都内は電車あるし車いらないと言張る男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
まずモテない
2Miss名無しさん:2008/05/04(日) 20:01:05 ID:zUgngOxX
東京に住んでいた時は車は女に用意させてたな(遠い目)
3Miss名無しさん:2008/05/04(日) 20:07:09 ID:jG+MW8Ov
ガソリン値上がりしたのに、車に乗るのはもうトレンドではないな。
4Miss名無しさん:2008/05/04(日) 22:12:07 ID:Fht5u0LV
未婚率(平成17年)

     男    女
18  99.57%  98.95%
19  98.88%  97.68%
20  97.86%  95.74%
21  96.30%  93.14%
22  94.21%  89.90%
23  91.54%  85.81%
24  87.92%  80.68%
25  83.45%  74.22%
26  78.02%  67.08%
27  72.16%  59.88%
28  66.18%  52.70%
29  60.17%  45.89%
30  54.86%  39.85%
31  50.21%  35.22%
32  46.58%  31.55%
33  43.55%  28.52%
34  40.81%  25.90%

総務省 > 平成17年国勢調査 > 第1次基本集計(男女・年齢・配偶関係,世帯の構成,住居の状態など)
> 全国結果 > 報告書掲載表
第5表 配偶関係(4区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人) − 全国

政府統計の総合窓口
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001005118&cycode=0
5Miss名無しさん:2008/05/06(火) 07:31:49 ID:3+gR/Jdy
軽自動車でいいよ
6Miss名無しさん:2008/05/06(火) 07:51:59 ID:sZMS5Kjb
車w
価値観古すぎだよ。オバサン。
7Miss名無しさん:2008/05/06(火) 09:34:59 ID:8qsj8a5t
都内から40Km程離れた郊外に住んでいるが車などいらん。電車とバスだけで十分
8Miss名無しさん:2008/05/08(木) 19:55:22 ID:PYRQKiIM
車がない男と接点があるとか、友達にばれたくないよね
9Miss名無しさん:2008/05/08(木) 19:58:43 ID:Y//BkNhX
せめて免許は持って欲しい…

それすら無い男は痛いでしょ
10Miss名無しさん:2008/05/08(木) 20:04:18 ID:QQ7MFIVe
車あるけどほとんど使う用なし
11Miss名無しさん:2008/05/08(木) 20:19:07 ID:05t6IccO
もうオバサンの価値観にはついていけないよ
車なんて郡部でラブホ使うときしか必要ないってw
12Miss名無しさん:2008/05/08(木) 20:51:16 ID:QQ7MFIVe
今のおばさんの世代は若い頃はFRとかスポーツタイプがブームだったから
、車にこだわるんじゃない
13Miss名無しさん:2008/05/08(木) 21:54:04 ID:3doTFif3
都内でも車なかったら普通に不便。車の方が楽。
14女は朝鮮人:2008/05/08(木) 22:45:59 ID:8IHRIiOZ
車に乗りたいならてめーで買えよ独身三十路の売れ残りババー共が(笑)

腐敗した牛乳臭い加齢臭を車内に撒き散らして1人でドライブでもしてろや。
15Miss名無しさん:2008/05/08(木) 22:49:31 ID:ki3KC4UM
オバサンは男を所有物と勘違いしてるから車も当然なんだよw
16Miss名無しさん:2008/05/08(木) 22:55:42 ID:6kgq+wfh
ばばあ=BBA
17Miss名無しさん:2008/05/09(金) 20:57:56 ID:ZNMR4cNL
おばさんは中古車
18Miss名無しさん:2008/05/09(金) 20:59:09 ID:fMEqO7Ui
俺はこだわりのヒストリックカーマニア
19Miss名無しさん:2008/05/09(金) 21:11:09 ID:91sUi+JS
車(自家用車)に乗る人間は、公害を撒き散らし渋滞に巻き込まれても平気な衰退した脳みそをしているらしいよ。
その点、公共交通(バス・電車)を使う人は、脳が正常らしい。
20Miss名無しさん:2008/05/09(金) 22:07:51 ID:gNUe9b8c
そういえば自己中なやつほど車乗ってるかも
21Miss名無しさん:2008/05/10(土) 12:21:24 ID:+N1QBrlA
1 車は社会の害悪である
 昭和40年の後半には車の大衆化がすすみ、自動車公害問題が発生した。乗用車に
ついては、53年規制により三元触媒が使用されることにより、革命的に排出ガス量
が減少した。こうした努力にも拘らず、結局車は社会の一員として認められないまま、
現在に至っている。
 このことは車にとっても、社会にとっても非常に不幸なことである。
車=アウトローの状態から引き戻すためには、
まず、その事実を受け入れ、そして社会が車を認知することが必要である。
すなわち「人々は車を走らせたい。しかし公害や交通安全などの観点からは、
走らせるべきではない。」という現実を認識し、社会的に矛盾した状態を解消することが重要である
22Miss名無しさん:2008/05/11(日) 18:32:21 ID:y37v9TAg
早い話、車の運転は犯罪行為
23Miss名無しさん:2008/05/12(月) 20:47:25 ID:UN00Q8cW
あった方が便利だけど
「絶対に持ってなきゃヤダ」って女はおばさんに多いよね
20代の女性は拘ってない人のほうが大印じゃん
24Miss名無しさん:2008/05/13(火) 20:12:54 ID:AYr7hvWd
バブル期は高級スポーツカーの助手席に女が座るってのがひとつのステータス
だったんだよ ただの見栄っ張りでバカみたいだったな
25Miss名無しさん:2008/05/13(火) 21:29:49 ID:VRt5ejJ+
オバちゃん、車買って郊外に住むなんて時間の無駄だよ。

最近は都心に住むんだから。
26負け犬:2008/05/13(火) 21:51:59 ID:dyxMbImE
都心だったら維持費がかかる
本当の金持ちは、運転手付きハイヤーだと思われ
中途半端な金持ちはいらん
27Miss名無しさん:2008/05/13(火) 22:18:40 ID:VpgAs5G1
>>1いやいや、まったくもってエコでよろしい。

地球のことを考えてるねぇ!
都内で電車あるのにわざわざ車に乗ろうなんて、スーパーの袋毎日貰ってるより
100万倍環境破壊だ!
28Miss名無しさん:2008/05/13(火) 22:28:54 ID:U3/ZLRCi
都内でも普通の男は車持ってるよ
貧乏人が必死ですねw
29Miss名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:36 ID:AD13PDhg
都内で車乗ったところで大渋滞だよ。そんで近道しようと住宅街突っ込んだり一方通行
逆走したり迷惑はなはだしいよw
30Miss名無しさん:2008/05/13(火) 22:48:14 ID:VpgAs5G1
あと路駐もね。
都内で車持とうなんて自己中か見栄っ張りだけだよ。
31負け犬:2008/05/13(火) 22:50:45 ID:dyxMbImE
実際都内で車で移動するなら
電車の方が早い様に思われ
車が好きな人とかなら別だけど
趣味か仕事で持つ以外意味が無いよ
32Miss名無しさん:2008/05/13(火) 23:25:51 ID:Vqg3PyEE
俺も車買う気ない。

免許も興味が無い。
33Miss名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:27 ID:YnRy5FJa
>>32

はげどう
34Miss名無しさん:2008/05/24(土) 07:59:31 ID:WS+McZXR
都内で車持つ奴の気が知れんな。
全く実用性が無いだろうに
35Miss名無しさん:2008/05/29(木) 10:41:29 ID:b4mMwm9k
車持ってない彼とか、友達に紹介するのは恥ずかしい
36Miss名無しさん:2008/05/29(木) 13:26:08 ID:tj4U+GS2
車持ってないのは恥ずかしいよ。
37Miss名無しさん:2008/05/29(木) 15:33:18 ID:Resru/Cq
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  10%くらいの消費税が払えないような貧乏人は
   | (     `ー─' |ー─'|  <  部屋の中でジッとしていてくれれば良いんですよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  中国からの就学生がいくらでも働いてくれるんで
      |      ノ   ヽ  |     |  私はちぃ〜とも困りませんから  あと車買えよ
      ∧     トェェェイ  ./    \___________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
38Miss名無しさん:2008/05/29(木) 16:12:56 ID:4KMg25+k
2億も出せば、駐車場付の家が買えるから、
おばちゃんはそう言う男とだけ結婚すればいい。

選ばれればだが。
39Miss名無しさん:2008/05/30(金) 16:49:43 ID:0v4EW2Gg
地球を壊して平気なんて神経がおかしいとしか思えん
40Miss名無しさん:2008/05/30(金) 16:57:50 ID:icDkw43y
5年後車社会廃止、石油なくなります、ってことになれば
それにあわせた社会になるだろうにな。
41Miss名無しさん:2008/05/31(土) 07:45:08 ID:Le4Xw79H
>>35-36
そもそも自家用車なんかイラン。
免許証は履歴書に書けるから持っておいたほうがいいけどな。

42Miss名無しさん:2008/06/01(日) 20:03:16 ID:zv4/mtO5
男と車をセットで考えるのが寄生虫女の思考
43Miss名無しさん:2008/06/02(月) 20:38:56 ID:edFiuhKL
郊外住みだけど電車あるから車イラネ
44Miss名無しさん:2008/06/02(月) 21:05:31 ID:juL/icsH
車は金を産む道具として存在する
金を喰いつぶす車はイラネ
女も同じだ
45Miss名無しさん:2008/06/02(月) 21:27:08 ID:XUrUskeD
衣食住を犠牲にして(時代遅れの服着て、
カップラーメン食べて、ボロアパートに住んで)まで、
無理して車を所有しようとは思わないよ
46Miss名無しさん:2008/06/02(月) 22:09:59 ID:wJInicow
理由付けて車を所有しないのは安月給のいいわけやな〜♪
47Miss名無しさん:2008/06/02(月) 22:39:00 ID:qkQCtiL2
通常の移動手段としてだけ見るなら断然電車>>>>>車。
日本国内なら正確なダイアで予定通りの時間で目的地に
安く安全に連れてってくれる。最高じゃない。

友達・彼女とドライブに行くとかに重点を置くなら買う意味もある。
その程度のもんだし、気にするなら車を持ってる持ってないじゃなくて、
車を持とうと思えばいつでも持てる経済力があるかどうかを気にしなさいよ。
「xxを持ってる奴は素敵」とかどこの部族?
48Miss名無しさん:2008/06/04(水) 00:40:33 ID:pj+nrYiS
このスレを見てビックリしました。 独身男性で自家用車を持っていない人がいるなんて、
信じられないです。 俺の友人たちは全員、車を持っています。
車を使わないでデートするなんて、彼女が可哀想です。 海や山に彼女と行く時に、電車やバスで行くの?
それで彼女が文句を言わないの? 本当に信じられないです。
俺は2シーターのスポーツカーに乗っていますが、室内が狭いから、もう1台ワゴン車を買う予定です。
大きめの車で海や山や行楽地に行くと、彼女が疲れた時には、エアコンがきいた車内で休めます。
車に乗っていれば、暑さも寒さも防げます。 彼女の肌にも良い環境になります。
車を2台ぐらい保有する財力が無いと、女性にはモテないです。
安月給の言い訳ばかりしていたのでは、女性にモテないです。
49Miss名無しさん:2008/06/04(水) 00:47:44 ID:sMdo3O2d
俺31歳で23区内に住んでいる。
車は持ってない(免許は持っている)けど23歳の彼女いるよ。
50Miss名無しさん:2008/06/04(水) 01:11:29 ID:pj+nrYiS
勝ち組で車持ちの男が、彼女の前に現れたら、振られるぞ。
女は条件の良い男性の方に、行きます。
51Miss名無しさん:2008/06/04(水) 01:32:23 ID:7Vk0SYrM
>>50
そんな女なら男だって願い下げ
52Miss名無しさん:2008/06/04(水) 07:00:54 ID:fm9PawHh
>>50
勝ち組で車持ちの男は、条件の良い女性の方に行きます。
53Miss名無しさん:2008/06/04(水) 08:16:16 ID:IuJDDg1i
>>48
別にわざわざ、海や山に行かなくてもいいだろ。
六本木、銀座、お台場あたりで十分だろ。
54Miss名無しさん:2008/06/04(水) 12:20:51 ID:1cKdYgGX
女が用意すればよろし。
運転ならしてやるから。
55Miss名無しさん:2008/06/04(水) 14:11:25 ID:2Ape3JVV
こんな地球温暖化、ガソリン高騰している時に車乗る奴はアホ
地方とか仕事等なら判らんでもないが都心でデート用とかアホの極み
2台目とかほざいてるのはミジンコ以下
昔は男のステータスだったが今はそうでもないしな
実際メーカーも国内では売れずに困っている
56Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:19:46 ID:blLbwyVG
北区西ヶ原 サンセルティ 榎○聡
57Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:22:30 ID:ZRhNtmXv
持ってない人もいいけど、デートの時に迎えに来て貰えないのがネック。
58Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:35:15 ID:7SsvC1bJ
おめーら
田舎でベンツを維持するのと都会で
軽を維持するのと
費用的に大差ないんだぞ!車庫代だけで年間36万だ
59Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:53:19 ID:ZRhNtmXv
あらま!ビックリ。
60Miss名無しさん:2008/06/04(水) 19:00:02 ID:+HG3PS2b
港区在住。駐車場、年間72万だよ。
でも、車あったほうが時間気にせず遊べるからいいな。
61Miss名無しさん:2008/06/04(水) 21:21:19 ID:z3JnLcUS
ステータスって言っても車のグレードと収入って
反比例してるほうが多いだろ
62Miss名無しさん:2008/06/04(水) 22:01:30 ID:BPrUdqks
すっげー燃費の悪い車乗ってて
ガソリン価格気にしてる奴ってバカ
63Miss名無しさん:2008/06/04(水) 22:22:34 ID:0nj59iNc
今は若者がクルマ離れしてるからな
ガソリンも暴騰してるし
クルマでデートするなんてオッサンやオバサンのすること
64Miss名無しさん:2008/06/05(木) 05:13:31 ID:oNFypCrc
金ない免許ない男とは付き合わない
以上
65Miss名無しさん:2008/06/05(木) 08:03:40 ID:/17fPU1n
>>64
金と免許だけでいいなら、40代マジおすすめw
66Miss名無しさん:2008/06/05(木) 15:56:36 ID:veXlh5ZW
女はみんな売春婦。
67Miss名無しさん:2008/06/05(木) 16:03:13 ID:vLWpL18C
道路が混んでたら時間の無駄じゃん。
電車の方がいいよ。ずーっと手をつないだり腕を組んだり、シ・ア・ワ・セ♪
68Miss名無しさん:2008/06/05(木) 17:35:38 ID:hbuzaBAg
都内とか交通費が多くて信号も多い所って、渋滞してなくても歩きと変わらない事すらあるしね。
歩いててふと横を見ると、バスとか車の人とお互い目が合って、あら、さっきの信号でも…(^_^;)みたいな。
69Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:21:35 ID:qiE7te/m
貧乏さんの僻み?
70Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:32:02 ID:Co/GoGt2
71Miss名無しさん:2008/06/05(木) 20:49:48 ID:Is+DvxM2
>>67
付き合ってください
72Miss名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:11 ID:BbXMO6Yf
ふつうにモテるよ
73Miss名無しさん:2008/06/09(月) 08:08:37 ID:ClKthVc8
     日本経団連名誉会長
       内閣特別顧問
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     車無いと不便でしょ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜200X)
74Miss名無しさん:2008/06/09(月) 12:41:25 ID:I2QLTKJu
近所の駐車場46000円
アフォか
75Miss名無しさん:2008/06/11(水) 22:40:15 ID:9Wgw4fm9
車処分しようかな
76Miss名無しさん:2008/06/14(土) 01:54:42 ID:vwl9sc04
貧乏人どもは嫌だなぁ。 都内だと駐車場代が高い? 自宅の駐車場に車を停めれば良いでしょう。
我が家は都内の1戸建てで、駐車場には3台車が停めれます。 まあ祖父の代からの家だから、俺は自慢はできないが、、、。
車を停める為に、庭を狭くしたのが少し残念です。
俺は電車やバスには乗らない、歩かないし立たないから、足腰が弱いです。
座席指定車の、新幹線や特急列車に多く乗っても、足腰は強くならないです。
車を持っていない皆さんは、多く歩くから、足腰が強くなって羨ましいです?
77Miss名無しさん:2008/06/14(土) 02:07:31 ID:vwl9sc04
ガソリンを多く使うと、地球の温暖化に悪い。なんて、地球の心配しているよりも、自分のことを心配しなさい。
給料が安いから、車も無い、彼女も無いでは、将来は如何するの?
他人から馬鹿にされても、頭にきて、カァーとしてトラックで、秋葉原のホコ天を走ってはダメですよ。
勝ち組の男を殺ろそうとしても、勝ち組は秋葉原のホコ天にはいないです。
勝ち組の男は、車に彼女を乗せて海や山や行楽地に遊びに行っています。
78Miss名無しさん:2008/06/14(土) 03:40:44 ID:YNwUVNWB
車はある。でも車無きゃダメとか言う女ってゆかオバハンは友達にもなりたくない。

だから結婚できないってことに気付かないのかね?え?
79Miss名無しさん:2008/06/14(土) 03:44:41 ID:449fsLgg

車欲しいけど金が無い

80Miss名無しさん:2008/06/14(土) 05:09:02 ID:vMChwaxR
>>78 そういう女は皆とっくに優良物件と結婚してるのであしからずw
だからあなたみたいな人が売れ残る訳です。
81Miss名無しさん:2008/06/14(土) 09:39:43 ID:NccVQc1e
そんなに車好きなら、自分で持てばいいのに。
助手席乗りたければ男の方に運転させて

車持ってる経済力が〜とかいうなら、
月ウン万の維持費をデート予算にでも振り分けた方がよっぽど合理的だと思うが
(ていうか週1くらいのデートでしか使わないなら、レンタカー・カーシェアした方が余程経済的だと思う)

なんかもう「車はステータス」って先入観と言うか、固定観念ありきになってるよね
82Miss名無しさん:2008/06/14(土) 16:02:31 ID:449fsLgg

2tトラック借りよっかな〜…
本当は4t借りたいんだけど

83Miss名無しさん:2008/06/15(日) 11:38:14 ID:jH4EB4F6
ちなみに車を持ってる男は持ってない男と比較して何が良いんだ?
家とかのクラスになってくると持ってる持ってないの違いも分かるだけど
車持ってる持ってないなんてゲーム機持ってる持ってないくらいにしか感じないんだが。
84Miss名無しさん:2008/06/16(月) 07:59:09 ID:FgqGZRkj
免許さえ取得すれば十分。マイカーは不要
85Miss名無しさん:2008/06/16(月) 09:46:10 ID:kReLMEeI
>>78は真理
86Miss名無しさん:2008/06/16(月) 10:00:00 ID:uU8LslzW
>>1
都内は電車あるし車いらないと言張る男はモテないと
言っているんでしょ。
素直に車欲しいけどお金に余裕がないんだよね。
そのうち買えるように頑張るよ。
って言える俺はマジでモテモテ。
87Miss名無しさん:2008/06/16(月) 12:47:59 ID:5utYg6UE
うちの彼氏は年収900万円だけど、都内で車なんか持たない派だよ。

将来的に子供でも生まれたら分かんないけど、
車なんかに浪費されるより、旅行とか連れて行ってくれる方が嬉しい。
車がないと駄目って、どんなバブルおばさんなのさw
88Miss名無しさん:2008/06/16(月) 13:26:05 ID:vhKlZVa6
まぁあった方が便利だけどね。
重い荷物とか買い出しの時はどうしてるの?
私は猫のトイレ砂とか買った日には、自転車や徒歩で持ち帰る体力はないなぁ。
89Miss名無しさん:2008/06/16(月) 13:56:35 ID:J4fcZhEZ
↑だからお前は結婚できないん(ry
90Miss名無しさん:2008/06/16(月) 14:07:27 ID:vhKlZVa6
88だけど、車持ってない男はダメとか思ってないですよ。
実際、私は車持ってるけど彼は持ってません。
運転は変わってくれるけど。
お米とか猫砂とか重い物は、どうやって持って帰ってるのかな?通販とか?
91Miss名無しさん:2008/06/16(月) 15:06:52 ID:5utYg6UE
スーパーから歩いて5分程度、彼氏に持って貰えば良いでしょ。
都市部の話をしているんだから。

毎日毎日、米と猫砂を買うんじゃないだろうし。
92Miss名無しさん:2008/06/16(月) 15:34:30 ID:B5UVNkrZ
もったいなくてなかなか手が出ないとか買えないんだとか言うなら素直で可愛いけど要らないって言い張るのは頑固そう。
お金余ってるのに買わないのは守銭奴って感じがする。
93Miss名無しさん:2008/06/16(月) 16:11:08 ID:vhKlZVa6
>>91
なるほど。
普通のスーパーじゃなくて、安くて種類豊富なショッピングセンターばっかり思い浮かべてた。
94Miss名無しさん:2008/06/16(月) 20:29:27 ID:73ZwcENL
ていうか、米とかなんて5キロ袋でも月一買うかどうかなんだから
歩いてもっていけるに越した事はないけど、
ダメなら車じゃなくて、タクシーや通販使ったほうがいい気がする
95Miss名無しさん:2008/06/16(月) 23:25:57 ID:mrZT4c43
車はあってもなくてもどっちでもいいや
96Miss名無しさん:2008/06/17(火) 01:26:26 ID:MEBGT8ny
今のオバサンが若かった頃はスーパーカーとか珍走族がかっこよかった時代だから。
97Miss名無しさん:2008/06/17(火) 01:36:11 ID:RjO/zbsb
ホント貧乏の僻みばっかりだなw
>>87 年収900万で車持ったら大変だからね。
98Miss名無しさん:2008/06/17(火) 13:19:03 ID:g9hOBh+n
300万出してまでもモテたい男・・・
99Miss名無しさん:2008/06/17(火) 16:08:56 ID:MBz05ZJv
免許・車なくてもモテる人、結婚できる人なんて世の中にいっぱいいるだろ。
爆笑問題の太田と田中、霊能者の江原、嵐の大野なんかがその例だ。

10095:2008/06/17(火) 21:31:19 ID:vwMoCKqy
やっぱいらねえや
101Miss名無しさん:2008/06/18(水) 20:00:29 ID:/FFQOdsI
女は、深く長く考えないです。 目の前にいる彼氏が収入が良くて、車を持っていて、カッコ良ければ、
それで十分です。 地球の環境問題や資源の無駄ずかい、なんてことをここで言っている男は、負け組み男です。
30歳の時点で負け組みにいる男は、一生涯、負け組み人生で終わります。
まあ、俺は勝ち組だから収入も良いし、彼女もいるし車も1戸建ての家も有ります。
102Miss名無しさん:2008/06/18(水) 22:06:49 ID:Fyhgetg5
暑い夏や寒い冬に、買い物した荷物を抱えて歩道を歩いている男や、女を見ると哀れに思えます。
俺は自宅の駐車場に停めてある、エアコンが効いた快適な車で買い物に行きます。
彼女と楽しくお喋りしながら、車で走っていると、暑い季節にバス停などに立っているカップルを見ると、
哀れに思えます。 いくらお金が無くても、大切な彼女だから、タクシーぐらい使えよ。と言いたくなります。
女が幸福に成るか? 不幸に成るかは? 男の経済力です。 負け組みの男と結婚しても、女は幸福にはならないです。
103Miss名無しさん:2008/06/18(水) 23:01:46 ID:nBkVSwc8
>>102 あなたまともですね。
104Miss名無しさん:2008/06/18(水) 23:36:16 ID:N7VykLdV
>>94
>ダメなら車じゃなくて、タクシーや通販使ったほうがいい気がする
まあそれが合理的だよね。自分で運転しなくていいし。
105Miss名無しさん:2008/06/19(木) 16:39:20 ID:zk6ir0PY
昔は何とも思わず車乗ってたが、さすがに30過ぎて
環境破壊を考えるようになり、できるだけ運転は控えるようにした。
自転車の感覚が懐かしく、現在ハマッてるところ。
106Miss名無しさん:2008/06/19(木) 18:06:52 ID:bpgmCpnv
俺は渋谷区に住んでるけど、駐車場はこの辺じゃ最低月3万5千円以上はする。
しかも屋根無し。
そして会社はマイカー通勤不可。
週末に乗るだけだとして、酒を飲みに行く時は乗れないし
渋谷や新宿に買い物に行くとしても電車のほうがずっと早く目的地に着く。
それに現地についたとしても、駐車場に止めるのも空きを探すに一苦労。
待ち時間を費やしやっと駐車場に入れたら料金は馬鹿高い。

俺は車を手放したよ。
今はバイクだけ。
もし車乗りたくなって、月一でレンタカー借りたとしてもそのほうがずっと安いしめんどくさくないし。


モテたいのはあるけどw
107Miss名無しさん:2008/06/23(月) 09:33:32 ID:Gy2WG4iz
三菱自工は変なプライド捨てて
題村に泣きついて、ベンツ作らせてもらえ!
中国に仕事取られるぞ!!

http://orange.iza.ne.jp/blog/entry/361166/
中国製ベンツが将来日本に? 「福建ベンツ」工事定礎式
 ・・・・・・・・・
 「福建ダイムラー・ベンツ会社」の建設工事定礎式が23日に行われた
 ・・・・・

  福建製メルセデスベンツ、2009年6月から出荷 (済龍 CHINA PRESS )
108Miss名無しさん:2008/06/23(月) 23:50:23 ID:rEXEYz1P
どうでもいいがお前等洗脳されすぎ
二酸化炭素 地球温暖化 関係ない
地球の温度と二酸化炭素量の過去の数字見比べてみろ。
グラフ化すると 地球の温度上がる→後追いで二酸化炭素上がる だぞw
二酸化炭素が増えると地球の温度が上がるんじゃない。
地球の温度が上がると二酸化炭素が増えるんだ。
ちなみに大体空気中の二酸化炭素含有量は0.4%
その内人間全体(車、工場等含む)の排出量が1/10以下。
仮に二酸化炭素で温暖化が進むとしてもそんな極小の数値が多少変動したくらいで
本当に南極や北極の氷が溶けて水面があがるとか思ってるのか?
ちなみに暖かくなっても北極の海面は変わらないし南極の海面は下がる。
日本の環境白書では海面が上がるって書かれてるが
国連の環境白書では海面が下がるって書かれてる。
世界規模の嘘の中で、更に日本特有の嘘も混じってて
それ全部に騙されてるのがお前等だ。

そして都内では車はいらない。
109Miss名無しさん:2008/06/24(火) 20:03:17 ID:pVW/K4bS
世田谷在住
自己中なので車もってます。
言うほど混んでません。
110Miss名無しさん:2008/06/25(水) 01:01:45 ID:Ah8IKJFJ
都内の道が混雑しているから、車を持たないと言い訳をしている男たちは、貧乏男たちです。
休日や、混雑している朝晩の時間帯以外の、都内の道路は空いています。
普段は車を運転しない、車を持てない男に限って、都内の道路は混雑しているとか、環境問題を
持ち出して、苦しい言い訳を言っています。 アァ、哀れなり。
男は他の男たちとの競争に勝ち抜いてこそ、男と言えます。 男がプライドを失って、言い訳ばかり
並べていたのでは、男でないです。 俺は勝ち組で車も持っていますし、時々海外旅行にも出かけます。
お金を多く稼げない男は、女性の行動を批判する資格はないです。
111Miss名無しさん:2008/06/25(水) 01:13:56 ID:8LOCt9y/
>>110 分かります。
112Miss名無しさん:2008/06/25(水) 01:22:42 ID:Ah8IKJFJ
買い物して、トイレットペーパーやティシュペーパーを抱えて、都内の歩道を歩いている男たちを見ると、
可哀想に思えます。 そんな車も持てないような負け組みの男と結婚すると、女性も負け組みの暮らしに
成ります。 子供を抱えて、トボトボと歩いて、毎日スーパーへお買い物です。
数万円の家賃を支払っていたのでは、一生涯車は買えないです。
勝ち組の男は収入が多いし、自宅も有ります、車も自宅の駐車場に停めてありますから、駐車代がいらないです。
車が有れば、郊外のシャレたお店やレストランにも、簡単に出かけられます。
勝ち組ですと金銭的に余裕がありますから、家族で海外旅行にも出かけられます。
女性は、負け組みの男と結婚するのと、勝ち組の男と結婚するのでは、天国と地獄の差があります。
30歳までに、勝ち組でないような男は、一生涯貧乏が続く負け組みです。
113Miss名無しさん:2008/06/25(水) 05:24:36 ID:9cqMSQv6
メスブタはメスブタ。せめて結婚してから吠えろ
114Miss名無しさん:2008/06/25(水) 07:52:42 ID:tHAz8Gg2
23区に住んでたら普通持ってない奴の方が多いだろ。実家住まいは別として。
115Miss名無しさん:2008/06/25(水) 09:56:20 ID:vwpqqzwb
>>109
渋谷とかクルマで行く?
行くこともあるけど、クルマで渋谷行くのイヤなんだよなぁ…
イライラする
特に三茶のあたりとか

区内は問題ないけどね
116Miss名無しさん:2008/06/25(水) 10:49:15 ID:0/PN97VP
東京の男は車が買えないから駅近くに住みたがる
たいてい「交通の便がいいから電車で十分」と言い訳する
はっきりいって女からすればドライブにもいけない男なんて絶対無理
レンタカーなんて恥ずかしすぎてありえない

自分に言い訳する時点で、情けない男確定
車なんか渋滞するぐらい走ってるでしょ。
あんたが車持てない屁理屈は聞き飽きた、って感じ
117Miss名無しさん:2008/06/25(水) 11:17:44 ID:VCWs5du6
家付き
カー付き
婆抜き
118Miss名無しさん:2008/06/25(水) 11:18:19 ID:rtHzrb+k
>>115
渋谷は、通り過ぎることのほうが圧倒的に多いです。
青山、表参道、六本木あたりなら車かな?停めるところも多いしさ。
どこに住んでるかわからないけど、246付近なら駒沢通り、246、3号を駆使すれば、それぞれ混む時間帯を上手くかわせない?日中の3号、駒沢通りは結構すいてるし。
246は夕方まで三茶あたりでつまるからね。
車で行く買い物は玉川高島屋が多いかな?
あとは、横浜方面の方がすいてるし、アクセスもいいのでそっちに行きます。
ゴルフしてるんだけど、練習は主に横浜だからここでも車大活躍です。第三京浜ですぐだからね。近所にも打ちっ放しあるけど、値段はともかく狭すぎ。と、言うわけで横浜方面に下ります。
ゴルフといえば東北道方面から3号まで以前は環状線渋滞ひどかったけど、山手トンネル開通してずいぶん楽になったよ。高井戸から環八南下するほうが遙かにラク。

みんな都内の道は混むっていうけど、ずっとこっちだから別に何とも思いません。
むしろ、言うほど混んでないと思う。
ただ、家賃駐車場と車のローンあわせて30超えるのは正直あほらしいと思うよ。
119Miss名無しさん:2008/06/25(水) 17:28:14 ID:Ah8IKJFJ
家賃駐車場と車のローンの30万円を毎月支払って、ゴルフもやっている118さんは、
勝ち組の男です。 女性は、こういう男と結婚すると、幸福になります。
結婚後に、車をそのまま使っていても良いし、車が無駄だと思ったら、車を売れば毎月の維持費が、
貯蓄に廻せます。 独身時代に勝ち組で、裕福な暮らしをしている人間には、いろいろな選択肢があります。
負け組みで車も持っていなくて、ボロアパートに住んでいる男と結婚すると、貧乏ですから毎日の生活に追われて
年齢よりも早く老けます。 汚い服装をして、暑くても寒くても、子供を連れて歩いて遠いスーパーに買い物です。
惨めな暮らししか出来ないです。
120Miss名無しさん:2008/06/25(水) 17:43:03 ID:Ah8IKJFJ
アメリカの映画に、こんなシーンがありました。
彼女が彼氏に言いました。「普通のアメリカの男性は、車を持っている。」
「人間のアメリカの男性でしたら、車を持っていて、その車で彼女をドライブデートに誘う」
「しかし、あなたは稼ぎが悪いから車を持っていない。」「あなたは、人間以下だ。 人間ではない。」
車を持てない言い訳ばかりしている、ここの男たちよ。 君たちにあたる、世間の風は冷たいぞ。
121Miss名無しさん:2008/06/25(水) 17:54:17 ID:0/PN97VP
車持ってない男、気持ち悪い。
122Miss名無しさん:2008/06/25(水) 22:13:34 ID:L7c0wiws
女のために車買うことだけは絶対しない
123Miss名無しさん:2008/06/25(水) 22:22:00 ID:rtHzrb+k
女のために車買うのは情けない男まるだしだね。
趣味とか、自分のライフスタイル上で必要なければ車買わないよ。
単車で事足りる。
124Miss名無しさん:2008/06/25(水) 22:28:46 ID:tK85U0Dl
維持費や保険かけて車所有して、釣れるのは此処に居るような中古便所か。
コストに見合わない。
125Miss名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:57 ID:xVLjfTkP
車を持ってないのは別にアリだよね。
実際に今カレは車ないけど不便は感じないし。
ただ、免許すら持ってないのはどうかとは思うけど。
126Miss名無しさん:2008/06/26(木) 14:55:04 ID:BNhFMTBZ
都内じゃないけど電車あるから車イラネ
127Miss名無しさん:2008/06/26(木) 16:24:36 ID:BLuRwrid
車あるけど無きゃ無いで構わん
128Miss名無しさん:2008/06/26(木) 17:12:10 ID:YBuwygO7
山手線の中に遺産の狭い土地=持ち家なんかあるから、
郊外で自動車を持った生活が羨ましくもある。

駐車場置けないくらい狭いのに2億円もするんだぜ。
土地の値段って馬鹿げているな。

固定資産税も馬鹿にならないのに、車なんて持っていられるか。
129Miss名無しさん:2008/06/26(木) 17:17:09 ID:5rx4Zp6L
高級住宅地の家で、車も高級車だと
金持ちなんだなー。って思います。
反対に、車がしょぼいと代々住んでいるのか。と思います。
130Miss名無しさん:2008/06/27(金) 02:31:08 ID:Scm7w5lO
男だったら、屁理屈を言っていないで、車ぐらい買えよ。
男がプライドと見栄を失ったら、男でなくなるぞ。
一生涯、頭を下げて、下を向いて生きる人生は、男の人生ではないぞ。
131Miss名無しさん:2008/06/27(金) 02:38:15 ID:Scm7w5lO
負け組み男たちの、車を持っていない言い訳を見ていると、同じ男として
恥ずかしくなります。
俺は車を持っているし、収入が多い勝ち組ですが、車も持っていないし、
収入の少ない負け組みの男たちよ。 この先どうするの?
ここで、これだけ多くの女性から馬鹿にされていたのでは、君たちの将来は真っ暗です。
132Miss名無しさん:2008/06/27(金) 03:16:37 ID:jw9n5GXF
>>131負け組代表乙。
133Miss名無しさん:2008/06/27(金) 03:43:20 ID:I4XK2CdM
>>130>>131 素晴らしい。
134Miss名無しさん:2008/06/27(金) 03:49:54 ID:v5HsvRmO
974 細木クズ子 ◆Kuzu.vznh6 sage 2007/02/12(月) 22:03:03 ID:VeQhl0FM
           __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ >>飯代程度で大喜びで簡単に股開く激安肉便器
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
135Miss名無しさん:2008/06/27(金) 08:49:55 ID:nweJBNjz
>>130-131
車の必要性を否定され反論に困ったから「車を持っていない男なんか男じゃない」「車を持っていない男は負け組」と煽っているだけか。
車ヲタとトヨタの社員が夜中に必死だな

もう既にマイカー社会では無くなってきているから煽っても車の売り上げは伸びないぞ
136Miss名無しさん:2008/06/27(金) 10:40:11 ID:hHgbdL9n
>>135
> 「車を持っていない男なんか男じゃない」「車を持っていない男は負け組」と煽って

こういう煽りで消費喚起できたのは、バブルの頃までだろうなー。
疲れちゃったんだよ、代理店やマスゴミの、周りから取り残されるよ的な
強迫観念に付け込む手法につきあうなんて。
137Miss名無しさん:2008/06/27(金) 10:47:02 ID:AEpi80P9
他の男より稼げない無能遺伝子なだけのくせに
掲示板では大口を叩く

悲惨だね
138Miss名無しさん:2008/06/28(土) 11:48:30 ID:ieW8vuy/
首都圏で車を持つってなんのメリットがあるの?
実用性皆無だと思うんだが
139Miss名無しさん:2008/06/28(土) 13:46:10 ID:M1jie/kr
>>138
おれはゴルフ行くのにあったらあったで便利だから購入。
ハイオク満タン90リッターはきついが、しょうがない。
生活に必要ないならいらないんじゃないか?

俺の車でいえば、駐車場月3.5万、税金約6万、保険25万くらい。
余裕無い奴は買わない方がいいな。
まぁ、新車で買ったから車検は当分無いけど。
140Miss名無しさん:2008/06/28(土) 15:17:58 ID:W8+ZkOsO
>>136
男なら一軒家を持ってなきゃダメとかも同じ部類の話だな。
141Miss名無しさん:2008/06/28(土) 18:20:22 ID:M1jie/kr
>>140
家買うこそ無駄だと思う。
ローン払い終わる頃には、上物建て替えやらなんやらで、また出費。
家を買うメリット、買わないメリットをしらない奴がおおすぎるからな。
わかって買ってるやつはいいけど、何も知らず買う奴はかわいそう。と、いうかバカだな。
142Miss名無しさん:2008/07/02(水) 00:44:52 ID:/wr3XRBk
負け組みで、収入も少なくて、一生涯働いても車も家も買えない男たちの、言い訳や屁理屈の自己弁護の文章を見ていると、
過去に聞いた乞食の親子の会話を思い出します。 火事で燃えている家を見た、乞食の親が言いました。
「どうだ、息子よ、我々は道で寝ていても、家が無いから、火事になって家が燃える心配がないから、俺たちは幸福だろう」
乞食の息子も、「お父ちゃん、お父ちゃんは本当に偉い人だ」と感心したという話を、思い出しました。
貧乏人でお金がない人は、車も無いし、家も無いし、海外旅行にも行かないから、火事や車や飛行機の事故にも会わないから、
凄く幸福なのですね。 我々みたいな、自由になるお金や時間が多く有る人よりも、幸福なのですね?
でも、何も持っていない負け組みの男は、どうして女性にモテないのですか?
143Miss名無しさん:2008/07/02(水) 01:01:11 ID:/wr3XRBk
家を買うと、長期のローンが残るから、家を買わない方が良いと言っている人がいますが、
収入が多ければ、ローンなんて数年で返せます。
30年間の家のローンを組んでも、数年間で返せば、ぜんぜん家計の負担に成らないです。
負け組みの男と、収入が多い勝ち組の男とは、考える基盤が凄く違います。
負け組みの家を買えない男たちは、家のローンのことを馬鹿にしていても、ボロ家の、家賃は支払っています。
家賃ほど無駄な出費はないです。長年に渡って家賃を支払っても、じぶんの手元には何も残らないです。
長期間に渡って苦労して家賃を支払っても、自分の家は残らず。 その子供も長期間に渡って家賃を支払っても、
自分の家は無し、その繰り返しですから、負け組みの子供は、負け組みの子供に成り易いです。
144Miss名無しさん:2008/07/02(水) 01:08:48 ID:/wr3XRBk
女は、この男を交際したり結婚すると、自分にはドンナ良いことが有るのかを、
考えて、交際する男を選んでいます。
だから、ここに多く居るような、収入が少なくて、プライドが高い、自己弁護や屁理屈や
言い訳が多い負け組みの男たちには、感心がないのです。 ここに居る負け組みの男たちと、
結婚するくらいならば、独身の方が良いと思っているのです。 負け組みの男たちは、哀れです。
145Miss名無しさん:2008/07/02(水) 01:14:46 ID:/wr3XRBk
才能も運もお金も無し、頭も普通、 そんな凡人男たちよ。 この先は、どうするの?
負け組みの凡人男たちに、明るい未来は無いぞ。
146Miss名無しさん:2008/07/02(水) 01:45:26 ID:/wr3XRBk
昨日、7月1日の午前11時過ぎに、浅草でタクシーが電柱に激突して、電柱を圧し折って、
電線が垂れ下がっていて、運転手とお客が負傷、多くの警官が出て交通規制されていました。
ちょうど、自分の車に彼女を乗せて通りかかった時でした。渋滞したからイライラしましたが、
車を持っていない負け組みの男たちは、よいですね。 電車ばかり利用するから、交通渋滞に会わないから。
サミット関係に警備の為に、都内の道路は、警官だらけです。
シートベルトを締めるのが嫌いな俺でも、シートベルトを締めて走っています。
本当に嫌に成ります。 早くサミットよ、終われ。
147Miss名無しさん:2008/07/02(水) 01:53:46 ID:1L31SgMS
男も女も99%は凡人だと思う。
148Miss名無しさん:2008/07/02(水) 07:15:26 ID:1yt6J7FL
>>143
数年で返せる収入あるなら貯めてから一括で払えよ。
あと、金払って家が手元に残っても結局どれだけの価値があり続けるか
分からないのに負け組み勝ち組ばかり気にして家を買うのは愚かだと思う。

引越ししなきゃならなくなったらどうするの?
維持費はどうするの?近隣住民が困った住民で生活を圧迫されたらどうするの?
住宅なんて流動性の引く資産を持つリスクは考えているの?
等々考えてそれでもメリットがあるなら買えば良い。

あとお金持ちの勝ち組なら家なんかは賃貸用物件にして
自分は良い賃貸を渡り歩いた方が良いと思うんだが。
149Miss名無しさん:2008/07/02(水) 09:16:27 ID:fZbbH+fb
>>142->>146
勝ち組で人生満たされてる人の発言とはとても思えない。
あんた中年独身男でしょ。キモっ。
150Miss名無しさん:2008/07/02(水) 09:52:41 ID:lkNDEuYC
男はクルマを持っていないとと書き込むレスの半分は、
バブル世代の毒男たちの必死な自己正当化の件。
151Miss名無しさん:2008/07/02(水) 10:18:59 ID:4+UyRfdZ
23区内は自家用車要らない。
デートで彼氏が車なくても女は不満を持ってはいけない


だけど大ガス喰らいのスポーツカーとコンパクトカー持っているオレは
車好きな為に負け組だ・・・
車にお金かけて女には持てない orz
152層価学会万歳:2008/07/02(水) 10:25:39 ID:1fS2sYui
メスブタどもは市ね!
153Miss名無しさん:2008/07/02(水) 17:47:57 ID:BkBb3Ox5
プッ草加w
154Miss名無しさん:2008/07/02(水) 21:45:28 ID:VdctjhcU
なんかここのスレ見てると、双方の考え方がそもそも違う
他の事に例えると、どっかの有名百貨店の商品券…例えば1万円分に対して

そこの百貨店でしか使えない&換金性が低い手間の多さ・不便さ(流動性の低さ)、
現金と比べてのリスク(預けられない事によって発生する利子分やらの損失、百貨店の倒産などのリスク)
やらなんやかやの長所短所を「天秤にかけて」、例えば9000円なら買うけどそれ以上だったらいーらない。
が車要らない派の考え方で

この商品券は、有名百貨店のものだ、ブランドなんだ、持ってることはステータスなんだ、富裕のバロメーターなんだ
だからいくら出してでも買うべきなんだっていう、「手に持って重いかどうか」って考え方が車は要る派の考え方な気がする。

まぁ、自分車要らない派だから色眼鏡がかかってるだろうけど。
そのくせ、自分は田舎者で職場まで20`とかの世界で、交通機関もボロボロだから車は持ってる。
ただ、それはもう生活必需品だからステータスに感じないし、ステータスにもならないと思う。
それに、就活の時都内にいたけど「ああ、ここはマジで車要らないわ」って痛感するくらい公共交通網発達してたからなぁ。


