【タイム】 昭和54年度生まれ Part18 【リミット?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん

次スレは>>985を取った人がおながいします

前スレ

【ショウブノ】 昭和54年度生まれ Part17 【イチネン?】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1183681870/
2Miss名無しさん:2007/09/04(火) 20:44:20 ID:BL2Gq4+A
>>1ツンデレ乙 ガリガリマンゴドゾーつ□

前スレ>>998
どうして婚姻届出してることがわかったの?
とにかくその馬鹿男は>>998を都合のいいセフレかなんかに仕立てたいはず。
その発言を記録しておいたら素敵な慰謝料を請求できるかも
3Miss名無しさん:2007/09/04(火) 20:46:02 ID:qYCCEa55
前スレ>>998
よく分かったね。
友達に同じような人がいるんだけど…。
さんざん利用されて振り回されてたよ。
それが既婚者で新婚と分かってWショック。
メールでホテルに誘われたりしたこともあるらしい。
ここが、一番の目的だろうね。
嫁も、独女もばかにしすぎ。
>1・・・おつ
4Miss名無しさん:2007/09/04(火) 21:23:01 ID:XLJRxQRu
前スレ998は結局性欲の捌け口に過ぎなかったと言うことか。
新婚の家に押しかけるなんて修羅場キボンヌwww
5Miss名無しさん:2007/09/04(火) 21:37:22 ID:XL14nxi7
大変だなあ
6Miss名無しさん:2007/09/04(火) 21:49:43 ID:DIO8bGhc
前スレ998です 
スレの終盤とは気づかず変な書き込みを・・

婚姻届を出してるのが分かったのは
私が住民課の担当だからです・・・・
その人が出した婚姻届は
私の担当外の役場に出したのですが
彼の住所があるのは私の担当役所なので
戸籍関係(出生・死亡・婚姻・離婚など)は
たとえどこの市町に出したとしても
必ず住所のある市町にも通知がくるんです。

仕事上で毎日来る他市町からの通知を処理してたら
出てきた、という次第です。

通知を見たときに一瞬体温が上がって
その後変な汗が出てきました。

押しかけるということはしない予定ですが
彼がいつ本当のことをいうのか、どのように言うのか
最後まで見ようと思います。
自分でも馬鹿だなとは思いますが。
初っ端から暗い駄文すみません。
7Miss名無しさん:2007/09/04(火) 22:00:57 ID:D0t5YUqR
んで、おまいは、その間、抱かれ続けるって話か。
8Miss名無しさん:2007/09/04(火) 22:01:31 ID:D0t5YUqR
>>2
ゴチ(`・ω・´)ノシ
9Miss名無しさん:2007/09/04(火) 22:42:16 ID:pouczr/T
>>6
何のために見続けるの?
それに奥にバレたらあなたに慰謝料の請求が来るよ。
10Miss名無しさん:2007/09/04(火) 22:44:35 ID:CSdEea9m
>>1
乙!

>>6
ってかさ、自分から言って欲しいだけでしょ?
自分は遊ばれてないと思いたいんじゃないの?
そいつから言うわけないじゃん。
結婚したら結婚した時点で言うでしょ。普通は。
それを言わないで気のあるようなことばかり言うのは、
あなたを都合のいい女にしようとしてるとしか考えられないけど。
まーいいタイミングで『あなた結婚したんでしょ?○○さんと。。。』
なんて言ってみるのもいいかもね。
それにしても馬鹿な男だ。
11sage:2007/09/04(火) 23:00:57 ID:b0ls2Kwb
>>6
冷静にその馬鹿男の行く末を見るのもいいのではないでしょうか。
絶妙のタイミングで「つーか奥さん○○?」とか聞いてやれば。
ちゃんと他にいい人見つけるんだよ!
12Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:13:10 ID:W1yfxLrJ
別荘所有花嫁募集と読売新聞に記事があった。
02-9996-0810谷だって、かけて大丈夫かな。でも読売新聞だから大丈夫だよね?
13Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:47 ID:REnQfQ7m
>>10
最後の一文だけ異論あり
14Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:22:44 ID:JrpAwEc8
遊ばれる前に遊ばなきゃ!!
15Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:24:13 ID:D0t5YUqR
>>12
広告は基地外でも金出せば出せるぞ
16Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:27:28 ID:qYCCEa55
>>6
あと数ヵ月後には彼の子の出生届の処理もするかもしれない。
じわじわ追い詰めたりしても時間の無駄だよ。
まるで奥さんと知り合いだったかのようなメールして
一切連絡を絶つというのはどうかな〜。
奥さんにもあなたにも確認できず、ちょっとは後悔するかも。
あまり関わらない方がいいと思うなぁ。
17Miss名無しさん:2007/09/04(火) 23:35:58 ID:CSdEea9m
>>13
どういうこと?
18Miss名無しさん:2007/09/05(水) 00:15:08 ID:6TD+ROXX
>>6
まだデートだけでキスとかHはしてないんだよね?
それだったら傷があさくてよかったよ。
19Miss名無しさん:2007/09/05(水) 00:27:52 ID:omz8/L59
なんか皆、馬鹿男って書いてるけど、どこが馬鹿なのか
サッパリわからないな。マメだし遊びの余裕がある良い男
じゃないの。
前スレ998が役所勤めだから偶然結婚がわかっただけで、
その偶然が無ければ、奥さんも幸せ、998も気持ち良く
お付き合いが出来てたわけじゃん。
20Miss名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:50 ID:sGcjiLr7
前スレの最後の方の流れ

>990 :Miss名無しさん:2007/09/04(火) 12:30:39 ID:pouczr/T
小規模自営を候補から外せば悩まなくていいじゃん。
奥まで労働力化されるような結婚は私は絶対したくない。

>992 :Miss名無しさん:2007/09/04(火) 13:45:12 ID:1N4Uewai
>>990
私もそう思う。
妻にやりたい事もさせてやれないような、
余裕のない器の小さい男、会社なんだなって感じ。
人手が必要なら、他人を雇えばいいだけで。
体よく家政婦、従業員…なんか奴隷みたいな結婚だね。
いずれストレスがたまりにたまって破綻するのがオチ。


働きたい時に都合のいい仕事だけ選んで働いて、辛いと直ぐ逃げて、なんとも情けない。
夫にやりたいことやらせてますか? いい年こいてガキだな
21Miss名無しさん:2007/09/05(水) 07:22:18 ID:+ZWifyO4
>>20
はげどう
結局、結婚に「3食昼寝付き」みたいな
馬鹿げた妄想を抱いているんだろうな。
22Miss名無しさん:2007/09/05(水) 08:32:59 ID:BHrKa46Y
>>21
大丈夫。キミは幸せな人生を送っているよ。
心配しなくてもいいよ。
自分よりも幸せそうな人を見て、羨ましく思うでしょ。当然だよね。
自分よりも不幸せそうな人をみて、なんとなく満足したりする。汚いことのようだけど、自然なこと。恥じることはない。
見下していた自分よりも不幸せそうな人が、自分よりも幸せになるのは、
なんだか下の人に追い越されたようで、気分悪いよね。
なんであいつが、って。

でもね、結婚するかしないか、誰とするか、は選べるんですよ。
500円さんはハンバーガーと同じ価値で、
1000円さんはA定食と同じ価値。
500円さんはハンバーガーと結婚して、
900円さんがまだ結婚してないのを見てなんとなく満足して、
1000円さんがA定食と結婚して幸せそうなのを羨んでる。
でも、900円さんがハンバーガー以上A定食未満と結婚して、500円さんよりも幸せになるは、
考えてみたら当たり前のことでしょ。

そんなに我々の将来を妬まないで欲しいな。
23Miss名無しさん:2007/09/05(水) 09:18:01 ID:qhGr0Us6
前スレ998はとりあえず妊娠したんだけど?と迫るのが良いな。
24Miss名無しさん:2007/09/05(水) 09:54:35 ID:6qpxF1sC
前スレもそうだったけど、どうもスレの空気が硬過ぎない?
コンタクト無くしたとか、股間ムレるとか、LUNA SEAの写真集処分したとか、
たまには低俗な話もしたいのよ私ゃ…
25Miss名無しさん:2007/09/05(水) 10:05:53 ID:FG8+qZWa
そういえば、実家の自分の部屋のベッドの下に未だにプチセブンが残ってた。
付録の眉毛の型の切り抜いた方も。

ってこんな話じゃダメ?
26Miss名無しさん:2007/09/05(水) 10:07:55 ID:V69AHpJh
生理中はムレますね。
最近かぶれるようになってしまった。
一人で薬塗ってる時に死にたくなるわw
27Miss名無しさん:2007/09/05(水) 10:16:37 ID:QvO03yYb
>>24
流れ変えてくれてありがとう!
楽しいスレになりそうだ。
28Miss名無しさん:2007/09/05(水) 10:20:30 ID:OfNeh7g3
>>26
シモな話だけど毛の手入れはしたほうがいいよ。布ナプキンにしてみるとか。
私もムレる性質だったけどマシになった。
お大事にw
29Miss名無しさん:2007/09/05(水) 10:42:22 ID:qhGr0Us6
皆、自己紹介乙。
30Miss名無しさん:2007/09/05(水) 11:05:38 ID:QvO03yYb
みんなに質問なんだけど、未だにすっぴんの人居る?
私は未だにほとんど化粧しません。
結婚式とかたまーに遊びに行く時にするくらい。
会社行ってる時もすっぴん。
けど、服は好きなのでそれなりのは着てるんだけど。
同じような人居るかな?
31Miss名無しさん:2007/09/05(水) 12:46:43 ID:wQTzcDaP
>>24
現実逃避とも言う・・・。
32Miss名無しさん:2007/09/05(水) 14:02:52 ID:m/FmmHeW
職種にもよるけど、社会人なら化粧はマナーかな、とじゅうぶん思える年齢だと思う。
工場とか倉庫勤務とか
それかスッピンにめちゃくちゃ自信があるなら
特に化粧しなくていいんじゃない?
私は考えられないけど。
33Miss名無しさん:2007/09/05(水) 14:35:23 ID:XGvPbSVK
うん。化粧は社会人のマナーだ。男のスーツだ。
職場にもよるが。

>>24
GJ
股間がムレる話で1000行くような54年生まれでありたい。
34Miss名無しさん:2007/09/05(水) 16:21:48 ID:MqPe4AVT
股間がムレた時にグワシグワアシと掻き毟るのが好き。
それをお風呂場でやって、毛がたくさん抜けるのも好き。

最近は乳首も痒い。
会社で痒くなったら、トイレで乳首をぎゅーっと摘む。
掻きすぎて乳輪や乳首から血が出た経験がある人におすすめ☆
35Miss名無しさん:2007/09/05(水) 20:17:49 ID:C7dYixQS
私も時々乳首がかゆい。
摘んでたら乳首大きくなってきちゃったよ(泣)
36Miss名無しさん:2007/09/05(水) 21:05:37 ID:XGvPbSVK
お風呂に入った時にむしれるだけむしる。
あそこの毛。
ほっておいたら部屋中陰毛だらけになる。
37Miss名無しさん:2007/09/05(水) 22:37:16 ID:zhoZLaB0
足の爪を切ったらニオイを嗅いでしまう。
オトナになればなるほど、足の疲れに熟練度が感じられるなんともいえない
ニオイに成熟していることに最近気づいた。
38Miss名無しさん:2007/09/05(水) 23:32:16 ID:+NNtshre
>>34-37
よう私w

下がかぶれる人は全部剃ると大分いいよ。
問題は温泉とかでかなり恥ずかしい、つか入る勇気ないw
薬は同じ薬だけじゃなくサイクルして使った方が利くよ!
フェミニーナとデリケアとオロナインを使い分けてる。
生理かぶれはタンポンで解決です!
39Miss名無しさん:2007/09/06(木) 01:26:53 ID:CR0rHdV5
私いまだにタンポン怖くて使えないんですよね
この歳にして恥ずかしいんですけど
40Miss名無しさん:2007/09/06(木) 09:44:25 ID:C/YlByyx
>>39
別にいいんじゃない?
私もあんまり便利と思わないからいつもナプキン。
41Miss名無しさん:2007/09/06(木) 09:57:30 ID:KlitwGtb
同期(26)がこの夏結婚した。
入籍&結婚式は同じ日に行い、新婚旅行はその3週間後。
だがなんと、その3週の間に同期が妊娠。
超初期の妊娠5週で、大事な時期だからと同期は旅行を延期した。

そしたら同じ部署のAさん(34)、吠える吠える。
勿体無いとか無計画とかまではまだ分からなくもないけど
(それでも堂々と本人に向かって言うだけで頭おかしいと思うけど)
「それはデキ婚だからね?恥ずかしいことだからね自覚しなよ」
「病気じゃないんだから旅行くらい行けるでしょ。甘やかされすぎ」
「あーあ、年末忙しいのに妊婦は足手まといになるだけだしなあ」

ちなみにAさんは同部署のアシスタント職(=一般事務)。
私たちは技術系総合職(つってもただのSEだけど)。
業務は一切かぶりません。
全然面識ない他の階や部署の人たちに「あの子はデキ婚」と
言って回ってた。
5週ー3週=2週で、結婚式のときには着床してたからだって。
いや多分それ間違いなく結婚当夜でしょ・・。
42Miss名無しさん:2007/09/06(木) 09:58:48 ID:KlitwGtb
あー誤爆。まあいいやこのままで・・。
ちなみに同期と年がずれてるのは私が大学1浪したからですw
43Miss名無しさん:2007/09/06(木) 10:19:28 ID:N5PceS3z
なんかいい流れを切ってしまって申し訳ないです。

あ、乳首が痒いのは、繊細で細菌に負けやすい場所だからと聞きました。
なので疲れてるときなどは痒くなりやすいらしい。
疲労時にオリモノが増えるのと同じ理論なのかな。
44Miss名無しさん:2007/09/06(木) 11:27:30 ID:d2wMs50H
>>43
なるほど。
過去に働きすぎだったときに、ティクビがもげそうになったことがあったんだよ。
ブラジャー血まみれビビタwww
ティクビに絆創膏ワロタwwww

勉強になりました。ありがとー
45Miss名無しさん:2007/09/06(木) 12:16:27 ID:9rRbf0HR
にきびみたいな黄色いヤツが出来たりしません?
46Miss名無しさん:2007/09/06(木) 13:41:07 ID:Cibl8lRd
>>45 それ性病
47Miss名無しさん:2007/09/06(木) 14:47:38 ID:C/YlByyx
>>41
文句言いたいだけなんだね。>同じ部署のAさん(34)
お前の方がよっぽど恥ずかしいよ!って言ってやれ!w

>>43
乳首に細菌なんて考えたこともなかった。
粘膜ってわけじゃないからね。
だけど、乳首も粘膜ってことなのか?
私も勉強になりました。ありがとう!
48Miss名無しさん:2007/09/06(木) 15:57:22 ID:JNFXYiSS
技術職の女性って嫉妬深いって聞いたことある。
特に30代の人。
地味でおとなしい人らしいんだけど、技術職って男まわりにいっぱいいるのに
何で嫉妬深くなるんだろうね。
女性が多い販売職ならわかるけど。
49Miss名無しさん:2007/09/06(木) 21:24:03 ID:2SEHBa9s
乳首かゆいのだけど、柔らかいタオルとかでそっとこすって
垢をとるだけでもだいぶ違うよ。
乳首は意外と垢がたまるみたい。
やりすぎるとヒリヒリだけど。
50Miss名無しさん:2007/09/06(木) 23:43:59 ID:Z1b5Ew/q
みんなどんな音楽聴いてる?
最近買ったCDは?
51Miss名無しさん:2007/09/07(金) 01:21:57 ID:M0qn5C2C
くらいまーっくーすじゃーんぷ!!
52Miss名無しさん:2007/09/07(金) 09:32:59 ID:u0zdMOBi
>>49
週に三度ほどオトコに舐めさせてるから
痒くならなかったのか。
53Miss名無しさん:2007/09/08(土) 12:02:56 ID:2e+RMgfk
年齢=ファーストちゅーさえしてない喪処女だったけど
昨日3年ぶりにあった知り合いと流れでラブホにいくことになり
シャワー→ベットイン後の開始のちゅーがファーストキスになった('A`)

その後弄り合うも入らず、指が2本入るようになった所でおしまい
こっちは口と手で2回致して休憩時間おわり

('A`)次こそ処女脱出なるのかな
死ぬまでに貫通して欲しい・・・
54Miss名無しさん:2007/09/08(土) 12:26:03 ID:kgD2ks35
上戸彩って肛門無いらしいよ
55Miss名無しさん:2007/09/08(土) 12:37:19 ID:XUrZJRFv
>>53
処女いいなーw
指二本入れば大丈夫じゃないかな。
私も入らなくて痛くて何度彼氏を足でけとばした事かw
56Miss名無しさん:2007/09/08(土) 13:06:26 ID:S1iT6K7H
>>53
焦らないで何回にも分けて優しくしてもらったら?
相手の男は面倒臭いだろうけど、処女ならそのぐらいの我侭も許される。

57Miss名無しさん:2007/09/08(土) 14:10:51 ID:3mnVakiF
>>53
付き合ってるのか?
ヤリ捨てされて悲しい思いをするなよ
58Miss名無しさん:2007/09/08(土) 15:31:16 ID:98cwUH1v
3年ぶりの知り合いでいいの?
59Miss名無しさん:2007/09/08(土) 16:27:27 ID:2e+RMgfk
>>58
いいんです。自分は今後結婚はできないだろうし
死ぬまでに体験したかっただけなので。
むしろ相手が好きだった人なのでその人でよかった
(彼には婚約者がいるのでお付き合いは出来ませんね)

60Miss名無しさん:2007/09/08(土) 16:38:06 ID:4qILNfsZ
キモ過ぎ
氏んでください
61Miss名無しさん:2007/09/08(土) 16:43:51 ID:98cwUH1v
>>59
たぶんその知り合いは、過ち犯したーって思ってるかもわからないよ?
付き合うつもりない処女ってリスク高いと思うだろうし
62Miss名無しさん:2007/09/08(土) 16:44:40 ID:3mnVakiF
>>59
そこまで自分を卑下する必要はないと思う。
好きな人ならそれでいいのかもしれないけど
ヤリ捨てじゃなくてきちんと愛してくれる人出てくるよ。

それに婚約者がいる人って、あなたが浮気相手ってことだよね。
そこまで堕ちるなよ〜。悲しむ人いるぞー。
それにばれたら婚約者に慰謝料請求される可能性もあることは
忘れないほうがいいぞ。
63Miss名無しさん:2007/09/08(土) 18:15:07 ID:X5Rnh101
少し前までは彼氏とか結婚とか気にしてた。
縁があれば結婚したい。
縁がなければ結婚しない。
ただそれだけのことだと思った。

そんなことより普通に生活していることに
すごく幸せを感じるようになった。
当たり前すぎて今まで気付かなかった。
64Miss名無しさん:2007/09/08(土) 18:16:09 ID:d7dZL928
>>61
この話の限られた範囲で判断するのはどうかと思うけど、
 モテる(好かれる)ということ、3年ぶりでホテルへ連れ込む流れを作る技術があること、しかも婚約者アリなのに、ということ。
以上のことから、この男はそんな人間ではないと思う。

そいつにとっては、つまらないダジャレに愛想笑いしたり、驚くほど美味いわけでもない料理に大げさに喜んだりするのと
同じ感覚でホテルに連れ込んだんじゃないかな。
社交辞令というと失礼だけど。
65Miss名無しさん:2007/09/08(土) 18:36:28 ID:PX1+Wh2T
54生まれの男がお邪魔虫で御免! 男で良かったと切実に思うお 中年なっても若いオンナ買えるし 不公平だな オンナでいいことってセックスの快感が上くらいじゃない? 同期のよしみでアドバイス はよ結婚しれ!
66Miss名無しさん:2007/09/08(土) 21:52:56 ID:vkWVIdK6
>>65
タメのよしみで言わせてもらうけど
中年になって若いオンナ買うような男は
行動にそれが出てくんだよね
私がこないだ辞めた会社で、50近い、×1で、汚らしい
そのまんま東みたいな醜い顔の中年オヤジが居たけど
若い女子社員がしゃがみこむと、後ろからニヤついた顔で覗き込んだり
女子社員の顔を見て、エロいこと想像しているのが丸分かり
一度、昼食に外に出たとき、
物凄いミニスカートのギャル(どう見ても風俗嬢)を 追いかけていく
姿も目撃したことがあるw
67Miss名無しさん:2007/09/08(土) 21:56:51 ID:vkWVIdK6
事務所でついていたラジオから 「夏の日の1993」(だっけ?w)
が流れてきたとき、私が「あ〜懐かしいなぁ〜」ってふと顔が緩んだら、
いきなり「あんなに一緒にいたのに〜」ってそのオヤジが歌い始めた
それからあの曲が大キライになった 
しかも東北訛りみたいなので、いっつもなまってるし
私の機嫌が悪いとにおいを嗅ぎに来る(生理だと思ってんだろうね)
10万円位で殺しを請け負ってくれる人が仮に存在したら
まずあのオヤジを射殺してもらいたい マジで。
68Miss名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:40 ID:f4YvcsiP
女はもう小汚いだろ?
男は仕事が顔作るんだよ。
いくら女を金で抱いていようと、そんなの関係なあい
69Miss名無しさん:2007/09/08(土) 23:25:15 ID:vkWVIdK6
>>68
仕事が顔ねぇ。
男の中途半端な幻想だね。
幾ら商売やったって、在日朝鮮人のヤクザなら、OLにも一発で見破られて
何年後かに警察にチクられるかもしんないし。w笑

ちなみにビル・ゲイツは、淡々としていて歩いていても分からないほどだと
いうけど。
70Miss名無しさん:2007/09/09(日) 01:10:32 ID:ZOV288H6
もっとマターリしようよ
71Miss名無しさん:2007/09/09(日) 07:06:28 ID:GtXDVsYr
>>64
そういう人っているよね。
そして、そういう人とホイホイ性行為する人も同じくらいいるわけで。

妊娠と病気には注意して頂きたい。
72Miss名無しさん:2007/09/09(日) 14:04:28 ID:fkcwJG/3
金持ちの人から求婚されました。
でも、自分には貧乏の彼氏がいます。

どうしたらいいかな・・・・・・。
73Miss名無しさん:2007/09/09(日) 14:27:07 ID:3Um7MC4X
>>72
人間性を見るべし。
人間性ダメなら金持ちが貧乏になるかもしれない。
人間性よければ貧乏が金持ちになるかもしれない。
人間性ていうか器量?
74Miss名無しさん:2007/09/09(日) 15:51:27 ID:vbgP87HU


仕事はうまくいっていた。

それでもやりたいことがあった。

辞表を書いたのが28歳。

サラリーマン時代に貯めた100万円を手に、
家に独りこもって曲作りに没頭した。

自分は天才だと信じる心と、
もしかしたらダメかもしれないという心の間で揺れた。

それでも曲を書き続けたのは、自分には音楽しかなかったから。

30歳でデビュー。

業界の常識では考えられない遅すぎるデビューと言われた。

あれから10年……。

僕は歌う。

君は?


75Miss名無しさん:2007/09/09(日) 17:47:03 ID:I/MIzQOk
歌いません。

ところで休みの日は何してますか?
家にいて平日のたまった家事やって遊びに行ったら終わる。
極端に人とかかわるのが嫌いだから家にいたい。
けど他の人の交流の多さを見たら
自分腐ってるのかなーっておもう。
76Miss名無しさん:2007/09/09(日) 18:08:38 ID:yjiRJKbs
>74

スガさん乙
77Miss名無しさん:2007/09/09(日) 20:09:39 ID:JEaK8EG1
彼氏いてウラヤマ。
恋したい。とりあえず今週のコンパ頑張る
78Miss名無しさん:2007/09/09(日) 20:49:19 ID:NjF4rANy
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1189337157/l50
【女性限定】妙齢二十代後半【前向きに】

女同士のオフ会やりたくて、スレ立ててきました☆
よろしくお願いします ノシ
79Miss名無しさん:2007/09/09(日) 21:58:00 ID:J30Ovwph
>>75
うん
80Miss名無しさん:2007/09/10(月) 17:55:52 ID:JIxz83Ds
先月入籍したんだけど
2年同棲していた事と
挙式がもう少し先だから実感ゼロ。
職場で違う名字で呼ばれるくらいかな。
それよりも『主婦』になったというストレスが辛い。
私はまだ仕事をしているわけで
フルタイムで働いて家事もこなさなきゃならない。
旦那も手伝ってくれるけど
同棲してる時と雰囲気違うんだよね…
無言で『主婦なんだからお前がやって当然』と言われてる感じ。
考えすぎかもしれないけど。
仕事は辞めたくないけど、
仕事と家事の両立って思ってたより大変。
削る時間は睡眠時間しかない。
結婚って何なんだろー
81Miss名無しさん:2007/09/10(月) 20:24:09 ID:B0AmU8Uu
>>80
ス レ チ
82Miss名無しさん:2007/09/10(月) 21:38:38 ID:nIigiix5
>>80
主婦として家事をちゃんとしなきゃ、って気負い過ぎてるん
じゃないのかな?でも、彼は今まで通りで知らん振りだから
プレッシャーかけられてるみたいに感じちゃうのかも。

>>81みたいな妬みは気にしちゃだめだよ。
83Miss名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:04 ID:cZEWGaJE
>>82
つ ローカルルール
84Miss名無しさん:2007/09/10(月) 22:04:36 ID:JIxz83Ds
>>82
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかほっとしちゃったよ。

ごめんね、ここに来るべきじゃないのは分かってるんだけど
ずっとここの住人だった私としては
鬼女板に馴染めないのです…
つい我慢できずに戻ってきちゃった。ゴメンヨ
85Miss名無しさん:2007/09/11(火) 01:36:22 ID:sA5oVEKA
気にすんなヲ。
私も鬼女板よりまだこのスレに居座ってる主婦。
風呂掃除は毎日必ず旦那がやってくれる。
86Miss名無しさん:2007/09/11(火) 12:33:08 ID:oMk1FAbi
ここに来るならキジョと明かさなければいいじゃないか。
見るのは勝手だが、キジョとして書き込むのはルール違反。
書き込みたいのなら独女として書き込み汁!
というか、キジョの愚痴ならやはりキジョ板へ。
87Miss名無しさん:2007/09/11(火) 12:39:13 ID:/zQQSLNO
2個下と付き合うことになりました
好きになったときは歳は知らなくて、
すごくうれしいけれど、結婚とはほど遠いなあって・・・

かと言って、結婚前提ですぐ相手なんてみつからないし
ほんと結婚がちらつくと恋愛って難しいなあって・・・
88Miss名無しさん:2007/09/11(火) 13:16:44 ID:aGumxa4j
>>86
そうかあ。
俺は同い年の男だと明かすのが礼儀だと思ってたんだけどね。
それもそうか。たしかにそうだね。その方がいいかも。

明かした上で、この立場からはこう見える、と言うつもりだったけど、
そんなものは無意味かもしれないね。
89Miss名無しさん:2007/09/11(火) 13:18:28 ID:aGumxa4j
結婚を考えない恋愛は、恋愛ではなくて、友情だと思う
90Miss名無しさん:2007/09/11(火) 13:38:45 ID:1KlOjSLN
ここはスレチな人ばっかが集まってたの?
だったら他にスレ立てようかしら?
【本当に】昭和54年度生まれ【独女】
こんな感じの。
91Miss名無しさん:2007/09/11(火) 14:33:50 ID:TgFie+WB
>>87
私も2個下と付き合ってますが、結婚前提ですよ。
3個下で、早く結婚したがってた人もいたし・・・

彼は「結婚はまだ考えられない」というようなことを普段から口にしてるんでしょうか?
92Miss名無しさん:2007/09/11(火) 14:40:04 ID:TgFie+WB
あ、ついでに>>86に激しく同意

>>88
無意味ですね
93Miss名無しさん:2007/09/11(火) 15:34:04 ID:lM/uGS3l
スレチもそうだけどパ−ト18まで進んでいるのがすごいね。
あきらかに他の年生まれの人がいるかもね。
そんなにいこごちがいいいのだろうか。
94Miss名無しさん:2007/09/11(火) 16:58:49 ID:7SScQT+8
>>84
毒女が「だって親戚に結婚せかされるから辛くってぇ」
って鬼女に書き込んだらフルボッコされると思う。
95Miss名無しさん:2007/09/11(火) 17:24:48 ID:o+tbCrOP
彼氏が結婚したがってて重い。
付き合って5年だけど、自分の時間を今は最優先してる。
彼氏が放置気味でかわいそうだと思って、
去年別れるといったら断られた・・・。

でもその割りに不満そうだから、やっぱり別れたいかも。
次の男見つけるのは面倒だけど。
このままも面倒・・・。
もう疲れる。
96Miss名無しさん:2007/09/11(火) 20:10:46 ID:0kvl3RPM
疲れたなら別れたら?
でも、結婚出来なくて悩む女性が多い中、
結婚考えてくれる彼氏がいていいじゃん。
9787:2007/09/11(火) 23:43:50 ID:ZBqp9Sl9
>>91
口にしてはいませんが、付き合いの感覚がまだ若いなって
ほんとに年下君という感じなんです(まるで学生に近い感じです)
機会があれば、将来のこと聞いてみたいとは思ってるんですが・・・
初めから結婚前提だといいですね
98Miss名無しさん:2007/09/12(水) 06:32:41 ID:DDCaSpa9
年下だもん、しょうがないよ。
いまだに同い年の男でさえ子供に感じるのに。
だいたい対等な精神年齢だな〜と感じる男は30歳以上じゃない?
99Miss名無しさん:2007/09/12(水) 08:48:40 ID:jYE6k6Ye
>>97
付き合う時に結婚の話しなかったの?
本当に彼と結婚したければ早めに話した方がいいと思う。
男からしたら私たちぐらいの年齢が一番落としやすいらしいから。
100Miss名無しさん:2007/09/12(水) 10:30:45 ID:ADwb7li7
さっき職場の人と話して、世代のギャップを感じた。
と言っても、団塊のおじさんとバブル感覚が抜けないおばさんなんだけどね。
私が、お金は大事ですからって言ったら、
もっと他に大事なことがある!とか、バブルのばばぁに至っては、
最近の若い子はすぐそう言う、信じられないとか言い始めた。

誰もお金が一番大事なんて言ってないんだけどね。
バブルのばばぁなんて、離婚歴ありの現在不倫中なのに、
好きな気持ちが一番大事なんて言ってるのを聞くと、
そんな甘い事を言う女って性質が悪いんだな、としか思えない。

最近の子はすぐに同棲するから結婚が遅い、とか
そんなんだから離婚率も高いとか言われると、
じゃあ熟年離婚が増加してるのは何なんだ?
お前は同棲せずに結婚したのに離婚したじゃねーか!
と突っ込みたくなる。
101Miss名無しさん:2007/09/12(水) 11:48:09 ID:4Ul4J6ep
話の流れぶった切りスマソ

彼氏と始まって9年の記念日だった昨日


ついにプロポーズされたよ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


長かった…
一緒に生きていきたいと言われて

今になってじわじわきたよ…


20代を一人につぎこんだから失敗はできなかったしw

とりあえず人間として成長するようがんばります!


携帯から長文スマソ
102Miss名無しさん:2007/09/12(水) 12:22:51 ID:zJadrzHS
>>101
おめでとう☆よかったねぇ!!
いいないいなーw
記念日にプロポーズしてくれるなんてステキ。
お幸せにね☆
103Miss名無しさん:2007/09/12(水) 13:19:14 ID:PiDZjYqL
>>101
おめでとう!!
9年間付き合った101もすごいなー
きっといい伴侶になることだろう
お幸せに〜☆
104Miss名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:16 ID:4Ul4J6ep
>>102 >>103
ありがとう!

家事さっぱりだから…今もにゅうめんを採箸でとることもできないダメっぷりだったんだけど
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

とにかくがんばるよ!
105Miss名無しさん:2007/09/12(水) 13:31:37 ID:W69non0O
>>101
  ∧_∧ おめでd!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)                    ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//                    ( ´∀` )
/  / |  \__/ ()     ()      ()   パチパチ (つ⊂ )
    |  |   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,()    | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
  / ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「結婚お・め・で・と!! ()゙.|| ./.:ヽヽ   ∧∧ デカイな・・
/   ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i    (゚Д゚;∩        オメデトウ !
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   (|  ,ノ     ∧∧___
     |∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~   |    |  |〜  /(゚ー゚*) /\
     |゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)|   し`J   /| ̄∪∪ ̄|\/
     | ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧  。   |         |        |/
  .。-―|し  ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧     (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、      ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ_  ヽ,_。  。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  \      /  \___ノ
      ∵∴パーン!    ヽ、_  _/
  ∧_∧\ξ/
 ( ・∀・) ∇            、@,     /■\
(((つ───つ オメデトウハ イイ!!  ;@@^   (´∀`∩  おめでとワッショイ!!
  < <\ \       (・∀・)つ|/`    (つ  丿
 (__) (__)                  ( ヽノ
                          し(_)
106Miss名無しさん:2007/09/12(水) 13:35:12 ID:J3YKEPRi
>>100は醜い
>>101は美しい
107Miss名無しさん:2007/09/12(水) 13:45:45 ID:W69non0O
>>106
どこが醜いの?常識的な見解だと思うが。
108Miss名無しさん:2007/09/12(水) 14:23:25 ID:JzFJt6zs
>>101
おめでとう!

私は八年目突入したばかりだからまだまだだっ

でもプロポーズなんて言ってくれないだろうな…裏山シス
109Miss名無しさん:2007/09/12(水) 16:09:06 ID:jYE6k6Ye
>>101
結婚おめでとう!!
それにしても9年て長いよ。気の短い私はそんなに待てない。。。
プロポーズの言葉が素敵だね。
『一緒に生きていきたい』こんなこと言われたら嬉しいよね。
お幸せに☆
110Miss名無しさん:2007/09/12(水) 16:17:06 ID:4Ul4J6ep
まとめてのレスですみません101です

出会ったのが大学での部活。
そこから付き合って別れて付き合って別れて、付き合って…

腐れ縁かもw

不言実行タイプで慎重な彼だから
プロポーズの言葉にいまさらふかみを感じてるところです

とにかくがんばります!ノシ


ここのみなさんにも
いろんな素敵な縁が訪れますように!
111Miss名無しさん:2007/09/12(水) 16:19:03 ID:ADwb7li7
>>106
はい私は醜い女です。

>>110
おめでとうございます。
末永くお幸せに。
112Miss名無しさん:2007/09/12(水) 18:28:39 ID:FQ6IpgD4
>>110
慎重な彼なのに何度も別れてるんかいw
結婚したらそうはいかないよー。
おめでとう!これからもガンガレ
113Miss名無しさん:2007/09/12(水) 20:28:18 ID:G9Ehchu0
>>100
いきなりの結婚でも、婚前同棲しても離婚するときは離婚するでしょ。
ただ、世間的には同棲はDQNと思われるよ。
114Miss名無しさん:2007/09/12(水) 21:45:03 ID:yEX5RkTP
うらやましいな。
早く結婚して楽になりたい。。

さあ、相手探すぞ!
115Miss名無しさん:2007/09/13(木) 07:58:22 ID:xHagCIIf
同棲→結婚組は相手の身辺調査じゃないけど
この人の普段の素の姿が見れるから同棲するわけで
一人暮らしや実家暮らしの人からいきなり結婚だと
こんなはずじゃなかったって事がわかるからね。
化けの皮がはがれる見たい感じだよ。
世の中見渡してもよくいるじゃん
アピ−ルプレ−みたく相手に良く見せようという人とか。
116Miss名無しさん:2007/09/13(木) 09:56:10 ID:1TMnqwGn
私もできれば同棲してから結婚したいんだけどね、
うちの母親は同棲反対派なわけよ。昔人間だし。
『同棲しなきゃどんな人か分からないような相手と結婚するな』ってさ。

もう何年も前に言われたことだけど、今はそんなこと言わないだろうな。
それよりなにより、できるだけ早く出ていってくれって感じだなw

ごめん。まだ出ていけそうにないよ…
117Miss名無しさん:2007/09/13(木) 10:02:28 ID:OjrlzDiC
>>114
結婚したからって楽になれるわけじゃないよw
結婚してからだって大変!

