【無職】友達がいない Part3【ひきこもり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
恋人は勿論友達が一人もおらず、無職のひきこもり
勿論収入は0だから、買い物さえ行けない
毎日ネット&食べて寝るの繰り返し
両親に見放されている
友達が欲しい、こんな人いますか?
マターリ、語り合いましょう。

煽り、荒らしはスルーで。


◆前スレ◆
【無職】友達がいない Part2【ひきこもり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1096429766/

◆過去スレ◆
【無職】友達がいない【ひきこもり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1061655437/
2Miss名無しさん:04/11/14 13:21:58 ID:IxhLHgA/
1タソ乙華麗です!(・∀・)
3Miss名無しさん:04/11/14 16:24:43 ID:I/S7SlH4
>1
乙!!(゚∀゚)ノシ
4Miss名無しさん:04/11/14 18:02:21 ID:VXASo7Hh
川'A')<>>1さん乙
5Miss名無しさん:04/11/14 18:31:11 ID:5eU8nBI3
>>1
乙!
6Miss名無しさん:04/11/14 23:59:22 ID:Iguv7j+e
川*'A`)<>>1乙カレー
7Miss名無しさん:04/11/15 08:57:20 ID:ICMY6u3C
皆さんは月いくらぐらいで生活してるの?
8Miss名無しさん:04/11/15 09:45:47 ID:MOI0S59S
だれか俺と付き合って下さい。
もう限界です・・
9Miss名無しさん:04/11/15 09:59:18 ID:8PeVFmYG
1さんありがと
10Miss名無しさん:04/11/15 11:03:47 ID:ICMY6u3C
ちょっと教えてほしいんですけど、
親に派遣社員にでもなればって言われたんですけど、派遣社員って何ですか?
どんなことするの?給料はいいんでしょうか?
11Miss名無しさん:04/11/15 11:10:57 ID:lQe0lryq
>>10
こんなスレ見つけたよ

_| ̄|○li|l ◆LRGMDFBrF. の?何でも質問箱?K
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1099929054/
12Miss名無しさん:04/11/15 15:31:50 ID:gRzGi76y
皆さん派遣社員はどうですか?9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1098555625/l50
13Miss名無しさん:04/11/15 19:44:53 ID:xHKoDETU
>>10
履歴書と職務経歴書を持って派遣会社に面接に行けば、あとは希望している職を紹介してくれるところだよ。
ただし、職歴がないと派遣会社の登録を断られるけどね。
14Miss名無しさん:04/11/15 22:16:44 ID:8zXgo24o
バイトの面接は私服で行ってるけど、派遣だとスーツ?
今度は派遣にしてみようかと思ってる。
15Miss名無しさん:04/11/15 23:43:00 ID:xHKoDETU
>>14
派遣はスーツです。
16Miss名無しさん:04/11/16 00:29:49 ID:2cLi6ssW
私服で面接してもOKなのは給料の安い使い捨てバイトと、ゲーム会社くらいだよ。
あとは大体スーツやね。
17Miss名無しさん:04/11/16 00:47:59 ID:np59RJrg
スーツなんて何年着てないんだろう・・・orz
18Miss名無しさん:04/11/16 04:18:12 ID:MZ4VxOt2
>>14
私もバイトの面接はいつも私服で行ってたけど、
派遣社員や契約社員となると普通スーツで行くものかな?
ちなみに先日派遣社員の面接行ったとき私服で行ったよ。
落ちたけど。でも服は関係ないであろう。
19Miss名無しさん:04/11/16 10:10:44 ID:rUMI6aUv
やっぱりバイトでもスーツの方がいいよ
まだ学生さんとか22歳くらいまでなら私服でもいいと思うけど
さすがにそれ以上になるとスーツになると思う
私はパチンコ屋や短期の事務でもスーツきてるよ
まあ落ちてるわけだけどね・・・・・・
20Miss名無しさん:04/11/16 11:45:12 ID:FRzifB1e
スーツ持ってません(ノД`)
21Miss名無しさん:04/11/16 11:50:16 ID:HBdVgohw
先週、職安の求人で申し込んだ病院(看護助手)から昨日電話があった。
人数がある程度集まるまで待つから連絡は今週中にはするということだった。
このように経過報告してくれるとは珍しい。
たいていの所は放置プレイさせられ不安にさせられる。
6,7割の確率で不採用にされる。
22Miss名無しさん:04/11/16 12:15:17 ID:y8Mbipoo
やっぱ10日以上放置って落ちたって事だよね?
23Miss名無しさん:04/11/16 12:19:28 ID:rUMI6aUv
>>22
面接の時にはなんていってたの?

○日までに連絡しますっていって連絡こなかったら
不採用だと思われ
24Miss名無しさん:04/11/16 12:24:12 ID:JNC58JBS
25Miss名無しさん:04/11/16 12:35:24 ID:y8Mbipoo
>>23
○日までとは言われなくて、また電話しますとか
曖昧な感じだった。
そろそろ次探します・・。
26Miss名無しさん:04/11/16 12:38:32 ID:DcyTx562
彼氏にふられ気分は落ち込むばかり。
私もひきこもりそう・・・
http://www.clockworkpeach.jp/gathering/profile.cgi?id=*Tomo*
27Miss名無しさん:04/11/16 12:51:01 ID:rUMI6aUv
>>25
そかー次いった方がいいね
28Miss名無しさん:04/11/16 13:30:42 ID:2WTjDf/8
仕事ってやっぱ顔のかわいさとか関係あるよね?
私、正直ブスだからなぁ・・・
もう面接とか行くの嫌だ。
笑われに行ってるみたい。
29Miss名無しさん:04/11/16 13:49:03 ID:rUMI6aUv
>>28
私もぶさ・・・
でもめげずに面接いってるよ・・つらいけどね
30Miss名無しさん:04/11/16 15:24:04 ID:M3FBx6Mm
面接行くのも嫌になってきた・・・
廃人のような生活送ってます。
31Miss名無しさん:04/11/16 15:54:34 ID:jHbfamud
バイトも受かんない・・このまま死ねて事ですか??
もう欝でこっちは雪ふってる・・('A`)
32Miss名無しさん:04/11/16 16:36:21 ID:6UWjn4pO
なんかこのまま生きてても仕方ないと思えてきた・・・
仕事もないし彼氏も友達もいない・・
こんなんじゃいきる価値ないね・・・
1月末には支払できなくて死んでる悪寒
3330:04/11/16 17:09:46 ID:WRl3xi3k
私もです。以前は数人友達居たんですが見事に0になりました 今一番欲しいのは彼氏です
34Miss名無しさん:04/11/16 17:11:34 ID:lWAY+csX
工場系なら派遣登録職歴無しでもおkだたよ。面接も私服でも採用された。
35Miss名無しさん:04/11/16 17:50:01 ID:RPz5pJ/R
工場系行きたい
36Miss名無しさん:04/11/16 17:55:32 ID:EP9HES5Q
工場ってどういう仕事すんの?
37Miss名無しさん:04/11/16 18:44:37 ID:WRl3xi3k
工場で働いてるんですか?
38Miss名無しさん:04/11/16 18:46:00 ID:EP9HES5Q
平日は夜遅くまで仕事、土日はゆっくり家で韓国ドラマとか見てる。
たまにだんなさんと買い物いったり食事いったり。
結構一人行動が多いけど楽しいよ。
39Miss名無しさん:04/11/16 18:52:46 ID:aEpRVfSP
>>38
スレ違いなので既女板にどうぞお帰りください
40Miss名無しさん:04/11/16 18:53:33 ID:46euK4fY
マジに友達いないの?ネタでしょ?
わたしは既婚小蟻ですが。
41Miss名無しさん:04/11/16 18:56:46 ID:aEpRVfSP
>>40
なんで子供もいるのに今このスレにいるの??
この時間ってごはん用意したりごはん食べる時間でしょ・・
不思議でたまらないわ・・・
煽りもいいけどさ・・
42Miss名無しさん:04/11/16 19:09:20 ID:46euK4fY
>41
それぞれの家庭で夕食時間が違うこと分からないんだw
ちょっと自分語りしちゃうと子供は寝てるし、まだ夕食準備の時間ではないので暇でつた。そしていろんな板を巡り、スレタイ見て不思議に思ったから来ました。

なんで友達いないの?
わたしは結婚してみんな住む所別々になり、学生時代の友人は自然と会わなくなったけど。
なんで結婚もしてないあなた達が友達いないの?
43Miss名無しさん:04/11/16 19:15:12 ID:46euK4fY
バイトでもすりゃ自然に友達できるじゃんと小一時間。
44Miss名無しさん:04/11/16 19:16:12 ID:aEpRVfSP
>>42
そうですね・・夕食時間違いますもんね
あなたは立派な人です。
私は友人一人すらいません・・
ここはあなたみたいな立派な人がくる所ではありませんよ
そんなに下の人を見下すのが楽しんだ・・・・・
45Miss名無しさん:04/11/16 19:24:18 ID:46euK4fY
>44
ちょっとそんなに落ち込まないでよ(゚Д゚)
ここでオフ会してみんな友達になっちゃえばいいじゃない。
46Miss名無しさん:04/11/16 19:40:09 ID:++LKNMFd
>>45
おまえはいい年して場の空気が読めないのか?
逝け。2度と来るな!

>>44
おまいもスルーしる。暇つぶしに相手にするなよ

47Miss名無しさん:04/11/16 19:43:26 ID:46euK4fY
>46
引きこもりに言われたくないわぁ(^Д^)
48Miss名無しさん:04/11/16 19:59:34 ID:idi0cXhd
>>28->>29
ビューティーコロサムに出てる人並の顔?
フジみてみフジ
49こるころ:04/11/16 20:21:14 ID:SjiZ8EqS
46はいいこと言うた!
50Miss名無しさん:04/11/16 21:30:27 ID:HBdVgohw
同じ会社を3回目の面接で受かったという人が2ちゃんでいた。
そういうのを見るとまた挑戦してみようかなと思えてくる。
今日、職安で2ヶ月前に受けた所で事務の募集があった。
どうしようか迷ったけどやっぱり辞めようと思ったけど、3回目で受かった話を見て
また挑戦しようと思った。
51Miss名無しさん:04/11/16 21:36:29 ID:aEpRVfSP
>>50
たぶんきまった人やめちゃったんだね・・・
私も落ちた所はあきらめてるからなー
それ聞いてわたしももう1回なんかあったら受けてみようかな
52Miss名無しさん:04/11/16 21:43:09 ID:BiRlLAxz
自衛隊ってどうなんだろうなあ
就職するより難しいだろうか。やっぱり。
5350:04/11/16 21:45:45 ID:HBdVgohw
2ヶ月前に受けた時は日祝の休みだったけど、今日見た求人では休みの曜日が一定して
いなかった。
だから前に決まった人が辞めたとは言い切れないかもと思う。
ちなみにその求人は病院。
8月に調理助手(この求人、最近また出ている)、2年前に調剤助手を受けた。>>51
54Miss名無しさん:04/11/16 22:39:32 ID:Ei9dC/zj
>>52
確か年齢制限で26までだったはず・・・・・・・
でも今はどの部門も高倍率で難関就職先の一つ。

国によっちゃ軍隊は失業者の受け皿になってて
ホイホイ入隊させちゃうんだけどね。
日本はそうじゃない。
55Miss名無しさん:04/11/16 22:40:50 ID:kd2kgl43
あー日本も正規軍になったら失業者受け入れるべきだね。
自分で自分を要らないと思う人はそこへ行けばいいわけだから。
勿論自分は行く。むしろ行きたい。行かせてください('A`)
56Miss名無しさん:04/11/17 02:31:53 ID:Z+T37+wI
やっと花火&祭りシーズンが終わって紅葉シーズンももうすぐ終わり
ホッとしてたところで、クリスマス&正月かあ・・・
正直、なんだかヤだなあ。
今日、百均行ったんだけど、ここでさえもすでに
店内が激しいクリスマス装飾だった・・・  
もうすぐ12月なんて信じられない!!
どうやら無職&友達ナシ&彼氏ナシで年を越しそう・・・orz

あと、テレビとか雑誌とかの負け犬とかの特集がウザすぎる
ピークは過ぎたとはいえ、早くこんなクソ言葉のブーム去っちまえ!!!
57Miss名無しさん:04/11/17 03:29:09 ID:HqSDjnIv
このスレタイトルのような状況です。今現在は、田舎の実家にいます。
田舎から職を求めて上京。でも、友達彼氏なしとか、仕事馴染めず鬱・・などで
実家に帰る・・を繰り返してます。現在20後半。友達は5年はいません。
一番辛かったのは、ひとり暮らしで、無職1年やって、友達、彼氏、メル友も
いなくて、一人で毎日泣いていた事です。今まで中々職が続かず、空白期間が
何度もあります。しかも長期で。このように最悪な状況ですが、
このまま田舎にいても怖くて車に乗れないし、そうすると職もないので
また上京します。今日アパート決めてきました。無職でアパート借りたのはこ
れで2度目です。親の職業もヤバめ、なのですが、審査が甘いような所だと借りれます。
地元の小さい感じの所で。色々今後を考えて不安で物凄く悩みました。でも
この不安や恐怖から逃れるには、行動するしかないと思いました。
もう、今度こそ実家には帰らないように、頑張ろうと思います。
今後を思うと厳しいだろうけど、でもちょっとワクワクしてきました。
58Miss名無しさん:04/11/17 10:17:50 ID:ktXrwajG
工場で働きたいんだけど、派遣会社とかに登録しないとみつからないんですか?
工場の仕事ってどうやって見つけたらいいのか分からない。
59Miss名無しさん:04/11/17 12:58:25 ID:70ukAE+h
>>58
地元の求人誌とか
あと求人誌の後ろの方にも乗ってると思うよ
60Miss名無しさん:04/11/17 13:51:13 ID:WC8dGwrn
>>57
ワクワクしてるってのはイイヨーイイヨー
今度は気軽にメル友など作ったらイイヨー(・∀・)
61Miss名無しさん:04/11/17 14:00:27 ID:R2elTmOd
明日面接だー。
今まで電話の段階で、前の職歴とか訊かれたことなかったんだけど
何故か訊かれたよ。なんだろう。
前の前まで訊かれたし、何?
学生でしたと答えたら相手の声が明るくなったのは、どうしてだ。
いろいろ怖い。
62Miss名無しさん:04/11/17 14:07:37 ID:70ukAE+h
>>61
がんがれー
私も短期バイトの面接・・・・・
63Miss名無しさん:04/11/17 14:55:41 ID:ugoFG1wL
書類選考の会社に応募してきた 18〜25までの
求人で年齢 ぎりぎりだった 明日がんばって履歴書書こう
久しぶりに外に出るとそわそわしますね
64Miss名無しさん:04/11/17 15:07:19 ID:3RUGxKQ0
>>63
がんがってねー

でも下げて
65Miss名無しさん:04/11/17 15:34:03 ID:X72oeFH6
受ける人ある程度集まるまでもう少し待つように事前に連絡くれた所から昼に
電話があり、明後日の昼頃面接することになった!
66Miss名無しさん:04/11/17 15:34:44 ID:XPEs0FMb
パートですがずっと勤めたいと思って四年間勤めてきた職場が潰れて無職になり2ヶ月。
もう30歳。おそらく一生独身だろうから私は一生働かなければいけない。
それなのにほとんどパート経験しかなく資格もなく無口な私は何をしたいかできるかわからなくて毎日
不安で悩んでばかりです。人と上手く喋れないから新しい場所が不安。動かなければいけないのは分か
ってるんですが毎日苦しい。

67Miss名無しさん:04/11/17 15:36:50 ID:3RUGxKQ0
もうおねがいだから下げてよ・・・
68Miss名無しさん:04/11/17 15:37:45 ID:3RUGxKQ0
新スレになって人かわった?
みんな割と下げて書いてたのに・・
6966:04/11/17 15:48:26 ID:XPEs0FMb
スイマセン。下げ忘れてしまいました。
70名無しちゃん:04/11/17 16:00:36 ID:cSVxbVxf
このスレ見てちょっと勇気でたんで2週間前から面接しようと思ってたとこに今電話した。
明日の1時に面接になりました。ありがとう♪
71sage:04/11/17 17:48:17 ID:WfVOtLTg
履歴書久しぶりに書くなあ・・
72Miss名無しさん:04/11/17 18:10:04 ID:ghs85Io+
友達ってどうやって作るのかな…(´ー`)
7334:04/11/17 19:49:47 ID:61S958vh
>>36
>>37

以前食品製造加工販売工場で働いてました。最初派遣で行って期限切れた後パートで入り直し。
基本的にはスーパー等にあるお惣菜類の計量、トレー詰め。私が入った時期は秋口からの繁忙期だたのでおせちのライン作業が主。
慣れてくるとラインの中で持ち場が変わったり、作業の為の準備、仕分け出荷etcをやったりしました。
重い物持つ事は毎日有り。単純な流れ作業を一日続けるのも結構きつかった。
どんな事するかは工場によって違うと思われ。工場勤務はここしか経験ないのでその辺分かりません。参考程度にドゾー。
長文スマソm(__)m
74Miss名無しさん:04/11/17 21:53:38 ID:S9sH416G
>>57
今度はがんばれ!
何度も実家戻りをしてしまう事は実家と上京先は近く?
私もスレタイの状態だけどそのうち上京する予定です。
仕事なさ杉・・
でも一人で上京・・孤独過ぎる。
75Miss名無しさん:04/11/17 21:57:22 ID:O+oKJBzy
ネットでタロット占ってみたら未来が
「死」とか「失敗」とか「破滅」がキーワードのカードだった・・・orz
76Miss名無しさん:04/11/18 00:10:09 ID:TzVj3yhc
でもみんな上京できるだけ凄いと思うよ!わたしにはできない・・・。犯罪都市24時
ってイメージだから一人で東京に住むなんてできない・・・。上京する人達、気をつけて
ね。がんがってね。東京でいい仕事見つかるといいね☆ミ
77Miss名無しさん:04/11/18 00:41:46 ID:+klsvNG8
ちんこを作ることだね。
78Miss名無しさん:04/11/18 00:43:59 ID:dLPM1pRM
>>76
あたしゃ新幹線で新宿駅まで行ったけど
切符が自動改札機を通らなくて、2時間もウロウロしてた・・・・・
新幹線のでかい切符だから当たり前だけど。

駅員の人がいる端っこの改札を通ればいいだけなんだけどね・・・・・
恥ずかしくて聞けなかった。
7963:04/11/18 11:07:54 ID:uuunRbaO
履歴書出してきた。書類選考通りますように・・・
80Miss名無しさん:04/11/18 14:12:57 ID:Y6mRYzMW
最近このスレ見つけて過去スレも全部読みました。
コレ私が書いたのか!?と思えるほど同じような状況の人が
たくさんいてビクーリ。
今年5年程働いた(バイト)会社を辞めて無職。
三十路で正社員歴はなく友達は数える程。彼氏いない歴=年齢。
数少ない友達も皆結婚してたり彼氏がいたりするから
遊びに誘われても幸せラブラブ話を聞かされるかと思うと鬱になるので
理由をつけて断わってる。
このままじゃ友達もいなくなりそうな悪寒…
おまけに只今大殺界(w
なんか私って本当にダメ人間だな…_| ̄|○

とりあえず外にでて働こうと思ってバイトとか探してるんだけど
いいのが無いんだよな。
いいなと思うのがあっても年齢が駄目だったりね。
もう11月も半ばだし今年はこのまま無職で年越しかしら…
なんて思ったりもして。
もう笑うしかねーよ!ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`
81Miss名無しさん:04/11/18 14:52:40 ID:5v8xVQoV
>>80
私と同じ。
たった一人、親友とよべる友達がいたんだけど結婚・出産したらほとんど遊べなくなった。
たまに会えても子供と一緒だから時間も行く場所も限られるし、じっくり話したり出来ない。
しょうがない事だけど寂しいな・・・
彼氏もいないし、クリスマス・お正月とイベントがたくさんな季節が辛い・゚・(ノД`)・゚・
82Miss名無しさん:04/11/18 15:26:42 ID:Xj6xvdgs
前スレでパソコンの事でエクセルができなくて質問したんですが、まだいらっしゃいますか?FOMの何て言うテキストでしたっけ?買いにいこうと思ったら忘れてしまいました。何回もすいません(>_<)見ていたら教えて下さい
83Miss名無しさん:04/11/18 15:35:13 ID:TzVj3yhc
1月→お正月初詣         2月→バレンタインデー
3月→ホワイトデー        4月→お花見
5月→ゴールデンウイーク     6月→ジューンブライドなどで結婚ブーム
7月→自分の誕生月        8月→海水浴など
9月→なし            10月→行楽にもってこいの時期
11月→紅葉にもってこいの時期   12月→クリスマス、年末
9月だけ鬱らずにいれます。
84Miss名無しさん:04/11/18 16:56:43 ID:DE0AVsXM
↑こんなにあるんだね・・・
見てると悲しくなってくる
85Miss名無しさん:04/11/18 17:44:27 ID:SQZNu5x4
>>83 私は1月のお正月終わった後から春休み前までとゴールデンウィーク終わった後しばらくが特に鬱ですね。
86Miss名無しさん:04/11/18 19:10:42 ID:jK+tpZhb
>>83
確かに私も9月は一番鬱らずに毎年過ごせてる
月かもしれません。
こんな理由があったのねん。スゴイ、ハケーン
87Miss名無しさん:04/11/18 19:14:51 ID:z8PCPeZ6
1月→お正月初詣         2月→バレンタインデー
3月→ホワイトデー誕生日   4月→
5月→ゴールデンウイーク   6月→
7月→               8月→夏、お盆
9月→              10月→
11月→              12月→クリスマス、年末

私は年中行事っていえばこんな感じかなぁ
a
88Miss名無しさん:04/11/18 22:05:54 ID:JnRw05Vy
>>80
三十路で正社員歴ないとこれから大変でしょ。
私も一緒だから。
あたしなんて色々話せる友達すらいないよ。鬱だ・・
89Miss名無しさん:04/11/18 22:53:53 ID:O2pZ/b18
母親が専業主婦なら母親といる時間が多くなるだろう。
そうなると、何かにつけて小言が多くなってうっとうしい。
料理しても「野菜の切り方がおかしい」とかいろんなことにケチつけられる。
私の母親が一番よく言ってくることは「時間があれば字の練習しろ」と。
字に関してすごーくコンプレックスが強い。
自分はちっともそんなことしない。クロスワードデーというものをしている。
いつも「〜しなければと思うけどいざとなるとできない」と言い訳ばかりして何も
実行できていない。
その次に「暇さえあれば声に出して本を読め」と。
ネットする時間が多いから無言になること多いから、それだと人との会話がうまく
できないとのこと。
同じセリフでも発音が違うと全然感じが変わることも。
そのこと他人から言われたら「はい、そうします。」と思えるのに。
母親に注意されると、さっきまですごーくいい気分だったのだが一気に怒りモード
になる。
90Miss名無しさん:04/11/19 00:32:06 ID:6EX82e7N
>82
FOM出版の緑本A4で大きい本。で、エクセルの基礎・応用と二冊あるからそれ買ってきてやってみて。
ヴァージョンは2002(OfficeXP),2003(Office2003)。
自分のPCのオフィスのバージョンにあわせて買ってみて下さい。

2003が一番最新のものだけど、MOSの試験会場が対応していないから、
自分のPCにインストールされているものが2002(OfficeXP)なら2002ヴァージョンを買ってください。
付属のCDROMが付いてるので、それに沿ってやればエクセル中級程度にまでなれると思いますよ。
91Miss名無しさん:04/11/19 01:12:59 ID:nTgaO/v2
>>57
自分にそっくりな人発見。
でも、部屋決めてきただけ偉いよ。
私も再々上京したいけど
ぐずぐずしてて部屋探しに行けない…

「今度こそ実家帰らないように…」って
思い詰め過ぎないでね。
その後をレポしてくださいね。

74さんも東京で頑張りましょうね。
92Miss名無しさん:04/11/19 01:17:18 ID:HQ78tJsx
>>83
7月〜8月は花火大会で鬱になる。
子供の頃は「今年見逃しても来年がある」と思ってたけど
大人になって彼氏がいないと見れないものなんだということに気付いた。
テレビ中継ぐらいしか見る手段がないのはつらい。
93Miss名無しさん:04/11/19 01:57:35 ID:3Ot2Nh1e
友達は年に一度メール送るかちょっと会うかする人がいるけど
別に込み入った話なんてしないので友達というより知人。
それも最近男に言い寄られているらしいので連絡が途絶えるのも時間の問題。
中卒で職なんてあるわけもない。
ブスだから用事がなければ家から出ない。
友達欲しい。将来が怖い。
9483:04/11/19 12:45:31 ID:lreKXAFB
>>92
そうですね、7,8月は花火大会や夏祭りもありましたね!長い事行ってないので
花火大会や祭りの存在を忘れてたよw

>>93
中卒なら定時制の高校に入学してみるってのはどうかな?
いろんな年齢の友達できるチャンスかも!
95Miss名無しさん:04/11/19 13:04:34 ID:3M9O+QDu
90さんありがとうございます。自宅のパソコンはオフィス2000でした。
96Miss名無しさん:04/11/19 14:12:12 ID:PzrPf0es
工場のバイトをやった事のある人、教えてください。
給料ってどれくらい貰えますか?
面接は私服で行っていいんでしょうか?
人と喋るのが苦手な私でも雇ってくれるでしょうか?
やっぱりヤンキー系の人が多いんでしょうか?
97Miss名無しさん:04/11/19 14:39:37 ID:NmuYo4OP
>>96
食品でよいなら・・・
食品は給料最低賃金って思ってもいいかも
バイトは私服でもいいと思うけど念のためスーツの方がいいと思う
スーツじゃなくてもこぎれいな格好かなあ・・ジーンズはNG
ヤンキー系もいればおばさんもいるし私みたいな地味系もいた・・
いろいろいますよ
98Miss名無しさん:04/11/19 14:41:07 ID:u4isdK9h
工場請負を受けて落ちる人はいないと思う。
誰でも喜んで引き受けてくれるさ。
面接なんて普段着で平気。
工場だし、周りは気にしない人多いい。
DQNやらヤンキーやらヲタやら前科者色々。
99Miss名無しさん:04/11/19 16:41:42 ID:nyWxOE/x
ついに、就職決まったーーーーー!!!!!
今日の昼に受けた看護助手が採用された!!!
来週の月曜日から勤務となった。
通知来たのは面接して2時間ぐらい。
さっき、また病院へ言ってスタッフの紹介やいろんなことを説明に聞きに言ってきた。
これからしばらく忙しくなりそう。
ここのみんなも無職を脱出できますように!
100Miss名無しさん:04/11/19 17:16:38 ID:lreKXAFB
>>99
おおおおおおおお!おめ!!!!!!!よかったねぇ(ノ∀`)

そして100ゲト!
101Miss名無しさん:04/11/19 19:13:22 ID:jSMeUT+S
>>99
おめでとう!!
このスレから卒業だね・・・!

私は年末は3週間だけのバイトいきます・・・orz
102Miss名無しさん:04/11/19 19:32:59 ID:Kh8KJZQs
>>99
頑張れよ!!!このやろう!!!!!
103Miss名無しさん:04/11/19 19:58:00 ID:5yNnO33u
>>99
スレ卒業おめ☆

がんばれよ!辛くなったらここに戻っておいて。
104Miss名無しさん:04/11/19 21:41:46 ID:5yNnO33u
都内で一人暮らしの方、家賃どのくらいです?
いくらくらい収入があればいいのかと思って・・
105Miss名無しさん:04/11/19 22:00:29 ID:wFTFQp5U
>>104
私は都内じゃないけど都内は家賃7〜8万はいると思うよ
都内の人情報よろ
106Miss名無しさん:04/11/19 22:02:33 ID:6EX82e7N
>95さん
ヤフオクのID持ってたら、2000のテキスト結構出品されてるから定価で買わない方がいいかも。
企業ってオフィス2002(XP)か、2000なので、2000でも十分対応可能だと思います。
前に働いていた所は予算なくて2000のままだったし、どのヴァージョンでも基本は変わらないと思う。

私元々エクセルの関数さっぱりだったんだけど、それでできるようになったから頑張れ〜!
派遣でもエクセル・ワード基本ができればOKな所あるし、MOS(一科目1万円くらいしやがります…)取ってみるのもよいと思います。
1ヶ月みっちりやれば機械オンンチでも取れると思います。

>104さん
友人は青梅で1DKで3万、西武池袋線の池袋の隣の駅のボロアパートで6万。青梅はオススメしないがw
あと狙い目なのは綾瀬とかその周辺、千葉や川崎・蒲田、横浜周辺(東海道・京浜東北)の駅から離れている所は家賃が安く、
案外東京に出やすいメリットもあるので駅から徒歩10〜15分で行ける少しはずした場所を探すと良いかと思います。
ヤフーの物件案内等でシュミレーションしてみてはどうでしょうか?
一人暮らしで貯金をするとなると家賃は5万で抑えたいと個人的には思ってます。
107Miss名無しさん:04/11/19 22:08:07 ID:wFTFQp5U
>>106
5万ですむの?
私札幌だけど5万だから東京はもっとかかるだろうって思ってたけど
108Miss名無しさん:04/11/19 22:21:47 ID:6EX82e7N
あそうそう、私都内だけど市で外れてるから相場5万ってとこに住んでるけど、新宿まで40分。
必ずしも東京全部が高いわけじゃないし、千葉・神奈川でも東京に出やすい場所を狙った方が便利だと思う。

以下他スレからのコピペ。
>東京でしたら葛飾区、足立区、等東北方面の区は家賃が安いところが
>あると思います。 板橋区、北区、荒川区あたりの下町は安いかな。
>東京でも都下(区じゃなくて市)ならかなり安くなりますよ。
>中央線でも駅から徒歩10分ぐらいで6万以下で住める。
>枝線なら5万以下もたくさんある。

>私は都内通勤だが横浜駅近くに住んでるな。
>横浜から一駅下るだけで昔ながらの商店街も近所に3つあるし
>(そのうちのひとつは節約生活の人達が買い物に来たくらいの物価な商店街)
1>00均や99円ショップもそれぞれの商店街にあるし、品揃えもさまざまなんで重宝してる。
>家賃も手取り15万そこそこの自分にも充分手に届く物件がいくつもある。
>通勤はドアツードアで40分程度で済むし、当分このあたりで住むつもり。
10995:04/11/19 22:32:21 ID:zy2mdxif
106さん、またまたレスありがとうございます。さっそく2000の
方のテキスト買ってきます 何から何までありがとうございました。
106さんは仕事見つかりましたか?
110Miss名無しさん:04/11/20 00:56:32 ID:TdzZQTWP
うちは大田区だけど6万くらい。
ワンルームでよけりゃ、7万まで出さなくてもなんとかなるよ。
築ウン十年の木造なら5万台もあり。
それ以下だとトイレ共同とか。
23区外なら値段帯下がるし、
北なら埼玉でもいいし、東なら千葉もあり。
別に都内じゃなくても、交通が発達してるからそれほどコマらない〜

あと、Excelは別にテキスト買わなくても覚えられるよ。
最近はGoogleで調べれば大抵のことはわかるので。
本無しでマクロからVBAから粗方覚えたよ。

資格取るとなるとまた違うのかもしれないけど・・・
111Miss名無しさん:04/11/20 00:57:50 ID:TdzZQTWP
それと、物価は都会の方が安いよ。
特に一人暮らしに必要なものは、100円ショップやディスカウントストアで賄える。

孤独だけが辛いね・・・
112Miss名無しさん:04/11/20 04:04:15 ID:/nhj8Aoq
足立区(特に綾瀬)は2chで叩かれまくりだけど実際どうなの?
15年前とはいえコンクリは近所中知ってたのに誰も通報しなかったのか
何度も通報したのにK札が放置したのか知らないけどどっちにしても異常な土地柄では。
113Miss名無しさん:04/11/20 11:15:30 ID:1VbsJL/q
やっぱごきぶりでるの?
114Miss名無しさん:04/11/20 11:38:01 ID:2g4JyBB2
都内上京を検討してますが、どの街が住みやすいのかさっぱり・・
安いスーパーや大きな商店街とかあるような街がいいんだけど。
まちBBS見てもどこがいいのかさっぱり・・

スレ違いですいません。
115Miss名無しさん:04/11/20 12:17:29 ID:1VbsJL/q
板橋
116Miss名無しさん:04/11/20 13:04:28 ID:LlQA8sht
代官山に住みたいのですが、1kくらいで家賃ってどれくらいでしょうか?
117Miss名無しさん:04/11/20 13:13:13 ID:1VbsJL/q
>>116
8万前後
118106:04/11/20 18:19:50 ID:Agk7Ta0h
>95
仕事はまだですたい…Orz
平日は派遣かな…。1月に結婚式に呼ばれているから今月・来月は土日も働かなきゃ(´Д`;)
ちょっとでもエクセル触った事があれば、テキストじゃなくてもこのサイトでも殆どできると思う。
ttp://homepage1.nifty.com/kenzo30/

東京都の多摩方面に住んでるけどけど5万で普通のぼろくないアパート借りれます。
ただ正社員の一般事務で小さい会社だと交通費出し渋られた事があるので、あんまオススメしない…。
108に書いたあたりの方が交通費安い。
11995:04/11/20 19:19:22 ID:AXoCKzBF
106さん ありがとうございます。サイトも覗いてきます。
土日も働くんですね がんばってね 社員では探さないのかな?
120Miss名無しさん:04/11/21 01:08:01 ID:KSh2Ybbd
ここの人達とチャットしてみたいのだけど。
どなたかスレタイ限定のチャット部屋作ってくれる方いないですか?
素人なのでさっぱりわかりません。。

ヒキチャとかニーチャとかあるけど・・・
変わった人が多くてとても入れない。
121Miss名無しさん:04/11/21 02:28:50 ID:P3TFn+Gp
IRCが一番早いと思われ。
パスもかけられるし。
チャットしたい時にチャンネルたててココに書けばOK。
122Miss名無しさん:04/11/21 14:45:38 ID:gKEbUNv5
多摩に住むってのも素敵だなあ。
あの動物園が好きだもの。
123Miss名無しさん:04/11/21 16:15:15 ID:bWnRmVwH
やばい、今日は1日2ちゃんしてたわ
124Miss名無しさん:04/11/21 17:31:49 ID:jdNXL11O
MOSとってもどれくらい仕事あるんだろ
125Miss名無しさん:04/11/21 18:22:02 ID:NfgwY32r
MOS持ってることは十分条件じゃなく、必要条件かと。
そっち系の仕事をするのであれば。
126Miss名無しさん:04/11/21 21:59:18 ID:9PutdMyo
事務系で高収入を狙うなら、MOSより資格をとったほうがいいよ。
お勧めは、社会保険労務士。あとは、行政書士かな。
127Miss名無しさん:04/11/21 23:07:04 ID:+D6JcIrq
MOSでもエキスパート(旧MOUS上級)ならまだしも、
それ以外はたいして資格として認めにくい。
だって基本も基本なんだもん。
128Miss名無しさん:04/11/22 03:27:24 ID:6+4BfbZZ
>>114
一人暮らし版に「暮らしやすい街」とかいうスレが
あります。
女性が多く親切なスレでした。
129Miss名無しさん:04/11/22 03:34:04 ID:k6rDYn91
応募してもどうせ落とされるんだろうと思うと、
履歴書書くのも電話するのも嫌になる。
仕事を探すのだけは義務としてやってるけど…
起きたら夜で、電話も出来ない日はへこむ。
もう何年もこの調子。
一体いつまで自分はパラサイトヒキをやるつもりなんだろ…
130Miss名無しさん:04/11/22 09:50:02 ID:rGTQyi/T
>>129
パラでもなくあなたと同じ状況の私は切羽詰ってます。
まだ20代だったら勢いで前向きになれたのに。
131Miss名無しさん:04/11/22 10:28:53 ID:7398LPoc
まぁ正直資格なくても、PCそこそこできれば取ってもらえるし。
資格として認められれないと言う考えはあんまりよくない。
マイナス思考の人が多いスレにそういう書き方しないでほしい。
ステップアップの為と考えりゃいい訳だし。
MOSとってないし、職歴ないけど派遣くらいなら事務仕事あるよ。
132Miss名無しさん:04/11/22 12:28:29 ID:RgDRYHGt
恥ずかしいけど
まだ親にお小遣いもらってますorz
なんかこのままだと本当に抜け出せないかもしれない
133Miss名無しさん:04/11/22 15:00:11 ID:zkQTGQv5
アルバイトで何年か続いたもんが何個かあるけど
面倒臭いので履歴書にはかかない‥。口で言う。
自分の履歴書は実にシンプルだよ。あぁ恥ずかしい。
職歴かあ‥‥。
134Miss名無しさん:04/11/22 16:04:33 ID:m/o0r1N/
職歴って何かね?J'A`し
135Miss名無しさん:04/11/22 20:50:19 ID:5wRDRl4A
>>132
何歳?