155Miss名無しさん:2008/07/03(木) 00:02:28 ID:KF7RS2Wf
冬に電車待ちしている時の、プラットの寒さは最悪です。 冷たい風が通り抜けるし、来た電車は満員電車。
そんな最悪の環境に、自分の大切な彼女を置いていても、あなたたちは平気ですか?
夏の道路の照り返しの暑さも、最悪です。 彼女と歩いていたら、彼女のお肌にも、シミなどの悪影響が出ます。
これから海や山に遊びに行くシーズンです。 他の恋人たちは、エアコンが付いた車で来ているのに、あなた方は
電車で海や山に行くの? 信じられないです。 それで彼女が文句を言わないの? 彼女が可哀想です。
海や山で、彼女と2人だけで良いムードになりたくても、車という密室がないと、ムードもぶち壊しです。
自分の車が無くても、タクシーを使えば良いと言っている人は、タクシーの運転手と3人で盛り上がるのですか?
その時の姿を想像するだけで、笑ってしまいます。 車も買えないような負け組みの男では、普通以上の女性には、
相手にされないです。 女性にはモテないです。 
156Miss名無しさん:2008/07/03(木) 00:16:53 ID:KF7RS2Wf
一生涯、会社の飼い犬で終わる、負け組みの男たちには理解できないでしょうが、
自分の才能を生かして、お金儲けをしている自営業者の立場に立つと、都内で1戸建ての、自分の家を持っているということは、
銀行や金融関係者に、凄く信用されます。 自己所有の自宅も無くて、賃貸の家に住み、車も持っていない男は、自分から
自分は負け組みですと、自白しているようなものです。 銀行や金融関係者の信用調査の結果は、最低ランクの男です。
157Miss名無しさん:2008/07/03(木) 00:46:15 ID:KF7RS2Wf
車も家も持っていない負け組みの男たちは、ここで馬鹿にされても、将来を悲観して自暴自棄に成るなよ。
ナイフを持って、トラックを借りて、勝ち組の男たちを殺してやると言って、秋葉原のホコ天を走るなよ。
現在の都内は、サミットの警備で警官だらけです。 犯罪を起こすと直ぐに逮捕されます。
君たちは、勝ち組の男たちにとっては、大切な存在です。 君たちみたいな負け組みの男たちがいるから、
勝ち組の俺たちが、より良く目立つのです。 世の中の男たちの全てが勝ち組みならば、俺の良さが目立たないです。
競争が激化して、お金儲けが難しくなります。 いくら貧乏していても、頑張って生きろよ、車も買えない負け組み男たち。 
158Miss名無しさん:2008/07/03(木) 03:55:56 ID:yN1fL1MF
車を持ってない男性は、最初から相手にしないほうがいいと思います。
車のあるなしは、その人を評価する重要なポイントですよね。
まともな男性でしたら車ぐらい持ってるものですから。
159Miss名無しさん:2008/07/03(木) 05:01:40 ID:PR9fENJI
>>155
だから、キモイってば。
お金や車さえあればモテるって勘違いしてそうなところがウザイ。
いくら金持ちでも一緒にいて楽しくなかったら問題外だから。残念だけど。
160Miss名無しさん:2008/07/03(木) 05:16:03 ID:SYfCaGSX
車がない男、悲しいね。
そして、電車があるから車はいらないという台詞、何十人と聞いた。

そういうことを何の疑問も持たずに言える男って、おもしろくない。
デートで必ずドライブがしたいわけじゃない。
だけど、現実的な視点からそんななんの想像力の欠片もない言葉を聞くと
はい、次ってなる。


161Miss名無しさん:2008/07/03(木) 05:18:33 ID:SYfCaGSX
都内で車のって楽しかったことないんだろうね。
便利だから乗るんじゃないんだよ。都内でなんて。
金もなけりゃ、想像力もなけりゃ、経験もない。いらない
162Miss名無しさん:2008/07/03(木) 05:21:31 ID:SYfCaGSX
>>154
買えないんだよ。買わないんじゃなくて。
163層価学会万歳:2008/07/03(木) 07:21:32 ID:XOM6WbJf
28歳過ぎても生きてる恥知らずの独身ババアは、なぜ自殺しないの?w
164Miss名無しさん:2008/07/03(木) 13:25:09 ID:kEdYaZKh
車なんて女に用意させりゃいいだろ。
東京でマンコするときは車はほとんど要らなかったな。

ただ、地方だと要るんだorz
俺は今住んでいる田舎では、もう女遊びはしていない。
確かに車がないと何もできない。
165Miss名無しさん:2008/07/03(木) 15:26:33 ID:75fgxYyQ
30代の独身女性が助手席に乗ったら、
恥ずかしくて車の運転できないだろ。

いい車であれば、いい車であるほど、ババァが助手席だと恥ずかしい。
166Miss名無しさん:2008/07/03(木) 17:45:33 ID:eDGgbwUk
男のおれからしても>>165が一番恥ずかしい
167Miss名無しさん:2008/07/03(木) 17:46:57 ID:16Ueh/U3
>>155
そこまで書くと、おまえがバカだと思われるぞ。
自営ならそれなりに担保になるものがないと金融機関も金貸してくれないわな。
ちなみにそんな勝ち組さんの年収いくらくらい?
168Miss名無しさん:2008/07/03(木) 18:00:11 ID:sPjRbKz+
やっぱエルグランドだよね?
169Miss名無しさん:2008/07/03(木) 18:02:42 ID:P1CL6hSi
さっきからトヨタの社員と車ヲタが必死だな。
お前らにはつらいだろうけど、今の若い世代は車を必要としなくなっているのが現実だ。
トヨタの社員も車の売り上げ台数が落ち込んで必死に車を買わない奴を煽っているな。

煽ったって車の売り上げ台数は増えないから無駄だぞ
170Miss名無しさん:2008/07/03(木) 19:40:15 ID:twIXhzRR
デートで電車ってwww
171Miss名無しさん:2008/07/03(木) 20:27:50 ID:E/HYO5jx
時代は自転車でんがな
172Miss名無しさん:2008/07/04(金) 04:36:49 ID:HAjjwP8I
皆さんは、何か勘違いしていませんか? 車を持っている勝ち組の男が、車を持っていない負け組みの男を、
馬鹿にするならば、よくわかりますが、ここでは、車が買えない貧乏人が、車を所有している勝ち組の男を、
屁理屈を並べて馬鹿にしています。 貧乏人が金持ちを馬鹿にしています。 君たちは正気ですか?
賃貸しのボロアパートに住んでいて、車も持っていなくて、彼女もいない負け組みの男たちが、地球環境だの
エコなどの、屁理屈と言い訳を並べて、自分の家と車を持っている勝ち組の男を、馬鹿にしています。
1度、病院に行ったら、どうでしょうか?
173Miss名無しさん:2008/07/04(金) 04:43:35 ID:HAjjwP8I
お金が無いくせに、言い訳と屁理屈ばかり言っていると、一生涯<一障害>結婚できないぞ。
女性は賢いです。 お金儲けが下手で、言い訳ばかりの貧乏男と結婚すると、苦労の連続だということを、
知っていますから、貧乏男には近づかないです。 
174Miss名無しさん:2008/07/04(金) 05:51:00 ID:vl37ewN2
限られたお金の中で、車の優先順位が低いというだけで
貧乏うんぬん以前の話がしたいのでは?
都会で車持つ=海外旅行、年6回
都会で車持つ=週1ゴルフ
都会で車持つ=月2ダイビング etc
175Miss名無しさん:2008/07/04(金) 08:30:48 ID:XyXJwYIY
>>172-173
煽っても無駄だから。
車なんか金とリスクが高いだけの鉄クズ。
いくら年収があってもそんな鉄クズに大金を払うのは無駄。
176Miss名無しさん:2008/07/04(金) 12:17:20 ID:IyyvKuZV
日本では約十人に一人が車関係の仕事をしてます。
車=カッコいい・オシャレっていうイメージが無くなると、困る人が沢山いるのです。
まあ、そっとしてあげようよw
177Miss名無しさん:2008/07/04(金) 12:24:16 ID:J9OgV5/5
車=業務用/DQN用/買春行為用w
178Miss名無しさん:2008/07/04(金) 12:27:12 ID:7G5Qs29B
>>177 自己紹介乙www
179Miss名無しさん:2008/07/04(金) 12:32:32 ID:OFRjUQT7
今の時代、本当に車に金賭けてる奴らは
少なくなって来たね
180Miss名無しさん:2008/07/04(金) 17:47:27 ID:ayxaoXnE
じゃあ、都会で車を持ちつつも年間60ラウンドしているオレは
モテないわけがないということか。
よくわかったぜ!
181Miss名無しさん:2008/07/05(土) 11:21:48 ID:Etqyh4Jy
都内じゃなくても首都圏なら車は不要
182Miss名無しさん:2008/07/05(土) 20:35:36 ID:O/vD0XwT
田舎でも要りません!
183Miss名無しさん:2008/07/06(日) 00:01:28 ID:ZHHF3Z//
 公共交通機関で間に合う地域に住んでいて、毎日の通勤は電車、週末は
電車に乗って出かける。よって車はほとんど使う機会なし、それで車もた
ないことが「情けない男」とレッテルを貼ること自体が理解できねえな。
また「勝ち組」って何だ?
184Miss名無しさん:2008/07/06(日) 00:27:09 ID:iaIEP2Ny
車は乗るがメスブタは乗せないw
185Miss名無しさん:2008/07/06(日) 14:22:47 ID:hionEZR+
休みの日まで電車って…wデートも疲れそう。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 15:03:07 ID:vdwBZyXy
車なんていらないだろ都心だったら自転車で全部カバーできるし
187Miss名無しさん:2008/07/06(日) 15:51:42 ID:sfofmaHa
車を持つ余裕があれば、普通に持ってていいだろ?
てゆーか持ってるほうがいいだろ?
選択肢が多いのは、決して悪いことではない
デートの時でも電車か車か選べたほうが当然良い。
車は持ってないほうがいい!
なんてやつはさすがにいないだろ?
もちろん、そこには金に余裕があればの話だが。
所得が低いのであれば
俺は持たないほうがいいと思う。
まさに金の無駄!
車買うくらいなら貯めろよと
たまに自分の所得に対して明らかに不釣り合いな高級車に手を出す若者(馬鹿者)もいたりするが
こいつら一体なんなんだ?
188Miss名無しさん:2008/07/06(日) 16:01:32 ID:yWaeov/T
でも、マイホームを持つメリットが無いと分かってる男なら
車程度に金をかけてもなんら問題ないだろ。
確かに、VIP系の車に乗ってる20そこそこの奴らは頭がオカシイけどな。
189Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:05:06 ID:e19oPVDO
毎月車にかかる金と、毎日タクシー利用した場合の合計金額比較してみな。毎日タクシー利用した方が安いから。
デートしたいならリムジンレンタルすればいい。運転手付きだし、優雅にシャンパン飲みながら夜景見れるドライブきるぞ。
190Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:09:23 ID:avurGPPJ
>>183
どう考えても車無いほうが勝ちでしょう
191Miss名無しさん:2008/07/06(日) 19:10:35 ID:DmOorBiT
(都内で)車持つことがどれだけデメリットなのかさえ
知らないような馬鹿女なんて願い下げです。
ギャンブルが趣味の男のどこがいいんだか。
192Miss名無しさん:2008/07/06(日) 21:55:13 ID:tCet1vA9
>>185休みの日はどこ行っても渋滞だ。運転するほうも疲れる。でも、それ
はいいとしてたまの休日にしか車使わないで、それも渋滞で思うように動か
ない、維持費ガソリン代高い。田舎に住んだり家族持ちなら必要かもしれ
ないが、あまりにも経済効率が悪いので車買う気がしない。
193Miss名無しさん:2008/07/07(月) 08:30:16 ID:ycuwnp7r
電車なんかよく乗れるね
キモいジジイやババアと密着して平気なんて頭おかしいんじゃないの?
194Miss名無しさん:2008/07/07(月) 08:46:13 ID:IFOIKyFO
>>193
車持ってても旅行先などで普通に電車乗るでしょ。
パリやロンドンでレンタカーとかあり得ない。
電車のない田舎に住んでてそこから一歩も出ない人なのね。
195Miss名無しさん:2008/07/07(月) 09:04:11 ID:Ug2FAymK
     日本経団連名誉会長
       内閣特別顧問
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     車無いと不便でしょ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜200X)
196Miss名無しさん:2008/07/07(月) 13:58:26 ID:WLdaVxhd
>>194 ここ日本ですけどw
197Miss名無しさん:2008/07/07(月) 20:58:22 ID:wOpQTB0/
車持ってる俺は完全に負け組み
198Miss名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:52 ID:EPgRHbs2
>>193
 でも、デート先のアトラクションは平気なんでしょ?
 どこが違うの?
199Miss名無しさん:2008/07/07(月) 22:00:30 ID:spDvJUl0
見栄のためにわざわざ車買うような経済観念ゼロの愚かな男と結婚するてやばくね?
200Miss名無しさん:2008/07/07(月) 22:13:24 ID:nQjlt1vY
普通に車も維持出来ない男って、やばくね?
201Miss名無しさん:2008/07/08(火) 01:57:32 ID:tqUH2eP9
普通に車維持できないってヤバイよね。
202Miss名無しさん:2008/07/08(火) 04:29:33 ID:/8YwMbvy
ようやく理解できたぞ。車が必要ないと言い訳して、屁理屈を並べている貧乏男たちとは、
俺みたいに、車も1戸建ての自宅も持っている勝ち組男と、幾ら多く議論しても噛み合わない理由が、
やっと理解できました。 安月給の負け組み男たちの収入では、車を買ったら車代や維持費で生活出来なくなるから、
車を買わない方が良い、と言っていることが、理解できました。
勝ち組で収入が多い俺たちでは、車を所有するぐらい簡単なことです。 車も1戸建ての、自宅の駐車場に停めています。
多くの収入が有れば、ガソリン代などの維持費も、ぜんぜん気にならないです。
彼女と車で遊んだり、時々行く海外旅行などにも、自分の収入が多いから、お金の心配もなしです。
収入が少ない負け組み男たちは可哀想ですね。 君たちの少ない収入では、車も買えないし、海外旅行にも行けないし、
十分に遊べないし、結婚も出来るかどうか、わからないですね。 本当に可哀想です。
トボトボと歩きと、満員電車とバスでデートしていても、彼女は文句を言わないの?
そんな心配はする必要がないですね、収入が少ないから、君たちには彼女もいないですね。
車が必要かどうかを議論するよりも先に、お金がないから、彼女を持つ方がよいかどうかを、議論した方がよいでしょう。
そんな議論は、恥ずかしくてできないか?
203Miss名無しさん:2008/07/08(火) 07:36:06 ID:syNTf0Ji
家を持ってるけど車を持ってない俺は
勝ち組か負け組か?w
204Miss名無しさん:2008/07/08(火) 08:02:58 ID:IJAW7rLS
>>202
俺は仮に宝くじで6億当たったとしてもマイカーを買うつもりなんかないけどな。
お前マイカーを利用する事がどれだけリスクが高いことか分かってるのか?
いくらお金があろうとも不要なリスクを取る必要は無い。

マイカーなんか日本中の道路から全て締め出すべきだな。
不要なマイカーを締め出せば交通事故もものすごく減る。
205Miss名無しさん:2008/07/08(火) 09:08:30 ID:DZkAL2CV
>>202
女が欲しいんですね。
頑張って見つけてください。
206Miss名無しさん:2008/07/08(火) 09:38:01 ID:Rv20uzTq
本当に金持ちならば、運転手を雇うだろ。

お抱え運転手に、自分所有の車を運転させる。
これができない男は負け組み。
207Miss名無しさん:2008/07/08(火) 09:49:32 ID:MSrv3mhK
勝ち組、負け組とか
おまえら寒いよ
いい加減に気づけよ
208Miss名無しさん:2008/07/08(火) 11:57:02 ID:Rmq2SQaJ
>>204
おまえリスクっていいたいだけだろ
209Miss名無しさん:2008/07/08(火) 17:46:33 ID:9n8OGrxu
都内というより、都下だから必要なんだろ。
遠出でしかも、駅から遠いところに行く時以外は車は使わないな。
そんなの人それぞれだろ。
210Miss名無しさん:2008/07/08(火) 18:43:28 ID:hfbaeB8d
あると無いでは大違い
211Miss名無しさん:2008/07/08(火) 18:58:14 ID:znbuC0I3
車が売れなくて、自動車メーカーは大変なんです。
男も女も、みんな車を買って。
212Miss名無しさん:2008/07/08(火) 21:19:42 ID:MaNBPxG8
車離れ加速
だんだん賢くなってる証拠
213Miss名無しさん:2008/07/08(火) 22:10:13 ID:0KW8Pq+f
俺みたいに運転が趣味、という人には必需品。
ガソリンがリッター500円でも乗る。車が量産されなくて軽が1000万でも乗る。
この辺がリーマンには限界だ。
214Miss名無しさん:2008/07/09(水) 00:07:35 ID:Q6ahuLSP
エリートリーマンなら乗れるんじゃない?皆さんいい車に乗ってるしね。
215Miss名無しさん:2008/07/09(水) 11:39:21 ID:tf29A8k7
>>214
乗っていらっしゃるといいなさいよ!
216Miss名無しさん:2008/07/10(木) 00:19:59 ID:jhABar/w
204みたいに,当たりもしない,6億円の宝くじが当たった話を持ち出す段階で,君はお金がない負け組みの男です。
高額賞金の宝くじは,凄く運が良い人しか当たらないです。 君たちは永遠に当たらないです。
多額のお金は,自分の才覚と運の良さで獲得するものです。 君たちみたいに運も才能も無い人間が,
勝ち組の男に成ることは,永遠に無理なことです。
勝ち組の男は,見栄とプライドを大切にします。 車や家や女遊びに,無駄金を多く使うことが,カッコ良い生き方です。
男が自分の意思を貫いて,カッコ良く生きようとしたら,多額のお金が必要になります。
良い車に乗って,良い家に住んで美女と遊ぶ,才能と運が良い男しかできない生き方で,俺は生きています。
217負け犬:2008/07/10(木) 00:29:22 ID:a/DZ8lKQ
車ねえ・・・・・・・
都内で持っているのは見栄だね
本当のお金持ちは運転手付きの車だな
218Miss名無しさん:2008/07/10(木) 00:45:08 ID:jhABar/w
車は便利な乗り物ですよ。 車無しの生活は考えられないです。
夜でも昼でも,エアコンが効いた車で何処にでも行けます。
俺が一番長い距離を歩くのは,東京駅の構内です。
成田空港に有るような,動く歩道を東京駅の構内やプラットホームに早く作ってくれ。
新幹線で凄くお金儲けしているJR東日本よ。 早く作れ。 俺は新幹線を多く利用しています。
俺は,シンドイぞ。 新幹線の車内販売の売り子のお嬢さんが,近年段々と美人が多く成った,
企業努力は認めてやるが,女車掌に時々ババアが雑じっている点は,反省しろ。
幾ら上手に化粧しても,年齢が高いババアの顔は,ゴマカセナイです。
グリーン車に乗っていると,サービスでゴミなどを集めてくれる女性がいますが,
その女性のスカートの横の部分に,チャイナ服みたいに,スリッターなどを入れると,グリーン車に
乗るお客も少し増えると思います。 俺の知人もグリーン車に多く乗るようになります。 
219層価学会万歳:2008/07/10(木) 00:48:46 ID:3Ng8eN1s
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!
220Miss名無しさん:2008/07/10(木) 00:59:27 ID:jhABar/w
車の中で,美女と2人だけに成れるから,自家用車が必要なのです。
車内で,イチャイチャできるから,車が必要なのです。
2人だけの会話が楽しめるから,車が必要なのです。
217さんは,車を持っていないから,車の便利さと楽しさを知らないです。
何がお金持ちは運転手付の車だ? 2人だけで楽しんでいる車という密室に,
運転手という他人がもう一人いる状況を想像しなさい。 あんたは馬鹿か?
2人でイチャついていても,もう一人の他人が見ている。 あんたは変態か?
愛をささやき合う2人を,冷静に見ている運転手がいる状況は,非常に可笑しい状況です。
3人でデートして,何が楽しいですか? あんたは馬鹿か? 
221Miss名無しさん:2008/07/10(木) 03:01:34 ID:8odffKcI
>>220
パーテーションで区切れる事も知らない癖に随分鼻息荒いのね
222Miss名無しさん:2008/07/10(木) 03:44:19 ID:caPKmAZ2
独女板に張り付いてる男は例外なく実社会で女に縁がない件。
板違いだから出て行ってよ。
223層価学会万歳:2008/07/10(木) 04:01:07 ID:3Ng8eN1s
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!
224Miss名無しさん:2008/07/10(木) 12:46:44 ID:IQVHPO8i
お金持ちで運転手を付けたくないという人達なんてゴマンといる。
気を遣わせたくないらしいけど。運転手つけるのは見栄だからねw
225Miss名無しさん:2008/07/10(木) 17:35:19 ID:g7YXMk8S
すっごいお金持ちなら別だけど、並みの給料で
趣味でも見栄でも、都内なのに車に金かける男の人は
お付き合いするだけなら楽しいけど、正直結婚相手には向かないよー
226Miss名無しさん:2008/07/10(木) 21:08:21 ID:BJwKxEG/
>>218
>動く歩道を東京駅の構内やプラットホームに早く作ってくれ。
>新幹線で凄くお金儲けしているJR東日本よ。

この2行で、東京駅あんま行った事ないのと、
物をよく知らない上に知ったかぶりしてなにか書こうとしてるのは分かる。
227Miss名無しさん:2008/07/10(木) 21:46:04 ID:kjeyWASj
>>220
二人きりになるなら高原の別荘でないとね
228Miss名無しさん:2008/07/10(木) 22:13:37 ID:8odffKcI
うちの彼は世田谷に住んでるけど、車持ってないよ。
一昨年まで車持ってたけど、税金とか維持費もったいないっていって手離した。
最初はお迎えとか無くなって不便かなって思ったけど、全然そんなことない。
会う楽しみとか、一緒に居れる時間を大切にするようになった。
日用雑貨とか食料品買いに行ったらタクシーで帰ってくるし。
旅行行くときは基本レンタカーか、公共機関使って現地でレンタ。

来年結婚予定で、子供ができたらハイブリッドの買うかもね。
229Miss名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:19 ID:jhABar/w
222さん、そう怒るなよ。
モテナイ男たちが、自由に憂さ晴らし出来るのが、2ちゃんねるです。
負け組みの彼女もいない貧乏男たちが、屁理屈と変な言い訳を並べて、女性や勝ち組男たちを、
自由に批判できるのが2ちゃんねるです。
彼女も車も持っていない貧乏男たちが、架空の勝ち組男に成れるのも、2ちゃんねるの良さです。
こういう場所が無いと、負け組み男たちが、ストレスを溜めて気が狂って、秋葉原のホコ天をトラックで
暴走する事件が再発します。 女性の方々は暖かい目で、恵まれない男たちの寝言を聞いてやってください。
ここにいる負け組みの貧乏男たちは、毎日世間から冷たい目で見られていますから、哀れと思って、彼らの
法螺や寝言を聞いてやってください。 勝ち組の車も自宅も持っている俺から、お願いします。
230Miss名無しさん:2008/07/10(木) 23:33:00 ID:kjeyWASj
> 彼女も車も持っていない貧乏男たちが、架空の勝ち組男に成れるのも、2ちゃんねるの良さです。
> 勝ち組の車も自宅も持っている俺から、お願いします。

自己紹介に見えたりしてw
231Miss名無しさん:2008/07/10(木) 23:52:26 ID:jhABar/w
226よ。 俺は凄く忙しいです。 新幹線も東京駅も多く利用します。
先週の土曜日は、東北新幹線で仙台を往復しました。 日曜日は特急列車で日立市に行きました。
月曜日は長野新幹線で長野市に行き1泊して、火曜日に東京に帰りました。 
今日の木曜日は、東海道新幹線で名古屋市に行きました。 明日はオフです。
土曜日は東海道新幹線とJR奈良線を使って、京都府の木津町まで行きますが、京都市に宿泊して、
日曜日は、福井県の若狭高浜町に行きまして、用事を済ませたら、特急列車と東海道新幹線を乗りついて、
東京に帰る予定です。 俺は勝ち組男ですから、凄く忙しいです。俺の主食は駅弁です。
羽田から飛行機で、九州や沖縄や北海道に出張することもあります。
まあ、移動中の列車や飛行機では、寝ていることが非常に多いですから、睡眠が不規則に成って夜遅くに寝付けなくて、
こうして、書き込んでいることが、多くあります。 俺は特殊な才能が有るから、収入が多いです。
232Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:03:53 ID:jhABar/w
明日は、休日だと思っていたが、午前10時から2時間の英会話教室があります。
忘れていました。 イギリスに外人の彼女がいたこともあったから、英語がかなり上手に話せますが、
次に、外国に行った時には、現地の女性をゲットしたいから、英会話に磨きをかけています。
先週の金曜日は、岡山県の津山市に出張していたから、英会話教室をお休みしました。
同じ教室の女性にもアタックしたいし、明日は行くぞ。
233Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:25:14 ID:vtOrxBbW
俺も含めて勝ち組男は、非常に運が強いしタフです。
昨年の夏には、1日で新幹線で東京から京都を往復して、その日に自分の車を運転して彼女と
新潟県に海水浴に行きました。 夜に着いたから、海で少し泳いて、ホテルでエッチして、
その後は、漠睡しました。 明くる日は、海で遊んで車を運転して、東京に帰りました。
男は、タフでないとモテないです。
234Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:39:23 ID:YdVh6+nb
獏・・・
235Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:44:17 ID:vtOrxBbW
漠と言う字が間違っていましたか? 獏と言う字が正解ですか?
まだ、縛という字と間違えなくて良かったです。 縛睡?? SMですね。
236Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:57:03 ID:kDX1Duzp
男の車を当てにする女もまた然り
237Miss名無しさん:2008/07/11(金) 01:12:22 ID:EoUu5VLg
じいさんのビョーキに付き合ってる暇人がまだいたとはなwww
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!
239Miss名無しさん:2008/07/11(金) 21:25:39 ID:vtOrxBbW
女は死ね、と言ったら女性が可哀想です。
238さんが言いたいのは、自分よりも容姿や収入が良い男性は、全員死ねと言いたいのでしょう。
そうしたら、あなたの周辺の男性は、全員死なないといけないですね。
240Miss名無しさん:2008/07/11(金) 21:47:03 ID:vtOrxBbW
ホー、237さん自身は、じいさんで病気ですか?
お金が無い若者は、じいさんで病気しているのと同じです。
お金が無いから、何処にも行けないし、何も出来ないです。
車も無いし、彼女もいないから、休日は自宅にひきこもって、
1日中ひとりエッチですか? 可哀想です。
<暇が有るが、お金が無い> という岸部死ローのCMみたいですね。
241Miss名無しさん:2008/07/11(金) 22:01:02 ID:vtOrxBbW
明日の行き先を間違えて書き込んでいました。
新幹線と奈良線を使って行く行き先は、京都府木津川市でした。
先方から送られてきた手紙に、正確な住所が記載されていました。
JRで降りる駅は、木津駅でした。
俺は、JR各社から表彰されるくらい、新幹線と特急列車を利用しています。
これだけ多く列車や飛行機を利用していても、車は必需品です。
車が無い生活は考えられないです。 暑い日や寒い日に、道をトボトボと歩いている
カップルを見ると、哀れに思えます。 男だったら、お金を多く儲けて良い車ぐらい買って
彼女を暑さ寒さから守ってやれよ。と言いたいです。
242Miss名無しさん:2008/07/11(金) 22:16:43 ID:vtOrxBbW
女性は、お金持ちの勝ち組男と結婚するか、負け組みの貧乏男と結婚するかで、スゴク人生が変わります。
運も才能も無い貧乏男では、いくら多く努力をしても、絶対に勝ち組には成れないです。
競馬場で、無印の駄馬の馬券を買うようなものです。 いくら応援しても駄馬は駄馬です。
いくら駄馬が早く走ろうと努力しても、後方待機ままでレース終了です。 定年です。
お金と努力したエネルギーの、無駄に終わります。
30歳になった時点で、負け組みにいる男は、一生涯、負け組みです。
車は必要無いと屁理屈を言い続けて、車も持てずに一生終えます。
243負け犬:2008/07/11(金) 22:40:06 ID:ZIO8m/Zg
私は結婚紹介所で紹介された結婚する彼は
高卒だけど、大工さんで
持っている家が一階テナント2階が自宅
親の家が100坪はゆうにある。
軽だけど私に結婚後車を買ってくれるそうです。wwwwwwwwwwwwwwww
244Miss名無しさん:2008/07/11(金) 22:54:15 ID:XqA60e9h
軽www
245Miss名無しさん:2008/07/11(金) 23:08:29 ID:vtOrxBbW
243さん、結婚おめでとう。
彼氏の親に、生命保険を多くかけて、中国食品を多く食べさせましょう。
外の包装紙は日本製で、中身だけ中国食品に入れ替えて、食べさせましょう。
牛肉は岐阜県の丸明の肉を通販で買いましょう。 数年経っても両親が元気でしたら、
中国旅行に誘って、本場の危ない料理を多く食べさせましょう。
そうすれば、100坪の家と多額の保険金は全部君のものです。 君は立派は勝ち組です。
こんな、冗談をここに書くと、怒られますね?
246Miss名無しさん:2008/07/12(土) 00:56:34 ID:OkUVg/xe
俺、最近まで都内で車必要ないとおもってた。
実際年間維持費で考えたらタクシーとレンタカーが一番効率いいし。
でも、最近知人から暫く乗ってて欲しいと言われ一台借りて、
駐車場も何となく契約してみた。
これが便利なんだわ。買い物らくだし、雨の日や暑い日も快適だし、
気軽に彼女も迎えに行ける。
彼女の汗だくに成らずに出かけられるってのには喜んでた。
タクシーとはやっぱり違うあの移動中にも関わらず落ち着いた
感じが結構良い感じ。
原油高で都内の車も少なくて走りやすい。
オマイラも仮に都内の駐車場代が二束三文で車体価格が安かったらどうせ
欲しがるだろw負け惜しみするなよw
247Miss名無しさん:2008/07/12(土) 01:22:49 ID:HJNE3MKS
都内なら車いらねーだろ。タクシーだと初乗り710円。1日2回、1ヶ月だから60回利用するとする。

1ヶ月42600円。一年で50万5200円。さらにEdyで支払いだと月500円キャッシュバックされるので、年6000円キャッシュバック。なので一年で49万9200円。年間50万以下なんだよな。
車の最低維持費もこんなもんでしょ?でも普通は小型車なんか乗らないよね。つーことは維持費は70万以上はかかる。

どう考えても車を所有するメリット無し。タクシーの場合、傷つけようが事故ろうが客は関係ないしね。洗車やタイヤ交換、ガソリン入れる手間も無い。タクシーなら降りたいところで降りられるし。

ドライブデートっていうけど、車所有に比べて20万以上浮くんだから、20万で高級ホテル泊まった方がいいだろ。1人5万のホテルに2回泊まれる。10万のホテル1回でもいいけど。海外旅行も行けるし液晶テレビも買えてしまうよ。
酒なら毎月ピンドン飲めるぜ。ヘネシーなら2本。服ならバーゲン利用したら相当買えるし、恋人と毎週シャンパン飲むデートできちゃう。車所有する位なら絶対こういう贅沢した方がいいと思うけどな。
248Miss名無しさん:2008/07/12(土) 01:40:44 ID:OzhJqvPd
249Miss名無しさん:2008/07/12(土) 02:08:21 ID:NlD6G4cH
迎えがない時点で超不便。
250Miss名無しさん:2008/07/12(土) 07:57:32 ID:RsEDm/wh
>オマイラも仮に都内の駐車場代が二束三文で車体価格が安かったらどうせ
>欲しがるだろw負け惜しみするなよw

そりゃ、車と駐車場代(+税金も)二束三文になったら、ここの車要らない人でも買う人は増えると思うよ。(まぁ、うちはエコとかは
あんまり考えないから、地球環境第一の人は買わないかもしれないけど)
ただそれは、「皆本来車を絶対欲しいと思っていて、可処分所得の水準まで、車にかかる費用が低下したから」というより
「車を持つ(買う・消費する)ことによって得られるメリット(効用・便益)を金銭換算した額と
車の維持費が同じかそれより安くなったから」と言う事だと思う。

そもそも、二束三文なんて仮定持ち出したら、自家用へりにも自家用ジェットにも同じ事が言えるだろ・・・
ていうか、そっちの方がインパクトもステータスもあるから、
自称勝ち組さんも「都内は電車あるし自家用ヘリいらないと言い張る男」は負け組位の事は言ってほしいな
それに、二束三文になったら、当然値段下がって普及率も上がるんだから、今の自転車・カブくらいの「ステータス」になるぞ
251Miss名無しさん:2008/07/12(土) 13:57:04 ID:qlFabU+i
いいとこに育ったので、貧乏暮らしに憧れる僕ちゃん
自転車によく乗ります
252Miss名無しさん:2008/07/12(土) 16:29:41 ID:Sr+CbMxJ
レンタカー業界にとっておいしいご時世になりましたな
253負け犬:2008/07/12(土) 22:29:06 ID:gBZS95yk
タクシーの運転手さんと仲良くなると
タダで迎えに来てくれるよ
行動範囲分っているし
254負け犬:2008/07/12(土) 22:40:43 ID:gBZS95yk
245さん冗談で怒りはしないけど
彼の家自分の所でやっているから
今彼の親がいなくなったら、困るのは私だし
まだ右も左も分らないから、彼の両親に
仕事の内容とか付き合い教えてくれる人がいないと困る
255Miss名無しさん:2008/07/12(土) 23:00:10 ID:DEziBKyy
>254
家も分かってるしな。
タダ乗りの見返りはタダ乗らせか。お釣り貰えよw
256Miss名無しさん:2008/07/12(土) 23:08:37 ID:8kLWFFoJ
>>247さんは自身の内容と車を所有することは両立できないんですか?
257負け犬:2008/07/12(土) 23:26:51 ID:gBZS95yk
255さんの周りそんな人しかいないのですか?
向こうも商売だから必死なんだけどな
チップとかタクシー良く使うんですよで
向こうから個人の場合営業かけてくるけど
仲良くなる=255さんの発想しか出てこないのは
周りにいる女性をもっと品のある女性と付き合ったら
余計なお世話だけど
258Miss名無しさん:2008/07/13(日) 00:09:24 ID:J2VIILoY
首都圏では、実際そんなには(車)必要ないと思います。
しかし公私共に行動範囲が広い男性で車を持っていない方は皆無ではないでしょうか??

真面目に書き込んでしまいスミマセン・・・
25歳以下or既婚者以外の男性が軽自動車ではチョット悲しいです・・・
259Miss名無しさん:2008/07/13(日) 00:16:46 ID:qgf64Shs
>>258
>軽自動車ではチョット悲しいです・・・

何故そう思うの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000008-nkn-ind

ちなみに軽自動車ではない、ソース中のホンダ小型車「フィット」なら良いってこと?
260Miss名無しさん:2008/07/13(日) 00:43:14 ID:PXz5We6u
>>1

頭悪そ。^^
261Miss名無しさん:2008/07/13(日) 06:53:24 ID:RHNLsCS5
車を買えばモテるという幻想を抱いて車を買ってみたものの、現状は全く
打開されず、「車を持っていなくてもモテる人はモテるし、持っていても
モテない人はモテない」という当たり前の現実を突きつけられて怒りと
絶望に打ちひしがれている。そんなモテないキモイ男がたてたクソスレです。
262Miss名無しさん:2008/07/13(日) 15:07:35 ID:H4QSxTdg
>>256
何で両立させる必要があるの?wあなた女性?

俺23区住みだし、山手線の池袋からほぼ初乗りで着く場所だし、タクシーで十分じゃん。てかそこまでして車で何がしたいの?
買い物大変とか言うけど、ネットで買えばいいし、日用品や食料もネットスーパーで買えるじゃん。手数料なんて200円以下だよ。

マジで車持つ意味が分からないんだけど。車の保険や税金なんてボッタクリなの知ってる?ガソリン代より遥かに高いんだよ。そして日本だけなんだよあんなに高いの。
俺はどうせ買うならビッグスクーターかな。維持費安いし。2人で乗れるし。

だいたい車って一括で買うもんなんじゃないの?新車にしろ中古にしろ。要するに一括で買えないからローン組むんでしょ。その時点でダサいと思わない?
263Miss名無しさん:2008/07/13(日) 17:01:00 ID:IGcnyOn1
・電車は24時間動いていない。
・レンタカーは営業所までの行き帰りが面倒くさい。
・タクシーの中では自分の好きな音楽を聞けない。
・タクシーだと途中でちょっとコンビニに寄ったりしにくい。
・住宅地で流しのタクシーは拾いにくい。呼ぶのにいちいち時間がかかる。

車は便利。持っていて困ることはない。でも、経済的な理由で車を持たない人
を見下すのは人間としてどうかと思う。
264Miss名無しさん:2008/07/13(日) 17:12:45 ID:2VztPOHM
>>262
ようは貧乏臭いんだな。
スクーター?勘弁してくださいwwじゃないの。

そんだけ余裕があるのが格好いいって事。
金持ちは、損得で行動しないからな。
海外行くなら、エコノミーの早朝又は深夜便が安いけど
どうせなら、昼発でゆったりビジネスとかがいい。
安いからお得ってのは人それぞれ。
265Miss名無しさん:2008/07/13(日) 18:36:52 ID:H4QSxTdg
>>264
貧乏臭いんじゃなくて、無駄な金を使わないだけじゃんw金を無駄にしない方がカッコいいじゃん!

てかスクーターじゃなくてビッグスクーターだってwビッグスクーターとスクーター一緒にすんなw
60万はするけど、維持費安いから買うならビッグスクーターって感じだよ。車はマジいらね〜な。

結婚してお互いに一台を共有するなら買うかもだけど。買うなら中古の外車かな。新車はいらねー。
友達は新車で500万の外車買ったけど、それならファンドに金預けろよって感じがしたしな。
人それぞれだけど、俺は金で何か買うより遊んだ方が好きだから、物を買う気持ちが分からん。
266Miss名無しさん:2008/07/13(日) 20:07:01 ID:HOKdCBnW
ブスは車に乗せたくない。最近の女はブスばっかで嫌だな
267Miss名無しさん:2008/07/13(日) 21:38:32 ID:T+lM+LEp
>>263 そういう事ね。
268Miss名無しさん:2008/07/14(月) 01:13:53 ID:brXEQzw2
車あったら便利だけどねー。女関係なく友達と遊びに行くのにも範囲が広がるし。


でもわざわざ自分で所有したいかと聞かれるとそりゃNOってだけの話。
仮に女が夏場とか汗だくになって移動したくないとか言ったら
汗かきたくない?甘っちょろい事言うな!夏は暑くて当然何じゃボケ!
嫌なら最初から家から出るな!北に住め!そもそもオレに近づくんじゃねぇ価値観が違うんだ!
って思うけどな。こりゃモテ無いわけだwww
269Miss名無しさん:2008/07/14(月) 22:32:03 ID:uN/6lDi7
行動範囲が広がっても酒飲めないとかやだぷー
270Miss名無しさん:2008/07/16(水) 01:06:32 ID:PjUCt7oo
ID:H4QSxTdgが貧乏でネットでしか買い物できないヒキコモリなのはわかった。
ビックスクーターとかwww
いくらなんでもバイクはないわ
趣味でハーレーとかべスパとかならカッコイイけど、
ビックスクーターって子供の乗り物でしょw
だいたい買い物って一緒にデパートやショップを見る過程も含めて大事なのであって、
そういうイベント性や過ごす過程も重要ってわからない時点で童貞っぽい
271Miss名無しさん:2008/07/16(水) 02:31:32 ID:6UzcCO0H
272Miss名無しさん:2008/07/16(水) 22:27:48 ID:YIecNNiT
ただの道具に思い入れを語る香具師が痛すぎる
273Miss名無しさん:2008/07/17(木) 08:47:36 ID:KSxl/qnv
車やバイクの種類言われても、全然興味ないからわからん
274Miss名無しさん:2008/07/17(木) 09:07:42 ID:70cTWvll
女が運転しろよ
275Miss名無しさん:2008/07/17(木) 09:40:14 ID:BvAhSYno
うちの彼氏は、東大出て年収もそれなりにあるし、
見た目も東大卒には見えないくらいおしゃれな感じ。
でも大学デビューだったらしく、運動音痴で車の運転は無理。
ちなみに走らせたりしてもグダグダ。

そんなだけど、
車持っている男なんかより、今の彼氏の方がよっぽど格好いい。
2人で歩いたりタクシー使えばいいよ。
事故られても困るから。
276Miss名無しさん:2008/07/17(木) 10:46:52 ID:iIzp5lTc
何だかわからんけど
めんどくさいな



女イラネ
277Miss名無しさん:2008/07/17(木) 14:32:56 ID:OI4G6T5h
車すら持っていない時点で負け組。
278Miss名無しさん:2008/07/17(木) 15:36:15 ID:AZjsprHH
車にあこがれをもっている時点で、価値観が古い。
団塊の世代と同じ価値観って…。
そんな人間が仕事できるわけがない。
279負け犬:2008/07/17(木) 21:41:23 ID:gfJxEo9h
278さんの言っている事は一理ある
280Miss名無しさん:2008/07/17(木) 22:05:14 ID:DraMkULB
ここで騒いでるの団塊Jr.の糞婆どもだろ
281Miss名無しさん:2008/07/18(金) 00:10:29 ID:6R8HmVv1
憧れってw持ってるのが普通な事位分かんねーのか。pgr
282Miss名無しさん:2008/07/18(金) 00:44:47 ID:fdYlUpGU
>>281
> 持ってるのが普通
具体的な数値をもって証明できない時点で
この主張は嘘
283Miss名無しさん:2008/07/18(金) 02:07:54 ID:XkzDvPz/
車買う経済力もない高齢婆が
助手席に乗せろと吠えるスレはここでつか?
高齢で容姿が悪い負け犬には男も食わないよwwww
284Miss名無しさん:2008/07/18(金) 02:29:52 ID:TqNSgyaH
>>281
>具体的な数値をもって証明できない時点で
>この主張は嘘

という主張も嘘。
論理的には「主張が嘘である可能性がある」としかいえない。
285Miss名無しさん:2008/07/18(金) 03:26:53 ID:70Thwrvv
いつかはクラウン

286Miss名無しさん:2008/07/18(金) 04:39:38 ID:7pcHLrMA
車売っちゃった。
ガソリン高いしさ。
バイクに変えた。
ビックスクーターだけど。
通勤・休暇ともに大活躍!
車なくてごめんね。
一年我慢してハイブリット買うから。
彼女に車なしでチョッと迷惑かけてるな・・・
頑張るよ。
287Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:00:35 ID:fSvPtVbA
都内で車を持っていない負け組みの貧乏男たちは、車を所有するだけの収入が無いから、
「都内は車を所有する必要がない、」「車が必要な時には、レンタカーを借りれば良い」と言いますが、
1ヶ月に1、2回しか借りなくて、そんな不慣れな未熟な運転技術で、都内の複雑な道路網を安全に走れるの?
高速道路網も複雑ですし、一般道も車線変更をするにも、苦労します。 彼女と素敵な会話しながら、
都内の道路を間違えることもなく、目的地に着くことは、1ヶ月に1、2度しかレンタカーを借りて運転する人には、
不可能に近いです。 お金が無いから車も持っていなくて、レンタカーを借りて都内を運転したことがない人が言うセリフです。
田舎の道ならば、月イチドライバーでも運転できますが、都内では無理です。
ここで、レンタカーを借りれば良い、と言っている人は、都内に住んでいない人か、都内をレンタカーで走ったことがない人です。
負け組みの貧乏男たちよ。 可笑しな言い訳を言っていると、ウソがバレルぞ。
288Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:05:54 ID:70Thwrvv
289Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:32:33 ID:fSvPtVbA
今月は、東奔西走で疲れました。 新幹線と特急列車を利用して、遠方に10回出張しました。
宿泊したことも有ったから、凄く忙しかったです。 特殊な才能があるから、今月は今日までに
手取りで100万円ぐらいの収入が有りました。 明日から1週間は、休みを取って自分の車で、
気ままに遊び捲くります。 彼女と一緒に旅行に行くと、昼間は車の運転で、夜はホテルでエッチするから、
凄く疲れます。 車で1人旅も自由が多く有って良いですよ。 こんなに暑く成ったら、車での旅行以外は、
考えられないです。 こんなに暑いのに、混雑した電車やバスを利用して働いている男たちは、可哀想です。
暑い歩道を歩いているカップルは、ご苦労さまなことです。 俺では、暑い時に、外を歩くことは出来ないです。
車を持ってなくても、必要な時にはタクシーを利用すれば良い、と言っている人が多くいますが、
暑い日でも、都内の駅やタクシーの待機場には、多くの空車のタクシーが客待ちをしています。
本当に君たちは、タクシーを利用しているの? お金が無いから、電車やバスしか利用しないのと違いますか?
ツマラヌ見栄を張っていると、カッコ悪いです。
290Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:49:09 ID:ERMqx/ZN
え…?これって、いわゆる悪魔営業ですか?
ダイエット、育毛、陰茎増大などの業界では良く見るけど、
車業界では珍しいですね。
291Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:00 ID:fSvPtVbA
世の中が、自由化すればするほど、貧富の差が大きく成っていきます。
勝ち組の男は、運が良いか才能を持って生まれて来た男です。 そういう男は、凄く少ない数しかいないです。
その他の多くの平凡な男たちは、幾ら多く努力をしても、這い上がれない社会に成ってきました。
このようなイビツナ社会は、将来はもっとヒドク成ります。 早くキムタク総理みたいの人が出て、社会の仕組みを
変えないとダメです。 まあ、俺は勝ち組の男だから、難しいことは考えないで、楽しく遊び半分で仕事をしていれば、
良いですね。
292Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:03:52 ID:ArXgcZ8H
俺が、車の営業をしていますか?
俺は、車の営業をするほど、真面目ではないです。
縦社会の日本の会社組織に入って、朝早くから夜遅くまで、安月給で奴隷のように働くなんて、
想像しただけで、失神しそうです。 
俺は、特殊な才能が有るから、気ままな自由業です。
自宅で適当に仕事をして、気が向いたら新幹線や飛行機で出張します。
俺は満員の通勤電車で会社に通っている、会社奴隷ではないです。
俺は、プライドが凄く高いから、他人には頭を絶対に下げないです。
俺に、車のセールスは、絶対に出来ないです。
293Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:09:33 ID:+Xmp0x9X
そんなに実生活ではペコペコと頭を下げているんですか?
プライドの高い人が安月給で働くなんて可哀相ですね…。早く特殊な
能力が身に付くように応援しています。頑張ってください。
294Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:21:47 ID:DXjqwciW
痴漢でっち上げ女は死刑が妥当である。
295Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:24:53 ID:ArXgcZ8H
生まれつき特殊な才能が有ると、生きていくのが楽しいです。
努力しなくても、簡単にお金が儲かります。
皆さんがドンナに努力しても実現不可能な事も、簡単に出来ます。
テレビにも、テレビ番組製作者から頼まれて、数回出たこともあります。
しかし、お断りしたテレビ番組も、数回あります。
俺は、プライドが高いから、自由気ままに暮らしています。
才能が有って気ままに暮らしている俺の気持ちは、普通の人たちには解らないです。
296Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:38:39 ID:PCddE2cM
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/06/05_01/index.html

大槻教授が脳科学者の茂木健一郎をオカルト認定!

