おっとりとしたおとなしい女性に出会うには?1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MISS名無しさん
下記のような項目に全て当てはまる女性に出会うにはどうしたら良いでしょうか。
また、現代の日本にそのような女性はいるのでしょうか。
教えてください。

(特徴)
@おとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。
Aおしとやか・古風なタイプ。可愛らしい感じ。
B甘えん坊・さみしがりや。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。
Fやや保守的。警戒心が強い。ただ、若干の冒険心と好奇心があり。
G黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。
H世間知らずのお嬢様タイプで家庭に入るタイプ。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに結婚してしまうので20代後半ではなかなかいないのでしょうか。
2Miss名無しさん:04/03/06 21:04 ID:6gyMCpGS
女性専用です。男は書き込まないでください
3Miss名無しさん:04/03/06 21:25 ID:I3Sjh1tZ
4番目についてく女は、5人以上でムレてるたちのわりー女どもに多いわな!w
大人シーのは、2、3人くらいでしかムレねーよ。
4Miss名無しさん:04/03/06 22:30 ID:lCpZr7P0
そういう性格では、現代の競争社会においては小・中学校で脱落し、高校でヒキになります・・・
ひきこもりの女性との出会いはかなり難しいと思いますが、出会ったら大切にしてあげて下さいね。
5Reve d'or ◆Ypcaw0w.l6 :04/03/07 01:42 ID:tKMk5dXZ
>>1
いっぺんロードローラーに踏まれて身も心もペシャンコになってこい。

つづきはそれからだ
6Miss名無しさん:04/03/07 19:26 ID:70R0h1kA
1がいう9つの条件を満たす女って、クラスの地味系でつるんでるオタク女に多くない?
しかも自称で1〜9の条件満たしてる。
ってことは、1はオタクが集まるところへ逝けばいいんじゃないの?
普通の女で1〜9が素のやつなんていないよ。いたとすればすごい計算女だな。w
そういう女は高学歴、イケメン、高収入、一流企業勤務などの高スペック男じゃないと擦り寄っていかないよ。w
7Miss名無しさん:04/03/07 20:05 ID:2Zxel6Jc
>>1
案外、ねら〜の女にそういうの多いかもYO
8Miss名無しさん:04/03/07 20:18 ID:ISiXz12B
>>1
まいったな、アタイのことだよ
9MISS名無しさん:04/03/07 21:51 ID:7JC0MOCY
おたく女ではHに当てはまりません。
厳しいしつけをする両親だと>>1のような女性になりませんでしょうか。
女性の方でこういう友人はやはりいらっしゃらないのでしょうか。
また、こういうタイプは早めに結婚してしまうのでしょうか。
申し訳ありませんが女性の方、御教授頂きたくお願い申し上げます。
10Miss名無しさん:04/03/07 21:53 ID:4oNqidXn
とりあえず1さんは童貞ですか?否ですか?
11(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 21:55 ID:IvLq7z4/
男なら誰もが好むタイプだね
12Miss名無しさん:04/03/07 21:58 ID:NsvofsYt
私のことでつか?
13(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:00 ID:IvLq7z4/
>>12
マジで!?
14Miss名無しさん:04/03/07 22:04 ID:7fApNj0p
このタイプははっきり言ってモテます。
15Miss名無しさん:04/03/07 22:12 ID:4oNqidXn
漏れの理想はこうだな

(特徴)
@ややキツイ性格・うっかり・濃厚・やらしい・天然・そこそこ気が強い
A多少お転婆・今風なタイプ。ギャルっぽく可愛らしい感じ。
B甘えん坊・さみしがりやで強がり。
C男性に対してのみ母性本能が強く、虐待しない程度の子供好き。
D女性グループの中のリーダー的存在、強情でいつも一番タイプ。
E生命力が強い。喧嘩上等。
Fかなり開放的。けど重要な点において警戒心が強い。ただ、若干のエロスと好奇心があり。
G茶系の髪で前髪とサイドはレイヤ系。煙草OK 飲酒OK
H世間知らずのお嬢様タイプで家庭に入るタイプ。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに子供作って結婚してしまうので20代後半でバツ@以外はなかなかいないのでしょうか。

16Miss名無しさん:04/03/07 22:13 ID:iDSNPTaa
>>1に近いおっとりタイプの友達が何人かいるけど
(私もそういうタイプの子が付き合いやすいし好きだから)
付き合うと結構イライラすると思うよ。
だって鈍いもん。
それに引っ込み思案で何やらせても頑固に前に進まないくてイラつくし。
あんたほんとにやる気あんの?って思う。
自分の人生も自分の頭で考えて積極的に
切り開いて行こうとしない人間は
やっぱ人としてもの足りんよ。友達程度なら付き合いやすいけど。
1716:04/03/07 22:14 ID:iDSNPTaa
ちなみに私は>>15に近いタイプ。
18Miss名無しさん:04/03/07 22:14 ID:cXObpAxU
(特徴)
@おとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。フェラ好き。
Aおしとやか・古風なタイプ。可愛らしい感じ。フェラ好き。
B甘えん坊・さみしがりや。フェラ好き。
C母性本能が強く、子供好き。フェラ好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。フェラ好き。
E生きる力が弱い。争いを好まない。フェラ好き。
Fやや保守的。警戒心が強い。ただ、若干の冒険心と好奇心があり。フェラ好き。
G黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。フェラ好き。
H世間知らずのお嬢様タイプで家庭に入るタイプ。フェラ好き。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに結婚してしまうので20代後半ではなかなかいないのでしょうか。
19(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:16 ID:IvLq7z4/
>>16
それは女の考え
男は1みたいな女が本当に好き
2015:04/03/07 22:18 ID:4oNqidXn
すまん項番H訂正しわすれ
×H世間知らずのお嬢様タイプで家庭に入るタイプ。


○Hある程度のそっちの系の職業で身につけたベールをもっている
経済性においても一人でも行きれるくらいの野生的サバイバラー
21(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:18 ID:IvLq7z4/
もし
>>1>>15を選べと言われたら
100人中95人が>>1を選ぶ
2215:04/03/07 22:26 ID:4oNqidXn
>>21
そーでしょーか?>>1であげられている種の人って
絵に書いたような理想の女性であると認めますが
それに伴って変化がない絵に書いたようなライフを生み出すのでは
ないかと心配です。 ようは典型的マンネリ型
初めはいいかもしれませんが やはり日々の生活に
大きな変化を生み出すキャラが男性 いや お互いにとっての
すばらしい相性になるんだと思いますよ。
大きな豪華客船にのる安全性を選ぶか
スリル満点の危険なプレジャーボートに乗るか

そこが大きな選択こうもくなのです
23(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:32 ID:IvLq7z4/
>>22
だから95人が大きな豪華客船にのる安全性を選んで
残り5人がスリル満点の危険なプレジャーボートに乗るんじゃね?

つか、>>1みたいな女は誰もが好むタイプだから
ある意味安全じゃないぞ、付き合い続けるのは大変だぞw
24MISS名無しさん:04/03/07 22:33 ID:7JC0MOCY
1・9です。
回答1
32歳。女性は1人しか知りませんので実質童貞です。
回答2
確かに気の短い人。要領の良い人はいらいらすると思いますが
実は私もおっとりのんびりしているのでむしろ1にようなタイプだと
一緒にいてもほっとします。

ただ、人生を生きてきて15のタイプの女性が今の時代、非常に多く、
出会うのもそんなタイプの女性ばかりです。
やはり1のような女性はもう絶滅してしまったのか、それとも早いうちに結婚して
しまうのかそれともイケメンがかっさらってしまうのでしょうか。
25Miss名無しさん:04/03/07 22:38 ID:GInjCUHl
>>1タイプって安全?なんか、>>1の条件からすると頭良さそうには思えないんで、
生活を共にする上で頭弱い人間はどうかと・・・
家に帰るととてつもなく高い掃除機があったり、なんてことになるのがこのタイプかなと。
高い掃除機くらいで済めばまだマシだが、これからの世の中はねぇ。
それに自活力も無さそうだから、もし旦那がリストラされたら即生活苦に陥るよねぇ。
26Miss名無しさん:04/03/07 22:49 ID:4oNqidXn
>>23
ではワタクシはその5名のうちの一人。。。 変わった人種という事ですね?

>>24
いえ 絶滅というより元々そういう種の方々はいらっしゃらないんですよ
幻想です。ワタクシが示しました15の女性がむしろ一般的日本人女性
の特徴、現に生命力が弱い女性など、この社会では生きていけません
見たところ経験も少ないようですので
おそらくドラマなどの文化から生まれた理想的女性を思い描いていらっしゃる
のでしょうが、現実は違います。
イケメンと呼ばれる人種は最初は>>15のような女性から数を
こなし、おちつく先は>>1に限りなく近いタイプをかっさらう傾向にあるようです