無理して働いても結婚すればどうせやめるんだしまぁいいか、と思って積極的に働いてこなかった。
そしたら当然のようにクビになってしまった・・・
職がなくなって働かなくなったら出会いもないから結婚できないよ・・・
136Miss名無しさん:04/11/22 23:17:36 ID:oPLO0sbO
今、TVで無職で車上生活してる人の特集してた・・
あんな風になってしまったらどうしよう・・・
137Miss名無しさん:04/11/23 00:09:22 ID:JWExwzA6
>132
わたしも親から小遣い貰ってる…家賃出してもらってる。20代。
田舎のおばあちゃんにもお年玉を貰ってるorz

バイトの面接行くのにもちゃんとしたスーツが夏用とフォーマルしかないのに今更気がついた…
本当に人間失格だ。
黒の別珍のジャケット&紅茶色の革の鞄で大丈夫かな?
(パンツとパンプスとブラウスは一応それなりのがあった)
学生バイトから主婦パートまで募集しているようなバイトなんだけど。
138Miss名無しさん:04/11/23 00:15:48 ID:fsfdCeJ+
>>137
その服装でOKだと思うよ

それにしても履歴書だした所から電話こないな・・・・
やっぱだめだったか・・明日祝日だしなあ・・はあ・・
139Miss名無しさん:04/11/23 02:23:37 ID:JWExwzA6
>138
ありがとう。頑張りたい。
いつも志望理由が当日の時間ギリギリまで書けないので、
なんとか気力がある時に、履歴書の書きだめをしてる。
140Miss名無しさん:04/11/23 13:01:53 ID:QxEnBdoN
あぁ自分が情けない。
141Miss名無しさん:04/11/23 13:44:45 ID:M3vG9sGV
本日は勤労感謝の日
142Miss名無しさん:04/11/23 13:46:05 ID:/GHDHfU+
はあ 書類選考落ちちゃった予想はしてたけど 履歴書返せ
143Miss名無しさん:04/11/23 13:48:47 ID:A7aB6K9A
パートなら多少は履歴詐称しても問題ないのでは。
144Miss名無しさん:04/11/23 14:16:25 ID:zFtqmAuo
みんな、上京に面接とかなり具体的に進んでるんだね。
私も、前向きになれるスレをよく読むようになったよ。
動くための助走みたいなもんだ。気力回復計画してる。
145Miss名無しさん:04/11/23 15:01:01 ID:QLz9HbrK
あげ
146Miss名無しさん:04/11/23 18:16:43 ID:AwVOWv5L
明日、電話しようと思ってる。
正社員で応募するんだ。
スーツ買うお金もないから4年前おばあちゃんが死んだときに
やけくそで買った黒パンツと10年前に大学の入学式用に買った
ダブルボタンの、ネタですか?というくらい古臭いデザインのジャケットで。
よく見ると、黒の色が微妙に違うけど、そんなこと言ってられないんだ。
源泉徴収のことがあるから、この1年は短期バイトしてたことにする。
それ以前は1ヶ月で辞めたバイトを年単位に水増しする。
覚悟は決まった。
殺すなら殺してくれよ面接官よ。
そしたらオマエも殺すから。
147Miss名無しさん:04/11/23 18:32:51 ID:JSkcUoOc
>>146
とりあえずがんがれ!

スーツ誰かに借りる事が出来ればいいのに・・
ここは友達いないスレだった・・
148Miss名無しさん:04/11/23 20:46:45 ID:Qj5fWT8R
今日は天気もいいのに、こもって履歴書書き溜めしてた。
親は旅行、妹は彼氏とデート、なのに自分って…orz
面接行く以外はお金ないから、出かけられない。
出かけても欲しいもの、我慢しないといけないんだけどね。
無職歴1年越すなんて思わなかった…来月1つ年を取るまでには
絶対に仕事決めたい…、ここのスレの人も頑張ろうね。
149Miss名無しさん:04/11/23 20:54:50 ID:9H0BJrFR
>>148
履歴書の書き溜めえらいよー
私なんてなんもしてない

風呂はいったらのぼせたのか具合わるい・・・
150Miss名無しさん:04/11/23 21:06:45 ID:PVRlvWZd
前スレで「バイト採用されますた!」と言ってから三週間程ですが、もうバイトやめようかと思っています。
ここはタイムカード無くて用紙に手書きなんですが一時間も減らして書かされるんです。五時間のシフトインで10分しか休憩とってないのに。
ナニソレ!?と思いつつ気まずくなるのが嫌なので言われた通りに書いてましたが、計算して愕然としました。
時給850のはずが680。更に、実際には一時間残業はほぼ当たり前なのでこれを含めると…

時給567円…OTL

幸いまだ研修期間らしく二時間だけの日もあり、それはさすがに減らされないので、一月分で計算すれば567にはならないでしょうが、働く意欲が失せたのは確かです。
大手のチェーン店だからって信用した私が馬鹿でした。いい勉強になりました。
151Miss名無しさん:04/11/23 21:15:17 ID:Vyv+a21U
>>148
>親は旅行、妹は彼氏とデート、なのに自分って…orz


ウワーン、うちも同じ状況だったよぅ
家に一人ぼっちでこもってますた。
なんか天気いいだけに、余計に鬱ったゎ
152Miss名無しさん:04/11/23 21:23:25 ID:9H0BJrFR
>>150
即効やめるべきじゃない?
明日電話してやめなよ・・・
153Miss名無しさん:04/11/23 22:25:43 ID:D7JagucG
>>150
チェーン店なら本社にチクってみたら?
いい勉強とか言ってちゃだめだよ。
泣き寝入りはだめだー。
154Miss名無しさん:04/11/23 22:56:21 ID:K3zx5v93
>>150
何のバイトしてるの?(内容ね)
勤務時間と言い給料と言いちょっと問題ありすぎ。
せっかく受かったけど、これは早くやめるべきだと思う。
損するよ。
155Miss名無しさん:04/11/24 02:29:01 ID:ACXgEEnC
最近ここ人少なくない?みんな脱ヒキかしら?
それは良い事だがちょっと寂しい・・

とか言いつつ実は既に冬眠中だったり?
156Miss名無しさん:04/11/24 03:11:20 ID:fHBDoONN
>150
店の店長なり上の人にちゃんと言ってみた?
ほんと「おかしい!」と思った時点で言わないと、
いいように使われるだけだから。 納得行かない点を言って、
それでも駄目なら辞めた方がいいと思うよ。
157Miss名無しさん:04/11/24 05:34:43 ID:+jIDyNYA
>>156
そうはいっても
私だったら言えなさそうだな・・と思う。
勝手に辞めはするだろうが
なんか厳しいよ
158Miss名無しさん:04/11/24 07:20:59 ID:ZbkWFVzJ
辞める気ならさ、辞めさせられてもいいつもりで労働監督基準署に
相談してみなよ。
私が昔、お水で給料もらえなかった時に相談したらちゃんともらえたよ。
ネットできる環境があるならちょっと調べてみたら?
マンドクサイと思うけど頑張ってね
159Miss名無しさん:04/11/24 11:53:58 ID:OFQTFmYc
ハロワでもチクれるよ。
あと本店にチクる時にハロワニも相談してみようと思って…。とかいったら即もらえそう。
160Miss名無しさん:04/11/24 13:17:47 ID:oLY9RwMw
うんうんハロワにいうのが無難のような希ガス。
入ったばかりで上司に「給料が安い」とかなかなか言えないよね。そういう時って
ハロワはちゃんと対処してくれるのだろうか…。
161Miss名無しさん:04/11/24 13:24:55 ID:/WfsQYIw
結婚したい。将来が不安だし。
皆さんは結婚考えてます?どうやって相手を見つけるべきか・・。
結婚相談所は料金高いし、かといって無職&ヒキで出会いもなし。
猛烈に結婚相手が欲しい。
162Miss名無しさん:04/11/24 14:06:00 ID:WJrHiCJU
22歳ですが、未だに異性に興味が湧きません。
一人で遊んでる方が楽しいよ。
将来はとっても不安だけど、結婚はできないだろうなあ。
163Miss名無しさん:04/11/24 14:57:54 ID:J8J+05k7
>>161
ヒキを脱出しないとなにも始まらないとは思ってる。
仕事やバイトは敷居が高いと感じるなら、せめて外出だけはするとか。
あと、なんかの記事で今の男の人は、結婚(出産)後も奥さんに仕事を
続けて欲しいとか。経済的なこともあるし、かなり割合が高くなってるとか。

とにかくヒキは不利だよね。友達以前に、異性との意志交流ができんよ。
164Miss名無しさん:04/11/24 15:50:42 ID:iu430iVr
メールでの出会いって期待できるもの?
中にはメールで出会って付き合う→結婚の人も
いたりもするけど・・どうなんでしょ?

あたしもヒキだし、全く出会いがないです。

とは言っても、ヒキですなんて言ったら
いくらメールでも相手は引くだろうねー
165Miss名無しさん:04/11/24 15:56:53 ID:c5MDgVm7
一人で良いから友達が欲しい ご飯とか食べに行きたい。 若い頃はまだ高校時代の友達が居たけど今は全く誰もいなくなった・・・
166Miss名無しさん:04/11/24 15:58:31 ID:FV4V7KRe
>>149
148ですが、えらくないよー書き溜めなんて。本当は使わないで
破って捨てたい位だよ。もうすぐ面接があるから書いてたんだけど。

確かにヒキを抜けなきゃ、なんも始まらないと思う。私にとっては仕
事より結婚がハードル高いから、そっちは後回し…かなぁ。それに
一人に慣れちゃってて…。もう行き遅れてるから今更焦ってもな、と。
167Miss名無しさん:04/11/24 16:01:00 ID:pfrgmRQr
友達が結婚してくのが辛くて3年くらい連絡だれともとってないよ。
でも、類は友を呼ぶだから、しばらく気にしないで待ってれば、
自分にもなにか縁がある時期もあったのかな、なーんて思ってしまうよ。
168165:04/11/24 16:25:05 ID:c5MDgVm7
このスレ皆さん何歳? 私は25です・・
169Miss名無しさん:04/11/24 16:34:24 ID:kj0tqqNh
24才
はや生まれだから同年かと・・・>>168
170165:04/11/24 16:44:44 ID:c5MDgVm7
54年4月から55年3月の学年なら同じかな。この年齢微妙だよね・・二十歳からやり直したい
171Miss名無しさん:04/11/24 16:51:29 ID:kj0tqqNh
>>170
同じだね・・
ほんとに20歳からやり直したい・・・・・
172Miss名無しさん:04/11/24 16:55:28 ID:ukFk7oRz
友達ってこっちはそう思って話してても、話が筒抜けにされてることがある。
友と縁とおくなったのは、職に就いてないってのもあるけど、
足をひっぱるような振る舞いに嫌気がさしたんだよね。
こっちはうらやましがられる要素ないじゃーん、っていうのに。
本音は言わずに、表面だけでつきあうべきなんだろうね。あと私は27だよ。
173Miss名無しさん:04/11/24 17:02:28 ID:oLY9RwMw
>>168
今年26になったよ。私は18からやりなおしたい(ノД`)
でも過去は戻らないから、そう考えると今と未来しか残ってなくて、そうなると
今が1番若いから、やるなら今なんだろうけど…。
174Miss名無しさん:04/11/24 17:15:19 ID:Rzi7x8pb
健康なのにひきこもっちゃいけないよ
175Miss名無しさん:04/11/24 17:15:27 ID:XqH7oi4h
友達に「家族」や「自分の片割れ」みたいな身近感覚で接するとよくない。
相手は「その場かぎり、または使えるかどうか、またはライバル」として
こちらを見てることがほとんどだよ。でも人づき合いってそれが基本なのよね

自分は26で来月27になるけど、いまだにそんなとこでつまづくなんてなぁ。
人とのスタンス?が確立されてなくて、すべての社交にちゅうちょしております
176Miss名無しさん:04/11/24 17:25:40 ID:i7w8QB6I
趣味のあう仲間が集まれば損得勘定は消えると思うが

野球観戦仲間、音楽バンド仲間、お笑い鑑賞仲間
関係の友達と遊ぶ時は楽しいよ
177Miss名無しさん:04/11/24 19:33:16 ID:wz+B7cbF
趣味で受けてる検定の結果が来たんだけど、不合格だった
しかもあと1点で合格だったって
不合格だったからって別に支障はないんだけど、やっぱりショック
毎日死に物狂いで勉強したのにorz
178Miss名無しさん:04/11/24 19:46:32 ID:pD62VJgs
>>175
私も確立されてませんよ。
本当は自分のことしか考えてなくて性格悪い女が、外面だけは良くて
友達が多いのを見ると、器用なのっていいなーと思う。
179159:04/11/24 19:47:33 ID:Ym1NeDdd
うわ54年度ですよ。無職スレも54年多い…Orz
12月で25になります。

精神が健康じゃなくて、結構な量の薬を飲んでいます…。
不安神経症、抑うつ病、不眠、投失の可能性ありって言われちゃった…。
被害妄想と幻聴があるよ…あと自殺未遂したことはあったね…。
幻覚じゃないだけいいかもしれない。
精神が健康じゃないと身体が病んでいくね…。

仲良い人と居ても、なんてーの現実感なくなっちゃって透明な壁があるみたい。
治さないと復職は無理だと言われても来月には働かないと貯金がなくなる…。
今日はやけに調子良い。だけど調子良いって思っても1日くらいしか持たねぇ…。
連絡くれる人はいるけど、連絡返せなくて更に欝だ。
180Miss名無しさん:04/11/24 20:25:25 ID:qqQfdN5t
2年ぐらい引きこもってた…
今度バイトを始めるよ。
正直、めちゃくちゃ怖くて不安。
181Miss名無しさん:04/11/24 20:40:45 ID:B/gl/pXH
私も今年25歳。
現在ひきこもりではないけれど、会社辞める予定。
まだ今月から働きだしたばかりだけどね・・・続かないよ・・・。
ちなみに精神不安定で、病院通いと薬飲んでる。
すぐ死にたくなるよ・・・。
182Miss名無しさん:04/11/24 21:01:40 ID:fCcQ/1tC
私はなんとか誕生日の3月までに仕事きめたい。。
明日朝9時から面接だ。ラッシュだしゆうつうだな
せめて10時からにしてほしかったよ
183Miss名無しさん:04/11/24 21:52:52 ID:STuuZ0QX
なんだよ、みんな若いオナゴじゃねえかよ。
三十路はいないのかよ。
184Miss名無しさん:04/11/24 21:55:33 ID:392KRNH/
面接落ちたかも・・まだ連絡来ないよ。
185Miss名無しさん:04/11/24 22:20:10 ID:KcTyATPv
三十路じゃなきゃやり直し効くべさ。
三十路で真っ当な職歴ないと仕事探すの相当難儀するからな・・は結婚相手探す方が早そう。
186Miss名無しさん:04/11/24 22:25:16 ID:59rH2YWP
叩かれるの覚悟で言ってやる。
福岡市近郊の人遊びに行こう!
外に出て遊んだ方がいいよおまえら!

捨てアド晒しま
[email protected]


ちなみにこのレスに必死だなって言ったやつは、OFFの幹事やれ(’’
187Miss名無しさん:04/11/24 22:32:10 ID:uE8jfHUu
>183
188Miss名無しさん:04/11/24 22:37:49 ID:GPSqxZVF
このスレみて、泣いたよ。自分と同じ人いすぎて
189Miss名無しさん:04/11/24 23:02:02 ID:487wfkxG
うち家庭環境が特殊だからなぁ。。。
そういうこと話せる人っていないから
自然と壁ができちゃうんだよなぁ。
190Miss名無しさん:04/11/24 23:02:22 ID:Vog9FEYg
191Miss名無しさん:04/11/25 00:13:29 ID:iayiLXMY
三十路越えですが何か?

30超えると「その年で出来ないの?」って必ず言われるのが腹立つ。
色んな事がね。
192Miss名無しさん:04/11/25 01:12:55 ID:P9E8MtIP
みんな、若いんだね。
25才なんてもうおばさんだわーとか思ってるのかもしれないけど
20代なら仕事も結婚も(友達は?だけど)まだまだなんとかなるよ。

私なんて三十路過ぎてから上京しようとしてる
おばかさんだよ。。
193Miss名無しさん:04/11/25 03:44:26 ID:x4mn11wT
ほんとほんと。25歳でババァぶるのやめてほしい。
194Miss名無しさん:04/11/25 11:43:05 ID:HSBMzXeh
>>192
仕事見つけてから上京?上京してから仕事探すの?
195Miss名無しさん:04/11/25 13:54:19 ID:tj7uKHVi
何もしてないのは、自分と家族に申し訳ないってのもあるが
地元の同級生に会うのがイヤでまたヒキるっつー無限ループなんだなー。

上京かぁ。みなさん都内近郊在住のひとはまだ他人がいっぱいいるし、
個人特定されず出歩けるから地方の一ヒキからすればうらやますぃ。
私は進学上京、都落ちヒキだから、もう遠い異国の様に感じるよ。
196Miss名無しさん:04/11/25 14:13:03 ID:YibOuTpq
25歳でババアぶってたら、26、27‥30過ぎになったらどうなっちゃうの?と思うよ。

25歳でもう後が無いとか言われると、27の私は死んだ方がいいですかと…orz
197Miss名無しさん:04/11/25 15:38:48 ID:fYrV4IUd
27でババアぶられたら33の私は死んだ方がよかとですかと・・・orz
198Miss名無しさん:04/11/25 15:46:04 ID:AfReq8Vm
まだ25なら仕事も彼氏もまだなんとかなると思うよ・・・・
199Miss名無しさん:04/11/25 18:20:39 ID:D/qhoOZh
私32。別に喧嘩腰ではないけどこのスレ20代と
30代と分かれた方がいいかもしれないな。うん。
20代の人は本当に色々動いた方がいいよ。
30代に入ると就職の悩みに加え永久就職の悩み 、
確実にプラスされるし。
200Miss名無しさん:04/11/25 18:25:07 ID:tehgid8I
30歳になってしまったが何か?
1ヶ月以上面接、選考に引っ張られた会社に落ちたよ…orz
私も死んだほうが良いのかな…
201Miss名無しさん:04/11/25 19:55:53 ID:fvT7Y+SL
じゃぁ次スレは20代と30代で分かれようか。
気持ちは一緒だけど、状況・状態が違うみたいだし、
情報交換だったら、同年代の方がいいかもしれない。
ただ20代の私は30代の方にアドバイスも欲しいと思っています。
202Miss名無しさん:04/11/25 20:29:37 ID:xpNTS5Zk
>>150
亀レスだけどここ見てみてください。泣き寝入りなんてしちゃダメだよ!
そんなウンコ企業叩けばいくらでもホコリが出るはずだよ!
http://hc2.seikyou.ne.jp/home/work/index.html
203Miss名無しさん:04/11/25 21:18:54 ID:EnUQRbJ7
一ヶ月も引っ張られたのに不採用は辛いね・・

あたしなんて30名募集の会社に落ちたよ・・
もう逝けと?
204Miss名無しさん:04/11/25 21:37:27 ID:DU1aYa3O
女で友達いないなどありえん。
出会い系サイト登録しろ。
男から腐るほどメールたくさん来るぞ。
205Miss名無しさん:04/11/25 21:58:56 ID:1n77pvyP
顔さえよければ受付とかできたんだろうなorz
一応二重整形したが水泳のめっちゃ悔しい〜の子かキロロ似になっただけでorz
面接は集団面接(といっても4人くらいだが)が苦手でキョドり、面接官がひいてる。
彼氏が万が一できたとしても、付合っていく自信がない。
すごい嫉妬とかしそうだしキモがられるか相手を疲れさせそう。
会社入っても人間関係がこわいのですよ。
206Miss名無しさん:04/11/25 22:06:57 ID:lprjU024
気の強い女性が苦手な癖に、
そんな人たちがたくさんいるようなバイト先を選んでしまった私は馬鹿だ。
207Miss名無しさん:04/11/25 22:31:52 ID:q/wiuKYU
うーわー。
私の今の状況>>1とまったく同じだ。

さっきから母親が氏にたいとブツブツ言ってるので
そろそろ仕事見つけて家出ようっと。
208Miss名無しさん:04/11/25 23:57:38 ID:IO+AAdvS
スレは分けなくていいでしょ・・
これ以上スレ乱立したら文句いわれるよ
209Miss名無しさん:04/11/26 00:21:16 ID:dUeyRH9u
もう34歳になりました
思えば遠くまで来たもんだみたいな感じです。
子供の頃からいじめられて来たから、人間不信です。
一生、結婚しないで一人だけで生きて行きたい。
これでも、10年以上同じ職場で働いて来ました。
そろそろ辞めたいけど貯金がなくて、どーしようかと思います。
やめたら、海外へ行って写真を撮りたいです。そして、写真展をやっていろんな人に
写真を見てもらいたいです。
でも、その後がわからないから踏み出せないです。
210まさゆき:04/11/26 00:44:19 ID:4fTByV9f
30さい。男ですいませむ
211Miss名無しさん:04/11/26 01:40:13 ID:jruRWuUl
>209
今できることをやってみたら?

写真だって、仕事やめなくても今出来るし
写真展も今出来るとおも。

そして、人が喜んでくれるようなら。
金出してもあなたの写真が見たいという人がいたら
仕事やめて海外に行って撮ってきてもいいかもね。

そうじゃなかったら、休日に旅行して写真撮るだけにしたら?

写真で食いたいって人多いんだから、人を動かす程の
魅力が無いと難しいと思う。がんばれー
212Miss名無しさん:04/11/26 02:13:14 ID:CPgzmIia
>>194
仕事見つけてから上京、が安心だけど
面接に行くのも遠すぎるから引越しが先かな。

経験者の人にそのへんの話を聞いてみたいけど
もう無職じゃないわけだからこのスレには来ないよね。

>>195さんは学校が東京だったんなら土地勘もあるし
大丈夫なのでは。
田舎ヒキは辛いよねー。
213Miss名無しさん:04/11/26 02:28:22 ID:CLU6p8Pe
>>212
仕事が先かも。
無職だと家貸してくれなかったりするし…
不動産屋にもよるのかなぁ。
214Miss名無しさん:04/11/26 09:50:25 ID:bQMAgvZA
>>209
仕事やめない方がいいと思う

部屋カリは無職でも親が仕事して保証人になってくれれば
平気だよ
215Miss名無しさん:04/11/26 11:16:56 ID:GZ3IaerF
貯金ないとつらいよ
月10万前後のバイト収入でカツカツになった経験があるよ
 
あとスレ年代別には分けなくてもいいと思う 年度別スレはほかにあるし、
ただでさえ希少な分類だし、20代もいずれ30代になるわけだし。
216Miss名無しさん:04/11/26 13:14:19 ID:j/fdqxiK
カツカツって何?
217Miss名無しさん:04/11/26 13:56:35 ID:OpkAxYfD
>>216
稼いだ分が、家賃、光熱、年金に消えて心身ともになにも余裕がない状態のこと

外見を整えるゆとりもなくなってきて、服や化粧の店員、友人にも冷たく
あしらわれるようになり、ますます衰えてゆくという体験をしたことがあるので。
218Miss名無しさん:04/11/26 19:41:20 ID:cYV8gek7
皆さん今日何してた?

最近、引きこもりの人が家族を殺害と言うニュースが多くて
そのニュースが流れる度に気まずい・・
219150:04/11/26 19:55:07 ID:cbvtg5cU
とんでもなく亀レスですが、>>202さん他レス下さった皆さんありがとうございました。レスつくと思わなかったので見にきてなかったよ…orz
青年ユニオンで話を伺ったりしてみました。小心者なので改善を求める為に行動を起こせるかどうかは分かりませんが、話をして気持ちだけでも救われました。
ちなみに今のバイト先、大手丼物チェーンです。店舗によってはきちんと払っている所もあるようですが、コレ系バイトを考えている方は一応気を付けて下さい。
私は採用された後に「まるまる五時間分は払えません」と言われました。それにしたって一時間も削られるとは思いませんでしたが…(ノд`)
またまた長文失礼しました。少々スレ違いな気もしますので書き込み控えます。スレ汚しでごめんなさいm(__)m
220Miss名無しさん:04/11/26 20:06:38 ID:jLXAv3Ca
>>218
明日からはじめる新しいバイトのことを考えてガクブルしてました。
221Miss名無しさん:04/11/26 20:16:27 ID:5BKmHLxb
>>218
そうだよね
なんかニートとかひきこもりのイメージがさらに
悪くなってるよ。まぁオトコと女の違いはあるにしても
近所の人からあんな目で見られてると思うと
嫌ですわ
222Miss名無しさん:04/11/26 20:37:18 ID:2YxUhWOX
あれで、近所の人の証言が
「昼は寝て、夜は自転車で徘徊してた」って言うけど

ばれてたの?
223Miss名無しさん:04/11/26 20:46:29 ID:Oki9jJKq
>222
それ、私とまったく同じライフスタイルだから嫌だった。気マヅイ。
案外近所って見てるよ。平日の昼間ウロウロしてたとか噂してたりするもん。
私なんて朝6時まで2ちゃんしてて起きるのが15時だよ?やばいんだよね。
224Miss名無しさん:04/11/26 23:27:11 ID:hQzoQ95C
「無職&引きこもり=犯罪起こす」みたいに思われたら嫌だわ(汗)
実際、「犯罪起こすのって殆ど無職の奴!無職にロクな奴いない!」って
言い切っちゃう人もいるからさぁ…(ニガ
ニュースで近所の人が「仕事してなかった」とか「引きこもってた」とか
話してるのを聞く度、自分の事言われてるみたいで凹むわ・・・
225Miss名無しさん:04/11/27 01:52:58 ID:OL2dARb+
「あんたみたいに仕事せず家にいる人たくさんいるんだってねー」
と親から言われて、
ああいう異常者といっしょの扱いされてる?
と思ってショックだった。
一応真面目に働こうと思ってるけど仕事がないってだけなんだけど
世間から見れば「昼間ブラブラしてる怪しい人」なんだよね。
ヤダヤダ。
226Miss名無しさん:04/11/27 16:56:35 ID:Ndh3Lx5A
あげまーす
227Miss名無しさん:04/11/27 18:05:36 ID:hFh2jT64
仕事も結婚も(友達は?だけど)まだまだなんとかなるよ。


これ見てて思ったんだけど仲のよい女の子もいないのに結婚なんてできるのかなぁと思ってしまう。
あたし今友達少なくて(一応3人ぐらいだけど一人は大学の子で大学内でしか付き合いがないので卒業したらもう会わないかと思っています。)悩んでるけどあたし友達少ないよ〜って言えません。
もし彼氏ができたとしてあたしさぁ実は仲いい子いなしいつも一人でパソコンやってるんだよねぇって言えなくない?


228Miss名無しさん:04/11/27 18:25:41 ID:hnzj3+Aj
友達がいるように演じます
でもばれてるんだろうな・・
229Miss名無しさん:04/11/27 18:33:16 ID:V8n2l3Iw
わたしも演じてる。
親友欲しい(ノД`)
230227:04/11/27 18:36:07 ID:hFh2jT64
いるように演じるかぁ。
だけど結婚式とかありますよねぇ。
あたし正直結婚式やりたくないんだけど相手がやりたいって言ったら困りますよねぇ。
自分の友達が少ないからってゆうのもあるけど人に会うのあんまり好きじゃないから相手の友達とかに会うのもかな〜り嫌だょ。
231昭夫@号寛大隙:04/11/27 18:39:49 ID:fcQUkbyC
>>227
そうか?俺なら平気やけどなぁ。
自分で言うんも平気やし、そういう女がスケでもかめへんと思うで。
自信持ちや。
232Miss名無しさん:04/11/27 19:28:21 ID:yz2rS+87
もういいから一人でチンポこすって寝ろや
233Miss名無しさん:04/11/27 21:03:38 ID:1j+TAzeb
ジミ婚増えているから、流行だよって言って説得すればいい。
ただ、友達の多い少ないは、
住んでいる付近の喫茶店とか、料理店とか、バーとかの知っている数でわかる。
友達の多い社交的な人はそういうところ行くからね。
こういうことに疎いと、ヒッキーとは思わないまでも、
内向的だと思われる。

234Miss名無しさん:04/11/27 21:56:35 ID:mezQk0Os
バーとかクラブとかカフェとか25年間行ったことないよ。
ガストとかファミレスがせいぜい。
なにも知らない。やばい。
スタバのオーダーの仕方もわからなくって恥かいたことあったし。
235Miss名無しさん:04/11/27 22:12:38 ID:Ndh3Lx5A
>>227
友達が3人もいるならいいじゃんか。
236Miss名無しさん:04/11/27 22:18:24 ID:LYPJZXrG
水曜日に受けた会社から携帯に電話が来てた 運悪く出れなくて、留守電に、また来週電話しますとの事(>_<)何で気が付かなかったんだ・・ バカバカ
237Miss名無しさん:04/11/27 23:47:57 ID:hYbIeCQX
月曜から短期バイトだったけどずっと前にパチに面接いった
所から採用って電話きた
一人暮らしでもうお金もないからパチいこうかな・・・
対人恐怖なのにできるんだろうか?
私の人生これでいいんだろうか?って思ってしまう・・・・
238昭夫@号寛大隙:04/11/27 23:58:31 ID:fcQUkbyC
>>237
惨めやのぉ。
小銭得るために大音量の騒音の中でえっさほいさ銀玉を運び続けるわけだ。
それやって、将来何になるの????
何のスキルが付くの????
ホッンマ、惨めやのぉ(爆笑)
239Miss名無しさん:04/11/28 00:00:46 ID:K7+9QAKn
昭夫はまだ派遣の仕事やってんの?
240Miss名無しさん:04/11/28 00:12:39 ID:lLr2ShlE
派遣は職歴に書けるだけで、バイトとなんら変わらないのにね(プゲラ
241Miss名無しさん:04/11/28 00:23:05 ID:eN3OlnGv
昭夫はなんなんだ。うっとおしい。
242Miss名無しさん:04/11/28 00:40:59 ID:K7+9QAKn
昭夫は34歳の派遣社員で童貞・・・このくらいかなぁ判明してるのは。
243昭夫@号寛大隙:04/11/28 00:42:03 ID:V1r/TpzE
>>241
パチ業界の労働者さん???臭いでぇオマエ。
仕事から何も得られず、単なる労働に成り下がってるんわオマエ自身の責任。
オマエが努力せず楽なほう楽なほうへと流れていったせい。わかるけ???
同業のパチ男に抱かれて(爆笑)人生をすり減らすもよし。
それが嫌なら『努力』せえ!!!
244昭夫@号寛大隙:04/11/28 00:52:16 ID:V1r/TpzE
図星指されて黙りよった(笑)
きわめて愉快、愉快。ほな寝るかな。
245Miss名無しさん:04/11/28 00:59:40 ID:U7pnd0XZ
>>227
大丈夫!友達の数と結婚は関係ないよ。
友達ほとんどいないけど幸せな結婚した子何人も見てきた。
(なぜか式に呼ばれて驚いた)
227さんはこれから就職するんでしょ?
職場で友達できるかもよ。
出会いもあるかもしれないし。
246227:04/11/28 02:32:58 ID:vMgqKMot
そうか?俺なら平気やけどなぁ。

こうゆう人だといいけどその前にあたし友達少ないって暴露する勇気ないしなぁ。

ヒッキーとは思わないまでも、
内向的だと思われる。

これは別にいぃんですよ〜。
そんなの結婚まで付き合うほどの人には分かってもらわないと困りますし自然に分かることだと思います。

大丈夫!友達の数と結婚は関係ないよ。

なぜか式に呼ばれて驚いたってことは245さんはその子の友達ではなかったってことですよねぇ。
だけど式に呼んだって子とは知り合いレベルかなぁ。
あたしはたぶん式に呼べる子なんて2人しかいないだろぉなぁ。
知り合いレベルは少ないというよりいない。
これからできればいいけど(227さんの言うように職場とかで)できなかったら結婚式なんてまじで嫌。
さすがに結婚式で彼女の招待客が2人(家族と上司は除く)とかだったら引きますよねぇ?

247Miss名無しさん:04/11/28 03:01:45 ID:SD8/JzP1
煽るつもりはないんだけど、スキルスキルと言いたがるのは
女性に多い気がする・・・
方言もちょっと不自然だし、昭夫って本当は女なんじゃないの?
248Miss名無しさん:04/11/28 08:04:26 ID:VGF+r+PT
ガタカのユマ・サーマンって信じられないくらい美しいよな。
お前らもあれくらい目指せよ
249Miss名無しさん:04/11/28 08:04:52 ID:hlay2hmR
結婚式に友人のフリとか同僚・上司のフリして出てくれる業者とゆうのをテレビで見た記憶ある。なんとかなるよ。

その場しのぎだけど。
250Miss名無しさん:04/11/28 10:23:43 ID:lLr2ShlE
>>243
俺普通のリーマンだけど、34にもなって派遣ってのもどうかと思うけどな。
スキルスキル言うけど派遣じゃスキルで選ばれるからだろ。
うちの会社にも人材派遣の営業は来るけど、たいした人材そろってないね。
これ見よがしにMOSとか日商簿記とか書いてあるけど、俺全部持ってるし。
しかも書くのすら恥ずかしくなるようなショボーイのだしね。
どうせ昭夫も3級とか持って調子に乗ってるんだろ。

と煽ってみる。
251Miss名無しさん:04/11/28 11:48:34 ID:eN3OlnGv
昭夫ってネナベ?(爆笑)←これってなんかw
252227:04/11/28 12:53:38 ID:vMgqKMot
結婚式に友人のフリとか同僚・上司のフリして出てくれる業者とゆうのをテレビで見た記憶ある。なんとかなるよ。

その場しのぎだけど。


これあたしも知ってます〜。
実際そうゆう会社ってどこに電話番号とか載ってるんでしょうねぇ。
だけどそこまでして結婚式するのも微妙。
ここって既婚者さんはいないのかなぁ。
友達いなくて結婚式をどうやって乗り切ったか聞きたいなぁ。
253Miss名無しさん:04/11/28 13:48:59 ID:liZizsYY
お金はかかるけど、海外で挙式っていうのは?
親族だけ+2次会なしでも自然な感じしませんか?
254227:04/11/28 14:08:36 ID:vMgqKMot
>>253
それいいですねぇ。
あぁ相手が友達呼んで結婚式したいって言う人だったら微妙。
そんな人だったらそこでもめて破綻しそぉだなぁ。

この間ある男の方とお話いていたんですよ。(彼氏ではない。)
結婚式の話になってあたしは結婚式したくないなぁって言ったら

結婚式は感動するし一生の思い出になるから俺は絶対やりたいなぁ
と言われました。

それであたしはあたしはやるなら親族だけでやりたい。
と言ったら
知り合いもいたほうが絶対いい。それと会社の上司も呼ばないとならないし
みたいな話されて世間的にはそんなにたくさんの人呼んで結婚式(披露宴と呼ばれるものかな〜)
するのが普通なのかぁと思ってますますやりたくなくなりました。

人と会うのあんまり好きじゃぁないのに相手の会社の上司にまで会うって最悪。思い出に残るどころか苦痛なだけだょ。
255Miss名無しさん:04/11/28 16:54:59 ID:uNShGt50
でうでもいいが、結婚の予定はあるのか?と。
256227:04/11/28 17:53:02 ID:vMgqKMot
結婚の予定はあるのか

ないですよ〜(笑)。
途中で話がうまく伝えられなくなってるかも。
あたしが悩んでるのは最初に書いた
もし彼氏が出来たとしてその彼氏にあたし実は友達少ないんだぁ(1人とか2人しかいない。)
なんていえないから困るなぁということです。
257Miss名無しさん:04/11/28 18:55:56 ID:fTTjjkFp
>>250
わ、私のことかーーー!!!
どうせショボイ能力しか持ってないよ‥‥
258Miss名無しさん:04/11/28 19:00:01 ID:IBRRiaLE
>>256
前の彼は友達少ないって言っても普通に接してくれたよ。
いないよりいいじゃん。少ないって人多いと思うし。



259227:04/11/28 19:24:02 ID:vMgqKMot
>>258
いい彼氏さんですね〜。
うらやましぃです。
あたしもそぉゆう人と付き合えたらいいなぁ。

それとマジな話で2ちゃんの友達少ない人オフ会
とかに参加して友達つくろぉかな〜と思ってたりするんですが危険ですかねぇ?(でも正直そんなのに参加してるのが昔の同級生とか大学の人にばれたら嫌なので怖くて参加できないかなぁと思っている部分もあります。)
260Miss名無しさん:04/11/28 19:56:33 ID:T5HeIhRG
今日も一歩も外へ出なかった・・
良い天気だったのにほとんど寝てた・・

どうしたら抜け出せれるのだろうか?
仕事先も見つからない・・
友達もいない・・
261Miss名無しさん:04/11/28 19:58:41 ID:VGF+r+PT
>>260
一日中ネットゲーと2チャンで頭が痛くなって
クラクラしてる漏れより健康的じゃん
262Miss名無しさん:04/11/28 20:00:55 ID:BQLK2G6R
>260
そんな生活をもう1年もしてる私は。。
もうすっかり外がこわい
263Miss名無しさん:04/11/28 21:37:08 ID:I6nFGZQ2
うちの彼氏は友達の多い人だったから、友達いない・・ってかなり付き合ったあとに言ったら
「ギャグでよく友達おれへんか?っていうけど、本当にそうなんか。寂しくない?」って
いわれただけ。以来、友達いないからな〜ってギャグでいわれる。
ちょっといやだけど、すごく楽になったよ。
264Miss名無しさん:04/11/28 21:41:48 ID:I6nFGZQ2
男の人の方が女の人より友達の数は気にしないよ
265Miss名無しさん:04/11/29 00:14:32 ID:4OPotBNv
女の数は馬鹿みたいに気にするよな
266Miss名無しさん:04/11/29 00:24:46 ID:a9O9va9n
 
267Miss名無しさん:04/11/29 06:20:53 ID:A0TJ36gL
北海道在住の人いない? 大丈夫だったかな??

