなぜ毒リンゴを食べたのかとか)読んでかなり腑に落ちた
岩月さんが逮捕されたことは知ってるけどいい本も多い
母親はなぜ息子をダメ息子にしてしまうのかとかも
男女問わず読めて参考になった
毒になる親とかも読んだ

でも、何よりも2chで「毒 親」とかで検索してスレ読んだら
うちの親と似たような人がたくさんいて
ああやっぱり毒親なんだなと思った
817Miss名無しさん:2011/04/06(水) 09:23:29.62 ID:V0+YWObE
>>813
お父さんのことは好きなの?
818Miss名無しさん:2011/04/06(水) 09:32:26.30 ID:tQaCTCFY
>>813
ほぼ同じでワロタ。父親は典型的な支配型でモラハラ。
819Miss名無しさん:2011/04/06(水) 11:55:47.75 ID:x2jXLP3k
君達は恋愛や青春を経験してないのか?
親はそんな君達を見て可哀相と思ってないのか?
820Miss名無しさん:2011/04/06(水) 12:05:41.46 ID:IVlOXvAv
可愛そうとは思ってないだろ。
どう見ても「家の体裁も考えず迷惑な子」としか思ってないようだよ。
原因を作ったのも親なのにねwwww
821Miss名無しさん:2011/04/06(水) 12:56:10.85 ID:fzIA8gCf
>>813
びっくりするほど同じ。私もずっと父の悪口聞かされてきた、浮気中心に。
そんなこと聞きたくないのに。「お父さんはホテルで女とやってる」なんて。
でも事実なんだけど。それで、私も父許すまじと母の味方になっていると
当の母は、父の前ではぶりっこ。父と一緒になって私をいじめる(超モラハラで)。
家族仲良くしたいと努力してたのは私一人だった、馬鹿みたい。


>>814
自分も心理学・精神医学を大学まで入って勉強しなおしたw
でも色々わかって逆に具合悪くなっちゃったよ私は。
心理学を勉強して、逆にPTSDみたいに精神的に出ちゃう人いるみたいね。
講師に聞いた。ていうか実際私がなったわ。

同じく「うちって変わってる」とは思っていたけど、
これまた同じく「自分が悪い」「親不孝」って思ってた。
両親から「うちは甘やかしすぎ」「わがままな子供だから」と聞かされ続けてたけど
同級生とか友達とか、自分より年上の親戚の様子みていたら、自分は全く甘やかされても
わがままでもないと強く感じた。むしろもっと甘えてよかったんじゃないのくらいのレベル。

私は結婚したい、子供も産みたい。
けど、娘ができたら嫉妬から毒親になってしまう自信がある。
別人種とか、別の環境とかなら「自分とは境遇が違う」と思えそう。
なので外国人と結婚したいと最近思ってる。高確率で無理だけどw
822Miss名無しさん:2011/04/06(水) 20:39:47.88 ID:5KUUqrY8
>>821
似てる
うちもそんな感じ
子ども産むのがこわい
823Miss名無しさん:2011/04/06(水) 20:41:57.50 ID:5xB9TTRh

テーブルマナーを教えてもらえなかった
中学校の頃、修学旅行で赤っ恥かいた
悔しくて、図書館で本を借りてきて、勉強した

それなりにできるようになって、家族で食事にでかけることがあった
そしたら親に、ナイフとフォークの使い方を褒められた
今(二十代)も「テーブルマナーだけはいいわね〜」みたいなことを言われる

何か…モヤモヤ…


あとこの前、食事に行った時に隣の席に赤ちゃん連れの家族がいたんだ
そしたら父親は私を指して、
「あっという間に大きくなって、こんな風に可愛くなくなっちゃうんですよ〜」と話しかけ始めた
母親はニヤニヤそれを見てた

声かけられた夫婦は「そんなことないですよ、可愛らしい御嬢さんで…」と
すんごい困った苦々しい顔をして、返してくれた

私もそこでうまく突っ込めばよかったのかもしれないけど
もう馬鹿馬鹿し過ぎてそんなこともできなかった

本当に、赤の他人を巻き込まないでほしい


何かうまく言えないんだけど、すんごいモヤモヤ…
誰かわかってもらえないでしょうか…
824Miss名無しさん:2011/04/06(水) 21:19:47.04 ID:CI2yM1eT
他人気になるよね。
私も他人にどう見られるとかすごい気にしてるもん。

今は一人暮らしして、自分を育て直ししてるよ。六年目でやっと、自分が何が好きとかわかったし、露出の多い服とか着れるようになった。もちろん実家には帰ってない。かなりのメンヘラな時期もあったし、母親親は糖質。

よく母親には、友達のように悪口を沢山聞かされた。彼女の友達、父親、おばあちゃん。
そんなにお父さんといるのが辛いなら、お母さんを守ってあげる!って思ってました。実際は、父親が暴力振るう、母親が、無言で見てるor一緒に殴られてました。

一般常識とかまだまだわからない。気分は十代なのに、二十代後半とか泣ける。
もう少し頑張らないと。
長々とすみませんでした。
825Miss名無しさん:2011/04/06(水) 21:44:35.71 ID:m6h3RMMZ
>824
>露出の多い服とか着れるようになった。
これすごいわかる!膝上のスカートでも着づらい。
キャミとかミュールとかも抵抗あった。着ても余計な事といわれるし。
ブラウスにスニーカーがデフォだった。
実家でてまともな服が着られるようになった。
元々がセンス無いから試行錯誤だけど嬉しい。
826Miss名無しさん:2011/04/06(水) 22:16:46.29 ID:QNVhO/5y
>>823
普通にわかるけど自分からしたら超ぬるい。それぐらい気にしなくていいレベル。
823さんにとっては辛い事だったんだろうけどね・・・。人それぞれのレベルがあるし。

うちはテーブルマナーって学校で習うイベントがあったよ。あとマナーの教科書配布されたし。
自分は無駄にお嬢だったんで小さい頃からフルコース料理とか食べ慣れていたから褒められたけど
逆にそれが同級生からの嫉妬のターゲットになってそれはそれでまた大変だったよ。
827813:2011/04/06(水) 22:31:10.68 ID:2o/NB6bD
>>817さん>>818さん>>821さん
レスどうもありがとうございます
「好きか嫌いか」を自分で判別するのが難しいあたりも我ながら不自然なんですが…
言いきると嘘をついてしまったような気がして後ろめたくなってしまうので…m(__)m
でも自分だけじゃ無いと思えたのは心強くて本当に有り難いです
>>823さん
わかりますよ
うちの母も人前で私をけなすことが楽しいみたいでしたから(相手はやっぱり困惑顔)
そういう親の心理ってなんなんでしょうね
傷つくってよりも引きますよね

828Miss名無しさん:2011/04/06(水) 22:57:38.44 ID:gGymlGeU
初めて来たけど今さらながらテンプレ3の犬が自分すぎてワロタ

親に怒鳴られ殴る蹴るされてるうちに何もかもどうでもよくなり完全無気力状態
将来のことも自分のことも人のことも明日のことも
何も考えられない人間になってしまったわ

かろうじて会社勤めはしてて貯金もあるのだからすぐにでも家は出れるのに
もう何したって解決しねーよ何言っても無理だよ言うこと聞いて自分を持たずにいればいいのねハハ…としか考えられん

ボタンを押せば逃げれると教わっても自力では何もしようとしないとか自分すぎて泣けるわ
何もかも人のお陰でかろうじて生きてる
829Miss名無しさん:2011/04/06(水) 23:18:42.23 ID:XYlHxOAz
ここから逃げ出さなきゃ、って思うんだけど、いざ逃げる段階になると
足がすくんじゃうんだよね。死んだような目をして空虚な所にいる方が
自分にふさわしいんじゃないかってよく思うよ。
830821:2011/04/06(水) 23:58:27.71 ID:x43zr2ZL
>>813=>>827
>「好きか嫌いか」を自分で判別するのが難しいあたりも我ながら不自然なんですが…
>言いきると嘘をついてしまったような気がして後ろめたくなってしまうので…m(__)m

物凄い勢いで同じ。
自分の意思・意志がもう自分でわからない。
本当の事しか言っていないのに嘘をついていると思われているかなとか、
何も悪い事をしてないのに自分が疑われるかも!と常に思ってしまう。
はっきり言って自分は重度の強迫神経症です、自分で認める。

疑われるのは毒親+小学校の時の毒教師のせいだけどね。
おとなしかったから(というより大人として育てられたから異様に冷めてただけ)、
糞教師に嫌がらせされたり何か起こると「おまえがやったんだろ」と濡れ衣着せられた。

こんな性格というか精神状態を悩んでいると、毒母に「もっとそういう性格直したら?」と
言われた。しかもついさっきの出来事w
831Miss名無しさん:2011/04/07(木) 01:29:02.10 ID:2ekTYEw0
>>823
わかるよ
ていうかいやな親だね

みんないやな思いしながら同居しててすごいな
自分は家出たらストレスの90%が消えたよ
832 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/07(木) 01:36:05.42 ID:PRSECSAe
>>801
結婚はまだわかるけど毒親育ちで子供ほしいと思うのすげーなと思う
いろんな意味で
833Miss名無しさん:2011/04/07(木) 02:07:53.79 ID:7fFYVaj5
>>824>>825
私も20代半ばにして初めてノースリーブの服着たなあw(遠い目
ちょうど病気がいちばんひどい時で、激痩せしてしまってハードル低くなったのもある。
それまでの反動がいちばん大きいんだけどね。
当時はキャミが大流行してて、私も好きでよく着てた。
稲森いずみのドラマ『ハッピーマニア』やってた頃かな、あれも主人公っていっつも
下着みたいな服着てるんだよねw

でもその頃って、すごい変なのによく声かけられたよ。
モデルになってほしいとか、お友達になりたいとか、ホテル行こうとか、飲みに行こうとか、
車で送っていきますよとか、写真撮らせてとか、
知らない人が寄ってきて「うーん、いいねえ、いい!」って言われたりとか、もう数えきれない。
それも風俗経営者とか風俗の面接してたオニイサンとかゼネコンの脂ぎった専務とか
外国人とかヤクザとか、もうほんとそんなのばっかり。
その代わり、真面目で普通な一般男性からは一切アプローチなかった・・・・
なんか今思えばメチャメチャな時期だったよ。

今はすっかり落ち着いてる。
上品なブラウスとかワンピースとかパンプスとか、少しずつ買いそろえてる。
年齢的にも落ち着きたいし、そういうカッコの方がハマるんだと思う、自分は・・・・
834Miss名無しさん:2011/04/07(木) 13:04:23.30 ID:8Hh7bVQh
親とも親戚とも縁を切った場合、保証人とかどうしたらいいんだろう。
収入あるって言っても、毎月微々たる量だし、その金額内で払える家って
言ったら保証人必須の所ばっかりだし。