>>25
生活設計に旦那のリストラまで考慮しないといけない現社会は
不甲斐ないような そんなかんじですね とほほ
27Miss名無しさん:04/03/07 22:52 ID:51hqou4y
まぁ、ある程度生活能力のある男が、支えてあげないといけないタイプ?かな??
28(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:52 ID:IvLq7z4/
>>25
頭弱いなんてどこにも書いてないだろ
それにリストラされたら、どんな女と生活してても即生活苦に陥る
逆に>>15みたいな女だったらすぐに離婚になる
>>26
うん、変わってると思う
29Miss名無しさん:04/03/07 22:55 ID:4oNqidXn
とりあえず>>1の女性をタレントで
模索してみた結果 小倉ゆうこりんがヒットしますた
30(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 22:57 ID:IvLq7z4/
>>29
キモイから消えてね(ハート
31Miss名無しさん:04/03/07 22:59 ID:4oNqidXn
>>30
もうすぐ消えますよ安心してね(ハート
32(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/07 23:05 ID:IvLq7z4/
>>31
えええええええええええええ(ハート
33Miss名無しさん:04/03/07 23:58 ID:YiB5V9Zr
小倉ゆうこみたいに可愛くて1にあてはまる奴はありえない
34Miss名無しさん:04/03/08 00:55 ID:Oo6TNCJv
≫1に近かったんですが。。。
学生の頃好きになる人はことごとく私の友達の≫15のような子達を好きになってたよ。
だから男の人は気が強くて今風なリーダータイプが好きなんだって思ってた。
飲み会でもノリがいい子のが良いでしょ。私は居場所無かった。
本当に好き?実際はもてないよ。
自分といてもつまらないんじゃなかとか気にしちゃう。
35Miss名無しさん:04/03/08 01:48 ID:n37NzAtp
>>34
禿同。
私も1に近いとは思うが(外面はね)、学生は積極的で活発な子が人気あるよ。
大人しくて4〜5番目についていく子なんて相手にしてくれないよ。
男の子と話をしてもなかなか話題が無くて沈黙が続いたし。
本当に鬱になったよ。今はもっと活発になろうと努力中。
絶対に活発な人のほうがもててる。確実。
36Miss名無しさん:04/03/08 03:12 ID:YZrrZAJT
がんばれ。
明るい人はそれだけ努力しているよ。
周りに気を配るということにきづかなければ、
積極的にはなれない。
周りより自分を大切にしてしまう人は、自分をさらけだすことが
雰囲気を明るく楽しくすることになかなか気付かない
37Miss名無しさん:04/03/08 05:39 ID:JMq0agbF
>>34>>35>>36
おまえらアホか。もてたいって何やねん。もてんでええわ。そんな事努力するよりもっと大事な事あるやろ。
38(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/08 18:16 ID:KRBXUYq3
>>34
>飲み会でもノリがいい子のが良いでしょ
そんな事はない、むしろノリがいい女は遊んでると思って敬遠する
飲み会では可愛い子が人気でる、ただそれだけ、ノリとかあんま関係ない
>自分といてもつまらないんじゃなかとか気にしちゃう。
そんな事は気にしなくても結構、普通は可愛ければ男が頑張る

>>35
>男の子と話をしてもなかなか話題が無くて沈黙が続いたし。
君の周りの男が話し下手なだけ、普通は可愛ければ男が頑張る
39Miss名無しさん:04/03/08 19:22 ID:1U9zQG/q
可愛くて話し上手な頭の回転が早いこってどうですか
一を聞いて10を知るような
40Miss名無しさん:04/03/08 19:53 ID:CLX8RU5r
えー君は何歳の男性?
えー君みたいな考えの男の人って、今実際は少なくない?
>>1みたいな女はつまんないと思われそう
>>34>>35の言ってることよくわかります…
41無頼罵 ◆Oq/9NMk1yg :04/03/08 19:56 ID:hB9W2R3A
>1に書いトルみたいなヲンナ、実際おったらオモロナイわな。
こういうタイプが好き、っちゅう男、っちゅうのは、自信無さげなヒョロ坊多いワナ。
ま、>1の条件に当て嵌まりそうなカンヂのタイプ、ってなトコや。
「類は友を呼ぶ」ってなカンヂ。 イケイケバリバリの奴ぁそんなカンジの相手を求める場合が多いし、
死にそうな青白い奴ぁそういうタイプ求めヨル、ってなトコや。
ま、オンナなんざ、>1みたいなタイプであろうと、無かろうと、どっちにしろゴチャゴチャうるさい生き物なんやデ。
自分の男に遠慮しとるのなんざ最初だけや。 チョト付き合うたら、言いたいこともハッキリいいよるしワガママも吼えよるわな。
人間のタイプで相手ぇ選ぶ、っちゅうのは、ホンマ最初のキッカケだけなのよ、と、>1のショボ僧に小一時間ん説教、っちゅうこっちゃ。
チャントセェヨ。 自分の口説き易いタイプ、と、自分の好み、っちゅうのは違うんやデ。
オンナぁ口説く時は恥書いて汗かいてイジ張ってナンボ、デアル。 頑張りや。
人間、っちゅうのは、見た目と中身、違うんやデ。 演じる事もデケル罠。
ま、シッカリセェヨ、っちゅうこっちゃ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。
42Miss名無しさん:04/03/08 19:59 ID:PWbjqzaY
あ、珍しくオヤジ正論じゃん。だいたい>>41に同意。

けどな。
> オンナぁ口説く時は恥書いて汗かいてイジ張ってナンボ、デアル。 頑張りや。

これ実行すると、ストーカーって通報されちゃうんだよね。余程のイケメンでない限り。
43Miss名無しさん:04/03/08 20:18 ID:h0cZHA0g
それなりに収入のある自営業29ですが、親の仕事継ぐ予定
1が言うようなのに魅力を感じることもあるが、
あまりに生命力が低くてだまされそうなのもな。
それに私はケチだから自分の遊ぶ金は自分で稼いでほしい
逆に仕事にまで口出すのも困るわな。
一番最悪なのがだまされやすくて見栄っ張りでアホな知恵
だけあって冒険といいながら無謀DQNあれ買えこれ買えだな

44Miss名無しさん:04/03/08 20:19 ID:h0cZHA0g
ワンルームマンション業者宗教の類を追い払う知恵はok大歓迎
45無頼罵 ◆Oq/9NMk1yg :04/03/08 20:26 ID:hB9W2R3A
>42よ。
オヤジや無い。 乙女や。 チャントセェヨ。 ドアホ。
ワシはヲマエラの正論を述べトル訳や無いんや。 
乙女のキモチ、っちゅう奴を、ココの毒乙女板の住人共の代わりに代弁しとる、ってなカンヂ。
大便やナイデ。 代弁、や。 
デナ、ヲ前は間違うトルゾ。
男、っちゅうのは「意地張って胸張って、虚勢張って、顔で笑って心で泣くべき生き物」なんやデ。
ストーカー扱いされるのは、「恥かいて汗掻いてイジ張った結果」、でわない。
自己中心的な一方通行ぢゃイカン罠。 
相手に恥かかせんように、自分が恥をカキ、相手に汗かかさんように自分が汗掻く。 我はこう在るベシ、と自分自身に意地を張る。
↑こういうこっちゃ。
イケメンであろうとヴサイクであろうと、ヲンナは気にしとらん。 ・・・と書いたら言い過ぎやけどナ。
そんなに重要事項でも無いんやデ。 ワシのマワリぢゃ〜ヴサ男とメーチャキャワイイ御婦人のカプール、結構オルワナ。 反対も然り、や。
そういう人間を、ワシは「サムライ」と表現しとる。 「侍」でわなく「サムライ」や。 チョンマゲは不要、や。
最近ん少ない人種、や。 本来、日本人はカナーリ誇り高く、自分に厳しく、恥を知り、愛に溢れた人種なんやデ。
ま、>1みたいに安易に「・・・・・こんな女性は居ないんデツカ?」みたいな恥知らずに成ったらアカンヨネ、と、
ま、そんなカンジ、デアル。 >1よ。 ちゃんとせぇよ。
ヲマエには、有無を言わさず尻に轢いてくれる、性格悪いデヴスが御似合い、ってなトコや。
分相応、っちゅう言葉通り、デアル。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
46Miss名無しさん:04/03/08 23:47 ID:YhuMlJRX
キモイ関西弁がおるのう
鳥肌たった
47Miss名無しさん:04/03/09 12:25 ID:zkvIXpfi
臭そうな乙女だな
48Miss名無しさん:04/03/09 15:20 ID:/dPPMIQN
長文ウザイ。
49Miss名無しさん:04/03/09 15:48 ID:hXvRgunN
>>1みたいな女は同性の間ではパシリかペット扱いだよ。
50(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/09 15:51 ID:hSRaRGnB
>>40
4月から働くピチピチの新卒22歳だよ。
何歳くらいだと思ったんだろうw
うーん、俺みたいな考えの奴少ないかな・・・

ちゅか、>>34>>35
自分が1に書いてあるような女性だという事を相手に伝える事ができたのか???
絶対に男の本心は1に書いてあるような女が好きだ
でも、ノリが微妙な子や男と話しても沈黙になってしまう子の場合
男は「この子は俺に興味ないんだよな、脈ないや・・・」って
本当は1のような子だっただけなのに、男は勘違いして諦めてしまう事が
多々あると思う

逆に、ノリがいい子や会話がちゃんと続く場合「この子は脈あり!」とか
勘違いし、男はそっちを落とそうと考えるようになるんじゃないかな・・・
51Miss名無しさん:04/03/09 17:30 ID:c4ODfkHO
自分よりだめな人間が好きなんだろ
52Miss名無しさん:04/03/09 17:36 ID:zkvIXpfi
>>50
未験でつか?
53Miss名無しさん:04/03/09 18:35 ID:bwcUE0rA
>>1の条件で更に頭が良く(賢く)て実は芯の強い女性がよろしいでガンス
女性の皆様無理を言ってスマソ
まあでも美人に越したことはないですな・・・
54(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/09 18:52 ID:c/uBqTSc
>>52
違うよ
55Miss名無しさん:04/03/09 19:08 ID:bwcUE0rA
まあでも恋愛は一人でするもんじゃなくって
二人でするもんだかんねー、お互いに相手に対する
願望があるわけでわがままばっかりいってもね、
仕方ないしね、ただ男も女も相手が喜ぶように
お互いに頑張るしかないよ。例え相手が望んでいる
事が自分に都合が悪くても目をそらすのは良くない
、男も女も・・・
56急襲:04/03/09 19:08 ID:WoXag/Sn
障害者の方、または心の綺麗な女性へ
検索サイトで
「障害者 相談所 福祉 福岡」
探してみて♪
57(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/09 19:20 ID:c/uBqTSc
>>55
頑張るとかしないで自然体で2人とも付き合っていければいいんだけどな・・・
そんな事はありえないしなw
58Miss名無しさん:04/03/09 19:23 ID:+lvQHldj
>>1
私なんてどう?
59Miss名無しさん:04/03/09 19:38 ID:bwcUE0rA
>>55
そうだね、結局はお互いの努力だと思うよ
恋愛のその先にある結婚だって相互理解と努力の賜物だもん
まあ、最近は結婚しないって言う選択肢も選びやすくなってるけどね。
「愛があれば・・・」て言うじゃない、アレだと思うけど
相手のための努力が自体が愛の信号そのものだと思うよ。大切なのは与える愛だと思う。
もちろん言うほど簡単な物ではないだろうけど・・・
60Miss名無しさん:04/03/09 19:40 ID:bwcUE0rA
間違えた>>57ね、あれ、ごめんちょ。
61Miss名無しさん:04/03/09 19:46 ID:ifPcA3/p
>1 生命力が弱いのがいいなら、人形と暮らすのがよいと思う。
弱そうなイメージの女性でも、そんなこといわれたら、
きっといい気はしないよな。
62(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/09 21:30 ID:kTHTCxpL
>>59
好きな人が喜ぶ事をしたい又は相手の理想になりたいから努力するってのは
あたり前なんだけどな。