夜中に地震が起きたから、ニュース見てたりして朝になってしまった。
私も毎日、テレビor鬱でベッドに横になってるor食べる の繰り返し。
外になんかほとんど出ないなあ。
もうすぐ12月かあ、華やかなイベントがある月はなんか嫌だなあ。

今日は月曜かあ、みんなは働いてると思うと日中なんかほんと死にたくなって
くる・・・
あと、ご飯時とかにニートの話題がテレビで流れるとほんっと気まずい・・・
268Miss名無しさん:04/11/29 07:23:48 ID:jbuStiUa
私2ちゃんみるのに壺つかってるんだけどみんなは使ってないの?
このスレのチャットやりたいけどいつも人いない(>_<)
269Miss名無しさん:04/11/29 13:28:45 ID:1SscKeya
227の人そろそろウザくなってきた‥あと「ぁぃぅぇぉ」とか小さい文字も
270Miss名無しさん:04/11/29 13:53:13 ID:TqwStCff
>>268
壺ってなあに?
271Miss名無しさん:04/11/29 14:03:35 ID:VOR38nQi
>>270
2ちゃんプラウザ
272Miss名無しさん:04/11/29 14:04:58 ID:VOR38nQi
新スレになって雰囲気かわったよね・・
前スレのまったり感がすきだったのに・・・
結婚論語られてもちょっと・・・・
273Miss名無しさん:04/11/29 14:30:32 ID:4jBv6na3
パソコンの事で質問していた物です テキスト買ってから毎日やるようにして少しずつ理解できるようになりました(^O^)ありがとうございます(^O^) 面接も平行して行ってます
274Miss名無しさん:04/11/29 14:44:13 ID:h8z55vjy
彼氏はいますが、友達はゼロのヒキ女でつ。
九州にお住まいの似たような方、どなたかお友達になってください。
友達と出かけてみたいな… あぅ
275Miss名無しさん:04/11/29 14:50:59 ID:avcnnxoi
>>274
同じ。主人はいるけど友達は年に1回あうくらい。ほとんど無縁です。
休みの日は主人は仕事で忙しいので、一人でテレビ見たり買い物いったり
カラオケいったりしてます。でも私東京。
276Miss名無しさん:04/11/29 15:09:31 ID:UG95Sj0g
前スレで 結婚していとかぬかす前に、ヒキコ・無職をどうにかしろって結論だったしな…。
現実見すぎると欝になるからといって夢見すぎるのも…。

悪いけど、あたし、小さいあいうえおとか見たくない。>227とか空気読め。
スレタイの意味を良く考えろ。
277Miss名無しさん:04/11/29 15:20:01 ID:VOR38nQi
>>274
>>1をよめ。彼氏いる人お断り
>>275
既女板にいけ
278Miss名無しさん:04/11/29 15:38:29 ID:E5h6PaxF
まあまあ。
小文字のひらがな使う人は10代と言うわけで(20代ならヌッ殺す、痛い)

寝すぎて頭が痛い・・
279Miss名無しさん:04/11/29 15:48:01 ID:h8z55vjy
>>277
彼氏いる人お断りだったんですね。スマソ
友達いなくて無職だったのでついカキコしてしまいました。
ここ、全然マターリしてないね。なんか、もっと言い方あるんじゃないかと思ったり
>>276の上の部分とか読むとこのスレの主旨がよく分からないし
後、私個人的には「あたし」っていう一人称と、ぁぃぅぇぉと、やたら偉そうな口調は、全部同じくらい嫌いw
もう来ませんが
280Miss名無しさん:04/11/29 17:14:02 ID:TqwStCff
>>217
レスありがd。
>>279
「彼氏いるけど友達いない人」の新スレを立てたらいいんじゃないかな?代わりに
立てようとしたんだけど、このホストでは今は立てれないと言われたので、できま
せんでした。ごめんね(ノД`)
既婚者は既女板に行けば似たようなスレがあるから無問題ダーヨ(・∀・)
281Miss名無しさん:04/11/29 17:32:19 ID:DvEHK4g/
>>280ぽまいは優しいですね。
282Miss名無しさん:04/11/29 20:03:43 ID:/8vSh23v
彼氏がいる人でもここ来てる人いるよ。
いない人が多いのでシビアになってるんじゃないかな・・

前はわりとマターリしてたんだけどね。
たまにピリピリしてる方もいるけど・・
283Miss名無しさん:04/11/29 20:35:54 ID:dAOERiPw
<ひきこもりの定義>
1.自宅にひきこもって)社会参加をしない状態が6ヶ月以上持続しており、
2.精神障害がその第一原因とは考えにくいもの。
(ただし「社会参加」とは、就学・就労しているか、
家族以外に親密な対人関係がある状態を指す


彼氏いるって事は家族以外に親密な人間関係できてるじゃんか。
それはヒキではないのでは?ニートだよ。ニート
284Miss名無しさん:04/11/29 20:56:17 ID:S9RaKnZn
友達いない方、どうしてますの?スレは彼氏がいたり微妙な友達がいる人専用だったっけ?
285Miss名無しさん:04/11/29 21:16:33 ID:W4KWS3BE
>>284
全然いない人もいるし彼氏がいる人もいるし微妙・・・

スレ分別した方がいいと思うね
彼氏いて友達いない人用のスレ

わたしからみたら彼氏いるだけで勝ち組だよ
286Miss名無しさん:04/11/29 21:22:54 ID:K3S9BkcU
いない人が多いのでシビアになってるんじゃないかな・・
↑当たり前じゃん・・・なんも仕事も友達も彼氏もなんもないんだから・・
彼氏いるからって余裕ぶらんでほしいわ
287Miss名無しさん:04/11/29 21:58:37 ID:TqwStCff
スレ立てれる人いたら「彼氏はいるけど友達がいない」スレ立ててあげてくれませんか?
ピリピリムードよりマターリいきたいし、それにみんな友達いないのだからせめてここでは
仲良くしたいよ〜。
288287:04/11/29 22:01:52 ID:TqwStCff
あげてしまった…。ごめんね。
289Miss名無しさん:04/11/29 22:59:15 ID:2mPYALTw
仕事と結婚、どっちが先なんだろう?
30毒女って世間に相手にされてないよね・・

両方不可能なのだろうか?・・・

30毒女でバイトかパートを始めたor応募する方います?
290Miss名無しさん:04/11/29 23:50:14 ID:5EzHz8IQ
>>289
相手がいなければ仕事が先にきまってるじゃん・・・
291Miss名無しさん:04/11/30 00:37:06 ID:NS4fTNHQ
働かないと死んじゃうからね。
親が生きてるうちはいいけど、
40過ぎても今のままで親が死んでたら後追いするしか…
292Miss名無しさん:04/11/30 01:48:28 ID:wEgv0z+5
>289
自他共に認めるお金ありで今の状態が家族に
容認されてる娘さんなら男ですな。
そうでないのなら仕事かな?男と知り合っても
自分がプーである事&年齢が何かと引け目に感じて
卑屈になるでしょ。
293Miss名無しさん:04/11/30 11:00:08 ID:iA70wQ4/
病院行った帰りに近所のおばちゃんに会ってしまった…
なるべく近所の人に会わないように行動してたのに
声かけられたよ…ってか声かけんでくれ_| ̄|○
平日のこんな時間にフラフラ歩いてるから
あることないこと色々言われてるのかと思うと
鬱になるよ。
ってか私は好きで無職やってるわけでもなく
色々家庭の事情があって仕事辞めたんだが
そんな事いちいち話して回るわけにもいかんしな。
嗚呼…もうやだ。・゚・(⊃Д`)・゚・。
早く仕事見つけて脱出してーよ。
294Miss名無しさん:04/11/30 11:21:06 ID:7jChhX2o
>>293
会社勤めしていても有給とって休む場合もあるし、
多分おばちゃんは深いこと考えずに気軽に声かけたんだと思う。
気にしなくてよろし。
295Miss名無しさん:04/12/01 00:10:07 ID:rP536Hr/
皆さん、面接とかがんばってますか?
296Miss名無しさん:04/12/01 01:18:35 ID:GiZUFRpm
頑張ってません。。
田舎なので求人自体が少ない。
どんな仕事でもいいってわけじゃないし。。
297Miss名無しさん:04/12/01 02:34:58 ID:+GQrJI1g
内定とか断った事ある人いる?
あと一週間足らずで出勤なのだが。
本当に嫌なんです。電話をする勇気が・・。
298Miss名無しさん:04/12/01 09:13:07 ID:g9XN/6cF
<<297
せっかく決まったのにもったいないよ。
何が嫌なの?
もしも断るなら相手側に迷惑掛かるし早く連絡した方が・・
299Miss名無しさん:04/12/01 13:32:35 ID:SwxxFPJC
>>297
いやならとっとと断った方がいいよ
300Miss名無しさん:04/12/01 16:58:53 ID:ylR5gf8o
華麗に300ゲト!
301Miss名無しさん:04/12/01 17:08:51 ID:4mEnukAF
職安いくだけでも疲れるよ(ToT)車で50分かかる。
302Miss名無しさん:04/12/01 19:13:03 ID:ZzMlpe4D
先月から働き出したけど、今月でもう派遣の契約切られたよ。
まあ継続しますか?と言われても辞めるつもりでいたんだけどね。
それくらい辛かったので。友達どころか話す人も殆どいなかったし。

来月から無職だ・・・
皆さん来月から宜しく
303Miss名無しさん:04/12/01 22:57:14 ID:vVwkeUmH
>>302
仕事が辛かったの?職場関係?
304Miss名無しさん:04/12/02 17:24:37 ID:BQNi+0bm
なんだかここ人少なくなったね。みんな仕事見つけて働いてるのかな?
わたしもがんばらねば…。
305Miss名無しさん:04/12/02 17:25:24 ID:BQNi+0bm
あぶなっ!もう少しでIDがDQNになるところだったw
306Miss名無しさん:04/12/02 17:25:57 ID:hb/7KQMD
uhcustan/guest
307pdde990.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp/tky:04/12/02 17:27:29 ID:hb/7KQMD
uhcustan/guest
308Miss名無しさん:04/12/02 19:33:20 ID:mi0z2wXj
私は仕事してないよう 親は短時間で良いからバイトいけって口うるさいけど
309Miss名無しさん:04/12/02 19:53:52 ID:eg6lqYRi
今年1年全然仕事しなかった私みたいな
どっぷりヒキはいないのかなー。
みんなえらいな。どうやったら頑張れるんだろ。
310Miss名無しさん:04/12/02 20:12:44 ID:uBvameO+
ちょっと笑った。危うかったね・・

ここすっかり人減りましたね。
皆さんうまく生活してるのでしょうか?

311Miss名無しさん:04/12/02 20:17:09 ID:JzLPdhgL
>309
私も殆ど「冬眠」してたw
仕事しなきゃ…と思いつつ、気がつけばいつの間にやら師走…。
クリスマスとか正月とかって無縁行事だから、あんまりピンと来ないけどw

年末バイトの需要ってまだ有るかな?いい仕事があれば、
とりあえず面接だけでも行ってみようかな…。
312302:04/12/02 20:40:43 ID:/zEi87In
>>303
仕事も辛かったし、人間関係も辛かったです。
居心地悪かったです。

あーあと1ヶ月仕事したくない。
313Miss名無しさん:04/12/02 21:26:08 ID:yfsfh6xd
>>311
短期ならがんばれるんじゃないの?
社会復帰の練習みたいな感じでやってみたら?
冬眠から目が覚めなくなったら大変だよ・・

あたしはちょっとだけ冬眠から目が覚めたよ、ちょっとね。
314Miss名無しさん:04/12/02 23:35:28 ID:mi0z2wXj
若い頃に取ったプリクラ手帳が出てきた・・この頃はまだ友達いたんだな 私 今は無職デブス友達0だよ
315Miss名無しさん:04/12/03 13:07:49 ID:h2JkVuQG
>>314
プリクラなんてもう何年もとってないよね…(ノД`)
316Miss名無しさん:04/12/03 18:09:43 ID:Oq2/wv/K
>>296
同じですね、田舎ってほんとつらい。。。
ほんっと求人ない。。。
職安さえも遠いし・・・。
家から出ると顔見知りばかりなので、ほとんど家から出れないしw
ヒキ歴4月からなのでもうすぐ9ヶ月になるなあ。
それにもうすぐ30歳・・・。

20代前半に勤めてた会社、親会社がすっごい安定大企業で
マターリムードで居心地が良かったからパートだけどずっと勤めてたかった。
自分は辞めたくなかったけど、たった一人ソリの合わない課長により
ムリな異動をいきなり言い渡され、ショックで誰にも相談しずに
一人で思い悩んで辞めること決意して退社してから人生がおかしな方向へ・・・。
その後いくつかの会社で働いてみたが合わず、すぐに辞めてしまった。
4年前の出来事だけど、今でも毎日後悔ばかり・・・
なんで、あの時他の課長に相談しなかったのか? とか、新しい勤務箇所で
実際働いてみてから辞めるかどうか判断すればよかったのに・・・。
後悔って、やってダメだった後悔よりも実際やる前に考えすぎて何もしなかった
後悔の方が後まで苦しみますね…
もう、今更どうにもならないって分かってるのに、毎日後悔ばかりして
苦しいです。
317316の続きです 長文スマソ:04/12/03 18:14:08 ID:i32mUovD
数年ぶりとかで当時の同僚とかと街でばったり再会して 会社の業績が
好調でパートの待遇がめちゃ良くなって正社員と大差ない待遇になったとか、
若い社員が増えて楽しい〜 とか 同じ職場の正社員の男性と結婚して幸せ〜
など、私が辞めてからいろんなことが良くなったという幸せ話を聞くと
死ぬほど鬱になります・・・。なんで私、辞めちゃったんだろう、辞めなきゃ
よかったーーー   と。

みなさんは職場辞めてからも当時の仲が良かった仕事仲間の女性とかと連絡とか
取り合います??
自分の場合は辞めたあと、だいたい一、ニ回メールし合って自然消滅って形が
多いです・・・。
そもそも自分からあんまメールとかしません。(特に無職の時は)
こういうのも友人が減ってく一因なんだろうなあ。。。
318Miss名無しさん:04/12/03 18:50:10 ID:/9etZokk
内定断ったら広告料請求されたよ・・。
○十マン。
こんなの余程DQN企業の話かと思ったら
まさか自分にとは・・。お金ないのに(ローン
抱えてるのに)どうしたらいいんじゃ。
297です。ちなみに。
319Miss名無しさん:04/12/03 18:54:47 ID:a2aW2wZ5
ヒキチャで遊ぼ☆
http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/hikkychat.html

いつも人が居るから楽しいです♪
320Miss名無しさん:04/12/03 19:11:10 ID:GkCmbEo8
求人に応募するためのエントリーシート取り寄せたら
友達の名前と連絡先を書く欄がありました。
なぜ?これって普通なんですか?
誰も書ける人がいないので
卒業名簿から適当な人の名前書いちゃおうかと
思っているのですが。。
321Miss名無しさん:04/12/03 19:30:05 ID:ljTGqurM
>318,320
・・・それって普通に詐欺じゃね?
322Miss名無しさん:04/12/03 20:11:35 ID:vR7qt7VX
318、ネタじゃないなら
労働基準監督署に相談してみるよろし。
323Miss名無しさん:04/12/03 20:45:47 ID:vVfxAOrM
>>318
ネタ?広告料ってどゆこと?意味わかんない。
324Miss名無しさん:04/12/03 21:34:21 ID:/9etZokk
>323
マッタリスレを週末不穏な話書いてごめんなさい。
無職スレでもあるしお仕事に関わる問題なので
ネタではありません。今日の午後の実話です。
内定を直前に辞退したんですがその際に色々
怒られますよね。それは当然ですが最後に相手企業から
「求人広告出した際にかかった費用請求します
(採用活動だって金かかってんのに。迷惑かけたんだから
いいわよね的な事でしょう。)」と言われました。
少人数ですがいかにもDQNな業務内容や社員、社長と
いった感じではない、むしろ真逆で知的な感じの職場です。
そんな所からこういう発言が出る事に驚いてしまい
結果的に会社組織としてはビジネス法務に疎いというか
個人商店ノリなのかと入社しなくてよかったと思いますが。
325324です:04/12/03 21:40:04 ID:/9etZokk
(続き)でもこれから内容証明が自宅に
送られてきたり色々あるかと思うと鬱です。
ただでさえ無職で家族に迷惑かけてるのに
こんなトラブルがと思うと。家族には
知られたくないです。泣けてきます。
326Miss名無しさん:04/12/03 22:01:36 ID:ljTGqurM
焦るな。
求人広告に出した費用を就職応募者が支払う義務なんてないぞ。

内定を断るのも応募者の権利、
まだ入社したわけでもないし、
不当な事をしたワケじゃないんだから、
堂々と強気で正当な権利を主張すれ。
327Miss名無しさん:04/12/03 22:04:30 ID:h2JkVuQG
>>324
普通に詐欺だと思うのですが…。ってか払う必要ないんじゃない?
どれくらいの規模の会社?何関係の会社?なんかうさんくさいよ、そこ。
328Miss名無しさん:04/12/03 22:23:18 ID:P70wXJXu
>324
ここで無料相談できるし。

厚生労働省「総合労働相談コーナー」
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
329Miss名無しさん:04/12/03 23:04:34 ID:GVemRbKN
>>324
ネタじゃなかったようですみません・・
しかし、初めて聞いたよ広告料の請求なんて。
受かったのはあなただけだったの?
どんな会社なんだろ・・怖いわ。
まだ入社した訳でもないのに・・
そんなお金絶対払っちゃだめだよ。
330Miss名無しさん:04/12/03 23:06:51 ID:UD89pzOd
>>318
悪質極まりない会社だね。
今後、そこの企業と広告料について
会話する事があるのなら、テープに
録音しておいた方がいい。






331324です:04/12/04 00:11:36 ID:E/aBE3Wx
>321〜323さん、326〜330さん
皆さんのアドバイス本当にありがとうございます。
この手の話は就職関連のサイトでたまにありますが
それこそ893っぽい感じや怪しげな企業にまつわる
話と思いますよね。私も多少働いた経験がありますし
無職で若くもないけど、絶対そういう怪しげな企業や
職種には近づくまいという(ま、だからうるさ過ぎて
決まらないんだろうけど)人並みの理性や判断力はあるつもりです。
今回応募した会社は小さな会社ですが私のほかにも2人くらい内定
してるみたいです。業務内容は詳しく書けないけど小売+商品企画
といった感じ。取引先もきちんとしてます。

332324です:04/12/04 00:39:18 ID:E/aBE3Wx
(続き)雰囲気も悪くないので内定を受諾したのですが
他にも色々他社に内定や諸々の事情があり結局辞退したのですが。
私も失礼だしタイミングが悪かったので社長の気持ちもわかるけど
あちらが弁護士立ててきたらどうしようとか悪い事を考えてしまいます。
なんか女性だから変にそういうところをキッチリ遣りそうで。

333Miss名無しさん:04/12/04 02:37:29 ID:EYmajX0T
>>316
私も「あのときあーしていれば…」というようなことばかり
考えてしまって「実際やる前に考えすぎて何もしなかった後悔」を
いつもしてます。
でも、仕事にしても何にしても
しばらく経って振り返ると何がベストだったのかがわかるけど
そのときは目先のことで精一杯で判断力がなかったのだから
仕方がなかったんだーって思うことにしました。

それと、ひとつのことを執念深く考えてしまうのは
私もそうだけどヒキ期間が長くなっているからじゃないかなー。
新しいことを始めれば意外と軽く考えられるかも。
334Miss名無しさん:04/12/04 03:31:52 ID:DcuHyktq
>>333
316です。
それ、ありますよね、、、
今、無職で将来が不安で仕方がないから後ろばかり振り返って
「あーするべきだったな・・・」と、後悔がどんどん底なし沼のように
深くなって苦しむんですよね。。。
で、ヒキって毎日後ろばかり見て後悔ばかりして何もする気が起こらなくなり
新しいことが何も始められない・・・ っていう泥沼にハマるんです。
26歳過ぎてからひどく後悔をするようになった・・・
25歳くらいまではそこまでは悲観的にならなかったのに (涙
335Miss名無しさん:04/12/04 06:30:39 ID:8Rm5CVE+
もう職探す気力もない…
あまりに落ちまくって精神的にすっかりまいってたので、
親が職探しは少し休めと言ってくれたんだけど、
少しって何週間のことをいうの…?
もし万が一採用されたとしても、
大学卒業してからずっとヒキのメンヘラが社会に出てマトモに働けるのかが不安。
職場の人間関係で病気が悪化するんじゃないかとか杞憂ばかりしてる。
学生時代の唯一の友達も私が精神を病んでから離れたので、
病気のことがばれるのが恐い。
336昭夫@号寛大隙:04/12/04 08:52:14 ID:kw1o+PCH
>>317
いや、むしろオマエが消えたから良くなったんじゃね?ンン??
『オマエ』がみんなの足を引っ張ってたんじゃねえの???
オマエ、裸の王様ヤデ。貧乏な裸の王様(爆笑)
337Miss名無しさん:04/12/04 09:49:24 ID:psYebqTv
>>316
気持ちすごい分かる。私も30歳。
昔の事ばかり思い出して後悔してばかり。
友達は結婚していって友達も減った。
私の周りは進んでいて、私は止まったままです。
無職の時って後ろめたくて連絡できません。お金もないし。
338330:04/12/04 10:15:20 ID:KIN1Lwki
>>324
事が大きくならないうちに、その求人広告を出していた
ハロワ、求人雑誌等に苦情をすぐに入れた方がいい。

339Miss名無しさん:04/12/04 11:22:30 ID:IuUapgnT
>>335
親が“少し休め”って言ってくれたなんて羨ましいよ。
私なんて週に1回は面接とかに行って、落ちまくってるけど
親は“早く仕事決めろ、金がないと苦しいから”とハッパしか
かけてこないよ…メンヘラでもあるのに。
病気は隠すしかないと思う。逆に気の合う人がいたら、良くなる
かもしれないし、悪化したら辞めればいい、しょうがないけど。

でも最近へこんだのは、妹に結婚を先に決められたこと…。
越されるとは予想はしてたけど、現実になるとかなりorzです…
ここの方もそんな人いますか?
340Miss名無しさん:04/12/04 11:45:11 ID:kGhst5qP
>337
アナタは私ですか?って言いたくなるくらい同じ考えだよ。
年齢も一緒だし…
本当に周りの皆は着実に進んでるのに
私はずっと止まったまま。
友人達の幸せ話を聞くのがつらくて連絡も取れず。

なんとか現状を打破しなければと思いつつも上手く行かない。
来年は胸を張って皆に会える自分でありたいものですわ。

341Miss名無しさん:04/12/04 13:53:29 ID:4iOAVZuh
>>320
やめとけ。
どうしても応募したいなら実在しない人の名前&使われてない番号を適当に書け。
その企業が実際に電話をかけて繋がらなかったと言ってきたら
電話番号が変わったことを知らされてなかったことに汁!

嫌いな人がいて嫌がらせ目的で個人情報を晒すつもりならスマソ。
342Miss名無しさん:04/12/04 14:38:52 ID:q56X2YKm
>友達の名前と連絡先を書く欄がありました。
誰も書ける人がいないので
卒業名簿から適当な人の名前書いちゃおうかと
思っているのですが。。

マトモな人間ならおかしいと気づくだろーが・・・。
他人の情報を勝手に記載する神経が理解できん。
その会社の目的が想像つかんの??

私が経営者なら、320みたいな香具師は社内機密も守れない
可能性ありで絶対採用しませんがねぇ。
343Miss名無しさん:04/12/04 16:51:48 ID:T8ok7DeP
>>317
自分は去年辞めた会社の同期女性とメールとか飲みに行くとかしてたんだけど、
「こんな仕事を任されてる」などの幸せそうな報告を聞くのが鬱なのと収入格差を感じて
(高そうな店で飲んだり、買い物でも自分だけ何も買えなかったり)だんだん疎遠になっていった・・・。
今では誰とも連絡とっていません。
344Miss名無しさん:04/12/04 17:25:51 ID:9IpjEmtx
みなさん最近はすごく物騒です。隙あらばつけこんできます。
就職するのに、会社側からお金を要求したり友達の名前や連絡先など聞かれたりなど
ありえません。気をつけてください。
345Miss名無しさん:04/12/04 18:13:14 ID:GcmHZZLi
派遣、なかなか決まらない。…無職期間が3ヶ月オーバーしたからかな…。
12月に入って4ヶ月目…。今月で25歳になってしまう…。
友人が結婚する為、結婚式と2次会に行かなきゃいかないんだけど、
そんな幸せになる人のところへ不幸真っ最中の私は本当はいきたくない…。
別に憎いわけじゃないんだ…ただ本気で自分がへこむから…。

なかなか決まらなくて、家で欝(中度の欝・神経症)で死にたくなる一方。欝10年選手。
面接と引きこもり、体調不良を繰り返すから記憶力も落ちて
派遣会社にエントリーした事も忘れてた…。死にたい…。

トドメには母親から「どうせ決まらないんだからバイトでもいいじゃない…!!」と…。
その言葉を聞いて本当に死にたくなったよ…母よ…。
長いフリーター経験後、抜け出そうとして派遣に入ったのに…。
今年は嫌なとしだなぁ…。

>320 求人媒体があるなら苦情言った方がいいよ…。
346Miss名無しさん:04/12/04 18:47:03 ID:5iRbvKG6
>>345
同じだね。私も無職4ヶ月目に入った・・・
347Miss名無しさん:04/12/04 22:09:58 ID:MNYXFjBV
345タンもしかして、FOMのテキストの事教えてくれた方ですか? ありがとうございました(*^_^*)同じ学年ですけど私は4月で26になってしまいます。お互い辛い所ですが頑張りましょう。来週から夜間だけ短時間バイトする事になりました。少しずつでも社会復帰できればと思います。
348Miss名無しさん:04/12/05 00:12:00 ID:gPshv3P/
>>331-332
どんだけアホなら気が済むんですか?
ご自分では判断力があると信じておられるようですが、
得てして騙されるのはそういうタイプです。
多少働いた程度の経験知識で、何故、
「取引先もきちんとしてます」
などという判断が出来るんでしょう?
本当に取引してなくとも名前を出すことなんて簡単にできますよ。
その時点で落とし穴に嵌ってます。

詐欺師がそれとわかる姿で現れることはありません。
そんなんじゃ誰もひっかかりませんから。

弁護士立てようが脅そうが、そんな法律的になんの根拠も無いお金を取られることはないと思いますが、
いろいろと無知なようなので、まずは労働基準監督署などに相談することをオススメします。
このままでは勝手に悪い方悪い方に考えて自分からお金を出してしまう結果になりそうだし。
349Miss名無しさん:04/12/05 02:01:33 ID:b54lxOG8
派遣も経験者じゃないと紹介してくれないね・・
小さい会社ならいいけど
大きい会社に派遣されたら仕事もらえなそうな感じで居心地悪そう。
350Miss名無しさん:04/12/05 03:25:16 ID:RwLESAO5
>>343
会社辞めたあと、自分が未だ無職とか前の会社辞めたことを後悔してる場合って
以前の同僚の幸せ報告聞くのがほんとツラいから、自分の場合も
連絡とりたくなくなって疎遠になっていきます・・・
結婚退職で辞めたりする場合とかだったら、自信を持って自分からも
連絡したりして、交友関係も続いていくのかもしれないなあ・・・。

それにしても、もう12月かあ、、、 。ハア、、、、
351Miss名無しさん:04/12/05 05:38:08 ID:A4c1C4ga
神経症で悩むあなたへ・・・
最新の脳科学にもとづいた「斉藤療法」を是非!

「今日の言葉」
「掲示板」などがあなたをリラックスさせ、癒しの世界に導きます

http://healmind.com/mui_therapy/index.htm

2ちゃんねる「斉藤療法について語ろう」
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096017399/l50
352345:04/12/05 14:34:01 ID:XStdgjT+
欝真っ最中だと布団からでれないので、斎藤療法はやってみようかね…。
希死願望もあるから欝だともいわれてるわ…。
性格から不安神経症になったから、なんてゆうか薬を一生のみ続けて調節しないと駄目だったよ。
その他いろいろ家族や就職なり問題も多数山積で、もうわけわからん…。
結婚式着ていく服ないよ。ご祝儀も痛い。

無職期間中に一個内定決まってさぁ初出勤だ!で職場きたらもうガクガク。
暗くなる、話ができなくなる…その他もろもろ。即辞めさせてもらったんだ…。
その時は一ヶ月ほど調子よくて薬飲んでなかったんだけど、それが仇になった…。
業界も特殊、小さくて女しかいない会社だったからもう胃が痛くて、吐きそうですた。
職は選ばなきゃあるとか言うが、ちょっとは選ばないと続かないだろうと小一時間。

小さい派遣会社に登録して3ヶ月〜長期・未経験OK紹介してもらって半年から一年続けて→大きい会社(添付とか)に登録が良いと思う。
未経験可データ入力から入るのもいいと思うよ。
ただIT系の派遣会社は辞めたほうがいい。3ヶ月間そのIT派遣に振り回されて無職になった。
二重派遣が横行してるのがITという業界。
MOUSとっておくと良いとは思う。単純にMOUSの範囲はできるのねと言われるし、取るのに時間がかかる資格じゃないから。

>347
そうです。おお前進したね。頑張れ!
353Miss名無しさん:04/12/05 15:39:53 ID:QTuebNxo
>>344
そうなんですよね…。
私は元の職場の上司と短大の指導教授の名前聞かれ
答えてしまいましたがこれはありなんですか?
連絡先は会社と大学の代表電話番号を伝えました。
どちらにも電話は来なかったそうですが。
354Miss名無しさん:04/12/05 16:08:53 ID:0Z4AhtCH
現状を打破するにはどうしたらいいんだろうね

バイトや外出するのもハードルが高い人にとってのきっかけって、
何だろうと思いながら今日もネットをしてしまう自分だよ
情報やなんからかのコトバを探してるのはわかってるのだけど。
355Miss名無しさん:04/12/05 16:46:46 ID:pzqJphkP
バイト結局やめちゃった・・・
はーほんとどうしようもない人間だわ
356Miss名無しさん:04/12/05 17:08:35 ID:IdwI5cgh
バイトやっただけ偉いよ…
は〜、運転免許も持ってないや
357Miss名無しさん:04/12/05 18:53:03 ID:s8urdZsH
結婚式参列してきた。
特に嫁さんがバリバリのキャリアウーマンって感じで、そんな嫁さんをもらった親類が羨ましかった。
どうしたら仕事長続きできるんだろう・・・。

おばからは結婚式の催促されるし・・・。
そんな相手いませんから。
披露宴とか出来ません。
友達殆どいないし、まして会社の人間って・・・・・・。

>352
幸せな人から幸せをおすそ分けしてもらうと考えればいいよ。
私もそう考えないと、とても結婚式なんて参列出来なかったから。
358Miss名無しさん:04/12/05 19:28:30 ID:1ZBugWx8
私もこの前結婚式いったけどみんなから仕事は?っていわれて
トイレで泣いた・・・・
仕事やめたのは会社都合だし私が悪くないのに
なんかほんといやだった・・・
来年もあるみたいなんだよね・・結婚式・・・もうその時も無職なら
絶対いきたくない!
359Miss名無しさん:04/12/05 20:35:31 ID:M5K1rOBd
私には接客業は無理だったな・・・
やっぱ内勤で事務所とかでこつこつする仕事が私には
あってると思った
もうどうしていいかわかんない・・・・
生活もやばいし・・・
生活うやばい人いませんか?
360Miss名無しさん:04/12/05 23:08:04 ID:fsoFupmb
あたしも生活やばいよ。
貯金通帳が悲鳴をあげてる・・あたしもか。

どうしよう本当に・・
こういう時相談相手が一人でもいてくれたらいいのに。
361Miss名無しさん:04/12/05 23:12:01 ID:M5K1rOBd
>>360
ほんとどうします?
なんかバイトするしかないですよね・・・
362Miss名無しさん:04/12/05 23:14:43 ID:DTpx0WWK
地方に住んでいるので、給料が額面13万前後の求人ばかり。
勿論、隔週休みで昇給や賞与はナシか、あっても雀の涙程度。
昔は15〜16万が結構あったのになぁ。

本当に正社員の求人が少ないよね。
パート社員(非正社員)の時給換算で給料出るところが多すぎ。
祝日が多い月だと手取りが目減りする。

条件いい求人に限って「25歳以下」ってあるから、へこむ。
363Miss名無しさん:04/12/05 23:19:36 ID:fNF9cwxW
コイツ変態
http://him.jugem.cc/
364Miss名無しさん:04/12/05 23:25:25 ID:M5K1rOBd
>>362
私も地方都市なんで給料そんな感じです・・・・
実家の人ならいいけど一人暮らしの人ってどうしてるんだろう
こんな給料ならやっていけないよね
365Miss名無しさん:04/12/05 23:44:09 ID:fsoFupmb
田舎の求人は悲惨だよね。。
もう給料安くてもいいから。。と思ってるよ。

まともな生活がしたいよ・・
366347:04/12/05 23:54:45 ID:bTCrVibl
ありがとうございます。頑張ります(^O^)一年前に居たバイト先に出戻りです(>_<) 今度ばかりは、仕事見つけてお金貯めて家を出たいです。贅沢いえば彼氏と友達も欲しいなあ・・
367Miss名無しさん:04/12/06 00:59:01 ID:9+b2ZkbI
他スレで話題になってたけど、今出てるSPA!に負け犬特集が
載ってるらしくて読めば死ぬほど鬱になると分かっていながらも
ちょっと気になって立ち読んでしまった。
内容は自分が考えていた以上に不快なものでした。。。
(まあ、当たってることも多いんだけど・・・w)

30代、低収入、キャリアなし、出会いなし、をリアル負け犬って名づけて、
金、キャリア、自信持ってる負け犬=勝ち負け犬と名付け、 徹底的に比較し、
勝ち負け犬 >>無限>>> リアル負け犬 みたいな感じで述べられていて
リアル負け犬はお先真っ暗ですっげー悲惨www てな感じで面白おかしく
取り上げてた。(おまえら(男性読者)、リアル負け犬には絶対つかまるなよ 
と、読者に訴えかけているかのような特集だったw)

あの雑誌、男性サラリーマン向けなんだけど今までもこっちがマジで悩んでる
こととかでも、ふざけた感じの軽いノリで取り上げて特集組むから
なんだかなあ・・・って思ってた。
AERAにしてもそうなんだけど、確かに特集されてることは事実かも
しれないけど、そんなに負け犬、負け犬って煽らなくてもいいのに・・・
この手の言葉って世間からすぐ忘れられるものが多いけど、マスコミが
これじゃあ、しばらくはこのクソブームが続くのかなあ・・・
激しくむかつく・・・。
気にしなければそれだけのことだけど、やっぱ気になっちゃうんだよな・・・
368345:04/12/06 01:51:48 ID:JiOqaCvO
SPAは負けリーマン雑誌だし、アエラは気にスンナ。朝/日は赤じゃ…。
ニートとか言うけど、ふざけんなとか思うよ…。
好きで無職やってんじゃねぇのが大半だし、仕方なくフリーター・派遣・契約やってんのも大多数…。
正社員雇用が確実に少なくなってるのが、今の大半の企業体質じゃないか…。

求職活動してる無職までニート扱いのマスゴミが一番大嫌いだ。

貯金が底尽きそうなのに洋服+ご祝儀+二次会代+交通費…4・5万は飛ぶなぁ…。
貯金が限りなくやばくなってきているよ。年始に結婚式は正直やめてほしかった…。

>352
まったくその通りだよね…。じゃないとやっていけない…Orz
369Miss名無しさん:04/12/06 03:36:47 ID:YHrufBmd
そうだ。好きで無職やってるんじゃないんだー!

こんだけ面接ではねられると(半年以上決まらない)、
この世に必要無い人間って本当にいるんだな…って思うよ…
悩みすぎて三日くらいおかしくなって死んでたorz

自分も布団から出られない、起きあがれない、飯が食べられない、
人と話せないどころか人の声も恐い時期が3週に1週ペースで来るんだけど、
これって欝だったのか…
370Miss名無しさん:04/12/06 09:57:17 ID:oECt/p92
>>369
なんか分かる…ちなみに私はリアル負け犬
371Miss名無しさん:04/12/06 10:36:01 ID:NCyxEQPR
平日の昼間にでもちょっとあえる友達がいれば気楽なんだけどね・・・
372Miss名無しさん:04/12/06 10:50:53 ID:/jMh0NS2
動けない人は、家の中でできることをやって脳の回路を増やしていこうよ。
そうじ、いらない本などの処分、片づけると運気もアップするっていうし。

あと、私は無職4年選手だけど、心のどっかでは「決めたくない」ってのが
あるのかな、って思う。仕事すると無能がバレるとか友達にノロケられたくない
など、ギリギリびみょーな所でわざとこの状況を作り出しちゃってるのかな。

それと、罪悪感をもつのが一番いけないらしいよ。関係ないけど、ノストラダムス
のことを終わりの方向で信じてた人がここ4,5年社会の波に乗ってない気がするよ
373Miss名無しさん:04/12/06 20:48:40 ID:VznwfcLP
>私は元の職場の上司と短大の指導教授の名前聞かれ
答えてしまいましたがこれはありなんですか?

