1 :
23歳 未婚 彼氏いるOL :
2006/09/25(月) 21:42:22 ID:m0UwnAZZ ある飲み会で何気なく「動物実験は止めた方がいいと思う」と言ったら周りに 変な愛護団体に入ってるんじゃないの? じゃあ肉食わないんだ? 植物も生き物じゃん もし恋人や家族が病気で、その実験のおかげで薬ができて助かるとしたら? とか、いろいろ言われてウンザリした。 動物殺して食うのは自然。世界がそうできてるから。 だけど動物を虐げるのは不自然。かわいそうと思う。 でもそんなこと言っても無駄だった。 かわいそうと思うのも人間のエゴだよと言われた時は何も言えなかった。 人間は同じ種族の人間さえも虐げるのはわかってる。 でもそうじゃなくて、それが嫌だ、止めた方がいいなって思わないのかなみんなは。 そんなの当然とか思ってるなら私は悲しい。こういう人が平気で中絶とかしちゃうのかな? (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω:;.:... しょぼん
2 :
Miss名無しさん :2006/09/25(月) 21:44:28 ID:m0UwnAZZ
こういう人達って動物実験 人体実験もOKなの(*´・ω・) (・ω・`*)カナ? 731部隊とかも肯定しちゃってそうな勢いだと思いマス。。。
3 :
Miss名無しさん :2006/09/25(月) 21:53:27 ID:Ulr0PKRT
その可哀想な動物達の身代わりで君が被験者になったらどうだろうか。 少しは科学の役に立つかもしれない。
4 :
Miss名無しさん :2006/09/25(月) 21:56:48 ID:3oDmnZiu
そうよそうよ、生き物や植物を殺す人間なんて滅びればいいんだわ! 肉食動物も草食動物も滅んでしまえばいいのよ! ああ私っていい人(ウットリ)
5 :
Miss名無しさん :2006/09/25(月) 22:21:27 ID:9gOG4dU1 BE:282279863-2BP(1)
6 :
Miss名無しさん :2006/09/25(月) 22:52:44 ID:m0UwnAZZ
心の貧しい人が多いね
>こういう人が平気で中絶とかしちゃうのかな?
なんでこういう思考になるわけ?
「動物実験はかわいそう」とは誰でも思うんじゃない?
ただ、だからといって動物実験を廃止すべき、とは少しでも考える力のある人なら思わない
>>2 の発言とか頭おかしいんじゃないの?
うわ〜、こんな頭の悪い考え方する人ってやっぱいるんだね。 動物殺して食べるのは自然で、虐げるのは不自然って意味がわからん。 結局あなたは殺して食べるのはオッケーなんでしょ? だいたいその友達にも反論できてない程度のくせして何がいいたいんだ? 友達に反論できるくらいの脳みそを持ってからスレ立てろ。
>>1 動物を虐げるのと動物実験を一緒にするような幼稚な思考だから叩かれる。
10 :
Miss名無しさん :2006/09/26(火) 05:06:00 ID:2wekoi64
>>1 反論があるのならすればよかったじゃん
ウンザリしてないでさ
自分と考え方が違うからって即人間性への攻撃に走るのは良くない
私にはその友達の方が正しいことを言っていると思うが
11 :
Miss名無しさん :2006/09/26(火) 05:37:05 ID:mry4Cs4W
大勢対無勢は明らかに分が悪いわな。
12 :
Miss名無しさん :2006/09/26(火) 12:39:48 ID:7dHJT9Wt
「静かにしろっ!!」って叫ぶ奴が一番うるさいのと同じ?「環境を大切に」って言う宣伝車が廃棄ガス出して走ってるのとか・・・
じゃー化粧品を一切使うなって話だな
14 :
Miss名無しさん :2006/09/26(火) 13:13:00 ID:SrJoFvfN
化粧品なんて動物実験しまくりなんだよね…
15 :
Miss名無しさん :2006/09/26(火) 13:41:21 ID:RDtCQ2If
メーカーは動物実験してなくても、原料屋はしてるんだよね。 動物実験は反対。 毛皮気持ち悪い。 だけど、仕事時には最低限の化粧はする。肉も食う。 全て残さず使うし、食べる。 ただ、使う事は使うけど、動物実験してる研究員とは近づきたくない。 現場で触れまくってるからこそ、命の軽視に慣れきってるように見える。 どうせ私はエゴイスト。 なら、矛盾したエゴも通していくよ。
動物実験反対なら まず化粧品を「動物実験反対」表明してるメーカーのを 使ってみては如何でしょうか。 ボディショップとかラッシュとかは動物実験反対だよ。 エゴでもなんでも、まず自分でできる些細な事から 始めてみたらいいと思うんだ。
>>1 動物実験やってる化粧品の方が安心だろ?
化粧水を目にポタポタ垂らされてるウサギ
口紅を食べさせられてる犬
難しい問題だし、何気なく話すような問題でもない。 だから場の雰囲気でも壊してそんな非難轟々になったんじゃない? いろんな考えがあるんだからあなたの考えが 間違ってるとも正しいとも言わないけど、時と場所・話す相手も考えるべきだったのでは?
>>18 確かに大勢の飲み会で話す内容ではないかも。
動物実験撲滅ソング
21 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 09:55:41 ID:z8YSeNeI
>>1 の正体は極左運動家かカルト信者だろ。
>>1 よ、自分の親しい人が蛇に噛まれても、お馬さんがかわいそうだからといって血清をつくらせずにそいつを見殺しにしてみろ!
22 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 09:57:45 ID:z8YSeNeI
>>2 なんていかにも馬鹿まるだし。
人体実験がまずいから動物で実験してんだろ。
23 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 10:02:17 ID:z8YSeNeI
結論 頭の弱い純粋真っ直ぐ君は感情に流されへんてこなイデオロギーやカルト教にはまる。
24 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 12:38:40 ID:gkJpoE2p
愛護団体がいなければ現代医学はもっと進歩してたのに
25 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 13:48:30 ID:EBpmb/L0
愛護も虐待も実験も人間の主観でしょ? 立場が変われば、思い入れも代わる よくある話かと
26 :
Miss名無しさん :2006/09/27(水) 14:07:06 ID:hZYDJgvL
まさに偽善だな
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜気持ち悪い
>>1 化粧するな、薬使うな、肉食うな、道で動物の死骸みたら必ず埋めてやれ
二度と他人の前でそのいらつくセリフ吐くな
チュプとヲタの巣窟だな。
28 :
Miss名無しさん :2006/09/30(土) 22:37:00 ID:nLQGfr/t
獣医です。 職業としては、動物実験をしている側です。 犬猫の獣医さんも、大学では実習や実験で必ず動物を殺しています。 ただ、実験動物とて同じ命。私が実験に使って安楽死をさせたビーグルも 私の愛犬のレトリーバーも大切な命、痛みも感情もある犬に変わりはありません。 やはり、殺すときは「かわいそう」とも「ごめんなさい」とも思いましたし、 泣いている同級生もいました。しかし、皆さんが言うように、人間社会を支えるには 畜産も医療も必要不可欠。これらを排除したら、人間が死んでしまう。 だから、心の中で動物たちに感謝することが大切だと思います。 そして、動物を殺すのは嫌だから、殺すのは誰かに任せて、でも私は 肉を食う。化粧をする、という無責任な気持ちではいないで、せっかく貴重な 命を奪ったのだから大切にする。という正しい認識と感謝することが 大切だと思いますよ。
29 :
Miss名無しさん :2006/10/01(日) 01:47:03 ID:AdIfDWxe
仕事柄、動物実験するが、 動物実験用の動物は、動物だと思わないようにしてる。 いちいちややこしいコト考えてると精神的に参ってくる。
30 :
Miss名無しさん :2006/10/01(日) 03:07:38 ID:45BQC+iF
私は動物実験反対派。 だけど、やはり医療や畜産の発展の為の実験は仕方がないと思っている。 ただ化粧品については、それ自体が無ければ無いでいいものだし、 今ある動物実験を必要としない原材料を使って作ればいいんじゃないかと 思っている。知り合いに製薬会社で動物実験をしている人がいるが やはり精神的にそうとうキツイらしく、久々に会ったら激ヤセしてた。 「動物実験してる研究員は命の軽視に慣れきってる」って書いてた人がいたけど それは違うだろう。29番さんみたいに意図的に感情をコントロールしないと 精神的に参ってしまうんだから。
>>7 >ただ、だからといって動物実験を廃止すべき、とは少しでも考える力のある人なら思わない
むしろ、考える力も無くて、動物実験は必要だっていうのを鵜呑みにしてる人がそう思うんだよ。
無駄な動物実験が多すぎる。99%無駄なんじゃねーの。そりゃ今のままの社会を維持してくには
“必要”かもしれないが、そんなのは本当に必要とは思えない。こんな下らん社会変わった方がいいや。
32 :
Miss名無しさん :2006/10/01(日) 14:31:55 ID:yIeeBJG9
>>31 99パーセント無駄という根拠はどこから???
何か実験動物を使用する仕事をしているのですか???
医薬品等の安全性は、必ず実験動物を使ってデーターを報告しなくては
厚生労働省から承認されません。そういう意味では、動物実験は100%
必要です。 代替法や既存のデーターを使用して、実験数自体は検討され、
減らされているようには思いますが・・・
オレだって引くわ。 物事の優先順位を考える力が備わっていない あるいはその感覚がおかしいヤツは、怪しい宗教に付け入れられやすいし。
35 :
Miss名無しさん :2006/10/01(日) 15:15:54 ID:UPn4ogSw
沢山の書き込みを読みました。皆の思いは同じで、32さんが示されている ように、厚生労働省許可基準を満たさなければならないことも一つの理由です。 ただし、31さんが述べられているような、無駄な実験あるいは過度な治験 が行われているのも事実です。薬事の問題が主となっておりますが、我々 医学界でも基礎病理の解明や手術手法の確立まで、動物実験を実施します。 30さんがおっしゃられておられるように、当初は精神的に病みました。 今、患者に振るうメス1本、薬1剤には実験で結果を残してくれた動物の 魂が宿っており、そして、適切な診断の判断にもそれらの魂が牽引してくれていると 感謝しております。
36 :
名無し :2006/10/07(土) 21:28:32 ID:CLMNU5Vt
命を食べることと、実験にその命を使うことは同じでしょうか。 延命と美容と薬品は、それほどまでに必要でしょうか。 人間が、他の生物と違う、まさしくエゴのかたまりであるという事を 動物実験が象徴しているように感じます。 人間の恐ろしさを感じます。
うさぎは泣けません。だから化粧品等の害を直接目の損傷具合で見る事が 出来ます。小さな箱に固定されてうさぎの目に化粧品等が塗られます。 涙だ流せないから目はどんどんただれてうさぎは苦しいでしょう。痛いでしょう。 しかも目が潰れたうさぎはもう実験も出来ない。盲目のうさぎを飼う程企業は 優しくないでしょう。動物虐待だね。実験してない事を謳ってるもの以外は 実験してると思って間違いないんじゃないのかね。女性のみんなは大方知らないん だろうけど、知った上でもうさぎの目をつぶしてる化粧品なんか使いたいですか?
もしかすると、今は止めてる企業もあるかもしれない。でもこれは実際に やってた実験なんだって。まだ今でもやってる企業もまだまだあるかもしれない。 超怖い。
39 :
Miss名無しさん :2006/10/07(土) 23:03:43 ID:Wwf2V+eE
確かに、不必要なものは減らすべきだ。 ただ、例えば麻薬の使用を許可する国と、麻薬を作る会社と、麻薬使用者・・・ みなさんは企業ばかりを叩いているが、それは麻薬使用者を批判するのと同じ。 末端、下っ端を感情的に批判しても何も変わらない。 本当に問題あるのは、動物実験をデータとして強制している国家では??? また、実験する側は批判して、実験動物を生産・販売している方はなぜ批判しないの?? どうも、感情的に反対してる人は視野が狭い。 まるで本質を理解してないよ。
>また、実験する側は批判して、実験動物を生産・販売している方はなぜ批判しないの?? 別に一方を批判して一方を批判しないわけではないですが。 ただ消費者側からメーカ側に、こんな実験してる化粧品は使いたくないって 意見を出すのも重要かと。でも今は実験されてる事すら知らない人が多いっぽい。
41 :
Miss名無しさん :2006/10/08(日) 02:17:57 ID:0SHmZNQy
環境保護・動物愛護の究極は人類滅亡。 とりあえず、あなたから実践して下さい。 今生きているだけでどんどん貴重なエネルギーを消費していますし、 あなたが今まで生きてきたせいでどれほどの動植物が影で死んだことか。 あなたは自分の罪を棚に上げて、人を責めるの卑怯者です。
42 :
Miss名無しさん :2006/10/09(月) 01:37:24 ID:5VxvBfE6
すげー極端なの。自分の罪を棚には上げてない。自分は正しいと主張 してるわけでもない。他人を責めてるって訳でもない。事実はあるんだけど、 あんた、それ知ったらどうしますって聞いてるだけ。摩り替えて攻撃してんのは そっち。そんなに必死なのは、なんか利権でも絡んでんの?
43 :
Miss名無しさん :2006/10/09(月) 20:31:42 ID:cqY6C7TW
鶏殺すのは可愛そうだけど、肉は食べますってのと一緒かな? 食べてるやつは自分で殺すことはしないんだよね。 それなのに鶏を捌くと可哀想という。食べるために殺すんだからいいじゃんて 思っちゃうんだが?
生きるのは他の生物の犠牲のうえで成り立ってる。 大事なことはそれを理解し、動物に感謝しつつ、命そのものの重みを感じること。 と、獣医な私が言ってみた。
45 :
Miss名無しさん :2006/10/09(月) 22:39:52 ID:EWAdmFUF
>>43 鶏なんかもう何年も食ってませんけど。スゲー幼稚な思考だよね。
46 :
Miss名無しさん :2006/10/09(月) 22:52:23 ID:ljw4+lo5
よくある話だが 食べ物や動物に感謝をすればいいってのはよくわからないね 感謝されようがされまいが食べ物や動物には関係のない話だろう おそろしく非科学的で都合の良い勝手な話と思う そのことによって良心の呵責を感じなくてすむとかそういう心理的な効果があるのかな
>36 >命を食べることと、実験にその命を使うことは同じでしょうか。 同じ。どちらも命がなくなる。 >延命と美容と薬品は、それほどまでに必要でしょうか。 必要でないと思う人は使わなければよい。別にあってもなくても 変わらないなら金を出してまで買わない。 >人間が、他の生物と違う、まさしくエゴのかたまりであるという事を >動物実験が象徴しているように感じます。 そういってるあなたのほうが、エゴの塊であるという事を 考え方の馬鹿さかげんが象徴しているように感じます。 >人間の恐ろしさを感じます。 あなたの頭の悪さに恐ろしさを感じます。
>>47 前半は自分の意見を書いてるなあと思ったけど、後半は0点。
言っとくけど、36じゃないよ。
こういうこと主張する人って、 たんぱく質を取るのに動物を殺す必要はないんだから肉食はしない、 と言うところまで徹底しようとは思わないのだろうか? 肉は食べたいから食べるけど化粧品の不必要な実験は反対、とか 「必要・不必要」の基準が自分本位だと疑問を感じないのか不思議。
肉食べない人はいっぱいいてるよ。でも、肉食ってても実験反対しても変では 無いと思うけど。実験反対なら、即肉食うなって、どんだけ単純な脳みそなのかと。 確かに、肉なんか食わん方がいいし、食わなくても生きていける。でも肉類を 食わないと生き難い社会であるのは確かだな。何にでも肉って結構入ってるし。 ま、肉なんか食うの止めたらすぐ慣れるけどね。肉って臭いし。獣臭を感じる。
>>50 肉食うな、なんて誰も言ってないよ。
必要不必要の基準が自分本位ではないか、と言う疑問を抱かないのか、と不思議なの。
肉食ってて実験反対が変とか変ではない、とかではなく、基準が凄く曖昧な気がする。
必要か必要でないか、と言う基準が。
自分は木刀でいたずらをするのら猫を殺したりできるけど、化粧品の動物実験は反対だな。
まあ、実験反対の本なんかも出てるんで、読んでみると、いかに不要な実験を してるかってのも分かるかも。人によっては、それでもやっぱり必要だって 思うかもしれないし、根本的に社会のあり方から考え直すべきと思うかもしれん。 どういう状況で、どの様に、どんな風にやってるのかってのも調べてみてから もう一回考えてもいいかと思う。ただ、実験は必要だっていうイメージだけで肯定 するのは良くないと思う。自分も昔は仕方無い、人間のために役に立ってるんだって 思ってたけど、実態を少し知ったら、とんでもない、なんて人間は図々しいのかと反省した。 昔の自分が超恥ずかしい。ま、そんだけ凄惨な実験が日々繰返されてるんだよね。
54 :
Miss名無しさん :2006/10/12(木) 00:37:08 ID:rBSTZg/W
>>53 「実験動物反対」の本だけを読んで勉強したとは言えないだろ。
実験動物必要派の本なり事実なりを把握して、両者を比較してこその勉強だろ。
金正日の主張ばかりを聞いて、北朝鮮問題を勉強したといえるのか??
北朝鮮の主張だけを実行すれば北朝鮮問題は解決するのか???
それと同じことだ。
しかも、反対の人の主張データは古いものが多い。
白黒写真の掲載があったり、数十年前のアポロ計画で宇宙に犬や猿を
送り込んだことを未だに批判しているような本もある。
また、ごく極端な例を掲載する場合が多い。
とにかく、勉強とは両面から様々な意見を取り入れて自分なりに検証することだ。
55 :
Miss名無しさん :2006/10/12(木) 01:04:24 ID:kPFxIMIF
こーゆー疑問って10代前半の時だけだと思った。 で、こんなのに答えなんてねーよ。 答えも自然にボヤけてくるだけ。
極端な例だから何なん?反対に値する実験が存在してるだけでも十分だ。 極端じゃなければ苦痛が無いとでも言うのかい?動物を無意味な、人間の身勝手な 理由で苦しませてるだけでも十分反対に値する。実際に何万匹も実験してるし、 実験で用済みになったら殺してるのが大半だろ。それをこの実験は極端なもの じゃないからOKとか意味不明。両者を比較するのもいいけど、だからって 実験で動物を苦しめる事を肯定出来る理由には自分はもう出来ない。 北朝鮮の話は例えにもなってないでしょ。
57 :
Miss名無しさん :2006/10/12(木) 05:46:30 ID:rBSTZg/W
>>56 んじゃ、北朝鮮でなくても何でもいい。裁判の原告と被告でも分かりやすいだろう。
例え1つの事件でも感情が入り見る側が違えば、まるで主張が異なってくる。違うか?
物事は、両面から見て初めて「勉強」と言えるもの。君も良識ある社会人なら
当然分かるだろう。たった数冊程度の「動物実験反対」の本を読んで理解した気になってるのは異常。
「実験で用済みになったら殺してるのが大半だろ」←この文章は無知の極み。
動物福祉先進国アメリカでは、1度使った動物は必ず安楽死させている。
日本は、昔から使いまわせるものは、生かして使いまわしていた。しかし、現在では殆ど殺す。もちろん安楽死だが。 何でかは、勉強した君なら
当然分かるよな。そして、確かに日本でも20年以上前には訳の分からない実験が合ったのは事実。
ただ、それは犬を番犬位にしか思わず「犬畜生」なんていう言葉のあった時代の話。
動管法が動愛法に変わり、コンパニオンアニマルの考え方が飛躍的に向上してる現在では
当然、ガイドラインも厳しくなり、動物福祉にも配慮し、代替法も使われている。
動物実験が「大量」に行われているというが、「大量」とは具体的にどのくらいだ??
現代と、以前を比較すればサディスティックな悪質な実験は間違いなく激減している。
数も間違いなく減少してるし、実験の質は間違いなく向上している。
ペインコントロールも福祉への取り組みも確実に向上している。
こういった部分を評価する姿勢があっても良いのではないか???
日本では毎日凄惨な事件が起こってる。子供を殺し、親を殺し、動物を快楽的に虐殺し、強姦魔もいる。
こういった極悪事件ばかりを集めて編集したものを、外国の小中学生に見せれば、
「日本は凶悪犯罪あふれる危ない町だ。怖い」というイメージを持つだろう。
確かに、それらの犯罪は実際起こっている。 でも、それらは極端な例で、
我々は日本が安全で平和なのは良く知ってる。
動物実験反対 の本は、わざと過激に、感情的になるように仕向けられたものも多い。
また、先にも書いたが、写真が外国のものだったり、古すぎるものもある。
マスコミや出版物は、主張を浸透させるため意図的に編集されるものだと言うことだ。
>>57 よく勉強してるのは分かるけど、結局なんで、そんなに絡んでくるわけ?
言いたい事はバランスよく物事を見るのが大事って事?まあ、バランスよくみて
実験を減らしてる事自体を評価する事は悪いとも思わないし、どんどん代替法も
開発してけばいいと思うよ。あんたが勝手に穿った見方で偏った見方しかしてない
って思ってるだけでしょ。別に、現時点の法制度の中で実験が全て不必要とは
思ってないし、感情的にキーキー言ってる訳でもないけどね。ただ、この社会の
あり方そのものがおかしいと思ってるんで、究極的には動物実験0の社会を
目指したいけどね。ま、無理なのは分かってる。ここ数十年〜数百年の間は。
そんな社会が来る前に人間は滅んでる方が確立高いだろけど。
日本は平和だって言うけど、自分は実際に暴力事件の被害者になった事もあるし
(犯人逮捕で示談金もらった)。平和だ平和だって言ってるのもどうかと思うけど。
ま、海外に比べれば圧倒的に平和で、暮らしやすいんだろうって思うけどさ。
実験だって、減ってきてるにしても0じゃない。安楽死ならいいの?殺してるには
変わらないし。大体、本当に苦しまずに息を引き取ってるのかも疑問。
動物実験の本が過激に煽ろうが、自分には特に関係ないけどね。実験してる事実を
捏造してる訳でもなく、まだまだ実験は続いてるってだけで反対の立場にいるには十分だ。
ま、そのデータを引用して、なんか使うなら事実をきちんと整理するのは大事だろうけどさ。
愛玩動物系を殺すのにだけ抵抗を持ってる人が嫌い。 虫とか植物も含めて、殺すのに抵抗持ってるなら理解できるけど。 何か、キモイ。 結局自分の価値判断だけで他の命に優劣つけて善人ぶってるのが痛い。
60 :
Miss名無しさん :2006/10/13(金) 00:00:02 ID:rPlQ1Mzb
>>59 全くその通り。
事実、殺虫剤関係では蚊やゴキブリが、実験動物として哺乳類とは比較にならないくらい使用される。
免疫や遺伝学には魚類が注目されているし、生物系ではハエや初等脊椎動物も多い。
命が平等なら、実験動物が反対なら、これらも当然反対すべき。
また、犬猫動物のの実験には過敏に反応する人も、豚や牛には無関心。
豚で人工臓器も開発しているし、牛は大動物の手術練習としてよく使う。
そして何より、全てに良く使用されるのはネズミ類だ。
犬猫は可愛いから反対。ネズミや豚は同情心がわかない。虫は嫌い。
勝手な独善で命に優劣をつけながら、命は人間も犬も同じ、平等 と言い張る。
何を考えているのかね???
61 :
Miss名無しさん :2006/10/13(金) 00:09:37 ID:8rbdDCzO
そうだそうだ。これからは社会の役に立たないニートも実験動物にして欲しいね。奴らは蚊ほどの価値もない。
62 :
Miss名無しさん :2006/10/13(金) 00:19:12 ID:20R5NnDK
63 :
Miss名無しさん :2006/10/13(金) 02:51:35 ID:rRiTHwjZ
>>62 音楽の聴きすぎで、脳が犯された。
これは、いっしゅの人体実験かもw
64 :
Miss名無しさん :2006/10/13(金) 10:23:39 ID:qI8cxRvP
65 :
58 :2006/10/13(金) 17:55:23 ID:noWtvmId
>>59 、
>>60 ま、全部が全部そんな事ないけどね?ってか、直後にかかれると、自分に対して
言ってるんかと思うけど?虫も基本的には殺さない様に気をつけてるし、蚊もゴキですら
逃がす様心がけてる。殺虫剤なんか、もう何年も使ってない。動物実験は基本的に全部反対。
犬、猫以外に無関心なんて見た事ないけど?ごく一部なんじゃないの?それか勝手なイメージ?
でも、虫は嫌いでも実験反対ってのは別にかまわいないと思うし、害虫に関しては
人間の勝手な決めつけではあるけど、これは又別でいいと思う。そこまで何でもかんでも
一緒くたにする必要はない。
蚊ですら殺さないのなら完璧だが、そこまで行くと異常者 端から見ればキモいのは間違いないけど、意志を貫けば偉人となるかも試練 つーかイスラム教徒だっけ
67 :
59 :2006/10/13(金) 22:22:00 ID:VEd3G2/p
>>65 別に58に対して言ってた訳じゃないけど、あまりにも矛盾してないか?
犬、猫以外に無関心なんて見たことない、ごく一部なんじゃない?って…オイオイ嘘つけよ。
58自身の書き込みも端から見ると後付の言い訳にしか見えないよ。
それに、害虫に関しては人間の勝手な決め付けだけど別でいい?
命を選別してもいい理由って何?命が尊いとか大事とか言う割には、随分命を軽く考えるもんだね。
58を見たら、更に動物実験反対とやらの主張が胡散臭く思えてきた。
必要ないと思う動物実験の上に成り立つ商品のボイコットは勝手にやればいいと思う。
でも「命が大事だから」とか、善人ぶってやるのは止めてほしい。
「私は哺乳類だけは可愛いと思うから殺さないで」と言う方がよっぽど素直でいいよ。
68 :
Miss名無しさん :2006/10/14(土) 01:40:55 ID:NZps8p6O
蚊とか殺した事無いわけじゃないし、後付でもないよ。ここ数年は蚊も なるべく殺さないようにしてるってだけ。でも小さな虫なんかは不意に 殺してしまう事はあるよ。虫だって一生懸命生きてるんだからなるべく殺したくない。 誰も命が大事だからって善人ぶってなんかいないよ。善人ぶってるなんて、君らが 勝手に穿った見方してるだけだろ。命が大事ってのはそらあるだろうけど、そんなもん 主張したくもないよ。どこの世界に行ってもそんなのは建前だし。実験されてる 動物の苦しみを想像するだに、そのまま肯定する気にはなれん、他の苦しみを自分に 置き換えて見てみると、絶えられん苦痛を少しでも減らしたいと思う事がそんなに異常か? 他の苦しみも考えずに、善人ぶるのは止めろだの、命を差別するなとか、馬鹿じゃないのか? 変えられん、変わらない世界に絶望しつつ、自分の無力さ、愚かさに打ちのめされつつも そのまま肯定する事も出来ずに、少しでも変えたい、減らしたいって思いで反対してる人間の 方が反対派には多いんじゃないか?善人ぶって何になる?こんなネット上で善人になっても 下らないだろが。そんなに馬鹿じゃないよ。ホント、攻撃するにしても、もう少しマシな 方法は無いのか?前にも他スレでほとんど同じ様なの見たけど、同一人物?違うとしたら 何で反対派を攻撃する奴って、こうワンパターンで無思慮なのか?
>58 >57さんがこれだけ細やかに説明してるのに、まだ意味が判らないんだね。 あれが「絡んでくる」ように見えてしまうのか…。 じゃ、あなたのその読解力じゃ、「動物実験反対」の本を盲目的に「読んだ」だけで 「読み解く」まではいってないんだろうから、やっぱり、あなたの意見は、肯定派の 人の意見を枉げるほどには説得力のあるものではないんだよ。要するに、自分に とっての都合のいい情報だけチョイスしていないで、自分の意見の裏づけになる ような「肯定派の矛盾点」を見つけるようにしないと、「感情論」「一方聞きの意見」と 言われてしまっても仕方がないんだよ。 …言ってることが判る? つまり、肯定派をどうしても論破したいなら、肯定派の本も読んでからにしなさいね。 ってこと。 相手の領分に切り込まないと一矢報いることすら出来ないよ。
肯定派を論破する気は特にないけど。だって、こいつらこそ詭弁で攻撃してる だけにしか見えんから。大体、57の細やかさなんて、的外れにしか見えんし。 安楽死ならいいと思ってる人間を論破なんか出来ないと思うので、そのままでいいよ。 意味が分からないんじゃなく、お互いに主張してる点が全然違うからね。 実験反対なら命を平等に扱えとか、選別するなとか、ワンパターンで幼稚な攻撃方法で 特に説得力も無いし、元々、議論ではなく攻撃したいんでしょ。そんなもん論破しよう なんて思うわけない。
72 :
Miss名無しさん :2006/10/14(土) 18:12:49 ID:jfjuYT50
>>71 そもそも、この社会や人間が嫌いなんだね。
文脈の節々によく現れてるよ。
それなら、反社会的な意見や、非社会的な考えを持っていても不思議ではない。
独善的で視野が狭いのも納得できる。
ただ、社会や人間に適応できない人間は、いくら動物愛護を訴えてもだれも耳を傾けない。
何で反社会的な人間が、そこだけ社会に関わって来るんだ?と。
少なくとも、動物実験に関する知識や論理では、君は幼稚だ。
全ての人間が嫌い、社会全てが嫌いという訳ではない。どっちも嫌いな面も あるし、好きな面もある。まあ、反対の立場で書いたから、文に嫌いな面が 出るのも自ずとしょうがないわな。それだけで、普段から反社会的、非社会的な 人生を送ってるとか言われると、困るというか、こんな2ch上のほんの一時の 文じゃんとしか言えんがな。まあ、自分はそんなに動物実験に知識も論理も 詳しくないだろうし、もっと詳しい人はいるだろうけど、基本的な部分で 動物実験には疑問があるのは変わらないし、どれだけ人間のために有益だという 確証が得られたとしても、今後も反対の立場が変わる事は無いと思う。 しかし、こちらを幼稚だと叩く肯定派もかなり幼稚な攻撃方法しかしてないし、 じゃあ、なんで動物実験はそんなに必要で有効なのかも全然書いてこない。 これじゃあ、そちらも十分幼稚だし、論理的でも無いだろ。
74 :
Miss名無しさん :2006/10/15(日) 21:03:13 ID:3VlKUUz6
化学物質(生体外物質)の毒性は、軽く列挙すると、一般毒性、催奇形性・発癌性、生殖毒性、 吸入毒性、皮膚粘膜毒性、特殊毒性などがある。これらは、別に特殊なものではなくて、 我々の身近なものにも十分可能性はある。医薬品や医薬部外品以外にも、食べ物、衣料、 食器、排気ガス、水道水・・ありとあらゆるものの中に化学物質は混入する。 だから、これらの中の物質が、人間にとって安全である必要がある。 それに、人間には安全でも環境や動物には毒性があるものがあり、それらも排除しなくてはいけない。 動物の体内で化学物質は基本的には肝臓でグルクロン酸抱合されて水溶化されて 尿として排出される。 それでは、肝臓の培養細胞で毒性をチェックすれば、代替法になるかというと、そうではない。 抱合体は、細胞のDNAに結合する可能性があり、どこの部分で結合しやすいかは物質特異性がある場合がある。 つまり、物質Aは肝臓で解毒されるが、腎臓腫瘍を形成させる。物質Bは分解までは 同じだが、脳腫瘍を形成する可能性がある。ということである。 また、肝臓以外でもグルタチオン抱合などの抱合される可能性があるため、 正直、未知の化学物質はどのように分解されて、どの部位に作用するかは 生体に入れてみないと分からない。ゆえに、代替法には限界がある。 代替法では、DNA損傷する、肝臓で分解される などは分かっても、 分解産物の作用や作用部位やDNA損傷の結果は分からない。 また、短期的な反応は分かるが、例えばアスベストのように長期間経ってから 症状が発現する物質は代替法では分かりえない。 代替法で、完全に生命体を再現できればいいが、完全なる生命体の創出=生命。 つまり、動物になってしまう。 軽く話せば、必要性はこんな感じだ。
75 :
Miss名無しさん :2006/10/15(日) 21:06:53 ID:3VlKUUz6
医学的には間違いはないはず。 一応専門ですから。 反論があればどうぞー
77 :
Miss名無しさん :2006/10/15(日) 23:00:06 ID:3VlKUUz6
>>76 ありがとう。めんどくさいし、書く気は無かったが、
無知な73が煽るもんで、ちょっとマジになった。
>>73 で?
結局何が言いたいの?
動物実験を全て止めろと言いたいならそりゃ無理だ。
多くの人は生きていたいし、そのために動物実験をせざるを得ない。
そもそも、医者にかかって動物実験の恩恵を受けながら実験反対なんて通らないよ。
無駄な動物実験を止めろと言いたいなら、それはみんなも同じ考えだと思うが。
意見をぶつける必要もないはず。
79 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 09:50:00 ID:gog4jvCw
一ついえるのは、動物を実験で殺すことも、食べるために殺すことも、お金のために殺すことも 善悪を決めているのは人間であって、また人間程度が生き物の生死の価値を決められるわけはないということ
私は化粧品、日用品は動物実験をしてないメーカーのものを使ってます 資生堂とか使えないけど、海外のブランドは結構やってないところが多いし 薬品に関しては仕方ないと思っています 自分の価値観が 人命>動物の苦痛な死>美容 なので 美容>動物の苦痛な死 の人もわかって使ってる分には仕方ないと思ってる 価値観の違いだから説得できるようなものじゃないし
81 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 12:13:46 ID:JqLK1OSM
恩恵を無視した偽善 万一被害にあっても訴えたりするなよ
82 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 12:43:23 ID:9WTwAZ3q
なに?ここにいる人間は弱肉強食って言葉を知らないの?
83 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 12:45:44 ID:ctE3/6Vx
医学に関する言葉にドイツ語が多い理由って知ってる?
ドイツ語?こちとら英語すらちんぷんかんぷんですよw
医学 人体実験 ナチス アウシュビッツ 等のキーワードでぐぐれ。 ていうか、ちょっとくらい調べようととしろ。少し想像力を働かせ。 まさかアウシュビッツを知らないわけじゃないだろう?
自分の知識をひけらかしたいのかと思ってわざわざボケてやってんのにこれかw ウザさ大爆発だなw
低脳には何を言っても無駄だったか(プ あと釣りは猿程度の知能の奴にはお似合いだなw 馬鹿に馬鹿というと、逆ギレするとはこのことだな 小学校からやり直せ
>>74 つまりは抗がん剤なんかを作るのに必要って事?何度も読むの面倒なので、
簡潔に言ってくれ。
90 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 18:39:08 ID:PdrOQMks
>>89 つまりは、
1:どんな物質にも様々な危険性があるから、安全性を確認しなくてはいけない。
2:体の仕組みは非常に複雑に絡み合ってるから、反応の一部のみを見る代替法には限界がある。
だから、実際に動物の体に物質を入れて反応を見なくてはいけない。
3:哺乳類は、基本的には体の仕組みは共通しているから、動物の体の反応
は人間でも共通する。だから、人間の体で実験しなくても、ある程度は
安全性を確立できる
こんなところかな。
91 :
Miss名無しさん :2006/10/16(月) 18:40:56 ID:PdrOQMks
結論=動物実験は、人間、動物、環境の安全を確保するために必要であり、有効である。
>>1 「とりあえず生でいいかな?何か他のもん注文したい人は言って」
「あたしカシスウーロン」
「動物実験は止めた方がいいと思う」
「料理のメニューまわしてー」
「おれ腹へってるからはじめからガッツリ行ってイイ?」
「動物実験は止めた方がいいと思わない?」
「おいおい田中、お前こないだみたいに食べ過ぎて動けないとかやめろよー」
「はははは」
「動物実験をする人ってひどいと思うよね」
「お!生来たぞ!乾杯だ乾杯!ほれほれ!」
「よーし、じゃあプロジェクト成功を祝って乾杯!」
「動物実験で死んでいった動物達に献杯・・」
「うめー!肉うーめええ!おい!俺の育てた肉とるんじゃねーよ!」
「気にスンナよ、まだいっぱいあるんだから」
「わあ、加藤君すごいご飯の量」
「動物実験をした商品を買うのはどうかと思う」
「そーれーでーはー、一揆いきまーす!」
「やっぱり、動物実験はやめたほうがいいと思う」
>>90 、
>>91 何に使う物質をそんなに調べる必要性があるの?既に分かってる物が大半では?化粧品なんかの
新商品を出すために様々な新しいものを混ぜて作るのは分かるけど、大体、そんなに必要なのかね?
どうでも良い新製品を次々に出すために実験を繰返す事がそんなにえらいのかね?
抗がん剤なんかの話では、基本的に抗がん剤なんかも使用しない方向に進むべきだと思う。全てと
いう訳にもいかないだろうし、すぐにも出来ないのも分かる。しかし、ガンそのものの意味というものも
捉えなおして、抗がん剤なんかで叩くのも考え直してもらいたいもんだけど。これ書き出すと長くなるし
スレ違いなので、あまり書かないけど、ガンに対して抗がん剤がそれほど有効であるとは思っていない。
抗がん剤や放射線治療でボロボロになって死んでいく身内を看取ったしね。抗がん剤なんかの新薬の
開発はとても儲かるらしいから、そりゃ止められんのだろうが、そういうあり方自体を問い直すべきという
立場でもあるので、肯定派の、安全確保のために必要という主張自体が、こちらから見れば、虚ろに
見える部分もある。食、経済、文化その他色々に関わる事でもあるので、簡単に変えられるとも思わないし、
数百年たっても変わらないかもしれない。しかし、今苦しんでいる動物を少しでも、減らす、なるべく犠牲の
少ない社会を目指すという視点を持つ事が悪いとも思わないし、今後も拡大していくべきであると思う。
つづく
つづき
まあ、どうせ議論にならないだろうし、こっちも論破する気も無い。自分の考えも今の社会にはすぐに
通用しないのも自覚はある。しかし、何も考えずに肯定して、不必要な実験まで肯定するよりは、
少しでも減らせる様に考える事は悪い事では無いと思うけど?肯定派は大抵、無知だの何だのと
バカにするばかりで、動物の苦しみなんかには一切無関心に見える。既得権益を守りたい関係者が
反対派を増やしたくないための地道な活動なんかとすら思える。実際、
>>53 で実験反対の本も読んで
みるといいと書いた途端に攻撃しだした奴もいる様だし。普段、どんな実験をしてるか知らずに肯定して
生きてる人たちに対して、どんな実験をしてるのか、少しでも知った上で考えてもらっても良いかと思った
だけだけどね。既に肯定してんだから、反対の本を少しでも読めば、バランスいいじゃん。ってね。
96 :
57,74 :2006/10/17(火) 01:28:19 ID:Zdin+bfs
>>何に使う物質をそんなに調べる必要性があるの 日本で年間に100種類以上の新薬が開発されている。世界中なら、なおさらだろ。化粧品なんぞの贅沢品ではなく、苦しむ人間を救うための新薬開発だ。 >>ガンに対して抗がん剤がそれほど有効であるとは思っていない 君は医者か科学者か??少なくとも、俺以上の科学的知識は持ち合わせているとは思えない。 近年はBRMといって、自己免疫向上による腫瘍細胞破壊作用を持つ抗癌剤の開発が進んでいる。 これは、怪しい民間療法が目指す方向性と同じだろ?? 当然副作用も少ない。抗癌剤=副作用 というのは確かにあるが、副作用の改善は重要だろ?? >>不必要な実験 だから、具体的にどんな実験が役に立たないのか教えてもらいたい。また、万人が納得するような根拠を示してもらいたい。反論するからには根拠が必要だ。そして、反論するには、対案が必要だ。 どのようにしたら、動物実験を減らしつつ現在の化学や医療の安全性を確立できるのか、君の意見を具体的に大いに聞かせてもらいたい。それこそが、実験削減の第一歩だろ???また君は、実際に動物実験をしてるのか???目の前で見たこともあるのか??? 君の話は抽象的過ぎる。勝手な想像の世界に住んではいないか??? >>反対の本を少しでも読めば 当然読んでいる。 先も述べたが、俺は医学関係者だ。当然仕事で実験していた時期もあるし、現状や実際は、本でしか知らない君とは比べ物にならないくらい知っている。57 でもいったが、何で反対派の写真は白黒なのか??あるいは色あせているのか??? 何でホントに多岐に渡る実験の中でも、特定の(一般的に、一見残酷に見えるもの)ばかりを 扱うのか??? それらを考えたら、悪意や疑問を感じるだろ。 そもそも、動物実験ったって、 水の代わりにミネラルウォーターを与える動物を普通に飼って、天寿を全うさせて、その 効果を評価したり、 愛情をもって飼育されている犬に無農薬のドッグフードを与えて 毛並みを評価する実験だって、動物実験だ。 動物実験=残酷 と思い込むのも思い違い。 完全に視野が狭いよ。
97 :
Miss名無しさん :2006/10/17(火) 01:42:32 ID:mwf0ek1d
医療のことをよく知れば知るほど、動物実験の必要性がわかるね。 無知は罪 ちなみに96さんは、医療関係者とは思えないほど抗がん剤に対する知識がムチャクチャ。 免疫は高めたらだめ。抑制しなきゃ。
98 :
57,74 :2006/10/17(火) 01:50:58 ID:Zdin+bfs
もうひとつ付け加えるなら、 現在日本では、動物実験は世界統一基準であるOECDに準拠して、GLPに従って実験は計画・実施 されている。医薬品では、日本、EU、アメリカで統一基準作成会議がされている。 (会議名は忘れた) つまり、今行われているのは、世界各国の有能な科学者たちが協議して作成した基準に従う、 動物福祉大国アメリカ、EUも認めた、必要限度の動物実験であるということ。 「反対派の主張」は、それ以前の古い情報も満載だ。 ちゃんと、医薬化学だけでなく、動物福祉や倫理も進化・改善されている事実を 認識して評価すべきではないか。 偏見と思い込みにとらわれるのではなく。
99 :
57,74 :2006/10/17(火) 02:00:34 ID:Zdin+bfs
>>97 あんたこそマジ??!!
BRMは、インターフェロンだ。PSKやLMSは消化系の癌に抗癌剤として
利用されているだろ?!?!
論文読めよ!!!