大槻氏といえば、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之氏の霊視を批判的に
検討する著作「江原スピリチュアルの大嘘を暴く」を先頃刊行した。その大槻
氏が、「THEMIS」6月号の記事「いまやオカルト研究者?!
脳科学者・茂木健一郎へ噴出した「批判」」(同誌HPにも掲載)にコメント
を寄せている。

茂木氏の反論

「私、茂木健一郎と大槻義彦で異なるのは江原のような霊能者・超能力者、
および彼らが見せてくれる霊視・口寄せ・降霊術・オーラ占い・霊感商法
などに対する態度・意見である。茂木健一郎と大槻義彦では科学者という
基本的な立場は同じである。」
297Miss名無しさん:2008/07/19(土) 01:02:40 ID:ArXgcZ8H
男が、プライドと見栄を無くしたら、男でなくなるぞ。
良い車を所有して、良い女と付き合って、良い家に住む。
俺は、1リッターが2千円になっても、車を所有します。
1リッターが2千円になったら、大部分の会社は倒産します。
失業者があふれます。 勝ち組男が非常に少なくなりますから、
簡単に美女が多くゲットできる、俺にとっては、非常に良い世の中になります。
298Miss名無しさん:2008/07/19(土) 01:45:56 ID:ArXgcZ8H
今迄で買い物して、1番買って良かったのは車です。
車は便利ですよ。 こんな夜遅くの、電車やバスが走っていない時間でも、
車が有れば何処にでも自由に行けます。
車が有れば、暑い日も寒い日も、エアコンが効いた快適な車でデートができます。
アメリカの野球選手は、メジャーリーグに居て高給取りで、良い車に乗った選手と、2軍のマイナーリーグに居て
給料が安くて、車も所有していないような貧乏男たちとは、付き合ったり結婚している妻や恋人が、凄く違います。
メジャーにいる勝ち組の選手たちには、凄い美人の恋人や妻がいますが、2軍の負け組みの貧乏男には、見劣りする女が
付いています。 何処の国でも、負け組み男の、口先の屁理屈や弁解だけでは、誤魔化せない厳しい現実があります。
299Miss名無しさん:2008/07/19(土) 08:36:46 ID:aBj6Iqfn
291 細木クズ子 ◆TrOSwnMb2Y sage 2007/02/01(木) 17:53:21 ID:ZDekXxY1

                 ,  "´ : : : : :> 、
               / ,: :-‐ : : : : `丶、 :\
              / / : : : : : :_,: -‐'"´:\ :ヽ
                /,ヘ.、 : /:/  `ヽ、: : : ヽ ハ     __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ _ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ _ノヽ_
                _//: :ヾ、/:/       \ : : : : j、    )
            ドメ、 : 〉'´ヽ       / ヽ;=彳 i   <
            l/`ヾァ,, ==ゝ、    _ノ__, | : | i i    !. 飯代程度で簡単に股開いちゃう尻軽女は 激・安・便・器・だ・ぞ☆
            / : : /.'' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ| : |}i i   丿
              / .: :∧  { i、リ!     lf_j| | : |' :i i ∠__
              ,′ :ハヘ.  -‐‐'    ヽ ヒタ. | : | : i i   ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、 . -‐-、,. -‐- 、 . -‐-、,. -‐- 、 . -‐-
.           ,′ /' : :い .::::::::::. ,〜-┐ .:::::.| : |: : i !
           ′:/,' : : : :入    /   l   /:| : |: : :ii
          ′/:,' : : : /:i ` ‐、{    ,'.イ : : | : | : : ii
         ,. :イ ,': : : :/ :i: : : : : :|` ニ ´ .|: : :| : |: : :U
           i :i |:,' : : :/ : i : :, -ニム____」ニー| : j: : :U
.         i :| ! :/ ̄丁.:T!、_      _」/ :/:7 ̄\
.          i :|ノ/   |.:.| ` ー ̄二-‐'´/ /.:./    ヽ
        i :| :|    |.:.:.|           /:/.:.:/       }
        i :| :|   ヽ_|.:.:.L_______/〃.:/ /    /
        i :| :|   h.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//〈o/フ     /
300Miss名無しさん:2008/07/20(日) 04:33:55 ID:eFzZk8do
>>287
高速道路網も複雑ですし、一般道も車線変更をするにも、苦労します。

ご苦労された証です。
彼女と素敵な会話しながら、
都内の道路を間違えることもなく、目的地に着くことは、1ヶ月に1、2度しかレンタカーを借りて運転する人には、
不可能に近いです。 お金が無いから車も持っていなくて、レンタカーを借りて都内を運転したことがない人が言うセリフ

残念。古いです。
田舎の道ならば、月イチドライバーでも運転できますが、都内では無理です。

田舎の道に詳しいんです。
ここで、レンタカーを借りれば良い、と言っている人は、都内に住んでいない人か、都内をレンタカーで走ったことがない人です。

田舎から上京して、レンタカーを乗りまくる方みたいです。
都民に憧れ上京してきた地方出身者みたいです。
>>295
生まれつき特殊な才能が有ると、生きていくのが楽しいです。
努力しなくても、簡単にお金が儲かります。
皆さんがドンナに努力しても実現不可能な事も、簡単に出来ます。
テレビにも、テレビ番組製作者から頼まれて、数回出たこともあります。
しかし、お断りしたテレビ番組も、数回あります。
俺は、プライドが高いから、自由気ままに暮らしています。
才能が有って気ままに暮らしている俺の気持ちは、普通の人たちには解らないです。

まるで貴方の願望のように聞こえます。
>>297
失業者があふれます。 勝ち組男が非常に少なくなりますから、
簡単に美女が多くゲットできる、俺にとっては、非常に良い世の中になります。
↑世も末です。
301Miss名無しさん:2008/07/20(日) 11:23:23 ID:Jezf5TO5
シルバー人材センターからまわってくるシゴトは、生まれつきの特殊な才能がないとデキナイです。
明日から1週間は、シゴトが貰えませんから休みを取って自分の自転車で、 気ままに遊び捲くります。 
俺は、プライドが高いから、自由気ままに暮らしています。
才能が有って気ままに暮らしている俺の気持ちは、普通の人たちには解らないです。
302Miss名無しさん:2008/07/20(日) 11:34:25 ID:ZDggBi2c
ID:ArXgcZ8H292からなんとなく在日朝鮮人臭がするのは、
単なる思い過ごしなんだろうか。
303Miss名無しさん:2008/07/20(日) 13:53:34 ID:+kZIL55I
女は乗せない
304Miss名無しさん:2008/07/20(日) 18:01:08 ID:yHSAItZp
>>303 それ以前におまいの車には誰も乗りたがる人いないから安心しろ。
305Miss名無しさん:2008/07/20(日) 22:16:58 ID:cOo593VE
車なんか道具

ナンパのツールとしても引っかかるのはDQNかババアだけ

芝居やコンサートみて、飯食って、ホテルに泊まる間に車は全く必要ないねー

オレはガンガンタクシー使ってるよ

余計な時間使わないし、自分で運転しなくてイイ、何より後部座席で好き勝手出来るしね!


ま、車がないと何ていってる連中は、中身空っぽだから、女を楽しませる自信ないんじゃない?

あ、車は持ってるよ、年収も1300こえてるよ
306Miss名無しさん:2008/07/20(日) 22:51:10 ID:Jezf5TO5
シルバー人材センターからまわってくるシゴトは、生まれつきの特殊な才能がないとデキナイです。
明日からシゴトが貰えませんから、死ぬまで休みを取って、自分の自転車で気ままに遊び捲くります。 
俺は、プライドが高いから、自由気ままに暮らしています。
才能が有って気ままに暮らしている俺の気持ちは、普通の人たちには解らないです。
307Miss名無しさん:2008/07/21(月) 13:16:56 ID:GBch8Ls1
俺も早く車処分して勝ち組になろう
308Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:12:23 ID:bTYmrbkG
車処分したら女にフラれました
309Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:35:31 ID:R84XVHDK
その女は車のパーツだったんだろ。
310Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:40:43 ID:eNccNzth
上がってたから久々に覗いてみたら
特殊な才能が有るっていうキモイオヤジまだやってたんだw

車有る無いでモテるモテ無いってくだらない。
そりゃあ、無いよりあった方がいいに決まってるけど
車あるからってモテるとは限らないよ。
知り合いの外資の男が飲みに行くのに(しかも近所)
何故かいつもベントレーで来る。
多分、車でポイント稼ごうとしてるんだろうけど、ルックス悪いし
周りからしてみれば、なんで飲みで車なの??変な人?
って感じで全然モテてないよ。
けどまあ、中にはベントレーに釣られる子もいるのかな?
それなりにモテていい女と言われてる子は
別にベントレーやフェラーリなんて
乗りなれてるから別になんとも思わないんだけどね。
311Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:53:24 ID:L204IFut
なるほど、
結婚相手にふさわしい女か否かの
見定めを車処分にかけてみよう。
Z処分して、離れていったら、GT-Rにするw
312Miss名無しさん:2008/07/21(月) 15:17:34 ID:EZq4t9v1
>>310
車あるなしにこだわってるのは>1しかいないだろ。
ろくなやつじゃないのは確か。
313Miss名無しさん:2008/07/21(月) 20:49:29 ID:1SJIA7+L
特殊な老人って
どこに住んでるんだっけ?
314Miss名無しさん:2008/07/22(火) 08:37:30 ID:6Ft/APeB
特別老人ホーム
315Miss名無しさん:2008/07/23(水) 02:14:33 ID:ngksgYln
2ちゃんねるって、どうしてこんなに貧乏人で、クダラナイ男ばかり多く集まっているんだろう。
車なんて無いよりも、持っている方が便利で良いでしょう。 小学生でも簡単に理解できることを、何時まで
議論しているのですか? ここでの議論の内容を集約すると、車を買えないような貧乏男では、車を買うと
お金が無くなって、普段の生活に響くから、車を買わない方が良いと言っているだけです。
才能も運も無い貧乏男の、苦しい言い訳が延々と続いているだけです。
そんな屁理屈ばかり並べているから、女性にモテないのです。
勝ち組の収入の多い男ならば、都内でも車ぐらい所有しています。 ここにいる負け組みの貧乏男たちは、
車が欲しいけれども、収入が少ないから買えないと、正直に言えば、ここでの議論もすぐに終わります。
車代やガソリン代や駐車料金が高くても、それ以上の収入があれば、何ら問題は無いです。
まだ延々と続くのですか? 貧乏男の苦しい言い訳が、、、、。
316Miss名無しさん:2008/07/23(水) 02:33:41 ID:ngksgYln
今月は、10回ぐらい出張してお金を多く稼いたから、月末の10日間は休みです。
会社奴隷は大変ですね、暑い夏に低賃金で長時間労働して、ご苦労様です。
ここにいる男たちは、ニートと引き篭もりと派遣社員が、多かったですね。
低賃金と無職で、車も買えない貧乏男たちの集まりでした。 いくら不平不満が多く溜まっていても、
先週に東京で警察官に逮捕された、埼京線の上野駅講内での大量殺人、予告メール男みたいなことはやるなよ。
くだらない犯罪を起こすのは、無職かニートか派遣社員の、負け組み男ばかりです。
秋葉原のホコ天をトラックで暴走して、大量殺人罪を起こしたのも、加藤と言う名前の負け組みの貧乏男でした。
317Miss名無しさん:2008/07/23(水) 03:44:20 ID:ngksgYln
負け組みの貧乏男たちは、自分自身が低収入で不幸だと、周辺の男たちも全て低収入の負け組み男に
しないと、気が済まないのですか? 哀れですね。
人間の運や才能や収入には、天と地ぐらいの差が有ります。 いくら多く努力をしても、その差は埋まらないです。
人間は生まれながらに、駄馬は駄馬で、サラブレットはサラブレットです。
この世で勝ち続けることができる男は、神様に選ばれた男たちです。 
ここにいる負け組みの男たちは、永遠に負け続けます。 この事に気がついたから、加藤は絶望して秋葉原のホコ天を
トラックで暴走して、大量殺人事件を起こしたのです。
ここにいる負け組みの男たちは、自分には明るい未来が無いことぐらい、自分では十分に解かっていますが、
絶対に認めたくないから、ここで屁理屈を並べて、言い訳をしています。
何が地球の環境問題だ?? 自分の生活の環境を心配しろ。
318Miss名無しさん:2008/07/23(水) 04:08:53 ID:gxQKnHaI
爺さん、ちゃんと薬は飲みなさいよ?

ココロの病気のお薬をねw
319Miss名無しさん:2008/07/23(水) 04:09:41 ID:gxQKnHaI
治ることはなくても多少は良くなるから頑張ってねw
320Miss名無しさん:2008/07/23(水) 04:24:12 ID:ngksgYln
勝ち組の男たちが、全員病気ですか?
言葉のやりとりでは勝てないから、面白い言い訳を思いつきましたね。
その屁理屈でいくと、この社会にいる殆どの男たちは、病気ですか?
君たちの上のレベルにいる男たちは、全員病気ですか?
ハ、ハ、ハァ。  そんな低級なレベルの言い訳しか、思いつかないから女性から
馬鹿にされてモテないのです。 
低収入で車の家も持っていなくて、将来はどうするの?
現実社会では、こんな下手な言い訳をする低収入男は、通用しないです。
君たちは、一生涯負け組みの低収入男で、結婚もできずに、人生を終わります。
321Miss名無しさん:2008/07/23(水) 04:38:16 ID:ngksgYln
ここにいる男たちは、自分は才能も運も無い一生涯負け組み男だと、気がついているが、
絶対に認めたくない男たちの集団ですね。
自分たちは、明るい将来も無い希望も無い、貧乏男たちであることを、認めるのが怖いですか?
今の低収入でしたら、車も家も買えずに結婚もできずに、生涯<障害>を終わります。
何が地球環境に悪いから車を持たないの?? 君たちは負け組みで低収入だから、車が買えないだけでしょう。
322Miss名無しさん:2008/07/23(水) 07:40:28 ID:IewFObmS
頭が良く(当然高学歴で、頭も切れるし、ユーモアのセンスもある)、
運動神経も優れていて(器用なので何をやらせても習得が早い)、
金持ちで(実家も金持ちで、安定高収入の仕事に就いている)、
イケメンでスタイルも良く(髪形・服装や持ち物のセンスも良い)、
性格も良い(先輩・同僚・後輩からも人気・人望がある)

こういった条件を兼ね備えて、初めて「男」と言える
のではないでしょうか?
こういった条件が半分も当てはまらないのは「下男」と
言えるのではないでしょうか?
323Miss名無しさん:2008/07/23(水) 10:51:15 ID:UHTEo9Wu
学歴があって、顔もスタイルもよく、話題も豊富な男が、
高級車に乗っているのは格好良い。

低学歴で、ブサイクで、話もつまらない男が、
クルマにだけ金をつぎ込んでいると、痛痛しくて哀れになる。

324Miss名無しさん:2008/07/23(水) 13:39:01 ID:66wv34uH
若くてイケメンで成功者で
モデナとかムルシエラゴ乗ってたら凄い素敵だけど、
2ちゃんの独女板に常駐してる、
顔の見えないネットでの自称勝ち組男は底辺。
そのことに気付かないっていうのが、病んでる証拠w
325Miss名無しさん:2008/07/23(水) 21:10:45 ID:6ykNEBsO
「車を持てない」と「車を持たない」の違いすら分からないバカがいるな。

全ての人間が車を欲しがっていると思い込んでいるらしい。
326Miss名無しさん:2008/07/23(水) 21:28:04 ID:nky6S3qw
↑同意
正直ただでもいらない
327Miss名無しさん:2008/07/23(水) 21:38:43 ID:UtOy+9EA
車あっても自分の車に乗せる価値がないような
高齢未婚醜婆には「車がない」といっている。
俺の車には若い子だけ可wwww
328Miss名無しさん:2008/07/24(木) 09:02:12 ID:q/RglCJV
>>327
高学歴でイケメンで、次男ならば、
高級車をに乗せてもらいたいな。
329Miss名無しさん:2008/07/24(木) 11:04:28 ID:mLMF5P0k
このスレ立ては自動車メーカー在籍のひとですか?
馬鹿なメスですか?
それ以外考えられません。
330Miss名無しさん:2008/07/24(木) 21:20:34 ID:ocjxUqct
自由競争社会の現在の日本で、才能も運も無い平凡な男が、出世できる確立はゼロです。
30歳までに勝ち組に居ないと、一生涯、負け組みの貧乏男で終わります。
ここに居るような、車代と車の維持費が高いから、車を買わない? 本心は<車を買えない>男たちは、
一生涯負け組み男です。 家も高くて買えない、車も高くて買えない、それで結婚できるの?
329が、俺を自動車メーカーの社員みたいなことを言っているが、違います。
もし、俺が自動車のセールスマンだとしたら、ここに居るような貧乏男たちには、絶対に声をかけないです。
車も買えないような貧乏男たちと、話をしても無駄です。 車を買うお金が無い奴に、車は売れないです。
負け組みの貧乏男たちは、社会の人々から、完全に無視されています。
331Miss名無しさん:2008/07/24(木) 21:36:23 ID:ocjxUqct
負け組み男は、社会から完全に無視されているから、世間を騒がす大きな事件を起こすのです。
秋葉原のホコ天をトラックで走った殺人男や、八王子で女子大生を殺した馬鹿男などは、
全員、負け組みの貧乏男たちです。 俺みたいな才能も運もある勝ち組男には、非常に住みやすい
世の中です。自由になるお金と時間が多くあります。 ここに居るような貧乏男たちは、自由になる
お金も時間も無いです、負け組み男には、社会からは存在も認めてもらえない男も多くいます。
そういう哀れな奴が、犯罪を起こすのです。
ボロアパートに住んで、給料が安くて家も車も無くて、彼女もいない男がここに多くいます。哀れです。
勝ち組男と負け組み男には、大きな格差があるのは、自由な競争社会では、ごく普通のことです。
332Miss名無しさん:2008/07/24(木) 22:07:07 ID:ocjxUqct
同じような自由競争社会でも、アメリカの男性は自分の才覚と努力で、勝ち組男に成ろうしています。
日本の男は、自分の周りにいる人たちを利用したり、周りにいる人の援助をあてにして、勝ち組の成ろうとしてます。
日本の男は、ドンナに才能も運もない男でも、自分の周りにいる人を利用すれば、出世できると勘違いしています。
だから、出世できない時には、自分が悪いのではなくて、世間の人たちや親が、自分を援助してくれないから、
勝ち組男に成れないのだ、と勘違いします。 秋葉原や八王子などで、暴れて殺人を起こした負け組み男たちは、
「自分は悪くないが、自分を援助してくれなかった、親や世間が悪い」と言います。
世間の人々は、運も才能も持っていない平凡な男など、いくら多く援助しても、お金と時間が無駄であることを、知っています。
自分の未来は、自分の才覚と努力で切り開かないと、出世しないです。 俺は自分の才能と運で勝ち組男に成りました。
ここにいるような車も買えない様な、運も才能もない男は、下を向いて謙虚に生きなさい。
333Miss名無しさん:2008/07/24(木) 22:40:24 ID:ocjxUqct
ここにいる多くの負け組み貧乏男たちの、根拠が無き空虚なプライドと、勘違いしてできた将来の根拠無き甘い夢を、
ここで打ち壊してやる快感は、最高です。  将来に絶望しても、大量殺人事件は起こすなよ。
まあ、殺人事件を起こすような、度胸はないか。 君たちができるのは、1週間ぐらい前にネットに書き込んで逮捕された、
埼京線の上野駅構内での大量殺人事件予告の、32歳無職男ぐらいの事件しかできないでしょう。
334Miss名無しさん:2008/07/24(木) 22:51:28 ID:NQa9oItG
>>332
「車を買わない」と「車を買えない」の違いすら理解出来ないのか?
車を買えるだけの年収はあるが、車を必要としていないから車を「買わない」訳だ。

地方の僻地に住んでいる奴は金持ちも貧乏人も例外なく車を持ってる。それは生活上車が必要だから車を持ってる訳だ。

335Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:15:04 ID:59c3fZA8
>>1
んじゃ金無いから
車買って買って(*´Д`*)
336Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:23:18 ID:ocjxUqct
「車を買うと、生活できなくなるから、車を買わない」
これって「車を買えない」と同じ意味でしょう?
都内に住む収入の少ない貧乏男では、車は買えないでしょう。
337Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:35:34 ID:59c3fZA8
無駄に駐車場とか高いしなぁ
しかもあんまし乗る時間も無いのになぁ
って考えて買わないんでしょ?
おれは地球のことを思うと胸が締め付けられて苦しいから買わないだけw
338Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:25 ID:ocjxUqct
車を買えない男が、一生懸命になって車が不必要だと、屁理屈を言っています。
家でも車でも電化製品でも、所有していないよりも、所有している方が良いでしょう。
このことは、子供でも簡単に理解できることです。
君たちの安月給で、車を買うと普通の生活ができなくなるから、車を買わない方が良いか?
無理をして生活レベルを落として、車を買った方が良いか? の判断は、俺みたいな勝ち組の男には、
全然興味が無いことです。 負け組みの男たちの、人生観などには、興味ないです。
社会にトップレベルにいる人たちの話す話の内容には、興味ある有意義な言葉が多く含まれていますが、
負け犬の話す話の内容からは、何も学べることがないです。
339Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:54:56 ID:ocjxUqct
俺は地球のことを思うと、胸が締め付けられて苦しいから、買わないだけです。
では無くて、「俺は自分の財布のことを思うと、、、、、」でしょ?
ここにいる人間の1人が車を買って乗っても、地球環境には全然響かないです。
340Miss名無しさん:2008/07/24(木) 23:59:05 ID:59c3fZA8
てか何で車にそんな必死なん?w
なんかものすごいコンプレックスを感じるんだけど
341Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:06:31 ID:ocjxUqct
俺は全国を東奔西走して、今月は10回出張してお金を稼いたから、20日からお休みです。
12日間休日ですから、暇でーーす。
車を議題にして、負け組みの男たちを、カラカッタリ、イジメていると、凄く面白いでーす。
342Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:09:29 ID:ZhX9b8+1
ガソリンどんどん値上げすればいい。
343Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:18:53 ID:mw9gml2u
僻みwwwwwwpgr
344Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:45:06 ID:3FwScM+U
>>340
禿同。

裕福な家庭で育っていれば、家や車程度で優越感など感じない。
貧しい家庭で誰からも愛されずに育ったばかりにこんな下品な
性格になってしまったのでしょう。哀れな人。
345Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:46:22 ID:0/f1QwHu
この妄想ジジイには放置が一番効くのにねぇ。
みんな餌やっちゃうんだよなw
346Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:51:29 ID:+D7hTNV1
>>341
日雇い出張乙
347Miss名無しさん:2008/07/25(金) 01:12:39 ID:Ba7pSNsL
俺は地方出身で、現在世田谷区の1Kで一人暮らしをしているサラリーマンです。
年収は500万円強程度で、通勤時間はドア→ドアで20分程度です。
車を永く持っていますので駐車場を今でも借りていますが、
週に2〜3回くらいしか車に乗りませんので最近は贅沢だと思い手放そうかと悩んでいます。
その理由は、彼女と言える人はいませんが、
車が目当てなんだなと思う都合の良いときだけ連絡してくる女がいます。
まだその子とはセクースしてません。キスはしますがやらせてくれません。
なので、こちらからは誘いません。微妙です。良い気持ちもしません。
ちなみに俺の貯金は2000万円弱程度あります。(外貨と株も含むなので程度と記)
最近理想を絵に描いたような女を好きになったのですが、振られたくないので行動に移せていません。
条件が揃えばモテるとか、好かれるとか、結婚できるとか思っていましたが、
どうやら違う、いい加減違うなあ〜と思うようになりました。
要は、男はどう思われたいか?ではなく、どうありたいか?ですよね?
違いますか?自分は相当損をしていると思えてなりません。この性格に・・・
はっきり言って最初だけのようです。長続きしません。
これで車を失ったら俺は何が残るんだろうか・・・不安です。
だから、電車でも十分モテる!って言う男が俺から見たら眩しくかっこよすぎます。
以上、本気で書きました。
348Miss名無しさん:2008/07/25(金) 02:02:41 ID:A41jgtsL
2回も盗まれたからいらねー(ノд<。)゜。
ビンボー人のバカヤロー
だけどまぁ結婚したら買うかなぁ。
今は銀座で飲んでもタクで2000だし今はイラナイかな。
けど車なんかで女性は何とも思わんでしょ。
なくても女性には困らんし。
349Miss名無しさん:2008/07/25(金) 02:12:19 ID:Ba7pSNsL
それと、女と車でデートして、その夜自分だけお酒飲めないのは嫌なんだよね。
350Miss名無しさん:2008/07/25(金) 02:26:59 ID:MNsosHJB
普段一人で出かける時はバイクで行くし
351お兄さん:2008/07/25(金) 11:32:23 ID:MonABmKn
オバサンは言うのはやめよう!お姉さんに質問(笑)
お姉さんが車で迎えにきて男と酒飲みに行った帰りはどうしてるの?
当然男は運転できないよね?どう考えますか?   
バブル時代は取り締まりも罰金も今より断然ゆるかったでしょうけれど。
男は烏龍茶、お姉さんシャンパンみたいな感じ?
352Miss名無しさん:2008/07/25(金) 11:37:02 ID:4fZx4Vaq
代行orお泊り
353お兄さん:2008/07/25(金) 12:41:16 ID:MonABmKn
お泊りは勘弁して下さい。疲れます(汗)
結局、車で酒入ると機動力低下しますね。必要ないかな〜って悩みますね
354Miss名無しさん:2008/07/25(金) 12:54:31 ID:4fZx4Vaq
>結局、車で酒入ると機動力低下しますね。必要ないかな〜って悩みますね


そもそも運転する人は呑んじゃダメでしょ
355Miss名無しさん:2008/07/25(金) 16:16:01 ID:Hh5Ae6rc
ゴルフとかサーフィンとかの趣味がある人は車必要だと思う。
うちは車有るけど、
やっぱり食事の時はお酒飲めないからタクシーだし、
買い物行くにも駐車場探したり並んだりが嫌だからタクシーだな。
旅行だって運転疲れるからタクシーで東京駅や空港までって感じ。
自分の車以外に社用の車と運転手はいるけど、
経費で落としてるから当然プライベートでは使えないし・・・
新しいのに買い換えたいけど、もったいないから我慢してる。
356Miss名無しさん:2008/07/25(金) 20:46:05 ID:BxKsZHMu
そりゃ無いより有ったほうが良いでしょ
有ったって使わなきゃいけないってルールは無いんだし
357お兄さん:2008/07/25(金) 20:51:27 ID:MonABmKn
お姉さんの書き込みまだ?
酒対策にどう切り返すか?銀座某所で遊びながら待ってるからさw    
代行は他人に乗られるから嫌!
お泊りも次の日は他にしたいことがあるから無理だな!
358Miss名無しさん:2008/07/25(金) 21:42:19 ID:nBEw4Su4
タクシー、車内という密室で運転手のおじさんと一緒になるのがいや。
もともとお酒も飲まないし、運転が大好きだから
いつなんどきでも自分で運転します。
駐車場並んだりなんてあまりしないですね。
結構駐車場ってありますよ。

車が減ったとは言え、首都高なんかは、相変わらず外苑〜三宅坂あたりは
渋滞していることが多いけど、それでも車です。
359Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:36 ID:kPSOUTMx
成り金の国
360Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:55:19 ID:vQXJgSiV
>>357
どう言うレスを期待しているのかなこの人
酒対策って何?
>>351のまんまでいくと、普通にお姉さんは酒を飲むまず男を送って帰る
それだけのことでしょ
361Miss名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:29 ID:FsZatXSU
自分で車買えよ。
この貧乏高齢デカデブス婆がwwww
介護職なんかやってるから低収入なんだよ!ババアw
362お兄さん:2008/07/26(土) 00:20:56 ID:groJMqx2
>>360 男が女を迎えに行きます。間違えました。ごめんなさい。
車だから飲めない男に対してどうするのか聞きたかった。
363Miss名無しさん:2008/07/26(土) 00:57:03 ID:8ZA9iYx8
>>362
いいえ、とんでもない
それなら私も飲まない
飲むならお互い公共機関を利用して待ち合わせ

ってこんな当たり前のこと聞きたいが為に、
あんな挑発的な文カキコしたのだとしたら、とんだ笑い種
想像するより、先ず自身で動いて試す努力をしてください
364Miss名無しさん:2008/07/26(土) 01:37:11 ID:fRMfPDlX
オー、 車を買えない貧乏男たちが、大量に集まって騒いでいます。
ワーキングプァーは、可哀想ですね。
負け組み貧乏男も1人でいると、社会の片隅でションボリしていますが、仲間が増えれば空元気を出して、
騒いでいます。 酒の話題を持ち出して、車の不必要性を一生懸命に説いています。
お前たちは、アホか?  高級シティホテルのバーで、彼女と飲んでいて、飲み過ぎたらホテルの部屋に、
宿泊すればよいだけでしょう。 一緒に泊まっても、朝起きたら下半身も元気に成っているから、エッチして、
10時か11時ぐらいに、ホテルのブランチを食べれば、快適に過ごせます。 そのまま、もう1泊しても良いし、
何処かへドライブしても良いです。 どんな女性でも、自由気ままなハイクラス生活をさせて、エッチをして、
高級車でドライブして、買い物に付き合って、気に入った品物をプレゼントすれば、上機嫌です。
ここにいる負け組みの男たちみたいに、車も無い、家も無い、デートに使うシャレた店も知らない。
デートに使うお金も少ない。暑い夏でも、混雑した電車やバスを使い、トボトボと歩いていたのでは、女に逃げられるわ。
現代の女性は賢いです、貧乏で将来性の無い男には、近寄らないです。
365Miss名無しさん:2008/07/26(土) 01:50:57 ID:fRMfPDlX
現代の男も女も、全員上を向いて生活しています。
池のコイと同じです。 上を向いて何か手に入らないか、口をパクパクしています。
自分の下の人間や同じレベルの人間の姿は、見ていないです。 全員上の人を見ています。
だから、優れた才能が有る人やお金持ちの人には、多くの女性が寄って来ますが、
ここに居るような車も買えない、何の才能も無い負け組みの貧乏男には、女は寄り付かないです。
俺みたいな才能が有る勝ち組の人間には、非常に暮らしやすい世の中です。
不景気だから、物価は安いし、海外旅行の代金も安いし、競争相手になる勝ち組の男も少ないです。
1度落ちたら、脱出不可能な負け組み社会にいる男たちよ、 無駄とは思うが、頑張りなさい。
366Miss名無しさん:2008/07/26(土) 01:51:37 ID:Rd5ymqLG
>>364 で、君の職業と年収いかほどなんでしょうかね?

まあ他人に勝ったから勝ち組か?
もう一人の自分に勝ったから勝ち組を名乗るなら、俺は君を100%支持するよ。
俺も車はあるけど、そういうことは言ったことも匿名掲示板に書いたこともない。
君が自分の書き込みに満足していないことを心から願うよ。
367Miss名無しさん:2008/07/26(土) 01:55:53 ID:iiTAqIrN

バカが湧いてるな

車は道具、道具は必要な人間が買う物という当たり前のことも判らないから大笑い

大工じゃないのに大工道具揃えて家を建てろ?

ってのと同じと言うことが判っちゃいない

ハッキリ言うって

高級車なんざに金を使うくらいなら、モウ一人女をかこう方がまし

まあ・・車がないと来ない女は・・・・会話が出来ないバカ女か、昔の夢見るオバサンだけ

今時の気の利いた女は、車という個室に閉じこめられ何されるか判らないと恐怖心もあるから警戒する

368お兄さん:2008/07/26(土) 01:56:05 ID:groJMqx2
>>363 お姉さんごめんなさい。反省しています。
369Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:01:38 ID:fRMfPDlX
俺の職業と年収と言ったら、また税務署に踏み込まれます。
昨年は、3人の税務署員に踏み込まれて、2ヶ月間税務署員と喧嘩をしました。
俺を脱税で告発するのでしたら、裁判を起こして、知人の右翼の大物と国税庁に乗り込んで、
お前たち3人の税務署員の将来を、グチャグチャにしてやる。と脅したら、手を引きました。
370Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:03:36 ID:/RUwPZSf
まぁこんな時間に一生懸命言葉考えて
長文してる奴なんてたかが知れてるってこった

大体男が建てたスレに男が噛み付くってどんだけ
371Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:04:18 ID:Rd5ymqLG
>>367 気の利いた女じゃなくても警戒していますよw
でもその人に慣れると便利に利用し始めるんじゃないでしょうか?
結局男も女も都合のいいように相手を利用しているだけなんじゃないでしょうか?
自分にはそう思えてなりません。
どうして物でつないでおかないと逃げてしまうような女が良い女なのか疑問です。
極端ですが、やりたいだけなら辻褄は合うと思いますがw
372Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:12:09 ID:Rd5ymqLG
>>369 脅迫はよくないと思いますけど(汗)
経理士をつけず自己申告レベルの職業で超高収入ってところですか・・・
質問です。ROE、ROAって言葉知ってますか?
是非ともご自信のご商売を繁盛させて頂き、株式上場を目指して頂きたいものです。
しかし、金持ちってのはあちこちにいるんですね・・・
373Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:21:40 ID:fRMfPDlX
車ぐらいに閉じ込めても、1対1ならば、女の方が強い時もあります。
車という個室に閉じ込めて、、? アホか? そんなの信号待ちや、高速道路の料金ゲートで停車した時には、
簡単に逃げられます。 そんなことを言う、あなたは車を持っていないでしょう。
会話が出来ないバカ女? 昔を夢見るオバサンだけ? あのねェ、俺は女優さんとタレントさんと、
交際したことがあります。そのタレントさんは、今でもテレビに出ています。
皆さんとは、お付き合いする人間のレベルが違います。
皆さんが知らないような、芸能界の裏話も多く知っています。
超有名な歌手で、歌手デビューする前に、エロビデオに出ていた人を2人知っています。
この話は、お付き合いしていた女優さんから、直接聞いた話です。 撮影した監督が、女優の知人です。
374Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:28:59 ID:Rd5ymqLG
>>373 俺も芸能人やモデルなんてナンパで知り合って付き合いましたよ。
っていうかやりましたよ。
彼女達にも思春期はありますから、その瞬間パッと見だけでやっちゃう子もいるでしょう。
どんな人にもそんなチャンスはありますよ。
ただ手を出すか出さないかだけで、それらと今も続いているなら君は凄い人ですよ。
単にその時通り過ぎて言った人なだけですからそんなの自慢にもなりませんからお控え下さい。
それより一番気になったのは、高速道路の料金ゲートで停車ですか?
ETC付けましょうよw 失礼しました。今日はぐっすり寝れそうです。オヤスミナサイ。
375Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:40:40 ID:fRMfPDlX
本当のプレーボーイは、ETCは付けないです。 あれを付けると銀行口座からの引き落としで、ウソがバレマス。
この日は東京に居たと言っていたが、この高速道路の引き落とし料金は何ですか? ウソをついていたな。と同棲相手から
迫られたことが有りましたから、ETCは付けないです。
376Miss名無しさん:2008/07/26(土) 02:53:22 ID:fRMfPDlX
タレントさんと俺が交際していることを、同じテレビの共演者に目撃されて、俺がテレビに出たときに、
本番中に、「彼女を愛人にするのか?」「本気で付き合っているのか」など凄く言われました。
幸いにも、本番でも録画取りしていましたから、全国に流れずに済みました。
そのことで、そのタレントさんはマネージャーと喧嘩して、所属の芸能プロを辞めて、他の芸能プロに
変わりました。 今は彼女の事務所がウルサイから冷却期間中です。その後にお付き合いした女優さんは、
相性が合わないから俺の方から離れました。
377Miss名無しさん:2008/07/26(土) 03:01:58 ID:8ZA9iYx8
おっさんわざわざ携帯から長文もういいから
聞いてもねーことだらだらとさ
ブログにでもこつこつ書いてくれ
378Miss名無しさん:2008/07/26(土) 03:24:03 ID:fRMfPDlX
タレントさんや女優さんとの交際話を書くと、負け組み男から、直ぐに反発されます。
数年前に、モー娘の書いてある雑誌に載った、俺とモー娘の1人との交際記事の話でもしようか?
また、怒られそうですから、話すのを止めます。 勝ち組に成ってこそ、男です。
379Miss名無しさん:2008/07/26(土) 07:00:56 ID:Y5OESE91
まず車ないと話しになんないから
380Miss名無しさん:2008/07/26(土) 07:08:25 ID:9muPIU0j
>>379 同意。
381お兄さん:2008/07/26(土) 09:23:14 ID:groJMqx2
お姉さん各位
究極の選択。
都内一人暮らしの、
A君=早慶大卒で車なしイケメン
B君=高卒で品川ナンバーの車を所有するイケメン
がいますが貴女はどちらと
@恋愛しますか?
A結婚しますか?
382Miss名無しさん:2008/07/26(土) 10:44:54 ID:Rd5ymqLG
たぶんこうなるんだろう・・・ @B AA
383Miss名無しさん:2008/07/26(土) 11:11:37 ID:lGb+o0vE
最近裕福になったばかりの奴ってすぐ調子に乗るんだから
384Miss名無しさん:2008/07/26(土) 15:19:06 ID:23luCXpu
>俺を脱税で告発するのでしたら、裁判を起こして、知人の右翼の大物と国税庁に乗り込んで、
>お前たち3人の税務署員の将来を、グチャグチャにしてやる。と脅したら、手を引きました。


妄想もほどほどにw
そんなのが通用する世の中ではないですよw
それが事実ならとっくに恐喝罪で反対に訴えられてます。

385Miss名無しさん:2008/07/26(土) 20:16:55 ID:Rd5ymqLG
ここは法治国家日本ですからね。2ch住人をなめんなよwww
386Miss名無しさん:2008/07/27(日) 00:21:34 ID:GRg3NUrN
>>381
高卒の彼氏なんて友達に紹介できるかww  @AAA
387お兄さん:2008/07/27(日) 00:48:49 ID:fGDBVBP6
>>386 え?車関係ないの?(汗)
東大って言っちゃえば?わかんないよ(笑)
388Miss名無しさん:2008/07/27(日) 01:10:29 ID:jdAyVr8I
>>386さんマジレスします。恐縮です。
俺は>>347高卒です。正式なコメントを一両日中にお願いします。
389Miss名無しさん:2008/07/27(日) 02:21:33 ID:k4w/hqA8
384よ。 何が恐喝罪だ?
税務署員も税金を支払わせようと、俺を恐喝してくるから、こちらも恐喝してやったのだ。
世の中は、弱肉強食社会です。 甘いことを言っていると、お金をむしり取られます。
他の男に勝ってこそ、勝ち組の男です。
でも、今日の麻雀は負けたです。 今までやっていたのですが、、、。 負けると凄くプライドが傷つきます。
390Miss名無しさん:2008/07/27(日) 03:04:09 ID:k4w/hqA8
俺が喧嘩をする時には、知人の弁護士とやくざの住吉会の大親分と、右翼の大物と相談して、
恐喝罪で刑事事件に成る寸前まで、相手を追い詰めます。
4月に起こした交通事故の後処理で、今も相手とモメテいます。
最初は相手の人が、交渉に出てきましたが、俺に勝てないと解かると保険会社が出てきました。
保険会社の担当員でも勝てないと解かると、弁護士が出てきました。
弁護士を徹底的に追い詰めてやったら、居留守を使うようになって、逃げています。
弁護士には、弁護士協会へ懲戒請求をしてやると、相手の弁護士はスゴク嫌がります。
損保ジャパンという名の保険会社には、金融庁の監督局に行って、そこから行政指導をしてやると、
損保ジャパンもギブアップします。 金融庁に行くには、右翼団体の幹部と一緒に行くと効果的です。
100対0の全損事故です、相手が一方的に悪いですから、こちらの思い道理に処理できます。
俺は最初は少し首が痛かったが、今は全快しています。 でも、時々病院に通院しています。
喧嘩相手の弁護士には、「コラー、まだ首が痛いが、どうしてくれる。」 と、時々電話で話しています。
保険会社の担当員が、最初に俺に対して失礼な事を一言言ったから、3ヶ月間モメテいます。
実力のない奴が、相手のことをよく調べないで、むやみやたらに吠えると、スゴク後悔することになります。
このままいけば、保険会社の担当者はクビです。 本当に喧嘩は面白いですよ。 
391Miss名無しさん:2008/07/27(日) 03:14:46 ID:k4w/hqA8
車を持っていない貧乏男はよいですね。
自分の車で、交通事故を起こさないから、安心です。
東北地方で起きた地震みたいで、家の有る人は被害が大きいが、
公園にテントや段ボールで家を作って住んでいる、浮浪者は被害が無いですから、、、、。
貧乏男は、気楽でよいですね?
392Miss名無しさん:2008/07/27(日) 03:59:47 ID:k4w/hqA8
世の中は、「出る釘は打たれる」でも「出過ぎた釘は打たれない」
俺は「出過ぎた釘です」 誰も怖くて打てないです。
393Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:00:32 ID:Ky64MnYT
>>389-392
お前がいわゆるDQNだということはよくわかった。お前はもうレスしないほうがいいぞ。
これ以上書き込んでもお前が恥かくだけだ。
394Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:21:57 ID:DmrmBWFd
DQNだなんて思われてないでしょ
単に「基地外に触らず」で過ごしているだけ、みんな
395Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:47:39 ID:RIP5kst1
こんな感じの人身近に居たけど
少なからずこんな所で便所の落書きする
ケツの穴小さい人じゃないよ
396Miss名無しさん:2008/07/27(日) 12:54:36 ID:MZoFssbt
>>392
出過ぎた釘は引っこ抜かれる、と言う人もいる。
397Miss名無しさん:2008/07/27(日) 13:26:50 ID:PXLEaq+Z
釘じゃなくて杭では?
398Miss名無しさん:2008/07/27(日) 14:01:17 ID:DmrmBWFd
大変だねえ、そんなにケツの穴がデカいんじゃ
ウンコすぐ漏れちゃうでしょ
399Miss名無しさん:2008/07/27(日) 15:48:07 ID:u0BJpndy
とりあえずクロンボ相手に股開いてクロンボから軽いって笑われてる
日本人便器女ほど最低な存在はないと思うよ。

実際人種で選ぶ差別主義者だし、思い込みで行動してるしね
便器って
400Miss名無しさん:2008/07/27(日) 17:33:35 ID:jbAyZjBQ
ああ、また中野在住の翁さんが来てるのね。
加齢臭がひどいから、車乗ってるんだよね、このお爺ちゃん。
401Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:01:46 ID:V4EPM25f
お金が無い、車も無い、家も無い、希望も無い、貧乏男たちが2ちゃんねるで、
集団で騒いでいます。 秋葉原をトラックで走るキチガイ男の予備軍です。
20歳で、人生が終了している負け組みの男たちよ。 騒ぐのは止めましょう。
ドンナに努力をしても、騒いても、勝ち組には永遠に成れないです。
402Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:59 ID:gzlaD7I+
一生懸命構ってもらおうと必死ですね
403Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:06:51 ID:KJUfVwpu
そうですね。
404Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:10:39 ID:JRKD/Bt6
出現時間いつも同じだし。
くどくどだらだらとキモイ。
405Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:17:04 ID:V4EPM25f
俺は2日間は麻雀でした。 12連休は、凄く長いです。
1週間に1日か2日間働いても、皆さんの収入の数倍あります。
俺だけ楽していて、悪いですね。
車も持っていない、負け組みの男たちよ。 毎日満員の痛勤電車で会社勤め、
ご苦労様です。 何も才能が無い人は可哀想です。
安月給で、朝早くから夜遅くまで、会社で奴隷のようにイジメられて、将来は過労死ですか?
俺は自由業ですから、昼間で寝ていて、毎日のんびりと暮らしています。
今の世の中では、幾ら努力をしても、派遣社員やパートでは、上流社会に登る道は無いでしょう。
一生涯、負け組みの貧乏人で終わる人々が多くいます。
406Miss名無しさん:2008/07/28(月) 01:22:19 ID:V4EPM25f
長時間の麻雀で疲れた頭を癒すのには、ここで貧乏男たちは、カラカッテやるのが、
一番良い方法です。 君たちは、何を考えて生きているの? 将来の希望は有るの?
何を考えていても、何も出来ないから、何を考えても無駄か?
407Miss名無しさん:2008/07/28(月) 02:00:10 ID:V4EPM25f
負け組みの貧乏男では、車を持っていても、女性にモテないのに、
車も持っていない、家も持っていない男では、女性にモテるわけがないです。
君たちでも、もし女性に成ったら、こんな貧乏男は敬遠するだろう。
こんな貧乏男と結婚したら、金欠で苦労ばかりの人生を送ります。
毎日、汚い姿をして、汚い服を着た子供を連れて、トボトボと歩いてスーパーまで買い物です。
暑い夏の歩道をトボトボと歩いていたら、同級生がエアコンが効いた涼しい車で、走って行きました。
同じ様に結婚しても、旦那様の収入の多少差で、こんなに差が有るなんて、、、。
結婚して直ぐに海外旅行に行く夫婦もあるけれども、私の場合は絶対に行けないし、、、、。
それを考えたら、その場に呆然と立ち尽くしました。
408Miss名無しさん:2008/07/28(月) 02:10:49 ID:iMKzd7tI
俺、都内で車あるけど、やっぱ都内では車は特別必要ではないと思う。
まああると何かと便利だけどね。