元の職場や大学時代の恩師の名前を聞くのは、
あなた自身の実力や人間性を知るためのリサーチでしょ。

374Miss名無しさん:04/12/06 21:40:40 ID:SkIWkJ3E
社員はもちろん、派遣もバイトもどこにも採用されない。
タウンワークを見てたら激ブラック臭のする求人が毎週数ページ載ってるけどどうなんだろう。
(カタイ社名は信頼の証とか書かれてるところ)
単にキツイだけなら貯金もゼロに近いことだし短期間限定でやってみてもいいかなと思うけど
給料未払いなどのトラブルが心配で応募する勇気がない。
友達の連絡先聞いてきたら友達がいないと答えるつもりだけど(そんなこと聞いてくるところ落ちていいし)
375Miss名無しさん:04/12/06 21:58:25 ID:DzKp3SHK
アジカンの曲をCMに使ってる会社?
376Miss名無しさん:04/12/06 22:40:37 ID:z9DG1d3q
>>369
鬱気味の人は呼吸が浅いらすい。
なるべく深呼吸することを心がけよう。

週始めってハロワ混むよ。みんな12月中に決めたいんだよね。
内定貰った会社、求人票と全然違うじゃねーか!ゴルァ!
そういうのが数件あったので辞退しますた。

とうとう、今月で無職1年だよ・・・。
お陰で料理の腕前が上がりますた。
377Miss名無しさん:04/12/06 22:47:00 ID:axCKs2vQ
うちは求人票が月17万程度、実質手取りは15.5万
ボーナスは4.5ヶ月実績、今年は2.5ヶ月。
それでも文句を言わずに頑張ってます。
どこも不況で苦しいんだもの。
給料安くたって。残業代でなくたって。
会社も苦しいんだから我慢してあげようよ。


・・・でもコレで景気回復して上がらなかったらハロワに訴える。
378Miss名無しさん:04/12/06 22:47:49 ID:4C2wCzR0
たまたま買った求人誌に1社受けたい所があった・・・
もう今年最後の履歴書送付と思って履歴書だしてみるか・・・

>>376
料理いいね・・・
私まったく料理できないからなあ・・
一人暮らしだと買った方がやすくあがるかなーと思ってつくってない・・
379Miss名無しさん:04/12/06 23:44:00 ID:JaIOzIER
http://blog.livedoor.jp/xxloverzxx/
出会い系でもやってみれば?
380Miss名無しさん:04/12/07 01:01:26 ID:A+BdAWqa
ひきこもり無職5年で得たもの
・料理の腕
・サッカーの知識
・ぜい肉10キロほど
・他人への、そして周りの人間から自分への不信感
ひきこもり無職5年で失くしたもの
・友達
・貯金
・大学(中退した)
・親からの期待

でもガンガリますね。
381Miss名無しさん:04/12/07 01:02:58 ID:+o+7Mput
きみたち、Sayにおいで。

http://www.sayclub.jp/
382Miss名無しさん:04/12/07 01:08:26 ID:xG7UGc5p
>>369
同じだぁ〜。
就職活動どころか布団から出られないし
料理とか日常生活全般に支障が出てきた…

履歴書送った会社から入っても
なぜかどうしても出れないときもある。
終わってるな…
383Miss名無しさん:04/12/07 01:28:04 ID:bmN5JExC
>>324さんまだここ見てるかな・・・?
どうなったのかな・・・
いつ、自分にも降りかかってくるやも知れぬ問題だから
気になります。。。
今日(というか昨日)、月曜だったけど辞退した会社から
なんらかのアクションあったのかな・・・??
384Miss名無しさん:04/12/07 11:11:27 ID:BrNaSduQ
ひきってるうちにアトピーにもなって二重苦になってしまったよ・・
医者に行くのはしんどいが、今週は行かなければ。

もし結婚しても仕事はするの当然な空気になってるしね。
いつのまに皆そんなバイタリティーあったのよ、って感じだ。
類友っていうけど、今の私にぴったりの人は一人もいないみたいだよ・・
385Miss名無しさん:04/12/07 12:40:51 ID:2O2AI46U
もうだめだ。。何もやる気おきない・・・
履歴書書くのさえおっくうだよ
386Miss名無しさん:04/12/07 13:32:52 ID:q4pNfHOi
書くだけ偉いよ・・・・
私は3年半前にビラ配りのバイトを3日やったきりだ・・・・
同世代にはもう何百マンも稼ぎの差があるしやってられないよ・・・・
元友達は2児の親で、ダイソーで旦那と子供の名を呼んでるのを聞いてその声、
珍しい名前から本人と確信してサッと物陰に隠れて買わずに帰ってきた・・・・
387Miss名無しさん:04/12/07 13:36:56 ID:VCnbs9xF
履歴書はPCで作っちゃいなよ。
ワードかエクセル持ってたらゲイツのOFFICEダウンロードできるよ。
それをテンプレにして、志望動機と自己アピール直すだけさ。
スーパーで100枚入りインクジェットハイグレード紙にすれば、厚みがあるから結構綺麗なもんよ。
私はいつもそれしかやらん。手書きだと字がでかすぎてはみ出るし。

>376を見習って私も今年中に一社に履歴書送ろうかな。
388345:04/12/07 13:47:50 ID:vTesVJuq
働くのって疲れるね。短時間なのにもう嫌になってきた。しばらく頑張るけど 情けなっ
389Miss名無しさん:04/12/07 14:23:56 ID:0rx3CL25
今日は履歴書をポストに入れてきた。
日曜に出た求人なんだけど、もう締め切ったとかないよね…
390Miss名無しさん:04/12/07 15:10:04 ID:2O2AI46U
>>389
平気だと思うよ
私は今履歴書かきおえた・・・職務経歴書はまだ書いてない・・・
私の家プリンターないから履歴書や経歴書手書きじゃなきゃ無理なんだよね・・・
391Miss名無しさん:04/12/07 15:17:24 ID:2O2AI46U
それにしても経歴が電話番だけって情けなさ過ぎる・・・・
392Miss名無しさん:04/12/07 18:54:12 ID:YgLzAPwt
沖縄に来た。でもやっぱり仕事も友達もみつからない。
沖縄に来てまでネッカでプチひきこもり。
朝から一人で散歩して一人でタコス食べて一人でネッカにいる。
夜ごはんは持込した弁当をここで食べる。
少ない貯金でいつまでこうやってられるか毎日考える

393Miss名無しさん:04/12/07 19:30:32 ID:FS6zBON8
>>387
職務経歴書はPCでいいが、履歴書をPCじゃまずいでしょ。
手抜きと思われてどこも雇ってくれないよ。

どんなに字が下手でも、丁寧に書いてれば企業も認めて雇ってくれる率上がると思うよ。
394Miss名無しさん:04/12/07 20:40:03 ID:jwEvOx/l
つーか、履歴書って手書きなのが常識なんじゃあ…
395Miss名無しさん:04/12/07 20:57:21 ID:RqCGL+vi
正職の事務に就きたいのですが、面接で落ちまくり。
ヒッキー歴が長くて、もとから低い対人能力が更に低下してる気がします。
そもそも職歴無の私には壁が厚い。

バイトでも良いから接客業の仕事をして、
人に慣れるのが先なのだろーか・・。
396Miss名無しさん:04/12/07 22:24:57 ID:YdvYXF5f
事務は経歴ある人でも難しいよ
397Miss名無しさん:04/12/07 22:51:37 ID:4+C3yr6r
正社員で事務未経験からの応募は若くないと難しいね。
年増しだとそれなりのスキルがないと採用厳しい。

高年齢で運良く採用されたとしても出来なくて恥かきそう・・
未経験だとね。
398Miss名無しさん:04/12/07 23:31:18 ID:YdvYXF5f
接客や販売の正社員ならすぐ採用されると思う
事務よりはまだ採用されやすいと思うよ
ただスキルつくかといえば微妙だよね・・
10年後その仕事してるかっていえば微妙だし・・・
パチ屋とかはどこも人手不足みたい・・・
ただ友達とか親戚にはなんかいいずらい仕事だよね・・・
パチ屋やってるって・・・
399387:04/12/08 00:11:44 ID:u/CHyYC5
履歴書手書きって新卒じゃないと関係ないと思うよ。

業界によるけど、体質が古い・年寄りが多い・会社のPC導入率が異常に少なそうなら手書き。
新しい・若い人が大目の職場中心ならPC。
パソコン使えますよと言う一種のアピールになる事もある。最近は、手書き=常識 でもないよ。

履歴書・経歴書スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1096132091/l50

違う板のスレのコピペ

IT関係企業の人事総務を数社渡り歩いて10年近くですが、履歴書が手書きか
PCかなんて関係ないです。そんなものに時間かけるくらいなら、誤字脱字が
ないかをしっかりチェックして欲しい。
採用側が本気で見てるのは職歴と自己PRだけ。

職歴のない人は「希望の職業に就くためにどんな努力や工夫(資格を取ったり、
勉強したり)をしてるか」を箇条書きでまとめると効果的と思われ。
知らない人に出すラブレターと一緒、「こいつに会ってみたい」って思わせるのが
最大唯一のポイントだ。
(だからすごく達筆の人とか、個性的ないい字を書く人とかは手書きする効果が
あるかもね)
400Miss名無しさん:04/12/08 01:39:05 ID:8p2nCtPd
>>392
いや、あの、沖縄って日本で一番失業率が高い都道府県なんですが…
その上、働いてる人の多くは基地関係。
ふらっと行って、仕事なんてあるわけねぇっすよ
401Miss名無しさん:04/12/08 07:24:36 ID:gAlAjz0w
沖縄は旅行に行ってるだけで仕事探してるわけではないんじゃないの?

スキルより職歴つけるのが先でしょ。
スキルがつかない職業でも仕事の後に自分なりに勉強してなにか
資格をとればいいんじゃないの?
402Miss名無しさん:04/12/08 07:38:26 ID:IpPzVTux
>>401
仕事も友達も見つからないって書いてるんだから、
旅行じゃないでしょう。
403Miss名無しさん:04/12/08 10:59:00 ID:w9mbzTH8
残金もう20万しかないや・・・
一人暮らし。1日でも早く働かないと・・・・
404Miss名無しさん:04/12/08 13:09:25 ID:5qzvB3xx
>>398
ブスだから接客・販売は絶対無理
405Miss名無しさん:04/12/08 13:13:58 ID:KAhGdLNK
>>404
食品とかなら関係ないんでない?
406Miss名無しさん:04/12/08 13:41:31 ID:I9xzrr3V
>>404ブスだからじゃなく、自信がなくなってるんだYO!
マックとかサイゼリアとか、自分の好きな飲食店なんかで
まずは働いてみるとか。
407Miss名無しさん:04/12/08 13:59:32 ID:KAhGdLNK
自分ですきな店では働きたくないな・・
いやな所までみてしまう事になるし・・・
408Miss名無しさん:04/12/08 16:16:23 ID:IpPzVTux
>>403
私は貯金なんかないですよ。
それどころか借金あるくせに、一人暮らし&無職・・・orz
彼氏の援助がなかったら死んでる。
409Miss名無しさん:04/12/08 18:50:46 ID:dprsrbrS
>408
彼氏にどの位、援助してもらってるの?
410Miss名無しさん:04/12/08 18:54:31 ID:2igkfPWy
>>390
わたしもプリンタないです
>>399のスレにある「ネットプリント」てので職務経歴書作ってるYO
セブンイレブンで1枚30円でプリントできて便利です。
職務経歴書はPC使えるのアピールするためPCがいいってどこかで読んだので。
411Miss名無しさん:04/12/08 19:04:32 ID:AvvWAxFX
>>399
あなた職あり?てか人事の方?
都心部ならPCの履歴書可なのかもしれないが、地方なら手書きの方が無難だよ。
手書きの方が温かみがあるし、見てて頑張ってるんだなって思うから。
PCの機械の字じゃ逆に冷たい印象受けるよ。
手抜きだと思われるし。
412Miss名無しさん:04/12/08 19:21:46 ID:IpPzVTux
>>409
月10万くらい。
あと、父親にお金貸してて月4万返済してもらってる。
でも、それはカードローンにまわる・・・。
413Miss名無しさん:04/12/08 21:22:43 ID:7FmLU78R
消費者金融の利子って、高くない? 信販会社のも同じ。
100*1.2+1.2*1.2+1.44*1.2+…みたいに
返済額のほとんどは、利子に消えていくだけ。元本があまり減ってない。
全額返すころには、だいたい2倍は払ってるでしょ。
414Miss名無しさん:04/12/08 21:34:11 ID:zm6+z6or
>>410
そのセブンのやつやったあ30円で印刷できるの?
私もそれでやろうかな・・・
415408:04/12/08 21:50:02 ID:IpPzVTux
>>413
・・・だろうね。
@ローンの返済してるけど、1年以上前から払ってるのに元金10万しか減ってないよ・・・orz
まだ40万以上残ってる。丸井14万、セゾン16万くらいある。
416Miss名無しさん:04/12/08 22:11:45 ID:zm6+z6or
わたしもセゾンカードつくってやばくなって解約したなあ・・
あと9万くらいかな・・
最小限しか返済してないから利子がつくしなかなかおわらないね・・・
417Miss名無しさん:04/12/08 22:31:32 ID:nNpNBbvV
>>412
え?彼があなたの借金の返済までしてるの?本当に彼なの?
普通、彼にそんな事させないよね?
418Miss名無しさん:04/12/08 22:58:35 ID:IpPzVTux
>>417
本当に彼氏だよ(w
メンヘルで満足に働けないから、「生活費」として援助してくれてる。
でも、いつか返すつもりだけど。
419Miss名無しさん:04/12/08 23:08:31 ID:gJPwJ6X1
けっこう彼氏が生活援助っておおいみたいよ・・
他スレでもみるし・・
私は彼氏も友達もいないし自分でなんとかするしかないけど・・
420Miss名無しさん:04/12/08 23:25:07 ID:3nUisRfi
こういう援助って彼氏がいるこそ出来るんだよね。
「別れよう」なんて言われたらどうするのかな?

私、彼氏いないし・・・。
メンヘルなので、親に援助してもらっているけど、いつまでも甘えてちゃいけないと思うしね。
彼氏もちはそういう罪悪感感じないのかな?

そもそもメンヘルで彼氏ってどうやってできるのやら・・・。
421Miss名無しさん:04/12/09 03:29:15 ID:BWuL22mK
彼氏が生活援助って、要は逆ヒモだよね。

友達いなくてもいいからそれを甘受してくれる彼氏が欲しい、というのは贅沢か。
422Miss名無しさん:04/12/09 04:29:04 ID:Bnk3W7Pq
彼氏ネタうざいよ
423Miss名無しさん:04/12/09 10:43:59 ID:6piPyVYC
>>420
私は彼氏ができた後に、仕事のストレスと親の借金問題が重なってメンヘルになったよ。
罪悪感はもちろん感じてるよ。
だって、援助してくれてるお金を貯金にまわせば結婚だって早くにできるんだし。
彼氏がいなかったらメンヘルでも何とか働いてたと思う。
でも、今より病状がひどくなってどうしようもなくなっただろうなぁ。
424410:04/12/09 13:02:55 ID:fkC+i5xA
>>414
そうです、ネットプリントのサイトで印刷したいファイルを登録したら
取扱番号みたいなのが表示されるので
それをセブンのコピー機に入力したらOK、A4白黒印刷一枚30円です。

応募先に合わせて志望動機欄だけ変えて印刷してる、便利っす。
425Miss名無しさん:04/12/09 13:07:24 ID:QeQ4UNcd
>>422
同意です。
彼氏がいるんなら真性ヒキとは違うと思うけど・・・
異性とコミュニケーションが取れてる時点で・・・。
ここはマジで孤独な人とか多いしね・・・
(同性の友人はおろか、異性なんてとんでもない てな感じで)

たまに話題に上るけどやっぱ、次スレは彼氏がいる・いない とか
20代前半or20代後半〜 ってスレ分かれてた方が
良いかもしれませんね
426Miss名無しさん:04/12/09 13:30:57 ID:yjhAwKyX
年齢別にスレ分別反対だな・・・
でも彼氏がいるいないスレに分別するのは賛成
この手のスレ乱立しても文句いわれるし
427Miss名無しさん:04/12/09 15:54:26 ID:6laR1smH
もう貯金がない・・・
パチンコ屋の求人に見つけたんだけど、パチンコ屋ってどんな仕事するの?
働いた事のある人いない?
428Miss名無しさん:04/12/09 16:41:04 ID:OfsSoKf7
真性ヒキならこんな板こないでヒキ板いけばいいいじゃん。
真性ヒキって家から一歩も出られなく家族以外の人とコミュニケーションとれない人のことでしょ?
面接の電話してるようじゃ真性ヒキじゃないじゃん。
429Miss名無しさん:04/12/09 16:46:00 ID:CdJRJPNv
ここって真性ヒキなの?スレタイ無職だし仮性ヒキでいいでしょ・・
みんな仕事しようと努力している人もいるんだよ・・・

>>427
大手は大変らしい・・声がでるまでやりなおしとかね・・
430Miss名無しさん:04/12/09 17:54:06 ID:lUN/heDh
1に、恋人は勿論友達が一人もおらず、勿論収入は0って書いてあるじゃん・・・
いる人は迷わずカップル板の無職スレに行きゃいいし、ヒキ板は10代の男で、
意味ないレスばっかだし。だめ板もやけに男があおってくる。

仕事を探してる人と、それができない人に分けるのはありかなと最近思う。
派遣、就職バイト板のほうがいいアドバイスもらえそう。その時の状況によって
見るスレもかわるし。ここは1に書いてる状態になったらきていずれ去る所じゃ
ないのかな。職歴ありなしとか分類しすぎても結局人の数だけ違うしな、うーん。
431Miss名無しさん:04/12/09 19:28:56 ID:+d5jSy7r
>>422
>>428
そんなにぴりぴりしないでよ。
ここはヒキの人たちのためにあるんから。
グループカウンセリングってさ、
お互いの境遇や立場を知って、
自分ひとりだけが辛いわけじゃないって、
理解して、そこから先に進むことなの。
傷になめあいで終わってどうするのさ。
だから、けなしたり追い出したりするのは反対。

って、えらそうなこと言っているけれど、
私は、ここの出戻りです。そのころはPart1だったな。
事務職では拉致があかなかったから、営業で入社した。
でも、人と話すのが下手な私じゃ、長続きできなかった。_| ̄|○
432Miss名無しさん:04/12/09 20:07:55 ID:93wLxPat
どんな営業やってたの?
433Miss名無しさん:04/12/09 20:22:35 ID:TxGVtOvz
いちいち彼氏がいるのはスレ違いだとかヒキ板に行けとかもういいじゃん。
ささいな事でつっかかるのやめようよ。
434Miss名無しさん:04/12/09 21:41:00 ID:j+ZXBhAZ
ネット結婚相談所11社、出会い系24社登録。
あなたにあった出会いが必ず見つかります。
http://www.geocities.jp/guirins/Link2.htm
435Miss名無しさん:04/12/09 23:01:34 ID:A8ZLahmV
あまり細かい事は気にしないようにしようよ。。
ヒキ版だと荒れてたり女子少なかったりするし。
ここが居心地よくてみんな来てるわけだしね。

人来なくなっちゃった方が寂しい気がするよ。
436Miss名無しさん:04/12/09 23:54:10 ID:biHAkKD7
>435
最近、このスレ見始めた新参者だけど、同意です!
437Miss名無しさん:04/12/10 01:05:25 ID:THQGL69m
夜中にsageでおそれいりますが、
どなたかいらっしゃいますか?
無職で毒女で喪女で友達いませんが、
とても怖く不安な事があって、
どなたかに相談したいです。
438Miss名無しさん:04/12/10 01:07:03 ID:pBt5MfVi
>437
どうしました?
439Miss名無しさん:04/12/10 01:11:35 ID:e/zvZrht
相談にのるよ〜
もちろん私は無職毒女喪女友達ナッシングだけどねw
440437:04/12/10 01:23:19 ID:THQGL69m
ありがとうございます。
携帯からなんで、読みにくい事も
あるかと思いますが、よろしくお願いします。 相談というのは、
一人暮らしで、同じアパートの方が、
ちょっとした物を借りにくるのですが、
ついでに(私が無職ということで)
「うちの社で、募集ありますがどうですか?」
と言う事です。
私としては警戒心もあり、
2度目の今日は、はっきり断ったのですが、
詐欺の手口にこういうケースが!?とか、考えてしまって…
実質的な被害や迷惑はありません。
441Miss名無しさん:04/12/10 01:46:11 ID:e/zvZrht
>>440
どういった会社でどんな仕事なの?
442437:04/12/10 01:55:04 ID:THQGL69m
>>441
当人が、身分証明?に差し出した名刺からは、
訪問販売系の営業でした。
勧められたのも同じです。
けど、一人暮らし毒女がカモになり得る商品ではなく、
安心していいのか、わかりません。
私は、やりたい業種に絞ってるから…と断りました。
443Miss名無しさん:04/12/10 02:02:51 ID:THQGL69m
えーと、物を借りにくると言っても、
最初から顔見知りではなく、借りにきた時に
「かくかくしかじかで、こういう者です」
という感じで、勧誘もその時が最初です。
不安だったため、管理している不動産に、
内密にしてもらって確認しました。

なんて言うか、提示された状況は怪しくないけど、
いきなり他人の所に来て勧誘するような、
行動から受ける印象が怖いです。
444Miss名無しさん:04/12/10 02:08:56 ID:e/zvZrht
>>442
営業って時点で私ならやめる
445Miss名無しさん:04/12/10 02:12:45 ID:pBt5MfVi
私も営業って時点でイヤだ…カモにされてるかもって思うし。
446437:04/12/10 02:18:31 ID:THQGL69m
ですよね。<営業
一応、販売に結びつくような事は言われませんが、
悪質な所だと、親類縁者、友達の友達まで、
ツテ全部枯らす勢いで売るって聞くし…
ただの同じ貧乏人でしょうかねぇ。
447437:04/12/10 02:35:19 ID:THQGL69m
…一応はっきり断ってるし!
問題ないと信じます。貸し借りについては、
本当に困ってるだけかもしれないし。
けど、女の一人暮らしにいきなりこられて…
しかも2回目って怖かったよー。・゚・(ノД`)・゚・。
あと、その人の部屋、雨戸閉めっぱなし、
郵便物ドアポストにささりっぱなしで、
不審といえばそこが不審です。

遅い時間に、すみませんでした。
ありがとうございます。m(__)m
448Miss名無しさん:04/12/10 13:23:15 ID:ZAXd8fT3
久しぶりに家電店に外出。カプール子連れの多さに疲れた。
なんでこっちが女一人だと、すれ違う時ほぼ100%彼女が男に甘えるの?
パーカーとジーンズつー色気ない格好で歩く私には、バイトのサンタも
冷めた目で見てるよ・・家かえって今すっごいほっとしてる
あ、今年の過ごし方で、今後9年が決まるらしいよ。日記に過去形で願望かくとよし
449Miss名無しさん:04/12/10 13:36:21 ID:BoCGXZZs
>なんでこっちが女一人だと、すれ違う時ほぼ100%彼女が男に甘えるの?

優越感に浸るため
450Miss名無しさん:04/12/10 14:00:41 ID:cPuY3Roi
>449
だよね。そういう時は自信なさそうにしてるとなめられるよ。
背筋ピンとして腹の下、丹田に意識集中するといいらしい。
ちょっと今風のかっこするだけで全然気にならないもんだよ。
かなり人は着てるもので第一印象や対応がちがうよ。同一人物なのに。
451Miss名無しさん:04/12/10 14:23:59 ID:v79MKwsC
そんなの気にした事なかったな。
またひとつ気になること増えたかも・・。
前、ミスドの隣席でいちゃつくカップルに苛ついたが 
あれわざとか。
しかし、女の顔触りまくってた男、きもかった。
452Miss名無しさん:04/12/10 14:35:07 ID:eACodzeT
しあわせなら、のろけないでほしいよねー。
いいことポイントのついでに、
ピンク呼吸というのも美容やイメージ実現によいよ。

夜ねる前にピンクの空気を鼻からゆっくり吸って、わるいものを取り除く
とこを想像してゆっくり口から黒いもんを吐くかんじで。独女に幸あれ。
453Miss名無しさん:04/12/10 15:51:52 ID:jX10nCXW
友達がいないっていうのは性格が悪いから、意地悪だからってことって
よりも、社交性に乏しい人はやっぱり数的に少ないと思う。性格良くって
かわいい子がいるけど、おとなしくて恥ずかしがりやで、引っ込み思案だから
友達は少ないし。
高校の時に、性格悪いって有名だったジャイ子みたいな子は交友関係めちゃ広かった。
実は陰では嫌われてるかもだけど。
454Miss名無しさん:04/12/10 16:08:48 ID:M20IRT9c
私、気の強い友にショックをうけて立ち直ってないよ。
呼ばれたデキ婚式に呼ばれたら「○○がアンタと友達だから呼んでやった」
みたいなこというし、帰るまぎわの行列に並んでおめでとーっていっても
目もあわせずしあわせのヒロイン気取ってた。きわめつけが、子供のお祝い
で贈り物したら私だけ電話一本で済まされた。皆お返しどーのいってるのでわかった。
でもその人、ちゃんと友達もいっぱいいて私の方が弱くて消えてった人になってる。
455Miss名無しさん:04/12/10 19:59:35 ID:cYHqoSlS
後、三週間で2005年か。
その前に、クルシミマスもあるしね。
欝だ。
大体何で、無信教国家の日本が、キリスト教の祭礼なんかやるのさ。
本場じゃ、家族で暮らすものなのに!
456Miss名無しさん:04/12/10 20:05:47 ID:HCSCrZdf
今日久しぶりに街を歩いたらキャッチにひっかかってしまったw
なんとか買わされずに逃げた。。。肌がきれいになる美顔器と聞いた事もない
メーカーの基礎化粧品を勧められた。多分久々の街でおどおどしてるのがキャッチの
お兄さんにも伝わったのだろうかw
みなさんも気をつけてくださいね。
457Miss名無しさん:04/12/10 20:09:02 ID:g2NWuQNz
458Miss名無しさん:04/12/10 21:51:53 ID:L77tbx0C
一人っ子で友達も彼氏も誰一人いないわたしは
両親が死んだら正真正銘のひとりぼっちになるんだよなぁ。

今の稼ぎじゃ自分一人すら養えないから、練炭用意しておかないと(;´Д⊂)
459Miss名無しさん:04/12/11 00:03:23 ID:ZUe539zz
>>458
今の稼ぎじゃ ってあるから、現在働いているんですよね?
>>1に 無職で勿論収入は0 ってあるから、
ここよりも 同じこの板の 「友達いない方どうしてますの?」
みたいな感じのスレの方へ行った方が良いかもしれませんよ。
460Miss名無しさん:04/12/11 07:06:32 ID:snI5ur+h
今の稼ぎでは(無職で0なので)生活できない
ってことですよ。やだなぁつっかかっちゃって…
メンヘルの波がひどい時でピリピリしてたのかな?
461Miss名無しさん:04/12/11 08:40:12 ID:1fqmFqM+
今月いっぱいで雇用契約が終了します・・・。
3回連続人間関係で終了(内2回は依願ですが)なので
正直堪えてます・・・。次は工場系に行って一人もくもくと
働こうかと考えたけど、手先が不器用な私にはきっと無理。
453さんの言うよう、社交性が乏しい私はこの先どうしたらいいんだろう・・・。

462Miss名無しさん:04/12/11 09:19:31 ID:bSEi91vM
>次は工場系に行って一人もくもくと
>働こうかと考えたけど、手先が不器用な私にはきっと無理。

せめて一度やってみてから考えては?
463Miss名無しさん:04/12/11 10:08:31 ID:1fqmFqM+
>462
その昔工場内で電子測定器を校正するという作業経験はあります。
理屈抜きでただやる作業というのが不安で、分からなくなった時
女性の先輩に訊きにいくんですけれど、その先輩も説明できなくて・・・。
「そんなの適当、適当〜」と云われて濁され井戸端再開。。。
(工場て分からないけどやってる方ばかりですから仕方無いのですが・・)
根っからの不器用な私にとって、まだ事務職の方がまだ楽だったんです。
でも人間関係で土日引きこもりになって、挙句の果て雇用終了。。。
何かアドバイスを頂けたら幸いです・・・。
464Miss名無しさん:04/12/11 11:37:54 ID:euQeZP1X
事務職探せば?
465Miss名無しさん:04/12/11 13:56:33 ID:DoNUZFiz
工場とかでも、封包作業とかは?
466Miss名無しさん:04/12/11 14:32:17 ID:ixGbHB2E
>>463
慣れたら、ある程度は何とかなるよ>工場系
467Miss名無しさん:04/12/11 14:40:05 ID:u2dP6MSm
>>463
事務はやったことがあるのですか?
経験があるなら事務職でも就けるかもしれないのでそれなら
少しでも若いうちに再開しとくといいですね。
工場でも工場によってだいぶ違うと思うので失敗覚悟でいろいろ
やってみるしかないと思います。
468Miss名無しさん:04/12/11 15:32:08 ID:bSEi91vM
てかお惣菜詰める人とかでもいいじゃないですか、
何も工場限定でなくとも。
派遣でデータ入力やるとかは?
469Miss名無しさん:04/12/11 15:47:51 ID:15UxlwQ/
対人が苦手だから事務希望っていうけど事務職って
電話対応でクレームとかもあるだろうし職場の人にお茶入れたり
取引会社の人がきたらもてなすつーかお茶入れたり雑談しながら応接室に案内とか
工場やデータ入力より対人するんじゃないの?
なんでそんなに事務きぼんぬなわけ??人に接したくないなら
事務よりほかの仕事のほうがいいんじゃないの?
470Miss名無しさん:04/12/11 16:03:33 ID:u2dP6MSm
うん。
事務って結局みんなの母ちゃんみたいな存在にならなきゃだから
対人ダメとか暗いとか気が利かないとかは論外だと思う。
471Miss名無しさん:04/12/12 00:27:11 ID:ZtyVCstF
今年もあとわずかになりましたね・・
振り返ると何も印象に残っていない・・

本当に生きてても何も楽しい事がありません。
年ばかりとんとん取っていってしまう・・
生きてても居場所すらないなんて哀れです。
472Miss名無しさん:04/12/12 10:35:08 ID:U709IKZw
私も大学辞めてうつ病になってバイトばっくればかりで全くいいことなかったわ。
今は一月初旬までの短期バイトしてます。
来年はいい年になるといいな・・・
って毎年同じことおもってるな
473463:04/12/12 12:26:53 ID:gHN6rkIe
レスありがとうございます。
事務職は7年程のキャリアがあります。
仕事(工場系)が出来なくて対人と接しないのと、
仕事(事務職)が出来て対人と深く接しないのとでは
事務職の方を選んでいました。人と深く接したくない方ですが
その場限りの付き合いならそれなりに演じられるので・・・。
来年もう一度国家試験を受けようと思います。
その間工場系の入力関係を探してみます。
474Miss名無しさん:04/12/12 14:09:58 ID:2SGUCxKQ
フリーター417万人、ニート53万人、こんなにいるのだな。
つか、なんの申告もしてない自分もどっからかカウントされてんのか。
なんか最近、「はたらく」ということをいさぎよく選択肢にいれないでみた。
あせってるばかりで行動もできないし、実際バイトしてもへこたれたし、
いったん吹っ切ってみてる。家のことはやってるし、とか自分の今を認めてる。
475Miss名無しさん:04/12/12 14:45:10 ID:/C3QfcPA
最近キャバクラで働き始めました・・・
ぶさで対人恐怖の私にはかなりきつい仕事です・・・
昼の仕事がしたい
476Miss名無しさん:04/12/12 15:00:26 ID:FCAy9NBK
罪悪感もってこんなとこに書き込まなきゃいけないようなことなら、
しないほうがいい。基本的に独女板とか来るタイプはマジメで自分責めたり
人一倍後悔するのわかってんのに。だからみんななにも決められない。
477Miss名無しさん:04/12/12 15:30:52 ID:/wRungMr
給料12万(そこから保険だの年金だの引かれる)なんですが、一人暮らしって
可能ですかね?
478Miss名無しさん:04/12/12 15:33:54 ID:2yx+m36Z
可能と思うが貯金は出来ないね
贅沢も
479Miss名無しさん:04/12/12 15:36:00 ID:JP3RkwrE
家賃による。
つーか、ここは無職スレ。
480Miss名無しさん:04/12/12 16:26:07 ID:/wRungMr
>>478
そうですね、ギリギリの生活になりますよね。
>>479
すいません、書き方がおかしかったです。今無職でいいなと思ってる求人の給料が12万
だったんです。すいませんでした。
481Miss名無しさん:04/12/12 16:44:31 ID:jOcL8iXQ
今15.5万でそこそこの生活してます。
家賃はつき3万と格安だけど。
482Miss名無しさん:04/12/12 17:09:11 ID:4EUYrf28
>>475
キャバのような騒がしい中でよく働けると思う・・
あたしは無理だな・・
483Miss名無しさん:04/12/12 17:48:30 ID:2Sw8Wwmt
>>482
他のギャルの子とかきゃぴきゃぴしてますよ・・・すごい騒がしいし
私はまじめな話しかできないですね・・・
おちゃらけられないのでそこがきついです
484Miss名無しさん:04/12/12 17:58:21 ID:1IKJgnzA
以前は普通のOLになんかなりたくないっ!っていう時代が
今は普通のOLにさせてくださいっ!って時代だもんね。
485Miss名無しさん:04/12/12 20:09:52 ID:MI6ADeXG
>>484
私も、短大に行ってたころ
ふつうのOLになりたくなかった。
親の言われるがまま、勉強して、高校行って、短大入って。
でも、なんだか二十歳になってから、反抗期が来たみたいで、
親の期待している人生を歩きたくなくなった。
今思うと、とても馬鹿だよ。
人生踏み外してから、友達もいなくなったし、彼氏とも別れた。
収入もない。先が真っ暗。
486Miss名無しさん:04/12/12 21:56:29 ID:p/dxJwAn
>>485
何を基準に人生を踏み外したと?
正しい人生のレールを教えてけれ。
487Miss名無しさん:04/12/12 22:33:47 ID:jOcL8iXQ
>>486
先を考えずに突き進むと踏み外した事になるかと。
ミュージシャンでも何でも、努力してるうちは踏み外した事にならないよ。
ただ、堕落するとそこで踏み外した事になると思う。
488Miss名無しさん:04/12/13 00:31:40 ID:hb/rt1cF
来月から無職なんですが、病院に通っています。
親に借金があります。
今後職にありつけるか、また仕事が出来るか不安です。
死にたいけど、死ぬことが許されない現状。
どうしたら生きていくことができるのでしょうか。
489Miss名無しさん:04/12/13 13:41:06 ID:PHpIO6iD
>>485
全く一緒だ・・「教師か役所に」つーお決まりの言葉にも
「先生にいい思い出ないし、役人は堅くて定年までいるなんてやだ」
とアウトローな考えしてたんだよな・・学生をバカ真面目にやってた
反動で20歳超えてからバイトさぼってみたり・・周りはちゃんとしだした頃にね

気になる人にも玉砕するとか恋愛の免疫もない。いまや融通の利かないおなごに。
490Miss名無しさん:04/12/13 14:07:55 ID:FBLs/2a+
今日の朝、1ヶ月ぶりに家から出ました。
近所のおばさんに偶然会ってしまい、私が無職という事を噂で聞いたらしく、
「将来のために働いたら?」とか「親も心配してるわよ」とか「結婚したら?」とかグチグチ言われた。
人間関係が苦手で働きたくても働けないのに、何もしらない奴に言われるとかなりムカツク。
また、家から出るのが怖くなってしまった。
491Miss名無しさん:04/12/13 14:52:37 ID:kxKv5/aj
そうそ、親戚もムカツクよ・・家の近所にいるけど、私が中高のときは
成績表みたり、あれこれ踏み込んできたくせに自分の孫が中高になったら
めっきりそんな話しやしない。正月も会いたくない。この2年は隠れてたけど、
自分ちなのに新年からそんなのばかばかしいから今回は出るかもだけど。
回覧板もって来るオバチャンも苦手。よそよそしいのも警戒か?って感じだし。
492Miss名無しさん:04/12/13 16:50:36 ID:Y9UBZ2tO
明日工場の面接いってくる。今まで事務やっていたけど、左耳が聞こえずらくなってしまった。事務ができなくなった
493Miss名無しさん:04/12/13 19:06:34 ID:7hRBdOGa
ここ数日でまわりにネチネチ言われまくってます。
父:「バイトでもいいから逝け!」
母:「ずっと家にいてすることあるの?(イヤミっぽく)」
祖母:「バイトでも行ってるのか?お金も必要でしょうが」
妹:「そろそろ働いたほうがいいんじゃない?」(妹も現在求職中なのに)
も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
頭おかしくなりそうだ!みんな大嫌い!!
494Miss名無しさん:04/12/13 20:51:16 ID:kGe6RMew
死ねば?
495Miss名無しさん:04/12/13 21:13:37 ID:kcUV+ZZJ
>>491
>自分の孫が中高になったら めっきりそんな話しやしない
それって干渉されないので自分にとって好都合なのでは?
それとも干渉されたいの?
496Miss名無しさん:04/12/13 21:40:30 ID:w5uRqe/l
オナニー飽きた。でもセックスしたいわけじゃない。暇すぎるんですね。
497Miss名無しさん:04/12/13 21:43:58 ID:5zTpJgfj
身内や近所に何か言われても間違いは起こさないようにね。
498Miss名無しさん:04/12/13 22:44:14 ID:7hRBdOGa
>>494
そうだね。どうもありがとう。
499Miss名無しさん:04/12/13 23:37:28 ID:930/BKWw
>>493
お金があればそんな家族からはちょっと離れたほうがいいんだけどねーー
500Miss名無しさん:04/12/13 23:57:16 ID:F68BLXdj
>>493
あ〜〜今の俺と全く同じだよ、あんた・゚・(つД`)・゚・
俺は父親が寝てからいつも深夜にご飯食ってる。。
母と姉からは似たようなことばっか言われてる。。
ここ数日でなく、半年くらい言われてるな
確かに鬱な時に言われると頭狂そうになるな。
俺は金があるから今月ついに家を出るかもしれん・・
何をやっても(掃除や家事炊事など)誉められることはなく
ンなことより働け・と言われる。無気力にもなるっての!
ま、おまいも頑張れよウッウッ
501のび太ですぅ:04/12/14 00:57:53 ID:FQNPy28j
家族を殺すかてめぇが死ぬか、悩みどころヤネ。
502Miss名無しさん:04/12/14 01:10:38 ID:fNU37dEq
全然悩みどころじゃないです。
必死に生きるべきです。
503Miss名無しさん:04/12/14 01:52:58 ID:PspapMjc
昨日発売のアエラがニート特集だった。
親が毎週アエラ読んでるから鬱。
ああいう雑誌に書いてあるコメントを
鵜呑みにするタイプだし。
マスコミはこれ以上煽るなと言いたい。
504Miss名無しさん:04/12/14 03:20:52 ID:7uoz4eUm
>>503
仲間、ハケーン。
うちも、頼むから朝日新聞の購読はもう止めてくれ、、、と昔から
父さんに何回もお願いしたけど、聞き入れてもらえず、諦めて渋々
読んでた矢先、先週一週間毎日『働くってナニ??』ってな特集やりやがって、
女性のニート特集が載ってた日は家族と顔を合わせるのが気まずかった・・・
その女の人さ、外に出るのが嫌だから68歳ぐらいの父さんに
おやつとかまでスーパーまで買いにいかせてるような内容だった・・・

そんな過剰な例の記事をふつーに新聞なんかに載せたら、ニートとはそういう
ものだと多くの人に思われてしまう・・・
アカヒ、マジうざいwww
それにしてもアカヒって負け犬とニートの特集ばかりして
すごい勢いでいつも煽ってるよね・・・。
505Miss名無しさん:04/12/14 04:07:50 ID:9IhwQnuV
http://him.jugem.cc/
こいつバカ?
506Miss名無しさん:04/12/14 09:46:40 ID:Tkf+JdBg
負け犬って女性差別以外の何でも無いじゃん。
女が言い出した事、と言うのを免罪符に
男どものはけ口になってる。
507491:04/12/14 10:23:25 ID:Qz4NbgAQ
>>495
違うよ〜ニュアンスがむずかしんだけど、そのおばさんの雰囲気が。
私がひきってるのを近所は多分知ってるから、今、無職の事件多いじゃん?
だから、必要以上に目も見ず逃げてくような感じがね、ちょっと・・と。
508491:04/12/14 10:27:43 ID:Qz4NbgAQ
>>495
その親戚は、私の成績とか進学先をしつこくあれこれ詮索して、当時はいやだ
といえない子だったから止められなかったんだけど、自分の孫がいざ思春期とか
進路がどうのの時期になったらいくら私の家族が世間話のつもりで聞いても
一言も言わないの。時代だけどね。でも、同じ情報量を返してくれとって感じで。
509Miss名無しさん:04/12/14 11:00:41 ID:Tkf+JdBg
うちの親は酷い。
おかげで自己肯定感のかけらも無い人間に成長。
親と離れなければ自分に自身をつける事は無理だと思う。
しかし、出て行く金も働けるような社会性、適応力も無い。
がんばろうと思っても
すぐに弱みを見つけられ苛めれる。
悲壮感が無いので苛める側に得体の知れない正義感がある。
それに怒り爆発して切れる。
嘲笑される。絶えがたい屈辱。何故これほど
安定感が無いのかと言えば
自分が確立されなかった=自信が無いからで
人の態度にいちいちいヒステリックに反応する。
この過度の自信の無さは、自分のプライドの高さと関係していそう。
最近仕返しノート作ってます。
これを果たし終えたとき、きっとなにも変わらないだろうw
510Miss名無しさん:04/12/14 11:43:47 ID:iX+PoVCS
>悲壮感が無いので苛める側に得体の知れない正義感がある。