100 :
57,74 :2006/10/17(火) 02:08:55 ID:Zdin+bfs
>>免疫は高めたらだめ。抑制しなきゃ その論理の根拠がすごく気になる。薬理やってた時代もあるが、初めて聞いた。 興味があるから教えてくれ。
101 :
Miss名無しさん :2006/10/17(火) 02:13:52 ID:mwf0ek1d
BRMだかなんだか知らないですが、 癌の症状は、TNF−αが過剰に放出されて免疫過多になってるんですね。 免疫ってのは、体内の異物だけでなく自分自身を攻撃するから多いとだめ。 サリドマイドはこのTNFα阻害活性を示すから癌に効きます。 とまぁ、私の博士論文がサリドマイド関連なので サリドマイドのことしか書けないですが、サリドマイドが抗癌活性を示す理由は免疫抑制です。
102 :
57,74 :2006/10/17(火) 02:34:47 ID:Zdin+bfs
確かにTNF-α阻害作用は注目されているし、癌以外の適応も可能性は広い。 ただ、免疫賦活剤単独や併用での治療法の研究報告が多数あることも事実。 歴史的には、後者のほうが長く研究されてるでしょ。 従来は、抗癌剤の免疫抑制や骨髄抑制による合併症問題が大きかったから、 そういう意味では免疫抑制サイドからのアプローチは新鮮だわな。
>>96 自分は医療関係者ではないし、あんたが医療関係とか、それを目指す立場とかであろう事は57見りゃ分かる。
そこに真っ向から勝負を挑んでる訳でもない。根本的に立場というか、方向が全く違う。自分の立場は、ガンに関しては手術から
放射線治療、科学療法も基本的に否定してる。場所によっては手術は非常に有効ではあると聞くし、自分もそう思うけど、
それ以降の抗がん剤なんかは根本的に否定してるので、いくら医学的には正しい知識で解説されたところで基本姿勢に
変化は無いよ。自分がガンになってもこういった治療はしないつもりだし。
無知だなんだと叩くのもいいけど、そういった医療が万能でもないし、本当に苦しんでる人を救えるのかも疑問。どうして
治る人、治らない人がいるの?結局抗がん剤が治してるのか疑問。むしろ死期を早めてる方が多いんじゃないかと思う。
それを防ぐためにも副作用を減らす方向に進み始めてるのは知ってるし、局所的にしか効かないものも出てきてるってのも
聞いたことあるね。でも医学を志す人にはガンを殲滅する事だけでなく、ガンが何で出来るのか、そこから考えてもらいたいもんだし、
ガンが出来ることによって生きていられるという考えで、出来たガンを対症療法的に切ったり、焼いたり、薬で殺すんじゃなく、
全体的に生き方から見直して、治療すべきだと思ってるので、やはり抗がん剤なんかは根本的に否定してる。
つづく
つづき そもそも、今の社会のあり方から、疑問視してるので、病気になりやすい生活そのものを見直していこうという立場でもある。 苦しんでる人を救うためというのも分かるけど、肉食中心で添加物だらけの食品を好きなだけ食べて不規則な生活で仕事で ストレス溜め込んでってな事してりゃ病気にもなるだろって思うし、根本的にそういう生活や社会も色々見直すべきだと思うんだけど。 もちろん、すぐに社会は変わらないし、変えたくも無い人が大多数だからこそ、実験も必要とされてるんだろうけど。 肯定派だから、動物実験は有効だと主張するのは分かるけど、実際には「動物実験こそが、医学の進歩を遅らせているのだ」という 立場の医者や科学者の団体が欧米ではいくつも存在してるらしいじゃない。実際に動物実験では成功してたけど、人間では副作用が 出て何人も死んだりって事も、起きてるみたいだし。動物実験が有効であるという見識も絶対ではない様だけどね。 >動物実験を減らしつつ現在の化学や医療の安全性を確立できるのか だから、現在の化学や医療の安全性という視点とは別の視点だから。根本的に問い直すべきだと思ってる方だから。 これを書くと、現実を見てないとか言われそうだけど、放っておいても、現在の化学や医療の安全性を確立のために 皆さんが努力してるだろうから、少しくらい反対の立場から見直しを主張するのも有りだと思うよ。 >何で反対派の写真は白黒なのか??あるいは色あせているのか??? 白黒写真しかないって事は無いと思うし、色あせてる?全てがそうでもないと思うんだけど? けど、全体的に古い印象はあるね。これは動物愛護の精神から批判を受けるようになって、企業なんかはイメージダウンを 避けるためにも実験写真を外に出さない様に管理を厳重にしだしたからという面もあるでしょ。最近の写真が無いから、 実験は行われていないかというと、そんな訳あるはずもなく、君らが、代替法では限界があると主張する分だけ、動物実験は 必要とされ、今でも確実に行われてるはずでしょ。 つづく
つづき >何でホントに多岐に渡る実験の中でも、特定の(一般的に、一見残酷に見えるもの)ばかりを >扱うのか??? それらを考えたら、悪意や疑問を感じるだろ。 そりゃ、動物実験紹介の本というわけでなく、実験反対の立場の本なんだから、当然と言えば当然な気がするけど? >動物実験=残酷 と思い込むのも思い違い。 完全に視野が狭いよ。 今問題にしてる実験は残酷なものなので、当然。視野が狭いというより、絞ってるからでは? まあ、安楽死が残酷じゃないという立場の人間とは残酷の定義から違うかもしれんけどさ。 >ちゃんと、医薬化学だけでなく、動物福祉や倫理も進化・改善されている事実を >認識して評価すべきではないか。 偏見と思い込みにとらわれるのではなく。 だから、前にも書いたじゃん。評価するのは悪くないって。ただ目標はもっとずっと先なだけだよ。 ま、何度も言うけど、今の社会のままで自分の考えがすぐに受け入れられるなんて思ってない。でも目指す方向として 言ってるだけなので、ただちに、全否定して止めろと叫んでるのでもない。でも否定して減らす方向を目指すのは 変わらない。そちらとは相容れない考えで、実現不可能に近いのも分かってる。でも、少しでも減らす方向に動かなきゃ というジレンマ、苦しみもあるんだけどね。肯定派はそういうの無いの?人間のためなら、いくらでも実験を繰返すのは 当然なのかな?
106 :
Miss名無しさん :2006/10/18(水) 00:18:34 ID:4KdlaARH
>103-105さんへ 抗がん剤の研究も、あなたが述べておられるように、意味のないことかも しれない。所詮、現状では、ミクロな腫瘍生成メカニズムしか追わず、人体の メソ構造、そしてそれらと取り巻く環境を含めたマクロ環境を十分に配慮していない ことも原因である、そう、ミクロだけで議論するから、確実なものは永遠に完成されない。 だから、あなたの考えはある意味正しい。しかし、我々は神様ではない、人それぞれの 人生を1人ずつ監視することもできないし、できるわけがない。そこは十分に理解してもらいたい こういうことから、動物もご遺体も献研いただくが、そこには反対も賛成も無い、これから色々な ことを学ばせていただく謙虚な気持ちしか心にないということです。 あなたが述べられていた「肉食中心で添加物だらけの食品を好きなだけ食べて 不規則な生活で仕事で ストレス溜め込んでってな事してりゃ病気にもなるだろ って思うし、根本的にそういう生活や社会も色々見直すべきだと思うんだけど。」 まさにこのことも理由であると思いますが、要は考え方です。色々な 専門家の方もここに着て居られるので、その方たちの意見も十分に加味し、 判断するのはあなたなのですから、そのことをきちんと主張されるといいと思います。
107 :
57,74 :2006/10/18(水) 02:06:53 ID:2PBxlMzu
君の理想は立派だ。俺も、出来ることなら、動物の犠牲を無く、人間の安全性を 確立できる日がこればいいと思う。それは事実だ。 ただ、君の理想は遥か遥か宇宙の果ての話だ。そこに行くまでは厳しい現実をいくつも 経験しなくてはならない。少なくとも、現在の世論を動かすには、動かしがたい科学的根拠が 無くてはならない。 化学物質の危険性や無意味さを世間が知るためには、化学物質の無意味さや、 危険性を証明しなくてはならない。 それには、動物実験が必要だ。 肉食やストレスが健康に悪いという事を証明するのにも、沢山の動物実験があったわけだし、 世論を動かすにはさらに強力なデータが必要。つまり、更なる動物実験の実施だ。 「動物実験こそが、医学の進歩を遅らせているのだ」という証明にも、 同じ条件で実験動物群と、何かしらの代替法を比較して、初めて証明されること。 動物実験を否定するためにも動物実験をしなくてはならないこと。 動物実験を減らすためにも動物実験はしなくてはならないこと。 そのプロセスが無くては動物実験は減らないし、君の理想には接近しない。 代替法を開発してる人も、その有効性を確立するために必要最低限の動物実験はしている。 動物の命を犠牲しないという理想は、俺も君も同じ。 ただ、その理想にたどり着くには、少なくとも現在のテクノロジーでは 動物実験を避けては通れない。 長い眼で見れば、遥か未来の動物実験廃止のために、今の実験があるともいえる。 そこは悲しいが、現実を見なきゃ。 理想だけでは現実は解決しない。
>>106 、
>>107 何度も書いてる様に、自分でも今の社会では実現不可能に近いと思うし、実現する前に人類が
滅びる方が先な気もする。しかし、現実を見て不可能だからという事で、そのまま肯定するのは
やはり違うと思う。否定すべきは否定して、反対していくのも必要だと思う。何でも、無理だからと、
じゃあいいですでは、この事に限らず、やりたい放題になってしまう。やはり、反対していく
立場というのは必要。何も現実を見ずに、ただかわいそうだからと反対を主張してるだけでもない。
現実を見てるからこそ、変えていくべきだし、減らしていくべきで、もっと根本的な所から見直す
べきであると思うわけ。しかし、変わるにはあまりにも膨大な時間がかかるだろうなと。
肯定派の中には、反対派だというだけで叩く人もいるが、自分の今の生活が成り立っているのも
動物の犠牲の上だというのを逆によく考えてほしいと思う。その上で反対派の意見にも耳を傾けて
ほしいし、頭ごなしに無知だ、動物実験は有効なんだと叩くんじゃなくて、本当に有効なのか疑問を
持っても良いと思うし、もしかしたら、根本的に不要な商品のために実験されてる事も多々あるので
はないかという所も考えてほしいけどね。
>長い眼で見れば、遥か未来の動物実験廃止のために、今の実験があるともいえる。
たしかに、そうでもとらないとやってられん面はあるし、それを信じていくしかないのが現状ですね。
何毒女板で議論してるんですか 街角の動物愛護家と街角の医療関係者じゃ立つ移置も違うし 意見が一致するわけがないし する必要もないでしょ 考え方や正解は一つじゃないんだから 人だけの権利だった人権が活動や世論の動向で動物愛護法等の立法が なされ動物の権利が以前より進展しているのは確かだし 結局こういうのは政治の問題だよ 医療関係者だけで政治をするのではないし 愛護家だけで政治が決まるのでもない 全体のバランスな
>考え方や正解は一つじゃないんだから だからこそ議論したりするんだけどね。
>108 えーっと… 不必要な動物実験てのはどこ大学の何学科でどのくらいの期間、 どのくらいの頭数、やられてたんでしょう? とりあえずそこだけでも教えてもらえません? 私、無知で何も知りませんもので。
いい、いけないの問題じゃなくて、どれに必要で必要じゃないかの問題。 医療には必要だが、化粧品には必要ない。 化粧品は動物実験していない安全なところを皆が選べばいい。 危険性のある化学成分を使っている会社が減っていくから。
動物実験していない安全な化粧品…か。 動物実験していない化粧品が本当に安全かどうかは逆にあやしいもんだな。 そもそも今ある化粧品の実に何割かが、過去に動物実験によって安全性を 確認されたものなわけだし、過去に「安全」と判断されたものであっても時が 経つにつれて危険性が露見することもあるわけだし。 家でとれたヘチマをなじみの薬局で調合して化粧水にしてもらうほうがよほど 経済的だし自然にも肌にもいいわな。 無論動物実験なんてされてないし。
要は化粧しなきゃいいんだよね。
115 :
Miss名無しさん :2006/10/21(土) 01:02:34 ID:iOe3LbsT
化粧品も動物実験してるでしょ、たぶん。 化粧品て、いくつもの化学物質をブレンドしたもので、 ブレンドされたそれぞれの化学物質は動物実験で安全が保障されてる。 簡単に言うと、鶏肉、卵、ご飯が安全か調べてるけど、 親子丼にしてからの安全性は調べてないってこと。 う〜ん変なタトエw
EUでは2009年までに動物実験をしている化粧品は販売禁止になるらしい。 化粧品は今安全とされてる成分で十分作れるらしいしね。 海外ブランドやボディショップ、日本のメーカーでもちふれなんかで間に合うし。
ノシ 自分ちふれ党。安いし。
もうどうでもええがな
119 :
Miss名無しさん :2006/10/25(水) 13:20:42 ID:IJJVNDhv
120 :
ぽ :2006/10/25(水) 14:09:23 ID:Q3hnzmTB
俺は犬を飼っている!人間が生きるためとかどんな理由があっても動物実験なんて絶対反対!!
121 :
57,74 :2006/10/27(金) 23:04:00 ID:wKIoMrx1
>>120 あんたが死んだら、あんたの犬は餓死。
餓死は惨いぞ。運がよくても保健所で安楽死が関の山だ。
飼い主が健康で生きてるからこそ、買われている動物も幸せなのだよ。
保健所で毎日100匹ぐらい殺されているんだっけ?
123 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 00:33:15 ID:pfJ/lW8y
保健所って安楽死じゃないよ
124 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 00:48:50 ID:pOhMtWQH
>>123 少なくとも、君よりは獣医学や医学を知ってる専門家や権威が
「安楽死」と定めている処分法だ。
実際に苦しいかどうかは犬でもなければ、殺されたわけでもないから
分かるはずも無い。
少なくとも、プロによって「安楽死」とされている以上、安楽死だ。
125 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 01:56:46 ID:xdMRaXHN
これ以上の人類の発展を望まないなら動物実験は必要ないな 今以上の発展を目指すなら必要だな。 とりあえず、人間にとって住みやすい地球を望むなら、人間による生物種のコントロールは必要だろう
127 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 04:56:22 ID:pfJ/lW8y
>>124 あんらくし【安楽死】
助かる見込みのない病人を苦しみから救うために、本人の希望によって苦痛の少ない薬品などで死なせること。
犬猫の希望じゃないし、息できなくて泡吹いて死ぬのって苦痛だよー
スレチだったかな…ごめんね
128 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 05:14:08 ID:Bvhmlw0w
動物実験は確かに残酷だよ でも反対はしない 畜生の命より人の命
129 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 18:15:18 ID:fa/PI9kC
>>1 あんたはジャムにもなれない。
それだけのことさ。
130 :
Miss名無しさん :2006/10/28(土) 20:46:04 ID:N9AGAmtp
俺すっぴんの方が好きなんだけどな。 少なくとも自分の身近にいる女性の化粧してなきゃ恥ずかしいっていう意識を変えてあげたいね。 お金もかかるし肌も荒れるし。
>>128 命に関係ないもののためにも実験で殺されてますが。
132 :
結論 :2006/12/02(土) 23:51:46 ID:PJPYjXan
【結論】 肯定派: 基本的に前提知識が豊富で議論に積極的であるが、否定に合理的な反論をするのは至難の技。倫理の問題なのでとても難しい。仮にうまい説明が出来ても、否定派はへりくつで簡単に封じ込める。 それに反論できず無限ループ。否定派からは肯定派の悩んだ末のうまい結論もへりくつに見えてしまう。 否定派: 前提となる知識レベルが低いため肯定派とまともに議論できていない。かといって本人は学ぶ気もなく否定するのは誰でも簡単なため、立場を変えることはない。具合が悪くなったら目を背ければよいだけ。 ◆否定するならまず知識を蓄え、十分思考してから根拠のある否定せよ。両者感情だけに任せるのはよい議論を生まないだろう ◆否定するなら独自に考えた一般論でない代替案を出せ
133 :
Miss名無しさん :2006/12/03(日) 00:33:09 ID:U52otBTl
肯定派 というよりは 容認派 と呼んでもらいたいな。 俺も科学者の一人として動物実験してる。 もちろんGLPに準拠した科学的最低限の実験ではあるが、薬剤投与して 最終的に処分することが善だとは思わない。 だれも好き好んで殺戮をしているのではない。面白半分に精神異常者が 動物を虐待しているのとは次元が違う。 動物実験してる人間は、科学的知識があるからこそ、動物実験の必要性を知っている。 もちろん将来的に代替法が進み、生体実験同等またはそれ以上の効果を あげることで処分数が減るのは大歓迎だ。 動物実験は必要悪。
>>132 結論を書くなら客観的に書きなよ。誰が見ても肯定派寄りじゃん。ダサ。
135 :
Miss名無しさん :2006/12/03(日) 01:55:26 ID:QK6AW1ay
>>1 後半開きなおってるが
失敗は【動物実験ってかわいそう】なら賛同を得れたんだよ
>>133 に同意であり
恩恵を得れている立場にありながら、非難なんてのは傲慢その物だろ。
23歳にもなって表層的な事言ってるからだ、思考が中学生やねん。
あと かわいそうがエゴ とか抜かした友達は反論しておけw
かわいそうと思うのは一般的な感情だ、かわいそう=反対で賛同受けるほど単純じゃないだろ。
だがかわいそうって思うのは普通の感情だよ、それをわざわざ押し殺して賛成する必要性はないだろ。
物事多様的みることができん奴のが怖いね。これ賛成、だからそれに対して負の感情を抱くことすらおかしいって事だからな。
単細胞かお子様やねん。
動物実験は必要 馬鹿な1には、それが分からないだけ。
必要なものと必要でないものがあると思う
138 :
Miss名無しさん :2006/12/16(土) 14:17:24 ID:5c90VRlm
>>137 だからそれは抽象的過ぎるだろ。
具体的に、どんな物質について行われる、どんな種類の試験において、
どの動物がどの程度削減可能か っていうことを示しなよ。
あと、それを証明しうるデータや論文もね。
科学的根拠が無いとどうしようもない。
単なる感情論では安全性は確保できない。君が外野で叫んでも、無知には
何も出来ないんだよ。 実際に科学を勉強して、ちゃんと知識と経験を
身につけてから偉そうなこと言おうね。
139 :
Miss名無しさん :2006/12/16(土) 15:24:32 ID:bvnfDAYF
動物実験にもいろいろある。
まず動物の種類。
マウスを使うもの、ラットを使うもの、ウサギ、ネコ、サル、
他にも牛や羊、・・・
ほ乳類以外も入れるなら、ニワトリ、ショウジョウバエ、線虫、
ホヤ(脊椎ができる)、クマムシなんかも「動物」だよね。これは
もっともメジャーな実験動物で、他にも必要、特性に
応じて数え切れないほどの実験動物が、
何世紀も前から使われてる。
実験の目的も、例えば、純系のマウスを使わなくては
成立しない実験と、ネコやサルを使った、脳やら心理学やら
の実験では全然違うし。
もしただ、「真白いネズミやウサギが切り刻まれて
殺されてる」とかそんな漠然としたイメージで「動物
実験反対」とか言ってるんだとしたら、それは馬鹿丸ry)
どうせ、「心がある動物はかわいそう」とか言うんだろう。
新薬が世に出る最終段階に「治験」ってあるの知ってる?
動物実験でゴーサインが出た薬を出た患者さんに実際使う
んだよ。この段階で没になるのもいっぱいあって、よくニュースに
なってるじゃん?もし、この前の段階の動物実験がなくて、
いきなり患者さんに使ったら、
>>1 が、その患者になったとしたら、どうよ?
医学部や獣医学部みたいなとこは、敷地内に「実験動物の
慰霊碑」が建ってて供養もしてるよ。かわいそうなのは誰でも
わかる、でもなぜそうまでしてやらなければ
ならないか考えたら?
対象からの恩恵を受けていながら批判する 自分だけはいい人であるかのような主張 まあ よくあるパターンだw 読んでて思い浮かんだのは 米の世界戦略を批判する大田総理
>変な愛護団体に入ってるんじゃないの? とりあえず皆のこの反応に安心したw 1みたいな女が怪しげなプロ市民に利用されて、 アホみたいに左巻きになっていくんだろうな。
>>138 必要か必要じゃないかは消費者各々が決める事で、私は自分の意見を書いただけだよ。
必要ないと思ったものに関しては動物実験をしないメーカーの製品を使ってるよ。
多少高くても。
例えば化粧品の為に動物実験なんて食べもしない動物の毛皮を取るのと同じにしか思えないんだよね。
人によって必要ないって言い切れる物もあるってこと。
144 :
Miss名無しさん :2006/12/22(金) 23:42:17 ID:T0yoh8rx
>>143 そりゃお前の独善だ。
化粧として販売するのに、「動物実験はしてません。でも化学物質は使用してます。
安全性は保障できません。使用は個人の責任でお願いします」
こんなものを社会に出せるか???
商品は安全であるべき。
少なくとも、怖ければ使うな、ってのはとんでもない話。
需要があるから商品は生産される。お前がどう叫ぼうと、現状では廃止は無理だ。
また抗がん剤の副作用で何人か死んだじゃん。ほんとに効果あんのか?
>>144 安全が保証されてるものや、代替できるもので実験していこうって流れは日本でも既にあるけどねえ
この世の中の動物実験に反対している人達へ 動物実験によってこの世の中の何がどう変わろうとしているのか? 感情論を一切度外視して簡潔に述べよ。
意味ワカンネ。
149 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 16:17:38 ID:4S/3Q4EA
150 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 18:06:32 ID:XT15G1u1
>>146 企業が代替出来るものは代替実験実験でしようとするのは当然だよ。
動物実験はコストもかかるし、時間も手間もかかる、手技の熟達した実験者が必要。
代替実験で良いならその方が絶対楽だしコストも安くて、良い事ずくめ。
何故代替実験にしないのかと言えば、「良心があるから」
それを良心と言うかどうかは価値観によるじゃん。 実験してるメーカーや実験を請け負ってる会社はそう言うんだろうが。
152 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 18:57:33 ID:Q2XH+Mz1
敢えて神経を有する生物の個体を用いた実験には反対だと言ってみるか。
153 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 19:03:07 ID:5BPhb1AY
>>1 が実験台になれば良い。
新薬作るのにどれだけ動物実験が必要なのかと。
お前肉食べないんだなと。
動物愛護団体とか環境保護団体とかに所属してる連中って
自己陶酔したいだけだろ。
154 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 19:30:30 ID:Q2XH+Mz1
>>153 最近は培養細胞である程度ドラッグスクリーニングできちゃうからな・・・
タンパク質の構造解析が進んで、薬の設計なんかも始まってるし。
動物実験をゼロにすることは不可能だろうけど、数を減らしていく方向には
進むべきだと思うよ。
155 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 19:34:14 ID:5BPhb1AY
>>154 動物実験を減らす方向に異論はないが、なくすことは今の技術では出来ない。
薬を使ってる側の人間が動物実験反対って、原発の電気使っておいて
原発反対ってのと同レベルのお馬鹿発言だから。
156 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 19:50:17 ID:Q2XH+Mz1
>>155 理想論なんだろうけどね。
生命とどう捕らえてるかだと思うよ。いかなる生命にも他者から不条理に
その命を奪われる事は原則として許されるべきではないと思う。
問題は無駄な殺生をどれだけ抑えるかなんだけど、所謂動物実験に関しては
非常に無駄なものが多いのも事実なんだよね。
何事も原理主義では物事は動かない。動物実験反対という人もいないと歯止めが
効かないと思うよ。
157 :
Miss名無しさん :2006/12/25(月) 21:54:46 ID:MG9ilH+J
>>156 「何事も原理主義では物事は動かない。動物実験反対という人もいないと歯止めが
効かないと思うよ。」
あーーーあほくさ。
「動物実験反対」なんて、誰だって思いますよ。
逆に、「動物実験萌え」とか言う香具師がいるとしたら、そいつは人格異常でしょ。
普通の人は、心情的に動物実験に嫌悪感を示すもんだとは思いますよ。
必要悪として受け入れられる人だって、動物の命が消費されること自体は
喜ばしいこととは思わない訳で。
あたしゃ化粧品会社の薬理研究員だけど、心情的にもコスト的にも、動物実験反対ですよ。
そして現に、研究の現場では動物実験を削減する方向に動いてるってご存知ですか。
「in silico」と言って、コンピュータで動物での効果を予測される手法が
開発されつつあったり(まだまだ実用には耐えないけど)、
動物の苦痛の度合いやら麻酔の選択基準やら、国際的な基準は益々整備されてきているし。
「AAALAC」と言う国外のボランティア組織が、倫理的・設備的観点から
実験動物の取扱レベルについて実験設備を評価する運動も起こっているし。
そういうことも知らずに、「動物実験反対という人もいないと歯止めが
効かないと思うよ。 」なんて、読んでいて恥ずかしい。
誰だって反対なんだよ、動物実験なんてさ。
現場の研究者だって、動物実験がなくなるように頑張ってるんだよ。
だから、無知な貴方があえて反対したって、意味ないんですって。
158 :
157 :2006/12/25(月) 22:01:58 ID:MG9ilH+J
あと、
>>156 の言う「非常に無駄な」動物実験って、具体的にどういう
実験のことを言ってるのか教えてちょうだい。
勿論、ウン十年前とかの、技術的にも倫理的にも整備が進んでいない時代の
実験ではなくて、ここ数年ぐらいの具体例をね。
現場の人間にしかわからないようなことについて、 素人が意見していいことと、ダメなことってあるよね。 感情的な意見垂れ流すのは友達同士の雑談にとどめておくべき事だねー。
His judgement cometh and that right soon 男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる 女の成分はA(性悪陰湿+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション) ↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数) 今の女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」 社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」 女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜 ★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊は忘れずに ★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★ それでも結婚する君へ究極の護身法→[夫婦財産契約登記] 夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分の物 離婚時に財産の半分を配偶者に取られない ・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑 ・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが 女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため ・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという 拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い ・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した 男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした ・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった 男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった ・日本でも卑弥呼が女王 ・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われる 女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
161 :
157 :2006/12/25(月) 22:12:44 ID:MG9ilH+J
>>159 ハゲドウ
下っ端の研究員が、マウスやラットに指を噛まれないかとびびりつつ、
(ラットに噛まれると指に穴がぱっくり開く)
サルから訳ワカランウイルスを伝染させられはしないかとびくびくしつつ
(国外では研究員の死亡例アリ)
毎日気合で実験してるんですわ。
ホント大変です。
しかも、団塊の世代のベテラン研究員はどっさり退職したし。
代替案があったら欲しいよぉ。
162 :
155 :2006/12/25(月) 23:20:57 ID:05N49TlD
>>157 氏の発言内容はよく理解できる。自分も技術系の専門職だから。
言っちゃ悪いがド素人がろくな知識もなしに言っていいことと悪いことがあるんだよね。
もちろん、誰でも間違うし、自分だって間違いはあるよ。
大切なのは、そういうお馬鹿発言をしちゃったときに、ムキにならずに
素直に自分の非を認められるかどうかなんじゃないかと。
少なくともろくに考えもせず
>>156 みたいな意見を平然と垂れ流しちゃ駄目でしょ。
163 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 10:26:57 ID:R+M+WFA1
>>151 動物を殺したくないが為に、医療事故を起こすのが「良心」?
動物実験をしないと効力や安全性は確認出来ない。
これは「現時点では」絶対に揺るがない「事実」。
だから、動物実験をしないためには、「新薬を開発しない」という選択肢しかない。
これは良心的とは言えない。製薬会社が経済活動をしなければ、
現在販売されているクスリも無くなってしまうからだ。
今あるクスリだけでは医療行為は成り立たない。
164 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 10:34:54 ID:R+M+WFA1
>>154 培養系で「出来る」スクリーニングなら既にやっている。
構造からクスリの設計するにしても、安全性試験は動物でせざるを得ない。
効力薬理も動物実験無しでは無理。培養系だけでは誰も信用しない。
>数を減らしていく方向には進むべき
その方がコストが安いから、製薬会社としてはむしろ、許されるなら
「代替実験で良し」として貰いたいのが本音のはず。
>>156 無駄な動物実験など基本的にしない。
何故、営利団体が「無駄」な実験などするのか?
>>161 氏の言うように、人間に感染するウイルスを持っている
サルのような動物を扱わずにすむならその方がよっぽど楽。
サルは2重の意味で危険。暴れる危険と、感染の危険の2つ。
使わなくてすむなら誰も使わない。
165 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:38:37 ID:1AJTtoY5
>>147 動物実験を反対していかなければ人類は滅ぶだろう。
それは、人類が痛みに対して無神経であり続けたために、文明自体もバランスを崩す。
物事には自然の摂理や、道徳や倫理、バランスという調和を保たなければ、滅ぶ。
今までは動物実験のために私たちは生かされてきたことに変わりはないが、
それすら知らずに生活をしている人がいるのも事実。
知っているのと知らないのでは大違いだ、その影響がこの後の未来に具現化してくる。
すべての生命を守る視野を有していなければ、人間は滅ぶだろう。
現状の認識を訴えるためにも、動物実験を反対することは必要になる。
自分たちが世界の中でどのように生きているかを知れるからだ。
その痛みに対して逃げることは許されない。
環境破壊もまた同じ。 生きとし生けるものを守ることを忘れた文明は滅ぶ。
反対派がいたって構わないが反対派にたまにいる 「自分は徹底してます」と言い切る人はログハウスにでも住んでるの?もしくは相当の旧家? 建材だって動物実験してますよ。
167 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:44:38 ID:1AJTtoY5
動物実験のいきすぎた面を、直せということだ。 快楽に溺れた箇所があるなら、人類は治せということだ。 治さずに、進めば、快楽に溺れた人類の末路が見えるだけだろう。 金を費やし、物を食いつぶし、 命に対する扱い方も分からずに、人類は自分で自分の首を絞めるだろう。 生きとし生けるものすべてを守ることは、 人類にとって有意義な恩恵をもたらすだろう。 荒廃した未来と、温かい未来の、どちらを選択するのかということだ。 それを決めるのは死んだ動物ではなくて、 今生きている人類の優しさだけだ。
168 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:51:27 ID:R+M+WFA1
>>165 環境破壊で人類は滅ぶかも知れんが、動物実験では滅んだりしないよ。
環境破壊にしたって、どんなに酷い事をしてもせいぜい人間が住めなくなる程度で
「地球」「地球という生態系」には大した影響は出ない。
ホンの一瞬(数10万年)で、何事も無かったかのように回復するよ。
169 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:51:36 ID:1AJTtoY5
50年後か、10年後でもいい。 今からやれば、その分だけ変わった未来が現れる。 それをするかしないかだ。 気づいたなら、やれるはずだ。 誰かを責めるということは、変われるということだ。 ただ変わればいいだけだ、その直面した状況から逃げないで、受け止めろ。 なあなあに生きていけば、なあなあに生きた人類の末路が来るだけだ。 本当の幸せとは、何か考えたことがあるか? それは、生きとし生けるものを守ることを忘れなかった人たちだけが味わえるものなんだ。 それを目指せ。 自分の子供や家族や愛する人や友達や町の人達や世界中の人間を守るように、 自然や動物や、道徳を重んじろ。 治せる箇所を見つけたら治していけ。 それだけだ。 それをやって行った未来と、やらない未来では、 荒廃した砂漠の世界か、緑に包まれ豊かに生きる世界か、 どちらを自分自身が、生きて生きたいのくらい判断は思い描いておけ。 このまま行けば人類は滅ぶだろう。 だが、滅ばない未来もあるのだから、それを目指せということだ。
170 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:53:28 ID:G1jrrtqM
やたら長文で主張の内容が漠然としてるのが、 なんたら保護団体の特徴なんだよな。
171 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 11:58:54 ID:1AJTtoY5
痛みを知らない人間は、痛みを知らずに、 無秩序に荒廃した世界を作りだす。 人間が人間を殺すのもその現われだ。 他人を殺し、親を殺し、子供まで殺す。 いづれ、老人というだけで、殺しの標的にまでされるかもしれない。 過去の先人たちがこの世界を築き上げたのに、それさえ忘れてしまうのだ。 そんな未来に何があるというのだろう。 ただ未来に生きて、その未来の世界に何があるというのだろう。 やらなければいけないことは、守ることだ。 痛みを感じることだ。 弱いものがいれば守ることだ。 行き過ぎた面があれば、正すことだ。 それを人類の都合でもって、責任を感じずに、だらだらと未来を創れば、 人類は滅びるだろう。 生きとし生きるものを守るのは、人類を守ることそのものなのだ。 痛みを請け負った彼ら(生命たち)がいなければ、 今の人類はなかったのだから、 今から彼ら(生命たち)を守り、また新たにこの世界を創り変えるのだ。
172 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:01:22 ID:1AJTtoY5
>>170 自分がなぜ生きているのか、簡潔に説明してから言いなさい。
そうだ。君はなぜ生きているのかという目的もないままに暮らしているのだ。
173 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:04:29 ID:1AJTtoY5
こうやって、目的もないままに、人類は暮らし、未来が創られて行く。 ならば、目的を持ち、平和を守り、そんな未来を創りあげなければいけないよ。 君もその世界人類の一人なんだということ。 見て見ぬふりは出来ないよ。
174 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:06:34 ID:G1jrrtqM
>>172 偉そうに人に注文する前に、自分の文章を簡潔にまとめろよ。
大体ここのスレの話題は動物実験。
話題を逸脱させて、長文でスレを消耗するのは荒らし行為だ。
175 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:09:20 ID:1AJTtoY5
人類は、都合のいい箇所を救いあげる、自分のために(生命たち)にウソをつく。 それの繰り返しだ。 他人にまでウソをつく。 それの繰り返しだ。 反省しない人間に、未来はないと覚えておけ。
176 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:10:04 ID:R+M+WFA1
痛みを知っているから慚愧しつつ動物実験をするのだよ。 痛みを知らなければ、人が犠牲になろうともとりあえず クスリを売り出した方が動物実験のコストがかからなくて良い。
177 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:12:41 ID:1AJTtoY5
>>174 正しい主張があるなら、敬いなさい。
自分を正当化するために、いじめをしてはいけないよ。
いじめをしているという認識がないままに、彼ら(生命たち)を人間は冒涜し続けるのだ。
178 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:12:44 ID:7/vp3MHG
動物実験は無駄な実験も含まれてるから
私も反対だな。
やらなくてもいいことを、今までやってたからってだけで
してる実験や解剖もあるし。
>>170 みたいな短絡的思考の方が危険だと思う。
なんでも、チョンだの在日だの部落だの左だ右だ愛護団体だって
結びつけて叩く人にはウンザリ。
「2ちゃんだからいいでしょ。」って開き直りもウンザリ
「だったら来なければいいでしょ」ってのもr
179 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:14:21 ID:G1jrrtqM
ID:1AJTtoY5よ、じゃあお前は動物が可哀想なんだったら肉は一切食べないんだな。 環境が大切なんだったら自動車に乗るなよ。電気も原子力発電所から来てるから使うなよ。 加工された金属製品も樹脂製品も使うなよ。 そんなんでお前生きて行けるのかよ?お前みたいな言ってる事とやってる事が 矛盾しまくってる人間を偽善者って言うんだ。解った? ひとつ具体論で応じてやるが、じゃあ反省してお前はどういう社会が理想だと思うわけ? 動物実験を肯定するのか否定するのかどっち?
180 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:18:42 ID:R+M+WFA1
>>178 だから無駄な実験、ってどんな実験?
>やらなくてもいいことを、今までやってたからってだけで
>してる実験や解剖もあるし。
俺はそんな実験見た事も聞いた事もない。
181 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:30:11 ID:1AJTtoY5
>>179 物事はバランスだよ。
君の言うように、現状はそういう生活の世界が広がっている。
私が言っているのは、過剰に行きすぎた面があるなら、治せということだ。
それに気づきだした者が、こうやって発言しているのだ。
いますぐ全部を捨てろということではないよ。
それをしつつ、(生命たち)との共存を図った未来を創っていけるということだ。
それを視野に入れて未来を創りあげていくのは、
人間たち一人一人が自分で考えていかなければいけないことなんだよ。
今はその第一歩だよ。
それをしていくのが人類の平和を守ることにもつながる。
優しさがあれば、自分の行動に責任が持てるはずだ。 それだけだよ。
使いすぎれば滅ぶ。
182 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:32:16 ID:bbsktgJZ
いじけたガキみてー
183 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:35:18 ID:R+M+WFA1
>>181 現状の動物実験は全然過剰じゃないから、無駄な心配するな。
184 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:37:03 ID:SH8c0XKG
今
>>181 を読んでみて、必要なのは
「私が言っているのは、過剰に行きすぎた面があるなら、治せということだ。」
という一行だけだな。
そんなこと言われるまでもなく他のレスで書かれてる。
185 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:49:51 ID:7/vp3MHG
>>180 俺???
乱暴な文をお書きになると思っていたら、男性だったんですね。
独身女性板は男性も書き込みしてよかったのかしら?
それはさておき
解剖実習に使う動物の数は多すぎると、獣医師目指す学生さんや
獣医師さんが言っておられます。
動物実験をしないで製品化してる整髪料、石けんなど結構ありますよ。
と言うことは、せずとも製品化出来るって事ですよね。
186 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:54:46 ID:SH8c0XKG
>>185 「俺」女は男女板とかでも多いから、癖が出たんじゃないの?
ところで、
>動物実験をしないで製品化してる整髪料、石けんなど結構ありますよ。
>と言うことは、せずとも製品化出来るって事ですよね。
そういう製品もあるが、全ての薬品が動物実験なしで作れる訳じゃないので。
その辺を理解してください。
187 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:56:23 ID:7/vp3MHG
>>186 ですから
せずともいい無駄な実験には反対ですと
>>178 で書いております。
なのでその辺は理解しております。
188 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 12:58:14 ID:SH8c0XKG
>>187 それは散々既出の結論じゃないの?
ということは、結論が出てるのにID:1AJTtoY5は無駄な長文でレスを消耗したんだね。
またそういう煽りを書くw それこそ無駄ということになりませんか? 議論において無駄と言うことはないと私は思いますよ。
190 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 15:28:09 ID:GxBz7prW
>>185 あ、これ独身女性板なのか?
リンクから板確認せずに書いちゃったよ。
解剖実習に使う動物の数が多すぎるというのはその人の主観だろ。
動物実験しないと新薬は製品化出来ないよ。
日本薬局方に乗っている薬品だけで作れば実験しなくても良いけど。
しなくて良いのに実験してる所なんて効いた事無い。
191 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 16:45:35 ID:xLtzWFuX
ムダを少なくしろってのはある程度わかるが 実験にしても食用にしても 多少のムダを容認することによるコスト削減はあるわけで 低コストによる最終価格の恩恵はうけてるわけでしょ 山の中かなんかで最低限の衣食住で自給自足してる人以外 批判するのはちょっとなあ
192 :
Miss名無しさん :2006/12/26(火) 17:51:06 ID:GxBz7prW
>>191 そもそも無駄にしてないし。
実習の話にしても、上手な人には無駄でも下手な人には無駄じゃない。
患蓄を死なせるような獣医じゃ困るでしょ?
しなくて良い実験、なんて無駄な事はそもそもしてない。
193 :
Miss名無しさん :2006/12/27(水) 00:59:14 ID:Ou6RoC5Y
動物実験する前に犯罪者使って実験した方が良くない? ちゃんと人間のデータが得られるんだしさ。
195 :
Miss名無しさん :2006/12/27(水) 09:00:32 ID:ttlOUsVX
またエライ極端な意見だ。悪いばかりでもないかもしれないけど。
196 :
Miss名無しさん :2006/12/27(水) 19:28:25 ID:Ou6RoC5Y
医薬品だけでなく、化粧品、トイレタリー製品、農薬、殺虫剤、除草剤、食品添加物なんかも、
動物実験なしには安全性は保証されない。
これら全ての使用を放棄するということは、
医療のみならず、食料事情や生活全般に渡り、近代的生活を放棄することに他ならない。
近代的生活に終止符を打てば、爆発的に増える人口も抑制されることだろう。
動物実験を放棄することは、人類と自然が調和を取り戻す上で
良いことだ、と唱える人を、私は否定しない。
しかし、甘い果実を享受しながら、実験に反対する輩は許せない。
取り合えず今すぐ回線を切って、離島でも樹海でもどこでも良い、
大自然の中で類人猿のような生活を送ってみろ。
話はそれからだ。
>>1 よ、飲み会で叩かれたそうだが、おまいがその飲み会で喰った料理には、
動物試験によって安全性の保証された農薬で育てられた野菜や、
動物試験によって安全性の保証された抗生物質を投与された家畜の肉や、
動物への大量連続投与試験によって慢性毒性のないことの保証された食品添加物が
使用されていることを忘れるな。
197 :
Miss名無しさん :2006/12/27(水) 20:14:02 ID:01LySflZ
1さんの勇気に応えられない、バカが多くて疲れるスレだね。 1さんに賛同できない人間は哀れだな。
198 :
Miss名無しさん :2006/12/27(水) 20:42:32 ID:Ou6RoC5Y
>>1 は、絶対に叩かれる内容でスレを立てたので、ある意味勇者w
199 :
Miss名無しさん :2006/12/28(木) 04:13:54 ID:blVZVa0S
>>185 どうも。現役の獣医学生です。今年国家試験です。
解剖実習に使う動物の数は多すぎると←
そんな馬鹿な。6年間で生きてるものを殺して解剖をした授業は数えるくらい。
以下に列挙すると
@犬(ビーグル):6〜8人に1匹(犬は解剖と外科で2回使った)
A鶏(食用ブロイラー):3人に1羽
B馬(農家からの廃用の流用):60-70人で1頭
C牛(馬と同じ):60-70人で2頭
D豚(同上):6−8人に数頭
E魚類:6-8人にアジやうなぎなど数匹
F食用ウシガエル:6ー8人に1匹
Gラット:個人で1匹ずつ
ひょっとしたら抜けてるものもあるかもしれないが、記憶ではこれだけ。
生命の犠牲の上で行う授業だったから、感謝して真剣にやったので脱落は
無いとは思うが。
これが多いといえますか???しかも牛馬豚に関しては農家からの廃用
(=病気等で不要になって処分する)をある意味で有効利用したもの。
正直、犬のオペの練習でも、基本的に術者1人。時間や場所も制限があるから
6-8人の班員が全て実際にやれるわけも無く、見学のほうが多い。
まして大動物なら数十人で1頭。
「動物が少ない」「何もやれない」「練習にならない」と言う声は頻繁に
聞かれたが、多すぎるという意見は聞いたことが無い。
逆に、個人的には、ただ見ていただけでも国家試験に通ればオペが出来てしまう、
という方が怖い気がしますが・・・ 俺も犬の飼い主ですから。
200 :
Miss名無しさん :2006/12/28(木) 04:19:29 ID:blVZVa0S
あと、実際に学生自身が直接殺したのは犬(1回)、ラットのみ。 あとは講座の先輩もしくは教授が予め前日に、実習用に処分していたとのこと。
201 :
Miss名無しさん :2006/12/28(木) 08:17:18 ID:QXKdJ49f
202 :
Miss名無しさん :2006/12/28(木) 10:28:21 ID:ZvrsoQNN
>>197 >>1 は勇気はあるけれど、バカか偽善者。
1に賛同する人もバカか偽善者。
だからあなたもバカか偽善者。
203 :
Miss名無しさん :2006/12/28(木) 21:21:55 ID:TwejrlcF
>>199 意外と少ないですねぇ。
知らなかった。。
当方は製薬会社勤務ですが、たぶん製薬の研究所の方が圧倒的に沢山の頭数の
動物を使ってますね。
でも、もちろん営利団体だけに、無駄は許されない。
社内に倫理委員会があり、ここがものすごーく厳密に動物実験の内容を吟味している。
特に新規のオペを組む場合、委員会の奴らが厳しすぎて
なかなか許可が下りないことはザラ。たまに研究員と委員の間で喧嘩になるぐらい。
204 :
Miss名無しさん :2006/12/29(金) 03:43:51 ID:iQfheMWY
こーゆうのってニューウェイズとかの人言ってそうとふと思ってしまった。
自分ちで育てたへちまで化粧水を作り、果物でビタミンCをとって 規則正しい生活をした上で化粧品屋の姐さんに 「お肌きれいですね」 って褒められる私こそが勝ち組 イヤならやめればいいだけのことがやめられない人が負け組
206 :
Miss名無しさん :2007/01/24(水) 17:55:24 ID:QMwPB/3E
>>1 は勇気があるとは言えんだろ。無知なだけ。
叩かれるのが解ってたらこんな自ら無知を晒すスレ立てないだろ。
ノミが象に向かって飛び掛るのを勇気とは言わない。
207 :
Miss名無しさん :2007/01/24(水) 18:03:36 ID:WU1yQP8b
流れ読まずにレス
>>1 毛皮のコートとか革製のベルトとかブーツ履いてオシャレして
サイコロステーキかなんか喰ったその口で動物実験反対とか
言ったんじゃね?
208 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 07:47:52 ID:L6jaG/3F
なぜ叩く? 動物実験もお肉も必要だとしても それに心が痛むのは、人として正常だと思うよ
209 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 11:27:12 ID:xmHgvIIG
てかなんでお前ら実験で殺される動物だけ可哀相なんだ?