でもほとんどの人がこの感情は長続きしない
相手を手に入れた瞬間にその感情は怠惰な感情になってしまう

>>61
生命力が弱いなんてどこにも書いてないぞ
E生きる力が弱い。争いを好まない。
とは書いてあるけど。
争いを好む女なんて嫌だねw
63厳島神社:04/03/09 21:59 ID:ffZg/UXn
はじめまして、少し前から気になっていましたこのスレ
@からHまですべて満足させるのは難しいけれど、近い女性を探すなら
大手の派遣会社の事務をやってる女性なんか意外といますよ。
大手というのは、JAL系や、NTT系の派遣会社ということです。
バリバリと働かなくても、それなりの給料が入り、それとあなたの言う
タイプは現在の時点での就職活動(面接)は突破しにくい状態だと思う
しかしそういった派遣で働く女性の半数はそれなりに痛い人が多いです。
確かあなたは32歳と書かれていましたが、あなたの社会的地位があること
もしくはあなたが、年下であり(計算できない将来性がある)という条件
で、少しぐらい化粧っけがない(すこし不細工)くらいを許せるかどうかが
可能性を上下すると思うけれど?
俺は34歳で派遣会社で働いているものですが、私の意見はどうでしょうか?
長文スマソ
64Miss名無しさん:04/03/09 22:39 ID:X1kFbe92
こっちの方がいい
1、年収1000万以上
2、決して見下したりはせずに金を自由に使わせてくれる
3、干渉してこない
4、フィリピーナ
5、スタイルがよく胸がでかく美人
65Miss名無しさん:04/03/09 23:44 ID:DYC9PiMz
えー君童貞だとおもっていたよスマヌ
66Miss名無しさん:04/03/09 23:49 ID:PBpr1UIG
はじめまして。
ネカマ頑張るならここからはじめろと奨められてきました。

ネカマする時に気をつけなきゃ逝けないアドバイスとかお願いします。
最初っから教えてちゃんですみません。
67Miss名無しさん:04/03/10 00:07 ID:rIyoKwzj
つまり>>1が言いたいのは
夏目漱石のこころに出てくる先生の奥さんみたいな人の事だな?
良いよな、ああいう女性。
68Miss名無しさん:04/03/10 00:08 ID:o01ADvXW
>>62
とにかく「足りない、足りない」って言ってると
いつまでも満足できないと思うよ。男女共に・・・
満足するって言うのも大切な事だと思う。
69Miss名無しさん:04/03/10 00:34 ID:DqEMYwf5

生きる力は強いけど、かしこいゆえ争わないことを選ぶ、
という意志の人が素敵だ。
意志のある女性は1には強すぎるんか。
70MISS名無しさん:04/03/10 03:33 ID:pjsCYZym
1です。
いろいろ御迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
63の厳島神社さんありがとうございます。
大変参考になりました。容姿はまったく関係ありません。
変わっている人間と批判されると思いますが男女を問わず心に惚れてしまう
タイプですので。
私の所属している会社にも派遣会社の営業の方が来られるのでなんとか
努力して仲良くなって情報を聞いて見ます。
ちなみに私は現在広島市に住んでいます。
厳島神社さんからの回答に不思議な縁を感じました。
ひょっとしたら厳島神社の女神(厳島神社の主神は3女神)様の御神託だと
思い、参考に致します。

あと、関西弁の女性の方、確かにその通りですね。
以前、好みの女性がそのようなタイプだと話したら周りから情けない・男として
恥ずかしくないのかと言われました。なんとか精神的にも強く・自信を持ち、ポジティヴ
にならないと行けないと頑張っています。そのせいか周囲はポジティヴ自信家の
男女ばかりです。ただ、終生の性格なのかその人達といるととても疲れてしまう自分が
いるのです。

最後に2さん申し訳ありませんでした。ルールは承知しておったのですがどうしても
女性の方の御意見を拝聴したく敢えて立てさせて頂きました。しかし、お怒りは
ごもっともです。遅くなってしまい、さらに失礼を重ねてしまいましたがこの場を
お借りしてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。

皆様の議論・御意見大変参考になりました明日の早朝からの出張に45さんのような
気合で頑張ります。
62さんも御意見を真剣に拝聴させていただきました。この場をお借りして
御礼申し上げます。
71Miss名無しさん:04/03/10 03:48 ID:N+js2T5m
「眠れる森の美女」は強姦と不倫のドラマ

72MISS名無しさん:04/03/13 00:30 ID:G6fRRWrM
MISS名無しさん
73Miss名無しさん:04/03/13 00:58 ID:mFxOo7gO
私の友達に>>1の条件にかなり近い人がいるけど、かなりもてるよ。
しかもかわいくて綺麗(鈴木保奈美、川瀬智子似)だから、周りの男はほっとくわけがない。
かわいいお嬢様はいいな〜っ。コンプレックスを感じずにはいられない。
私が好きになる男はみんなその友達のこと好きになるしね。。はぁ・・
天下二分せずなんて嘘だわ。
74(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/14 22:56 ID:qsVgVwgr
萌えー
75Miss名無しさん:04/03/14 23:06 ID:8rGL4JDt
最後は>>1の条件の女と結婚しようと男は思うよな。
遊びで付き合うなら違うけど。
まあ、それがわからん女が負け組みとなっている訳だが・・・
76(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/15 20:43 ID:zUubk6Jd
募集あげ
77Miss名無しさん:04/03/16 17:39 ID:sdFJc5tn
見つかるといいね
78Miss名無しさん:04/03/16 17:42 ID:6TJtbLju
養ってくれればね・・・
79(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/16 20:20 ID:RRvAxoNI
>>77
見つけてみせるよー
>>78
バリバリ養う!
80Miss名無しさん:04/03/19 18:20 ID:cyQLoi0b
私なんかどうでつか?
おっとり・おとなしい性格・・色白・やや茶髪で矢田あきこ風ロングヘア・童顔で可愛い系・
そこそこお洒落・インドア派・ピアノ弾ける
欠点は
生命力弱い・引っ込み思案・社交性なし・・口下手・経済力がない・依存心強い・
スポーツ興味なし・精神年齢低い・ぬいぐるまー・声が小さい・しゃべり方とろい
ぷーたろーカジテツなので外に出ない→出会いなし(お嬢ではない)
81(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/19 20:15 ID:pWkhD5UA
>>80
マ、マジですかー!!!萌え萌え、萌えーーー!!!
>生命力弱い
俺が守っちゃる!
>引っ込み思案
これ俺と一緒w
>社交性なし・口下手
俺とだけ社交して話そー
>依存心強い
俺に依存しちゃっていいよー
>ぬいぐるまー
よーし!たくさんぬいぐるみ取っちゃうぞー
>ぷーたろーカジテツ
俺が養っちゃる!
8280:04/03/20 01:32 ID:RtWFQ2rf
えー君って22歳だったんだね。ごめーん30歳くらいの人がいいかな。


83Miss名無しさん:04/03/21 13:55 ID:OY+Rnl98
>>82

おれは20代後半なんだけど、
80は大体どれくらいなのかな?
84Miss名無しさん:04/03/21 21:22 ID:jbLgSiq4
来客ぼしゅうあげ
85Miss名無しさん:04/03/21 23:40 ID:sCRbLZ9T
私、社会に出たての頃自己主張出来なくて>>1に書いてあるような
タイプと見られていた時期があったんだけど、
ちょっとオタク入ってて思い込みの激しい男性社員に
「君こそ僕の理想だ、本当に君が好きなんだー」と叫んで抱き付かれて以来
(突き飛ばした)、そういう風に見られないように凄い努力しました。
今日このスレ見つけてちょっと嫌な気持ちが甦った。

上にもあったけど、>>1の条件を満たすような女性が実際いたら
間違いなく同性に嫌がられると思う(それかそういう人同士でつるんで
『すてきな奥さん』みたくなるか)。
私も社会人一年目はお局先輩女性に目の敵にされて苦労したよー。
今ではその先輩とも普通ですが。
86昭夫@号寛大隙:04/03/22 00:03 ID:xWoxqwzE
>>85
おまえ、思いつきでカキコしてへん??それか嘘か
だって前段と後段で矛盾しとぉやんか?
87 ◆ijI/og7pfs :04/03/22 00:04 ID:2ChL+XFP
>>82
俺は26歳だけど、どう?
8885:04/03/23 00:10 ID:Kz9Nizf7
>>86
ん?矛盾してるかな?

就職し立ての頃は自己主張出来ず大人しく見られていた
          ↓
オタクっぽい男性社員に気に入られた
お局先輩にきつく当たられた(>>1の条件にあてはまるような女性は
同性からは好かれないのだろう)
          ↓
こういう目に遭うのは嫌だし、そういう女性と見られるのも不本意なので
頑張った 
 
まあ私の場合は中身までしおらしかった訳ではなく、単に物を知らないとか
周りの年長の人に対してどう主張していいか分からなかっただけなのですが。
89Miss名無しさん:04/03/23 00:18 ID:RlsbNQA9
>>1

好みで手頃なオンナノコは必ず居ると思うから希望はすてるな。

ただし自分の手に届くレベルでね。
90(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/23 00:23 ID:D4Ly+1H6
>>82
(´・ω・)ショボーン
君は何歳なんですか?
9180:04/03/23 15:15 ID:OaCWl2PN
少し年上だよ
92(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/23 15:52 ID:Rp8jnHIE
>>91
んじゃ、俺が30になったら付き合い始めるってのはどう?
93Miss名無しさん:04/03/23 16:12 ID:8vL2ECsf
のほ駄目には姉御肌の気合バリバリの女性の方が自分の為になる。
大人しいとか、慎ましい女の子が合うのは自分自信自立していてしっかりした人だけ
94(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/23 16:37 ID:Rp8jnHIE
>>93
んじゃ俺には>>1みたいな子はピッタリだ!
95Miss名無しさん:04/03/25 20:19 ID:u+0OcOUI
見た目がおっとりしている人こそヒステリックだったり
ワガママできつかったりする。
96Miss名無しさん:04/03/26 02:05 ID:IBKlH6Kz
そうそう、私も一見おっとりして古風で子供好きそうに見えるっぽいけど、
実際は粗雑でヒステリー、壁蹴ったり柱殴ったり、
やってらんねーよふざけんなくそったれ、とか脳内ではかなり罵詈雑言w
97Miss名無しさん:04/03/26 12:13 ID:KOHNsRG1
ナヨナヨしてる女こそ気が強くてしたたかっぽい。
人って見かけでは判断できない。
98Miss名無しさん:04/03/26 12:18 ID:l8YNX8x+
俺の妹はナヨナヨしておとなしそうな感じだけど
実際人見知りが激しくおとなしい
99Miss名無しさん:04/03/26 12:52 ID:FELs8ecf
>>96
あなたの場合は顔や雰囲気に出てるから。
自分では気付かなくてもね。