>>115
同棲しないで結婚するのって賭けに近いよね。
付き合ってるだけじゃ分からない部分ってあるだろうし、
2人きりでずーっと生活すると見えてくる部分もある。
そこを知ってるのと知らないのとでは大きく違うんじゃないかな。
まぁ、嫌な部分見てしまったからって嫌いになるようじゃ
元々縁がなかったんだねーって思う。
118Miss名無しさん:2007/09/13(木) 11:59:54 ID:EVyCt1DF
同棲して、相手に嫌われる可能性もあるということをお忘れなく。
119Miss名無しさん:2007/09/13(木) 12:00:56 ID:Vcj6tQ+X
同棲してから結婚したいと思ってたけど、どこかのスレで見かけた書き込みで目が覚めた。

「嫌な部分があったら困るから事前に同棲する、というのはスタート地点からマイナス思考。
相手がどんな部分を持っていようが受け入れる覚悟がなければ結婚は無理。
同棲しても結婚までたどり着かないカップルが多いのはそんな理由もあるのでは」

そんな内容だった。
以来相手と会っている時は気付かれないように色々と観察しているけど、
女性にとって不利益が多すぎるという理由もあって、同棲しようという気は起きなくなったよ。
120Miss名無しさん:2007/09/13(木) 13:21:43 ID:1PLvzn0i
問題解決能力をすでに身に付けてるかどうか、あるいはその能力の重要性を理解して今後一緒に身に付けていけるかどうか、ここの見極めが大事かと。
「受け入れる」というのは、問題解決能力の中の選択肢のひとつであり、一番最初に選択すべきものではないよ。
大事なのは話し合い「言葉」が大事。これにはテクニックがあるから、すでにそれを身に付けているかどうか、あるいはそれを一緒に身に付けていけるかどうか。
この能力をすでに身に付けてる人は、経済面で成功してる人が多い。でもそういう人は少ないから今後身につけられるかが焦点。その後の経済力や人生の幸不幸にも影響を及ぼす能力だからすごく大事。
121Miss名無しさん:2007/09/13(木) 15:27:52 ID:z6ptqS/g
>>119
見極めるために同棲するっていう人より、一緒に住むついでに見極めようかな、
くらいの気持ちじゃないかな。
同棲を始めるきっかけって、遠距離恋愛とか婚約したからとかが多そうだし。
で、いざ住んでみて、これはきついなーと思っても別れる程ではなく、
とりあえず結婚は保留にしておいてもう少し様子を見ようっていう具合で
ずるずるいってる友達を何人か知ってる。

まぁ、住んでみて初めて分かる事っていうのは絶対にあると思う。
確かに女性には不利益だけどね。

ただ私は一人でいるのが好きだから、一緒に住んでも苦にならない人がいいと思うと、
結婚前に同棲しておきたいとは思う。
122Miss名無しさん:2007/09/13(木) 17:20:49 ID:ovulC2os
何か面倒なことが多いね。
年とったな・・・
123Miss名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:28 ID:r9tuHdx1
同棲しなくちゃ見えないこともあるだろうけど
>>116のお母さんが言った事もナルホドと思った。
同棲しなくても、コイツほんとはだらしなさそうだなとか
何回か会えばなんとなくわかるし
金銭感覚とか価値観とか考え方とか大事な部分は
同棲しなくても合う合わない私は今まで付き合った人みんなわかったよ。
その代り結婚考えてた彼とも1年は付き合うまで待ってって言って
(彼は付き合って割りとすぐ結婚したがった適齢期)
その間にこの人とやっていけるか自分なりに考えたな。
長時間一緒にいて苦にならない、楽しいって大事だよね。
私もそこは重要視したかも。
あと結婚や新生活の準備の時に相手の物事の進めかたやなんか
意外な面も見えてくるよ。
チラ裏だけど参考になれば・・・私もまだまだ悩む事ありますが。
124Miss名無しさん:2007/09/13(木) 20:45:35 ID:zQZyplWp
>>119
その言葉を聞いて私も目が覚めた気分。

てか、「とりあえず一緒に住もうか」って言う男多くない?
私は「とりあえず」のフレーズが生理的に受け付けないんだけど・・・。
「俺は安上がりにエッチしたい」、としか聞こえない。
私も年とったのかなぁ・・・。
125Miss名無しさん:2007/09/13(木) 21:32:06 ID:ZadI4kEF
住んでみて実はdでもない女だった、ということもあるワケだし、
ある程度はやむを得ないかと。
徐々に高齢者になっていくワケだしね。
126Miss名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:59 ID:dz4avBA3
負け犬
行き遅れ
オバサン

許して・・・
127Miss名無しさん:2007/09/14(金) 00:16:08 ID:0CsS2vxD
愚痴らせてー。
最近、親や妹のふいんきがめんどくさい。
彼氏と結婚の予定はあるけど、予定は未定状態。
結婚したい反面、具体的な話は尻込みしてしまいます。
要するに、私が成長できないダメ女なんだけど…。
特に母親から微妙な空気が凄い伝わりますw
それにめんどくささを感じて疎遠気味→めんどいの
悪循環です。こんなだから今の状態なんだろうな。
128Miss名無しさん:2007/09/14(金) 10:57:27 ID:2NRIT6iM
>>127
あーそれってひょっとして他に気になる男がいるってことじゃない?
本人はそう思ってないらしいけど。

気になるから、決められない、という。
逆に気になるから、さっさと決めてしまう人もいたりするらしい。
よくわからないけど。
129Miss名無しさん:2007/09/14(金) 15:58:24 ID:nad09R2k
・同棲は男にとっても良い事尽くめ、多少のプライバシーを犠牲にするだけでセックス付き家政婦が手に入り秘密も知ることが出来る
・男のほうが女に幻想を抱きがち、何気ない癖や雑な所を幻滅されて繋ぎ女に降格
・同棲の話が広まると、その周囲の男からは敬遠される同棲解消しても「○○所有の女」のレッテルは付きまとう

130Miss名無しさん:2007/09/14(金) 20:12:59 ID:LP6aaFiA
結婚の確約もらってから同棲→結婚がいいよね。
131Miss名無しさん:2007/09/14(金) 22:07:33 ID:g4rTMlib
というか、期限を区切れ
132Miss名無しさん:2007/09/15(土) 01:00:57 ID:M9TJxzzr
>>128
特に出会いもないし、気になる人はいないなぁ。
彼と結婚したいと思うし、彼の子供欲しいとも思う。
でも分からなくなる時がたまにあるのも事実かな…。
若いならデキ婚もありなんて思ったりもするけど、
三十路手前の今はそんな勇気も勢いもありませんorz
133Miss名無しさん:2007/09/15(土) 10:14:27 ID:5hlceMPz
マリッジブルーみたいなもんか?
134Miss名無しさん:2007/09/15(土) 19:17:12 ID:ctxUn+js
私もデキ婚は恥ずかしくてムリだ。
いい年してとか言われたくないし、
子供出来たからって理由で結婚してもらっても嬉しくない。
135Miss名無しさん:2007/09/15(土) 20:38:11 ID:+LrepSGP
知人に、去年出来ちゃった婚で、もうすぐ交際1年で、出産という人がいる。
新婚だというのに家庭では会話は殆どなく、相手の言動が
イチイチ気に障るらしい。とにかく頼りないと。
嫁の方が収入多いし旦那捨てられるかもな。
136Miss名無しさん:2007/09/16(日) 05:43:47 ID:hHUtLSUP
彼女がS54年生まれ、ふけるか心配の今日この頃。
子供3人ほしいのにまだ結婚できん。
137Miss名無しさん:2007/09/16(日) 06:55:55 ID:YkDu0C0C
そんな>>136は何歳?

子供3人くらい収入あればあっという間に産めるから、彼女が老ける前にオ金稼イデクダサーイ
138Miss名無しさん:2007/09/16(日) 10:27:09 ID:hHUtLSUP
一応30だよ。学生レベルだと先輩と後輩だね。
ほどほどでいいですよ。
熟年離婚とかあるし、その分とられてどうすんですか。また
私が働いている間、TVの俳優に浮気されても困ります。
お茶会などで無駄な出費されても困ります。
家庭円満のため、家に真っ先に帰りたいと思います。
139Miss名無しさん:2007/09/16(日) 12:00:37 ID:bSTO4Kb4
頭も稼ぎも悪そう・・・。
優しさだけでも忘れないようにね
140Miss名無しさん:2007/09/16(日) 22:43:36 ID:s1ZP853+
友達で、彼氏と同棲中の子がいるんだけど
この年でお互いフリーター同士…どうすんだろ。
ちなみにコンビニバイトらしい。
141Miss名無しさん:2007/09/16(日) 22:58:48 ID:YkDu0C0C

他人のことは気にしなーい
142Miss名無しさん:2007/09/16(日) 23:01:44 ID:/+p/hBUT
お互いに自分のことを良くわかってていいんじゃないかな。

自分はフリーターなのに「年収700万以上の正社員と結婚して
気ままに暮らしたい」とかワケわからんんこと考えてて
ずっと独りのままより、ずっとまともな人だと思う。
143Miss名無しさん:2007/09/16(日) 23:24:45 ID:+dsPBuHW
類友でメデタイ
144Miss名無しさん:2007/09/17(月) 04:17:19 ID:WYW4w0az
>>135
たぶん捨てられるだろうね
元彼がまさにそうだった。
彼が余りにも頼りない人だったから
私が頼れる彼女になろうと頑張ったけど
いつもどこかむなしくて、心が満たされなかった。
私はやっぱり頼れる人じゃなきゃダメなんだ、と思った。
145Miss名無しさん:2007/09/17(月) 06:58:42 ID:t1E/z/s3
男なのに頼れないって男の価値ないね
そういう男は一生一人で孤独死がお似合い
146Miss名無しさん:2007/09/17(月) 07:52:31 ID:qRurV5aq
同棲しなくても、付き合ってればだいたいの性格はわかりそう。
それより息子大好きの鬼ババァみたいな姑がいないか確かめるほうが大事だと思う。
147Miss名無しさん:2007/09/17(月) 11:56:24 ID:PCCexSZf
>>144
誰だって頼れる男と結婚したいよ。
精神的にも経済的にも
148Miss名無しさん:2007/09/17(月) 12:39:50 ID:MNAVHKTI
自分のスペック次第。

女らしさの押し付けを否定してきたジェンダーフリーの遥洋子が
「それでもやっぱり頼りになる男らしい男がいい」って言ってたなぁ。
駄メンズウォーカーの倉田真由美も同じようなこと言ってた。

男の従順な女がいい〜とか、嫁は処女が〜みたいな感じなんだけど性差はやっぱりどうしようもない。
149Miss名無しさん:2007/09/17(月) 13:39:25 ID:aIJ9mVdx
>>147
30近い女一方的に頼られたくないと思うんだけど・・・
150Miss名無しさん:2007/09/17(月) 15:11:30 ID:t1E/z/s3
おじさんでも不細工でもバツイチでもいいから
頼れる人のほうがいい
151Miss名無しさん:2007/09/17(月) 15:44:25 ID:wn7flkwq
頼れる男とは具体的に何をさしているの?
152Miss名無しさん:2007/09/17(月) 16:35:33 ID:7znxXhEt
お金?
でもいくらお金持ちでもブサは却下でしょ
153Miss名無しさん:2007/09/17(月) 17:15:44 ID:dJ97g8te
ブサでも清潔なブサなら構わないよ、私は。
154Miss名無しさん:2007/09/17(月) 17:27:02 ID:2HbYmWox
ブサにもレベルがあるからなぁ。
155Miss名無しさん:2007/09/17(月) 17:49:09 ID:PCCexSZf
次長課長の河本は大丈夫だけど、チュートリアルの福田はムリ
156Miss名無しさん:2007/09/17(月) 18:41:25 ID:aIJ9mVdx
>>150
ブサでもデブでもワガママでもいいから、若い子のほうがいい
って言うようなもんだね
157Miss名無しさん:2007/09/17(月) 19:24:53 ID:NBCqEwXV
頼りになる男は同性からも兄貴みたいに慕われているから人気あるよ。
逆に相手に頼る男とは不人気もちろん女も。
だから未婚の人がお互い多いんだけどね。

逆に私見たく男が腰低い態度で接してくる人も困るけどw
アネゴ系もね。

158Miss名無しさん:2007/09/17(月) 20:02:24 ID:9zchFNnF
>>156
それは逆だろ
若さは数年しかもたない

>>155
福田はブサじゃなくて普通だと思う。
女の子はキレイな人やかわいい子は多いが
男は大半がブサイクがデフォ
159Miss名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:30 ID:MNAVHKTI
若さは大事

この年になると足枷になり始めるけど
5年前は上手く使ってたら、物凄く効果を発揮してた。

160Miss名無しさん:2007/09/17(月) 20:53:47 ID:t1E/z/s3
159
そうかな?
若いからって理由で付き合うとか結婚考える相手は無理
若さがなくなって年とったらどうするの?捨てられちゃうの?
161Miss名無しさん:2007/09/17(月) 21:28:08 ID:aIJ9mVdx
>>160
ああ、この人は若くて輝いてた時期を自分に捧げて
くれたんだなあ、最後まで俺が守らなきゃな。

って思われて仲睦まじく暮らせるんだよ。
162Miss名無しさん:2007/09/17(月) 21:30:12 ID:cBzvQgPv
いくつになっても次から次へ若い女を乗り換えていく男はけっこういるよね。
私は若い頃、年増に乗り換えられてしまったことならあるけどorz
年増でも、美人のヤリマンには敵わなかった…。
163Miss名無しさん:2007/09/17(月) 21:35:09 ID:aIJ9mVdx
それは男を見る目が無かっただけでしょう。。
164Miss名無しさん:2007/09/17(月) 22:45:12 ID:t1E/z/s3
161は都合よく考えすぎ
十人十色、みんなが同じ考えのはずがない
165Miss名無しさん:2007/09/17(月) 22:52:41 ID:t1E/z/s3
161って年寄りか年寄りくさいって言われるでしょ
捧げるっていつの時代の人だよw
そうなると相手は一緒にいたくて自分の意志で一緒にいたんじゃなくて
その人のために捧げてあげたんだね
なんだか可哀想
166Miss名無しさん:2007/09/17(月) 23:22:06 ID:/UJrDsSa
外見が好みの1歳年下の男の子と友達になって
毎日メール攻撃を受けたので、この人私の事好きなんだろうかと思い始めたのも束の間。
彼からは一向に誘われない。私が誘えば断らないけど。
頼んだら色々してくれるから、お返しは何がいいと聞いたら
ご飯作ってほしいと言うから一人暮らしの我が家に呼んで、食べさせること数回。
いいムードのムの字もなく、なんだか親戚のお姉さんと弟みたいな雰囲気。
あまりにも頼りないというか幼いというか、いい子だけどこれは彼女できねーわと思わせる人で
外見好みな分非常に惜しい!が、恋愛に発展しそうにないや…。
やっと春が来るかと思ったのになあ…。
167Miss名無しさん:2007/09/18(火) 00:15:37 ID:NtAOq7Yn
一発やってみたら?
168Miss名無しさん:2007/09/18(火) 00:23:22 ID:ENcTw2yZ
>>166
相手から誘わせるように仕向けてね。
169Miss名無しさん:2007/09/18(火) 00:55:00 ID:G07Tsd74
この辺り世代って

男女平等と男尊女卑の都合の良い部分を使い分けてる人が多い
男女平等だけど、デート奢りが当然で、専業希望だけど家事育児は手伝って〜って人

上の世代は男尊女卑思想がまだある(殿方に尽くします)
下の世代は男女平等思想が比較的浸透してる(割り勘でいいよ、仕事も頑張るから家事、育児手伝って)

この世代(25〜34才ぐらい)がある種の谷間になりそう。
170Miss名無しさん:2007/09/18(火) 02:47:50 ID:EJZ3oX/W
世代ではなく、仕事に興味がない人と仕事に打ち込んでる人との差では?
171Miss名無しさん:2007/09/18(火) 08:18:25 ID:+6lBTScb
>>166
なんか自分はやる事やったんだから、後は相手が動くのが当然みたいな物言いですね。
そんなだからその年になっても一人身なのでは?
172Miss名無しさん:2007/09/18(火) 10:40:10 ID:AUCKWrxx
>>166
恋愛対象として見られてないだけでしょ。
173Miss名無しさん:2007/09/18(火) 11:13:17 ID:vbiqRWfe
>>166
単に相手がお前に興味ないだけなのにね。
それを上から目線での言い様ワロスw
こういう自分のレベルを勘違いしてるような女が売れ残るんだろうな。
174Miss名無しさん:2007/09/18(火) 12:30:49 ID:KN20Ua3Z
>>166
料理を作ってほしいなんて、相手が恋愛対象じゃないと言えないよ。
案外付き合ってみたら、いい意味で態度がコロっと変わるかもよ。
>>171
男からのアクションを期待するのは女としては普通でしょ。
175Miss名無しさん:2007/09/18(火) 17:37:16 ID:4mH002qe
>>166の人気に嫉妬
176Miss名無しさん:2007/09/18(火) 19:29:59 ID:9yuvkgM2
>>166皆ボコりすぎw
逆にこの歳だから自分からいけないんだよ。
それが年下なら尚更だよ。見下しじゃないよね。
でも好意あるなら、早く好意見せた方がいいよ。
177Miss名無しさん:2007/09/18(火) 19:54:37 ID:VFygrxDS
男からのアクションを期待できるのは
男にその気がある時(体目当ても含む)

動きがないなら自分からアピールするしかないのでは?
178Miss名無しさん:2007/09/18(火) 20:41:18 ID:7LRxsiQC
>>166
わかるなぁ。
私も彼がいなかった時に、何度も誘われて
御飯食べたりデートした年下の男の子がいて
ルックスもいいし、付き合おうかなぁ?と思ってたんだけど
全然向こうからアクションおこしてくれなかったんだよねぇ。
しびれ切らして、こっちから腕組んだら飛び上がっちゃったw
そのうちこっちもなんとなくテンション下がっちゃって・・・
告られた時はすっかり付き合う気なくなっちゃって。
こう書くと性格悪いけど、これが恋愛のタイミングだとおもた。
というより最初からそんなに好きじゃなかったのがいけなかったのか。
好きになれるかも、という程度で。
179Miss名無しさん:2007/09/18(火) 20:51:07 ID:7QWdwuP1
付き合い始めは好きになれるかもが普通だと思うよ。
告ったことはないからかもしれないけど・・・。
180Miss名無しさん:2007/09/18(火) 21:28:42 ID:GbnQbS9z
鬱について勉強するのはいいと思うけど、
正直、どんなに大事な友達であっても、友達である以上、
人生の責任を一生背負う覚悟がないなら、深入りせず距離を離したほうがいいと思う。

特に、友達の救いになっちゃ絶対ダメだと思う。
それが出来るのは、結局は家族か、将来を考えた恋人だけ。

鬱の人の依存先になるということは、何があっても逃げてはいけないということ。
たとえ振り回されて自分の人生まで影響が出ようが、巻き込まれて鬱になろうがね。

仲の良い友達で今後も関係を続けたいなら、だからこそ、絶対深入りしたり相手に依存させたりせず、
冷たいけど、どうなろうが知ったことじゃないという第三者的な距離を保つ必要があると思う。
一時の同情心で深入りし、支え切れず逃げ出したら、そこで関係は終わり、鬱も悪化するよ。

いいのは、日常のことは寛容な心で相手のペースにあわせて出来る範囲でつきあってあげて、
鬱や悩みに関する事はたとえ向こうから頼ってきても適当にスルーするくらいの距離かな。

メールも、"こうした方がいいよ""力になるよ"などの踏み込んだものでなく、
"とりあえずゆっくり休みなよ"的な一歩引いた立場で気持ちを楽にさせてあげる内容が良いと思う。


181Miss名無しさん:2007/09/18(火) 21:42:59 ID:hcaTRJjm
ところで、この年で容姿も性格も普通以上なのに処女の人なんていないよね?
182Miss名無しさん:2007/09/18(火) 22:42:04 ID:j0wujDUS
それは、簡単に股を開いたか開かなかったかの違いでは?
183Miss名無しさん:2007/09/18(火) 23:25:45 ID:hcaTRJjm
じゃあ、付き合った経験あっても、簡単に股開かない人は処女なのかしらん
184Miss名無しさん:2007/09/18(火) 23:36:36 ID:pSQUctcj
手ごろなレベルが一番男から声かかるみたいだから、
高嶺の花レベルか超ブスなら処女かもね。
でも処女自体レア
185Miss名無しさん:2007/09/18(火) 23:43:10 ID:7LRxsiQC
>>179
まあそうなんだけど。
正直好みではなかったんだよね。
モテそうなルックスで、友達からの受けもかなりよかったけど。
わかりにくくてスマソ。
という私も実は告ったことがないどちらかといえば受身だ。
だからアクションおこさないタイプは相性悪いな、と判断しちゃうみたい。

186Miss名無しさん:2007/09/19(水) 00:11:15 ID:a943pxKm
>>181
生きててスメンナサイ('A`)
ついでに長文なんでうざかったらスルー推奨です。
今までお付き合いした人は3人だけど
1:大学入ってすぐ→3ヶ月程で彼が大学辞めて何となくバイバイ

2:大学2〜4年の春→紹介でつきあったんだけど、相手が
 バイトで女性不信に陥っててリハビリっぽくはじまった+仲介した
 お姉さんが「この子処女だから丁寧に扱ってあげて」と言ったためか
 中学生のようなお付き合い。デートは健全でちゅーはバードキス?
 (ちゅっってする程度)でボディタッチはビデオ見たりするときに
 後ろ抱っこする位。でもラブラブ。中学生恋愛。就活中別れる。

3:ネットゲームで知り合った同い年の人。ネットゲームと一口にいっても
 MMORPGといわれる類のものでゲーム内結婚→付き合うことに。
 付き合うまでに他のプレイヤー何人かの写メをみたが、彼は外見は
 それなりに良かったし背も高く年収もあったけど、性癖がおかしかった。
 付き合ったのは26歳〜今年の3月までだけど、最初に処女であることを
 伝えると、「じゃあ大切な日までとっておこうね^^」と言い、最後まで
 挿入されなかった。挿入以外はされた。ラブホ行ったのも、ディープキスも
 クンニも全身リップも素股も全部この彼が初。遠距離だったんだけど
 週に2〜4日は電話エッチをせまる。エロ動画をいっぱい送ってきて
 「コレを見て勉強してね。」。送られてくる動画はフェラ重視ものが多く
 ラブホにいくと私はクンニやローターでイかされ、彼はフェラや手コキや
 素股でいってた。電話Hの強要がひどくなってきたのでお別れしました。

こんな処女もいるんです。もう正直自分で突いて破ろうかと思うときがある。。
187Miss名無しさん:2007/09/19(水) 00:16:21 ID:n+dsuZl0
>>186
3番目の男は最悪だねwww
188Miss名無しさん:2007/09/19(水) 00:33:15 ID:BPv6LOun
この年代の独身女性の3割半ぐらいは処女だったはず(統計データ有り)
この年代の女性は6割は結婚してるから28歳女性(既婚含め)の1割強が処女

189Miss名無しさん:2007/09/19(水) 00:42:34 ID:/UuZ9sAF
国立人口問題研究所かなんかのデータだよね?   
でもあれって信憑性あるのか疑問。                    別の調査ではもうちょっと処女率低かったりするし。            でも、高卒以下より大卒のが処女率高いのは確かだろうな
190Miss名無しさん:2007/09/19(水) 01:07:53 ID:iQJLgSSf
>>166ですが意外にもレスが多くてびびりましたw
もうとっくに次の話題に入ってるのになんですが、反応無視するのもなんなので
一応書かせて下さい。
うざい人はスルーで…。

>>171-173の意見も真摯に受け止めておきます。
上から目線と取られても仕方ない書き込み方だし。
言いたいのは、私はその彼をいいなとは思ったもののきちんと好きになっていないこと。
「ちょっといいかな」程度の相手に対して自分である程度のアクション起こしてみて
相手が反応なかったら、みんなそれからどうします?
好きだったら振り向いてもらおうと頑張るんだろうけど、いいな程度の段階だと
これは脈なしかとテンション下がって諦めないですか?

なので、最初は彼からアプローチ?されたものの
彼にとって私は恋愛対象ではないのかなという気持ちと
私にとっても彼は頼りないし、付き合っても続かないかもなあという気持ちで
「惜しい!」となったわけです。
別に動かない彼が悪いとか自分があぐらかいて待ってるっていうんではなく、
何度か会って話して、ちょっと違うかなあと思った次第です…。

いやしかし、お互いの求めるものが一致するカップルってほんと素晴らしいよね。
今彼氏がいる人は大切に!
191Miss名無しさん:2007/09/19(水) 01:18:54 ID:uX/xBBel
ただ単に書き方の問題だけだと思う。
>>178とか>>190みたいな書き方なら批判は来ないと思う。
恋愛は相手が悪いとか自分が悪いとかではなくて縁とタイミングだからね。
192Miss名無しさん:2007/09/19(水) 06:43:25 ID:JN1E9H0y
3年の交際を経て、来年結婚する友達がいるんだけど
旦那を初めて紹介して貰った。
何度も紹介してよ〜と言ってもなかなか連れてこないから
ひょっとしてブサ?と勝手に想像してたんだけど
実際会ったらチュートリアルの徳井似の池面でした。
しかもどうやらボンボンらしい。
本人達は濁してたけど。
友達はモー娘の高橋愛?に似ててこれまた美人。
やっぱ美男は美女とくっつくのか。
しかしなんでなかなか紹介してくれなかったんだろ?
あんな彼氏自慢だろうに。
193Miss名無しさん:2007/09/19(水) 07:25:12 ID:WfZjSSYp
>>192に妬まれたくないから?
194Miss名無しさん:2007/09/19(水) 07:55:43 ID:Zx16yyc7
>>192の性格が悪いから 敬遠されていたんだろう
195Miss名無しさん:2007/09/19(水) 08:11:58 ID:STSwB3/g
彼氏が出来たら友達に自慢するって思考が分からない
196Miss名無しさん:2007/09/19(水) 08:29:47 ID:s3lsGx56
彼氏を紹介してって言うのもよくわからん。
普通そんなこと言われたら警戒して紹介しないだろ。
197Miss名無しさん:2007/09/19(水) 08:30:29 ID:n+dsuZl0
>>192にとって彼氏は友達に自慢するアクセサリーだけど、
友達にとっては違ったということだと思う。
198Miss名無しさん:2007/09/19(水) 11:07:29 ID:F6zKO0Ng
>>197
同意。
外見も「内面」もその友人の方が遥かに上みたいだな>>>>>>>192www
199Miss名無しさん:2007/09/19(水) 11:17:43 ID:8N4hjiGI
彼氏を紹介してって言う人にかぎって性格悪かったりする。
てか、人の彼氏見て何が面白いのかな。
200Miss名無しさん:2007/09/19(水) 12:17:45 ID:dnZGZFJa
奪えるかどうか品定めするんじゃね?
201Miss名無しさん:2007/09/19(水) 12:42:41 ID:4KInzKkN
>>186
すげー。処女なのにスマタマスターw
そこまでやってて、よく我慢できたね。
その元彼なんか変だし、やらなくて良かったね。
202Miss名無しさん:2007/09/19(水) 12:47:45 ID:jvxCtVIH
どーせ彼氏紹介してもらってその友達狙うんじゃないw
203Miss名無しさん:2007/09/19(水) 14:43:56 ID:Ck+NT/va
>>186
あれ、私がいる。
元彼に別れ際に「最後までしちゃったら、お前が後悔すると思って」とか言われますた。それって優しさなのか?違うだろw
204Miss名無しさん:2007/09/19(水) 14:48:01 ID:wDwodwPN
>>192をおまいら叩きすぎ
なんてことのないただの感想ジャン。
205Miss名無しさん:2007/09/19(水) 14:56:08 ID:6/GxC1pP
>>203>>186
最後までしちゃったら(処女を奪ったら)後々面倒だったから
途中まで(男にとっては最後まで)にしたと単純に思うわけだが。
206Miss名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:44 ID:n+dsuZl0
責任を取るのは何だか嫌だけど、目いっぱい抜きたい出したい。
っていう思考回路だとそんな感じの付き合い方になるんだろね。
207Miss名無しさん:2007/09/19(水) 22:11:59 ID:cjEE3/GL
>>186
処女を自分から喪失するなんて、この上なくもったいないことをすんなよ・・・
208Miss名無しさん:2007/09/19(水) 23:09:45 ID:38hN4krG
処女なんてどうでもいいやん。
209Miss名無しさん:2007/09/20(木) 00:20:04 ID:R7Inrb4d
私も処女なんかどうでもいいと思う。
なんで男は処女が好きなんだろ。
何もかも初めてなら分かるけど
キスや触ったり抱き合ったり、気持ちの大きさとかどうでもいいのかね。

私はあなたと結婚して処女を捧げます。
だけど世界で一番愛してるのは前彼とか。
もちろん言わなきゃわかんないだろうけどさ。

私は処女だよ。
事故で亡くなった前彼を愛し続けますが
嫁にしてくれますか?
210Miss名無しさん:2007/09/20(木) 00:20:51 ID:rZoX+Od3
要は他人のチンコが入ってなきゃいいんだよ。
211Miss名無しさん:2007/09/20(木) 00:39:19 ID:5/8lxXc/
>>209
そりゃ、女性から見てどうでもいいのは当たり前だよ。
単に男性の本能がそれを求めてるだけなんだから。
女性が本能的に社会的に強い(有利な)男性を求めるのと同じことだよね。
212Miss名無しさん:2007/09/20(木) 00:49:37 ID:rSWkdBlM
生きててスメンナサイ('A`) >>186です
多方面からお言葉ありがとうです。

>>205-206
結婚はするつもりだったようです(今となっては不確かですが。
ただ挿入よりそれ以外のプレイのほうが好きだったみたいで・・・_no
Hの傾向が変なだけでそれ以外は上々だったんですが
流石に簡単に会えないからと毎晩TEL-Hは辛かったです。

>>207
最近ひょんなことから昔好きだった人と一晩過ごす機会があったのですが
処女と告げるタイミングを逃したままいい雰囲気でラブホへ・・
いい雰囲気→前戯→クンニ→いざ挿入→「あれ?きつくて入らない」
→口でバキューム抜き→お互い愛撫→またクンニ+Gスポ攻め
→再度挿入トライ→「あれ?キツいんだけど???」

っとここまできてやっと白状。(このタイミング自分でもどうかと思う・・)
この彼は「そっかぁ。痛かった?○○はどうしたい?俺でいいの?」
と聞いてきたので、実は以前好きだった(けど彼には彼女がいた)ので
迷惑じゃなければお願いします。。といってみた。
結局ホントにきつくて指2本入ってGスポ攻めが限界。
申し訳ないので口と手を駆使して2発射分頑張ってみた。

ということで未だに処女です。。
上記の好きだった彼にもしみじみ「お前変な人生歩んでるな・・」といわれた。
もうホントごめんなさい。普通に恋したいです。
213Miss名無しさん:2007/09/20(木) 01:06:56 ID:Vdy5ObWZ
そこまで開発されてて処女っていうのもなんか変な感じ…
膜さえありゃいいってもんでもないよね…
私が思う処女っていうのは
男に裸を見せてない女っていうか
誰の手も触れてないような女なら、そりゃ処女だろうけども。
Gスポとかフェラとかスマタなんかしてて処女もどうだろう…
一応処女になるのか。
214Miss名無しさん:2007/09/20(木) 01:23:41 ID:rZoX+Od3
なんか逆に汚れてるような。。。
215Miss名無しさん:2007/09/20(木) 01:33:28 ID:smPa1ihc
>>209
なんで処女厨だけが「処女であればなんでもいい」と思われるんだろうか。
イケメン好きの女だって性格ぐらい見るし、性格重視の女だって顔や経済力もみるだろ…
216Miss名無しさん:2007/09/20(木) 09:50:46 ID:SKjdmirq
>>212=>>186
はっきり言って、挿入したことないだけで処女じゃないでしょ。
やってることはSEXしてるも同然。
あなたはSEXがしたいのか恋愛がしたいのかどっちなんだ?って感じ。
結局あなたのしてることってそこらのヤリマン女と一緒じゃん。
ってか、この年でノリでするとかありえないから。
もっと自分の身体・自分の人生大事にした方がいいよ。
217Miss名無しさん:2007/09/20(木) 10:26:13 ID:0ZsdncPg
>>216
ヤリマンはないでしょ。
ノリでSEXできる人はやりなれてる人だけだよ。
彼女は数少ない機会を逃すまいとしただけなのでは。
218Miss名無しさん:2007/09/20(木) 10:49:46 ID:BKO0D5b8
>>186
弟紹介しようか?
219Miss名無しさん:2007/09/20(木) 12:20:33 ID:mVGperRG
★「3時間おきに泣くので」28歳母親乳児の首絞め重体

・東京・国立市の住宅で、生後2カ月の長男の首を絞めたとして28歳の母親が逮捕
 されました。長男は重体です。

 逮捕された佐伯直里容疑者(28)は19日午後、国立市谷保の自宅で生後2カ月の
 長男の首を絞め、殺害しようとした疑いが持たれています。近所に住む親類が、
 酒に酔った佐伯容疑者とぐったりした長男を見つけ、通報しました。
 発見時、長男は心肺停止の状態で、今も重体です。佐伯容疑者は調べに対し、
 「長男が3時間おきに泣くので、首を絞めたらぐったりしてしまった」などと容疑を
 認めています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070919/20070919-00000041-ann-soci.html

※動画:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070919/20070919-00000041-ann-soci.html#
220Miss名無しさん:2007/09/20(木) 12:28:01 ID:SKjdmirq
>>217
すまん。確かにヤリマン女は言い過ぎたな。
しかし、そんなに焦る必要もないと思うんだけどな。
今までチャンスがなかったのかもしれないけど、
これからもチャンスがないわけじゃないしさ。
人それぞれ進む速さが違うんだし、ゆっくり大人になるのもいいじゃない。
221Miss名無しさん:2007/09/20(木) 14:57:50 ID:aDw6kmQz
好きだった年下男に酔っ払った勢いでつい「やっぱり1回やりたい」ってメールしてしまったら
「ボクもですハァト したいですハアト」な返事が来てて、朝起きてびびった。
いい感じで飲み友達で、どう攻略しようか考えてるうちに別の女に盗られてしまい、
まぁそこまで好きじゃなかったしとか思いながら、相変わらず飲み友達だったんだけど、
なんか、やっぱり好きなんだよねぇ…。
でも、やれないよなぁ…。どうせやり捨て去れそうだし…。
222Miss名無しさん:2007/09/20(木) 15:01:13 ID:KR+btZJb
「やっぱり1回やりたい」が正確なら、
やり捨て覚悟というより、自分からそれが前提だと言っているのだから、
それはあんまりだと思う。
223Miss名無しさん:2007/09/20(木) 15:14:40 ID:aDw6kmQz
>>222
そうなんだよね…orz
酔ってたとは言え、もっと他に書きようがあっただろう!とものすごく後悔してるよ。
それに、彼女いるのに「ボクもしたいです」とか言うような人なのかと…。
224Miss名無しさん:2007/09/20(木) 16:12:34 ID:pkNjjACx
>>223
お前馬鹿?
「一発やりたい」って言われて断る男がどこにいると思ってんの?w
そんな都合のいい便器ちゃんは彼女いようが嫁いようが歓迎されるに決まってるだろうが。
もちろん歓迎とはいってもセフレとしてだけどw
既に相手には「彼女いても一発やらしてくれるような安い女」として認定されたから本命にはなれないよ。

なんかお前レベル低すぎ…他の女に盗られたのも納得だな。(しかも「盗られた」ってw何様?ww)
225Miss名無しさん:2007/09/20(木) 19:03:14 ID:1qB8Feux
「盗られた」っていうのはもともとは>>221の男だった場合のみ有効
226Miss名無しさん:2007/09/20(木) 21:13:56 ID:O9RvWC1d
>>224
同意。
頭悪すぎる。まじ223は何様?
227Miss名無しさん:2007/09/20(木) 21:59:39 ID:Vdy5ObWZ
言い方が強がってるだけで、本当は素直になれないタイプの人なんじゃない?
その彼の事も、実は本当に好きで
その彼女から奪ってやりたいんだけど
性格が素直じゃないから、「やりたい」とか
そんな男勝りな発言でしか気を引けない
不器用なタイプなんじゃないかと。
男からすれば、そういう女は飲み友達レベル止まりで
女としてはなかなか意識されないと思う。
損な性格だね。
228Miss名無しさん:2007/09/20(木) 22:24:58 ID:dTs8Z37c
>>223
「据え膳食わぬは男の恥」

彼が浮気したら、怒りの半分は浮気相手の女に向かう女性心理。
ハイスペックの女性に挑まれたら、結婚はともかくセックスは男は驚くほど簡単に応じてしまう。

229Miss名無しさん:2007/09/20(木) 23:47:42 ID:fKsvhZ5U
別にハイスペックじゃなくても、ハメさせてくれるってんなら、そりゃ喜んでハメますよ
230Miss名無しさん:2007/09/21(金) 00:02:13 ID:aelDXfzl
>>221
『やっぱり好き=付き合いたいくらい好き』なら
「ごめん。大好きだから、簡単に出来ない」
って謝ってみたら?それで別れてきてくれたらアリだと思う。
231Miss名無しさん:2007/09/21(金) 00:06:02 ID:aelDXfzl
アリって言うのは、皆が言ってる以外の
真剣に付き合う可能性の事です。
232Miss名無しさん:2007/09/21(金) 10:02:07 ID:TqdV5ThJ
やっぱり一回やりたいっていうのもおかしい話じゃない?
相手の事が好きなら、そんな恥ずかしいメールは送れないよ。
しかも27,8歳のいい年した女が、酒に酔って送る内容じゃない。