それと、ETCで履歴で浮気がばれるみたいな奴いたよね。
同棲している他の女とドライブデートの時は、ETCカードをETC装置から抜きなよ。
現金のレーン入って現金で払えるから。知らないの?
409Miss名無しさん:2008/07/28(月) 02:24:47 ID:V4EPM25f
普通のレーンで、現金を払えばよいことを知ったのが、同姓相手に見つかってからです。
そんな所まで、チェックしているなんて、全然気が付かなかったです。
女は凄い観察力があります。
410Miss名無しさん:2008/07/28(月) 04:28:40 ID:bOf52Qwz
とりあえずクロンボ相手に股開いてクロンボから軽いって笑われてる
日本人便器女ほど最低な存在はないと思うよ。

実際人種で選ぶ差別主義者だし、思い込みで行動してるしね
便器って
411Miss名無しさん:2008/07/28(月) 08:37:21 ID:Kw+6BEAp
第二第三の加藤が現れるのは、よい傾向ですね。
このままの流れで行きましょう。
412Miss名無しさん:2008/07/29(火) 12:16:07 ID:fUgxf9jP
携帯規制でいつもの厨涙目wwwうぇっwwうぇっwwww
413Miss名無しさん:2008/07/29(火) 18:58:30 ID:s0+O8rT0
えらいスレが伸びてると思ったら僕の友人はスーパーハカーですみたいなのが来てたのか
414Miss名無しさん:2008/07/29(火) 21:36:56 ID:Xy+sCn+u
車に関しては、気にしない女、気にする女、とても気にする女、がいる。
またそれらについて、書き込まない女、書き込む女、とてもよく書き込む女、がいる。
そしてそれらを、気にしない男、気にする男、とても気にする男、がいる。
415Miss名無しさん:2008/07/31(木) 16:48:20 ID:XjJnVFeT
都内に住んでいて
駅まで5分の便利な場所に家があって
十分な収入と、貯蓄があれば、説得力あると思う。
416Miss名無しさん:2008/07/31(木) 17:07:24 ID:kNSAW9xj
【調査】「デートでクルマは当然、しかも外車でしょ」の時代は完全に終焉。「軽でもOK」派が圧倒的多数
http://news.livedoor.com/article/detail/3749186/

車に拘るのはバブル女、つまり年増さんらしいですよ
417Miss名無しさん:2008/07/31(木) 21:57:28 ID:o6hVnwJI
>>415 俺は車あるけど、駅まで5分の縛りなんて不要だろw
十分な収入については人それぞれの価値観だから判断は難しいが、
貯蓄については車が無い方が常識的に貯まるのだから、
君の主張は総合的に理解し難い。
よって君が一番説得力を欠いていることに気がつく必要がある。

>>416 デート=お酒がつきものと考えると車は不要となる。これ現代の方程式。
バブル期は、飲んでも捕まらなければOK!という悪しき習慣があった。
俺は酒を飲まないからデートの際には常に車。
しかし、クルマは外車(笑)には今時笑えますwww
418Miss名無しさん:2008/08/01(金) 09:27:29 ID:g6c7WKCQ
いつもの奴規制解除になった途端
溜まったストレス発散でもの凄い書き込みしそう
419Miss名無しさん:2008/08/01(金) 10:03:13 ID:EHgfpj71
>>417
そうかな?
移動は、電車。だから車要らないって言ってるのに、
駅まで長々歩いてるのって、説得力ない。

十分な収入&貯蓄については、
貧乏人が、車乗らない言い訳にしてるようにしか見えないってことだ。
常識的に貯まるはずが、貯まってない奴も多いみたいだ。

車って所有者の人柄表してると思う。
極端にボロの車。変な改造車とか、絶対身分にあってない高級車とか
つきあえない。(例外もあるみたいだけど)
420Miss名無しさん:2008/08/01(金) 19:32:57 ID:Fgl7rEE2
【調査】 「デートでいいクルマは当然でしょ」の時代は終焉…アラフォー独身女性は、それに気付かないと危険★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217574811/
421Miss名無しさん:2008/08/02(土) 12:04:32 ID:948Nkrpc
女が犯罪に巻き込まれても見て見ぬふりする人が増えている。 世間は建前は被害者に同情するが、本音はザマーミロと思っているのではないか。 それだけ今の女は守られる価値が無いってことだ。
422Miss名無しさん:2008/08/02(土) 17:30:10 ID:TNBCkfam
 総中流崩壊の今、何を車にこだわるんだろうか?
 地方ならば車は不可欠だが、都心でなぜいるのだろう?
 収入に不釣合いな出費にこだわるなんて、将来貧困まっしぐらだよ
 
423Miss名無しさん:2008/08/03(日) 01:08:48 ID:Br+NYyam
なら、都心に住むのやめなよ。
大手町まで1時間半通う生活でいーんじゃね?
424Miss名無しさん:2008/08/03(日) 08:43:08 ID:kjICqY/x
山手線の内側に住んで地下鉄の駅が近くにあれば
ホント車要らないんだけどね。

車の維持費よりタクシー使う方が安上がりだし、
都内はいちいち駐車場待ちするのが面倒。
タクシーなら乗り捨てだから楽。

425Miss名無しさん:2008/08/03(日) 10:36:13 ID:x3CmPBzU
都心じゃなくても首都圏なら車は必要無い。
首都圏なら鉄道かバスのどちらかは必ずといって良いほど走ってる。
426Miss名無しさん:2008/08/03(日) 13:18:34 ID:kCrT7UZ2
だから、都内住みだったら彼女と出かける時はタクシーか電車でいいじゃん
自分一人だったらバイク使えっての
夏は暑ちーし、冬は寒みーから、彼女と乗るのはアレだけど、
春とか秋なら気持ちよく一緒に乗る事もできるし
427Miss名無しさん:2008/08/03(日) 14:41:04 ID:HIH7DUxb
時代は自転車でんがな
428Miss名無しさん:2008/08/03(日) 17:32:54 ID:oHcgyd3d
バブル期育ちなんで外車が夢ですw脳内習慣ですw
429Miss名無しさん:2008/08/03(日) 23:13:47 ID:cda0P8Wy
特殊な才能で
シルバー人材センターから貰った仕事を週1回こなして
気ままに自転車で遊んでいる老人が長文を綴る
高尚なスレッドは
ここですか?
430Miss名無しさん:2008/08/03(日) 23:44:38 ID:UEV89Nb4
車持ってない人は負け組なんて言いませんが
車持ってない人はこれからも所有しないでください
レンタカー等で運転もすることも止めてください
都内は運転下手な人が多く渋滞の元です
今じゃ車に乗るとイライラするから大型二輪乗るけどね
431Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:26 ID:GrVCMcSu
>>430 人それぞれ。自由だし。
432Miss名無しさん:2008/08/04(月) 06:08:57 ID:2+9t4Noz
>429
特殊な才能で電波を受信してますねw
433426:2008/08/04(月) 09:41:14 ID:5ZygweNi
>>427
いや、俺自転車も乗ってるけど、夏とかはすっげー汗かくし
自転車に適した服装は、街中をウロつくのに適した服装じゃないし
サイクルシャツとかパンツでサ店に入っていく勇気はねえわ、俺
メットは外せるからいいとして
434Miss名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:14 ID:SqHAsZTd
女が犯罪に巻き込まれても見て見ぬふりする人が増えている。 世間は建前は被害者に同情するが、本音はザマーミロと思っているのではないか。 それだけ今の女は守られる価値が無いってことだ
435Miss名無しさん:2008/08/04(月) 11:02:09 ID:l8q6Ejk/
けっ、こんなくそ暑い中、歩いて都内なんか廻れるかよ…
バイクは個人の感性の問題。まぁ、コケたらアウトだから技術も必要。俺はたまに
乗らないけど。

車は2、3台所有して、TPOで使い分けるってのが一番いい。タクシー…運転手も
ピンキリ、旨いのもいれば、なりたてのど下手もいる。自分の命や他人の命を金
払ってまで簡単に委ねたくはないなぁ…責任を持って自分で運転するのが一番だ。
436Miss名無しさん:2008/08/04(月) 23:10:30 ID:b+DCeeYx
自転車はサドルが命
437Miss名無しさん:2008/08/04(月) 23:12:33 ID:b+DCeeYx
俺のサドルを持っていったやつはだれだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
438Miss名無しさん:2008/08/04(月) 23:21:57 ID:Vrk8qEX5
流星のサドル
439Miss名無しさん:2008/08/05(火) 02:23:54 ID:H3P1x8+E
>>433 どんな格好で、どんな自転車に乗って、どんなスピードを出すんですか?
俺も自転車乗るときあるけど、
のんびり、ゆっくり、気ままに乗ればいい乗り物ですよ。
俺はTPOや気候に合わせて、
車、電車、タクシー、自転車、徒歩を使い分けしてます。
まあ駐車場代を含む車の維持には金が掛かるから大変だけどね(汗)
440Miss名無しさん:2008/08/05(火) 17:09:09 ID:yjtCaKx/
>>439
それってすごい普通。
突っ込む所がないのが、突っ込み所。

で、タイトル声だして読んでみて。
441Miss名無しさん:2008/08/05(火) 21:49:40 ID:Y3PN1A/a
>> 440 突っ込む所がないのが、突っ込み所。
で、どこですか?それはw
声を出して読んでみましたが、何か?
442Miss名無しさん:2008/08/05(火) 22:15:34 ID:KS6hu5R/
特殊な才能で
シルバー人材センターから貰った仕事を週1回こなして
気ままに自転車で遊んでいる老人が長文を綴る
高尚なスレッドは
ここですか?
443Miss名無しさん:2008/08/06(水) 09:11:20 ID:E/PA1uuT
トヨタも今期経常利益は減益必至だからな
北米工場の売上高も落ち込んでる
いや>>1には関係ないけどさw
444Miss名無しさん:2008/08/06(水) 09:11:50 ID:sALUwNq5
>>441
普通に車使ってるからw
ここは、「都内は電車あるし車いらないと言張る男」のスレです。

>俺はTPOや気候に合わせて、
>車、電車、タクシー、自転車、徒歩を使い分けしてます

すごい普通のことですよねw
車要らないってことは、その普通なことできない人なんですよ
445Miss名無しさん:2008/08/06(水) 18:19:10 ID:wOkgR8bB
>444
1嫁。

ここは毒女板だし、
「『都内は電車あるし車いらない』と言い張る男はモテないよね」
ということを言い募るスレだ。
446Miss名無しさん:2008/08/07(木) 00:50:56 ID:6Kx9szHA
>>445 説得力に欠けるが、ドンマイ!
447Miss名無しさん:2008/08/07(木) 02:24:35 ID:40GNzdTV
ガソリン値上げし続ければ、すベて解決。
448Miss名無しさん:2008/08/08(金) 11:17:56 ID:QPRExnEX
車の無い貧乏男たちが、騒いでいるスレは此処ですか?
暑い夏に、炎天下をトボトボと歩いて、満員電車やバスで移動して、よくそんな体力が有るな。
体力を鍛えて、ロンドンオリンピックにでも出るのか? 貧乏人は歩き慣れているから、暑さにも強いなぁ。
俺は、エアコンが効いた自宅から、エアコンが効いた車で移動しています。 暑さや寒さには弱いです。
7月は、3日に1度ぐらいの頻度で、長距離の出張していました。俺にとっては、ハードな労働でした。
まあ、エアコンが効いた、新幹線や特急列車を使った出張でしたから、旅行気分で快適でしたが、、、。
俺は暑さに弱いから、今月は、仕事を大幅に制限しています。 まあ、手取りで月収が100万円ぐらい
有れば十分ですから、今月は遊び半分で仕事をしています。
俺の都内に住む友人たちは、全員が車を持っていますが、男ならば車を持っているぐらいは、常識でしょう。
車を持っていなくて、よく女の人に声をかけられますね。 君たちの勇気には、尊敬するわ。
こんな暑いのに、チャリンコで井の頭公園にでも、デートに誘うのか?  笑っちゃうね。
449Miss名無しさん:2008/08/08(金) 11:39:44 ID:4WFydC/I
あっつい日のデートは家で映画見て飯食ってセクロスか家から徒歩10秒の砂浜で海水浴ですけど
450Miss名無しさん:2008/08/08(金) 11:52:17 ID:QPRExnEX
無駄金を多く使ってカッコ良く生きるのが、男の生きざまです。
多くのお金を稼いて、そのお金で良い家に住み、カッコ良い車に乗って、美人とデートする。
この考え方って、間違いではないでしょう? 
皆さんが推奨するような、ボロアパートに住んで、車も持たずにテクテク歩いて、電車やバスでデート。
デート代もケチって、貧乏デートの言い訳ばかりしているデートしたって、女性は少しも嬉しくも面白くもないです。
日本は資本主義国家です。 お金が無いと、何もできないです。
2ちゃんねるに、殺人予告などを書き込んで逮捕されている男たちは、無職やニートの負け組みの男たちです。
負け組みの男たちも20代前半までは、努力をすれば自分たちでも、勝ち組に成れると思っていますが、
30歳ぐらいに成ると、自分の力では絶対に勝ち組の成れないと、気が付きます。
駄馬では、幾ら多く努力をしても、一生涯負け組みの貧乏生活から脱出できないことに、気づくのです。
虫けらのように、世間から無視されて、誰にも存在を知られずに死んでいくことに気づくのです。
だから腹いせに、殺人事件を起こすほどの勇気が無い馬鹿男が、2ちゃんねるに殺人予告などを書き込むのです。
そんな男が逮捕されたら、ここに書き込むような醜い言い訳を、一生懸命に警察署内で並べています。
「殺害する気は無かったが、冗談で書き込んだ、、、、。」  負け組みの男たちは、本当に哀れですね。
451男性たちの本音:2008/08/08(金) 11:55:16 ID:cV7jUBES
日本の女なんて自分の意見は何も持たないクセに権利だけは
声高に主張して自分で何も考えないからマスコミの情報をすぐ鵜呑み。
ハッキリ言ってほとほと愛想が尽きたよ。だいたい日本の女なんて
スタイル悪くてずんぐりむっくりしてて、肌は黄色くて汚いし
俺からしたら何の魅力も感じない
452Miss名無しさん:2008/08/08(金) 11:58:59 ID:QPRExnEX
家から歩いて10秒で砂浜に行ける所に、自宅が有る?
都内にはそんな場所は無いです。
449が住んでいる場所は、東北地方の田舎ですか? それとも、山陰地方の田舎ですか?
此処で議論しているのは、都内に住んでいる人の車の話題です。
田舎の人は関係ないです。
453Miss名無しさん:2008/08/08(金) 12:23:16 ID:GCc6z7Gn
車の場合はほとんどの人間にとって容易に手が届くものだから
その人の好みや主義で持つも持たないも自由だと思えるし
どんな車をもつのかもそれほど気にする気にはならない。

だけどこれが不動産となると話が違ってくる。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202737685/l50
賃貸暮らしの貧乏人が醜く踊るスレ
454Miss名無しさん:2008/08/08(金) 12:27:05 ID:GCc6z7Gn
貧乏な男と結婚なんかすると心も荒んでこれほどまでに醜くなるというサンプルです。
455Miss名無しさん:2008/08/08(金) 12:39:42 ID:QPRExnEX
俺は複数の欧米の女性と、外国で交際したことがありますが。
何処の国の女性も、我がままで気まぐれで、自分の意見は主張するが、自己反省はしないです。
日本の女性だけが我がままではないです。 そういうワガママな女性と交際するから、面白いのです。
あの手この手と考えて、美女を口説き落とす。 恋の駆け引きが凄く面白いです。
まあ、デートは、彼女が望む場所に、車や新幹線や飛行機を使って行き、高級ホテル宿泊して、エッチして、
高級感を味合わせて、旅先での買い物に付き合って、買い物のお金も全部出してあげれば、凄くご機嫌です。
自宅に送って行ったら、別れて30分ぐらいしたら、ラブコールをかけると、凄く喜びます。
女性と遊ぶには、多くのお金が必要です。 男は収入が少ないと、女性にはモテないです。 
456Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:05:04 ID:QPRExnEX
自由主義論者の小泉元首相の改革を支持したのは、君たち若者だろう。
自由化を進めてきた結果が、現代の日本の姿でしょう。
俺は運が良いし才能も有るから、自由化された現在の日本は住みやすいです。
運も才能も無い平凡な人たちにとっては、今の日本は凄く住み難い世の中に成っています。
今の日本は、凄い才能でもなかったら、若い時には大きなお金は絶対に掴めないです。
平凡な凡人たちは、いくら多く努力をしても、一生涯貧乏です。
昔の、日本の会社は年功序列型の賃金体制でしたから、凡人でも下を向いて真面目に働けば、
少し出世して賃金も上がりました。 今は、全然違う体制に成って来ましたから、凡人は、
何年たっても、貧乏人です。 可哀想です。
自由化、自由化しろと声高々に叫んでみて、日本の社会は自由化に成ってきたが、自分には
何の才能も無いことに気づいて、戸惑っているのが、現代の多くの若者の姿です。
世の中は、全ては自己責任です。 他人の悪口を幾ら多く此処で言っても、何の解決にも成らないです。
自分の未来は自分のチカラで開かないと、勝ち組には成れないです。
女性にとっては、負け犬の男は、何の魅力の無いです。
457男性たちの本音:2008/08/08(金) 13:37:11 ID:cV7jUBES
日本の女なんて自分の意見は何も持たないクセに権利だけは
声高に主張して自分で何も考えないからマスコミの情報をすぐ鵜呑み。
ハッキリ言ってほとほと愛想が尽きたよ。だいたい日本の女なんて
スタイル悪くてずんぐりむっくりしてて、肌は黄色くて汚いし
俺からしたら何の魅力も感じない
458Miss名無しさん:2008/08/08(金) 14:25:24 ID:IRwQILru
都内は車よりロードバイク最強説
459Miss名無しさん:2008/08/08(金) 14:42:39 ID:ChF8ClTL
>>458
対抗してオフロードバイク最強説
460Miss名無しさん:2008/08/08(金) 20:24:40 ID:630BsKt5
特殊な才能で
シルバー人材センターから貰った仕事を週1回こなして
気ままに自転車で遊んでいる老人が長文を綴る
高尚なスレッドは
ここですか?
461Miss名無しさん:2008/08/09(土) 01:54:35 ID:ZpIGE1bo
長文気持ち悪いし、日本語が少々おかしいようですね。
462Miss名無しさん:2008/08/10(日) 23:33:53 ID:0lUBMfP9
負け組みの、ワンパターン男が460に出現しました。 毎回同じ内容の書き込みで、笑っちゃいますね。
負け組みの男に成ると、稼ぎも悪いが頭も悪いか、、、。 
まあ、社会の底辺にへばりついて、ボロアパートで孤独死するまで、がんばりなさい。
社会の大部分の人々は、そんな負け組みの貧乏男と関わって、無駄な時間を使う程、暇ではないです。
こんな男と関わっても、何の利益もないです。
463Miss名無しさん:2008/08/10(日) 23:50:43 ID:0lUBMfP9
女性の立場から言うと、「車も買えないような、少ないお金しか稼せげないのに、
偉そうな事を言うな。」「ここで1人前のデカイ態度で意見を言いたかったら、
お金を多く稼げ。」「地球の環境がドウとかコウとか言うような、屁理屈の言い訳は聞き飽きた。」
「男の値打ちは、何を言うか、ではなくて、何ができるのか、です。」「ここで貧乏男たちが、
苦しい言い訳を並べると、その男たちが、ミジメに見えます。」
「車を買うと貯金が出来なくなると言って、車を持っていない男たちがいますが、その少ない収入では、
貯蓄額も少ないでしょう。」「勝ち組の男たちは、車を持っていても、多くの貯金が有ります。」
「惨めな負け組みの駄馬たちとは、絶対に結婚したくない。」 そういう風に女性は思っています。
だから、負け組みの男たちは、女性にモテないのです。
464Miss名無しさん:2008/08/11(月) 00:04:22 ID:TJN0YdJe
女性が結婚相手を選ぶ時には、相手の男性の父親を見れば、相手の男の将来が解かります。
相手の父親が負け組みの貧乏男でしたら、相手の男も将来は、負け組みの貧乏男に成ります。
相手の父親が勝ち組の男でしたら、相手の男の将来も、幸運に満ちた人生になります。
お金儲けには、運と才能が必要です。 運が悪い家の子供は、運も悪いです。
才能の無い男では、この競争社会で勝てないです。 
駄馬の子供は駄馬で人生を終わります。 サラブレットの子供はサラブレットです。
我が家は、江戸時代から武士で勝ち組でしたから、俺も運が良い勝ち組男です。
465Miss名無しさん:2008/08/11(月) 00:07:31 ID:TJN0YdJe
俺の書いた長文で、日本語がオカシイ部分も有るかもしれませんが、、、。
でも、君たちは、人生の生き方にオカシイ部分が有ります。
466Miss名無しさん:2008/08/11(月) 00:14:23 ID:IPxo7dZE
http://pr.cgiboy.com/11133145
世にも素敵なサイトを発見w
467Miss名無しさん:2008/08/11(月) 01:45:52 ID:TJN0YdJe
何も反撃してこないから、負け組みの貧乏男たちは、今日も仕事ですか?
ご苦労様なことですね。 ワーキングプァーたちは、可哀想ですね。
会社で、朝早くから夜遅くまで叱られながら、安月給で奴隷のように扱き使われて、哀れです。
毎日奴隷のように働き、上司に怒られながら、長時間勤務していたら、少ない休日に車に乗る元気も無いですか?
俺は運が良くて才能も有るから、遊び半分の労働でも高収入です。 皆さんみたいに何の才能も運も無かったことを
考えたら、背筋がゾットします。 毎日満員電車やバスで通勤することを考えたら、とても生きていけないです。
俺は、毎日昼頃起きて、ノンビリと過ごしています。特殊な才能が有るから、週1日の労働で高収入です。
何処に遊びに行くにも、自宅の駐車場に停めてある、エアコンが効いた車で出かけます。
35度ぐらいの気温の時に、歩道をトボトボと歩いてるカップルを見ると、可哀想に思えます。
468Miss名無しさん:2008/08/11(月) 06:59:20 ID:Su7WqQiz
頑張ってんなー
無駄エネルギー放出、お疲れさまです
469Miss名無しさん:2008/08/11(月) 08:37:10 ID:klbaI61Y
暇人だから構ってほしいんだろ
470Miss名無しさん:2008/08/11(月) 20:07:50 ID:8o3GOyVN
一人の人を愛し、その人に愛されればそれで良い。
金持ちも50年続けられたらそれは本当に凄いけど、5年先だってわからんよ。
見栄を張ったり、威張りたい人はそれでいい。
しかしそれに対して傷つくことも悩むことも、言い返す必要もない。
471Miss名無しさん:2008/08/12(火) 22:06:41 ID:d3GeirXO
特殊な才能で
シルバー人材センターから貰った仕事を週1回こなして
気ままに自転車で遊んでいる老人が長文を綴る
高尚なスレッドは
やっぱり
ここなんですねwwwwwwwwwwwwww
472Miss名無しさん:2008/08/13(水) 16:54:18 ID:jf32IvVZ
自分が負け組みで不幸な貧乏男は、他人の幸福を絶対に認めないです。
他人の才能や稼ぎの良さを認めることは、自分の敗北を認めることに成りますから、471みたいに、
自分が言っていることがウソと思っていても、間違いだらけの文章を書き続けます。
少ない収入の自営業者に、税務署員が強制捜査で踏み込むか? 昨年の9月に3人の税務署員に、自宅に
踏み込まれて、2ヶ月間、税務署と喧嘩しました。 貧乏男の所には、税務署員は行かないです。
君たちの家には、絶対に行かないです。 税務調査をするだけ、時間の無駄です。
473Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:15:21 ID:jf32IvVZ
負け組みには負け組み男の悩みが有りますが、勝ち組男にも悩みが有ります。
今年も、税務署員は我が家に来るかなぁ?
こんな暑い夏に車が無いから、トボトボと歩道を歩いている男たちでは、税務署員の怖さは、
解からないでしょう。
オーイ、負け組み男たちよ。 地球に良いから<?>頑張って歩けよ。
俺はエアコンが効いた涼しい車で、彼女とドライブします。
こんな暑い日に、彼女を炎天下に歩かして、文句を言われないなぁ?
君たちは、負け組みの男たちだから、彼女はいないか?
休日は、1人で寂しく、秋葉原をウロウロしている男たちか?
同じ負け組み男の運転するトラックには、十分に気をつけろ。
第2の加藤が、貧乏に耐えかねて、ヤケクソに成って暴走します。
474 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/13(水) 17:16:26 ID:AEjeqY/G
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | 発作始まった
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く
475Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:30:22 ID:jf32IvVZ
負け組み男の心の中を、エグルような鋭い内容の文章をここに書くから、
反撃できないでしょう。 言われて悔しかったら、大きなお金を稼ぎなさい。
良い車や良い家を持って、美女とお付き合いしたら、人生観が変わりますよ。
自分の人生がバラ色に、見えてきます。
476Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:36:21 ID:07jxNa5v
流転
477Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:38:26 ID:jf32IvVZ
炎天下に汗まみれになって動いている、チャリンコ男やトボトボと歩いている貧乏男と、
エアコンが効いた涼しくて、カッコ良い車に乗った勝ち組男と、女性ならばどちらの男を、
選びますか? 誰でも車に乗った勝ち組男を選ぶでしょう。 
478Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:50:07 ID:AEjeqY/G
現実を教えると、
普通の車に乗ったカッコ良い男>>>カッコ良い(笑)車に乗ったID:jf32IvVZ
暑さで頭やられたのか?w
479Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:55:21 ID:jGoWWiWS
結婚相手に求めるのは、顔と学歴と金だな。

車持っていても、ブサイクやDQN大・高卒とか論外だから。
480Miss名無しさん:2008/08/13(水) 17:55:59 ID:jf32IvVZ
車を持っていない貧乏男は>>ゴキブリ
貧乏男は部屋にもエアコンが無いから、暑さで全員死んだのか?
481Miss名無しさん:2008/08/13(水) 18:02:50 ID:jf32IvVZ
40歳以上の独身女性たちよ。ここに居るような、顔が悪くて背が低くて、大学卒ではない、負け組みの貧乏男たち
では、結婚相手としてはダメですか? 
精力が有り余っていますから、夜には活躍できます。しかし、自己弁護の屁理屈が多いのが欠点です。
482Miss名無しさん:2008/08/13(水) 18:04:19 ID:mXv6BqIA
貴方みたいなね
483Miss名無しさん:2008/08/13(水) 18:14:08 ID:5AI0dQyI
何十代だろうと関係なく、一つはっきり言える事は

ID:jf32IvVZみたいに
顔が悪くて背が低くて、大学卒でない、
負け組の貧乏男は結婚はおろか、恋愛対象にもなりません。

先ずは自身でも分かってらっしゃる通り、
自己弁護の屁理屈をなくす努力をしましょう。
484Miss名無しさん:2008/08/13(水) 18:16:35 ID:RGoxlWxw
俺は自営で車は何台かあるけど、この時代に、金も無いのに、車乗ってる
男は、多分中身ないよ!

貧乏なくせに、ブランド品持ち歩いている女と同じですね
485Miss名無しさん:2008/08/13(水) 19:10:53 ID:AEjeqY/G
ID:jf32IvVZ=ID:RGoxlWxw
馬鹿丸出しw
486Miss名無しさん:2008/08/13(水) 19:10:56 ID:UbMTlVS5
脱税自慢しているDQNが沸いております。
こいつどんだけバカなんだ?w
別に金持ちじゃなくても自宅にクーラーぐらいあると思うんだが。
電車・バスでも快適&安全に移動できるわけ何だが。
マイカーは安全性が著しく欠如した乗り物。

公道はトラック等物流関係・バス等の公共交通・緊急車両のみ通行可能とし、マイカーなんか全て廃除すれば良い。そうすれば交通事故も数分の1に減少し、年間数千人もの尊い命が交通事故で失われなくて済む。
487Miss名無しさん:2008/08/13(水) 19:44:20 ID:YbPvvC6q
>>486
この発言が、貧乏人
早く車もてるようになるといいねwwww
488Miss名無しさん:2008/08/13(水) 20:20:35 ID:qSGQEb/e
さっきからここに出て来る、金持ちで超高学歴のイケメンさん、
君が金持ちで超高学歴のイケメンてことはわかったが、
なんでそんなレベルの人がこんなところに来てわざわざそんなことを書いてるのかね?
489モノ言うえなり:2008/08/13(水) 20:45:09 ID:nxlv9K5X
      _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    ) ID:jf32IvVZ
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´  テメーはくんじゃねーよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、










490Miss名無しさん:2008/08/13(水) 21:08:19 ID:UbMTlVS5
>>487
いくら年収が上がろうとも車を買うつもりは無い。高いリスクを背負ってまでマイカーで出かけるのはバカバカしい。
マイカーみたいにドアtoドアで全く体を動かさないと健康にも悪い。
マイカー派はメタボになり早死にするのがオチ
491Miss名無しさん:2008/08/13(水) 21:14:13 ID:YbPvvC6q
で、現在は車持てる年収なのかな?
リスクだ、健康だ、メタボだ、言い訳はいいんだよ

実際、車持ってて、メタボでもなく事故にもあわない人多いんだよ
492Miss名無しさん:2008/08/13(水) 22:15:31 ID:UbMTlVS5
>>491
車がリスクが極めて高いのは事実なんだが。
交通事故の死亡者数は現在は年間約7000人。1970年代には年間1万6000人を越えたそうだ。
交通事故による下半身付随や脳神経麻痺等取り返しのつかない重大な後遺症を含めると被害者は年間数万人程になるだろう。
一生涯マイカーに依存した生活を送ると、数%の確率で死亡又は、重大な後遺症を抱えることになる。

もはやマイカーなんか乗る価値皆無だな
493Miss名無しさん:2008/08/14(木) 00:13:37 ID:6b2S6Rmf
マイカーの無い同乗者や歩行者で事故に巻き込まれた方の数値があったならもう少し君の印象は変わる。
んんん、そうだな〜説得力というものがだな。

まったく言い返さなくていいレベルの話なのにさ・・・
494Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:31:57 ID:H4zROKWs
車なんてあまり関係ないよ・・・
高収入(年収5000万以上)で若くて人に不快感を与えない程度のルックスで
下品じゃなければ凄くもてるよ。
けど高収入でそれなりにかっこつけてる人は
都内(渋谷区、港区限定)在住でもフェラーリやランボルギーニとか
最低ベントレーやベンツやジャガーに乗ってることが多いけど
車はどうでもいいと思ってる女の子が多いと思う・・・
食事に出るにしても、お酒飲んだら運転できないからタクシー移動が多いからね。
いくら車があってもやっぱり本人の収入とルックスと中身が問題でしょ。
そりゃあ、素敵な車に乗ってたらいいと思うけど
必要ないなら無くてもいいと思うし、車はあまり関係ないよ。
495Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:54:38 ID:6b2S6Rmf
本当に良い女は自分で車持ってるし運転もする。
ここで車が無い男は駄目!とか言ってる女?男?は、まあガキみたいに可愛いもんじゃネーかw
こんなところでいいなら多少は言わせてやろうよ。
ちなみに俺は車持ってるよん!ドライブの時だけに使いますね。
デートの時は飲んだら乗れないのでその時はタクシーですかね。
まあ今の時代の車は特に贅沢ですよ。
496Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:55:32 ID:J2Yoh/Tw
金持ちなら、その金で日本の雇用問題、不景気を改善しろよ!

金持ちは所詮、人に社会に関心が無いくせに、
偉そうなこと言うな!

自分にしか興味ない馬鹿野郎が。
こういう悪いご時世を切り抜ける頭良い奴しか認めないからな!
497Miss名無しさん:2008/08/14(木) 01:56:03 ID:TqTyu38g
>>492
それがあなたが引きこもってる理由かw
498Miss名無しさん:2008/08/14(木) 07:42:22 ID:jooKZnw8
車買ったほうがいい?

都内だと駐車場代高いし馬鹿らしいんだが。

休日のために、ガス代、車検代、重量税払うなら
いい部屋住みたいなー…。
499Miss名無しさん:2008/08/14(木) 08:43:48 ID:c4misVC+
田舎でベンツ所有
と都会で軽所有
維持費は都会で軽所有のがかかるよな
車庫代だけで年間
40万だもん。楽じゃねぇよ確かに
500Miss名無しさん:2008/08/14(木) 09:20:41 ID:p+gSgDyh
>>497
なんで車を否定する奴=引きこもりなんだ?
反論不能に陥るとレッテル貼りか?
首都圏・関西圏&政令市なら本当に車いらね。
501Miss名無しさん:2008/08/15(金) 01:11:54 ID:cjuoDTaF
やれれば車なんてあってもなくてどっちでもいい。
男はみんなやりたいだけ。
やったもん勝ち。
フェラーリ乗っててもやれない人もいるよ。
502Miss名無しさん:2008/08/18(月) 10:12:59 ID:ZMTRqGqT
自分の人生は1度しかないから、楽しい事を多くやった人が勝ちです。
良い車に乗って、良い家に住んで、美女と遊んで、楽しく暮らした人が勝ちです。
それには欲望を実行するだけの、お金が必要です。 貧乏男では何も出来ないです。
女性も自分の欲望を実行するには、お金持ちの勝ち組男と結婚しないと、何もできないです。
ここに居るような、車も買えないような貧乏男たちと結婚すると、何も楽しい事ができないような
悲惨な人生になります。 汚い服を着て、チャリンコに子供を乗せて、スーパーに買い物に行ったら
素敵な車に乗った同級生出会った。 彼女は学校の成績は悪かったが、勝ち組の男と結婚したから、
今では凄く幸せで、来月も家族で海外旅行に行くと言っていました。 女は結婚する相手によって、凄く幸せ
に成ったり、凄く不幸に成ったりします。 ここに居るような、屁理屈と言い訳ばかり言っているような
貧乏男と結婚すると、一生涯<一障害>不幸で苦しみます。
俺は3高で勝ち組です、車を家も持っています。
503Miss名無しさん:2008/08/18(月) 10:31:41 ID:0TFbvwRX
     日本経団連名誉会長
       内閣特別顧問
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     車無いと不便でしょ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜200X)
504Miss名無しさん:2008/08/18(月) 10:34:40 ID:0TFbvwRX
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  10%くらいの消費税が払えないような貧乏人は
   | (     `ー─' |ー─'|  <  部屋の中でジッとしていてくれれば良いんですよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  中国からの就学生がいくらでも働いてくれるんで
      |      ノ   ヽ  |     |  私はちぃ〜とも困りませんから
      ∧     トェェェイ  ./    \___________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
505Miss名無しさん:2008/08/18(月) 10:35:18 ID:ZMTRqGqT
車に乗っていると、お酒を飲むのに不都合だ、言っている人がいますが、お酒を飲んだら、
車をホテルなどの駐車場に預けて、彼女とタクシーで帰れば良いだけの話です。
次の日に、タクシーで車を取りに行けば、全て解決します。
酔っても彼女と、そのホテルに泊まっても良いですし、、、、。
お酒を飲むのに、車は何の障害にもならないです。
こんな猛暑の日に、彼女を歩かせて、混雑しているバスや電車を使って、お酒を飲みに
誘っても、彼女が迷惑します。
海や山に行くにも、エアコンが効いた涼しい車で行くから、楽しい思い出が出来るのです。
車がない人は、こんなに暑いのに、満員の電車やバスを乗りついて、海や山に行くのですか?
ご苦労さまですね。
ここに居る人の多くは、彼女がいないニートや無職や引き篭もりだから、海や山には行かないか?
506Miss名無しさん:2008/08/18(月) 10:38:08 ID:sHwjDWeH
あなたはどれを選ぶ

身の丈にあっていない外車生活
身の丈にあっている軽生活
身の丈にあっている車無し生活
507Miss名無しさん:2008/08/18(月) 11:03:52 ID:ZMTRqGqT
皆さんが一生懸命に、朝早くから夜遅くまで安月給で、上司に怒鳴られたりイヤミを言われながら、奴隷のように
働いているのに、才能が有って運が良い俺は、遊び半分で仕事をしています。これで収入は、皆さんの数倍から十数倍です。
皆さんには、悪いねェ。  まあ、暑いけれども、頑張りなさい。
今日の仕事は、2本電話をするだけで終わりです。 オリンピックと高校野球をテレビで見て、夜には彼女を誘って食事と飲みに
行きます。 俺ってこんなに恵まれていて、良いのかなぁ。
エアコンが効いた家に居て、エアコンが効いた車で移動をします。 長距離の出張はエアコンが効いた、飛行機や新幹線や特急列車を
使います。泊まるホテルも1流のホテルです。 暑さにも寒さにも無縁の世界にいます、好きな時に起きて、好きな時に寝ています。
才能が有るから努力をしなくても、お金儲けができます。 ストレスも無いです。 凄く健康で長生きが出来そうです。 
508Miss名無しさん:2008/08/18(月) 11:34:05 ID:sHwjDWeH
>>507
>長距離の出張はエアコンが効いた、飛行機や新幹線や特急列車を使います。

・・・エアコンない、飛行機や新幹線や特急列車ってあるのかな?
509Miss名無しさん:2008/08/18(月) 11:59:37 ID:ZMTRqGqT
ここに居るニートや無職や引き篭もり男たちは、飛行機や新幹線や特急列車に乗ったことが
ないから、念のためにエアコンが効くと書いたまでです。
都内のJRの山手線や京浜東北線や中央線や、地下鉄やバスしか乗ったことが無いでしょうから、、、。
510Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:14:04 ID:sHwjDWeH
俺の知ってる「都内のJRの山手線や京浜東北線や中央線や、地下鉄やバス」って
全部冷房車なんだけど。

あなたは、どこの都内の話してるんですか?
511Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:25:38 ID:ZMTRqGqT
都内の電車やバスには、エアコンが効いていることぐらいは知っています。
俺みたいな車派の人間でも、1年間に1度ぐらいは乗りますから、、、、。
飛行機や新幹線や特急列車を、テレビぐらいでしか見たことがない、引き篭もりのニートに
丁寧に説明しただけですから、、、。
512Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:37:23 ID:ZMTRqGqT
この前乗った電車に女性専用車がありましたが、ビックリしました。
1年間に1度ぐらいしか都内の電車は乗らないから、危うく女性専用車の乗りそうでした。
友人に聞くと、痴漢防止の為に女性専用車が有るのだと、、、。
そうしたら、女性専用車以外の乗っている女性は痴漢希望者ですか?
女性専用車以外の車両の女性には、痴漢がやりたい放題できるのでしょうか?
そういうことを考えると、皆さんはお金が無いから車を買わないのではなくて、電車やバスで
痴漢ができなくなるから、マイカー族にならないのですね? 賢いですね?
車を持っていない人を、少し尊敬しました。
513Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:40:43 ID:sHwjDWeH
>>511
つまり、

都内のJRの山手線や京浜東北線や中央線や、地下鉄やバスは、
エアコン効いてるの知ってるだろうけど、

飛行機や新幹線や特急列車は、冷房無いと勘違いするひとがいないように、
教えてあげたんですね。

すごい親切な人です。


そろそろ夏休みも終わり、早く宿題やるんだよ。
で。。。。。あなたは中学生かな?
釣りには、もう少しリアルが必要なんだよ。
もう少しがんばりましょうw
514Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:41:06 ID:uDOrQQEq
年収1400万あっても車無しなんていくらでもいるよ。
515Miss名無しさん:2008/08/18(月) 12:56:09 ID:TayN+KSI
>>513
釣りと言うか、一連のレス見れば分る通り、
「こう成りたい」と言う
願望のあらわれなんだよ、この人は。
516Miss名無しさん:2008/08/18(月) 13:16:09 ID:8DEMir14
>>511はリアル感が無いんだよね。
こう有りたいって願望なんだろうけど、
いつも行ってるレストランや使っているホテル、旅館
どんなパーティに行ったか・・・
もし本当だったらこれくらいで特定なんて無理って分ってるから
書き込んで悦に入っても良いと思うけど
せいぜい車持ってるだけでそれ以上何も書き込めないのが悲しい。
517Miss名無しさん:2008/08/18(月) 13:28:27 ID:sHwjDWeH
>>515
憧れねー
まぁ、中学生が、2chで吠えてるならまぁ、ほほえましいかな。

ただ、>>512みると、もう少し年上のような気がして。
だとすると、なんか生臭い匂いがしそうだ。

>車に乗っていると、お酒を飲むのに不都合だ、言っている人がいますが、お酒を飲んだら、
>車をホテルなどの駐車場に預けて、彼女とタクシーで帰れば良いだけの話です。
>次の日に、タクシーで車を取りに行けば、全て解決します
↑これが一番ワッラタ
最初から、タクシーで出かけるって。(俺は電車だけど)


>海や山に行くにも、エアコンが効いた涼しい車で行くから、楽しい思い出が出来るのです。
↑こっちは笑えない。渋滞で目的地に着いたら疲れきってる思いでが。。。
518Miss名無しさん:2008/08/18(月) 20:53:02 ID:i+mJJpFp
まあ思ったのはID:ZMTRqGqTのような性格にはなりたくないです。
519Miss名無しさん:2008/08/19(火) 06:18:34 ID:g1uU0cLw
>>512 その電車は何線ですか?