周りは「結婚したら一番手っ取り早く家出れるんじゃない?」とか言うけど、
結婚なんて考えたくもないし………。
835Miss名無しさん:2011/04/07(木) 14:12:47.81 ID:HxuA4+D1
家を出る見当が皆目つかないことだけで、閉塞感が1.5倍だよね。うちもそう。
大学中退させられ、免許なし、自傷、OD、毒を受けてぼろぼろになってる間に、妹は大学通って
免許とってバイトでキャッキャウフフしてた。彼氏とデートだ就活だとそれはもう楽しそうだった。
今も私は通院中の無収入。妹は今春就職決まってめでたく家を出て行くことになった。
安物の服すら清水の舞台から飛び降りる覚悟の自分の横で、ブランド物のバッグやかばんを買ってくる妹。
家の中で最底辺なのが嫌でずっと家を出たい、でも出るための金がない。その横で妹が住宅情報誌を広げてた。
親は表面だけ知らん顔してて、影で妹に「姉はあんなだから、家出楽しそうな話はするな」って釘刺してた。
だめだもう書き出したら止まらないorz 嫉妬と惨めさでどうにかなりそう。
愚痴ばっかりでごめんなさい。言っても言っても言い足りない。
836Miss名無しさん:2011/04/07(木) 14:21:38.98 ID:8Hh7bVQh
分かる。世間的には普通の幸せなのに、なんだか凄く眩しいよねー。
扱いの格差とかひしひしと感じて、ああ、超えられない壁だなぁっていつも思ってる。
837Miss名無しさん:2011/04/07(木) 14:32:23.19 ID:HxuA4+D1
バッグやかばんって…服やかばん、です。
家出→家で
838Miss名無しさん:2011/04/07(木) 14:55:58.14 ID:5vnTpTcp
私には縁のない結婚式の話だけど毒親もちの娘さんは
両親への感謝の手紙、スピーチってどうしてるんだろう
嘘八百でもいいから作り話言って嘘の涙流しときゃいいのかな
839Miss名無しさん:2011/04/07(木) 15:06:30.43 ID:8Hh7bVQh
万が一結婚式しても、親なんか呼びたくも無い。
逃げ道としては神前結婚式があるんじゃないかな。あれ、そういうの無かったでしょ。

ま、私にも結婚式なんて縁が無いだろうけどねー
840Miss名無しさん:2011/04/07(木) 16:16:00.04 ID:3qlGjqqf
>>832
それは毒親持ちは子供持つなって言ってるのか?

実は同じふうに毒母持ちだったという友人がいるが結婚して子供が居る。
毒の呪縛から逃れるのはかなり苦労したらしい(未だに少し呪縛あるらしいけど)
子育て中も、ついつい毒っぽくなっちゃうけどハッと気付くらしい。
気付くならまだ良いと思うし、改善のみこみある。
ちなみに友人は国際結婚だけど。気付けば自分の友人、ご主人が外国人て人が何人もいるわ。
その人達の話きいてるとどうも毒親持ち。
やっぱり同じ思考になるのかな。
841Miss名無しさん:2011/04/08(金) 01:39:47.90 ID:oNE/mebv
皆さん、地震大丈夫でしたか
842Miss名無しさん:2011/04/08(金) 02:52:39.66 ID:T3Pfs4jd
うちは大丈夫だったよ
びっくりしたけど
843Miss名無しさん:2011/04/08(金) 13:39:45.28 ID:4UPaMTl4
>>835
姉のあなただけ
恋愛など禁止させられてたの?

同性兄弟だと余計辛いだろうなあ
844Miss名無しさん:2011/04/08(金) 16:32:01.43 ID:fJjx1xLg
独身男性板
《誰からも愛されず、誰からも必要とされなかった》
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1267700168/
こちらのスレにもすごい共感してしまった…
男性も毒親もちで生きるのが辛い人多いみたいです
845844:2011/04/08(金) 16:34:56.21 ID:fJjx1xLg
ごめんなさい・・・orz
訂正×独身男性板
  ○孤独な男性板
846Miss名無しさん:2011/04/09(土) 03:17:26.69 ID:xhl124zr
男はあんまり毒親っていうのに無自覚な人が多い
そもそも男と女のきょうだいがいたらタゲられる優先順位は女が上だから女は毒親を自覚している人が多いんだろうな
847Miss名無しさん:2011/04/09(土) 10:19:37.88 ID:Bi99cmEL
タゲられてる方も生きづらさを感じながらも無自覚なのが多いよ。
私もそうだった。

他の家庭を知らないし
物ごころついたときからそういう扱いだから無自覚のまま過ごして
気付いた時には適齢期逃してたってケース多い
848Miss名無しさん:2011/04/09(土) 10:57:43.85 ID:BuMU7dso
>>847
毒親に踊らされているうちに時間が過ぎちゃうんだよね
しかもうちの場合は愛想よくしてはいけないとか変なシバリがあるから
職選びにまで影響してくる
849Miss名無しさん:2011/04/09(土) 11:22:02.06 ID:q12etrEn
自分の周り見てるとだけど、普通の家庭で愛されて育った女の子達は、容姿も性格も仕事も、たいした努力なんかしなくても、皆、適齢期に、本当に棚からぼた餅のように、性格的にもまともな男性が現れて結婚して、大切にされてる。神様が与えてるのではと思うくらい。
それまで、彼氏を作ろうとか婚活しようとかという努力を全くしていなかった女の子達が、話を聞くと口を揃えて、「私は結婚とか考えて無かったんだけど、相手から是非にと言われて…」と結婚していく。
毒親持ちの自分は、アプローチされたこともあったが、共依存者だったり、常識のない人だったり、既婚者のお遊びだったりでお断りした。自分の陰のある性格や生い立ちが呼び寄せてきたんだと思う。
一人で生きるために専門職で働いているが、仕事を頑張る事は、まともな男性から見て煙たいのだと、適齢期を過ぎてからやっと気付いた。
人生をやり直したい。
850Miss名無しさん:2011/04/09(土) 11:38:37.90 ID:BuMU7dso
>>849
>仕事を頑張る事は、まともな男性から見て煙たいのだと
そんなことないよ
私はこの間の1月にバイト先(清掃の底辺なバイト)がつぶれてからいい年こいてニートだけど
こういう女をいい女だと思う男はいないと思う
自分的には結婚をのぞむ女の職業は底辺すぎず上辺すぎずがいいと思うんだよね
古い考え方だけど腰掛けOLやって25ぐらいで結婚するのが結局は凡人女の幸せコースなんだと思う
851Miss名無しさん:2011/04/09(土) 11:42:07.55 ID:BuMU7dso
すまん、なんか矛盾したこと書いてしまった
清掃員みたいな底辺も男から煙たがられるけれど
確かに女医とか弁護士さんとかシステムエンジニアとかエリートで仕事頑張る女も男から煙たがられそうだね
852Miss名無しさん:2011/04/09(土) 11:48:13.75 ID:q12etrEn
>>850さん、
ありがとう。
自分の事ばかりに捉われていて、思い詰め過ぎてたと思いました。

853Miss名無しさん:2011/04/09(土) 12:54:40.90 ID:gViEU6gl
意味わかんない。腰掛けOL(笑)ってwwww

結婚出来ないのは仕事のせいじゃない。自分が消極的だからでは?
854Miss名無しさん:2011/04/09(土) 13:26:44.12 ID:BuMU7dso
いや消極的積極的以前に積極的になってもとうていマトモな男に相手にされないスペックに親によって仕立て上げられているのですよ
855Miss名無しさん:2011/04/09(土) 14:01:15.06 ID:T0rmveOZ
私は家庭が崩壊してるまともな家じゃないから
かえってまともな人とは無理だと思ってしまう
友人から公務員の人紹介されたけど、いや〜…私なんかとは
釣りあわないよ、みたいな。DQNな部分がある人に惹かれる
856Miss名無しさん:2011/04/09(土) 15:50:34.24 ID:dDcr+8uR
>855
よくわかる。うまくやっていける気がしないんだよね。
857Miss名無しさん:2011/04/09(土) 16:51:34.28 ID:T0rmveOZ
ちなみにうちの父親は公務員だけどね
858Miss名無しさん:2011/04/09(土) 18:10:57.83 ID:gViEU6gl
最近、高卒公務員が脚光あびてるけど、そういうレス読むたび笑ってしまうわw
自分の父親がその高卒公務員なんだけど、古風な価値観もっててやりずらい。悪く言えばダサい人。

隣の芝は青いってやつか…?
859Miss名無しさん:2011/04/09(土) 19:27:06.38 ID:sNbeRA80
304 :愛と死の名無しさん:2011/04/05(火) 16:52:19.76
阿呆縁結びとエキサイト恋愛結婚とサンマリエのなかでは、やはりサンマなのか?


305 :愛と死の名無しさん:2011/04/05(火) 20:12:36.07
20代の女性はよさげな人多いね。
30オーバーになってくると・・・・もう・・・


306 :愛と死の名無しさん:2011/04/06(水) 00:28:43.18
20代で結婚相談所って
友達関係の紹介とか出会いムリってことは
やっぱ整形してコンカツか


307 :愛と死の名無しさん:2011/04/06(水) 00:30:05.82
てか結婚相談所なんて何処も、男女ともに周囲の友人や同僚あるいは親戚ですら
縁談を持って来ないようなのばっかじゃね?


308 :愛と死の名無しさん:2011/04/06(水) 00:30:49.66
両親と顔にてないし〜、動きがブスそのものだろうね
トドメに女の友達からコソッと耳打ち
バレて破談w


860Miss名無しさん:2011/04/09(土) 22:11:38.26 ID:Bi99cmEL
自己肯定感が低いから
仕事でも男でも選択できてもあえて条件の悪い方を選んでしまうのが多い

自分なんて・・なんて思わずにいい話やアプローチがあったら遠慮せずにゲットしちゃいなよ。

非毒親育ちの女はブスだったり低スペだったりしても
身の程知らずでどんどん高スペ男にアプローチして結果ゲットしてるよ。

今までお気楽に生きてきた女が結婚相手にも恵まれるなんてズルいよ。
だからみんなももっと貪欲になろうぜ。


861Miss名無しさん:2011/04/09(土) 23:01:49.12 ID:T0rmveOZ
う〜ん…昔より色々前向きに考えるようになったけど
結婚だけはネガティブ思考だ。結婚=幸せと思えないんだ。どうにか改善しないと
女友達からは理想高いでしょ?って言われたよwそんなんじゃないけどw
862Miss名無しさん:2011/04/09(土) 23:25:23.78 ID:zZftfvnt
>>861
別に改善しなくてもいいと思うよ
結婚したら結婚したなりの幸せが、独身なら独身なりの幸せが貴方を待っている
貴方がもし結婚する運命にあるなら、いつか「結婚=幸せ」と思える日が向こうからやってくる
863861:2011/04/10(日) 02:49:20.24 ID:cPtYfEXN
>>862
ありがとう、いい言葉だね
864Miss名無しさん:2011/04/10(日) 19:45:26.66 ID:rbRFJteT
ここで書き込んでる人で処女の人いる?
865Miss名無しさん:2011/04/10(日) 20:19:57.11 ID:Ns/KVYlP
>>864
ノシ
最近彼氏はできたので、喪女板は卒業しました
あと雰囲気もこっちの方が合ってたから、その前からROMってた
866Miss名無しさん:2011/04/10(日) 23:36:01.39 ID:Sxz2mZlG
真喪で処女ですが何か
867Miss名無しさん:2011/04/11(月) 00:46:36.81 ID:IBdmyW/w
彼氏居る人がなんで恋愛未経験なの?
868865:2011/04/11(月) 01:02:45.47 ID:esS5dpKF
>>867
一応、名目上は「彼氏」だけど、何かうまくいかないから
マイナス思考しかできない
彼氏ができたら幸せになれるもんかと思ったけど、全然そんなことはなかった
そのうち愛想つかされる予感でいっぱい
好きだと言われても信用できないし、愛情の返し方もわからない