>>230
お互いに気があるなら、相手に彼女が出来る前に付き合ってたでしょう。
飲み友達の関係って、セフレの一歩手前って感じ。
233Miss名無しさん:2007/09/21(金) 10:07:09 ID:a8egBnvP
酒に酔ったらどんなのを送ってもおかしくない。
送らないけど、と冗談で凄いのを書いたりする。15分くらい掛けて。
それはそれで楽しい。
234Miss名無しさん:2007/09/21(金) 10:19:10 ID:TqdV5ThJ
>>233
送らないならいいけど、酒の力を借りたメールって、
支離滅裂だったり重い内容だったり、真意が分からないから結構迷惑だったりする。
235Miss名無しさん:2007/09/21(金) 10:21:59 ID:5kgbdmgx
>>221が痛いのはガチ
236Miss名無しさん:2007/09/21(金) 12:11:18 ID:z5jb9cgq
そんなにやりたいんなら、思い出として1回やって吹っ切ればいいじゃん。
まだ未練があるなら、彼女に悪いからやっぱり出来ない、酔ってて変なこと言ってごめんでいいと思うけどね。
237Miss名無しさん:2007/09/21(金) 12:24:46 ID:rsfd33R2
毎日1人、人気者が登場するね
結婚への焦りが正常な思考を狂わせるのかね
238Miss名無しさん:2007/09/21(金) 19:17:57 ID:mOxxIp0x
結婚への焦りがあって、それが人生への焦りに繋がってる。
このまま結婚しないで1人で生きていくだけの気力もないし経済力もない。
でも妥協はイヤだし。誰だって悩むよ。
誰もがうらやむような男をゲットしている人は悩みないんだろうなぁ・・・
239Miss名無しさん:2007/09/21(金) 20:58:35 ID:AM+QyeAh
ヤリたいならヤレばいいのに・・・
相手が嫌がってるならともかくOKなんだから。

好きな男とヤリたくなる性質・体質なのに、変に道徳感に
しばられて我慢してても、精神衛生上良くないだけだよ。
それが自分の性格だと許してあげれば楽になれる。
240Miss名無しさん:2007/09/21(金) 22:33:01 ID:IHCkq48h
知人に、紹介を頼んだら、
相手が大学生ならいるって言われて、お願いした。。
飲み会するけど、無理ありすぎるかなぁ・・・・。
241Miss名無しさん:2007/09/21(金) 22:33:40 ID:rtsJMtA6
ものすごい大漁だなw
242Miss名無しさん:2007/09/21(金) 23:44:09 ID:B5Meajpz
>>240
婚期遅くしたいの?
243Miss名無しさん:2007/09/21(金) 23:47:35 ID:S5wYcZl6
>>238
そういう女はすでに売れてるから、この年まで独身なんだから妥協しないと結婚なんて絶対無理なんだよ。
あなたが考えているより現実は厳しい。もうどんな男からも相手にされない年齢までカウントダウンが始まってるんだよ。
244240:2007/09/22(土) 00:09:53 ID:1zGfRFxl
明日も飲み会するんだけど、イケメンらしいけど
若いうちしか出来ないんじゃないかって職種の人…

大学生は院にいくらしく、かなりギャップ感じそうだけど
告白されたわけでも、会ってもないしねェ…
恋愛も想像できないのに結婚なんて程遠い想像ですよ。
酔った勢いもあり紹介者に大学生でもOK!なんていったけど
しらふの今、話がすすめられ後悔しつつあるorz
もう開き直るしかないww
245Miss名無しさん:2007/09/22(土) 00:15:20 ID:yGFwc/QM
高校生のときに女子大生と合コンしまくって
大学生のときに社会人のオネーサマと合コンしまくり

・・・と育ってしまったうちの弟は
立派な槍逃げ師になってます
。。。('A`)楽しそうだなァ愚弟のくせに。。
246Miss名無しさん:2007/09/22(土) 12:49:56 ID:dsVBqnFn
>>244
22歳?
イケメン、ピチピチの肉体を味わえるチャンスじゃん。
何回でも求めてくれそうで涎出そうw
とりあえず若いつばめにしつつ、結婚の本命は他で探すとか。
247Miss名無しさん:2007/09/22(土) 14:04:17 ID:hex5xNGH
来年結婚する予定なんだけど、彼母に微妙に反対されてる。。。

彼氏づてに「早まっちゃだめ」とか「まだおばあちゃんになりたくない」とか言われてて、私がいやなのか、結婚自体がいやなのかわからん。。。

それでも押し切って結婚してくれる彼氏には感謝だけど、後で彼母の逆襲がありそうで怖い。

248Miss名無しさん:2007/09/22(土) 16:38:51 ID:FCHZqBjh
>>247
私も来年結婚予定で、彼母に反対されてました。
プロポーズはもう2年前の話。
プロポーズ後、彼が彼母に報告電話したら反対され、そっからドロドロの親子喧嘩に発展。
親子喧嘩どころじゃなかったな。
会ったことも話したこともない私のこと&私の家族を、めちゃくちゃ酷く言われたし。
だけど親子の関係も何とか回復し、彼母には今年の8月にようやく会えた。
あの悪夢のような日々が嘘のように良いお母さんだった。
彼母にも何とか気に入ってもらえたみたいで、マジ感動した。嬉しかった。

ってか、かなり自分語りになってしまったけど、
彼氏を試してるのかもしれないね。(結婚の意志確認というか)
それと、やっぱり息子は可愛いから寂しいんじゃないかな。
あなたがダメとかそういうことではないと思うから気にしなくていいと思う。
249Miss名無しさん:2007/09/22(土) 18:44:04 ID:hex5xNGH
>>248
会ったこともないのに否定されるってヒドイね。
でも今は上手くいってるみたいで裏山。

彼氏自身は反対されても関係ないって言ってくれてるけど、何がなんでも阻止されそう。。。いまだに子離れできなくて、くんづけして読んでるくらいだから、どんだけかと。

来月また会わなきゃならないから鬱だよ。。。
250Miss名無しさん:2007/09/22(土) 21:56:49 ID:FCHZqBjh
>>249
>何がなんでも阻止されそう
状況そんなに悪いの?
私らも状況が悪い時はそんな感じだったよ。
とにかく私&私の家族を全否定されたしね。
私に会うな、私の家(私の実家にはよく来てた)に行くなって言われたし、
さらに、彼と親子の縁切るまで言われた。
彼母は普段は温厚な人らしくて、今まで喧嘩もしたことなかったみたいで、
彼もそんな風になっちゃったのがショックだったみたい。

ちなみに、彼はご兄弟は?もしかして長男?
あと、彼父は?ご両親は仲良いのかな?

私らの場合、彼の両親は不仲で彼母が彼を頼りにしてたってのも結婚反対原因だったから。
あと>>249も書いてるけど、自分の子供はいつまでも子供と思ってるとこあるみたいで。
>いまだに子離れできなくて
だから、これは分かるよ。
男の子の母親ってそんなもんなのかもしれないよ。
だからさ、もし結婚して男の子が生まれてその子が結婚したいって言っても、
むやみに反対だけはするまいと思ってるよ。
251Miss名無しさん:2007/09/22(土) 22:08:44 ID:1zNn2hZV
>>249

くんづけしてる親が子離れできてないって・・・
それだけで判断されたら彼母かわいそう。
男兄弟いなかったらわかんないのかな。
家庭によるんだろうけど、異常なことではないんじゃない?
252Miss名無しさん:2007/09/22(土) 22:36:04 ID:1JmsvqsB
>>247
彼氏、もっと上手く立ち回れよ。
で、義母さんは更年期障害とかなんじゃね。
かるく鬱になる人もいるらしいし。
253Miss名無しさん:2007/09/23(日) 00:39:23 ID:D9JtMQrW
そういうとこで男の技量がわかるよね
そこで、うまく立ち回れないような男はきっと結婚しても苦労するだけだからやめたほうがいい
254Miss名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:16 ID:/8zg2L95
ここでマザコン反対なんて言ってる女も将来子供産んだから
見事な、彼女悲しませるようなマザコン男に育てるんだろうな。男のマザコンの原因の100%は女(母)にある。当たり前か
因みに世界の9割の男はマザコン。大和民族とスラブ人とアングロサクソン以外はマザコン万歳の文化

正直、占いで決めてる可能性アリ
生年月日とかさ相性合わしてこの結婚は駄目だとか
特に女性は年食うとそういう傾向が強すぎる
この昭和○○年系統のスレだって年上になる度に占いとか厄年とかって話の頻度が上がる
50歳超えてるとそりゃ生き甲斐って人が居ても不思議じゃない
255Miss名無しさん:2007/09/23(日) 01:49:49 ID:17vw2wle
>>248
>会ったことも話したこともない私のこと&私の家族を、めちゃくちゃ酷く言われたし。

つか、婚約がどうこう以前にまず会えよ、会いに行って挨拶ぐらいして来てから言えよって感じw

>彼氏を試してるのかもしれないね。(結婚の意志確認というか)

いや、女の方(まぁ、>>247ね)を試してる可能性大だなw
256Miss名無しさん:2007/09/23(日) 03:43:43 ID:D9JtMQrW
マザコンはマザコンらしくはじめからママが決めた相手と結婚すればいいんだよ
そうすれば誰も不幸にならない
257Miss名無しさん:2007/09/23(日) 05:31:57 ID:dlOLuHeu
マザコンマザコン言う女に限って自分のママにべたべたする
258Miss名無しさん:2007/09/23(日) 07:07:22 ID:0gBgpzpH
>>255
もちろん会って挨拶くらいしたかったけど、会うことすら拒否されたんだけど。
259Miss名無しさん:2007/09/23(日) 09:33:23 ID:tElC+P0d
>>258
差しさわりない程度にあなたと家族のスペック書いてみたら?
会うことすら拒否するほどかどうか皆で判定するよ。
260Miss名無しさん:2007/09/23(日) 10:02:34 ID:0gBgpzpH
>>259
もうすでに会っているのにどうしてあなたに判定されなきゃいけないんだろう?
そういうあなたのスペック書いてみたら?
皆で判定するよ。
261Miss名無しさん:2007/09/23(日) 13:00:05 ID:/f8Lan+s
スペックっていう言葉使うの好きなのって女だけだよね。男で使ってるの見たことない。
262Miss名無しさん:2007/09/23(日) 17:54:11 ID:/HlOKEXv
260さんちょっと怖い。
もう幸せなんだからいちいち反応しなくていいのに
263Miss名無しさん:2007/09/23(日) 17:58:56 ID:PyeobeLx
スペック晒せ言うのは2chの男が多い気がするけど。
リアルで言ってたらキモいけどここなら別に気にならない。
264Miss名無しさん:2007/09/23(日) 19:01:10 ID:7nS91w6a
>>259の方がよっぽど怖いだろ。
皆で判定するだなんて、どんだけ偉そうなんだって感じ。
しかも皆でって知りたいのはお前だけだろwww
265Miss名無しさん:2007/09/23(日) 19:43:30 ID:1tUEooh4
249です。

私にも兄がいるけど、くん付けで呼んだりしないし、もう大人として対等に接してるから、彼母は子離れできてない印象を受けたんだよね。

今日改めて彼氏にやんわりと伝えてみたよ。来月また彼、彼母、私の3人で会うのでその時話すとの事。

どうなるかわからないけど、彼父はすごくいい人でふたりの事も認めてくれてるから、少し救われるよ。

266Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:18:38 ID:tElC+P0d
>>260
はい。じゃあ差しさわりのない程度で。
父 証券 大卒
母 専業主婦 大卒
兄 銀行 大卒 既婚
私 公務員 大卒 お見合い中

ごくごく普通でごめんなさい・・・。
あなたもどうぞ
267Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:24:11 ID:dlOLuHeu
彼から見てあなたは親孝行できない人認定だね
268Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:25:26 ID:dlOLuHeu
>>266
大卒だけじゃランクがわかんないよ
東大と大東亜帝国じゃエライ違いだ
269Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:37:07 ID:tElC+P0d
>>268
父、兄は旧帝で母と私は普通の私大です。
270Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:40:07 ID:jkY7dDuK
早慶も大東亜帝国も私大だよ。つっこまれるのわかっててわざとにごしてるでしょ
271Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:52:03 ID:vaXwWriT
あーーーーっ


どいつもこいつもしつこいな

正直スペックなんて信用しないしどうでもいいよ



問題は床上手かだ
272Miss名無しさん:2007/09/23(日) 23:26:00 ID:T4IBHXyT
>>271
自信あるぞノシ
273Miss名無しさん:2007/09/23(日) 23:27:26 ID:dlOLuHeu
あんまり床上手すぎても過去が透けて見えてやだよねえ。
床上手で処女というのが望ましい。
274Miss名無しさん:2007/09/24(月) 05:58:21 ID:5B4lVww8
料理のセンスと床のセンスは、かぶる。

↑これ豆知識な。

だから、料理が下手なやつは、床も下手。

だから、床上手で処女も有り得なくはない。
ただ、経験がまだないわけだから、少しばかり慣れ親しまないと上手くならんけども。
275Miss名無しさん:2007/09/24(月) 05:58:56 ID:5B4lVww8
>>272
床上手でも肉便器は論外なわけだが。
276Miss名無しさん:2007/09/24(月) 08:11:53 ID:I6vGvayy
淫乱な聖女(将来、エッチ大好きで床上手になる貞操の堅い女性)

男性的で頼りになるのに気配りが出来て優しい
ぐらい持ち合わせてる女は居なさそうだけど。
277Miss名無しさん:2007/09/24(月) 11:27:11 ID:0KH3UHbk
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
278Miss名無しさん:2007/09/24(月) 11:42:30 ID:F96/Y5x+
コピペですね?
「フランスに渡米」に突っ込んでほしいんだろうな
あああ突っ込んでしまった・・・
279Miss名無しさん:2007/09/24(月) 11:45:55 ID:5B4lVww8
「フランスに渡米」=「頭に腹痛」
280Miss名無しさん:2007/09/24(月) 12:12:28 ID:4lI6B8ct
>>278>>279
ワロタ
281Miss名無しさん:2007/09/24(月) 14:02:31 ID:21x/laTO
>>277
レベルたけー、わかんなかった・・
282(´・ω・`)ショボーン。:2007/09/24(月) 15:18:32 ID:2dcMnyU/
>>281
フランスに渡仏
283Miss名無しさん:2007/09/24(月) 15:41:21 ID:ErjrM4lO
>>279
それを言うなら「頭痛が痛い」
284Miss名無しさん:2007/09/24(月) 17:17:27 ID:F96/Y5x+
28歳女が少年5人を引き連れて25歳派遣社員の男を「親父狩り」

★親父狩り:少年引き連れ恐喝、スナック女店員逮捕 愛知

・少年5人を引き連れて男性会社員を恐喝したとして愛知県警瑞穂署などは、名古屋市
 南区宝生町のスナック店員、山田澄恵容疑者(28)を恐喝容疑で逮捕し、名古屋地検に
 20日、送検した。17〜18歳の少年5人については、今年8月に同容疑で書類送検
 している。

 調べでは山田容疑者と少年5人は今年1月23日午前0時半ごろ、同市瑞穂区牛巻町の
 路上で、同区の派遣社員の男性(25)を取り囲み、腹をけるなどの暴行を加え現金
 約4100円などが入った財布を脅し取った疑い。山田容疑者は「現場に行ったが
 (恐喝は)やっていない」と容疑を否認している。

 6人は昨秋ごろ、市内のゲームセンターで知り合った遊び仲間。山田容疑者と少年たちは
 遊ぶ金が必要になり「親父狩り」を計画、山田容疑者の運転する車で現場に向かったらしい。
 同署は余罪を追及している。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070921k0000m040169000c.html
285Miss名無しさん:2007/09/24(月) 17:27:36 ID:Iy4PMzzf
この世代のお友達に読んでほしい!
永遠の途中って本。
読んで存分に鬱になってほしい〜(;´Д`)
286Miss名無しさん:2007/09/24(月) 18:24:30 ID:kzb6JyPf
>>283
いや意味が違うんだから>>279で合ってるべ

>>285
鬱になるんならや〜ら!!
287Miss名無しさん:2007/09/24(月) 20:11:48 ID:XpSLAL1E
>>285
読んだことあるけど、まじ鬱になるよ・・・。
まあ真面目に人生を考えるようにはなったかな。
288285:2007/09/25(火) 02:44:42 ID:hbXHpZfo
>>287
あるんだ!
ほんと・・・鬱になるよね。
結婚して幸せになれるかって言ったらそうでもない、仕事に人生捧げても
報われるかって言ったらそうでもない。
どっちに転んでもダメなんかい、って・・・。

今度生まれ変わったら男になりたいな〜って初めて思ったよ。
男性は男性で大変なんでしょうけど。
289Miss名無しさん:2007/09/25(火) 03:35:22 ID:oP9NpMma
努力する気もないで、なんでも他力本願なんじゃ、どっちを選んでも幸せになんかなれるわけないじゃん

そんなの何を対象にしたことだって同じだし、男になっても、女になっても同じだよ
290Miss名無しさん:2007/09/25(火) 03:37:30 ID:hbXHpZfo
>>289
本読まれてませんよね?
他力本願ではありませんよ。一生懸命生きてる女性が描かれてます。
291Miss名無しさん:2007/09/25(火) 03:38:00 ID:oP9NpMma
自分が欲しいものを得るための努力をしない限り、なんでも無理

自分のやり方を変えない限り、自分が変わらない限り、未来永劫、何も得られないし、周りは何も変わらない
292Miss名無しさん:2007/09/25(火) 03:47:03 ID:mwkE9rqr
「努力」って具体的に何?仕事なら勉強したり努力しようもあるけど
結婚するための努力なんてあるのかな
293Miss名無しさん:2007/09/25(火) 06:08:36 ID:rrF3zfY+
常に心を広く持ち、よく働く事じゃね?
仕事も家事も育児も。
旦那や子供の為に生まれてきたんだ、と思わなきゃ
主婦なんかやってられないと思う。

稀にお姫様のような結婚をする人もいるだろうけど。
294Miss名無しさん:2007/09/25(火) 07:06:36 ID:AeIU13ZF
>>292
結婚する為の努力?簡単だよ。
まず、容姿を磨く。(エステ・美容院・ジムへ通うなど)
相手がいないなら出会いの場へマメに顔を出す。(合コン・パーティーなど)
相手を見つけたら積極的にアプローチし、料理上手・床上手な女を演じる。
礼儀正しい女を演じ、彼の両親・兄弟姉妹に気に入られる。
ここまで行けば、ゼクシィ開きながら「式に何人くらい呼ぶ?」
みたいな会話してみれば自然に方向性は決まる。
295Miss名無しさん:2007/09/25(火) 08:06:39 ID:dpkx0WEo
>>294
いくら今から磨いても、今までに築いてしまったものはどうにもならないよ。
職業とか学歴とか実家、親類の環境とか。
これって結婚だとかなり重要視されるから・・・
296Miss名無しさん:2007/09/25(火) 08:21:17 ID:OAvKppP1
若い頃、好きになる人は面白い、イケメン、夢がある人、とかだった。
けど、明らかに自分の希望が安定する職や収入にシフトしてきている。
条件で決めるなんて打算的だと昔の自分なら思うだろうが、
真剣に将来を考えればこそだと思う。
勿論相手を好きなことが大前提だけど。

チラ裏スマソ
297Miss名無しさん:2007/09/25(火) 09:01:36 ID:pvRt4XzB
>>295
男なら、今まで築いたものがダメダメでも、これから一生懸命
努力さえすればどうにかなるのに、ってこと?
そして、女ならこれから努力してもどうにもならないから、
世の中不公平だなーってこと?

ひどい他力本願だ。
あなたは男に生まれようが、外国人に生まれようが、違う時代に
生まれようが、同じ愚痴を言うだろうね。
298Miss名無しさん:2007/09/25(火) 10:57:46 ID:RTSlG8tu
>>296
こういう廃棄物は本当に勘弁してほしい
299Miss名無しさん:2007/09/25(火) 11:55:44 ID:pi1dsH2H
女が男に経済力を求めるのは本能レベルのものだよ。
強い男を求める本能は女の遺伝子に組み込まれてるからね。
打算的とか思う必要はないよ。
300Miss名無しさん:2007/09/25(火) 12:09:11 ID:8MmtxPwt
>>296
こういう自分に都合のいい考えしかできない廃棄物女は本当に勘弁してほしい。
301Miss名無しさん:2007/09/25(火) 14:04:37 ID:rrF3zfY+
既に出来上がった状態の男をと結婚したいと思うからダメなんじゃん?
男を育てて、自分の理想に近い男に自力でしてみればいい。
結婚生活って、長ければ今後50年はあるわけで
例え現在高収入の男と結婚したとしても
その男が今後50年間ずっと高収入だという保証はないし。
どこで歯車が狂うかわからないよ。
で、その歯車が狂って家庭が円満でなくなった時、
こんなはずではなかった、と思うのか
この人の為に私が頑張ろうと思えるか、
そこでまた将来は変わるだろうね。
相手の一番良い状態、時代で結婚しても
50年もあればそりゃ山あり谷あり
苦労は必ずするはず。
そんな時がきても、自分が支えになれるという覚悟ができる相手と
結婚は考えるべきじゃないかな。
打算や見栄で結婚はしても
離婚したら何の意味もないんだから。
302Miss名無しさん:2007/09/25(火) 16:38:29 ID:oP9NpMma
↑超まともな超正論
303295:2007/09/25(火) 19:51:50 ID:dpkx0WEo
>>297
どこにも男なら大丈夫とか書いてないじゃん。
男でももう今の年齢からの取り返しとか無理だろうし。
格付けは男女ともとっくの昔に付いてるよ。
それに今の世の中が不公平とも思わない。
努力すべきときに努力した人は報われてると思うし。
304Miss名無しさん:2007/09/25(火) 20:07:37 ID:pi1dsH2H
より良いパートナーを求める=打算的
表現が違うだけ、男も女も一緒。
たぶん男に経済力を求める=打算的という局所的なとらえかたをしてる人(マスコミの影響)が多いんだろうけど
打算的って言うのは、先を予想してより良い選択をするってことなんだから
経済力を求めるのも優しさを求めるのも一緒なはず。言葉のとらえ方で行動の仕方が変わってくるから、言葉って怖いね。
305Miss名無しさん:2007/09/25(火) 22:32:16 ID:1zvf9FKv
>>301
苦労が目に見える相手とは結婚できないな
306Miss名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:54 ID:6hS1gVKG
>>305とは結婚できないな
苦労するのが目に見えている
307Miss名無しさん:2007/09/25(火) 23:13:13 ID:ktKTVn0m
グーグルかヤフーで「男に毎月130万貢がせる方法」で検索すればいい
情報が手に入ります。
308Miss名無しさん:2007/09/25(火) 23:43:15 ID:oKsUsM8R
>>296
こういう女は打算的過ぎて萎える
普通に惚れた男と結婚しろよ
最低限の生活保障は必要だとしても、
金金言ってると、つまらん人生になるよ
309Miss名無しさん:2007/09/25(火) 23:54:16 ID:wLWp+p7N
贅沢をしたがらない女に贅沢をさせたくなるのが男
贅沢をしたがる女には地獄を見せたくなるのが人情
310Miss名無しさん:2007/09/26(水) 04:22:31 ID:4fcT/Dvf
↑ノーベル名言賞
311Miss名無しさん:2007/09/26(水) 04:47:49 ID:K4F/++a1
>>309
男の本能

贅沢=浪費=自分の餌(稼ぎ)を奪う=敵

ただし、女が餌を多く取れるオスを欲するのは男の浮気同様に本能だとも思ってる
こればっかりは仕方ない。
312Miss名無しさん:2007/09/26(水) 08:45:26 ID:4fcT/Dvf
じゃ、限度を弁えない(常識を知らない)が故に

結婚できない(相手が見つからない&相手に選んで貰えない)という状態になるのも仕方ない
313Miss名無しさん:2007/09/26(水) 09:57:32 ID:LtPUlGQd
好きな人が54年生まれなのですが・・


なにも言えない(´・ω・`)
314Miss名無しさん:2007/09/26(水) 12:57:18 ID:31lRTNwI
…最近ますます恋愛ってもんがよく分からなくなってきた
どの道に進んでも行き止まりばっかり

この歳でとんでもないとこで、つまづいてるな
315Miss名無しさん:2007/09/26(水) 13:01:14 ID:8Mb2dAIB
安室ちゃん好きコギャル→就職氷河期→不景気で薄給な社会人
→仕事ツライ→辞めたいけど転職めんどい
→気付いたら結婚適齢期→相手いない
→夢も希望も金もない→2ちゃんで毒吐き

これが54年生まれクオリティ
316Miss名無しさん:2007/09/26(水) 18:29:00 ID:5V9sLdxt
正直、ついてない世代だよね。
この年に生まれたってだけで、何かマイナスなきがする。
317Miss名無しさん:2007/09/26(水) 19:39:55 ID:02TAO41r
>>315
まさに私・・・。
この年で手取り15万。。負け犬まっしぐら
318Miss名無しさん:2007/09/26(水) 20:19:00 ID:3nNH7zyO
資格取って転職しなよ。まだギリギリ間に合うでしょ
319Miss名無しさん:2007/09/26(水) 20:26:34 ID:WjNliYak
>>315
私もあてはまるよ。
私なんて学生で、負け犬どころかもう終わってます。
住民税、国民年金、国民健康保払うと貯金10万円位になる。
学校は資格の為入ったから勉強好きじゃないし辛い。
新しい服も買ってないし、やけ食いでどんどん太るし、もうどうでもよくなったよ。
たまに一人で泣いてます。
320Miss名無しさん:2007/09/26(水) 21:53:53 ID:kp48j7Hl
私なんて派遣だよ。
学歴も資格も彼氏もない。
将来の不安しかない。
321Miss名無しさん:2007/09/26(水) 22:14:03 ID:Gjuq3bx2
地方の人が上京してきたんだけど月15〜30万っていってたよ
正社員で。
東北だか北海道だか忘れたけど何か大変みたいな話しぶりだった。
322Miss名無しさん:2007/09/26(水) 23:03:11 ID:GKALSB3t
最近涙もろくなったな
323Miss名無しさん:2007/09/27(木) 01:57:46 ID:dPW6hZr0
>>316-322
おまいら、乙。

好きな男に抱き寄せられて、頭なでなでされなさい。

それだけがおまいらを癒す完璧な薬だ。
324Miss名無しさん:2007/09/27(木) 05:46:09 ID:5mxzZ6HV
好きでたまに会ってた男もできちゃった結婚しちゃった。
信頼してたのになぁ。
325Miss名無しさん:2007/09/27(木) 06:16:50 ID:+5dBfh6K
>>323
わかる…
なんか最近一人で寝るのが辛い。
寒くなってきたせいもあるけど
夜は無性に寂しくなるな。
やりたいとかそんなんじゃなくて。
そろそろ彼氏欲しいなぁ。
326Miss名無しさん:2007/09/27(木) 08:00:12 ID:Q735DjqE
久々に、理想的な男と出会ったけど
結婚してた。
深みにハマル前に気付いて良かった。
でも、これから先が不安だわ。
327Miss名無しさん:2007/09/27(木) 08:33:50 ID:CF5u9cyK
彼氏欲しいけど一人のが楽って気持ちが大きい。

そのくせたまに寂しくなると彼氏が無償に欲しくなる提供。

以下、上に戻ってループな私終わってる。
328Miss名無しさん:2007/09/27(木) 10:41:58 ID:tRDzK7no
>>317 ナカーマ
私なんて交通費込み15万ちょいだよ(´・ω・`)
329Miss名無しさん:2007/09/27(木) 12:01:49 ID:6N1i7y+m
>>328
失礼だけど、転職しようと思わないの?
330Miss名無しさん:2007/09/27(木) 12:19:20 ID:tRDzK7no
>>329 新卒入社したのが某ブラック量販店で、経歴に傷がついた上

今の仕事は引き続きパソコン殆ど使わない作業員だから、

転職できる自信がない
(:_;)

ま、来年結婚なので(以前カキコミした9年付き合い女です)

もう稼げる仕事は難しいかな、とあきらめ気味です…
331Miss名無しさん:2007/09/27(木) 13:46:14 ID:wUd1GWU2
>>330
もうすぐ結婚だったらそれほど稼がなくてもいいと思うけど。
でも交通費込み15万ってバイトの時給より悪そう・・・。
結婚したら扶養から外れない額だけお小遣い稼ぎにバイトしたらいいと思うな。
332Miss名無しさん:2007/09/27(木) 14:23:37 ID:XSGfN/9S
>>331
結婚したら稼がなくていいなんて思ってるから
あなたは結婚できないんじゃない?
今や結婚後も共働きは当然だよ。
専業主婦希望の男なんて稀じゃない?
333Miss名無しさん:2007/09/27(木) 19:20:30 ID:C1u9OODk
>>330
なんだかんだで
女は結婚に逃げれていいねー
334Miss名無しさん:2007/09/27(木) 22:23:45 ID:+5dBfh6K
15万しか稼げる力がないんだったら、扶養内で働いた方が得だよ。
せめて20万は稼がないと
15万くらいじゃ働いただけ損になるから。
335Miss名無しさん:2007/09/27(木) 23:56:28 ID:6D/nXBzN
今日はもうオナニーして寝ます
336Miss名無しさん:2007/09/28(金) 07:34:48 ID:BNfQyFDM
>>335
ここはお前の日記帳じゃないんだ
337Miss名無しさん:2007/09/28(金) 07:49:04 ID:7PkH67C5
>>332
12月に結婚します。
会社はボーナス後に退社予定です。
結婚した友達も専業主婦と共働きは半々くらいだよ。
共働きが当然でもないし専業主婦が当然でもないし人それぞれ
338Miss名無しさん:2007/09/28(金) 07:51:00 ID:FhkTGns6
>>334
住んでいる場所にもよると思う。
手取りで15万って額面じゃ18〜19万でしょ?
正社員だったら賞与がある場合もあるし、
贅沢しなければ、生活できると思うけど。

それに扶養ってこの年で学生でもないのに。
339Miss名無しさん:2007/09/28(金) 13:19:14 ID:PjK6H6t6
>>338
え?
別に親の扶養に入るわけでもないし
結婚して旦那の扶養家族になるのに
「この歳で扶養って」
ってのはおかしくない?
旦那が国民保険じゃなく社会保険の場合
専業主婦や年収130万以下の主婦は
ほとんど旦那の扶養家族だと思うけど。
税金や年金の都合上、稼ぎの少ない主婦は
扶養家族の方がまだ得なの。
340Miss名無しさん:2007/09/28(金) 13:22:21 ID:3FTRM5qK
>>334
仕事ってお金だけじゃないからねえ
341Miss名無しさん:2007/09/28(金) 13:55:48 ID:PjK6H6t6
>>340
結婚した後の話でしょ?
結婚した後、仕事と家事を両立させるのは大変な上に、
忙しい思いをしながら15万の月収で税金とられるよりは
年収130万以内の扶養控除内の方がいいんじゃない?
103万以内なら年金も扶養だし。
どうしても続けたい仕事だっていうなら別だけど。
ってか年齢的に結婚したら子供作るだろうし
どのみち仕事は一度休むだろうからね。
私がもし結婚予定で月収15万だったら
扶養に入ると思うな。
まぁ人それぞれだし、これ以上は意見の押し付けになるからもうやめとく。
342Miss名無しさん:2007/09/28(金) 14:05:47 ID:m57JLLPl
男のおいらがオマイラに質問です。

おいらも54年組。3年付き合ってる彼女も54年組。

昨年の4月に同棲しました。で、現在も継続中。
最近やたらと結婚願望が強いらしく、なにかとつっかかってきます。
おいらは今すぐ結婚したいとおもいません。別に今の彼女に不満があるわけでも無し。
しかし、とにかく結婚が嫌なんです。
嫌な理由は?ってよく友達に聞かれるが、これと言った理由はないんです。
でも嫌なんです。

皆さん結婚したいですか?
また、こんな男をどう思いますか?

まぁ、私の収入が少ないというのも、躊躇する理由とは思わなくは無い・・・
343Miss名無しさん:2007/09/28(金) 17:01:05 ID:E6Hox/IY
まぁ、結婚について、

タイムリミットを決めたい♀とタイムリミットを決めたくない♂

計画的に事を進めたい♀と自然の成り行きで進めたい♂

…って感じだ。

男女の物の考え方、質の違いが分かりますな。
344Miss名無しさん:2007/09/28(金) 21:14:53 ID:5vzxbFXw
>>341
同意。
私も迷わず扶養に入る。
てか、今年夏長すぎ・・・
暑いし仕事もきついし気力も体力も限界だ。
まじ早く結婚したい
345Miss名無しさん:2007/09/28(金) 23:22:06 ID:ZpyAv0lg
私は手取り15万強(額面20万弱)で
年収330万なんだけど
結構恵まれてる方だと思ってた。
さっさと辞めた方がいい給料と言われても、
やっぱりそこそこ好条件な気がする・・・
346Miss名無しさん:2007/09/28(金) 23:29:08 ID:RE0Pqtky
額面20未満で好条件てwww
347Miss名無しさん:2007/09/28(金) 23:35:21 ID:ldlsDg1l
私も年収345さんと変わらないかなぁ。

3万弱の住宅手当もついてなんで、
実際は345さんより低いことになるな・・。
残業時間も会社で一番少なくて月平均17時間くらい。

周りと比べると結構いい条件だと思ってるけど、
最近、給料聞きづらくなって聞いてないな…。
資格もってる友達とか、だいぶ多くなったのかな…。
348Miss名無しさん:2007/09/29(土) 00:17:49 ID:AWcrBAfq
結婚が逃げ場所になってる人は厳しいと思う
349Miss名無しさん:2007/09/29(土) 04:21:28 ID:GYyxOv4H
どうのこうの言っても
過半数が結婚を逃げ場に使ってるし


逃げた連中が上から目線で説教してきて
それを悔しそうに聞き入るって構図
350Miss名無しさん:2007/09/29(土) 04:27:55 ID:FYfBzLxS
上から目線って言葉を使うやつに限って、
自分の劣等感を人のせいにして勝手に持ち上げたあげく、僻んでるだけの件
351Miss名無しさん:2007/09/29(土) 07:32:33 ID:7QGO4cWR
私は今年結婚したけど逃げたとは思ってない。
寧ろこれからが試練だと思ってる。
352Miss名無しさん:2007/09/29(土) 09:18:53 ID:RRovY2PZ
>>351
だから、結婚したとか言うなって。
ここに書き込みたかきゃ、少しくらい嘘つけ!
353Miss名無しさん:2007/09/29(土) 09:54:28 ID:oHKYzGpV
私も今年結婚した
>>352現実から目をそらして逃げてばっかりじゃダメだよ
ちゃんと自分の悪いところを見直して反省しなきゃ
354Miss名無しさん:2007/09/29(土) 12:19:36 ID:8PaWrr1X
うわ…性格悪ぅ
355Miss名無しさん:2007/09/29(土) 12:33:38 ID:FYfBzLxS
おまいらさ、なんで、♂にはチン○、♀にはマン○、付いてると思ってるわけ?