ここの意味がよくわからん。

親のしつけによって性格って決まるよね。
うちの親は言うことがコロコロ変わるので人を信じる心が育たなかった。
あんまり褒められた記憶もないのであるのは劣等感のみ。
今では立派な人間不信で働きたくても怖くて働けません。
511Miss名無しさん:04/12/14 13:05:11 ID:lTx4YAHs
1〜2年後にフリーター税みたいなものができて、フリーターから税金取るそうです。
512Miss名無しさん:04/12/14 13:05:56 ID:Tkf+JdBg
>>510
>悲壮感が無いので苛める側に得体の知れない正義感がある。
ここの意味がよくわからん。

わかんないよね。
気にしないでください。
苛めてやって然るべき、
というような態度をとられてしまうという意味です。
いや、違うかなw
よくわからなくなってきた。

いろいろ本を読んで、
じぶんの感情をうまく理論付けられるようにはなってきたかな。
つらさは変わらないけど
513Miss名無しさん:04/12/14 14:34:49 ID:E+cPEmuB
来年になったら仕事しようと思います。
いつもそう思って1度も仕事をした事が無いので、ここに誓います。
514492:04/12/14 14:45:15 ID:SfPvdbq8
工場受かりました。なんか微妙です
515Miss名無しさん:04/12/14 15:24:54 ID:lTx4YAHs
>>514
オメ!!(・∀・)
でも微妙なのですね(ノД`)それと耳は大丈夫ですか?
働き出して健康保険入ったら病院で診てもらったほうがいいと思うよ。健康第一だよ。
516Miss名無しさん:04/12/14 15:28:55 ID:eJHv28+8
元友人からメアド変更しましたメールが届いた。
私は4年パソアド同じだから、以前教えてたんだろうな・・
私も来年からは人に会うことを解禁してみようかな。
もう2年も会ってないしさ。これ以上会わないと私の何かが壊れそうだし・・
517492:04/12/14 15:41:11 ID:vPKM0Zpq
ありがとうございます。それと、なぜか社員採用になってしまって
大変気が重いです 働くのは来年からなのですが、事務職にも
まだ未練があって・・・でも耳聞こえにくいし・・・愚痴すいません。
518Miss名無しさん:04/12/14 15:46:54 ID:PqnL5eL8
面接とか求人広告みる気力もない人って、やっぱここにもいないですか。。
519Miss名無しさん:04/12/14 15:51:57 ID:a3ibCFmA
>>518
ノシ
520Miss名無しさん:04/12/14 16:23:08 ID:JjDgMhto
あ、いるんですね、なんかちょっとホッとしました。
いつ回復するんだろう、と生温かく見守っているも、気力が一向に戻らない・・
521Miss名無しさん:04/12/14 16:43:18 ID:2YyiXDKi
今夜8時NHK教育で「働きたい働けない・ひきこもりの悩みに答えて」
だってさ。いちおうみてみるか・・
522Miss名無しさん:04/12/14 16:43:57 ID:5ijs015h
求人誌とか職安の求人票には一般事務 とかしか書いてなくて、
もし、高度な事務をできる人を会社側が求めているのなら、自分はムリなので
応募したくないので、電話で問い合わせの時『事務と申されても、営業事務とか
経理とか総務系(労務or人事or給与計算とか)あるんですが、
今回はどんな感じのお仕事の募集なんでしょうか??』と聞いて、応募する前に
しっかり教えてくれる場合はいいが、
『詳しいことはお会いした時にお話します』と言われ、面接に行って、
こりゃ、私にはムリだ・・・思ってたのと違う・・・ 応募しなきゃ良かった。。。
と面接中に感じることが多々ある。
面接中に『やっぱ、応募取りやめます。。。』なんて言えないし。
(また、そういうとこに限ってなぜか受かってしまうこともあるし・・・w)

学生時代の就活は本試験までに、会社説明会とかまず何回か行ったりして
会社の雰囲気を少しは知ることができ、自分で納得して応募したり試験受けたり
できたんだけど、中途とか転職の場合は求人見つけたら即面接とかで、
その会社のことを知れるのはネットとか会社報ぐらいだもんね。。。

転職組中途って即戦力を求められることも多いから、考えすぎると
自信がなくなってきて応募するのに躊躇してしまうんだよね・・・
新入社員とかみたいに研修もないしね・・・
最近はバイトでさえも高度なこと求められる場合も多いしね
ハア・・・・
523Miss名無しさん:04/12/14 19:06:48 ID:YaPxxDPa
親のしつけのことはもういいから
自立できるようにがんばろーじゃないの!
524Miss名無しさん:04/12/14 22:58:47 ID:PnpZrcoG
今まで静かだった親が口出して来た。
言われなくても分ってるっつーの!
好きで無職やってんじゃないよ!
せっつかれるとスゲープレッシャーになる…
もうヤダ…

嗚呼…なんかクリスマスよりも正月が来る事の方が嫌だわ。
親戚連中に会いたく無い。
イヤミ言われるのがオチだからな。
新年早々鬱になりそうですわ。
525Miss名無しさん:04/12/15 00:05:14 ID:WLoYwCvw
>>523
がんばる為には
親のしつけが今の自分に与えているダメージを考え
それを解決しなければならないと思う。
でなければ、同じようなところで挫折するのは目に見えている。私の場合。
頑張るって言うけど、ただがんばっても駄目なんだって。
必死だけど
なんか、本当に親の影響についてそんな
軽く考えてる人がいるのかと思うと落ち込む。
526Miss名無しさん:04/12/15 01:05:12 ID:t8Q9vvuv
>>524
わたしもお正月のほうが鬱です。親戚一同集まるので色々言われそうです。
だから年末年始の短期のバイトにでも行こうかと考えています。受かればの
話ですがw
しかし調べてみたものの、年末までの短期バイトはあるのですが、年始のバイトが
なかなかないです。郵便局くらいしか…。さすがに自転車でハガキ配達はきついなぁ…。
527Miss名無しさん:04/12/15 02:16:23 ID:rBar8kfS
ここのみんなは働く気はあるけどなかなか見つからなくて
そうこうしているうちにヒキこもってしまったっていう
パターンが多いんだよね?
田舎在住の人が多いのかなぁ。
都会ならバイトぐらいはあるのにねー。

それにしても最近事件を起こしてるような人たちと
同類に扱われるのはいやだ。
528Miss名無しさん:04/12/15 02:38:00 ID:Qew19YVA
都会に住んでるのに、働く気もあるのに、
仕事が決まらなくてヒキこもってしまいました。
都会に住んでるからってそう上手くいくとは限らないよ。
529Miss名無しさん:04/12/15 02:43:54 ID:czDGczgv
皆さん、昨晩の8時からNHK教育のヒキコモリの職探しはどうしたら良いか
ってな感じの特集見ました?
最後の女性27歳の相談者の内容が自分とかなりダブっていて苦笑でした。
一日中家にいて、朝までネットをやってしまう・・・ ってw
年齢も一歳しか違わないし。

もちろん自分は食事中、家族の前で見る勇気などないので
ビデオに録っておいたのを、たった今見たばかりです。
530Miss名無しさん:04/12/15 02:51:08 ID:rBar8kfS
>>528
そっかぁ…
チャンスすらほとんどない
田舎者からすればもったいない気がするなぁ。
いろいろ事情もあるだろうけど。。。
531Miss名無しさん:04/12/15 05:02:09 ID:+p5qNlJH
>>530
自分もド田舎在住ですが、
私も同じような思いを今まで抱いてきました。
田舎は本当に求人がないから都会在住の人がうらやましいなあ・・・と。
ほんと、チャンスさえほとんどない・・・。
532Miss名無しさん:04/12/15 09:11:32 ID:9wUR7GQd
昨日、酔っ払った父に殴られた。
家、でたい。でも、働くの怖い。
533Miss名無しさん:04/12/15 12:19:36 ID:1r+9Op7f
>>530
都会に幻想抱きすぎ。
チャンスがないのを免罪符に・・・って感じする
534492:04/12/15 15:20:33 ID:Q7UoRfBe
覚悟決めて工場に行くことにしました。
工場はイジメがあるってきいたので大変不安です。
535Miss名無しさん:04/12/15 16:45:37 ID:LMWkhqOX
>>534
がんばれー。
536523:04/12/15 20:47:19 ID:R5/ZmdMS
>>525
うちは父が暴力、母がアル中なんですけど。
昨年、父が急死して、母が落ち着いて
私はカウンセリングを受けてる最中です。
家庭は借金があり自転車操業してます。
両親のしつけ等の問題、軽く考えてません。
誤解を与えたのなら申し訳ございません。

あなたもカウンセリング受けてみては?
ただ、いつまでたっても両親のせいにするのは
どうかと思います。
同じループをくるくる回ってるのなら
解決できるよう前向きに考えたらどうかという提案です。
537Miss名無しさん:04/12/15 21:45:44 ID:+BpMQyPG
>>534
工場だから、いじめがあるわけじゃない。
そこにいる人次第。
ただ、工場は、立ち仕事が多いからすぐ足が痛くなる。
だから、クッションのいい靴を履いたほうがいいよ。
がんばって!
538534:04/12/15 22:04:08 ID:0psGyZHh
座り作業です。会社の安全靴です しかも知り合いのおばさんの紹介です。頑張ります!
539Miss名無しさん:04/12/15 22:30:00 ID:3m/OlGGI
>534
頑張ってね。働く事って結構余計な事考えずにすむし。
精神的にもハリが出るよ。

関係ないけど今日、別れた当時プー同然だった彼が(私は違ったのよ
その時)某有名企業で華々しく働いてる現実を偶然ネットで知って
軽いショックを受けました。別れるんじゃなかった・・。
逃がした魚は大きかったと。はぁー自分の今の暗い状況と比較して
人生の逆転というかなんか虚無感にとらわれとりますw
540Miss名無しさん:04/12/15 23:02:05 ID:sulS/bnw
>>536
そんな神経質にならないでよ。
なにもあなたの事を攻撃しようとしたわけじゃないんだし。
ちょっと思ったことを書いただけだから。
あまり気にしないでね。
541530:04/12/16 02:01:29 ID:+TL09Rl0
>>533
以前都会に住んでたのでなかなか「幻想」捨てれない…
でもド田舎でも仕事に就いてる人はいるんだから
チャンスがないことを言い訳にしてるってことに
なるんだよね。

531さん、おたがいがんばりましょう。。。
542Miss名無しさん:04/12/16 12:48:22 ID:MO6Ycvp8
>>539
あなたと別れたことが、彼に立ち直るきっかけを与えたのかもしれないよ。
そんなに後悔しないで。
543Miss名無しさん:04/12/16 14:15:57 ID:DL75Yrj4
>>528
私もそうです。
何回も面接行ってるのに落とされる…
もう顔洗う気力もない
544Miss名無しさん:04/12/16 18:15:13 ID:0/KLg+oy
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ついにバイト採用されたよ!
無職の二年はとても長かった。
来週からがんばります。
545Miss名無しさん:04/12/16 18:21:28 ID:flkzO4OK
>>544
頑張れー。
私はもうすぐ無職で引きこもります。
546Miss名無しさん:04/12/16 21:41:43 ID:SXnIRHs+
>>544
なんか我が事のように嬉しい。
がんがれぇ。本気応援しちゅーけん。
547Miss名無しさん:04/12/16 22:27:43 ID:4WMqxZFS
>>544
良かったねぇ・・おめ☆
また近況でも聞かせてね。応援してるぞ!
548Miss名無しさん:04/12/16 23:49:50 ID:jFh+MS0j
>544
おめでとう、よかったね♪
どんなときも笑顔で乗りきって(*^^)v
549Miss名無しさん:04/12/17 00:59:52 ID:gOoAafP5
みんな面接行ったりしてて偉いよね・・・。
私は職探しする気力すら湧かないダメ人間だわ・・・orz
550Miss名無しさん:04/12/17 04:31:47 ID:59lLQ9hP
>>549
私もだよん。
こんな時間まで起きて、ずっと2ちゃんしてるし・・・orz
551Miss名無しさん:04/12/17 10:32:45 ID:yv0FLiDn
道行く高校生が眩しく見えます。
552Miss名無しさん:04/12/17 10:57:46 ID:Fc50ZDCL
バイトもろくにできないから、(ミス、同じことが覚えられない、
疲れて手抜き、人間関係)いまさら「しごと」するにはどうすれば・・・・
3年前も、高校生に笑われたり同年の社員に「あの人なにもできない」といわれ
たの聞いてしまったり・・今はさらに使えなくなり外見もモサッてるよ・・
出る「勇気」はどこから出るの?とことんひきると浮上期が来るの?教えて・・
553Miss名無しさん:04/12/17 12:29:48 ID:SVsAObvP
一般論だけど、
気力は体力に比例するから、体力UPが気力UPになるよ。
気力が出てくれば、前向きになれるから、出る勇気も出てくる。
ただ、実践していない私の意見なんで、鋭い突っ込みは勘弁ね。
554Miss名無しさん:04/12/17 13:28:17 ID:kXhWx1u9
みなさんは、どんなバイトを経験したことがあるんですか?
555Miss名無しさん:04/12/17 13:43:38 ID:0mlru8YP
スーパーの品だしと焼肉店のホールとヨーカドーのレストランとFAXでやる
子供の採点みたいなやつ。しかも最長8ヶ月だよ・
556Miss名無しさん:04/12/17 13:59:32 ID:kXhWx1u9
いろいろやってるんですね。
私は1度もバイト経験が無いんですけど、どの仕事が1番よかったですか?
557Miss名無しさん:04/12/17 14:01:18 ID:R6MMjZJG
>>553
552です そっか、ありがとうね。
体力いまどうなってるのかってくらいないと思うよ。
光を浴びると健康にも気力にもいいっていうね。とりあえず室内でももあげして
あすは数ヶ月ぶりに美容院へ行きます。さわやかな年末のため、勇気出してくるよ
558555:04/12/17 14:40:34 ID:ajvWcp21
>>556
品だしと添削かな。人とあんまり会わないのが好きでした。
でもほんとによかったらやめてないという、参考になりましたか?

教育はラクで割りがいい、店員は動くのに割りにあわないというのが感想です。
どこでも仕事の内容と、そこにいる人との相性かな。偉そう・・すぐ辞めたのにね
559Miss名無しさん:04/12/17 14:57:02 ID:kXhWx1u9
>>558
参考になりました。
ありがとうございます。
560Miss名無しさん:04/12/17 20:24:37 ID:+XpwYr6b
>>545
私も明日でクビデス。引きを脱出して半年でKO。
年末年始はどうしよう。
年明けたら、妹の結婚式があるのに…
お祝儀をだす余裕なんて、経済的にも精神的にもない。
561Miss名無しさん:04/12/17 21:59:35 ID:6hqvLNPz
>>560
ちなみに何の仕事してたんですか?
562Miss名無しさん:04/12/18 01:56:52 ID:ONuClxHL
近所のオバサンらが私のことをあれこれ言っている
という噂を耳にした。
今までだらだらと職探ししてたけど
早く仕事見つけて、こんな街とっとと出て行こうという
変な気力がわいてきたよ。
ありがと、オバハン。
563545:04/12/18 02:41:50 ID:pfVTyfto
>>560
私は今月末でクビだよ・・・。
たった2ヶ月でした。
仕事探しも慎重に行かないとダメだね。
564Miss名無しさん:04/12/18 03:46:48 ID:Xdziu+tR
ドタキャンしたい気持ちいっぱいで面接の当日朝まで迷ってましたが
根性出して一年ぶりに面接行って来た会社から結果の封書が来た。
だいたいの場合、受かった時は次の日とかに電話でかかってくることとかが
多いと思うから、3日以上何の連絡もなかったから「落ちたな」と感じてたけど
やっぱ落ちてた・・・。
年内に仕事決めたかったけど、どうやら無理です・・・
私も近所の目が怖い・・・(それに加え、もうすぐめっちゃ隣接した隣の空家に
誰か引っ越してくるらしいから、すっごい気が重い。。。)
もうこのまま仕事が全然決まらなかったらどうしよう。。。
そのこと考えるとすごく怖くなってきます・・・

ところで皆さん、どんな方法で仕事探してますか?
自分は求人誌(とらばーゆ)と職安ぐらいなんですが、
他に方法ってなんかあるかなあ?
それにしても、とらばーゆに載ってる求人ってものすごくたくさんの
応募がありますよね
私、そんな高倍率勝ち抜けて行けない・・・(涙
565Miss名無しさん:04/12/18 10:34:29 ID:HTebGmfK
とらばーゆの求人、レベル高め(私のレベルではね)
転職成功者のレポもだいたい今までがきちんとした仕事してる人だし。
面接行っても恥かくだけなんだよね・・
ヒドイ時は難しい内容で話の意味が通じなかったりして・・

高卒の事務未経験の私は派遣すら採用されませんよ・・
ただでさえ友達も彼もいないくて人と関わってないんだから
せめて社会とは関わりたいのに。
566Miss名無しさん:04/12/18 11:55:32 ID:7gLKuaJg
>>565
私も高卒で事務未経験。
そんな私が派遣で紹介される事務といえば
世間で敬遠される、人から恨まれる系統の会社での事務です。
567Miss名無しさん:04/12/18 12:01:17 ID:V9ML2zkQ
>>560

 |  ('ー`)ノ   アシタハコノスーツデイイカナ
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ      >アノヒトガデルナラ、アタシケッコンシキシナイ!
 |  <( )       >ソンナコトイワナイノ、オネエチャンデショ
 |   / \
/ ̄     ̄

翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
568Miss名無しさん:04/12/18 12:24:12 ID:ipGrnJmT
>>567
全米が泣いた
569Miss名無しさん:04/12/18 12:57:46 ID:FAy5Z4A9
大掃除しようとお風呂場の天井をふいてたら湯船に落下・・
肩にシップ貼って外に出たら知り合いの親に2人にもあってしまった
そして犬にほえられる・・厄落としだと思っておきます・・ハイ
570Miss名無しさん:04/12/18 15:25:53 ID:FL0zDuHe
>>529
私も似たようなもんです。
病気があって仕事をやめているうちに長くなり。
といっても社会復帰できるほど回復してない。
話す友達がすくなくなり ネットが私の命綱となってます。

ヒッキ―ひとごとと思ってたけどwww。
友達結婚するのさあ。 みんなたびだっていくよー。

571Miss名無しさん:04/12/18 15:55:19 ID:moyC6drp
ネットはいいのかわるいのか、ずっと人に会わなくっていいやってなってる。
家にいても生活用品はなくなるのよねー。化粧水とか、コンタクト液とかね。
友達と復活するためには自分もその境遇になったときのみになってるよね。
いまは、どんな若い子も彼か子がいるし。中途半端な立場と年齢になってもた。
同級生が苗字かわったの知ると複雑な心境です。
572Miss名無しさん:04/12/18 16:24:09 ID:4BCCqxuu
求人はめっきりみてないけど、日曜のチラシか「新規オープン スタッフ募集」
てのをよく利用してたよ。誰もがはじめての新人同士で働きたかったから。

あとは、余力があったときは店に張り紙してある「募集中」ってのをみて、
履歴書もってそのまま事務所にいって採用になった。全部バイトだけどね。
パソもネットしかできないから今はもうむりだけどね。職の経験もないし・・
573女神:04/12/18 16:26:15 ID:fmW/x3d6
574Miss名無しさん:04/12/18 16:39:04 ID:Xhizskrk
なに・・・?
こわくて見れないんだけど・・・
575Miss名無しさん:04/12/18 19:02:50 ID:6lu8Hw6j
開運研究所らっすぃ
576Miss名無しさん:04/12/18 19:18:45 ID:3XyG/HJv
>>571
苗字かわったとかはどこで知るんですか?
外でても、あまり同級生に会わない。
ただ、あとから「見たよ」といわれる事が多かったので
どんくさいんだろうな。気付かない。
こればっかりはダメージ考えるとありがたい。
友達かあ。わりと優秀な友達ばかりだったのでもうあえないな。
同等に話せない。
それと同時にわいてくる怒り。
いまさら社会とまともにかかわらなくてはいけない
理不尽さ、切迫感・・みたいな感じかな。
577Miss名無しさん:04/12/18 20:21:37 ID:nphFXyKj
あ〜結局今年も何も成長しないまま終わっちゃうなぁ。
親に申し訳なさすぎるorz

ここのみなさんは保険証どうしてるの?
扶養に入ってるんですか?
歯が痛いのに歯医者行けなくて辛いよ・・・
578Miss名無しさん:04/12/18 21:59:32 ID:EtJ6dkI0
わたしも歯医者に行きたい。
まだ痛くはないけど親知らずが虫歯になったみたい。
どうせ抜くものだし、もう少しほっといても平気かなとは思ってるけど。
でもやっぱり気になってる。
579Miss名無しさん:04/12/18 22:35:03 ID:IbqnJtB2
>>577>>578
できたら扶養に入ってでも歯医者に行くべきだよ!
わたしもヒキってて、でもその間ずっと虫歯があって「行かなきゃ行かなきゃ」って
思ってたんだけど、勇気なくていけなかったの。でも行かないと入れ歯になるのは嫌だと
思って勇気出して行った。ほっといたらかなり虫歯が深くなってて1年も通う羽目になったよ・・・。
目には見えない場所で虫歯って進んでいってるから、手遅れにならないうちに行ったほうがいいよ。
お金がなかったり、保険のことは恥ずかしいかもしれないけど親に頼んで、ぜひ行ってください。
歯周病にもなってるかもしれないし、とにかく早めに行った方が痛みも通う回数も少なくてすみますよ。
がんばってね(*´∀`)σ)Д`*)
580Miss名無しさん:04/12/19 01:33:44 ID:hTkHh4zl
うー、また朝○新聞が無職ヒキが犯罪に走った例を紹介する
シリーズみたいなの始めた…
無職って言っても大半は普通の人なのに
なんだか異常者扱いだね。
581Miss名無しさん:04/12/19 04:25:36 ID:GDaqW/AE
>>580
マジで?? うちもアカヒなんだけど、全国版の頁??

とらばーゆとか見ても4、5年前は老舗とか安定企業とかの求人が
まあまあ載ってたけど2年くらい前からほんとひどくなってきた・・・

なんで、優良な求人が今よりも多かったあの頃、就職決めておかなかった
んだろうか・・・ とすごく悔やみます。
もうすぐ30歳だし・・・
この年でほんと仕事決まるか不安になって死にたくなってきた・・・

すごく鬱で何にもできない。将来のこと考えると不安で怖い。
こんな感じで毎日がどんどん過ぎて行く。
世間では今月ってボーナス月なんだよね・・・。
同年代の子はどんどんお金ためていくというのに
自分ときたら・・・  もうダメだ・・・。
582Miss名無しさん:04/12/19 10:54:06 ID:wzqtkalW
>581
仕事は決まる時は決まるしダメな時はダメだなぁ位に
思ってたほうがいいよ。ってヒトのこと言えんがw
しかしとらばーゆの「私の転職成功手記」的な記事
読むと鬱になるな。自分がいかに努力してないかを
痛感する。経歴とか自分と似たりよったりなのに
記事の中の彼女はキレイなオフィスでにっこり、
自分は・・って感じで。
583571:04/12/19 11:21:15 ID:NLhCSG6y
>>576
親同士はいまも友人なんだけど、その子の父親がなくなってハガキに
「長女、ナントカ」って名字が違くなってるのをみて初めて知ったよ。
親でさえそこではじめてわかったといってたから、私がなにもしてないから
遠慮して話さなかったのだろうと。無意味に苦しく悔しいよ、いろんなことが。
584Miss名無しさん:04/12/19 11:43:07 ID:jTU0Wsq3
自分にダメ出しするのはやめようYO!
死なない程度に生きてりゃそれでいーんだYO!
585Miss名無しさん:04/12/19 12:32:07 ID:cW9Mb3kK
>>573
面白そうじゃない。
私も家で競馬するから試してみようかな。
食わず嫌いじゃ進歩ないモンね。
586Miss名無しさん:04/12/19 13:41:31 ID:L/htjemf
宝くじ買い忘れた(T_T)
587Miss名無しさん:04/12/19 14:46:37 ID:jXViSisM
優良企業とか大手とかばかり漁ってても決まらないでしょ。
588Miss名無しさん:04/12/19 15:36:21 ID:VEH55dkb
もうすぐ免許更新だぁ・・乗ってないのに身分証明のかわりにとったんだよね。
しかも地方なんで、今は親に運転してもらってるけど、そのうちじぶんでやる
ときが来るのかぁ・・・・こんなにたよるアンド自活できなかったんだな・・。
589Miss名無しさん:04/12/19 23:07:03 ID:Z8V9CJG2
>>578
私と一緒だ・・・
親知らずに虫歯ができたっぽくて穴が空いてたんだけど、
10ヶ月くらいほっておいたら穴がすごくデカくなっていて
怖くなってきた。最近、ちょっとしみるし。
私、虫歯生まれて初めてできたのでどんな治療するか
よく分からないのが不安とお金がかかるのが嫌だったので
まだ行ってなかったけど、
>>579読んだら早く行かなきゃと思いました。

親知らずって2本抜く場合は入院するって聞いたけど
ほんとなのかな・・・
590Miss名無しさん:04/12/19 23:16:49 ID:37ePvBLg
とらばーゆってちょっといい条件だと、100人とかザラで応募来るみたいね。
何度かそういう会社に当たったことあるけど、とてもじゃないけど最後の一人に
なんてなれないと思った。
体験記とか読むと、数社で受かってる人もいるのに、数十社受けて内定貰えない
私って・・・と激しく落ち込む。582さんと一緒だ・・・。

もうすぐ誕生日で年齢のハードルが高くなるから、仕事が欲しい。
したいのに出来ないって本当につらい。なりたくないのにヒキ気味だし。
家族からは“何でそんなに決まんないの?おかしいんじゃない?”とバカに
されてるので・・・。取り合えず、明日面接あるんで行ってきます・・・。
591Miss名無しさん:04/12/19 23:49:52 ID:ily5uNvZ
>>590
ガンガレ!超ガンガレ!
592Miss名無しさん:04/12/19 23:50:44 ID:KMHtBHcs
>>589
姉が親知らず2本抜いたけど入院しなかったよ。
ただしばらくはまともに食べれないらしい。
腫れるし痛いので家で安静にする必要はあるみたいだね。
593Miss名無しさん:04/12/20 01:09:18 ID:rUKBgebm
>>581
社会面。極悪な例ばかり出てるよ。

地域にもよるのかもしれないけど
とらばーゆの企業の質低いよね…
大手にはこだわってないけど
せめてまともそうな会社じゃないと長続きしなさそうだし。。
594Miss名無しさん:04/12/20 02:03:40 ID:IZeXoyk2
>>589
腫れる腫れないは個人差。これは歯医者の先生も言ってたから間違いないかと。
麻酔も効く人と効かない人がいるのと同じ。自分は左右の親知らず抜いたけど
全く痛くなかったし腫れもしなかったよ。抜いたとこが痒かったくらい。
595Miss名無しさん:04/12/20 04:31:46 ID:tX+RV4Tt
親知らず、
運が悪い(生える方向が悪い、重なってる)と、ノミのようなものでガツンガツンやって砕いて取ることになるよ。
綺麗に生えてる場合は引っこ抜くだけなので一瞬で終わるけど。

あと、虫歯は放置しておくと、治療不可能になるから要注意。
削ってかぶせる程度で済むうちはいいけど(それでも結構大変)、
削りきれないほど侵食されてる場合は神経抜くことになるからね。

歯だけは自然治癒しないので本当、気をつけたほうがいいよ。
596Miss名無しさん:04/12/20 08:10:35 ID:C7ry8a6o
私の親知らずこの前欠けた。
これって、やっぱりやばいのかな。
お金ないから、出費はいやだな。
597Miss名無しさん:04/12/20 10:42:53 ID:n7CDTUS/
親知らずってやっぱ抜いたほうがいいの?
私は右下に1つ生えてて、ちょっと痛いけどほったらかしにしてる。
親しらず抜くのって歯医者じゃダメなのかな?
どういう病院にいけばいいんだろう?
598Miss名無しさん:04/12/20 10:53:19 ID:v8EL9okX
年内か年明けに行こうかな・・・・
しみるんだよね、きっとストレスで夏以降チョコ食べてたせいだけど・・

今までは「痛いんですけど〜」て午前中とかに突然通院してたけど、
ほんとは電話で「今から大丈夫ですか」と電話してくほういいのかな。
二度目以降は予約制として。あぁ、受付と助手の子がギャルでコワイ・・・・
599Miss名無しさん:04/12/20 11:17:05 ID:qUYh3nm7
バイトの面接とかでもスーツで行ってるのかな?
それともちょっとキレイめの服?
600Miss名無しさん:04/12/20 11:17:46 ID:A8WEztmN
8年くらい前から同じ歯医者に行ってるけど、
途中、地元にいなかった時期もあるのにまた戻ってきて、
てのがなんか恥ずかしい・・当時「進学おめでとう」なんて言われたのに・・
近所や親しくない親類とたまに待合室で会うのも気まずい。歯のことよりも
別の意味でウツだ・・・・あと、白くするのって興味あるけど聞けない・・
601579:04/12/20 13:32:32 ID:pfHs0a4L
親不知の話しが出ているので、わたしの知ってる事でよければお話しますね。
親不知は必ず抜かないといけないってものではありません。生え方も左右きれいで、虫歯でもなければ
ほっといても大丈夫です。ただ、かみ合わせ、親不知の手前の歯を圧迫するような生え方、虫歯になってるなど
の場合、抜く事が多いです。
親不知の大きさや生え方で痛さや腫れ具合、手術時間などが違ってきます。
まずは歯医者へ行って先生に観て判断してもらってください。案外「案ずるより産むが安し」ですよ。
麻酔の注射が最初チクっとするけど、抜くときの痛みは我慢できるくらいの痛さでしたよ。
602Miss名無しさん:04/12/20 16:42:19 ID:4kDpXU7n
私も歯医者いきたいけど本当に助手がギャルばっかで苦手
603Miss名無しさん:04/12/20 17:19:15 ID:lZ+vUfnv
>>589
親知らずで入院するのは全身麻酔使うときだよ。
4本一気に抜くときとかね。
人によっては長時間口を開けておくのが辛いとか、
少ない本数でも相談次第で全身麻酔使う場合があります。
逆に、入院するのがヤダとか、そんな時間ないという人は局所麻酔でオケ。
私も局麻で3本抜きました。
歯を鉗子で挟んで左右に引っ張るときの音がすごい響くけど、痛くないですよ。
抜いたその日は入浴・うがい・飲酒を控え、奥歯で物を噛まないようにする。
一週間程で抜糸したら、もう終わりです。

虫歯になってたらさっさと抜いてしまうのがいいですよ。
歯磨きの度に心配することもなくなるから。
ガンガレ!
604Miss名無しさん:04/12/20 17:29:56 ID:PFoPWcI3
私の親不知は横に向かって生えてて、殆ど歯茎の下に埋まってるらしい。
その隣の歯から虫歯が移ってヌカなきゃダメなんだけど、
「あなたの親知らずはウチじゃできません。
大きい病院で切開手術が必要。」と掛かり付けの歯医者に言われ、
恐くてそのまま放置してる。。。
情けないけ収入無いと、歯の治療代もキツイし、
・・・あーー。無かったことにひたいよぉ。
605Miss名無しさん:04/12/20 18:57:40 ID:z+0lbKbR
【居住地】東北
【よく行くスレ】音楽 ヒッキー エロ
【実家or一人暮らし】実家
【年齢】24
【性別】男
【BWH】不明
【体重】62
【身長】172
【健康状態】女とやりたい病、精神的妄想、自分の殻に閉じこもる 現実否定
【睡眠時間】6時間
【オナニーの頻度】3日に1回
【真性童貞(処女)か】童貞
【真性包茎か仮性包茎か】仮性
【経験人数】0
【職業】無職
【職歴】バイト程度
【無職歴は何年?】5年
【資格】普通自動車
【趣味】AV 犬の散歩 食べること 空想
【特技】なし
【学歴】中卒
【財産】1万
【親友はいますか?】いない
【好きな芸能人】乙葉、松浦あや、吉井レイ ミムラ
【似てると言われた芸能人】よいこ浜口
【自虐的に一言】若い女とやりたいぜ、たっぷりやりまくりたい
チンポ壊れるぐらいに、女を見ると本能がむきだしになる
女子高生とやりたい、若いピチピチが俺を
誘惑する。

引きこもり女のみなさん、自己評価してください。
606Miss名無しさん:04/12/20 19:13:13 ID:4q8KNbGj
なんで助手ってギャルが多いの?
607Miss名無しさん:04/12/20 19:22:26 ID:Ku1d1TZE
>>606偏差値低くてもなれるから。正社員になれば安定してるし。
ついでにあわよくば歯科医師とのケコーンももくろんでいる。

親不知の抜歯が痛いか痛くないか、手術の要不要なんかは
完全にケースバイケースだと思うんだけどなあ。
生え方、周囲の歯の状態はもちろん、
体質によって麻酔の効きやすさ、抜歯後の腫れ具合、
処方される鎮痛剤の種類、効きやすさの違いがあり・・・
そして極めつけが歯科医師の技量と・・・

とりあえず>>604は早く病院行ったほうがいいと思われ。
虫歯放置→抜歯でその時はそれでよいとしても、
歯が少ないと、トシくってから入れ歯やら何やらの安定が悪くて苦しむそうだ。
608Miss名無しさん:04/12/20 23:27:22 ID:5G31kT17
おいおいかなりスレ違いになってきてるぞ君達!
609Miss名無しさん:04/12/21 00:20:57 ID:FkYiFBM7
親知らずの話はこっちでやってちょ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101201078/l50
610Miss名無しさん:04/12/21 00:22:51 ID:yxK1wB45
こんなんだから、友達いない&無職なのか・・・。
611589:04/12/21 03:55:40 ID:jLmBFp+7
多くの方に親知らず&虫歯について教えて頂いて感謝です。
最近では歯磨く時、虫歯の穴に食べカスが埋まってるのを
歯ブラシで掻きだすのが痛いし難しいです。
ひどい顎関節症なので、治療中に口を長時間大きく空けることが不安ですが
がんばって歯医者に行こうと思います。

すみません、スレ違いになってしまったので話変えます。
今日とらばーゆ読んだんですが先週と同じ求人がいくつか載ってた。
(私の地域のとらばーゆだけかもしれないけど)
やっぱり、年末だなあ・・・と感じました。
612Miss名無しさん:04/12/21 09:41:43 ID:NXxaptw/
朝から母親と喧嘩した。
30だし毒女だし無職だし金は無いしで、30の時に結婚してた母は
私の気持ちなんて理解できるはずもなく、ブーブー言ってる。

24とかの時って、30になってひきこもるなんて夢にも思わなかった。
613Miss名無しさん:04/12/21 09:58:08 ID:4ZC7Axp4
はじめてこの板きてトップがこのスレでへこんだよ
マジで自分のことじゃん・・・・
Σ(゚д゚lll)
614Miss名無しさん:04/12/21 10:25:09 ID:g8gJJK+C
親の金で生活出来るなんて羨ましいよー。親が死んだらどうすんの?遺産で暮らすの?
615Miss名無しさん:04/12/21 11:09:13 ID:yfSvEm3q
友達いないと、ささいな情報も入らないから解決しにくいよね・・
病院いっても看護士ギャルばっかで、治りがわるいっちゅうの。

私は、じぶんが仕事して、外見も自信ついたら友人に会うと決めてるけど、
何年もこの状態で叶わないんだから考え方を改めなくてはいけないのかな。
このままの自分で会えればなんのこともないんだよな・・ただ相手の自慢や
こちらのブルー具合を想像するとやはりこの場所にとどまってしまう・・・
616612:04/12/21 11:27:37 ID:j0AnbRNY
>>614
もう既に父は死んでいて、一人っ子の私は途方にくれています。
家庭内も借金だらけで、DQN親にDQN子ありと思ってしまう。

仕事は落とされまくり、周りの友は高給とりで
自分が社会の屑に思えて、更に引きこもる。

617Miss名無しさん:04/12/21 12:57:09 ID:wxCk4/bd
>612
全く同じだよ。母親自体も「なんでウチのコが?」
という感じなんだろうなぁ。30代は無職である事より
未婚でいることに対する周囲の目「一体どうするつもり?」
ってのも加味されるし。自分も独身なのはうっすら想像してたけど
無職でお金に困ってるという姿は大学時代思いもしなかったよ・・・。
618Miss名無しさん:04/12/21 13:07:09 ID:jy/+FduE
また、朝○新聞に全面広告と題して丸々一ページ
負け犬女作者のインタビューと本の宣伝デカデカと載ってる。
内容は気分が悪くなるのでまだ読んでないけど、
もう、ほんとやめてほしい・・・ 煽るなって。。。

>>612
同じく。
自分も22、23歳の頃、30間近の自分がこんな状況に
なると夢にも思わなかった。
27歳か28歳くらいで普通に結婚するんだろーな
とか勝手に思ってたw
22歳の頃、会社の人にお見合い話持ってこられたことも
あったけど「まだ若いのでいいです。。。」って断ってたけど
今考えるとそういう話があったことさえ信じられない・・・