ここって、そういう人もダメなんだっけ?
喪女板にはいられない、曖昧な層のスレだと認識してたんだけど
869Miss名無しさん:2011/04/11(月) 02:53:06.93 ID:Ygdq7w+i
被害者意識が強く甘ったれな母の愚痴メールや電話がうざくてたまらない。
いかに夫に虐げられて苦労してきたかという愚痴に始まり
離婚は子供がいたからできなかっただの韓国ドラマだけが楽しみの虚しい人生だの。
私の次に身篭った子を父に中絶させられた恨みを語り
「もう一人産んどけばこんな寂しい思いはしなくて済んだのに」と言う。
お母さん、子供は何人いようがいずれはあなたの持ち物じゃなくなるんだよ。
母の相手をして虚しさを埋めるのは本来父の役目のはず。
私はそんな役目負わされるのはごめんだ。
870Miss名無しさん:2011/04/11(月) 19:13:00.21 ID:Uj4O4nBA
>>869
子供に甘えたがるから毒親になるんだもんね
自分の方が子供の話しを聞いてあげよう、理解者で居てあげようって姿勢は0
幼児が親に甘えるのと同じ感覚で自分の子供に甘えて来るんだからキツイよね
「聞いて聞いて」「理解して」「同情して」の一方向しか持ち得ないのが毒親
普段は馴れでやり過ごせるけど、自分が苦しい時とかはめちゃくちゃ重たいよ
871Miss名無しさん:2011/04/11(月) 19:24:26.62 ID:o2+NXPKW
子供のほうがまだいい
ごめんなさいとありがとうが言えるから
872Miss名無しさん:2011/04/11(月) 19:41:33.29 ID:JvZouHBN
>>869
自分は幼い頃から母に
「あんたは被害者意識が強すぎる」
と言われて育った
そんな母の行動は869そっくり
自己紹介乙と言ってやりたい
873Miss名無しさん:2011/04/11(月) 22:59:07.94 ID:WDQ9AwUi
>>870
親が子供に甘えるならさ
子供は誰に甘えればいいんだよと思う

支えになる人がいない
愚痴吐ける人も
弱音吐ける人も
相談できる人も
874Miss名無しさん:2011/04/11(月) 23:17:23.26 ID:Uj4O4nBA
>>871
幼児だと言わないよ?
教えられて社会性を身につけると言えるようになる
要は毒親は自分の子供に対して社会性無視の振る舞い全開で居るんだよ
それが許されてるって自己設定と前提自体がもう甘えだし親の権力乱用
>>872
私も同じことしょっちゅう言われたよー
あと「あんたは神経質過ぎる!」って神経質にキレてたな
>>873
そゆことだよね
間違えて生まれた感が深まるもんね
875Miss名無しさん:2011/04/11(月) 23:29:23.86 ID:IBdmyW/w
>>868
理屈っぽいね 「恋愛未経験」ってスレタイ読めないの?
彼氏居るけど恋愛未経験とか非理屈でしょ
そんな言い分通ったら世の中何でもありになる
876Miss名無しさん:2011/04/11(月) 23:52:31.29 ID:WDQ9AwUi
>>874
親がクレクレ愛情くれ構ってくれだとさ
こっちが大人になって与えざるを得ないんだよね
もともとほとんど持ってないものを親に与え続けてかつかつ
もう何も残らない

普通の家庭ならすんなり親から子へ与えられて
それをエネルギーに生きていくんだろうけど
奪われ続けて生きる気力が残ってないよ

義務と惰性で生きるだけで何の希望も持てないわ
877Miss名無しさん:2011/04/12(火) 00:28:18.11 ID:EZL5ut6V
親が退院して帰ってくるのが心底嫌だ。マジで鬱
878Miss名無しさん:2011/04/12(火) 00:38:12.50 ID:PRJc6B20
>>876
私の母の愛情クレクレ構ってちゃん度は、ぱねぇよ
何歳の時か覚えてないけど小さい頃、夜中母と二人で出掛けて
「お母さんこれから死ぬから一人でおうち帰ってね」みたいな事言われた
帰り道わかんねーよw夜中に子供一人で帰れねーよww
一緒に帰ろうとか何とか言っといたけど、子供相手に愛情の試し行為しないでくれ
子供心でも演技じみてると感じた。その頃から母の事信用してなかったのか
879Miss名無しさん:2011/04/12(火) 00:59:23.47 ID:ZIiIMj1x
>>878
うちの母もそんな感じです
クレクレ
いいかげんにしろと
あと芝居がかっててpgr
いい年こいてぶりっこキモい
キモすぎて耐えられない
880Miss名無しさん:2011/04/12(火) 01:39:34.96 ID:RA9QdDPT
>>868
別にいいと思いますよ
彼氏が出来たところで、思い通りに恋愛ができない、というのはよくわかります。
でもここではなるべく黙っといたほうがいいのかもね
881Miss名無しさん:2011/04/12(火) 03:34:02.08 ID:8C0piRS2
オシャレも恋愛もセックスも若いうちから経験しないとね
大逆転はないからね
882Miss名無しさん:2011/04/12(火) 14:23:29.41 ID:x4Et3nke
一昨日初めて毒親という言葉を知った。
まだ10代だけどもう心に栄養が無い。
大学も落ちたし本当に気力が無い。
誰かに助けて欲しいけど話すのも億劫。限界
883Miss名無しさん:2011/04/12(火) 15:34:11.94 ID:ZVza7jRh
>>882
まだ若いんだから頑張れ、アルバイトでもその気になれば一人暮らしできるし
私なんか26歳現在ニートだよ
884Miss名無しさん:2011/04/12(火) 15:53:34.01 ID:x4Et3nke
>>883
レスありがとうございます。
このスレ見ててちょっと楽になったけど
親帰って来たらまた心折れるんだろうな、はは
885Miss名無しさん:2011/04/12(火) 18:47:01.81 ID:oKAoRPV9
>>883
ナカーマwもうすぐ27だ。。
886Miss名無しさん:2011/04/12(火) 19:45:08.76 ID:Z46f+eY7
みんな若いなw
20代後半もまだまだいけるぞ
そんな私は32です
887Miss名無しさん:2011/04/12(火) 22:50:39.58 ID:CkHzNDf4
920 :可愛い奥様:2011/04/12(火) 21:16:33.71 ID:PS7pYXAZO
子供が学校で牛乳を飲んだというので、思いきり殴ってやった。
怖さをわからせる為には、親として仕方のない事だと思う。
明日は飲まないと誓ってくれた。でも、既に飲んでしまっているからうちの
子は死ぬのだろうか。周りには大丈夫だと笑われるが、すぐに死ぬ事が確定している子供達に何からどう説明すればいいのか。

888Miss名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:04.18 ID:Z46f+eY7
なっ…!
どこのスレだよそれ?
889Miss名無しさん:2011/04/12(火) 23:10:54.83 ID:aQ1x3iPG
私はもう36だよーw
仕事しても、慣れてきた頃にいっつも人間関係でつまづいて、辞めざるを得なくなる。
なぜかタゲられるんだよね、職場でも・・・・
人一倍気を遣って人とうまくやっていく、無難にやっていく努力はしてるつもりなのに。
最近は怖くて、もう新しく仕事探す気も起こらない・・・・

最近、リアルに死ぬ方法とか考えたりするし、よく夢も見る。
でも生活が乱れて部屋がめちゃめちゃ。
こんな汚い部屋のまま死ぬわけにいかないwいくらなんでも恥ずかしいwwwと
昔処方されてたリタリンを何日かに一回飲んで、がんばって掃除してるよ。

あ〜あ、氷河期世代で、中学受験も大学受験も就職活動もすんごく大変だったのになあ。
努力って報われないんだな、なんかむなしい。
母と同じ中学・高校行ってあげて、父と同じ大学行ってあげて、
自分としてはじゅうぶんな親孝行はもうしたはずだと思ってた。
少なくとも、どうしようもない兄二人よりはマトモなつもりでいたよ。
それなのにまた今になって、親孝行だと思って見合いしろ、なんていくらなんでも許せない。
もっともっともっともっと努力して、何か仕事がんばったりひとつのこと続けたり、
できてればよかったんだよね・・・・結局自分の弱さだ、死のう、ってなるのは。

890Miss名無しさん:2011/04/12(火) 23:11:51.29 ID:PRJc6B20
>>887
ネタじゃなかったら酷過ぎ
私が親になったほうが遥かにマシだ
その子供が可哀想すぎる
891Miss名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:02.87 ID:Z46f+eY7
>>889
わかるよー
気を遣ってるのが逆に弱いとみなされてタゲられたりするんだよね

社会人になるとある程度自分を持ってたりいざというときには一言言えるようじゃないとバカにされやすいんだよね
しかも感情的な反発じゃなくてちゃんと冷静にさ

私は会社辞めるのは親が怖くて辞められないでいる
無職のときは働け働けってここぞとばかりに怒鳴られまくってひどい目にあったしなあ…

会社に行くだけで緊張するから毎日抗不安薬飲みながら行ってるよ
会社では人が怖いから仕事に集中してるふりしてほとんど喋らないし

大した仕事してないのにそれでも気疲れが半端なくて
楽しみとか自分のこととか全然考えられないわ…

889も自分にあった仕事が見つかるといいね
892Miss名無しさん:2011/04/13(水) 00:15:13.33 ID:JYCMpMgv
うちの親は私に恋愛というイベントが訪れるとも思っていない。
「は?アンタが恋愛?アンタの事を好きな男?ないないないw」とか言うもん。
確かにモサいし取り柄もなく魅力は少ないけど、若い頃は告白されたこともあるし
突然プレゼントとか特別な差し入れをもらったこともある。
親は、その差し入れの菓子をバクバク食べながら「ないないw」と言った。
私も洗脳されてたから、親の言うとおり自分には恋愛結婚はないのだろうと思い、
あらゆる男との接触を断ってきた。
それなのに最近になって親が結婚しろしろ騒ぎ始めた。「釣り書出せ」とか。
「きちんと人並みに生きなきゃ」とか言うんだよ。ハァ?今更?だよ。
893Miss名無しさん:2011/04/13(水) 00:58:53.04 ID:nyBPWQMS
今思うと前に勤めてた零細会社の中年女が毒親思考だったな
社員の中で若い女は私一人だったからタゲられてた。仕事云々じゃなくて
嫉妬混じりの。残業すれば、帰る時間間違ってるんじゃないの?
残業せずに帰れば、明るい時間に帰れていいわね、とダブスタ。おしゃれな人はあばずれらしい
その中年女の娘さんが時々会社に「お母さんまだいますか?」と電話してきてた
暗くて抑揚のない声で年齢のわりに子供みたいだったから「?」と思ってたけど、きっと毒の被害を…