28なんだから、よく考えろよな。ヽ(♯`Д´♯)ノ プンプン!!
356Miss名無しさん:2007/09/29(土) 14:04:44 ID:MK2ap7q9
>>353性格悪い。
友達もいないか、友達も性格悪そう。

何で結婚したのにここ見に来るの?
幸せな結婚した人はここに来ないよ。
八つ当たりするということは、幸せな結婚をしてないってことだね。
ここをターゲットにするということは迷いのあった結婚だったってことかな。
お気の毒・・。

この板に八つ当たりしても353のストレスの原因解明から遠ざかるだけで、
本当の幸せはやってこないよ。

結婚して後戻りできないんだから、がんばりなよ。
お金、性の相性、仕事のキャリア、子ども、相手の家族、家事、介護。

苦労が多いのに結婚する人って尊敬しちゃうなぁ。
357Miss名無しさん:2007/09/29(土) 14:14:20 ID:GYyxOv4H
女性の8割弱は既婚で
1割5分が25歳前、結婚適齢期に結婚してない女性なんてせいぜい1割弱

25歳〜35歳の独身女性の読む情報誌やファッション誌以外じゃ
結婚=やらなくてはいけないもの、将来の憧れ、してない女は哀れ、要説教の必要ありって価値観を持ってる。
そう思うこと、説教してあげる事が正しいことだと思ってる。


自分のお仲間集団のなかで騒いでる間は幸せだけど祭りから覚めた時それと、どう向き合うか
少なからずの女性は自分の精神バランスを壊すことで、それと向き合ってる
そういうのを見てるから、余計にお節介をするんだろうけど
独身を貫いた女性がそれを負い目にしないで生きれるって手本が周りに多く存在すれば
このような説教も減るとは思う。正直、羨ましいって独身より痛々しいって高齢独身が多いからでしょ。
358Miss名無しさん:2007/09/29(土) 15:00:15 ID:7QGO4cWR
結婚したくない女はしなくて良いけど、
やっぱり大抵の女は結婚願望あるんでしょ?
30すぎて式挙げても周りは祝ってくれないよ。正直、迷惑。
おっさんおばさん同士の新郎新婦なんて見たくないし
こっちは子育てで忙しいから時間的経済的余裕もない。
だから式挙げたいなら早い方がいいよ。
359Miss名無しさん:2007/09/29(土) 16:26:18 ID:34cgq7l4
おまいの都合?そんなの関係ねー(゚∀゚)

忙しいなら式に出なけりゃいい。
ぎゃあぎゃあ五月蝿いガキいらねーけど資金稼ぎに呼んでるだけかもしんねーし

360Miss名無しさん:2007/09/29(土) 16:46:57 ID:6QkGwhwH
ネカマ?女でここまでの荒らし方は珍しい
361Miss名無しさん:2007/09/30(日) 11:12:33 ID:HaM0RbHG
>>358は言い過ぎだけど、正論だと思う。
知人で30過ぎて結婚する人は大半が親族だけの海外挙式で済ませてる。
身の程をわきまえてるよね…
藤原紀香(35)の披露宴は痛いとこだらけだったし。
(功績はムーディー勝山の知名度を上げただけ)
362Miss名無しさん:2007/09/30(日) 11:55:04 ID:Esu/qXl7
婚期は職種にもよって変わらない?
クリエイティブ系は好きな仕事に夢中で恋愛どころじゃないとか多くて
30後半で結婚とかザラでしょ。
事務系OLとかはそもそも結婚をゴールとしてる人が多いから速いとかね。
関係ないけど女子アナで出会い求めずアナウンサーの仕事したくて
夢中な人ってどれくらいいるのかね。まともにニュース読めないのばっかり。
363Miss名無しさん:2007/09/30(日) 14:06:26 ID:9l3rwXbc
>>361
身のほどをわきまえてるというより
趣味や環境がそうなっていくんじゃない?
20代前半の結婚式は、親の意見が入ってくるのと
友人もまだ若いから暇もあって出席率高そうだから
ホテルウェディングで披露宴には親戚や友人がたくさん…ってイメージだけど
ある程度大人になれば
自分達のやりたいように
しかも海外挙式なら、極々近い人しか呼ばなくていいし
上司や面倒臭い親戚なんかの席順でモメル事もなく
ハネムーンも兼ねれば、時間に無駄もない。
『30代だから、身のほどをわきまえて海外ウェディング』
ってのは、違うと思うけど…
今時派手なホテルウェディングの方がダサイ気がする。
364Miss名無しさん:2007/09/30(日) 18:19:48 ID:GFqC1rcj
何にせよ、結婚しないorできない人には、
結婚式の話なんて関係ないよw
365Miss名無しさん:2007/09/30(日) 18:48:25 ID:UuEbIJeR
>>362
職種によって確かに婚期が変わるだろうけど、
ほとんどが事務系じゃん。
366Miss名無しさん:2007/10/01(月) 01:08:18 ID:+cIl/u31
大手パン最近はパン廃止されエリア総合職とかなっているけど遅いしょ。
東京営業部とか本社はバリバリ遅いと思う。
朝から日付変更線近くまで働いているし出会いが無いって聞く。
だから職場結婚みたいな。
意外とカスタマ−の子のほうが早いかもね。
367Miss名無しさん:2007/10/01(月) 04:34:12 ID:3+0Z/KaQ
362みたいな妬みババアはうざい
女子アナだって出会い目的でやってるとは限らないと思う
368Miss名無しさん:2007/10/01(月) 18:40:56 ID:1fBGa+C6
>>367
たまたまモテる職業ってことだよね。
男の医者、弁護士と同じじゃないかな。
女子アナは凄い難関を突破した人たちだし努力の結果だと思う。
努力しなかった人たちの妬みは見苦しいね。
369Miss名無しさん:2007/10/01(月) 19:23:03 ID:woFttvnR
370Miss名無しさん:2007/10/01(月) 23:38:21 ID:i1UdMqOy
女子アナっぽいって言われるのは、誉め言葉なのか・・
371Miss名無しさん:2007/10/01(月) 23:55:23 ID:kfND0oSc
>>370
中身空っぽのくるくるぱーなのに、容姿と媚びだけで
大金稼いでそうって意味じゃないの。
372Miss名無しさん:2007/10/02(火) 00:08:49 ID:7rKvwlYt
みんな欲求不満な時ってどうしてる?
寂しい時とか、誰かに優しくされたい時、
彼氏がいない人はどうやって解消してる?
彼氏いない歴2年目、元彼をやっと忘れられたけど
最近寂しくて仕方ない。
373Miss名無しさん:2007/10/02(火) 00:12:03 ID:ZxquAE8u
>>372
既婚の彼(?)とエッチ。。
利用してるのはお互い様だからね
374Miss名無しさん:2007/10/02(火) 00:57:17 ID:RWX7deJh
年とっても371みたいなこと言う可哀想な人にはなりたくないね
375Miss名無しさん:2007/10/02(火) 02:58:01 ID:/By0PJu4
>>373
肉便器乙
376Miss名無しさん:2007/10/02(火) 12:31:55 ID:JhoUSolr
>>375
肉便器なんて良く言ったもんだよねw

高校時代コギャル全盛時にパパが居ました。
優しいし、お金持ってるし、えっちも上手だった。
正に肉便器乙!って感じだけど今より充実して居たかもしれない。
毎日が初体験でドキドキしてた。

377Miss名無しさん:2007/10/02(火) 13:46:19 ID:/By0PJu4
肉便器乙!
378Miss名無しさん:2007/10/02(火) 21:12:17 ID:ZxquAE8u
遊びのセックスをしたことのない喪男ってかわいそうw
379Miss名無しさん:2007/10/02(火) 21:32:35 ID:rYhc9nE0
>>378
よろしくお願いします。
380Miss名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:24 ID:19cMtoL7
初めてこのスレ見つけて、初カキコ。。。
なんだか、仕事(派遣)も恋愛も、どんづまってる感じ。
はぁー…
>>372さんみたいなとき、皆さんはどうしてますか?
私はどうしたらいいのか…よくわからんです…

381Miss名無しさん:2007/10/02(火) 22:25:02 ID:xDz9cgC1
カラオケ、パチンコ
382Miss名無しさん:2007/10/02(火) 23:06:10 ID:rYhc9nE0
じゃあこっちにおいでよ。
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1189731769/l50
383Miss名無しさん:2007/10/02(火) 23:36:41 ID:589Zet2P
今日もオナニーして寝ます
384Miss名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:04 ID:19cMtoL7
カラオケとパチンコかぁ〜…
歌ヘタだし、特に一緒に行く相手もいないしなぁ〜…

>>382
?? 男性専用でしょ?w
385Miss名無しさん:2007/10/03(水) 01:02:31 ID:FRjNfvah
三回も射精しちゃったお

お姉さまの中に出したいお
386Miss名無しさん:2007/10/03(水) 01:11:47 ID:Hryuj7NB
このスレ男の方が多そうだな。居心地悪し。
387Miss名無しさん:2007/10/03(水) 20:57:39 ID:1xZ1hx+t
>>384
男だって辛いときはあるんだ。
優しくしてくれる、甘えられる、励ましてくれるガールフレンドがいたら、と思うことはある。
同じ。
そこで良かったら、遊びにおいで。何か言えるかもしれないし。
388Miss名無しさん:2007/10/03(水) 22:45:23 ID:B4SBIPf3
イケメン、金持ち
このどちらかを満たしていればもう誰でもいい
389Miss名無しさん:2007/10/03(水) 23:25:09 ID:fVYUl9RT
>>387
釣り…?だったら、ちょっと切ないけど
ありがとう。
そのうち…覗いてみるね。
390Miss名無しさん:2007/10/03(水) 23:50:27 ID:NICnJo52
>>388
もう28なんだし、フツメン・フツウの収入の人で満足できないの?
自分の知る限りではイケメンも金持ちも競争率高いよ。
391Miss名無しさん:2007/10/04(木) 00:45:22 ID:SdXT2cHL
男は毒男板に還れよ
392Miss名無しさん:2007/10/04(木) 02:23:16 ID:sd/50kWv
イケメンは中身が伴ってない奴が多い
金持ちは本人の実力で金持ちになったり
親の会社継いで安定して経営してたりするならいいけど
ただの資産家で遊んで暮らしてるような奴は
いつまで経っても精神的に子供だったり
ちょっと変人で苦労すると思う
ダブルで揃ってたら最悪だけどなw

最後はあれだけど、白い巨塔の財前みたいな野心家で実力もあって世渡り上手が最高だな
彼みたいなのは結婚も自分の野心のために
将来が有利に働きそうな人を選ぶんだろうけど。
393Miss名無しさん:2007/10/04(木) 03:38:50 ID:RVq+cbcM
そーいうひとは、売れ残りを選ばないと思う・・・
394Miss名無しさん:2007/10/04(木) 04:49:23 ID:sd/50kWv
>>893
だからそう言ってるだろ
日本語理解しれ!
イケメンは甘やかされてるから、気がきかない奴が多い
TVの中だけでいいや
リアルだと使えない奴が多いからな
395Miss名無しさん:2007/10/04(木) 10:27:57 ID:z9zj/SJE
>>893
わかったか!!
396Miss名無しさん:2007/10/04(木) 10:51:51 ID:mWq5F2Te
この歳になれば初デートでHとか普通かな?
初デートでお酒飲んで話も弾んでたんで帰る前にもっと一緒に居たいみたいな事言っちゃって、
3時間程家に帰り遅れるってメール出したら彼がそーゆー事かと勘違いしちゃって当たり前のように
ラブホに連れて行かれた・・・
付き合う気だったんで別に後悔してないけど、そういう女だと思われてたらショックだな・・・

397Miss名無しさん:2007/10/04(木) 11:17:28 ID:Au1S36VB
>>397

「もっと一緒に居たい」って言われたら、普通おkって男は思うぞ。
つーかそんな事言われてホテル行かない男の方がチキンだな。

いい年こいて勘違いさせるような事言うなよw

そっちの方がタチ悪いぞ。
398Miss名無しさん:2007/10/04(木) 12:35:31 ID:r8TPINHo
男はレス自重しろ!
399397:2007/10/04(木) 12:54:18 ID:Au1S36VB
>>398

( ´_ゝ`)フーン
400Miss名無しさん:2007/10/04(木) 13:07:23 ID:edvOKx/2
>>392
わかる! イケメンって中身が伴っていない人が多い。
若い頃からチヤホヤされてきたからかな、
人と向き合うのがヘタなのばっか。なんか軽薄。
20過ぎてから、顔イイ奴を好きになることはなくなったなぁ…。
個人的には「顔の造型がイイ男=アホ」になってるwwww
401Miss名無しさん:2007/10/04(木) 13:10:09 ID:CIWp1awT
>>396
そう思う気持ち、分からなくもないけどな。
相手がそういう行動にでてもそれはしょうがないかもね。

で、付き合ってるの?
402Miss名無しさん:2007/10/04(木) 13:17:40 ID:Y2edOb14
>>400
イケメンを捕まえられない女の遠吠え乙
403Miss名無しさん:2007/10/04(木) 14:49:51 ID:Q+NGKfax
しかも、三時間ていうのがもろに休憩時間と被るじゃないのさ(笑)

まぁ、結果オーライでしょ。>>396さんおめでと!
よーし自分も頑張るぞっと。
404Miss名無しさん:2007/10/04(木) 15:18:44 ID:edvOKx/2
>>402
低学歴低収入で現実と向き合えないアホ女乙
405Miss名無しさん:2007/10/04(木) 16:00:34 ID:sd/50kWv
この年代で売れ残ってるイケメンなんて性格に難有りか遊び人しかいないからな
406Miss名無しさん:2007/10/04(木) 20:41:07 ID:Y2edOb14
ブスで家庭的でもなくて貧乳で
女としての魅力がないからイケメンと付き合えないくせに
イケメンのせいにするのは
いかがなものかと。
性格に難が有るからおまいらだって売れ残ってるんだろうに。
407Miss名無しさん:2007/10/04(木) 20:44:54 ID:nT4tlaJN
>>390
あと1年もしたら普通の男にすら結婚前提にされなくなる。
女28歳、既に恋愛、結婚市場じゃ平均以下
408Miss名無しさん:2007/10/04(木) 20:55:12 ID:RVq+cbcM
お前ら、同い年の女、ディスって何が楽しいの?
男だったらもっと寛容になれよ。
409Miss名無しさん:2007/10/04(木) 21:04:13 ID:hvZ9oted
ちょっとディスりすぎたメーン
410Miss名無しさん:2007/10/04(木) 21:31:29 ID:jgqJbFs8
29歳で男から足元を見られいいように弄ばれるようになるからねえ。
411Miss名無しさん:2007/10/04(木) 22:06:18 ID:GBT76eSc
女の人も28ぐらいになると結構可愛い子でもよく見るとおばさん化しているのが分かる。
412Miss名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:53 ID:W5WAdWeh
だってもうオバサンだもん
413Miss名無しさん:2007/10/04(木) 23:50:25 ID:Y2edOb14
毛穴と皺が汚らしい。
そんな汚い肌で、よくもまあ男の文句言えるなと。
414Miss名無しさん:2007/10/04(木) 23:55:11 ID:qeVOkuWl
男というものはイケメンに限らず、不細工な女には本気がでません。。軽薄と感じるのはそのせいです。
自分を磨いてくださいね。
あとある程度のところで妥協することも考える年頃だよね。私たち。。。

415Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:10:54 ID:lCYs17+F
男だっておじさん化してきてるよね
m9(^Д^)プギャー
416Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:14:21 ID:lCYs17+F
>>414
軽薄なんじゃなくて、人間的に魅力がない奴が多い
417Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:18:38 ID:lCYs17+F
モテナイ男はこんなとこにわざわざ来て
毒吐いてくからやだよ
だからモテナイってことに一生気付かないんだろうなぁwww
418Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:23:19 ID:oEKH4sjg
>>416
それはあなたが相手だからじゃない?
あなたに好意も興味もないから
粗末に扱われてるだけかと。
419Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:32:28 ID:lCYs17+F
>>418
相手と接して思ったんじゃなくて
端から観察してそう感じたんだけど?
人なんて接する相手によって態度違うの当たり前なんだから
私と接した時だけで評価するわけないじゃん
あなたは失礼で浅はかな馬鹿ですねww
420Miss名無しさん:2007/10/05(金) 00:55:28 ID:p5Q6677f
3年前は低スペックだと思った男が
2年後には高嶺の花になってるなんてよくあること。

男のスペックが上がるか、現状維持か、多少ダウン
女のスペックは例外なく劣化する。
421Miss名無しさん:2007/10/05(金) 01:16:38 ID:lCYs17+F
男だってギャンブルに溺れたりハゲてきたり
加齢臭漂わせたり大幅ダウンする奴のほうが多い
422Miss名無しさん:2007/10/05(金) 01:43:14 ID:oEKH4sjg
なんか、ウサ晴らしだか八つ当たりしに来てる人がいるみたいだけど。
ろくな人間関係築けない人なんだろうなぁ。
自分をどう評価してるのか知らないけど
自分で思ってる以上に周りから嫌われてるだろうと思う。
前にもいたよね、白人の子供産みたい女。
あの人に似た空気を感じる。
423Miss名無しさん:2007/10/05(金) 01:56:14 ID:Bez1Txzt
イケメンでも恋愛にあまり興味ないタイプなら平気だよ
まあそういうタイプは仕事一筋だから市場に出てこないのが惜しいけど。
424Miss名無しさん:2007/10/05(金) 12:53:16 ID:+UF9ag03
失礼ですが、
この年代の八割位は、頭弱い人が多いような…
口だけは達者なんだけどねぇ
あと勘違いな人も多いし、中立的な考えができない人が多い

あれができれば、あれがあれば全てオッケーみたいな感覚がね…
自分がどういう人間かってことも理解してない人も多いよね

本当に失礼な言い方ですが、
こんなんだから、結婚できないんじゃないかな
私も人のこと言えないけどねw
425Miss名無しさん:2007/10/05(金) 13:12:08 ID:o9Twf32E
オバサンってやぁね
426Miss名無しさん:2007/10/05(金) 21:41:00 ID:lCYs17+F
馬鹿はスルーw
427Miss名無しさん:2007/10/05(金) 21:58:32 ID:oEKH4sjg
>>426
あなたの事だけど?
428sage:2007/10/05(金) 22:45:27 ID:jH8C8p9E
ID:lCYs17+F
429Miss名無しさん:2007/10/05(金) 22:50:39 ID:YyBqiw1L

ガンガレ
ここでうさばらししていいよ。

でも男がかわいそうだから、一生一人でいてくださいね。お願いしますm(__)m
430Miss名無しさん:2007/10/05(金) 23:03:13 ID:YyBqiw1L
明日から3連休。独り身は辛い。。。
431Miss名無しさん:2007/10/05(金) 23:21:02 ID:rpltlpTu
そのうち慣れるよ。
432Miss名無しさん:2007/10/05(金) 23:42:04 ID:DiAQ5/L7
見合いでも探せ
433Miss名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:18 ID:njkcg6ge
部屋の掃除でもしろ
434Miss名無しさん:2007/10/06(土) 00:06:18 ID:HdtGT/I6
最近なんかふっきれてきた。
それなりにお金あるし独身仲間居るし。
自分の為に働いて自分の為にお金使えばいいじゃない。
欲求不満になったら不倫でもして肉便器になればいいし。
死ぬ時少し寂しいかな。
こんな人生があったっていいじゃない。
435Miss名無しさん:2007/10/06(土) 00:11:16 ID:RTE3Prm5
独身仲間=マラソン大会いっしょにゆっくり走ろうねー仲間
436Miss名無しさん:2007/10/06(土) 00:18:21 ID:ouCsK/22
>>434
40代50代60代70代80代になった時の事、
考えた事ある?
親は死に、旦那はいない。
子供もいない。
持ち家もない。
給料は自分の為に使って〜不倫してセックスして〜
なんて言ってられるのが
あと何年あるか。
そんな事言ってると、
待ってるのはボロアパートでの孤独死。
437Miss名無しさん:2007/10/06(土) 00:38:04 ID:G/0jwDIX
最初からそんなに見苦しく長生きするつもりないしw
438Miss名無しさん:2007/10/06(土) 05:00:23 ID:/24dkZbs
…ってか、そんなに結婚したいもん?
最近このスレ見つけて、ちょっと読んでると、結婚の話題多いよね。
>>436さんのようなこと、私も考えるけど、
結婚は結婚で…面倒なイメージもあって、なかなか踏み切れない。
自分で仕事して、金銭の使い道も、時間の過ごし方も
自分で好きなように100%決められる日々は
それなりに有難いものだと思うけどな。
もう五年も付き合ってる彼氏がいるけど、そんなわけで
まだ結婚しないでおこうと引き伸ばしているよ。。。
結婚しちゃうと、仕事も時間の過ごし方も、ある程度旦那に
あわせなきゃならないこともありそうで、面倒。
439Miss名無しさん:2007/10/06(土) 10:28:45 ID:jiDpn+Qf
結婚して子供産むことが義務みたいに言われるからね。
彼氏もいるしいつでも結婚できるけど、
子供嫌いな私には拷問。。
440Miss名無しさん:2007/10/06(土) 12:34:42 ID:QNCc+GTB
別に結婚しなくてもいいと思うよ。
私は最近喜怒哀楽がなくなった。
彼氏もつまらなくなったという他人からみたら理解に苦しむ理由で別れたし。
私達世代で結婚しているのは就職未決定者でフリ−の人ととか
何もやることないと思いますよ。
永久就職だったせ家でゴロゴロの正社員扱いだしね。
共働きで結婚っていうのは高卒の早婚組ぐらいかな。

他人に干渉せず・されずの程よい緊張感みたい関係が一番いいかもね。

441Miss名無しさん:2007/10/06(土) 13:33:41 ID:G/0jwDIX
程よい緊張感みたいな関係を持ってもらえるのは、老化が
ひどくなる前までだけなんだけど。。40過ぎてそういう形で
相手をしてもらえなくなったら結婚考えるってこと?
442Miss名無しさん:2007/10/06(土) 13:35:40 ID:G/0jwDIX
443Miss名無しさん:2007/10/06(土) 15:59:53 ID:ouCsK/22
私の周りは幸せな結婚してる人が多いから、普通に憧れるけどな。
旦那や義家族にも可愛いがられて
早々マイホーム持って
高級外車とゴールドカード与えられて
保育園にベンツで送り迎えしてる友達とか
普通に羨ましい。
その友達は美人だから稀な例なのはわかってるけど
世の中にはそんな幸せを手にしてる人もいるのに
欲求不満になったら不倫相手とセックスすればいいとか
金はあるし今に満足してるし
男なんて所詮馬鹿だし
誰にも縛られたくないとか
同じ年齢を重ねてるのに、
若い時に何をしてるかによって
こうも生活って変わっちゃうもんなんだね…
444Miss名無しさん:2007/10/06(土) 21:08:44 ID:ti56yRMo
付き合ってもうすぐ4か月になる彼がいるんだけど、
結婚迫られて鬱だ…
私、8か月前に離婚してもう結婚とかしばらく考えたくないし、
そのこと踏まえて付き合いだした筈なのになぁ。
相手は24で来年転勤が決まって何だか一人で焦ってるみたい。
445Miss名無しさん:2007/10/06(土) 22:56:17 ID:G/0jwDIX
結婚したくてもできない女がいる一方で、
離婚してすぐに結婚を迫られる女がいるという。。
446Miss名無しさん:2007/10/06(土) 23:29:14 ID:eZRL99dv
>>443
そりゃー、もちろん、結婚には憧れるよー。
でもまぁ私の場合だと、結婚したら今のように仕事中心でいられないし、
休みの日を自由に過ごせないだろうから…
どうしたもんかなぁと思っちゃうんだよね。
だから五年付き合っても、結婚まで踏み出せない…。

>>444
彼氏さん、結婚まで考えているってことは真面目な方なのかな?
状況は違うけど、なんとなく鬱になっちゃう気持ちは共感できるような。
結婚というよりは、今の付き合いと生活を維持していくことが
大切…だったり、しない?
447Miss名無しさん:2007/10/07(日) 10:12:10 ID:DEJcDxsX
結婚しても子供さえ作らなければ、
独身のときと大して変わらない生活ができるよ。
448Miss名無しさん:2007/10/07(日) 12:49:59 ID:a4pB/Y0G
>>438
30代半ばで独身でも素晴らしい人っているけど大抵が痛々しいことになってるから。
やたらヒステリーだったり、動物を溺愛し過ぎたり、自分の意思より占い第一だったり

結婚は今は嫌だと思ってても将来は結婚したくても誰にも相手にされないってよくあることだし
もう何年もしないで30歳なんだし、そろそろ一生独身貫くか、結婚か、年取ってから低スペック男と結婚か
3択迫られる状態。
449Miss名無しさん:2007/10/07(日) 16:18:22 ID:11psKrX3
わがまま女は生活保護申請したりはすんなよな
人生に限界感じたらとっとと心中しろや
450Miss名無しさん:2007/10/07(日) 20:02:21 ID:bLeJkb0a
451Miss名無しさん:2007/10/07(日) 20:06:40 ID:ZF4/9WMn
>やたらヒステリーだったり、動物を溺愛し過ぎたり、自分の意思より占い第一だったり
これにピタリと当てはまる20代既女を知っているが・・・
独身・既婚というより、人間の素質によると思う。
452Miss名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:29 ID:sb1108de
その中なら、動物溺愛にするわ
453Miss名無しさん:2007/10/07(日) 23:40:56 ID:DYSI3ZPg
出産を考えたら1日でも早く結婚しなきゃね。
それに30過ぎた未婚はやっぱり負け犬だ。
誇れる仕事がある人たちは例外だけど
454Miss名無しさん:2007/10/08(月) 01:12:24 ID:gmwTzs76
>>451
立派な独身もいるし、駄目な既婚もいるのは当然
問題は比率だと思う。高齢独身女性は痛い人が多い。
しかも後天的な理由(現在の自分のポジションに絶望してか)
で痛くなってるような人が多いって印象。
455Miss名無しさん:2007/10/08(月) 02:22:15 ID:PIpR6psW
そして最終的にはビラを持って土俵へ。
456Miss名無しさん:2007/10/08(月) 12:04:55 ID:YLsh0TbL
>>455
ワロタwww
457Miss名無しさん:2007/10/08(月) 19:08:27 ID:KwJ0kwaF
結婚したら妻として家庭を守り、子供を養育しなきゃいけないわけで。
それができて初めて一人前の大人と言えるのでは?
親元にかじりついていられるのもあと何年かしら。
458Miss名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:55 ID:LWKr+ZWF
>>457
夜釣り乙。
何時代のどこの田舎のお姑さんですかぁ?
459Miss名無しさん:2007/10/08(月) 22:22:06 ID:4rlWUOZi
もう結婚も彼氏も諦めた。
28才で彼氏(結婚相手)探すのに必死なのって、なんだか痛く感じて。
合コンも見合いも苦手だし。
そもそもそういうところで相手を探すという行為が嫌い。

1人はきっと寂しいだろうけど、のんびり過ごしていくつもりでいる。
遺言状とか、自分が死んだ後の準備も整えておく。
460Miss名無しさん:2007/10/08(月) 23:20:41 ID:HF1sVIeu
諦めるのは自由だけど新入社員に当たったりしないでね。
容姿は衰えても心は健全に。
461Miss名無しさん:2007/10/08(月) 23:31:27 ID:WLBy7FKv
今週、8人の大学、中高の54年生まれの同い年の友人が
結婚をした・するという話を聞いた…。

さすがに1週間で8人は凹む…。
462Miss名無しさん:2007/10/08(月) 23:38:04 ID:851E76Ud
この年が統計でも一番多い年齢だったっけ。

全員式あげて、出席したら大変なことになるね・・・
463Miss名無しさん:2007/10/08(月) 23:43:48 ID:nbUuXRZ8
スレタイ見て嫌な汗をかいた私が通りますよ

28歳でタイムリミットだったのか…orz
464Miss名無しさん:2007/10/08(月) 23:48:21 ID:Be0wpnrP
やまとなでしこって懐かしのドラマでも
松嶋菜々子が
27歳が最高値で28歳から値崩れが始まる
って言ってた。
まぁセリフだけど。
465Miss名無しさん:2007/10/09(火) 09:01:19 ID:s1DCxSP6
27歳で挙式した私が通りますよ。
人生で一番美しいときにウェディングドレス着られて良かった。
今は産後で体ボロボロだから別人みたいだけどな…
466Miss名無しさん:2007/10/09(火) 09:06:45 ID:CWmzyXjV
>>465
スレチ
氏んどけ
467Miss名無しさん:2007/10/09(火) 15:56:23 ID:nAlTyuMp
なんかチクチクくるね
468Miss名無しさん:2007/10/09(火) 18:44:21 ID:xR6wjKbR
>>466
すぐそうやって嫉妬するのはみっともないよ
469Miss名無しさん:2007/10/09(火) 19:26:39 ID:06+5Onbs
彼氏いないと思ってたら、いつの間にか結婚決まってる28歳多いね。
470Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:10:07 ID:z5sbbDWU
見合いか、彼氏いてもいないって言ってるか。
どちらにしても最後の決断の時期ってことだよ
471Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:48 ID:cD1LSOfO
今ニュース番組で母子家庭の特集やってたけど。
なんつーか気の毒で…
正社員で働ける仕事はない、金はない、国からの手当は削られる、
本当に悲惨っぽかった。
離婚するには色んな事情があるだろうし
色んな覚悟をした上で母子家庭の道を選んだんだろうけども
結婚するには離婚しないで済む男じゃないと
後々本当に苦労するなーと。
472Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:43:10 ID:xR6wjKbR
そんなもん自業自得でしょ。
くだらない男をつかんで捨てられたにしても、
自分のワガママで男を捨てたにしてもね。

死別したのだとしたら気の毒だけどさ。
473Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:14 ID:XFPk6Y2o
離婚になっても生活に苦労しないだけの慰謝料貰えたらいいや。
若乃花は月300万らしいね。
474Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:54:57 ID:AU5Xd912
今、向かいのマンションに住んでる男の人が一人でやってるの見えちゃった、、、。
475Miss名無しさん:2007/10/10(水) 02:05:45 ID:pmXNPURX
>>473
都合が良い時ばかり男にタカるなよ。
男女平等なら要らないって返上するのが当たり前。

つーか、本当は慰謝料なんておかしいし、要らんのだよ。
しかも、男だけが払う慰謝料なんてさ。

なにか過失があれば、その場合だけは、あった方が払う。
しかも、それは男女双方ってことにしなきゃだめだな。

フェミが推進した男女平等社会には、時代遅れの代物だ。
476Miss名無しさん:2007/10/10(水) 02:23:16 ID:evlI43Vu
焦ってくだらない男つかまないように
せいぜいがんばりな
477Miss名無しさん:2007/10/10(水) 07:10:32 ID:jeV7YYwj
焦ってくだらない男をつかんだ私が横切りますよ…
478Miss名無しさん:2007/10/10(水) 08:49:17 ID:LR8pONlM
>>477
くだらない男って?
差し支えなければ…
479Miss名無しさん:2007/10/10(水) 12:19:11 ID:0Ygp3C08
くだらない男なのに好きになる不思議!

私が居ないとこの人はダメになると思うと燃えるw
480Miss名無しさん:2007/10/10(水) 12:46:17 ID:aH1TXpDL
居てもダメになる可能性が高いって思わないの?
481Miss名無しさん:2007/10/10(水) 12:48:52 ID:XNJ0MeGM
それがダメンズウォーカー
482Miss名無しさん:2007/10/10(水) 13:07:23 ID:oztybKk+
相手が高スペックでいつ捨てられるかビクビクしてるのより
ダメ男と付き合って私がいないと・・・って
尽くして心の安定はかる人間の心理じゃないか?
483Miss名無しさん:2007/10/10(水) 13:11:37 ID:2h17l4KB
あるあるww
484Miss名無しさん:2007/10/10(水) 13:59:25 ID:+cDcBE70
>>446
>>444です、遅レススマソ。
彼は真面目で純粋でちょっとコドモかな。
どうやらまともに女性と付き合ったのは私くらいしかいないみたい。
仕事も含めて今の生活がかなり気にいってるから、
これを維持していきたいのが本音だけれど
話してもあまりわかってもらえなかったよ。
付いてきてくれないなら遠距離はムリだって。
車で4時間くらいだし、今も週1会えるか会えないかだから
私は全然大丈夫なんだけどなぁ。
485Miss名無しさん:2007/10/10(水) 18:51:53 ID:xdSNZcdc
なんだ、彼女いない暦=年齢だった男に結婚迫られてるんだ。
それじゃ当たり前すぎてあんまり良いとも言えないね。
486Miss名無しさん:2007/10/10(水) 19:29:39 ID:mPBSd2+0
彼氏がいたとしても友達には言わない。
それは、コロコロ彼氏が変わるから。
487Miss名無しさん:2007/10/10(水) 20:14:02 ID:Q9cN/Gvl
>>455
マジでワロタwwwwwwww
488Miss名無しさん:2007/10/10(水) 21:20:12 ID:VpPnLMd8
>>484
レスありがと。
真面目で純粋…まではヨシとして、コドモに見えてしまうと、
考えちゃうとこはあるかもね…。
でも、自分から「遠距離はムリ」って断言するあたり、その辺の
夢見がちな男性よりは現実的なのでは?…なんて思ったりも…。
でも難しいよねぇええ…。
「仕事も含めて今の生活が気に入ってるから」っていうの、個人的に
かなり共感。私もそうだよ。まぁ私は大した仕事をしているわけでもないけど、
今の落ち着いた生活をキチンと保っていきたいんだな。
489Miss名無しさん:2007/10/11(木) 04:13:43 ID:bXXj02U7
>>464
そりゃ女目線。
男から見た女のピークって18〜24歳ぐらい、個人差あるけど急降下するのが29才ぐらいから
実際30歳って男の「高卒」みたいなもの。
恋愛じゃともかく、結婚じゃ女性の年齢って物凄く大事
だから多少ブスでも22歳とかの子って分不相応な結婚が出来る。
 
490Miss名無しさん:2007/10/11(木) 07:30:58 ID:L+Yz3+1x
>>489
人生終わりじゃん・・・。
491Miss名無しさん:2007/10/11(木) 11:45:59 ID:lQpP6tn1
やだやだ。
あーやだやだ。
今時、社員旅行だってよ。
マジで参加したくない。
貴重な週末を、しかも嫌いなババァと一緒の部屋で過ごすなんて、
本当に地獄だよ!
唯一、ホテルに温泉がない事が救いだけど、違うホテルに入りに行くとか言い出して、
私はパスしますぅ〜と誤魔化したけど、当日まで分からないよね・・。

私が一番若くて、その次に若いのは40歳の男。
もうね、40歳代と5,60歳代の人と旅行に行って、
何が楽しいんだっつーの!
嫌いなババァの男自慢を一晩中聞くはめになるかと思うと、
お腹が痛くなってきた・・。
492Miss名無しさん:2007/10/11(木) 12:58:48 ID:6LjECbP+
私歯科衛生士なんだけど。
歯医者って女の職場だから嫌なババァばっかりでなんだかな〜…って感じ。
この間、新婚の26歳の衛生士がパートで入ってきて
もうね、オバサン達の餌食なわけ。
まってましたとばかりにチクチクいじめだすんだけど
やっぱプライベートが充実してる新婚さんは強いね。
一切気にしない。
仕事が終わったらさっさと帰るし、歓迎会もきっぱり断るもんw
職場で嫌な事があっても、家に帰れば優しい旦那さんが待ってるんだろうな〜って羨ましい。
…と思ってたら、今度は妊娠しました、だってさ。
あんたここで働き始めたばっかじゃんwと思ったけど
別に妊婦でも続けられる仕事だし、しばらくは続けるんだってさ。
私には遠い世界だぁ〜。
なんか、職場でババァに悪口言われない為に
気をつかってヒッソリ生きてる自分がバカバカしい…
493Miss名無しさん:2007/10/11(木) 15:56:53 ID:qRE34KBi
今、気になる子が3人いる
3人ともS.54年生まれだ
28歳という年齢の女性が一番美しいのか?