お世辞で「おっとりして〜見えるよ」って言われても真に受けないでね。
100Miss名無しさん:04/03/26 12:56 ID:FELs8ecf
なんか>>1のような女性の株下げようと頑張ってる人多いね。
本当の意味で男性に人気ある女性は妬まれるって本当なんだねえ・・・。
やっぱ2chねらの女さんにろくなのはないね。
101Miss名無しさん:04/03/26 15:39 ID:P0YCX4ZK
私の知り合いの男に、1.みたいなタイプをすきなのがいる。
ほぼ近い女性をみつけたが、彼も決して積極的ではないタイプなので
アタックもはたで見ててはわからないほど控えめ。
女性も彼に好意を持っているようだがこちらも控えめなわけだから
次のステップにいくとっかかりをお互いもてないでいる。
こういう場合、男性がガッと行かないと、永遠に近しくなれないよ。
102Miss名無しさん:04/03/26 16:02 ID:l8YNX8x+
そんな事は言われなくても分かってらぁ!
103Miss名無しさん:04/03/26 16:12 ID:zSK8zCUO
大人しい彼女が欲しいって支配欲バリバリの人ですよね。
自分より下の立場に彼女がないと駄目なのでしょう。
104Miss名無しさん:04/03/26 16:19 ID:BGWy8JpP
>>1のような女性を妬むカス=男性を中傷するしかない>>103
105Miss名無しさん:04/03/26 16:24 ID:l8YNX8x+
>>103
まぁそう決め付けるな
106Miss名無しさん:04/03/26 16:41 ID:VGXdhHD+
107Miss名無しさん:04/03/26 22:27 ID:2fYFDlZs
>>96 私もそうw!
「そうね。」または無言の脳内では「すっこんでろ!この雑魚。」「甘いわね。
よくそんな事言えるわ!」やら色々言ってる。

脳内でストレス発散してるだけ、そこが「考え込んでる様」におとなしく
見える。いきなり「きぃー!!」と奇声上げたりするから男性から見れば余計。

>>99 >顔や雰囲気に出てるから。
そうかもしれん、他の女の子は「キレると怖い気性の激しい本性」を見抜いてる。
108Miss名無しさん:04/03/26 22:29 ID:5ATfaRUH
どうしよう。
一つも当てはまらないんだけど。
109Miss名無しさん:04/03/26 22:41 ID:p+2TEcvN
それはそれで好きな人も居るから安心せえ
110Miss名無しさん:04/03/26 22:48 ID:zm4MC948
俺の彼女がおっとりで1のようなタイプ。
来年には結婚する予定。
まぁ、こういう性格だから処女だけど、俺にとってはその方が良いな。
ちなみに、知り合うきっかけは友達になることからだね。
警戒心が強いけど、その反面、男と話す経験が少ないせいか、興味はあるみたいだ。
男の人とお話するのがこんなに楽しいなんて...って思ったらしい。
111Miss名無しさん:04/03/26 22:57 ID:5ATfaRUH
>>110
つーか、そんな低レベルな女しかゲットできない
男にアドバイスされたくないw
112Miss名無しさん:04/03/26 23:07 ID:OvU2lbEP
男性にとっては低レベルじゃないんだよね、そういう女性はw
結婚するならそういう女性だよね、やっぱり。
気の強い女と歳食っても一緒だなんてぞっとする。独身のほうがマシ。
113まどか:04/03/26 23:11 ID:BWcA3Oqw
女性必見!!
在宅高収入アルバイトはココだけ!

http://myhp.cafesta.com/@ryu0666

一度覗いて見てね。
114Miss名無しさん:04/03/26 23:16 ID:vkM9WLrR
おっとりタイプでも、気の強いタイプでも、惚れてしまえば
それが自分の好みのタイプになるよ。ただ、不誠実な女性に惚れると
裏切られた時が辛いので、その点だけは注意したいね。
11596:04/03/27 00:39 ID:u3BZf+8F
>>99
はい、気付いてはいて、周りに不快感与えるから抑えようと思うのですが、
ついキーボードをバシバシ叩いたり、とげとげしい口調になったり・・・
・・・という話をすると驚くのは主に女友達です。
(苛々するのは仕事のときなので、職場の男性はヒス女って思ってると思う。)

>107さんはちゃんと脳内で抑えられるんですね、うぅ、私もがんばろ。
116Miss名無しさん:04/03/27 12:07 ID:0FGCYJz6
>>99
ニコニコしてても何かの拍子にキツいオーラが出る人いるよね。
そういう人は本性はキツイんだろうけど、惚れてしまうと男って
「芯が強いんだなあ・・・」って脳内変換してそうだ。
117(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/27 14:55 ID:OAf8/esm
>>96
壁蹴ったりしてても
それを面に出さなければいいんだよ
>>114
そもそも気の強い女に惚れる事はないと思われ・・・
不誠実な女性ってどういう女の事だ?
118Miss名無しさん:04/03/27 15:21 ID:I4vgOBWp
漏れは猛獣使いだから性格キツい女でも無問題
119Miss名無しさん:04/03/27 17:51 ID:WHC0vcS2
キツイとかおっとりとかって
ケコーンして子供出来たら母は強くなる訳だし・・・・
120Miss名無しさん:04/03/27 18:49 ID:nlkTRDqk
高校の時の同級生でこんな子いたな。見かけは繊細そーでクラスの男どもは「守ってあげたい!」って
わめいてたけど、一目置かれるくらい賢くって、スポーツもそつなくこなしてたし、
友達だって派手系から地味系まで仲よくしてたし、たまにさらっと言うジョークが周りのうるさい
女どもよりウィットにとんでおもしろかったし、、彼女と昔からの女友達に言わせると
あんまり自分のこと話さなくてなんとなく陰があるらしいけど、それがまた良くて。
はい。その子のことが好きでした。
121Miss名無しさん:04/03/27 19:15 ID:Y8nYubs5
勝手に守っててあげたいと思われていた高校時代。
そんなのお前らがいじめをやめればすぐにふてぶてしくなるよ、と
頭の中で思っていた。
なぜか手を出してはいけないに設定されていたが
軽々しく近寄ってくるなよと、こっちは受験勉強で忙しいのに。
と思っていても口に出すのをためらったせいか、
勝手に周りの妄想が膨らんでイメージが作り上げられてしまった
高校時代よ、、、ハッキリ言うと痛々しい。
激弱なのは認めるが・・・。
122Miss名無しさん:04/03/27 20:24 ID:meVwh+ee
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
123Miss名無しさん:04/03/27 20:32 ID:aph6JAWq
私も昔、今思うと自分で何かしようとせず甘ったれてた頃、
おっとりタイプに分類されていて、「君を守りたい」とか
言って近寄って来た男性と付き合っていたことがあった。
最初は「守って〜」「君を守るよ〜」と需要と供給が合っていたが、
ひとたび私が自力で何かをすると「何故そんな勝手な事をするんだ、
俺が守るって言ったろ!」「俺は自分の女には○○して欲しくないんだ」
等々いちいちうるさいのでだんだんバカバカしくなった。
124Miss名無しさん:04/03/27 20:40 ID:aph6JAWq
私も昔、今思うと自分で何かしようとせず甘ったれてた頃、
おっとりタイプに分類されていて、「君を守りたい」とか
言って近寄って来た男性と付き合っていたことがあった。
最初は「守って〜」「君を守るよ〜」と需要と供給が合っていたが、
ひとたび私が自力で何かをすると「何故そんな勝手な事をするんだ、
俺が守るって言ったろ!」「俺は自分の女には○○して欲しくないんだ」
等々いちいちうるさいのでだんだんバカバカしくなった。
125Miss名無しさん:04/03/27 22:48 ID:aph6JAWq
あれ、二重になってる。すみません。
126Miss名無しさん:04/03/28 07:33 ID:916NKibY
そんな君を守ってあげたい…
127Miss名無しさん:04/03/28 10:21 ID:rxR0Uwh9
「守ってあげたいタイプが好き」な男は、自分に自信がないからってことでよいですか?
128昭夫@号寛大隙:04/03/28 10:29 ID:I0HdzY9y
亜流のレイプ派か
129Miss名無しさん:04/03/28 10:39 ID:nm6Ckldb
友だちに、おとなしくて優しくて美人だけど恋愛経験ゼロなコがいて、
同じ性格だったらいいかなあと思って、私の同僚のわりと無口な男性を紹介してみた。
でも全然進展しないんだよ。
気に入らなかったのかなあ、と思ったら、
友だち(女の子)はもう一目惚れしたみたいで、
でも控えめすぎて全然アプローチできてないみたい。