>>615
自分も同じ感じです。
高校時代の友人の集まりとか以前バイトしてたとこの女性とかの集まり
とかに呼ばれても、とっても行く気がしないので申し訳ないと
思いながらも断ってしまう。
行ってみんなの自慢話聞いてブルーになるのがすごく怖いです。
あと、「まだ、仕事決まってないの!?これから一体どうする
つもり!?? 毎日何やってんの??w」とか言われるのも・・・。
619Miss名無しさん:04/12/21 13:45:23 ID:1TfBPhaP
リアルでもネットの会話でも今後の生活とお金のことはついてまわるね。
一般の人がヒキ、ニートフリーターについて思うことは同じ。どうするのか
わかってる人はいないという。友達にも働かないことをキレられたな。

リストラされたら次を探す、友をなくしたら新たに作る、そういう思考ルートが
ポキッとないんだよ。本来小さな計画変更を柔軟にしてくものなんだろうね・・
一回うまくいかなかったらパニックでそのまま止まってしまった。

マジメな頃は、宿題やってこない子のことを何考えてんのかわからんかったけど
いまはなぜ仕事してないと因果応報・・立派な大人になれたのは彼らだったのね
620Miss名無しさん:04/12/21 14:31:46 ID:206TdX/z
私、バイト時代に年下の子とご飯一緒に食べてたら「あたし絶対フリーターに
だけはなりたくない」と言われて凹んだことある。つか目の前で言う?その子に
会うことはもうないし、仕事もしてるだろうけど、世の中言ったモン勝ちかね。

なにが正しいのかわからん。いやなことを人にするなを守ってるこっちが
ストレスで出られないなんて・・自分の周りさえしあわせならOK精神もつか・・
621Miss名無しさん:04/12/21 14:35:04 ID:WdpiqjtF
>>615
同じく。

無職になる前も彼氏いない(歴年齢)であることについてうるさく言われて
会うたびに毎回3日ほど凹んでたから無職の今会うなんて絶対無理。
遊びに誘われても無職でお金ない(交通費やコーヒー代すら払えない)からと言って断ってる。
音信不通にならないように年賀状と誕生日メールで繋いでるけど
仮に就職できたとしてもその頃はみんな結婚してるだろうしもう一生会うことはないだろうなと思ってる。
622Miss名無しさん:04/12/21 14:56:15 ID:Wq3tU1F7
>>621
私も彼氏いない歴=年齢 です。
正直、このこともかなり負い目になっています。
無職でヒキでももし彼氏いたら、少しは将来に希望が持てたり
気分転換ができたりするかもしれないなあ。。と思います。

4年くらい前、とても美人な友人が無職だった時はその子は
男友達に毎日のように食事やお茶に誘われていたようで
無職だからといって全く暗くなかった。
同じ無職でも明るく暮らしている子もいるんだよね、
世の中には・・・
やっぱ、無職だと気持ちも暗くなるし、ヒガミっぽくなるしダメだなあ
と自分で思います。
623Miss名無しさん:04/12/21 15:18:24 ID:oynB5MxB
>315>621>622
同じくノシ
私も友達からの誘いをことごとく断わってる。
私の友達は彼氏ありか既婚者(小蟻、妊娠中)とかなので
余計にブルーになるよ。
皆は仕事があったり彼氏や旦那、子供の事とか
話すネタとか一杯あるだろうけど、無職彼氏いない私は
何も話す事もなく聞いてるだけ。
それがまた辛いんだよね…皆が当たり前のように普通に
してる事がなんで自分には出来ないんだろう…って
鬱になる。

624623:04/12/21 15:20:44 ID:jja/Gpqn
>315じゃなく>615です。スマソ。
625Miss名無しさん:04/12/21 15:30:26 ID:wxCk4/bd
皆、どこで人生ちょっと違ってきちゃったと思った?
私は大学出た後かなぁ。迷走しまくって今じゃ自分自身の
人生もコントロール不可という感覚。
626Miss名無しさん:04/12/21 16:01:03 ID:WdpiqjtF
>>623
わかる。
以前はメール交換してたけど日常のことで書くことがなくてたいしたこと書けないでいたら
向こうからも来なくなった。
相手のメールの内容は仕事の愚痴中心で別に愚痴聞くのは嫌じゃなかったけど
バイト以外働いたことのない私には気の利いたコメントなどできるはずもなく。
実際に会えば聞いてるだけでもいいんだろうけどメールだとこっちも話さないといけないのがつらい。
下3行禿同。

>>625
大学決まった直後かな。
受験勉強してた頃は冷静に考える余裕がなかったし
浪人だけは避けたかったから受かった大学に入ることに決めてしまった。
大学落ちてから出願できる専門学校も複数あったしそっちに行ったほうが就職可能性高かったのに。
入学式の直前に知り合いに「○○大行くぐらいなら専門か短大にしとけばよかったのに。
○○大なんか行っても就職ないよ」と言われて死にたくなったけど既にお金払ってたから4年間通って現在無職。
627Miss名無しさん:04/12/21 16:09:38 ID:J2kcsthS
>>625
なんか無敵だったというか、それまで抑えて生きてきたものが爆発したのが
世の中の乱れてきてた98年くらいにあって、なんだか乗り遅れた感じ。

今の自分には普通の日常を獲得してる人の話を聞くだけで
自慢に思えちゃう状態。いい話をきくとほんとうはステップアップするのに
なあ、とわかっていつつ、現状の私との差がありすぎて疎遠しまくり中。

世間話で恋うんぬんされても、ひやかしでされてんだろうなぁとひいちゃう。
楽しく過ごしてる無職もほんといるだろうね。今しかない、と旅行してるとか。
中身からっぽ。なにかをしてもしなくても、私は自分を責めるタイプなのかな・・
628Miss名無しさん:04/12/21 16:38:19 ID:HagyJ8T7
なんつーんだろう、私の学年までは、合格した大学や短大を学校に張り出し
たり新聞に載ったりしてたのに次の年には「プライバシーがどうの」とかで
一切報道しなくなった。私たちまではなんだったのかと。凄くいやだったのに。

で、一挙に校則がゆるくなって中学生とか髪のばしてるし、なんだこりゃ?て
なったのを覚えてる。必死に学校行ってたのに不登校とかまかり通ってるし。
学校を信じろ、っていう嘘を見抜けなかった。その後の人生のが大事じゃん。
629Miss名無しさん:04/12/21 16:57:32 ID:KXIHB/z7
大丈夫。
そのうち彼氏も見つかる。
仕事も見つかる。

考えないのも1つの方法。
ただでさえ、時間が有りすぎるんだから。

ぶらぶら散歩でもするが良し。
630Miss名無しさん:04/12/21 18:16:05 ID:a9M1FS+d
親孝行したい時には親はナシってね
631Miss名無しさん:04/12/21 18:44:23 ID:MJqsJ7dQ
過去は取り戻せない。
だったら今までがどうだったって事よりこれからどうするかの方が大切。
がんばり過ぎず、怠けずに。
632Miss名無しさん:04/12/21 20:29:27 ID:w8L7uSj0
さっきまで、NHKで働かない若者の番組やってた。
どうすれば、改善するのかだってさ。
私たちの親の世代の50歳代って、
自殺者数の多い世代。
それ見て育った20〜30の若者に、
働きたいと思わせることは難しいって、私は思うんだけど。
633Miss名無しさん:04/12/21 22:32:13 ID:RMXz9ArH
>>625
私は専門学校を中退した時点から。
その頃、家庭環境も悪く、人が信用できなくなったな。

世の中公平っていうけど、不公平な気がしてならない。
頑張っても頑張っても報われない。
634Miss名無しさん:04/12/21 23:50:13 ID:hXC+nV+E
無職ヒキで時間はたっぷりあるから
何かすればいいのに。
何もする気がしないんです。無気力で。
ネットしてるかTV見てるか寝てるか。
ちょろっと出かける気も沸きません。

こんな日々がどれくらい続いてるか・・
635Miss名無しさん:04/12/22 03:01:18 ID:8uwjehto
>>634
私と同じだ…
どうせなら何か資格とか勉強したいと思うけど、
やる気起きない。
バイトをたまにするけど、すぐ辞めちゃうし、でもお金はいるし・・・。
なんだか私って働くの無理なんじゃないかと感じてきて、
これからどうすればいいのかと鬱になる・・・
636Miss名無しさん:04/12/22 03:10:39 ID:9cV48clL
ちょっとグチりあえる相手がいれば
少しは気も楽になるのになぁ。
友達や彼氏がいないと、
職探しのことを相談できる相手がいないのはもちろん、
情報源はネットだけ。
親からも「辛気臭い」とうざがられているしほんとに孤独…
こんな精神状態じゃ面接受けても受かるわけないな。
637Miss名無しさん:04/12/22 03:52:40 ID:XmVWjypo
>>625
私は短大卒業して新卒で契約だったけど入社した会社を3年半
勤めたあと辞めたことから人生がおかしくなった。
元は国の機関だったような会社だったから、まったりムードで
いい人が多くて仕事もおもしろいし、自分にはとても合ってると思い、
ずっと働きたいなあと思ってたけど、会社側の都合で、異動or辞めるかを
いきなり決めなければなくなり、ショックが大きくて落ち着いて考えることが
できず、異動が不安になってきて辞めることを選択した。。。
異動話を推し進めたのは自分のことを好いていない課長だった。
正直、その出来事がすごくトラウマになって今でも心の傷は消えないし、
人間不信ぽくなってしまった。
その後、正社員とかちょくちょく受かったけど、頑張れずすぐに辞めたり
、不安になってきて辞退したりしました。
そのあとは、短期バイトが2年に一回受かるか受からないかって感じです。
で、現在は歳を取りすぎてもうダメだ… って感じです。
あの時、異動する前に不安になって断ったのを後悔しています。
自分は、すべての面で何かをやる前に「私に本当にできるのか??」って
考えすぎて不安になって結局行動できないことが多すぎる…。
ほんと、嫌だ…。なんで、こんなに自分に自信がないんだろう。
あと、失敗とか自分の判断の後悔をずーっと引きずってしまうから、
暗く鬱になるし、何もする気が起こらなくなる…。
638Miss名無しさん:04/12/22 03:56:45 ID:XmVWjypo
>>632
父親がじーっと画面見入って真剣に見ていて、かなり気まずかったです。

>>634
全く同じです。
TV見ていても、「昼間っから私、一体何やってるんだろう…」とか
思っちゃって、すごく鬱になってきます。
全てがむなしくなってきて、何もする気がなくなります。
毎日それの繰り返し。。。


もうすぐクリスマスってさっき気付いた。
今月みんなボーナスとかみんな貰ってるんだよね。
なんか信じられない自分とは縁なさすぎで。
639Miss名無しさん:04/12/22 07:23:42 ID:w8vDTgKe
だったらなおまいらぐだぐだ言ってねぇで
オナニーでもしたらどうなんだよ!
もちろん力入れてクリトリスこねくりまわせや
640Miss名無しさん:04/12/22 08:22:26 ID:ZrOwK3a9
宝くじ当たれ
641Miss名無しさん:04/12/22 08:32:52 ID:76NS3HZD
上げ煽りに反応するわけではないが
風呂場から弟がヲナニする音が聞こえてど鬱。
642Miss名無しさん:04/12/22 10:12:34 ID:rOWrwS2c
在学中に彼とか職をどうにかしとくべきだった・・
でもそのときはやっぱ悩みつつうまくいかなかったんだろうな・・
女子高、女子大ってのもねぇ。でも中学で男子に嫌気がさしての選択だしな。
最近いとこが二歳の男児を連れてきたけど、「なんだこの女」みたいな目で
私をみてたよその幼児・・なんかを感じとっているのか。近頃のガキ生意気すぎ。
643Miss名無しさん:04/12/22 10:34:30 ID:NptKh/I8
>>637
私も店長してた時、8歳年下のスタッフに呼び出され
ボロクソ文句言われてから精神おかしくなって、トラウマになったよ。
それ以来、女の集団が怖くて、働くにも人間関係があるから怖い。
私も過ぎた事をクヨクヨして後悔してます。
644Miss名無しさん:04/12/22 10:52:52 ID:YhIKWYRp
皆さん、似たような経験をお持ちなんですね。
自分だけじゃなかったんだって思うと、少し気が楽になってきた。
645Miss名無しさん:04/12/22 11:00:28 ID:AvwbXB3S
>>629
気持ちがスッとしたよ、ありがとう。
こんなに時間があるのに、やる気とか気楽さが出てこなくてイライラ
してた。忘れなきゃいけないことに限って考えてる毎日です。
散歩、地方のさびれた町なので出にくいですが、買い物気分で出てみようかな。
646Miss名無しさん:04/12/22 12:06:33 ID:blIVB7PD
田舎嫌だ。
引っ越しして知らない人だらけの土地に行きたい。
それにはお金が必要で…現実は厳しい…。
都会は色々職種があって羨ましい。
647Miss名無しさん:04/12/22 13:13:17 ID:tdeP4Ot/
身内の思春期の子とイマイチ折り合わなくなってきますた。。
漫画読んでいいよ、と家にきたら言ってたんですが成長期のせいか、
見せての一言もなく読むようになってきたので黙って捨てちゃったんだよね。
それからビミョウな距離が。年上なのにビクついてるしもう戻らんだろうな・・
いつもこのコミュニケーション能力の低さで、つまずいてるっていうのに・・
648Miss名無しさん:04/12/22 13:45:54 ID:z0NUsNVu
美容院行ってきたら世間話で「今しごとしてないんです」と言ったら
「じゃ、美容院代も貯金とか失業手当で出してるんですね」みたくいわれた。

仕事したことないからとも言えずはぁとかいって濁して来たけどさぁ・・
悪気なく聞いてくるからほんとやだよ。どうせすぐ忘れてんだろうけどさ。
店変えようにも、近いし他の所行っても知り合いやってたらやだしさぁ。トホホ。
649Miss名無しさん:04/12/22 14:22:57 ID:zGuAzS3a
田舎ってさ、同じ町内とか敷地内に血縁者住んでない?
もとは兄弟、姉妹なんだろうけどね。うちの所はそうだよ。

独身のおばさんもいるから、なんか恋愛マンセーにもなれなかったとか
高齢の人も多いから、目立つ格好もそれとなく諭されたりとかしてたな。
地元を愛せというけど、サティとかダイエーくらいしかないし、やたら
盆、正月に力入れてるし・・いや、ご先祖様は大事なんだけど、うまくいえない。
650Miss名無しさん:04/12/22 14:52:28 ID:x6Gqqo5T
あんたは一日中寝てていいよね・・言われた
三時に昼飯作るあんたに言われたくない・・
でも自分のほうが最低な現実
651Miss名無しさん:04/12/22 14:59:22 ID:NSPwxeQz
私も一人っ子だから将来しんぱい・・
お墓を守ったりするのかな。とか長男なみだよ。
地方のゆううつはTVがしょぼいこと、デパート密集とかありえないこと。
あたりまえにあるのと、なくて切望するのとは天と地の差がある。
田舎民の都会への片思いが切ないかな。さて、心機一転の為の書き納めだ。
652Miss名無しさん:04/12/22 15:00:50 ID:ZQbyYe0R
メイルいれても何故か急にそっけなくなった友人 もう私からは入れれないな 多分向こうからは来ないと思う
653Miss名無しさん:04/12/22 15:09:34 ID:Xjx7fTPe
8月に会社辞めた。
何もかもやる気がなくて、必死に頑張ってる事と言えば、朝9時までには起きる事。
今年で27歳。
なんていうか、尋常じゃない挫折人生だから、大学入ったのも遅いし、留年もしてるので、親にも嫌われてる。
彼氏はいるんだけど、もう7年も付き合ってるのに、ぜんぜん結婚しようとしない。
自分でも多分別れるんだろうなって思う。
彼氏はお金持ちで甲斐性なし。
私は友達もいないし。
654Miss名無しさん:04/12/22 15:19:17 ID:6rzNRPPS
>彼氏はお金持ちで
↑ここポイント!
絶対その彼氏離しちゃダメだよ!
655Miss名無しさん:04/12/22 16:49:57 ID:cX8ktiqe
>>653
その彼氏絶対手離しちゃダメ!!!!
656Miss名無しさん:04/12/22 17:18:24 ID:tcXO2wa0
無職歴半年。1ヶ月ほどの旅行に出て、帰国後は
まじめに働こうと思ってたけど現実は厳しかった。
それなら半年位旅行するんだったよ・・・。
4年つきあってる彼氏はいるけど結婚は絶対にしないと
思う。貧乏だし。(>>653さんは絶対その彼氏キープすべし!)
友達と言える友達もいないので、悩み事があっても
相談できない。
まだ若ければ乗り越えられそうなんだけど三十路だからな。
お先真っ暗です。
657Miss名無しさん:04/12/22 17:20:24 ID:wMfT1KHw
>>656
自業自得
658Miss名無しさん:04/12/22 17:41:18 ID:tcXO2wa0
>>657
自覚してますよ。
659Miss名無しさん:04/12/22 18:42:33 ID:cX8ktiqe
>>656
彼氏もいない私からしたら、いるだけでも裏山鹿ですよ!話を聞いてくれる人が
いるって事だもの。私は親からも邪険に扱われてるし、友も彼もいないので1人ぼっちだよ。
660Miss名無しさん:04/12/22 18:53:10 ID:HfNhDR+u
>>659
んなこたぁない。
いつも口約束で結婚のことほのめかしては嘘ばかり。
世の中付き合ってるカップルがみんなラブラブだなんて嘘。
なんとなく付き合ってるってのがほとんどだよ。
661Miss名無しさん:04/12/22 19:05:20 ID:sEkTeaJH
金持ちの彼氏キープ・・・て
なんか空しくなってくる。

>>642
同じ感じ。
すべての男は男特有の残酷さを持っていると思う。
2歳だろうが死にかけのジジイだろうが男なんだよ。
でも殴っちゃえば解決。・・・とか本当に手が出そうで恐い。
662Miss名無しさん:04/12/22 21:04:36 ID:tcXO2wa0
>>659
いえいえ、なんとなくダラダラとつきあってるって
感じなんですよ。しかも自分本位だから自分に関する話以外殆ど
とりあってくれない。私が職探しに苦労してる事も
知らないんじゃないかと・・・。
そして最近では新しい出会いのためにも彼氏いない方がマシなんでは
とさえ思ったり。(向こうも同じこと考えてたりしてw)
663Miss名無しさん:04/12/22 21:16:09 ID:rJp8oeJR
じゃあ、ウジウジ言ってないで別れたら?
664Miss名無しさん:04/12/22 21:25:00 ID:tcXO2wa0
>>663
確かにそうですね。
何度か別れ話持ちかけた事はあるんですけどね・・・。
665Miss名無しさん:04/12/22 22:10:23 ID:/EV7/eap
すみません、彼氏話はもうヤメにしてください。
ほんとうに言いにくいんですけど、
うっとうしいです…
666Miss名無しさん:04/12/22 22:12:13 ID:rJp8oeJR
>>664
というか、スレ違いですよ。
別れ話等は恋愛板でお願いします…
667Miss名無しさん:04/12/22 22:24:54 ID:x6Gqqo5T
話し相手は親だけの人生・・むなしすぎる
668Miss名無しさん:04/12/22 22:41:44 ID:tcXO2wa0
>>663のレスで>>664を書いてしまいましたが、
これ以上それに関する話は書きません。
すみませんでした。
669Miss名無しさん:04/12/23 00:44:50 ID:hofogaYK
>>668
そんな謝る事ないよ〜。私はいろいろ聞けてよかったです。
お互いがんばりましょうね!
670Miss名無しさん:04/12/23 01:57:02 ID:vtxuAJ7s
>>632, 638
その番組って何て言ってました?

居間から「いいこと言った!」とテレビに向かって言っている
親の声が聞こえてきて怖かったのですが…
その手のコメンテーター?の意見をすぐに信じてしまう親
なので、そういう番組があるたびに
どーか余計なコメントしませんように…と祈ってます。
671Miss名無しさん:04/12/23 12:13:12 ID:46qO6B+n
転職サイトで求人出すとこってやっぱりレベル高いとこか、DQNかのどっちかだなぁ
まともな職歴ないし、職安で地道に零細企業に応募するしかないか・・・
672Miss名無しさん:04/12/23 13:44:54 ID:lB8bB3As
カレ話はきついわな。そんな余裕あったらとっくに社会に出てるし。
行きつけの店では働きたくないね。辞めたらそこ通りにくいんだもの・・
あー、家族と大喧嘩してしまったよ。「なんにもしないで!」と本音で
怒鳴られた・・バネにする余力もいまはない・・・・
子孫繁栄の可能性がないのって、女というより人間的にキツイよね・・・
673Miss名無しさん:04/12/23 14:18:43 ID:LR9eXer3
運のいい人と一緒にいると運がよくなる、っていうけど
どうなのかな?しあわせな人を見たくなくて閉ざしちゃったけど、
もし開いてもっと上を意識したら、なにか変わるのかも・・
674昭夫@号寛大隙:04/12/23 15:02:04 ID:H1bBG+HL
おい、満員電車ん中で女にオノレの口臭喰らわす趣味のヤシ、おるか????
ため息のふりして肩口から「ぶっふあ〜」て(爆)。
クッサクッサイ息ぶっかけて、今日も一日元気で働こや!!!
675Miss名無しさん:04/12/23 15:26:15 ID:/AAivcl8
この冬休みは(といっても1年中休みのようなもんだがw)
自虐的になると決めて図書館へ行ってひきこもりや無職関連の本を
借りてきて読んでます。香山リカの「就職がこわい」って本、
結構的を得ていておもしろかった。
676昭夫@号寛大隙:04/12/23 15:30:28 ID:H1bBG+HL
>>675
そういう字のやたらデカイ駄本ばかり読んどるから馬鹿になる。
あれわフロイトの基礎の基礎さえ理解しとったら1行で済む話。
それを馬鹿用に延々引き伸ばして薄めたもの。
オマエ頭悪すぎ。
677Miss名無しさん:04/12/23 16:25:56 ID:GnN5Umce
>運のいい人と一緒にいると運がよくなる
私の場合、少ない自分の運を友人達に取られているような気がする…
私が不幸の真っただ中にいる時には周りの人には
幸せな出来事がたくさん起こってるんだもんなぁ…
やりきれないよorz
678Miss名無しさん:04/12/23 17:11:01 ID:LBZcl8lf
12月23日(木)
無職歴    5ヶ月
会話     母と父
会話時間   2分くらい
見たテレビ  いいとも・深田恭子のドラマ
間食     韓国のラーメン(辛)チョコレート・エリーゼ
行動範囲   家・花屋(外出時間10分)
今日の感想  今日も一日あっというまだったなぁ。
679Miss名無しさん:04/12/23 17:38:44 ID:K2yoQg+a
>>673
私は運がよくなる系の本を買って読んだら、はまりすぎてヤバくなった。
そんな本ばかり買って読んでたけど、面接は落ちて未だに無職です。
680Miss名無しさん:04/12/23 17:55:27 ID:efxeEYqw
未婚で働かずに家にいたら引きこもりとかニートとか言われるけど
結婚して子供いて、なんとか家事育児こなせば
家庭的な奥さんて呼ばれるでしょ?親も安心するし。
がんがって結婚相談所行ってみようかと思う。
義理親別居の人と出会えれば関わるのはとりあえずだんなだけ。
だんな仕事で忙しければなおよし。子供欲しいし。
だんなになる人には偉い迷惑かもしれないけど。
こんなこと考えるの私だけなのかな。
681Miss名無しさん:04/12/23 18:07:31 ID:/AAivcl8
>680
女性のひきこもり・フリーター・ニート問題が顕在化しないのは
ひとえに女性は「結婚」でそれらの問題を解消できるからという学説
そのまんまだw あなただけじゃないと思う。働いてる人も色々カッコ
つけて理由づけするけどホントのところは「今の仕事やめたい」=結婚へ
逃げ込んだって人多いと思うよ。
ただ・・相談所に登録するときの職業欄とかプロフィール作成する際に
「無職」という項目にチェックしなきゃいけないかもしれない部分が
引け目に感じたりしなければよいと思う。(相談所によるだろうけど)
682Miss名無しさん:04/12/23 19:25:13 ID:GrNdUs/e
私ももうこんな生活続けるなら結婚したいって思う
でもまったくあてがない
これからどうしよう、だいじょうぶそのうちなんとかなるってずっと思ってたら
30過ぎちゃった・・あーなんとかしなきゃ!
来年こそは性格と生活を変える!!変えてやるっっ
683Miss名無しさん:04/12/23 20:20:04 ID:2esCtSsw
がんがれー、モニタの前で応援してるよ
地の底から這い上がって愛を手に入れて不幸を追い出しちゃえ
684Miss名無しさん:04/12/23 20:52:17 ID:hofogaYK
ところで皆さん、明日はクリスマスですね…orz
685Miss名無しさん:04/12/23 20:57:48 ID:gbkngxXH
そこでオフ会ですよ!
686Miss名無しさん:04/12/24 00:44:07 ID:b3Dg8kAi
         o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF| 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |     今日はクリスマス。1人ぼっちのクリスマス。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
687Miss名無しさん:04/12/24 01:03:14 ID:5aL0JsTH
うわあ
TBSのクイズの答えをメールで送ると電化製品とか
プレゼントでもらえるやつ実況しながらイヴになっちゃったよ…

今日も父母とケンカしちゃった・・・
ケンカの最後は毎回、母親の「あんたと同じくらいの子達はとっくに
結婚して子供育ててる人が多いのにあんたは…!!!」
今日も泣きまくりでした。そんなこと一番分かってるし私だって
結婚できるもんならしたいよ。。。。 
テレビ見てる時も何か食べてる時も今までの後悔と将来の不安が
心の中を渦巻いていて集中できないし、常に不安になってきて
涙がこぼれるのを我慢して過ごしている毎日です。
最近は眠りも浅く、昔自分が勤めていた会社が出てきてみんなが
楽しそうに働いているのを見て、自分がショボーーンてなる夢とか、
起きると鬱になるような夢ばかり見ます・・・
もう、かなり重症だなと自分で思います。

昨晩、テレビチャンピオンで小学生の時事物知り大会みたいなやつで
「ニートの定義は??」つう問題が出て、小学生がしたり顔でしっかりと
答えて正解していたよ…。
なんだかなあ・・・って感じでした。

あと、1月3日ぐらい(だったかな?)に負け犬の2時間ドラマやる
らしいよ。
正月からこれかよ…
688Miss名無しさん:04/12/24 01:07:50 ID:NEU08d1d
今テレビつけたら
どこかヨーロッパのほうの失業者生活の番組やってて
「失業期間が長引くと希望をなくして、
もうずっとこのままなのかなと思ってしまう」と
グループカウンセリングでみんなが言ってた。
どこの国でも考えることは同じなんだなぁと思って見てた。

私も希望はすっかりなくしてるけど
結婚に逃げようとは思わないや。
仕事探しより相手探しの方がハードル高い。。
689Miss名無しさん:04/12/24 01:18:18 ID:B/DogKM1
>>687
ひええ私と同じだ。
今日親から「見合いでもなんでもいいから結婚しろ。どんどん価値が下がる」
と言われました。そもそも見合いなんていうからいやなんだ。
少子化問題がはやってるならもうちょっと結婚しやすい新システム
作ってくれればいいのに。そういうのが見合いになるのか?
何にもする気が起きないや。来年からがんばろーなんていう気にも
ならない。自分一体何がしたいんだろう。はあ・・
690Miss名無しさん:04/12/24 02:01:29 ID:5aL0JsTH
>>688
私も今見てました。
出生率の低下の特集で、37歳の女性が仕事をしたかったから
30歳の時プロポースを断ったって言ってました。
で、今独身と・・・。
仕事がある独身と無職な独身ってほんと違うよね・・・
なんか、これ見ていたら気分が重くなった。
これが現実で目をそらしては行けないと思っているけど、やっぱ
ダメだ…。

>>689
見合い話とかは一応あるんですか?
私はその手の話も一切ないのでほんときっかけないです。

昔会社行ってた時に好きな人がいたけど階が違うし
ほとんどしゃべったことなくて、会社辞める時に
「気になってました。。。。」って言おうかなあって
すごく迷ったけど、結局言えなかった。
あの時振られてたとしても気持ち伝えておけば
よかったなあと今でも(4年前のことなのに)
めちゃ後悔してます。 
昔から全てのことに関して、慎重に考えすぎて
行動に移せないんだよなあ。それで後に後悔ばかり。
もっと積極的な性格だったら後悔も少なかったし、
人生ももっと明るいものだったかもしれない…。
691Miss名無しさん:04/12/24 04:50:52 ID:NW4sPMc0
見合いっていうと堅くなるからカップリングパーティに行ったらどうだろう。
無職って言わずに「アルバイト」で通せるなら。
692Miss名無しさん:04/12/24 10:19:05 ID:Vo9Hhc7A
>>688
私も仕事探しより相手探しのほうがハードル高い。
極端かもしれないけど結婚は年取っても出来る可能性はあるけど、
仕事なくちゃ生活苦になる。ついでにかわいくもないんで、モテ
にはほど遠い…。

今日は一年で一番つらい。仕事、友達、彼氏なしのクリスマス、
そして誕生日。
いつもの通り、小さいケーキ買って一人でプチ祝いです。
693Miss名無しさん:04/12/24 12:31:36 ID:b3Dg8kAi
みなさんどうして見合いって嫌なんですか?
出会いの方法の1つじゃないですか?

親や親戚ってこれ以上入ってこないでって思ってる心の範囲みたいなところにずけずけ
入ってくるよね。結婚しろ結婚しろって言ってしたら次は子供はまだ?子供はまだ?って。
産んだら今度はその子の進学だの結婚だのに首つっこんでくる。早く安心させてあげれない
自分も悪いけど、泣きたいのをぐっとこらえるので精一杯なのに、そこでいろいろ言われる
と、イライラしてしまう。
694Miss名無しさん:04/12/24 12:37:13 ID:g8gdmGJx
カップリングパーティーってねるとんみたいな感じですか?
それなら参加してみたいかも

私は、占い師に見合いで結婚するって言われた。
まあ私はそんな運命だと思ってたが…
695Miss名無しさん:04/12/24 13:13:12 ID:b4Pyc1UV
学生時代「絶対見合いなんかで結婚したくないよねー」ていう会話
働き出して井戸端会議で「だんなとの出会いは〜〜」という会話
やっぱり見合いってモテない人の最終手段という感じがする。
当時勤めてた先輩が30近いってんで、猛烈な勢いで紹介頼んでたな。
見合いしようなんて気これっぽっちもなかったみたい。
そして紹介で見事結婚しました・・・
696Miss名無しさん:04/12/24 13:15:39 ID:8BlJKZ4f
>>694
わたいは当分結婚しないっていわれたよ
697Miss名無しさん:04/12/24 13:33:01 ID:OFeXreEC
イヴなのに、暇・・・
698Miss名無しさん:04/12/24 14:19:09 ID:PFVnhjr8
ここんとこ現実逃避してDQ8やってるから
クリスマスだろうがなんだろうが無問題
699Miss名無しさん:04/12/24 15:16:29 ID:WlSOZO2j
>692

   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
700Miss名無しさん:04/12/24 17:13:25 ID:Rx8w5EiD

. o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^         ,.。-ー'^"´         o         o
             _,.-'"        ..    ...           ..      ○
           /   ....  O    ....          ⌒


701Miss名無しさん:04/12/24 17:16:29 ID:Rx8w5EiD

   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | イブの夜、 | ::|
  |.... |:: |街にはカップルが| ::|
  |.... |:: |行き交い・・・.| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

702Miss名無しさん:04/12/24 18:09:11 ID:b3Dg8kAi
>>692
お誕生日オメデd!ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
703Miss名無しさん:04/12/24 20:56:48 ID:p4r13fKP
692さん、ハッピーバースデー♪
704692:04/12/24 22:50:31 ID:/JXucybR
誕生日祝ってくれた皆さんありがとうー(つД`嬉し泣き。
友達がいたときも24日なんて、みんな自分のことでいっぱい
いっぱいなのか忘れられてました…。
12/24生まれって言うと“凄いねー”とかいわれるけど何が?
って感じです。得したことなんて何もないし。
でもこの歳こそはいい1年にしたい…です
705Miss名無しさん:04/12/25 01:31:52 ID:2qkiFhYv
>>692
遅くなったけどおめ
706Miss名無しさん:04/12/25 01:46:08 ID:FzmAoPTZ
彼氏のいる子は今頃熱くなってるんだろうなぁ

707Miss名無しさん:04/12/25 02:05:13 ID:IK0MxYNp
>>706
そんな事ないよ。
彼氏は仕事なんで、私はMステ・金スマ・巨塔を一人で観て過ごしました。
今は明石家サンタ観てる・・・。
708Miss名無しさん:04/12/25 02:44:47 ID:puNgLvv2
OLだった頃はクリスマスシーズンは
イルミネーションやカップルを横目に見て
寂し〜と思ったけど
ヒキるようになって感覚が麻痺したみたいで
何とも思わなくなってしまった
709Miss名無しさん:04/12/25 03:14:52 ID:PWi/21Jp
>>708
自分も。
会社行ってた時の方が寂しい〜 って思った。
最近、土日祝とか曜日の感覚がめちゃくちゃです。

夏の花火&祭り、秋の紅葉&行楽シーズンが終わってちょっと嬉しかった
のに、クリスマスに正月かあ。。。 イベント月は正直ツラいから
早く過ぎ去ってほしいです。

そういえば、東海地方の方みえませんか??
CBCの夕方のニュースの新聞のテレビ欄に「イブに緊急集合、30代独身
負け犬女が本音を語る」って書いてあって気になってたけど
見た方いますか?
自分は大須ぱっぱやを見ていて、見逃してしまったので。
710Miss名無しさん:04/12/25 12:13:56 ID:3WzDlba9
あたしもヒキ気味になってからイベントとか気にならなくなった。
働いてた頃は周りばっかり気にしてたし・・

今思えばまだ世間を気にしていた方がまともだったのかと・・
711Miss名無しさん:04/12/25 12:45:48 ID:c6xRC/sb
彼氏いる人がこのスレに書き込むってことは、類は友を呼ぶだから
彼氏ができるチャンスがあるのかもしれない。素質は似てるだろうから。
712Miss名無しさん:04/12/25 13:14:17 ID:PAmGTWeK
>709
なんかそういう企画がイタイよね。集う人もどうかと思うがw
713Miss名無しさん:04/12/25 13:57:33 ID:PXPVdVRw
>>712
うん・・。負け犬って女が言い出したのをいいことに
男が広めたと思うし
(女を責める材料は絶対に見逃さないからな。奴ら)
ほんとに狡猾で汚いな、と思う。

それよりさっき母親にかんしゃく起こした。
クリスマスの寂しさを晴らしたと思われたかもしれないと思うと
あー・・。
714Miss名無しさん:04/12/25 13:58:40 ID:PXPVdVRw
>>712
あとsageでよろしく。


715Miss名無しさん:04/12/25 14:30:08 ID:TV0n7VH3
ひきこもっていると、時間がありすぎるせいかいろんな事を
考えてしまう。自分の人生についてはもちろんだけど
人に会うこともないのに外見の事(髪質、顔、体型、歯並びとか)が
気になってノイローゼ気味。
しかし無職で貧乏だからこのコンプも解消できぬまま・・・。
716Miss名無しさん:04/12/25 14:50:52 ID:ZxfTfk1p
>>715
分かる!!
自分も時間がありすぎて、働いてた時にはそんなには深く考えなかった
ことまですごく気になってきて(それもマイナス方面に)すごく
毎日落ち込んだりしてる。ひとつ考えること終わったら、
次の不安要素が浮かんできてキリがない…

>>713
たまに自分もいい歳してやってしまう。
あまりにも鬱でどうして良いか分からなくて不安定な時などに…。
ほんと、親には申し訳ない思いながらも。。。

このスレは、共感できることが多くてちょっと嬉しいですw

でも、クリスマスなのに自分、今年も一人で一体何やってるんだろ…
と現実にかえると正直なんか空しい。。。
717Miss名無しさん:04/12/25 15:12:32 ID:nerFuOWT
みんな負け犬なんて言葉はバカ女が言うことだって細木数子が言ってたよ。
あの作者は人生の意の何もわかってない女だって。
だから気にしなくてよろし。
718Miss名無しさん:04/12/25 15:47:19 ID:u4rTAL8G
「負け犬」って発想自体が、歪んでるよなー。
誰かと比較して、自分より不幸なヤツがいないと安心出来ない人の発想じゃん。
幸せなんて、他人と勝負するもんじゃなし、共通の基準なんてないし。w
719Miss名無しさん:04/12/25 15:47:25 ID:032mLBGS
負け犬本は、負け犬(結婚しない、子供産まない女性)を擁護してたような・・・
むしろ細木は「女は結婚して子供産め!」って言ってるから逆なのでは?
720Miss名無しさん:04/12/25 15:54:52 ID:PXPVdVRw
12月17日読売新聞夕刊で
負け犬についてのコラムありました。
女潰しの常套手段という切り口で
かなり的を得てると思う。

あと細木和子っていうのは
「女嫌いの女」の典型。
社会的に割と認められてる女性に多い。
これもひとつの社会問題だと思う。
721Miss名無しさん:04/12/25 17:37:50 ID:lsTyOiby
>>720
なんとかいてありましたか?要点教えてください。

>>680
うん、そして旦那に家や服や車買ってもらえる。いいなー。
でも 誰でもいいから相手をってわけにいかなかったから独りなわけでw・

>>688「失業期間が長引くと希望をなくして、
もうずっとこのままなのかなと思ってしまう」と

私もみたよ。私、おまけに病気療養中なので 結婚なんて諦め中。
せめて 自分の食い扶持ぐらい稼げるようになりたいが、
経済的にも体力的にも厳しい。
でもこの先ずっと独りかと思うと 切ない。希望をどこにみつければいいのか。

健康なみんなは お見合い、紹介でかけてね。
相性がいい、居心地のいい相手と家庭をきづけますように。

722717:04/12/25 21:18:29 ID:nerFuOWT
細木数子は30歳以上で結婚してない子無しの女=負け犬って定義を否定していました。
負け犬って言葉が見下した感じだから批難してたような気がします。
723Miss名無しさん:04/12/25 22:54:42 ID:u78arQCJ
あいつ自身が負け犬と認めたくないからだろ。
独身ばばぁの虚言なんか真に受けるなよww
724Miss名無しさん:04/12/26 00:35:41 ID:0iXiopgz
もともと考え方が暗かったんだけど
無職になってから話相手もいないし
ますます暗い考えが止まらなくなってきた。
最近突然涙が出てくることがよくあって
外にいる時は(あまり外出してないけど)こらえれるのが大変…
病院へ行ったほうがいいのかもしれないけど
それすら億劫。