ちがう

ひつじ年の女性は、ほんとうに心の優しい人ばかりなのだ

人を癒す能力を生まれながらに持っている

結婚を焦ったな、と思っている34♂の独り言
494Miss名無しさん:2007/10/11(木) 17:02:29 ID:x6ZpSSfw
3人てwww
きめぇww
495Miss名無しさん:2007/10/11(木) 17:57:12 ID:GXBmONJk
昔、「ひつじさんは紙食うから浪費家になるよ」ってバッチャに言われた。
496Miss名無しさん:2007/10/11(木) 19:14:51 ID:rRvUj+YY
3人より
34♂のほうがキメー。
497Miss名無しさん:2007/10/11(木) 19:19:36 ID:6ifgbGE5
いや既婚がきめえ
498Miss名無しさん:2007/10/11(木) 19:59:12 ID:x6ZpSSfw
ただの女好きなだけなのにアホだなww
499Miss名無しさん:2007/10/11(木) 21:29:57 ID:9CqGgGTS
>>491
新入社員が来ればあなたも立派なババァ
500Miss名無しさん:2007/10/11(木) 22:29:37 ID:xZ8HM8Z+
26歳からつきあっていた彼と結婚式2か月前に別れた。
理由は、結納後急に彼がキレやすくなってきたことや
お酒やギャンブルがエスカレートしてきたことなど。
このまま結婚しても苦労するだけだと思って、
思い切って婚約破棄した。
本当に別れて良かったと思うけど、20代で結婚して
1人目を出産という自分のひそかな夢が崩れ、
ゼロからのスタート。
正直、あせるし不安…。
501Miss名無しさん:2007/10/11(木) 22:43:00 ID:pQtAihro
それはゴールイン前に別れてよかったよ。
これから先、彼が難関にぶち当たったら離婚したろうから。
たぶんあなたは結婚に向いてないんじゃないかな。
502Miss名無しさん:2007/10/12(金) 00:01:45 ID:Jl8fK2fG
>>500
私と少し似てるかも・・
幼馴染って言っても中学からだけど入社した24歳まで付き合ってた彼氏が居ました。
私の中ではこの人と結婚するのが当たり前と思っていた。
その彼氏としか付き合った事が無いし、勿論初めての人だったし。
大学卒業して就職したら結婚しようって話をずっと前からしていて
私もそのつもりでって言うかやっと結婚出来るのか位な考えでした。
今思うとそれがいけなかったのかもしれません。
大学時代でも私の事を口うるさい女見たいな事言ってたみたいだし。
いざ卒業してお互いなんとか就職、じゃぁ結婚しようかとなったら彼が激変した。
もうあからさまです、電話に出ない、会ってくれない、家に行っても居留守です。
友人には違う女と歩いてたなんて聞く事もしばしば・・
やっと捕まえて問いただすと「別れてくれ」の一点張り。

自分が悪かったのかと思いつめてしばらく仕事に行けませんでした。
今は普通に仕事をしていますが少し男性恐怖症です。
503Miss名無しさん:2007/10/12(金) 00:54:31 ID:ll3K8RhE
>>500
( ノ゚Д゚)ヨッ!オツカレ。別れて良かったじゃないか。
せっかく結婚して子供と暮らしたって、万が一借金背負うことになったら
泥沼だよ。
焦ることないよ。少なくとも現段階で思い切った決断の出来る女性には
いいコトあるんじゃないかと思うよ〜。
ダメ女はズルズル付き合ってしまうだろうし。
504Miss名無しさん:2007/10/12(金) 01:10:02 ID:g70QDI2A
>>502
あー、それ分かれるタイミングを前から決めてた感じだね。
就職を機に分かれたカップルけっこういるよ。
ダイタイ男が、その前から彼女の文句言ってたよ。
自然消滅狙ったよくある手だよ。
505Miss名無しさん:2007/10/12(金) 13:06:28 ID:iJN5vPtm
俺は、結局ふられたんだけど、告白しているときに、
(あれ、ダメ元だったけど、ひょっとして…)と思った瞬間、油断したというか、
それまで天使みたいに思っていた人が、現実的な、対等の人に見えた。
憧れの、この人に相応しい一段上の人間になろうと思うような人だったのが、
この一瞬だけ、普通の人に見えた。
この瞬間だけ、たったの一瞬だけ、どうでもいいような気がした。
俺が未熟だったんだ。高校生のころの話。
「ごめんなさい」って言われたときは、そのほんの数分後だけど、ちゃんと悲しかった。

つまり、俺が言いたいのは、男は馬鹿だ、ってこと。
わかってないんだよ。なにも。
今度は、わざとキミの方から行かないで、男に来させてみたらどうかな。
あと、漫画で見た、弁当を作ってくれたりすると喜ぶかも。
コンビにのおにぎりを食べるときの妄想だけで涙を流せる。幸せになれることを祈る。
506Miss名無しさん:2007/10/12(金) 14:38:28 ID:6PdCF7ez
505
意味わからん
キモイ
507Miss名無しさん:2007/10/12(金) 16:14:01 ID:+PfE5osF
そうだった。ごめん。女の振りをしてくれということだったね。

つまり、アタクシが言いたいのは、明石やさんまが言う『釣った魚にえさをやらない』という話に似ていて、
行ける!と思った途端に緊張感が抜けてしまうということ。これはアタクシだけじゃないはずですわよ。

やめていいですか?俺にはネカマなんてできない。
508Miss名無しさん:2007/10/12(金) 19:31:28 ID:+bS9wmis
じゃあ書き込むな
ローカルルール読んでこい
509500:2007/10/12(金) 19:49:07 ID:pd33haSW
>>501 >>503
確かに、別れてよかったと自分もそうだけど、
周りからも言われるよ。
おかげで今、普通に生活してることを幸せに思う。

>>500
長いあいだつきあってただけに、ショックも大きかったね。
私は男性が怖いってことはないけど、今度は慎重になりそう。

焦らず冷静に慎重に・・・なんて言ってたら
なかなかみつからないかもw
510Miss名無しさん:2007/10/12(金) 21:41:50 ID:DZejlpKm
金曜日のこの時間は至福の一時
今日は思いっきりオナニーして寝ます
511Miss名無しさん:2007/10/13(土) 17:06:20 ID:FNekQVM9
同年代の男ですがしばらくこのスレにいていいですか?

512Miss名無しさん:2007/10/13(土) 21:23:03 ID:7Ynd6Lx1
>>511
ロムるだけならいいと思う。
でも男がわざわざ見に来てレスする気持ちがわからん。
女同士でしゃべっいる時にいきなり
「それは違うとおもうなぁ」
と割って入って来てるのと同じだよ。
普通は引く。まぁ2chだから仕方ないか。
513Miss名無しさん:2007/10/13(土) 22:24:37 ID:FNekQVM9
>>512
回りに回ってこんな板違いのトコに来ちゃいました‥
恋愛観なんて人それぞれだし「男から見たら‥‥」なんて
偉そうな事も言えないけど思いつめたカキコ見るとつい‥ね。
たまーに雑談に入れてください。
514Miss名無しさん:2007/10/13(土) 22:26:46 ID:FNekQVM9
ローカルルールで男性の書き込みは禁止じゃないかぁ‥orz
515Miss名無しさん:2007/10/13(土) 23:46:21 ID:6IwFLZR2
理解できたなら消えろ
516Miss名無しさん:2007/10/14(日) 00:26:40 ID:frioS4rR
>>513
あのね、「男から見たら‥‥」なんてレスは欲しくないの。
男からの意見が欲しかったら他の板でいくらでも質問してるってw
この微妙なお年頃の人達と独りよがりな思い込みや愚痴を言い合い
傷を舐めあう事が目的なのですよ。
それをいちいち噛み付いてレスしてる暇な男が多すぎる。
見てるのは構わないからさ、せめて空気読んでグっと堪えててよ。
男の意見が入っちゃうとこっちもレスする気が失せるからさ。
お互いもうすぐ三十路。最低限のモラルは持とうね。

返答は要りません。


517Miss名無しさん:2007/10/14(日) 02:36:00 ID:XFDVrieH
ミクシィでも上から目線で偉そうにコメントする男は、
実際は空気読めない周りからの評価が低い男だったりする。
いい男ほど書き込まない。

男子の意見が聞きたかったら実際会ったことのあるいい男にアドバイス求めます。

男女グループが楽しいこともあるけれど、女子グループだけのほうが盛り上がることもあるでしょ!?

大人な男子はここに書き込まないでね。
518Miss名無しさん:2007/10/14(日) 03:34:52 ID:40m5rhGY
まったく男も女もキモイスレだねえw
519Miss名無しさん:2007/10/14(日) 08:46:37 ID:WpisGdBT
2ちゃんってほんと人の本心がそのまま文章になるよね。
人の心の中ってこんなに汚いんだ〜、と時々悲しくなる。
520Miss名無しさん:2007/10/14(日) 09:13:01 ID:2zNF/DEE
年代板があるのにわざわざここに来る男は2chすらできない無能だね。
521Miss名無しさん:2007/10/14(日) 09:35:38 ID:babxbpYQ
女の人はよくダメな男でも好きになってしまう、むしろそういう人を好きになるという人もいますが、
このダメな男というのはどういうスペックなんでしょうか?
自分は職歴ナシ、低身長、体重重い、童貞とかなりハンディキャップを背負ってるんですが。
こういう男でもチャンスはあるってことでしょうか?
522Miss名無しさん:2007/10/14(日) 10:04:13 ID:WpisGdBT
>>521
一般的に、ダメ男とは「女癖悪い」「酒癖悪い(酔うと暴力)」「ギャンブルする」人の事です。
でも普段はすごく優しくて女性は好きになってしまう。
あと違う意味で収入の悪い男もダメ男でしょうね。
あなたはダメ男ではなくダメ人間といった方がいいかもしれません。
523Miss名無しさん:2007/10/14(日) 10:08:19 ID:WpisGdBT
>>521
あと、ハンディキャップの使い方間違ってますよあなた。
どう見ても健常者の方ですよね?
524Miss名無しさん:2007/10/14(日) 10:11:19 ID:/NFRI6L0
ダメ男を愛するっていうのは、ダメを上回る魅力があると感じる人限定だよね
顔とかしゃべりとか、ギャップとかね。外では空気読める人がほとんど。

とりあえずこんなとこに下げもせず書き込んでる時点で無理かと…
525Miss名無しさん:2007/10/14(日) 10:55:30 ID:yxEfPlSB
>>524
こういうsage≠ヨの過剰な思い込みがある人っていやだな。
勝手に思い込んでいるような感じで。
そういう意味はないと思う。
526Miss名無しさん:2007/10/14(日) 10:59:00 ID:babxbpYQ
自分が言うのもなんですが、さげって知らない人は当然しないと思う。
デフォでさげ設定になってるわけじゃないんだから。あげだったら確信犯だろうけど。
それにはじめてきたスレとかでもメール欄は空欄になってるから忘れて送信してしまう。
それを鬼の首とったみたいに批判する2CH上級者の人は慎んでください。
527Miss名無しさん:2007/10/14(日) 12:09:30 ID:WpisGdBT
釣り&早くレス欲しいときは空欄で、レス急がないときはsageてる。
自分の場合。
528Miss名無しさん:2007/10/14(日) 12:34:58 ID:40m5rhGY
「2ch上級者」www
こんな滑稽な単語久しぶりに聞いた
529Miss名無しさん:2007/10/14(日) 13:20:43 ID:oabgBW6H
sageについては、テンプレに載ってないんだから、基本的に自由だと思ってる。

あと、問題は男の参加についてだけど、どうしよう。
考えてみたけど、
@完全にお断り
Aわからないようにするなら黙認する
 (自ら男だと名乗るのは禁止)
B逆に、目印をつけさせて区別する。
 (名前欄かメール欄に何かを入れさせるとか)
C完全に自由
こんな感じかな。
530Miss名無しさん:2007/10/14(日) 14:00:05 ID:WpisGdBT
空気読める&荒らしにならない&釣りはしないなら自由カキコでもいいけど。
毒女専用板だという事は忘れないで欲しい。
531Miss名無しさん:2007/10/14(日) 15:40:39 ID:VqkFEKpo
@
532Miss名無しさん:2007/10/14(日) 15:47:30 ID:INZ5xM2B
2ch使う以上2chのルールで
ここレンタル掲示板じゃなくて2chだし
533Miss名無しさん:2007/10/14(日) 17:16:54 ID:Ilc0diCx
@

ローカルルール遵守
534Miss名無しさん:2007/10/14(日) 20:56:39 ID:prDaWyQ7
@
女だけでまったりやりとりしたい。
535Miss名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:07 ID:RgWFVxwE
@
叶わぬ願いだろうが、そう願いたい。
536Miss名無しさん:2007/10/14(日) 21:52:41 ID:96OaDagP
至極当然で@なんだろうけど
少し大目に見てAにしてもらえないでしょうか‥

年代板の方は男ばっかだし‥。
服とかデートの話とか雑談したいぃ〜
537Miss名無しさん:2007/10/14(日) 22:30:00 ID:YeUE2SZp
絶対@
毒女スレで発言する男ってキモイ
早く死ねばいいのに
童貞なんて生きてても意味ないしね
538Miss名無しさん:2007/10/14(日) 22:56:59 ID:INZ5xM2B
多数決してもしなくても@だよ
539Miss名無しさん:2007/10/14(日) 22:57:29 ID:frioS4rR
>>537
そういう釣りっぽい煽りもやめた方がいい。
完全スルーでいいと思う。
540Miss名無しさん:2007/10/14(日) 22:58:43 ID:babxbpYQ
>>537 みたいな人にリアルで叱られたい!
541Miss名無しさん:2007/10/15(月) 02:17:11 ID:lBS/Ao1t
おまいら、もうちょいで三十路なんだから、大人の女としての余裕を見せなさい

紳士と淑女の付き合いには堅苦しいルール的存在が時に邪魔をすることとか、
なんらかのルールという存在よりも義理人情のわびさびの方が大切なことがあることぐらいもうわかる年じゃね

能動的に自制も必要だが、受動的に許容も必要ということでFAにするべし
542Miss名無しさん:2007/10/15(月) 10:07:32 ID:VwQOaNuH
54年生まれは援交ブーム世代のクズ女だ気おつけろ
543Miss名無しさん:2007/10/15(月) 10:26:53 ID:nLn7wY30
この年にもなったら付き合うってのはセフレの延長だろ?
未だに若い頃の手前勝手な理想論いわれてもウザいだけ。
身の程を知って自分と同Lvの男狙わない限りお前らに未来はない。
いい男はみんな若い女に群がる。
同lvの男をいい男にするしかお前らが選ぶ道は無い。
いい男にする過程をきちんとすれば捨てられて若い女の所に行かれる
なんてことは無いんだがな…
544Miss名無しさん:2007/10/15(月) 11:38:15 ID:w46D+iHm
男のマジ本音、某有名ナンパサイトに書かれてる金言のコピペの転載
ほぼ100%の男が大なり小なり同じ気持ち
http://waru.gjm2.net/2007/03/post_14.html

『若い女は危険でワイルドな男に弱いが年が重なるにつれ、
スネに傷が増えてくるととたんに女は優しい男が好きになる
つまり優しくい男はクズ男に傷物にされた女の廃品回収係』

あなたは危険でワイルドな男になって若い女とSEXしますか?
それとも優しい男になって売れ残ったオバさんの廃品回収係になりますか?

後者で良いという人はそのままで良いでしょう
管理人は前者を選びました

モテる性格の基本原則は全てここにあります。
今後、ナンパ・口説き・デート・メールなどの
テクニックを紹介すると思いますが
管理人はすべてこの原則で行動しています
545Miss名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:00 ID:VwQOaNuH
S54年の青春時代 PHS イエモン エアMAX95 援助交際 サル岩石

糞世代
546Miss名無しさん:2007/10/15(月) 16:54:07 ID:++2WIt0h
生まれた時代を責めても何も解決しないよ。
ただこの毒女達は自分と釣り合うレベルの男が目の前にいても
それが自分にお似合いだという事がわかっていないから結婚できない。
547Miss名無しさん:2007/10/15(月) 17:59:40 ID:qNXe5gsQ
結婚できたらこの世に未練はない
548Miss名無しさん:2007/10/15(月) 19:13:03 ID:4VQ5cN3f
おれはニート
549Miss名無しさん:2007/10/15(月) 19:15:14 ID:ZpRIb1EL
>>547
じゃあ結婚しよ
550Miss名無しさん:2007/10/15(月) 19:56:02 ID:GQIUT9dt
>>545 チーマー、チノパン、コート、ダウンジャケット、あとなぜかロカビリーが流行ってたな。
バスケットシューズも流行ったな。
551Miss名無しさん:2007/10/15(月) 20:50:09 ID:loaHNFZB
粋がってバッシュ履いてたわ〜w思い出すだけで恥ずかしいw
552Miss名無しさん:2007/10/15(月) 20:53:30 ID:VwQOaNuH
エアMAX狩りってのもあったな、顔黒コギャルと玉子っち まったくわけわからん時代だったの〜
553Miss名無しさん:2007/10/15(月) 21:22:48 ID:x+8qIXLb
>>546
自分が選ばれないからって女のせいにしないでよ、キモオタ君w
554Miss名無しさん:2007/10/15(月) 21:37:43 ID:jfAwf1XX
人生なんて人それぞれだし否定的な意見出されても
ねぇ‥‥
必ずしも結婚=幸せにはつながらないよ。
555Miss名無しさん:2007/10/15(月) 22:05:54 ID:YYgPgMyZ
たしかにそう。
でも未婚=不幸せには繋がると思う。
1人で生きていくには辛い世の中だよ
556Miss名無しさん:2007/10/15(月) 23:29:32 ID:9YeHolTL
子供は欲しいと思わないか?
親も、その親も、そのまた親も、ずぅ〜っといたわけだ。
江戸時代も、鎌倉時代も、奈良時代も、弥生時代も、その前からずっと。
そりゃあ、そいつらだって俺と大して違わない、下っ端だったと思うよ。
でも、いたわけだ。
それが、自分のところで止まると思うと、辛い。俺は辛い。辛くないというならそれでいいかもしれないけど。

ところで、話は変わるけど、これ、知ってた?
パチンコ屋のCMらしい。例の『合体したい』ってやつ。
どスケベなパチンコだと思ったら、アニメらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5HNCIJ6FBnA&mode=related&search=
で、ガンダムみたいなロボットで、『合体』ってのは、そういう意味らしい。
俺はキミと合体したいけどね。というと怒るんだろう。
557Miss名無しさん:2007/10/15(月) 23:36:11 ID:VwQOaNuH
人類はこのまま増えれば確実に地球を滅ぼすだけだ
人類は滅ぶべき
558Miss名無しさん:2007/10/16(火) 00:01:35 ID:3jHjJCHm

アニメ School Days の驚きの最終話の内容!!

妊娠した末に捨てられたヒロイン「世界」が主人公を殺害。
さらにもう1人のヒロインである「言葉」が主人公の首を
持参して世界と対決し、世界を殺した上で腹を裂いて
妊娠が嘘だったと確認するというとんでもないものだったのだ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1156501
559Miss名無しさん:2007/10/16(火) 00:42:15 ID:2lslL0Xg
>>553
>>546だけど54年生まれ女だよ。
人間関係を面倒くさがって、自分の殻に閉じこもって
妄想ばかりしてると結婚できないよ。
560Miss名無しさん:2007/10/16(火) 07:11:01 ID:5UT5Wqg6
>>556
その中には養子なんかもいるやもしれん

血は継げないが、意志を継いでもらうことはできるでそ。
そんなご立派な意志は持ち合わせてないがね
561Miss名無しさん:2007/10/17(水) 12:40:14 ID:Vl6jmlRJ
周りがほとんど独身だから、全く焦りが無いんだけど…。
皆様、どうですか??
562Miss名無しさん:2007/10/17(水) 12:51:12 ID:V0YnOqja
>>561
その環境うらやましい。
短大卒のせいか8割が既婚or結婚予定
563Miss名無しさん:2007/10/17(水) 12:55:51 ID:Vl6jmlRJ
>>562
環境関係あるね。
6年制大学だったから、卒業時すでに24です*
出会いもないし、焦りもないし。
どう行動起こせばいいのやら…。
564Miss名無しさん:2007/10/17(水) 13:36:53 ID:rlBqKpNA
オナネタ拾ってきてやったお
http://imepita.jp/20071017/421470
565Miss名無しさん:2007/10/17(水) 14:26:49 ID:uU1VOx7v
オナニーってさ、モノを見たからってできるもんじゃないよ。
男だってグロマン画像で抜けないでしょ。
どうせ拾ってくるならもっとマシなのに汁。
この能なしが。
566Miss名無しさん:2007/10/17(水) 20:10:16 ID:F5/RoZyk
私の友達は既婚者が半分くらい。
なかには子供できて一軒家建てた友達もいて、
あまりの違いにショックうけたよ。
子供好きだから、できるだけ早く結婚したい。
卵子にまだ元気があるうちに・・・。
567Miss名無しさん:2007/10/17(水) 20:19:52 ID:Y1NMXyH+
そんなこと気にするな。
私は今学生生活22年目だよ。

小学校6年
中学校3年
高校3年
大学6年
大学院2年
留学1年
大学院3年目

人には運命があるってこと。
568Miss名無しさん:2007/10/17(水) 20:23:37 ID:Y1NMXyH+
しかも小学校4年には受験塾に行かされてた・・
それを入れると24年目か
少女老い易く、学成り難し
569Miss名無しさん:2007/10/17(水) 20:23:55 ID:LZr1hRsp
仕事に恋に充実した毎日が送れれば
いいと想うよ。先の事はわからないけどね。
570Miss名無しさん:2007/10/17(水) 21:37:05 ID:Y1NMXyH+
しかもあと2年はしないと卒業できない。
卒業して1ヶ月立てば、私は36歳。
それから結婚相手探しまーす!
571Miss名無しさん:2007/10/17(水) 23:18:49 ID:ntbH9cZ5
>>570
今すぐ探すほうが遥かに賢い
572Miss名無しさん:2007/10/18(木) 07:51:52 ID:YsffJcMr
>>567
なんの研究をしてるんですか?
573Miss名無しさん:2007/10/18(木) 09:54:56 ID:N4BEtsuQ
30過ぎの学生なんか相手にする男いないでしょ。
男に何のメリットもない。(遊び以外に)
今はみんな計算ずくだよ。
574Miss名無しさん:2007/10/18(木) 12:30:19 ID:O6jqrTxs
54年生まれは時代の激変の渦の中にいたと思う。
この10年大変だった
575Miss名無しさん:2007/10/18(木) 22:10:43 ID:PMawnVo6
さすがに20代後半で学生というのは何を考えているのか分からないね。
友達も短大→銀行(3年)→4年制大学の教育学部→教師を目指す
って頑張っているけど、結婚のことを考えているならこんなことはしないはず。
理由はともあれ学生に出戻りするのって男女問わず根性がない感じもする。
576Miss名無しさん:2007/10/18(木) 22:15:51 ID:r1IgXC03
結婚=生涯保証じゃないからなあ…
577Miss名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:33 ID:0GJezA6q
結婚してからまた学生になれば無問題
578Miss名無しさん:2007/10/19(金) 01:11:32 ID:N6bGnJAX
学歴の無い女or仕事で大して稼げない女が多いのかな
すぐに結婚の話になってるねw
そんなに誰かにぶら下がらないと生きていけない?www
579Miss名無しさん:2007/10/19(金) 01:54:51 ID:elHylyzd
>567
つ学生結婚
580Miss名無しさん:2007/10/19(金) 06:35:44 ID:pQ5Qb8MF
>>578
つ出産適齢期。
だいたい35歳までと言われてるけど
35歳までなら誰でも妊娠、出産できるというわけじゃない。
妊娠できる可能性は年々減って、
染色体異常の子供が出来やすくなる。
金が稼げようが高学歴だろうが
妊娠、出産できなくなったら意味ないと思う、人間として。
最近は高齢初産する人も増えたけど
危険なチャレンジだよね、いろんな意味で。
581Miss名無しさん:2007/10/19(金) 06:49:22 ID:pQ5Qb8MF
28歳彼氏梨毒女が出産に至る最速コース
・28歳…出会い、婚約
・29歳…入籍、挙式、新婚生活
・29〜30歳…妊娠
・30〜31歳…出産

最速だとしても初産はこの年齢。(ズッ婚バッ婚は除く)
でもこんな最速ペースで進むわけがないので
出産するのはもっと後になる。ギリギリ過ぎ。
結婚に対して焦るのは当たり前じゃん。
582Miss名無しさん:2007/10/19(金) 09:10:02 ID:RjtZ1tUM
俺がどこに行ったら君に会える?
俺がどうだったら俺と付き合ってくれる?
俺がどんな人だったら俺と結婚してもいい?

教えて欲しい。
出会いがない、ってこういうことなのかもしれない。
本当にない。
人はいる。俺は無人島に住んでいるわけじゃないから。
でも、知らない人ばかり。
俺はどうすればいい?
俺のなにが悪かったのか教えて欲しい。
583Miss名無しさん:2007/10/19(金) 09:18:01 ID:DrPiohTe
頭が悪いナルシストなところ
584Miss名無しさん:2007/10/19(金) 09:33:31 ID:F5ixwevX
みんな彼とは生でしてる?
585Miss名無しさん:2007/10/19(金) 12:29:59 ID:/DqTZ2HU
586Miss名無しさん:2007/10/19(金) 12:59:20 ID:F5ixwevX
>>585
包茎手術が無事終わってそんなに嬉しかったの?
587Miss名無しさん:2007/10/19(金) 13:20:53 ID:cws029fx
>>580
言いたいことは分かるけど、だからといって人間として意味が無いとまで
言い切れるモノかな〜、と謎。
別にコドモであろうと、仕事であろうと何かに対して生産的になれれば
いいんじゃないの? 実際、コドモが出来たら仕事に集中しづらくなるし、
どちらか自分に合った方に一生懸命になれればいいんじゃない?
その辺の好みや価値観が異なるのは、人間だからしょうがないけど。

ただ、ここのスレは仕事にも結婚にもあぶれている人が多いなぁと
思う。なんだかねー。

まぁ、私は来年結婚することも決まったし、出世も決まったしで
順調だからよくわからんわ。
一応独身だし、ちょっと覗いてみたら余りの結婚中心思考でビックリ
したのよ。逆にそんな女と結婚したい男もいないと思うけどね。
588Miss名無しさん:2007/10/19(金) 13:57:13 ID:0hslqa2j
>>587
反発を煽るような言い方がアレだけど、おおむね正論だと思う。
仕事がうまくいってる人ほどいい結婚をしてる気がする。
589Miss名無しさん:2007/10/19(金) 16:27:41 ID:DQw+bhPl
>>587
>>580>>581>>578に対して言ったのであって
誰かにぶら下がりたいが為に結婚したいと思ってるわけではない
と、言いたかったの。
もちろん妊娠、出産の為だけに結婚するわけではないけど
この年齢の女性が結婚の話になると
自分が今おかれている人生から逃げたいだけだろう
と、思われるのがなんか違うなーと。
自分の人生や、パートナーや家族を
より充実、豊かにするために、結婚したいと
前向きに考えてる人だっているだろうに。

ただ、結婚がすべてで結婚がゴール、結婚すれば楽ができて幸せになれる
と思っていそうなレスもあるから
所詮この年齢まで何のあてもなく独身でいるような女は
浅はかで浅ましい思考なんだと思われても
しかたないのかもね。
590Miss名無しさん:2007/10/19(金) 18:00:48 ID:DNvwR+xN
今の彼(社会的地位は高い、高収入)とは結婚は考えられない(性格の面で)。
でも別れるのが怖い。
でも結婚するのも怖い。
591Miss名無しさん:2007/10/19(金) 18:57:01 ID:FM0qa83E
>>590
この時点で性格合わないって事は先が見えてるよね‥
違う人と出会えるきっかけみたいなのがあればまた違って
くるんだろうけど。

周りにちらほら離婚したって話は聞くけど再婚したって
話は聞かないしね。復縁なら何人か‥‥
592Miss名無しさん:2007/10/19(金) 19:23:21 ID:DNvwR+xN
そう、彼はバツイチ。
彼は離婚は奥さんが悪いと言っているけど、私はそればかりとは思えない。
離婚て、これといった理由からじゃなくて積み重ねだろうし、お互いに原因があっただろうのに。
人のせいばかりにする彼に疑問を抱かざるを得ない。
はぁ〜出逢いが欲しい。。。
昔の彼が忘れられない。結婚しちゃったからダメなんだけどね。
593Miss名無しさん:2007/10/19(金) 19:25:43 ID:M820FvXT
彼と結婚が決まりそう。来月両家顔合わせです。
が、会社の3つ年下の男(エリート・濃い顔だけど今彼よりイケメン)
に電話で告白された。すきすき言われた。
(ほとんど喋ったことないので本気にはしてません)

2年前だったらよかったのに。
594Miss名無しさん:2007/10/19(金) 19:29:10 ID:Z1PgHg4J
役立たずで足を引っ張る54年生まれ
この年代は平社員が1番似合うよ
595Miss名無しさん:2007/10/19(金) 19:33:23 ID:DNvwR+xN
彼とはやっぱり厳しいかもなぁ〜彼に誰かを紹介してもらいたい、なーんって、ダメだよね。。。そんな技を持ってる人いたりする?
596Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:09:11 ID:FB4wKflc
>>587ですよ。
漠然とこのスレ読んだ限り、現状に不満ばかりで溜息ばかりついて
行動力も無い女性が多いなぁと思った。
ひょっとしたら、辛い心情のみを語っていただけで、現実的に邁進すべく
努力している女性もいるのではないか、と想像はできるものの、
「でも…なんだよねぇ」とか「なんで…かなぁ」とか、
現実を受け入れることができないセリフが目立つ感があった。
もう28歳なんだし、一人の大人として目の前で起きたことに不思議がったり
愚痴ったりするのはどうなのかな、と。
目の前に横たわる事実をアリのまま受け入れて、未来を講じないと
社会でもプライベートでも生活していけないと思うし、
母親になるとか主婦になるとか何になるかの以前に、必要な姿勢では?
待っていたって誰も助けてなんかくれやしないよ。
男だって誰かに助けて欲しい、甘えたいと思いながら仕事しているのに。

そろそろ年老いてくる両親の面倒をどうしたものか、とか
仕事でそれなりの結果が出てくる頃だからやっぱりどうしたものかとか
(大卒であればそれなりのポジションに就く頃だろうし。あるいは
キャリアがついて転職も考える時期かもしれないし)、
……同世代の女性はどうしているのかな、と思ってスレ検索してみたら
読んでちょっと拍子抜け。

一人で生きていく、生活していくってことは確かに怖いけれど、
まずその覚悟をしてみなければ、見えてこないものは沢山あるよ。
自立しないとね。それこそ、もう28歳ですよ。
597Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:40:52 ID:GtCX7goy
自身満々に私は幸せでぇ〜す!なんて、ここに書くような人は、そんなにいないでしょ。
彼氏がいても「いない」とか「モテない」って言う社交辞令みたいなもん。
もう28なんだし、空気読めるようになったほうがいいと思うな。
598Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:50:41 ID:DNvwR+xN
挑発するね〜。
あなたのエネルギッシュな部分や言ってる事は一部正しいと思うけど、
目の前の現実を直視して行動するほど悩みや迷いが出るのは人として当然。
あなたはあなたのスタイルでどうぞ。
自分のメジャーで物事を押し付けるのはどうかな。
そもそもここは悩める娘が書き込むスレなのだから。同世代なら、もう少し優しくなってもいいと思うよ。
599Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:52:39 ID:R+Q79CLB
>>596
>>597に同意。
ほんと空気読めてないお馬鹿さんだね。
ここは独り言、愚痴を言うための場所なだけ。
みんな普通に生活してるし彼氏も居て仲良くやってたりするんだよ。
それなのに長文レスしちゃんだからwww痛すぎwww
600Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:53:45 ID:DNvwR+xN
>>598だけど、今のは>>596の挑発じみたものに対するコメントね。
引用を入れ忘れちゃった、ごめんね。
601Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:54:28 ID:XtEFWBSu
>>592
>彼は離婚は奥さんが悪いと言っているけど、私はそればかりとは思えない。
疑問を抱いているのは↑のことだけで?
離婚の原因を元奥にしてるのは、あなたに気使ってじゃないの?
だってさ、さすがに『離婚原因は俺だよ』なんて言う人居ないじゃん。
離婚に関してはあなたに言ってないこともあるだろうけど、
それとは別であなたは彼を好きで付き合ってるんだから、
そこを責めてもどうにもならない気がするけど。
そんなこと言ったらあなたはそんなにパーフェクトな女性なの?って思うし、
人は誰だって欠点あるんだし、いちいちケチつけてたら、誰とも結婚なんかできないよ。
602Miss名無しさん:2007/10/19(金) 20:57:34 ID:spVnN5hs
>>592
ちょっと一方的だよね。
両方から話を聞かない限りは信じろって方がムリあるね。
>>593
2年前ならもう少し選択肢はあったかもねw
あまり話したことないって別部署なの?
>>595
彼の友達を好きになってしまった‥‥って状況以外じゃ
ムリでしょw
>>596
他力本願はやめよって気持ちはわかるけど
「20代後半だから‥‥」「周りも落ち着いて‥」って
世間に流されて生きるのはまた別じゃない?
何もしないよりかは何かをした方が時間も有意義に
できるけど一番大切なのは「自分らしさ」だよ。
結婚も自分を受け入れてくれる人と出会えるかどうかだし。
 
603Miss名無しさん:2007/10/19(金) 21:06:00 ID:DNvwR+xN
>>601確かにね、誰しも欠点はあるけどね。そうだよ、理由は離婚のことだけじゃないよ。
一事が万事。でした。
自分のことを棚に上げて周囲を攻撃しまくるトラブルメーカーさに疲れた。
>>602
自分のことを受け入れてくれる、かぁ。
考えさせられるね。
私が彼を受け入れられるか。
604Miss名無しさん:2007/10/19(金) 21:37:41 ID:XtEFWBSu
>>603
そんな彼なのにどうして別れるのが怖いの?
605Miss名無しさん:2007/10/19(金) 21:49:57 ID:DNvwR+xN
性格以外はバッチリ理想中の理想で・・・。
この歳で独り身になるのも怖くて・・・。
はい、私はちっちゃい人間です。
彼の良い部分がいつか引き出せるんじゃないかと少し期待しながら様子を見てます。
でも少し考え始める今日この頃です。
606Miss名無しさん:2007/10/19(金) 21:55:19 ID:spVnN5hs
なんとなくわかるよ。
酒飲みギャンブル浮気性のダメ男でも
いざ子供が出来れば少しは家庭の事を省みるように‥‥

ならなかったのが私の父親でした‥。
607Miss名無しさん:2007/10/19(金) 22:16:23 ID:XtEFWBSu
>>605
そっかぁ。。。まぁ、分からなくもないよ。
実は私も似たような感じだしさ。
だから、よけい気になって意見してしまいました。スマン!!
彼はあなたと結婚する気でいるの?