何気ない会話で、自分と子供が溺れてたらどっちを助けてくれる男がいい?という質問で
その中年女は、自分と答えた後に子供はまた作ればいいでしょ、と
子供を持つ親でもそんな考えの人がいるんだなってポカーンとした覚えがある
894Miss名無しさん:2011/04/13(水) 03:46:28.62 ID:Blw5ypFP
>>893
母親自身が幸せじゃないと子供も幸せになれないってよく聞く
そういうエゴイスティックな母親って傍目には好きに生きてて「そんだけ我儘に生きてりゃ何の不満もないだろうな」と思われがちだし
幸せそうに見えなくもないだろうけど(男と恋愛中なんかだと特に)
でも本当に幸せに生きられるお母さんこそが体面とかの計算抜きでも「子供」って言いきれるんじゃないだろーか
多分、心から自分の子供の幸福を願えることぐらい幸せなことも無いような気がするし
理想論かな…でも少なくともその「中年女」さんは誰得の毒毒毒親だねぇ
不幸な「お母さん」だ…
895Miss名無しさん:2011/04/13(水) 04:11:07.78 ID:rNG0EWep
そうそう、母親が不幸だと娘も不幸になる話は説得力があった。
896Miss名無しさん:2011/04/13(水) 06:03:53.01 ID:bRaOYB8g
内臓だけならともかく年寄ると外見が劣化する、って自然の摂理はやめてほしい
あれのせいで毒の機嫌が悪くなるんだよ
897Miss名無しさん:2011/04/13(水) 10:00:54.84 ID:nN/Mh7Bg
>>892
なんだろ、親は何とも思わないで単なる意見を友達に言ってるみたいな感じなんだろうね
まさか娘がその言葉を一言一句そのとおりだと信じこんでそうなるように行動するなんて思ってもいないんだろ

親の言葉の暗示効果がここまで強いのが問題なのかもしれないね

892のレス見てて「親は何のつもりもなく軽く言っただけじゃ…?」と思ったけど自分もバカとか人に嫌われるとか言われて真に受けて信じこんでるの思い出した
もしかしたらそれで自分はそうなんだと思いこんでるだけなのかもしれない
898Miss名無しさん:2011/04/13(水) 11:48:16.29 ID:Uo7qk05u
>>897
>まさか娘がその言葉を一言一句そのとおりだと信じこんでそうなるように行動するなんて思ってもいないんだろ

確かに自分も信じ込み過ぎだったなぁと思う時がある
あと必要以上に怯え過ぎてたり
でもそれならそれで、そういう性格を考慮して育ててほしかった

甘えかな
899893:2011/04/13(水) 14:54:28.38 ID:nyBPWQMS
思い出したけどその中年女、私がどんなに遅くまで残業して仕事頑張っても
ねぎらいの言葉は無く自分のほうが大変なのアピールしてくる人だった
3年で限界だった。いい人ズラしてねちねち腹黒い人だったわ
そいつのせいで会社辞めたし、こんな人が親だったら地獄だ
私の親より酷いわwみんなよく頑張ってるね
900Miss名無しさん:2011/04/13(水) 15:33:23.57 ID:Mf6YLPsr
【電力問題】石原都知事の自粛要請に反発しパチンコ業界が脅迫文を送りつける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302660521/l50
901Miss名無しさん:2011/04/13(水) 18:43:50.62 ID:gZzD+viv
>>898
いいえ、毒親です。
902Miss名無しさん:2011/04/13(水) 19:01:53.11 ID:nyBPWQMS
やさしく話しかけても
罵声が返ってくる

AC(アダルトチルドレン)
903Miss名無しさん:2011/04/13(水) 19:14:18.46 ID:nyBPWQMS
私の母の場合

「遊ぼう」っていうと「遊ばない」っていう。
「馬鹿」っていうと「死ぬ」っていう。
そうして後で不安になって「ゴメンね」っていうと「全部お前が悪い」っていう。

母親でしょうか。いいえ毒親です。

904Miss名無しさん:2011/04/13(水) 19:42:30.55 ID:nN/Mh7Bg
>>898
子供の性格考慮できるような親なら始めから怯えさせるようなこと言わないよ

何なんだろうね親の言葉の洗脳力の強さって

「あんたには出来ない」とか「バカだから理解できない」とか言われるとそう言われる前は普通に理解できてたことでも
なんか出来なくなったりするんだよね
思考停止するというかその通りになろうとしてしまう
で、「やっぱり私には出来ない難しいバカなんだ親の言うことは正しかった」ってなっていく

他人にいくらバカだと言われてもそんなことねえって思えるのに

今では人の言葉も信用できなくなってしまった
信用できない人との接点が長いとそうなっちゃうんだろうな
905Miss名無しさん:2011/04/13(水) 20:36:49.40 ID:CmS3tCaK
>>902
うちもそうだったなw

自分はあまり素直じゃなかったから
毒母の言葉は信じなかったな
だってあからさまに頭が悪いこと言うから
毒はしっかりくらったけどね
906Miss名無しさん:2011/04/13(水) 21:25:08.36 ID:bRaOYB8g
親の洗脳がすごい力あるのはわかる
1年前ぐらいに洗脳されていることに気がついたけど、全然洗脳がとれないし
具体的に言うと接客業ができない、他人と雑談ができない(愛想よくするなという洗脳)
907Miss名無しさん:2011/04/13(水) 23:25:55.61 ID:kF9hWqdX
すみません、相談させてください
今まさに、墓守娘、介護要員になってます…

今年、高校を卒業したばかりの者なんですが、親元から早く自立するために就職(住み込み)を選んだんです
私の両親もここに書かれている方たちのご両親と一緒です…
過干渉で過保護で抑圧してくるし、小さい頃は本当につらかった…
母親はプレゼントをあげて喜んでくれたことが一度もありません
私が自分なりに考えて発言しようとすると、「面倒くさい子」とバッサリ切られて、言葉より先に涙が出てきて、なんにも言えないこともありました
最近の口癖は「クソの役にも立たない子」です…父親は特に子どもに関心がないみたいで、知らんぷりしてきました

私の家庭は、父が婿養子で単身赴任、跡取りの母と私で2人、仲の悪い祖父母(母方の、多分母が毒になったのはこの人たちのせい)が、父と母のとこを行ったり来たりして暮してます
祖父はパチンコ狂いで、行きずりの人を金でつって身の回りの世話させたりしてます…
祖母は最近ボケてきたせいで人使いが荒く、しょっちゅう病院連れてけと私と母を呼び出してます
ぶっちゃけ、祖父母には常識が通じません…小さい頃は分からなかったけれど

とにかく逃げたいと思って、就職の道を選んだのですが…今回の被災で全部パアになってしまいました
直接の被災地ではないのですが、住み込みはできなくなりました

元々就職には反対だった両親はこれ幸いって感じで、私に、祖父の世話役と祖母の介護と母親の手伝い(最近、母も体が悪くなってきたんです)をさせるつもりなんです…

叔母(母の姉、嫁にいった方です)が財産をとろうとしてるっぽい?のも出てきて(勝手に父の実印を使おうとしたり、叔母の家族の生活費はここ10年ぐらい全部祖母が払ってたみたいなんです)
私に家の管理もさせようとしてるみたいです…因みに兄はニートでひきこもりです…

毒親の概念はここで初めて知りました
両親はあまり好きではないけれど、病気持ちの家族を突き放すのは苦しいです…
すみません、今はなんにでもすがりたいんです
どうしたらいいかわかりません…


908Miss名無しさん:2011/04/14(木) 00:13:43.19 ID:7SINqCgp
住み込みはパアでも就職は大丈夫なの?それとも仕事もおじゃん?

仕事があればまだ独立の道はあるけどないとなると
少し我慢して介護の手伝いした方がいいかもしれん…
今すぐ就職先探そうとしても邪魔されてしまうだろうし…

もし一刻も我慢ならないなら親には黙って仕事を探してはどうだろう
24時間監視されてるのでなければ面接は短時間で済むし連絡先は自分の携帯にして

まだ時間はあるから焦らず自分にとってどうするのがいいか考えてみて

なんかアドバイスになってなくてごめんね
909Miss名無しさん:2011/04/14(木) 02:14:45.60 ID:gJ8696Wv
ブタ切りごめん
なんか、気になる人ができても、上手くいかない。
なんつーか、支配されるか、するかみたいな関係ばかり。健康的じゃないよね
対等になりたい。友達関係でも。
910Miss名無しさん:2011/04/14(木) 03:34:51.88 ID:OF1Ocd/P
>>907
仕事を探してできるだけ早く家を出る
家族を「突き放す」とか、自ら奴隷希望な言葉を使わない、思わない
なんの問題もないただの自立です
(うちの毒もよく突き放すとか言ってたけど907さんちもそうなんじゃない?)