心療内科や精神科に通院してる方いますか?
725Miss名無しさん:04/12/26 00:53:20 ID:ewkPGfqj
>>724
ノシ

現在働いているが、人前が怖くなって辞めることに。
凄く引きこもりたくて仕方ない。
人怖いよーー。
早く次回の通院日になって欲しい。
726Miss名無しさん:04/12/26 00:57:08 ID:1QycpunE
>>724
精神科は大げさな気がするよ。
心療内科に行ってみると少しは楽になれるんじゃないかな?
鬱だよ・・うん。
727Miss名無しさん:04/12/26 03:14:23 ID:Jfw7SWMy
>>692
遅いけど誕生日おめでとう
728Miss名無しさん:04/12/26 04:43:25 ID:S35TH/qn
精神科も心療内科も同じだよ。
私は今心療内科に通ってて昨日なんか年末の土曜で待合室が
溢れかえる程混んでたんだけど、明らかに病んでる人も居てた。
おかしなかんじのは全員若い女。骸骨みたいに痩せてる人とか
まっすぐ歩けない人とか目が死んだ魚より腐ってる人とか、ずっと
手帖に食べたものリストみたいの書き込んでる人とか。
729Miss名無しさん:04/12/26 09:38:36 ID:pStgsaaq
そりゃ気のせいだろ。
730Miss名無しさん:04/12/26 10:16:41 ID:NOWbt2kk
そういうのって優しい、思いやりがある人がなるって
聞いたことがある。
物事を真剣に考える人、考えすぎてしまう人。
適度な息抜きっていうのが不器用な人。
何事も適当にできない根が真面目な人。
他人を責めれず自分を責めすぎる背負いすぎる人。
責任感が強い人。自分に厳しい人。・・・etc

何事にも一長一短がある。
ただその性格がこの場合、悪い方向に出てしまった
だけ。ちょっと考え方を変えれれば、すばらしい人。

長い間生きてれば、悩むことだってつらいことだって
ある。でもそれだけじゃない。
楽しいこと、嬉しいこと、幸せなことだってある。
「まぁ、こんなこともあるか。」「まぁいいか。」
「勉強になった」って考えられると楽になる。

強い人だなと思う人は悩み事が無いわけではない。
悩み事はあるんだが、その処理が上手いだけ。
そうじゃない人はちょっとだけその処理が下手なだけ。

最低限必要なのは自分自身を客観的に見れる
強さを持つこと。その強さだけは無いと支障が出る。

大丈夫。自分だけじゃない。
731Miss名無しさん:04/12/26 13:40:04 ID:aDa+BjCw
>>721
負け犬についてのコラム。書きやすいように
直した部分あり。

今年もっとも不愉快な流行語、それは「負け犬」でしょう。
流行のきっかけになった「負け犬の遠吠え」を読めば
なぜこの作者は
それほどまで結婚・子供・世間にこだわるのだろう、
という素朴な疑問はあれど
30代半ば女性のライフスタイルを分析した
秀逸なエッセイであることはわかる。
しかし、本を離れ一人歩きした流行語は、作者の意図を離れ
未婚・子なし・30代以上の女性を、ただ「負け犬」
と揶揄し中傷するために使われている。
 中略
「負け犬」という言葉がもっとも不愉快なのは
女性たちを単純に二分することだ。
女の敵は女、女対女の構図に持ち込むのは
女が精神的にも経済的にも性的にも自立し、
成熟するのを苦々しく思う輩の
女つぶしの昔からの常套手段、陳列な構図である。
そんな使い古された罠にはまってはいけない。
732731の続き:04/12/26 13:41:08 ID:aDa+BjCw
そもそもなぜ、人に勝ち負けを付けなければならないんだろう。
ここ何十年にもわたる女たちの願いは
世間が期待する「女の生き方」だけではない、
多様な生き方の可能性であったように思う。
結婚しようがシングルでいようが仕事を続けようが
専業主婦をしようが子供を持とうが持つまいが、
なんでもいい、ただ
その選択は自分でする。それが自分の選択の結果であれば
たとえ失敗してもかまわない。責任は自分で持つ。
そこに勝ち負けはないと思う。
そうやって、したたかにシビアに日本の現代女性は
生きにくい<今>を生きているのではないか。

というような感じです。
733Miss名無しさん:04/12/26 14:36:09 ID:AvUbCPTp
>>730
おしえてくれてありがとう。
734Miss名無しさん:04/12/26 15:07:37 ID:yoSoHEla
二年くらい無職で先週からバイトをはじめた者です。
もう辞めたいよ。
覚えることもやることも、たくさんあって訳がわからない。
人と関わるのは本当に怖い。もう嫌。
誰にも関わる事なく暮らしたいけど、そんなの無理でorz
生きることにも死ぬことにもしくじった。
何やっても上手くいかない。何一つ満足にできない。
735Miss名無しさん:04/12/26 16:00:26 ID:j5fv1UFb
>>730
私も軽い鬱で悩んでる身だけど、ちょっと救われたような気持ちになりました。
ありがと!
736Miss名無しさん:04/12/26 22:02:22 ID:Vcza1P0u
>>734
大丈夫
始めからうまくできる仕事なんて無いし、ましてや先週からじゃしょうがないよ。
10教えて貰って1解れば御の字
みんな最初は辛くて苦しいんだよ。
ゆっくりと自分のペースで進めば平気だから
貴女はできるってみんな信じてる。

737Miss名無しさん:04/12/27 11:07:59 ID:4Ol6OhHU
明日から、父親が休みで家にいるみたい。
いつも避けてたけど、ずっと家にいるとなると避けれない。
何言われるかわかんない。怖い。
738Miss名無しさん:04/12/27 13:00:07 ID:nHHH1AD0
がんばってるつもりだったけど、全然足りないことに気づいた。
大学出てニートやってる人よりは努力してるけど、
高卒や専門学校出てちゃんと就職して続けてる人にはかなわないんだよね。
聞くだけで嫌になるような環境なのに、どうして続けてるの?って聞いても、
「慣れれば大したことないよ。」って帰ってくる。
愚痴をこぼす時もあるけど、努力して頑張ってる人はいっぱいいると実感した。

私も頑張ろうっと。
739Miss名無しさん:04/12/27 13:26:43 ID:zKuiMsTJ
図書館や本屋さんで色んな本を読んだら

(`・ω・´)シャキーンとなるぞ がんばれよ!
740Miss名無しさん:04/12/27 13:28:01 ID:jpo9q9Ew
いざ、尼寺へ!!
741Miss名無しさん:04/12/27 21:27:39 ID:uq0ypAu3
>>736
ありがとう。
もう少しがんばってみる。
742Miss名無しさん:04/12/28 00:58:54 ID:oPm1S4Y7
親に焼肉食べたいと言ったら「高い」と言われ、断られたのに
親は今日の夕食寿司食べてた・・・。

私はインスタントラーメンだったのに・・・。
もうこの家いたくないよ・・・。
743Miss名無しさん:04/12/28 01:06:16 ID:X51rOrHE
>>742
いっしょに食べれば良かろう
744Miss名無しさん:04/12/28 03:07:06 ID:2pWSVRuy
今出てるAERA、今まで以上に『負け犬』を何百回も連呼して
煽りまくってる。負け犬女が結婚できない理由だとか負け犬座談会
とか、かなりのページ使って特集してた。(全体を通してやはり、
負け犬=憐れ。負け犬女必死だな(ワラ  みたいな図式を
打ち立てたくて仕方がないような感じの特集だった。 
でも、AERAが言う負け犬っつうのが仕事バリバリで地位があって
収入多くて、みたいな感じの人しか対象にしていない。
座談会に参加してる人達の肩書きがすごいのなんの でなんか笑えた。
世の中、そんなにキャリアのある女性ばかりじゃないと思うけど…。
それに、仕事に就いていない独身女だっていっぱいいるのに、
それらは完全にクソ扱いなのね・・・
朝日は新聞の方でもあの本をめちゃ取り上げて特集してるし
AERAは偏った物の見方での負け犬特集ばっか組んでるし、
一体何考えてるんだろーね、あのクソ新聞社は…。
すごく嫌な感じ。
あれを読んで、世の中の人達はふつうに信じ込んじゃうんだろーなあ。。。
745Miss名無しさん:04/12/28 03:26:41 ID:/QeBAohF
働いてない独身女はクソだからしゃーない。
勝ち負け以前に勝負になってないんだから。
746Miss名無しさん:04/12/28 12:07:25 ID:pN92S4pG
>>744
気分悪くなるだろうから読まないけど
AERAってどんな雑誌なの?
女性誌?女性誌による女性差別って深刻だよね。
女性誌が言ってるってことが免罪符になってるけど
世間(男)がそう思わせてるわけだし。
編集は男で、女いじめの自己満足かもしれないし。
男のエリート女性への嫉妬を
負け犬の汚名を着ることで避けたい、とかw?
うーん。わからない。もうちょい考えるか。
あとは上のコラムみたいな感じかな。
747Miss名無しさん:04/12/28 19:07:57 ID:VlQb5nMA
雑誌などを鵜呑みにするのはやめましょう。
どうせなら負け犬どうこうを考えてる時間を、資格取得のための勉強に費やすなどしましょう。
748742:04/12/28 19:51:08 ID:OvvkBO67
>>743
寿司苦手。
ていうかわさびが駄目。
749Miss名無しさん:04/12/28 20:18:42 ID:XPeBJp9s
初カキコ ノシ 前からこのスレは見させて頂いてましたが。はずかしながら職歴なし家事手伝いです。一応彼はいるけど医者に結婚も出産も無理だと言われてる…親が死んだら首吊って死ぬ覚悟ですorzどなたかお話して頂けないでしょうか?
750Miss名無しさん:04/12/28 20:20:28 ID:+NnVDgX0
書いてみほ?
751749:04/12/28 20:29:41 ID:XPeBJp9s
対人恐怖症、パニック障害、鬱病などいろいろあって働いてません。一応家事はしてますが…。
752Miss名無しさん:04/12/28 20:34:54 ID:pK7fHwyV
>>749
それらの心の問題のために、医者が結婚と出産を無理だと言うの?
ちなみに私も親が逝ったら兄弟と絶縁して適当に逝こうと思ってるよ
753Miss名無しさん:04/12/28 20:43:17 ID:XPeBJp9s
752さん 働くことを我慢できないと結婚や出産はそれ以上にしんどいから無理と言われましたorz情けないことに未だに親にべったりで…。嫌なことあると立ち直れなくて死にたくなるorz
754Miss名無しさん:04/12/28 20:57:25 ID:14p4/SH3
>>749
でも貴方はちゃんと病院にも通ってるし、家事もしてる。
それを認めてくれてる彼氏もいる。
情けない部分なんて誰にだってあるもんだよ。
755Miss名無しさん:04/12/28 21:07:47 ID:0nuxmcuY
それくらいならまだまだいる
単なる鬱ていどだろう
彼氏がいるだけ激しくまし。
十分救われてるほうかと
756Miss名無しさん:04/12/28 21:10:29 ID:XPeBJp9s
754さん ありがとう…。
757Miss名無しさん:04/12/28 22:50:30 ID:FnHSTBQa
>>724
私もメンタルクリニック、行ってます。
亀レスだけど、そういう状態なら心療内科なり精神科なりに行った
方が絶対楽になると思う。私も行き始めて、先生に話をするってこと
(もちろん薬の効用もあるとは思うけど)で気持ちを受け止めて
もらえる場所があるってので段々楽になってきたよ。
メンヘル板とかで近所の良さそうな所を探してみれば?
最初は抵抗あると思うけど、今は大分敷居低くなってると思う。
758Miss名無しさん:04/12/28 23:04:29 ID:XPeBJp9s
皆さん、お仕事されてますか?結婚とか考えられてますか?将来私どうなるんだろうな…。
759Miss名無しさん:04/12/28 23:06:36 ID:hHxvsRYc
ノープロブレム
760724:04/12/29 02:59:02 ID:Bx8tPCjO
>>757
ありがとう。
心療内科って事務的に薬出すだけだって
メンヘル板とかによく書いてあるから
行く気がしなかったんだけど
757さんはいい病院に出会えたんだね。
私も年明けにどこか行ってみます。
761Miss名無しさん:04/12/29 03:01:22 ID:EC1n89jP
なんか、彼氏がいるっていう書き込み最近よくあるけど
>>755と同じで、全然マシじゃん・・・って自分も思ってしまう。
家族以外の人間とコミュニケーションが取れてるわけだし、
自分のことを愛してくれている人が一人でもいるんだし。。。
自分からすると、異性と接点があることじたい、本当に
うらやましいなあ… と思いますよ。

>>1 に、
>恋人は勿論友達が一人もおらず
ってあるのだから、彼氏話はちょっと控えてほしいなあ
と思ってしまいます。
もしくは、彼氏がいる無職ヒキのスレどっかにきっとあるから
そっちへ行った方が…。
762Miss名無しさん:04/12/29 08:15:15 ID:Abl7aGgI
ここはヒキスレっつーより鬱病にかかってる人スレ
無職友達彼氏いない、無職で暗い気持ちにはなるけど
軽度の鬱病でもない私はどのスレがいいのやら
763Miss名無しさん:04/12/29 09:48:04 ID:QoUwn3Uc
>>761
同意です。
彼氏がいるっていうのは、心の支えになると思ってます。

ここは彼、友達がいないスレだったはず…
764Miss名無しさん:04/12/29 12:27:41 ID:UKSwzsnM
皆さん年末のご予定は?と一応聞いてみたり。
私はもちろん初詣など行きません。
でも、家族と同居の人は本当の一人ぼっちじゃないので
ちょっと羨ましく思う。
765Miss名無しさん:04/12/29 13:05:52 ID:mAgL5VjQ
>764
予定は何もないよ〜!
一人暮らしだし、友達いないし・・・('A`)
一人で紅白見て、そば食べて、あとはTVゲームでもするしか予定ない。

さ・・・寂しすぎるよぉ・・・・゚・(つД`)・゚・こんな人いる?
766Miss名無しさん:04/12/29 13:44:28 ID:aFXq/UhB
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
767Miss名無しさん:04/12/29 15:05:53 ID:o67mAMcA
>>765
10年以上そのような年末年始ですよ。
768Miss名無しさん:04/12/29 15:36:12 ID:K2MJDeoE
>>765
俺もそうですけど?
769Miss名無しさん:04/12/29 16:43:25 ID:Q0+LbiZK
http://messenger.msn.co.jp/
独身女性のみなさん、もしよかったらメッセしませんか?
[email protected]
東京28歳 男
770Miss名無しさん:04/12/29 22:41:12 ID:722y2lDW
遠くに住んでる叔母さんがウチ(実家)に来て一泊していった。
親戚で優しくしてくれるのはこの人だけ。
他は全員白い目の持ち主。

あ、そうそう












お年玉もらったよ・・・・・5千円。
もう27なのに_| ̄|○
771Miss名無しさん:04/12/29 22:59:00 ID:zHQHr8h4
>>760
757です。私は確かにいい先生に逢えたかなーと思ってます。
(メンヘル板のご近所スレで知って通院し始めました)
メンクリも何度か通院すると多少は時間も短くなるから、事務的に
なることはあると思うけど、初回は話をきちんと聞いてくれるはず。
そこで少しでも気持ちを吐き出すことで楽になりますよ、あとは
先生との相性しだいだけど。

今日、最終まで残ってた会社から不採用通知がきた。
あー、今年も無職のまま年越しか…。初詣とか行っておはらいとか
してもらおうかな、不運体質こびりついてる気がするし。
772Miss名無しさん:04/12/29 23:40:26 ID:i67rUcAN
>>770
27歳なんですか?
私も28歳なのでちょっと歳近くてうれしいです。
以前、22歳〜24歳くらいの人の書き込みとかよく見て、
やっぱ26歳以上になると無職孤独ヒキも少なくなるのかな…
ってちょっと不安だった。
27歳以上の方の書き込み見るとちょっとうれしく
なります。
でも、この歳になってくると、ほんと面接受からない…
来年、ほんとどうしよう…。

でも年末年始は会社もお休みだし、とらばーゆも出ないし
職安も休みだから、世の中も止まってるみたいな感じがして
ちょっとうれしかったりします。(それも1月3日までだけどね…orz)
773Miss名無しさん:04/12/30 00:48:58 ID:C1L9Q3gU
ほんと世の中の動きが止まってると就活も堂々と
休めるからほっとする…
今回の年末年始は休み短いね…
774Miss名無しさん:04/12/30 13:43:09 ID:oaKqVSeU
やることないからソフトで親の年賀状作るために、去年の年賀状の束見てたら
「娘が結婚します」、「お互いそろそろ子供が結婚する時期ですね」
そんな年賀状が10枚以上あった・・・・・・

結婚などできない娘を抱えた親が不憫でならなくて、泪がでてきた。
775Miss名無しさん:04/12/30 14:13:09 ID:bJr4ubiy
>>744
朝ピーか。2chにきて始めて朝日がどんなDQNなメディアだと知ったよ。
田舎もんで地方紙だったので 朝日を大人になって読んだときは利口になった気がしてたけど
新聞って洗脳されるよね。いまは突っ込みをいれながら読めるようになったけど
父母世代は鵜呑みにしがちでこわい。でAREAは朝日の広告によく出てるね。
AERAも煽るねー。まだ文春新潮のほうがいいんでないかい?

あ、久本雅美を主役に「負け犬のとうぼえ」というドラマがはじまるね。
「自分の生きたいように生きて 人にどういわれようと笑い飛ばせるぐらいの器をもちたい」
そういう意図らしいけど、
親がちゃんねる回してこのドラマ見つけたらいい迷惑だあ。
776Miss名無しさん:04/12/30 14:32:15 ID:msybYWeV
よい年末年始を

運が良くなるコツを教えあいましょう 11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103788754/l50
777Miss名無しさん:04/12/30 16:42:16 ID:csbkCJ6g
>>775
うちの父親、朝日の記事鵜呑みにしてめちゃ毒されてるよ。
新聞だけならまだしも、テレ朝の討論番組と情報番組ばっか見て…。
最悪…。

>>774
「お互いそろそろ子供が結婚する時期ですね」
そんなこと書かれると、なんかツラいですよね…
こういうこと書きたがる人いるけど
受け取る側がそういうことで悩んでる場合とか、ほんとツラいよね。。
結婚しました や、赤ちゃんが生まれました の写真付年賀状とか…。

ここ最近、このスレちょっと人が少なくなったよね。
みんな、なんだかんだ言っても年末年始は忙しいのかな。。
778Miss名無しさん:04/12/30 17:36:42 ID:omsKN5Yj
かったるくて掃除もしていません。
今日は14時頃起きました。
PCが調子悪いので、いじってました。
直るどころか、再セットアップした方がよいとのこと・・・。

データ消えちゃうの嫌だな・・・鬱。
779Miss名無しさん:04/12/30 21:40:25 ID:8NELcOfi
また年賀状の季節かorz
別にいらないんだけど
家族には大量に届くのに自分はゼロ通ってほんと鬱になるよ
780Miss名無しさん:04/12/30 23:53:12 ID:l1gJzDov
一枚も年賀状届かなくなってもう何年たつかな。。。○| ̄|_
781Miss名無しさん:04/12/31 01:41:02 ID:q7C4MXlb
今年も記録更新かな?
あははは。
782Miss名無しさん:04/12/31 01:49:48 ID:8Na9BKqs
>>778
バックアップ取ってある??

自分も先々月前くらいにスパイウエアがPCに入ってしまって
再セットアップしましたよ…
明け方4時頃始めて午後2時に終わりました。
結構エラかったけど、無職だしまあいっかあ…と
割り切ってやったけどやっぱいくつかのデータが
消えたし、IEのバージョンも落ちたし、無償ソフトもDL
しなおしたりで、面倒でした。
783778:04/12/31 01:59:58 ID:0nLyjmwX
>>782
CD-ROMのドライバ自体が駄目みたいなので、パックアップも取れません。
折角入れたソフトなどが消えちゃうのが辛い・・・。

無いお金出して買ったばっかりなのになー・・・。
784Miss名無しさん:04/12/31 02:20:01 ID:8W5YS+Cx
ドライバがダメになったんなら、メーカーサイトからダウソして入れ直せばいいだけなんじゃ?
785ゆみ:04/12/31 05:30:32 ID:ruKQiQN6
みなさん友達になってください☆彡一人きりはイヤだよ。25です。プー引きです。
786Miss名無しさん:04/12/31 06:17:29 ID:aGHJ6CAY
おばあちゃんちへ餅つき行ったんだけど、お年玉貰った。。
来年29でこっちがお年玉あげる歳なのにな('A`)
多分年金暮らしだし最近耳も遠いから補聴器買ってあげたいと思いつつ…
何年無職なんだろ私。ら、来年こそは…!(´・ω・`)
787Miss名無しさん:04/12/31 07:37:37 ID:A8WEm13U
友達も職もなくヒキってるのに彼氏だけは居るって人をときどき見かけるが、
そういう人はどこで彼氏作ってるんだろう…激しく疑問
学生時代からずっと付き合ってる彼氏とかか?それ以外思いつかん
無職で出会いの場なんて何処にあんだよって感じ
スレ違いな独り言すまん
788Miss名無しさん:04/12/31 10:22:53 ID:shmVBhRt
>>787
禿げ同。それすっげー思う・・・
789Miss名無しさん:04/12/31 11:07:54 ID:Gp8Wz0/r
もう別れちゃったけど
漏れの場合はヒキル前に会社で知り合いました。
790Miss名無しさん:04/12/31 13:25:45 ID:gu66h7xi
自分の場合は、学生時代からの腐れ縁みたいなカンジ・・・学生時代後半から自分が鬱病っぽくなり、ヒキり出しました。

お互い無職だから、将来もだめだ('A`)
791Miss名無しさん:04/12/31 15:16:52 ID:MtiKwCXl
私は友達主催の飲み会で知り合った。
792Miss名無しさん:04/12/31 15:26:02 ID:XiNcxUGD
友達いないひきこもりスレですどうぞ
793Miss名無しさん:04/12/31 16:20:58 ID:G4LtnbSK
彼氏関連の話はそろそろ、どうか打ち止めにしてくださいませ…
>友達主催の飲み会
さえ行ったことない自分にはこの手の話題は
ツラすぎます〜(泣

彼氏話がしたい、彼氏いる無職ヒキさんは、
カップル板へGO!!!!!!
794Miss名無しさん:04/12/31 16:30:34 ID:tfu+B3G9
新庄みたいな性格になりたい。
795Miss名無しさん:04/12/31 16:36:22 ID:M9TcFgcr
ある意味、イチローみたいな性格でもいいなあ

とにかく、自分は自分で周囲の人のことがまったく気にならない
強靭な性格になりたいなあ
昔の友達とかにもそういう子いたけどすっごくうらやましい。
796Miss名無しさん:04/12/31 18:35:33 ID:r6eA7Ks2
人並みに幸せになれるようにラピスクラブの通販でラピスのネックレスを申し込みました。
早く届かないかな〜
797Miss名無しさん:04/12/31 18:46:55 ID:xgwPrUAD
わらたwwwwww
負け組み思考って面白いな〜
まぁ幸せになってくれや
798Miss名無しさん:04/12/31 19:51:55 ID:HEZun0Yf
女性は男性とちがって、もっと生活・人生を楽しんでいると思っていたけど、
ここを見ると、男と変わらないことが分かって興味深い。
799Miss名無しさん:04/12/31 20:14:52 ID:hY+YmAAy
開運グッズに幸せを求めてちゃいけないよ。
こういうグッズは気休めに買うものなんだから。
大体開運グッズで幸せになってたらみんな買ってるし、
企業も大もうけで大企業になると思うよ。

それで大企業になっていないのだから・・・。
800Miss名無しさん:04/12/31 22:20:08 ID:tfu+B3G9
800ゲト!
801Miss名無しさん:04/12/31 22:31:38 ID:xgwPrUAD
m9(^Д^)プギャー
802Miss名無しさん:04/12/31 22:35:52 ID:gu66h7xi
>798
はい…人生楽しんでない女もいます。
ヽ(`Д´)ノウワーン
803Miss名無しさん:05/01/01 01:04:43 ID:joSGJFwG
新年あけましておめでとうございます。
新年初です。
今年も、一人、無職の年明けです。
804Miss名無しさん:05/01/01 01:33:22 ID:bPvaCr9Z
05年はどうなるんだろう…と考えるとめちゃ不安に
なってきますが、明けましておめでとうございます。

ほんとはテレ東のボレロカウントダウンがめちゃくちゃ
見たかったけど、うちの地域はテレ東が入らない。。。
また、岡村で歳を越してしまったなあ。
歳越すと時が過ぎるのがめちゃ早いよね。
正月休みもすぐに過ぎ去り、世の中の会社も始まり、
職安とかとらばーゆとかが重く心にのしかかって
自分だけが世の中に取り残されてると感じて鬱になる
毎日がもうすぐ始まってしまう。。。

元旦から暗くてスミマセン。
でも、自分も皆さんも今年はぜひ良い一年になってほしいと
思っていますーー
805Miss名無しさん:05/01/01 01:40:42 ID:joSGJFwG
新聞では、景気は下り坂の可能性が高くなっているそうです。
私の再就職にも暗い影が…
806Miss名無しさん:05/01/01 02:04:09 ID:ZA55QDHg
明けましておめでとう
今年は前向きにいこうね
目線は前に!胸張っていこう!
807Miss名無しさん:05/01/01 05:04:02 ID:gqZ5M7if
おまえモナー
808Miss名無しさん:05/01/01 10:42:16 ID:+5zMCFFz
ミナタソ、あけましておめでd(・∀・)ノ
お持ち食べましたか?
809Miss名無しさん:05/01/01 19:19:05 ID:fj46RFbS
>>808
食べましたよー

なんか、人少ないね。
正月だからみんなどっかへ行っちゃったのかな・・・ (´・ω・`)
なんだかんだ言ってもみんな予定とかあるんだよね、きっと・・・。
810Miss名無しさん:05/01/01 19:51:49 ID:7WWMWKCm
あけおめです。
おもち食べました。
孤独な一年がまた始まる・・・・・・。
811Miss名無しさん:05/01/01 20:01:19 ID:r6zkXp9V
新年早々、一人でコンビニ飯一人分を買うのがキツイので
わざと離れたコンビニまで行った。

初詣の家族で賑わってました・・・

そして私はひとり・・ひとり・・ひとり・・
812Miss名無しさん:05/01/01 20:15:32 ID:QiNZh3SE
私もひとり暮らしだよ・・いつもと変わらぬ食生活ですね・・スーパーの弁当でした
年賀状0通w
メール3通でした
813Miss名無しさん:05/01/01 20:43:09 ID:Hv/s+j/Q
年賀状3通、メール1通でした・・・年賀状は会員になっているファンクラブからでしたよ・・・
814Miss名無しさん:05/01/01 20:45:34 ID:+5zMCFFz
年賀状0枚、メール1件のわたしはどうしたら…(ノД`)
815Miss名無しさん:05/01/01 21:53:19 ID:zpgw7DCW
新年早々、鬱とストレスで血尿が出た
816Miss名無しさん:05/01/01 21:54:21 ID:FEvmgyAK
大丈夫
私0枚0件
817Miss名無しさん:05/01/01 21:57:29 ID:D6fYBPtQ
>>815
大丈夫か?
私も新年早々欝・・・
818Miss名無しさん:05/01/01 22:02:02 ID:zpgw7DCW
>>817
たぶん大丈夫
やっぱ独りはこの時期が一番こたえるね
お互い頑張ろう
819Miss名無しさん:05/01/01 22:08:35 ID:7WWMWKCm
正月を一人で過ごしている方は、実家には帰らないのでしょうか?
820Miss名無しさん:05/01/01 22:50:01 ID:OVZmJWWX
やばい、左側の耳の後ろとモモの付け根が腫れてる。。。
モモの付け根は痛いし・・・
親知らずの虫歯を我慢してたからかな・・・(つД`)
821Miss名無しさん:05/01/02 03:46:28 ID:NYRqX2nf
>819
うちは家庭崩壊しているから、帰る家がない。・゚・(ノД`)・゚・。
822Miss名無しさん:05/01/02 04:08:57 ID:S4kFX2pR
年賀状8通出して、来た年賀状が3通。一人は喪中らしく、メールでお礼。
本当にヤバイなーという感じです。メールは彼氏と、友達一人。
昔友達だった自分が音信不通にしてた男の子3人。
3月まで関西にいて、大学を卒業を機に実家に戻ってきました。関西にいる時は
JJbisに載ってるみたいに、女の子同志でパーティしたり、ファッションなどを
通じて、友達と趣味が似てました。
実家に帰ると5年前の高校の友達とメールなどでやりとりはしてるけど、実際
会おう、とはなりません。仲がいい子が2人いたけど、だんだん会わなくなってしまいました。
7月から無職で新しい友達を作るきっかけがありません。昔の友達との縁を
むりやりつなぐより、新しい友達作りがしたいです。
大学時代やアパレルで働いてた時は「友達になって欲しい」とか仕事仲間からは「休日一緒に遊んでほしい」
と言われてました。
でも人見知りやテンションが人より低いため、交友関係は自分から狭くしてしまいがちです。
けれどこのままでは、本当に自分の周りから友達がゼロになります。友達作るには
どうしたらいいでしょうか??
823Miss名無しさん:05/01/02 08:11:59 ID:cVzbnrRr
別にここは相談スレじゃないし、そんなこと言われてもなぁ
こっちが聞きたいぐらいだよ
つーか現状、まだ友達も彼氏もいるんでしょ?
ろくに>>1も読まんヤシ多すぎ
824Miss名無しさん:05/01/02 09:32:57 ID:g6PqNoHc
822は彼氏いる友達いるより精神病っぽい
アパレルで働いてたって脳内妄想?パーティって妄想?
825Miss名無しさん:05/01/02 10:02:25 ID:EQQpaRUn
>822
あなたはまだ深刻ではないわよwその程度は
皆、大学卒業したりすれば当たり前の環境変化だよ。
JJに載るタイプなら女同士の表面上のおつきあいも
無難にこなしてたタイプだと推測するんで
仕事さえみつかれば、また人との交流も復活すると思う。
頑張れ。
826Miss名無しさん:05/01/02 11:23:27 ID:P9vxfmQ7
>>822
自分で友達を遠ざけてるだけでいないわけじゃないみたいだね。
てっとり早いのは昔の友達がいるんだったら連絡するのがいいと思うよ。
自分から会おうといってみては?
827Miss名無しさん:05/01/02 17:26:32 ID:z8ZoN2+g
きっかけ無くて外に出れない・・・
いい具合に新年から引きこもってます
828Miss名無しさん:05/01/02 18:52:20 ID:5ZMo6eRL
ここは、友達が現状より減っていくのを心配するスレではなく
彼氏はもちろんのこと友達がいないスレですよ。>>822は落ち着いて>>1
読んでみてください。>>822さんの文章からすると
この板の(彼氏がいる)友達いないスレやカップル板行った方がいいと思うよ。
マジで。

>>827
私も最近、ほとんど歩いてないけど
ももとかひざがめちゃくちゃ太くなってブヨブヨになってきて怖い。。。
ヒキってるとさ、体が弱くなってくるし、太ってくるし
昼夜逆転の生活になるし、時間あるから甘いもんたくさん食べちゃうし
ほんと、ダメだなあ・・・と思います。
特に20代後半を(だいぶw)過ぎてほんと衰えを感じますorz
829Miss名無しさん:05/01/02 18:59:39 ID:fHK4ntWO
キャバで2週間働いてたけど欝悪化でひどいです・・・
830Miss名無しさん:05/01/02 19:03:01 ID:ORgLIEZ/
なんでそんなとこでいきなり働いたのさ?
人間関係大変だって感じするよ?

ただでさえ、酔っぱらい相手にしなくちゃ
ならんのに・・。
831Miss名無しさん:05/01/02 19:15:48 ID:fHK4ntWO
>>830
生活費のためです。
今日出勤できれば出勤しようと思ったけど駄目でした・・すでに29と30もやすんでます。
来週から普通のバイト探します。

832Miss名無しさん:05/01/02 21:31:35 ID:+qQOhwnw
偶然このスレに流れてきた通りすがりです。

私も大学1年目におかしくなってその後ヒキ。当時はヒキなんて言葉なかったけど。
いずれ野垂れ死ぬ覚悟決めてました。
28まで完全ヒキで、28のとき開き直ってバイト始めてみたら、
その後は、正社員登用→大手取引先にスカウトされて転職と
いやにあっさりと社会復帰が叶ってしまいました。今思うと、本当に幸運でした。
まだまだ人間的にはダメで、恋人は相変わらずいないし友達も少ないけれど、
なんとか頑張って日々を送ってます。

このスレと過去スレ読んで、当時の苦しさを思い出して涙止まりませんでした。
みんながんがれ。超がんがれ。

私も全然余裕なくて、何もしてあげられないけれど、
皆に、大成功なんかじゃなくても、自分を責めなくてもいい日々が来ることを
心から祈ります。祈ってます。
833Miss名無しさん:05/01/02 21:46:49 ID:PVpJp9Lj
暇だから、通信の資格を何か取ろうと思うんですけど、
こうゆうのって役にたつのかな・・・?
誰か通信の資格とった人居ますか?
834Miss名無しさん:05/01/02 22:13:13 ID:WSl7oeUw
今年はお見合いをすることに決めました。
結婚に逃げようと思います。
決まればですが・・・
835Miss名無しさん:05/01/02 22:36:01 ID:Jz11RCkN
>>833
役に立つ立たない以前に
何かを始めることはとても良いことだと思います。
836Miss名無しさん:05/01/02 23:06:16 ID:PbKS4GOe
>>834
結婚って逃げるというよりは
人間関係(親戚含め主婦同士の近所付き合い)が余計に大変そう
がんがってね
837Miss名無しさん:05/01/02 23:20:22 ID:WSl7oeUw
無職からの脱出
親を安心させてあげられる

この2点だけでもかなり進化すると・・
838Miss名無しさん:05/01/02 23:21:28 ID:GlGVnXME
>>833
歯科衛生士とかいいらしいですよ。
聞いた話によると。
839Miss名無しさん:05/01/03 00:55:46 ID:nSeEJ6Pj
822です。スレ違いだったみたいですみません。でも本当に友達
ゼロの状態です。彼氏にたまに会う時しか外に出ません。
相談にのってくださった方がいたので、ここでお礼を言います。
どうもありがとうです。昔の友達とは自分から「会おう」とはメール
してみたものの「仕事が忙しくて」や「会社の人のお葬式で」などと
言われて、流れてしまいます。そこまで会いたくないんだなーと
思ってしまいます。環境を変えないかぎり友達できないですよね。
ネットとかで友達作ってみたいけど、どこで作ればいいか分からない。
同じく友達がいないと言いながら、私とはあまり会ってくれない子は
ネットで、ジャニーズ友達を作って、会ってるみたいで、それなりに
楽しそうだし、いいなーと思います。
840Miss名無しさん:05/01/03 01:25:10 ID:pu3vIwZx
>>834
>今年はお見合いをすることに決めました。
>結婚に逃げようと思います。

自分も就職活動がうまくいかなくてかなーり鬱だった時
同じようなこと考えたことありますが、友達付き合いほとんどないから
友達からの紹介&コンパはないし、お見合いパーティ行くことや結婚相談所に
登録するのも抵抗あるし、親戚や親からのお見合い話などありえないので
こりゃ、無理だな・・・と思い直したんですが、
>834さんはお見合い話とか具体的にどういうところから来るのでしょうか?
やはり親戚関係?昔の会社の上司とかですか?
最近、お見合い話ってあまり聞かないので、すごく気になりまして・・・
841Miss名無しさん:05/01/03 01:30:51 ID:RHgt9+wE
お見合いか。。
もし話があってもお見合いに出かける気力というか熱意すらないや。
ヒキってるとテンション下がりまくって
たまに外出しようとすると
前日からすごい気合入れないと出かけられなくなってしまった。
お見合いのように明るくかわいく振舞わなきゃいけない場なんて
到底無理だぁ〜
というわけで私は今年も職探しのみ頑張ります。。


842834:05/01/03 02:57:49 ID:gDpC/qu6
親戚が公務員で独身男がそれなりにいるようです。
自分より少々年齢が高い人が多いようだけど、
オヤジとまではいかないので会ってみるつもりです。
出会い系も考えたけど、こっちの方が安全で確実な気がしたので・・・
本当は親戚にお世話になるのはすごくいやでした。
でも文句ばっかりいっててもしょうがないですよね。

843Miss名無しさん:05/01/03 03:22:47 ID:n76t4qxt
ヒキのくせにいつか運命の人と出会えると思ってる私…イタタ
844Miss名無しさん:05/01/03 03:28:08 ID:1xhhzO7N
それくらいは思うよ、誰でも。
でもsageて。
845Miss名無しさん:05/01/03 04:31:35 ID:FCz78Oqy
お見合いパーティで知り合った男性と数回デートしたのだけど、
友達がいないことや無職なことについて説教されてしまった・・・
凹みまくったので会うのをやめました
846Miss名無しさん:05/01/03 04:48:14 ID:SnVERjZu
>>842
レス、ありがとうございますー。
巷では公務員の男性って人気ありますよね。がんばってください。
でも、親戚が公務員なら役所系のバイトとかパートのコネって
ありませんか?
そーゆー紹介で働くとかは考えたことありません??