お前ら常に食ってる豚も豚殺場で殺されてるよ。
お前らが狩りして自分がその日食す分だけ殺生して日々生きてんなら
>>1 みたいな餓鬼発言もOKだが。大量に殺された牛や豚をスーパーで買ってるのは
ゆるされるのかっての。
なんで
>>1 みたいな奴は自分のこと棚に上げるんだろうな。
>>1 みたいなこと言い出したら極論でもなんでもなく人間も裸に葉っぱだけの
原始的な生活をしないといけない。
薬も開発出来ないんだから病気も直せない。
>>209 食べることと快楽の犠牲にすることは違うでしょ
生きることは他の生を取り込んでいくことだからね
でもいきなり人間で実験するわけにいかないから動物実験は必要悪だとおもう
女なんだから別にそういう感情を持ってもいいのではなかろうか? 男は全体を見通しての客観的な判断が必要だけど。 女は目の前の悲劇に涙を流し、それを助けようとする。 男は、冷静にそれを見て、助けるのが本当に是かをよく考える。 それ故、直接の接触では、女性からは温かみを、男からは冷酷さを感じる。 男は政治に向き、女は温かみの必要な仕事に向く。 政治家は男だけでいいとか、看護師は女だけでいいという意味ではない。
212 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 13:19:44 ID:ID7bRDnO
>>211 同意。
女は目に見える範囲でだけモノを考えるから、
それに向いたことだけやってりゃOK.
213 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 13:40:22 ID:LqitD04d
ペットの犬が死んだと、多泣きしてた女がいたんだが お前の持ってるバッグ 希少なワニを惨殺して 肉から皮を引き離し、それを切断して縫い合わせて作ったんだぞw
214 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 13:47:26 ID:dinRPHbq
動物由来のモノを喰ったり着たりしてるヤツが こういう事を言うと張り倒したくなるね 反吐が出るほどの偽善者
215 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 14:14:04 ID:ID7bRDnO
216 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 14:27:33 ID:EkaCQ2+8
でも、身近なものには愛着深く、遠いものには希薄 ってのは人間致し方ないのではないだろうか
さらに持論を述べさせてもらいます。 身近な例でいくと、ニートの子供を持つ親。 母親は例え過保護と言われようと、このような軟弱な子供を外に出したりはしない。 もし解き放てば、死という結果になることもあるが故に、母親はそのようなことは絶対にしない。 しかし、男である父親は、もっと社会の全体レベルでこれを見るべきである。 子供を野に放ち、一人で生きていける力をつけさせるのである。 例え、その子が死ぬことになろうとも。
218 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 15:44:57 ID:ID7bRDnO
>>217 それはちょっと極端。確かにニートをニートのまま養う親は短絡的だ。
無理にでも世の中に出すのは賛同するが、子供が死んでもいいから
というのは決して真っ当な父親の発想ではない。
219 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 18:26:08 ID:L6jaG/3F
>>214 割り切って考えられる君が単純なのか
あるいは、葛藤する人が精神的に未熟なのかはわからん
だが、自分と違う考えの人を理解しようとしない君を張り出したくなる
220 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 19:11:58 ID:ID7bRDnO
>>219 そうか?
>>214 の内容は一理も二理もあると思うけど。
動物実験反対→じゃあ薬使うなよ。動物の毛皮とかも使うなよ。
ってごく当り前じゃないのか?
何の疑問も持たずに生きていると
>>220 みたいになっちゃうのかw
222 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 21:17:42 ID:cqhQ6vgN
石油を使いまくり、肉を食いまくって、毛皮のコート着て、 自分と直接関係のないことには「自然保護」とか「動物実験反対」とかって 良いご身分だこと。 金持ちが端金をユニセフとかに寄付するのに近い偽善的自己満足。
223 :
Miss名無しさん :2007/01/25(木) 21:34:33 ID:bfDbpx78
偽善結構、大いに結構 居直って動物実験酸性なんていう君こそ逝って良し 偽善すらない国日本の惨状をみろや
224 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 04:25:01 ID:YzVNOSZf
偽善は利用価値あるけど 反抗期のガキのまま成長できない偽悪は 煮ても焼いても食えん。
226 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 10:03:21 ID:eBwZ8Mxu
>>225 あきらめと妥協を覚えて悲しい大人になってしまったね
動物実験だって、できることならない方がいい
世界中で戦争がなくなる日がきっと来る
結構なことじゃないか
そんなに現実に冷めてるなら、とっとと身分相応のデブスと結婚しちまえ!
227 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 10:45:03 ID:tdhvbQWI
>>226 核心突いたな・・・
誰しも、自分のこととなると現実を見ようとしないで、夢見がちになるものだ・・・
特にこの板に張り付いている男どもは
「動物実験反対」ではなく「不要な動物実験反対」ってちゃんと書かないと 全面反対に見えるよ。 「食うため以外の不要な動物虐待反対」と 「肉食反対、一切の動物殺し反対」は天と地ほど違うのと同じ。 何度も言われてるけど、薬も化粧品も医薬品関係は全部動物実験を通過してます。 肉食わなくても薬や化粧品使ってるその裏には動物の犠牲があります。
229 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 14:59:48 ID:dRlOX+EA
>>1 人の命は何かの犠牲の上に成り立っている
それを理解している人間なら、安易にかわいそうとは言えないだろ?
それを優しさや愛情のように言うのは貴方の身勝手だ
もちろん、動物が犠牲になるのを肯定してはいない。
問題なのは、貴方の意見に理がないこと
230 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 15:30:39 ID:cJ0xbz8F
あのね、殺すのが問題じゃない。 殺し方が問題なんだよ。棍棒で殴ったり、目を閉じれない様にしたり。 履き違うな
231 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 17:41:53 ID:F2wzGlaT
232 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 19:19:20 ID:r6exiNUF
233 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 19:28:05 ID:7c4zpbaE
234 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 20:50:36 ID:sSbjFV9D
>>1 お前みたいな女共が男殺してるんじゃないの?
金目的で男が金無くなったら金ないなら死ねとか言ってるんじゃないの?
こっちの方が酷いよ
235 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 20:55:54 ID:kMDth5YZ
一つ確実に言えることは、
>>1 よりこのスレやこの板に来る男の方がDQN。
237 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 21:13:48 ID:kMDth5YZ
反論出来ないからって人格攻撃かよwwwwwwwwwっうぇえええええええええwwwww
238 :
Miss名無しさん :2007/01/26(金) 21:24:06 ID:sSbjFV9D
239 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 09:58:11 ID:R1tof8xt
人間の感情なんて、多かれ少なかれ、矛盾を抱えているものじゃないか それを許容できないのは、そいつの器が小さいだけのこと まだまだお尻が青いですな すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ
240 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:16:28 ID:fIFHn6l0
人間社会で動物実験が無条件で許容されるならば、人類の進化と文化は 行き着くところまで行ったと判断できる。あとは、人類は自滅をむかえる しかないだろう。社会が軽視する動物愛はそれだけ重要だということに 気づかないバカは多い。まして、女性ならば自然にかわいそうという感情 に支配されるのが当然だが、そうでない男性化した女性も多いのには 注目している
241 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:19:43 ID:U9yj7Q1J
女性化した男も多い
242 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:21:05 ID:fIFHn6l0
軍隊池
243 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:23:20 ID:LpFWg81S
お前みたいな女共が男殺してるんじゃないの? 金目的で男が金無くなったら金ないなら死ねとか言ってるんじゃないの? こっちの方が酷いよ
244 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:24:03 ID:U9yj7Q1J
そんな奴らには無理でしょ
245 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 10:29:49 ID:LpFWg81S
お前みたいな女共が男殺してるんじゃないの? 金目的で男が金無くなったら金ないなら死ねとか言ってるんじゃないの? こっちの方が酷いよ
246 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 12:33:48 ID:nNWDfIcy
日本の女について ・自分の醜さを理解せず、現実を直視することが出来ない。 ・雑誌・漫画・POPsその他メディアをバイブルとして育ってきたので貞操観念がない。 ” 風俗嬢の数は アメリカの2倍 ” ・勤労意欲もなく、労働参加率は50%以下。 ・知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない。 ” 雑誌からのぬきだしの価値観。 ” ・反論はできず、自分のイメージでのレッテル貼りと人格攻撃。 ・理論的な考え方ができないため、占いや血液型別性格診断などを盲信する。 科学にはいいイメージを持っていない。 ・学問とは疎遠で、政治にも興味がないくせに、男の学歴にこだわる傾向がある。 ・自分のワガママが受け入れられないと「器が小さい」と男に責任転嫁する。実態は女は言うだけでなにもしない、できないだけのダメ女。
247 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 13:27:40 ID:+7jsYbUC
>>239 そいつの器が小さいだけのこと>責任転嫁
まだまだお尻が青いですな>レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない
248 :
Miss名無しさん :2007/01/27(土) 16:42:14 ID:4ma+vbPF
>>247 すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
すべてが理屈で解決できるようなら、犯罪も芸術も存在しないよ>知能が低く、幼稚である。頭を使う議論が出来ない。哲学もない >レッテル貼りと人格攻撃
こいつ本物のバカだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 02:26:02 ID:Rt/VGCk+
251 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 03:00:30 ID:xEs1ij4f
免疫反応で数兆の生きものを殺し続ける
>>1 の残虐さを晒すスレはここですか?
253 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 04:37:29 ID:pOWEzw2n
医療系で動物実験をしている側の人間だが 倫理面・維持費も考え、使う動物の数は最低限にするよう努力はしている 新規の薬品を開発するにはどうしても鼠を使った実験が必要 これは動かしがたい 新しい化粧品・新薬が全く要らず、今の医療のレベル現状維持だけで良い 生物学の研究も要らない、難病の新しい治療法も要らないという社会なら動物実験は要らないだろうな がん。パーキンソン。アルツハイマー。心筋梗塞。脳卒中。 この辺の難病をより副作用少なく、より病巣だけに利く薬を開発しなくていいなら動物実験は要らないだろうな。 副作用で毛も抜け、免疫が下がり生の物は食えず食欲は落ち嘔吐する癌患者たちが ちょっとした発熱ぐらいで副作用が収まり、ガン再発なくその後の人生を遅れるようになる良薬を開発するためなら 自分は申し訳ないが1万の鼠の命を使わせて頂く。 人間のエゴであることは分かっている。 明日にはきっといいクスリが出るよ。きっとね。 が合言葉な癌病棟を知っている身としては、実験は止められない。
254 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 04:52:00 ID:pOWEzw2n
ただ自分は化粧品会社の動物実験はもうイラネとおもってるんだ。 既に動物実験パスしてる既成の商品だけ売ってればいいんじゃね? 毎年春夏秋冬、新色&新パッケージで新商品どんどん出す必要がまだあるとは思えない。 機能も今ある化粧品の物で十分だろう。それ以上の肌しっとり感とかくすみ消し効果とかイラネ 1が真摯に動物実験が嫌なら、化粧減らそう新作出すのやめよう運動でもなさるといいよ。
薬剤のデザインが確実な機序に則ってできるまで>1が生んだ子供で実験できりゃ話は別だが。
256 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 08:03:40 ID:ouUK5W5E
あーつまり、犠牲に対し憐憫の情をかけるな、感謝するな、供養するなと
>256 確かに何の意味もないね。自己満足以外には。
258 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 09:27:08 ID:SyC0kMn7
もう主はとっくに喪板を卒業していない件
化粧品、たしかボディショップやエスティーローダーが動物実験してないいんだけど、 私の肌にはあわないんだよね。使ったことあるけど見事に肌荒れて、一週間で使用をやめた。 ともだちにあげたよ。ほかにもいくつかあったけど、聞いたことない化粧品だたり、近くで 買えなかったり。やっぱり化粧品は動物実験の有無より自分の肌にあってることが 最優先だな。自分の庭で育てたへちまで化粧水をって言っても、本当に自然なものだけなら すぐに腐るんじゃないかな。防腐剤いれないと。でその防腐剤は動物実験されてたりするんじゃないの?
260 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 10:44:02 ID:q4dX8CU7
ウホウホ
>>1 のような動物実験反対している奴は動物の代わりに
てめえの体を検体に差し出せよな。
実験無しで薬品作るのはありえないんだからさ。
262 :
:2007/01/28(日) 12:07:13 ID:DADs8Jlc
263 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 12:43:30 ID:ouUK5W5E
誰からも愛されずに育った男って立場の弱いものにやたら攻撃的だよね ひねくれちゃったんだね、かわいそうに
というか、この板にくる男って何を思ってきている訳? きもいんですけど。
265 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 19:17:00 ID:va/t/RSs
・反論はできず、自分のイメージでのレッテル貼りと人格攻撃。
266 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 19:50:05 ID:ouUK5W5E
>>257 いただきますも、ごちそうさまも言えない、恥ずかしい大人ハケーン
267 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 23:43:19 ID:Rt/VGCk+
989 :可愛い奥様 :2007/01/27(土) 06:02:08 ID:M49RGfw/0 賛成派が言うには、 「人間の得にまったくならないでしょ!」 だそうです しかも、 「法律にはないんだから」 自分たちの利益のためなら法律に従う範囲でもどんなことでもするとw そして動物の権利など人間の自己満足だ、とw 究極のエゴイストですね。 いやはや恐ろしい恐ろしい・・・・w 法律があって本当によかったですね。 そうでないと、法律によってようやく理性を保ってるこの人たちが、自分の利益のために一体今ごろ何をしていたか・・・ゾっとします テンプレに追加 ここにいる毛皮賛成派のスペック〔主に三人を中心に(自演の可能性大いにあり)活動〕 ・独身 ・引き篭もり(終日出現) ・精神異常者(動物の命なんて関係ないと思っている・異常なまでの自己愛がゆえの究極のエゴイスト) ・上記のことから自分のことにしか関心がない ・趣味は白昼夢に耽ること(変に威張ったり、自分が抱いている理想を現実だと思い込んでいる。) ・口だけ ・お頭が弱い ・自演ばかり とりあえず今の時点で発覚していること。 追加よろ。 ここの賛成派は自己愛性人格障害の可能性がありますねw 毒女に最も多いタイプw いや、毒女=自己愛性人格障害と言っても過言ではないかな なぜか捻くれてちゃうんだよねぇ、毒女ってwとくに25過ぎあたりからのw ねえ毒女さん、なんでこんなにひねくれちゃったの?
268 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 23:47:24 ID:Rt/VGCk+
907 :可愛い奥様 :2007/01/26(金) 03:03:06 ID:TvCNGy3g0 ていうか自己満足は一体どっちですか?って話だけどw こういう人たちが平気でポイ捨てしても、平気で外来種を森に放したりして生態を崩しても、なんとも思ってない人だったりするんだろうね。 そしてもし環境の問題に従事してたとしても、それはあくまで人間のため、と。 地球の生態が崩れれば人間が困るから、そのために環境問題を考える、と。 宇宙科学が発展して、他に人間が住めるレベルの星が発見されて、移住する手段でも見つかれば、こんな地球など使い捨てでどうなっても構わないと。 こんな感じなのかなw すごいねw毒女の捻くれようって相当なものですね。w ここまで捻くれるんですね、毒女ってw いや、ほんとにすごいと思う。ここまでのレベルは犯罪者でもなかなかいないよw ちょっと外出て空気吸ったりした方がいいよ。部屋にこもって2ちゃんねるばっかやって変なことばっかり考えてるからこうなっちゃうんだよ。 結婚できないのは自分に責任があるんだよ?相手は悪くないよ?
269 :
Miss名無しさん :2007/01/28(日) 23:58:46 ID:ouUK5W5E
鬼女板って基地害すくつだよな こいつらにモラルとか言う方が無茶だ
ID:Rt/VGCk+ ↑ 鬼女板名物基地外。wwwとコピペのあらし
>266 いただきます ごちそうさま に限らず、言葉が通じる相手には言いますが? 馬鹿?
272 :
Miss名無しさん :2007/01/29(月) 09:47:45 ID:gkiXndpH
>>271 厨房か
もうその辺でかんべんしてくれ
聞いてるこっちが赤面してくる
273 :
Miss名無しさん :2007/01/29(月) 12:38:33 ID:KjMOu32f
274 :
Miss名無しさん :2007/01/29(月) 14:17:14 ID:gkiXndpH
>>273 だからそもそも人格攻撃してんのはどっちだよ
自分が利口だと思ってんのか
275 :
Miss名無しさん :2007/01/29(月) 16:01:59 ID:DJonvAq7
>>264 お前みたいな基地害発言してるから助けてる
分かる?ババア?
276 :
Miss名無しさん :2007/01/29(月) 19:29:01 ID:xMW26Mz/
277 :
独身ホモ貴族 :2007/01/30(火) 11:42:18 ID:Zx2mBqmf
2.動物実験は代替法で十分に置き換えられるか?
http://wwwsoc.nacsis.jp/psj/public/doubutsu.html#qanda 動物を使わないですむ代替法がある場合は当然そうすべきというのが研究者のコンセンサスです。
3つのRという動物実験の原則(別項に説明)の1つのRです。
代替法の研究は発展させる必要があります。
実際、現代技術の粋を集めた人体モデル、
コンピュータ・シミュレーションは医学教育に大いに取り入れられつつあります。
私どもはこの技術が動物実験の一部を代替えできるまでにますます発展することを期待しています。
しかし、コンピュータ・シミュレーションは生命現象から得たデータを入力してはじめて可能
となるものですし、今のところ、未知の生命現象や病因を探る研究は直接生物を用いてしかなし得ません。一方、細胞培養や組織培養の技術の発展には目覚ましいものがあり、
医学・生理学的研究はそれらを大いに活用していますし、
新薬開発時のスクリーニング・テストにも使われています。
しかし、心臓などの各器官や身体全体の機能を解明する研究や病気の原因、
病態を調べる研究は、今のところ動物実験に頼る以外はありません。
新薬をヒトに使用する前に動物で試す必要は今後とも無くなるとは思えません。
代替法によって動物実験の必要が全面的になくなる可能性は、少なくとも近い将来は期待できません。
278 :
Miss名無しさん :2007/01/30(火) 22:21:11 ID:7hYN2utM
>>276 かわいそうだと認識することに何の罪も無い
おまえがそれらを実行していないのであれば、
おまえに言われる筋合いは無い
必要ないのにわざわざ動物実験するとも思えないけど。 する方だって本当は嫌なんじゃないかな。目の前で動物が死んだり切り刻まれたり 凄惨な姿になったり。
可哀相だなんて認識は 単なるくそみたいな偽善。 それでも思うのは勝手だが、主張しないで黙っているべき。 何の結果も出せない、無能な輩に発言の権利なんかある訳が無い。
>>280 権利?なんの権利だ?
権利と言えば、他人に危害、迷惑をかけない範囲で、どんな思想も言論も保証されているが
282 :
Miss名無しさん :2007/01/31(水) 13:00:51 ID:XSFYMEjN
まぁ、
>>1 は、大して考えもせずに
「動物が殺されるのは可哀想だから、動物実験反対♪」
とか言ったから、周囲の人からお前は考えが無さ過ぎる、と叩かれたんだろ。
誰だって好き好んで動物実験したい奴はいないだろ。普通に考えて。
必要だからしてるんで、皆減らす方向に努力してるよ。
大して知りもしないド素人が簡単に口を挟む問題じゃない、ってことだ。
動物実験反対の人は医学・薬学の道に進んで、動物実験より有効でコストも安くすむ方法を確立すればいいんじゃない?
285 :
Miss名無しさん :2007/02/01(木) 01:39:15 ID:V5uq92zw
>>278 可哀想だと思うのは勝手だが反対するとなると話は別だろ?
それに俺は実験賛成だし、実行する気は全くないね
ひとつ聞いてみたいことがある。 極端な話だが同じ実験を「ハエ」と「犬」でやってたとする。 実験が進んでどっちか片方だけでよい事になった。 どっちの実験を止める?
そうだな、ハエは100匹で犬は1匹としようか。
http://arcj.info/jfma/ 動物実験では、人の病気のための治療法(薬)の安全性を確認することはできません。
動物実験は人間の健康にとって、とても危険なのです。これまでも動物実験は医学の進歩に貢献していません。むしろ、
その弊害は多くの人間を死に至らしめてきました。
人間の病気の動物モデルは、人間との種差のために、
多くの弊害をもたらしてきました。犬やマウス、
猿では認知されなかった副作用が、
人間には現れるということが数多くあるのです。
だってよ。名誉と金儲けの大好きな医者のみなさん。
>287 >1 を一匹でおk
290 :
Miss名無しさん :2007/02/01(木) 18:09:26 ID:V5uq92zw
>>288 んじゃ人間で実験すればいいかな?
種差うんぬんの前に生物にとって問題かどうか確認しなきゃ
前に進めないじゃないか。
>291 ですよね。 臨床だけで新薬開発汁! にしか見えない・・・ 経済的に弱い国や地域でメジャーな薬剤開発企業が治験を募る悪夢が見えちまったよw
動物実験が分かり易く見た目にかわいそうに見えるだけでなんで こんなお涙頂戴偽善話になるんだか。 結局自分との直接の関係性がわかんないからこんな頭悪い話になるんでしょ? 世の中実験にかけられてる動物だけが可愛そうなんじゃない。 そんなもん毎日自動車に轢かれて死ぬ動物の比じゃないぞ? 食べるわけじゃないし死ななくていい動物だよね? それとも世界から車を無くす? 航空機に当たって死ぬ鳥だってたくさんいる。飛行機無くす? 山を開発して追い出された生き物は?住宅無くす? 船に巻き込まれるクジラやイルカたちは? 見た目だけで品種改良されて自然では生きていけない種になったのに捨てられ 毎週殺される保健所のペットたちは? 食べるから家畜はOKだって? 日の当たらないところに押し込められ身動きできない異常な密度で 抗生剤やホルモン剤等の薬品づけにされ餌と水だけ与えられ、味や生産性だけを 追って品種改良され先天的な奇形に近い状態で生かされ一定の期間で肉にされていく。 もちろん墓なんてない。 しかも最近は遺伝子操作がトレンドだ。畜産研究史所でどんな生物が作られているのか 知ってる?おおよそ普通の人の理解の範疇を超える生き物達が作られている。 そのうち食卓に並ぶだろう。
農業もそうだ。生産性や味の為に品種改良をした結果農薬が必要に。 まきまくった結果それらの周りにいた生物は姿を消した。 タニシ、カワニナ、蛍なんて今はいない。 イナゴですら激減した。 魚、カモ、スズメはもがき苦しみながら死んでいった。 モグラは作物を食べない。自然界では土を耕す益獣だ。 しかし畑をぼこぼこにしてしまうので害獣として日々殺されている。 自然農法? 自然農法で雑草を駆除する為に投入されたカモは 冬になると食料にされる。あなたの食べてるカモ鍋だ。 冬の間も飼ってると餌代がかかるからだ。 あなたは食べ物に味を求めた事は? 安さは? 安くておいしいものを求めた事は? それらが全て上記の事を引き起こしてる。人間のエゴだ。 楽しく快適に過ごせる事全てが人間以外の生物達の多大なる犠牲の上に築かれている。 動物実験がかわいそう? それも同じ人間のエゴに見えるのは気のせいだろうか?
295 :
Miss名無しさん :2007/02/01(木) 20:13:24 ID:V5uq92zw
どうでもいいがサイコロステーキうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ実験するのはしょうがないが 出来るだけ苦痛を与えない方法を工夫してほしいもんだね。
297 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 02:31:01 ID:wr+HnMWq
ただいま、焼肉食ってきた さて寝るか
炭酸ガスによる窒息死処分させられている犬を紹介したサイトについて一言
22 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 17:59:06 ID:LYpJdyPo0
>>20 イイじゃん別に。動物なんだから。何が恐ろしいのか理解できないし。
30 :学生さんは名前がない :2007/01/29(月) 18:02:13 ID:CcfO3ZwV0
>>29 命のために犠牲になる命と無駄に犠牲になる命が同じだと?
35 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 18:03:15 ID:LYpJdyPo0
>>30 何が違うの?
どっちも人間の役に立つ動物でしょ。
必要がないなら捨てればいいじゃん。
63 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 18:21:06 ID:LYpJdyPo0
大学生なのに、こんなに感情に支配されて恥ずかしくないの?
大学で論理的・合理的な思考とか学んでないの?
どうしてゴキブリは殺してよくて、犬は殺しちゃいけないか、
その程度の説明もできないのに、「ワンちゃんが可哀想!」とか叫ぶのは恥ずかしいよ
大学生活板で今話題のスレだよー、紅っていう頭おかしいやつが暴れてる
ただの中二病で騒ぐなよ。
>>297 タン塩食べた?
頭が二つのウシのタン塩じゃなければ良いねw
>300はどっちの頭で(r
302 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 09:20:25 ID:ZbFwHznq
同じ殺すと言う行為だけで、実験も精肉も事故も一緒くたに論じるのは思考が幼い証拠だろう。
精肉にするのは、人間が生きるための「弱肉強食」の原理。仕方ないと思う でも動物実験は大体がシャンプーや化粧品など人間の「欲」「贅沢」のための虐げ。 弱い者いじめをして最後には殺してしまうような。 これは別物では
304 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 10:14:54 ID:ZbFwHznq
ぼくらはみんな いきている いきているから うたうんだ ぼくらはみんな いきている いきているから かなしいんだ てのひらを たいように すかしてみれば まっかにながれる ぼくねちしお ミミズだって オケラだって アメンボだって みんな みんな いきているんだ ともだちなんだ こんな詞を書くやなせたかしさんは物凄い偽善者で、 こんな唄を教えている教育機関はとんでもない価値観の押し付けですねw
んじゃその「欲」「贅沢」で肉を食べないのか? 生きるためにとても必要だから食べるのか? 実験されるような施設よりもっとひどいとこで飼育され屠畜される。 これは自分たちが食べるからアリというのは なんとも都合のよいことよな。 動物実験さえしていない、生体に有害かどうかも 分からないものを使うのか? 薬品とはシャンプーや化粧品などの物にだけ使われてるのではない。 驚くほど広範囲に渡って利用されてる。 あなたの着てる服、住んでいる家、パソコン、掃除用具 どんなものにだって使われている(製造過程でも使われている)。 薬品が贅沢品にのみ使われていると思うのは無知のなせる業だ。
もっと言えば食品にだって驚くほど様々な薬品が使われている。 食べるのはいいんだっていうのならそれらのために動物実験 するのはいいんだね?
>>302 そういう風に区別する事自体が単なる人間の都合であることに気づかないのか?
308 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 12:31:50 ID:W0goiFbQ
そんな事を言い出したら、ネコかわいい!って言うことすら欺瞞で偽善てことになるぞ かわいそうって言うか、感謝しなきゃな 人間の都合で殺すのは全然問題ないって考え方は時代遅れでキモイ
>>305 弱肉強食という言葉があるでしょう
でも動物実験は苛め虐げている。
私はアメリカのシャンプーを使っているけど、全く体に何の影響もないそれ所か体に良い。
動物実験もしていない。
衣食住というのは生きる人間として自然な流れかもしれないが。
人間がもっと美味しいものを食べるために動物実験をするだろうか
遺伝子組み換えとはワケが違う、動物を傷つけることなんだ
薬は便利だが一歩間違えると危険でもある。 だいぶ前の話だが植物油に機械油が混入したものを摂取した為 体に異常をきたしたヨーロッパの事件をご存知だろうか? 美女の顔がゾンビに変身していた。原型をとどめていなかった。 これはもちろんテストされてるので毒性が分かってはいるが 工業という使用法だからこそ許されてた物質だ。 しかし誰かがテストするまで毒性は分からない。 物質の危険性は正しく分からないと本当に大変な事になる。 薬学研究では安全性の確保にものすごく手間隙労力がかかる。 安全性を全く考えなければ実は薬を作るのは簡単だという。 あなたの使った薬があなたの体を変え始めたとき、 あなたは動物を犠牲にしなくて済んで良かったと思えるだろうか?
>>309 それは既に過去にテストなどされていて安全の確保されているものを使ってるからだ。
それにどのプロセスまで実験されていないかは実際は分からない。
謳い文句は額面どおりには受け取れない物は多々存在する。
別に本当に必要ないなら実験する必要は無い。当たり前のはなしだ。
でもそんな簡単な話じゃない。
薬品は生活の隅々まで使われている。
必要な実験まで止めろというなら今の生活を捨てなければいけない。
>>309 ていうかずいぶん突込みどころ満載ですね。
>人間がもっと美味しいものを食べるために動物実験をするだろうか
多分お若いんでしょう。
動物がかわいそうと思うことはいいことだと思います。
でも自分の目に見える範囲が全てだとは思わないで欲しいです。
つーかさ、企業のイメージ宣伝に無批判に乗っかるような>309にみんなで突っ込むなんて、 不必要な残酷ですよたぶん。 わたしなんかは、きっと植物原料洗剤とか使って、アテクシ地球に優しい! とか思っちゃうようなタイプだと(偏見だが)考えちゃって萎えるだけ。
自分はあんまり肉食べない。
>314 偏食ウゼー
316 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 19:12:25 ID:wr+HnMWq
>>1 肉食うな、虫殺すな、化粧するな、医療受けるな
動物実験は必要悪なんだよ。
318 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 19:24:09 ID:xuzxrSYw
フマ○ラーやキン○ョーに行って、実験台にされるかわいそうなゴキブリやハエやカやアリを引き取ってきてくれ。 話はそれからだ。
319 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 19:26:29 ID:wr+HnMWq
320 :
Miss名無しさん :2007/02/02(金) 20:11:38 ID:W0goiFbQ
>>318 そんな狭い了見だから女に相手にされないんだよw
>320 自己紹介乙。
322 :
Miss名無しさん :2007/02/03(土) 08:09:15 ID:sycqo1LH
>>321 一生懸命考えて、やっと付けたレスがそれかよw
小学生のケンカ並だな
ダサっw
>322 その喧嘩を買っちゃう時点で自分がそれ以下でしかないことが理解できないわけですね。 自己投影ですかw
324 :
Miss名無しさん :2007/02/06(火) 12:18:55 ID:JB3V7Oai
>>230 棍棒で殴ったり目を閉じれないようにする動物実験って何それ?
そんな実験聞いたこともないし見た事もないけど?あ、動物実験反対のHPで「だけ」見た事あった!!
実際にそんな実験してる会社なんて無いのに。
>>231 1は理じゃないでしょ。情、それもひどく安っぽい情。
>>279 そりゃそうだよ。誰だって動物殺すのは気持ちの良いものじゃない。
製薬会社だって、やらなくて済むなら動物実験なんかしない。
>>286 犬に決まってるでしょ。色んな意味で。犬は可哀想、ってのが一つ。あとは実利的な理由。
ハエの方が狭いスペースで沢山の系統を維持出来るし、産まれてから
次の世代を作るまでが凄く早いし、色んな変異株が既に確立されてるし、
沢山飼っても安いし、一度に大量の試験出来るし。
>>296 既にやってますが?
>>303 動物実験も、「弱いものイジメ」を目的にやってる訳ではないですが?
人が「よりよく」生きるための「弱肉強食」の原理。
精肉だって、人が生きるためだけなら今ほど大量に肉を食べる必要は全くなくて、
単に「美味しいものを食べたい」からという理由で家畜が殺戮されているだけ。
>>309 肉を大量に食べるのは単なる贅沢。生きるためじゃない。
クスリや化粧品を使うのと同じ。
15年前、若気の至りで実験材料になりますた。
326 :
Miss名無しさん :2007/02/09(金) 03:13:15 ID:tzqrlSeE
327 :
Miss名無しさん :2007/02/15(木) 16:15:43 ID:RsOHMoQJ
うへ
330 :
Miss名無しさん :2007/02/27(火) 22:18:08 ID:nwl6EG4T
小 面 童 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ わ が 貞 L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 何 っ .許 が //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ と と ぱ さ. /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な 童 ま れ l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 貞 で る i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, じ の l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ ゃ は ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ ぞ 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' ', i、-----.、 `''"i`'''l 人_,、ノL_,iノ! ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, / ヽ. L__」 「 止 笑 L_ ヽ〈 i| Vi゙、 ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ ま い 了゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ ハ ハ ヽ. ハ ) ら が | ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く ん > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ ハ ハ / ノ. | ヽ フ / ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
331 :
Miss名無しさん :2007/02/28(水) 18:41:27 ID:Qrq1uIhI
童貞が面が
333 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:30:30 ID:tZyaQbta
3月25日 大阪で日用品化粧品動物実験反対デモが行なわれます。 南堀江公園1時集合
334 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:32:43 ID:tZyaQbta
Stop Animal Test Campaign Peace Walk for Animals で詳細見てください。
335 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:37:48 ID:tZyaQbta
336 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:42:54 ID:tZyaQbta
http://stopanimal tests.net/
サイトに繋がりませんでしたが Help Animals で検索し
ていただいたら詳細が見れます。
不備をお詫びします。
337 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:52:07 ID:VCcAVNTS
動物実験は必要です。人類が医学の向上を求めるなら。 所詮、貴方たちはきれいごとしか言わないのです。 人体で実験できないのなら、動物を使うしかないのです。 それとも、あなた自身の体を代わりに差し出すとでも言うのでしょうか?
>>337 動物実験は仕方ないと思う。
けど、先に凶悪犯罪者などを代わりに使ってからするべきじゃないかなぁ。
同じ人間だからより正確なデータ取れると思うし。
339 :
Miss名無しさん :2007/03/11(日) 23:59:40 ID:VCcAVNTS
したい。でも、現在の日本ではそれは許されていない。 だれか法律変えて。 by医学関連職より
どんだけ死刑囚が必要になるんだよ・・・ 交通違反者も死刑にする法律でも作るのか?
頭の弱い女がメディアに振り回されてるだけですから・・・ 流行追うのと一緒。
>>340 頭悪いね。
動物実験の為に死刑囚を作るのではなく、今いる死刑囚を動物実験の代わりに
使ったらどうか?ってことだよ。
足りない分は動物実験で補えばいいということ。
>>341 流行追うのと一緒って、例え悪過ぎw
動物実験なんて、なきゃダメに決まってる。
けど、工夫すれば出来るだけかり出される動物の量は減らす事が出来るでしょ。
女をバカにしても得ないし、男をバカにしても得なんてないんだから
そういう発言で自分を貶めるのやめた方がいいよ。
>>342 ・・・・
いや、今いる死刑囚でも、思いっきり数が足りないのだが。
足りない分は動物で補うって、全く動物実験の削減にはならないぞwww
頭悪すぎw
分かった、オープンβと称して試供品でテスターしてもらうんだよ。 問題があったら次回出荷分から修正。 俺って頭いい〜
345 :
Miss名無しさん :2007/03/13(火) 01:30:23 ID:BI4O89mB
生体で安全性が確認されなくても販売していいんなら、薬事法とかいらなくなるよな・・・ ペンキに香料混ぜて化粧品として売ったら儲かるかなぁ?
346 :
Miss名無しさん :2007/03/16(金) 15:08:02 ID:cbnrCLMS
>>342 >けど、工夫すれば出来るだけかり出される動物の量は減らす事が出来るでしょ
既に工夫してるという想像は出来ないの?自分がそんなに頭良いつもりなのかな?
動物実験なんて高いし面倒くさいし、動物は臭いしストレスたまるし、企業も研究者も出来ればやりたくないんだよ。
「やらなくて済む動物実験」なら、やらずに済ませる工夫なんて当然やってるに決まってるじゃん。
347 :
Miss名無しさん :2007/03/16(金) 15:20:34 ID:GZJzUWN6
女で実験すればいいのにな。
>>346 お馬鹿さんをそんなに虐めちゃうと自殺しかねないですよ。
耳障りのいいキレイゴトで済むなら、世の中どんな現場も 苦労しないんですよ・・・・
350 :
Miss名無しさん :2007/04/03(火) 14:27:03 ID:rJUh0AYc
>>1 飲み会で話さないほうがよかった。
1が真剣に思っていることでも、
他の人は、ただの話のネタとして攻撃したり、
おもしろく議論したりする。
351 :
Miss名無しさん :2007/04/03(火) 18:42:02 ID:QwQetzXo
>>350 ある種飲み会の席で宗教の勧誘をしてくる奴と同じ胡散臭さを感じたんじゃないない?
普通はもっとバカ話するでしょ。
酒の席では
352 :
Miss名無しさん :2007/04/03(火) 19:09:35 ID:YUE5XL2n
確かにこんな奴が飲み会の席にいたら迷惑だな
>>338 みたいなのって、結局のところ、自分は犠牲になりたくないんだよなあ。
投稿自体が
綺麗ごと言っていい人になりたい、でもその綺麗ごとを実行するための犠牲は
他人(凶悪犯)の負担でどうぞ!
私に話を振ったのは見事に華麗にスルー!
自分の身を犠牲にするなんて案は一切聞こえないアーアーアー!!
って内容だからね。
全くの余談だが。
動物実験反対〜!などという輩に出くわした場合、
肉牛として生まれた牛は食ってこそ意味がある、動物実験用に確立された
系統の動物はきちんと使ってやってこそその生に意味がある。
おまえは自分の生の意味を追求したがるのに、なぜ他の動物の生まれた
意味を認めようとしないのか。貴様傲慢だぞ。
などと、相手を煙に巻くのも一興です。
グリーンピース臭がする。
ボディショップって動物実験反対だよね。 私も最近、動物実験が気になるようになったよ。 でも、酒の席はみんな馬鹿になりたいんだよね。 酒の席で言う話題じゃないよ。 しらけるだろうし、押し付けられると感じたかもしれないし。 動物実験なんてひどいと思うけどね。 ちなみに私は酒の席自体が嫌いだよ。
ボディショップ以外だと、どこが動物実験してないの? ラッシュ、エスティが実験してないって本当? ちふれも?始めて知ったよ。 ちょっとずつ動物実験してないメーカーにしたいんだけど、メイクだとボディショップとエスティ位ですか?
357だけど調べてきたよ! シャネルとかエスティとかクラランスは大丈夫なんだね? 今日、急に動物実験に興味を持って(ボディショップで言葉だけは知ってた)、こんな時間まで、携帯から調べてたんだけど、 今日レビューのファンデ買っちゃったんだよ… 捨てたくなった。 悲しいよ。 ボディショ買えば良かったよ、すきなのに。 ファンデどうしよう。 ソニアリキエルの下地だいすきだったんだ。気持ち悪くて、悲しくて明日から使えない。 サイトで、捨てたくても、今ある化粧品は動物の涙だと思って使ってくださいって書いてあった。 でも明日レビュー塗って外出する気になれない。 今日は爆弾を見た日みたいな気分だよ。
359 :
Miss名無しさん :2007/04/20(金) 02:15:50 ID:awaMXz6A
動物実験するのにもいろいろな決まりがあるし、 実験動物の管理も組織的にきちっと行われている。 確立でいうと、ペットとして飼われる動物の方が無駄に命を落とす確率高い。 「命」を理由に動物実験反対の人は、まず「ペットに反対」しないと。 (うちの家族は犬のシロをちゃんと可愛がってます的なレベルの反論はなしにしてね) 昔、アメリカで動物実験反対の団体が大学に侵入して、飼われている動物を 全部逃がした事があった。 逃がされた動物の大半は餓死か事故死したらしいよ。
>>157 正直ウサギの目の実験の話を見てショックすぎて
反対派に偏りそうだったけどこの文にすごい納得した
誰しも心情的には反対に決まってるよね…
無知って怖い事なんだな
せめて苦しまないですめばいいのに…と思ってしまうけど
それに対して何も出来ないうちは無責任な偽善でしかないんだね
362 :
Miss名無しさん :2007/04/25(水) 18:53:35 ID:z2XLpBfd
でもまだ知識がないけど、化粧品なら全部ボディショップやら外資でもいいんだよね。 外資の多数はしてないんだとしたら、もうやらなくても良い実験を、主に国産はしてる訳でしょう? 別に反対デモする気もないけど、自分の気分の問題だけどね。 単に気持ち悪いだけだけどね。 それもエゴ?単に悲しいんだけど。 私も肉や魚や卵を食べるけど、 その意味で 生き物殺して生きている訳だけど、実験ってどうなのよ。 食物連鎖が正しいかと言うのはわからないけど、仕方ないように感じるけど、 実験ってものが、もしも最小限にされてないなら恐ろしい命への侮蔑ではないですか。 玩具にしてるみたい
363 :
Miss名無しさん :2007/04/25(水) 18:56:48 ID:/XqVoSPg
>生き物殺して生きている訳だけど、実験ってどうなのよ。 >食物連鎖が正しいかと言うのはわからないけど、仕方ないように感じるけど、 既に人間は食物連鎖に組み込まれているような存在ではないよ。 ブロイラーなんかで、薄暗がりで鳥育てて、食う為に飼ってるの。 (ある調査では、飼育された鳥が日の目を見るのは、殺される為に運搬される時 だけだったらしい) 実験動物はちゃんとした団体もあるし、管理も凄く厳しい。 命を奪うような実験だと認可が下りるのも大変だし、苦痛を最小限に抑えるために ガイドラインもある(麻酔等) 又、ひとつの命が最大限に生かされるように、いろいろ工夫もされている。 (データーを取り込んで、シュミレーション出来る様な技術も開発されつつある) ペットで飼われてる動物とか見てみなよ。毎年、どれだけの命が無駄に殺されてると思う? その命は何かの役にたったんか? ブロイラーで飼われてる鳥を見てみなよ? 人間が胸肉好きだからって、胸肉ばかり発達したありない種類が開発されてるって。 (体重をささえられない為、足やヒップに怪我をする鳥が続出。←治療されず) その肉、「おなかいっぱ〜〜〜い」とかって捨てられたりしてね。 ねぇ、どっちが「玩具にしてるみたい」? もちろん、動物実験に関しても、もっといろいろな見地から検討して、より良い ガイドラインを作っていく必要はある。 でも、動物実験だけに囚われて、他のケースは目に入らない人が多すぎる。 もし、「動物の命への侮辱」が許されないと思う気持ちがあるなら、 今、一番考えなきゃいけないのは「実験動物」じゃないと思うよ。 数的に言うと、他の所で、まさに「何の意味もなく」犠牲にされている命の方が多い訳だから。
端的に言うとイメージだな。 たぶん「動物実験」なんて言葉のイメージで嫌ってるんだと思う。 下から青緑のライト当てられた髪の乱れたマッドサイエンティストが不気味に笑いながら 試験管をゴポゴポ言わせて緑色の液体を注射でもしてると思ってるんだろ。 あなたの食べている鳥や牛やブタはきちんと本来の姿をしてるとは限らない。 口外するなと言われてるのでここには書けないが、商業、効率、需要の名のもとに とんでもない生き物達が作られている。 多分気持ちの弱いヒトは見たら卒倒すると思う。そういうレベル。 まあトラウマになるから見ないほうが良い。 動物実験はかわいそうだから反対、食べるのは仕方ないなんて言うけど それを見るとなんて人間は勝手で偽善的だろうと思ってしまう。 おいしいものを安く食べたいと言う欲がそうさせてるんだよ。
ちなみに上に別のヒトが書いてるのは胸肉発達させる 品種改良なんだろうけど、 今は遺伝子レベルでいじるからすごいよ。キメラレベル。 常人にはマジ想像できない生き物。 ヘタするとそれが大量に走り回ってるんだよ。 そういえばコラーゲンとかみたいに成分的に発達させられた種もあったな。 うふふ。
生き物の、死体の肉を頂いて生きていることには感謝しているよ。 これは死体なんだ、有難いと思って食べている。 遺伝子操作された動物は見た目グロいのかな?でも生命だよね、私と同じ。 動物実験についてはいろいろと本当か嘘かは解らない話だけど、 とりあえず資生堂がやってる実験を、ボディショップはやってない(つまりやらなくても化粧品はつくれる)とか言う話?を聞くと、じゃあ、資生堂のそれは無駄なのではと思ってしまっただけ。 知識が浅いからよく解らないし、まともな反論も出来ない。 生きることはある意味で殺戮だと思う。 でも殺生は嫌だな。 うじ虫一匹でも、死ぬのは嫌なんだろうなぁと思う。 個人的には、動物実験に関わる人へのレスとしては、殺生にナマで関わる職業は、嫌な仕事だろうなぁとは思う。 嫌なら辞めればいいんじゃない、と思う。 世の中に必要でも、個人的に嫌なら、なんでわざわざ選ぶんだろうとはちょっと思った。 その職業から、金銭以外に価値あるものを得ているなら良いと思うけど。 動物実験反対という話ではなくて、 たしか嫌な仕事だと前のレスにあったような
>世の中に必要でも、個人的に嫌なら、なんでわざわざ選ぶんだろうとはちょっと思った。 なんか、「自分さえ見なければいい」「臭い物には蓋!!」って考えるのも どうかと思うけど。 動物の命を考えるなら、自分が辛くてもそういう動物をみてやろう、関わってやろうとは思わないの? そういう意識を持ってするから、動物実験がより安全なものになっていくのだと思うけど。 つーか、動物実験大好きってヤツがする方がよっぽど問題ある。 因みに、私、動物実験するコースを志望中。
自分が病まないなら良いと思うよ。 食肉の為に毎日動物殺す人が、けっこう精神的にやばくなるって話は良く聞くから。 社会に必要な、立派な職業だと思うよ。
>>367 >生き物の、死体の肉を頂いて生きていることには感謝しているよ。
これだこれ。いわゆるこの考え方がもう嫌い。
なんつーご都合主義だと思う。
家畜たちが屠畜される瞬間を知ってる?