こういう女の子が好きな男性って、どんな性格してるのかな?
おとなしい子は本当におとなしいから、
引っ張っていける男性じゃなきゃだめなんだなあと実感した。
紹介した同僚(男性)も考えてみたら受け身体質だからなあ…。
130Miss名無しさん:04/03/28 12:57 ID:7NFL2JBm
ダサ男はオシャレ女に告白する勇気がもてないだけ。
ダサオタ男はダサオタ女(ちょいブサでも可)にしか告白できない。
でも女はダサくてもオシャレでも、オシャレ男にしか興味ない。
自ら妥協しないのだ。
131(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/28 14:07 ID:NGFRc87p
>>127
「守ってくれるタイプが好き」な男も自信無さそう・・・
>>129
おとなしい人に無口な人を紹介しようと思うお前もお前だなw
1みたいな人を好きな人は普通の男。
ギャル男っぽ奴は気が強い女や激しい性格な女でもいいんでない?
132Miss名無しさん:04/03/28 16:13 ID:916NKibY
逆におとなしい女性を演じ続ければそれなりに言い寄って来られるんじゃないの?
昔の人はそれをやっていたよね。歳取ると化けの皮が剥がれていたけどw
133Miss名無しさん:04/03/28 16:39 ID:oUom+VDV
何か私って、1のタイプに思われることが多い。
いかにも「女の子」らしい、ファッションが好きで、よく「似合う」って
言われるし、自分でもそう思うよ。
顔がかわいいわけでもぶさいくなわけでもないけどさ。
本当は、下品だし、部屋は汚いし、言葉遣いは悪いし、
何と言っても2ちゃんねらーだし。
別にそのことを周囲に隠しているわけではありません。
134Miss名無しさん:04/03/28 17:02 ID:P4nFECFW
1が希望するのは、なんとなく従順で1が操縦しやすいタイプって感じする。
だけど、おっとりしてる女性って結構頑固なところあるよ。
無用な争いは避けるから協調性はあるけれど、
自分の好き嫌いがはっきりして、しっかりした人も多い。
135Miss名無しさん:04/03/28 17:04 ID:FR/kulW2
他人を貶めようとする香具師は
実は自分に自信がないってこと
劣等感を持ってる証拠だ
弱い自分を認めたくないために
相手を攻撃して、本当は劣っている自分を守ろうとする。
そんな人間は逃げてばかりの言い訳の人生で
死ぬまで幸せを自分の手で手に入れることはできない
136Miss名無しさん:04/03/28 17:57 ID:3vMeQ4/h
>>131
でも、「守られたい」男は自分が弱いと公言できるだけ
「守りたい」男よりマシな気がする。それで本当に向上心ゼロだと困るけど。

実際に何かあって、その時に「僕が(私が)守るから大丈夫だよ」と
言うならまだ分かるけど、
何が起こったでもなく、ましてや付き合う前から「君を守りたい」と
アピールするのって、通訳すると「僕が君を守ってると実感したい、
君は僕より弱そうだから僕のその夢を壊さないよね」という事なんだなと
学習した今日この頃。

何かの本(著者は女性)で、「『君を守る』って、その幻想を守ってやる
ことの方が大変だっつーの」と書いてあって笑った。

137昭夫@号寛大隙:04/03/28 18:39 ID:GB2rbAR9
>>136
小生意気な不快な女やの、オマエ
何遍チンコ入れたらそない達観できんねや、バイタ
138Miss名無しさん:04/03/28 18:45 ID:0OrsyT4L
>>137
氏ねよ
139Miss名無しさん:04/03/28 19:30 ID:916NKibY
> 何かの本(著者は女性)で、「『君を守る』って、その幻想を守ってやる
> ことの方が大変だっつーの」と書いてあって笑った。

こういう文言に共感しちゃうのがある意味ダメなのでは。
なんつーかね、自分の欲求に正直すぎなんだよ。
エゴとエゴのぶつかり合いからは大したものは生まれないんだけど、
そういうことに気付かないまま歳だけ取るという感じかな。
140(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/28 19:47 ID:UaGHvzxz
>>132
そうだね、寄ってくると思うよ
でもそうやって演じるのが男のためならその努力が可愛いんだよ
>>133
>「女の子」らしい、ファッション
スカートやワンピースとか?萌え!
>>136
そうかもね・・・
つか、恋愛なんて自己満がほとんどのような気もする
相手の事を考えてるようで、自分の事しか思ってないのかもって
思う時がよくある。
「君を守りたい」って言葉の裏の意味を深く考える事なく
素直に受け入れられたらいいのにな・・・
141Miss名無しさん:04/03/28 19:49 ID:AEBIs1G7
従順だけど、芯の強さを持っていて自分が納得しないと言いなりにはならないよ
ある意味お人形みたいではないので難しいかも
142(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/28 20:11 ID:UaGHvzxz
>>141
君の周りの1みたいな人がそういう感じだっただけじゃないのか
143Miss名無しさん:04/03/28 20:24 ID:uOEPPDEF
お嬢様タイプってとこを除けばピッタリカンカン。
そんな私はひきこもり。
144(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/29 20:44 ID:6FOShTtD
>>143
学生ですか?家事手伝いですか?
145Miss名無しさん:04/03/29 21:20 ID:eYmT2LWm
明るくて活発で元気の良い男性は、おっとりした女性を
どう思っているのでしょうか?
やはり自分とは正反対の性格だから嫌なのでしょうか?
ウザイのでしょうか?
146Miss名無しさん:04/03/29 21:47 ID:fkc1FpEl
25 :Miss名無しさん :04/03/19 21:34 ID:P+ZXa9N4
エー君てがき まじにうざい 

26 :(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/19 21:37 ID:pWkhD5UA
どこらへんががきかな?

27 :(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/19 21:46 ID:pWkhD5UA
根拠のない煽りの方が まじにうざい

37 :Miss名無しさん :04/03/29 04:49 ID:K1Rmxrhc
>>27自分で考えろよ!自覚できないお前が一番ウザイ
147Miss名無しさん:04/03/29 21:59 ID:eYmT2LWm
>>145をどう思う?
148Miss名無しさん:04/03/29 22:15 ID:rU5moX24
>>144
カジテツ。
でもよく考えたらほとんど当てはまってませんでしたw
「おっとり」じゃなくて頭の回転遅くてトロいだけ、
「温厚・やさしい・おだやか」は嫌われたくないから演じてるだけ、
「生きる力が弱い。争いを好まない。」もただ面倒くさがりなだけ。
自分のいいように勘違してましたwスマソ。
149Miss名無しさん:04/03/30 06:48 ID:hZfsVwLW
148にきも悪がられて逃げ出されてやンの。アホなコテハンw
150Miss名無しさん:04/03/30 07:00 ID:hZfsVwLW
341 :Miss名無しさん :04/03/28 06:06 ID:bwYDc1Ig
(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE
こいつまじしんで


342 :Miss名無しさん :04/03/28 08:17 ID:Cr3AeQKZ
男の顔文字コテハンは全員馬鹿。賢いの見たことない、
151Miss名無しさん:04/03/30 07:20 ID:i/fOhPzu
204 名前:(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/29 21:12 ID:6FOShTtD
>>203
世の中をわかってないなw
尻軽女って君が思ってるよりわんさか居るぞ

205 名前:みてあ ◆cMITEA9p8E :04/03/29 22:08 ID:PT5GWe6V
>>204様(>>(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE 様)
同感♪

152Miss名無しさん:04/03/30 07:20 ID:i/fOhPzu
(´∀`)/えー君=みてあ ◆cMITEA9p8E
153Miss名無しさん:04/03/30 08:01 ID:yGrQhtWN
>>145
>>147
好みの性格じゃないからといって、
ウザがったり嫌がったりすることは無いよ。
154みてあ ◆cMITEA9p8E :04/03/30 08:20 ID:XVckbuX0
>>152
わたくしと(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE は、
別人なのもわからないのか?(爆
155Miss名無しさん:04/03/30 14:33 ID:B9oTP94R
お姉さんキャラも頑張ってくれた方が、
バランスが取れていて健全な気がします
存在感があり、自立していて、セクシーな女性が好まれる欧米
それに対しまずは「萌え」が重要視される日本
このあたり比較してみるとなかなか興味深い
156(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 19:31 ID:pZKtHOKa
>>148
まー、人それぞれその性格になった原因はあるし
結果が>>1みたいな性格ならいいんでない。
いつか俺のカジテツしてくれー

>>煽り厨
お前の煽りって全然おもろくないんだよね
もっと核心突いた煽りとか、論理的な煽りとかじゃないと意味ないよw

>>146
>37 :Miss名無しさん :04/03/29 04:49 ID:K1Rmxrhc
>>27自分で考えろよ!自覚できないお前が一番ウザイ
質問されて答えが「自分で考えろ」
テストや面接とかでこんな答えしたら0点だよw
凄いね、それで煽ってるつもり?才能ないよw
157Miss名無しさん:04/03/30 20:19 ID:AxF9Mcfr
>>156
という貴方は面接で「自分の短所を述べよ」と言われても答えられないのでしょう?。
面接で「どこが悪いのか教えて下さい」と答えても通りませんよ。
ここは精神発達の遅れた男性が好き放題のレスをする板ではありません。
板違いも甚だしい。
自分がいろいろなスレで叩かれているの知ってるの?
158Miss名無しさん:04/03/30 20:21 ID:AxF9Mcfr
216 :Miss名無しさん :04/03/30 18:56 ID:xR/emgkc
(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE=みてあ ◆cMITEA9p8E=毒女板に寄生するチンカス
さっさと消えろこのクズ。
159Miss名無しさん:04/03/30 20:24 ID:AxF9Mcfr
>>156
それに貴方、煽られた時とか結構他のコテハンの台詞をマネしているよねw
たまにまともなことを言っているかと思うと、他のコテの切り返し方のマネ。
それはまさしく自分自身は真性DQNの証拠。
160Miss名無しさん:04/03/30 20:29 ID:AxF9Mcfr
>>156
ただでさえローカルを破っているんだから、男性コテなら空気を読んで
スレや板の流れを変えないようにして下さい。
・・・というとこの人は「俺は女だ」と言い始めるらしいがw

161(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 20:35 ID:pZKtHOKa
>ID:AxF9Mcfr
連投し過ぎ、必死だねw
叩いてるのはお前だけじゃないの?