>>843
自分も何気に以前はそう思ってた。
がしかし、ここ数年でそれはありえないだろう・・・となんか悟ってきた

>>845
説教か。。。余計なお世話だよねw
お見合いパーティってどんな形式ですか?
全員と順番に会話する時間とかあるんですか?それとも、シャイな人は
タイムオーバーで結局異性と全く接っしなくて終わり
っていう感じになっちゃうとかですか?
847845:05/01/03 05:40:17 ID:FCz78Oqy
>>846
全員としゃべる→フリータイム、という形式でした。
プロフィールカードに書かれたことを確認しあうだけでいっぱいいっぱいだったし、
フリータイムではわりと男性側から話し掛けられたのでその場では「話下手」という
本性がうまく隠せましたが、その分サシだとボロ出まくっちゃうんだよね・・・
848Miss名無しさん:05/01/03 06:01:42 ID:SnVERjZu
>>847
なるほど〜。
レス、ありがとうございます。
こういうパーティって都会でやってるんですよね〜。
自分はパーティに一緒に行く同姓の子もいないや。
女性が一人で行くっつうのもあまりいなさそうですしね。
若い子向けのシティ情報誌とか見るとたくさん広告載ってますね。
料金も医者とか弁護士パーティだと女性の料金が跳ね上がるんですよねw
849昭夫@号寛大隙:05/01/03 10:24:31 ID:dQOux8GF
臭いスレやのぉ。
集ってる女もさぞ臭いんやろう(w
850Miss名無しさん:05/01/03 10:47:38 ID:mwoeX6NO
昨日、疎遠になってた友人から着信あったけど無視してしまった・・・
無職だし話すことないから・・・鬱('A`)
851Miss名無しさん:05/01/03 10:53:53 ID:1qLcNolM
でも大したお嬢さんでもない限りはとりあえず現状でバイト
派遣でも何でも仕事をしてるというポーズがないと格好つかないと思う。
>見合い、相談所に登録するにしても。


852Miss名無しさん:05/01/03 10:55:55 ID:EhtbZovx
派遣って未経験じゃ相手にしてくれないし
一体私はどうしればいいんだろう・・・・
キャバでおかしくなったの直るんだろうか・・
気分転換で外でたいけど化粧するのさえおっくう・・・・・

853てりゃ:05/01/03 11:13:42 ID:VJC7qk7a
別に未経験でも派遣は相手してくれるよw
854Miss名無しさん:05/01/03 11:19:52 ID:EhtbZovx
そう?事務希望でも経験ないとあいてになんなくない?
855Miss名無しさん:05/01/03 12:13:04 ID:2ZikrmEo
 【本日開店】居酒屋きのどく

 現在会員募集中!

 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1104721421/
856昭夫@号寛大隙:05/01/03 12:13:33 ID:dQOux8GF
>>852
いまさら派遣なんてやったって遅いよ。安い時給で30過ぎまで持ちこたえて
先細り、ってむなしくないか?
個撮(こさつ)のほうが効率いいし、コミュニケーション能力も
磨けてお金もらえていいと思うが?
新卒就職(派遣)の流れに乗れなかった事情のあるひとらは、みんな
個撮に行ってるみたいだけどね。やっぱそれだけお金的にいいんじゃないの?

857Miss名無しさん:05/01/03 12:26:49 ID:EhtbZovx
>>856
まあね・・・でも最近キャ場に出勤しようと思うけどいく直前になると
どうしてもいけないのよ・・・・

858昭夫@号寛大隙:05/01/03 12:36:04 ID:dQOux8GF
>>857
いや、だからちゃんと文読めって(苦笑)
どんだけ頭悪いんだ?
キャバより自由度の高い個撮はどうだって言ってんの。わかるか?
お金はかなりいいらしいぞ。不定期なのが玉に瑕だが。。。
859Miss名無しさん:05/01/03 12:49:15 ID:3hooqFdc
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
860Miss名無しさん:05/01/03 12:58:29 ID:EhtbZovx
個撮って?
861昭夫@号寛大隙:05/01/03 13:05:36 ID:dQOux8GF
>>860
え?個人撮影だよ当然。
「モデルやりたい」とか「モデルカフェ」とかで募集・応募どっちも
盛り上がってるやん。水商売に抵抗あるひとはみんなこっちに流れてるみたい。
862Miss名無しさん:05/01/03 13:07:00 ID:EhtbZovx
>>861
そんなの儲かるの?
ちょっとぐぐってみる・・・
863てりゃ:05/01/03 13:32:50 ID:VJC7qk7a
チャットガールとかいいんじゃんw
864Miss名無しさん:05/01/03 14:29:00 ID:Cmyk9a44
新年初外出しました。が、店員には「サイズ合いますう?ま、Mはフリー
みたいなもんですけどお」なんだとう・・若ぶったギャルおばのくせに・・
頭きて顔みないで棚に戻して帰ってきた。あの店からは絶対買わんぞ。
で、帰りチャリに乗ったデブヒップホップみたいな男にすれ違いざまに
「があーっべっ」と痰を吐かれた・・しかし今年からはへこまないぞうゴルァッ!
865Miss名無しさん:05/01/03 14:49:03 ID:C9avFt+I
>>864
えー大丈夫だった?新年早々嫌な思いしちゃったね・・

私もここ数日出かけてないよ。掘り出し物探しに行こうかな。もちろん1人で。
皆さん年賀状きましたか?
866Miss名無しさん:05/01/03 14:57:25 ID:EhtbZovx
私も街にいきたいんだけどどうも外でれない・・・・
化粧がうっとい・・・
867Miss名無しさん:05/01/03 16:09:05 ID:C9avFt+I
私もはりきってみたものの、化粧がマンドいです
掃除して洗濯して、今もう4時過ぎですね..化粧と着替えが億劫ですよ
868864:05/01/03 16:14:13 ID:3gZgralq
>>865さん、ありがとう。大丈夫だったよ、よくあることだし>他人の悪態
そして今年からはへこまないことにしたからさっ。

年賀状は3枚きました。意外でびっくり。そういう人間は大事にしなきゃ
いけないんだろうな、ほんとは。
869865:05/01/03 16:31:14 ID:C9avFt+I
>>868
強いですね 私も868さんを見習って今年は強くなります。

年賀状3枚来ましたか!私は二枚('A`)くれただけでも有難いです。本当に。
870Miss名無しさん:05/01/03 17:05:54 ID:dkDC2wE1
ここ、友達も彼氏もいないけど「友達欲しい、彼氏も欲しい」ときぼんする人は
結構いるんだね
自分は友達できても自分の性格からしていずれ裏切られていやな思いするとわかってんのと
彼氏も結婚もまんどくせ('A`)し、下手したら暴力癖なんてあったらサイテーだし、
下手に妊娠させられて浮気だとか家に金入れないとかポイでもされたら死ぬしかないんで
一人でまったりいるのが結局一番幸せなんですよ
それでもどうしようもなくなったら、まあ最後には死ぬって方法もあるしねえ
口で死ぬ死ぬ言ってる人ほど死なんて言うけど、それしかないんだったら自然にそうするんじゃないかな
871Miss名無しさん:05/01/03 17:38:23 ID:+bc+xYFA
>>870
歳はおいくつですか?
20代前半とかまだお若いですか??

私も20代前半の頃は同じようなこと思っていました。
でも30歳間近になってきて考えが変わりました。20代前半の頃と比べて
将来への不安と焦りが比べられないほど大きくなってきて
(できるかわからないけど)結婚という現実を直視せざるをえなくなり
ました。
親が元気なうちはいいけど、いなくなった時のことや
うちは兄弟、めちゃ仲悪く付き合いがほとんどないので
一人で生きていくにはどうしたら良いのだろうかと・・。

話は変わるけど、今日で正月休み終わりかあ
明日から世の中が動き出して、またあの鬱な平日が始まると
思うと気が滅入ります・・
872Miss名無しさん:05/01/03 17:48:14 ID:WKmamTtm
25才で結婚に逃げ切れそうで(゚Д゚ )ウマー思ってたら
突然、相手の都合で破談になってしまった。
それ以降は心も体も一気に壊れ、人間不信でヒキってしまい
友達も職も一気に無くして今日まで生きてきた27才です。

せっかくの正月だからヒキってないで外出したいけど
年末に風邪ひいたせいで体はボロボロ、
ストレスのせいか肌荒れが酷すぎて化粧ができなくて最悪。

結婚資金として蓄えてた金をヒキった間の生活費として使って
金欠になってきたのでそろそろ働かなきゃいけない。
未経験職種&微妙な年齢の毒女でバイト面接受けるのも怖いが
面接時に職歴が無い間は何してたのかと聞かれるのが一番怖い。
いい歳して男に捨てられてヒキってましたなんて
恥ずかしくて情けなくて正直に言えるかよぅ(´Д⊂グスン
87327才毒男:05/01/03 20:21:34 ID:OP9/r6Xh
>>872

興味本位でロムってましたが一言。
バイトというか社員目指してガン( ゚д゚)ガレ。
バイトしながら結婚相手探そうと言った甘い
考えよくないぞ。

俺なんて、160万の借金あるから仕事辞める
ことが出来ねー。もう、後戻り出来ないんだぞ。

874Miss名無しさん:05/01/03 21:06:19 ID:dkDC2wE1
>>871
ああ、私もう30代前半。むしろもう年齢も高いし、見かけも全然チビデブだし、
ちょっと結婚は無理な外見。
うちも兄弟すごく仲悪いです。あなたとは逆に20代前半のころは結婚を考えていた
ときもありました。でも私基本的に男が嫌いなんで、現実的にこりゃ無理かな、と。

むしろ、親が元気なればこそ、今仕事もして頑張って生きてるんだと思います。親が死んだらそれこそ
誰も自分を気にかける人いないので気楽に生きれる(死ねる?)ので。
できるだけ親が死ぬまでは頑張って生きていたいけど、うちの一族は長寿が多いので
あまり長生きされるとこちらが我慢できなくなってしまうかも。
875Miss名無しさん:05/01/03 21:52:55 ID:q10jCryS
>>873
わざわざこんなとこ来て
恩着せがましく自分の借金話して
「よくないぞ」とかいう言っちゃうのって
ものすごい滑稽な男の愚かさ。
自分では理解できないだろ。
無意識的なおまえの弱さからそういう事やってるって
男は気付けないんだよ。

気をつけたほうがいいよ。
876Miss名無しさん:05/01/03 21:57:42 ID:ijdXuvjz
今日買い物行ってきた
外なんかめったに出ないのに
半額だったからコート買ってきますた
アヒャ
877Miss名無しさん:05/01/03 22:17:47 ID:Y5nPBKU5
>>876
いってきたんだ・・・
私もいきたいなあ
878Miss名無しさん:05/01/03 22:19:09 ID:Q1515di4
>>875
そこまで言われるほどの事を873は書いてないと思うのだが…。
879Miss名無しさん:05/01/03 22:45:11 ID:ggOEP/DL
何を仕出かしたのか知らないけど、
普通に生活してて160万も借金作るなんてあり得ない
無計画でお金にだらしない人は嫌いだな
880Miss名無しさん:05/01/03 22:49:43 ID:bY/SiaBo
は〜、結婚ラッシュが落ちついたと思ったら、もう出産ラッシュだよ。
年賀状で3人も妊娠報告してきた。
晩婚化、少子化っていうけど、私の周りには関係ないみたい。
88127才毒男:05/01/03 22:49:51 ID:OP9/r6Xh
>>879
同意見です。
無駄遣い激しいと思います。
最近は反省して、給料の7割はローン返済してます。

でも、もっと酷い男と付き合ってる女性がいることも事実。
変な男に騙されないようきおつけましょう。
882Miss名無しさん:05/01/03 22:56:18 ID:Y5nPBKU5
てか男はくるな
883Miss名無しさん:05/01/03 23:10:31 ID:MiQGrnfX
何でわざわざ自分の子供を年賀状で見せ付けるんだろうか?
こういう年賀状欲しくない。

だから人間嫌い。
884Miss名無しさん:05/01/03 23:53:42 ID:7/8S7EQp
そ・・それくらいいいじゃないかw
鬱々杉るぞあんたww
885883:05/01/04 00:14:37 ID:CTw45Ekt
>>884
鬱病ですから
886Miss名無しさん:05/01/04 01:15:01 ID:R7555WMr
27歳で独身なら最低、年収分くらいの蓄えがあってしかるべきで、
それでも将来のこと考えたら少ないぐらいなのに、借金て。
それで結婚でもしようものなら、一生安アパート生活まっしぐらだな。

こういう計画性のない人間てどういう育ち方したら出来るんだろう。
まったく、信じられん。
887Miss名無しさん:05/01/04 03:46:33 ID:+YUT5Mrb
>>878
こういうのに気づけないって鈍感だと思う。
888Miss名無しさん:05/01/04 03:53:36 ID:+YUT5Mrb
>>881
おまえ社内でも嫌われてんだろ。
で、毒女板で適当に自分の優位性を確保。
情けない
889Miss名無しさん:05/01/04 10:41:51 ID:ETb7wyQm
くそ!皆不幸になっちまえ!
ぬゎーにが結婚だ妊娠だよケッ!
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
890昭夫@号寛大隙:05/01/04 11:21:55 ID:edqgA2Ba
なぁなぁ、レイプから妊娠ってどうなん????
男目線から見たらこれほど萌えることってないんやけども。
891程々イケメン20代後半:05/01/04 11:52:55 ID:VmAyCtPK
出身東北、現在北関東、身長175、体重68、専門卒、年収300万程、常駐雇用型技術派遣
こんな俺と付き合いませんか?駄目ですか、そうですか・・・・
892Miss名無しさん:05/01/04 11:53:03 ID:ETb7wyQm
しねしねしね氏ね死ねしねしねしねしねしねしね市ね
893Miss名無しさん:05/01/04 11:59:45 ID:/B8yIv96
今日こそ外でたいけどなんか無理だあ・・・・
みんな今年仕事どうする?
私は一人暮らしだからほんともうやばいよ
894891:05/01/04 12:12:17 ID:VmAyCtPK
もしよければメールからはじめませんか?よろしくお願い致します。
895Miss名無しさん:05/01/04 12:44:16 ID:3YBRJnSO
>>894 2ちゃんで携帯のメルアド晒してる馬鹿発見 m9(^д^)プギャーッ
896Miss名無しさん:05/01/04 13:05:54 ID:YhRoY9kF
結婚はしたくない。
ただ一生働ける仕事がほしい。
ひきこもって悪化した鬱病治したい。
897891:05/01/04 13:17:40 ID:VmAyCtPK
>>894 大丈夫、適当だからw
898Miss名無しさん:05/01/04 13:23:30 ID:bjpF5QSs
しかもレス番まちがいてやんの m9(^д^)プギャーッ
899喪男:05/01/04 13:32:55 ID:Er+kR2me
可愛いな、お前等。
900Miss名無しさん:05/01/04 13:41:03 ID:iLsCeiPa
おまいのほうがかわいいょ
901Miss名無しさん:05/01/04 14:35:18 ID:IQqdCLp3
今日全国一斉発売の週刊誌「週刊ポスト」1月21日号より

⇒香山リカ(中塚尚子)が2005年を大胆予測!
"04年の「負け犬」の次の05年は「ニート娘」を男は狙え!"
http://www.s-book.com/plsql/com2_magcode?sha=1&sho=2005301105&type=s&keitai=0

だってさ。詳しくはわからんが、次は働かない独女がターゲットなのか?
つか男は狙え!って・・・・鬱憤の標的かよ!!!!ついに来たか・・・
902Miss名無しさん:05/01/04 14:39:36 ID:TAx4RYt/
いいか
いっとくけどNEETと呼べるのは34さいまで
35以上の無業者はもはやNEETとすら呼ばれなくなる
かわったかおばばども
903Miss名無しさん:05/01/04 14:55:33 ID:bcjXz6iw
あーやっぱ外でるの無・・・理
外でようと思ってもほんと動機がはげしくなる・・・
雪ふってるし今日もあきらめよう
明日はでれればいいね
904Miss名無しさん:05/01/04 14:56:45 ID:GIBtubLD
>>902
二十代じゃボケ おじんが。
905Miss名無しさん:05/01/04 15:25:08 ID:hx5mNGT1
>>902
こんなとこ来ていちいちレスしてんじゃねーよ
喪男板にとっとと帰れw
906Miss名無しさん:05/01/04 16:21:03 ID:Q6DODC8l
>>902
男は来るな。氏ね。
907Miss名無しさん:05/01/04 17:25:37 ID:/I+vmC/5
無職友人なしのとこなのに有職の奴がいるね
他行けよって感じ
908Miss名無しさん:05/01/04 21:10:41 ID:tkF9QpMo
仕事を今年いっぱいでやめてしまった。
20代後半に突入したのに、なにやっているんだか。
彼氏いない暦=年齢だし 、一緒に遊ぶ友人もいない、
治療不可能な持病持ち・・・。夢も希望もないわ。
とりあえず明日から職探ししよ・・・。あんまり遠出すると
具合悪くなるけど。
909昭夫@号寛大隙:05/01/04 23:12:59 ID:edqgA2Ba
>>908
持病って嘘だろ?言い訳乙。
910Miss名無しさん:05/01/04 23:35:08 ID:HMsSBig1
なんか今日変なのいるね。
911Miss名無しさん:05/01/04 23:48:25 ID:f87KzfUX
>>910
それはおまえだろ
912Miss名無しさん:05/01/04 23:57:27 ID:kIkax9Tl
持病って言う言い方が嘘くさく聞こえるのかな。
健康な人はそんなの思いつかない世界かもしれないけど、
病気持ちで苦しんでる人ってけっこうたくさんいるもんだよ。
言えば糖尿病だって不治の病なんだし。
913Miss名無しさん:05/01/05 00:44:16 ID:TaIUslLF
>>901
うちに週間ポストがある。
ニート娘を笑ってるのではなく、「ニート婚オンナ」というのがあって、
働きたい意欲はあっても職がない、知識やスキルがあっても生かす場がない
背景から、ラクな結婚をひたすら望む女が生まれたんだって。
あと主婦たちの間でも勝ち負けが争われてるから安心はできないとかなんとか。
それにしても勝ち組とか負け組みとかっていつまで続くんだろう・・・
914Miss名無しさん:05/01/05 00:46:56 ID:o7rb+BKf
>それにしても勝ち組とか負け組みとかっていつまで続くんだろう・・・

一生
915Miss名無しさん:05/01/05 01:14:49 ID:cuePPgV+
あんま、自分を勝ち組と言って人見下すと
落ちちゃうよw
916Miss名無しさん:05/01/05 01:24:44 ID:0dcXTprE
負け組でもいい
自分の世界でのった生きていられればそれが私にとっての勝ち

美人に生まれて恵まれてキャリア高くて金持ちのイイ男とっつかまえても
結婚後必ず幸福になるとは限らんだらう
こないだも教師夫婦のヒキの子供が両親殺しちゃったし その妹も登校拒否だったらしいし
917Miss名無しさん:05/01/05 01:29:40 ID:+VUh3sZl
スゲーマイナス思考乙
918Miss名無しさん:05/01/05 02:17:57 ID:jTF2scfg
そんなに気にしてる人がいるのか
負け犬とか、勝ち組みとかニートとかなんとか。
そういうので自分の価値をはかるなんて
自分がないってことだよね。私もだけど。
でも自分のせいじゃないんだけど。
ということを色々本読んで気づくことができました。
919Miss名無しさん:05/01/05 02:31:17 ID:PmmlJB6+
じゃー親のせいか?
社会のせいか?
そうやって他人を恨んで一生送るつもりなのか?
920Miss名無しさん:05/01/05 02:34:08 ID:BVluocqm
まだ冬休みなの?
921Miss名無しさん:05/01/05 02:35:33 ID:txJ1wJ2x
あの質問に質問で返すのやめてもらえますか
922Miss名無しさん:05/01/05 02:37:53 ID:BVluocqm
冬休みか・・・
923Miss名無しさん:05/01/05 02:39:59 ID:cuePPgV+
結婚なんて市内法がよい
キモイの多すぎ。
吐き気するう〜
924Miss名無しさん:05/01/05 02:41:43 ID:7b0m0YkG
しなくていいよ
そのかわり人間界からでてってね
925Miss名無しさん:05/01/05 02:43:00 ID:897MEPaL
冬休み&正月休み・・・
にしても、厨多すぎ!!!!wwww
926Miss名無しさん:05/01/05 02:45:42 ID:q4e24AFd
職探しで、とりあえず求人雑誌を広げてみたんだけど、
「従業員がみんな仲良しの職場です!仕事の後に飲みに行ったりしています!」
こういうところが一番応募できない。
みんな仲良し=誰かをハブる時の結束力も大きいんだろうなと考えてしまう。
人とうまくやることが苦手だと仲良し団体の中にひとりで突っ込んで行くのがなにより怖い・・・。
927Miss名無しさん:05/01/05 03:15:30 ID:FKyI166L
>>926
ハゲドー!
前に居た会社で、仲良しグループの
後から入った人に対する値踏み?みたいのすごかった
その時自分は先に入社してたけど今度は逆の立場…就職コワイヨ
928Miss名無しさん:05/01/05 03:31:59 ID:jTF2scfg
>>919
ある程度は親のせいですよ。
そうやって正義感に毒されてるうちは一生地獄。
929Miss名無しさん:05/01/05 03:55:41 ID:oxMM94CJ
>>926
同じく。
私もとらばーゆとか見て社員旅行あります!!とか得意げに
載ってるとこはなるべく応募しないようにしてます。
最近とらばーゆって『職場の雰囲気が分かる特集』とか言って
女性社員の写真とか乗せてるよね。もしギャルっぽい人達が
写ってるとことかはやっぱり避けますよ。

自分は30歳間近なんだけど、やっぱり正社員とかじゃなきゃ
ダメなのかなあ。。。
でも正社ってほんと受かりにくいし、そんなに責任がある仕事は正直自信が
ないし、無職期間がかなり長いからとりあえずどこかに応募しなきゃ!!
とか焦ってきて、ついついパートやアルバイトに応募したくなってしまう。
でも、結婚は恐らく無理そうだからパートやアルバイトではずっとは食べて
行けない・・・。
20代半ばまでくらいだったら、それらでもいいけど
この歳だし、将来のこと考えると・・・。
本当にどうしたらいいんだろう・・
そういうことでいつも悩んじゃって踏ん切りがつかないんだよなあ・・
930Miss名無しさん:05/01/05 11:06:52 ID:1GkZN6v6
また今年も何もないまま1年が過ぎていくのかなorz
931Miss名無しさん:05/01/05 11:54:12 ID:h0TUzqjn
週刊誌ネタだしてくる人いるけど正直うざい
932Miss名無しさん:05/01/05 12:15:48 ID:Eq+Ia/mc
>>926
禿同。前半もだけど後半も嫌。
飲み会とかの付き合いも少ないほうがいい。(まったくない会社はないだろうけど)
正直残業ならともかく飲み会で貴重な時間を潰されることをアピールしてる企業に応募する人がいるのかと思う。

>>929
従業員の写真載せてるところは自分もそこで働いたら晒されるのかと怖くて応募できない。
美人の写真のみ載せてるところは美人のみ採用してるかブスを採用しても載せないかのどっちかだけど
普通以下も載ってるところだと応募できない。
933Miss名無しさん:05/01/05 13:15:16 ID:II+7GNG+
房ばっかでウザイね。
>>913の>主婦たちの間でも勝ち負けが争われてる
ってそうなんだよね。やれ見た目だブランドだ旦那に年収、子供自慢。
ヒキだって、住んでる所や友達の有無で差が出るようにね・・

>>932
従業員の写真って、携帯、エステ、貴金属のチラシによく載ってるね。
派手すぎても地味すぎてもうーん、という感じだね。中間層が実は一番
とっつきやすくて後々いやな人たちになりかねないんだよね・・
934Miss名無しさん:05/01/05 15:04:58 ID:tkx3dHeo




房ばっかでウザイね。といいつつも嬉々としてレス返してくるのはなんでだろう



935933:05/01/05 15:09:04 ID:NdIxPbmu
>>934
え?下の返レスと一番上の一行はなんの関係もないんだけど・・・・
なんか、随所にあおりスレあるねっていったんですが・・・・。
936Miss名無しさん:05/01/05 15:09:35 ID:dBQwK0bl
>>929
私もいい歳だから次は正社員じゃないと、って思ってるけど
焦ってつい派遣とかに応募しそうになる。
無職期間が長くなるより派遣のがいいのかなぁとか
仕事内容が希望と違っていても贅沢も言ってられないから
応募した方がいいかなぁとかいろいろ悩みすぎて結局前へ進めない…

雑誌やネットに求人出してるとこには応募者が殺到してるから
働いてみたい企業には求人出てなくても
履歴書送ってみるといいよ、と転職成功者から言われたんだけど
自分に自信がないからそんなこととてもできないよ…
937Miss名無しさん:05/01/05 15:19:15 ID:De8RZOvS
人つきあいしてないせいで、つきあい方や言葉の返しが
キツクなってるなあ・・気をつけなきゃ。
そして、みんな早くこのスレを卒業できるといいね・・
938Miss名無しさん:05/01/05 17:59:13 ID:c7/vQ0ps
>働いてみたい企業には求人出てなくても
>履歴書送ってみるといいよ、

自分もこれ、絶対できない・・・
履歴書に自信を持って書けるようなスキル全くないしね。。
自分に自信がある子はどんどんやって未来を切り開いて行くんだろうなあ

この前、元旦だと思ってたらもう5日かあ・・
歳越すとあっという間に3月とか春が来るよね。。
時間が過ぎるのが早すぎて怖いよー・・・(涙
939Miss名無しさん:05/01/05 18:03:17 ID:kqHQevha
みんな職安とか行ってるの?
そこでナンパとかされてお持ち帰りされちゃわない?
940Miss名無しさん:05/01/05 18:22:52 ID:dkMGZzl2
無職期間が長いのは、当然正社員への採用にマイナスだけど、
転職の多いのも問題になるんだよね。
それがちょっと困りもの。
バイトを探すより、正社員になれって親はうるさいけれどさ。
941Miss名無しさん:05/01/05 19:49:53 ID:0Ohp/IsM
ここにくる房と男は氏ね
942Miss名無しさん:05/01/05 20:52:36 ID:Ir1SUZPJ
房死ね
943Miss名無しさん:05/01/05 21:14:09 ID:+BvAUa5Z
求人誌買ったけどまた前の履歴書だして面接もさせてくれなかった
会社が募集してた・・・
採用した人やめたんだろうな。。
こういうのみると腹立つ・・
944Miss名無しさん:05/01/05 22:05:43 ID:ndblCqQE
私、昔5ヶ月で辞めた会社があって
この前(契約社員の)面接受けた時、
履歴書見ながら面接官のおじさん方になぜ、そんなちょっとの
期間で辞めてしまったのかめちゃしつこく聞かれたよ。
で、私、しどろもどろにしか答えられなくて、その時点で
落ちたな・・・って感じた(もちろん落ちたw)

自分は短期間しか勤めてない職歴が多くあります。
それじゃあ落ちるよね。。
おまけに、それらは全部保険完備だったので正直に書かないと、
新しい会社で保険に入る時バレちゃうだろうから、
いくつか会社を抜かすわけにはいかず、
履歴書に正直に書かざるをえません。皆さんはどうしてます?
こんなことになるなら、保険付けてない会社で働きたかった。
最近は短期バイトでも保険付けられちゃうしね・・・orz
945Miss名無しさん:05/01/06 04:12:29 ID:Y+S4Hu/k
.
946Miss名無しさん:05/01/06 08:27:05 ID:YAfq85ZA
なんか書こうぜうんこ野朗
947Miss名無しさん:05/01/06 19:57:24 ID:wxuyPxHT
ばかやろう!うんこ野朗などこの世にいないさ。
948Miss名無しさん:05/01/06 20:28:01 ID:SynV95U1
うんこ野郎ならいる。
949Miss名無しさん:05/01/06 20:42:12 ID:uMGk/RRi
うんこ野朗の存在の有無を確かめるには、かなり高度な情報処理が
必要らしい
950Miss名無しさん:05/01/06 20:47:13 ID:pKoZsyCx
あげとくな
951Miss名無しさん:05/01/06 23:21:52 ID:4ZvIaCQh
鳴らない電話・・・寂しい。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
952Miss名無しさん:05/01/07 00:03:27 ID:qppQkVZy
保険かけてる期間てどのくらい分かってしまうものなの?
○年×月〜×年○月まで、とかの切れ切れ具合も?
過去の勤め先の会社名も?
怖い・・・もうアタシだめかも・゚・(ノД`)・゚・
953Miss名無しさん:05/01/07 07:16:30 ID:FgPDotN6
社保なら当然記録残ってるので…
個人契約で働く場合は国保なんでわからないですけどね。
954Miss名無しさん:05/01/07 09:45:54 ID:c4e8loNc
>>951
泣くなっ・・私も家族以外からこないよ、、うええっっ〜ん・゚・(ノД`)・゚・。
955Miss名無しさん:05/01/07 11:16:18 ID:Uvg0R7AD

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  携帯電話
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
956Miss名無しさん:05/01/07 20:03:22 ID:qUV3aFEe
み・みんなどこ行っちゃったのー?
人減ったよね(厨のせいで・・・)
957Miss名無しさん:05/01/07 20:06:13 ID:3Axvkg+B
いるよ@
金なくて一人暮らしだしどうしようかと悩んでた・・・・
958Miss名無しさん:05/01/07 20:06:36 ID:7nY3wRfH
今日も電話鳴らない・・・
誰かメールともだ・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
959Miss名無しさん:05/01/07 20:17:00 ID:3Axvkg+B
>>958
友達いないスレだけどもしいるならメールとか自分から電話してみれば?
960Miss名無しさん:05/01/07 20:17:36 ID:sjkuUyne
>>957
私もだ〜。
借金しまくって自己破産→生保でも受けようかと思ってる。
メンヘルだし、友達でもそういう子いるしね。
961Miss名無しさん:05/01/07 20:19:02 ID:3Axvkg+B
>>960
そっか〜私は借金は30万くらいだからまだあれだけど
生活のため風俗でもいこうかとまじなやんでるくらいだ・・・・
962Miss名無しさん:05/01/07 21:34:16 ID:ik3MogI/
ってゆうか友達いないスレなのに、ここ読んでると数人は友達いる人ばかりだね。
本当に友達いないのって私ぐらいなのか…orz
963Miss名無しさん:05/01/07 21:41:19 ID:3Axvkg+B
>>962
私年賀状0だったしw
964Miss名無しさん:05/01/07 21:59:37 ID:sjkuUyne
>>962
私も年賀状は美容院とパソコンショップからしか来てないよ。
友達と言っても、中学の時の同級生。
大人になってからの友達は続かないね・・・。
965Miss名無しさん:05/01/07 22:16:22 ID:3Axvkg+B
中学高校の時の友達なんて一人もいなかったしw
966Miss名無しさん:05/01/07 22:44:08 ID:Q7dk5/eI
自虐プレイするスレなのか?ここはw


大丈夫だよ。いろいろあるって。
何とかなるし、気楽に行こうよ。
自分の事を客観的に見られるようになったら
それだけで十分に成長した証拠。強くなった証拠。

これから先の人生の糧になり、教訓にもなる。

それを生かすも殺すも自分次第。

小さいものでもいいから自分なりの夢、目標、希望を
もって1歩、1歩進んで行けば良し。
それを達成するための最低限の根気、努力を
忘れないようにして。
967Miss名無しさん:05/01/07 23:27:14 ID:Uc4xEJfo
ヒキってると友達いないこととかあまり気にならないけど
たまに出かけて人ごみに行くと孤独だなぁーーーと
すごく思う。
968Miss名無しさん:05/01/07 23:36:10 ID:9zMbZvBz
なんか奇麗事いってるdqnがいるな
シラケルだけだからレスすんなよ
969Miss名無しさん:05/01/07 23:40:27 ID:3Axvkg+B
友達なんてもうこの年齢になるといらない・・・
出かけるの一人が気楽
ただ彼氏はやっぱ欲しいかなーとは思うけど・・・・
970Miss名無しさん:05/01/08 00:05:35 ID:Jh4fnrDy
カス野郎がageてるな
お前死ねよ。
971Miss名無しさん:05/01/08 00:11:36 ID:MQvNK0aL
>>970
おまえが死ねよ
糞野郎
972Miss名無しさん:05/01/08 00:30:49 ID:OW3mlBJt
>>961
絶対に行くな。
生活のため風俗なんていったら、
キモイおっさんに体売るために生きてるようなもんになっちまうぞ。
たかが30万くらいならどうにでもなるさ
親にでも払ってもらえ。娘に風俗行かれるより遥かにマシだから
973Miss名無しさん:05/01/08 01:02:07 ID:0ZmAbw0O
だね。
30万くらいで風俗行くのはもったいないよ。
私なんて80万くらい借金あるけど、全然行く気ないぞ(w

自分で働いて返すか、親に事情話して立て替えてもらいな。
974Miss名無しさん:05/01/08 02:55:07 ID:3dIrAiTs
友達も彼氏もいらない
彼氏つーか、男は小・中・高で酷いメに合わされたので嫌いな生物と認識してる
てjか、私の中で人間の男ってだけでそれだけで信じるに値しない。

女は、母親だけは信じれるのでまだいいかも。
でもほかは、どうせ裏切る人ばっかりだから、いらない。
今まで友達欲しくて、一生懸命努力してきた。けど、何回も裏切られた。
私の何処が悪いのって聞いても何も答えてくれない。ワガママとか言った覚えもないんだけど。
そのたびに悲しい思いしてきた。でも20歳の初めに一人暮らしするようになって一人の空間を
好きな時間だけ持てるようになったら、何よりもその空間が大事になった。
ネットとか、テレビとか、ラジオとか、そこにいない人の声はなんとも思わないけど、
私の空間の中で、そこにいる人の声は、すごく不快に感じる。
975Miss名無しさん:05/01/08 03:07:37 ID:alIZECjt
>>974
じゃぁ2ちゃんもやめろ馬鹿
976Miss名無しさん:05/01/08 09:51:52 ID:2OuwIYdK
私は根本的に人を心から信用することが出来ない人間なので
一生親友と言える友達は出来ないだろうな。
どんなに意気投合した相手でも
無意識のうちにある程度の距離を取ってしまっている。
どこかで人に疑いの目を向けている。
一度染み付いたクセはそう簡単には抜けないだろうし、もうダメぽ
977Miss名無しさん:05/01/08 10:50:23 ID:OprCJ4dt
>>962
それどころか、仕事して、つきあってる人たまに来てるよね・・
やめてほすぃ・・
978Miss名無しさん:05/01/08 11:37:30 ID:2bx0eOON
どうせ死ぬ時は独りだもん・・
979Miss名無しさん:05/01/08 12:10:50 ID:Qb0UTf2t
バイトしている人もダメ?一応、無職なんだけど。
980Miss名無しさん:05/01/08 12:46:07 ID:04VSIhrb
ageで書いてる奴、同一人物だろ?

ここの空気読めないなら来るなよ。
981Miss名無しさん:05/01/08 13:03:28 ID:kicU7G/F
>>980
借金男でしょ。
煽られて自爆した馬鹿w
悔しくて引き続きage荒らし。
情けないなあ。
そんな暇あるならとっとと金かえせよw
982Miss名無しさん:05/01/08 13:05:14 ID:5pCRn0TZ
>>980
やだよ馬鹿

>>981
親が代わりに弁済してる
983Miss名無しさん:05/01/08 13:14:34 ID:8OBL3Ao/
>>親が代わりに弁済してる

情けない香具師だ。
984Miss名無しさん:05/01/08 13:19:09 ID:FgPzNaWg
情けないとかそういった感情は無いな

無職高卒の犯罪者予備軍ですから

まじでいい儲け口があったら確実にヤバイ橋を渡る人間だからね、おれって人間は
985Miss名無しさん:05/01/08 14:24:52 ID:02v1PzZ0
>>979
バイトは、アルバイト板にも行けるし、社会との接点あってお金も
稼げてるから、現時点ではとてもうらやましい存在だよ・・
986Miss名無しさん:05/01/08 14:29:54 ID:2EMEGkXN
>>978
だからこそ、せめて生きてるうちは人と楽しく過ごしたかったよ、本当は・・・・
987Miss名無しさん:05/01/08 14:37:03 ID:2OuwIYdK
バイトしてる人は引きこもってるとは言わないしね
988Miss名無しさん:05/01/08 14:44:52 ID:quKif2XZ
ひっきーのおんなとセックスだけしてやり捨てしたい
989Miss名無しさん:05/01/08 14:47:24 ID:yCzGnktR
寂しい。独女さんーお話ししたいです。
990三島:05/01/08 14:52:53 ID:y8Rc0zYJ
「傷つきやすい人間ほど、
複雑な鎧帷子を身につけるものだ。
そして往々にこの鎖帷子が
自分の肌を傷つけてしまう。」
991Miss名無しさん:05/01/08 14:57:16 ID:IlmLMWVO
バイトして買い物いけるようになることがとりあえずの目標・・・・かな
人間で辛いおもいしてきてひきったけど、やっぱ必要なのも人なんだわ・・
こうやって似た人の集まるとこに来て安心したい・・進まんけどナー。
992Miss名無しさん:05/01/08 15:13:20 ID:PM3FD81w
>>974
>私の何処が悪いのって聞いても何も答えてくれない。

そんな性格だからうざがられるんだよ。恩着せがましい。
あなたはこのスレよりメンヘル板や精神病院のほうがいいんじゃない?
993Miss名無しさん:05/01/08 16:04:58 ID:f6TzfLTi
今日から3連休ってさっきN速見て初めて知った
何の予定もない自分には関係ないけど・・・ハア

うちアカ日新聞なんだけど、テレビ欄見てたら
『負け犬の遠吠え』のドラマが今日の見所んところに
めちゃデカく紹介されてた(カラー写真入り+長文章で)
家族があの記事読んだと思うとなあ・・・。
おまけにいつものことだがAERAの広告の見出しに
『負け犬女のプライド』みたいなことが書かれてて
源氏物語がどうとかセックスアンドザシティがどうの
とか負け犬を揶揄するようなまた特集組んでるみたい。
というか、もう負け犬なんてあまり聞かなくなってきた(他の出版社の
雑誌とかには前ほど載ってないよね)なのに、
アカ日だけはなぜこうもしつこく言いつづけるのだろうか・・・
ほんと勘弁してほしいわ・・・
994Miss名無しさん:05/01/08 16:11:48 ID:DSWPf1KB
親に謝れ
995Miss名無しさん:05/01/08 17:58:37 ID:uV+VAGHj
だから週刊誌ネタうざい
996Miss名無しさん:05/01/08 18:19:58 ID:8OBL3Ao/
マターリ行こうぜ。
997Miss名無しさん:05/01/08 18:43:34 ID:dsr4m/Ca
了解
998昭夫@号寛大隙:05/01/08 19:38:37 ID:SOjeKWkp
え?レイプ?
999昭夫@号寛大隙:05/01/08 19:39:05 ID:SOjeKWkp
レイプがどうしたって??
1000昭夫@号寛大隙:05/01/08 19:40:14 ID:SOjeKWkp
オマエもレイプ好きなン?????
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。