血を抜かれ目を見開きながらぶるぶる震え、暴れ、そして息絶えるんだ。
あなたはそうして殺された肉を食べている。おいしさの為に。
>遺伝子操作された動物は見た目グロいのかな?でも生命だよね、私と同じ。
これも考えの浅はかさ故の発言だと思う。
本来存在できる形と違う為、不具合や病気(そしておそらく苦痛)を伴う事も多い。
バランスが壊れてる為すぐに病気になったり欠陥が出る。
しかし、収穫を早める事も前提になってるためとりあえずある程度
まで成長できればよい、という考え方。薬でごまかしながら。
生きている、と言うのにはすこし語弊がある状態。
最悪の状態でも生かされている、と言えば少しは分かるか?
371 :
Miss名無しさん :2007/04/28(土) 09:37:42 ID:VWN+HRKA
グリーンピースとかいう基地外団体ウザくね?
>370あなたはベジタリアンなの? 私は最近肉を食べたくなくなってきたけど、それは個人的な気分の問題で、他人に押し付ける気はないよ。 動物愛護の団体にもあまり興味はないし。 毎日、息したら微生物殺してるんじゃないかな。 最近突然、殺してるんだなって感じた。 良く考えたら個人的な心境の、急な変化なだけなので、スレズレかもしれない。 世の中的に、是か非かなんて、私個人には全く解らないし、そのよく解らないもので怒りに燃えて集まって運動する人達も変だと思うし。
>372 あなたは原始人なの? 私は最近人間の製品を使わなくなってきたけど、それは個人的な気分の問題で、他人に押し付ける気はないよ。 動物実験反対の団体にもあまり興味はないし。 毎日、生活してるだけでさまざまな製品使ってるんじゃないかな。 最近突然、殺してるんだなって感じた。 良く考えたら個人的な心境の、急な変化なだけなので、スレズレかもしれない。 世の中的に、是か非かなんて、私個人には全く解らないし、そのよく解らないもので怒りに燃えて集まって運動する人達も変だと思うし。
>>360 >逃がされた動物の大半は餓死か事故死したらしい
そりゃそうなるでしょうねえ。
実際に実験動物としてビーグル犬を飼ってるとこに勤めてます。というわけで
犬限定の話になりますが……
あのワンコたちは、もともと実験動物として生まれて、育てられちゃいましたからね。
狭いケージの中での生活しか知らないんですよ。人と暮らすすべを持っていない。
ペットとしてコンパニオンとして生活するためにはきちんとした躾(今はペットシッターなんて
ものもありますね)をしなきゃいけませんが、あのワンコたちは社会性皆無。
突然に「解放」されたところで、リハビリしなけりゃ行き場はないんです。
ワンコたちは路頭に迷って飢えて死ぬか(ご飯の貰い方、狩の仕方なんて知りません。人と
仲良くすることも知りません)、人に危害を加える存在として保健所で殺処分になるか(犬が
手加減なしに噛み付けば、子供の手足なぞ一生使い物にならなくなりますし)、のどちらか。
ワンコの幸せを考えるなら、相当な手間と金をかけて、人間と一緒に暮らせるような訓練を
受けさせてやって、受け皿になる飼い主を探してやらないと駄目なんですよ。
現に、そういう活動をしてる方もいたように記憶してます。
かわいそうだ解放するぞ、逃がしてやったぞ!と自己満足する連中はつまるところ、自分が
良い人になって気分よくなりたいだけでしょうな。
ちゃんと社会適応訓練・野生復帰訓練をしない限り、動物たちは死ぬわけだし。
実際口出しする人って環境とかのために何かやってるのかな? 自分は何もしないくせに中途半端なことを口だけ出すから頭にきたんじゃあないでしょうか
意味の無いレスだけれど、動物殺す職業と、風俗嬢の二つだけは絶対に自分はやりたくない職業だな。 どちらも世に貢献する立派な職業だと思うけれども
自分は血をみると心臓が痛くなるから絶対無理。
378 :
Miss名無しさん :2007/05/06(日) 14:48:06 ID:WMHutKSp
>>374 え〜?自分は実験する側だけど、実験動物として供給されるビーグルは性格良いし、
こちらにすぐ懐く(だから処分の時は辛い)から普通に一緒に暮らせると思うんだけど?
うんちの躾位でしょ、必要なのは。
保健所で捕獲された犬は性格悪くて危険だから、とてもじゃないけど一緒には生活出来ないけど。
>>376 やりたくない事と、やっちゃいけない事は別だからね。
自分は看護師とか、介護関係の仕事とか、ショップの店員とか絶対にやりたくない職業だな。
>>378 性格が良いだけでは人と暮らせない、と犬の訓練士が言ってましたよ。
素直な性格の持ち主であっても、常識が欠片もなかったら他人と暮らせないでしょう?
まして相手は犬です、じゃれたつもりで力いっぱい噛み付いたりしたら、事故の元
ですよ。そうなればワンコは殺処分です。
ただ、もとの性格が素直なので、リハビリすれば暮らせる子がほとんどだとも言ってましたね。
保健所につれてこられる動物は人間に裏切られた結果だからね。なつかないのも仕方ない。
動物実験に反対するくらいなら今の日本のペット産業のほうがよっぽど問題。
流行に流されて生き物購入、流行りが廃れたり飽きたり思っていたより世話が大変なんて理由で保健所行きにしたり捨てたりする。
ペットショップで売れ残った動物たちがどうなるか、どのように生産されているかを
>>1 には知って欲しい
動物実験は必要のないものはやめるべきだと思うけど全てが必要性のないものではないからね
それに化粧品メーカーが動物実験実験してないと言っても原料作ってる会社が実験してないとは限らないし
ブリーダーで用ナシになった犬は殺されるらしいね。
>>380-381 スレチになるけど、やっぱり動物実験よりもペットで飼われている犬猫の殺害件数の方が
問題だよね。まして日本は安楽死じゃないケースもたくさんあるし。
383 :
Miss名無しさん :2007/05/08(火) 23:16:47 ID:so+9wPR/
この犬は性格が悪いんだって思った方が、殺すのに罪悪感を感じないみたいで嫌だな。 動物実験はきっと必要なのかもだけど。
384 :
Miss名無しさん :2007/05/12(土) 07:02:53 ID:+/KJzmk5
>>378 ショップ店員絶対にやりたくないw
何より、日本語に訳すと「店店員」になるのがカコワルスwww
>>1 みたいな人は、
本当に動物実験を一切廃止したら、どうなるか考えた上で言ってるんだろうか?
そういうことを何も考えていなさそうに見えるから、
他の人に叩かれたんでしょ。
それなのに、「それが嫌だ、止めた方がいいなって思わないのかなみんなは。」とか
「私は悲しい。」とか的の外れたことしか言えないから、
感情論しかできない人だと思われるんだよ。
>>385 考えていても結局、「かわいそうだから」「悲しいから」「だからやめよう」
だけで止まっちゃってるからね。
提案できない以上、「感情論でしか物を言わない人」と認識されても
無理は無いよ。
女は感情で動く動物。 それが欠点でもあり利点でもある。 ただ、それだけ。
その利点は、同じ感情型の女に訴求できる。 て事しか思いつかない。
389 :
Miss名無しさん :2007/05/19(土) 19:47:15 ID:8TgB9Fpi
動物実験までして作り上げた社会に精神異常者多数出現。動物実験の数と心を病む人の数が 比例するのはなーゼー?
390 :
Miss名無しさん :2007/05/19(土) 19:51:33 ID:8TgB9Fpi
動物実験は毒性試験をはじめ訴訟を起こされたときの免罪符としてのみ機能する。 経皮毒(肌から浸透する毒)の影響で障害児が激増している。 高機能精神障害児の数は7人に1人だそうだ。動物実験は一般消費者を守りはしない。 動物を苦しめることは結局人間を苦しめることになるのだね。子や孫に障害を 与えてまで実験動物を苦しめる社会に明日はない。
新しい化学物質を作りだす毎に、審査を受けないと使用できない法律がある その審査には動物実験も含まれているのはみんな知ってる? 動物実験は単に人間のために行われているだけではない。 地球上にいる生物、環境を守るためでもある。 いくら動物実験をしない企業の化粧品を使用しようと心がけても その原料を作るために別の企業が動物実験してるんだから意味がない。 化粧品に限らず、私達の身の回りのものはほとんど化学物質で出来ているし。 人間みんな消えて無くなればいいんだけど、それも無理な話だしね。
392 :
Miss名無しさん :2007/05/24(木) 01:19:54 ID:P3E1qOOW
>>385さん >>本当に動物実験を一切廃止したら、どうなるか どうなるのか知っているのならわかりやすく説明してくださいませんかね?
新しい化粧品も医薬品も作れなくなる、てことでしょ?単純に。 前にさんざん議論されてると思うが
394 :
Miss名無しさん :2007/05/24(木) 09:47:07 ID:qvkbf+tI
本当は一度
>>1 みたいな人に大きな権限と責任与えて、
動物実験の廃止でも原子力発電の撤廃でも
好きなようにやらせてみればいいと思うんだけどね。
きっと何もできずに泣き出して、
今さらのように自分がいかに無責任なことを言っていたか、よく理解すると思うよ。
395 :
Miss名無しさん :2007/05/25(金) 16:27:35 ID:6C7QHw9t
>>392 人間でいきなり臨床試験するしかなくなる
バイオハザードみたいなクリーチャーが生まれるんじゃね
396 :
Miss名無しさん :2007/05/26(土) 07:21:26 ID:6j9EcbYs
動物実験とか動物虐待とか毛皮とか ほんとに悲しいけどどうしようもないよね 人間が餓死している国だってあるんだもんな こんなに平和にのんびり生かさせてもらっている事が虚しいわ
397 :
Miss名無しさん :2007/05/26(土) 07:58:04 ID:WGHk4PJE
毛皮はそれこそ、何とかなるんじゃないかなあ? 寒い国の人は別として、日本では毛皮のコートなんて必要ない。 もし仮に「どうせ他の理由で動物を殺さなくてはいけないから、毛皮が余る」のだとしても、 だからって日本で毛皮のコートとかマフラーしている人を見ると、ちょっと引く。
398 :
397 :2007/05/26(土) 08:00:40 ID:WGHk4PJE
・・・と思ったけれども、よく考えてみれば自分らも 牛皮のかばんとか持ってるね。。。 なかなか難しいもんだ
399 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 02:42:56 ID:JquSRMud
>>動物実験とか動物虐待とか毛皮とか ほんとに悲しいけどどうしようもないよね どうしようもないよねとかいってさっさとあきらめてんなよ。 自分が人間だからよかったってホッとしてんだろ?心が痛まないの? 腹立つ!人の医療工場のためにやってんだから犯罪者とか希望者でやったらいんじゃないかとおもうよ。 肉は食うぶんだけリサイクルとして皮もとって有効に使うのはよい。ただし人道的な苦痛を伴わない方法で。 問題は遊びや暇つぶしのレポートのための大虐殺。命を軽視しすぎている。 しなければ発展しないこともあるのだろうがもうすでにすんだことにも繰り返し何千頭も同じ実験で同じレポート 提出のために殺されているのはなぜだ。それこそ実験をしていながら進歩していない証明なのでは? とにかく人道的でない痛みや苦痛を伴いながら恐怖におののいて残忍に実験死されている動物の数が 先進国では日本が一番多いのが実例であげられている。その数に見合わない新薬の開発。 実験を最小限におさえているイギリスやアメリカのほうが発展的だ。 病気にならないような生活をといているからだ
動物実験はかわいそうだよ代わりに人間で実験すればいいんだよ 人間には価値が無いから何匹死んでも問題ないけど動物はかわいそう
401 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 03:01:53 ID:JquSRMud
そうだよ。人間なんて過剰で地球を汚し資源を食いつぶす一番の害獣なんだし空気も水も 人間のせいで加速に汚れていく一方。犯罪はなくなるどころか増える一方だしモラルもなければ 平和もない。他者の気持ちになってかわいそうだとかなんとか他の方法がないのかとか 外国に習って導入しようという気持ちになれずに古いやり方に固執して動物実験にこだわる人たちって やりたくてやってるからにちがいないって感じするよね もう、そんな時代じゃないし体制を変えればできることなのに、やらないんでしょ 日本は。だから日本は野蛮な後退国っていわれてるんだよ。金はあっても中身が人間として乏しい。優しさや無駄の省きや道徳にかける
省きや道徳にかける まで読んだ
403 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 03:20:29 ID:JquSRMud
省きや道徳にかける まる 以上
ベジタリアンとかにも良く向けられる言葉だけど、 「植物も生き物じゃん」 こういう発言する人って脳みその一部が確実に欠落してるね。
405 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 03:36:53 ID:C/GbkJD6
じゃあ何でお前らは どの面下げてここまで生きてきたんだ? 他者を食らって生活してきたんだろ?偽善者どもww
快楽で殺してるわけでもないし必要悪だろこれは ただ尊い犠牲であると認識しながら実験出来る人にこそ 研究者であってほしいとはおもいます
407 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 03:52:40 ID:C/GbkJD6
生存競争ってのは 目に見えなくても日々行われてるんだよ 今日生きてる人間は、等しくその競争に加わってんのよ 命を大切に。ってのは偽善で 私達は命を食らって生きています。が真実だと認識するべきだろ?
408 :
Miss名無しさん :2007/05/27(日) 07:46:59 ID:3yUxPUvF
>>399 >>401 あんたの言ってることに対しては特に反対もしないし、
別に反対する人もいないと思うよ。
一度このスレをちゃんと読んでもらえればわかると思うけど、
あなたばかりではなく、大抵の人はあなたと同じように、「不必要な動物実験は良くない」と考えている。
で、あなたみたいに「日本では不必要な動物実験が多量に行われているからよくない」と言う人と、
「いや誰だって不必要な動物実験なんか行いたくないんだよ。最低限必要な実験しかしてないよ」と言う専門家さん(例えば
>>157 さん)
とがいるので、
もしあなたが
>>157 さんみたいな人に反論しようと思ったら、
>>399 みたいな原則論ではなく、
「日本では実際のところ、不必要な実験が多量に行われているのか。そう判断すべき根拠は何か」
ということを問題にすべき。
そうじゃないと、何の建設的な議論にもならないよ。
自分は日本や欧米で実際にどのような実験が行われているのか、専門外なのでよく知らないし、
そうである以上そのような問題には何も発言できないと思っている。
ただ、このスレの本来の流れは
>>1 は「どんな動物実験であろうと、反対しますよ」って言ってるように見えるので、
それに対しては、「アホですか?本当に全ての動物実験をなくしたらどうなるか、一度真面目に考えてみれば?」
という反応以外にありようがないと思う。
あと、話が少しずれるけれど、
何かというと日本の悪口を言う癖はやめた方がいいよ。
日本は「野蛮な後進国」ではないよ。先進国だよ。
中国やインドやイランやインドネシアや、その他の全ての国で
動物実験は抑えられているのに、日本だけそうじゃない、ということを確かめていった上で
日本の悪口を言うのもわかるけど、そうじゃないのなら、不必要な自虐発言はやめてほしいですな。日本人として。
すみません、日本語が少しへんですね。
動物実験は抑えられているのに、日本だけそうじゃない、ということを確かめた上で
日本の悪口を言うのならわかるけど、
そうじゃないのなら、不必要な自虐発言はやめてほしいですな。日本人として。
ですね。
・・・とにかく、
>>399 で
> とにかく人道的でない痛みや苦痛を伴いながら恐怖におののいて残忍に実験死されている動物の数が
> 先進国では日本が一番多いのが実例であげられている。その数に見合わない新薬の開発。
と言っているのは、どこから得た情報なのか、ということを挙げてもらうのが先決だと思うな。
そうすれば、それが信頼するに足るソースなのか、読んだ人も程度判断できるし
>>157 さんみたいな現場の研究者も(もしまだいれば、だけどw)反論できる。
>>401 が本当に日本人なのかどうかもわからないので、
自虐かどうかはわからない
このスレまだあったのかw
>どうしようもないよねとかいってさっさとあきらめてんなよ。 >自分が人間だからよかったってホッとしてんだろ?心が痛まないの? >腹立つ!人の医療工場のためにやってんだから犯罪者とか希望者でやったらいんじゃないかとおもうよ。 そんな立派な意見をお持ちならこんな場で言ってないで デモなり何なり起こしてみたら?
413 :
399 :2007/05/27(日) 17:56:57 ID:ZqNmZbsX
こういう現場で意識の低い人間をいいくるめるのもデモのひとつと考えます
414 :
399 :2007/05/27(日) 18:12:05 ID:ZqNmZbsX
> とにかく人道的でない痛みや苦痛を伴いながら恐怖におののいて残忍に実験死されている動物の数が > 先進国では日本が一番多いのが実例であげられている。その数に見合わない新薬の開発。 と言っているのは、どこから得た情報なのか、ということを挙げてもらうのが先決だと思うな。 ↑これに関しては私がアメリカで大学生をしていたときに動物実験日本とアメリカの違いという題材のエッセイを提出するために 事実に基づいたレポートを添える必要があり図書館で資料をさがしたので事実です。 過去10年にわたって日本の動物実験と何のための実験でそれによりどれほど発展してきたのか 比べてアメリカの歴史はどうか。反対派の意見とそれに対抗する会社や従事者の意見はどうだったかなどを調べ それについて自分の考えを述べて提出しました。 日本でも図書館にはあるかもしれないので調べてみてください。 日本とイギリスでなぜこんなに差があるのかといえば社会通念の差がおおきい。
>>414 文献があるなら話は早い。
なんという資料の何年度版にどんな数値が載っていたか、それが提示
できないかな。
>自分の考えを述べて提出しました
こんなもんはどうでもいいからさ。
416 :
Miss名無しさん :2007/05/30(水) 22:32:30 ID:jRqr5rCQ
大学生のレポートなんて何等学術性のないものだからさ、
「私が学生の頃レポートに書いたから事実です」なんてのは、全く説得力ないでしょ。
>>415 の言うように、
せめてどんな文献にどんな話が載っていたかくらい書いてくれないと、
何を主張していることにもならないよ。
せめて、
>>158 の問いに真面目に答えてくれるだけでも、
議論として良いものになりえるんじゃないかな。
具体的に、現在の日本で行われているどのような実験が、「無駄な動物実験」なのか。
素人さんの場合、「データ」とか言うと
それだけで気後れして逃げ出してしまって、はなから議論にならない場合が多い。
418 :
Miss名無しさん :2007/05/31(木) 00:24:37 ID:c/Qb8EP1
「意識が低い」って・・・
自分の生れ育った国に対して、「野蛮」な「後退国」だなどとそれこそ不必要な悪口を言って
悦に入ることしかできない人に、意識の高さを云々してほしくないものだ。
仮に
>>399 さんの言うことが全て正しいとしても、
何で普通に「日本はこの点についてはまだ遅れていると思う」って言えないの?
419 :
Miss名無しさん :2007/06/02(土) 00:05:02 ID:Ublvx/D/
痛みの程度をしらべる動物実験が一番可哀想だったな… 昔は動物は痛みを感じないとされていたみたいだけど、最近は痛みの程度が傷の直りを 遅くさせるということが医学会では実証されたみたいね。それから精神的な持続的苦痛によって 病気になることも動物実験により証明されたらしい。イギリスでは100年前からわかっていたことが日本ではつい10年ほど前あたり からこのへんにもっと気を使おうとなってきた。遅すぎるね…
420 :
Miss名無しさん :2007/06/02(土) 00:19:19 ID:Ublvx/D/
米国は学生が動物実験するかしないか選べるんだよ。 ガイドラインもきちんとある。 日本みたく「なるべく苦痛を与えないよう努めなくてはいけない」とかじゃないから。 これから医者になる人は海外の大学行けば? 日本は実験嫌でやめていく人も多いんでしょ? そんな他者の痛みが分かる人が医者として希望されているのにね。 ↑これってさ、賛成だけど学生時代にメスをにぎらず手術したことがなく模型で勉強するってことでしょ? 果たして獣医になったとして第一号のお客さんの動物が実験になるのではないか、そんなんで院長が患畜を手術させてくれるのだろうか? そしてアジア国の獣医師免許をとっても欧米では通用しない、信用されない、ってことは医者といえども程度が低いと認識されているのだろうか?
421 :
Miss名無しさん :2007/06/04(月) 05:15:26 ID:mwLQETG5
動物実験は必要悪なんだろうな。勿論最小限に、できるだけ苦痛を与えないようにというのは当然だが。 だが、化粧品には必要性は感じないな。 スレ違いだけど、毛皮や闘牛なんかも反対だ。楽しみのために殺すのはよくないことだろう。
422 :
Miss名無しさん :2007/06/04(月) 05:23:18 ID:UOXjCti3
423 :
Miss名無しさん :2007/06/04(月) 05:24:07 ID:mwLQETG5
スレ違いかもしれんが、上のほうに出てた、ペットショップやら保健所の問題もひどいよな。 安易にペットを捨てるヤツとか多すぎだし。。 なんとかならんもんかな・・・
424 :
Miss名無しさん :2007/06/05(火) 08:57:45 ID:CrFaCurg
↑それは動物じっけんではないだよ
425 :
Miss名無しさん :2007/06/07(木) 21:40:01 ID:UA6olbe2
でもさ、動物実験については明確な知識がないから何とも言えないけど、日本ってこういうのとか倫理的な問題が本っ当に遅い国だとは思ってるよ。 児童虐待問題は何百年も昔から繰り返されてきた問題だけど、アメリカから何十年遅れて対策を取り始めたことか? 避妊のピルなんかも本当に有り得ない位、日本に入るのが遅かった様な。 先進国として有り得ない様な遅れ方が倫理的な問題にはけっこうあると思ったけど。 政治自体が随分、子供じみてる様だし。 日本は信用できない雰囲気はあるなあ。 海外で可能なことを、日本でなかなかやらない国だよね。 腰が重いっていうか。 宗教や土壌の問題だけなのかな? もしも不必要な実験なら、非常に罪深いと私は思うけどね。 化粧品等、本当に不必要な実験があるなら、僅かでも減らしたいと思うのが人間らしい気持ちだと思うけど
>>425 「日本人の男は男(Man)じゃない。ガキ(Boy)だ」
と言われるような奴が多い&なんだかんだといって表に立つ男尊女卑の
国だからなあ。
女に甘えるしか能の無い奴が権力争いしてるような国に、何かできるはずもない。
427 :
Miss名無しさん :2007/06/08(金) 00:20:32 ID:HotMx93l
本当に子供が政治を動かしてる様な国。 モラル的なものには本当に反応が鈍い。 海外からは色々叩かれる対象だよね。 セックス産業の人身売買とかも、鈍い。 叩かれても「?」が飛んでそうな
>>425 ピルに関しては政治家連中の頭の固さが原因なので、日本全体を責めたら可哀想
何年も何年もかけて審議してやっと認可されたピル
でもバイ○グラはほんの数ヶ月で審議通過w
日本の政治家は判りやすいねw
429 :
Miss名無しさん :2007/06/08(金) 02:28:43 ID:HotMx93l
うん、だからね、日本の法律や方向性はちょっとね。 何十年か遅れて、海外にさんざんつっつかれてやっとアメリカ辺りでは普通なことをコピーするというか。 だから動物実験についても何十年か遅れてやっと海外みたいになるんじゃない?と推測。 道徳的な事がトロいから、今の法律や現場がこうこうだから正しい、とは思えないけどね。 難しい話だけど、食肉と動物虐待の境はどこだ、とか。 でも実験は実験だと思うし、動物だって苦しいだろうし。 むしろ現場で毎日動物に関わるひとはよく精神保つね、とも思う。 嫌な例えだけど、一円だって一分だって、節約して有効に使いたいじゃん。 命もね。 CHANELがやらないでコスメ作れる動物実験を、国産がわざわざ今だに?やってるとしたらやっぱちょっと。
実験を行っている所は、しっかりと実情を公表しているのかな? 企業なんかはイメージダウンを恐れてか隠している気がする。 マスコミも、あまり取り上げていない気がするな(俺が疎いだけかもしれんが) つーか、学校でもよくやるカエルの解剖とかの必要性がよく分からん。 生物の仕組みを知ることで、生命の神秘やら、命の大切さを知るとか言う人もいるが、説得力がないと思う。 勉強のためだけなら、資料(写真、ビデオ等)も十分そろっているだろうし。 普通に飼育でもしたほうが、よほど勉強になると思うんだが。
>>425 > でもさ、動物実験については明確な知識がないから何とも言えないけど、
あのずいぶん色々と言ってるみたいだが・・・
推測と気分だけで。
それはそうと
>>399 さんは消えたのかな?
お互い感情論を捨てて、真面目に議論をしてみましょう?と言うと
消えていなくなるのが、この種の「反対派」の人たちの常だね。
このスレ初めからずっとそんなのの繰り返しですよ。
すまん「ずいぶん色々と言ってるみたい」てのは、
>>425 さんと
>>427 =
>>429 さんが同一の人と仮定しての話ね。
もし違っていたらごめん。
こういう話をする時には、
できるだけ他人と向き合い、対話することが必要だと思うよ。
テレビの言うことを鵜呑みにしない。商業雑誌や新聞の論調をそのまま信じない。
自分とは違うことを言っている人間の発言もよく聞き、理解する。
その人の意見がどういう点で自分とは異なり、
もし相手が間違えているのなら、どこがどのように間違いなのか、
を正しく把握した上で、自分の意見を整理する。
↑これができないと、いつまで経っても「だから女は・・・」と言われるだけだよ。
(男だって実際はできてない人が多いことには変わりないわけだが)
偉そうなこと言ってすまんけど、このスレ最初からざっと読んでると、本当にそう思う。
433 :
Miss名無しさん :2007/06/08(金) 09:09:22 ID:6tvkVKJg
・動物なんていくら殺しても構わないじゃん?と言う人は気狂い ・動物実験は全て廃止すべき、と言う人はアホ ・動物実験は必要最低限にすべき。 ↑ここまでは殆どの人が同意するとして、前提にしないと話が進まない。 そうすると問題になるのは、 ※現在行われている動物実験は「最低限必要なもの」であるのかどうか。 ・それが不要であるという主張は、どのような根拠があって言っているのか。 ・逆にもし必要であるのなら、「当社は動物実験を一切行いません」と言っている企業は嘘つきなのか。 という話にしないと、話が噛み合わないと思う。 それから「だから日本人は・・」とか「だから女は」とかいう話は スレ違いだし、ウヨサヨ論と同じで単なる煽りにしかならないことが多いので、 やめた方がいいと思う。
434 :
Miss名無しさん :2007/06/09(土) 10:25:25 ID:ilfcYRp0
化粧品に関しては、「動物実験はしません」とはっきり言っている会社とそうではない会社があるらしい。 日本の会社は「動物実験をしない」と名言してる会社は少なく(確かFANCLとか自然派は名言してると書かれていた)、「している」と回答した会社が大半らしい。 らしい、という曖昧な言い方しか出来ないのは、とりあえずザッと検索してみて、その様に書かれているけど、まだきちんとした新聞の記事とかを調べてないから。 でも確かに疑わしいなという段階。 近い将来的には、コスメについては廃止される見通しという文も見たけど、何しろ個人のサイトだし、極端な愛護の人も世の中いるけどね。 個人的には、ボディショの店頭には動物実験をしていませんという看板をずっと気にしていた。 これも、もちろん「売り文句」なんだろうけど、しかし堂々と言ってる。 漠然と、じゃあ他社は(まだ)してる?という。 つまり動物実験をしなくても既に立派な害の無いコスメは作れるのに、主に国産は今だに動物実験をしている、ということが書かれてるサイトをかなり見た。 そう言われると、どうなんだろうね〜ってちょっと気になる。 私は動物愛護でもないし、運動する様な人でもないし、必要なら実験は仕方ないと思うけど。 単なる消費者なんだけど、単に「気になる」。 化粧品の動物実験は既に必要ないとして、エスティはしていない、資生堂が今はしていて、廃止するのが例えば今から、例えばだけど10年後だったらちょっと嫌な気分? 本当はきっちりした情報がほしいし、実際はどうなのかな?ってところ。
435 :
Miss名無しさん :2007/06/09(土) 12:01:56 ID:dLHleeMX
ここまで盛り上がる問題を
そうとは分からずに飲み会で話題にして
「そうだよねー超かわいそう」
とか同意してもらって、
感情を共有して気持ちよくなろうと思ったんだろ。
>>1 はさ。
飲み会の話題として軽率だし、
男はそういう話題を出されると
議論をふっかけられたかと思うので
非論理的な感情論には、容易に同意しない。
女性議員が男に馬鹿にされるのも、
つまるところ、彼女たちの発言がそんなんばっかだから。
436 :
Miss名無しさん :2007/06/09(土) 12:12:49 ID:oLaPlIHu
動物実験しません→人体で実験します というふうに聞こえるんだけど
釣られんなよー
このスレは、他板で有名な統失基地外が女を装って立てたスレだ。
>>1 に書かれてるのは、他板で言われたこと。
独女なら自分と一緒になって
「動物実験なんて残酷でかわいそう!やめさせなきゃ!」
言ってくれるのを期待して、ここに立てたんだよ。
それが、あてがはずれてやっぱり同じように叩かれたから、
すぐ逃げたの。
飲み会でそんな話題ふるか?ヒキコモリ喪男の妄想だよ。
439 :
Miss名無しさん :2007/06/10(日) 22:23:24 ID:7DoWUDaJ
441 :
Miss名無しさん :2007/06/10(日) 23:38:15 ID:7DoWUDaJ
442 :
Miss名無しさん :2007/06/21(木) 00:18:01 ID:b0/lOk8F
>>433 >現在行われている動物実験は「最低限必要なもの」であるのかどうか。
最低限。動物実験はコストが高いから、経済原理に従って最低限になっている。
>「当社は動物実験を一切行いません」と言っている企業は嘘つきなのか。
嘘吐きではない。
新しい成分を使わないなら動物実験は必要ない。
化粧品に「新成分配合」という一言があることで売れるなら、新成分を配合するために
動物実験は必須になるし、動物実験をしないことをアピールするなら既存のものだけを使って
効果には差がない商品を売ることになる。それだけの話。
443 :
Miss名無しさん :2007/06/21(木) 00:27:08 ID:b0/lOk8F
>>414 企業および医療系学術機関の現場を知っているので、そのような無駄な動物実験が事実でないことは知っている。
どこにそのような資料があり、どのような内容か確認できないことには信用できないね。
>>419 動物は痛みを感じない、なんて昔から言われていないよ。
それが事実なら、鎮痛剤の動物モデルなんてありえないことになる。
(痛みを感じない動物で痛みの抑制効果なんて絶対分からないもんね)
精神的ストレスによって病気になるなんてことは日本だって30年位前から言われてる。
少なくとも、15年以上前から水につけるストレスで胃潰瘍ができる動物モデルは
「 教 科 書 に 載 っ て い た 」
444 :
匿名 :2007/06/26(火) 02:04:56 ID:s3yW9Stw
動物実験を必要としているメーカーの成分結構ヤバイの多いよ・・・ それを何年も塗ったくって人体に影響ないわけない! それらの変な化学成分を商品化するために残酷な動物実験が行われています。 是非、JAVAのホームとか見たほうがいい! どうせ実験やるなら人体実験すればいい!! 犯罪者とか・・・
ハイハイ
446 :
Miss名無しさん :2007/06/26(火) 04:09:10 ID:Synz46cI
動物実験のことに関して、マスコミが実態をあまり取り上げないが不思議だ。 賛否はともかく、みんなが関心を持つことが大事なのに。 やっぱりイメージにこだわる、スポンサー様が怖いのかねえw
447 :
Miss名無しさん :2007/06/26(火) 13:30:30 ID:9J9jdqU3
>>444 動物実験をしていないメーカーの成分結構ヤバイの多いよ・・・
動物実験してたら絶対安全性に引っかかるような薬品使われてるしね。
それを何年も塗ったくって人体に影響ないわけない! かどうかは知らないが、
まじで、試験したら絶対通らないモノがたくさんあるから気をつけましょう。
>>446 むしろ、「実態」なら取り上げた方が良いような気がするんだけどね。
実際には残酷な試験なんてしてないし。
448 :
Miss名無しさん :2007/06/26(火) 14:03:42 ID:fcooFtY5
>>441 つっこみどころ満載だけどとりあえずあんたの主張を肯定することと愛護団体が低学歴集団であることにどんな因果関係があるのか自分の言葉で説明してみて。
449 :
Miss名無しさん :2007/06/26(火) 14:15:55 ID:DyaKdjv9
>>1 法理念が人間中心主義で在るのは事実でありましょう。
しかし、その人間中心の観点からもエコロジーという認識は重要視されています。
人間が生き残るためにも、自然とのトータルな関係性を視なければならない、という
考えだと思われます。
憲法で規定された理念・思想は世界性の一部でしか在りません。
捨象された世界にも目を向けるべきです。それは人間のためでもあります。
(リンク先にも人間外動物に対する生命尊重の意義が書かれています)
現状やむを得ずなされる動物実験に対しても廃止へと段階的に進めなければならないと
思います)
権利の主張が無いからといって、人間が自然や動物を好き勝手にしていい訳ではない
という事を全体性(自然の摂理)の中から学びつつあるように思います。
450 :
Miss名無しさん :2007/06/26(火) 14:20:17 ID:DyaKdjv9
実験動物は「自然」のものじゃないからwww
452 :
匿名 :2007/06/26(火) 21:01:32 ID:s3yW9Stw
動物に痛みがないって言ってる人いる?
そんははずはない!人間と同じように沢山の神経がある。
研究所の中で何度も薬液をつけられ毎日毎日どのぐらいの回数で激痛を味わっているのでしょうか・・・
そんな化粧品メーカーが人間の為に製造しているわけないよ、もちろん利益の為。
スレを立てた方に賛同してます。が、
>>451 さんのような考え方の人もいる
「もし恋人や家族が病気で、その実験のおかげで薬ができて助かるとしたら?」
「じゃあ肉食わないんだ? 植物も生き物じゃん」と屁理屈のように反発する人もいます。
そういう人に同意見を求めても無駄です・・・。
医療と食、化粧品は別として考えた方がいいです。
化粧品は「キレイになりたい」という人の欲ですから
その欲の為に痛めつけて命を奪っていいか?と・・・
そういう美学もどうかと思いますね。
法律が遅れている以上
反対派ができることはメーカーに問い合わせするとか、書面を送るとか
そういう小さな事の積み重ねで少しでも多くの命が助かる事を
進んでやる事ではないでしょうか?
私のオススメ基礎化粧品メーカーは「オーブリーオーガニクス」です(^^)v
ウハハ
454 :
匿名 :2007/06/26(火) 23:49:49 ID:s3yW9Stw
>>453 さん楽しい?
命の重みが解らないのか〜
>>453 さんは動物実験どう思う?
チャチャしかいれてないけど〜
アリでしょ。 そもそも実験に使うために作られた動物を使うんだし。 無駄な実験なんてする余裕ないし。 実験せずに製品を創って、消費者に訴えられるリスクなんて負いたくないし。 化学を少しでもかじってりゃ判ると思うんだが 安全な物質+安全な物質で安全な物質ができるとは限らないし
456 :
Miss名無しさん :2007/06/27(水) 12:17:38 ID:JmR3WLJj
>>452 >研究所の中で何度も薬液をつけられ毎日毎日どのぐらいの回数で激痛を味わっているのでしょうか・・・
回答:ほぼ0回。
激痛が走るような化合物は動物使う前にはねられるから、
わざわざ無駄な動物実験はしない。
嘘つけ
どうしても虐待されていることにしたいんだなあ 愛誤ってザンコク
459 :
匿名 :2007/06/27(水) 16:00:27 ID:ndeLTSGL
460 :
Miss名無しさん :2007/06/27(水) 16:26:43 ID:JmR3WLJj
>>459 はい、デマです。
もしかしたら、そういう写真を撮るために彼らが虐待してるかも知れない。
461 :
Miss名無しさん :2007/06/27(水) 16:32:16 ID:JmR3WLJj
>>459 実際には存在しない虐待を、存在することにしたいんでしょ?
違うの?
あって欲しくない、とか言う以前に実在しないんですけど?
462 :
匿名 :2007/06/27(水) 16:39:01 ID:ndeLTSGL
>>460 もしかしたら、そういう写真を撮るために彼らが虐待してるかも知れない。
私はあのようなサイトは内部告発かと思ってました。
>>461 実際には存在しない虐待を、存在することにしたいんでしょ?
人の思考を勝手に決めないでね。
でも実在しないなら、その根拠を教えて頂けますか?
463 :
Miss名無しさん :2007/06/27(水) 18:07:19 ID:JNSYqw7S
虐待は、存在しないかもしれない。存在するかもしれない。 主観の問題もあって、難しいよねぇ。 例えば、いじめっ子は、いじめているとは思っていないわけで。
464 :
Miss名無しさん :2007/06/27(水) 18:10:41 ID:TBDc/Tj7
>>463 児童福祉法に書いてある内容に該当してれば虐待だよ。
当事者の主観なんてどうでもいい
まあ、例え虐待してなくても、最後には殺されるんだしさ。虐待が無いから やってもいいって感覚があふぉ杉。
466 :
匿名 :2007/06/27(水) 22:15:33 ID:ndeLTSGL
>>455 さん
動物は物ではありません
>>464 全くその通りですね。
そして
>>462 で質問しましたけど、
>>460 >>461 さんの返答をお待ちしています。
無いという根拠を教えて下さい。
大手化粧品メーカーから返答が来きません。
黒だからじゃないですか?
メーカーも動物実験をしていないのならば胸を張って好評して欲しいですよね〜
馬鹿すぎ・・・
468 :
匿名 :2007/06/28(木) 01:18:55 ID:GekL2A9N
469 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 10:53:40 ID:1aM5XAUd
>>462 根拠?
会社ではそんな実験はしてないから。
それだけ。
内部告発な訳ない。
なぜなら薬の開発は経済活動だから。
動物実験はものすご〜〜〜〜〜く不経済な実験だから、必要がない限りはしないの。
あんな酷い状態になったら評価の仕様もないし、そこまで酷くなる薬剤を
培養細胞の実験ではねておかなかいというのはおかしい。
動物実験は、もともと刺激性が無いと予想されて、痛みなんかでないはずのものが
実際には炎症を起こしたりする場合があるのを検出する為に行われている。
だから、痛みを与えるための実験なんて言うのは存在自体がウソ。
鎮痛剤の実験ならあり得るけど、方法が違うの。
決まった方法でやらないとクスリとして申請出来ないから、あのHPの写真は
クスリの試験でやっている実験ではないことが明らか。
470 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 10:55:46 ID:1aM5XAUd
>>466 >大手化粧品メーカーから返答が来きません。
ってどういうこと?
動物実験をしているのか?と聞いたなら、それはやっているはず。
虐待をしているのか?と聞いたなら、それはやっていない。
虐待のような実験をしているかと聞いたら、主観だから回答不能。
少なくともあなたの挙げたHPの様な実験はしていないことは確実だけど。
471 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 10:58:27 ID:1aM5XAUd
>>462 こちらこそ、あのような無意味な実験が存在すると思う根拠を提示して欲しい。
メーカーが無駄な金を使ってなぜ意味のない動物実験をするのか?
その根拠を。
動物実験で動物が痛みを感じる感じないにかかわらず人間の利益の為に動物の体を利用していいのか 人間は動物実験するほど地球に必要な存在か、と最近思うようになった。 肉を食べる食べない、薬を使う使わないはまた別の話のような気がする。 車の全く乗らない人間が温暖化を訴えていい、車を少しでも乗る人間は訴えてはいけない なんてことはないと思うし。
473 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 11:23:48 ID:1aM5XAUd
>>472 動物実験を止めさせるには、「動物のために人間の生活を犠牲にして良い」
と言うことを示さないといけない。
人間はそれ程重要か?と思って、自分がクスリを飲まないのはその人の勝手だが、
人に押しつけて動物実験を止めさせるなら上記を証明しないといけない。
474 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 11:26:50 ID:jvD6Z3Mw
てか 車の乗る、車を乗る‥日本語からして変だ
475 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 11:55:18 ID:xl0tgboQ
昔、どこかで読んだんだけど、化粧品メーカーがしなくてもいい 動物実験をするのは、「お客様からきたクレームに対応するため」と 読んだことがありますよ。 客「オタクの化粧品使ったら、肌がおかしなことになったんですが」 化粧品会社「弊社の化粧品は、きちんと動物実験をして安全性を確認しています。」 とかなんとか。 きっとものすごいクレーマーには、実験結果の資料でも渡してるんじゃないだろうか? DHCとか牛乳石鹸だって、動物実験しないでも化粧品つくってんのにね。
477 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 12:08:13 ID:3qciBqZz
動物さん達どうもありがとう 僕達が病気の時にお薬を飲めるのはあなた達のお陰です
481 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 12:58:48 ID:GekL2A9N
>>469 さん含め、それ以降のスレ参考になりました。ありがとう
(揚げ足だけとる奴に呆れてました)
>>470 さん
実験していると解っている上でメールを送りました。
「虐待してますか?」ではなく、「動物達にどんな実験をしていますか?」
という内容で送ってみました。(返答によっては私の誤解も
>>469 さんの言ったようにあるかもしれないし・・・。)
メーカーから返答さえくれば、反対派賛成派の見方が変わると思って・・・。
>>476 さん
確かにクレーム対応の為ですよね!
私から言わせれば、「オタクの化粧品使ったら、肌がおかしなことになったんですが」って事は
元々いい原料ではないのよね。
そもそも動物の皮膚と人間の皮膚って一緒かな?
482 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 13:02:24 ID:/pIsLmEZ
いーじやん 人間でも実験してんだから
483 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 13:12:43 ID:GekL2A9N
人間は「痛い」「痒い」とか感覚言えるけど 動物は言えない。 日本の考え方が遅れてるって言われるのは「いーじゃん」で終わらせる人がいるから だね。 人間が美容で使うもの人間がパッチ受けるのが理想じゃん!?
484 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 13:21:15 ID:GekL2A9N
>>482 私の知らない事が沢山あるので、もっと詳しく知りたいです。
反対派の私だって賛成派の意見を聞こうとしてるんだから
適当な返答やめて。
揚げ足くらいならガキだって出来る。
485 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 13:26:10 ID:n8nEnj1x
>じゃあ肉食わないんだ?
>植物も生き物じゃん
ああこれよく言われる。
うちも犬飼ってて家族同然で人間も犬も同じ命と思ってるから
保健所で毎日何千匹と犬が毒ガスで苦しみながら死んでるのをなんとか
やめさせたいって思ってる。
でも
>>1 の最後の一文は余計だ。
486 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 13:33:46 ID:GekL2A9N
>>485 命の重みが解る方くるとホッとします。
確かに
>>1 の最後の文で何が言いたかったのか、余計だし・・・
飲み会で話題としては場違い^^;
487 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 14:22:31 ID:1aM5XAUd
>>475 見たけどなに?
http://mbis0.tripod.com/index/index1.htm みたいな無意味な実験はしてない、って言っていて
そんな無意味な実験をしてると考える根拠を見せて欲しい、って言ってるんだけど。
>>481 >「動物達にどんな実験をしていますか?」 という内容で
実際には厚生労働省の認可を得るための安全性試験なので。
厚生労働省に要求されたお決まりの実験をしています。
そうした資料が実際どこで手にはいるかまでは判りませんが。
>元々いい原料ではないのよね。
とも言えないんだよ。ただのグリセリンだって毎日塗れば動物の皮膚に炎症起こす場合がある。
>そもそも動物の皮膚と人間の皮膚って一緒かな?