まだはっきり自覚できてないみたいだけど
書き込み読むだけでも907さんの家族は十分毒だから
逃げるのを心苦しく思う必要なんてないよ
危険が迫ったら逃げる、人間として当たり前のことだよ
911889:2011/04/14(木) 03:36:51.33 ID:xWxfVOiM
>>891
私のつぶやきみたいな独り言のつもりだったのに、レスくれてありがとう。
なんか嬉しいなあ。
自分も仕事行くだけで異常に緊張して、他のこと何にもできなくなっちゃう方だ。

血液検査の結果が悪くて今日、専門の少し大きな病院に行ったら
「今妊娠しているとかその予定がなければ、まだ薬を飲み始めるのはお勧めしません。
一度飲み始めたら、一生飲み続けなければなりませんから」って言われた。

「妊娠の予定はありますか?」って、医師に聞かれたよ。
ないないあり得ないw独身だしw
ってかそろそろ、もうそんなことも無理な年齢にさしかかってきたんだなあ、って実感して、
すごく複雑な気分になった。
妊娠したいなんて思ったこともないんだけど。
病気のこともちょっと心配だし、何よりこんなこと一人で考えてるのはやっぱり孤独だよなあ。
イカン自分は子供の頃から、孤独に麻痺しすぎてたかもシレンwww

912Miss名無しさん:2011/04/14(木) 03:49:24.51 ID:V0Tfdq55
>>907
優しい子なんだね…。
「クソの役にも立たない子」って言ってる親の面倒なんか看なくていいよ。
これ以上自分を責めたら不幸になるだけだよ。自分を大切にしたほうがいいよ。
913Miss名無しさん:2011/04/14(木) 19:49:07.34 ID:6HdgnD0d
喪のスレがいづらいからこっちに来た
あそこってちょっと派手なことしているって書くとそんなの毒親に抑圧された喪じゃないとか騒ぎだすから
914Miss名無しさん:2011/04/14(木) 20:08:01.47 ID:pf1qMibU
ここって喪女板の方のスレと具体的に何が違うの?
こっちの方が多少ゆるい、くらいにしか見えないんだけど、境目がよくわからない
私も>>913と似たような理由でこっちにいることが多いけど
915Miss名無しさん:2011/04/14(木) 20:18:15.71 ID:PPfKJ2my
>>906
毒親に自分がリア充的な行動や表情をしてるところを
見られてるような気がして(実際見られるはずは無いんだが)
こっ恥ずかしかったり罪悪感感じちゃって弾けられないんだよね。
916Miss名無しさん:2011/04/14(木) 20:39:10.77 ID:7SINqCgp
こっちは告白されたり彼氏がいてもいいでしょ
ダメな人もいるみたいだけど自分は構わないな
喪板よりこっちのほうが年齢層が上っぽくて雰囲気が合うから私もこっちにいる
気に入らない話ですぐ騒ぐのもどうかと思うしな
まあどっちも見てるけど
917Miss名無しさん:2011/04/14(木) 21:55:54.30 ID:QjhNRAy7
私のお母さんちょっと変わってて、天然ですごく声が大きくて恥ずかしい。
怒るとすごく大きな声で怒鳴るから、よく泣かされる。
だから私は気が弱くておとなしいから、縁がないんだと思う。
918907:2011/04/14(木) 22:11:03.95 ID:5u+Jyd30
流れをきってすみません。昨日はありがとうございました
>>908
仕事もおじゃんになってしまいました…加えて、家族会議のとき、祖母に目の前で「お前の人生を犠牲にしてごめんねえ」って泣かれてしまって
その時は何も言えなくて…
とりあえず分かっていることは、まだ3カ月ほどは監視があるような状態なので、自分に出来ることをなんとかやっていこうと思います
>>910
突き放す…はそういえば両親が兄に使っていました
もっと前向きに考えて発言しなきゃと思います、ごめんなさい
>>912
ありがとうございます…自分を大切にできるよう頑張ってみます

もう一つ、相談したいことがあるのですが(頼りっぱなしでごめんなさい)財産関係で気をつけた方がいいことってありますか?
実印だけ持って家を出ようと考えていたんですが、いくつかの財産と家と土地と山があって、私の口座?名義?もなぜか祖母がつくってあるらしいんです
そうなると叔母の件もあるし、お金のことで争うようなことにはしたくないんです
せっかく逃げても、ある日突然、税務関係で連絡がくる(父はこれを叔母にやられました)ってことにはしたくないんです
ネットで調べたりはしているのですが、ややこしくてどこに気をつけたらいいのか…

919Miss名無しさん:2011/04/14(木) 22:37:32.85 ID:KGvGug4n
>>918
犠牲にしてごめんねっておばあちゃんすごいな918を犠牲にする気まんまんだね
介護は家族でするものじゃないよ
介護士の知人もプロに任せるべきと言ってた
誰が何を言おうが変な罪悪感は持たずに逃げること

名義の口座って、よくある孫の名前で貯金ってやつじゃないの?
今は名義人本人の証明書ないと下ろせないから平気じゃない
あとの細かいことは相続スレで聞いたら?
情報なさすぎでよくわからんし
920Miss名無しさん:2011/04/15(金) 00:39:22.37 ID:kZ/Jnrhh
うちは単なるリーマン家庭だからよくわからないけど
資産家の親族が絡むと厄介そうだな…
10代には荷が重すぎる気もするし

本人も言ってるけど様子見が一番だな、今のところは…

介護のうえ毒親じゃ心労半端ないと思うけど
耐えられなくなったらここででも少しでも吐き出すといいよ
あまり無理しないでね
921Miss名無しさん:2011/04/15(金) 01:24:17.83 ID:/+grpl2M
思い切って飛び出しちゃうのオススメだよ。
うちは両親共に毒だ。父親はモラハラ&年齢相応の考えや行動ができない、
母親は外面いいけど、私には本当に好き勝手に接してた。
父親不倫のうえ、母親にモラハラ&DV→母親、私を置いて逃亡
→父親が私の部屋に入り、タンスクローゼット本棚を漁り出す
→耐えきれず持ち出せるだけ持ってマンションかりて3年経った。
父親にマンション突撃されたら困るから、2年経ってから着信拒否。
未だに母親からは連絡くるけど、母方親族にはお世話になってるから拒否しない。

毒の洗脳を解くのに1年半かかったよw
でも今は精神的にすごく楽になった。まだ恋愛はできないけどorz
自分語りすまん。
922Miss名無しさん:2011/04/15(金) 06:51:11.13 ID:2yenA6AT
学校で良い成績をとったら、「普通が一番。あんたは何も出来ないことを自覚しろ」と言われた。
好きな人ができたら、「趣味悪すぎて人格疑う、あんたに告白したやつもセンス疑う」と連日。
髪を伸ばしたら、「色気だすよりやることあるんじゃないの?気持ち悪い」

兄弟が家庭内暴力を降るったら「あんたが体を張ってくれないと死ぬ」といわれ、瓶で頭を殴られた。
声が出なくなってから、「みっともないから世間の目に触れないように。あんたは死んでるから」と親戚にも隠された。
友達に助けられ、家を出てから毎日メールで「病気にかかった、死ぬ」と帰宅を要請され、
仕事をやめて家に戻ったら「無職なんてみっともない。あんたみたいな我の強い性格で生きていけると思うな」と友達に会う時間もなくなった。

私は大昔に一回だけ髪を伸ばして、あとは男みたいに切って、
ひとを好きになる気持ちがどこか行って、
仮病だった看病のために仕事なくして、
部屋の前に遺言書を置かれた。

暴力兄弟と私、「早く子供を生んだ方に財産をやる」って書いてあった。
兄弟はすぐに結婚して、私は未だに男の暴力が怖い。

34だ。
「お前に好かれる人間の迷惑を考えろ」という言葉を無視して、
最後に好きだった人に手を出せば良かったと思う。
その後は告られても自分や相手への嫌悪感しか湧かない。なぜか死にたくなる。

でも死ぬまでに恋愛したい。誰かを好きになりたい。
923Miss名無しさん:2011/04/15(金) 16:43:28.92 ID:iTWnqQxj
酷過ぎる…鬼だ…悪魔だ…親と思えない。
今までよく耐えた。頑張った。死んじゃだめだよ。
私も少し対人恐怖だし、告られて逃げた事あるし、友人から男紹介されても
断ったし、一人が落ち着くけど時々誰かに甘えたいと思うややこしい性格だから
高齢喪。素直に人に心を開けない。
924918:2011/04/15(金) 21:49:53.14 ID:2tzmVmzL
再び失礼します
色々なアドバイスを本当にありがとうございます
最初はどうすればいいのかわからずオロオロしてばかりだったけど
ココにきて少しは落ち着くことができました…
明日また祖母の家に行くことになってしまいましたが、負けないようにしたいと思います
自分語りごめんなさい
925Miss名無しさん:2011/04/16(土) 10:42:46.97 ID:M2nXJE1J
女性が恋愛出来ず、一生独身てのは精神的な支えも無い生活プラス
他の既婚女性達より経済的にも貧しい生活を送らざるをえないって事。

実の娘を何故貧乏な惨めな人生にさせたいんだろう?毒親。狂ってるよ。
926Miss名無しさん:2011/04/16(土) 11:09:22.42 ID:s4YgsQuT
私なんか人間恐怖症と
異性恐怖症だから
恋愛したいと思ったことすらないよ
だって、怖くないの?

ここの人はすごいね
927Miss名無しさん:2011/04/16(土) 11:14:31.09 ID:8TswUPGo
>>926
怖いけど、したい…うまく言えないんだけど。

幸せ恐怖症なんだけど、幸せへの欲求はある
928Miss名無しさん:2011/04/16(土) 12:29:59.73 ID:DGqhN7Ad
恋愛したいというより連絡しあったり気にかけあえる相手がほしい
独りは心細いし支えがほしい

男性は確かにどんなに優しくても怒れば殴るんだろ、っていう恐怖がある
私も異性に限らず対人恐怖だけど
929Miss名無しさん:2011/04/16(土) 18:05:34.69 ID:vdLxZskq
ハリネズミのジレンマなんてまんま自分に当てはまるよ
誰かと抱き合って暖め合いたいのに近付くと傷付け合いそうで怖い
最初から鋭利な針がピンピンに立ってるのが自分で解かるし
相手問わず誰かと居て心からリラックス出来たことなんて1度も無い
930Miss名無しさん:2011/04/16(土) 19:53:35.74 ID:VEwBgM5y
>>929
まさにその通り…
931Miss名無しさん:2011/04/16(土) 19:56:16.43 ID:OU1JR5IA
いままで毒親系のスレは覗かないことにしていたんだけど、
もう自分は脱却できたと考えて書きこむ。

私は魔法のプリンセスダイアリーという本を使ってセルフイメージを変えるところから始めました。
いま24で来月結婚が決まった。

すごく大切にされて幸せ。
自分の努力次第だよ!
932Miss名無しさん:2011/04/16(土) 19:56:57.21 ID:d8kHzI4F
> ハリネズミのジレンマ
それこの間親しい友達にしみじみと言われたよw

人間不信だし自分に自信ないし毒親が足枷だし
35なのに全く男性と付き合ったことないわ…
どこかに縁があるとか自分から動かなきゃとか以前に
毒親がいるかぎり諦めてる
私が男性だったらこんな精神的物理的なメリットもない
女は選ばないと思うし
ただ今回の震災で心から心配しあえる家族がいる人を
羨ましく思えた
933Miss名無しさん:2011/04/16(土) 20:58:05.17 ID:ssmgYwJK
分かってない

息子、娘いた場合、息子じゃなくて娘が可愛いんだよ

娘は言うこと聞くから楽しくて仕方ない

自分からその楽しみを奪う女=娘

あんたなんか私の娘じゃない

そして息子が俺の母ちゃん独り占めフギーー!!