東急線の場合、ずいぶんと歩いたんですね。
電車の最後尾まで(笑)
参考までに時間帯は通勤ラッシュの時間帯のみですよ。
520Miss名無しさん:2008/08/20(水) 18:39:49 ID:o1Ee12mu
負け組み男たちが、騒いでいるスレはここですか?
実際の社会ではいつも負けている男たちが、2ちゃんねるでも負けると、自分たちの存在価値が無くなりますから、
必死になって集団で反撃して暴れています。 哀れですね。
無職やニートや派遣社員では、都内で車も家も買えないです。 将来性がゼロの人間には、女も寄り付かないです。
「都内は電車があるし車はいらない、と言い張る男」は嫌だ。の本当の意味は解かりますか?
「女性は、収入が少ないのに、偉そうに屁理屈を言う男は、嫌だ。」という意味です。 車の有無ではなくて、収入の多さのことです。
それも理解できずに、車は地球環境に悪いとか、都内は渋滞するとか、馬鹿みたいな屁理屈を並べて、自分の稼ぎの少なさの言い訳をしています。
勝ち組の男から見たら、その姿の哀れさに笑ってしまいます。 負け組みの男は、収入が少ないから、車も貯金も無いです。
勝ち組の男は、収入が多いから車も貯金も多くあります。 自由な競争社会の日本では、才能と運が無い凡人は、一生涯<障害>貧乏人です。
521Miss名無しさん:2008/08/20(水) 18:51:30 ID:DWtss2L4
勝ち組の私はあなたみたいな方とはお近づきになりたくはないですね

言い過ぎました
522Miss名無しさん:2008/08/20(水) 19:01:45 ID:o1Ee12mu
2ちゃんねるに、有害な書き込みをして、警察に逮捕されて、テレビなどで報道される人間は、
全員がここに居るような、無職やニートや派遣社員の負け組み男たちです。
埼京線の上野駅構内での、大量殺人予告をして逮捕された無職の男などは、社会の多くの人間から無視されている、
ここに居るような哀れな負け組み男たちです。
小泉改革に賛成をして、自由競争社会を望んだが、自分は何も才能が無い哀れな凡人であることに、気が付かなかった
馬鹿な男たちです。 
才能と運がある勝ち組男たちにとっては、非常に生きやすい世の中です。 お金さえ多く持っていれば、何事も自由に
出来る世の中です。 海外旅行では好きな国に行けるし、夜でも昼でも自由に車で出歩けるし、収入が少ない負け組み男が
多いから、女性も恋人がいないフリーの人が多いから、恋人も作りやすいし、本当に暮らしやすい世の中です。
小泉さん、ありがとう。
523Miss名無しさん:2008/08/20(水) 19:21:57 ID:5Oz85LCg
ID:o1Ee12mu= ID:ZMTRqGqT
かなぁ

「女性は、収入が少ないのに、偉そうに屁理屈を言う男は、嫌だ。」という意味です。 車の有無ではなくて、収入の多さのことです。
それも理解できずに、車は地球環境に悪いとか、都内は渋滞するとか、馬鹿みたいな屁理屈を並べて、自分の稼ぎの少なさの言い訳をしています。

ここだけはけっこういい所突いてると思う。
ただ・・・・・・収入並み以下でも車なんて持てるし、維持できるんだけどねw
車持たない言い訳必死なやつは見苦しいってとこは、同意する。

ちなみに、>>522は完全に蛇足だww
524Miss名無しさん:2008/08/20(水) 21:43:37 ID:f3KL2ElN
ID:o1Ee12mu
おっさん懲りねえな・・・
525Miss名無しさん:2008/08/20(水) 23:30:03 ID:TK1fiOHO
ガレージに停めっ放しでクルマ持ってても全然乗る機会が無いから
このスレに常駐してる自称都民の老人の言い分が理解出来ません。
お年寄り世代の拠り所って
クルマしかないんですか?
526Miss名無しさん:2008/08/21(木) 01:28:41 ID:yVCCjpBt
オビラジ見て思うこと。
確かに良い部屋だが、39万円の家賃は払えない。
貯金はあるが月々39万円はもったいない。
俺は車持ってますが、車では女は釣れない。
家に金かける時代だと思います。
家にも車にも金を数千万円単位でかけられる人は別ですが、ようはバランスでしょう。
エコの問題をあげるのは少々センスが無いように思えます。反感を買うだけかもしれません。
それよりも、車はタクシーで代用できますが、住んでいる家は替え様がありませんので、
家に金をかけるべきと考えています。
ちなみに当方は世田谷区在住、駐車場代金はなかなか高いです。
527Miss名無しさん:2008/08/21(木) 23:19:25 ID:RSM84YzQ
ここまで読解力のない突っ込みははじめて見た。
「エアコンが効いた、飛行機や新幹線や特急列車を使います。」
というのは、
「エアコンが効いているという理由から、飛行機や新幹線や特急列車を使います。」
という内容を表します。
ID:ZMTRqGqTの言葉はややくだけているが、表現としては正しいでしょう。
それをID:sHwjDWeHは全く理解できていない。
ちょっとなさけないですね。
528Miss名無しさん:2008/08/21(木) 23:20:28 ID:RSM84YzQ
話を横道にそらしたスマン
529Miss名無しさん:2008/08/22(金) 00:07:38 ID:X84VMvqZ
「エアコンが効いているという理由から、飛行機や新幹線や特急列車を使います。」
って今時空調がない乗り物ってあるの???
530Miss名無しさん:2008/08/22(金) 00:47:42 ID:P2G3YqwX
>>529
多分他の乗り物と比べてるんじゃないと思うよ。
エアコンがついているので涼しく移動しているんだ、ということの強調じゃない?
531Miss名無しさん:2008/08/22(金) 06:34:38 ID:1tTcdXJk
お前等、暇だなwww

今のうちに疎開するか防空壕でも掘っておきなさい。
532Miss名無しさん:2008/08/22(金) 10:10:50 ID:5mKDnPZo
>>527
の頭の中身も情けないようだ。
エアコンって言葉をやたら使いたがる ID:ZMTRqGqTを
からかってるだけなのにw

>>529
去年長野県のローカル私鉄で、非冷房車に出会いました。
なんというか、新鮮な感覚でしたよ。
533Miss名無しさん:2008/08/24(日) 03:21:05 ID:I5BqRtUQ
車が無いからトボトボ歩いて移動している、負け組みの貧乏男たちよ。
昨日、渋谷駅の東急百貨店内で、刃物で女性を傷つけた老婆は、君たちの祖母ですか?
所持金が数千円しか持っていない貧乏な浮浪者と、テレビでは放送していたから、
君たちの祖母かなぁ、と思って見ていました。
本当に怖い世の中ですね。 見知らぬ人を無差別に傷つけるなんて、、、、。
秋葉原では、派遣社員の加藤が大量殺人事件を起こして、、、、。
歩いていると、ドンナ怖い事件に巻き込まれるか解らないですね。
まあ、俺はいつも自家用車で移動しているから、変な人間には会わないから安全です。
534Miss名無しさん:2008/08/24(日) 03:27:42 ID:I5BqRtUQ
資本主義社会で、稼ぎが悪いということは、男では無いと言うことと同じです。
女性は稼ぎが悪い男は、男性として認めてないです。 哀れです。 惨めです。
稼ぎが悪い男は、一生涯独身です。
535Miss名無しさん:2008/08/24(日) 03:35:27 ID:LcGH3OFD
都心に住んでる主婦ですが、
BMW全くと言っていいほど乗らないので売りました。ほぼ新車・・・
旦那はロードマンなので余計乗らないんですよね。
遠出するときはちょっと離れた実家の車借りるし、
都心は車いらないですよ。チャリで十分w
536Miss名無しさん:2008/08/24(日) 03:56:33 ID:I5BqRtUQ
世界的に見て、日本の気候は非常に悪いです。
暑いし寒いし、雨はよく降ります。
そんな悪い気候の国に住んでいたら、車が必要です。
俺の所有している車の中に、買って1年間たったオープンカーが1台有りますが、
気候が悪い為に、オープンカーの幌を外したことがないです。
皆さんは、季節が悪いのに徒歩やチャリンコで、移動しています。 凄く体が強いですね?
この頃暑いから、俺は車に乗らなかったら、病気になりそうです。 
537Miss名無しさん:2008/08/24(日) 04:06:31 ID:I5BqRtUQ
結婚して子供が出来たら、車は絶対に必要です。
病院に行ったり、行楽に行ったりするのに、車が無いと非常に不便です。
小さな子供を連れて電車では、外出し難いです。 数十キロ離れた行楽地まで、
タクシーで行くと、凄く高額の料金を取られます。 行楽はいつも歩いて行ける近くの公園だけでは、
凄くストレスが溜まります。 車が無いと、惨めな結婚生活に成ります。
538Miss名無しさん:2008/08/24(日) 04:12:47 ID:LcGH3OFD
体弱いんですね・・・
いくら素敵な車を所有していても、ひ弱な男は魅力がありませんよ。
539Miss名無しさん:2008/08/24(日) 04:29:12 ID:I5BqRtUQ
体は健康ですよ。 今まで1度も入院したことが無いです。
運も強いし運動神経も良いから、車に乗っていても交通事故にも会わないです。
外国で2回、現地の兵士に銃を突きつけられた事が有ったが、無事に無傷で生還しています。
運が強くないと、勝ち組には成れないですから、、、、、。
540Miss名無しさん:2008/08/24(日) 04:32:38 ID:I5BqRtUQ
女優さんや美人タレントさんと、お付き合いしたこともあります。
車を所有している勝ち組の男でないと、女性にはモテないです。
541Miss名無しさん:2008/08/24(日) 04:38:55 ID:LcGH3OFD
素敵な奥様も可愛いお子様もいらっしゃらないんですよね?
勝ち組ですかぁ。。。
542Miss名無しさん:2008/08/24(日) 05:07:40 ID:I5BqRtUQ
俺は、バツイチです。
特殊な才能が有るから、自由業で勝ち組です。
才能が有れば、独身の方が気楽で楽しいです。
543Miss名無しさん:2008/08/24(日) 09:39:25 ID:p+aMJQN1
>>542
お前女だろ?
544Miss名無しさん:2008/08/24(日) 10:22:36 ID:Q4VabhJH
女こそ殴らなくてはならない。

しかも、頻繁に殴らなくてはならない。

犬の教育と同じ。

もし、殴らなければ、女は増長し、

殺される女は益々増加することであろう。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
545Miss名無しさん:2008/08/24(日) 11:31:09 ID:PeSKu73K
都区内にて。
隣の家はベンツEクラスだけど全く乗る機会がないそうだよ。
一家4人だけどね。

車が要るか要らないかは、まあライフスタイルの違いじゃない?
546Miss名無しさん:2008/08/24(日) 16:50:55 ID:6WmEyOow
>>540
車の車種はなぁに?
普段利用してるホテルやレストランはどこ?

これくらいじゃ個人特定できないから安心して答えて。
547道草食いまくり:2008/08/24(日) 19:10:40 ID:vjcncRP/
俺品川ナンバー車あるけど勝ち組とは全然言えないわ(汗)         
車はあると便利だが、電車も自転車も徒歩も平気です。           
当然だが必要か不要かは人それぞれだな。
548Miss名無しさん:2008/08/26(火) 11:35:10 ID:9oTkbJ6R
しかし、
ID:I5BqRtUQ見てると、車が不要に思えてくる
俺の予想では、こいつは金も車も持っていない。

車を実際に使ってる人とは思えない書き込みばっかりだ。
そんな中に、真実も含まれてるのがややこしい。

ちなみにオープンカーについて。
実際に乗ったらどんなものか、調べて書き込むといいよ
549道草食いまくり:2008/08/26(火) 21:19:08 ID:Wni0GEnW
あと、行き先で乗る物を変えてる。
550Miss名無しさん:2008/08/28(木) 19:12:30 ID:6nmRfNLW
車を持っていれば、車で行くか電車やバスで行くかの、選択が可能です。
車が無いと、電車やバスやチャリンコや徒歩で行く、選択しかできないです。
この暑いのに、電車やバスや徒歩で外出するなんて、考えられないです。
雨がふったり、暑かったり寒かったり、気候が悪いのに、徒歩でトボトボと歩く、、、、。
皆さんは、よく歩いていますね。 感心します。 俺は車でしか移動できないです。
551Miss名無しさん:2008/08/28(木) 19:45:06 ID:6nmRfNLW
俺がよく利用するレストランは、汐留の日本テレビの近くの高層ビルにある、夜景が綺麗な
レストランです。 女優さんやタレントさんと食事をする時にも使います。
利用する店が数店あります。 窓際の景色がよく見える席を予約しますが、予約が取れないと、
レストランを代えることも、多くあります。 週末やクリスマスシーズンは、窓際の席が取りにくいです。
テレビ局が近い為に、俺とタレントさんとの密会を、テレビの共演者に目撃されて、出演番組の録画取りの時に
暴露されたことが、ありました。 俺にとっては、タレントさんとのスキャンダルは歓迎ですが、タレントさんに
とっては、スキャンダルは不名誉なことですから、テレビ関係者に頼んで、放送されないようにしました。
男にとって、美人女優さんや美人タレントさんと、テレビや雑誌で恋愛報道されることは、非常に嬉しい名誉な
ことです。 そのタレントさんは、所属事務所を変わって、今でもテレビに出ています。
546さん、 レストランは答えたが、車は特殊な車ですから、答えるとイタズラされそうで怖いですから、言えないです。
552Miss名無しさん:2008/08/28(木) 19:59:27 ID:6nmRfNLW
普通の平凡な男たちにとっては、絶対に実現不可能なことも、才能と運を持っている勝ち組の男に
とっては、簡単にできます。 
人間の持っている才能や運なんて、天と地ぐらい開いた差があります。
553Miss名無しさん:2008/08/28(木) 20:15:17 ID:4yvXnzNh
また来たよ
本当にいい暮らししてたらこんなとこで
見下しにくるかよw
554Miss名無しさん:2008/08/28(木) 20:22:01 ID:6nmRfNLW
ここに真実を書いても、負け組みの貧乏男たちから、妄想を書いていると言われそうです。
負け組みの男たちにとっては、女優さんやタレントさんと、交際するなんて絶対に不可能なことですが、
勝ち組の男たちにとっては、女優さんやタレントさんと交際するなんて、自分が少しテレビなどに出れば、
不可能なことではないです。 この世は自由で楽しいですよ。
でも、車を持っていない負け組みの男たちから、また妄想だと、無理やり因縁を付けられそうです。
555Miss名無しさん:2008/08/28(木) 20:57:28 ID:kTbap8ph

はいはい、そうですよね、おじいちゃん!
もう、お風呂済ませて、お休みになってくださいね!
556Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:04:45 ID:6nmRfNLW
オー、 早くも負け組み男が1匹釣れました。
557Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:05:57 ID:hXMFR8Ov
>>551
BICEとかフィッシュバンク?
個室取らないの?
おのぼりさんみたい。
558Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:08:33 ID:L4UhnTs2
哀れとしか。。。
559Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:08:50 ID:6nmRfNLW
負け組み男が、何匹釣れても嬉しくないです。
負け組みの美女の方が良いです。
アメリカのことわざに有ります。 「美人の娘には教育はいらない」「財産もいらないです」
560Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:44 ID:hXMFR8Ov
ググってるの?
561Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:31:55 ID:6nmRfNLW
男は自分が獲得した獲物を、他人に見せたいものです。
個室ならば、皆さんに自分が連れている美女を、見せれないでしょう。
周りの人がこちらを見て、ヒソヒソと小声で話すから、快感を感じるのです。
数年前にも、モー娘の1人と雑誌に、俺との関係の記事で乗ったことがあります。
友人たちは、ビックリしていました。 俺は、最高に快感を感じました。
562Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:34:35 ID:hXMFR8Ov
車も地下駐車場あるじゃん。
コンラッドならポーターに預ければいいし。
いたずらされるって・・・
田舎のファミレスみたいに平置きじゃないんだからさ。
563Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:37:21 ID:hXMFR8Ov
>>561
相手はタレント、女優なんでしょ?
普通は相手に気遣って個室だと思うよ。
なんか矛盾してきてない?
妄想もほどほどにw
564Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:47:23 ID:6nmRfNLW
女優さんやタレントさんと、食事をする時は、こちらもスーツを着て、芸能プロ関係者みたいな服装で、
食事をしています。 でも本当は、これが俺の交際相手だと、他の人には見せたいです。
美女タレントは、俺とのスキャンダルが原因で、所属事務所とモメて所属事務所を変わりました。
しかし、今も毎週テレビに出ています。 スキャンダルが沈静化したら、一緒に海外旅行に行く予定です。
565Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:49:38 ID:hXMFR8Ov
大体、特殊な車って何?
ファントムとかリムジンなら流石に目立つけど

ムルシエラゴとかモデナクラスで(いい車だと思うけど)
自分で特殊とか言ってたら笑える。
566Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:56:01 ID:hXMFR8Ov
>>564
>女優さんやタレントさんと、食事をする時は、こちらもスーツを着て、芸能プロ関係者みたいな服装で、
食事をしています。

特に芸能プロ関係者はスーツ着てないよw
まあ、着てる人もいるだろうけどね。
それに事務所の人間や局の人と芸能人で食事してるのは
十番や六本木、天現時辺りでよく見るけど、大抵3.4人で食事してるよw


はいはい、美女タレントと脳内海外旅行楽しんできてねww

567Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:56:34 ID:6nmRfNLW
俺は、芸能界の裏をよく知っています。
有名な歌手、漢字で3文字の000さん、英語の文字の0000さんは、歌手デビューする前には、
アダルトビデオに出ていました。
少し前に結婚した超有名な女優さんは、893の大物の親分が付いていたから、結婚が遅れたとか、
テレビドラマの美人主演女優は、芸能界に入る前から、893の女でした。
その女優は仁侠映画などで、893の女を演じさせると、スゴク演技が上手です。
俺の交際相手の女優さんから、聞きました。
568Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:59:32 ID:hXMFR8Ov
はいはい、芸能界の裏ねw
569Miss名無しさん:2008/08/28(木) 21:59:33 ID:6nmRfNLW
芸能界の裏話を多く書くと、俺自身がヤバクなるといけないから、
この辺で止めます。
570Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:00:10 ID:hXMFR8Ov
だっさw
571Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:06:31 ID:6nmRfNLW
負け組みの男たち、芸能人と交際したこともないでしょうね。
俺はテレビ関係者の名詞を、20枚以上持っています。
その中には、某大手のテレビ局の看板女子アナの名詞や、その女子アナから来た
手紙も持っています。
まあ、俺は負け組み男たちとは、別の世界にいます。
572Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:08:19 ID:hXMFR8Ov
男じゃないし。
テレビ関係者の名刺が自慢なんだw
名刺ねーw
573Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:11:45 ID:6nmRfNLW
男はお金を多く稼ぐと、皆さんでは想像できないような、いろいろな素敵なことが出来ます。
車も持っていない貧乏男たちよ、頑張りたまえ。 
いくら頑張っても、才能と運がない男たちでは、何も出来ないか?
574Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:18:12 ID:6nmRfNLW
名刺の裏には、携帯番号が書いてあるから、テレビ局関係者には直ぐに連絡がつきます。
直接会って長時間話した、芸能界のドンと言われている、某大手の芸能プロの会長の名刺もあります。
こんな話は、負け組みの男たちには全然関係のない話ですね。
575Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:24:24 ID:hXMFR8Ov
>>574
>芸能界のドンと言われている、某大手の芸能プロの会長の名刺もあります。
えー、Sさん?
Sさんなんて良く西麻布のMにNさんとかとよくいたじゃん。
名刺がそんなに自慢になることなの?

576Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:28:11 ID:qsr+MPjq
1:たんぽぽ乗せ名人φ ★ :2008/08/28(木) 19:17:54 ID:???0 [sage]
若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研は8月28日、首都圏在住のM1(男性20歳〜34歳)、
F1(女性20歳〜34歳)層の消費行動に関する調査レポート「若者がモノを買わない要因の考察と消費を促す方法論」を
発表した。

レポートによれば、若者がモノを買わない要因として「将来に対する不安」、「低い上昇志向」、「固定化された人間関係」、
「漠然とした結婚意識」、「インターネットへの依存」の5つがあるという。
M1・F1総研はこれらの要因が下記のように「貯蓄志向」、「いいモノへの欲求」、「他人に触発されてモノを買う経験」、
「今やりたいことをやる意識」に影響を与え、結果として消費の低下につながっていると分析している。

・将来に対する不安→将来に不安を抱いているM1、F1は、貯蓄志向が高い。
したがって消費力は低い。
・低い上昇志向→上昇志向を持たないM1、F1は、いいモノを欲しいという欲求が低い。
したがって消費力は低い。
・固定化された人間関係→交友関係の開拓意欲が低いM1、F1は、他人に触発されてモノを買う経験が少ない。
したがって消費力は低い。
・漠然とした結婚意識→結婚想定時期が遠いM1、F1は、今やりたいことをやっておきたい意識が低い。
したがって消費力は低い。
・インターネット利用時間
<M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、購入を中止した経験が多い。
したがって消費力は低い。

<独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、
何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。したがって消費力は総じて低い傾向。

レポートでは、若者に積極的に消費してもらうためのアプローチとして、
購買へのためらいを払拭するための“背中の一押し”や“先送りはできないと”思わせることが効果的で、
さらに機能訴求よりも“素晴らしい自分”イメージを想起させることが有効であると考察している。

http://news.livedoor.com/article/detail/3797677/
577Miss名無しさん:2008/08/28(木) 22:28:20 ID:EJ6laaPw
都内で車持つのは趣味の問題だろうね。
俺はフィッシング、スノーボード、ウェイクボードと
土日は趣味に使うから車は必需品。
都内でまったりしている人間ではないのでね。
基本的に夜中、明け方、遠方へ移動なので電車
バスでは無理。
スノーボードだったらバスや新幹線で行けると言うが
自分はピステのかかった朝一を満喫しないと嫌なんで。
578Miss名無しさん:2008/08/28(木) 23:28:23 ID:BbSa7y5W
都内で車を持っていることが合理的か非合理的かの話のはずが
いつの間にかお金持ちか貧乏人かの話になっている。

お金持ち=車を持っている、とは限らないし 
貧乏人=車を持っていない とも限らない。

論点がどんどんずれて来て不毛な中傷合戦になってきているように思いますね。
579道草食いまくり:2008/08/29(金) 00:04:09 ID:VUQ6QhnM
僕も芸能人と付き合いました。
芸能人ではなくても良い女を連れていれば優越感はありますね。
今は芸能人のこだわりはないです。
今は芸能人じゃない良い女を捜していますね。なかなかOLさんではいませんが。
580Miss名無しさん:2008/08/29(金) 01:25:13 ID:ztWA4wO8
男として生まれて来たからには、派手に遊ばないと、、、、。
良い車に乗って、良い家に住んで、美女と交際して、お金を多く使って遊ばないと、
死ぬ時に悔いが残ります。
人生は1度だから、楽しく過ごさないと損ですよ。
皆さんは小さい事を、ネチネチと考え過ぎています。
男ならば、大きく生きないと、、、、、。
581自転車:2008/08/29(金) 01:39:14 ID:mmoVCJNO
都内で車は 持ってません

もっぱら ママチャリと 地下鉄です

この年になると 自転車の方が足腰に良いのです

車に乗ってる奴は みんな病気になりました

別に派手に遊ばなくても 普通に生きて行かれます

今の時代車で生活したら 大変です
582アゲパン(笑):2008/08/29(金) 02:08:46 ID:Ff28/9IY
>>580 なに死ぬこと考えてんの?しかも人それぞれだし。
583Miss名無しさん:2008/08/29(金) 07:11:12 ID:w6BKRr9y
>>581
おまえローカルルールも読めないボケたじいさんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584Miss名無しさん:2008/08/29(金) 11:13:52 ID:9w2YRP+O
さて、9月1日以降、彼(ID:6nmRfNLW)は現れるでしょうか?wwwww
585道草食いまくり:2008/08/29(金) 13:05:20 ID:TTYymbvn
たぶん大学生だろ。だから10月1日以降、でしょうかね
586Miss名無しさん:2008/08/29(金) 23:56:54 ID:ztWA4wO8
車を持っていない負け組みの男たちは、こんなにヒドイ雨降りの日に、徒歩や電車やバスで移動しています。
可哀想です。 京王線や中央線のダイヤが乱れています。 各駅にはタクシー待ちの人の、長い列が出来ています。
午後7時ぐらいに、仙台に帰る友達を、東京駅の八重洲口まで車で送って行きましたら、タクシー待ちの人の長い列が
出来ていました。 列の最後の人は、何分待てばタクシーに乗れるでしょうか? 待っている人が、可哀想です。
都内は車を所有してなくても、車が必要な時にはタクシーが有る、と言っていた人がいますが。 待てどもタクシーが来ないでは、
タクシーもあてにはできないですね。 長いタクシー待ちの人たちを、横目で見て笑いながら、首都高で帰ってきました。
傘も役に立たないような、スゴイ雨降りの中で、ずぶ濡れになって歩いている人を見ながら、水しぶきを上げて高速走行する快感、
スゴク気持ちが良いです。
587Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:12:37 ID:YuwBd2jK
食事をしていれば、人間は生きています。 派手に遊ばずに、結婚もしないで、車も家も買わずに、
下を向いてコツコツと、真面目に努力をしていけば、生きていけます。
でも、女性から見たら、そんな男には何の魅力も感じないです。 そういう考えの男は、男と形をした
別の生き物です。 男というものは、チャレンジ精神と、他の男と戦って勝ち抜く才能が必要です。
戦って勝ち抜いて、多くの収入を得て、それをキレイに使うところに、男の魅力があるのです。
だから、勝ち組の男たちの周りに、美女が集まるのです。 
588Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:18:25 ID:Ixlh7tox
>>586
ハイヤーがあるでしょうに
以前個室の予約がどうのとのたまっていたが、
時間制限あるが、テレフォンコンシェルジュに言えばリザーブ位お手のものですよ

加えて
当り前の事を回りくどく延々と連ねて、何の意味があるのやら
589自転車:2008/08/30(土) 00:20:01 ID:a05DsKUd
>>>583ローカルルールってなに?

都内に住んでると 電車の方が便利です
今夜は高級会席料理をガールフレンドと 食べました
途中雨に 降られて 少し濡れました 生ビールを4杯飲みました
車派は こういう時は どうするんでしょう?
駐車場探し? 飲酒運転? 運転代行?
車派で羽振りのいいのは みんな具合が悪くなって 現役引退です

私は 今彼女をイカせて 寝かしつけてます
また 朝方1発 やるつもりです 彼女は3人います。

歳は65歳です  あなたに この真似ができますか?
590Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:21:03 ID:Ixlh7tox
一応加筆

専属の担当者でなければ、24時間対応してくれます←コンシェルジュ
591Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:26:08 ID:YuwBd2jK
ハイヤーがある??
2ちゃんねるに居るような貧乏男たちが、ハイヤー???
車も買えないような人間が、ハイヤー???
冗談が好きですね。
592Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:28:06 ID:BWQ5Tou3
>>588
あんなお子ちゃまはセンチュリオンなんて知らんだろwww
だいたい定職もたないヤツにインビテーションくる訳ないしwwwww
593Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:35:10 ID:YuwBd2jK
65歳のジジイが参戦して来ました。
バイアグラを飲まないと、立たないようなジジイが、、、、、。
車でデートして、お酒を飲んでも、車は駐車場に預ければ、ホテルに泊まろうが、
タクシーで帰宅しようが、彼女に合わせて対応すれば、良いだけのことです。
タレントさんや女優さんを迎えに行くのに、タクシーや電車ですか、、、。
冗談が上手ですね??
594Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:41:12 ID:BWQ5Tou3
句読点抜こうが文体同じなの気付かないのかよwww

ID出る板で大変だなwww
595Miss名無しさん:2008/08/30(土) 00:55:17 ID:7eLTUWXw
>>591
>2ちゃんねるに居るような貧乏男たち

100%妄想と言うことが分かりましたw
596Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:03:20 ID:YuwBd2jK
2ちゃんねるに書き込むのに、自分のパソコンなんか使うか。
IDが出ようが、関係ないです。
2ちゃんねるに居る人間は、世の中から疎外されたような、負け組みの人間ばかりいます。
ネタミと社会へのウラミを、多く持っている人間が多く居ます。
殺害予告や爆破予告で逮捕されるのは、ここに多く居るような、無職やニートや派遣社員です。
自分の名前や住所が特定されなかったら、悪いことを平気でやる人間たちです。
自分のパソコンは、ここでは怖くて使えないです。
597Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:05:52 ID:pkhf+3Ay
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・) まんこ見せい
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
598Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:06:32 ID:7eLTUWXw
お前スレに常駐しすぎだろw
599Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:15:13 ID:YuwBd2jK
このスレは、俺みたいな勝ち組のヒールが、時々書き込まないと、盛り上がらないです。
「車を持っていない負け組み男たち、、、、。」
この1言を書き込むと、このスレはスゴク盛り上がります。
600Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:18:00 ID:BWQ5Tou3
>2ちゃんねるに居る人間は、世の中から疎外されたような、負け組みの人間ばかりいます。
>ネタミと社会へのウラミを、多く持っている人間が多く居ます。

8月30日
抽出ID:YuwBd2jk (4回)
8月29日
抽出ID:ztWA4wO8 (2回)
8月28日
抽出ID:6nmRfNLW (13回)…

まさにおまえは常駐している訳だがwwwww
601Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:33:22 ID:YuwBd2jK
暇な時に、自分よりも不幸の男たちを、ここでモテ遊んでいると、スゴク面白いです。
少し批判したり馬鹿にすると、本気でスゴク反撃してきます。 カワイイ人たちです。
才能や運がないと、今さら如何にもなる訳ではないし、、、。
俺は、才能が有りますから、短時間労働で高収入です。 暇です、、、、、。
昨日も、負け組みの友人に電話をしました。 雨がスゴク降る中を、電車でずぶ濡れに成って
通勤して、会社で仕事をしていました、帰りの電車をスゴク心配していました。
そんな思いをして会社に行っても、7月に支給されたボーナスが、30歳で妻子がいても21万円です。
負け組みは、可哀想です。
602Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:42:56 ID:BWQ5Tou3
負け組を見下すヤツが

わ ざ わ ざ自分から電話して
>>586東京駅まで送って行くんだwww

例え友人だろうが、普通家庭持ちの30歳が細かい明細なぞ言わんぞw
いつも抽象的でリアル感0だが、この数字は妙にリアルwww
603Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:52:16 ID:YuwBd2jK
付け加えますが、その友人は、8月5日に社有車で市川市に行った時に、地元のヤクザの幹部が運転する車に、
衝突しました。 8対2で友人の方に過失がある事故でした。 アーァ、哀れです。
大きな事故ではないのに、人身事故にされて、、、、。 ヤクザの事務所で怒鳴られて、会社に帰れば、上司に怒鳴られて、
家に帰れば、鬼嫁に怒鳴られて、、、、。 可哀想です。
今は弁護士を使って先方のヤクザ示談中です。 「もう、死にたい」と言っていました。
彼は自分では、車も持っていない負け組み男ですが、会社の車で、、、。
運が悪い男には、いつも不運に会います。
604Miss名無しさん:2008/08/30(土) 01:58:09 ID:BWQ5Tou3
自分日記のしがないおっさん、と言う事は分かったw
こんなところでしかストレス発散出来ないなんて、
ホント可哀想なヤツだなwww
605Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:05:25 ID:YuwBd2jK
負け組みの男たちは、面白いですね。
自分よりも、運が良くて裕福な男がいることを、絶対に認めようとしないのですから、、、。
自分よりも、運と才能が有り、優れた男たちがいることを、絶対に認めようとしないです。
哀れです、、、、。  そんな狭い心では、女も惚れないです。
606Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:09:33 ID:BWQ5Tou3
友人に俺より裕福なヤツ居るしw

一つ言えることは、おまえは認められんwww
607Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:14:58 ID:flD8Z2U4
今日はオークラの久兵衛で食事でしたよ。
担当はいつも某監督の息子さんです。
当然いつも移動はタクシーです。
今時車で移動なんていないよ。
ホテルなんて泊まらなくても近くにセカンドハウスがあるし。
天気のいい日にカブリオレで乗り付けて
食事してそのままドライブは有りだけど。
自分で運転って、ちょっと食事して飲んで帰れないし大変だね。
オークラではよく麻生さんに会うけど
当然運転手つきのアウディだよ。
因みに自分がセカンドハウスに使ってるマンションは細川元総理がいるよ。
608Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:23:32 ID:YuwBd2jK
面白い、空想男が出てきたから、俺は去ります。
土曜日と日曜日は、麻雀と美女とデートでーす。
皆さん、頑張って空虚な週末を過ごしてください。
609Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:24:43 ID:flD8Z2U4
どうでもいいけど
ID:YuwBd2jKもこれくらいリアルなこと書いてよ。
でないと、脳内認定されちゃうよ。
なんかいつも書いてること一緒だし、ビンボー臭いんだよね。
610Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:26:25 ID:flD8Z2U4
>>608
どの辺が空想なのかな?
私は女だし、全部本当の事だよ。
まあ、空想ばかりの人には想像もつかない世界なのかもね。
611Miss名無しさん:2008/08/30(土) 02:30:22 ID:flD8Z2U4
あれ?
ID:YuwBd2jKは逃げちゃったの?
612Miss名無しさん:2008/08/30(土) 08:13:19 ID:NE9tAWlk
わかったから、YuwBd2jK もう少し国語勉強しな。
会う=遭う それに示談中とはいわないだろw
君は仕事なにしてるの?株や相場の張り師ですかね?
確かにそっち系なら運と才能が必要ですね。
私とは間逆でこっちは努力しかありません。
また自分は才能が無いことを理解して今の仕事です。
正直、運と才能だけで成功できる人がうらやましいです。
でも自分は、品川ナンバーの車はあります。
だからと言って、自分を勝ち組とは思わないし、
車の無い人(持たない人を含む)を負け組みとか哀れとは思いません。
唯一、ルックスだけは完全勝ち組です。失礼(笑)

>>611 寝るだろ。普通w

最近思うこと>
30過ぎて遊んでる独身女は痛い。いつまで若い気でいるんだろうか・・・
さっさと落ち着いた感じに仕上げて、誰でもいいからもらってもらえ。
今のうちにな。
遊んでる男と遊び続けたって意味が無いし将来にはつながらないよ。
結局、結婚舐めてたわ〜って必ず後悔するから。必ずだからね。

↑と言う人があちこちにいます。これに対して思うことは、
確かにそうかもしれないな〜って思いましたね。女性も大変だな〜と。
結局はみんな強がり見栄っ張りなんだな〜と。
613Miss名無しさん:2008/08/30(土) 08:21:34 ID:w7ZRH6RC
>608
ここ独女板なんで
二度と来なくていいよ
614Miss名無しさん:2008/08/30(土) 13:11:54 ID:vFQIj3as
くっせぇ車『デボネア』を1位にしようぜwww
ブックマークして毎日デボネアに投票しようぜ!
おまいらの力を貸してくれ!
http://cgi.netlaputa.ne.jp/~san/cgi/rank/rank.cgi
615Miss名無しさん:2008/08/30(土) 13:45:23 ID:YJk4OHZt
YuwBd2jKの人気に嫉妬
616Miss名無しさん:2008/08/30(土) 15:23:00 ID:gN9tXQhw
独女板で誰も聞いてないのに自分語りの男って
頭おかしいの?
617Miss名無しさん:2008/08/30(土) 15:54:11 ID:Ya4P5HaZ
書いちゃいけないならもう書きません。おばさんゴメンネ。
618Miss名無しさん:2008/08/30(土) 23:13:16 ID:ve2bAmwJ
ID:YuwBd2jK
こいつなんとなく精神科通院中のような
619Miss名無しさん:2008/08/31(日) 00:54:10 ID:mTXKVE0g
親の車乗り回してるただのニートじゃね?
620Miss名無しさん:2008/08/31(日) 08:01:10 ID:1IogW+kx
>>619 いや、ロト6かビックが当たったんじゃね?運と才能だから、間違いないな。
621Miss名無しさん:2008/08/31(日) 17:54:30 ID:WLJDI56H
車は負債だからね〜
見栄はりたいか、お金持ちなら持てばいいんじゃね。
無駄な金使いたくない人はもたない。
622Miss名無しさん:2008/09/01(月) 00:26:45 ID:yPB5HEhz
うちの親は都区内でまあまあ高給だけど、車は数年前に自分にくれてからないよ。
電車などで間に合ってるらしい。
でももう数年したら私も不要になるので返す予定。
623Miss名無しさん:2008/09/01(月) 00:34:21 ID:Ac9bT8nq
 
 ∧_∧
(`∀`) もう日本飽きた...
I I
624Miss名無しさん:2008/09/02(火) 09:47:14 ID:FfGZxcia
平日の午前中でも、俺は2ちゃんねるで遊んでいます。 土日は麻雀や美女とデート。
平日は昼ごろ起きて、30分間ぐらい電話で仕事をして終わりです。
これで皆さんの数倍の収入があります。 都内で自家用車を持って、1戸建ての家に住んでいます。
1戸建ての家は、親からのもらった物ですから、あまり威張れないですが、、、、、。
運と才能が有るから、自由気ままに生きています。 以前には、女優さんやタレントさんと交際したことも、
有ります。数年前に女性セブンに出たこともあります。 皆さんが会社で働いているのに、俺は遊んでいます。
こんなに自由気ままに暮らしていると、近い将来には罰が当たりそうです。
国際線の飛行機事故で、美女タレントと一緒に死ねたら、男としては本望ですが、、、、、。
美女タレントさんの方は、迷惑でしょう。
625Miss名無しさん:2008/09/02(火) 09:56:59 ID:sMqIRrGh
車持たない人は堅実だと思う。

車メーカーに躍らされてると馬鹿を見る。
626Miss名無しさん:2008/09/02(火) 10:03:59 ID:FfGZxcia
世の中は、非常に不公平にできています。
一握りの運と才能に恵まれた人間と、その他の大多数の凡人たち。
勝ち組の男の数は非常に少ないです。
特殊な感が頭にヒラメク人間でないと、一生涯勝ち組ではいられないです。
平凡で普通レベルの人は、普通の生活レベルで満足するのが良いです。
見栄を張って生活すると、失敗して人生を壊します。
627Miss名無しさん:2008/09/02(火) 10:23:20 ID:FfGZxcia
男の魅力は女には無い、冒険心や大望を持って突き進むチャレンジ精神です。
自分の持っている才覚で、大きな望みを成功させるところに、男の魅力が有るのです。
何も失敗しない男は、何もしない男です。 他人の批判ばかりしている男は、何もできない男たちです。
2ちゃんねるに居る男たちは、何も自分の力ではできないし、何もしない男たちです。
そんな男たちには、良い女たちは惚れないです。 男は勝たないと、男でないです。
628Miss名無しさん:2008/09/02(火) 10:23:50 ID:0mkFNUfs
同一人物かよ。馬鹿のくせに、やるな。
にちゃんねるの回し者。
629Miss名無しさん:2008/09/02(火) 11:02:48 ID:FfGZxcia
俺は、他人を見る目は非常に鋭いです。
俺には、凄い観察力が有りますから、、、、、。
人間には、不思議な思考パターンが有ります。
他人を見て評価する時には、必ず自分の能力や生活レベルを基準に、他人を評価します。
自分が車を買っては、生活が苦しくなる程度の収入しかない人は、車は無駄な買い物だと主張します。
車を持っていなくても、彼女と上手くいっている人は、デートするのには、電車やバスやタクシーで
十分だと言います。 車よりもお酒が好きな人は、車を持つとお酒が飲めなくなると言います。
車を買うお金も無くて、彼女もいない人は、車に対して抽象的な批判を繰り返します。
車を持つと地球環境が悪くなるとか、、、、、。 将来は石油が無くなりそうとか、、、。
皆さんの、俺への反撃の書き込みの内容を見ていると、皆さんの生活レベルがよくわかります。
俺ですか? 俺は、自由気ままに生活している勝ち組の男です。
630Miss名無しさん:2008/09/02(火) 11:45:47 ID:EQMOLM+W
先週の週末 2泊で旅行&トレッキング行って思うのは、
やっぱり車は便利ってこと。

目的地まで、車に荷物載せて動けること。
天候等で予定が変える等、自由度が高いこと
車でしかいけない店 宿(ペンション)とか、電車移動だとちょっと面倒
土産もいろいろ買いこんでも平気。
運転は面倒だけど、メリットのほうが多いと思う。

本当に金持ちで休みあれば、車無くても平気かもしれないけど
631Miss名無しさん:2008/09/02(火) 12:48:34 ID:DmyTHAYu
>>630に一票

先月末それこそ車がないと行けない所へ2泊旅行。
確かに運転は面倒ですが、キャンピングセットを積んだり
食材やお土産などかさばる物を運んだりするのにはとても便利な移動手段です。
途中運転換わりながら楽しい一時を過ごせました。

レンタカーでも良いのでは?とも考えたこともありましたが、
彼の仕事柄、接待などで自家用車を使うことが多く、
また愛着を持って大切に乗っている為、
大人数で出掛けるときだけ、レンタカーを利用しています。

やはりなんと言っても、時間を気にせずピューッと出掛けられるメリット
(スキー場や帰省時など深夜・早朝の出発)
いつも彼にお世話になりっぱなしです。感謝しています。
632Miss名無しさん:2008/09/02(火) 13:38:47 ID:mAH6y4VP
ID:FfGZxcia
掻い摘んで言うと「車はいらない」ってことだな
633Miss名無しさん:2008/09/02(火) 23:54:01 ID:4pSwYW+u
ぶっちゃけ、車欲しいよ。
でも土日しかならないなら月数万、年間数十万払うのがもったいない。
その分、投資にまわした方がもうかるし。
車買うのは資産が数千万超えたらだな。
今はレンタカーで十分
634Miss名無しさん:2008/09/04(木) 10:34:20 ID:Fl+GhtAk
>>631
車をもつ特権ですよね。
車の中は、もう一つの自分の部屋みたいなもので、
目的地まで音楽楽しんだりもできますし。
レンタカーもたまに利用しますけど、やっぱり自分の車が一番なんです。

631さんは、運転変わってあげたりもするんですね。うらやましい。
自分は、趣味で車選んだ結果、彼女が運転できない車に乗ってますorz
おかげで、100%自分の運転です。

先日軽井沢通過したときは、新幹線がうらやましかった・・・・
あっちに乗れば、ビールのめるんだよなぁ。。。
ちょっと愚痴もはいりましたけど、やっぱり車って便利です。
経費はかかりますけど、使い方ではそれ以上のものを与えてくれます。







635Miss名無しさん:2008/09/04(木) 21:16:34 ID:Om6xImvK
男は、乗り物に大金がかかります。
クルマと女という乗り物に、お金を多く使います。
俺みたいな、派手好きで見栄が張りたい勝ち組の男は、無駄なお金を多く使います。
その使っている無駄金こそが、自分の個性を際立たせている大切なお金です。
男は、自己主張出来なかったら、男ではないです。
目立って個性的な男ほど、女性にはモテます。
636Miss名無しさん:2008/09/04(木) 22:17:00 ID:Om6xImvK
数日前の、雨がスゴイ勢いで降っていた日に、電車やバスや徒歩で雨に濡れて、通勤している負け組みの人たちを、
見ながら車で走っていると、車を持っていない人を哀れに思えます。
俺は才能が有るから、昼ごろに起きて、自宅でブラブラしながら、遊び半分で仕事をしています。
雨にも濡れずに仕事を少ししています。 短時間労働で高収入です。
先日の大雨降りに、彼女と車で外出した時に、雨に濡れてトボトボ歩いている人の姿を見て、笑いながら環7を走っていたら、
道路の立体交差部分の低い場所の水溜りに、車が入って、危うく車が廃車に成るところでした。
愛車がスポーツカーですから、車高が低くて、水に弱いです。 前を走っていたカローラが、水溜りに突っ込んで立ち往生しました。
俺は運が良いから、いつも何かの見えないチカラが、俺を助けてくれます。 運が良いのも、実力のうちです。
637Miss名無しさん:2008/09/04(木) 22:28:31 ID:Om6xImvK
ガソリン価格も、値下がりに転じました。
現代も将来も、車族には良い風が吹いています。
将来は石油を使わない、電気自動車や水素自動車が出来ます。
本当に車は所有すると、大変に便利な物です。
車を所有していない負け組みの男たち、今日は反撃がないし静かですね。
安月給で朝から夜遅くまで、会社で上司に怒鳴られながら、働いていると、
俺に反撃してくるエネルギーは無いか?  負け組みの男たちは、哀れですね。
俺は才能が有るし運が良いから、短時間労働で高収入ですから、スゴク元気です。
638Miss名無しさん:2008/09/04(木) 23:44:29 ID:0KShYJku
>>631
きっとその彼氏はどっかの誰かさんみたいに、たかが車位でうだうだ言わない素敵な方なんでしょうね。

その感謝の気持ちを大切にしてください。
639Miss名無しさん:2008/09/05(金) 00:55:27 ID:Lo+3do1o
この世では、全員の人に好かれようとしても、無理です。
俺は、男性やババアに凄く嫌われてもよいです。
若い美女や女優やタレントさんに好かれれば、それで十分です。
性格が勝気で派手好きで、目立つのがスゴク好きな勝ち組の男を、好きな男はいないです。
俺は自由気ままな生活をしている、車持ちの男です。
640Miss名無しさん:2008/09/05(金) 12:34:38 ID:pJLCE0IM
長文投下してる人ってなんでココなのか不思議

女からすれば好きな人が車持っていようがいまいが関係ないのにさ

それをネチネチと気持ち悪い
貴族とか鯛板いけばいいのに
あっちじゃ相手されないからってことなのかな
641Miss名無しさん:2008/09/05(金) 17:09:00 ID:XChmFkFi
>>640
脳内決定してるから。
つ〔スルースキル〕
642Miss名無しさん:2008/09/05(金) 17:47:11 ID:p10Wz/IW
>>640
車と都会に憧れ持ってる純粋な人なんで、暖かく見守ってください。
20年前ならともかく、最近では貴重な存在です。
643Miss名無しさん:2008/09/05(金) 19:05:17 ID:Lo+3do1o
2チャンネルに多く居る、負け組みの人たちが好きな人は、自分よりも不幸な人。
嫌いな人は、自分よりも幸福で豊かな生活をしている人。車を持って遊び暮らしている人。
ここに居る負け組みの男にとっては、俺みたいな勝ち組の男は、凄く嫌いで無視したい存在です。
ここに、貧乏人、才能が無い凡人、負け組み男、車無し、家無し、彼女無し、ニート、無職、ひきこもり、
ババア、ブス、と書けば直ぐに怒りの反撃が来ます。 自分が絶対に言われたくない真実を、鋭く言われるから
凄く怒ります。 子供の頃にダメな人間は、大人に成っていくら多く努力をしても、ダメ人間です。
644Miss名無しさん:2008/09/05(金) 21:39:19 ID:DJY0lBsq
早く車処分せねば
645Miss名無しさん:2008/09/05(金) 21:53:35 ID:Lo+3do1o
上記の男は、「早くダッチワイフを処分せねば」の書き間違いでしょう。
646Miss名無しさん:2008/09/06(土) 01:35:25 ID:askv1aH+
車も持ってるしKUMIもセブンティーンも持ってる俺はなんなんだろw
647Miss名無しさん:2008/09/06(土) 09:45:12 ID:3pA+I9Cr

やっぱり電子レンジ?:電車の中では携帯電話をOFFにしろとイスラエルが勧告
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/180
648miss名無しさん:2008/09/06(土) 12:21:09 ID:YZJb6NyK
今環八走ってます。
すぐ前を所沢ナンバーのロードスターが屋根を開けたまま走ってて超暑そう。
渋滞で隣の車線をゆっくり追い抜くときにそのロードスターを見たんだけど、
助手席の女性が、ハンカチで汗を拭い、膝の上にはなんと大地図を広げていたよ。
こんなドライブは絶対嫌だ〜!
649Miss名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:20 ID:P4yJ55Lh
彼女を車で送っていった帰り道,首都高から降りた一般道で,見た景色。
雨の中を傘をさして歩いているカップル,買い物した多くの荷物を抱えて,歩き難そうです。
彼女は濡れて疲れている感じです。 こういう時はタクシーにでも乗ったら? 彼女が可哀想です。
ここに居る皆さんは,車は持っていないが,いつもタクシーを利用しているのでしょう???
俺は,3車線有る甲州街道を,隣の車とスピード競争に勝ちながら,快調に帰ってきました。
雨降りの歩行者は哀れです。
650Miss名無しさん:2008/09/07(日) 22:31:12 ID:g2iKFvtr
おしゃれな長靴が流行中だから平気。
子供の頃、初めて長靴を買って貰ったとき、
とても嬉しくて庭にじょうろで水溜りをわざわざつくり、
そこに買って貰った新しい長靴を履いてバシャバシャ入ったことを思い出します。
懐かしく、いい思い出です。
僕は品川ナンバーの車を持っています。1人暮らしのサラリーマンで生活は1人なのでまあ余裕です。
貯金もありますが、二年後には結婚しようと相手もいないのにプランとして決めたので、
貯金額を増やすため今年一杯で駐車場の契約を切り車は実家にあげようかと思っています。
今日は車が邪魔になる理由により電車で街へ出掛けたので、帰りは駅から雨の中をずぶぬれで帰ってきました。
しかも自転車です。でも特につらくはなかったです。
>>648の言う彼女は彼と一緒で楽しいのではないですかね?それともその彼女から直接話を聞いたのですか?
今度そのようなシチュエーションがあったら車から降りて直接本人達に聞いてみたらどうでしょうか?
あなたが思うことがすべて正しいということはないと思いますよ。
651Miss名無しさん:2008/09/07(日) 23:43:16 ID:P4yJ55Lh
真夏のデートに,オープンカーを使う男は賢いです。
幌をすると,エアコンが効きますが,オープンカーにしてあると,エアコンが効かないから,
彼女は凄く暑いです。汗も多くかきますから,ホテルや自分の家に誘い易くなります。
暑さで化粧も崩れたし,汗も多くかいたから,シャワーでも浴びてスッキリしようか。
俺の家が良いか?それとも,シティホテルにでも行って,シャワーでも浴びた後に,夜景が綺麗なレストランで
食事でもしようか,と言ってエッチ目的で誘えます。 エアコンが効いた車ですと,ドライブだけで終わるデートも,
オープンカーですと,暑いからデートも早めに終わって,後は涼しい部屋で,彼女とエッチが楽しめます。
652Miss名無しさん:2008/09/08(月) 01:17:25 ID:A4KM0g3y
不景気ですが,ガソリン価格は値下がりに転じました。 車の保有者には良い二ュースです。
アメリカのブッシュ政権の首脳部には,アメリカ南部の石油資本の番犬が多く入り込んでいます。
ブッシュ大統領が政権を手放す日が近かづいています。政権を手放す前に,ひと稼ぎという感じで,
世界的な石油高騰を仕掛けました。 大きく稼いだから,投資された資金は回収されました。
もう,1バーレル140ドル台のような,高値はつけないです。
君たちみたいな,車を所有していない人たちには,こんな話は関係ないですね。
653Miss名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:20 ID:C+WdGXoy
>>651 それ、車じゃなくても可能じゃんwwwwww腹が痛くて死にそうwwwwww
654Miss名無しさん:2008/09/08(月) 09:34:32 ID:r3kdKi57
みんなオープンカーってどんな物か知らないんだな・・・・・

オープンカーは屋根開けててもエアコン効きます
直射日光浴びるので暑いといえば暑いんですけど

>>648
実はけっこう快適な乗り物なんですけどね
彼氏がケチってエアコン止めたか、彼女が汗っかきなのかもw

まぁ、本気で嫌になったら屋根閉めればいいだけですし。
本人たちはそれなりに楽しんでるんですよ。
655Miss名無しさん:2008/09/08(月) 12:40:13 ID:C+WdGXoy
>>654 長い時間オープンは嫌だろ。待ち合わせ時はオープンで現れ、次の信号で停まったら屋根閉じてる。
海がみえたら一時オープンにして、飽きたらすぐ閉める。
渋滞したら暑いし、だいたいオープンしたままは排ガス嫌だろ。
汗掻きとかの問題じゃねーよバ〜カ
髪の毛ぐちゃぐちゃになるから、屋根はもう閉めてよ!言いたいんだよバ〜カ
656Miss名無しさん:2008/09/08(月) 12:57:34 ID:UKtc4VHy
>>655
窓ガラスも開けたら髪の毛ぐちゃぐちゃになるけど
トップだけなら髪もエアコンも問題ないよ。
後ろに風防もあるし。
それと、エアコン点けていると内気圧と外気圧の差で、意外と排ガス何かも入り辛い。

にしても情けない言葉遣いだ。自身で経験してから言おうね。
657Miss名無しさん:2008/09/08(月) 13:37:51 ID:r3kdKi57
>>655
文面から見るとオープン乗りに見えるけど
どんなのに乗ってるんだ?
髪の毛ぐちゃぐちゃになるなるオープンって、
ジムニーかなんかか?