違います。でも培養細胞はもっと違います。ブタの皮膚は人に近いらしい。
しかし、普通、実験に使うのは皮膚が過敏な動物(ウサギとか)です。
>>485 保健所の殺処分は毒ガス使ってませんよ。
単なる二酸化炭素だし、別にもだえ苦しみもしない。痙攣はするけど。
488 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 14:23:54 ID:QuKmIjY3
俺、男だけど。 女の化粧って、綺麗に思ったことがない。 顔に暑苦しいの塗りたくって汚して何してんだろうって思う。 けれど世間ではそれが美しいと刷り込まれているらしい。 髪の毛に色を染めたり、キラキラした洋服や靴やカバン、 そんな物をみるたびに、違和感を感じる。 全然綺麗に思えない。 だけど、世間ではそれが美しいと刷り込まれているらしい。 ブランド、お金の価値、それも美しさのひとつとされているみたいだ。 俺には、それそのものに何の価値があるのかすら分からない。 世の中、無駄な「見栄」ばかりが流行っていて、それに踊らされている人間が多すぎる。 俺は、化粧やめた素の女の顔が綺麗で美しいから好きだ。
>>488 俺もすっぴん好きだけど、それは単なる個々の好みの問題でないの?
本当にスッピンだったら萎えるくせに... アイシャドウとかマスカラとか、あからさまにわかる化粧だけが化粧だと思ってるでしょ。
491 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 15:26:17 ID:GekL2A9N
アメリカの新聞は最近、スタンフォード大学のウィリアム・ディメント博士が行っている睡眠に関する 実験を報道した。その実験は、ネコが正気を失うまで睡眠を奪ってしまうことである。 彼の主張するところでは、その目的は人間の睡眠の仕組みをよりよく理解することだそうである。 例によってばかばかしい話だ。(中略) 彼は実験用のネコの頭に電極を付けて、四方を水で囲まれた煉瓦の上に置いた。 ネコが眠くなって体をぐにゃりとさせると、鼻が水に浸かる。ディメント博士はこのやり方で 何百匹ものネコを ―70時間ではない、70日である― 眠らせないようにした ------------------------------------------------------------------------- こういうものとか、無意味な実験の文章とかたくさん載ってるので、 >487さん、ちゃんと読んでくださいね。
496 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:17:01 ID:1aM5XAUd
>保健所の殺処分は毒ガス使ってませんよ。
>単なる二酸化炭素だし、別にもだえ苦しみもしない。痙攣はするけど
これを読むと「別にもだえ苦しみもしない。」とは思えませんでした。
■苦痛に満ちた殺処分
犬猫を大量に殺処分するためい考案されたのが、二酸化炭素によるガス室です。
動物を密閉式のボックスに入れ、空気を抜いて二酸化炭素を吹き込むことにより、
窒息により死に至らしめるという方法です。窒息死は動物に大きな苦痛を与えるもので、
「安楽死」にはあたりません。ちなみに欧米諸国では、麻酔薬による意識の喪失を獣医師が
処置する方法がとられています。
http://www.alive-net.net/companion-animal/hikitori/syobun-gensyou.html 捕獲された犬は3日後にガス室で殺処分されます。
ここで使われるガスは二酸化炭素であり、室内の空気を徐々に
抜きつつガスを入れていくという方法との事。もしくは動物実験の
ため病院や企業にいくかです。
仲間の悲鳴を聞きながら死を悟った動物は、おびえながらもそれでも
ベルトコンベアで移動するのを拒否しようと流されぬよう後ろ歩きをし、必死に生きようとしています。
498 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:29:30 ID:1aM5XAUd
>>497 二酸化炭素による死は窒息死じゃありません。酸素欠乏による死です。
二酸化炭素を吸入する事故にあった人の話では苦痛はなく、
意識を喪失するそうです。
499 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:31:04 ID:xl0tgboQ
>動物実験は高価で時間が掛かるからやりたくないの。
>代替法に切り替えて済むなら当然そうするの。だから代替法を開発するんだし
知ってますよ。
だから
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0605/animal.html 実験動物に頼らない毒性試験
を貼ってるんでしょ。
が、なぜ一気にそこまで行かないかといったら、代替え法を考え、完成させるまでの
コスト、研究費があるから。
開発って言葉を知ってるならわかるよね?
今の現時点では、そういうコストを考えると動物実験に頼るしかないんでしょ。
>それに無意味でもないし
70日間寝かせないでどこが無意味じゃないんだよwしかもたちっぱでw
人間だって起きられてても、70日間はねぇだろw
睡眠の実験なら、猫じゃなく人間でしろよww
500 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:38:19 ID:1aM5XAUd
>>499 >今の現時点では、そういうコストを考えると動物実験に頼るしかないんでしょ。
それがわかってるなら、なんで無意味な動物実験を喜々としてやってることになる訳?
仕方なくやってるんだから、無意味ではないし、喜々としている訳無いじゃん。
>70日間寝かせないでどこが無意味じゃないんだよwしかもたちっぱでw
無意味という言葉は70日間に掛かってる訳ね。
その値の設定に意味があるかどうかは過去の睡眠研究の結果によるでしょ。
人間で脳に電極刺したりして実験出来ないじゃん。
今はfMRIがあるから人間で出来ないこともないと思うし、そうなっていくでしょ。
501 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:47:48 ID:xl0tgboQ
>二酸化炭素による死は窒息死じゃありません。酸素欠乏による死です
ほとんどの自治体はCO2(二酸化炭素)による処分方法をとっています。
安楽死と表現されていますが、CO2による窒息死です
http://www.java-animal.org/jan/sute.htm >あれは動物実験は無意味です。嬉々としてやるサディストの集まりです、ということを
>書いてあるサイトなんだよ・・・orz
とサイトの説明を書くと、「君らも嬉々としてやってるんだろ」って意見になるのか?
あほか?
502 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:51:21 ID:1aM5XAUd
>>501 >ほとんどの自治体はCO2(二酸化炭素)による処分方法をとっています。
だからそれは安楽死。
じゃあどういう意見として書いた訳?
>あれは動物実験は無意味です。嬉々としてやるサディストの集まりです、ということを
>書いてあるサイトなんだよ・・・orz
503 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 16:51:27 ID:GekL2A9N
睡眠実験したいなら猫じゃなく自分がしろ!と思いましたね。 化粧品会社の実験は無くならないんでしょうね・・・ 企業は新しい成分がシミ・シワに効くかという実験をしていると思います。 命を削ってまで利益が欲しい人間って汚い生き物ですね・・・
今はうつ病も脳に電気パルスを埋め込んで治療できる時代だね --------------------------------------------------------- サンディエゴ発――精神科医によれば、迷走神経を通して脳に電気パルスを送り込む新しい医療技術は、 重症の鬱病の抑制に、少なくとも薬物治療と同じくらいの効果があるという。 この『迷走神経刺激(VNS)』セラピーでは、直径約5センチメートル、厚さ約1センチメートルの円板状の装置を 左の鎖骨近くの皮下に埋め込み、頸部の迷走神経に接続する。電池で駆動する円板は、規則的な電気的パルスを 迷走神経に送る。電気パルスは迷走神経を通って、鬱病治療で重要な脳の数ヵ所に達する、とマサチューセッツ 総合病院のDarin Dougherty博士は説明する。 --------------------------------------------- >安楽死と表現されていますが、CO2による窒息死です ここを飛ばすなw >あれは動物実験は無意味です。嬉々としてやるサディストの集まりです、ということを >書いてあるサイトなんだよ・・・orz については、こういう動物実験もあるってこと。 人間、何かしらの理由をつけては正当化するから「70日間寝かせないでもOK。睡眠実験だからOK」とか アホな実験が出てくるんだろ。
今も「動物実験は高価だけど、代替え法もないし 仕方ないから」という理由でしてんだろ? 仕方ないと思うなら、本当は動物実験なんかしたくねぇよって思うなら、何が代替え法で 代用できて、どういうことができんのか、まず勉強すれば?
お前は,反論に忙しくて文章ちゃんと読んでない。 そんなのと議論しても始まらん。 じゃあな。
「だいがえほう」じゃなくて「だいたいほう」な。 代替法が、真の代替としてなりうるかどうか それも動物実験で検証しなきゃならないし。 皮膚には毒性が無くても、皮膚から取り込まれ他物質が 別な臓器にダメージを与えることも多々あるわけで。 そういう生体まるまるの代替法っていったら クローンを作るしかないわけで。 そうなってくると、クローンは生命なのか否か というややこしい問題も出てくるわけで。
508 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 23:07:00 ID:yBOMR1QY
>>504 >については、こういう動物実験もあるってこと。
そんな実験を企業でやってると考える根拠がない、って言ってるの。
HPに書いてあるだけで、実際にそのような実験が行われたと考えるデータがないでしょ。
>>505 そんなことぐらい基本的には知っているけど何か?
知らずに言っているとでも?
基本的に代替法があるのは代謝と変異原性の試験ぐらい。
ミクロソームを使った代謝の試験は結構最近開発された。
>>506 そういうあなたは反論・非難に忙しくて動物実験のことを何も知ろうとしていない。
安楽死じゃなく苦しんで死んでるってのはいろんな記事見て知ってた かわいそうだ(;;) 具体的にどうしたら救えるんだろう
510 :
Miss名無しさん :2007/06/28(木) 23:49:30 ID:yBOMR1QY
>>509 かわいそうだと思って、行動する意思があるなら引き取って飼ってあげてよ。
それもかわいい子犬子猫じゃなくて病気で汚い成犬成猫をね。
子犬子猫は引き取り手が現れやすいから。
捕獲された成犬成猫は気難しくてすぐ噛み付いたりするから気をつけてね。
動物福祉と厳密な科学的評価が両立しうる代替技術への足がかりが得られつつある。 代替法の1つは細菌毒素がヒト白血球を刺激し,脳に働きかけて体温を上昇させる作用などを もつサイトカイン(細胞間の情報伝達を担うタンパク質の総称)の放出を誘発する性質を利用する。 血液サンプルのサイトカインを調べるだけで各種細菌毒素の有無が判定できる。 皮膚や肺,眼,筋肉,粘膜などの組織から採取したヒトの細胞を培養し,その細胞を使って 立体的な組織を再構築することも可能になった。眼だけでなく,皮膚層や肺,胃や腸などの消化管, 口や膣の上層部分なども出来上がっている。 最近,米国では同一容器内で複数種類の組織を培養するシステムが開発された。これを使えば, ある臓器で化学物質が代謝されて他の物質に変化し,その物質が別の臓器に影響を及ぼすといった 複雑な体内プロセスを再現できるようになる。このようなシステムが発展すれば,化学物質が吸収され, 体内を巡って代謝されて排泄されるまでを追う研究を実験動物なしでできるようになる可能性がある。 代替法を用いれば数百万ドル,おそらくは数十億ドルに達する費用削減と,数十年は言い過ぎとしても, かなりの試験期間が短縮できる。同時に動物実験よりも厳密で適切なデータが得られる
普段使っている日用品のほとんどが動物実験の上に成り立っていることを… 動物実験の後、販売されているのは毒入り商品なのです。 おもにされているのが毒性検査。『毒を使わない』為の検査ではなく、 『どれだけ毒を薄めれば急性の中毒症状が出ないか』の検査なのです。 はたしてそのような検査が必要なのでしょうか… 動物実験をしなくてはいけない商品は毒が入っている商品なのです。
513 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 00:30:33 ID:olquzhvc
動物の福祉を全く無視した無駄な実験には反対ですが、 人間やその他の動物を含めた公共の福祉のためであれば、 動物実験は必要であり、正しく行われるべきだと思います。 反対される人のご意見も、感情的には十分理解できるのですが、 誰かがやらなきゃ困る人もいるわけで。
>513 それで?
516 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 00:39:02 ID:olquzhvc
>>515 大半の天然物および化合物が毒ということになりますね。
動物実験しない商品も毒入りということになります。
実際、安全性試験をしてない、安全性試験をしたら通らないような化合物が
動物実験をしていない商品には含まれています。
>516 うん、それで? だから「動物実験は必要」と言いたいんでしょう? 無駄な実験せずに、動物実験に関する3Rをちゃんと守ってればいいんじゃん?
無駄な実験、異常な実験者、動物を生き物だと思えない実験者がいないことを願ってるよ。
4R5Rもお忘れなく。
520 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 00:55:03 ID:olquzhvc
>>517 いえ。
>>512 のように言うなら、大半の物質が毒であり、
毒を含むのは動物実験をしなければならない商品だけではないこと、
動物実験をしてない商品はより危険な毒を含む可能性が高いことを言いたかったのです。
で、
>>512 の趣旨はなんだったわけ?
無駄な実験をするな、と言いたかっただけ。 なんでもかんでも、「安全性を確かめるために動物実験しますよ」と いうのが許せないだけです。
522 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:03:26 ID:olquzhvc
>>521 安全性試験をしないと厚生労働省の認可を取れません。
>なんでもかんでも、「安全性を確かめるために動物実験しますよ」
というのは妄想です。
すげぇな。 妄想だけで「無駄」な動物実験してると思い込めるのは。 そんな無尽蔵に実験できるような体力のある会社に入りたいよ・・・
納得できない無駄な実験や必要ない動物実験だと思ったら、拒否できるのもわかるよね? GLPとかガイドラインは知ってるよね?
同じような商品を製造していて、動物実験をする会社、しない会社があるのもおかしいな、と 思ったので。 ここでもよく出てくる「化粧品」とか。 実験しなくても、化粧品が作れるなら、その実験は「無駄」と思ったまでですよ。
526 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:11:32 ID:olquzhvc
>>524 拒否できない試験だからやるんでしょうが!
必要ないものなら最初からやらないし。
動物実験はコストも時間もかかるから営利団体である企業では最低限しかしないものなの!
>526 >517
528 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:13:52 ID:olquzhvc
>>525 あなたが何も知らないのがよく分かった。
同じような商品でも決定的に違うの。
それは、
「日本薬局方に載ってる化合物だけで作れば安全性試験はいらない。」
それだけ。
「新成分配合」というときは確実に安全性試験が必要。
代替も読めないお子様を、あまりいじめてやるな。 泣いちゃうだろ。
>528 >517
531 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:15:39 ID:olquzhvc
>>527 何が言いたいわけ?
すでに、無駄な実験はされてないんだけど?
>531 >518
533 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:17:21 ID:olquzhvc
>>532 何が言いたいわけ?
すでに、無駄な実験はされてないんだけど?
化粧品において、動物実験の義務はありません。 それは、新規物質を使う場合においても同様であり、企業の責任のもとに安全性を確認すれば良い。
企業利益を求める動物実験は「無駄」だと思うのですが。
2001年4月より、化粧品等の成分に関する規制緩和が実施され、 それ以前は、新規成分を配合する際には、厚生省への申請・許可が必要でしたが、 成分を表示すれば、企業の自己責任のもと自由に開発、配合、製造販売できる事になりました。 また、日本には化粧品原料基準で安全性の確認された7,000種以上の化粧品成分があり、 これ以上多くの動物を犠牲にする必要はありません。 今すぐ化粧品のための動物実験は廃止できるのです。
2001年4月から、化粧品への「防腐剤、紫外線吸収剤及び タール色素以外の成分配合の禁止・配合の制限(以下ネガティブリスト)」及び「 防腐剤、紫外線吸収剤及びタール色素の配合の制限(以下ポジティブリスト)」を、 化粧品基準として定め、化粧品基準の規定に違反しない成分については、 企業責任のもとに安全性を確認し、選択した上で配合できる事になった。 つまり、これまでは、「配合してもいいリスト」を定め、そのリストにない成分の配合に際し、 安全性テスト(動物実験)のデータの提出が求められていた。 し か し 、 2001年4月からは、「配合してはいけないリスト」「配合量に規制のあるリスト」を定め、 それら成分を含まない限り、新規成分を含めて承認許可が不要となった 企業責任のもと、動物実験しなくても化粧品が作れるのに、まだ動物実験をしようとするのは 「無駄な実験」じゃないんですか? これも私の妄想による「無駄な動物実験」でしょうか??
安全性の確認された7,000種以上の化粧品成分があり、今あるものから作ることも できるはずなのに、私には企業利益のために「動物実験」をしなければならない状況を 企業と動物実験をするのが好きな人たちが、率先して作っているようにしか思えませんでした。 以上
539 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 01:52:20 ID:olquzhvc
製薬では新規化合物は確実に安全性試験が必要。 化粧品だって、企業責任の下、っていうけれど、責任を負うんだから安全性のために 動物実験をするのは当然必要でしょう。 今ある化合物で作れる、といったって、それじゃマーケティング的に弱いから 新規化合物を使うわけでしょ。 >動物実験をするのが好きな人たちが、率先して作っているようにしか思えませんでした というのはやっぱり妄想以外の何者でもない。 利益のために動物実験が必要な状況が出来てくるというのは別に否定しないけど。
540 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 02:05:28 ID:cOso+gSm
利益優先の企業方針も動物実験がなくならない一因だと思います。 会社なので利益を上げないといけないことは百も承知。 しかし、動物実験をしていない会社として、有名どころをあげると エスティローダー DHC ニナリッチ クリニーク 牛乳石鹸 最近、人気のあるL'OCCITANE(ロクシタン) など、動物実験を しないでも化粧品をつくり、売り上げ・利益を得ていることも事実
なんかあのコピペ馬鹿、どっかで見たような記憶が・・・
542 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 02:30:49 ID:td9ielrI
たかが化粧品ごときで 動物を虐待してるなら酷い話ですね 動物を虐待しないと作れないものなら 化粧品はいらないと思います
543 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 02:30:50 ID:olquzhvc
>>540 正直化粧品なんて必須なものじゃないから、動物実験しないことが訴求力になるなら
それをPRして売るという戦略もまた利潤追求の一手段として妥当な方法ではあると思う。
みんなが、動物実験してない化粧品を望めばいちいち実験してるところに
イチャモンつけなくても実際動物実験はしなくなることでしょう。
544 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 02:33:53 ID:olquzhvc
>>542 動物実験をやめろ、と主張しなくても。動物実験した薬品、化粧品は買わない、
ということを徹底すれば、いずれ動物実験はなくなるでしょう。
それが一般に受け入れられる普遍的な正しさを持っていれば。
545 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 02:37:20 ID:td9ielrI
このスレって必死に動物実験の正当性を主張してる人いるけど、 化粧品の関係者? スレタイとはふさわしくないところで変な主張ばかりしたって 悪の権化というイメージしかありませんね
546 :
540 :2007/06/29(金) 02:38:51 ID:2TbDe2f4
書き込みすぎて規制くらった。 アホでした。 >動物実験をするのが好きな人たちが、率先して作っているようにしか思えませんでした は、さすがに私も言いすぎだと思いました。 すみません。 頭にも血が上りつめすぎました。
助成金や利権おいしいです
>どれだけ毒を薄めれば急性の中毒症状が出ないか に関してですが、動物実験をしている会社に大手化粧品メーカーが 入っているのはご存知だと思いますが、そういう大手化粧品メーカーは 大抵、劣化製品を販売してますよね? たとえば化粧水3000円〜5000円のものをメインとして売り、 その製品を作る過程であまったものを安価で販売するわけです。 大体1000〜2000円とお手ごろな価格で販売してると思います。 基礎化粧品だけでなく、メイク用品もそうですね。 あまったもの、というのは残りかすなので、それを今度は別の 科学薬品や海面活性剤などで補うことになるわけです。 こういう企業利益の出し方もあると、知っておいても損はありません。 ニナリッチ、ロクシタン、エスティーローダーなどが安価製品を 出していないのも、そういう部分での動物実験が必要ないからです。 メーカー側も頭がよろしいので、最近は消費者が動物実験や 成分などを気にしているのを知っているので、サブメーカーとして メーカー名を変えて売ってたりします。 長文失礼しました。
「動物実験は必要だ」ってなんか、洗脳されてるぽいよね。 「仕方ない」とか言いながら、結構、実験楽しみにしてそうでコワス
550 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 08:11:27 ID:p6vazlmJ
>>545 >>549 あのさあ、・・・
あんたらは、そういう書込みをして何の意味があると思ってるの?
ここに書込んでる人々が、
「そうか私は悪の権化なんだな・・・」とか思って
考えを改める、とでも思っているの?
みんな結構真面目に議論してるわけだし、
少くともここに書込んでる人が「悪の権化」だったり、
楽しみで動物実験してるわけではないことは、読んでいれば明らかじゃない?
もし彼らが「洗脳されてる」とか思うのなら、何で彼らの主張のどこがどう間違えているのか、
具体的に説明してあげようとしないの?
人が真面目に話しているときに、無責任な茶々を入れることしかできない人は、
まともな社会人にはなれないと思いますよ。
551 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 08:22:37 ID:td9ielrI
>人が真面目に話しているときに
あなたのレスがどれか分かりませんからまず示してください。
このスレは
>>1 の内容から動物実験反対の人が賛同するスレだと思いますが、
茶々を入れてるのはあなたでしょうが。
552 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 08:37:43 ID:td9ielrI
>>539 =
>>550 ?
企業の責任のため?
要するに自分のお金稼ぎのために動物を殺すんですか?
金欲のためによく平気で動物を虐待できますね。最低です。
553 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 08:39:50 ID:p6vazlmJ
>>551 > あなたのレスがどれか分かりませんからまず示してください。
示してもいいが、かなり前の方だからあまり意味があるとも思えない。
というか別に私の話をしてるんじゃないんですが。
ここ最近のレスみてみれば
結構みんなそれなりに、真面目に話してるじゃない?と言ってるんですが。
反対派も肯定派も。
> このスレは
>>1 の内容から動物実験反対の人が賛同するスレだと思いますが、
ん?
同じ考えの人だけが集って馴れ合いの書込みをし、
自分と違う意見の人を排除するスレなの??ここは。
>>1 にだって別に「私と違う意見の人は書込まないで下さい」とは書いてないし
一般論として、自分と違う意見の人と対話することもなく
頭から拒絶するような態度は、よくないと思うよ。
555 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 08:44:35 ID:td9ielrI
動物実験反対って言ったらめちゃ叩かれた このスレタイは賛成派と反対派が議論をしたいのではなく、 明らかに賛成派を募ってると思います なのでやたら動物実験を推奨してるレスは荒らしに見えますね
556 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 09:01:29 ID:p6vazlmJ
>>555 > このスレタイは賛成派と反対派が議論をしたいのではなく、
> 明らかに賛成派を募ってると思います
> なのでやたら動物実験を推奨してるレスは荒らしに見えますね
残念ですが私には全くそうは思われない。
>>553 にも書いたように
このスレから肯定派を、何が何でも一切排除すべきというのが
>>1 の趣旨であるとも、ここの人の多数意見だとも思わないし、
何度もいいますがそういう態度はよくない、と思う。
しかしまあ、これはあなたと私の見方の違いですかね。
いずれにせよ、あなたの書きこみ
>>545 が、無責任なあおりだということに
変りはない、と思いますよ。
いやそうじゃない!
>>545 は尊重されるべき立派な意見だ!と言うのなら
まあそれも見方の違いだから、ご自由にどうぞ。
557 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 09:36:59 ID:iS3qycA9
すまんがこれまでの流れを勝手にまとめさせてもらうと、 〇 営利企業が「無駄な動物実験」などやっているわけはない。 少なくとも医薬品の開発には動物実験は不可欠だし、薬飲んでるのに動物実験自体に対して反対する人は無責任。 〇 一方で、化粧品は動物実験をしなくても作れる。実際にそうしている会社は沢山ある。 ↑ここまでは大抵の人が意見の一致を見ている、ということでいいかな? そうすると問題は、 ・ 動物実験をしない会社の化粧品はする会社の化粧品に比べて質が劣るのか。 ・ もし多少劣るとしても、だからってわざわざ動物実験する会社のを使うのはいかがなものか。 という辺りになりますかね。 自分自身はやはり、動物実験しない化粧品とする化粧品があるのなら できるだけ動物実験しないものを使いたい、というのが 自然な感情だと思う。 しかし一部の人みたいに、知りもしないでヒステリックに動物実験反対!と叫ぶようにはなりたくない、と思う。
ここは議論をするスレではないということが スレタイから分かると思うのですが 動物実験してる人ってずうずうしい性格してますね だから平気で殺せるんでしょうけど
またしてもコピペで失礼しますが、ヨーロッパのほうでは化粧品に関しては このような動きになっているようです。 ●2009年に化粧品の動物実験が廃止に 政治をも巻き込んだ化粧品業界の抵抗に対し、動物愛護団体やEU市民の粘り強いロビイングがつづけられた結果、 ようやく2003年2月27日のEU理事会(Council of European Union)において「販売禁止」と「実験禁止」の両方を 盛り込んだ化粧品指令第7次修正案が承認されるにいたりました。同年3月11日に公布されたその決議(2003/15/EC)の 内容の要約は次の通りです。 [販売禁止] ・ 2004年9月より、EU域外で動物実験が行われた化粧品および原料の販売禁止。ただしEUにおいて認証を 受け採択されている代替法が存在する試験領域に関して(現状では、光毒性試験、皮膚腐食性試験の2領域のみ) ・ 2009年3月より、代替法が確立されているかどうかにかかわらず、動物実験が行われた化粧品および原料の販売禁止 (ただし、薬物動態、生殖発生毒性、反復投与毒性の3つの各試験領域については例外) [実験禁止] ・ 2004年9月より、EU域内での、化粧品の完成品における動物実験の禁止 ・ 2009年3月より、EU域内での、化粧品の原料における動物実験の禁止 ・ 2013年より、化粧品の安全性試験における残りの3つの例外領域での動物実験の禁止
医療に関しては、よく分からないのですが、日本は代替への研究補助、予算などが低いのではないのかと 想像してます。 必要不可欠な動物実験があることもわかります。 十分な知識を持ち合わせていないまま、動物実験に携わり、結局「無駄な実験」になっている事実があるのもわかります。 代替え法のほうが結果が出るのも早く、お金もかからない、と分かってるらしいので、 私としては、動物実験に関わる人は、そういう予算面での動きもしてほしいと思ってます。 何を何で結果を出すとか、案外難しいですけどね。 私が、化粧品を例に出したのは、多くの女性が化粧品を使い、今ではメンズエステなどもある時代だからです。 薬よりも、興味を引き、身近なものだと感じたので、身近なものから・・・と思いました。
561 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:28:56 ID:td9ielrI
ここって独身女性板でしょ なんで動物実験やってるような男がいるの? こんなとこまで来て動物実験を阻止したがってる人の邪魔をしに 長文連打して無神経にもほどがある ここ見ればいかに動物実験やってる奴が無責任で無神経で 自己主張ばかりで血も涙もない人間だということがよく分かりますね
ちょ・・・長文ごめんなさい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
563 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:39:33 ID:QYmiLovE
>>557 動物実験してる人です。
> 動物実験をしない会社の化粧品はする会社の化粧品に比べて質が劣るのか。
場合によります。
本当に効く新規成分もあったりして、そういう場合は質的に差があると言えます。
個人的には多くの場合、マーケティング主導なので、ほとんど差がない場合がほとんどだと考えます。
>もし多少劣るとしても、だからってわざわざ動物実験する会社のを使うのはいかがなものか。
化粧品は必須じゃないので、動物実験反対なら、動物実験しない会社の物を使うべきでしょう。
医薬品は基本的にそうは行かないけど。
要は、動物実験をしている製品を消費者が買わなければいいのです。
それが出来ない製品は動物実験が必要な製品なのです。
564 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:42:23 ID:548DfY8I
>>563 あんた
>>1 が動物実験の人に叩かれたって書いたから
ちくしょーこんなとこで俺の悪口書きやがってと怒り狂って
荒らしたいだけの人だね
迷惑だから報復したいなら別スレでも立ててやってくれ
565 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:44:55 ID:QYmiLovE
>>560 製薬会社は基本的に代替実験に先行投資する意欲満々です。
意欲だけでなく実際やってます。
なぜなら、代謝試験などはヒトと動物で代謝が違うので最初からヒト(の細胞)で出来れば
二度手間にならないからです。
しかし、例えば慢性の刺激試験は培養皮膚がどれだけ進歩しても無理です。
慢性の試験で起こるのは皮膚の反応ではないからです。
多くの場合、予算の問題よりも、単に技術的な難易度が高すぎて開発が進まないだけです。
ちょw >563は普通にマトモなこと書いてると思いますよ? 最初の「動物実験してる人です」を読まなかったとして 読んだら、普通に答えてくれてるだけのような気が・・・
もう釣りにしか見えなくなったwww いくらなんでもここまで馬鹿な人達はいないでしょwww
569 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:49:11 ID:td9ielrI
だいぶ前から荒らしだと思ってましたが、 だんだんボロが出てきましたね
もう、私がおばかでいいです・・・・orz
571 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:55:41 ID:evUYrXWm
動物実験は廃止すべき 必要もない化粧品のために殺すなどもってのほか 薬品は動物実験してる奴本人が実験台になればよい 実際外国では自分の体を実験に使ってる人もいる そんなに実験やりたければ自分の体でどうぞ
572 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 10:57:23 ID:eGnRRo6r
死刑囚を実験に使えばいいんだよ 罪もない弱い動物を使うのはあまりにも残酷
>572 「人体実験は倫理上大きな問題を含んでいます.また,催奇形性試験等子孫への影響を見る試験では, 結果が出るのに最低15年はかかる人間では実験になりません。 さらに,人は遺伝、生活習慣など個体差が激しく,病原菌も何を持っているか判りません。 専用に飼育管理された動物でなければ正確なデータが取れません。 」 また、人では数が足りません。 なんだそうです。 医療に関しては、人間に代わる代替えが動物になってるといったところでしょうか。 化粧品に関してはそうは思わないけど。
574 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:07:06 ID:JE+MNYD2
>>572 賛成
死刑囚が一番いいね
これは法律を変えるべきだね
私も、死刑囚でいいと思いますけどね。 でも、詳しいことが分からないので>573に書いたみたいなことを 言われると、どうなんだろか?と悩む。 でも、将来的には動物実験は全面廃止の方向にいってほしいと思います。
576 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:10:19 ID:JE+MNYD2
>>573 何そのデタラメな文はw
人が使うものを作るには人で実験するのが一番いいでしょ
人体実験で開発されたものもあるのに知らないの?
577 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:13:14 ID:QYmiLovE
>>575 アメリカでは刑期と引き替えに囚人で実験する場合があるみたいです。
催奇形性試験は
>>573 の通り。
ものすごく大規模に出来るなら(数千人単位)個体差は無視出来るでしょう。
ただし、一つの試験に付き数千人必要なので、現実的ではないと思います。
従って、
>>573 が現状の真実です。
うん、だから医療に関して、というか人間に関してよくわからないんだよね。 たとえば、献血とかでも、特定の薬を飲んでると献血拒否されるとかあるから。 それが、身体的な薬でも、精神的な薬でも、リストに載ってる薬を飲んでる時点で アウトみたいなのさ。 だから>575でも書いたけど、詳しいことが分からないから悩む。
579 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:15:23 ID:JE+MNYD2
まとめると死刑囚を使って実験すればよい 法律を変えるべきだってことだね
580 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:19:24 ID:QYmiLovE
>>578 あなたには理解出来そうなので書きますが、
薬剤は始めに薬効があるか無いかを試験しないといけません。
数千ある化合物の中から数十種位に絞ったらそれらについてそれぞれ薬効試験をします。
クスリ毎にそのクスリで治療したい病気を持った被験者が必要になります。
その全てをヒトでやるのは現実的に不可能です。
化粧品については、動物実験を止めても現状ある化合物でどうにかなる、
というのは間違いないでしょう。
>580 なんとなく原理はわかる。 その薬で治療したい人を集めたとしても、各個人の体調、メンタル面などなどで 薬の影響が変わってくる場合もあるから、結果がばらつきうまくデータが出ないんじゃ ないかと思う。 なので、同じ基準を満たした人を集めてデータを取るのにも数千人単位になると無理が あると思う。 もうちょっと頭が良かったらなぁ・・・
582 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:30:14 ID:QYmiLovE
>>581 最終的に1つの薬剤に絞れてからなら、上市するには「個体差があろうと効かなければいけない」
はずなので、当然人間で試験をします。臨床試験のことです。
なるほどです。 化粧品の動物実験は無駄とばかり思ってて、そこしか知ろうとしなかったので お恥ずかしい限りです。 今度、医療における代替えや実験のほうの知識も増やしていこうと思います。 なんとなく闇雲に知識もなく「動物実験反対」と叫ぶのは恥ずかしいので//x// 今回は貴重な答えなどありがとうございました。
584 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 11:51:13 ID:X8HdWMks
うわー恥ずかしい自演 バレてないと思ってるのかしら 知能指数低すぎ 動物実験してる人って知能指数低いんだね
585 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:01:22 ID:qJ1p9ErR
今時2ちゃんのレスをうのみにするバカなんていないwww しかも動物実験反対のはずのID:2TbDe2f4が 他のレスには目もくれず動物実験を肯定してるID:QYmiLovEのレスにだけ反応して それを信じるってw 動物実験してる人が自分のとこに都合がいい嘘を言ってる可能性大でしょwwww
586 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:06:07 ID:UbkojCZs
>>1 命を軽軽しく扱うぐらいだからね
動物実験者やる人は中絶やりまくりだろうね
医療と化粧品を分けて考えてレスしてたんだけどなぁ。 「無駄な実験」と「無駄じゃない実験」の差ってわからないのかなぁ?
588 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:08:31 ID:moxDnopl
動物実験やってる人って命の重みに対する感覚麻痺してるみたい そのうち犯罪おかしそうで恐ーい
589 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:12:45 ID:VmAWygBZ
>>587 あれ、あなた動物実験反対派じゃなかったw
>「無駄な実験」と「無駄じゃない実験」の差ってわからないのかなぁ?
ってまるで動物実験やってる人みたいなレスですねwww
すっごい厳しいことを書くと、ただ「動物がかわいそう」って思うなら、 自分でしてみればいいんじゃないんかなぁって思うよ。 何回も書くけど、私は医療や人間については複雑すぎてよくわからない。 でも、化粧品に動物実験が必要ないことはわかる。
だから、それは「化粧品」についてだよ。 私は「化粧品の動物実験は必要なし」とツラツラと書いてたはず。
592 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:15:01 ID:VmAWygBZ
うはwww完全に動物実験してる人のレスになってるしw
必要ない、利益のためだけの無駄な動物実験は反対って書いてたの。 あと、70日間寝かせないとか少し考えれば無駄な実験をなんで わざわざするのか・・・と。
594 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:17:54 ID:VmAWygBZ
>>590 上2行と下2行は全く別の意見になっていて
レスがめちゃくちゃですね
精神病の方ですか
安楽死にしてもそう。 少し考えれば、あまりにアホな動物実験が無駄だと思うのも当たり前。 化粧品に関して言えば、本当に必要ないでしょ?
煽りはもういいですよw どうしてそう思うなら、私とID:QYmiLovEさんが話してるときに もっと医療においての質問や、不満、動物実験の愚かさを 自分の考えで語らなかったんですか?
597 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:24:53 ID:VmAWygBZ
ID:2TbDe2f4は動物実験をしてる人ですね 動物を虐待するのはやめてください 苦しみ痛い思いをしながら死んでいく動物が もしあなただったらどうしますか? 痛い思いはしたくないでしょう 動物も同じです。動物にだって感情があり心があり痛みがあります 盲導犬を見れば分かるはずです 犬はあれだけ人間に尽くしてるのに人間は犬を虐待し殺している いつかしっぺ返しがきてもおかしくない むしろ人間のさまざまな自分勝手な行いに対して制裁を下す時が来ればいいと思います
517 名前: Miss名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/29(金) 00:48:08 ID:2TbDe2f4 >516 うん、それで? だから「動物実験は必要」と言いたいんでしょう? 無駄な実験せずに、動物実験に関する3Rをちゃんと守ってればいいんじゃん? って私は言ってます。 >511で 代替法を用いれば数百万ドル,おそらくは数十億ドルに達する費用削減と,数十年は言い過ぎとしても, かなりの試験期間が短縮できる。同時に動物実験よりも厳密で適切なデータが得られる に関して触れてます。 >560でも 医療に関してはよくわからないことを言ってます。 その流れの中で、 「多くの場合、予算の問題よりも、単に技術的な難易度が高すぎて開発が進まないだけです。」 という答えで、そうなのか、と思いました。 そこから医療の話しになったんですよ? 特にあなたが私を動物実験してる人と決め付けるのは勝手だからかまいませんが、 私は猫3匹、犬3匹を飼っているから、化粧品の動物実験は無駄だと思いました。 自分の可愛い子たちがそういう目にあったら嫌だからね。 ただ、今回は自分の勉強不足もあったと思ったまでです。
599 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:36:31 ID:VmAWygBZ
>>598 動物実験してる人の言うことなんて信じるべきでないでしょ
他の人が書いてるように
自分のところに都合の言い嘘を並べてるだけです
あなたは動物実験反対派ならどうして同じ反対派の人の言うことを信じず、
動物実験をしてる人の言うことだと信じるのですか?
その矛盾点から自演だと分かりますがね
ここで私とID:QYmiLovEさんがやり取りしてるときに、なんの疑問ももたず ただ「動物実験してる人」「ただのおろかもんじゃん」とか思ってただけだったんですか? 「なんでそういう実験が必要なのか?」とか「それならこういう方法があるんじゃないか?」とか 現実的な質問はなし? 私も死刑囚でいいんじゃん?って書いたけど、悩んでることも書いた。 それで、終わったあとに集団で陰口大会?
601 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:43:10 ID:VmAWygBZ
>>600 都合の悪いレスは無視ですか
動物実験してる人の意見なんて
自分のとこに都合のいい嘘を並べてるだけ
信じるのはまずいって言ってるのですが
動物実験反対してる人みたく、ただ死刑囚でいいじゃんって意見に そのまんま賛同しろと? 私は、その死刑囚も考えたけど、上のような問題もあるから悩んだんだよ。 ただ、動物実験反対っていっても、その動物実験に代わるなにかがキチンと なければ、ただ騒いでるだけになってしまうよ。 その何かに代わるものが、医療に関しては私に知識がなかったまで。
都合の悪いレスってどれ?
604 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:46:33 ID:VmAWygBZ
>>602 だからその医療の知識ってのが
デタラメだってことなんだけど
信じるなよ
605 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:47:48 ID:VmAWygBZ
>>603 動物実験してる人の言うことなんて信じるべきでないでしょ
他の人が書いてるように
自分のところに都合の言い嘘を並べてるだけです
あなたは動物実験反対派ならどうして同じ反対派の人の言うことを信じず、
動物実験をしてる人の言うことだと信じるのですか?
その矛盾点から自演だと分かりますがね
>ID: 2TbDe2f4 あなたが真面目な人なのはよくわかった。 煽りたいだけの知能指数の低い基地外に釣られないで。 >愛誤 正体ばれてるぞw書いてもいいか?by生物板住人
607 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:51:53 ID:VmAWygBZ
>>606 まだID変えたのですか
>愛誤
それは私のレスですか?
私は生物板に行ったこともありませんし、愛護団体でもありません
なんの証拠も無しにそういうことを書くなんて低脳すぎる方ですね
609 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 12:54:11 ID:OMcCuC7Y
動物虐待したい人って必死だね 気持ち悪い 犯罪者じゃねえの
いい加減空気の読めない奴は出てってくれ 動物実験してる奴はスレ違いだっての 巣に帰れ
またID変えたの? 妄想で風俗店経営してる統合失調症の基地外タン
612 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:02:42 ID:JFSbMUWp
>608って本当に真面目そうだな。 いじられキャラぽくて、ちょっと萌えた。
613 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:05:11 ID:VmAWygBZ
ほんとずうずうしいにもほどがありますね
ここは動物実験反対って言ったらめちゃ叩かれた・・・ってスレでしょ
なのに
>>1 を叩くような
>>1 とは反対意見の内容ばかり書いて
我が物顔でレスしまくって荒らしにしか見えませんね
614 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:06:55 ID:VmAWygBZ
ID:1v7QCJZS レス番号もつけれない荒らしは出て行ってください
かまってもらえて嬉しいくせにw でも煽りがワンパターン過ぎなんだよな。いつものことだけどw
616 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:08:43 ID:VmAWygBZ
みなさんどうやら本当に荒らしみたいなので ID:1v7QCJZSはスルーしましょ
81 名前: 名無しゲノムのクローンさん Mail: 投稿日: 2007/01/10(水) 02:01:39
>>80 その前にユダって自立してないじゃん。24歳で親に食べさせてもらってる。
それにユダの子供なんて産んだら基地外な子供が生まれちゃう。
女の私から言わせて貰うと、稼ぎもないヘタレのくせに結婚とか言ってるなんて
馬鹿すぎ。普通の人から見るとただの引きこもりの等質で
基地外です。結婚なんて冗談じゃない。文無しのクセに何考えてんの。馬鹿か。
お前みたいな甲斐性なしについてくる女がいるわけないでしょ。
どうせユダヤ人のIQの話しかできないんでしょ?気持ち悪い。氏ね。
618 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:11:39 ID:VmAWygBZ
大事な話題に戻りますがID:2TbDe2f4 は動物実験反対派ならどうして同じ反対派の人の言うことを信じず、 動物実験をしてる人の言うことだと信じるのですか? その矛盾点から自演だと思われても仕方ないと思いますが
>>1 そんなキチガイの言ってることは気にするな
そいつは自分のことがかわいいだけ
自分さえよければ他の命はどうなってもいいと思ってるんだよ
621 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:19:05 ID:3d7U2F2w
お前、相当 2TbDe2f4が気に入ったんだなあ。 もう、お前の質問に答えてやってるだろ? ん?惚れちゃったんか?
だいぶ前にレスしたものですが 自分と同じようにまだ命の大切さが分かってる人がいてホッとしました。 毎日動物が保健所や実験場で殺されてる事実を考えると やっぱりなんとかしたいって気持ちになります。 海外ではペットショップというものはなくあるのは日本だけだそうです。 海外では犬や猫は欲しい人がブリーダーに予約をし、 そこから犬や猫の赤ちゃんを作るそうです。 日本もそうすべきだと思います。 ブリーダーが次から次へと繁殖させ、そんなに一度にたくさん売れるわけもないのに ペットショップに持ちこみ、3ヶ月しても売れない犬や猫は保健所で殺処分されるのです。 日本からペットショップというものがなくなればいいのに。
623 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:27:49 ID:VmAWygBZ
2TbDe2f4はどうやらID変えてるようですね 動物実験反対派ならどうして同じ反対派の人の言うことを信じず、 動物実験をしてる人の言うことだと信じるのですか? その矛盾点から自演だと思われても仕方ないと思いますが このレスには返答なしですか これじゃID変えて自演だと思われても仕方ないですね
624 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:28:34 ID:4FdF9Os5
しかも、ちゃんと読んでみれば医療の話しはしてるけど 悩んでるだけで、動物実験賛成とか黒ムツみたいな馬鹿は 言ってねぇじゃん(笑
>623 医療に関しての動物実験にたいして誰も信憑性のある内容提示がないからだよ。 あなたも少しは勉強して悩んだほうがいいですよ。 そして勝手に私のIDを変えたとか妄想しないでください。 病院にいったら「統合失調症」とか「人格障害」とか言われたりしませんか? だいじょうぶですか?