結局男が悪い
934Miss名無しさん:2011/04/16(土) 23:25:56.27 ID:1aoK1Xp7
今日、病院の待合室で2人の娘連れたお母さんが膝に2人とも甘えて乗っかって来るのをよしよしとしたり抱っこしてあげているのを見た。私の毒母は甘えようものならたたいたり怒鳴ったりして膝にも乗せてくれなかったわ。
今日見たお母さんが普通なんだと思うけど自分は物心ついたころから辛く当たられていたと改めて思ったわ。
935Miss名無しさん:2011/04/17(日) 00:04:24.83 ID:LkqcSepM
>>931
前にもその本のこと書いてなかった?
別人だったらごめんだけど

>>934
うちは妹だけが母に甘え、私はお姉ちゃんなんだからと払いのけられてたな
936Miss名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:16.79 ID:32UiSVCz
好きな男の人に、頭なでなでされたら死ぬほど嬉しいと思う。
顔に髪がかかってるのを払ってくれたり、ぎゅって抱きしめてくれたり、
ちょっとの時間だけ胸を貸してくれたりしたら、もうそれだけで数年は持ちこたえられそう。
そんな些細なことでいいし、それ以上はいらない。

恋愛とか結婚とか出産とか家庭とか、そういうもの欲しいと思ったことは一度もない。
そんなもの全部、ずっと昔に諦めたし、自分には永遠に関係のないもの。
淋しいことなのかもしれないけど、それが自分なのだからもう仕方がないと思う。
自分は孤独な人生でいい。
ただ、なんかぬくもりのようなものが、すごく欲しくなるときがある、時々。
937Miss名無しさん:2011/04/17(日) 00:41:51.57 ID:JaJ0xW+y
みんな愛に飢えてるねー。私も同じ事思ってるよw
938Miss名無しさん:2011/04/17(日) 01:26:39.11 ID:9fU3JSP7
プリンセスなんちゃらは熱い信者&自演がいるから上の人もそうかな
喪女板でも必死に宣伝しててカルトかと思ったわ。
939Miss名無しさん:2011/04/17(日) 01:31:44.36 ID:kKfAzzs5
>>936
こういうことが、実は人生で一番大事なのに、誰も教えてくれなかった。
普通は、意識しなくても自然にできるんだろうけど。それが本能だから。
940Miss名無しさん:2011/04/17(日) 02:56:01.26 ID:LkqcSepM
喪女板の抑圧スレ落ちたね
941931:2011/04/17(日) 08:05:27.88 ID:TMkOCAeK
ごめんなさい、あの書き込みだけだとなんかあやしいね。
私は毒親の呪縛に気付いたのが4年前。
過保護、過干渉で服一つでさえ自分で選んだことがなかった。
あなたにできるわけないとかどうせ失敗するとか呪いの言葉もかけられてた。
プリンセスダイアリーにであった時、半信半疑で始めたら雰囲気も変わり始めたらしく、
異性にものすごいもてたし、丁寧に扱われた。
あと私は母親の愛に飢えていたから心に小さな母親をつくった。
辛い時にはかけてほしい言葉をかけてくれ、励ましてくれる妄想の母親。
ひとに優しくされたら覚えておいて次の機会に自分も実践するようにも。
942Miss名無しさん:2011/04/17(日) 08:56:18.40 ID:Q2DuA5fi
そもそも恋愛はあんまりしたくない
恋愛って今まで人に振り回されない自由な生活を送っていた人があえて他人のために気を揉んだり振り回されるためにやるための趣味って感じがする
私は今まで毒親に振り回されてきたから恋愛よりもとりあえず自由になりたい
943Miss名無しさん:2011/04/17(日) 13:13:26.96 ID:QL4pcZXS
>>936
>好きな男の人に、頭なでなでされたら死ぬほど嬉しいと思う。
>ぎゅって抱きしめてくれたり、
>ちょっとの時間だけ胸を貸してくれたりしたら、もうそれだけで数年は持ちこたえられそう。

それホント思う。思うとすぐ涙出る。好きな男性にそれされたら100%その場でも泣くわ。
だいたいただのチャット友達(♂)に、「何か様子変だったけど大丈夫?」って心配のメール
もらっただけで泣いたし(でもこれは、そういう彼氏欲しかったなぁと思えて泣いたのも含まれてる)。
心配された経験が非常に少ないもんだから、他人(特に男性)に心配されると泣いてしまう。

それにしても、世の中好きな彼にそれを易々としてもらってる子がたくさんいるのに
何で自分はそれを経験できないか、辛いし悔しいし、私人間の女の意味ありますかね?て思うよ。
某SNSとか見ちゃうと彼氏とのプリクラ公開してるマイミクが多くてあそこは地獄だ。
容姿とか性格とか関係ない、何でこの人にこんなイケメンの彼氏が・・・て人いっぱいいる。
他の要素考えると、やっぱり育った環境。
944Miss名無しさん:2011/04/17(日) 14:28:15.96 ID:JaJ0xW+y
いつか育児板覗いたら、子供が思い通りにならない!相性が悪いんだ!育てにくい子!
産まなきゃよかった。とか、エステにも行けなくなった、とか
手の掛かる子だったけど「大人しい良い子」に成長したからよかったとか
自分の都合ばかり考えてる毒っぽい親が多くて、日本オワタと思った…
子育て大変なのはわかるけど…
945Miss名無しさん:2011/04/17(日) 14:55:24.92 ID:5GU2gQDp
>>936
>好きな男の人に、頭なでなでされたら死ぬほど嬉しいと思う。
>顔に髪がかかってるのを払ってくれたり、ぎゅって抱きしめてくれたり、
>ちょっとの時間だけ胸を貸してくれたりしたら

少し前まで喪だったんだけど、最近急にちょっと気になってた人から告白されて
これ、全部してもらった

「恋愛してんじゃねーか、出てけ」って叩かれそうなんだけど、もう少し聞いてくれ

されてる瞬間はすごく幸せだったんだけど、その後の罪悪感とか不安感みたいなものが半端ない
すっごく優しくしてくれるんだけど、その優しさにちゃんと応えられない
応え方がわからない

そもそもこんな人が私を好きになる訳ない遊びなんじゃないか、って疑ってばかり
もしかしたら本当に遊びなのかも知れないけど、もしそうじゃなかったら申し訳なさ過ぎる

かと言って、所謂ダメな恋愛(便宜上恋愛と言うけど、恋人未満くらいの関係ばかりです)を
しててもそれはそれでウンザリするんだよね

幸せになりたいけど、幸せになる方法がわかんない

昨日、すごい変なことたくさんしちゃった
近々振られる気がする
何かもうどうすればいいかわかんない

とりあえず、謝るだけ謝ろうと思う

幸せになりたいよ
946Miss名無しさん:2011/04/17(日) 14:57:25.34 ID:oPfZkSwR
>>944
大人しい良い子=親の言いなりになる子
だよね
こういう子は年頃になっても自分の意見が全くないから自分から友達作ったりとかバイトしたりとか何にもできない
子ども時代〜思春期までは親の言うことに言いなりになって育てやすいとか喜んでいられるけれど
最終的にはヒキニートになって余計に手がかかるようになるんだよ
947Miss名無しさん:2011/04/17(日) 15:01:56.71 ID:5GU2gQDp
もう少し追記させてくれ

与えてもらうだけは恋愛じゃないと思う
相手に与えられるものがない自分に絶望した

自分よりアレな人には与えるものも多少はあるけど、そういう人は正直好きになれない
何ていうか、よく引っかかりかけてはいたけど、それは結局心の底で自分が優越感を感じたいだけで
やっぱり恋愛じゃない

素敵な彼氏ができたら、自分も変われるかと思ったけど、
恋愛できないってことがわかって絶望した
948Miss名無しさん:2011/04/17(日) 15:09:03.04 ID:Ih9h6LCt
うわっそれ私のことだ…
自分の意見ない自分からは何もしない
誰かの言うこと聞いてそれに黙って従うだけ
さらに親に言われたとおりにヒキニートにもならず働いてる
どんだけ自分ないんだよw

見事にやりたいことも行きたいところも食べたいものも
欲しいものもない
自分をきれいに見せようなどと全く思わない
激しく無気力な人間に育ちました
949Miss名無しさん:2011/04/17(日) 15:22:19.93 ID:oPfZkSwR
>>948
ヒキニートにならなかっただけ偉いじゃん
私はこの間のひとりでできるバイトが閉店してから何もしていないよ
自分から話しかけたりとか全然できないからコミュ力なくて本当働けないんだよね
無気力人間になるように育てておいて、いざ無気力だとむかつくらしく攻撃してくる親のダブスタに思春期頃までは苦しめられていたよ
三十近くなって親も諦め始めたのか攻撃はなくなったけれど、毒抜きはできない
950Miss名無しさん:2011/04/17(日) 15:37:50.03 ID:JaJ0xW+y
>>947
親への甘えの欲求も持ったままだと、きっと誰かを心から
愛する事って難しいのかも。自分は心閉ざしたままで相手からは愛されたい
って感じかな?やっぱり過去と完全に断ち切って毒が抜けてから恋愛かなあ
と自分は思ってる
951Miss名無しさん:2011/04/17(日) 15:47:30.88 ID:LkqcSepM
>>947
せっかくチャンスなのに諦めたらもったいないよ
その人に自分の気持ちを正直に伝えて気長に付き合ってもらえないかきいてみなよ
一人で完結して
「わたしやっぱりダメ!さよなら!」
みたいなのが一番もったいない
恋愛って一人ですることじゃないから
相手と正直に向き合ってみてほしい
がんばれー
952Miss名無しさん:2011/04/17(日) 16:04:40.38 ID:Ih9h6LCt
>>949
うーん、ヒキニートになりたくてもなれなかったという方が近いかな
一回無職になったら働け働け働け働けってここぞとばかりに怒鳴られまくってひどいめにあったから

そんで仕方なしに親を黙らせるためだけのその場しのぎの就職だったけど
自分の意志でないことにやる気でないし続けてる時点でしんどいものがあるね

これで終わると思ったら次々と何かしら見つけては小言嫌み怒鳴るの続きは止まらないし

もう何したってこいつ満足しないんじゃんと思ったら何か色んなことがどーでもよくなってしまった
今まで親を満足させようと必死だっただけにね
953Miss名無しさん:2011/04/17(日) 16:10:13.26 ID:oPfZkSwR
>>952
うちの親よりも毒がきついようだね
でも仕事は自分の意志で選んだ仕事じゃなくても金のために辞めない方がいいと思うよ
そうすればいつかお金が溜まって家を出られると思うから
954Miss名無しさん:2011/04/17(日) 17:07:17.91 ID:LkqcSepM
だね
親を満足させるってのがないわーと気づいたなら
無気力にならずに家出てみてほしい
まだ気づいたばかりで大変だと思うけどがんばってね
955Miss名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:25.37 ID:+/8T0NId
今一人暮らししてんだけど、常識がわからない。どう片付けるかとか、お米を大事にとぐとか。もちろん勉強したけど、まだまだ出来ないことがある。一人暮らしは長い。
母は家事やってない人だったし。部屋はいつもきたなかった。子供と大人があまりにも平等すぎた。


ここ読んで、昔両親に暴力ふるわれてたこと思い出して泣いた。ずっと母は、全てを私のせいししたし、学歴も欲しがった。
ずっと怖かったよね、大丈夫だよって、当時の私に言ってあげたい。

変な男にばっかつかまる。大切にする、されることもわからない。

小さいことを積み重ねて、自分で学ぶには時間が足りない。もう三十路手前だ。

メンヘラやってた時期もある。これからどうしよう毎日涙目だ。
長い書き込みすいません。


956Miss名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:18.15 ID:DM61e7Xl
>>946
そういう親もいざその子が思春期以降、大人し過ぎて社会に適応できなくなったら
「よその娘さんは明るくてハキハキしてて元気で羨ましいわ!」とか嫌み言ってくるんだよね。
自分が娘がイキイキとしてるのを許せなくて、抑えつけて暗い性格にさせたくせにw
957Miss名無しさん:2011/04/17(日) 19:58:32.60 ID:WPjZVPco
レスありがとう

>>950
私は心はむしろ開きたいんだけど、開き方がわかんない
心を開くって何なんだろう…

でもやっぱり開きたくないのかもしれない
開いて嫌われるのが怖い
でも開かないとそのうち嫌われるんだよね…

あと過去を断ち切るために恋愛が必要かな、と私は思ってたんだけど逆なのかな?