>煽られた時とか結構他のコテハンの台詞をマネしているよね
マネって・・・
この歌手はあの歌詞や曲をマネしてる、って叩く奴居るけどそれと同じだな・・・
162Miss名無しさん:04/03/30 20:46 ID:h1NsPIZc
(´∀`)/えー君好きー!応援してる、頑張って!
163Miss名無しさん:04/03/30 20:50 ID:aSAuCPIM
>>162

自演乙
164(ノ゚∀゚)ノ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 20:54 ID:pZKtHOKa
>>162
イエーイ、ラブリーだなこのヤロー!
俺も君の事を応援してるよー、頑張れー
165Miss名無しさん:04/03/30 21:00 ID:AxF9Mcfr
>>162はみてあだろ。この二人マジソックリ。
166(ノ゚∀゚)ノ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 21:01 ID:pZKtHOKa
>>165
必死だねw
167Miss名無しさん:04/03/30 21:07 ID:h1NsPIZc
>>165
違うよ。
>>1みたいなタイプの子のほとんどは、
(´∀`)/えー君みたいに引っ張ってくれる人が好きだと思う。
168(ノ゚∀゚)ノ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 21:11 ID:pZKtHOKa
>>167
よーし、引っ張っちゃうぞー!
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
169Miss名無しさん:04/03/30 21:37 ID:fYwjwgWX
kimoi
170Miss名無しさん:04/03/31 00:46 ID:BQg5Yx1E
私は1みたいなタイプだけど、ちょっと厄介かも。
・大人しくて口下手→他人に興味が無い、喋らないほうが楽
・黒髪、前髪アリ→流行に無関心、妙に容姿に自信があるので冒険をしない
・処女→H無しでも愛される自信がある、赤い糸を信じてる
・悪口や噂話をしない→女の業とか人間のエゴに嫌悪感を抱いている、乾いてる
・生きる力が弱い→周りが助けてくれるので、すぐ他人を頼ってしまう
こんな自分を後ろめたく思う。
171Miss名無しさん:04/03/31 02:59 ID:GuQNdroi
どうせ乗るなら、車より女!
独身だったらこれから70回は風俗行くでしょ?
サービスは一生。
好みの女性との結婚をサポートいたします。
独身生活を必ず終わらせてみせます。

http://virginroad.main.jp/
172Miss名無しさん:04/03/31 04:21 ID:5JKvwaZP
211 :(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/29 20:50 ID:6FOShTtD
>>189
確かに目が二重だと女は相当有利だろうね・・・
>>199>>207
それを言ったら意見なんて言えなくなる罠
多数の人が認める美貌と不細工はあると思うぞ

218 :Miss名無しさん :04/03/30 06:42 ID:hZfsVwLW
>>211
誰しもがお前をウザイと感じるようにか?プゲラ
173Miss名無しさん:04/03/31 06:48 ID:LDJ4lXBf
> 生きる力が弱い→周りが助けてくれるので、すぐ他人を頼ってしまう

あー、いるねこういう娘
174Miss名無しさん:04/03/31 07:09 ID:Hcm68WXd
>>170
お付き合いして下さい
175Miss名無しさん:04/03/31 11:38 ID:z1C9e8wh
>>170
まさに俺の女盤だな
前髪以外はほとんど同じだ
176Miss名無しさん:04/03/31 12:03 ID:5JKvwaZP
167 :Miss名無しさん :04/03/30 21:07 ID:h1NsPIZc
>>165
違うよ。
>>1みたいなタイプの子のほとんどは、
(´∀`)/えー君みたいに引っ張ってくれる人が好きだと思う。


168 :(ノ゚∀゚)ノ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/30 21:11 ID:pZKtHOKa
>>167
よーし、引っ張っちゃうぞー!
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

170 :Miss名無しさん :04/03/31 00:46 ID:BQg5Yx1E
私は1みたいなタイプだけど、ちょっと厄介かも。
・大人しくて口下手→他人に興味が無い、喋らないほうが楽
・黒髪、前髪アリ→流行に無関心、妙に容姿に自信があるので冒険をしない
・処女→H無しでも愛される自信がある、赤い糸を信じてる
・悪口や噂話をしない→女の業とか人間のエゴに嫌悪感を抱いている、乾いてる
・生きる力が弱い→周りが助けてくれるので、すぐ他人を頼ってしまう
こんな自分を後ろめたく思う。
177Miss名無しさん:04/03/31 13:16 ID:bEm2Pb2y
>>1
グハッΣ(゚д゚;)

・・・・・・・・・・・ニッポン男児の永遠の憧れですな・・・
178(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/31 16:52 ID:Ssd+6gs1
>>170
女の業とか人間のエゴに嫌悪感を抱いているから
他人に興味が無い、喋らないほうが楽、流行に無関心

女の業とか人間のエゴに嫌悪感を抱いている割りには
容姿に自信があって、H無しでも他人から愛される自信があるし、
周りが助けてくれるので、すぐ他人を頼ってしまう、赤い糸を信じてる

なんか可愛い感じの人だな・・・

>ID:5JKvwaZP
コピペするだけなら荒らしと一緒だぞ

>>177
確かに永遠の憧れ・・・
179Miss名無しさん:04/03/31 16:55 ID:uFv9gNvx
(`・ω・´)
180Miss名無しさん:04/03/31 17:25 ID:pOyc0omu
遙か、水月か、ってことだろ?
181Miss名無しさん:04/03/31 20:03 ID:LDJ4lXBf
そりゃ、嫁にするなら遙タンだべ
182Miss名無しさん:04/03/31 20:20 ID:oYP4KWLQ
>>85
亀レスだけど、ナカーマ
私もいつも>>1のタイプに見られる。で、バリバリ系の会社の先輩とか
同僚女には嫌われる。なんか計算って思われるんでつ。
そんなことなくて、引っ込み思案でそうなるだけなんだが・・・(´・ω・`)ショボーン。
183(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/31 20:59 ID:j9hAPNBc
女は男にモテルタイプだと嫌われるのか・・・大変だな・・・
184Miss名無しさん:04/03/31 21:44 ID:cZkOgGOA
1 :昭夫@号寛大隙 :04/03/30 23:23 ID:SD1hYTui
ボコシ系のスレあれへんやないか!
レイプ派の皆わどこいったんや

6 :Miss名無しさん :04/03/31 04:04 ID:5JKvwaZP
>>1お前と、エー君と南売りしね
185Miss名無しさん:04/03/31 21:58 ID:aTtl/pQq
部活の先輩にそういう人居るナリ (゜Д゜)
186Miss名無しさん:04/03/31 22:24 ID:oYP4KWLQ
>>183
なんか、嫉妬のようなものは確かにあったと思う。自慢とかじゃないよ。
前勤めてた会社でのことだけど、その会社制服なくて私服でね、ある日
バリバリ系の先輩が「そのスカート短いんじゃない」って私に言ってきたの。
そしたらバリバリ系の同僚がわざわざものさし持ってきてスカート丈計りにきたわ。
「ひざ上4センチです!」って・・・。フロアーでほかの部署の男性もいる前で
恥ずかしくて恥ずかしくて(ノд`)゜・゜・・・。で、それを見てる男性社員が
「そこまでしなくても」とかってかばってくれたりするけど、そしたら
余計にヤパーリ計算ねとかってチクッと言われるの。だから、>>1のようなタイプ
がいたら、生暖かく見守ってね。
187186:04/03/31 22:27 ID:oYP4KWLQ
その同僚、後日ひざ上10センチくらいのスカートをはいて
きたんだよね・・・。それ見てなんかため息がでたよ。。
188Miss名無しさん:04/03/31 22:51 ID:e2DS3d9j
計算じゃなかったのだろうとは思います、でも、貴女ってなかなか・・・(w
189Miss名無しさん:04/03/31 23:24 ID:oYP4KWLQ
>>188
ん?スカート丈のことかな?4センチっていうのはその同僚がどういうはかり方
したのか知らないけど、ひざが少し見える程度だったんだよ。でも4センチ
って言われて・・・はっきり言って嫌がらせじゃないですか。それをみんなの前で
されたのが(ノд`)゜・゜だったわけで・・・。自分自身本当に>>1タイプという
わけじゃないんですけど、余程打ち解けないと面白いこととか言えないんです。
だからおとなしく見られるし、バリバリ系からは嫌われるのかなと。
190Miss名無しさん:04/04/02 12:06 ID:wtFpbW+n
おとなしいって言われるとムカつく
191Miss名無しさん:04/04/02 15:07 ID:6Zin4IMO
>>190
君おとなしいねぇ
192虚無僧:04/04/02 15:16 ID:bZVTUisb
193Miss名無しさん:04/04/02 17:44 ID:wtFpbW+n
おとなしいは嫌味
194(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/04/03 11:57 ID:zKZsv9cz
>>186
そんなんあるんだ・・・
バリバリ系って男からモテナイだろうから
日頃の僻みとか嫉妬でストレスが凄いのかもね・・・
いい男を捕まえて、いい家庭を築くのは君の方だから
それで見返してやれ!
195Miss名無しさん:04/04/04 23:11 ID:KpySmJJh
良スレ挙げ。
196Miss名無しさん:04/04/05 01:26 ID:Rc24Lf9i
186はバリバリ系ではないにしろ、かなりしたたかな女性だね(w
生命力弱そうでは無いよなあ。
197186:04/04/05 03:04 ID:2C5MkX5M
したたかね・・・本当の意味でしたたかになれたらどれだけ楽かと。

確かにおとなしいだけじゃないです。
男性社員がかばってくれたあと「ヤパーリ計算」なんていわれたら「ああ嫉妬してるのか」
とも思います。自分はモテるタイプじゃないですが、こんなことをやる人たちに
比べたらましかななどとも正直思います。