626 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:33:20 ID:VmAWygBZ
>>624 悩んでるならぜひ動物実験はやめてください
特に化粧品の動物実験は廃止しようと思えばできると思います
化粧品など必要ないものなのですから
動物実験してる人ならそんな酷い仕事はやめて転職してください
>>623 >>626 必死だなw
視野の狭いお前と違って2TbDe2f4は
ちゃんと自分で考える頭を持っているということだよ
感情論だけで騒ぎ立てるお前のような愛誤と違い、両方の言い分を聞いた上で、
何が必要で何が不必要かを判断したんだろ。
628 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:37:28 ID:VxFsD66n
>625 あなたも、そろそろキチガイに付き合うのはやめた方がいいって。 せっかく一生懸命話しても、キチガイはキチガイで話しなんか理解できてないんだから
629 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:38:54 ID:VmAWygBZ
>>625 >医療に関しての動物実験にたいして誰も信憑性のある内容提示がないからだよ。
それがどうして動物実験をしてる人のレスに反対派のあなたが信憑性を感じるのでしょうか
そんなレスはご都合主義の嘘を並べたレスだとまず疑うべき。
賛成派のそういうアドバイスのレスに全く耳を貸そうとしない
あなたの行動はかなりおかしいですね。
630 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:40:58 ID:VmAWygBZ
完全な荒らしであるID:1v7QCJZSにまで擁護されてるんですね これでますます2TbDe2f4は怪しくなってきましたね
631 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:42:38 ID:VmAWygBZ
正体ばれるとずいぶんたくさんのIDで擁護者が出てきましたねw 2TbDe2f4
2TbDe2f4 いい加減観念しな 動物実験してる糞クズやろうが
10 名前: 249神(本物だっての) Mail: sage 投稿日: 2004/12/21(火) 04:38:51 やはり俺がいなきゃ盛り上がらんな。ここには常駐しないが、スレ主に言っておこう。 >自分には動物実験反対派は綺麗事にしか感じられないんで真面目な答弁聞きたいっす(・ω・)ノ 随分時代遅れな発想だね。 今時奇麗事だの、コストだのってさ。 じゃ、聞くが、昔は何でバァーサンを山に捨ててきたんだい?で、今でもそんな風習があんのかい? 時代が許せば、今でもそんな風習が正当化されるとでも?(法も含めて) そりゃないよね?法が許すはずもないし、当人も含めた社会が許すなずがない。 これって酷く生産性もコスト的にも不合理な事ですわな。 子孫も残せず、何ら生産性も望めない老人を寿命の半分近くをその家族や社会が養うわけだから。 では、何故一昔前までならバァーサンを山に捨てるという行為をし、それを社会が許容してたのだい? 君は自分が貧乏なら自分の母親を山に捨ててくる事ができるのかな?俺はできないし、日本人の殆どがそれを否定する筈だ それは、生命に対する考えが社会も個人も大きく変わったからなんだよ。 社会が成熟してきたという事。成熟した社会が人間も含む弱者の生命を守ろうとする考えは必然なんだよ。 その必然に沿って考えた場合。動物実験をコストで考える事がいかに無駄で愚かな事か考えたまえ。
ID: VmAWygBZ 単発IDで自演擁護必死過ぎ さすが等失基地外のユダ
635 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:49:26 ID:VmAWygBZ
ID:4FdF9Os5にはもう戻れないのかなw ID:1v7QCJZSがレス返してきてるしwww
636 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:50:24 ID:VmAWygBZ
久しぶりにお前の観察スレ上げといたからwww
638 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:54:00 ID:VmAWygBZ
ID:4FdF9Os5 黒ムツってなんですか? あなたが常駐してる板ですかwww 動物実験を反対してる人を叩きたいなら そっちに行って叩いてください ここは独身女性板です あなたのようなブサイク男が来るところではありませんよ
639 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 13:59:54 ID:VmAWygBZ
ほんと気持ち悪いね
動物好きな人すべてを同一人物と思い込んで
憎しんでるようで
私は今回こういうスレに書き込んでだのもはじめてだし、
愛護団体でもなければただ無駄な動物実験をやめさせたいって思って
>>1 に賛同して書いてるだけなのに
640 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 14:02:21 ID:VmAWygBZ
最初は動物実験者に対してはそんなに嫌悪感はなかったけど、 ここで動物実験者の考えや思考回路に実際に触れて 極悪非道な人間だということが分かってますます嫌いになった
641 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 14:08:15 ID:0oLFA5EG
>>640 動物を虐待してるキチガイの言うことなんて気にするな
そいつに正論述べても自分のやってることの見苦しい弁護ばかりしかしない
日本語の通じないチョンだからほっておけ
腐った人間なんかより動物の方がずっといい ここの人、人間嫌いな人みたいだから分かるはず
643 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 14:40:06 ID:QYmiLovE
>>613 >ここは動物実験反対って言ったらめちゃ叩かれた・・・ってスレでしょ
それは知識もなく感覚だけで反対してるから、って事実を指摘してるだけでしょう。
>>618 動物実験反対派の人で論理的整合性のある話を提示出来た人が居たとでも?
論理的に意味があるコメントをしていた反対派はID:2TbDe2f4だけでしょうに。
>>629 実験容認派の発言は信じない、と言うのであれば、事実がどうあれとにかく反対
というだけになることが理解出来る?
>>633 姥捨ては、社会が変わったと言うより、コストの問題では?
母親を捨てねば自身とその子供の生存すら危ういほど
ギリギリの生活だったと言うだけのことだと思う。
>>643 ここは独身女性板です
動物愛護団体を叩きたいなら
ペット大嫌い板に行ってください
あくまでこの板は独身女性板であって
普通にペット好きな独身女性もたくさんいるところです
そういう人達の目に止まるようにスレ上げして
動物実験だの殺処分の話だの酷い会話で嫌がらせするのはやめてください
>>643 一言いいますが私に対するレスはいりません
あなたと議論する気など全然ありませんし
レスされて長くその話を続けられても困ります
ただ動物愛護団体と限定すると誤解を生むので言いなおしますが、
動物実験がいかに正当かを主張する話はこの板は板違いです
あと動物実験をやってる人は男性かと思われますが
この板は男性の書きこみ禁止なので帰ってください
都合悪くなってくると「ここは○○板だから別の板へいけ」っていうのって ある意味敗北宣言にしか見えないんだけど。 気に入らないIDなら自分があぼーんすればいいだけの話だと思うよ。
647 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 16:28:03 ID:QYmiLovE
>>645 何で動物実験してる人は男性って事になる訳?
女性も普通にやってますが?
上げるな基地外
ざまーみやがれ俺の知識はすごいだろって言いたいだけか。結局幼稚園以下並だ
650 :
Miss名無しさん :2007/06/29(金) 18:20:14 ID:OWkLpLxF
反対派って、なんでこうヒステリックなんだろう・・・ こんなんだから、反対運動が胡散臭い目で見られるのにな。
>>651 2ちゃんねる初心者ですか?
板違いなレスをやりつづけるからでしょ
さすがにちゃんねるのプロは言うことが違う。
>1 名前: 23歳 未婚 彼氏いるOL 投稿日: 2006/09/25(月) 21:42:22 ID:m0UwnAZZ ↑うんざりしてるだけ。 >恋人や家族が病気で、その実験のおかげで薬ができて助かるとしても 「うんざりしてるだけ。」 >動物殺して食うのは自然。世界がそうできてるから。 >だけど動物を虐げるのは不自然。かわいそうと思う。 >でもそんなこと言っても無駄だった。 まあ、「うんざりしてるだけ」だからな。 >かわいそうと思うのも人間のエゴだよと言われた時は何も言えなかった。 「うんざりしてるだけ」で、ちゃんと無駄な実験があるって知識がないから何も言えない。 動物を殺して食うのは自然だけど、殺して新薬開発するのは不自然としか思ってない。 どちらも、動物の命を奪い、人間が生き延びるという簡単な図式なのに。 なので、>1の知識不足や偏った考え方を露呈した不毛なスレだけは確か。 平気で人体実験とか中絶とかしちゃうのかな?とか飛躍しすぎだし、飲み会で バカにされちゃっても仕方ないと思うよ。
自演にワロタwww
ココまで読んで、笑う頭しかないんですか? 平和でよろしい頭ですね。
657 :
匿名 :2007/07/03(火) 04:45:55 ID:ARE3a45K
化粧品に対する動物実験反対派なんですが、しばらく皆さんの意見を聞いていて やはり化粧品には動物実験必要ないと思いました。しなくても安心して使用できる化粧品は 沢山あります。 保健所の事なんですが(私の意見) 毒ガス使う使わないの前に、「安楽死だからいい」という意見・・・ 皆生きてるんだから、そんな簡単に言ってはいけないよ。 無責任な人間が沢山いるから 保健所に送られる不幸な動物が減らない・・・ しっかりした規定が出来る事を願っています。 実験賛成派、保健所の件問わず 命の重みをわかってほしい。
実際に保健所に行く機会があるのですが、私の行く保健所では 動物は、車庫のようなところに入れられ、それぞれ檻に入れられています。 普段、シャッターが下り、薄暗い中で過ごしているのかと思うとかわいそうです。 少しでも、シャッターが開いたり、シャッターの前に人の気配がすると みんな一斉に鳴き始めます。 一度だけ、自分の飼い犬がその保健所に行ったことがあるのですが、 初めて入ったシャッターの中の動物達は、なにか可愛そうなものが ありました。 愛犬も、家に着くまで車の中で震えっぱなしで、なんの怖いことが あったのかと思ったほどです。 子猫や子犬、高級犬、おそらくは飼いきれなくなった大型犬などもいて 人間の無責任さを感じました。 できれば、すべての保健所で里親探しのボランティアなどを募集して 「殺す」ことに繋がらないようになるといいなと思います。
659 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 08:11:04 ID:XjhuGxdU
>>657 保健所がなかったら、
野良犬野良猫だらけ生ゴミ散らかされ放題
人が噛まれたり伝染病媒介されたり
するんだけど。
収容動物の安楽死が嫌なら愛護さんが責任持って全部引き取れよ
皮膚病で毛が抜けて皮がただれてぐちゃぐちゃの奴もだぞ
出来ないことは言わないこと。
660 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 08:13:03 ID:XjhuGxdU
>>658 思うのは簡単なんだよ
まずてめーが率先してやれよ。
綺麗事なら誰でも言える。
個人的な活動なのですが、大体の捨て犬、捨て猫を拾い 里親募集掲示板などで、里親を探してます。 大体のコたちは里親さんが決まっていくのですが、 やっぱり、もらわれないコもいるわけで・・・。 そんなわけでうちには今可愛いメス猫ちゃんが3匹います。 個人活動だと、どうしても限界あるんですよ。 で、保健所のほうでは、「処分」の決まったコたちでも 「飼い主」以外に動物達を渡すことはしないのが、ほとんどだそうです。 野良猫より、野良犬のほうが保健所での回収率が高く、すばやいのは 確かに「噛まれたら・・・」の不安によるものでしょう。 しかし、うちの犬は首輪にドッグタグ(予防接種をしましたってやつ)を つけていても、即効、通報により回収されました。 人懐こくて、めったに吼えることのないコだったのに・・・。
663 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 08:34:57 ID:28F7SFqL
http://www.vets.ne.jp/~maigo/ 今は、こういう動きで法改正をしていこうという活動をしているところも
あります。
一概に>人が噛まれたり伝染病媒介されたり という考えが一般化されて
いる中での活動ですが、処分までの法は昔に制定されたもので、現代には
当てはまらないのではないのかという考えの活動です。
664 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 09:43:17 ID:XjhuGxdU
>>661 放し飼いしてるからじゃねえか
自分の管理が悪いのを通報者のせいにすんな
ガーデニングやってる人が、どれだけ猫害に頭悩ませてるか知ってんのか?
農家だってやっと芽が出た苗を犬猫に荒らされ掘り返されてんだぜ?
可愛いとか可哀想なんて感情論で実害被ってる人にまで考えが及ばないのかよ
んなんだから叩かれまくるんだよ
665 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 10:17:54 ID:XjhuGxdU
>>663 海外から狂犬病が持ち込まれる時代に…
どんな孤島にお住まいですか?
ちったあニュースくらい読めよ
666 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 10:30:50 ID:0HuUljkV
>>661 あなたみたいに取りあえず実際に行動してる人は良いよ。
自分では何もしないのに、「殺処分可愛そうだから、良くない。止めるべき」
とか言ってる人に腹が立つ。
処分しないならどうするのさ・・・・
悪いのは処分する方じゃなくて、放し飼い、放置する飼い主じゃないか!!
>664 放し飼いじゃなく、たまたま酔っ払った父が気分がよくて そのまま、散歩に連れて行こうとしたら、リードを離して しまったらしく、酔っ払いが犬の足に追いつけるわけもなく・・・ こんな感じでした・・・orz
ついでに・・・と言ってはなんですが、うちは猫は完全室内飼いです。 >665 もしかしたら、助かるかも知れないのに、たった3日で処分されて しまうところに問題があるってお話です。 (保健所によって期間は異なりますが) ニュースだけじゃなく、こういう部分に触れながら、ニュースを 見たほうが、より色んな面から「殺処分」について考えられると 思います。 >666 実は私も「可愛そう」と思って、そう思いながらも行動しない人に 腹がたって、個人でも・・・というか自分でできる範囲からして いこうと思い、少しづつですが、里親探しをするようになりました。
でも、やっぱり、「飼いきれなくなった」等の理由で保健所に連れて行くのは 人間の勝手な考えで、無責任な行動だと思います。 イングリッシュ・コッカー・スパニエル、サモエド、ハスキー、ダルメシアンなど 明らかに飼い主の無責任で保健所に連れてこられたような感じの犬たちも いましたから。 小型犬でも、パピヨン、ヨークシャテリア、ポメラリアンの犬たちがいました。 たぶん、想像するにこちらは無駄吠えに堪えられなくて保健所行きになって しまったのかと・・・。 犬の動物の愛護及び管理に関する条例」によって禁止されているので、 放し飼いによる保健所行きはやはり、飼い主の責任なのですが、 そこもやはり人間の無知さ、周囲への迷惑を考えない行動に責任があると 思います。 処分する人たちが、やはり可愛そうに思って、その間だけでもものすごく 可愛がっている人たちがいるのも知ってます。 やはり「殺す」ということは、良心が痛むんです。 なので、「飼い主」の無責任が追及されても仕方ないと思います。 それでも、ただ「殺処分」する、ではなく>662に書いたような保健所との提携で 殺処分されるコ達が減るのを願うばかりです。
670 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 11:49:15 ID:0HuUljkV
>>669 >でも、やっぱり、「飼いきれなくなった」等の理由で保健所に連れて行くのは
>人間の勝手な考えで、無責任な行動だと思います。
それは正しいと思うけど、殺処分する保健所が「人間の勝手な考えで、無責任な行動」
をしてる訳じゃないと思うんだよね。
それを、ここでヒステリックになってる実験反対派は「保健所の殺処分が悪い」といって批判してる。
それは矛先が違うんじゃないかと。
>処分する人たちが、やはり可愛そうに思って、その間だけでもものすごく >可愛がっている人たちがいるのも知ってます。 >やはり「殺す」ということは、良心が痛むんです >ただ「殺処分」する、ではなく>662に書いたような保健所との提携で >殺処分されるコ達が減るのを願うばかりです と書いたのが、私の思うところなのですが、過剰な動物実験反対派の反応で すべて「動物を殺すことが悪い」と非難轟々してるのも、確かにどうだかと思います。 本当に保健所にいくコ達が可愛そうなら、地域によってはそういう保健所との提携で 里親探しのボランティアをしているところもあるので、そういうボランティア活動に参加 したりすればいいと思うし、「自分のできる範囲」になってしまいますが、自分達の 住んでる地域の保健所に「処分」が決まったコ達が、引き取れるのかどうかを聞いて みたりすればいいのに・・・と思います。 ただ、やっぱり個人活動には限界があるので「全部引き取れ」と言われても 困る部分もあります。 見た目健康そうなコでも、他のコ達にうつるような病気を持っていないかの検査などを 最初にしたり、病気があったら治療したり・・・と。 なので、 >収容動物の安楽死が嫌なら愛護さんが責任持って全部引き取れよ という意見もでてますが、現実難しいです。
672 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 12:15:37 ID:XjhuGxdU
なんだよ、結局病気の奴は引き取らないんじゃねーか 可哀想が先に立つなら一番助けなきゃならないのは病気の犬猫じゃないのかよw
>見た目健康そうなコでも という部分の意味が分かりますか? 見た目健康そうなコでも、いかにも貧相なコでも「病院にまず最初に連れていかなくてはならない」んです。 >672さんは揚げ足取りばかりしてますが、自分はどういった活動などをされてますか? やはりただ、「愛護の過剰反応」に批判をしているだけですか?
674 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 12:40:42 ID:0HuUljkV
>>672 あんた、短絡過ぎ。
>>673 その書き方だと通じないかもね。
病気のを引き取らないんじゃなくて、引き取ったあと他の犬猫に感染しないように、
まず病院に連れて行って検査、治療する、ってそのまま言わないと通じないかも。
やっぱり、実際行動してる人というのは理性的に話が通じる。
実効のあることを何もしない人に限って、動物実験をしてる人をむやみと批判したりする。
675 :
Miss名無しさん :2007/07/03(火) 13:03:15 ID:XjhuGxdU
>>673 とりあえずムサシトミヨとミヤコタナゴの保護活動…
をしてた。
寄付もいっぱいした。
全部漁協の酒代に化けてた
生息地のゴミ拾いしても、漁協の人たちのやる気のなさに嫌気がさした。
なぜか選挙の応援にかり出された
ボランティアなんて結局いいように使われて終わり。
ま、全ての団体がそうとも限らんけどね。でも、そういう団体も確実にあるだろう。 残念だね。
678 :
匿名 :2007/07/05(木) 01:54:06 ID:JZxB26zE
>>659 その様な屁理屈を言われても困ります。
私は「無責任な人間が沢山いるから
保健所に送られる不幸な動物が減らない」と言ってるんです。揚げ足ばっかり取らないで
ちゃんと呼んでね!!
ここの動物実験反対者はヒドイ人が多いですね。実験してる人を悪に仕立て上げて、正義ぶって攻撃してるんだもん。 命の重さを叫んでるけど、実際には命に触れることもあまりなさそう。責任も何もないから好き勝手いえるんだろうね。
食べる。解剖する。実験する。動物にしてみれば全部虐待。 でも、どれもある程度は不可欠じゃん。コンピューターも発達してるし、昔ほど実験をする必要は減ってるけれどやっぱり誰かが殺さなきゃいけない。 自分はキレイなトコにいながらそれを背負ってる人に感謝するどころか気持ち悪いとか言うなんて…残酷すぎます。 あ、私は全くそういう職業には関わってないんだけどね。実験しまくりに思われるかな。
>>679 批判だけならガキでもできるからねえ。
しかも、「どうぶつが死んでます」という言葉は、子どもにとって『わるいこと』を意味する。
だから、子どもは後先考えずに攻撃に移る。
ヒドイというより、アホというべきか。
682 :
匿名 :2007/07/07(土) 04:31:33 ID:Wjz6lKNH
>>679 確かに動物を殺さなきゃいけない立場の職についている人は辛でしょうね。
でも無駄な動物実験や飼い主の身勝手で増えたから殺される子を減らしたいと思う事をいうと
正義ぶって攻撃って事になるわけ?
>>681 賛成派の中に口調が悪い人いるから売り言葉に買い言葉になるんじゃないのかな?
賛成派だって説得力ある説明してる人中にいるよ。
意見交換の場で揚げ足取るから攻撃的になるんじゃないの?
普通の文章だったら攻撃的にならないって。
683 :
Miss名無しさん :2007/07/07(土) 06:53:14 ID:FGhx0FT1
>>682 飼い主の身勝手な殺しは俺も反対。
だが無駄な実験とはどんな実験のことだ? 有意義な実験と分かるのは実験をした結果から判断されるんだが。
たった一つの成功例を出すまでに何百もの失敗だってある。 動物の命を奪うことで得られる新たな知識。 このおかげで救われた人も多い。 間違いなく人間のエゴだ。
これが気に食わないなら社会から外れて仙人にでもなったほうがよい。
>683 君はもうちょっと上のほうからの意見などを読むといいよ・・・・。 ちょっと前のログも読む気もしないで、そういうことを言ってるのは ただ単に過剰な反応と取られても仕方ないよ。
とりあえず>476からくらいの流れから読んでみたら?
686 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 02:20:08 ID:LUjvJ1ZR
全て自己満足ですから・・・・
687 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 07:47:55 ID:XOMH2Cwl
動物実験反対を叫ぶやつは、なぜ実験を行っているのか そこまで考えが及んでいないから馬鹿にされる。 単に現象面だけを見て 「かわいそう」 これだけ。 女が論理的思考能力に欠けている事例の最たるものだな。
>>687 「女」を馬鹿にしにきただけなら、男女板で女の
理論的思考能力の欠如について語ってこいよ。
そして、無駄にメンリブだのフェミだのについて
議論してくればいい。
689 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 08:56:21 ID:b+a23OrK
動物実験してる基地外は平気で人も殺すんだろうね
医療に関わる人間にまともな奴はいないだろ・・ ただの金狂い
691 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 09:14:27 ID:jrxxRfPF
>>689 人が死なないように動物でやってるんだから、
動物実験反対派よりも「人の命の重さ」はよく知っているから、
反対派みたいに平気で人は殺せないと思うよ。
692 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 14:47:51 ID:Lc4hq1xf
はっきり言っておくが、既に動物実験なんか必要ないくらい 情報データは揃ってる。企業も医療関係もバカじゃない安全な商品や医薬品を動物実験なしで 作れるんだよ たかが国に許可とるくらいで、動物に拷問しなきゃならないなんて… つか結局最終的には、機械やコンピュータでOKでれば商品として世に出るんだから いらないよね動物実験。 研究材料だって、レポート山ほどあるだろ? わざわざカエルの解剖みたいに捕ってきて腹ひらかなくてもわかるのに なんで同じ事繰り返すんだろね? いつまでデータ採取するつもりなんだか…
693 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 14:52:58 ID:Bo3P2S8X
愛誤様のおでましです。
694 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 15:04:27 ID:Lc4hq1xf
>>693 愛誤じゃないよ
既に必要ないって事だよつか愛誤 愛誤って騒ぐ奴って虐待厨か糞ニートだよなw
695 :
キレイキレイしましょ :2007/07/10(火) 15:13:52 ID:RlatZ/9U
n s sの製品を使えば薬はいりません!
696 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 17:40:54 ID:Ua+96YHa
>>692 呆れてものも言ない・・・・
医薬品を動物実験無しで作れる訳無いでしょ。
>機械やコンピュータでOKでれば商品として世に出るんだから
って、絶対出ないよ。
>研究材料だって、レポート山ほどあるだろ?
いまさら新しいことを知るために実習する訳無いでしょ。
実習というのは、報告通りになっていることを確認して、
実際その通りに操作出来るようになるためにするんだよ。
697 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 18:46:17 ID:0FusVb1B
動物実験の話は、 ・怪しげな動物愛護団体が企業恐喝する ・ライバル企業の製品の不買運動を煽る という目的でされることが非常に多いので注意しましょう。 このスレは露骨ではないけど、 化粧品関係だと、露骨に、 動物実験をしていない○○の製品を買いましょう とかいう話が必ずといっていいくらいセットになってる。
698 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 18:50:06 ID:qsyNuwrM
可愛いものは殺してはいけないに決まってるし 気分が悪くなるような キモイ 臭い 汚い ものは 処分していいに決まってるでしょ
699 :
Miss名無しさん :2007/07/10(火) 21:21:58 ID:qwoVD9ft BE:2051989799-PLT(15611)
意味不明
>>696 まあ、所詮学生さんレベルの底の浅いお話だから無理ないよ。
>機械やコンピュータでOKでれば商品として世に出る
ってあたり、医薬品開発の基本工程すら知らないと暴露してるわけだしね。
>捕ってきて腹開く
ていう表現も物知らずそのものだしね。
今の実験動物はそれ専用に作り出された系統の生き物だから、実験に使わなきゃ
滅びるだけなんだが……もう残ってない系統なんていくらもあるぞ。
>692
医薬品の開発するには動物実験だけで済むとか思ってないか?
薬作るときは、人体実験もちゃんとやってるぞ。まあ、人間はさすがに殺さない
けど、偶発的に死ぬリスクはあるわな。
というわけで、薬を飲むときはちゃんと手を合わせて、これまで犠牲になってくれた
動物さんありがとう、体を張ってくれた人たちありがとう、と言わなきゃ駄目だぞ。
いい子のお約束だよ。
過去レス少しみてみたけど なんでせっかく、ID:2TbDe2f4とID:QYmiLovEみたいに 真面目に会話ができている人々が叩かれなくてはならないかなあ・・・ ID:VmAWygBZとか、何の議論にもならない悪口かいてるだけじゃん。
あ自分は
>>557 ね。
自演はしてませぬので悪しからずw
703 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 09:38:49 ID:KJUfPSrV
>>696 >>700 おめーらの、常識は古いんだよ…
海外に目を向けろよ、オーストリアとかイタリアとかな
>>701 それが愛誤クオリティ
自分から実験反対派のイメージ悪くしてることに気付いてない馬鹿
705 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 10:38:38 ID:/A2a4XOK
>>703 オーストラリアとかイタリアでも新薬開発で動物実験は必須のハズだが?
何が言いたい?
706 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 10:43:28 ID:/A2a4XOK
>>697 実験する側だけど、それは別に問題ないという気が。
>・ライバル企業の製品の不買運動を煽る
化粧品に新しい成分を配合して購買意欲を煽るのも、
動物実験をしないことをウリに購買意欲を煽るのも、
企業の選択としてはどちらも正しい。
動物実験が、動物に対する拷問であるかのようなイメージ戦略は気に入らないけど。
拷問みたいにして、動物が余りに苦痛を感じてるとデータがおかしくなるから
極力優しく負担の無いように扱う、と言う実験の基礎すら知らないのは腹立たしい。
>>705 法で動物実験を禁じている為、必要以上の実験は、しない。医療関係の研究もなるべく動物実験を行わないように進められている。
完全廃止は無理でも、可能な限りやらない方向で動いている。
日本でもやろうと思えば出来るんじゃないか?
708 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 13:05:17 ID:/A2a4XOK
>>707 日本でも
>必要以上の実験は、しない。医療関係の研究もなるべく動物実験を行わないように進められている。
動物実験は時間的にも金銭的にもコストが高いので、そもそも必要以上にはしない。
法で動物実験を禁じている、というのは本当にはどういう文面?
禁止して医薬品開発が成り立つ訳がない。
まあ、オーストラリアとかイタリアにはたいした医薬品メーカーがないのが実際かも知れないけど。
709 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 15:09:53 ID:KJUfPSrV
710 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 15:28:47 ID:/A2a4XOK
>>709 国から研究費出るにしても、出来るだけ動物実験しない方が早く安く研究出来る。
だから、極力動物実験はしない。それに企業では国からお金でないし。
保健所の犬猫は最近では実験に使えないことになってる。
死ぬまでやるのは死ぬまでやらないといけない実験。
必要がないのに死ぬまでやっても試薬と時間と命の無駄遣い。
イギリスの規制とかはイギリス企業は海外に実験を発注してるって聞いた。
711 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 16:22:53 ID:KJUfPSrV
712 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 16:49:08 ID:DDA5EAOI
動物実験をしている学生です
胃に穴を開けられた牛や羊を使っています
これらのゲップによる温暖化を軽減するのが目的です
温暖化ガスを一番出しているのは人間なのに
牛を飼いすぎているのは人間なのに
あなたが自家用車に乗らなければ
あなたが冷暖房を使わなければ
あなたが肉を食べなければ
あなたに産業革命前の生活ができれば
彼らは救われるかもしれません
私は今の生活を捨てられないので
彼らを救うことはできません
動物は好きでも嫌いでもないです
でも実験はつらいです
体調を悪くして、死んでしまう動物もいるから
どうしても殺したんだって気になってしまう
でも、外では
>>1 みたく言われるんだよね
713 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 16:55:10 ID:/A2a4XOK
>>711 極力減らして毎日なんでしょ。普通、その位の仕事量はあるよ。
14日間連続投与とか、1回実験するのに2ヶ月位かけて準備したりとかあるし。
714 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 17:43:54 ID:KJUfPSrV
>>713 14日間連続投与なんて市販の物でも害あるんじゃない?
いくら毒性や副作用調べるにしてもやりすぎ
明らかに毒性強い物を投与する場合もある。
反応みるにも限度がある。
715 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 17:51:08 ID:/A2a4XOK
>>714 いや、薬効試験だからほとんど害は出ない。
あと、毒性試験では30日とか60日とか連続で投与する場合もある。
しかも、2−30日位連続投与して初めて影響が出たりする場合とかも実際にある。
ある意味毒性が少ないとも言えるけれど。
716 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 17:52:49 ID:/A2a4XOK
>>714 あと、明らかに毒性強い場合には連続投与はあり得ません。
単回で影響出たらそれだけでもう使えないことが明らかだから、
連続投与なんて面倒な試験はせずに「使えない」判定で終わり。
717 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 19:23:05 ID:aOM9auuK
>>709 >保健所の犬猫
そんなもん使ってまともなデータが出るわけねえよw
昔は野犬を実験用に使ったそうだが、今は栄養状態も悪いし
どんな遺伝的要因を持っているかもわからないようなそこらの
野良犬なんか使わない。
あと、犬猫そのものの価格がいくら安くったって、動物ってのは
生きてる間は餌も食うし糞もする。奴らの面倒見てやる人間だって
必要だ。飼っておく為の設備だって必要だ。
つまり、設備代やら餌代やら人件費やらで、動物実験はどうやった
って金がかかる。
保健所の犬猫使って安く上げてるんだろ、なんてのは人件費という
概念を持ってないお子様の発想だよ。
719 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 19:36:34 ID:rQkfOvkg
やべぇ議論がハイレベル過ぎて 全然ついていけないorz
また生物板のキチガイ ユダか!!! すいません。生物板のキチガイがスレを荒らしています。 キチガイ愛護を演じていますが、放置して下さい。
721 :
Miss名無しさん :2007/07/11(水) 21:19:32 ID:tKN2baOZ
>>709 一体いつの話してんだよ? 今どききちんとした動物実験施設で実験用に繁殖された
動物使ってないとどこからも認められないし、論文書いてもアクセプトされない。
722 :
Miss名無しさん :2007/07/12(木) 01:06:51 ID:h1pUZWfp
きっとあなたの方が、読解力ありませんよ
724 :
Miss名無しさん :2007/07/15(日) 09:28:14 ID:+29bxdYM
どんだけ〜
動物虐待者は犯罪者予備軍 動物実験者はキチガイの巣窟
726 :
Miss名無しさん :2007/07/15(日) 12:16:03 ID:0RlKghEn
>>721 ペットだって人工繁殖して売ってるのが、ほとんど
実験用なんて名づけるが、ペットとなんら変わらない。
ペットを殺すのと同じ。実験なんて自分の体で試せよ!
727 :
Miss名無しさん :2007/07/15(日) 12:29:42 ID:/85RII2t
ニートとか ネットカフェ難民のクズの奴らを実験に使ったらいいじゃん。 税金もおさめない非国民なんだから 銀行員より。
>>727 ネカフェ難民でも働いてるならOK。
ニートとナマポで実験させてくれ。安い値段でもやってくれそうだから。
治験(実用段階の新薬を病人に使ってみるテスト)は、こいつらにはやりたくない。
賭けみたいなもんだが、治験に参加する事で、もっと有意義に人生遅れて周りを
幸せにできる患者なんて山ほどいる。
社会の屑ごときに新薬を使うチャンスをくれてやりたくねーよ。
この人はまだ幸せに生きていく権利があるだろ、と神様に向かって叫びたくなるような
そんな患者に使いたいんだよ。
でも、ナマポやニートは不健康だから使えないかもなあ。
新薬の人体実験て、健康な男以外は使っちゃいかん決まりなのよ。
ある下っ端医者の本音でした。
729 :
Miss名無しさん :2007/07/21(土) 04:59:56 ID:e6VhnlqH
動物実験に反対する奴を使えば良い。
730 :
Miss名無しさん :2007/07/21(土) 05:09:39 ID:Px+fu9AQ
労働者総奴隷化政策の自民党にお灸を据えたい
│
├ 1.民主党に投票する
│
│ [まちがい]
│ 民主党は在日利権拡大を党是にあげています!
│ 財源は貴方達の税金・・・増税で生活はますます苦しくなります。
│ それよりも別の党を探して投票してみてはいかが?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.維新政党・新風に投票する
[せいかい]
在日利権を縮小し無駄な支出を抑制。
減税効果で貴方の生活も楽になります。
民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html ※:特に危険な政策
1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。
維新政党・新風マニフェスト
http://senkyo.sblo.jp/article/4666290.html ※:特に注目すべき政策
1:在日特別永住者制度廃止(5ページ)、外国人地方参政権付与反対(3ページ)
2:わが国や企業への不当なる戦時賠償請求拒否(3ページ)
3:北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に断固たる対応(3ページ)
>>729 お前のような動物虐待犯罪者を実験材料に使えばいい
732 :
Miss名無しさん :2007/07/25(水) 04:22:03 ID:q5hPV38t
化粧品や毛染め、洗剤を開発するのに、 動物実験ってどうしても、必要なものですか? 代替方法だけでは解決できない問題があるのでしょうか?
733 :
Miss名無しさん :2007/07/25(水) 05:32:12 ID:M7UFg1GD
実験が可哀想なのは分かるが、やらないと大変な事になる。 薬にしろ化粧品にしろ。
734 :
Miss名無しさん :2007/07/25(水) 05:39:04 ID:M7UFg1GD
確か、最小致死量と50%致死量測定に関しては簡略化されるようになってるってのは聞いたな。 あんまりにも大量に動物が必要だから。
代替実験は一部可能だよ。ガン細胞を培養してそれに対しての薬物投与とか、あとはコンピュータ上でのシミュレーション可能な実験もある。 てか国とか中立機関が今までの実験をデータベース化して公開すれば、重複した無意味な実験は減るはず。 あとは動物実験はもっと厳しく許可+届出制にすべき。明らかに研究者のエゴとしか見えない実験がある。 俺は別に実験(本当に必要な)するなとは言わんが、もう少し環境を改善してほしい。
736 :
Miss名無しさん :2007/07/26(木) 13:29:50 ID:ZqxPSaGH
>>732 >代替方法だけでは解決できない問題があるのでしょうか?
いくらでもあるよ。
皮膚の刺激性とか、例え皮膚を人工的に培養出来たとしても(現在は出来ていない)
刺激性で重要なのは炎症で、免疫系の細胞もいないと試験にならない。
で、免疫系の細胞(と言っても一種類じゃないし、リンパ節とかも必要)の培養(現在出来ていない)も必要だし、
培養血管(現在出来ていない)も必要だし・・・
と無いものづくし。他の実験もそう。
代替可能なのは代謝の実験。シミュレーションで可能なのは動物実験の代替になるものはないな。
培養細胞で可能なのは、多くは薬効試験。安全性試験のほとんどは代替出来ない。
737 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 18:52:40 ID:YbvO9i+S
動物実験しているのは、資金力のある大手の メーカーだけだというのは本当ですか? 代替方法の方がお金がかかるものだと思っていましたが…
>>737 代替方法のほうが安い。
そもそも「代替方法」なんていっても、生体の複雑さを再現してるとは
言いがたいので、「代替」できてない。
739 :
Miss名無しさん :2007/07/29(日) 23:59:33 ID:Ntdvrkkr0
>>737 代替実験の方が「安い」「早い」「手軽」「誰でも出来る」といいこと尽くめ。
それ何のになぜ動物実験をするかといえば、代替出来ないから。
>>737 代替実験の方が安いと言うが、裏でペットショップとかで売れ残って成長してしまった動物なんかが二束三文で企業に売られる例もあるから。
あとは学会とかの上層部に、まだ頭の古い人間がいて代替実験を認めないから。
741 :
Miss名無しさん :2007/07/31(火) 10:53:29 ID:NJr9l8th
>>740 ウソつくな!
企業はそんな素性の知れない動物は使わない。
動物自体が高いだけじゃなく、化合物も多量に使うし、熟練実験者も必要、
そう言ったコストが高いから動物実験はコスト高なんだよ。
あと、代替実験を認めない、って言うほど使える代替実験がない。
代謝と変異原性以外に何があるんだよ?具体的にあげてみなよ。
>>740 実験の方は知らないけど、ペットショップの方では案外売れ残りは出ないもんです。
子犬・子猫に関しては通常のショップであれば、大きく成長した子は価格を下げて販売し、まず売れ残りはありません。
だいたい、10ヶ月〜1歳を超えると、ゲージなどにいれお客さんと直接触れ合えるようにするとみんな売れていきます。
また業者内での販売もあるのできちんとしたネットワーク(顧客以外の色々な販売先)をもっていれば売れ残ることはまずありません。
もし売れ残った子を処分しているような店やブリーダーがいた場合保健所等行政に通告されて法的に罰して排除されます。
実際、ペットショップ等は時給が安いにもかかわらず「動物が好き」という人が働きにくるので、ペットに対して虐待行為があったり
ペットを捨てた場合、店主が保健所に通報されるというケースがあります。
(売れ残った犬を捨てた店主がバイト店員からの通報をうけ逮捕された例もあります)
ペットショップで売れ残った子が動物実験に使われる、とか、ライオンの餌になる、というのは全部デマです。
743 :
Miss名無しさん :2007/07/31(火) 16:35:56 ID:NJr9l8th
>>742 成る程。
ペットショップで大きくなっちゃったわんこ達の行く末が気になってたけど、
それ程心配することはなかったんですね。
と言う訳で、
>>740 みたいないい加減な、実験に反対したいだけの愛誤
がいい加減なことを書いても、ちゃんとした動物愛護精神のある人からも
正しい指摘が来る訳だ。
>>742 そうとは言いきれないよ。
都会ではそうかもしれないが、実際俺が住んでるところではペット販売業者宅に白骨化やミイラ化した動物の死骸が隠されていて、それが警察に摘発されたりしている。
全部がそうだとは言わないが、一部にはそういった悪い輩が居ることだけは言っておきたい。
白骨化やミイラ化しているということは、動物実験には使われていないということだよね
>>745 そこまでは知らん。
けど、そういった悪徳業者は居るわな。
福岡の事件かな 今いろいろ動物愛護系HPで調べてきたけど、動物の死骸云々で逮捕されたのは福岡のペットショップだけだった あと、島根と石川のほうでは血統書捏造して売った業者が逮捕されたけど でも、福岡の事件はペットが病気になって治療費がもったいなくてそのまま放置して殺したというもので 売れ残りは無関係だったよ?
>>747 福岡じゃないよ。仙台です。
それに多分新聞とかニュースにはなってないと思う。
↑書き足す もともと俺は南東北に住んでて仙台に移住した人間なんだけど、移住する前は全然知らなかった。 んで移住後に、愛護のおばさんとかと話す機会があったときに教えてもらって、実際現場?の写真とかも見せられた。 ちなみに結構昔のこと。 以上が補足です。
だから何?
751 :
Miss名無しさん :2007/08/05(日) 01:49:05 ID:fI8P3unP
動物実験してないメーカー以外とたくさんあるよ。
動物実験して安全性が確かめられて市場にでても、副作用とかで販売中止、製造中止になる クスリって結構ありますよね。 実験動物(ラットなど)と人間の体の構造や代謝機能は全く違うから実験しても 意味が無いよという意味の文章をネットのどこかで読みましたが、 ホントのところはどうなんでしょうか。
753 :
Miss名無しさん :2007/08/06(月) 15:16:17 ID:MOTSSAsF
>>752 ラットとは代謝機能が違うから、人間にそのまま当てはめることは出来ないけど、
代謝機能は代替実験が使える数少ない実験なので、現在は代替実験で行われている。
そして、多少構造が違っても、培養系よりははるかに人間に近いので
そういうインチキサイトが言うような代替実験よりはよほど意味がある。
>>753 動物実験していた頃と代替実験の今と、副作用で問題になる(販売中止、製造中止)
件数というのはどうなんでしょうね。
増えたんでしょうか。減ったんでしょうか。
クスリの開発ではない方面での実験で意味があるということでしょうか。
動物実験を全て否定できないけれど(医療の分野は特に) まつげを太く濃くするための 肌の毛穴を隠す、引き締めるための 陶器のような肌にするための きれいな発色で目元口元を彩るための ツヤツヤサラサラな髪を得るための 気になる無駄毛を無くすための ツメを美しくするための 動物実験て必要なのかな?と思います
大きなシミや目立つ毛穴、濃い無駄毛に深刻に悩んでいる方はもちろんいますが そういった方以外の普通に生活するうえでの化粧道具では、実験はいらないのでは? そうは言っても企業は生き残りをかけて新商品を開発しなければいけないですから 結局動物実験なんてなくならないですよ。 そんな中で、じゃあ自分はどうするかって話ですよね。
757 :
Miss名無しさん :2007/08/08(水) 23:29:27 ID:kK1QdmJf
>>754 よくは知らないけど、発生件数そのものはそう大差ないと思うよ。
対処は的確ですばやくなってるけど。
薬の開発でも代替実験の意味はあるよ。薬物の分解を調べる実験だけは。
それ以外には、まだきちんと機能する代替実験がほとんどないので意味以前の状態。
>>756 >じゃあ自分はどうするかって話ですよね。
まさにそこでしょう。
実験反対を叫ぶのではなく、新しい化合物が入っていなくてもいいから
動物実験していないものは買わない、副作用が出ても合わなかったとあきらめて文句を言わない、
などの行動によって、企業が動物実験をして新開発することを抑制できるはず。
758 :
Miss名無しさん :2007/08/08(水) 23:30:06 ID:kK1QdmJf
間違えた。 動物実験しているものは買わない、副作用が出ても合わなかったとあきらめて文句を言わない、
白兎を飼っているので、ドレイズテストなんか知ってしまうとどうしてもダブってしまうわけです。 祖父母の家には犬も猫もいるので、結果が分かっているのになんでするの?というような実験には いい気持ちもしないわけです。多くが痛々しい実験ですし。 副作用で騒がれたりするクスリには、その開発に差し出された命が無駄になったような気にもなって しまうわけです。救われた人間の命ももちろん多くあるのでしょうけどね。
760 :
Miss名無しさん :2007/08/09(木) 10:58:41 ID:KapAarVT
>>759 ドレイズテストの話はどこまで本当かなあ・・・?
ただれないと思われる化合物が本当に問題ないかをチェックするのであって、
刺激性がある化合物ならやらないよ。だって問題出るに決まってるんだから。
そんなデータなんの意味もないでしょ?
副作用に関しては、これは出るのは仕方ない。
他のクスリと併用によって起こる場合とか結構あって、それは動物実験では予想出来ないから。
761 :
Miss名無しさん :2007/08/19(日) 10:04:10 ID:QH7vcXBE
431 :依頼:07/07/15 10:52 HOST:ZE243004.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1159188142/ 削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
板違い、ローカルルール違反
IPアドレス 220.217.243.4
ホスト名 ZE243004.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大阪府
762 :
Miss名無しさん :2007/08/29(水) 07:41:56 ID:y6X+9HbP
age
763 :
Miss名無しさん :2007/08/29(水) 09:44:55 ID:8oUrTpKj
動物実験してないものなんてないんじゃない?
764 :
Miss名無しさん :2007/08/31(金) 05:10:12 ID:FrOf573F
刑務所に入ってる人間で実験したらいいんじゃない?
766 :
Miss名無しさん :2007/09/08(土) 06:58:29 ID:SA64Q5cr
age
>>759 ドレイズテストに関しては狂信的な動物愛護者の捏造って話が有力
もともと「ウサギは涙腺が発達していなくて涙を流せないから適している」ということだけど
(現実にウサギを飼ってる人ならわかるけど)ウサギにはちゃんと涙腺があるし涙も出ます
ウサギの前歯が奥(内側)に向かって伸び、涙腺を刺激して涙が必要以上に出てしまい
処置が必要になるというのも多々あります
もし、本当に涙腺が発達していなければこういう事態にはなりませんよね
768 :
Miss名無しさん :2007/09/15(土) 06:06:42 ID:RNFfqEgu
>>767 おいおい捏造って・・・どこからそんな情報得たの?