>>606
うちの父もならなかった。
子供(姉・兄・私)できてからさらにダメ男になってったよ。
今ではもう全然会うこともない。
608Miss名無しさん:2007/10/19(金) 22:47:19 ID:CIT+Oxqo
男のクセは直らない。
かと言って簡単にいい男にめぐり会えず。
気持ちばかりが先走る。
今のうちに見合いするしかねぇ!30過ぎたら見合いしても
無理らしいじゃん。
609Miss名無しさん:2007/10/19(金) 22:47:27 ID:FB4wKflc
>>596ですよ。
そっか。みんな愚痴いってて楽しいのね。
ごめん、空気読まなかった。
私も来年結婚するし、独身だけど独身じゃないみたいなもんだしね。
もう来ない。
失礼しました。
610Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:10:44 ID:DNvwR+xN
>>606>>607分かる、と言ってくれてありがとうm(_ _)m癒されるよ。
うん、結婚の話は出てる、親の紹介も終わったの。。。そしたら段々と傲慢さと横暴さが露骨になってきて。
一度別れを切り出しだの。
そしたら優しくなって。全然イイ人で。
でも、あのキレるのを見てから怖くなっちゃって。一緒に家庭を築けるか不安、まして子育てなんて。。。キレたあの厄介さを見たら、意見が食い違ったときの対処も分からなくなったよ。

正直、昔の彼が恋しくて仕方なくって。
昔の彼と比べちゃいけないのは分かってるんだけど、元カレの輝きが日に日に増しちゃうんだよね。
元カレが結婚してなかったら迷わず即元カレに飛び込んでる。
611Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:21:57 ID:DNvwR+xN
>>608お見合いね・・・でも結婚相談所て高いよね。100万近く取られて結局見つからなかったとか聞くし。どこか良心的な見合い、パーティーてあるの?
612Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:22:00 ID:spVnN5hs
>>609
人それぞれいろんな意見があるよ。
2chで反感買って気にしてたらキリないよ。
結婚するまではここにいて問題ないよ。
>>610
ああ〜、わかる。友達の旦那もそうで表面はいいのね。
まぁ公務員だから仕事上のストレスも結構あるんだろうけど
嫁ほっといてパチンコ、飲み屋、愛人等やりたい放題‥。
現在離婚調停中だそうです。彼女の場合は結婚はトントン拍子に行ったけど
別れる方が難しいみたい‥
613Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:36:21 ID:DNvwR+xN
>>612そうなんだぁ。離婚は辛いね。この先離婚はイヤだなぁ。
公務員じゃないけど、彼も仕事のストレスは半端じゃないみたいで、今、彼は仕事から逃げてるようにも思える。
そのとばっちりが色んな形で来るんだよね。
それも不満の種。国家資格を持ってるからなのか、いつだって働ける頭みたいで、でもそんなんじゃ、父親を任せられない。
結局もう彼を好きじゃないのかも、私。
肩書きは素晴らしいけど人として、父親として見るとね。。。
でも、もったいない気もしちゃうし。
ズルイね・・・私。
本音、今カレとは友達に戻って、飲み会したい(・・;)友達としての距離ならうまくいける気もするんだよね。
614Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:39:40 ID:DNvwR+xN
>>613あっ、今の自慢とか変な意味で書いたんじゃないから。。。
615Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:42:25 ID:DNvwR+xN
結局、肩書きよりも人柄なんだとは頭では分かってるし、
それを貫き通せる強さが自分には欲しい、と思うけど、
肩書きに負けてしまう自分も実際いたりしてる。
もうこりゃ一生独身かな。。。
616Miss名無しさん:2007/10/19(金) 23:58:55 ID:FM0qa83E
極論言うと金か、愛かだよね。
苦労はするけど二人でがんばろう!って思うか
愛はなくても生活には困らないかだね。

まぁどっちにせよ悩みは絶えないよ。
617Miss名無しさん:2007/10/20(土) 00:04:04 ID:DNvwR+xN
彼は金も無い(>_<。)支えてるのは肩書きだけ。
一生懸命働いてくれるんなら尊敬するし多少の愚痴があってもついていくよ。
618Miss名無しさん:2007/10/20(土) 01:49:19 ID:0XOmbZgC
>>609
常に上から目線で語るから嫌われるんだと思う。
負けず嫌いすぎじゃない?
別に友達じゃないんだから、わざわざここで説教しなくてもいいのでは?
空気を悪くするだけだし、無駄だよ。
ダラダラと愚痴を言い合ってる事をだらしないと感じているようだけど
私生活までそうではないし
ここで人生観について、老後の事まで真面目に語る方が気持ち悪い。
だって2chだよww
ネカマや鬼女が毒女になりすまして
ネタを提供してるだけかもしれない話題について
本気で語るだけ損だから。
一種の遊び、暇つぶし、日常の些細な楽しみ、うさ晴らし、…こんな程度のもん。
619Miss名無しさん:2007/10/20(土) 01:52:37 ID:WnWLdIZ+
耳触り悪く聞こえる人もいるだろうけどいいこと言ってるじゃん。
ダメ出しを許さない馴れ合いってひとつも建設的じゃないと思うんだけど。
620Miss名無しさん:2007/10/20(土) 01:57:15 ID:0XOmbZgC
>>617
性格悪くて金も無いうえに×1男。
そんな悪条件を上回るほどの肩書きって何?
結婚後苦労は目に見えてるのに
それでもいいと思えるような肩書きってあるかね?
621Miss名無しさん:2007/10/20(土) 02:07:07 ID:0XOmbZgC
>>619
自演乙
622Miss名無しさん:2007/10/20(土) 02:45:22 ID:lO8pj+Li
>>620
Dr.。綺麗事を言うつもりじゃないけど、本当、お金目当てじゃなくて。
むしろお金に走る人より医療と真っ直ぐ向き合って邁進してる人の方が憧れるしカッコイイ。
そういう人になかなか出逢えない。
パーティーだとかにも行ってみたいけど、金目当てに見られがちっぽいし、なんか怖い。見合いは高いし。
半ばもう新たに探したい。
今から自分がDr.になるか・・・て34になっちゃうよ、諸々入れて40手前。かぁ。なんて医学部に入れる程の頭も無いんだけど。
憧れちゃうものは憧れちゃうんだよね。
はい、非難を浴びること承知の上、覚悟してます。
職業を見ていてはダメてのは頭では分かってるんだけど・・・ね。
623Miss名無しさん:2007/10/20(土) 05:22:51 ID:K79f7Wl5
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
624Miss名無しさん:2007/10/20(土) 07:40:25 ID:LqxBG6vH
>>618
友達じゃないんだからとか、2chだからとか言うけど
普段、身近な人とそんな真面目な話する?
友達同士だと余計言いにくいこともあるし
顔の見えない掲示板だからこそ、忌憚のない意見も言えたりする
誹謗中傷は論外ですけど、上から目線かどうかは
受け取り方の問題もあるし難しいですね。
625Miss名無しさん:2007/10/20(土) 07:50:39 ID:dwEemAps
ちょっと質問
地方に行くとなんで公務員って人気あるんだろうか
給料は安いしただ安定しているだけだと思うんだけど。
地方出身の人にも聞くと結婚相手に公務員にっていう考え方が多いみたい。
不思議だねぇ〜
大企業や士業といったほうが世間的にいって評価されやすい感じがするけど
地方は違うのかな。
まぁ都市部でもそんな大勢いるわけないんだけど
626Miss名無しさん:2007/10/20(土) 08:42:34 ID:4hSHHOix
>>625
地方じゃなくても、公務員っていうだけで人気あるよ。
でもそれは学歴やキャリアのない女の子だけかな。
公務員=将来安定、収入もいい、みたいな変な固定観念持ってる。

自身も学歴やキャリアがある子は
わざわざ公務員っていいね!なんて思ってない。
627Miss名無しさん:2007/10/20(土) 08:49:35 ID:V1SxQ/ML
>>610
>>607です。
結婚が決まった途端に男が急変する話はよくあるね。
あれって何なんだ?何が原因?不思議だよねー。
本当はしたくないとか?
それとも素を出してるつもりなのか?
しかし、言ったら直してくれたんでしょ?
素直な彼だなって思ったよ。
キレたり横柄になったりしてしまうのも一時的なもの(若さゆえ)と思って、
あなたが大人になって見守ってやるくらいの気持ちがないと上手く行かないかもね。
世の中の良いとされてる職業に就く人って、世間では人格まで良い人なのかと
思われているだろうけど、実際はそういう人の方がブラックな部分が多いと思う。
性格の良い人を選びたいなら職業で選ばないことだよ。
628Miss名無しさん:2007/10/20(土) 09:40:05 ID:lO8pj+Li
>>627昔、すごく、唯一、愛した人が今カレと同じ職業で。
仕事に対して熱い人で。
あの仕事だから作られる性格かなぁ、と思う事もよくあったりして。
だからずっと職業に固執しちゃってた。
その人はもういないし、同じ人なんかいるわけないんだけど、
色んな人と付き合ってきたけど、最低限守ってほしい事を全てクリアしてくれたの、その人だけだった。
だから、今でも変に期待しちゃったりして。
同じ職業でも働き方は色々だもんね。
その人と同じ働き方をしている人と出逢えたらなぁ〜なんて。。。
そうだね、性格を取るなら職業を見ちゃだめなんだよね。

結婚で男の人が変わるの、なんでだろうね。もうこれ以上おとす必要がなくなった、自分のものになったと、
気が抜けて家族に対するような感覚でワガママ剥き出しになっちゃうのかな。
お母さんに対するような感じ。
629Miss名無しさん:2007/10/20(土) 09:53:03 ID:rTK+eIHx
決まってるジャン。地方公務員は無能でもサボリでも着実に
給料が上がっていくからさ。国から補助金出まくってるでしょ。
だから同和とかヤクザにもタカられるし。一部の国家公務員
みたいな激務なわけでもない。

郵政だってそうだったでしょ。ユニバーサルサービスとか言って、
どんなド田舎の過疎地域でも郵便局をつぶさないから特定郵便局
だとか利権の温床になる。生活費が都心に比べて安いからって
それに合わせて給料が下がることもない。
630Miss名無しさん:2007/10/20(土) 12:04:21 ID:gT5oef9p
いくら一流企業でも地方に飛ばされた人は・・・
まだ地方公務員の方がマシって思うんじゃないの?
てか、私自身が地方公務員だから、結婚相手は地方公務員しか選択がない。
仕事辞めるつもりないから、遠方に転勤のある可能性がある民間は無理かな。
631Miss名無しさん:2007/10/20(土) 12:38:10 ID:OFt4TgYM
わたしの知り合いの公務員の男、サッカーやっててよくコンパ行ってるみたい。
結婚してるのに。隠して。

わたしは2〜3年前の夏、この公務員サッカー部の1人に
熱烈アタックを受けて困ったけど(いかにもいい人に見えたので断りづらくて)
結局半年後に結婚してたよ。
考えてみれば、私達の年代って不景気を経験してて
「公務員と結婚したい」って思ってる女多いから
公務員ってだけでモテるってことは往々にしてあると思う。

公務員=まじめ というイメージにだまされてしまう人って結構いるんじゃないかな。
実際わたしも、地元企業のメーカーの人(今彼)と公務員といい感じって友達に言った時
友達みんな公務員の方押したよ。

地方は世間が狭いせいか、友達が行ったコンパで
その集団(サッカーのメンバー)をいまだに見かけるらしい。
嫁がかわいそう。嫁もたぶん「まじめで優しい公務員と結婚できて幸せ」って思ってるだろうから。
632Miss名無しさん:2007/10/20(土) 12:52:21 ID:gzfDDzBV
そんなに公務員がいいなら水虫の自衛隊員とでもヤってろ
633Miss名無しさん:2007/10/20(土) 13:00:06 ID:/tT1fn6+
結婚って自分たちの問題だけじゃないでしょ。
やってることは彼氏彼女とかわんないのに
親や親戚まで出てきて。
やっぱり親から見たら先行き見えない自営業の男や
中小企業の会社員より公務員を押すわけよ。
幸せになってもらいたいって親心はわかるけど
結局相手の人間性の問題だよね。
634Miss名無しさん:2007/10/20(土) 16:20:03 ID:9yjhEJQb
やっぱ公務員が一番安心だよね〜。
お金持ちより安定を選びます
635Miss名無しさん:2007/10/20(土) 16:28:23 ID:foYaOVUc
私の父親は公務員で、確かに母親は仕事をせずに
専業主婦で2人姉妹の私たちを私立大学まで卒業させてくれたから感謝してる
旦那さんになる人も公務員がいいと思ってたけど
そこそこの上場企業で働いてる人なら
そんなに変らないからいいかなぁ
と思って、同じ会社の営業マンと来月結婚
636Miss名無しさん:2007/10/20(土) 16:37:48 ID:0OuW1ksH
結婚諦めてから疑問もってるんだけど、
相手(彼氏)がいるならともかく、結婚相談所や合コン、
見合いとかで相手を探してまで結婚したいというのはどうして?
637Miss名無しさん:2007/10/20(土) 17:35:58 ID:RN6WafsT
若いうちはいいけど親が死んだときのことを思うとやっぱりなにかしら考えるよね。
結婚しないってことは、40、50の身で家に帰っても誰もおらず、家族もいず、一人で死んでいく未来が見えるからかな。
生き甲斐や大好きな仕事があればまた別かもしれないけど。
好きで好きでしょうがないから恋して結婚する!っていうより、
共に家庭を築くという仲間を探したい、そんな気分。
私はいちゃついたり高いものくれる彼氏はそこまで欲しくないけど、
縁側一緒にお茶のんでくれる人は欲しい。
638Miss名無しさん:2007/10/20(土) 17:47:36 ID:foYaOVUc
>>636
子供が欲しいからとかじゃない??
結婚しなくても子供は産めるけど、やっぱり両親そろった
環境で子育てしたいでしょ?
あとは637さんと一緒の意見で、老後とか一人じゃさびしそう
会社の40代独身の女性も、子供はもう諦めたけど
老後一緒にいる人が急に欲しくなったって言ってた
639Miss名無しさん:2007/10/20(土) 17:50:23 ID:0OuW1ksH
>>637
私もそれ考えた。
1人はきっと寂しいと思うけど、結婚相手を
探す・見つけるという行為がどうしても嫌だから、
一生1人でいてもいいって考えてる。
縁側でのんびりお茶っていいね。和む。
640Miss名無しさん:2007/10/20(土) 17:53:07 ID:lO8pj+Li
そっかぁ。
父親にしたい人、
老後を一緒に過ごしたい人、
を基準に考えてるんだね。
なんだかヒントをもらえた気分。
641Miss名無しさん:2007/10/20(土) 17:56:28 ID:0OuW1ksH
>>638
子供かぁ・・・。
好きな人と結婚して子供できて家庭ができて・・っていうのに憧れたな。。
1人ってやっぱり寂しくなるものなんだね。
642Miss名無しさん:2007/10/20(土) 18:02:40 ID:foYaOVUc
一人に慣れて
もうこのまま一人でもいいかなぁって思った頃に
好きな人できたっていうのもあって近々結婚するんだけど
それまでは、私も結婚して子供産んでって
どんどん人生でいろんな経験をしていく友達を
自分もいつかああなるのかなぁ
なんてのんきに他人事って思ってた

何か生活に変化とかあると
彼が欲しいと思ったり、こうなりたいって
考えが変って、結婚ってものを
考え直すかもよ
643Miss名無しさん:2007/10/20(土) 19:45:52 ID:kxxaVJ9r
>>618
一種の遊び、暇つぶし、日常の些細な楽しみ、うさ晴らし、…こんな程度
…の2chで暇を潰して寂しくない?
いくらなんでも、ちょっと熱く語った人にその態度はどうかと。
気に入らなければ相手にしなければいいんだよ。
過剰反応してるのはどちらかな? 考えてみよう。
644Miss名無しさん:2007/10/20(土) 20:17:49 ID:ujvWkFu8
同意
645Miss名無しさん:2007/10/20(土) 22:25:40 ID:g/+fd4GA
おまえら28歳でもまだまだガキだな
精神年齢が低すぎるよ君ら
646Miss名無しさん:2007/10/20(土) 22:39:15 ID:tNma6esz
>>642
なるほどな〜。
結婚観って色々だね。
私は今はまさに「1人でもいいかな〜」状態だけど、
何がきっかけでそれが変わるかわからんもんな。
変に焦ったり変に諦めたりせずに、自分に正直にまっすぐであることが
一番大事なことなんだな。
647Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:20 ID:/tT1fn6+
休みの日は何してますか?

私は紅茶飲みながら雑誌読んだり少し外出たりしてます。
人肌恋しい季節ですね。
648Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:21:49 ID:rTK+eIHx
>>645
と、言う人がだいたい最も幼い
649Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:29:54 ID:foYaOVUc
>>646

少し前まで、646さんみたいな考えで
一人でもいいなぁなんて本気で思ってた
ちょうど仕事も安定してきて
そこそこのお給料で、好きなことできて
休みの日のマーケットでのお買い物に
ちょっと淋しいなぁなんて思う事は
あっても、生活には何の不自由も無いでしょ?
まだまだ自分の好きなことしてて
結婚をそんなに重要視しなくてもいい気がする
650Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:41:25 ID:rh+FhgrJ
私も今は1人でいいよ。
でもいざ結婚したくなったとき、
貰い手がいない年齢になってたらどうしようって悩む。
651Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:48:39 ID:foYaOVUc
確かにそうかもしれないけど
だからって、結婚する人を焦って探す事もないし
貰い手なんて、いくつになっても大丈夫だよ
相手も同じ年齢層から探せばいいだけでしょ
652Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:55:33 ID:SZUiktVs
30代で同じ年齢層の男性を探す場合
同じくらいの収入層に限られる

653Miss名無しさん:2007/10/20(土) 23:59:00 ID:foYaOVUc
正直お互いに若い方がいいって思うのはしょうがないから
自分が、年齢重ねてたらある程度条件は悪くなるでしょうね・・・
掘り出しものの男性がそんなにちょうどよくいるとも
思えないしなぁ

654Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:01:21 ID:eTUMB0Ss
>>640
28歳にもなっていながら、その程度のことにも気づいてなかったの?
売れ残り一直線だわ。そんなんじゃ。
655Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:03:35 ID:VkrbcOTM
この年齢で結婚に対して焦りを持っている人って、20歳で社会人になった人が多い傾向があるのかな?
656Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:09:19 ID:sNSLUU0j
??
10代から社会人してる人ってもう、結婚して子供いたりするでしょ
大卒の友達は最近やっと結婚し始める感じ
657Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:16:58 ID:0n5Oqafw
>>640
昔は安値でゴロゴロいたけど
いまや一番人気っていうか相当数結婚済み

>>653
男も女も若さは大事、しかし女の若さは物凄く大事
少しブスでも二十歳そこらならそこそこの条件で結婚できるのが女性
女性の若さは武器にもなるし、足枷にもなる。
恋愛じゃあまり価値がないけど、結婚じゃ物凄い大事だよ女性の年齢って
658Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:55:14 ID:k+dMcHje
>>654うぜー。おまえには言葉遊びも分からんのか。
659Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:58:32 ID:k+dMcHje
>>654おまい、もう来ない、とか言っておきながら来てんじゃねーか。
まっどうでもいいけど。
660Miss名無しさん:2007/10/21(日) 08:06:25 ID:eK0DaaPZ
少しブスでも若い方がいいって数年後、年食ったらいいトコなしなんじゃ…

ま、さっさと次の若い女んとこ逃げるが勝ちか。
661Miss名無しさん:2007/10/21(日) 08:38:17 ID:uQ9hJva1
掘り出し物の男性とか、笑えるww
皆さんは掘り出し物の女性なんですか?www
662Miss名無しさん:2007/10/21(日) 10:15:55 ID:bbs1lGKF
若い女が好きな男って、後々歳とったら別の若い女に乗り換えそうで怖いよ。
663Miss名無しさん:2007/10/21(日) 10:46:58 ID:OFDv+ueU
昔彼女に「お前よりオナホールでオナるほうが気持ちいいよ?」ていったら
怒るかと思ったらわんわん泣かれたこと思い出した。
今となってはいい思い出だ。
664Miss名無しさん:2007/10/21(日) 12:05:54 ID:IoDEcPdj
掘り出しても逃げられるだけだと思うんですが・・・
665Miss名無しさん:2007/10/21(日) 13:47:02 ID:o59X3mLW
下手に男性ばかりの営業職についたおかげで男性不信になった…
会社帰りに何やってるのかとか浮気にどういう方便使ってるのとか
特に酒が入るとヤバイ部分ばかり丸見え
女子高に潜入した男もこんな気分味わうんだろうか…
666Miss名無しさん:2007/10/21(日) 14:08:26 ID:9NtrBL0H
666
667Miss名無しさん:2007/10/21(日) 14:54:33 ID:cBR429nS
やっぱり「いいなぁ〜」と思う男は大概既に結婚してるか売約済みなんだよね。
売れ残ってるのはルックス、性格、年収のどれかに難がある確率高い。
売れ残るにはそれなりの理由があるって感じ。
選ばれる確率も選べる幅も、確実に減ってきてる。

うちの兄がこの間離婚してバツ1になってしまったんだけど
途端にモテるようになったらしい。
人生でこんなにモテるのは初めてで、一体何なんだ?と本人は驚いてるけど
再度放流された獲物に群がる女が簡単に想像できた。
668Miss名無しさん:2007/10/21(日) 15:10:49 ID:sNSLUU0j
>>665

男性がみんな男性不信になるような人ばかりじゃないし
あるいみ、営業は止めたほうがいいってわかったからよかったのでは??
女性だってひどい人いるんだから、そんなのお互い様だよ

>>667
バツ1って一応実績あるからじゃない?
離婚の原因が何かってことによるとも思うけど

どちらにしても、年齢をとめることはできないから
自分を磨きつづけることが大切な気がする
669Miss名無しさん:2007/10/21(日) 15:17:13 ID:mb9LTVWM
この辺で男女差を感じる

67028歳会社員:2007/10/21(日) 15:19:45 ID:sNSLUU0j
たとえばどんな??
671Miss名無しさん:2007/10/21(日) 15:38:04 ID:mb9LTVWM
>>669
女でバツイチは厳しくない?
男は小梨なら条件がよければ問題なし

672Miss名無しさん:2007/10/21(日) 15:42:54 ID:sNSLUU0j
確かに、女性のバツ1は考えてなかった・・・
男性はいいけど女性は辛いね
673Miss名無しさん:2007/10/21(日) 22:36:44 ID:5ggJs85r
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674Miss名無しさん:2007/10/22(月) 00:19:31 ID:Itxk9mGZ
どこがゆとりだよ

この世代じゃねーじゃねーか
675Miss名無しさん:2007/10/22(月) 03:56:11 ID:7LvGJe5h
>年齢をとめることはできないから
自分を磨きつづけることが大切な気がする

いいこと言うね!
676Miss名無しさん:2007/10/22(月) 06:12:03 ID:OsC8YLjq
自分磨き(笑)
677Miss名無しさん:2007/10/22(月) 07:32:43 ID:6D43vsdT
ゆとり世代くらい若く見える?ありがとw
678Miss名無しさん:2007/10/22(月) 12:52:05 ID:l27FAjQR
この年になると
この前までは同じレベルだと思ってた子とも、付き合いたくないと思ってる。
相手の焦りも、相手を見下す心理を働かすのか
彼女達の若い頃の言ってた「男ってガキ」の心境が少し理解できた。
男って同年代の女性より若い。彼女達が昔、同年代の男たちをガキ扱いしてた気持ちが解る
確かに同年代の女性って同年代の男より老けて見えるし。

>>667
いい男は女が育てる。兄は結婚→離婚を通して、よりいい男になった
経験重視の男と、若さ重視(未経験重視)の女の差でもある。
679Miss名無しさん:2007/10/22(月) 18:37:13 ID:++pREfQH
何が言いたいのかわからない
680Miss名無しさん:2007/10/22(月) 20:07:02 ID:EJQHAGJR
要約してみると「女は若さ、男は経験」てことを言いたいのではないかと…
681Miss名無しさん:2007/10/22(月) 20:56:35 ID:7LvGJe5h
なんと不条理な世の中・・・
682Miss名無しさん:2007/10/22(月) 22:00:25 ID:hVZNY5Mi
不条理ってことないでしょ
賢い人はちゃんとその特性を理解して立ち回ってる
683Miss名無しさん:2007/10/22(月) 22:16:27 ID:7LvGJe5h
反比例という意味で不条理と い・っ・た・の。
684Miss名無しさん:2007/10/22(月) 22:49:10 ID:KGO5TLHu
反比例と不条理じゃ言葉の意味ぜんぜん違うけど。
685Miss名無しさん:2007/10/22(月) 23:40:43 ID:QmYSN11T
男は仕事、女は若さ
686Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:07:41 ID:WeHwXJp6
しつこいなー
誰だおまえ?
いつからこんな性格の悪い奴が住み着いたんだ。
同性同世代でこんな会話、醜いし、呆れる。

アホ扱いされているようなので、簡単に説明します。

時間が経つ(=必然的=不可避)とともに男女における価値は反比例するというコメントがありました、その事に関しての私の感想に引用した語句

不条理
(人として歩む当然な過程にこの効果が生じるなどと世論を創られては)
=道理に合わない
=正しい倫理とならない=価値を見出し難い

のでは、と
私は“思った”
わけ。
あくまで私の意見。
この「=」で関係づけたのも私の感想、意見、経験則と解釈から。
語句の意味でご不満がおありなら論文発表や書籍で世間一般に公に著作を付けてご意見されればいい。
もう私に対するコメントはいらん。いちいち説明するのも面倒、イライラする。時間がもったいない。
687Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:20:06 ID:WeHwXJp6
あと、また語句の意味に関してムカつくコメントが来ると思うので予め言っておきます。
このことに関して、もう私は何も言わないので、喚きたい人はどうぞご自由に。ただの私の意見です。
私は文学部出身でもなく、言語研究もしていないので、正確さには乏しいかもしれませんね。
688Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:20:34 ID:KuSGNjFz
たかが掲示板のカキコミにそこまでイライラって・・・
更年期障害じゃないよね・・・
689Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:59:50 ID:cENjVPe2
欲求不満なのかも。
最近私の職場でも、プライベートが充実してないのか
欲求不満なのか、ヒステリーおこしてるお局がいるけど
感じ似てると思った。
誰とは言わないけど。
定期的にセックスした方がいいよ〜。
690Miss名無しさん:2007/10/23(火) 06:55:15 ID:PltjQ+nq
まぁまぁ、2CHなんて揚げ足の取り合いだから
そんな無駄な討論しなくたって‥
691Miss名無しさん:2007/10/23(火) 09:13:00 ID:1dBg6YgH
>>690
揚げ足の取り合いだなんて。。。悲しいよ。
692Miss名無しさん:2007/10/23(火) 09:48:42 ID:WeHwXJp6
研究室のバカと似たような粘着ぶりだったので、そいつと被った。
一言一句に突っかかってきて、本当うざい。関わらないようにしてる。時間泥棒みたいな奴だから。
セックスは大好きな彼と毎日してます。春に結婚します。
どうも、心配ご無用。

なんなんだ・・・ここは。2chて感じがかなり露わ。
高校時代、隣のバカ女子校とどこかかぶる。
人を蹴落とすことばかりで、あぁ惨めだな、あの高校しか行けなわけではなく良かった、
とよく思ってた。
選択肢を多くする努力だけは怠らないでいたいな、と、思う。こんな風じゃ心が荒んじゃうね。
面白いところは面白いんだけどね〜。
693Miss名無しさん:2007/10/23(火) 10:07:24 ID:Vxe7cEVu
結婚おめでとう!
だけど、あまり幸せではないの??
幸せだったら、書き込みにわざわざつっかかるようなこと
しないんじゃないかなぁって思っちゃった

バカ女子校とか言ってるみたいだけど
正直あなたもあまり変らないんじゃない?
694Miss名無しさん:2007/10/23(火) 10:09:15 ID:E+Q2+XVS
ID:WeHwXJp6
自分が痛すぎなの理解してねーの?w
まぁ、だからこんなところに出入りしてるんだろうがw
こういうタイプが一番煽り甲斐があって面白い。
695Miss名無しさん:2007/10/23(火) 10:40:10 ID:Fob/oiVE
もうすでに心が荒んでるじゃん。他人を見下してばっかり。
その女子高にだって勉強できないだけで内面がまともな子だっているでしょ。
696Miss名無しさん:2007/10/23(火) 13:38:38 ID:LysJE2ve
ID:WeHwXJp6
>一言一句に突っかかってきて、本当うざい。
>人を蹴落とすことばかりで、あぁ惨めだな、
>こんな風じゃ心が荒んじゃうね。

こいつ自分自身のことをよく分析できてるじゃんw
こういうちっぽけな自分の価値観を、さも世の常識のように語る屁理屈女ってほんとウザいな。
しかも毎日男から性欲処理の道具として扱われて…ご苦労さんw
697Miss名無しさん:2007/10/23(火) 14:03:06 ID:ug69UCng
698Miss名無しさん:2007/10/23(火) 19:03:53 ID:aLKGCuu+
人の悪口を延々と言い続ける人、いるいる〜。
上の人は文章からして、ネカマかメンヘルのようだね。
俺女みたいな文章が気持ち悪い。
面白いからもっともっと書き込んでほしいな。
699Miss名無しさん:2007/10/23(火) 20:18:14 ID:cENjVPe2
あの、ひとついいですか?
最近一人だけ空気読めずに、嫌われて叩かれるケースが多いと思うんですが
いや、それが全部同一人物だと思ってるわけではなくて
そういう人って、必ず最後に
『来年結婚決まってるので〜』とか
『春に結婚しますから』
みたいな捨てゼリフ吐いていくのが恒例のようになってますよね?
真実なのか見栄をはって嘘を言ってるのかわからないけど
散々叩かれた後に、
『でも私は婚約中だから。あんた達より幸せなんだから。
だから私の負けじゃないから。所詮2chで何言われようがプライベートが充実してる私の勝ちだしー』
と言われても
苦しまぎれに強がって嘘ついてるように見えて
いちいち心の中で(ハイハイワロスワロス)ってツッこまなきゃいけない事に
若干飽きました。
ギャフンと言わせてるつもりなんでしょうが
そのセリフが馬鹿の一つ覚えのように
『来年結婚が決まってます』
しかないのはいかがなものかと。
それさえ言えば勝ち逃げって思ってるみたいで
小さい女だな〜と。
そう思ってる人いませんか?
700Miss名無しさん:2007/10/23(火) 20:26:32 ID:UaX7TE3o
逆に考えると結婚間近でお互いの家族親戚、嫁姑や
将来の不安と憂鬱でいっぱいです

「どうか私を叩いてもう一度考えるチャンスをください」

という現実逃避じみた書き込みにしか見られない。
701Miss名無しさん:2007/10/23(火) 20:32:49 ID:FXsEFB9E
うんそう思う。
なんか上から目線で説教してくよね。
そういう人って、結婚が全てだと思ってるんだろうね…。
もっと視野を広げて色々な人と接しないと!
なんかこの年代ギスギスした人多いね。毎日が充実してないんだね。
702Miss名無しさん:2007/10/23(火) 20:54:02 ID:lxR2e2i7
だよね。
692さんってどこかヒステリックに見えるし。
結婚が全てじゃないけど、人生の大部分を占めることには変わりないんだけどさ。
703Miss名無しさん:2007/10/23(火) 22:52:37 ID:Vxe7cEVu
ギスギスした人が多い年代っていわれて確かに
そうだって思うけど
悲しいなぁ
704Miss名無しさん:2007/10/23(火) 23:06:43 ID:KCkKtK0H
この年になると自分の未来が見えちゃうからじゃない?
素晴らしい未来が約束されたような人はほんの僅かだもん
705Miss名無しさん:2007/10/23(火) 23:17:18 ID:Vxe7cEVu
自分の未来か。。。
現実がみえてるのは確かだね
706Miss名無しさん:2007/10/23(火) 23:38:07 ID:n5Zet8t/
もう2年近くHしてないよ…
2年前の良かったHを思い出して一人Hの日々
あぁ温もりが欲しい
707Miss名無しさん:2007/10/23(火) 23:43:09 ID:xMvGkY05
セックスのことを聞かれてもないのに答えてるところも品がないね

周りを見回しても、彼氏がいるときはその生活がすべて!みたいな感じの子は
たいてい、売れ残ってるし
フリーになった途端、ひまで退屈そう。
自分で楽しめる趣味など持ってるひとは楽しそう
708Miss名無しさん:2007/10/24(水) 00:05:10 ID:3k1IOQww
むしろ、大好きな彼と毎日セックスしてるのにそこまで
心が荒んでるのに驚きだわw
もし彼が浮気したり彼と死別したりしたら、この人どうなるんだろう?
お願いだから犯罪に手を染めたりしないでよw
709Miss名無しさん:2007/10/24(水) 00:27:53 ID:GVTZfjFp
働いても働いても先が見えない…
710Miss名無しさん:2007/10/24(水) 01:28:41 ID:ZK3GyieN





アナルほじってぇ〜
ぶひぃ〜
711Miss名無しさん:2007/10/24(水) 01:34:42 ID:6CeXnfni
>>709
みんな同じだよ。
恋するしかないよ!
712Miss名無しさん:2007/10/24(水) 03:25:14 ID:gYaV+e7x
盤上の駒が絶望的な状況になってる将棋みたいなものかな
やっぱり、駄目駄目なりに将来がおぼろげだったころは幸せだった

B'z のLOVE PHANTOMの一節の
夢に向かい交差点を渡る 「途中の人」はいいね〜

この心境かなw
713Miss名無しさん:2007/10/24(水) 08:09:58 ID:O1XfhwT4
あー、そんな歌もあったね。
高校1年の頃かな。
MDを買ってもらってさ、とりあえずツタヤで借りて入れてた。
長いんだよね、あれ。
714Miss名無しさん:2007/10/24(水) 08:37:30 ID:LuxvjHef
前奏が鬼のように長いアレか
昔好きだったな〜>B'z
今の音楽についてけなくてニコニコで初音ミクとか
聞いてる私はもうダメだと思った。
715Miss名無しさん:2007/10/24(水) 09:31:23 ID:5DIvS3k7
で、おまいらは、結婚したいと思う?

1、いつか

2、できれば

3、したくない

…どれ?
716Miss名無しさん:2007/10/24(水) 10:26:43 ID:ghpOC4cL
>>692が総スカンワロタwww
717Miss名無しさん:2007/10/24(水) 12:17:32 ID:PpdFas6V
共通の敵は仲間を育む
718Miss名無しさん:2007/10/24(水) 13:27:08 ID:3R0c37KR
2.できればかな。

まぁ、現時点で彼氏もいないから、結婚の事考えても…
って感じ。
つーか、私は今まで彼氏が一人もいない…orz
719Miss名無しさん:2007/10/24(水) 14:36:46 ID:p2dC25GL
>>718
喪女?
とりあえずって言うと変だけど周りで自分に好意を
抱いている人がいれば一度付き合ってみるのもいいかも。

720Miss名無しさん:2007/10/24(水) 20:53:46 ID:87xQdCcK
最近、キジョ板に越した54年生まれです。通りすがりでカキコ。

この歳で焦ってロクでもない男と結婚したり、ゴムに穴開けて無理矢理
結婚にもってったりする人が同級生に数人いるんだけど(さすがに友人
としては付き合いなし)、みんな不満に満ちた顔してる。
うわべは幸せそうな振る舞いをしてるけど、お金に困ってたり次々と
分からなかった相手の欠陥が見えて嫌になってきてたり、とにかく
不幸そう。
出会って半年でスピード結婚して、挙げ句にすぐさま子供を産んで
偉そうに「子供はいいよーまだw?」って聞いてくる人もいるけど、内心
焦ってたんだなーとしか思えない。あと離婚したり。

だからここの人達は焦りつつも冷静に品定めをして欲しい。
偉そうに見えたらゴメンだけど、スレを読んでたら書きたくなって。

一人のうちは人生どうにでも軌道修正出来るけど、家族が増えたら
そうもいかないから。

そんな自分は7年付き合った人とようやく結婚した小梨主婦です。

721Miss名無しさん:2007/10/24(水) 21:00:16 ID:3k1IOQww
優越感たっぷりのカキコですねw
722Miss名無しさん:2007/10/24(水) 21:31:07 ID:m2MPyFZg
>>720
独女として書き込めばいいのに。
わざわざキジョだの主婦だの言わなきゃ気がすまないんだろうか?
723Miss名無しさん:2007/10/24(水) 22:31:32 ID:PpdFas6V
まぁまぁ、みんな“結婚”に過敏に反応しすぎだよ。
私らしく、でいいじゃん。
もちろん、気になることだけど、中身に入ろうよ。
イイ事も言ってるじゃん。
そうも弾かなくても・・・確かに焦ったところで全部自分に跳ね返ってくるよね。
724Miss名無しさん:2007/10/24(水) 22:53:28 ID:3qyoh3bJ
女ってなんで髪をうんこ色に染めるのかなぁ?

あんなん、不潔に見えて頭悪そうに見えるからいいとこないのにな
725Miss名無しさん:2007/10/24(水) 23:16:35 ID:gYaV+e7x
>>720
>品定め
するよりも、むしろされる側になってますよ

726Miss名無しさん:2007/10/24(水) 23:19:36 ID:TliOVDiS
自分が焦って結婚して、結果不幸になったから
みんなは焦らずちゃんと相手を選んで結婚してね…
って言うなら参考にもなるけど
『私の周りの友達は焦ってゴムに穴あけてまでして
結婚したけど、不幸そうだからやめときなー
ちなみに私はちゃんとした結婚したから幸せなんだけどね』
ってわざわざ自分は幸せだとあえて付け足すから
叩かれる。
しかも、周りの友達は「不幸そう」だと言うけど
本当に不幸かどうかなんて周りがわかる事じゃないし
「あの人よりは幸せな結婚が出来た」
とか、自分の幸せを他人と比較する根性が既に高齢毒女か中年の鬼女の域。
他人と比較する事で、優越感にひたれる、それが幸せなんでしょ。
ただ単に旦那が優しくて幸せ、愛されて幸せ、ではなく
うちの旦那の方が優しいから幸せ、私の方が愛されてるから幸せ…
なんてつまらん。
そして、自分より「不幸そう」な人には同情したフリをして優しくもできるけど
自分より「幸せそう」な人の事は妬んで嫌って、アラを探してなんとか自分より不幸であってほしいと願う。
性格悪いとしか言いようがない。
まぁ、本当に幸せな人はそんな事しなくても幸せなわけで
実は満たされてないだけなんだろうね。
727Miss名無しさん:2007/10/24(水) 23:55:35 ID:K9JHc5oN
自分より下がいないと安心出来ない心理だよ。
みっともないけど誰にでもある気持ち。。
私は下同士で僅差の小競り合いしては安心したり焦ったりw
728Miss名無しさん:2007/10/25(木) 00:08:13 ID:nQ+H74w9
>>720は別に嫌味でなく忠告してるだけなのに悪く取る人が多すぎ。
心に余裕がないんだろうね。
729Miss名無しさん:2007/10/25(木) 00:12:06 ID:nhufHOqH
>>720私は励ましとしてとらえたよ。
周りに流されず頑張って行こー!てことなんだよね?
こういう風に受け取っている人もいるから、大丈夫。
730Miss名無しさん:2007/10/25(木) 00:17:21 ID:jijOL5Un
高望みしたり結婚したがったり他人の旦那を悪くいったり妬んだり大忙し。

このスレの住人さんは勝ち負けで自分を選ぼうとする人間と一生過ごしたいと思う?
男だって同じなんですが…
731Miss名無しさん:2007/10/25(木) 00:24:06 ID:kmNgxSYY
自分の親を見れば結婚がどんなものかは大体わかるもんだと思うけどなあ…
732Miss名無しさん:2007/10/25(木) 01:31:31 ID:eQf4P1ee
将来を考えるなっていうんじゃなくて
まだ、何をするにも遅いって年齢じゃないし
結婚する人も、親になる人も、仕事頑張る人も
いろいろいていいんじゃん

今月中に楽しいイベントを考えるとか
そういう話しない??
733Miss名無しさん:2007/10/25(木) 02:19:36 ID:z+bxyiaC
そうだね。結婚の話は少し疲れたかも・・・
独身女性ってひとくくりに言っても
この年齢だとバラバラすぎるっていうか、
学生の時ならまだ、同じスタートラインだったけど
今は立ち位置がもう違うから、色んな人生観があって、結局答えなんて出ないしさ。
どれが正しいってわけでもないし、どの道を選んだとしても、
本当に自分の人生は幸せだったかどうかなんて
死ぬ時までわからないと思うんだよね。
なんか、もっと前向きな話がしたいな。
734Miss名無しさん:2007/10/25(木) 06:37:51 ID:tC5hPGCs
そうだよね。
みんなさ、幸せってのを自分の物差しで計ろうとするよね。
普遍的な結婚生活が幸せって言うのなら必ずしもみんながみんな
幸せになれるかわからない。むしろわからない方が幸せなのかも。

上を見ればキリがないし下を見てもキリがないよw
自分の人生は自分だけのものだもん。
もっと気楽に楽しく生きようよ。
735Miss名無しさん:2007/10/25(木) 07:49:57 ID:WI1thmTJ
既女板の54年スレもしょっちゅう荒れてたしね。
この歳だと、人それぞれ状況に大きな違いが出てくるから、
幸せ論になるとすぐ荒れる。
自分が幸せなら何だっていいじゃんねぇ〜。
736Miss名無しさん:2007/10/25(木) 08:00:37 ID:ZlzfHFtf
流れが変わってきたところで。
皆さん、最近ハマっている美容法ありますか?
昨日テレビで綺麗なニューハーフの人たちの特集見て、いても立ってもいられないくらい美容に対するモチベーションが上がったのですがw
737Miss名無しさん:2007/10/25(木) 08:14:31 ID:L05kgkgo
>>724
茶髪の巻き髪とかしている人とかってもはや
巻きうんこのようにしか見えないよ
738Miss名無しさん:2007/10/25(木) 16:35:43 ID:Q2c0PDIC
>>736
最近はまってるってわけじゃないけど
25歳くらいから、自分でも肌の衰えを感じるようになって
変な話、20歳の頃は化粧落とさないで一晩寝ても
影響ないような感じだったのに
もうこの歳だとちょっとした乾燥でさえ
命取り・・・みたいな。
私は基礎化粧品に拘ってるかな。
保湿液、しゅうれん化粧水、化粧水、美容液、乳液、クリーム
を、毎晩塗ってる。
日中は日中用美容液に変えて、それでもこの時期は乾燥するから
メイクの上からでも使えるスプレータイプの
化粧水を持ち歩いてる。
あとは週に2回の角質取りとパック。
エステに行くほどの金はないから、自己流だけど。
私はこれで老化に逆らってるww
毎日の半身浴と、時間があるときは運動もする。
ブートキャンプいいよww
ジムに行く手間が省ける。
あとは食べ物かな。
なるべく外食はしないで自炊。野菜中心。
お昼もお弁当作ってる。冷凍食品も使わない。
みんなはどんな事してる?
739Miss名無しさん:2007/10/25(木) 16:54:11 ID:1R+yesfY
>>738
最近ご無沙汰でついおもちゃに頼ってしまう…

まで読んだ。
740Miss名無しさん:2007/10/25(木) 21:04:17 ID:wPF4+JKF
なんか毎日が鬱だわもう28年生きたら飽きてくる
741Miss名無しさん:2007/10/25(木) 21:13:15 ID:FFna6BvV
最近会社に若い女の子が入った。23歳のコ。
彼氏どうよ?って聞いたらもう結婚してますって返ってきたorz

気をとりなおして旦那ってどんな人?って聞いたら
38歳だって。

なんか、なんていうか、なんて言えばいいのかマジわかんなかった。
742718:2007/10/25(木) 21:24:40 ID:kZXQERHE
>>719ありがとう。
喪女といわれれば、そーだなぁ…
でも、処女はずいぶん前に捨ててるよ。
実は最近好意を抱いてくれてる人はいるんだけど…
既婚者なんだな…
どーにもできんよ…orz
743Miss名無しさん:2007/10/25(木) 21:32:51 ID:gjFBRnxY
25歳まではめちゃくちゃカッコ良かったのに、28歳になったらただの人になってしまった。
744Miss名無しさん:2007/10/25(木) 21:35:57 ID:eQf4P1ee
>>741
どうしていいかわからないね
なんて言っていいのか

うちの会社のこは
外人さんと結婚してるよ
それに、ご主人は海外で仕事してる
海外ウエディングで100人以上招待したらしい

でも、1月に1回くらいしか会えないのは
淋しいよなぁ
745Miss名無しさん:2007/10/25(木) 23:51:40 ID:7KxS+8GJ
数年経てば月1回会うだけの関係が心地よくなるかもよ?
746Miss名無しさん:2007/10/26(金) 03:14:34 ID:UC+DWe26
結局結婚ネタに戻るのね・・・
それしか興味ないのかね?
747Miss名無しさん:2007/10/26(金) 05:27:21 ID:imd6SV1J
748Miss名無しさん:2007/10/26(金) 07:53:18 ID:vWI3jIP6
>>736
おネエMANSとか見てると美容熱が上がってきたりするけど、
男と女の肌は違うから、おネエの美容法はあくまで参考程度にしてる。

肌に良いことをしてもちっとも効果が出ないのに、
悪いことをするとテキメンに荒れるんだよなorz
若い頃からの悩み…。
749Miss名無しさん:2007/10/26(金) 08:00:17 ID:N0+T8Ann
そんなに結婚したかったらさ、
幼稚園、小学校、中学校、高校の卒業アルバムの住所のページから、
 こいつだけは絶対に嫌だ!
というのを除いて、片っ端から連絡を取ってみたら?