俺が知ってるのは、ほとんど風の巻き込みないぞ
それ以前に、渋滞してたらどちみち風当たらないけどねw

〉ち合わせ時はオープンで現れ、次の信号で停まったら屋根閉じてる。
本当にそれやってるの?
すごく恥ずかしい行動に見えるけど。
658Miss名無しさん:2008/09/08(月) 13:46:40 ID:r3kdKi57
連投失礼

>>655
もし、あなたがとっても胴長の女性で、
頭がフロントガラスの高さより大幅にはみ出て、
髪がぐちゃぐちゃになってるとしたら謝ります。

ただその場合、屋根を閉めたいと無理を言わないで下さい。
彼氏も閉めたいけど、頭がつっかえるので無理と判断しているのです。
659Miss名無しさん:2008/09/08(月) 14:34:37 ID:C+WdGXoy
3点返答します。
1、男の変なオープンカー乗ってるぜ!的なエゴに女をつき合せるな!
女に気を遣え!
2、乗ったことあるのはベンツSL
3、一時停車時に、オートオープン、クローズです。
参考までに、
昔のバブル女はサラサラロングヘアーかパーマだから平気でも、
今の女は髪型キープ(軽めの盛り含む)が主流です。
排ガスもきついし都心部では長時間のオープン走行なんて望んでません。
以後よろしく!
660Miss名無しさん:2008/09/08(月) 15:15:44 ID:r3kdKi57
どうやら女性のようですね
で、彼氏の車がSLだったと、解釈します。
ずいぶんいい車おもちだったようで。
国産しか乗ったこと無い自分から見るとうらやましい限りです。

自分は、ロードスター(初期型) ビート デルソル乗りました(借り物含む)
すべて、髪の毛ぐちゃぐちゃとは無縁でした。
ドイツ車って、その辺の設計あまいのかな。
日よけを兼ねて、帽子かぶってたからかもしれませんけど。
苦情言われたこと無いですね。

都内でオープンで走ったときは、普段見えない景色が見れると好評でした。
(おせじもはいっていたかも)

都内では、どちみち長時間オープンはできません。
駐車するときは、閉じなきゃならないわけですし。

>>648に話を戻すと、
長時間走っていたか不明 
見かけ暑そうだったというだけで、そんな大騒ぎするほどのことでもないですね
本当に嫌なら閉めてもらえばいいだけですし。

〉男の変なオープンカー乗ってるぜ!的なエゴに女をつき合せるな!
これは同意します。
でも、そんな人いますかね・・・・・
知り合いは、オープンなんだからもっと屋根あけて走ろうよって言いたくなる人ばっかりでした。
661Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:12:22 ID:/aG0l4I8
オープンカーに乗ったことも無いような人が涌いてるね
人の感覚を無視して発言してる
オーナーであればそんな無神経な感覚で屋根を開けません
なにこの嫉妬に似たような感覚
662Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:12:58 ID:r3kdKi57
>>653
本人はとってもかっこいいこと言ってるつもりなんだから、
暖かく見守ってくださいwwwww

まちがっても、車無しで歩いてても同じとか言わないで下さいwww
663Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:19:29 ID:/aG0l4I8
んじゃアンタら推奨の自転車でタンデムしたら?
髪の毛どうこうなんて何時の時代のオープンカーの話やら
嫉妬深い発現ばかりですね
664Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:20:14 ID:C+WdGXoy
電動オープン以外はオープンカーとは言えないと思ってます。ていうかたぶん乗らない。

昔は日焼けしてる方が女も格好よかったですが、今は日焼けは敵です。
オープンカーの良いところは一瞬で良いです。ある場面でオープンになると最高。
待ち合わせ時、乗り込むときだけ、海が見えた瞬間から数分間で満足、眺めが良くなった瞬間から数分間で満足。
暑くて額に汗かくなんて論外だし、夏に渋滞でオープンは嫌!海外や観光地、避暑地にいるなら少し気分でOKな話です。
要は無理して乗りたいとは思ってない。ただ、確かにあれば最高におしゃれな場合があるという程度。
小さいオープンカーはサイズ的にかなり恐いから好みません。
長時間のオープン走行されたら、かなり機嫌が悪くなります。
よってオープンカーはレンタカーでも良いので高級車を上手に使うべきかと。
665Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:25:57 ID:/aG0l4I8
>>664
日焼け大敵なんて徒歩で歩こうが自転車だろうが同じ条件でしょ
日差しが強いときはオープンカーでも屋根を開けませんよ
それにオープンカーはエアコンが普通の車より強化されてるので逆に普通車より不便を感じたことがありませんね
666Miss名無しさん:2008/09/08(月) 17:52:46 ID:r3kdKi57
>>664
大きく出たねw
ロードスターもビートもオープンと認めてもらえないらしい。

デルソルは認めてもらえるらしい。

いい景色発見
    ↓
スイッチ入れて、45秒(だっけ?)でオープンに・・・・・・
    ↓
まぁ素敵(はぁと)

ってやらねーw 

当時の彼氏 相当ナルな人だな
667Miss名無しさん:2008/09/08(月) 21:05:50 ID:TE5tIt0d
俺としては車乗ってるカップルより
自転車に二人乗りして楽しそうにしてるカップルの方に嫉妬してしまうんだが
668Miss名無しさん:2008/09/08(月) 23:13:15 ID:A4KM0g3y
自転車に二人乗り? 中高生のカップルですか?
昨日みたいに雨が降っているのに、自転車ですか、、、、。
徒歩でトボトボと歩いている人間には、自転車はウラヤマシイかもしれませんが、、。
車に乗っている人間には、「ナベアツの3」に見えます。 1、2、サーン。
669Miss名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:13 ID:ibhHgIWp
>>666 違うだろw 車の大きさと安全性や運動性能の問題だろ?
女にもいろんな女がいるだろ?それと同じで、この人は大きいのが良いんだろ?
金持ちは大きい車に乗る傾向があるからな。
セカンドカーやサードカーとして国産の小回りの効くやつを乗ることもあるだろうが、
その車の選択肢としてその小さい車をオープンカーの用途としては選らばんだろう。
ロードスターやビートやデルソルの一台だけを保有する人のオープンのそれと、
大型のスポーツタイプのオープンカーのそれとではぜんぜん意味が違うんじゃねーのかな?
大体ベンツSLとそれら小型のオープンとを比べる方がおかしいし張り合う必要も無い。
気にしているのは小型を乗る人だけだから、君が気にしなければ世界中の誰も、君が気にするような質の気に仕方はしないから安心して乗ってなさい。
670Miss名無しさん:2008/09/09(火) 00:09:05 ID:+rBI/3ds
>>666 彼氏がナルかは知らないけど、
オープンカーのオートオープンクローズ機能は必要なときだけあれば良くて、
その他通常走行時には必要以上に望んでないの。そう理解ください。

ぎりぎりのレベルで車を保有しケチ臭い男なら、
車なんかなくても羽振りの良い気前の良い男のほうがぜんぜん良い。
一緒にいても気分が良いと言う意味です。

また気になったのは、車があるから勝ち組で、
車がない人はすべて負け組という書き込み。(あなたじゃないと思うけど)
仮にぎりぎりのレベルで車があるだけなのに勝ち誇ったみたいな言動や、電車の人に対して大差ないのに見下した内容をここに書いてる人も同じでレベル低いです。

格上には僻み、格下と思えると叩くとしたら、本当に最低です。                   大きい小さいは好みの問題であって、あなたみたいな僻みや見下しは一切ないの。
671Miss名無しさん:2008/09/09(火) 00:21:35 ID:aKh0TXDo
車、車って言う人はミエ張りたいだけでしょ
趣味や交通手段がなくて持ってるなら別だけど。
672Miss名無しさん:2008/09/09(火) 00:26:03 ID:gnWOWRmj
それは車を持ってない人が言う負け惜しみに聞こえるから、
車を持ってない人は言わないほうが良いと思うよ。
673Miss名無しさん:2008/09/09(火) 00:28:22 ID:gnWOWRmj
ああ言い忘れた。
金は掛かるけど、何より便利だから持ってます。それ以外はないです。
貯金はその分出来ないからその点は割り切りです。
674666:2008/09/09(火) 10:25:19 ID:chhrjgeO
>>669
いや、>>664で、
>電動オープン以外はオープンカーとは言えないと思ってます。
って書いてるからw
しかも、
>ある場面でオープンになると最高。待ち合わせ時、乗り込むときだけ、海が見えた瞬間から数分間で満足、眺めが良くなった瞬間から数分間で満足。
なんて書いてるから、どれだけ、ナルシスト男と、脳内お花畑なのかとw



>>670
>格上には僻み、格下と思えると叩くとしたら、本当に最低です。大きい小さいは好みの問題であって、あなたみたいな僻みや見下しは一切ないの。

素晴らしいコメントありがとうございます。
>>664の電動オープン以外はオープンカーとは言えないと思ってます。
「さすが独女板」の書き込み。ご自分の発言後は、すぐにお忘れになっているようですね。

ところで、オープンカー話のきっかけになった、>>648の環八のロードスターに、偏見の書き込みしたのもあなでよろしいですか?
675Miss名無しさん:2008/09/09(火) 13:25:39 ID:WTODVaAD
このスレに基地外が時折やってくると聞いたんですが
676Miss名無しさん:2008/09/09(火) 13:44:07 ID:chhrjgeO
>>675
よく来るのは3人ほどですが、
どちらに御用ですか?
677Miss名無しさん:2008/09/09(火) 14:35:32 ID:C+XNkMfh
>>675
事前情報としましては、全て自己申告でありますが
・バツイチ
・仕事?は一日30分程の電話のみ
・年収は皆さんの数倍
・趣味は麻雀・競馬・美女とのデート
・芸能界・大物右翼とのコネクション有り
・税務署から目をつけられている
・自称高級車にETCは非搭載車
 (理由は上記レスにて)

等々だそうです。
これだけでもう、ワクワク・ドキドキ感たっぷりです。
元々コンプレックスの塊からくる、抽象的且つリアル感無しの妄想自分話でして、
>>640の指摘に奮起し、現在独貴や女・鯛板等行動範囲を拡大中でごさいます。
ただ所詮妄想なので大したレスができず、相手にもしてもらえない為四苦八苦しております。

各板におけるキーワードは「女は〜」「車」「金(貧困)」等、
人を見下したスレを好む傾向にあります。
また「,」「成る」「、、、。」をレス抽出すると、より一層楽しんでいただけるかと思います。

その内ここにも戻って来るでしょうから、レス出来そうな話題を振ってあげてくださいませ。
それまではスレを遡り、特徴である「,」「成る」「、、、。」等を参考にし、
ごゆるりとお楽しみくださいませ。

678Miss名無しさん:2008/09/09(火) 15:59:48 ID:IOC0xNjX
追補
モー娘など芸能人とのスキャンダル多数、記事になったことも
内一人とはスキャンダル沈静後一緒に海外旅行へ行く予定
一軒家は親から譲り受け
電車利用年一回程度
才能と運がある
特殊なスポーツカー
海外旅行は8ヶ国
書き込みは自分のPC使わず
今まで1度も入院したことが無い
外国で2回、現地の兵士に銃を突きつけられた事有り
所有している車の中に、買って1年間たったオープンカーが1台
収入は、皆さんの数倍から十数倍
昨年の9月に3人の税務署員に、自宅に踏み込まれて、2ヶ月間、税務署と喧嘩した
我が家は、江戸時代から武士で勝ち組
複数の欧米の女性と、外国で交際したことがあり
手取りで月収が100万円ぐらい有れば十分
世の中は、「出る釘は打たれる」でも「出過ぎた釘は打たれない」
俺は「出過ぎた釘です」 誰も怖くて打てない
>>390
自分の車で、交通事故を起こさない
>>378
>>376
>>369
>>330

679Miss名無しさん:2008/09/09(火) 16:13:01 ID:IOC0xNjX
テレビにも、テレビ番組製作者から頼まれて、数回出たこともあり
>>287
俺は凄く忙しいです。 新幹線も東京駅も多く利用します
俺の主食は駅弁
英会話教室通い中。同じ教室の女性にもアタックしたいし、明日は行くぞ。
>>220-221
>>76
>>48
680Miss名無しさん:2008/09/09(火) 16:17:29 ID:chhrjgeO
>>677
>>678
>>679

コラ〜彼を虐めるんじゃない。
最近ネタが不足していて、パワー落ちてるところに、追い討ちかけるようなことするんじゃない。

最近の名文は、>>651
この発想は、一般人では不可能です
681Miss名無しさん:2008/09/09(火) 16:42:06 ID:rgM12op6
>都内は電車あるし車いらないと言い張る男
本人が本当にそう思って言ってるなら良いけど
負け惜しみ的な感じで言ってる男は嫌。

港区在住だけど、
車無くてもタクシーで十分だとは確かに思う。
実際うちの主人は仕事で移動用の運転手付きの車(これは法人名義)と
趣味の車2台所有してるけど
食事に出るときは飲酒するから必ずタクシー。
買い物の時は路面店で買い物の場合、路駐はしないから
駐車場探すの面倒という理由でタクシー。
デパートの場合外商付いてるから
バレーサービスが有るので駐車するのは苦にならないけど
夕方辺りから六本木付近が込み始めて
運転してるとイライラするからやっぱりタクシー。
そう考えて、自家用車はやっぱり殆ど乗らないね。
たまに今日みたいな天気の良い日に
大抵近場、遠くても横浜辺りにドライブがてらランチしに行くくらい。
私としては殆ど乗らないんだから、
駐車場代と維持費がもったいない気がするし
売っちゃえばいいのにと思うけど、
持ってることに意味があるらしい。
要は車が好きなんだと思う。
男の子がおもちゃの車持ってる感じと一緒。

私個人としては、車なんて別に持っててもステイタスでも何でも無いから
本人が必要としないならなくてもいいんじゃないかな?と思う。
あくまでも個人の問題。
682Miss名無しさん:2008/09/09(火) 17:01:43 ID:1ZwTcBpo
>>681
ご近所さんですね。
以前、車を所有していましたが主人が自転車趣味のため手放しました。
いつもタクシーを利用してます。

都内と言っても広いですし環七より外に住んでいる方は、
車は必需品かと思います。
親がその辺りに住んでいるので。
683Miss名無しさん:2008/09/09(火) 18:49:42 ID:+rBI/3ds
>>651 てめえの彼女なら家呼んでやるだけなのに、
なあに面倒臭いことやってんだ(笑)                   >>674 そんなに悔しい?ぎりぎりのラインで乗ってる小型の手動オーブンて言われて。        
小さくても自分の車を正当化したかったのはわかるけど、身の丈に合ってるんだから気にすんな。
絶対お似合いですよ。
684Miss名無しさん:2008/09/09(火) 19:17:34 ID:YYtmHpu7
ID:+rBI/3ds
独女的に、とってもレベルが高い書き込みらしい
685Miss名無しさん:2008/09/09(火) 20:49:03 ID:J1FEBCzX
>>666 残念だがそのクラスの車に乗ってオープン言ったり、
仮にそのクラスの車で勝ち組言ってたら説得力はないよな・・・残念だが。
せめて中古のカマロかBMの古いオープン買ってからオープン語って欲しかった。
686Miss名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:51 ID:C+XNkMfh
>>680
彼はそんなヤワな男ではないですから、大丈夫ですよ。

数日の内に、いつもの調子で
「先日は出張で〜、エアコンの効いた飛行機〜新幹線〜」
「2ちゃんねるに居る人の多くは〜」
「俺は才能と運〜男に成って〜です。」

等と、元気に登場しますよ。
687Miss名無しさん:2008/09/10(水) 00:11:10 ID:s0YV4FVC
ハーィ。 俺を呼んだ? 皆さんから嫌われている成功者の俺が来ました。
何か俺個人を研究をしている人が、いるみたいですね。 677さん、ご苦労さんでーす。
俺は勝ち組の自由業者です。 毎日、遊び半分で気楽に暮らしています。
昼と夜が逆転しています。 車が有るから夜でも自由に行動できますから、車は大切です。
皆さんが苦労して生活しているのに、俺は自由気ままにリッチな生活しています。
何か、罰が当たりそうです? でも、俺は強運ですから、罰も当たらないですね。
不運の男には不運が続きますが、幸運な男には幸運しか来ないです。 
688Miss名無しさん:2008/09/10(水) 00:23:28 ID:s0YV4FVC
俺は、ここに書くネタが不足している訳ではないです。
あまり具体的な事を書くと、俺の都内での住所がバレます。
特徴があるスポーツカーに乗っているから、車や住所が特定されると、
負け組みの貧乏男から、家や車にイタズラされそうで、怖いです。
秋葉原で暴れた加藤や、イタズラ電話をして逮捕されるのは、こういう場所、
2ちゃんねるに居る住人ですから、、、、。
お金持ちは社会的な地位が高い人は、逮捕されたら失う物が多いから、無茶をしないですが、
無職やニートやひきこもりや、給料が安い派遣社員は、失う物が無いから、無茶をします。
北朝鮮と同じ位、怖いです。
689Miss名無しさん:2008/09/10(水) 00:39:00 ID:s0YV4FVC
ここに居る負け組みの車を持っていない、貧乏男が好きな男は、自分よりも不幸で貧乏な男。
凄く嫌いな男は、俺みたいな才能と運が良い、車を持っている勝ち組の男です。
女優さんやタレントさんと、お付き合いしたことが有る。と書いただけで、男の敵になります。
人間は、生まれながらに才能や知能や運勢に、天と地ぐらいの差が有りますから、才能や運が無い人が
いくら多く努力をしても無駄です。
690Miss名無しさん:2008/09/10(水) 09:35:45 ID:qNmrLhyG
>>685
カマロwww BM www

おっさん乙wwwwwwwwwwwwww
691Miss名無しさん:2008/09/10(水) 09:38:55 ID:1s3AsLN0
この下等な劣等種のメスどもを排除してくれる政治家は現れないものかね。
何て言うか社会の害悪だろ、こいつら。
何でのうのうと外歩いてるんだ?
メスの分際で。
692Miss名無しさん:2008/09/10(水) 09:56:50 ID:DDGbdIFM
>>685
別に勝ち誇る気なぞないが、
真夏のオープンは、見かけより快適と語っているだけです。
ここには、こんなこと(>>651)語る輩とかでてくるんで。
あと、>>648とか。

もしかしたら、俺が知らない外車オープンは、日本の気候に対応しきれてない車なのか?
>>685殿 知っているとしたら、意見お聞かせください。

カマロに興味はないけど、BMのZシリーズは、ちょっと心ひかれたな。
693Miss名無しさん:2008/09/10(水) 11:25:41 ID:zaSfPa4C
>>692 随分とこだわるねw
夏は暑い。
あなたがいくら快適言っても、嫌な人はいるの。
それを、あなたの価値観だけで決め付けないで欲しいの。
特に女性を隣に乗せるならば、女性の意見を第一に尊重してあげて下さい。
嫌といえないのも、女性なんだから。気付いてあげてね。

それから、個人的にオープンカーと言えば、広義では大型の高級スポーツカーを指しています。
ただ、十数年前に国産メーカーで小型のオープンカーが発売され、小型もあるのは知っていますが、
大型か小型の選択は、購入者の好みや経済力に左右すると思います。

ただ、私のなかでは、オープンカーに限らず車は大型を好みますので悪しからず。
また、オープンカーならば
相手が開け閉めを面倒臭がらずボタン一つでやってくれる手動よりは電動を私は好みます。
いちいち停まって車から降りずに開け閉めができますし、助手席その他の方も、
運転者に気を遣わずに、シチュエーションごとに開け閉めをお願いできることが最大の理由です。
いちいち停まって手動の開け閉めをやってるのを車の中で待つのも嫌ですし、
その煩わしい手動の開け閉め作業を待つ女として他人に見られるのはもっと嫌です。
大体、価格帯の低い車に手動の開け閉めオープンカー設定をするからこんな面倒臭いことになるんです。
個人的には、手動の開け閉めのみのオープンカー設定は不要と思います。
価格の低いオープンカーは不要でしょ。
オープンカーの価値が顕著に低下します。
694Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:34:04 ID:5Py9hrcH
>>692
>>685じゃないけど、
自分はSL乗ってるけど、サイドウインドー開けるともあーとした空気が入ってくるから不快。
ただ、サイド開けると髪が顔に当たって痛いから滅多に開けないな。
上だけ開けて設定22度くらいにしてれば暑くないよ、快適。
ただ、日差しが強い日はジリジリして
あ〜焼けてる・・・って感じ。

695Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:34:33 ID:zaSfPa4C
やっぱり車を持ってるといっても内容はピンきりだから、結局は人間性。
だから電車の人も自信を持って欲しい。
696Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:39:17 ID:DDGbdIFM
>>693
誤解のないようにいっておく。暑いの我慢させて屋根あけてたことはないぞ。
屋根あけて、エアコン入れて笑われたことはあるが。

都内で屋根あけると恥ずかしいから閉めるといっったら、もったいないと怒られたことはある。

自分の経験から言うと、少なくても、真夏にオープンで暑くて困ったことも、助手席で暑がられたこともない。
自分が助手席に乗っても同意見だ。

で、あなたは、国産オープンは認めないで、乗ったことないでしょ?
SLでも、
「待ち合わせ時、乗り込むときだけ、海が見えた瞬間から数分間で満足、眺めが良くなった瞬間から数分間」
のオープンしか知らないのでは?

それで、イメージで、暑い,暑いと騒いでいるわけだ。
もっと想像膨らませると、
結論は、SLって高いだけで、ボロいか、ID:zaSfPa4Cが、知らずに意見してると考える。

>>693の後ろ半分への突っ込みはまたあとで、
疲れた。。。。それか、変わりに突っ込んでくれる人募集。
697Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:42:31 ID:5Py9hrcH
普通上開けたらエアコン入れない?
暑いよ。
笑う人が変。
698Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:46:00 ID:5Py9hrcH
あと、海が見えるところで開けると
髪がバリバリになるから危険。
山がいいよ。
都内でも良いけど高速はダメ。
699Miss名無しさん:2008/09/10(水) 12:51:39 ID:DDGbdIFM
>>694
やっぱりそうですよね
窓開けて、外気入るのは、オープン 固定屋根共通ですし。

自分は男なんで日焼けは気にしませんが、
女性達(ってほど何人もいませんが、)紫外線対策一生懸命して
楽しんでました。

こんなこと書いてると、又乗りたくなってきたw
コペンでもいい。中古のデルソルでもいい・・・・
でも、車2台はとてももてない・・・
700Miss名無しさん:2008/09/10(水) 13:01:55 ID:DDGbdIFM
もういっちょレス
>>697
なんか、不経済に見えるじゃないですかw
まだオープン珍しかった時の話なんで。

>>698
海で屋根あけて>>651ですよ。(落ちに使えるとは思えなかったwwww)

たしかに、高速で屋根開けるのは危険です。
特に、今年みたいなゲリラ豪雨あるようなときは

車停めれない・・・・・屋根閉めれない・・・・・・・・
701Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:05:52 ID:zaSfPa4C
わかったwわかりましたw
もうヴ、腹が痛くて死にそう。無理しなくて良いから!www
デルソルもロードすみませんでしターもオープンカーってことで!OKです!
オープンカーの筆頭は、デルソルとロードスター両巨頭ってことで!
ただ屋根の開け閉めは自動のタイプでお願いします。
SLさんは今の時期は最高でしょ?(笑)
702Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:10:02 ID:sKbN2a2Z
つか、車板逝けよ。ってくらい暑苦しく語ってるなw
703Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:16:29 ID:zaSfPa4C
>>696 あなたがそれで困ってないならそれでよし!
人それぞれですから。

こちらが贅沢言ったみたいでごめんなさいね。
704Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:28:59 ID:ybNy7ziL
電動オープン厨バカ女がいると聞いて、イスラム情勢版からやってきますた。

電動オープンで、電動が壊れたらどんな悲惨な目に遭うのか想像すら付かないのか?
目先の事しか考えられない典型的なバカ女ですねwwww
705Miss名無しさん:2008/09/10(水) 14:30:52 ID:DDGbdIFM
ご自慢の電動トランストップだけど、

デルソルのほとんどが電動だから。俺のにもついてたw
最近では、軽のコペンも電動だっけ。

電動、電動 あんまり連発すると恥ずかしいですよwww
(エアコンの効いた新幹線と、エアコンの効いた飛行機で〜 を、思い出した)

自分は、今は、固定屋根の4ドアなんで、すべて過去の話。
個人的には、 ID:zaSfPa4Cは、今SLに乗ってるのか、それと、
独女なのかが、とっても気になる。
706Miss名無しさん:2008/09/10(水) 15:21:36 ID:AVIZhW46
黒煙もくもく大変ですね
707Miss名無しさん:2008/09/10(水) 15:42:39 ID:Xkv7Db1c
欧米コンプレックスが強い旧世代の女(30前後以上)は男には車が絶対に必要だと考える。
最近の若い子は一部を除いて
海外旅行だのフレンチだのブランドバッグだの言わなくなった。
708Miss名無しさん:2008/09/10(水) 15:44:20 ID:zaSfPa4C
下手に出りゃいい気になりやがってw

小さい車なんか興味ないから知らなくて良いんだよ。
ギリギリのレベルで車を持とうとすると、小さいところまで比較検討が大変だね。
ちなみに私の車税額は年間51000円で品川ナンバーだよ!ギリギリのレベルで小さい車に乗ってるあんたのはなんなの?
709Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:07:53 ID:5Py9hrcH
>>701
最近は殆ど乗りません。
モデルチェンジした時に購入したから
購入したばかりの頃はよく乗ってたけどもう結構経ったし飽きてきた。
一年前にカイエンに変えるか検討中だったけど汐留に行ったら
納車に半年って言われてなんか熱醒めちゃったのと
タクシーで十分な地域に住んでるからそのまま‥
そういえば都内でも最近はSL見かけないね。
ちょっと前はいっぱい居たのに‥皆飽きてきたんだろうと思う。
カイエン、ベントレーが増えた。

710Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:11:52 ID:DDGbdIFM
>>708
これこれ、言葉使いが悪いと育ちがばれますよ
まぁ、知らないで語ってたことを間接的に認めたところは、カワイイな。

と、まぁ冗談はおいておいて。

車は半分趣味なんで、検討は苦労しましたね。
趣味では小さい車が好きなんですけど。
税金は年間45000円だな。ミディアムクラスのセダンです。

ナンバーは、東京のお隣県ナンバーですw
普通のサラリーマンですし。車は、中古で購入ですよ。
おかげで、ギリギリでもなく、ゆうゆうと乗っていられます。
711Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:51:11 ID:zaSfPa4C
>>710 だから、小さいのは興味ないから知らなくて良いの!どこまで・・・

そもそも、ここは都内限定の話ですが・・・
712Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:52:11 ID:EJ6gmGhh
手動の幌なら運転席に座った状態で5秒で開閉できるだろ
電動トップなんて開閉遅いし壊れるし重いしでいいとこないじゃん バカじゃねーの
713Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:54:13 ID:0Lj17iX/
>>708
51000円って重量税のこと?

思いっ切り小さい車なんですけど
714Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:55:05 ID:0Lj17iX/
あ、自動車税ね
715Miss名無しさん:2008/09/10(水) 16:58:39 ID:AVIZhW46
>>708
2500〜3000cc以下てw
充分小さい車なんですがwww

716Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:14:37 ID:DDGbdIFM
>>711
知る必要もなかったんでしょ。 だから知らなかったんでしょwwww

都内で車持つ持たないのスレですよねw
まぁ、おもいっきりスレ違いの話に脱線してますな。
それ以前に,自分は男ですし。
オープンカーの話が出てたので、茶々入れさせていただいているだけです。

>>712
それを言ったらおしまいですw
乗ってたときはそれなりに気に入ってたんですよ。
その前に乗ってたビートのほうが、開閉早かったですけど・・・

>>715
でかいでしょ・・・・
3ナンバーって停める場所に制限あったりけっこう面倒じゃないですか。
(とっても庶民的意見ですが)
717Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:18:06 ID:5Py9hrcH
女の子はさ、余程運転に自信がある場合以外
小さい車で十分だと思うけどねー
安定感の問題はあるだろうけど小回り利くし。
都内は立体でも小さい駐車場多いから特に。
718Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:24:02 ID:5Py9hrcH
男でも、別に好きな車乗ればいいと思うんだよね。
小型大型国産外車それぞれいいところあるし、好みの問題だからね。
他人の車にケチつけるのは良くないな。
719Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:27:00 ID:AVIZhW46
>>716
あんま感じないけど
あ、でも前案内の人に「入れません」て言われたことあった
二度と行かなくなった
720Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:31:31 ID:DDGbdIFM
>>717
同意見
それで、私の姉はビート買いました。
結果、私が乗ることになりましたorz

ただ、ある程度でかい車のほうが、
トラブル時に体守ってくれるって意見も多いようです。

>>719
いや。。。それがけっこう嫌で。
今の車買うとき、考えてなくってorz
721Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:38:10 ID:AVIZhW46
>>720
都内てどの程度らへんを言ってるか分からないけど
(下町とか23区外は論外)
駐車場楽だし、面倒なら頼めばいいし困らないよ
道はちょっと入ると細いとこある
722Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:51:11 ID:DDGbdIFM
どちらかっていうと、下町方面が多いかな・・・・
道の細さで困ったことはないです。だけど、3ナンバーお断りとか、
路上駐車で、車が小さければ止れるのにと思うことが・・・・

庶民なんで、運転頼むようなとこ行かないですw
723Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:55:01 ID:AVIZhW46
あ、スレタイからまたそれた
車いらないって言う男全然おk
コツコツでも自分の仕事に誇りもってやってれば
724Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:54 ID:06yoxchD
女でS2000に乗ってる私は一体・・・
車なんて実用性か趣味に走るかどっちかでしょ?
優劣なんて無いし好きな車に乗ればいいw
SLとかホントか?wあれ最低でも1200万ぐらいしなかったっけ?
いい車に乗ってるんだなあ・・・
725Miss名無しさん:2008/09/10(水) 17:59:29 ID:5Py9hrcH
S2000・・・?
S500とか600じゃなくて?
726Miss名無しさん:2008/09/10(水) 18:00:32 ID:AVIZhW46
>>722
路上駐車は自分の質落ちるからやっちゃダメ
運転頼むてか駐車場入れる時面倒だったら案内の人にかわってもらうって事
727Miss名無しさん:2008/09/10(水) 18:07:16 ID:5Py9hrcH
>>724
あ、ゴメン今ぐぐった。
カッコイイねー
運転上手そう。
728Miss名無しさん:2008/09/10(水) 18:08:31 ID:06yoxchD
>>725
なんでS500やS600が出てくるの?w
まだ20代半ばなんですが・・・
729Miss名無しさん:2008/09/10(水) 18:13:16 ID:DDGbdIFM
>>726
えーと。。。。駐車禁止でないところです
都内ってけっこう停められる場所あるんですよ

運転変わって停めれるなら、自分で駐車できるはず・・・・
運転変わってもらえるのって、女性だけじゃないですか?w
それと、3ナンバーってだけでお断りされることもあります。


S2000いいなぁ。うらやましい。
ちなみに、女性で、S500 S600だったら、「神」だな。
730Miss名無しさん:2008/09/10(水) 18:31:26 ID:AVIZhW46
>>729
コインパーキングてこと?
それなら使った事ある
男の人も言えばかわってくれるんじゃないかな
でもプライドが許さないかw

ちょっと前のS500乗ってる人居るけど、あれはカッコイイとおも
イルカみたいなCLかわいい
いつかほしい
731Miss名無しさん:2008/09/10(水) 19:01:12 ID:06yoxchD
あー、ベンツのS500とかS600のことか
てっきりホンダのSシリーズだとばかり…恥ずかしい(+_+)
732Miss名無しさん:2008/09/10(水) 19:18:19 ID:AVIZhW46
>>731
いいじゃん、カッコイイとおも
ホンダのお姉さま方もみんな綺麗だし
733Miss名無しさん:2008/09/10(水) 20:59:22 ID:C8fnWBzm
このタイミングでS500 S600って出たらホンダだよww
734Miss名無しさん:2008/09/10(水) 23:44:22 ID:Brbx2w+d
つーかオープンカーって和製英語で一口にいうけど、
閉めることができる車と開けることができる車とか全部ごちゃまぜになっちゃってるわけで、

そんなかで色々いっても平行線ばっかりだと思ったり。前者後者ですごく利便性とか変わったりするし
735Miss名無しさん:2008/09/11(木) 01:11:25 ID:xsx4XX0k
ってことで車持ってる男と言ってもピンきりってこと。
交通費を割り勘する男もいれば、ベンツのSクラスやベントレー乗ってる男もいる。
一概には言えない。オープンカーにもいろいろあるんだね。大きいのから小さいのまで。
また手動のものから電動のものまで。
736Miss名無しさん:2008/09/11(木) 03:31:45 ID:+sxe0nyX
>>693
>>個人的にオープンカーと言えば、広義では大型の高級スポーツカーを指しています。

個人的なのか広義なのか、どっちなんだよwww
ってか、広義って意味解って使ってる?
オープンカーは屋根の開く車。
スポーツだの大型小型の区別でなく、形状表現のひとつ。
無理して車を知ったかぶりして、カコワルイよwww


>>その煩わしい手動の開け閉め作業を待つ女として他人に見られるのはもっと嫌です。

知能が知れる発言をする方が、みっともないですよ。
737Miss名無しさん:2008/09/11(木) 09:30:21 ID:m8dBLPzu
>>734
ここでは、屋根開けて走れる車全般でいいんじゃない?
「開けて」でも、「閉めないで」でも、実際使い方にそんなに違いないしw

車板にいくと、細かく議論されそうだけど。
738Miss名無しさん:2008/09/11(木) 12:47:14 ID:B0a0a1Dl
>>736 君が乗っていた車はオープンカーでも底辺のレベル。ていうかレベルは無いにひとしい。
SLからしたらただ同然。比較にならないのに、同じオープンカーと一括りにしている発言がウケル。
739Miss名無しさん:2008/09/11(木) 13:14:47 ID:m8dBLPzu
>>738
昨日の ID:DDGbdIFMは、俺ですよ
そっちは、別の人
>>736が、何乗ってるのかは知らないw

せっかくだから質問
あなたの言う、高級スポーツカーって何?
値段? ブランド? 性能?

よかったら聞きたいなw
740Miss名無しさん:2008/09/11(木) 13:49:29 ID:AVNEVigm
>>739
ブランド=値段=性能

こんなものじゃない?
大枚叩けば至れり尽くせりの高性能・機能
富裕層からしてみれば、こだわりある物ならフルオーダーは当たり前
相応の対価を払い、またそれに見合う物を提供出来るのは、やはり認められた企業→ブランド
希望に答えられない弱小メーカーにブランド力は無い訳だし
細かいニーズに答える為に子会社に回すも、結局ピラミッドの頂点に君臨する企業はブランド力があり、
その分高価格は必然的、そして高性能・機能、サービスも兼ね備えている

車に限らず全てのことにおいて言えることだけどね

そんな当たり前なことを、わざわざ煽る様な文章で書かない方がいいよ
貴方自身の質が落ちる
741Miss名無しさん:2008/09/11(木) 14:17:24 ID:AVNEVigm
付け加えると、その中で譲歩している
資産は無尽蔵にある訳じゃないから、
ブランドネームにこだわるのか、機能にこだわるのか、性能にこだわるのか
だから端から見たら「え?」と感じる物も、本人からしてみたらそれなりに納得している物かと

オープンカーの話しで色々言い合いになっているけど、そんなに追及したいなら他所行けば?ってなっちゃうし
自分が気に入っていればいいじゃない、他の誰かのための物じゃないしね
742Miss名無しさん:2008/09/11(木) 14:17:33 ID:m8dBLPzu
>>740
ID:B0a0a1Dlから答えを聞きたかったのだがまぁいいか。
ブランド=値段=性能 まぁ、当たり前って言えばあたりまえでしたね。
聞きたいのは、その基準ですよ

ベンツはブランド力あって、ホンダ マツダはダメなのか。
1000万以上の車がよくて、それ以外はダメなのか。
性能は、、、、幅があるので面倒だから省略
最高グレードの、SL65 AMG  V型12気筒SOHCツインターボ 5980cc(612ps/102.0kg・m)
ってすごいな、

その辺知りたいなと。

あくまで、個人的興味で聞いてますので念のため
743Miss名無しさん:2008/09/11(木) 14:46:40 ID:AVNEVigm
>>742
男の人ってホントそう言う数字?好きだよね
それがこだわりで、凄いし尊敬できるところ
勉強になる

女性全員そうじゃないと思うけど
こんなのあったらいいなとか、愛着湧く作りとか、そんなんだよ
ただそれを自慢話っぽくあぁじゃない、こうじゃないって言い合ってる姿は、
マダムの意地の張り合いみたいで不粋で滑稽


でも言い切り上から目線>>738の意見は聞いてみたい
744Miss名無しさん:2008/09/11(木) 15:16:43 ID:m8dBLPzu
>>741
それは、よくわかりますよw
価格帯が違うだけで、誰でもやってることだとおもいますからw
車でなくても、普段の食材でもいえる事ですしw
で、ベンツのSLクラス 1000万以上の車が基準で、
それ以外は底辺と言い切る人がどんな人なのか興味でてるんですよw

まぁ、議論のきっかけは、「真夏のマツダ ロードスターって見かけよりは、快適」って
言いたかっただけの気もしますが。

スペック気になるのは、男の性ですね。
調べたらあまりにもすごい数字なので、書いてみましたw
745Miss名無しさん:2008/09/11(木) 15:33:44 ID:AVNEVigm
>>744
はしたないですが、私も言い切る人何気に興味ありです
その芯の太さはなんだーってw

確かにメルセデスの人は凄いと思います
私はトヨタなんで関係ないですけど、サービスですかね?ことあるごとに何やら父親と話してますよ

聞こうとすると、おまえには未だ早いっ!って言われてます
746Miss名無しさん:2008/09/11(木) 15:51:35 ID:9GzuhGLj
つかさ、ベンツを有り難がってる女ってなんなの?
大して高性能でない車に激しい値段付けてるだけじゃん
彼氏がR35 GT-R 私がカレラ911ターボに乗ってるけど
ベンツなんて欲しいとも思わないわ

静粛性 運動性 直線安定性どれをとってもGT-Rに負けるわけで・・・
勝ってるのは価格だけかな?ww
高い車がいいならブガッティヴェイロンでも買ってもらえば?
世界一高い市販車ですよ?
747Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:09:24 ID:m8dBLPzu
男から見たら、
国産車にない性能 走っている台数の少なさ(希少性) 耐久性
大きい車である、安全性。あと、ステータスシンボル。
(乗ったことないので想像も入ってますw)

信頼性や、サービスだったら、国産で不満はでないと思うんですけどねw

女性から見たら。
(彼氏の)ステータスなんでしょうか。
自分が乗りたいのではなく、彼氏に乗らせたいって感じですし。
彼氏が、金持ちって図式ですし。
だから、SL。
SLKじゃだめなんですよw

そういえば、オープンで話し続いてたんですけど、
屋根付きだったら、どんな車でもよかったんでしょうか。

どちみち、ビートじゃ勝負になりませんねwwwww
ちなみに、発売当時の価格は、140万
748Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:22:04 ID:m8dBLPzu
しかし・・・・・・・・・
男に乗らせたい車が、1000万級ってどれだけハードル高いんだろう
他に、出てくる車の名前が、S2000 GT-R 911

ここ「都内は電車あるし車いらないと言張る男」ですよwww
もう少しハードル下げてください

(男のボヤキ)
749Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:28:56 ID:B0a0a1Dl
>>742 ベンツは世界の、本田と松田は日本の車。
本田や松田のオープンカーなんて、オープンカーとして通用するのは日本のある層まで。
なんでベンツと張り合う?比較する?
ベンツのオープンカーは金持ちが乗り、本田や松田のオープンカーは、貧乏人が乗る。
後者を選ぶ理由は、前者が高価すぎて購入できないがせめてオープンカーに乗りたいからで
メーカーも日本の若者をターゲットに開発。
若い男性中心に売れた。
その理由は、オープンカーが憧れだから(笑)
750Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:36:06 ID:9GzuhGLj
>>749
久々にバカ発見wwww
マツダとホンダのオープンカーが日本向けww

ロードスターやS2000は北米 欧州をターゲットとしてますよ?
ベンツが金持ち向けなのは正解
アンタ、ロードスターもS2000も乗った事無いでしょ?
選民主義はそこら辺に捨てたら?

751Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:36:50 ID:m8dBLPzu
>>749
もしかして、過去に三菱のGTO NA 白 フルエアロ
その次に、BMWに乗ってたりしませんか?
752Miss名無しさん:2008/09/11(木) 16:56:59 ID:B0a0a1Dl
不勉強は失礼しました。

過去レスより、デルソル、ロードスター、ビートを指したつもりですが、

しかしまあ、ベンツのオープンカーとは雲泥の差ですよね?
どちらにしても、湿度の高い蒸し暑い日に開けっ放しは暑いだけで、
助手席の女に対して男の身勝手やエゴを押しつけている人がいるんだと、書き込みを見て思ったよ。
753Miss名無しさん:2008/09/11(木) 17:13:52 ID:m8dBLPzu
SLと、ビート&デルソルのどのあたりに雲泥の差があるか知りたいな。
俺は、なんせ、SL乗ったことないからね。

ところで、国産のオープンなんて知らないんじゃないんですか?
なんで比較できるのか不思議だな。
754Miss名無しさん:2008/09/11(木) 17:16:21 ID:9GzuhGLj
だから乗った事あるの?
オープンカーの不快なとこは夏の晴れた日中だけですよ?
曇ってたりしてもエアコンつければ不快じゃない
きつい日差しがダメなだけですよ?

日本で乗る以上SLだろうがZ4だろうがDB9だろうが同じこと
国産オープンだってその辺は同じだよ

確かに日差しがきつい時に屋根開けられたら嫌だけど
嫌ならはっきり言えば閉めてくれるでしょ?
最初から完璧な男なんて漫画の世界にしかいませんよ?
お互い言い合って合わせていけばいいだけなのにねぇ・・・
雑魚な男としか付き合ったこと無いなら御愁傷様
自分を磨いて出直してらっしゃい
755Miss名無しさん:2008/09/11(木) 18:44:13 ID:nvL7U1hw
昨日のID:5Py9hrcHですけど・・・
私がSLにしたのはSLの顔が好きだったんです。
車に関しては見た目重視なもので・・・
車に何を求めるかは人それぞれだと思う。
ブランド、見た目、乗りやすさ、燃費の良さとか色々あると思う。
見た目にしても可愛いとかかっこいいとか色々あるし。

要は自分の好きな車に乗ればいいと思う。
人の車をバカにするのは良くないね。
756Miss名無しさん:2008/09/11(木) 19:28:32 ID:dXuWmi9j
>>751
おい 神か?
いや、この場合女神?

http://www.geocities.jp/legend53god/log_bmw.htm
757Miss名無しさん:2008/09/11(木) 20:21:49 ID:Y7aMw01w
みんなで突っ込んだ話してるから、例のキチガイじみた人こなくなっちゃったじゃん。
やっぱコミュ力ないから絡めないんだろうね
758Miss名無しさん:2008/09/11(木) 21:56:10 ID:PGghrPNj
なんかこのスレオモローw
千代田区だけど休日は車が減って渋滞も少なくなるけどね。
あんまりお金ないけど車ドライブが好きだからマツダのロードスター乗ってる。
どうせ車買うならオープンがよかったし売れてるし。
夏は暑いし日焼けもするから早朝か夜しかあけないよ。
休日車が少ないっても排気ガスは臭いし。
郊外は信号ストップ減るけど暑いのかわりないし。
仮に自分が平気でも隣の人の為に屋根は閉める。
あーちょっと古いPEUGEOTとかの電動オープンはエンジン切らないと屋根動かせなかったよ
時間も1分はかかるしね
手動だけど座ったままでも信号待ちの一瞬で開け締めできるから意外と不便でもない。
けど、最近の新しいベンツみたいに10キロくらいで走ってても開け締めできる電動はうらやましいなぁ
759Miss名無しさん:2008/09/11(木) 22:11:08 ID:PGghrPNj
あ、でも池袋とか品川とか境になるとこは混むね。
やっぱり休日はみんな外にいくし、出る方面は渋滞。
都内の休日は明らかに外の人増えて、空いてる道とかわからないから渋滞のイメージなんだろね
760Miss名無しさん:2008/09/11(木) 22:36:28 ID:qZbkSgRV
合コン中。しかも佳境ですw

>>753 見た目、乗り心地、価格帯、優越感・・・
もうきりがない。すべて。
あれからネットで君の言うかわいい子(車)たちを見てみたけど、
一緒にされてる私が悪かったwww
あんなにかわいい子(車)だったとはw
しかも新車で170万円だなんてwww あれって動くの?w
北米含む7500台統一発売だって?
で、それがどーしたのさ?なんでベンツと一緒なわけよ?よくわかるように説明してくれる!
今日の相手が不細工しかいないから、丁度今キレ寸で超機嫌が悪いからヨロシクね。
ノートパソコンより愛を込めて☆
761Miss名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:28 ID:qZbkSgRV
ちなみに、BMWのカブリオレ乗ったんだけ悪くはなかった。
でもその後にSL乗ったら比較にはならなかった。
一度乗ってみなさいよ!わかるから。
762Miss名無しさん:2008/09/11(木) 22:52:35 ID:qZbkSgRV
私が気に食わなかったのは、もうわかっていると思うけど、
車のない人が叩かれていて、車を持っている人が勝っていることに少し違和感があった。
すると、車を持っている人にもピンきりいてね、
それが誰だかわからないけど特に自慢げだった人の車が過去オープンカーだったみたいで、
やけに不快ではない主張するわけ。
聞いてみたら私の知らない車で、調べてみたら新車で170万円なんだって。
メスの分際で?ならば言わせてもらうけど、
男のくでにネットで威張ったオープンカーが新車で170万円なんて恥ずかしくないの?
よくもしゃしゃり出てきたよね?
だいだいここはバブリーなスレなはずなのに、
ぎりぎりで乗ってるしかも都外の車持ちのくせに割り込んでくるなって感じだよ。マヂウゼエ
763Miss名無しさん:2008/09/11(木) 23:10:16 ID:9GzuhGLj
バブリーなスレwwwwww
764Miss名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:39 ID:o+iUoXJx
いつからここはバブリーなスレになったんだろ?
765Miss名無しさん:2008/09/11(木) 23:39:34 ID:nvL7U1hw
BMWでも色々あるし
6シリーズのカブリオレなんかは結構な値段だったはず・・・
766Miss名無しさん:2008/09/12(金) 09:51:00 ID:gO2PVHbo
>>765 3シリーズのカブリオレです。手動の安物です。
767ビート男:2008/09/12(金) 11:21:49 ID:GUL3EmK7
ここらで、まとめて見ますw見るのは、専ブラ推奨です。

まずはきっかけの書き込み >>648これって、SLさんの書き込みと思われます。
続いて、「おなじみの人」の書き込み >>651

これ見て、>>654のツッコミをしたのが自分。
帰ってきたのが、これ >>655
  バ〜カに、カチンときたってのもあるけど、
  待ち合わせ時はオープンで現れってどんなナルシスト男だと爆笑
  (このときは、彼氏の車と勘違いしてた。)
  あと、髪の毛グチャグチャって、そんな風巻き込む車ってあるかと思い、

>>657で、お返しw (>>656に先にかかれてたw)
  ジムニー乗りの人すいませんw
>>658 もうひとつ 毒入れてお返しw

帰って来たのが>>659
  別に、嫌がってるの無理してオープンにしたこと無いんですけど。
  オープンにしてても、エアコン入れていれば、それなりに快適なんですけど。
  環八でみたロードスターも、長時間走行してるか不明だし、彼女嫌がってるかも不明なんですけど。
  今思えば、ここでSLの名前初登場です。

>>660で自分の経験上の感想を

次へ続く
768ビート男:2008/09/12(金) 11:46:43 ID:GUL3EmK7
上からの続き

>>664ここで、飛躍した電動トランストップ崇拝のコメントが出現wwwww
   あと、屋根あけると暑い。屋根あけるのは、待ち合わせのときwと、海が見えた瞬間から数分間wwww
   繰り返し熱弁w
   
>>666でお返し。デルソルが、電動トップなんてこと知らないんだろうなー
    ロードスターは、現行は、電動だよな。なんて思いながらつっこみ。
    その昔、彼女横に乗せて、景色のいい場所で、ボタン一つでオープンに・・・・
    そんな夢を見てた恥ずかしい時代もありました。思い出すと前身痒くなります。

>>669ここら辺完全に会話がかみ合ってない(SLさんと違う人かも)
    コメントを要約すると、
    「私は、金持ち。SLと、国産オープンといっしょにしないで」・・・・かな?

>>670 ここの注目ポイントは、最後の
  「大きい小さいは好みの問題であって、あなたみたいな僻みや見下しは一切ないの。」
  ですね。
  おーい。俺いままでオープンカー所有の自慢してないぞw
  電動トップや、車の大きさで区別してるのはSLさんじゃないか

それで、吐いた毒が、>>674
  「「さすが独女板」の書き込み。ご自分の発言後は、すぐにお忘れになっているようですね。」
  orzさすがに、失礼な書き方だと反省。

>>683の書き込み。ID:+rBI/3dsで、>>670と同一人物
  >>651にレスつけてるけど、SLさんって、>>653でレスつけてるんですよね。
  なんか、小細工しようとして失敗してるように見える。
  微妙に、口調変えてるようにも見える。

ここで火曜日終了。まとめるのって体力いるな。続きはしばらくお待ちください
769Miss名無しさん:2008/09/12(金) 12:39:33 ID:hibi+W5k
ビ ー ト 男 が何言おうと ム ダ

そもそもここは毒女板なので
変な意地張らないでブログにでもしこしこ書けばいいのにねー
770Miss名無しさん:2008/09/12(金) 13:10:50 ID:gO2PVHbo
ビート男さん、暑いのと排ガス嫌いは個人差もあるでしょう。
何卒ご理解ください。
嫌なものは嫌なのです。
何卒ご理解ください。
771Miss名無しさん:2008/09/12(金) 13:54:04 ID:GUL3EmK7
>>770
はい
っていっても、すでに、オープンから乗り換えて数年経ってるので、変な返事ですが。

自分が暑さに弱いんで、閉めたがる。彼女とめるってことが多かったです。
閉めようと言われて、断わった記憶はないです。
それぐらいの良識はある(あった)はず。
間違っても、オープンは男のロマンだとか言い出しませんのでご安心をw
772Miss名無しさん:2008/09/12(金) 13:56:48 ID:GUL3EmK7
さてさて、続き

>>692は、別な人へのレスでした。
  SLさんが、暑い連発するんで、SLってしょぼいんじゃないのとイヤミ付きです。
  このあと、値段調べて大汗かきました。知らないって強いです。
  >>694さんフォローありがとうございました

>>693クライマックス発言
  「個人的にオープンカーと言えば、広義では大型の高級スポーツカーを指しています。」
  個人的発言なのか、広義なのかどっちなんだ?
  いやそれより、なんだその言い切りは。

最後には、
  「個人的には、手動の開け閉めのみのオープンカー設定は不要と思います。」
  「価格の低いオープンカーは不要でしょ。」
  「オープンカーの価値が顕著に低下します。」
  マツダ ダイハツ ホンダ ニッサンのメーカーの人ガ泣かないか心配しちゃいました。
  レクサスだけ同意したりして・・・と妄想。

>>670
  >>696あまりの衝撃発言でなんか、自分壊れてます。
  上げ足取りしてるけど、空回りしてる感じだw

>>701勘違いの返事
  なんか、認めてもらったらしい。
  しかし、電動トップ好きな人だな。

>>703 さらに、謝られた。
  何に謝ってるのかよくわからん。

続く
773ビート男:2008/09/12(金) 14:03:25 ID:GUL3EmK7
>>705 茶目っ気で、電動トップの部分をつっついてみようと書き込み。
  まさか、小ばかにしてる車(デルソル)とか、軽自動車についてるとは思ってないんじゃないのかと。
  電動トップ=高級品って思ってるんじゃないのか?
  ここでの質問の「今でもSL乗ってるのか?」は、答えてもらってないです。
  うっかり答えて個人特定も怖いんで、スルーしておきましょう。

>>708「興味ないから知らなくていい」。結局知らないんじゃないかw
  でっかい車に乗ってるの自慢したいみたいです。2.5〜3Lの車所有ですか。
>>710でお返し。
>>716 >>711 同じ会話繰り返し。
たしか、このあたりで、SLの値段調べてアゴ落とす。
ところで、オープンカーの快適性の話はどこへいったんだろう?

>>706の意味今ごろわかって。ワラッタ。

日付変わって木曜日
口火きったのは、SLさん。>>738
  >>670 「大きい小さいは好みの問題であって、あなたみたいな僻みや見下しは一切ないの。」
  じゃないんかい!!!!!!

>>749 >>752
  だんだん発言が過激になってくる。
  小さい車は興味ないし、知らないんじゃないのか?
  っていうか、本当に何も知らないで書いてるな。

おまけ
>>751 あまりの思い込み発言の多さに書きました
  暇な人 >>756でも見てください。(昔はやったんです)

ここでまとめ終了
774ビート男:2008/09/12(金) 14:44:15 ID:GUL3EmK7
>>760
>>761

合コンの佳境で、ノートPC広げるなー
相手の男だけでなく友達もひくぞ・・・・
さて、それはさておき、
SLとビートの共通点
乗車定員と、タイヤの数かなwwwwwww
両方ともアクセル踏んだら走りだすこととか?

>>762
遠まわしに俺に文句言ってるのか?
あれ?「例の人」に?どっちだ?
新車で170万だからやっぱり俺のこと?
(ビートはもっと安いけどね)

結局、1000万もかけて買った車で喜んでたけど、
電動トップは、15年前の250万の車にも採用されていて、
最近じゃ軽にまで使われてるのでショック
快適性でも暑くて困る事も無いこと知ってさらにショック

八つ当たりで、ビート デルソル ロードスター叩くも糠に釘w

いいじゃないですか、こうなったら、
「都内は電車あるし車いらないと言張る男」らしく、
国産車や、1000万以下の車に乗るような男は論外だって叫べばw
775Miss名無しさん:2008/09/12(金) 16:15:29 ID:mxUFHGUu
ビート男w

すっきりしたw?
んじゃすっきりオナニーし終えたみたいだから次の方ドゾー



776Miss名無しさん:2008/09/12(金) 16:15:48 ID:gO2PVHbo
どうか快適を押しつけず、相手の意見を聞いてあげてください。
777Miss名無しさん:2008/09/12(金) 16:47:13 ID:wTXdeuOp
>>774
例の人は>>774じゃなくて、例のあの人なんじゃないの?

>>670の中盤以降は確かに同意だなぁ。
ただ、>>670はそう言いつつ車に変な拘りみたいのがあって、
拘りがあるのは別に良いと思うんだけど、
皆が見る、特に車種限定でもないような掲示板で
いろんな考えの人が居るだろうに、電動じゃないと、大型じゃないと、高級じゃないと
オープンとは言えないとか主張するのは?かな。
そうじゃないオープンに乗ってる人も居るわけだし
誰だって自分の好きで乗ってる車を貶されたりしたら嫌だもんね。

私は上が空けばとりあえず一括りでオープンで良いと思うけどね。
きっと>>670的にはそうじゃないんでしょうw
それはそれで人それぞれの考え方なんだろうなぁ。
778Miss名無しさん:2008/09/12(金) 17:02:23 ID:GUL3EmK7
>>777
例の人については、結局は、本人に聞いてみないと不明ですねw

あと、SLさんの書き込みのすべてが本心かはわかりません。
後半は単純に、俺をあおってただけにも見えるな。


>>775
うーん あんまりw

快適性の話は、一応理論もあれば、経験もあるからいいけど、

SL持ち出されると、困るね。
売り言葉に買い言葉的に話してたけど、
相手が1000万円級の化け物だから。

もし乗る機会あって、「どうです?」なんて聞かれて、
ビートや、デルソルと同じですねなんて言う自信はないな。
どこ叩いてもそんなの買える金があるわけも無いし、
結局金持ちに喧嘩売ってもまず勝てないってことだwwww
779Miss名無しさん:2008/09/12(金) 17:23:53 ID:gO2PVHbo
どうか自分なりの快適さを押しつけず、女性や同乗車の意見を聞いてあげてください。

比較的男性は髪が短い人が多いですが、女性は髪が長いから乱れやすく、感じ方や気にする度合いも全然違うのです。
その辺の理解が乏しいかと。何卒ご理解ください。
780Miss名無しさん:2008/09/12(金) 17:38:52 ID:GUL3EmK7
>>779
はい・・・・・>>771
781Miss名無しさん:2008/09/12(金) 19:46:19 ID:zXyZBbH2
男は目立つ車を買わないと、、、、。
オープンカーに乗っていると、信号待ちで停車した時にスゴク目立ちます。
助手席の彼女も、皆さんからの注目を浴びます。 注目されることがスゴク快感に感じます。
彼女も化粧などに気を使うように成って、最初出会った時よりも綺麗に成りました。
日本は世界から見ても、気候が悪い国です。 オープンカーを乗るには不向きな国ですが、
それでも、オープンカーに乗るのは、それだけの理由が有るから、、、。
助手席の彼女が、美人で女優さんやタレントさんでしたら、俺も最高に快感を感じます。
過去に俺のことを研究している男がいましたが、自己顕示欲もスゴク強い、と書き加えてください。
782Miss名無しさん:2008/09/12(金) 19:46:52 ID:DCPX+hMe
そういえば例の人 オープンカー所有だっけ?

コメント聞きたいなw
783Miss名無しさん:2008/09/12(金) 19:47:52 ID:DCPX+hMe
>>782
おお!!!ナイスタイミング
784Miss名無しさん:2008/09/12(金) 20:10:26 ID:zXyZBbH2
現代の人々は、世間から注目されたい、称賛されたい、という願望がスゴクあります。
だから、タレントさんや女優さんに憧れるのです。 自分も成りたいと願望するのですが、
大多数の女性は、成れないです。 男も勝ち組の社長やタレントに成ろうとしますが、
大多数の男は、勝ち組に成れないです。
才能と運とすぐれた容姿を持った人。 数パーセントの人しか勝ち組に成れないです。
90パーセント以上の人々は、負け組みです。
負け組みで収入が少ない人が、無駄だと思っている自家用車も、勝ち組の男にとっては、
自己顕示欲を満たすための、アクセサリーの一つです。 良い女性と円滑に交際する為の、
小道具の一つです。 この世は、楽しく快適に暮らさないと、、、。
785Miss名無しさん:2008/09/12(金) 20:13:19 ID:zXyZBbH2
俺の所有している車は、1台ではないですよ。
セカンドカーとして、オープンカーも所有しています。
786Miss名無しさん:2008/09/12(金) 20:20:12 ID:zXyZBbH2
都内に住んでいて、親から貰った1戸建ての駐車場付の家があります。
家賃を支払っていないです。 自宅に複数の車を停めれますから、、、、。
駐車料金も只です。 俺は勝ち組ですから、収入も多いです。
独身ですから、車や旅行やデートなどの遊びに、多くの無駄金を使っています。
787Miss名無しさん:2008/09/12(金) 21:05:01 ID:zXyZBbH2
君たちが支持をした、小泉改革というものは、現在の社会みたいなものです。
自由競争主義ですから、強い者や才能がある優秀な者は、より自由に競争出来て豊かに成ります。
才能や運が無い多くの凡人は敗者に成って、より貧しく成ります。
時間とチカラが無駄になるから、勝者が敗者を助けることは、絶対に無いです。
勝者は快楽に溺れ、敗者は嫉妬と妬みで心をユガメマス。
788Miss名無しさん:2008/09/12(金) 21:23:37 ID:2MtvttVg
SLとかこんな遅くて、不恰好で、無駄に高くて、
どこにでも走ってる車なんで乗るの?

見栄で買うんだろうけど
意外とベンツって見栄張れないんだよね。
金持ちはお船とかジェット機で見栄張るし。
車で見栄なんか張らない・・・。
私間違ってます? 車でステータスとか昭和の時代ですよ
このスレ見てちょっと笑ってしまいました。
789Miss名無しさん:2008/09/12(金) 21:59:48 ID:gO2PVHbo
>>788 あなたはどうしてここに来るの?
三連休前の金曜日なのに。
私は、友達もいてお金はあるけど、ケチだからお金を出してくれる男がいない場合は、自分からはあまり誘って遊ばないので、暇なときもあるの。
            ところでブルジョアなあなたの稼ぎは何ですか?
790Miss名無しさん:2008/09/12(金) 22:36:09 ID:h7+GxWIn
>>788 あなたは何者ですか?
791Miss名無しさん:2008/09/12(金) 22:41:54 ID:zXyZBbH2
788は、空想好きの貧乏人です。
792Miss名無しさん:2008/09/12(金) 22:50:23 ID:h7+GxWIn
>>791 最初はイベントコンパニオンかなんかかな?と思ったのですが、実業家だったりしないか?
793Miss名無しさん:2008/09/12(金) 22:59:44 ID:zcIaJhKT
>>788
少なくとも、何に乗っているか。
で、相手の年収とかを探ったりする風潮はあるだろ?

世間から、そういう風潮は読み取れないのか?
それとも金持ちか?
794Miss名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:09 ID:zXyZBbH2
不景気な時期では、実業家も乞食も紙一重違うだけです。
大きな金額の不渡り手形をつかんだら、その時点で人生も会社も終了です。
女の実業家で会社を倒産させたら、体を売るしか借金を返さないです。
そういう女は、体を売るソープ嬢やコンパニオンになります。
795Miss名無しさん:2008/09/13(土) 03:54:51 ID:pCsVbNHh
最近は例の人よりバブリー女性が人気だねw
やっぱり例の人はリアルな感じがないからかな?
796Miss名無しさん:2008/09/13(土) 04:23:25 ID:kYFHEfjm
>>794 微妙に日本語がおかしいからやり直し!
797Miss名無しさん:2008/09/13(土) 05:42:23 ID:y1ABU0kJ
そういうことよりも、新しいBMW7シリーズのデザインがイマイチなのはどうにかならないか。

最近はビルもそうだが、はっとするような綺麗なデザインの構造物に出会わない。

シャレたデザインは携帯とか小さなものばかりで、人間の世界が小さくなったようだ。
798Miss名無しさん:2008/09/13(土) 08:36:54 ID:eLeqvtnL
奇抜=綺麗=おしゃれ

↑バブル世代の象徴的な考え
799Miss名無しさん:2008/09/13(土) 11:58:35 ID:0EBGNVi/
>>788
なんだかんだいって、SL乗ってる人って凄いとおもうよ。
良くも悪くも贅沢。っていうか無駄使いw
1000万級の無駄遣いできるってのは、金持ちの証
言い換えるとそれが、ステータスってことでしょ。

その規模を小さくすると、バブル時代の落とし子ビートになったりするんだけどね

車は今でもやっぱりステータスですよ。
「本当の」高級車乗るのは金持ちだもん。

立派に見える安いベンツとか、中古の国産高級車に乗ってる若者に目がいくんで
過去の物に思えるけどね

え?船 ジェット機? 食ったことないなぁ
800Miss名無しさん:2008/09/13(土) 17:29:53 ID:KoskmGc0
>>799 落とし胤ですね?なるほど・・・。って、そうですか???w
どうしてもSLとビートという車を対抗させたがるんですね・・・。(汗)
凄まじい執念としか言い様がありませんね。頭が下がります。その執念には。
でビートの排気量はどれくらいですか?小さくすると・・・ということですから、
ステータスと言うのですから、サーブとかカレラカブリオレあたりとかと一緒?
2000とか3000とかなんですかね?
>言い換えるとそれが、ステータスってことでしょ。その小規模でもステータスの範囲では同じだ!と?

船やジェット機は縁がありません。
何かあっても助かりませんしね。
801Miss名無しさん:2008/09/13(土) 19:45:41 ID:0EBGNVi/
>>800
なんで、ビートのステータスが高いか。金額や、排気量で考えちゃわからないよwwwwww
ついでに、なんであの排気量なのかとか、なんでバブルな車なのかもね。
新車140万の車がバブルって不思議でしょ。
排気量いくつかは、もう知ってるでしょうから言わないよ。
小さい車は興味ないと言わす、考えてみようねw

どうでもいいけど、カレラってこれだよね
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/PO/S002/
SLの下に見てるけど大丈夫?

もうひとつおまけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E8%83%A4
国語の成績よくなかったら見直しちゃったけど、間違っていないようです。
802Miss名無しさん:2008/09/13(土) 20:40:31 ID:KoskmGc0
>>801 だめだ。どんだけ考えてもステータスがわからない。
656cc エンジンですか・・・ホンダなんですね。
申し訳ないですが、その域の話がわからない。ごめん。

ある影響により生まれたものとされていますが、
バブル期のテスタロッサは有名で代名詞でした・・・

(御落胤としての意味では)それを直訳しても、
あなたの引用したその意味としては通じないので、
あなたの言う「落とし子」の方が正しい使い方でした。
こちらが不勉強、失礼仕りました。

他の車のことは、調べてみて少しだけわかりました。
お互いに好みの問題=好みが違う、ということでよろしいですね?
幾度も乱長文大変失礼致しました。
仕事が終わったのでこれで帰り休みます。
御機嫌よう。左様なら。
803Miss名無しさん:2008/09/13(土) 21:37:18 ID:0EBGNVi/
ま、本当の金持ちにはわかんないのかもな。しょうがない。

で、俺は、今ビートを持つことはできない。(中古で30万くらいだとしても)それだけのステイタスがないんだなw
当時の俺は、ある条件で乗ることができた。

ステイタス高くないと乗れないはずのビート。でも当時の俺はステイタス高くない。

言葉遊びと思って考えてみて
804Miss名無しさん:2008/09/14(日) 08:10:10 ID:qqNmMHPf
連休中だからみんな出かけてるんだろうね
書き込みないなー

ステータス高い車の反対って何でしょう?
ステータス低い車じゃありません。○○○が、高い車です。(文字数と○は、関係ない)

改めて調べると、今の国産車で、ステータス高いって言い切れる車少ないな。


俺もいい加減出かける準備しよう・・・・
805Miss名無しさん:2008/09/15(月) 01:22:14 ID:Jo5ycxTc
みなさん過去の英国ライトウェイトカーに関してはどうお考え?
806Miss名無しさん:2008/09/15(月) 01:55:41 ID:NP/ahEnK
俺、都内で車持ってるけど、女の趣向が変わった。
もう都内で車要らない。やっと今日気がついた。
誰に何を言われようともう迷わない。
渋谷まで3駅。この駅の近くに住むなら、もう車要らない。
807Miss名無しさん:2008/09/15(月) 17:03:49 ID:748Cl60a
>>788
貴方の夢の世界は知らないけど、
現実だとジェットセッターなら車を持ってない事は先ず無い。
ショーファー雇ってるよ。
車で見栄を張れると信じてるのは貴方のように生活水準が低い人が殆ど。
乗ってる人たちは見栄を張ろうなんて考えてもいないでしょう。

>>805
貧乏な癖に車に趣味性を求める辺り痛い。
それなら、まだ国産のコンパクトカーに乗っている
男の方が経済観念だけはしっかりしてそうで好感がもてる。
そっちの方が将来性もありそう。
808Miss名無しさん:2008/09/15(月) 19:40:17 ID:0n4lLkk2
>>805
個人的には欲しいし、乗りたいけど、いろいろな意味で敷居が高い。
でも、イタ車よりは、まし(と思ってる)。

趣味とするなら、楽しい。
女受けはよくないw

>>806だったら乗れるんだろうな・・・と勝手に妄想。
809Miss名無しさん:2008/09/15(月) 21:25:58 ID:94m/PnPz
>>808 意味不明
810Miss名無しさん:2008/09/16(火) 01:16:13 ID:d/tyf0EG
俺車持っているけど、要らないなと思っている

週末しか使わないし、夜飯食う時は酒飲みたいから車乗れないし

極端かもしれないが月2〜3回しか乗っていないのに月8万円ぐらい金払うのはバカバカしいよね


必要な時はタクシーで移動
女が車乗りたいというならレンタカーで借りる

それでよいかなと本気で考えている
俺ってせこいですか
811Miss名無しさん:2008/09/16(火) 01:22:53 ID:x7p+Od/9
812Miss名無しさん:2008/09/16(火) 02:12:16 ID:2MTazEBw
軽井沢とかに荷物持って電車で行くのはやだな。

まして、ゴルフに車は必要だろ。ヨドバシでパソコンやプリンタ買うときも。

813Miss名無しさん:2008/09/16(火) 09:58:09 ID:7bENVN5h
>>810
とってもまともな意見だと思います。
問題は、
 普段運転しない人間が、レンタカー借りていきなりスムーズに運転できるか。
 レンタカー借りるのってけっこうめんどくさい。(手続き、営業時間・・・・)
ってとこじゃないかと。

>>812
旅行のとき荷物に制限なくなるのが車のいい所。
それと、現地で手に入れた新鮮な食材を、その日の晩御飯に持ち帰れるのは、
車のいいとこと。
クール宅急便で翌日届くより、新鮮なものが手に入ります。

電車の一番の利点は、帰りは、ビール飲んで、寝ながら帰れるところ・・・・
軽井沢で、関越の渋滞情報聞くたびに、負けた気分になるorz
814Miss名無しさん:2008/09/16(火) 13:35:08 ID:x7p+Od/9
いまどきの「3K男子」とは
http://news.livedoor.com/article/detail/3820599/
815Miss名無しさん:2008/09/16(火) 19:51:06 ID:LZZcp+T5
ここに居る多くの車を持っていない、貧乏男を対象に議論しないと、、、、。
車の車種やオープンカーのことを話しても、チャリンコや徒歩で移動している、負け組み男では、
ここの話題にはついていけないです。 貧乏男は可哀想です。
俺は勝ち組です。
816Miss名無しさん:2008/09/16(火) 20:11:21 ID:DlFFXVwm
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
817Miss名無しさん:2008/09/16(火) 20:14:18 ID:wxJ8/Ck8
>>815
どこに車を持っていない、貧乏男が居るんだ?
俺には、ビートにこだわる男と、バブリーなオネェちゃんと、「例の人」しか見えないぞwwwwwwwwww
818Miss名無しさん:2008/09/16(火) 20:35:27 ID:zu9gQGGG
何かキモイ人ばっかり集まってるね。
819Miss名無しさん:2008/09/16(火) 21:36:31 ID:6hk7qwmt
>>812 パソコンとプリンターを毎月買うのか?w
820Miss名無しさん:2008/09/16(火) 21:56:27 ID:LZZcp+T5
見栄とプライドの為に、無駄金を多く使うのが、勝ち組の男です。
勝ち組の男は車も持っているが、貯金も多く持っています。
負け組みの貧乏男は、車を買わない言い訳を多く並べているが、貯金の金額も少ないです。
負け組み男は、何をやってもダメ男です。
821Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:09:00 ID:kkW3lybd
どうしてこうコミュ力ない人って
同じような内容しか書けないんだろ?

はぁ〜つまらない
822Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:15:14 ID:7H84iehD
地球温暖化防止
823Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:18:17 ID:kkW3lybd
だからと言って、
みんな知ってるリーマン破綻でどうたらこうたらはやめてね

>いつもの人さん☆
824Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:43 ID:wxJ8/Ck8
いつもの人さん
>>804の答えって何?
ステータス高い 勝ち組だから当然わかるよね
825Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:40:14 ID:LZZcp+T5
読んでいて他人の書いた文章が、つまらなかったら、自分でここに名文章を書きなさい。
「言うは易し、行なうは難たし。」
826Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:51:28 ID:7H84iehD
女は地球温暖化を加速させる
827Miss名無しさん:2008/09/16(火) 22:55:44 ID:kkW3lybd
正しくは、
「言うは易し、行うは難し」ね☆
828Miss名無しさん:2008/09/16(火) 23:03:13 ID:LZZcp+T5
ハーイ。 お姉さま、解かりました。 
829Miss名無しさん:2008/09/16(火) 23:28:31 ID:zAe59NPd
俺いま二十代で貯金2100万あるけど車にまったく興味ない
まず何を買っていいのかわからん。種類が多すぎる。あんなにあったら選べない。
てか免許持ってない…
830Miss名無しさん:2008/09/17(水) 02:37:40 ID:MhOORY06
>>829
必要を感じないならいんじゃね
旅行も荷物をおくっちゃえば、問題ないし。
新幹線や飛行機での旅行って楽で好き。
831Miss名無しさん:2008/09/17(水) 09:43:43 ID:VQI1fykj
若い人たちの意識は随分変わってきた。
先進国から転がり落ちる準備が出来てきたってことかな。
832Miss名無しさん:2008/09/17(水) 11:54:07 ID:ImNRkqf+
>>829
おそらく、時間とやる気はないんだろうな。
833Miss名無しさん:2008/09/17(水) 17:43:22 ID:ImNRkqf+
バブリー姉さんもう来ないの?
いつもの人はどうでもいいけど
834Miss名無しさん:2008/09/17(水) 20:01:02 ID:EvC/C+RM
もう来ないんじゃない?
いつもの人と同じで、偽金持なのミエミエだし。
別に書いてること面白くないし。
物好きなやつが、煽ってただけだろ
835Miss名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:40 ID:+LApJILp
>>834
金持ちの必要ネーだろ。女なんだから。
836Miss名無しさん:2008/09/18(木) 02:06:14 ID:eZtvlZq3
アメリカの住宅バブルがハジケテ、世界中が大騒ぎです。 世界同時不況時代の到来です。
日本も、また一段と不景気に成っていきます。 負け組みの皆さんの生活は、極貧生活になります。
俺の仕事は順調です。 一日30分間労働で、高収入です。
皆さんは、手漕ぎのボートに乗っている人たちです。川の流れが不景気で破滅の方向に、凄い勢いで
流れています。 皆さんは一生懸命、手でオールを使って、流れに逆らって動かしていますが、急流に
流されています。 自分では絶対に行きたくない、破滅のブラックホールの方向に流されています。
俺には才能と運が有るから、モーターボートに乗っています。 少しのチカラで好きな方向に、簡単に進めます。
努力もせずに、楽に進めます。 皆さんがスゴク苦労しているのを、見ながら、遊び半分で楽しく生活しています。
都内に住んでいて、駐車場付きの1戸建ての家も有るし、クルマも2台持っています。
今度クルマを買い替える時には、白色のベンツのハードトップにする予定です。
837Miss名無しさん:2008/09/18(木) 02:08:28 ID:IGyLDhs8
いつもの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
838Miss名無しさん:2008/09/18(木) 02:11:09 ID:IGyLDhs8
>>836
燃料投下です。ドウゾ

「3K」に新たな意味 いまどきの「3K男子」とは
http://news.livedoor.com/article/detail/3820599/
839Miss名無しさん:2008/09/18(木) 02:18:48 ID:GeE9SRC8
840Miss名無しさん:2008/09/18(木) 03:02:05 ID:eZtvlZq3
皆さんと、スゴク違う内容のことを書くから、目立つのです。
俺は実力が有るから、いつもKYです。
実力が無い人間ほど、周囲の人間の意見に、無理に合わせようとします。
男は、自分自身に自信と信念を持って行動しないと、勝ち組には成れないです。
俺は目立つことが大好きです。 だから、お金が多くかかっても、タレントや女優さんと
お付き合いします。
841Miss名無しさん:2008/09/18(木) 03:09:01 ID:IGyLDhs8
>>840
視点はソコジャナクテ

女性(ギャル)が彼氏に求める条件
顔・金・車の3k

ダヨ

842Miss名無しさん:2008/09/18(木) 03:11:21 ID:eZtvlZq3
何も考えないでイエスマンに成って、上司にペコペコしている人間は、
絶対にKYには成らないです。 いつも周辺の人の言うことを聞いて、
コソコソ動いている、小さな男も多くいますが、女性から見たら魅力がゼロの男です。
男は、自分自身に自信を持って、信念で動かないと、大きな男には成れないです。
男の魅力とお金が有れば、良い女が惚れてくれます。
843Miss名無しさん:2008/09/18(木) 03:24:36 ID:eZtvlZq3
俺は3高です。 大学出で収入が多い勝ち組です。身長は179センチ、顔は普通より少し良い方です。
都内に住んでいて、親から貰った1戸建ての家と、2台のクルマを所有しています。
しかし、バツイチです。
過去に、テレビ番組で共演者から、交際していたタレントさんを、愛人にするのか? と問い詰められたことが
ありました。 しかし、俺は再婚する気は無いですから、そのタレントさんとは、一時的に別れました。
そのタレントさんも、所属事務所と揉めて、所属事務所を変わりました。
844Miss名無しさん:2008/09/18(木) 03:39:30 ID:eZtvlZq3
まあ、人生は1度しかないから、思い切り暴れて、楽しく生活しないと損です。
周辺の人の言う事は、全部無視して、自分がやりたい事をやる。 そういう生活が1番良いです。
845Miss名無しさん:2008/09/18(木) 09:28:16 ID:PKbk3/Cf
>>836
車2台に減ったのか?
以前は、複数台とかいってなかった?
そんでもって、1台は特殊なオープンカーだったとか。
まぁ、2台も複数だけど、普通は複数台なんて言わないよな。

このスレ的に突っ込むとすると、
>今度クルマを買い替える時には、白色のベンツのハードトップにする予定です。
なんだこの、20年前の貧乏人の憧れみたいな書き方wwww
色書いてるところ痛すぎて笑えます。
「ここを見ている貧乏な男」に合わせないで、語って欲しい物だwww

あと、都合の悪いレスは見えなくなるようですね。(>>824
>>804よかったら答えてみてください。
846Miss名無しさん:2008/09/18(木) 18:47:49 ID:Ks7f4q6/
白色のベンツのハードトップって・・・
SLはとっくの昔にハードトップになってるし、今更って感じ。
高級車はもっと幾らでも有るのに。
847Miss名無しさん:2008/09/18(木) 19:50:59 ID:pQof7C/T
>>846ってバブリー姉さんか?なんで、ここでSLの名前出てくるかな?
848Miss名無しさん:2008/09/18(木) 20:29:49 ID:LU2elwRL
ただでさえCO2削減でモメてるのに、なんて時代と逆行した内容なんだ
849Miss名無しさん:2008/09/18(木) 23:10:56 ID:Ks7f4q6/
>>846
バブリー姉さんではないです。
白色の「ベンツのハードトップ」と有ったので
SやCLやVではないと思ってSLを挙げました。
850Miss名無しさん:2008/09/18(木) 23:19:44 ID:pQof7C/T
CLK SLK でいいじゃないか

AでもCでも「硬い屋根」だけど
851Miss名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:20 ID:vA9EV0Sw
なんでオープンにこだわるんだ?しかも小さい奴等が!
ほんとにちびっ子だなあwちびっ子いのがチョロチョロとうるさいねえ
今興味あるのは、ベンツの次に出る新型のEクラス。そろそろ発表される
852Miss名無しさん:2008/09/19(金) 01:05:15 ID:OFlFW0eI
オロチがいいに決まってる
853Miss名無しさん:2008/09/19(金) 10:08:12 ID:W+9tJ5EN
>>851
それは・・・・・・・・
白いハードトップの話してるからじゃないかい?
854Miss名無しさん:2008/09/19(金) 12:22:29 ID:wUe+LCi8
>>850
例の人は、「3高」の「勝ち組」らしいからそのクラスはないんじゃない?w
855Miss名無しさん:2008/09/19(金) 13:08:30 ID:W+9tJ5EN
>>854
そもそも車種を理解してるかも不明だしねwww
で、言い訳は、「ここにいる貧乏な男に合わせてる」。wwww
今ごろこれ見て、必死になって検索してたりして。
856Miss名無しさん:2008/09/19(金) 15:34:29 ID:bajL0tXR
>>677-679
ワロタwww
857Miss名無しさん:2008/09/19(金) 17:52:40 ID:W+9tJ5EN
電車利用年一回程度

俺は凄く忙しいです。 新幹線も東京駅も多く利用します

矛盾wwwwwww
858Miss名無しさん:2008/09/19(金) 19:02:53 ID:JQ7Uxw2j
よう。歴史に名を残せない下等生物(女)ども!w

相変わらず彼氏が出来なくてヒステリー起こしてるね。キモッ!!!!
859Miss名無しさん:2008/09/19(金) 21:42:00 ID:ti0QcTQd
>>858
あなたは、2Chに名を残す笑いもの?
860Miss名無しさん:2008/09/20(土) 00:12:27 ID:1WsPDTgd
>>859 オマエモナー


(↑これ1回やってみたかったんだー)
861Miss名無しさん:2008/09/20(土) 03:16:45 ID:pjdrXQ78
使い方間違ってるよ・・
862Miss名無しさん:2008/09/20(土) 17:50:52 ID:ng7Jdyzu
>>861 じゃあ具体的な使い方を説明して下さい
863Miss名無しさん:2008/09/20(土) 19:24:24 ID:RRiajeCo

ねぇねぇおじいさん、どうしておじいさんは
「電車利用が年1回程度」なのに
「東京駅から新幹線に」何回も乗れるの?
ねぇねぇ
どうしたらそんな事が出来るの?
864Miss名無しさん:2008/09/21(日) 00:40:12 ID:z1oVSI+s
うるせえよ豚!
865Miss名無しさん:2008/09/21(日) 02:04:48 ID:/B0da+2b
>>863
それはね、東京駅から電車でないものに乗ってるからじゃよ。
詳しい話は、鉄オタに聞いておくれ。
866Miss名無しさん:2008/09/21(日) 02:23:35 ID:/B0da+2b
>>865
あ。。。。新幹線って書いてるんだった
無理です。
867Miss名無しさん:2008/09/21(日) 11:19:44 ID:Mw2Czjp/
>>861 とりあえず具体的な使い方を説明して下さい。合ってますよね?w私はしつこいよw
868Miss名無しさん:2008/09/21(日) 15:01:06 ID:NU8qs63v
例の人は、いつも同じパターンでつまらない。
869Miss名無しさん:2008/09/21(日) 23:47:10 ID:ysms7Cju
新幹線や特急列車は、特別な電車です。 特別な列車は俺でも乗ります。
俺が言っている電車と言うのは、貧乏な男たちが乗る、都内のJR線や地下鉄や私鉄です。
車に乗って気持ち良く走っている人を、羨ましそうに眺めながら歩いて、混雑したバスや電車に乗っている
負け組みの貧乏男の乗り物が電車です。
870Miss名無しさん:2008/09/21(日) 23:52:55 ID:ysms7Cju
男が一番必要なものはお金です。 
お金を儲けるには、才能と運が必要です。 才能と運が無い男にお金儲けは出来ないです。
特に、歌を作る作詞や作曲の能力には、才能が大きく関わっています。
才能が有ると、スゴク楽に人生が送れます。
871Miss名無しさん:2008/09/21(日) 23:55:50 ID:0KKaxbCb
山田くん、ポン刀持ってきて
872Miss名無しさん:2008/09/22(月) 00:50:27 ID:R7CPRSJu
限りある人生、2ちゃんねるで自慢も悪くない。 byいつもの人
873Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:07:49 ID:ecPh4nzD
自慢ではないです。 ここに事実を書いただけです。
874Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:10:14 ID:XOXDzs0t
車が男のステータスなんて言ってる人間がまだ存在してる事にビックリだよ バブル期の生きた化石ですか? そんな事言ってる奴はオッサーンか勘違いバブル女だけだろ
875Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:15:57 ID:ecPh4nzD
人生は1度しかないですから、遊んで楽しく送った人間が勝ちです。
男に生まれたからには、タレントさんや女優さんと遊ばないと、、、、、。
週刊誌にも、タレントさんや女優さんとのスキャンダルで掲載されないと、、、、。
大いに楽しく暴れて、悔いを残さずに、、、、、。  誰でもチィーンで人生は終了します。
876Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:24:19 ID:ecPh4nzD
女に言い訳は通用しないです。
車は男のステータスではないと、幾ら多くの屁理屈を並べて女性に主張しても、
汚い身なりでチャリンコに乗っていたり、徒歩でトボトボと歩いていたのでは、
女性にモテないです。
車は男のステータスではない、と言えるのは、カッコ良い車に乗っている男しか言う資格がないです。
カッコ良い車に乗っている男が、さり気なく言うから、カッコ良いのです。
そういう男に女は惚れるのです。
877Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:26:02 ID:ecPh4nzD
女は現実主義者です。
お金が無い男に、女は惚れないです。
878Miss名無しさん:2008/09/22(月) 01:44:45 ID:cn9+fv7f
女子大生や女子高生はまあまぁ良い車あればちょろいですよ
879Miss名無しさん:2008/09/22(月) 10:52:44 ID:rzNDiBey
期待をうらぎらないっていうか、マンネリで飽きてきたっていうか、

>新幹線や特急列車は、特別な電車です
20年前の田舎の小学生の発言だよwwww

>「カッコ良い車」
最近なかなか聞かない単語wwwwww

彼の中には、ほとんど、2種類の人間しかいないようですね。
勝ち組みで、カッコ良い車と、新幹線を利用できる人
負け組みで、自転車と、混雑している通勤電車利用している人
(その他に、引き篭もりってのもいるかw)
なんで、一般的な人が出てこないんだろwwwwwww

本人の実際の生活がよくわかる書き込みでしたw
880Miss名無しさん:2008/09/22(月) 10:55:55 ID:rzNDiBey
それと>>804 忘れてるよwwwww

>>804の答えって何?
ステータス高い 勝ち組だから当然わかるよね
881Miss名無しさん:2008/09/22(月) 11:41:43 ID:FvaN5tgl
ID:ecPh4nzD
なんだか情けないやつだな
男の価値は自然界でサバイバルを生き抜く力と知恵なのだよ
882Miss名無しさん:2008/09/22(月) 12:44:48 ID:rzNDiBey
ところで・・・・今日はなんで、ミュージシャン気取り?
TVで、B'zのライブの話題出てたからか?
883Miss名無しさん:2008/09/22(月) 14:28:15 ID:XOXDzs0t
>>877そうですか じゃ負け組みでいいや
884Miss名無しさん:2008/09/22(月) 18:27:05 ID:QvULBcmz
以前妹の軽借りて運転したが、怖いよ。しかもターボ付き
小さいから体感速度はやいは、内装中途半端なプラ部品でキシキシ
そのうえ頑張ってますエンジン音うるさい

なモンだから、高速の追い越し車線を軽で必死に走っているのとか見ると
運転手や同乗者が可愛そうで大変だなぁと思う
仕事ならまざしも特に家族やカップルだと尚更

当人同士それで満足ならいいんだが

二人以上でそこそこ距離走るなら、最低でも1500cc位ないと辛いっしょ
ちなみに社用車は1500のプラッツ号
二人乗車で登坂エリアだとベタ踏み数知れずw

かれこれ10年選手になるけど、流石に自分のは大排気量にした
885Miss名無しさん:2008/09/22(月) 20:09:53 ID:RJVMud3q

ねぇねぇ、おじいさん!
どうしておじいさんは見苦しい言い訳をしているの?
新幹線だって電車でしょ?
虚言を垂れ流している、っていうのは
そういう所に現れるんですね☆
886Miss名無しさん:2008/09/22(月) 20:19:22 ID:PM8u3XBx
カッコ良い車に乗っている男が、さり気なく言うから、カッコ良いのです。

どこに「さりげなさ」があるか問いたいな。














どこによい車があるかは目をつぶってあげるね
887Miss名無しさん:2008/09/22(月) 21:56:29 ID:9ThRMiEL
飛行機以外の公共交通機関でのデートは絶対に嫌。
飛行機もYじゃ嫌。
でも車は持ってなくても運転できればいい。
私、所得税だけで新卒初任給の総支給2人分ぐらい毎月払ってるから、
相手は車持ってなくてもいい。
しかーし、今のところ出会った男は高確率でヒモ化して結局別れてしまう。
周りにも既婚者が増えてきたし、私結構可愛いし、相手は自分と釣り合い
取れる相手じゃないと無理だし、そうなると絶対私より収入低いし、
仕事やめたくないし、苦しい生活も無理だし、もう結婚できないかもしれない。
最近、また彼氏とダメになちゃった。
888Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:06:21 ID:9ThRMiEL
>>886
まあ、あれよ。カッコイイ車にのってる男は大抵不細工。
だからどんな状況で何を言っても無駄。不細工がカッコイイ車に
乗ってる時点で、さり気ない環境汚染でしかない。
不細工な男の内面が仮に素晴らしかったとしても、私は積極的には
係わりたくない。
イケメンならOKだけど、イケメンには財力と性格は求めても無駄。
889Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:18:14 ID:XOXDzs0t
21世紀の男は車なんて乗りません。
モテる事に意味を感じてもいませんよ

非モテって知ってる? あえて女にモテたくないんだよ
890Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:25:38 ID:9ThRMiEL
>>889
てか、不細工に発言権ナシ。以上
891Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:27:36 ID:eCIleJJt
>>887 あなたテレビに出たことある女社長さんでしょ?
男にポルシェをポンと買ってあげたっていう、あの女社長さんでしょ?