>(現実にウサギを飼ってる人ならわかるけど)ウサギにはちゃんと涙腺があるし涙も出ます
涙腺がなかったらドライアイどころか失明してるよ
実験でウサギが用いられるのは、あくまで他の動物より涙を流しにくいためでしょ
>>769 じゃあ実際、「どこで」ドレイズテストやってるか具体名あげられる?
施設名でも会社名でもいいから
今まで何度もその手の話聞いたけど、実際やってる企業も研究施設にも出くわしたことない
771 :
Miss名無しさん :2007/09/16(日) 22:11:31 ID:XMclYFqs
772 :
Miss名無しさん :2007/09/16(日) 22:35:24 ID:6+uFxl11
ニューウェイズの製品が動物実験もしてないし(ウサギも実験なし)、発癌性物質も含んでなくて経皮毒対策にはいいよ。
おかしな人が大勢いるな。
生きるためには食べなきゃいけない。 これは判る。 食べるためには他の生き物の命を奪う必要がある。 これも凄い判る。 殺す存在なんだから、虐待したって別にいいじゃん。 これがどんなに頭をひねっても判らない。 どうやったらそう言う思想になっていくのか。 どうせ食べるものだから、乱暴に扱ってもいいじゃんって思想が理解できない。 殺してしまうんだから、苦しめたって同じじゃんっていう思想が理解できない。 実験動物だってそうだ。 実験で結果的に動物が死んでしまうのは判る。 だけど、現実に実験でどうせ死ぬんだからと、実験動物を虐待してるのも 知られてない事実。 知人の話だが、たまたま実験に使われたいた猫を引き取って飼い始めたという。 見に行った。とてもかわいい猫だった。 目がやけただれてたけどな。 病院に連れてったら、比較的新しいものだったんだと。 少なくとも、その研究所に来る前のものじゃないでしょうって。 どう言うことなんだろう、って言われたけど、怖いから答えなかったよ。 しかも、やけどの形状から多分タバコじゃないですか、って言われたらしい。 猫の目にタバコの火を押し当てる実験なんか聞いたことねえよ。
>だけど、現実に実験でどうせ死ぬんだからと、実験動物を虐待してるのも >知られてない事実。 へー、それは知らなかったわ。 実験従事者は全員実験動物を虐待しているのかぁ。 そういう書き方がおkなら 動物愛護団体は犯罪者集団というのも知られていない事実。 といってもおkということだなwww
776 :
Miss名無しさん :2007/09/18(火) 13:37:16 ID:FYSDiBB6
>>774 >だけど、現実に実験でどうせ死ぬんだからと、実験動物を虐待してるのも 知られてない事実。
だって愛護の脳内でしか行われてないもん。現実にそんな暇なことしてないって。
>猫の目にタバコの火を押し当てる実験なんか聞いたことねえよ
自分も聞いたことない。実験後にそんな子とする話も見たことも聞いたこともない。
>>775 それは間違いなく事実でしょ?
>動物愛護団体は犯罪者集団というのも知られていない事実。
動物実験施設に不法侵入して、自分たちで動物を虐待してその様子を写真にとる、
って明らかに犯罪でしょう?
>>776 全ての愛誤団体が犯罪者集団
とは思いたくないから、ああ書いたんだけどな。
まあ、電話・FAX・メールのテロ行為を煽るのは、犯罪にあたるのかどうか、うちにはよくわからん。
778 :
Miss名無しさん :2007/09/21(金) 11:47:00 ID:pUhWPHpx
洋服に使われてるアンゴラとか、安いウサギのファーのバックやマフラーとかも 実験で亡くなったウサギのもの。 タイムズの日本語版にもウサギが実験で固定されてる写真出てた。 どのシャンプーやハミガキ粉にも発ガン性物質は入ってるし、動物実験してる。 そういう危険な物を作ってる人は安全な高価な商品を使用してる。 動物実験してても、利益追求の為に原材料は安く仕上げて体に悪い物ばかり。 動物の犠牲を払ってる意味もない。 結局、動物も人間も利益追求の企業に殺されてしまうのだから。
個人的な意見だけど、動物実験をやろうがやるまいがどっちでもいい。
仙人様が来てたようだ
782 :
Miss名無しさん :2007/09/24(月) 16:18:47 ID:dHOYwxgq
>>779 頭大丈夫?
動物実験して発がん性が確認されたらそういう物質は普通に使われないから。
実験で固定されたウサギがいたからなんだって言うわけ?
実験に使ったウサギがファーになったりとかありえないから。
大体、アンゴラウサギなんて実験に使わないし。
>>782 ビ○レ、シャンプー全般、ハミガキ粉にはどれも入ってるよ。
子供が生まれた時に羊水がシャンプーの匂いするのもその為。
本屋で径皮毒についての本読んでみれば。
発ガン性の無い物質ってあるのか?
786 :
Miss名無しさん :2007/09/25(火) 23:24:45 ID:TGRNj9nM
経費毒=発がん性物質とか思ってる馬鹿、いるのか?
788 :
Miss名無しさん :2007/09/27(木) 16:49:10 ID:jrBjjS15
テス○○○の口紅1個作るのに、ウサギ30万羽殺される。 何種類も色があるから種類数×30万羽・・・ 今の動物実験の流行は子犬。 ペットショップで売れ残った大きくなった犬達は実験室へ行く。 人に無害な商品なら動物実験は必要ない。 動物が死ぬ=安全な製品ではない。 動物が死ぬ=危険な製品である。
790 :
Miss名無しさん :2007/09/27(木) 22:41:53 ID:RoA6YHI/
>>789 >テス○○○の口紅1個作るのに、ウサギ30万羽殺される
ありえないって。いくらかかるか考えてみてよ。
ウサギ一羽で1万円くらいだから30万羽で30億円?
そんなに開発費がかけられるわけない。
自分でネット検索でもして調べてから言えよ ウサギ1匹1万もしねーしw ペットショップで5000円以下で売ってるし 大量に買えばもっと安くなる
猛烈な馬鹿が来たwwwww
確かに猛烈な馬鹿だな 動物実験用の実験動物は非常に特殊だということすら知らんとは 犬猫の血統書なんて目じゃないくらいに凄まじく厳密に 系統とか育ち具合とか管理されているというのに ラットの安いのでも3000円、マウスでも300円以上するんだぜ ウサギの話をマウスに置き換えても口紅1本に1億円近くてどんだけー
794 :
Miss名無しさん :2007/10/01(月) 18:44:17 ID:yhFBAchQ
>>791 クローズドコロニー、SPF、ウサギで検索してみなよ。
2〜3kgの奴が大体1万円位だから。
このスレまだあったのか… 結論は出ない話だと思うんだけどね。 ペットと共に海に沈んでいった人もいれば、矢鴨のように虐待する人もいる。 大多数の人は生きていくには仕方ない、でも進んで動物実験に賛成はできないんじゃない? 私自身はコスメとかはなるべく動物実験してないところのを使う。 リアルファーのものは使わないようにするって感じかな? 特にハラコは怖くて使えない。
796 :
Miss名無しさん :2007/10/01(月) 21:04:04 ID:ogAXrPdo
変な愛護団体に入ってるんじゃないの? じゃあ肉食わないんだ? 植物も生き物じゃん どうみてもばかの論理です。
797 :
Miss名無しさん :2007/10/01(月) 21:44:29 ID:8KrlOPUR
1や2は病的。関わりたくないよな。
798 :
Miss名無しさん :2007/10/02(火) 16:33:34 ID:LYXmkxGU
>>796 少なくとも、肉食わないんだ?は全然おかしくないでしょ。
どこがバカなの?命を奪っていることにはかわりがない。
動物実験だって虐待はしてないし、特に苦しませてる訳でもないのに。
毛皮反対とか動物実験反対と言うと、 必ず馬鹿が「じゃあ肉とか食うな」って言うけどさ。 命を繋ぐために肉を食べることと、 自らの見栄や外見をよくするために、命を奪うことは全く別。 それを「殺してるのにはかわりないじゃん」とかいうのは屁理屈。 肉食動物は、生きるために最低限の殺生を行う。 人間の動物実験や毛皮のような、無駄な殺生はしない。
あのな、動物実験を全部十把ひとからげにして「無駄」とかいうな。 そんな言い方するなら薬飲むな医者にかかるな、 テメエみたいなのがいるから必要な実験も自粛させられるんじゃねえか。
801 :
Miss名無しさん :2007/10/05(金) 11:04:09 ID:CMeR4i2a
>>799 クスリを飲むなら動物実験反対するな。
無農薬野菜以外のものを食べるなら動物実験反対するな。
それらは動物実験の結果、えられた製品だから。
>肉食動物は、生きるために最低限の殺生を行う。
>人間の動物実験や毛皮のような、無駄な殺生はしない。
だから?
肉食動物は人間の肉食のような、無駄な殺生はしない。
人間は今ほど大量に肉食しなくても生きていける。
>>799 動物実験反対するなら水道水のむなよ。
水環境だって動物試験で守られてるんだよ。
薬だけじゃない。流通してる化学物質全部動物で試験してるんだよ。
おまいらが好きな「自然環境」も膨大な試験動物に守られてることを知れ。
実験動物減らすのにどんだけ苦労してると思ってるんだよ。カスめ。
803 :
802 :2007/10/05(金) 17:01:57 ID:bMbbL257
ついでに言わせてもらえば うちでは捨てられたわんこもらってきて大事に飼ってるよ。 化粧も毛染めもしてないし 人工界面活性剤も使ってないよ。 実験してる人間を差別すんじゃねえよ。 実験してる人間のほうが化学物質に暴露されてるんだよ。 「安全な物使いたい」って言ってる人間のために体はってんのはこっちだよ。 工場排水とか定期的に試験しなくてもいいのか? 生態系に対する影響とか調べなくていいのか? 休みなしで試験生物飼育して なるべく最低数で最大の結果を出すためにやってんだよ。 動物使わなくていいんだったらお願いだからやってくれよ。 せめて実情知ってから論戦してくれ。
804 :
802 :2007/10/05(金) 18:24:16 ID:bMbbL257
粘着ついでに。 あんまり科学者馬鹿にすんな。 どんだけ資源(機器、試薬、人手、時間、動物・・・)使ってデータ出してると思ってんだ。 無農薬がいいとか言っておきながら高くてだめとか生物農薬が体に悪いとか (人間さえよければいいのか?矛盾してないか?) 動物実験だめとか言っておきながらシミとれる化粧品ほしいとかコラーゲン飲んだりとか (本気で実験やめさせたいならまわりの人間も無化粧に巻き込めよ) 環境ホルモン怖いとか言っておきながらリスク評価の結果みて無駄だったとか (実験しないと評価できないんだよ) 運動するならすればいいさ、ただ 「ちゃんとしたデータ見てから物を言え」 「口だけじゃなくてちゃんと実行しろ」 「素人だからよくわかんないし」とか言うな。 勉強する気があるのなら人の話も聞けるだろ。 まず結果ありきの脊髄反射なら本気でやってる人間の迷惑だからやめろ。 実験者や心ある人を傷つける行為は慎め。 動物虐待はだめでも職業差別で人を苦しめるのはいいのか?身勝手だな。
806 :
Miss名無しさん :2007/10/18(木) 20:33:32 ID:y0/N3XNG
807 :
Miss名無しさん :2007/10/22(月) 20:54:46 ID:NXpGMmEB
自分動物大好きなんだけど、消防の時に先生に兎とシャンプーの話聞いて 怖くなって、動物実験してない会社選ぶようになったよ 最初の頃は姉に動物実験怖い、怖い言ってたんだけど ねぇちゃんに、薬とかも動物実験で出来てるんだよって言われて 色々調べてみたけど、人間って動物実験の生かされてるんだなって 思った 馬鹿ながらに色々考えたけど動物実験は言いたくないけど しょうがないことで、でもしょうがないだけじゃ意味がないから 自分なりに動物実験してない所の化粧品にしたり してみてるよ、なんにもやらないで嫌だ可哀想じゃ 意味ないでしょ ちょっと関係ないけど、動物愛護団体ってたまに怖いところあるよね そんなに言うなら、自分たちで、動物のお世話すればいいのに 他人に押しつけてばっかり 国語力低いから意味ぷなぶんしょうでめんごー
808 :
Miss名無しさん :2007/10/25(木) 00:17:48 ID:a8zMXo+T
810 :
Miss名無しさん :2007/10/25(木) 01:41:31 ID:/Yt3yYAu
>>807 愛護団体はマンションとかでペットが飼えない人を除いて
ほとんどの人が捨てられた犬や猫を育ててるよ
811 :
Miss名無しさん :2007/10/25(木) 06:03:03 ID:/GpMP1V1
辛いが、動物達の犠牲のおかげで成り立って いる物もある。後々ちゃんと供養してくれて たらまだ救われるが、まずはゴミ同然に捨てら れる。そこは非常に心が痛む。だが、必要が あるのか?とも思う物があるのも否めない。 ストレス検査で、ハンマーで足を潰れるまで 叩かれ続けている犬など。実験で命を落とす 動物を思う度胸が締め付けられ涙する私は 偽善者なのだろうか
偽善者というより、お馬鹿さんです。 最初「動物を思う度胸」って読んでしまった・・・
>>811 >後々ちゃんと供養してくれてたら
してますが何か。動物実験施設のあるところには慰霊塔とかあったりするし
線香も毎年上げてましたが何か?
>ハンマーで足を潰れるまで叩かれ続けている犬
今そんな実験してるところ無い。大体許可されない。マウスの尻尾にテープ
つけて10分間吊り下げるだけで「虐待違うの?」っていわれる時代だぜ。
いつの話ですか。
というか動物実験の現実、現状をロクに知りもせず心が痛むとか胸が締め
つけられるとか本気バカジャネーノ
食肉はいいのかね? 食べるものは別なのかね? 鯨とかいるかとか犬とか猿とかウミガメとか 割とあらゆる物が食べられてるけどね。 畜肉ならいいとか言わないでね。 実験動物もみんなそれ用に厳重な管理下で生育させたものだから。 それともお肉を見ると心が痛んで涙がでるのかね。 世の中には地鶏がよくてブロイラーはだめとかいう人もいるみたいだし そういうのはどう思うのかな。 混ぜ肉に気がつかないでおいしいおいしいって食べておいて 発覚したら捨てろ!!とか。 どんな実験でも結果が残るから無駄はないと思うんだけどね。 やる価値のない実験なんて予算つかないし。 まあまともな人間ならもっとほかの問題に目をやるよな。 ろくすっぽ調べもしないで妄想垂れ流しだから叩かれるってこと。
ついでに 牛とか豚とか鶏とかってどうやって殺されて精肉されるか知ってる? たまには自分できちんと調べてみな。 アメリカの食肉業界労働者の死亡率とかね。
817 :
Miss名無しさん :2007/10/27(土) 13:04:42 ID:KnS94Qbg
>>811 >ストレス検査で、ハンマーで足を潰れるまで叩かれ続けている犬など
そんなのは、愛誤の妄想の中にしか存在しない実験。
現実には存在しないよ。
「良かった・・・可哀想な犬はいないんだ」(懐かしいな、このCM)
818 :
Miss名無しさん :2007/10/27(土) 13:07:19 ID:KnS94Qbg
>>811 やっぱり、安心出来るようにキチンと説明してあげる。
ストレスの試験で体を傷つけたら、ストレスの影響なのか、怪我の影響なのか判らないから
出来るだけ傷を付けないようにするのが実験というもの。
足を叩く実験とか、動物実験反対派が自分達が犬を虐待して捏造したとしか思えない。
819 :
Miss名無しさん :2007/10/27(土) 14:06:10 ID:/kcNpVOb
人間は肉を食べなくても生きていけるのに なぜ動物実験は駄目で肉を喰うのは良いんですか? 本当に肉を食べるのは仕方のない事なのですか?
820 :
Miss名無しさん :2007/10/27(土) 16:12:21 ID:8U5Jou0C
人間は肉を食わなくても生きていけるよ 本物の動物愛護は肉を食べません 食べてる人は偽者です
821 :
Miss名無しさん :2007/10/28(日) 02:48:41 ID:0x82dT4B
病気の実験などで苦しんで死ぬのは駄目だが楽に死ねる食用はいい って奴がいるんだが
822 :
Miss名無しさん :2007/10/28(日) 17:35:02 ID:o008yXdN
>>821 それは偽物 楽に死のうが苦しんで死のうが動物を殺す行為です
本物の動物愛護は皆肉を食べません
植物も生き物では? そんな問いを考えたら餓死します 植物愛護はしません
823 :
Miss名無しさん :2007/11/04(日) 14:35:18 ID:yB6HycHB
動物愛護者に聞きたいんだけどスーパーとかで 魚の切り身や挽き肉なんかを見ると心が痛むの?
824 :
Miss名無しさん :2007/11/04(日) 14:37:51 ID:3iFE0KaQ
825 :
Miss名無しさん :2007/11/06(火) 09:11:59 ID:qP5aW6gz
鶏の卵は未受精卵なので命は宿っていません。だから卵料理は堂々と食べら れますよ。愛護団体さんいかがでしょうか?イクラ、白子も同じだよ。親を 殺さずに取り出すのはちょっと難しいかもね。
そんなに動物実験やめろと言うならうちの会社に抗議してくれ 毎日の様に実験で殺された動物が黒い煙立ててるよ つ大手製薬会社
動物実験は禁止するべき。
828 :
Miss名無しさん :2007/11/09(金) 19:37:46 ID:EktQnvG9
動物実験しないなら新薬なんて作れない 今まで開発された薬だって、動物実験を経てヒトに使われているのです 動物愛護者は薬も飲むな
829 :
↑ :2007/11/09(金) 23:48:31 ID:ieT+WO+0
キモイ・・・このアスペルガーの人 同じこと何回言ってるのこの人
830 :
Miss名無しさん :2007/11/23(金) 23:55:20 ID:U3W1pZ1i
age
>>811 同感そんな検査しなくていい、今日浜松でそういう写真を飾って禁止を訴えている
人がおり、いろんなものを見てしまい、最悪だった。
そんな検査必要ない。
>>823 食べなきゃイキていけない。実験はしなくてもいきていける。
そのおかげで新しい薬があるのなら、そんな薬を飲んでまでも生きたくはない
833 :
Miss名無しさん :2007/11/25(日) 18:41:31 ID:8fgUE1XZ
魚や肉は食べなくても生きていけるよ スーパーの切り身に何も言えない愛護家オナニー乙
834 :
Miss名無しさん :2007/11/26(月) 17:28:10 ID:M4aT0+GF
>>831 そんな検査してない。
そういう行為をしているのは動物実験廃止を訴える人たち。
>>832 肉はほとんど食べなくても生きていける。
全くゼロにすることは出来なくても、今の1/10しか食べなくたって全く平気。
835 :
Miss名無しさん :2007/11/26(月) 19:40:48 ID:qRZkPWQy
この世に肉や魚を 食 べ な け れ ば 生きて いけない人がいるとは思わなかった すくなくとも俺は肉や魚なんか食わなくたって生きていけるよ。 でも俺は肉や魚を食べる。なぜなら好きだから みんな単に食べたいから生き物を殺して肉を喰うんだろ? 生き物を殺したくないなら野菜を食えよ
>>834 そうなの?どれがほんとで嘘かわからなくなった・・・
837 :
Miss名無しさん :2007/11/27(火) 10:54:31 ID:qnuXBYfh
>>832 食べなきゃ生きていけないのなら、ベジタリアンなんて世の中には存在しないことになりそう
修行僧とかもね
動物実験反対派がって言うけどなぜ反対なのに逆に行為をしているの?
840 :
Miss名無しさん :2007/12/03(月) 15:39:53 ID:UHkqS4Hc
>>839 動物実験が残酷であるかの様に思わせるために、自分たちが残酷なことをして撮影し、
いかにも動物実験で残虐行為が行われているかの様に見せるため。
要するにヤラセ。
841 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 03:11:15 ID:q8T2StHM
動物実験をしてないという化粧品会社の研究用データの大半が 過去に誰かが行った動物実験の結果を流用して得られている。 自分達だけ手を汚していないという偽善臭さを感じるね。
842 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 03:12:47 ID:q8T2StHM
843 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 03:19:44 ID:q8T2StHM
よく「動物を食わなくても生きていけるが植物は食わないと餓死する。」 という人がいますが、逆も言えますよ。 命の尊さを言うなら動物も植物も同じです。 虎やライオンが肉食っているのに、なぜ人間はダメなのか? その辺をきちんと説明して欲しいな。
844 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 03:23:24 ID:q8T2StHM
医薬用にしろ化粧品用にしろ、過去に誰かがやったから もう実験しなくて良いなんて思えないね。 時間が経って見落としたことが発見されることもあるし 環境や人間そのものが変わってしまうこともある。 100年前に杉の花粉がこんなに人体に影響するなんて誰も 思わなかったろう。
>>844 別に、肉を食べちゃダメとは誰も言ってないと思うよ。
菜食の人ってのは、よほど狂信的な人を除き、単に
・肉を食べない生活を続けると意外なほど気分爽快になる(これは本当)
・肉食をしない方がトータルでは健康に良いらしい
(これは本当かどうかよく知らない。まあ病気になってないのは事実)
・いま自分が食べている動物が殺された時を想像して心が痛まずに済む(これは本当)
だから自分は肉は食べたくないな、
しかし食べたい人はご自由にどうぞ、ってところだと思うよ。
別に他人に肉を食べるなとは言ってない。
(逆に、肉食の人からは
肉を食べないと健康になれないよ!食べなさい!とはよく言われるけど)
あと、人間を殺すのと動物を殺すのが違うように、
動物を殺すのと植物を殺すのはやはり違う。
これは個人の気持ちというか主観的な問題だから
自分は植物も動物も同じくらいかわいそうだ!というのなら
べつに否定はしないけど、
少なくとも多くの人はそうは感じないんじゃないかな。
スレ違いすみません汗
いずれにせよ、動物実験廃止!と叫んでいる人は大抵視野が狭い、
というのは賛成だな。
すみません
>>844 ではなくて
>>843 へのレスでした汗
「説明してほしいな」というからできるだけ明確に説明してみただけなので、
他の皆さんはスルーしてください。スレ違いですし汗
847 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 12:54:39 ID:Yn23aDmI
>>845 横だけど、「肉を食べてはいけない」と主張する人に説明を求めているのであって、
それを人に要求しないあなたが説明する必要はないと思うけど?
>>843 は「人に菜食を要求しないベジタリアン」については特に説明を求めていない様に思う。
動物実験でも全く同じ構図。
自分は動物実験した化粧品は買わない、と言うだけの人は論理的説明は不用。
動物実験は廃止すべき、と言う人は論理的説明が必要。
848 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 17:17:24 ID:U/eNSXyI
849 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 17:28:36 ID:U/eNSXyI
動物実験反対派の人達は、じゃ食べられる動物はどうなのか?と聞くと。 「生きるために殺すのと実験はちがう」という。 いや我々の健康被害を出さないために実験は必要なんじゃないか?…云々…と反論をしていくとまともに答えられなくなる。 中には 「私は肉を食わない」とトンチンカンな事で胸をはる奴がいる。そして 「でも魚は食う。魚は痛みを感じないらしいからね」 「卵は別。無精卵だからね」 「植物は食べないと我々が死んじゃうからね」 どれも自分が生きるのに、多くの生き物を犠牲にしている事には適当な言い訳を作り、ことさら「動物実験反対」を唱えていい人ぶってる偽善者にしか見えないのだよ。 彼らに共通しているのは、ロジカルに説明ができない、ということ。
>>847-848 おっしゃることはよくわかるけど、
「他人に菜食を強要するベジタリアン」なんて、今の日本に本当にいるの?
そんな人は見たことがない。
だいたい現代の日本で人に強要しようとしたって無理なのは目に見えてるし。
(親が子供に菜食させるのは別ね。
親が子供に肉食させたり菜食させたりするのは教育の一部であって
「他人への強要」とはやや話が違う。)
851 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 17:56:52 ID:yosJki6Y
まああれだ。 動物殺して自分が生きている事に対する感謝を忘れなければいいんじゃないかな。 殺して当然!っておもったりするより、精神的に豊かに生きれると思う。 動物殺すなんて信じられない!って言う気持ちは、感謝に回すべきもので 実験している人たちに向けるべきものじゃない。 その人たちのおかげで自分が直接殺しをせずに安全に生活できるってことに 気がついてほしい。
852 :
Miss名無しさん :2007/12/04(火) 18:08:55 ID:Yn23aDmI
>>850 「強要」じゃなくて、肉は食べない方がよいと「主張する」ベジタリアンね。
実行するだけじゃなくて、食べないのが正しいと主張する人。
>>1 間違ってはいないけど
どんな場でどんな言葉で言ったかだね
医療や薬品などの関係者には禁句だと思う
私もかわいそうって思うけど必要な事はしょうがないかな…って思う。 でもイルカとか同じ日本人が殺してるのはショッキングだったぉ 1さんは優しいんだぉ。でも世の中は厳しいんだぉ
855 :
Miss名無しさん :2007/12/05(水) 11:32:24 ID:WWvrf+f8
動物に感謝するのは自由だが、同時に実験する人達や殺す人達にも感謝すべきだと思うよ。 そうじゃないと食事の時に「お百姓さんに感謝〜」という処を「お米に感謝〜」というのと同じになるからね。 そして本来感謝すべき人達を非難している連中って、自衛隊をなくせといってる連中とタブって見えるな。
856 :
Miss名無しさん :2007/12/11(火) 17:30:07 ID:W5pEL8RS
857 :
Miss名無しさん :2007/12/11(火) 17:53:45 ID:phpXVAHL
イルカは友達になれるが、豚は友達にはなれない(キリッ って奴が居そうで困る どっちも食料になれます。
858 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 01:56:52 ID:kE/BANX9
百歩譲って動物実験を撤廃してくれとは言わない。それは確かにエゴと言えるだろう。 だけどお願いだから、死ぬほど辛い苦痛を与える事だけはやめてほしい。っていうか絶対やめろ。と言いたい。 家畜を殺すこともまあ確かに残酷だがこれはがまんできる。ある意味しょうがない。 けど「溺れさせたり、慢性的な激痛を加えたりすることでストレスの影響をしらべたり、死ぬまで劇薬を与えつづける」 のはどう考えてもひどいわ。どうやったら禁止にもっていけるのだろうか… 」
859 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 02:50:13 ID:iWfr99lW
あたし獣医学科の学生だけど卒業論文の研究で毎日マウス2匹ずつ殺してる マウスの腹大動脈摘出して作用をみてるんだけど 実際に動物実験やらない人に、わざわざ動物実験を肯定してくれなくてもいいよ、と思ってる 否定されるのもヤだけど、やったことない人に知ったかで肯定されるのも何かムカつく
>「溺れさせたり、慢性的な激痛を加えたりすることでストレスの影響をしらべたり、死ぬまで劇薬を与えつづける」 あのさあ、過去にもう何度も何度も何度も何度も何度もいろんな人たちがいってるけどさあ、 ↑みたいな実験はそもそも成り立たないんだって。ストレスっていろんな要素が絡むからこんな「汚い」実験 なんざやっても意味が無いの。禁止も何もやる意味自体無いの。思い込みだけで話しないでくれる? 死ぬまで云々だって劇薬じゃなくて新規の薬物(候補)。致死量知らずに適当に人に投与して、それで 死んだりしたら誰がどう責任取るの? せっかく動物実験してる人間も出入りしていろいろ書いてるスレなんだしちょっとくらい遡って読め。
861 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 09:37:27 ID:kE/BANX9
860>> >ストレスっていろんな要素が絡むからこんな「汚い」実験なんざやっても意味ない お前馬鹿だろ?いろんな要素がからむとかいいだしたら世の中の全ての実験の意味がなくなるだろうが。 そもそも人間に対する効果を調べるのに動物に置き換えて実験してることからしていろんな要素をとりあえず無視しているのです。 >死ぬまで云々だって劇薬じゃなくて新規の薬物(候補)。致死量知らずに適当に人に投与して、それで 死んだりしたら誰がどう責任取るの? 問題は他の生物の命の尊厳を無視して人間の利益のためだけにこんな非道徳的な事をおこなっても良いのかということです。 それに動物で実験して大丈夫だったからといってっそのまま人間も大丈夫とはいかない事はあなたにもわかるでしょうに。
862 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 09:49:36 ID:p7a8Ug5X
>>858 動物に不要な苦痛を与える実験はすでに禁止されてるだろ?
ウサギの目から血液取るのももう禁止だし、ネズミをずーっとはしらせ続けるのも禁止
定期的に涌くねこの手のキチガイ
ちなみにマウスを10分程度吊り下げる(テープか何かで)のも物凄い渋られる。
>>861 =858か
あのな「いろんな要素」の意味を解ってる?物理的心理的さらに物理的要素による心理的要素あるいは
心理的要素による物理的要素っていろいろあるわけ。アンタの主張してる「実験」とやらは例えば
激痛を与えて云々っつーならそれによる行動変化は激痛によるものなのか激痛をもたらした要素による
神経破壊によるものなのか激痛によってもたらされる脳内の変化なのか神経破壊による2次的な
脳内の変化なのかさっっっぱり解らんわけ。だから「汚い実験」だし「やる意味はねえ」つったの。
本当のストレスの実験の論文とか読んだことある?それも過去のじゃなくて最近のやつ。
もうひとつおまけにストレスの実験やったことある?あるいは誰かやってる人間いる?
アンタのいう「激痛」の定義が解らんから何ともいえん部分ではあるけどさ、少なくとも
「気が触れるほどの激痛」あるいは「生命活動(食餌・営巣)が困難なほどの激痛」を与えた
ところでそれこそ何の価値があるってのかね。
>他の生物の命の尊厳を無視して人間の利益のためだけにこんな非道徳的な事をおこなっても良いのか
ダメですよ。そんなん解ってるよ。でもじゃあ患者を見過ごせって?これから何らかの治療法あるいは
薬物によって治る可能性のある難病患者の存在を無視しろって?
というか正直こっちが噛み付いてるのは「劇薬を死ぬまで投与」という下りなんだが。これが少なくとも現在は
ありえない(無駄やん)ということをいってるのだが。
それから
>動物で実験して大丈夫だったからといってっそのまま人間も大丈夫とはいかない事はあなたにもわかるでしょう
んじゃ代替方の1つでも考案して開発してくれよこっちだって好き好んでマウスをいじめてんじゃねーんだよ。
生命現象の何たるかが解っていない、そもそも生体内でたんぱく質がどういう構造を持ちどういう挙動を示すか
明確に視認できた人間はいない、そして細胞は生きている動物以上に人間から遠い、こういう無い無い尽くしで
でも薬物の作用とかを見るとなると動物さんたちにごめんなさいするしか無いんですよ。
人を馬鹿呼ばわりするならもう少し現実(いろんな意味で)を解った上でいってくれないかなー。
865 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 11:26:47 ID:kE/BANX9
ひとつはっきりいえることは動物実験をしきりに肯定する人達は頭が恐ろしく悪いということです。 あなたたちは何かにつけて必ず「新薬の安全性には…」 動物実験をしてる人に限って絶対に動物実験を否定しません。 ここで言いたいのはあなた達は確かに、それなりに善良で正しく実験をしてるかもしれませんが、実験者の中には間違いなく生命倫理など無視して 恐ろしい実験を行ってる者がいます。 それが問題なのです。あなた方がどんだけ努力しているだとか気をつかってるだとかそんな事は知ってますし、そんな事は当り前で問題ではないのです。 あなた方は今や、日本で行われている動物実験は全て公正で、全て必要だと断言できるのでしょうね。 できないなら少なくとも肯定なんかできるはずがありません。あなた方こそ自分のことしか見ていない視野の狭い人達です。
866 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 11:36:20 ID:kE/BANX9
>>864 そんな生物学的知識を披露したって意味ないですよ。だいたい私は理科系ですしそのぐらい考えておりますわな。
じゃああなたに聞きますが、動物実験の現状がこのままでいいとお思いなのですか。
867 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 11:53:09 ID:kE/BANX9
ちなみにストレスの論文なんか読んだ事ありませんよ。別によむ必要ないですし生物系じゃあありませんし、 そんな暇ないですし動物実験の無慈悲さを覆す何の材料にもなりません。
うーん必要だといってるだけで諸手を挙げて大賛成!とは一言もいってないんだけどなー。 そして明らかに間違ってる認識(激痛・劇薬)を間違ってるといってるだけなんだけどなー。 当事者でもないのに頭悪いとかいって欲しくないな☆ 逆に反対派の人たちに聞きたい、酷い悪い生命倫理無視っていうけど特に今現時点での 日本でそれをやるのは実際として困難を極めるわけだけど、それをかいくぐってそういう酷く なおかつ無意味な実験をやってる連中がいるというなら是非にソースを出して欲しい。 知らない事実もあるだろうし、実際真面目に動物実験やってる人間にとってもそういう連中は 非常に迷惑かつ糾弾すべき存在やしな。 第一安易に禁止禁止いうけどそれじゃ実際にその法律なり禁止令なりができたとして、酷い 酷くないの判定は誰がどういう基準でもってやるんだ?酷い悪い生命倫理無視、の定義は? 一応こっち側には「自分が許容できない苦痛は与えるな(ex.生体解剖)」という大原則は 存在してるんだけどねえ。 肯定派(でもないんだけどな)の意見は全部「必要」なおかつ「禁止と一口にいっても現実的に 困難あるいは不可能なことが多すぎる」という点に集約されるんだけどね。そして何で必要で 何で困難か、ソースなんかも全部示してるんだけどね。 噂話を元に理論を展開しソースも示さないまま頭悪いとか視野狭いとかいわれても、ねえ。
>ストレスの論文なんか読んだ事ありませんよ。別によむ必要ないですし 茶噴いた。じゃあ逆に聞きますが一番最初の >「溺れさせたり、慢性的な激痛を加えたりすることでストレスの影響をしらべたり、死ぬまで劇薬を与えつづける」 これは何処から来た情報なんですかね?
870 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 12:12:27 ID:kE/BANX9
868>> 私(♂)は実験に携わってないので内部事情とかはもちろん知りません。私が得た知識はすべてインターネットのものです。私が拝見した サイトの情報はすべてあやまりだったのでしょうか。 >「自分が許容できない苦痛は与えるな(ex.生体解剖)」という大原則は 存在してるんだけどねえ。 本当にそれが守られてるんならいいんですけどね。否定派が一番気にしているのはそこです。
871 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 12:19:39 ID:kE/BANX9
869>> じゃあききますが反対意見をだすには、どれぐらいの知識を収集しなければよいのでしょうか。 あなたの意を汲むとあらゆる種類の論文を読む必要がでてきそうですが。ていうかあなたにこんな事で笑われるとはおもいませんでしたよ。 私に専門家になれと言うのですね。
872 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 12:24:05 ID:5zr1sl+h
俺は薬を使う際、実験台になった動物君達に感謝をしている
873 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 12:31:51 ID:kE/BANX9
>>869 っていうかあなた軽々しく論文読めとかいいますけど、じゃああなたは専門外(数学など)の論文よめるんでしょうね。
あなた数学者なんですか?ずいぶん日本語能力が低いようですが。
875 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 16:42:34 ID:H2uEp1iv
びっぱーですが相談があります 良かったらクリスマス一緒に過ごしてくれる人いませんか? ノーファーの団体所属してます
876 :
Miss名無しさん :2007/12/12(水) 16:50:24 ID:kgAyYeNh
>>873 だったら、実際に論文読んだり実際に実験してる人間が、そんなの意味ないしやってない、って言ってるんだから
根拠のない反論しないで聞いておきなさい。
ID:kE/BANX9 何か壮絶に馬鹿馬鹿しくて反論するのも嫌なんだけど、一応。 >私が得た知識はすべてインターネットのものです。 とりあえず自分が書いたこの文章を100回読んで何が間違ってるか考えた方がいい。 アンタがやってるのは「TVでダイエットにいいといってたから」と納豆を買いまくってるような もんだ。その結果どうだった? 専門家にとっちゃ「wikipediaで読んだ」さえ失笑もんなのだということをちょっとは解ってくれ。 (というか超文系な友人が↑を見て腹抱えて笑ってたけどな) >反対意見をだすには、どれぐらいの知識を収集しなければよいのでしょうか 日本語でおk(ry まあともあれ何で「論文読め」っていってるか、その趣旨を解ってないんだな。客観性を持った 事実を知れといってるの。論文ってのはレフェリーがついてあれこれ批評を受けてブラッシュ アップされて初めて世に出る、それくらいは知ってるよな。じゃあインターネットって誰が添削して くれるんだ?主観バリバリのデータなんて出されても意味が無いよ。別にこっちの意を汲めと いってるんじゃない、アンタの主張は感覚的かつ主観的過ぎるといってるの。 だから >じゃああなたは専門外(数学など)の論文よめるんでしょうね。 どんだけ斜め上の返答かとw 大体本当の数学者だったらこんな穴だらけの主張はしないと思うんだけどねえ。「ゆとり乙」って 言葉しか出て来ないよ。 大体こっちの主張は一貫してるの、「間違ったことをいうな」「客観的なソースを出せ」。 これさえできないのに人を馬鹿呼ばわりか。底が浅いねえ。
878 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 19:56:46 ID:kE/BANX9
>>876 私の文をしっかりよんでから反論してください。
879 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 20:16:11 ID:kE/BANX9
>>877 >何か壮絶に馬鹿馬鹿しくて反論するのも嫌なんだけど、一応。
別にはんろんしなくていいですよ。あなたこそ上からものの言わないで下さい、と言いたい。
あなたからは変な必死さしかつたわってこないなあ。そんな長文書いて…。
880 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 20:25:31 ID:kE/BANX9
>>877 その前にあなたはこの方ですか?HRbnzqDH
881 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 20:32:07 ID:kE/BANX9
上からものの→上からものを… 失礼…
ID:kE/BANX9 >その前にあなたはこの方ですか?HRbnzqDH そうですよ。場所変えたしID変わっちゃったなまあいいか。長文乙とかいうならば短く行くか、 「酷い実験とかいうのが存在するというなら 客 観 的 な ソ ー ス を出せ」 こっちのことを必死とかいってるけど何でいつまでたってもソースが出てこないのー それに人のことを「馬鹿」だの「頭が悪い」だのそっちのが上から目線違うのー
883 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 21:51:22 ID:kE/BANX9
>>882 動物実験で検索するといろいろでてきますよ。
それが全てデタラメなのならもう申す事はありません。ひとつ聞きたいのですがあなたはネットの情報は全て間違いであると思っていられるん
でしょうか。研究者として本気で動物のことをかんがえていたら、そんな開き直りみたいな態度とれるとは思えないのですが。
ソースとか言うよりひとつひとつサイト見て下さいよ。
>ひとつ聞きたいのですがあなたはネットの情報は全て間違いであると >思っていられるんでしょうか。 何でそう極論に行くかな……「全て」て。All or Nothingしか無いんですかね。 サイト、見たことありますよ。「現場で実際に行われていた」という事実も知ってますし (この「知っていること」はインターネットなんぞに絶対に出て来てない情報ですけどね、 ああちなみに40年前の話ですよ)だから全てが全て真っ赤な嘘だとは思わない。 でもそれを「今も絶対に行われている」と判断できる材料は何処にあるんですか? 別に開き直りじゃなくて純然たる興味で知りたいんですよ、もし今そんな事実があるのなら。 事実が「あった」のなら、じゃなくて。だからソースを出して下さいといってるんです。
885 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 22:29:04 ID:kE/BANX9
あなたがソースにこだわるとこを見ると動物うんぬんより、どうしても私を論破したいようですね。 じゃいってあげましょうか、今残虐な動物実験が確実に行われている事を示す証拠を今私はもっていません。 >「今も絶対に行われている」と判断できる材料は何処にあるんですか? ありませんよ。じゃあ逆にあなたが示してくださいよ、絶対に今現在行われてない事を。 そもそもあなた自分の主張を首尾一貫しているとおっしゃいましたが、884を見てよく分からなくなりました。 (その前からこんがらがりそうでしたが。) >ああちなみに40年前の話ですよ あなた何歳ですか。とても老人の話し言葉とはオモエナイノデスガ。
証拠を提示できない時点で あんたの正当性は証明できないだろ 相手が何であれ、議論は成り立たない
887 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 22:59:08 ID:kE/BANX9
>>886 まあそうですけど。ですがだからといって動物実験オッケーとはなりませんよ。
888 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 23:13:47 ID:kE/BANX9
>>886 いや完全に証明はできないですけど、885が告白してるようにやっぱ行われてるんじゃないだろうか。
行われてないんなら凄く良いのですがそんな事はないと思うんだけどなあ……
そんなゴネられても困ります
890 :
miss名無しさん :2007/12/12(水) 23:45:42 ID:kE/BANX9
>>884 >私が得た知識はすべてインターネットのものです。
とりあえず自分が書いたこの文章を100回読んで何が間違ってるか考えた方がいい。
アンタがやってるのは「TVでダイエットにいいといってたから」と納豆を買いまくってるような
もんだ。その結果どうだった?