200人くらいいるでしょ。
で、半分くらいは既婚だろうから、100人が独身。
10人くらいからはいい返事が返ってくるんじゃないかなあ。
750Miss名無しさん:2007/10/26(金) 08:10:17 ID:3Bq34tf2
25過ぎてから、寝不足とストレスに対する肌耐性がグッと落ちたと思う。
だから今は良質な睡眠と、ストレス解消の運動や旅行など、趣味を充実させることが一番の美容法だわ。
751Miss名無しさん:2007/10/26(金) 08:17:42 ID:354kHKo9
お前らそんなに結婚の話題が好きなら結婚と結婚すればいいんだよ
752Miss名無しさん:2007/10/26(金) 08:22:34 ID:UC+DWe26
>>749
そんな事したら地元に帰れなくなるよw

つーか、ここの人達ってそんなに結婚願望あるのに
なんで結婚できないの?
いい男がいないとか出会いがないって言うなら
もっとガンガン積極的に行動しなきゃダメだろうし
ぐちぐち言ってるばかりな気がする。
私はこのスレ住人歴1年くらいだけど
当時からレスの内容変わらないよねw
753Miss名無しさん:2007/10/26(金) 10:00:05 ID:+a3Yp66N
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
754Miss名無しさん:2007/10/26(金) 20:55:24 ID:hFKsxucE
>>752
ガンガン行けるだけのスペックがないからだと思うよ。
この年でガンガン行ったら、「結婚焦ったお局さん」とか会社で言われそうだし・・・。
755Miss名無しさん:2007/10/26(金) 23:42:19 ID:UC+DWe26

難しいのは「失敗しない結婚をする」
もしくは「主観的・客観的に結婚できないのではなく選択独身者と
世間に認められるような人生をおくっている」こと。
結婚したことがあればいいってもんじゃない。

って既男が言ってた。
756Miss名無しさん:2007/10/26(金) 23:52:31 ID:TQ7fz8YL
環境が整えられれば、誰しもまともな事が言える。
整わない中、まともに生き慈愛を持ち続ける強さを身につけることは長く険しい茨の道。
757Miss名無しさん:2007/10/27(土) 06:32:33 ID:I69L/ixe
>>754
ガンガンって言っても、ガンガン相手にアピールするって意味だけじゃなくて
出会いの場に積極的に参加するって意味もあるかと思った。
確かに外に出なければ、出会いは広がらないよな〜。
今の会社で結婚相手探すなんて無理だし。
なんか習い事でも始めようかな。
758Miss名無しさん:2007/10/27(土) 08:25:21 ID:4lE8y1ST
仕事が終わって帰ろうとしたら、同僚も帰ると言うので、たまには一緒に帰ろう、ということになる。
途中で軽く食べていこうという話しになる。
これは自然な流れ。無くはない。

今日は一緒に帰ろう、と約束をして帰る。
今日は一緒に簡単に食べてから帰ろう、と約束をして帰る。
子供か、古い青春ドラマの大親友みたい。そんなドラマ知らないけど。

今日は一緒に簡単に食べよう、友人を紹介したいんだ、と言われてついて行く。
これが出会いの場に出掛けるという事か?
怪しいセールスか、借金を頼まれるか、そうでなければ売春まがいの見合いじゃないか。
759Miss名無しさん:2007/10/27(土) 11:59:58 ID:lexqJEHZ
最近、職場結婚が多くてマジでうざい。この前なんか、いつもおかずにして抜いてる女が
結婚するとかぬかしやがったから、そのアバズレ女に言ってやったよ。
「まあ、女はケツさえくっついてりゃ男が寄ってくんだから楽でいいもんだな」ってな。
俺にヤラせないような女にニコニコ優しくする必要なんてねえよ。
760Miss名無しさん:2007/10/27(土) 14:10:49 ID:i4I7lXfU
>怪しいセールスか、借金を頼まれるか、そうでなければ売春まがいの見合いじゃないか。

周りにそんな人しかいないの?

かしこまって、「紹介してもらう」という形ではなくても
みんなで大勢でBBQする、とかに呼んでもらうとかすれば?
それか自分で企画するか。
761Miss名無しさん:2007/10/27(土) 20:14:52 ID:QmK5fvyA
>>759
ケツさえ?








アーーーッ
762Miss名無しさん:2007/10/27(土) 21:25:49 ID:oocjdDrQ
>>759
            生
            で
            っ
            せ
763Miss名無しさん:2007/10/27(土) 22:29:39 ID:yii0ybNC
他の名を借りたコンパは嫌い。
変に友達ヅラ装っているけど、陰で駆け引きしたり。
まだ徳井みたいにストレートにやらせろって言われる方がましだ。
まあ私はコンパ自体好きじゃないけど・・・。
764Miss名無しさん:2007/10/27(土) 23:09:54 ID:GLsfjKnX
あっそ
で?
765Miss名無しさん:2007/10/28(日) 03:27:08 ID:c4ru/91N
てか、男は、ただの飲み会のつもりなのに、そこにお見合いのつもりで来る女って重いよな

大体、25過ぎた当たりから、そういうやつが増えてくる
そういうやつは、なんか空気が違うし、獲物を物色する目つきしてるから、すぐわかる

扱い方に困るのもこういうタイプ
766Miss名無しさん:2007/10/28(日) 07:42:10 ID:DKpMbOB/
わかった、ここのひとは結婚したい、彼氏欲しいけど
出会いの場に出向くのが好きじゃないんだね。
ぽけーっと待ってたらいつか出会いが自分に訪れると思ってるのか。
都合良いなあ。
767Miss名無しさん:2007/10/28(日) 22:25:34 ID:B1kFm7ZY
768Miss名無しさん:2007/10/28(日) 23:45:25 ID:RY1r1gCL
>>765
ただの飲み会なのに、ヤル気マンマンで来る男もいるw
空気読めない、モテない男に多いと思う。
769Miss名無しさん:2007/10/29(月) 03:46:20 ID:AK2Ey4xg
結局
男はセックス、女は結婚
で焦る
女はセックスをちらつかせて、金を巻き上げる
男は結婚をちらつかせて、体と大事な時間と評判を奪い取る

770Miss名無しさん:2007/10/29(月) 08:16:58 ID:pfF78O5/
>>769
何気に名言
771Miss名無しさん:2007/10/29(月) 09:28:15 ID:JsyIyDdv
おまいらアリーmyラブ見ようぜ
涙なしには見られなくなってるぜ
772Miss名無しさん:2007/10/29(月) 23:32:19 ID:OEXc0soV
苦労知らずで生きてる友人A。
大学時代に付き合いだした人(Aの人生初彼氏。向こうも同じく)が
いい職業に就いて、高収入人生が保障されて、Aは結婚して即専業。
相手の親にも気に入られて生前贈与で都内に豪邸を建てた。
子供もすぐ産まれて、幸せそのものって感じ。

最近ちょっと交流がしんどくなってきた。
他の既婚組にままあるウザい系になったってわけじゃないんだけど・・。
余計に、余裕がある人間だから?上から見てるから?とか思ってしまう。
でもこれで距離を置いたら単に私が僻んでるだけになるよね。
(いや根っこをたどればその通りなんだけど)
「○○(私)みたいに仕事に生きられる人がうらやましい」とか言われると余計に。
あーしんどいなあ・・。
以上、愚痴でした。明日からまた頑張ります。
773Miss名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:37 ID:1DLyB0d/
でも、友達は友達。
いやなところがあれば言った法がいいよ。
774Miss名無しさん:2007/10/29(月) 23:43:18 ID:ft34SwUw
妬んで当然じゃん。
ぴかぴかの勝ち組・・・
旦那の友人紹介してもらうとか多少利用してやれ。
775Miss名無しさん:2007/10/29(月) 23:50:27 ID:zDi5+NcT
でもその友人には一切の悪気を感じないね。
初カレとゴールインした人はいつまでも純粋なのかも。
776Miss名無しさん:2007/10/29(月) 23:51:35 ID:Y99cPM0V
回る寿司でよく干からびた寿司が回っているだろ。
あれが20代後半の女なわけ。わかる?

干からびていてもレーンに乗っているうちはまだ商品だ。
あんまり人気はないし、うっかり屋でおっちょこちょいな客しか取らないけど、
それでも金になる売り物なわけ。わかる?

やがて干からびた寿司は一定時間を過ぎたらいきなりゴミ箱へぽん。
まがりなりにも商品であったものが、ある時いきなりゴミになるんだ。わかってる?

どんな女でも30代になったら、妥協する立場じゃなくて、妥協してもらう立場。
美人でも地位があっても金持ちでも関係ない。”妥協してもらう
777Miss名無しさん:2007/10/30(火) 00:00:43 ID:zx8HKaCP
こんな話にレスありがとう。
いやもう明日から仕事頑張ります。酔ってます。

Aはなんにも悪くない。むしろすごくいい子。
お嬢様から奥様、おばさま、おばあさまに順当に変化する人種なんでしょう。
私は私でそれなりのことをしてるつもりだけど、子供だけはねー。
こればかりはどうしても「いいなあ」と思ってしまうときが発生するよ。
苦労知らずの子が、それでもしっかりママになってく顔を見ちゃうと余計に・・ね。

そんな私に「きっとお互いないものねだりなんだろうね」と言うA。
それがありがたい日もあり、苦しい日もあり・・。
後者の方が多くなってきた昨今、資格や職歴より考えることも多くなってきたよ。
それなりに胸張れる仕事に就いてるつもりでも、こればかりはねえ。

以上、愚痴二弾でした・・。
レスくれた人ありがとう。嬉しかったです。
明日からほんとに頑張ります。
778Miss名無しさん:2007/10/30(火) 00:02:38 ID:t947nKAs
>>777
しわ早稲が訪れますように。
779Miss名無しさん:2007/10/30(火) 00:18:23 ID:dIl0nz3p
>>772
いくら何でもヒガみ過ぎでしょ。

その子は旦那とはお互いに人生初彼氏・彼女で高望みしてないわけでしょ。
旦那が良い職業に付いたのは彼を支えてあげた内助の功もあるわけでしょ。
相手の親には気に入ってもらえるように頑張ったわけでしょ。
そんでもってあなたの前でウザくならないようにしてくれてるわけでしょ。

そんなんで「苦労知らず」とか言われて気の毒すぎる。
780Miss名無しさん:2007/10/30(火) 01:57:47 ID:k1YvPoxD
>>777
女性はわからんわ。

Aさんの人生には人に恨まれる点なんてない。
あなたの人生にもわが身を卑下する点はない。
781Miss名無しさん:2007/10/30(火) 02:57:48 ID:CpR6fRM9
友人Aさんが気の毒。>>772はホントに醜い
782Miss名無しさん:2007/10/30(火) 03:05:24 ID:lOOkAF4O
大学時代に付き合いだしたのなら旦那の職業も生前贈与も結果論。
結果を持っている人を探す人と結果なんかにこだわらず人の心を愛せる人との差。
783Miss名無しさん:2007/10/30(火) 07:53:30 ID:UWIHm9Rh
>>772は別に僻んでるんじゃなくて羨ましがってるだけだと思うけど…。

私の高校の同級生も、実家に高級外車が何台もあるような金持ちの家の出身で、
結婚相手は腰掛一般職に就いて捕まえた、安定した高収入があるサラリーマン。
子供が二人いて都心の億ションに住んで、すごく幸せそう。
昔はDQNの香りすらしたけど、今は外食みたいな手料理作って、良妻賢母やってる様子だし。

もはや羨ましいを通り越して、全く無関係の芸能人みたいな存在に見えてるなぁ。
私はきっと、苦労しても報われないで、色んな意味で生きていけるギリギリのラインの人生を送り続けると思うw
幸せな人と私を足して割れば、プラマイゼロなんだな。
784Miss名無しさん:2007/10/30(火) 08:29:58 ID:IKnA1oFx

若くしていい人と結婚するのが女の最強の生き方だと思い直した今日この頃
785Miss名無しさん:2007/10/30(火) 10:36:38 ID:9FB9u1hl
他人の人生を偉そうにあーだこーだ批評したり愚痴ったり・・・
そんな余裕の無い人間だから結婚できないんだろうな、このスレの女共は。
786Miss名無しさん:2007/10/30(火) 13:43:02 ID:QUal9quW
他人と比較してるようじゃ自分の人生歩めないでしょ・・・
テンプレに載っかるようないわゆる「幸せな人生」が幸せとも限らないよ
787Miss名無しさん:2007/10/30(火) 14:03:26 ID:6rUkd1Y8
大学というものが人を集め、その人によって地元が潤う。
大学という金儲けの手段が、より人を集めるように仕向けられるようになる。
それに乗せられて我々が大学に行ったのだとすると、我々は大事な時間を逃してしまったとも言えよう。
788Miss名無しさん:2007/10/30(火) 14:30:19 ID:NuyJPKjA
その人の育った環境によってその人にとっての
幸せがちがうのはわかるよね?
Aさんにとっても772さんはうらやましい生き方をしている
ことは確かだと思うよ。
苦労知らずだと思われがちな人生、自分でもそう思ってしまう不器用さ、
772さんがまさに自分の人生を生きてるといえるような仕事で認められた人生。
お互いのうらやましい部分にばかり目を向けるより
お互いの苦労にも目を向けられる関係って理想だなーと思うこの頃。
女の子って、生活環境が違いすぎると
興味や悩みごとも全く変わってくるから、友達としての関係もあれ?
って思うこと多くなるよね。
789Miss名無しさん:2007/10/30(火) 17:28:03 ID:pHljsbbT
>>776は何気におもしろい。
最近、結婚決まった友人(デキ婚)がいるが実は彼女は中絶経験数回。
2ちゃんでいう肉便器だ。
それでもうまくやればおっちょこちょいの男は捕獲できる。
相手は年収600万の同い年のリーマン。
腐っても20代、まだ少しは商品価値はあるらしい。
790Miss名無しさん:2007/10/30(火) 20:21:24 ID:Kl2mF9SG
>>789
友人のヤリ○ンの女の子も、結婚したなあ。
791Miss名無しさん:2007/10/30(火) 20:39:33 ID:/6P+Qgtn
若さが全てじゃないけど武器になるのは確かだね。
>>789の友人の旦那がちょっとかわいそうだけど、
見抜けない男が悪いよね。
子供出来たらいいけど、出来なかったら・・・。
792Miss名無しさん:2007/10/30(火) 21:13:25 ID:E9uOoehL
先日、彼と一緒に買い物に行ったときにバッタリ同級生と
出くわした。彼女とは特別仲がいいと言うわけでもなく
とりわけ仲が悪いという関係でもない。
会えば少し会話する程度だ。
ただひとつ共通点があって私と彼女はすべてにおいて標準以下って事くらい。

あ、○○さんだ、と思って様子を見てみると隣には彼氏らしき人
と仲良く手をつないでいた。
それを見た瞬間、一気に青ざめてしまった。

今まで異性関係は私の方が一歩リードしていたと思っていたのに
なぜだか理由もなく負けてはいけない、自分が自分でなくなってしまう。
私のアイデンティティが崩壊してしまう‥‥

拭いきれない不安と焦りを残したままその場を後にした。

                       
793Miss名無しさん:2007/10/30(火) 22:03:52 ID:Th0vfmxU

♀は卑屈で陰湿で粘着質な争いが好きでつね
794Miss名無しさん:2007/10/30(火) 22:13:46 ID:t947nKAs
女の力の源は嫉妬ですから
男はプライド
795Miss名無しさん:2007/10/31(水) 00:49:43 ID:TFmvznpJ
>>791>>789をもう一度読むべきだ
796Miss名無しさん:2007/10/31(水) 01:07:56 ID:u8s7O7HC
>>791
もし過去を知らずに結婚したなら,旦那のかわいそさは
「ちょっと」どころじゃないだろ…

結婚詐欺は見抜けない女が悪い。
強姦されたのは油断した女が悪い。

こんな屁理屈OKなの?
797Miss名無しさん:2007/10/31(水) 02:08:36 ID:4TUQqUKL
>>795
『デキ婚』って書いてあるじゃん。
って言いたかったんでしょ?

>>796
言ってる事はわかるけど
結婚してない時点で中だしするような男が
中絶歴をせめる事は出来るのかな…って微妙かな。
責任とって結婚したからいいけど
結婚してないのに軽率に中だししたのは
過去中絶させた男達と同じなわけだし。
でもまぁ過去に中絶歴があっても尚、
男に中だしさせて最後はデキ婚なんて
随分股のゆるい女だな〜と思う。
798Miss名無しさん:2007/10/31(水) 08:54:04 ID:OFfUkdqc
話がかみ合ってねーwwww
799Miss名無しさん:2007/10/31(水) 09:08:02 ID:29WwnSDX
>>798
ここに何人いると思ってんの?
800Miss名無しさん:2007/10/31(水) 09:10:06 ID:OFfUkdqc
何でアンカーがあると思ってんの?www
801Miss名無しさん:2007/10/31(水) 10:27:53 ID:RkgoEt5G
>>797
うん。常時、三股四股かけてたし。
もし今妊娠したら誰の子かわかんない〜っていつも言ってた。
でも最後にはその彼一本に絞り、お互い結婚する気も満々だったからよかったみたい。
子供が健康に産まれてくる事を願うよ。
802Miss名無しさん:2007/10/31(水) 10:52:50 ID:2FnfXe9H
一年に100人と1回ずつやるのと
一年に一人と100回やるるのと
同じ100回でも前者はヤリマン
と言われるのが世の常。
803Miss名無しさん:2007/10/31(水) 12:27:32 ID:XEHg6Eth
別に普通じゃね
804Miss名無しさん:2007/10/31(水) 12:58:05 ID:2dupBwhE
確かに考えると一年に100回位してるかもw

そうなると今まで1000回以上!?
数字見るとびっくりだね。
805Miss名無しさん:2007/10/31(水) 17:24:01 ID:TFmvznpJ
今年は3回しかしてない…

枯れてんな(´・ω・`)
806Miss名無しさん:2007/10/31(水) 19:29:05 ID:Q4rnHNBR
>>805
私なんて5年前に2回でそれっきり。
807Miss名無しさん:2007/10/31(水) 19:32:51 ID:2FnfXe9H
愛の胞子体でも呼びますか
808Miss名無しさん:2007/10/31(水) 19:50:11 ID:U+f5TQRI
生まれてこのかた性欲が全くないんだけど、病気なんだろうか。
ヤリマンの人の性欲が羨ましくすら思えてくる。
809Miss名無しさん:2007/10/31(水) 22:37:22 ID:dMXPLX6r
イヤイヤイヤ別に病気じゃないよ。
逆にヤリマンっていうのは一種の病気なにだから。
やりまんの人ってメンヘラ−たったり○子家庭など複雑な
状況にあるってこと。
寂しいからHしたがるわけだし神経がそっちいってしまっているだよ
そういう人
810Miss名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:38 ID:TRRwSdrq
なるほど。。
たしかに家庭環境が複雑な友達はヤリマン率高いね。
811Miss名無しさん:2007/10/31(水) 23:06:51 ID:RcPIt+hK
求められると拒否できないってやつか
812Miss名無しさん:2007/10/31(水) 23:40:35 ID:4TUQqUKL
ヤリマンと性欲は違う気がするけど…
不特定多数の人と100回するのがヤリマンで
一人の彼氏と100回するのはヤリマンじゃないとしたら
私はヤリマンじゃないけど
低温期とか排卵日前とかヤリたくなるけどなぁ
(もちろん相手は誰でもいいというわけではない)
男性が精子がたまるように
女性も生理的にヤリたくなる時期はあると思うよ。
その時期は肌とか髪とかいつもより調子が良くて
女性が一番魅力的な時期らしいし。
813Miss名無しさん:2007/11/01(木) 09:38:36 ID:OI0wwUtQ
自分は逆だな
そんな時期は肌も髪もパサパサだ
少数派だと思うけどね
814Miss名無しさん:2007/11/01(木) 22:02:26 ID:XhoYjD1Z
みんなマンガ読んでる?
何かお勧めおせーて。
815Miss名無しさん:2007/11/01(木) 22:10:31 ID:hmvZ7rtU
一回てのは一日単位じゃなく回数だよね?
一年に特定の人と100回ってそれほど多いと思わないけど。
平均して3.65日に一回だよ?
週一でHするとして2回したら年に約100回だし。

ちょっと聞きたいんですけど
高校時代とかですごい時ありませんでした?
無論特定の人だけど猿並みにHした経験とかないですか?
私一日10回以上とかしたことあるんだけど・・・
816Miss名無しさん:2007/11/01(木) 22:15:46 ID:hmvZ7rtU
>>814
唯一買ってるのが「ねこぱんち」と「きょうの猫村さん」w
あとは小説か女性誌だね。
817Miss名無しさん:2007/11/01(木) 22:53:23 ID:UOQrAcbx
負け犬がいっぱいw
818Miss名無しさん:2007/11/01(木) 23:07:42 ID:OI0wwUtQ
教えても良いが
まず>>814のお勧めおせーて
819Miss名無しさん:2007/11/01(木) 23:09:38 ID:/+qK3nuG
>>814
純情パイン
820Miss名無しさん:2007/11/01(木) 23:40:35 ID:cMZra5xC
ふたりえっち良いよ
821Miss名無しさん:2007/11/02(金) 01:25:05 ID:c8aMbKj3
>>815
高校時代は純情でまじめだったから、そんな経験ない。
822Miss名無しさん:2007/11/02(金) 08:07:30 ID:14FTV17A
>>814です。
>>818すまんな。自分の書かなくて。
私はけっこう偏ってるんだよね。
お勧めは、いくえみ稜かな。
小学生からずっと好き。
どんどん絵が進化してるのがすげーって思う。

>>816
私も猫村さん好き。
早く次出ないかな。

>>819
タイトルは知ってるなぁ。
読んだことはないけど、漫喫で読んでみようかな。

>>820
やらしいのじゃないの?
823Miss名無しさん:2007/11/02(金) 08:33:44 ID:Ng5mmPfx
私は、プルートが好き!!YAWARA書いたひとだけど、
少女漫画にはないすごさがある。
少女漫画も好きだけど。
824Miss名無しさん:2007/11/02(金) 09:58:24 ID:pK+raBD4
>>814
いくえみ綾なつかしー!
「I LOVE HER」とか腐るほど読んだ。

今も昔も安野モヨコがすき。
話はどうでもいいけど、体のラインとか好き。
読むというより観賞用。
825Miss名無しさん:2007/11/02(金) 13:14:20 ID:9Yh1u38c
観賞用なら楠本まきだな〜

最近はスキップビートとか、7SEEDSが好き
826Miss名無しさん:2007/11/02(金) 17:21:27 ID:4W+k7FNw
ジョージ朝倉の溺れるナイフ!
漫画の男の子に久しぶりにドキドキした!
827Miss名無しさん:2007/11/02(金) 17:54:32 ID:2gttW3JF
ひうらさとる二ノ宮知子が昔から好き。
古い漫画だけど「トレンドの女王ミホ」は何度も読んで
何度も笑った。
828Miss名無しさん:2007/11/02(金) 23:06:36 ID:iZcVZl6F
このスレが楽しくなったなって思ったら、現実逃避かなとも思えてきた・・・。
829Miss名無しさん:2007/11/02(金) 23:25:28 ID:OmFFZUya
>>828
現実逃避って言うか受け入れる事が出来て来たんだと思う。
最近少しずつ自分と言うものが分って来たかも。
見栄なんて張ることないよ、肩の力抜いてこ。
あとはなるようになる。
830Miss名無しさん:2007/11/02(金) 23:50:25 ID:aCICAJ+2
>>828
たまには逃避してもいいんじゃない?
831Miss名無しさん:2007/11/03(土) 03:25:07 ID:EdX5d7Am
西村しのぶの「一緒に遭難したいひと」もいいよー。
832Miss名無しさん:2007/11/03(土) 10:56:03 ID:F5CX6fEu
この歳になってやっと一人暮らししたいって思うようになった。

やっぱ遅いよなぁ。
833Miss名無しさん:2007/11/03(土) 12:06:11 ID:B90VtyAn
>>832いや 私もだよ
一人で物件探し回って数件絞り込んだ所で親に交渉したら
危ないからダメ、(強盗、レイプ含め)
一人暮らしする必要ない
一人暮らしが=ひとり立ちとは思えない
って反対された上母親に泣かれた。

親不孝してる気分でそのままケムにまかれて1ヶ月たつよ。。
そういう感情が重いんですってば。。
834Miss名無しさん:2007/11/03(土) 12:19:25 ID:vbEPNNr1
子離れできない親、ってもの問題だから家出ちゃうのも有り
835Miss名無しさん:2007/11/03(土) 12:28:45 ID:Mt/7/Cm8
1人暮らし≠自立って言い分や、金の無駄遣いなのも分かるが。

泣いてまで止める親こそが依存してるよね
836Miss名無しさん:2007/11/03(土) 13:34:59 ID:CWC8godg
もう嫁にいかなきゃならん歳の娘なのにねぇ…
うちは三姉妹で、長女が結婚して婿養子もらったから
次女と三女の私は独立するしかなくて
一人暮らし始めたけど。
最初は親も心配してくれてたけど
長女に孫ができたらあっさり乗り換えられたw
837Miss名無しさん:2007/11/03(土) 14:16:49 ID:zjIVS4Ec
みんなはそろそろクリスマス何あげるとか貰うとか決めた?
5年も付き合ってると悩む・・・
838Miss名無しさん:2007/11/03(土) 17:24:24 ID:KPMbeWu4
なんで嫌いな奴に好かれるんだろ?
うざったいし、嫌いだから関わりたくもないのに

839Miss名無しさん:2007/11/03(土) 17:38:28 ID:e2SU2rSb
性格悪いからでわ?
840Miss名無しさん:2007/11/03(土) 18:27:50 ID:Mt/7/Cm8
>>837
よし、給料3ヶ月分の指輪貰いな。
841Miss名無しさん:2007/11/03(土) 20:06:05 ID:N31B9u+6
>>833
正直子離れ出来てない
最後に親を恨まないように、しっかり自分で決断したほうがいいよ

>>838
相思相愛って有り得ないほど難しい。この年になれば尚更。
いい男は既婚が彼氏持ちが大半。
それを言ったらいい女は既婚か婚約相手いるのが普通の年齢だけど

>>840
クリスマスに重い話は無しのほうがいいw

842Miss名無しさん:2007/11/04(日) 00:45:24 ID:KrclHDIL
>>626
何もわかってないようだから、ヒントをあげるよ。
公務員の両親も公務員で土地や不動産所有者が多い。
これでわからないならもういいや。めんどくせ。
843Miss名無しさん:2007/11/04(日) 00:49:13 ID:i1EF9u11
学歴やキャリアがない人ほど、男の職業や収入や学歴にこだわっているのは事実でしょ
844Miss名無しさん:2007/11/04(日) 01:50:12 ID:u/OwJ0Li
>>832

私は、母親に30歳になったら
独身でも1度一人暮らしして自立しなさい!って言われて
それを前倒しして去年27歳で一人暮らし開始
我が家の場合は、一人暮らしする家の条件とか
結構細かく言われたけど、結果的に
一人暮らし一周年で、入籍
完全に自立?成功しました!

何かを変えるためにも一人暮らしはおすすめ
なんだけどなぁ
845Miss名無しさん:2007/11/04(日) 02:08:03 ID:83br83Oa
>>843
それは違うと思う
偏見はやめれ
学歴やキャリアのある子はちゃっかりしてるから、自分より下の学歴やキャリアの人とは無理だよ
どっかで相手を見下しちゃう子が多い
女だったら、わざわざ男なみに努力して得た学歴やキャリアで馬鹿男養うのやだと思うよ

846Miss名無しさん:2007/11/04(日) 03:09:41 ID:U9h9Lo/F
>>845
男女一緒
飛び抜けた美貌とかあれば別だけどだいたい出来る男と出来る女がくっついてる
東大卒と一番結婚してるのは東大卒、医者と普通に結婚出来るのは女医
いい男と結婚したければモデル並みの美貌と上品な格を持つか
高学歴、高給を得るのが一番。まぁブスとオバサンは論外だけど。

女性の学歴と職業は余り武器にはならないけど、出会いを広げる大事な道具になる。

847Miss名無しさん:2007/11/04(日) 04:07:11 ID:83br83Oa
>>846
超一流の男は超一流の女が好きだけど、少しでもランクが下がると
自分よりもランクが下な女が好きなもんだよ。

馬鹿な男ほど自分より馬鹿な女が好きだろ
それにちょっと馬鹿な子のほうがモテるのが実証してる
848Miss名無しさん:2007/11/04(日) 05:44:44 ID:83br83Oa
自分に自信のある男は同等かそれ以上の女を求めるけど、
自信のない男ほど、馬鹿な子が好きだよね
849Miss名無しさん:2007/11/04(日) 07:08:02 ID:R9zD2ejg
何を持って上とか下とか言ってんだYO。

基本、男ってもんは、鼻っ柱ばっかり強い女って好きにならんよ。
扱いづらいだけだから。

んでね、学歴とか職歴よか、家庭的かどうかに拘るし、そっちに惹かれる。

外見については、そいつの好みで十人十色。
でも、それよか、最終的には内面で決める。

そういうもんですよ。
850Miss名無しさん:2007/11/04(日) 07:18:17 ID:JhSAkmYn
>相思相愛って有り得ないほど難しい。この年になれば尚更。いい男は既婚が彼氏持ちが大半。



アーーーッ
851Miss名無しさん:2007/11/04(日) 09:15:02 ID:RIOSdmZJ
>>846さんが言ってることが大体あってると思う。

やっぱり大卒の女の子は、大卒以上の男性としか付き合わない、結婚しないし
高卒や短大卒(もしくは阿呆な女子大)は相手の学歴がしょぼくても気にしてない様子。

一流の出来る男性っていうのは、相手にもそれなりの育ちや知性を求めるし。
結局、結婚とかって似たもの同士でくっつくと思う。
知性や育ちや価値観など。違うと合わないもん。
852Miss名無しさん:2007/11/04(日) 09:17:28 ID:RIOSdmZJ
あとは、当人じゃなく、両親同士のご職業とかも大事。
お医者さんの一人娘が、サラリーマン家庭に嫁ぐとしんどいと思う。
853Miss名無しさん:2007/11/04(日) 11:09:32 ID:driQhrFa
超一流だか高学歴だか何だか知らんが
他人の分析や統計ばかりに夢中になってないで
自分はどうなんだ?
自分は超一流なのか?親も超一流なのか?
頭デッカチになると
目の前の小さな幸せを見失うぞ。
つーか、そんなんだからいつまでも結婚できないんだよ。
現実を見ろよ。
854Miss名無しさん:2007/11/04(日) 14:27:47 ID:GzkdPIQz
学歴とか年収よりも働き手になる親兄弟の数が一番重要だよ。
自分が長女なら相手は自立した兄弟のいる次男以下。
相手が長男なら自分に自立した兄弟が必要。
一人っ子長男×一人っ子長女の家庭は後が大変だ。
855Miss名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:02 ID:U9h9Lo/F
>>847
馬鹿っていうか基本的に男を従順に立てる女を欲するのが男だから
女が頼りがいのある男を欲するのと同じでさ。幾ら平等っていってもその意識は変わらない。

女性って上の相手には従順だけど同等と下扱いの相手には横柄だから
一般的に格下と思われるような相手でも、尊重出来る女力の高い女性なら、どんな階級の男からも人気が出る。
結婚、恋愛における『男の馬鹿』の対極は『女の馬鹿』じゃなくて『女の生意気』

>>854
親は息子でも娘でも一人しか産まない自体で面倒見てもらえないって覚悟の上でしょ。
特に娘一人で、それでいて入り婿希望なんてよほど相手より条件良くないと有得ない。
相手が次男でも三男でもさ。
『小糠三合あれば入り婿するな』って諺もあるし男は女以上に同居や義理親の面倒を嫌う。
856Miss名無しさん:2007/11/04(日) 16:15:42 ID:GzkdPIQz
>>855
親に面倒見てもらう気があろうがなかろうが必要になればしなくちゃいけないのが介護。
同居が無理なら老人ホームの金銭的負担をしないといけなくなる。
ホームって1人月額20万〜60万+入居前金500万〜1000万とか必要。
なんか結婚して同居を迫って嫁と軋轢産む男の気持ちがわかる…。
857Miss名無しさん:2007/11/04(日) 16:34:03 ID:EpT05ojq
>>856
ホームに入るのは裕福層だけだよ。
特養やデイ、ヘルパーを利用してる人が殆ど。
要介護の級にもよるけど最高額が決まってる=国民年金で払える限界+α
とヘルパー2級持ちの私が言ってみる。

今OLしてるんだけどなんて言うかもっと人の役に立ちたいと思ってヘルパー取った。
講習は10万程度。
学校にいる頃からスカウトが来る位需要はあるけどやっぱり今よりもお給料は少ない。
週一回ヘルパーやって実務積んでケアマネ目指してる。
ヘルパーは大変だけどやりがいを感じる。
858Miss名無しさん:2007/11/04(日) 16:34:49 ID:83br83Oa
入居前金ってそんなにかかるんだ?