>>951
そうだよね、頑張ってみる!

一応、向こうから告白された時点で、
「超恋愛下手だけど大丈夫?」って聞いて、OKもらってるんだよね
あああでも想定以上のめんどくささだって気付かれた多分

普通に恋愛できてる人って、一体なんなんだろう
958Miss名無しさん:2011/04/17(日) 21:45:17.83 ID:fRpqnpeg

ID:32UiSVCz
ID:5GU2gQDp

なんか気持ち悪いな・・

恋愛板?行った方がいいんじゃないの
あなた達は
959Miss名無しさん:2011/04/17(日) 22:15:33.71 ID:j8kg3gKE
まあ、そう堅いこと言うなよ。
960Miss名無しさん:2011/04/18(月) 00:41:41.99 ID:b6mXb+yj
>>945
>少し前まで喪だったんだけど、最近急にちょっと気になってた人から告白されて
>これ、全部してもらった
>されてる瞬間はすごく幸せだったんだけど、


一瞬でも幸せ味わったんだろ?贅沢言うな二度とこのスレに書き込むなクソが
抱きしめて欲しくても相手がいない嗚咽漏らして泣くしかない毒親持ち喪にケンカ売ってんのか?



って本気でイライラするあたりが毒親のもとで育った自分なんだなあって思いました。
気持ち悪い好きでもないオタ男に抱きつかれてトラウマになった経験くらいしかないのですが。
961Miss名無しさん:2011/04/18(月) 01:17:02.16 ID:rWbB0OgY
話が別世界すぎて苛々もしませんよ(^^)
962Miss名無しさん:2011/04/18(月) 01:44:49.35 ID:RLdZMxeD
自分も頭なでなでとかその辺の内容は別にいらいらしないな

ただ、遊ばれてるかもとか、こんな素敵な人が私を好きになるなんて〜とかは
グダグダ言わずに素直に幸せになりやがれといらっとしたけどね
963Miss名無しさん:2011/04/18(月) 09:41:13.58 ID:I+wIc9Rd
頭なでなで…気持ち悪いわw
964Miss名無しさん:2011/04/18(月) 12:28:31.28 ID:Hc8Wa2zC
まあ、書き方が悪かっただけで、結局彼氏らしきものができても
うまくいかない、ってことでしょう。
あまり細かい表現はなしでいきましょうよ。
965Miss名無しさん:2011/04/18(月) 12:43:13.26 ID:vvyK7viu

頭なでなでって…先祖がえりか何か?

何だかよく分からないけど、

>>945
キャバ嬢になったらおっさんから頭なでなでいっぱいしてもらえそうじゃん
そうなったら >>945的には今よりもっとウハウハなんじゃね?

とアドバイスしてみる。
966Miss名無しさん:2011/04/18(月) 14:09:07.65 ID:3op93cWs
>>964
そうだね、喪板のスレみたいに窮屈なスレにはしたくないし
967Miss名無しさん:2011/04/18(月) 14:15:25.13 ID:4LNtQgyg
>>945は自虐風自慢だね。
というわけで該当スレに貼ってきてあげた。
968Miss名無しさん:2011/04/18(月) 14:15:38.78 ID:93qEIYXR
最近、母親が「なんでお前はまだ結婚してないんだ」って煩い。
その一方で「男(彼氏)なんていないでしょうね?学業の邪魔(大学卒業して、母親の希望で働かずニートなんですが……)
だしフシダラだから近づけるんじゃない」って毎日言われたり。ホント、どっちなんだよ。

因みに、某国の王子様が御結婚なさった時なんて「お前が痩せてないからいけないんだ、折角可愛く産んでやったのに。結婚させようと思ったのに」とか
言って、流石にうちの親、本当に頭おかしいんだなって思った。私の見た目がどうであれ、常識的にどう考えても高望みしすぎだろ……。

就活も妨害されて出来なかったのに、「もう周りの子供は働いて親にお金渡してるのに、お前は……」
とか言われて、もう本当に死にたい。

最近、母親が少し落ちついて叩かれることも無く、踏まれる事も無く、ゆっくり寝れるのが唯一の幸せ。
969Miss名無しさん:2011/04/18(月) 15:47:03.12 ID:w6LG6DHO
頭なでなでとかって、結局スキンシップに飢えてる、ってことだと思うんだ。

私は30とっくに越してるのに、最近になって母親にたまに会った時に
ぎゅう、って抱きついてくるので本気で怖い。
逃げたり拒否したりしたら「性悪いわねえ!」って子供みたいに怒る。
ぐわあああ気持ち悪いよ・・・・
970Miss名無しさん:2011/04/18(月) 15:51:02.57 ID:Tqfbs5z9
飢えてると同時に慣れてない
同様に誉められることに慣れてない
いつもスマートに返せないどころか捻くれたことを言ってしまって引かれる

でも認められたい欲求はあってアンバランス
971Miss名無しさん:2011/04/18(月) 17:50:56.44 ID:XPjupCnq
無駄にプライド高いから、頭なでなでされるの嫌い。

でもリアルで小さい時されたことないなあ。

>>969
なんだかうちもだよ・・・。小さい時むしろされなかったのに、
最近すごいベタベタしてくる。
972Miss名無しさん:2011/04/18(月) 17:56:21.81 ID:Y7+BK2JR
>>968
ダブルバインドで相手を縛り付けるのがモラハラする奴(毒親)の定番だからね

あいつら素人なのにプロ並みの心理的駆け引きの術を使って子供を操ってる
973Miss名無しさん:2011/04/18(月) 18:15:01.38 ID:rWbB0OgY
うちは抱きつくとかじゃないんだけど
私の周りの家事を気持ち悪いほど丁寧にしてくる
家帰ると玄関の音と同時に跳ね起きるようにして夕食の準備始める
それだけでものすごく気持ち悪いんだ
伝わらないかもしれないけどじっと監視というか帰りを待たれてるような不快感
普段ずぼらなのわかってるし料理ほとんどせず出前ばかりの専業主婦だし、ちょっと前まで「え?夕食?自分で食べたいだけ用意しなさいよ」って言われてたから今さら丁寧に用意されても不快なだけ

本当に不快だわ今さら
だったら今までの暴言の一つでも謝れっつーの
一言でも「ごめんね」って言ってくれたらどれだけ気がはれるか・・・
まあそういうのって願うだけ遠くなるんだけどね


ちなみに私はナデナデよりギュッってされるほうがたぶん好き
キモイって言われるのかなあw
974Miss名無しさん:2011/04/18(月) 19:20:16.23 ID:vvyK7viu
>>973
>私の周りの家事を気持ち悪いほど丁寧にしてくる

うちの親も同系。

>家帰ると玄関の音と同時に跳ね起きるようにして夕食の準備始める

これは本人がカウンセリングで言ってて
私が小学生の頃からこんな感じだったらしい 驚いた。
何でそんなに子供にビクビクするの?意味不明。

あともう監視はデフォだよね。この手の過保護親は。
うちも家庭内ストーカーがすごい。

>頭なでなでとかって、結局スキンシップに飢えてる、ってことだと思うんだ。

なるほど。

自分はスキンシップは割とされてたからそういう思い残し症候群はない。
というか今はもう触られたくない。誰からも。
975Miss名無しさん:2011/04/18(月) 20:15:37.61 ID:XX7MzErq
そういやうちの母親も最近妙にベタベタしてくるわ。
湯船一緒に入ろうとしたり、布団一緒の所に潜り込んでこようとするのにはゾッとするわ。
昔は頭ナデナデとかされたかったんだろうけど、今されたら本当に突き飛ばしてしまいそう。
鳥肌立つわ。

監視はデフォみたいねー。
うちも、私宛の手紙は全部先に勝手に見られるし、机や箪笥の中も隅々までチェックされてるよ。
自分が買ったもの以外が家の中にあると、「万引きや円光してるんじゃないか」って思うみたい。
どっちもした事ないのにねー。成人してからも「子供の持ち物は親が全て把握してないと、非行に走る」
とか真剣に説教し始めたときは (゜д゜) って顔してしまったけど。
976Miss名無しさん:2011/04/18(月) 20:20:17.84 ID:wDB7QMPt
>>975
毒親の本を机の中に入れておくんだ!
977Miss名無しさん:2011/04/18(月) 20:24:11.42 ID:XX7MzErq
なるほど!何か良いのある?
うちの祖父母も毒親臭がするから、可能であれば母親も治ればなー、って夢見てるんだけど。
978Miss名無しさん:2011/04/18(月) 21:41:43.53 ID:w6LG6DHO
>>975
わああそれで思い出した、私も実家帰った時、自分の部屋で寝ようとしたら
母親がいきなり部屋に入ってきて、「一緒に寝たい」って隣に布団敷いてきた。
で、さっさと寝ちゃった。
私は緊張して寝つけなくなっちゃって、翌日起きるのが遅くなったんだけど、
「みんな起きて仕事してんのに、いつまで寝てんのよ!!!」って叩き起こされて、
あれはほんとに納得いかなかった・・・・
979Miss名無しさん:2011/04/18(月) 22:34:55.29 ID:rWbB0OgY
子供がえりかよ…。
大きくなった娘見て自分は安心して子供になってるみたい…。

今までしたこと言ったことを全部なかったことにして仲良くしようね☆みたいなのには本当にぞっとするな…

親に言われたことをどれだけ気にしたり悩んだりしたと思ってるんだ…

と考えてたら「あんたのことでどれだけ悩んで眠れなくてお父さんと喧嘩したと思ってるの!」って怒鳴られて激しくウツになったな
怒ることすらできん…全ては私のせいですか…って

内心ですら怒れないとほんと体に悪いな
一人だけが悪いなんてない、せめてお互い様だと思うのだけどそう思うことすら難しくて気がつくと自分をめちゃくちゃ責めてたりするわ
980Miss名無しさん:2011/04/18(月) 23:20:04.64 ID:2rFGoZuk
私も実家にいる頃、学校やらで外出時に部屋の掃除とか言われて机の引き出しから
本棚、タンス、ベッドの引き出し全部見られたわ。
元々散らかしたりだらしなかったわけじゃなくて、神経質だったから引き出しとか自分で
こまめに綺麗にしてたのに。日記や当時ノートに描いてた漫画(ちょっとエロかったりするw)も
見られてた痕跡あった。