専門家にとっちゃ「wikipediaで読んだ」さえ失笑もんなのだということをちょっとは解ってくれ。
(というか超文系な友人が↑を見て腹抱えて笑ってたけどな)
そういえばこの発言はなんだったのだろうか。
ああもう、なんで動物実験反対派はこう極論でしか話せないんだ 議論しろよ、相手の言い分を聞いて反論しろよ 自分の主張を通したいだけなら壁にむかって喋ってろよ まぁ俺も過度の動物実験には反対なんですけどね 薬なんかの治検には必要だろうけど、 化粧品にゃそこまで必要性を感じない
892 :
Miss名無しさん :2007/12/13(木) 13:36:34 ID:PyDx/RZb
>>888 基本的にそうした残酷な行為は動物実験の主旨にはそぐわないから、
ほとんど行われてはいないはずだ。
そうした一部の実際に存在するかどうかも判らない、不必要かつ科学的とは言えない実験が
問題だからと言って、動物実験全体を否定する理由にはならない。
しかも、動物実験を制限しても、そうした虐待は全く減少しないだろう。
わかるか?そうした残酷な行為は動物実験の本質とは関係ない行為なんだから、
動物実験を制限しても全く影響を受けないんだよ。
893 :
Miss名無しさん :2007/12/13(木) 13:38:16 ID:PyDx/RZb
>>883 あ、そういった話は「全て」ではないが、ほとんどデタラメ。
何十年も昔にあったことを今も行われているかのように書いていたりしてるだけ。
告白wwwwwwwwwww こと実験や研究に関しては環境と状況さえ合えば何十年何百年前まででも 遡れるということを知らんのかねえ。ま、残酷な実験の存在の告発(?)はそれを 逆手に取って遥か昔に行われていたことをさも今行われているかのようにいって いるだけなんだけどね。 ま、納豆の話を皮肉と取れない程度の頭しか持ち合わせてないみたいだしね、 想像力が貧困すぎるのも仕方ないかな。何かおもしろいデータでも出て来るかと wktkしてただけに心底ガッカリだ。
専門家とググっただけの素人じゃ議論にもならないのは当然だな どうみても反対派の人が今現在絶対にどこにも行われていない証拠を出せって だだコネてるようにしかみえないんだが しかしストレスの実験ではなるべく危害をあたえないようにしているって 前にだれかが書いたレスはお読みになったんだろうか…
896 :
Miss名無しさん :2007/12/14(金) 14:32:30 ID:N27Y0HzB
>>895 >しかしストレスの実験ではなるべく危害をあたえないようにしているって
>前にだれかが書いたレスはお読みになったんだろうか…
それ書いたの自分だけど、読んでも理解出来ないのか、都合の悪いことは
目に入らないのか、華麗にスルーされました。
897 :
Miss名無しさん :2007/12/14(金) 20:38:04 ID:Ccpsa4zb
お前等が気軽に使うそのローションは被験体として使われた数百万の屍の上に成り立ってんだ オナニーなんかに使ってんじゃねーよ
いや逆に使いまくってやらないと浮かばれないよw
899 :
Miss名無しさん :2007/12/16(日) 08:41:37 ID:eCshwkMM
そりゃそうだな 肉喰ってるんだから
あぁ、犬猫板のキチガイか
猫は腹が減ってなくても鳥や鼠や虫を平気でなぶり殺す。 残酷だの何だのって概念は人間ならではだよね。
実験用として生まれて飼われてるもんを実験につかうのは当然だよ
てか少なくとも飲み会で何気なく言うようなことではないな
動物愛護団体(動物を苦しめるくらいなら犯罪者の身体を使って実験すればいい)と 人権派(殺人班であろうと尊い命なんだから尊重すべき)で 一騎打ちすればいいと思うよ
907 :
Miss名無しさん :2007/12/20(木) 17:18:28 ID:JkiHTpJK
>>856 動物実験を減らす事はできても、なくす事はできないよ。
そこの否定派は個人攻撃ばかりで議論になってない。
実験肯定派の方が圧倒的に正しいと思うな。
908 :
Miss名無しさん :2007/12/20(木) 17:29:48 ID:JkiHTpJK
しかもそのスレ終わってるし…
動物が人間の為に犠牲となるのが堪えられないのなら 車に乗らなきゃいいのに。 排気ガスによる自然環境の汚染で 動物実験以上に多くの動物が苦しみ死に絶えているというのに。 卵も肉も食わなきゃいいのに。 卵を産むため、精肉にするための家畜が 動物実験等比ではないくらい酷い環境で飼育され 無残な殺され方をされているのに。 動物実験をしていない化粧品も今はしていないだけで かつて行なわれた動物実験の結果が元になっているんだから 化粧なんてしなきゃいいのに。 衣服も、木材も、家庭用品、本当にちょっとしたものでも 人間によって加工されたものは 殺菌等をする際に動物実験が関わっているものを使用するんだから 山奥で畑でも耕して自給自足の生活でもすればいいのに。 動物の犠牲の上でなくては既に生活できずにいる現代人が 自分は何も知らないからって汚れていない顔をし 動物の屍の上であぐらをかきながら 「動物実験は動物を苦しめているので許せません」ってか。
でもさ、動物実験反対派のいう連中の生き物の境界線ってどこよ? お前らが呼吸を行うせいで、どんだけの目に見えぬ細菌達が、お前の免疫細胞に無惨に切り刻まれ 溶かされ苦悶の内に息絶えているか考えた事があるのかい? お前らが何気なく顔を洗うたびに、多くの顔ダニが住み慣れた皮膚から水攻めでひき剥がされ 溺死し、運良く生き残ったとしても真っ暗でエサのない排水溝の中、餓死しているんだよ? 彼らは生き物じゃないのかい?死んでもいい生命なのかい??
動物実験反対派の基地外が「天使のようなアタシ達が動物さんを助けるよ☆ミャハ♪」 という目的で大学に押し入って実験動物を外に放したっつー事件が昔アメリカであったな。 はなされた動物さんは、森に帰って繁殖し、幸せに暮らしましたとさ・・・とはならずに 大半が餓死。あるいは保健所に入れられて安楽死というもの凄いシュールな 結末を迎えたそうだ。
だけど感情論で純粋に動物実験反対って言っている人も 世の中のバランスと言う意味では、意味があるだろうね みんながみんなニヒリズムじゃ、人はまさしく自滅一直線だし ジョンレノンじゃないが 人口増加、環境、食糧、エネルギー、問題山積状態の中 理想論も必要だと思うよ この間漁でとった魚から、船内でバイオディーゼル燃料を製造して、航行する 自給自足型の漁船の開発を、水産庁が主導でするって話があったが いい話だね 色々知った上で、感謝の前提のもとで、命を無駄に消費せず、 使い切る工夫をする 人にできるのはそれくらいだと思うのだが
913 :
Miss名無しさん :2007/12/22(土) 07:45:58 ID:8G/jC1e3
>>909 910 はメチャクチャ面白い意見やね!
動物実験に反対しているやさしい自分>>>越えられない壁>>>>動物>>>医療のために日夜努力してる研究者達
age
916 :
Miss名無しさん :2007/12/24(月) 09:49:28 ID:ehYZHEax
>>910 ま、おそらく哺乳類ではなかろうか。
鯨といい犬肉といい
918 :
Miss名無しさん :2007/12/24(月) 23:21:00 ID:mGRdQRgn
919 :
Miss名無しさん :2007/12/24(月) 23:40:49 ID:mGRdQRgn
感覚的に生き物を差別する場合)
1.動くか動かないか(ベジタリアンのポイント)
2.赤い血が出るか(脊椎動物か)
3.声帯があるか(鳥または哺乳類か→動物実験反対派はこのあたり)
4.哺乳類か
5.陸に住むか
6.猿の仲間か
7.類人猿か(
>>917 は、ここでふるい落とされる)
8.人間か
9.同じ人種か
10.同じ宗教あるいは同じ国籍か
11.同じ地域出身か
12.同じ一族か
13.自分の家族か
14.自分か
…
…
…
…
15.欧米か!
920 :
Miss名無しさん :2007/12/24(月) 23:42:05 ID:gCeYmoQq
動物愛護を声高に訴える奴が、自分の匙加減で助けるべき命と 切り捨てるべき命を判別してると思うとぞっとするな。
921 :
919 :2007/12/25(火) 10:56:35 ID:XjsIHmsF
ごめん917さん(汗)間違えたぁ!
>>919 の7.は…
917 ×
916 ○
です。
922 :
Miss名無しさん :2007/12/25(火) 12:42:08 ID:SYkx9Zr4
>>919 可愛いか
って言うのが反対派の第一の基準だろ。
923 :
Miss名無しさん :2007/12/26(水) 04:06:31 ID:Yx6KzlSG
うん可愛いかってのがベースなんだけど、それだと個人差がありすぎて表にしにくいのよ。 だからとりあえず、悲鳴をあげる声帯があるかないかを下の域値にしますた。
924 :
Miss名無しさん :2007/12/29(土) 05:41:27 ID:DML14g+T
食べるのと化粧はちがう。 食べるのは、必要不可欠、ライオンでもなんでも肉食動物は みんな動物を殺して食べる。 でも化粧品は?化粧は絶対必要なものでもないし、 動物実験なしで出してる会社もあるんだから、 作ろうと思えば動物実験なしで作れる。 動物実験反対なら肉も食べるなとかそういうことじゃなく、 やらなくてもいい実験をして動物を殺すのはおかしいんじゃないか・・・?と・・。
925 :
Miss名無しさん :2007/12/29(土) 07:31:18 ID:VyxbtKDB
>>920 そこは自然界の絶対正義で仕切ればいいだろう。
食べるため、身を守る為、その他生きていく上で絶対の必然性がある場合のみ動物は他者を殺す。
人間の場合はそれとは外れた殺しが多すぎる
926 :
Miss名無しさん :2007/12/30(日) 04:00:55 ID:8zT2DTZ5
>>924 出た欧米かぶれ!
君は生きて行くのに必要ないから化粧はするな、と言っているのか?
もしそうなら、傷やシミなどでコンプレックスを感じている人が、どれだけ化粧によって救われているか理解できないだろ。
それは社会的弱者に心くばりができない、強者の傲慢だ。
化粧は肯定するけど、動物実験していないメーカーのものを使え、というならそれも間違い。
なぜ動物実験をしないで良いのか、君は説明できるか?
動物実験をしていないメーカーの基データは、動物実験をした他社または自社の過去のデータを使っているだけ。
皮膚に塗るものでも、内臓に影響があるものもあるから、培養皮膚だけでなく動物実験は必要。
また過去に安全といわれた物質でも、時とともに危険性が判明する場合もあるから、それを使った新製品なら、やはり動物実験は必要となる。
927 :
Miss名無しさん :2007/12/30(日) 04:10:10 ID:8zT2DTZ5
>>925 君は猫飼ったことないだろ?
猫は面白半分としか思えない殺しをバンバンやるぞ。
自然界でも猫属のオーバーキルは有名。またアフリカ象は時々、理由もなく犀を突き殺す。
イギリスの海岸に、時々ネズミイルカの死体が漂着するが、これはバンドウイルカに弄ばれたもの。
自然界を人間の物差しで計るな!
自然界に絶対正義なんかない!
928 :
Miss名無しさん :2007/12/31(月) 07:48:06 ID:HCa6aiuK
>>927 それらと比べても人間は多すぎるだろう。それこそ桁が4つは違う。
今では食べるために殺すよりも、別の理由で殺している方が多いぐらいだ。
929 :
Miss名無しさん :2007/12/31(月) 08:54:34 ID:W4oFt7gh
生活の為
930 :
Miss名無しさん :2007/12/31(月) 19:25:23 ID:narBLmB3
健康や人の命を助けるために動物実験を行うのは残酷な事 でも美食のためなら命を奪っても構わない これ、おかしくね? だいたい何で生き物によって守ったり殺したりするんだ? 何故イルカやマウスの命は守るけど豚やゴキブリは殺すの?
931 :
Miss名無しさん :2008/01/01(火) 17:51:27 ID:xQclDZIM
>>930 食べるため・身を守るため = 正義
それ以外 = 悪
例外はあるが、大抵の場合の自然界の正義。これに則るだけ。
932 :
Miss名無しさん :2008/01/02(水) 03:06:38 ID:LoO58ZGH
>>930 それは君が勝手に決めた「正義」じゃん。
動物が食うために他の生き物を殺す割合が多いのは、それで手一杯だからだ。
食いもしないことのために割く時間とエネルギーがほとんどないからだ。
別に彼等が君の決めた「正義」にしたがって殺すかどうかを決めているわけじゃない。
実は人間は、自然界で唯一他の種を守る事を考えることができる生き物だ。
逆説的だがね。
素晴らしいことじゃないか!
これは文明化によって食うために必死にならずにすむ「ゆとり」を得られたからだ。
このゆとりが他者を思いやる心を育てる。
そしてそれは、ただ食って生きるだけじゃなく、それ以外のものも足りた「人間らしく生きる」ことができる事から生まれたものだ。
この人間らしく生きる、という事の中には「女が化粧する」ことも入るぞ。
933 :
Miss名無しさん :2008/01/03(木) 00:39:55 ID:3gd5yM+s
>>932 動物が意識せずにそうなるからこそ絶対正義なんだろ。意識してそうなるのなら絶対の頭文字は付かない。
それに、余裕が無いだけで殺さないというのも当てはまらない。全ての種族が人間のように無駄な殺しをしたら、あっというまに生態系が崩壊する。
実際人間のせいで地球の生態系は壊滅寸前だろ?
934 :
Miss名無しさん :2008/01/03(木) 00:50:33 ID:R/uf29I2
>>933 牛は草を食いたいから食う。
ライオンは肉を食いたいから食う。
人間は化粧したいから化粧するし、そのための動物実験も行う。
どれも同じ事であり、正義は関係ない。
自然界に正義を持ち込む事がそもそも不自然なんだよ。
935 :
のえる ◆QOTIAKvzao :2008/01/03(木) 02:56:40 ID:x8JLfwf9
なにげ良スレだな。 動物実験は必要だけど、無駄な動物実験を減らす努力はもっと必要なんだろな。 必要最小限の殺生が、スマートで美しいヒトを作ってるように思う。 ナタリーポートマンなんかはそのモデルだな
>>933 もともと「生態系」そのものが勝手に人間が定義したもの
人間が滅ぼさなくても動物同士の争いの中で滅んでいった種族もある
937 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 06:44:59 ID:Fll0rZie
>>936 種として枝分かれしているとは言え、そもそも全ての動植物は同じ兄弟。
自らが生きるために殺すのであればやむを得ないが、無駄に、しかも残酷な方法で殺す存在がいれば排除したいと思うのは当然。
938 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 14:44:54 ID:o6OAjEAS
>>924 やらなくても良い実験、じゃないし。
肉だって今ほど沢山食べなくたって健康には何の影響もないよ。
今の10分の一以下でも十分健康に生きられるはずだよ。
>>933 食べるため、身を守るため以外の殺戮も野生動物はいくらでもやるよ。
べつにそれで生態系がどうかなる訳じゃない。
今の地球の生態系も別に壊滅寸前でも何でもないし。
赤道まで凍結したり、海が全部蒸発するような高温になったりしても地球の生態系はビクともせずに
現在のようになっているんだから、今の状況なんて全く大したことないと思うよ。。
>>933 動物実験よりも人間の「食」のために滅んだ種のが遥かに多いけどね。
生きるための必要最低限の食事よりも
美容のため、健康のため、美味しいからと言って
無駄な食事をすることの方が人間は多いからね。
大体地球の歴史上で生態系が同じように回っていることなんて
ただの1度だってないんだよ。
人間がいない頃から目まぐるしい変化の中で
繁栄する種族も環境も次々に変わって行った。
他の種族や生態系に著しく影響を与えた恐竜が滅んでも
どの種が滅びてもそれは地球そのものへの打撃ではない。
今ある問題だってようは人間にとって住みにくい環境になるか、
いつか人間が滅びるかどうかってだけのこと。
動物実験の是非を問うよりも温暖化対策に真剣に取り組んだ方が
人類はもちろん他の多くの動物の救いになると思うけどね。
>>937 >無駄に、しかも残酷な方法で殺す存在がいれば排除したいと思うのは当然。
これも人間が定めた定義でしかないよ。
草食動物が肉食動物に食われるのを自然の摂理だから仕方がないと
納得した上で食われているとでも?
草食動物からいてみれば自分達を追い回し食い殺す肉食獣は
無駄に残酷な方法で殺す存在でしかないよ。
猫は生きるためではなく面白半分にじゃれて動物を殺すけれど
猫からしてみればそれは無駄で残酷な殺しではない。
人間からしてみれば動物実験は遊び半分でもなんでもないし
自分達種族を守るため、自分達の生活をより豊かで安全にするための手段。
>>924 別に肉を食わなくても人は生きていけるけど
味覚が発達している人間は美味を求め
やたら大量に肉を食べるけどね。
化粧が必要ないと言うのなら
男でも軽く分からない程度の化粧をしている芸能人や
分かりやすく派手な化粧した舞台役者、
宝塚や歌舞伎俳優にでも訴えかけてみればいい。
「化粧は必要ないんだからスッピンで舞台にお立ちください」と。
スーパー等で4、50過ぎて染み・皺の目立つくすんだ顔のおばさんに対し
スッピンではお客様の前へ出ないよう支持している店側に
「女の人は化粧なんてしない素顔のままが1番いいと思いますよ」と
促してみればいい。
心臓に病気を抱えた子がチアノーゼで青くなった唇や頬、爪を隠している化粧を
「肌質に合わなかろうと、発色が悪かろうと、過去の動物実験データを元にして
現在は実験なしに作られているこの旧製品を使いなよ」と
優しく忠告してあげればいい。
他人の外観やスッピンを馬鹿にし嘲笑う人を抑止できれば
スッピンでも平気な人が増えて化粧に頼る人が減るかもね。
タレントや役者の舞台化粧や
ドラマ・映画等の撮影用の特殊メイクがなくなれば
その分だけ化粧品の生産量が減るかもね。
941 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 22:11:19 ID:pnKnJdPD
>>940 人間が動物的に自然に定める定義があるだろう。
おそらく人間だけでは無く多くの生き物に共通する本能的な定義が
教えられたわけでも無く自然に感じるこれこそが自然界の絶対正義。種族、類を結果として守る物
動物実験はそれに反している。
942 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 22:17:28 ID:I+6JZNiD
自分は動物実験に反対するんじゃなくて、感謝すべきだと思うけどね。 昔、人体実験したおかげで今の医療もあるわけだし
943 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 22:19:34 ID:EFC/Cu8I
>>941 そうかそうか、俺は自然主義なので
俺は明日から駅前に全裸で行って女の子見かけたら片っ端からレイプして中出ししまくるよ。
ペットショップに入って晩飯探して異人種、つまり外人とかを狩りして暮らす事にするよ
これが自然界の絶対正義だからね
あったりまえじゃーん?
と
>>941 がもうしております
「おそらく人間だけではない」
「おそらく」
な物が
「絶対的正義」
「絶対的」
に「正義(笑)」だそうで。根本的に病気だな。
ヒズボラにとってはアメ公殺すのは正義で当たり前だし
イラクで戦争するのはアメ兵の一部にとっての正義。
大体正義なんて子供以下のたわけたアホなもんを信じきってる人間が定義を語ってるのが痛過ぎるw
944 :
Miss名無しさん :2008/01/04(金) 22:25:49 ID:EFC/Cu8I
反対者の大まかな流れ 殺さなくてもいい動物を残虐に殺すのはおかしい!!! 動物実験反対ニダ!!!! ↓ ゴキブリやネズミは殺してもいいニダ!!!!あいつらには魂ないからニダ!!!!! ↓ 殺虫剤を売るのは別にいいニダ!!!!だって私使うからファビョーン!!!! 〜〜〜〜〜〜実際に動物実験中止されたと仮定した未来〜〜〜〜〜 実験中止により臨床実験の危険性が倍増する ↓ 治験にて、快癒不可能な事故が動物実験反対者(笑)に発生 ↓ これは実験不足から来る物ニダ!!!!謝罪と賠償を請求するニダ!!! ↓ 実験不可によって薬が作りにくくなり、製薬業界が儲からないので出資者がおらず、薬が出来ない ↓ 医学低迷 あほすぎる さすがチョンだ
945 :
Miss名無しさん :2008/01/05(土) 04:40:15 ID:aQEFGeKN
>>493 それをやった猿は仲間から食い殺されるぞW
本能と本能は対立するもの それが微妙な互いの妥協で上手くいく
まあ少なくとも、動物実験をする奴らを排除したいという思いを咎められる理由はない
>>941 ありとあらゆるものが動物実験の恩恵の上に成り立っている現代社会を生き
殺菌された衣服を纏い車に乗り調味料塗れの肉を大量に食らい
医療を受け悠々とネットしているヤツが何自然に反すだの何だの言ってんの?
山ん中でも籠もって自給自足で勝手に自然を感じて生きてけば?
>>941 >種族、類を結果として守る物
動物実験も同種族である人間を結果として守るため。
自分らと同種族のものを差し置いて他の種族を守ろうなんて動物他にはない。
カッコウなんてのは他の鳥の巣に自分の卵を産みつけ、
産まれたカッコウのヒナは同じ巣の中の卵をすべて落とし自分だけ育ててもらう。
他の種族を犠牲にする事で自分の種族を守っているのはどの動物も一緒。
本能的定義が絶対正義だと言うのなら
この文明社会のほとんどを否定する事になるよ。
別に食べなくても生きていけるものを様々な味付け調理をして
食を楽しむために犠牲にし、
病気や怪我などをした時に本来の自然治癒力に頼らず
薬や手術などの治療で無理な延命をし
車等乗り物なんて本来なくても生きていけるのに
快適で便利な生活を送るために道路を作り家を建て
大量の排気ガスを撒き散らし自然破壊を繰り返し
寒いだの熱いだのとエアコン・クーラーで温暖化問題を促進させ
やらなくても生きていけるネットやゲーム、ドラマや本、映画などを楽しみ
他の種族をペットなんて言って個人の愛玩用の所有物にしてしまう。
どれだけ自然界とはかけ離れたものでも
自身が必要なものは否定しないのに
個人の主観的感情で受け入れがたい動物実験は
「自然界の絶対正義に反しているから駄目」って勝手だなあ。
948 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 01:10:47 ID:NxFx+qMC
>>947 文明なんて物はより多くの人の本能を満たすための道具。特別な物じゃない。
で、化粧品で動物実験するというのは、極一部の欲望の為に、他の多くの人に多大な精神的損害を与えているわけだ。
949 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 01:42:32 ID:0oRGkHto
>>より多くの人の本能を満たす と >>極一部の欲望 が真っ向勝負で矛盾しているのは気のせいか。 あほじゃね? 他の多くの人に精神的損害与えていると断定するソースはどこ? あなたの頭のなかだけじゃないよねぇ〜えw
950 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 02:02:10 ID:0oRGkHto
家に帰ったら手洗いを励行するの大反対!!!!!!!!!!!!! 貴方達は沢山の尊い雑菌の命を虐殺しています!!!!!!!!!!!!! なにも分からずに強力な毒薬で全身を攻撃されて殺される痛みをあなたは理解していますか!!!!! 手洗いするひとは命をゴミの様に感じている人格破綻者です!!!! 尊い命をいとも簡単に奪ってしまう手洗いをする人間はマジ死んだ方が良い!!!!
951 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 04:32:37 ID:NxFx+qMC
>>949 は?動物が虐待されていたら不快感を覚えるのが多数に決まっているだろ ボケ
じゃなきゃ生きたまま猫を焼却炉にってやつがあれだけ祭りにならねーよ
952 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 05:35:27 ID:Q7etfpgR
実験体として死んでいく動物には悲しみやらいたたまれなさやらが湧くけど、 「弱肉強食」だとどこかで割り切ってしまえるな。 同じ人間同士すらかつては実験体にしてきた人類だし。 今だって新薬ではやってるじゃなかったっけ? 私らに食われるのも、実験で使われるのも「弱肉強食」だから。 サバンナでは反対に私達が食われる確立のほうが断トツで高まるでしょ。 でも、女性の感性として1の意見も分らなくはない。 「死んでいく動物が可哀想だから実験なくなれ!」って深く考える前に 思ったんだろうね。
>>948 おまえが今着ている合成繊維の服、動物実験を経てあるものだよ。
人間が身に纏っている衣服は自然界に反しているものばかりだよ。
合成繊維を使わない毛皮のコートの方がまだ自然的なものだよ。
今日から全裸で過ごした方がいいよ
もちろん、全裸で山や森の中で狩りをしながら生活していて たまたま拾った携帯から書き込んでるんだよなあ? もちろん病気になっても薬なんてつかいませんよね? 自分の治癒能力がありますもんね 動物実験した薬は邪道ですしね
>
>>948 文明とは知識人が手にした理性的な社会。
本能趣くままの野生や未開とは対置されたものであって
人間はこの社会では理性を強く持てなければ生きていけない。
服を着るという行為は自然界の本能的部分から見れば不自然極まりない。
何故人間は動物のくせに裸やスッピンなどを見られるのを嫌がるか。
それは理性や羞恥心というものがある文明人だから。
文明を本能を満たすための道具呼ばわりしているあなたは先祖がえりしてますよ。
956 :
Miss名無しさん :2008/01/06(日) 17:22:24 ID:zFHsXiIV
>>948 動物実験には反対するけど自分の命を守るためなら
動物実験によってできた薬を使うんでしょどうせ
口だけなら何とでも言えるもんねぇ
暖房の効いた部屋で合成繊維でできた服を纏って
人工的な味付けされた肉を喰いながら
悠々とインターネットしてる奴が何言ってんのww
>>948 生きたままの猫を燃やす行為と動物実験を
一緒にして考えている所からしてどうかと思うけどね。
そもそも動物実験は虐待ではない。
精肉にされる動物の凄まじい状況を知っている?
動物にかかるストレスも苦痛も動物実験なんて非ではないよ。
怪我や病気の動物を治療する獣医の事は素晴らしい崇め
動物実験をしている人達はまるで悪魔のようにでも思っているのかもしれないけれど
獣医が病気のペット等を助けるために使用している薬や
治療のための器具、技術は動物実験によって生み出されたものだよ。
それからまさか動物実験が関わっているのは
医療薬品と化粧だけとか思ってないよね?
医療から建築材、食品から衣服、その他生活用品や娯楽物のための動物実験は
多くの人の本能(自分の欲望を満たすため)ため仕方がないけど
化粧は一部女の自己満のため(と自分は思い込んでいる)だから認めないという、
偏見と強欲の塊の身勝手極まりない意見だね。
自身が直接顔に塗りたくっていなければ自分と化粧は関係ないと思っているんだろ?
そもそも化粧をちゃらちゃらした10代20代女の見栄はりの道具と認識しているんじゃないか?
化粧はID:NxFx+qMCが思っているよりもずっとこの社会に浸透し欠かせないものになっているし
間接的なものを含め老若男女問わず大勢の欲望を満たすものになっているわけなんだが。
仮に10代20代女の見栄はり女の化粧のみに重点を置いたとしても
ID:NxFx+qMC自身は化粧をしていないというだけで、
動物実験が介入している添加物だらけの食品や娯楽物などを消費し
己の欲求を満たしているのだから他人を責められないよ。
958 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 00:04:19 ID:pLSEFjVe
>>957 家に帰ったら手洗いを励行するの大反対!!!!!!!!!!!!!
貴方達は沢山の尊い雑菌の命を虐殺しています!!!!!!!!!!!!!
なにも分からずに強力な毒薬で全身を攻撃されて殺される痛みをあなたは理解していますか!!!!!
手洗いするひとは命をゴミの様に感じている人格破綻者です!!!!
尊い命をいとも簡単に奪ってしまう手洗いをする人間はマジ死んだ方が良い!!!!
959 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 00:32:06 ID:ocYHxCKC
ジークジオン!
960 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 06:51:30 ID:gm8tc0Zy
まあこれだけ必死になってこんなところまで出張して理屈捏ねる事自体 本当はやるべきではないって事を認めている証拠だね。
>>960 当然でしょ。
人々の暮らしや、医療や科学の発展のためとはいえ
できる事ならそんな実験したくないんだよ、みんな。
他の種の繁栄よりもまずは自分達の種族の保全。
昔のように同種族(人体)実験が再び起こらないように
止むを得ず他の種族に犠牲なってもらっているの。
動物実験を完全排除なんて現在では到底不可能だけど
それでも努力と研究を重ね昔よりずっと量も減ったし、
科学の発展のおかげで実験内容も昔のような
ただ残酷なだけの無意味なものはなくなっている。
自分達は直接手を汚す場所にはいないというだけで
動物実験の恩恵を受けまくって生きているのに、
実験している人達を感情論で批判する人達はどうかと思う。
今は既に行なわれていない数十年前の実験法を持ち出したり、 残酷な実験を捏造してまで実験者を叩く愛護団体もいるしな。 中には動物を使うくらいなら犯罪者を使って実験しろと 本末転倒な事を言いだす輩もいる。 動物愛護派は本当に動物の事を思うなら 勉学を頑張り自ら実験員になればいい。 愛護団体が実験者に非難や抗議している間にも 実験者は動物実験を減らすため 様々な研究を進め実現させてきた。 自分の自己満やその時の感情で 動物を愛でたり忘れたり娯楽にしている愛護団体よりも 実験員の方がよっぽど動物の事を真剣に考えている。
963 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 12:05:02 ID:GaMpBaY7
>>951 動物実験は虐待じゃないから関係ないし。
>>960 「本当は」やるべきでない、なんて当たり前じゃん。
必要があるからやってるのであって、必要がなければ動物実験なんてしないよ。
必要があってもやるべきでない、本当は必要があるのに必要だと認めないのが
あんた達反対派のスタンスでしょ?
964 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 12:28:43 ID:ocYHxCKC
拙者は不殺を誓っているでござる
965 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 19:02:16 ID:QXW0rB1L
とりあえず本当に心の底から動物実験を撲滅したいなら インターネットなんかしてないで勉強して政治家にでもなれ そんでそういう法律をつくれよ ただカワイソーって言うだけなら誰にでも出来るんだよ 行動もしないくせに偉そうなこと言うな 実験者だって別に楽しくてやってるんじゃないんだよ いろんな人のためにやってるんだ それを捕まえて殺人者呼ばわりとはいいご身分だな
お家にあるシャンプーや洗剤の会社が どんな動物実験して作ってるか 知られてないんだよね。 知ってからはなるべく 動物実験してない会社の製品を使うようにはしてる。 五百円でよく売ってるアレッポの石鹸や 純マルセイユ石鹸で頭も洗ってたけど やはり耐えられなくなったけど… 肌の調子は良くなった。
967 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 20:30:52 ID:gm8tc0Zy
別に利益を享受しているからと言って非難する権利が無くなる訳ではない。 非難に行動を伴う必要も無い まずそこ勘違いするなよな。
968 :
Miss名無しさん :2008/01/07(月) 21:33:29 ID:QXW0rB1L
>>967 動物実験には絶対反対だけど自分の命を守る為なら
動物実験によって出来た薬を使いますもんね
本当にいいご身分です
利益は十分に受けるけど存在は否定
さすがです
>>967 無知故の感情論で動物実験を根から否定する愛護派に対して、
それを非難する権利も当然ある訳だけどね。
実験事実を捏造してまで非難したり、
実験施設に侵入し実験動物を大量に逃がし
結果餓死や事故死させてしまうような
権利の範囲を越えている過激派はどうにかして欲しいわ。
たまに肉も食べないし動物実験している化粧品は使わないので 批判する資格ありますよ的な事をいう人もいるけど メーカーを選び肉さえ食わなければ動物を犠牲にしていないとでも言いたげな 傲慢で偽善的な態度が腹立つ。 そう言うのなら当然、電線に引っかかり感電死する鳥達が可哀相だから 電線排除も訴えかけているんだよな? 卵を生産する工場の悲惨な環境で機械のごとく扱われている鶏が 気の毒で卵や卵を使った製品も食べれずにいるんだよな? 山奥の穴蔵に全裸で住み自家栽培した野菜を 調理せず生で食べ生活しているんだよな? 自然破壊し開発された土地で動物実験関与の建築物に住み 衣服を纏い、農薬まみれの野菜に添加物使用のドレッシングをかけ 加工食品やデザートも食べ 乗り物を使い、夏には冷房冬には暖房 テレビ、ネット、電話、時には医療なども利用し 化粧塗りたくった有名人に憧れ、ドラマ・映画に感動し 水族館で魚を綺麗と鑑賞した後で レストランに寄り魚料理を食べたりしていないよな? 動物の無駄な犠牲により成り立っている現代社会で 当前のような顔で便利な生活し実験の恩恵を これでもかってくらいに受けておきながら 967みたいな非難する権利はあるとか主張している訳じゃないよな?
>>966 過去の実験データを流用することで
コストのかかる動物実験を現在は
廃止しているというだけで、
動物実験と無関係な製品というわけではないし
現在動物実験をしていない洗剤やシャンプーを使おうと
それらの使用による環境汚染で動物の受ける被害は
留まる所を知らないけどね。
シャンプーも洗剤も使用せずに
生活していた時代もあったのに、
自分が衛生的な生活を送りたいから
動物を苦しめ環境破壊に繋がろうとも
それらに頼らずにはいられないのが現代人。
だけど自分で考え僅かながらも行動に
示している
>>966 みたいな人はまだいいと思う。
利益を貪るだけで自分は何もせずに
>>967 みたいなことを抜かす輩も五万といる。
972 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 00:58:21 ID:qBWsYwkW
>>968 それが人間だろ。今頃何言っているんだ?
ただ、決定的に違うのは、動物実験が無くなった結果、今以上の科学の発展が無くなってもかまわない と思っている点。
ごく一部(HIV、肝炎等命に関わる病気)を除いて、これ以上動物実験をしてまで発展させる分野は無いだろ。
>>969-971 はっきり言ってしまえば、「これ以上の」動物実験は不要。今ある成果で十分。
対した成果も望めない、そもそも発展させる必要さえ無いのに犠牲にする動物は増えているんだから馬鹿げている
973 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 01:01:30 ID:qBWsYwkW
それとあくまで 行動を伴った非難 > 行動を伴わない非難 なだけであって、 行動を伴った非難かさもなきゃ非難しないかの2択を強制されるいわれは無い
974 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 01:28:56 ID:AGYIgVGa
975 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 01:40:13 ID:qBWsYwkW
>>974 それは民間人に、なんで北朝鮮に行って拉致被害者探しにいかないのですか?
と同じ質問。
北朝鮮非難する人は多いが、実際に具体的な行動する人間は少ない。それと同じ
久々に猛烈な馬鹿が来た。 さすが冬休み。
>>972 >はっきり言ってしまえば、「これ以上の」動物実験は不要。今ある成果で十分。
こう断言してしまえるのは何故?
大した成果が現時点で望めないからといってやめてしまったらそこで止まるのが進化だろ。
科学にしろ何にしろ飛躍的に伸びる時期もあれば滞る時期もある。
かつては安全とされたものが現在になって危険と分かる例も沢山ある。
科学の発展が環境汚染を食い止めたりして様々な動物の救いになったりもしている。
>そもそも発展させる必要さえ無いのに
こう思っているのは
>>972 の主観だよな?
科学にしろ医療にしろ娯楽的なものにしろもっと発展させたい、進化させたいと望む人間は多いし
医療の発展が必要なのもHIV、肝炎等命に関わるごく一部の病気だけではない。
それとも難病を抱えた子供や障害を抱えた人達に、
命が無事ならどんなんでも我慢しろとでも言うのか?
自然環境だって研究を止め現状維持では悪くなる一方。
>>972 は他の人がどれだけ望もうとそれによりどんなに助けられる人がいようと
自分には大して関係ないし不要だからこの世にとっても必要ないものと
言っているようにしか見えない。
>>972 は自身が動物実験していなければ動物を無駄に苦しめない生き方をしているとでも?
それが人間だろという意見が通るというのなら
他の種族を犠牲にする事で生きながらえるのが動物だろ。
決定的に違うのはそこに罪悪感を覚えたりするのは人間だけ。
動物が好きで実験数を少しでも減らしたい、
多くの動物を救いたいと思いで実験員になる人も多いのに、
行動を伴う伴わない以前に非難の矛先が見当違いだな。
>>972 みたいなのが今更非難を浴びせなくても
研究員になり自ら実験に携わる事で動物実験を減らせるよう努力している人は大勢いるし
それにより実験量も減少し内容も大きく変わっていっている。
978 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 04:26:46 ID:qBWsYwkW
>>977 てか長すぎ。読むのうざい。
大体動物実験してまでこれ以上発展させる必要がある分野って何よ?
これは動物の命をどの程度の重さで見るかによるが、(お金や宝石よりも)人類の命に次いで貴重なもの
と定義した場合、動物実験の数は大幅に減るぞ。
979 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 08:50:10 ID:QuUCvx6l
>>978 それを定義するのはお前ではなく各人。
環境保護団体が武装して環境破壊を行ってる企業に対して爆破テロをしたり
中絶反対団体が産婦人科を爆破したり
要するにその辺は人それぞれの判断が有る。
発展させる必要が有るのは全ての学問。
学問は全て完結を得ていない。
人類の次に貴重な物、と定義した場合は減るが、残念ながらそれはお前の定義。
みんなには当てはまらない。
わかってて言ってるんだろうな?
「お前らが普段口にしている食べ物、飲み物の全ては動物実験の上に成り立っているものである」
という事を?
わかったらさっさと飢え死にしろ。
古来、食べた事の無い食べ物?を動物に食わせて確かめる、なんてのはザラに有った事。
空気愛護者の俺としては実験反対者みたいな奴は空気を虐殺しているのでさっさと死んで欲しいです。
自分が今現在普通に生活できていて必要としていないというだけで 発展の必要がないとここまで言い切っちゃう人始めて見た…。 一部命に関わるもの以外の医学と、科学の発展が止まってしまったら それこそ人にとっても動物にとっても大変な事になるだろうなあ…。 今ある成果で色々な問題が生じて新たな成果を必要としている自体だって沢山あるというのに…。 問題部の改善はできなく、地球温暖化など環境破壊もひどくなっていくだけだし、 どんな苦痛を抱えている患者さんでも一部の命が直接的に危険な病でなければ見離すという事になる。 命に直結しない病でも物凄い苦痛や苦労を強いられたりするし、 些細なキッカケで死に繋がるなんてよくある話なのに。 治療や手術によって確実に治るような病気でも発展すればもっと 低リスクorコストで簡単に治せる方法が見つかるかもしれないのに。 自分を基準に今が問題なく安全な生活ができていれば、他の人達もみんな 発展を望まないくらいの豊かな生活ができているとでも思っているのかな。
981 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 12:15:14 ID:2gFlzHPx
>>978 臓器再生が実現しそうになってるときに、「これ以上発展させる分野がない」??
研究者から見て、ホンの数年前まで臓器再生なんか夢物語、と思っていたのが
今は現実味を帯びてきた。
それを実現するには動物実験必須だけど、それが不要、ってのはどういう感覚なんだろ??
虫歯だって脱けた歯だって再生出来るかも知れないし、角膜も腎臓もドナー無しでいけるかも知れないのに、発展が不要??
>>978 典型的な偽善者ウザー
自分はこれ以上の発展は必要ないので動物実験反対だけど
これまでの実験の恩恵を存分に受けた暮らしは手放しませんよ。それが人間でしょ、ですか。
命の次ではなく、“自分の豊かな生活の次に動物の命”という定義じゃん。
動物実験に対しあれやこれや言うのも動物の事を真剣に考えている訳でもなく
自分の気分さえ良ければ他人の事は一切顧みない視野の狭い意見だね。
あなたの優先順位は自分の暮らし>動物>その他人間なのかもしれないけど、
動物の事を考えてる余裕もないくらいに切羽詰まった生き方を余儀なくされているのは
何も生死の境を彷徨っている重病患者だけではない。
自分の今ある人工的な生活を維持するための犠牲なら構わないんでしょ。
でも実験がなくなれば発展しない所かいずれ崩壊するよ。
今ある成果で満ち足りていると思えるのは、単にあなたが恵まれているだけ。
983 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 14:44:50 ID:KZPWXFQX
動物がかわいそうだと思うなら自分の体を提供しなよ
984 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 17:44:11 ID:QuUCvx6l
さっさと死んで献体してください。 当たり前っしょ?動物実験反対なんだから。
985 :
Miss名無しさん :2008/01/08(火) 19:00:57 ID:qBWsYwkW
>>982 は?偽善者?
将来の学問の発展なんかより、動物の命のが大事という価値観があるだけだが。
それこそ臓器再生、HIV等医療関係の動物実験であれば多くの人の同意が得られるだろうが
商業目的のシャンプー、化粧品とかならこれ以上動物の命を犠牲にしてまで発展させる価値があると考える人間は少ないと思うよ。
これを削るだけで動物実験の数を大幅に減らすことが出来る。
>>984 発展させる気が無いから献体する必要も無い。
てかさ、お前ら動物実験積極賛同派は道義のラインが全く無いんだよ。
ぶっちゃけ許されるなら人間養殖して人体実験を行いたいと思っているだろ。お前ら。
利益があろうが許されないラインは確かに存在する。
おまえ久しぶりだな。脳無しクローンはできたのか?W
>>985 動物実験するくらいなら犯罪者等人間を使えというのは
むしろ愛護派のスタンスでしょうに。
賛同側は昔のようにまた人体実験には及ぶような事になるよりは
今の動物実験の方がマシという意見なんだけどね。
シャンプーや化粧品等商業についても
今ある物だとアレルギーが出たり肌や身体に合わなくて困っていた人が
新開発された物を使ったらすんなり馴染むかもしれない。
自分にとって必要のないものなら他の人にも必要がないなんて事はない。
需要があるから供給もある。
新成分や新製品を求める人々が少数派ならそれらの開発はおのずとなくなるはず。
これ以上学問の発展は必要ないと言うけれど、それは違う。
自然環境やより多くの動物達を守るためにも、
あらゆるものを無駄に消費するだけの現状を少しでも改善するためにも発展は必要。
ほとんどの分野がまだまだ発展途上だし、
最近になって事実が反転したり、ようやく分かったりする事が沢山ある。
動物実験の数を減らす為にも結局はそのための実験が必要だしね。
動物実験がなくなったとしても動物の犠牲がなくなる訳ではないし、
温暖化や環境汚染などによる実験以外の部分での動物の被害が増えるだけ。
発展が止まれば退化や悪化もせずに現状が維持されて行くというわけではないからね。
安くて手軽に買える加工食品を食べながら暖房の効いた部屋で
悠々とネットができる生活を失うかもしれないよ。
>>985 発展が必要ないって…
発展により進んだ環境破壊や動物犠牲もあるけれど
今は発展により環境破壊や動物犠牲を食い止め改善しようという時代。
動物実験数の減少も内容の変化も
発展によって得られたものだというのに。
先進国の人間が不自然に味付け・加工された食品を
明らかに生きるため以上の量をこんなにも求めなければ
犠牲になる動物も実験数もずっと減少するというのに。
衛生的で安定した暮らし、経済的な暮らしを求めなければ(ry
例えシャンプーや化粧品なんてごく一部の商業品がどうにかなっても
加工食品や農薬、合成繊維の衣服や布団やふかふかソファや枕やクッション
殺菌された建築材や玩具や本など数多くの娯楽物とかを
求めている人で溢れているから医療関連以外の実験もなくならない。
動物を犠牲にすることで必要最低限以上の贅沢な暮らしを送っといて
自分がそれらの豊かな生活を失くす事は嫌がる癖に
他人が望むのは許さないか。
>>985 人体実験を行いたくないからこその動物実験じゃん。
実験はあくまで手段で目的はもっと先にあるんだし
動物実験だってなくせるのならコスト削減ができ利益の為にも、
心情的にもその方がずっといい。
だけど医療や環境問題にしろ、資源不足や国の財政や介護問題、様々な製品etc
現状での問題は色々と尽きないし、危惧されているのはこのまま変わらない事ではなく悪化していく事。
それ等の解決の為にも発展は様々な方面で必要。
個人が必要ないと感じていても、そうは思わない人が大勢いる。
人々が自分達の生活水準を今よりもの凄く落としても平気というのであれば
あるいは苦しい状況にあっても別に自分の生活が楽になる必要はないというのなら、
環境の劣悪も全て耐えられるというのであれば
実験も本当ごく僅かなもので済むかもしれないけどね。
道義だの罪だのなんて所詮人間が定めたもんでしかないしなあ・・・ 人間に限らずに動物というのは 他の種族の犠牲によって繁栄していくものだし 自分が生き抜くためなら同種族すらも犠牲にしたり、 あるいは蹴落とし合うものだけどね。 自分の生活を蔑ろにしてまで 他の種族を護るなんてそう簡単にできるもんじゃない。 同じ人間同士でも難しいというのに。
991 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 10:11:30 ID:uSGdppm3
993 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 11:28:11 ID:3sERf4qR
>>991 この程度の量すら読む気ないのか。
問題に向き合う姿勢が垣間見えるぞ。
学問の発展が不要と考えるのはおまえが何の苦も無くのうのうと生きてるからだ。
現代医学では治療不可能な病に犯されて、治療法の発見を待ち望んでいる人の気持ちを考えたことあるのか?
おまえにこういう道義的な事を説いても無駄かな?
994 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 11:48:24 ID:IEeVcscj
動物実験のおかげで重病人が助かってる。精神安定剤なんかもそうだしね〜。 動物実験良くないとかホント偽善者でムカツク。 動物のおかげで助かってる、動物のせいで苦労してる。様々じゃん。 動物実験良くないとか言ってる奴は自分が身をていして実験体になって世間に訴えればいい。 愛護愛護言う奴に限って被害妄想激しくて自分一番の構ってちゃん。
995 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 11:50:44 ID:IEeVcscj
特に
>>1 みたいな自分良い子で可哀想〜(´;ω;`)って書き込むのに限って構ってちゃん
996 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 19:09:14 ID:SbJB0D2j
ググっただけの自称数学者だの大自然の絶対正義について語る男だの 長文の読めない口だけの偽善者とかみんな論破されると消えるんだな 次はどんな奴が来るんだろ
>>1 を含めそれ全部自演。理系板で有名な統合失調症の基地外。
>>991 とりあえず自分の身の回り狭い世界だけではなく
もっと世の中全体へ視野を広げろ。
話はそれからだ
>>991 >>1 みたいな愛護派の感情論や
愛護団体作成の捏造テンコ盛りサイトの長文なら
いくらでも読むくせに
1000 :
Miss名無しさん :2008/01/10(木) 19:38:27 ID:LbepGbjT
1000なら 俺の願い叶う
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。