>>888 まあ不細工は車くらいしかかっこうのつけようがないからな。
あと学歴自慢するくらいしかな。合コンで何回東大ですって言えば気が済むんだろ?
苗字を東大か京大にしてしまえ!バーカ!って感じです。

>>889 俺もモテて超困るんだよね。車は実家にあげて電車にしようかな。
あぁ、毎日ち●ぽが乾く暇がないよ〜
892Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:34:27 ID:9ThRMiEL
>>891
自分の車を男に運転させれば済む話なのに、
わざわざ贈与税まで払って、他人に車なんて買ってあげる
バカいないでしょ。
893Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:36:29 ID:tzg8YnTP
ただの貧乏人。
894Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:37:10 ID:9ThRMiEL
>>891
ついでに私は自腹で車は買わないから、
顧問税理士と税務署が認めてくれそうな車しか買わない。
895Miss名無しさん:2008/09/22(月) 22:38:28 ID:9ThRMiEL
>>893
哀れ
896Miss名無しさん:2008/09/23(火) 00:38:44 ID:OrmGRUa0
>>894 テレビではそのように言っていた不細工馬鹿女社長がいたんですよ!www
確か「渚」が名前についたような・・・
その女社長さんのその自慢げな馬鹿な言い方に、もう笑った笑った!!
それ買ってあげた相手はホストですからーーー!wwwって、
テレビのこっちで軽く吹いてましたよ。でもあれも全部テレビ局側のやらせだったのかな?w
申告税なんだから、ベンツだってポルシェだって損金計上できるでしょう?
ごまかすんじゃないんだからさ、計上してほんとうにダメだと国税局から指摘されたらでいいんじゃないの?
まあ認めてくれそうな車しか買わない意見は間違ってないと思うけどさ・・・
ああ、本音は羨ましいんですよ。

でも、やっぱ車はいらねーな・・・どうすっかな・・・売るかな・・・
897Miss名無しさん:2008/09/23(火) 00:41:50 ID:OrmGRUa0
それから、合コンで儲かってる女社長に会った事無いよ。
まあ次元が違うから俺なんかが普通に出会えるはずがないんだけどね↓↓
898Miss名無しさん:2008/09/23(火) 02:54:22 ID:l4FgXGpy
>申告税なんだから、ベンツだってポルシェだって損金計上できるでしょう?

知ったか丸出しw
899Miss名無しさん:2008/09/23(火) 08:36:56 ID:66YqitqY
>>898
良い勝負(笑)
900Miss名無しさん:2008/09/23(火) 09:05:59 ID:A/2O2+Z5
>>898 おはようございます。
税金対策として期末に高級車を買う人はなんなんですか?
その会計年度の期末に、次年度税金で持っていかれる額を計算し、
次年度の国税が上がるなら、そこを計算の上で購入しませんか?

そのほとんどが個人の金ではないと思いますね。
そういう意味で羨ましいと言っています。
人の金で買うのと同じなのに、我が物顔で乗っているひといっぱいですね。
そいつらが起こした事業・会社・法人でしょうから利益を出すことはそれは素晴らしいですが、
しかしそれは個人の所有と言えますかね?法人が所有していれば結局は他人の金であり他人の物です。
それを個人と比べて威張っていたらセンス悪いですよね?(脱線しました。失礼!)

ローンの場合金利も法人が払ってるし、元金は借入金返済として法人が払う。
また一括購入の場合も法人の現預金等の資産は減少するが、
償却資産が増加しそのほとんどが数年で損金計上されるじゃないですか。
だから個人は何も痛みもなく事業用の償却資産として車を購入し、
我が物顔で高級車を乗れますよね?
とこのように耐用年数割で損金計上していると思いますが、違うのでしょうか?
簿記会計原則や税金処理等の方法や対策等の考え方が変わったのでしょうか?
教えて下さい先生>>898

事業主でも、個人の乗用として自分の給料で買って高級車を乗っている人、
ガソリン代等の経費も会社の経費とせず分けている人がいるならば、それは本当に凄い人ですね。
我々と同じ個人と同じですからこれは尊敬しますね。
できることなら期中・期末等を問わず事業用として購入した車は、
ナンバーの色を変えて欲しいですね、ピンクとかに。
俺から言わせたら、会社の営業車(カローラバン等)に乗っている人@と、
経営者が会社の金で買った車(ベンツ等の高級車)に乗っている人Aはまったく同じです。
ある意味Aが羨ましいですねw
901Miss名無しさん:2008/09/23(火) 09:15:59 ID:A/2O2+Z5
>>900 14行目訂正。
誤 だから個人は
正 だから個人はとしては、

では湘南方面にドライブ行って来ま〜す♪
902Miss名無しさん:2008/09/23(火) 09:18:39 ID:A/2O2+Z5
>>901 3行目訂正(汗)
誤 だから個人は
正 だから個人としては、

連書き すみません。。
903Miss名無しさん:2008/09/23(火) 11:44:26 ID:OcIzma9S
>>897
実際儲かってるかどうかなんて見た目や話ししただけじゃ分かんないっしょ。
私が儲かってないから、そう言うんだけどw

>>900
887の婚期を逃しつつある(逃した?)ドMです。
色々とご存知のようなので質問させてください。おながいします。
他の高級車なら大丈夫だと思いますが、ポルシェを買った場合どのように
説明すればその損金性を認めてもらえますか?
ポルシェじゃないんですが、更に男がドン引きしそうな微妙な車に乗って
みたいんでおながいします。
家の税理士は道徳的なお爺ちゃまで、まじめな人なんで行き成り突拍子も
ない事を言って、怒らせて死んだら困るんで、先ずは予備知識を入れとき
たいんだぴょん。

また、もし税理士の意見を無視して、強行突破して結果的に否認された場合、
節税どころではなくなり、そもそもの目的とは全く逆効果になってしまいま
せんか?自腹は死んでも嫌なタイプなので、もし最終的に賞与なんて扱いに
なったりしたらリスクが高すぎませんか?

>俺から言わせたら、会社の営業車(カローラバン等)に乗っている人@と、
>経営者が会社の金で買った車(ベンツ等の高級車)に乗っている人Aはまったく同じです。
>ある意味Aが羨ましいですねw

まったく同じはずなのにAが羨ましいとはこれ如何に?

>事業主でも、個人の乗用として自分の給料で買って高級車を乗っている人、

自腹で車乗ってる事業主なんて先ず少数派だろうね。
でも、あなたが言うように、それが凄くないことなのに、羨ましいと思うな
ら、自分も高級車に乗ればいいだけの話だからね。
頭のいい人は話を難しく考えすぎにゃん。
904Miss名無しさん:2008/09/23(火) 12:42:49 ID:1pLL9fxM
このスレはいつから暮らしのQ&Aになったんだい?
905Miss名無しさん:2008/09/23(火) 15:01:50 ID:66YqitqY
どMには付ける薬はなかろうが。

税申告は自分の意思。
じいさんの状態など知ったこっちゃない。

私なら税理士に替える。

カローラバンとベンツは違うだろw






906Miss名無しさん:2008/09/23(火) 18:08:04 ID:l4FgXGpy
↑脳内は実務経験積んで現実的な話が出来るようになってから出直せよ。
907Miss名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:18 ID:M3yVGzBp

ねぇねぇ、おじいさん?
年に1回しか電車に乗らないって言ってたのに
東京駅から新幹線に何回も乗る・・・っていうハナシは
おかしいでしょ?
いろんな作り話を書き込んでばっかりいるから
辻褄が合わなくなっちゃったんでしょ?
ねぇねぇ、どうなの?
908Miss名無しさん:2008/09/23(火) 21:07:04 ID:BlaeI9Ak
>>903 起業して3年続かない人が70%だって言うからなかなか難しいのでしょう。
自分はそれなので独立しない人ですから、独立人は立派ですよ。確かに、儲かっているかどうかはわかりませんね。
個人経営の場合では、車なんかは特に事業割合按分でどの程度考慮してもらえるかでしょうね。
その辺は、ポルシェであってもその車を常に仕事で使用しているという主張が出来ればいいんじゃないですか?
仲間と会うのに車を使っても仕事だったと言えば業務用でしょ?
食事代金だってそうでしょ?同じですよ。ゴルフだってそうじゃないですか?
旅行だって、研修や海外視察や商談・商取引、現地仕入をしてきたと言ってしまえば経費でしょ?
何か大きいものを買うなら、2月くらいに仮決算やらせて、更に3月の見通しを仮計上させ、
再度3月末までに再度実績をチェックして、税金で持っていかれるくらいなら車でも何でも買っちゃえばいいんですよ。
営業車って言って。なんも問題ないでしょ。

Aが羨ましいのは、会社の金100%で乗れる車がベンツなんて羨ましいですねってことです。
会社の車であるベンツで女とデートしてる経営者(個人経営も含む)なんてほとんどしょw
カローラバンでデートする経営者なんているか?て意味です。

高級車に自分も乗ればいいだけのシンプルな話ですが、理解しました。
俺も車を乗ってますが、高級車の定義が人それぞれだと思うのですが、今では国産の3000cc程度じゃ高級とは言えませんよね。

経営者でも個人でも会社員でも、稼いで高級車を乗っている人は凄いと思います。
特にベントレーやフェラーリなんか乗っている人を見ると何して儲けている人だろう?と思います。
女性でもベンツなんか乗っている人(都内)がたまにいますが、素敵です。
会社の税金対策で新規購入して乗っている人で、今朝は素直じゃなかったですが、正直羨ましいです。

あ〜あ、また明日も会社か・・・
車はあるけど、良い女が心から喜ぶ車に乗りてーもんだ。
中途半端な車なら、都内で便利な場所なんだから、電車でもぜんぜん良いかと真剣に思うよ。
909Miss名無しさん:2008/09/23(火) 23:21:09 ID:qhphdANj
ここは車メーカーが若者の車離れに危機を感じ立てられた板です
910Miss名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:08 ID:Mc25ygQV
その通りでございます。
911Miss名無しさん:2008/09/24(水) 04:31:22 ID:QRTUTWKP
飯代程度で大喜びで簡単に股開く貧乏女www



どんだけ激安の肉便器なんだよ〜ww
912Miss名無しさん:2008/09/24(水) 09:40:12 ID:RJnS7Whs
>>911
飯代いくらかかった?
913Miss名無しさん:2008/09/24(水) 10:19:47 ID:/Knguv/m
>>908
これって、バブリー姉さん? 別人?
914Miss名無しさん:2008/09/24(水) 11:58:54 ID:54mumEm3
>>908
返事ども!目先の物欲に翻弄される者です。
そっか、でも実際にポルシェや趣味性の強い車で取引先には行けないってか
無理かな。
それから、税務調査が入る時は従業員への聞き込みも毎回あるみたいだし。
従業員数ギリギリ3桁の小さい会社だけど、私の影響で女子は漏れなく
お喋りだから、全員の口止めなんて絶対無理かな、口止めすると逆に喋る
タイプみたいな。とりあえず調査は実態をしっかり掴んでから来るから
趣味性の強い車を仕事で使ってますって主張はやっぱ厳しいかな。
とりあえず相談に乗ってくれてありがと。なんか諦め付くかもしれない。
ちなみにHUMMERに乗りたかった。

>カローラバンでデートする経営者なんているか?

意地張って車もって無くてもいいって言ったけど、本心を言うと
カローラバンでも、自分の車を持ってる男と一度でもいいから
付き合ってみたいって気持ちも正直あるかも。
915Miss名無しさん:2008/09/24(水) 12:33:54 ID:RJnS7Whs
>>914
100人雇ってるなんてすごいじゃないですか!マジ尊敬
916Miss名無しさん:2008/09/24(水) 12:38:09 ID:/Knguv/m
不思議なのだが、

>意地張って車もって無くてもいいって言ったけど、本心を言うと
>カローラバンでも、自分の車を持ってる男と一度でもいいから
>付き合ってみたいって気持ちも正直あるかも。

何人とつきたったんだ?
一人も車持ってないって、すごい確立じゃない?
全部すごい年下ってわけじゃないよね・・・・
917Miss名無しさん:2008/09/24(水) 13:08:10 ID:54mumEm3
>>915
人手がいる仕事なんで凄くないですよ。

>>916
ちゃんと付き合ったのは5〜6人くらいかな。
外人だったり、年下だったり。三十路超えしてからは
ずっと学生と付き合ってた(こないだ浮気がバレて駄目になった)。
ルミ子みたいにだけは成りたくないって思う今日この頃っす。
918Miss名無しさん:2008/09/25(木) 00:45:27 ID:Y5AkUFho
>>917 きっとキレイでスタイルの良い人なんだろうね。
年下に好かれる女は良い女という、個人的な評価ですが、
各界見てもそうですが、まあ間違いないでしょう。
919Miss名無しさん:2008/09/25(木) 18:03:03 ID:Mkot3mrX
何だこの2chらしからぬ流れは
920Miss名無しさん:2008/09/25(木) 18:33:08 ID:Ie6OSBn3
まあ、いつもの人の念仏よりはよっぽどマシかと。
921Miss名無しさん:2008/09/26(金) 10:29:17 ID:M72gygMI
リアルな話が出ているときは、例の人は現れないよw

彼の頭の中の、抽象的な金持ちイメージして書いてるだけだから。

なんせ、まともに車種書を書くことができない。
今乗ってる車も過去に乗ってる車も書いたことがないwww
一番具体的なのが、ベンツの白のハードトップだっけ?

大まかな車種書いても、身元なんてばれるわけ無いのにね。
また、言い訳するんだろうね。
922Miss名無しさん:2008/09/26(金) 12:59:25 ID:CbEM/FO8
>>48
俺は2シーターのスポーツカーに乗っていますが、室内が狭いから、もう1台ワゴン車を買う予定
>>551
車は特殊な車ですから、答えるとイタズラされそうで怖いですから、言えないです。
>>688
特徴があるスポーツカーに乗っているから、車や住所が特定される
923Miss名無しさん:2008/09/26(金) 13:06:07 ID:M72gygMI
彼って、車複数( 2台?)持ってるって言っていたのにねw
2008/06/04(水)には、1台で、そのあと、買い足したのかw
924Miss名無しさん:2008/09/26(金) 14:01:46 ID:M72gygMI
ひとつ疑問なのだが、
金持ちって都内の移動でも自動車使ってるのでしょうか?

荷物が多いとき等は、自分も車で都内走りますけど、
時間読めないんで、電車で動くより時間余裕見て動いてます。
渋滞にはまったら、電車の人は可哀想ですなんていってる状況じゃない。
別に、特殊なスポーツカーでも、ハイエースでも到着時間は変わらないでしょうwww
925Miss名無しさん:2008/09/26(金) 16:41:18 ID:JOanSyLF
車使うかどうかは時間帯や状況次第だろ。皆が顔を知ってるような有名人なら、安全上の問題で車のみって事になるかもしれんが。
926Miss名無しさん:2008/09/26(金) 17:38:26 ID:M72gygMI
>>925
なるほど。
「彼」は、1年に1度くらいしか電車のらないそうなんで。
このパターンだと、彼は、自分は有名人だから乗れないとか言い出すんだろうなw

ちなみに、B'zのギタリストの松本さん
電車に乗って焼き鳥食べに行くそうな(今年の情報)
927Miss名無しさん:2008/09/26(金) 17:58:51 ID:TaF7MJng
>>926知らねーよWWW
928Miss名無しさん:2008/09/26(金) 18:06:25 ID:M72gygMI
>>927
有名人でも電車乗ってるって言いたかっただけだよwwww
さてさて、「彼」がどんな反応返すか楽しみだ
929Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:08:44 ID:mxq0fXMm
俺が旅行に行っている間に、いろいろと悪口を書かれましたが、、、、。
お金持ちが会話で電車というのは、新幹線や特急列車のことを言います。
都内を走るJRや地下鉄や私鉄みたいな、ゴミ電のことを言っていないです。
都内に住んでいても、お金持ちは自家用車を持っています。 こちらも自家用車を持っていることを、
前提に話をします。 都内に住んでいても、ゴミ電に乗っていないことを前提に話をします。
皆さんと生活レベルが違っていたことを、自覚していなかったのは、当方のミスです。
誰が?まったか解らないような、電車のつり手や手すりは、凄く汚いです。
エイズ患者も多く住んでいる東京で、不潔な電車やバスは乗れないです。
自分の好きな女性を、汚い電車には乗せれないです。 だから、遠方でも自家用車で迎えに行きます。
平成の時代は、貧乏人はより貧しく、お金持ちはより豊かに成ります。
930Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:14:19 ID:Hoid6DlH
>>929
だいぶパワーダウンしてるwwwwwwww
931Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:15:53 ID:Hoid6DlH
>>929
で、都内から特急乗ってどこ行くの?
教えて欲しいな。

もちろん新幹線以外でね
932Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:17:14 ID:mxq0fXMm
特殊な才能と運を持っていない男は、一生涯貧乏暮らしです。
曲を作るにも、作曲したり作詞する才能がないと、1曲も出来ないです。
神様に選ばれて生まれて来た人間しか、曲が頭の中に浮かんで来ないです。
平凡な男が、いくら一生懸命に考えても、何も浮かばないです。
人間は生まれた時に、将来は勝者に成るのか、敗者に成るのかが決まっています。
933Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:21:39 ID:Hoid6DlH
それと>>804 忘れてるよwwwww

>>804の答えって何?
ステータス高い 勝ち組だから当然わかるよね
934Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:23:26 ID:Hoid6DlH
ついでに、これも

>>836
車2台に減ったのか?
以前は、複数台とかいってなかった?
そんでもって、1台は特殊なオープンカーだったとか。
まぁ、2台も複数だけど、普通は複数台なんて言わないよな
935Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:25:11 ID:mxq0fXMm
背が低いダサイ男が、カッコ良い車に乗っていると、少し笑えるが。
背が低いダサイ貧乏男が、チャリンコやバスや電車に乗っていると、哀れに思えます。
トボトボと歩いていると、ミジメで哀れに見えます。
容姿が劣っていたら、「都内に住んでいても良い格好の車ぐらい買えよ」と言いたくなります。
936Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:26:42 ID:yC+zXAIT
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |



937Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:29:36 ID:Hoid6DlH
>>933
>>934
無視するなぁ
能書きはいいんだよ

見えてるんだろ
938Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:41:09 ID:mxq0fXMm
俺は車を3台持っていたが、1台は半年ぐらい前に、元カノに取られた。
現在は2台です。
今の彼女が旅行に行きたいと言っていたから、新幹線と特急列車を使って鳥取県に行ってきた。
新大阪まで新幹線を使って、新大阪から特急はくとを使った。
今の彼女は飛行機嫌いですから、新幹線と特急列車を利用して、現地ではレンタカーを利用した。
遠方への旅行なのにナゼ飛行機を利用せずに、新幹線と特急列車を利用したのかは、彼女の飛行機嫌い。
理由を書いておかないと、また馬鹿がツッコミを入れるから、、、、。
939Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:51:41 ID:mxq0fXMm
本当にこの世は不公平に出来ています。
運が良くて才能が有る人間は、少ない努力で高収入が得られます。
大多数の男たちは、どんなに多く努力をしても、良い家も車も買えないです。
そんな不運な貧乏男たちが、集団で暴れるのが2チャンネルです。
こんな場所で暴れて威張っていても、実際の社会での競争に勝てなくては、1生涯貧乏人です。
そんな男と結婚した女性も、1生涯貧乏で負け組みです。 哀れです。
940Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:51:47 ID:1c4+5X7f
ていうか君→ID:Hoid6DlH
確か君かな?ビートだっけ?に感じるステータスって何だろうか?
今までスルーしてきたが、「いつもの人」よりそっちの方が実はずーっと気になってるんだが、
まずそっちを説明してくれないか。
具体的に言うと、軽自動車の何を持ってステータスを感じるんだろうか?
もしも君じゃなかったら間違いだから忘れてほしい。
941Miss名無しさん:2008/09/26(金) 22:54:55 ID:Hoid6DlH
>>940
はいビートです
答えてもいいんですけど、せめて、「いつものひと」の<コメント聞いてから答えたいです
942Miss名無しさん:2008/09/26(金) 23:05:01 ID:Hoid6DlH
でもなぁ・・・・引っ張りすぎて言いにくい。

けっこうしょうもない答えなんで・・・・
943Miss名無しさん:2008/09/26(金) 23:14:37 ID:bFbeJOoZ

ねぇねぇ、おじいさん?
年に1回しか電車に乗らないって言ってたのに
東京駅から新幹線に何回も乗る・・・っていうハナシは
おかしいでしょ?
いろんな作り話を書き込んでばっかりいるから
辻褄が合わなくなっちゃったんでしょ?
ねぇねぇ、どうなの?
944Miss名無しさん:2008/09/26(金) 23:52:46 ID:AVsk/589
確かに車は要らない。さらにモテる為に買った車なら何かキモいからもっと要らない。
とか言いつつ、電車嫌いだから車持ってる人は好きだけどw
945Miss名無しさん:2008/09/27(土) 00:08:38 ID:iNkVDlVh
>>944 電車嫌いも良いけど、電車は乗らないわけにはいかないだろう?
だったらそろそろ慣れろw俺も嫌だったが、通勤に使うようになってからは慣れた。
今はなくてはならない存在。遅延時&激混み時はムカつくけどな。

>>941さん
>>940です。はっきり言います。日本人にステータスなんて言葉は似合わない。
無理して使う必要もない。そのそも軽自動車にステータスなんて使い方がおかしいって。
おかしいと言えば、もっとおかしいのはマンションと言う言葉。
マンション=豪邸だぜ。日本で言うマンションのほとんどは鳥カゴだよな。
ワンルームマンションてなんだ!った話だ。
と言うことで、例えはおかしいと自分でも思うが、君のそれは同じだと思うぞ。
だからあえて聞きたい。軽自動車に見るステータスとは一体何?
君は本件を何度も引っ張った。そのため説明責任はあるだろう?
わかるよな?とにかく見事論破してくれよ。期待しているぞ。
946Miss名無しさん:2008/09/27(土) 00:12:36 ID:JKVCAy75
>>945
なに?電車のススメ?
休みの日まで乗りたくないんだな…仕事行くみたいで嫌だ↓
947Miss名無しさん:2008/09/27(土) 00:29:52 ID:iNkVDlVh
>>946 電車のススメじゃなくて、電車に文句言うなっていうの。
俺は車もあるけど電車も使う。
あなたは自分で車を所有できてる?
車を持てなくて、電車やバスが無かったらどうするの?歩くの?自転車?
俺が言いたいのは贅沢言うな!ということ。女性も自立しなさい!ということ。
今の時代、女性曰く、男女対等なんでしょ?
ならば車を持っている男が好きとか間違っても言わないの!
そんなのって、女の前に、人としてカッコ悪いと思わないか?
948Miss名無しさん:2008/09/27(土) 01:09:58 ID:JKVCAy75
>>947
車持ってないなんて一言も言ってないw
電車が好きなの?しかも車持ってんなら何でそんな必死なの?
母親が日本人だけど、16歳までは日本で育ってないから、
純粋な日本の人よりは自立心はある方かと。
949Miss名無しさん:2008/09/27(土) 01:11:04 ID:JKVCAy75
てか何で男が居んの?
950Miss名無しさん:2008/09/27(土) 01:16:30 ID:YmDxNiZo
俺は贅沢がしたいから、多くのお金を稼いでいます。
カッコ良く、男らしく生きたいから、多くのお金を稼いています。
今の日本ならば、贅沢が嫌ならば働かずに、乞食でもやって生きていけます。
しかし、男と生まれたからには、良い生活をしたいです。
良い車に乗って良い家に住んで、美女とデートしたり海外や国内旅行を楽しんだりして、暮らしたいです。
ここで、他人の揚げ足を取って喜んでいる男は、自分のチカラでは何も出来ない小さな器の男です。
他人を、無意味に批判することによって、自分が優秀だと勘違いして、自分の持っている劣等感と、戦って
いるのです。 自分は何も才能も運も無い小さな人間だということを、絶対に認めたくないから、他人に対して
無意味な批判を繰り返しているのです。 いくら馬鹿な男でも30歳を過ぎてくると、世間の仕組みが解かってくるから、
自分はどうアガイテモ負け組みのダメ男から、脱出する方法が無いことが解かるから、世間を騒がす大事件を起こすのです。
秋葉原の大量殺人の加藤とか、2チャンネルに大量殺人事件や爆破予告をする男は、ここに多く居るような無職やニートの
器が小さい30歳過ぎの負け組み男です。
951Miss名無しさん:2008/09/27(土) 01:23:15 ID:YmDxNiZo
器の小さい貧乏男は、モテないです。
貧乏男は彼女もいないし、車も持っていないから、休日でも暇です。
1日中ボロアパートで、オナニーをして暮らしています。
952Miss名無しさん:2008/09/27(土) 01:26:50 ID:S4HgsNrg
953Miss名無しさん:2008/09/27(土) 02:03:21 ID:FRRwmoPK
>>951
自己紹介乙
954Miss名無しさん:2008/09/27(土) 03:43:10 ID:cDTrlfyZ
955お前ら↓:2008/09/27(土) 07:25:44 ID:lfdrU6rt
幼稚園と小学校に「楽しい殺人ゲームの始まり始まり」などと脅迫文郵送 36歳無職女を逮捕
1:ぽキールφ ★ 09/26(金) 13:27 0

広島西署は26日、小学校などに殺人予告の脅迫文を送り付けたとして、威力業務妨害の
疑いで広島市佐伯区楽々園3丁目、無職熊野陽子容疑者(36)を逮捕した。否認しているという。

調べでは、熊野容疑者は7月上旬−8月下旬、佐伯区内の市立小と私立幼稚園に
「こどもたちを殺します。楽しい殺人ゲームの始まり始まり」などと印字した脅迫文入りの
封書を計3通郵送、職員らのパトロール強化や保育時間を短縮させるなど業務を妨害した疑い。
956Miss名無しさん:2008/09/27(土) 08:42:56 ID:VOxbK79Q
>>948 あなたが女で、都内で1人暮らしして、自分の車を持ってて、
それでも自分(あなた)より良い車を持っている男を好むと言うなら認めてあげたい。
957Miss名無しさん:2008/09/27(土) 08:42:58 ID:a7A+gux0
まぁね 2台も複数だよね
今持ってる2台は、両方スポーツ?
不便でワゴン車買うんだっけ?
さらに、ベンツのハードトップも買うの?
記憶だけで話してるけど合ってるかな?ww

で、又>>804はスルーか。


>>945
車の価格=ステータスじゃないですよwww
たかか140万の車にステータスっておかしいでしょw

年代違うので同じに語れませんが、
例題
140万のビート 140万のフィット 
差はなんでしょう?

ちなみに、マンションって、鉄筋の集合住宅でしょw
(ほかにちょうどいい言葉がでてこないかぎり)
958Miss名無しさん:2008/09/27(土) 08:44:13 ID:VOxbK79Q
>>957 日本ではそういうんだ?w
マンションを英語で直訳してみろwww
959Miss名無しさん:2008/09/27(土) 08:47:55 ID:VOxbK79Q
>>957
マンション = 大豪邸の意。
ステータス = 社会的地位や身分。

あなた、大丈夫ですか?
960Miss名無しさん:2008/09/27(土) 08:54:09 ID:a7A+gux0
>>958-958
まぁ、住宅情報誌ではそんな感じだなwwwwww
マンションの対義語は、アパート(木造の集合住宅)

専門家でないんで、違ってたらすいませんw
マンションwに住んでたことはあるけど、豪邸に縁のない庶民ですw

ステータスの高い車は、社会的地位が高くないと乗れない車w

言葉遊びですよ。気楽にいきましょうw
961Miss名無しさん:2008/09/27(土) 09:32:28 ID:S4wvyj5v
マンションは、大豪邸の意であり、一般的は中高層の集合住宅を指す。と答えるべきでしたね。

ビートさんは、常に反対から始まる印象です。
自分の意見を正当化しようと良く知りもしない語句を自分の都合vc解釈して使い、他人に誤りを指摘されると言い訳や誤魔化す。

あまりにも未熟。
謙虚さや不勉強さを知りなさい。

大人になると、こういう厳しいことを言ってくれる友達はいないですよね。
受け入れたくもないでしょうけど、研究してみてください。
962Miss名無しさん:2008/09/27(土) 09:33:04 ID:a7A+gux0
合ってたみたいです。

日本で言うところのマンションは、比較的大規模な集合住宅を指す。マンションの定義は、マンションに係わるそれぞれの立場によって異なるが、寄宿舎や病室などを除いた共同住宅のうち、
比較的大規模なものを指すことが多い。また、同じく集合住宅を指すアパートよりも豪華で大規模、あるいは分譲(区分所有法)されるものを指すことが多い。構造上でも、
木造の多いアパートよりもしっかりした、鉄筋コンクリート造であることが多い。

マンションの管理の適正化の推進に関する法律における定義では、複数の店舗や事務所と居住となる専有部分が1戸以上ある建物で、区分所有者が最低2名以上いること。
これには設備や土地も含まれる。これは、「この法律は、土地利用の高度化の進展その他国民の住生活を取り巻く環境の変化に伴い、
多数の区分所有者が居住するマンションの重要性が増大していることに鑑み(以下略)」とされていることからもわかるように、分譲マンションにおける管理を想定したものであるため、
オーナーが1人で賃貸に供されているマンションなどは、ここではマンションとされない。ただし、二人以上いた区分所有者が一人になった場合でも、区分所有法は適用される。

国土交通省では、マンションとは一般に「中高層」の「鉄筋コンクリート造り(RC構造)の耐火建築物」で、共同(住宅)建ての建物であって、分譲又は賃貸の用に供するものとされる。

ウィキペデイアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.81.AE.E8.AA.9E.E6.BA.90.E3.81.A8.E5.AE.9A.E7.BE.A9
963Miss名無しさん:2008/09/27(土) 10:31:12 ID:9wTDHPjK
マンションがどうのとか、くだらない流れはいいから
結局引っ張ってる>>804ステータスの高い車の反対ってなんなの?
ID:Hoid6DlH
964Miss名無しさん:2008/09/27(土) 12:10:32 ID:VFR5NzVM
いい加減、ただの道具にステータスとか訳のわからない概念持ち込むのやめろよw
965Miss名無しさん:2008/09/27(土) 13:16:57 ID:JKVCAy75
>>596
その状態は当て嵌まるけど、私より良い車が良いとは思ってません。
変な車じゃなきゃok。
966Miss名無しさん:2008/09/27(土) 13:41:14 ID:JKVCAy75
↑間違えた…>>956サン
967Miss名無しさん:2008/09/27(土) 13:51:16 ID:ydwUWDed
マンションって言っても1000万台からのボロマンションから
10億までピンキリだよねぇ。
最近は戸建てより手入れが楽で安全性を重視した
高級マンションは人気。

968Miss名無しさん:2008/09/27(土) 16:19:32 ID:AnZUpmya
ID:JKVCAy75さん そうですか!あなたは素敵です。ご立派!
都内で車を持つのは大変ですが、お互いに頑張りましょう!
仕事も恋愛も!

ステータス、マンションの話が出ているから言いますがw
マンション=豪邸と聞くと、
マンションに住んでるとは言えなくなりますね・・・
今後人に聞かれたら、集合住宅ですが何か?と言おうかとwww
969Miss名無しさん:2008/09/27(土) 17:21:14 ID:FRRwmoPK
日本語で会話しているときに、日本語として定着している「マンション」と
言う語彙に対し、何故それだけ英語的解釈が必要だったのか?未だに理解
できません。どなたか説明してください。

>>958
日本語のマンションを英語に直訳するって意味がよく解らんが。
If you call "mansion" in japanese, that would mean just apartments (or flat)
in general, so the answer is: "apartment" or "flat".
no one gets mixed up except u, i guess
970Miss名無しさん:2008/09/27(土) 18:03:35 ID:ydwUWDed
日本語で会話している時に、いきなり英文が必要な意味が理解できません!

どなたか説明して!
971Miss名無しさん:2008/09/27(土) 18:15:38 ID:IN6yYqOL
ID:a7A+gux0=ビート男

能書きいらない、もったいぶらずに>>940>>963に屁理屈こねて答えてあげなよ

ね、ビートくん。
972Miss名無しさん:2008/09/27(土) 18:52:17 ID:FRRwmoPK
>>970
英語で直訳してみろって書いてあったから。
理解できないのは必要性じゃないでしょ。
973Miss名無しさん:2008/09/27(土) 19:04:20 ID:ydwUWDed
マンションを直訳しろって書いてあるのかと思ったyo!
いきなし、英文でびっくらこいた〜

だいたい、マンションって言葉で一括りにするのが無理ある。
車も然り。
974ビート男:2008/09/27(土) 20:12:26 ID:a7A+gux0
出かけて帰ってきたらすごいことになってる

気が弱いんでこれ以上ひっぱることに耐えれそうにないので答えをます。
いつものひととか、SL姉さんの意見を聞きたかったですね。

車のステータス=(金額に対して)役にたたない度合い

あー。答えたら答えたで、非難がこわい。
975ビート男:2008/09/27(土) 20:35:00 ID:a7A+gux0
問題の答え書いてなかった

ステータス高い車の反対

「コストパフォーマンス」の高い車です。
976Miss名無しさん:2008/09/27(土) 20:37:04 ID:9wTDHPjK
>>974
>>804
>ステータス高い車の反対って何でしょう?
>ステータス低い車じゃありません。○○○が、高い車です。(文字数と○は、関係ない)

これに当て嵌めると

『ステータス高い車⇔(金額に対して)役にたたない度合いが高い車』

貴方が言うステータス高い車の反対とは
・価格が高ければ高いほど役に立たない度合いが高く
・価格が安ければ安いほど役に立つ度合いが高い

ってこと?

もしこの解釈が間違いなら、簡単明瞭な言葉で分り易く説明してちょうだい
977ビート男:2008/09/27(土) 20:47:53 ID:a7A+gux0
>>976
そうじゃないですよ

同じ金額であありながら、
役に立たない車ほど、ステータスが高いってことです。

同じ金額で、7人乗れるミニバンと、2人しか乗れない車を比較したら・・・・
2人しか乗れない車を選択できるのは、ある意味選ばれた人だけ。
それが、ステータスってことですw

実際、2シーター維持するってのは、条件そろわないと乗れないってことです。
もう一台足にできる車があるか、普段は「電車があるので車がいらない」生活しているとか。
978Miss名無しさん:2008/09/27(土) 21:19:15 ID:FRRwmoPK
セカンドカーで乗ってるか、
実家に寄生してるだけの男は、車一台しか持ってないのに
2シーター選ぶ人おおいね。
979Miss名無しさん:2008/09/27(土) 21:33:26 ID:Ts5FaUDf
YmDxNiZoが書きこみするほど
こいつとは逆の生き方をしたくなるから不思議だ
980Miss名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:29 ID:dYiXvFG+
なんかスケールが小さいと言うか、貧乏臭いんだよな。
981Miss名無しさん:2008/09/27(土) 22:02:54 ID:px/S1S0r
同意。男からみても下らんすぎ→ビート男
982Miss名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:15 ID:+IH0A5Ls
ジェット機買っちゃおっかな 20億ぐらいで買えるよね?
983Miss名無しさん:2008/09/27(土) 22:51:22 ID:FRRwmoPK
脳内なら1円でも買えんじゃない?
984ビート男:2008/09/27(土) 23:00:00 ID:a7A+gux0
すまんなwwwwww

普通に貧乏なんでw
SLとか、まず買う機会ないしな。
乗ってる車も、ステータス低い車だ
985Miss名無しさん:2008/09/27(土) 23:17:22 ID:AnZUpmya
ビートさん>>961の2行目以降を参考にしてみて下さい。
悪気は無いのですよ。概ね同意です。
986Miss名無しさん:2008/09/28(日) 00:54:49 ID:yHYNd8pn
>>984ビートさんへ

ちょっと読み返したんだけど
ID:0EBGNVi/のビートさん

考えてみようねw
言葉遊びだと思って考えてみて?

自分の中にある答えと合致しない限り、ずっとこの調子だったんだろうね
当初自分でステータス、ビートのステータス、って騒いでいたのに
特に>>801
それがここにきて、なにその言い逃れは

せっかくだからさ、ビートとやらの個人的魅力(これが答えかと)を
思う存分カッコつけず、赤裸々に書いてみようよ

ここは金持ち(自慢貧乏)が集うスレではないですから

そうすれば多少なりとも、二転三転する「コストパフォーマンス?」だの
また自分から矛盾して言っている「ステータス低い車」の
良さがみんなにも分るんじゃない?

ビート君自身は、いい気になって涼しげな顔して大人ぶっているつもりでしょうけど、
指摘されている通り未熟で幼稚ですよ
もし、あなたが社会人でそれなりの年数経過しているなら尚更
987Miss名無しさん:2008/09/28(日) 01:16:09 ID:roaVG7Wc
粘着チンカス野郎きめぇ
988Miss名無しさん:2008/09/28(日) 06:52:41 ID:YRwfLomk
ページ保存
989Miss名無しさん:2008/09/28(日) 06:59:23 ID:0hCWp+j4
確かに、ビートの余裕のなさ、幼稚さ、支離滅裂さ、詰まらなさは、社会人と言うより虚勢を張る子供にしか見えない。
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!

女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!
991Miss名無しさん:2008/09/28(日) 13:26:32 ID:0v+mTyEQ
ググッてみたけどビートかわいいじゃん
でも今ないんだね(´・ω・`)
ついでにみてたらコペンいい\(^o^)/
もうすぐ紅葉だからいいかも
992Miss名無しさん:2008/09/28(日) 13:41:18 ID:8szOs2Ch
あー、誰か1000ゲトするんだろうなあー
裏山しす
993Miss名無しさん:2008/09/28(日) 13:44:15 ID:xMop0Omv
車持ってない人とかヤダ。デートで電車とか何かね…学生までだね…
994ビート男:2008/09/28(日) 14:08:25 ID:/+UAiND3
>>986
ビートがなぜステータス高いか
理由 実用としてはまったくといっていいほど役に立たないから
知り合いの一言 「車庫が要らない分原チャのほうが便利じゃない?」

2人乗りってのもありますが、それ以上に荷物が載らない。
重ステは慣れないと大変。格好はいいけど、64馬力のNAエンジン遅い。実は車体が重たい。扱いにくいエンジン。
昨日も書きましたが、車2台以上持つか、基本的に車に頼らない生活しない限り、乗ってられない車です。
車2台所有するコスト考えると、どれだけ無駄か想像できるでしょう。
140万を、軽自動車に払うって冷静に考えると「アホ」ですよw

だけどそれだけの無駄ができる人間→ステータス高いです。

その反対がコストパフォーマンスの高い車。
例として、ホンダのフィットか、トヨタのヴィッツでもお考えください。
5人乗れて、荷物もつめて。燃費も良くて。長距離走っても(まぁまぁ)快適で、車体も安い。故障も少ない。
とっても優秀な車です。実用だけ考えたら、これでほとんど十分な車です。

バブル景気時代に、ホンダが趣味でもう一台買わせるために作った車がビート。
バブルと同時に消えていったのもよくわかる気がします。

ちなみに、ビートの魅力は、欠点がそのまま魅力でした。
扱いきれるパワー 小さいからこその、人馬一体感 とか
995Miss名無しさん:2008/09/28(日) 14:31:58 ID:yHYNd8pn
>>994
ビートさん、丁寧にありがとうございます

ビートさん個人で考えている「ステータス」と
世間一般で言う「ステータス」の違いが、こうなったんでしょうね

ホントに想い入れのある車だったかと思います
そして、以前車に対して「個人的な趣味」とも言っておられましたが
これを見てはっきり分りました

現在は違う車種とのことですが
愛着を持って大切にしてください
996Miss名無しさん:2008/09/28(日) 15:30:05 ID:0v+mTyEQ
ビート男www乙www
ステータス(笑)が高い車は実用として役に立たない訳かw
どんだけ底辺で講釈垂れてんだよwww

しかも引き合いがビートてw
バブリーカー時代でその程度の物じゃただのポンコツじゃん
セカンド・サードでポンとお土産感覚で買うならわかるが
しこしこ金貯めて無駄金払って乗るアホは、所詮こんな風にぐだぐた垂れてる一部のヲタしかいないだろ

年月経って、偏った古き良き時代を語り合っちゃうみたいな

ステータス(笑)が高い訳ではなく、かと言ってコストパフォーマンス(笑)が高いって事でもない車を
よくもまぁここまで引っ張って来たもんだ

結構上でオナニー終わった?てレスついてたが、
あの時も然り、結論を先に出し説明する技術がない自己満足野郎
会議のとりまとめはするが自分の意見を先ず初めに言えず、みんなに喋らせる自分内上から目線タイプ
んで突っ込まれると、誤解を解こうとするが余計誤解を招く困ったちゃん


「いつもの人」とたいして変わりねーよ
997Miss名無しさん:2008/09/28(日) 15:47:56 ID:9q/vCVP4
何度も言うが女のために車選びはしない
998Miss名無しさん:2008/09/28(日) 18:33:54 ID:lPERcY65
>>994 1000ccクラス限定のステータスの高い車だったんですね。
なるほど、良く理解できました。
ありがとございました。
このスレは保存しました。伝説になるはずです。
999Miss名無しさん:2008/09/28(日) 18:59:20 ID:LvdhOgI6
>>994
くっだらない馬鹿じゃないの?
1000Miss名無しさん:2008/09/28(日) 18:59:25 ID:0hCWp+j4
ビート男(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。