でも世渡り上手ではないです。そういう意味でもっとしたたかにというか、
図太くなりたいと切実に思う。たとえばものさし持ってこられても
笑いに変えてはねのけるくらいに。こんな人たちの言うことすることに
いちいち固まってへこまないようになりたいですよ・・・。
いちいち神経すり減らして体の具合が悪くなるようじゃダメなんですよ。
それじゃあまりにも生きにくい。これから先どうなることか。
本当に強くなりたいものです。すれ違いスマソ
198(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/04/10 12:26 ID:vcGktGwz
>>197
>こんな人たちの言うことすることに
>いちいち固まってへこまないようになりたい
俺もいちいちへこむたちだからわかるわ・・・
つか周りの目を気にし過ぎて神経すり減らしてしまう
心の持ちようで改善してくしかないかもね
199Miss名無しさん:04/04/10 13:16 ID:HpqmD2n2
1よ
条件多杉
200Miss名無しさん:04/04/10 13:17 ID:HpqmD2n2
ついでに200
201Miss名無しさん:04/04/24 09:51 ID:kCDQbKrn
201げっと。
202Miss名無しさん:04/04/25 13:04 ID:J9leGi/m
見た目がおっとりしている人に限ってある日突然ブチ切れたり
人を裏切ったりするんだから。
見かけで判断すると大変な事になる。
203名無しさん:04/04/25 18:28 ID:r6raVT5h
>>1 がいいに決まってんじゃん。
204Miss名無しさん:04/04/25 18:57 ID:5zk7og9X
>>1の理想にあてはまる女性を今、狙ってるんだよな。
俺、既婚者だけどね(w
205Miss名無しさん:04/04/25 19:17 ID:lW9gkNty
>>204
狙うな!w
206Miss名無しさん:04/04/27 01:34 ID:T/FVtmeU
大人しい女はよくよく確かめたほうがいい。
大人しいってことは自分を出していないってことだから、慣れてきたときに
どんな自我が出てくるか未知数。
特に不潔神経症持ちは避けた方がいい。十中八九手に負えないジコチュウ。
207Miss名無しさん:04/05/01 15:09 ID:mNhrojSB
写メ対応&顔写真見放題は当たり前の日本の出会い。
女の子も相当余ってるよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
208Miss名無しさん:04/05/01 15:22 ID:4Q3gkk5a
>>202
はいはいはい!
私がそのタイプだーw
209Miss名無しさん:04/05/01 16:13 ID:iuonSOES
>>170本当に興味がある男に出会った時の事を想像すると・・・ハァハァ
210Miss名無しさん:04/05/01 17:08 ID:Nryomy4P
私って1みたいなタイプに思われること多いよ。
女の子っぽい格好や服装大好きだし「似合う」と言われるし、自分でも思う。
でも、部屋は汚いしだらしがないし、2ちゃんねらー。
211Miss名無しさん:04/05/02 01:15 ID:0B7D+lXq
連休中に開催されるねるとんに>>1の条件のような女性は来る可能性は
あるだろうか。連休中にねるとん参加の計画を立ててあるのだが。
もしない場合はどうしたら出会えるだろうか。
その女性専用の溜まり場はあるのだろうか?
何とか知り合いたい。
212Miss名無しさん:04/05/02 05:53 ID:SokLDeEQ
親友が>>1タイプ。おっとりしてて大人しく、結構かわいい(色気がないタイプ。
性格もいいけど、少し八方美人で単純で、実は拠り好みが激しくて、強情だと
いうことを私は知っている!
大事なことを伝えてくれなかったり、約束をドタキャンされたことが何度かあり、
私は非処女だと話したらバカにされたことがあって(彼女は交際経験がない)
本音をいうとそこまで好きではない。ただ、絵に描いたように『いい子』に見えるし
主張がないので付き合いやすいことは確か
213Miss名無しさん:04/05/02 06:23 ID:JekMLCth
>>1タイプは、案外男性経験が多い確率高し。
最初いいなーと思って付き合い始めるが、
男性側が飽きるのが早い。
20代後半以降で>>1だったら最悪。
なんで売れ残っているか、よーく考えよう。
一生の相手と考えていないのならいいが、
誰に寄生するか狙っているのが>>1なのだ。
214Miss名無しさん:04/05/02 13:27 ID:jFPIT8qY
>>1
20代前半だったら
田舎にいっぱいいるよ、そんなタイプ。
でも気が弱いから「地元の男性がいい」とかいって絶対上京しないけどさぁ。

なんで20代後半にこだわるのかい?
20代後半で独身だといいかげん、
社会経験が身につくから気も強くなるし、自己主張も覚えるよね。
(逆に依存心が強い20代後半女ってコワイ)
215(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/02 16:34 ID:3nQ3u+54
>>210
>部屋は汚いしだらしがないし
知り合いの女でそう言ってる奴がいたけど
実際見てみたらそうでもなかった
こうやって自分は「汚いしだらしがない」と謙遜して
言ってるとことか萌えなんだよ
>>211
かわいくて八方美人で単純のくせして交際経験がないって
凄いなw
>>213
逆だねw
男は1みたいなタイプが大好きで嫁にしたいと思ってるから
絶対に手放したくない、だから長続きする
216Miss名無しさん:04/05/02 19:07 ID:q75yU1fk
おっとりしておとなしい子は行動が遅くてスタミナもあまりないのよ。
そういう子と結婚しちゃうと子どもを育てたり、
親の面倒を見なければいけないときに夫君が苦労するのだよ。
それでもいい、俺が嫁の足りない分を補うっていう自信があるなら止めないけどね。
ものごとは全て表裏一体なので、よーく考えることを勧める。
217Miss名無しさん:04/05/02 19:20 ID:7DNs9oo4
大人しい子でも綿矢りさみたいな子はOK。能力とプライドの高さが一致している。
プライド高いだけの裸のお姫様みたいな子も多いから、大人しい子は。
218Miss名無しさん:04/05/02 21:15 ID:0FYF0EIA
>>216表裏一体って・・・野郎の心理判ってないな。

多分君の未来の旦那と1)タイプの旦那が奥さんにしてあげる事の
質と量の差を見たら君嫉妬で生きて行けなくなるよw
219216:04/05/02 21:47 ID:q75yU1fk
>>218え?あなたは1に描いてあるような嫁をもらったの?
私は既婚者の立場から意見を申したのだけどね。
私もどちらかというとおっとりしていて大人しい方よ。
でもって、夫は(ちなみに開業医ね)良い人よ。
仕事してても子育て参加してくれるし、家事もある程度手伝ってくれるしね。
でもそれは、私が体力が弱くて全部一人ではできないからなの。
あなたはどういう人?・・・既女が独女板で失礼しましたー。
220Miss名無しさん:04/05/03 01:49 ID:HCP/wrQ4
>>219>>218に食ってかかる理由がよくわからないんだが・・。
まぁ少なくとも文面からして、1のようなタイプでないのは明白だけどね。
221218:04/05/03 09:17 ID:FmrgNR/a
>>220と言うか、もし219が1のタイプだったら218で言ってる事は
間違いないという証明になってしまうんだが・・・しかしw
222Miss名無しさん:04/05/03 10:40 ID:gjMgp59q
>>216
>>219
ほんと、その通りだと思う。
俺の嫁はまさしく「おっとり控えめ系」なんだが
親戚の集まりでも手伝いできなくて顰蹙買うし
ママ友を作る積極性も無いし、イライラする。
223Miss名無しさん:04/05/03 10:58 ID:+zgBcjFS
>>1
まいったな、アタイのことだよ
224Miss名無しさん:04/05/03 19:46 ID:I+PhqhKE
>>223
お付き合いしてください
225すもも:04/05/03 20:28 ID:ix1+UiWy
>>1さま
「正に私だわ!」って思いました。
でも「F(前略)若干の冒険心と好奇心があり」ってあるけど
私の場合あまり冒険心は持ち合わせていません。
226Miss名無しさん:04/05/03 21:17 ID:EbjdWa4I
>>225
アド晒してる時点で充分冒険してると思うが
227Miss名無しさん:04/05/04 00:26 ID:cTjC5eTc
>>1
いるよ、いる、いる。
ちょ〜〜〜〜っと、歳いってて、30代半ばだけど・・・
極めつけのお嬢様。
ほれ、皇居のお堀の向こうに・・・

さ〜〜や〜〜!
アイシテルヨ〜〜〜!!
228すもも:04/05/04 10:42 ID:6E+ToB36
>>226さま
名前とアドレス消したつもりだったのに、
間違えてカキコされてしまいました。
ごめんなさい!m(_ _)m
229Miss名無しさん:04/05/04 14:09 ID:bjYkedbl

    ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
230すもも:04/05/04 16:25 ID:Yw56hZjl
>>229さま
カワイイ!(^。^)
231Miss名無しさん:04/05/05 17:24 ID:t/yJX26a
頭のいい人は、わざと大人しそうな振りして周りの反応を
試す場合もあるよね。
本当に大人しい人でも、そういう人に限って怒ると怖いとか陰険だったり
人一倍嫉妬心が強かったりする。
232Miss名無しさん:04/05/05 17:30 ID:OliIQDLn
いねーよ、そんな女!
233Miss名無しさん:04/05/05 18:06 ID:6nUmaKgY
気の強いじゃじゃうまで箸にも棒にもかからない女の子でないと燃えません。
234(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/05 20:40 ID:i0TgOF3K
なんかこのスレって
性格悪くて貧乏で気が強い女の嫉妬のレスが多いね。
認めようよ、男は1みたいな子が大好きだって・・・
235Miss名無しさん:04/05/06 23:05 ID:GcDN/Q46
私は、今は頑張ってお姉系しています。
確かに周りには怖がられるし、男も寄って来なくなったけどw
以前フツーっぽい格好してた時は、顔だちやメークが薄かったせいもあると思うけど、
やたら店員に小バカにされ、何回も嫌な思いをしてました。
今では舐めた態度を取られることが全く無くなったから良かったと思ってます。
236(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/07 21:45 ID:dMl6B4JW
>>235
お姉系で周りに怖がられるって・・・
1みたいなお嬢様はお姉系の格好してる子が多い気がするけどな・・・
君はただたんにブサイクなだけじゃないの?
237Miss名無しさん:04/05/07 21:53 ID:2SAoa+s4
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
238Miss名無しさん:04/05/07 23:55 ID:7cH758dK
>236

お前はおねえ系を間違えてるような気がする。
239Miss名無しさん:04/05/08 09:32 ID:lG5g5tfD
おっとりしたおとなしい女は、ヘタするとマグロだぜ
240Miss名無しさん:04/05/08 15:52 ID:DrKTvVEo
>1
理想的だね。
トロいと言われる子は好きなタイプ。
241Miss名無しさん:04/05/08 18:56 ID:i95vbdDU
マグロのトロな( ´_ゝ`) なるほど
242Miss名無しさん:04/05/09 12:50 ID:2mMyO9w1
可愛い娘に好かれたいの?
自分に自信あった時期が過去にある人なら、
好かれるように改めて、見た目を繕い直して、アタックできるように、ちょっと努力要ですよね。
そういう事を放棄して、萌えるけど、好かれる要素ゼロのないものネダリなら、
欲情の処理の仕方を、風俗なり自分の妄想なりで、地味に昇華させるしかないですよね。
これ、普通のダサ男が誰でも行き着く落ち所ですよ。
出来ればモテたい、なんてズウズウしい事を実は望んでませんよね?
そうじゃなくて、ただ、欲望の昇華の仕方で悩んでいるのか、本音が見えませんね (´・ω・`)
要は、好かれる事なんて初めから諦めてキチンと開き直ってる人なら、
人に迷惑を掛けない範囲で、人に分からない所で、こっそり妄想膨らませて地道に昇華しましょう
243Miss名無しさん:04/05/09 15:24 ID:flVL3S3p
>>242
誰に対して言ってるの? >>1 ?
244(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/09 19:02 ID:qRh019U5
>>238
俺のおねえ系はJJとか見て服装決めたりする人の事かな
>>242
スレ違い、空気読め
245Miss名無しさん:04/05/09 19:07 ID:tN0fcdg8
fffffffffffffffff
246Miss名無しさん:04/05/09 20:18 ID:PxVaS0TM
要領のいい女より要領悪い女のほうがいい。
どうにかしてあげたくなる。
247Miss名無しさん:04/05/09 22:13 ID:7PHw7MwU
>>264
それが30過ぎになってもか!
248はるか:04/05/09 23:07 ID:2LAehhY4
はじめてカキコします。