なんだかんだで、子供一人しかいない親は自分の老後のために
貯金しとくのが普通なんじゃないか?と思うんだけど違うのかな?
859Miss名無しさん:2007/11/04(日) 17:59:04 ID:GzkdPIQz
>>857
デイサービスは同居が前提だし、保険の自己負担も上がり続けるだろうし…
ヘルパーの講習10万程度なら調べてみようと思った。
お給料少ないのは知ってるけど、失業した時とか、すぐ次で働けるのは心強い。

>>858
自分で常識と思ってても、実際相手の親の考えなんてわからない。
それに自分が生涯独身だった場合、いくら必要になるのかなあ。
なんか若いうちに勢いで結婚って後のこと何も考えずにすむから一番いいのかも。
860Miss名無しさん:2007/11/04(日) 18:08:21 ID:AuPA3Hr0
>>851
学歴含めて類友で惹かれあうのかな。
だとしたら生まれつき上流or下流人生が決まってる・・・?
>>857
ヘルパーだと月給どれぐらいが相場なの?
安くても手に職あると心強いよね
861Miss名無しさん:2007/11/04(日) 21:50:38 ID:4ZfyiWLA
つ【教育訓練給付制度】
http://www.sikatoru.com/kyouikuseido.htm
対象者はお金もどってくるよ!
862Miss名無しさん:2007/11/05(月) 00:37:12 ID:2srT/V70
>>860
上流はずっと上流だろうけど、下流は努力するしかないよね
努力してもどっかで上流に馬鹿にされたりするんだろうけど(白い巨塔の東教授みたいな上流の無能に)

でも、下流は下流にしかできないこともあるから
それを楽しめばいいのかも
863Miss名無しさん:2007/11/05(月) 00:38:41 ID:pCVD6Zq9
趣味がアウトドアな女って趣味がアウトドアな男にしかうけない。
インドアはインドア同士で付き合うといいと思う。
864Miss名無しさん:2007/11/05(月) 00:47:07 ID:2srT/V70
追加
「昔の男」ってドラマの阿部寛の役も努力して良い職についたけど
貧乏時代の劣等感みたいのが激しかった

強い劣等感を感じながら、上流へいってもどうなのか?と思う
所詮、医者の娘に生まれれば何の苦労もなく
あっさり医者と結婚できるわけだし
865Miss名無しさん:2007/11/05(月) 00:51:18 ID:pkNDCUR6
努力して這い上がることすら認めない愚痴ってなんか意味あるの?
866Miss名無しさん:2007/11/05(月) 04:35:48 ID:udPHUOnL
あんた達の言う努力って
上流(笑)の男と結婚して、玉の輿に乗る事?
それが下流から這上がる(笑)って事なの?
浅ましいねー
867Miss名無しさん:2007/11/05(月) 09:38:51 ID:yfzoSFT6
868Miss名無しさん:2007/11/05(月) 12:38:35 ID:itajlPxo
>>866
だって学歴とか家庭環境とか職業とかってもう今更どうにもならないじゃん?
だったら玉の輿しか上流になる可能性がないってことだと思うんだけど。
869Miss名無しさん:2007/11/05(月) 17:40:38 ID:gfFlP/QF
猫を5匹以上飼っても良いよって旦那なら、このまま下流でもいいなぁ
870Miss名無しさん:2007/11/06(火) 00:53:24 ID:dOCy8WOS
>>860
ヘルパーでも色んなタイプがあるんだけど
いわゆる派遣型のヘルパー(被介護者のお宅へ行く)だと時給なのね。
1200円〜程度。派遣会社の手腕によるけど一日2〜3時間とかザラみたい。
特養だと土日出勤あり、夜勤ありで20〜25万程度。
デイだと土日休みで17時までで17〜22万程度。
ヘルパーやってる人に聞くとやるならデイが一番いいと言うね。
でもみんな既婚なのよね、旦那の稼ぎがあるからやっていけてるわけで
独身独り暮らしで17〜22万程度だと正直キツイよね・・・
だからケアマネ目指してる。
ケアマネ持ってればヘルパー動かす主任のような存在でお給料も30万前後となんとかなるレベル。

OLを18歳からやってるけど10年経って自分の中で何も変わってないんだよ。
特別な技術や知識を身につけたわけじゃないし、少しはお給料も上がったけど
18歳の時からやってることが殆ど変わらない。
何か資格を取ろう取ろうと思ってやっとヘルパーを取って少し前に進んだ感じ。
あー旦那見つけてヘルパー出来れば最高なんだけどなぁw
871Miss名無しさん:2007/11/06(火) 06:13:07 ID:oFEOpmir
>868
家庭環境は自分では変えられないかもしれないが
学歴と職業は違う。

その時努力しないでいたから結婚に賭けるしか
なくなってるんじゃないかw
それを浅ましいって言ってるんでしょ。
わかりましたかー?
872Miss名無しさん:2007/11/06(火) 12:34:01 ID:ynNIOsjs
あのさ、答えたくなかったら答えなくてもいいんだけど、聞いてみたいことがあるんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=WJeW3WPpxm4
これなんだけど。

海外のドッキリ番組らしいんだけどね。
1分04秒辺りからについて。
この反応は、リアルなんだろうか。
本当にそうなのだろうか。
男の場合、カルピスだとかボディーソープに例えられるけど、全然違う。
女の場合、どうなのか。
873Miss名無しさん:2007/11/06(火) 13:29:38 ID:O4eCfALu
>>868
玉の輿に乗れるような子はとっくに乗ってるよ。
私の友達は母子家庭出身で
大学にも行けずにろくな仕事にも就けなくて
でもルックスには恵まれてたから、若さと美貌を武器に
色んな男と出会って
24歳で3人のお金持ちに求婚されてたよ。
その中から一番イケメンで相性のいい人を選んだって言ってた。
早々マイホーム建てて今は二人の子持ち三人目妊娠中。
外車に乗って優雅なもんだよ。
彼女の場合、浅ましいというよりむしろそこまですると清々しい。
若い内から結婚に賭けて努力してたもん。
料理教室とかフラワーアレンジ習ったり。
若い頃はそんな彼女を馬鹿にしたりもしてたけど
今になれば、彼女は若い頃から自分をよく知っていて
ちゃんと計算してたんだな〜と感心する。
玉の輿に乗りたいって言ってるだけじゃなく
だったら努力しないと。
何もしないで突然王子さまが迎えに来るわけないんだから。
874Miss名無しさん:2007/11/06(火) 13:58:05 ID:8u/52vUo
あらよっ。おまいら向けの良い商品が出たぞ。
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007110501.html
875Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:22 ID:5vwLVKjW
自分は若い頃から好き放題、ろくに努力もしてこなかった怠け者の分際で、
そろそろ結婚っていう頃になって一丁前に相手に地位・財産を求め始める寄生虫どものスレですねwww
876Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:36:35 ID:bTH2mbAK
>>875
 好き放題、ろくに努力もしてこなかった怠け者
という根拠を示せ。
なんでもいいから、根拠を示せ。

案外、みんな努力してるんだよ。
ひょっとしたら努力で言えば既婚者なんか相手にならないくらいかもしれないよ。
高校時代にヘラヘラしてたヤツが既婚、ちゃんとしてた人が未婚、なんてこともおかしくないんだよ。

そこまで言うんだから、根拠を示しなさい。できないなら、謝ってみる?
877Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:37:36 ID:pRau061E
>>876
くやしいのうwwwww
くやしいのうwwwww
878Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:56:10 ID:8u/52vUo
努力した根拠は要らないのかえ?
879Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:57:51 ID:1N/pykDr
いや女が低スペックなら問題ないよ。
でも男の低スペックはNGでしょ。
大学のランキング付けじゃないけど
ある程度のレベルの人はFランクや専門高卒とは付き合わないでしょう。
それに全国的に有名私大といわれる学校に入っているご子息の親は
結構家柄の良い人が多いのでそれなりに相手に要求するでしょ。
大学のレベルが上がるほどOBやOGなどネットワ−クやあるし
階層によってネットワ−クみたいものがあるし固まろうとするものだよ。
新卒で大手企業に就職する学歴フィルタ−じゃないけど
弾かれるんだよレベルの低い男は。

私の友人でもマ−チ卒で地元戻って工業高校の男と付き合ってた人いたけど
まわりの「同じレベルの人じゃないと合わないよ」とかみんなに散々言われて
忠告みたくされて別れた友人がいるから。

私も建前では学歴や収入じゃないよって言っているけど本音はきちっと
ボ−ダ−ラインもしくは足きりしなさいってこと。
880Miss名無しさん:2007/11/06(火) 14:59:12 ID:bTH2mbAK
問題の本質はアプリオリなものであるからタブーなのであって、
別の切り口からのアプローチを試みようとした熱意だけは認めるが、
その先に道はないから進まないんだ。

可愛い子、普通の子、可哀そうな子の3パターンに分けて考えてみよう。
可愛い子は、昔からずっと幸せ。なにをしても褒められる。なにもしなくても褒められる。
普通の子は、個人次第。やった分の4割くらいしか認められない。いわゆる「ひとの2倍努力しろ!」。
可哀そうな子は、ずっと可哀そう。やっても無駄。むしろ逆に邪魔で足手まとい。
1番目は男が放っておかない。
2番目は放っておかれるが、放っておかれる男を放っておかなければ、既婚への道はある。
3番目は、捨てて置かれる。既婚への狭い道を渡るには、可哀そうな男への熱烈なアタックが必要。

2番目であり、放って置かれる男を放っておきたい(それよりもほかに優先すべきことがある)という我々は、
負け犬ではない。
そういう環境というだけ。
881Miss名無しさん:2007/11/06(火) 15:15:32 ID:xvEGX+xs
>>879
>いや女が低スペックなら問題ないよ。
>でも男の低スペックはNGでしょ。

女が低スペックなら問題ないかどうかは男が決める
男の低スペックがNGかどうかは女が決める
882Miss名無しさん:2007/11/06(火) 16:48:33 ID:+eoskBZz
人の事をスペックとか言ってるやつは結婚できませんよ

人を人と見てない人間は、自分も自ずと人と見て貰えませんので
883Miss名無しさん:2007/11/06(火) 16:56:55 ID:0d+TrUuM
若い世代に限ると
男性は女性よりも相手の学歴を重要視するらしい

ちゃんとした大学を出ている女性の方が
親の収入も本人の躾もしっかりしているものだよ
884Miss名無しさん:2007/11/06(火) 17:12:17 ID:8u/52vUo
自分が躾けて一流のオトコに育ててこそ真のアゲマン。
885Miss名無しさん:2007/11/06(火) 18:04:26 ID:YPunSKjB
まず女は容姿でしょ。
可愛く生まれれば、学歴なんか関係ない。
可愛くて巨乳で料理上手で床上手なら完璧な女力。
886Miss名無しさん:2007/11/06(火) 18:08:23 ID:AvT6zhb5
馬鹿はいらん
887Miss名無しさん:2007/11/06(火) 18:30:07 ID:+eoskBZz
>>885
俺は尻も大きい方がいい

あと、勉強の事じゃない賢さはあった方がモテる
888Miss名無しさん:2007/11/06(火) 19:40:42 ID:LvBlx6Qn
女も男も低スペックは基本的に結婚ではNGでしょ。
スペック高い家庭ほど相手の家庭を気にするもの。
だから低スペックの人は、本人のスペックは高いけど、実家は低スペックな相手を探すべき。
889Miss名無しさん:2007/11/06(火) 19:43:08 ID:WtKtwc9G
28歳って年齢は玉の輿に乗れるギリギリアウトぐらいじゃないの。
既に女性の平均初婚年齢だし、今から交際って言えば年齢的には平均以下だし。
男の学歴の平均は潰れそうなFランク大か高卒
そのランクの連中が総合商社やテレビ局に試験受けにいって合格するぐらい難しいよ。
そりゃ実力ある人いるし、例外は何処にでもあるけど。
28歳で玉の輿ってさ、今までしっかり花嫁修行して、男に尽くせる可愛い子なら可能性ある。

もっと言えば、貞操がしっかりしてるのに、床上手みたいな矛盾した価値観を備えるぐらいじゃないとキツイ
890Miss名無しさん:2007/11/06(火) 19:57:16 ID:PaqMCrkG
みんな本当に54年生まれか?
学歴だのどこ大学だの、そんな会話は就職した時点でどうでもいいと思うけどな。

必要なのは学歴じゃなくて職歴と年収だべ
891Miss名無しさん:2007/11/06(火) 21:23:43 ID:Ag3Y2sXm
見栄を張りたいんだろう。
892Miss名無しさん:2007/11/06(火) 22:19:30 ID:8cLjcZV+
なんかさみしい人ばかり
893Miss名無しさん:2007/11/06(火) 22:30:18 ID:Y1NASCjo
三重を張りたいのかな?
中身が進歩してないとかかもよ。
後はろくな仕事してないから、未だに学歴に拘るとか
894Miss名無しさん:2007/11/06(火) 23:16:10 ID:+eoskBZz
>>889
>もっと言えば、貞操がしっかりしてるのに、床上手みたいな矛盾した価値観を備えるぐらいじゃないとキツイ

いや、貞操がしっかりしてて床上手…は矛盾してないし、存在するぞ

床上手かどうかは、数(人数)の多寡じゃなくてセンスがでかい
そこにある程度の数(回数)が技に影響するってだけだ
895Miss名無しさん:2007/11/06(火) 23:25:28 ID:vYAvo7XH
大卒ならランクまではこだわらないよ。
私が短大だからかな
896Miss名無しさん:2007/11/06(火) 23:38:44 ID:0d+TrUuM
だから男がこだわる時代だって…
897Miss名無しさん:2007/11/07(水) 00:15:15 ID:FWYPXYW4
何の為に結婚しようと思ってる?
898Miss名無しさん:2007/11/07(水) 00:55:19 ID:9uziGC4E
童貞だけどオナニーしすぎてチンポ真っ黒です
こんな僕でも愛して貰えるんでしょうか?

素人女性とSEXしたいっす
899Miss名無しさん:2007/11/07(水) 08:24:14 ID:NL/J4CNr
この中に処女っている?

処女さんはこちらへドゾー
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1182077621/l50
900Miss名無しさん:2007/11/07(水) 09:07:09 ID:5xF7jFEb
この世代の人は女と男じゃ、結構違うと思うよ考え方。
むしろ54年生まれの女の人は、まだ4大より短大多いよ実際、でもこの掲示板の人は大卒前提見たいな感じで話しているけど。
現在、30代の女のほとんどの人は、短大卒や専門学校だし
結婚するとすれば大部分が年上だから必然として自分より学歴下になるでしょう。

対して男の子は年下相手だから年々進学率上がっているから
学歴気にするんじゃないの、大学入るの当たり前で全入時代になってきているから
ね、確かこの年代から公立大とかFランクが大量に作られたからね
短大も廃止されたりしたし。

ランク付け好きなのは男かもよ。
男は派閥とか学閥とか何かとランク付けつけたがるね。
勝ち組負け組というのも男だし。
901Miss名無しさん:2007/11/07(水) 09:22:13 ID:zQRfFKjL
でもある程度収入ある男じゃないと、子供に満足に教育を与えて上げられないのも事実。
親が貧乏だから大学いけなくて、就きたい職業につくチャンスを逃すのはあまりにも可哀相。
そうすると、なるべくいい大学を出てて、なるべくいい会社に就職してて、
できるだけ多くの収入がある人を選びたいというのも間違ってない。と思う。
902Miss名無しさん:2007/11/07(水) 10:41:48 ID:cV/vE7EL
それよく聞くけど順番間違ってると思うがな。

子供にやりたいことやらせたい・親の都合で可能性を潰したくない

旦那のケツ叩いてできる男にする

収入うp

だと思うがな
子供のケツ叩いていい大学を〜って、子供の好き勝手させればいいんじゃねぇの?
いじめられたくなかったら武道をたしなめる。
人様に迷惑かけているようならぶん殴る、それだけで十分。
903Miss名無しさん:2007/11/07(水) 12:21:48 ID:gdn4XzL4
子供の大学の費用まで計算して結婚相手選ぶなんて
考えすぎだし無駄だと思う。
結婚はできたとしても
子供できないかもしれないし
旦那が無職になったりする可能性だってあるし
離婚するかもしれないし
死ぬかもしれない。
子供が大学に行くのなんてあと20年も先の事考えたって
思い通りになるわけないよ。
20年あったら日本だって変わってるよきっと。
その頃教育だって変わってるかもしれないし
子供が大学に行きたいと言うかもわからない
というか、まずは健康に生まれてくればいいと思うんだけど。
904Miss名無しさん:2007/11/07(水) 12:43:44 ID:+RBqBRW+
それ正解m9(・∀・)9m

捕らぬ狸の皮算用をしてもしょうがない。

内助の功という言葉もあるとおり、男は女の手腕で大きくもなれば小さくもなる。
人生、先には何があるかわからないのに、うん十年も先の事を計算に入れて、計算してる時点で頭が悪いと思う。
905Miss名無しさん:2007/11/07(水) 13:53:31 ID:2nfFVOUS
そもそも結婚する予定あんの?
906Miss名無しさん:2007/11/07(水) 16:25:42 ID:o9iOCBjA
収入が多くても支出が多ければ無駄。あと、いかに夫を満足させながら倹約するかが妻の手腕。
どっちにしろ、いい年こいて他力本願だなって思う。
いい男ならそれに越したことはないけど、相手も意思のある、欲のある人間
夫から理想の妻なんて要求されたらたまったもんじゃないし
それと同様に、そんな都合よく理想の旦那になってくれる訳ないのに。

うちの叔母は最近離婚した、叔母って言っても数歳年上だけどさ
彫りの深い鼻の高い色白美人、それでいて背が150cmちょいで可愛らしい。出た大学は同志社女子。
それで大学時代に同志社大学出の、車と音楽活動が趣味の結構カッコいい男と大学時代に知り合い交際
4年前に結婚、夫はいい会社に勤めてるし大学時代は相当持てた人。
普通にいい美男美女の結婚だと思ったけど彼女の親は相当反対してた。
907Miss名無しさん:2007/11/07(水) 16:31:05 ID:o9iOCBjA
離婚の原因は旦那が殆ど家に金を入れないのと、それが原因で口論になっての暴力。
叔母の親は結婚前からヤバイと薄々感じてたみたい。
浮気は聞かなかったけど、相当手馴れてる感じだったしどうか分からない。

親の反対を押し切っての結婚だから意地で働いて生活費稼いでたみたい。
結婚したら金遣いは逆にエスカレート、結婚式の費用も親が立替、離婚時も貯金も殆どなかったとの話。
今に思えばいかにもって感じの男だったけど、結婚するときはラリってて解らないんだろうね。

最終決定権は扶養者にある。扶養者が稼いだ金を被扶養者が好きに出来ると思うのは勘違い。
家計を好きに扱えるって思い込みによって悲惨な目にあってる人が社会に溢れてるのに
何故都合のいいビジョンしか思い描かないのか解らない。金は自分で稼げる分以外は当てにしないのが鉄則
不幸中の幸いは子供が居なかった事、つくらなかったと言った方がいいのかな。
908Miss名無しさん:2007/11/07(水) 16:32:49 ID:8Eb933Hg
こわ〜〜〜い


もうけっこんしない!!
909Miss名無しさん:2007/11/07(水) 16:46:58 ID:gdn4XzL4
>>906>>907
それってよく聞く話だよね。
今までこのスレであまり話題にならないのが不思議だと思ってた。
年収1000万以上の旦那でも
自分の趣味や飲み代や愛人なんかに金を使って
実は家族は貧乏してる、とかそんなに少なくないはず。
だったら年収500万だとしても
自分の小遣いは2〜3万で我慢してくれて
家族の為に金を惜しまず使ってくれる旦那の方が
居心地はいいと思うんだけどね。
男は金があると浮気するしさ。
910Miss名無しさん:2007/11/07(水) 17:46:06 ID:o9iOCBjA
>>909
定年した父親が金稼げる人だったけど(年売上1兆円の会社で派閥を率いてた)
愛人を複数囲うような人だったから。軽蔑はするけど、いい生活と好きなことやらしてもらったし
我が子には優しかったし『子供』の立場としては感謝はしてる。母親は「家に入れた金は半分程度」と恨んでる。

性格なんて見えないし仕方ないと言えばそれまでだけど
扶養されたいって話が出てるのに、みんな相手の性格を軽視してる気がする。
男は矢面に立つのは慣れてる人が多いけど、人を思いやるとか相手に合わすとかって出来ない人が多い。

女のほうが、被扶養者の方ががどうしても相手に合わさざる得ないってケースが多くなるんだし
スペックも大事だけどしっかり性格見極めないと本当に悲惨なことになるよ。
911Miss名無しさん:2007/11/07(水) 19:39:54 ID:u6Kmdb8F
>>909
> だったら年収500万だとしても
> 自分の小遣いは2〜3万で我慢してくれて
年収500万の男がどれだけいるよ
もっと現実みたほうがいい
912Miss名無しさん:2007/11/07(水) 20:01:26 ID:kkqRCgvQ
“すっぱいブドウ”みたいな話が定期的に出てくるね。
結婚に対してそこまでマイナスにしか思えないなら、一生結婚しなければ良いだけの話。
結婚のことをああだこうだ言うだけムダだよ。
913Miss名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:59 ID:jXaOhpgl
すごく聞いてみたいんだけど、世の中の夫という立場の人って
ほんとに月2〜3万のこづかいしかもらってないの?
一家の大黒柱なのに?
914Miss名無しさん:2007/11/07(水) 22:33:38 ID:BeCN5uot
>>904
たしかにそうだけど、男の年齢にもよるんじゃないの?
20代前半ならいざ知らず、30前後になると完全に格付け終わってるよ。
その格付けが終わった男の人たちから結婚相手を探すわけだから難しい・・・。
915Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:04:17 ID:7cYhrAfD
>>911
適齢期で500万以上の所得得てる男は2割もいない
>>914
現実世界では男は30歳でも殆ど影響ない
大体男女差って5〜6歳
女性は30歳超えたらキツイ。男は35歳超えた辺りからきつくなる

男は×ありでも女性ほどマイナスにならないし、女性は×有と年増はキツイ
だけどそれだけに、若いってだけで初婚ってだけで優遇されるのが女でもある

916Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:18 ID:BeCN5uot
>>915
そういう意味じゃなくて、社会での地位とか将来性とかだよ。
大学で選別されて就職で選別されて、もう格付けが終わってるってこと。
917Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:17:41 ID:VsxEO2Pn
>>913
まだ結婚してないけど、同棲してる彼の小遣い3万だよ。
他は全額私が預かってます。
煙草と昼飯代で消えちゃうのに、額上げろって言わない不思議な人です。
918Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:18:08 ID:+RBqBRW+
>>914
そう?>格付け

30前後なんて社会的に見ればまだガキでしょ。
当人だけは実力以上に1人前だって自負があるだけで。

会社起こしたり、出世したりするのは、普通、まだまだ先。
却って早熟の方が怖い。
本当の実力が伴ってなくて、勢いだけの場合があるからね。

男を出世させるのも、ダメンズにするのも女の腕次第だと思うけどなぁ。
手綱捌きが悪いだけでどうにでも転ぶっていう。
919Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:26 ID:ROWG8F/V
空気読めずにすみません。
お見合いした4つ歳上の相手(親が資産家で一応、生活の心配は無し)と結納を済ませたところです。

結納のことや式場のことで、結構揉めてしまい、その結果、彼のことを全く尊敬できなくなってしまいました。

もともと恋愛感情はあまり無かったのが、今は心の中で、彼を馬鹿にしてる自分がいます。

このまま結婚していいものか、悩んでいます。

まだ体の関係も一切無いし、これからそうなりたいと思える自信もありません。
そんな相手と結婚ってできるのか疑問です。

友達にも、今が一番いい時期なのに、そんなに悩むなら辞めていいんじゃない?と言われます。

結納の前々日は、悩みすぎてストレスからか夜中に胃痛と吐き気で苦しみました。
幸せって自分が決めると言いますが、
何が幸せなのかわからなくなってしまいました。

少しでも御意見お聞かせ願えたらと思い、カキコしました。

お願いします。
920Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:21:21 ID:+RBqBRW+
>>917
(・∀・)イイ!!彼氏だね。
921Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:31:57 ID:+RBqBRW+
>>919
生活が保障される事は幸せなんだろうけど、
「好きじゃない人」とのそれだから、それが不幸せなのかも。

だけど、客観的な立場の人が思う幸せ、不幸せと主観的な立場の人が思うそれは違うかもしれない。

最終的には>>919が結婚に何を求めているのか、大事だと思っているか、なのでは?
お金とか物なのか、それとも、人(相手)なのか、とか。

マリッジブルーってよくあるらしいし、日常から離れたリラックスできる環境(温泉とか旅行とか行くとか)で自分なりにいろいろと考えてみては?
922Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:41:11 ID:yhc32szh
マリッジブルーというレベルではないと思う。
条件優先で結婚相手を決めると結局こうなるという見本かと。
むしろ結婚する前に自分の気持ちに気づけてよかったんじゃないかな。
923Miss名無しさん:2007/11/07(水) 23:58:03 ID:5nLr7Xwt
甘すぎ。
うちの会社は一応大手だけど、役員連中みんな一流大学だし、
少し年上の男性の先輩でも、役職は同じでも出身大学で会社の扱い全然違うよ。
秘書課いわく、入社時からエリートと兵隊に分別だってさ。
私には人生のギャンブル楽しむ余裕ないなぁ
924Miss名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:04 ID:UVG3YpYn
>>901
おまえが教えればいいじゃん。
教師の両親はよく勉強を教えてくれたぞ。
これからは親が子供に勉強を教える時代。
925Miss名無しさん:2007/11/08(木) 00:09:26 ID:1D7jxKp+
うちの会社見事にリクルートに買収されたよ。
俺は首切られそうだ。
926Miss名無しさん:2007/11/08(木) 00:15:21 ID:QVJCwiwD
学歴とかお金も大事だけどもっと大事な物があると思うんだけど・・・
私は苦労しても貧乏しても好きな人と一緒に居たいな。
教育費なんてのは頑張ればなんとかなる。
超一流の教育を受けさせるのは難しいだろうけどね。

旦那に高学歴とか高収入を求めてる人は結婚したらどうしたいの?
大きな家に住んで室内犬でも飼って優雅にお茶でも飲んで年数回の海外旅行。
子供には一流の教育を受けさせて自分はいくつもの趣味を楽しんでるとか?

どう考えても現実味がないよ私には。
927Miss名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:45 ID:GWnuoGZx
具体的なビジョンがあるって人は少ないと思う。ただ漠然といい男希望ってだけでさ。
実際にいい人にあえればそれなりの妥協をして納まる所に収まると思う。そうじゃないと一生結婚は無理そうだけど
得てして、高スペック男ってのは高スペック女を希望するものだから。
お姫様扱いを希望する村娘に惚れる王子様は居ない。

928Miss名無しさん:2007/11/08(木) 07:29:43 ID:/rvamxPY
>>926
憧れの生活だよね。
好きになった相手がたまたまお金持ちだったって幸運がほしいw
愛情もお金も大事だからね。要はバランスだと思うな。
929Miss名無しさん:2007/11/08(木) 09:00:39 ID:fQ5AJ7G9
相手がお金持ちじゃなければ自分で稼げばよい。
930Miss名無しさん:2007/11/08(木) 12:18:54 ID:knqubHdI
>>929
ここの女共は自分で稼ぐ努力もしない他力本願ばかりだから言ってもムダだよ。
結婚に対して宝くじ感覚みたいだから。
そりゃまともな男は相手しないよな。
931Miss名無しさん:2007/11/08(木) 13:25:51 ID:W0pOR5dU
少女マンガのような展開をお望みの方が多いようだな
932Miss名無しさん:2007/11/08(木) 13:34:36 ID:VjDPX+07
>>931
俺の知ってる少女漫画といえば、姫ちゃんのリボンくらいなので、どういう展開なのか想像できない。
933Miss名無しさん:2007/11/08(木) 13:56:59 ID:xKTlJ2Cn
>>932
パラレルパラレルおよめさんになーれーってこった
934Miss名無しさん:2007/11/08(木) 14:26:25 ID:l4YLeDTq
ルレラパ ルレラパ現実に戻〜れ
935Miss名無しさん:2007/11/08(木) 14:57:29 ID:VjDPX+07
>>933
ああ、なるほど。非常にわかり易い。
936Miss名無しさん:2007/11/08(木) 16:22:17 ID:sjTcX/QU
シンデレラとかプリティウーマンみたいな展開希望なんじゃない?
937Miss名無しさん:2007/11/08(木) 22:31:05 ID:xyxk44Rm
プリティウーマンなんか最高じゃん!
娼婦から玉の輿だぜ!イエーイ!!
938Miss名無しさん:2007/11/08(木) 22:44:27 ID:VKEM3yEq
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071106/139798/
日経にこんな記事が。自分のこと言われてるみたい・・・
939Miss名無しさん:2007/11/08(木) 23:11:33 ID:GWnuoGZx
>>938
本来あるべき男女平等の姿だと思う。良くも悪くも。
今の適齢期の女性は男女平等を履き違えてる人が多い
940Miss名無しさん:2007/11/09(金) 09:24:49 ID:x4auGJA9
早くバブル世代の幻想を捨てるんだ
941Miss名無しさん:2007/11/09(金) 13:14:59 ID:uYn7rPwv
>>940
私らってバブル世代なの?
マジか!!
942Miss名無しさん:2007/11/09(金) 14:56:11 ID:i+9Jsc05
>>938
なんかすごい自分が恵まれてる気がしてきた・・。
いくらなんでもうちらの世代ってこんなにひどい状況じゃないよね?
彼の「公私の状況」について、そんな極端な二者択一ばかりなわけないと思うんだけど・・。
943Miss名無しさん:2007/11/09(金) 16:27:49 ID:hw1bwMw1
私達が子供だった頃、世の中はバブルで
玉の輿やら貢ぐ君やらブランドやら
金にまみれた情報で育ったから
結婚観もバブル的なんだろうか。
でもいざ適齢期になってみると
世の中は不況で玉の輿なんてどこにもない、みたいな。
944Miss名無しさん:2007/11/09(金) 17:14:08 ID:nHzANgES
思春期に刷り込まれた『成功した結婚』のビジョンは大人になっても中々消えない
内面軽視で若い可愛いが女と全てと考える男。同じく3高を追い求める女
これが正しい恋愛だった。

二十歳前ぐらいの若い世代は、随分考え方が違う。男も女も今の世代に比べればスペック軽視気味。
この世代が大人になったら、今ほど低収入男や高齢女が肩身が狭い思いをしなくてもいいかもしれない。
まぁそう言っても程度の差だけど。
945Miss名無しさん:2007/11/09(金) 23:11:40 ID:LwFOO+BH
>>944
結婚をまだ意識する年齢じゃないからだよ。
私だって高校生の頃はルックスしか見てなかったし。
946Miss名無しさん:2007/11/10(土) 13:48:58 ID:mWHR11ot
私達世代ってバブルの影響をモロに受けた世代だからね。
景気低迷、失業率、フリーターなどなど‥。
ようやく底ばいから抜け出せて色んな会社が
バブル期の影響で就職からはぐれた20代後半から30代前半の
人をメインで中途採用行ってるけどやっぱ中途だと色んな面で
待遇も良くないし出世もきびしいとの事。

極論だけど
愛がなくても経済面は困らないか
金はなくても愛のある生活か‥‥

生まれてくる子供の事考えると前者だし
女である以上、愛し愛されたいしね。
947Miss名無しさん:2007/11/10(土) 17:01:11 ID:Ti16dXTL
周りの友人でバブル的な理想の結婚を見ちゃうと尚ね・・。
大学友人で既婚組は基本的に結婚=裕福な専業主婦だよ。
第一次結婚ブーム(24〜25)で決めた軍団はみんなそんなだ。
当時は大企業に入ったのに2年目程度でなぜ?なんて思ったんだけど、
それがそもそも現実とのギャップだったんだよね〜・・。
948Miss名無しさん:2007/11/10(土) 19:40:27 ID:DxxyKSw/
どうせ類友で結婚なんだから気楽に行こう
949Miss名無しさん:2007/11/10(土) 23:53:21 ID:3uYMl2gs
>>948
そうだね。色んな意味で「お似合い」じゃないと夫婦にはなれないもんな。
950Miss名無しさん:2007/11/11(日) 06:00:27 ID:yfePZeYO
昨日の日経新聞の何面かもまさにこの特集だった。
3高は今低リスクとかだよね。
951Miss名無しさん:2007/11/11(日) 11:11:15 ID:s4o7sbkM
もうすぐ結婚決まってる人いますか?
料理できますか?

わたしは来年結婚予定だけど
お給料が彼よりいいので会社辞めないで続けてと言われています。
毎日朝晩料理できるか心配で料理教室に通い始めたけど
他の家事もしながらできるのか不安・・

今1人暮らしで自分の分はやってるけどやっぱり不安です。
952Miss名無しさん:2007/11/11(日) 11:11:55 ID:s4o7sbkM
もうすぐ結婚決まってる人いますか?
料理できますか?

わたしは来年結婚予定だけど
お給料が彼よりいいので会社辞めないで続けてと言われています。
毎日朝晩料理できるか心配で料理教室に通い始めたけど
他の家事もしながらできるのか不安・・

今1人暮らしで自分の分はやってるけどやっぱり不安です。
953Miss名無しさん:2007/11/11(日) 11:27:06 ID:OPkXn65Z
つか、彼に料理習ってもらったらいいじゃん・・・
954Miss名無しさん:2007/11/11(日) 11:45:10 ID:TN4y7nCn
>>951
来年結婚予定です。
私も仕事は続けます。
私は一人暮らしで料理はできるけど特別得意じゃないし、自分で食べる分には問題ない程度。
彼は一人暮らししているけど外食生活だったので家には調理器具すらない全く出来ない人。

今は二人で勉強するつもりで一緒に簡単なもの作ったりしてるよ。鍋とかw
彼も積極的に覚えようとしてくれていて嬉しい。
食事は私が主にやることになると思うけど、一人暮らししていた時程度+αぐらいの力の入れ方でやるつもり。
一人で食べるわけじゃないから、できたらちゃんとしたもの作りたいけど
使える時間も限られているし土日に作れたらいいかなくらいに思ってます。
955Miss名無しさん:2007/11/11(日) 13:11:28 ID:z+WY6Y/9
>>954
彼より給料がいいなら自分がメインの働き手になって
彼に家事育児を覚えてもらうべき。
育児休暇貰ってでも仕事は絶対に続けた方がいいよ。
956Miss名無しさん:2007/11/12(月) 11:57:45 ID:JUaCPUNk
>>954
年末から同居予定、私料理それなり、彼ほとんどしない人だったけど、
おいしいものを食べさせたら興味を持ったらしくて、化学実験と同じだと言って楽しそうにやってる。
煮込み系なら男性でもわりととっつきやすくて簡単にできるよ。

そもそも共働き前提、しかもあなたのほうが稼ぎがいいのなら、家事の分担は当然だと思うけどな。
料理が無理でも洗濯や掃除はしてもらえないの?

生活のサイクルが落ち着くまでは、「絶対やらなきゃ!」とは思わないで、
たまには外食や店屋物でもいいぐらいの気構えで気楽に行こう。
出来合いのものを上手に使うのも腕の内だと思うし。
不安になりすぎるのは良くないよ〜。
957Miss名無しさん:2007/11/12(月) 11:58:02 ID:O9UgEbnH
KYって知ってる?
K(空気)Y(読めない)で、KYなんだってさ。
話すときはそのまま〔けいわい〕と発音する。
ほかにもいろいろあるらしい。
AKY〔えいけいわい〕で(あえて 空気 読まない)とか、
OD〔おうでぃー〕(お肉 だいすき)とか。

使わないんだけど、どうかな。
田舎だからかもしれないけど、チョべリグも、ふざけて数回使った程度だし、
KYなんて使ってみようとも思わない。テレビの向こう側だけの話にしか感じない。
年をとったということかな。
958Miss名無しさん
>>955
そんなに都合よく行かないとかもしれない。ブログ読んでると専業主婦なのに
育児も家事も分担、夜遅く帰ってきた夫が皿洗いしてないと大喧嘩、なんて平気で主張してる人も多いし。

当然その逆の男が居ると思わないと、嫁をフルタイムで働かして亭主関白。
女の癖に男に家事させるのか?なんて男も居る。
甘やかされて当たり前って思ってるお姫様が居るんだから、亭主関白も同数ぐらい居る。
結婚してから、妻が妊娠してから、いつ本性を現すかはその男次第。
交際はお互いあくまで試用期間、男も女もいいカッコする。