なんで女ってあまり1人で飯食いに行かないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
18Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:09:16 ID:FYbMjVzN
一人で食べてる女の人ってちょっとカッコイイよな
19Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:10:11 ID:w3TDLocG
女が定食屋やとんかつ屋や蕎麦屋で1人で食ってるのとか見たことがナイ
飯はひたすらドトールとかマックなの?
20Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:10:34 ID:24u+2HoA
逆に一人でご飯食べてる男の人って
結構かっこいいな〜って思ったりしますよ。
21Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:10:52 ID:w3TDLocG
焼き鳥屋でも見たことが無いな
みんな自炊してるの?
22Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:11:26 ID:24u+2HoA
ドトールとかはよく行きますね。
あとはスターバックスとか。
お腹がすいてる時はパスタが多いかな。
23Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:11:39 ID:f2qVrFz+
>>10
いたらオジさん以上に痛々しいよね。
24Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:11:54 ID:w3TDLocG
営業のサラリーマンなんてほとんど1人で昼飯食べてるよ
25Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:19 ID:nBgpsDxY
一人で・・・吉野家とかは入らないけど
結構どこでも一人ではいるかも

でも酒飲まないから飲み屋はいかないなぁ
26Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:29 ID:w3TDLocG
かなり食うもの限定されてるんだね
27Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:42 ID:JT79d6U8
焼き鳥とかよりパスタとかのが好きだもんなあ。
自炊は…たまに…(´д`)だなぁ;
28Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:13:58 ID:nOTi9+MQ
彼を食ってるからw
29Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:14:09 ID:w3TDLocG
美味いラーメン屋の行列に1人で並んでる女って見ないな
30Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:14:09 ID:24u+2HoA
自宅でもパスタは簡単にできるから結構作りますね。
31Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:19:21 ID:WVNv1OWt
でも、キャリアウーマンな感じの人が一人で姿勢よく吉牛とかで食べてたら
カッコよくない?てかありだと思うけど
32Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:22:06 ID:w3TDLocG
だけど 現実 見ないよね
なんでだろう
33Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:23:43 ID:nBgpsDxY
というか、なんでいないかというと
一人で食べに行きたいという風に思わないからが正解だと思う
皆、一人でいくとき選択肢にでてくる?
34Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:30:24 ID:w3TDLocG
イチイチ友達とか彼氏を誘うの?
えらく不便だね
35Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:34:12 ID:JT79d6U8
牛丼とか焼き鳥屋さんは周りおじちゃんばっかでとにかく女一人でいづらいふいんき(ry)だから
行かないだけだよねー。
36Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:39:30 ID:VQUW8n7N
>>1は空気が読めない人間て事がわかった
37Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:47:18 ID:ZKurd7/6
IN  VIP



女と話したいだけの軟弱な奴が居る。
でも女少ないから女の振りして相手してやろうぜ。絶対喜ぶから
れっつボランティア
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1168861618/l50
ここに集合
38Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:55:41 ID:w3TDLocG
じゃ限りなく食う飯の種類が限られるね
39Miss名無しさん:2007/01/15(月) 21:57:58 ID:l7RrsKrm
一人で食べに行く機会があんまりないんじゃないの?
昼が交代制の職場にいた時は普通に行ってたけどね。
40Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:01:33 ID:6DcfCInZ
家にいる時は自分で作って食べちゃうし、仕事の時は職場でご飯が出るから外食する必要がない。
41Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:19:40 ID:m65KCYJZ
          , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ   ちーっす、ヤリチンリア充BOYが2ゲット〜!!
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (  )``ー- 、_  /    >>3  おせーぞデブ、マックチキン6個も食ってんな
   _/  /|         |(  ),`/    >>4  君もメイド喫茶で萌え〜とか言っちゃってるワケ?(笑)
ー-' (ーイ ヽ        /  /       >>5  おめーいつまで母ちゃんが買ってきた服着てんだ?(笑)
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /       >>6  俺に気に入られたけりゃ合コンセッティングしろ
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、            まあおまえにゃ無理か(笑)
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \      >>7  おまえ、小学校からあだ名ガリ勉だろ?(笑)
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ     >>8  AT限定?何それチョーウケル(笑)
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ    >>9  空気読め?「く・う・き」 はい読んだ〜
     \/ヽ ./ /   , /  /    `   >>10 男の価値は偏差値よりも女抱いた数だべ、これ常識
         /  `ー ''   /      /   >>11-1000  童貞(笑)
         |        )       |
42Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:25:29 ID:EhRWftaa
外食はまずいし野菜も少ないし飽きるしね・・・
43Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:26:09 ID:xUxKLMqB
普通に一人で食事取るけど。特にランチは一人。
1〜2ヶ月に1度程度「たまには一緒に食べようか」って食べたりはする。
夜も気にせず一人で食べに行きたい時は行く。