>>976
うちの毒親には効果ないだろうな。自分が毒って自覚は全くないし。
前に心理学系の本で、そういった項目に付箋貼っておいたけど
本好きのうちの親はそれら読んでも無反応。
981Miss名無しさん:2011/04/18(月) 23:31:56.43 ID:RLdZMxeD
うちの毒母も私が高校生になったくらいから
ギュッてしましょ〜とか言ってハグ求めてきて気持ち悪かったわ
で、私が嫌がると、いいじゃな〜いね〜え〜とか言いながらクネクネして
それでも断ると瞬時に夜叉顔になってキレだした
最終的にいやいやハグ状態になってたけどほんとにきもかった
982Miss名無しさん:2011/04/18(月) 23:36:05.86 ID:noB/JGff
毒母もしてるわ子供帰り
触られるとすごい気持ち悪
震災のあと更に甘えてきてああああきもちわりい
てめえを育てなおす義理ないしw
983Miss名無しさん:2011/04/18(月) 23:44:39.67 ID:j9vNrUJK
それは自分が捨てられそうなのを察知したからじゃないか。
捨てられないようにしないと!→甘える、みたいな。
984Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:10:09.02 ID:qhb78G0m
うちの母親いわゆるダラ奥で、布団で寝ない。
ソファやホットカーペットの上で寝る。
そして片付けのできない女。
引っ越してから半年たってもダンボールがつんである。
専業主婦なのに。
加えて時間にルーズ。
待ち合わせ時間に間に合ったらびっくりするぐらい滅多に時間通りに来ない。
祖父母(母方)の家に訪問する約束してても2時間くらい遅れる。
最近、数年ぶりに父親と話したんだけどあの人発達障害があるんじゃないかって話になった。
これに+毒な部分もあるんだけどこう人として基本が駄目な感じの親って他にもいる?
985Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:33:21.73 ID:eF1ls4Dq
自分も最近姉と、うちの毒母アスぺだよねで一致したよ。
そうじゃなきゃ理解できないイタ多行動の数々が昔からずっとだ。
全く空気の読めない言動行動、破滅するまでトラブルを放置する図太さ
社会性に欠けパートも続かず女友達もいない
学習意欲もなく一応中卒らしいが平仮名さえおぼつかない
こんな親が恥ずかしくて小さい頃学校の連絡帳は姉に書いて貰ってたよ
更になんの努力もしないくせにバカにされると基地害みたいにわめきだす。
もう年寄りだし病院へ診断に行くのもだから何だし
アスぺならこんな毒でも仕方ないと我慢してる
986Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:38:38.12 ID:BO8gNEun
うちも。私が生まれる前には既に落ちぶれてた家なんだけど、母親の頭は昔のままで
「台所に立つなんて、お手伝いのする事」「洗濯なんて」とかとか言ってなーんにもしない。

衛生感もなんか狂ってて、工事の人とかが来るときは床に新聞紙を敷き詰めて、帰ったらアルコール消毒だけど、
本人は1ヶ月もお風呂に入らなかったりする。小学校の時は、家に帰る度に教科書とかアルコールで拭かれて
色落ちでみすぼらしくなって本当に嫌だった。

基本的に、祖母が遊びに来たとき以外は家事は私の仕事だったよ。

体調悪くなって母親に任せていると、ご飯も「お皿洗うのが面倒」って言って
テーブルにラップ、その上にご飯。前もここで愚痴った気がするけど、
これで外に出たら、私に「マナーが!」とか事細かく言い出して笑える。
987Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:45:00.37 ID:VLbFsmVD
>>984 >>985
うちの母親も多分発達障害
そして私も弟も発達障害なんだけど(私は診断済み、弟も多分)
>>984>>985とそのお姉さんは発達障害ではないの?
遺伝してないの?
988Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:56:39.96 ID:gIh729AV
うちは祖母、母、自分、兄弟、全員軽度のADDだと思う
989Miss名無しさん:2011/04/19(火) 01:58:30.38 ID:HADGRFbq


>>975
うちも親も万引き恐怖症だったwww一度もしたことないのにw
何をそんなにビクビクしてるんだろうね毒は??
娘が非行に走った場合のしつけ方が全く分からず非行に走る前からガクガクブルブルしていたんだろうか?
福袋に入ってたちょっと大人っぽい財布とか
(ってか、その福袋はお前が買ったんだろw)、祖母に貰った布の袋?とか
自分が見慣れないものを見つけると ちょっと、これはなに?どうしたの?
と全部疑われて・・この世の終わりみたいな深刻な顔して、問い詰めてくるし・・
あの恐怖に満ちた目は忘れられない
てか、子供は万引きして当たり前って・・どういう頭してるんだかw
たぶんボダ特有の妄想で頭がパニックになってたんだろうなぁ〜
万引き→非行→家出→刑務所とかw 小学生なのにそんなんなるわけないしw 
母自身が昔、泥棒か万引き常習犯でその遺伝子が娘に遺伝してることを恐れているんだろうか?
とも考えたことがあったよ
だって いつもそれくらい恐怖におののいた顔していたからw
意味不明なんだよwこっちが不信感を持つくらい。
とにかくクラスの中でも一番万引きや非行から遠いところに居るのにやたら疑われて心外だった。
だいたい、親に逆らわないように不良にならないように、
骨抜きにしてがんじがらめにしたのはあんたなのに、
それが万引きとかするわけないじゃんw
いつも痛くもない腹探られて、泣きそうな母に必死で弁明してさ〜。
いや一度もしたことないし・・あんな真面目な子供だったのに全然信頼してないんだよね
母が何を恐れていたのかいまだによく分からない。
まぁ子供を信頼する力がないんだろうね
たぶん自分自身のことも信じることができない人だったんだな〜キット。
990Miss名無しさん:2011/04/19(火) 02:00:51.97 ID:HADGRFbq
>>981
ワラタ
気持ち悪すぎw
991Miss名無しさん:2011/04/19(火) 02:15:55.74 ID:ptIH5Yka
恋愛未経験ではなく結婚ができないということなので
スレ違いですが書かせてください

うちにはややメンヘラ傾向のある父しかいないのですが、
父は孤独になるのが怖いからか
私が誰かと付き合うと必ず理不尽に反対してきた

父が私との結婚を許せる男の条件は
年収500万以上(ただし肉体労働は×)
容姿端麗、男らしく頼もしい、でも優しくて気遣いができる、
家事が全部できる、優秀で出世している、お酒が強い、
口が上手くて面白い話ができる、おもしろいリアクションができるetc...

そんな男見たことありません
しかも、仮にそんな男がこの世に存在したとしたら、
そんな完璧な男が私を選ぶわけないし。
自分の娘がどれだけ価値のある女だと思ってるんだろう

もう、結婚したいと思えるような大切な人に
面倒くさい父に悪く言われるのは辛いから結婚はあきらめた
992Miss名無しさん:2011/04/19(火) 02:33:21.03 ID:qhb78G0m
984だけど>987、正直自分も怪しいと思ってる。
妹も居るけどそっちは絶対に健常。大丈夫。
自分も妹も片付けは苦手。これはそういう教育を一切されていないっていうのもあると思う。
自分は自覚があるのにできない。怠けだと思うけど。
でも大人向けの発達障害の本読むと7割くらいは自分に当てはまる気がする。
診断受けたところで手当てが出るわけでないし、生き難くなりそうだから病院いくのは迷ってる。
診断名出たら出たで自分に甘えがでそうだし。
993Miss名無しさん:2011/04/19(火) 02:44:52.59 ID:gIh729AV
>>992
自分も毒家族全員片付けできない
毒母は引き出しが閉められないんだけど
典型的なADDのパターンになってたわ
994Miss名無しさん:2011/04/19(火) 08:31:52.73 ID:cMhl3dam
>>989
それはね多分文面から察するに989が万引きして刑務所に行くのを心配してるんじゃなく
子供が万引きしたら母親として近所に顔向けできないいたたまれないということで子供が悪いことしないか気にしてたんじゃないのかな

万引きじゃなくても家事ができない結婚できない友達いない働いてない
色んなパターンありそうだねこれは
子供の心配じゃなくて自分の体裁が悪いから監視するっていうね
995Miss名無しさん:2011/04/19(火) 08:32:39.65 ID:YPg6kmNU
体裁命だもんね
996Miss名無しさん:2011/04/19(火) 11:37:20.49 ID:CLH+ESyN
万引きどうこうじゃ無く
娘が自分の知らない世界、知らない人達と繋がって楽しいことやってるんじゃないか?と心配してるんだよ。毒親は。

娘が自分の世界を持ち出すと異性と繋がるのも時間の問題だからね。
997Miss名無しさん:2011/04/19(火) 13:14:41.43 ID:Qi06HNd7
>>986
>「台所に立つなんて、お手伝いのする事」

お嬢出身毒母?。うちはそうなんだけど、若い頃(私が小さい頃)かなり酷かった。
一応家事はしてるんだけど、文句言い言い。突然キレることもあった。
「なんで私ばっかり!!!」とか台所でヒス起こして暴れてる事があったり。

>衛生感もなんか狂ってて

これもそう。だから私も強迫神経症気味で変なところ潔癖。
犬飼ってるのに犬の毛ノイローゼで、2〜3本しかついてないのに「服が毛だらけ!」って
狂ってるみたいな顔して一日中掃除機かけてた。犬抱っこするの許されなかった。

そのくせ、うちの場合は工事の人とかには過剰に丁寧で何でも許してしまう。
前に私の部屋の窓の工事で工事の人が入った時、お茶菓子を私の部屋で出して
私のベッドに座るの許可して食べさせたらしい(私は留守だった)。
私は工事の人ってタバコ臭いし服とか汚れているから凄く嫌で、ベッドのもの
慌てて洗ったしファブリーズ狂ったようにかけまくった。

工事の人達は遠慮してたらしい、そりゃそうだろうよ。
工事の人って休憩の時は車で休んだり車付近の地べたに座って休んだりしてるよね。
998Miss名無しさん:2011/04/19(火) 14:08:25.84 ID:k5/4gHv1
>>997
ああ、工事の人に関しては、祖父母の家がそう。
本当に至れり尽くせりで、夕飯までだして、デパートで売っているような菓子折りを
全員に持たせていたよ。

祖母がその後、気が狂ったように掃除してたのは言うまでも無し。
我が家の毒親のルーツは祖父母なんだろうな、多分。
999Miss名無しさん:2011/04/19(火) 14:11:34.88 ID:k5/4gHv1
因みに、「夕飯を食べさせろ」とか「菓子折り持たせろ」とか言い出すのは、全部祖父で
祖母は毎回反対しているんだけどね。

隣の家だったか、向かいの家だったかの工事の際に来た工事の人の接待をしようと祖父が言い出したときには
流石に呆れちゃったけど。なんなんだろうね、あれ。
1000Miss名無しさん:2011/04/19(火) 16:03:04.65 ID:TwnzXnQA
1000なら必ずここのみんなが毒親から解放され幸せになれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。