一人で行くメリットは自分のペースで食事が楽しめる事。
人と行くメリットは雑談しながら食事が楽しめる事。
一人で行く方が好きだけど。
44Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:28:20 ID:xUxKLMqB
あ、よし牛にラーメンも一人で行きますよ。
10年以上前はジロジロ見られたりもしましたが、ここ数年は普通ですね。
45Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:32:23 ID:fZP2akDa
私もラーメン屋や焼肉やは一人で行くかな?
やっぱり自分のペースで食べられるのがいいですよね〜
46Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:36:25 ID:3lURevac
焼肉なんか1人で食べに行く人間は性別を問わずいない
47Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:43:53 ID:fZP2akDa
>>46行きますよ・・たまに。確かに一人で行く人いないだろうね。
友達も彼氏もいないからどうしても食べたいと「入っちゃえ〜」
って入ってしまう。
恥ずかしいのでただ一点を見つめてそそくさと食べる。
48Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:48:30 ID:q8w+Mrp4
>>41
自分にも童貞宣言か。。。
潔し
49Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:49:27 ID:fZP2akDa
一人カラオケもたまに行くんですが、この間近くの店に
行ったら会計のレジに昔振られた男がいるじゃないか!
あれにはびびった。向こうも気づいたみたいだけど無視されて
私も気づかない振りして・・
「うわ〜一人でカラオケ3時間かよwwwうえっww」
って思っただろうな〜
50Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:51:29 ID:nBgpsDxY
>>47
なんか誘いたくなりますな、焼肉・・・
女性なら、ですがw
カラオケも一緒にいきたいわぁ

女性同士だとなかなかテンポがあわないです
そんだったらひとりのほうがいい〜
51Miss名無しさん:2007/01/15(月) 22:55:02 ID:S+rwyY36
この前ファミレスの甘味食べ放題コース満喫した。
・・・・一人で。
人と合わせるの面倒だから、ご飯は一人が一番。

まだ一人でチャレンジした事がないのは
焼肉と居酒屋。
流石にハードルたけえ
52Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:07:32 ID:xUxKLMqB
カラオケ行って発散したい!とは思うけど、一人カラは未体験。
きっと人に気にせず懐メロ歌いまくれて楽しいと思うんだけどなぁ。
吉牛、ラーメン、立ち食い蕎麦は20歳位で経験した。焼肉はランチなら何とも思わない。
後は一人で一週間北海道旅行した時に酒飲めないのに居酒屋一人も行ったなぁ。(28の時)
クチコミで地元の人も行く旨い店だと聞いたので、躊躇せず入れたのに。
一人カラオケだけは、なんか・・・入り辛い。
後、おしゃれなディナーも敷居が高く感じるな、夜景が綺麗でカップルが多そうなトコ。
雰囲気ブチ壊しそうでw

53Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:13:16 ID:fZP2akDa
一人カラオケ入るのは勇気いるけど入ってしまえばこっちのもんw
80年代アイドル大好きなのでおにゃんこまで歌いまくり。
あーまさかレジに振られた男が働いてるとは・・
もうあのカラオケボックスには行かない!
50さん女ですよ。もし近くならご一緒したいです〜
54Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:14:56 ID:nBgpsDxY
>>53
おにゃんこ・・・妹が何故か歌って踊れます・・・23のはずなんだけどw
ちなみに私は最近のに興味がないのでさっぱりわかりませn・・・
55Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:17:09 ID:S+rwyY36
>>52
>>53
そういや学生時代にカラオケ屋でバイトしてたんだけど、
一人で練習しに来るお客さんたくさんいたよ。
(さすがに昼のフリータイムだったけど)
店員も慣れてるはずだから、気にしなくておけだと思う。

一人カラよりも一人ファミレスの方が個人的には難易度高いなー
一人カラが人の視線が気になるのは受付だけだし。
56Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:23:37 ID:xUxKLMqB
>>53
私も最近80年代はまってるヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
でも一人カラが出来ないヘタレです。
rebeccaとかバービー、明菜辺り、歌いたい!

>>55
一人で行く人結構多いって聞くんですけどね・・・
何か行けないのですよ〜orz
あー、もしかしたら、レジャーに一人で行くのが嫌なのかも。
遊園地に一人で行く、みたいな感覚で。
57Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:34:58 ID:fZP2akDa
>>56ナカーマ〜私は80年代アイドル、特に小学校のころ
好きだったおニャン子ですけどね。
おニャン子、うしろゆびさされ組、高井麻巳子、河合そのこ
渡辺美奈代なんか人前で歌えるか!
明菜もいいですよね〜
58Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:36:24 ID:nBgpsDxY
>>57
うしろゆびさされ組普通に歌う・・・しかもアニメ声Verで・・・w
奇面組すきでした、はいw

工藤静香もすきですょ
59Miss名無しさん:2007/01/15(月) 23:42:54 ID:xUxKLMqB
>>57
河合そのこは青いスタスィオン?だっけ?あれが好きでした。
60Miss名無しさん:2007/01/24(水) 12:19:35 ID:LpalA8uX
一人で食べに行きたい。
でも一人で食べられない局がいて嫌々一緒に食べてる…。
苦痛の昼休みです…。
61Miss名無しさん:2007/01/24(水) 12:23:55 ID:3qbHMaIE
>>60
独りのが気楽だよね
62名無し:2007/01/25(木) 01:48:44 ID:ORIwrX2I
↑激しく同意!ただ一人焼き肉は美味しいと思えませんでした…
63Miss名無しさん:2007/02/15(木) 23:10:53 ID:v1mzklpy
>>62
一人焼肉も楽しいよ。ランチでしか行った事ないけど。
64Miss名無しさん:2007/02/17(土) 22:06:35 ID:0WOEqYYQ
マック久々食べたくて携帯サイトでクーポン安くなってるから使いたい
でもなんか携帯見せて買うのがちょっと恥ずかしいんだけど
一人でそういう事した人いる?
65Miss名無しさん:2007/02/18(日) 20:03:25 ID:xjrRCrFH
牛丼、ラーメン、ファミレス、喫茶店、カラオケは一人で行ったことある。
大学一年生ぐらいの時。
居酒屋とか焼き肉とかマトモなレストランはきついね
66Miss名無しさん:2007/02/18(日) 20:41:23 ID:BXT0bkpx
私は一人飲み屋も経験済み。

まず複数で行って、雰囲気を確認。変な客がいなさそうで、マスターもいい人そうならなら、ッゴー!
67Miss名無しさん
苦手な先輩と2人っきりで会議室で食べている。
すごく苦しい。1人で外に食べに行きたい。
今までは私の前任者ともう1人の先輩と派遣の人がいた。(計5人)
前任者は退職し、もう1人の先輩は育休明けの方と食堂へ行くようになり、派遣の人は期間満了。
気にしないで外に行くことにしようかと考えたりもした。
でもその先輩は基本的に1人がダメ。(私が休めば1人でもいいんだろうけど。)

はっきり言って話が合わない。
話したくないけど、シンとした会議室で2人だけだと無言でいるのも気まずい。
疲れを取るはずの時間が、いちばん疲れる時間となっている。
とりあえず耐えるしかないと思っている・・・。