1>>
C母性本能が強く、子供好き。 以外は
だいたい当てはまります。

239>>
痛いところです(笑;。

240>>
トロいつもりはないんですけど、
のんびりしてると言われますね。^^;
249昭夫@号寛大隙:04/05/09 23:11 ID:S2vU9Ssa
>>248
見え見えで、ウザイ。悪いけどオマエ相応しくない。消えて。
250Miss名無しさん:04/05/09 23:12 ID:tKXdPzA1
>>248
自分で言っちゃうあたり、自己顕示欲は強そうだから
微妙な感じがするな・・・。
自分が一生懸命やってるのに気づいてもらえないと
ムカついたりしない?
251はるか:04/05/10 07:40 ID:25J43vaR
>>250
自己顕示欲、うーんん。
自意識過剰な面は少しあるかもしれません。
1の@〜Hの評価って、A以外は自分でも
わかりそうな内容だと思います。

あと、むかついたりってほとんどないですよ。
怒ることも滅多にないし。
どっちかといえば、落ち込む方かも..。

252Miss名無しさん:04/05/10 09:03 ID:GZg4I556
というか、自分の判断だけじゃなくて、周りからも
@〜Hと判定されないとダメ、ということなんでは?
この話を女友達に話して「私ってこれに当てはまるよね」て
自分で言ったら、どんな反応をされるでしょうか?
そこで嫌な空気が流れたら、残念ながらもうちょっと考え直したほうが
いいでしょう。
「私ほとんど当てはまるよ!」って言っちゃう人は、
その時点ではずれてる気がするんだよねぇ・・・。
253Miss名無しさん:04/05/12 23:20 ID:t7YAepkD
そんなことしてたら迷惑防止条例のない田舎町ではらちられるぞ!!
254Miss名無しさん:04/05/13 11:41 ID:Z+Gj+Mmj
やはり、男は女に甘えられると嬉しいのか。
255240:04/05/13 11:56 ID:56ce63uE
>>252
いや、たぶん248さんは、普段自分からは絶対言わないタイプだと思う。
言えないからここに書いてみる。こんな自分に不安を抱いてるから、
あえて書いてみてどう思われるか聞いてみたくなる。
そこがリアルと2ちゃんの違いだと思う。



256Miss名無しさん:04/05/13 17:35 ID:OnNh3ja5
見た目がおっとりしてる女は怖いよ。
裏表が激しいから。
257Miss名無しさん:04/05/13 18:22 ID:VKGYyTs8
それって見た目にとらわれてるだけでしょ。
258Miss名無しさん:04/05/13 18:33 ID:ilFLhRPZ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1084438820/

このスレで好きなだけ喪男を傷つける発言しやがれ
おめーらは 口 だ け なんだよマンカス!
259Miss名無しさん:04/05/13 18:37 ID:56ce63uE
自分と波長が合うから一緒にいると落ち着く
260Miss名無しさん:04/05/13 19:30 ID:0HLdGd+2
腹黒女萌え〜
261(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/14 23:23 ID:Dygob4tE
>>254
甘え方による
うぜーヨって思う甘え方もある
>>259
わかる、安心する
気の強い女と一緒に居るとイラ着く
262Miss名無しさん:04/05/15 11:39 ID:EtfVC42F
>>256
見ためだけがおっとりとしてる子と、元からおっとりはすぐ区別できます。

>>261
難しいことはわからないけど、自分と波長が合う子は直感的にわかるし
理屈じゃなくて単に落ち着くんだよね。自分の気持ちも予想外に通じてたり、
物の考え方も同じだったり、余計な気を使わなくてすむ。類友とはよく言った
もので、お互い気持ちが通じやすいのかも。ただし、自分も相手も話しかける
積極さがないから、お互い知り合うきっかけが難しい。きっかけさえあれば
あとは簡単なんだけど…。
263Miss名無しさん:04/05/15 12:17 ID:GrSyHp22
私は1さんのに当てはまってます。
前付き合ってた人は今風な人だったので、
何で私なんかと付き合ってくれるの?っていつも言ってました。
彼いわく、1にあてはまってるだけじゃすぐ飽きるそうです。
私にはそんな雰囲気の中に自立しようと頑張る姿があったそうです。
控えめで従順だけど、自分の意見をきっちり言えるし強い部分があると。
頼りきってしまうと、つまんない女になるみたいです。
264ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/15 15:29 ID:TnlzYfl/
>>263
今風の男は体しか見てないからお前の魅力がなかったんだよwww
265Miss名無しさん:04/05/15 16:28 ID:GrSyHp22
>>264
体の関係はありませんでした。
266ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/15 16:36 ID:TnlzYfl/
>>265
ならなおさらだなww
体しか見てないんだよww
267Miss名無しさん:04/05/15 20:32 ID:GrSyHp22
>>266
言いたいことがよくわかんない。
268(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/15 20:57 ID:4PtE32qW
>>267
おまえの面白くないネタレスに付き合ってくれてる>>266にきちんと感謝しろ!
>>262
>自分と波長が合う子は直感的にわかるし
ああこれわかるわ、こいつとは気が合いそうとか
こいつとは合わないだろうなって直感があって、それほとんど当たるもんな
1みたいな子はやっぱ俺みたいな奴が最高だと思う
269ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/15 21:01 ID:TnlzYfl/
>>267
性欲処理できる他の女を求めたって事だよww
270Miss名無しさん:04/05/15 22:11 ID:5w6vsz+i
客観的に見てると何だか、
>>1の条件に合う女性を求めているような男性と、
>>1を見て「私こそこのタイプ!!」と名乗りをあげて来る女性は
噛み合わないと思われるのだけど…

真性で>>1のタイプの女性は、おそらく、書かれている条件に当てはまる事を
日頃から引け目に感じているような人だと思う。
引け目まで行かなくても、間違ってもアピールしようとは思ってないのでは。
271Miss名無しさん:04/05/15 22:44 ID:WZad9p+m
すきで大人しくしてるわけじゃないってことか
272Miss名無しさん:04/05/15 22:46 ID:EFTosaVX
>>270そんな子を想像したら・・・やべぇ
273moru。 ◆FOY4Zz/xi6 :04/05/15 22:47 ID:FDSfdFoc
>>270
言えてる。
274Miss名無しさん:04/05/15 23:04 ID:qud0xWi8
周りに無関心な女性と出会うにはどうすればいいですか?
何かしようとも、何もして欲しいとも思わない人はどうすれば見つかるんですか?
275Miss名無しさん:04/05/15 23:27 ID:FQjCIO/z
>>270

が結論をだしちゃったね
276Miss名無しさん:04/05/16 00:10 ID:xW9nSZMG
ちょっと>>1のタイプと違っちゃうけど、
おっとりして明るい子はモテるだろうね。
子供のころ気が小さいとか、人見知り多かったとか、そうした部分を努力
で明るくしてカバーしてるから、同じような子に対して気配り利くんだよね。
それにお人良しっぽいから人当たりもいい。

277Miss名無しさん:04/05/16 14:52 ID:kFBeg6TX
ただ大人しいから目立たないだけで
実は性格良くなかったりする子がこの手のタイプに多い気がする。
執念深くてやることが陰湿。嫉妬深いし、意外に頑固で
常に楽な道を歩んで人生経験が浅い分、物事を客観的に見れないため思い込みが激しい。
そんな女に今現在やたら張り合われてる。うざいー。
「ただ大人しいだけの人」って今までみたことない。
だいたい腹に一物かかえてんのが多いきがするよ。
278Miss名無しさん:04/05/16 18:15 ID:k9vlohb4
>「ただ大人しいだけの人」って今までみたことない。

そうかな?277の方が腹に一物かかえてるっぽいよ。
279Miss名無しさん:04/05/16 19:58 ID:O5jfnsFx
>>1の条件みたいな女性を望む男性は、本当にそういう女性なのかどうか
よっぽど見る目を鍛えないとってことだね。
このスレみてるとそう思う。
280Miss名無しさん:04/05/16 20:29 ID:xW9nSZMG
>>278
同感。
自分の腹黒い目で見るからそう写る。
281Miss名無しさん:04/05/16 20:38 ID:6R9GDuXV
>>277
どんな仕事してる?
282Miss名無しさん:04/05/16 22:33 ID:lTNc4NbI
277です。
確かに大人しくていい子もいるけど、自分が知ってる大人しい子はそんな子がおおくて
陰険な酷い目にあわされたりしたから偏見を持ってるのかも。
今もなぜか同じゼミの一番目立たない子にやたら敵視されて困っている。
敵に回すと普通より怖い人が多い気はするんだけど・・・。
さっきのは言い過ぎたかもしんないけどさ。
283Miss名無しさん:04/05/17 00:51 ID:ajbWQNkJ
>>282
愚痴なら聞くぞ
それは>>1で言うおっとりタイプとまた違う気もするが。
284Miss名無しさん:04/05/17 09:30 ID:s9ay88fp
私の友達はおっとりしていてかわいいけど、いつも本音で接してくれなくて、
あとかなり八方美人だよ。こちらが自分のこと話しても、建前的なセリフ吐くだけで
ほんとに私の相談にのってはくれない。友達は多いけど、あっちにもこっちにも
いい顔をしている。例えば敵同士のチームの両方に味方みたいなフリをしている。
285284:04/05/17 09:39 ID:s9ay88fp
ちなみに彼女は男に対してもそうだよ。好きな人いるのに、男から誘われたデートは
全部行く(気のない相手でも)。複数人を同時に掛け持ちすることも。
向こうが脈アリだと思って告ってきたら、「友達でいたい」と言って全部断ってる
286Miss名無しさん:04/05/17 10:18 ID:Cenotkjp
>>284
完璧な女じゃん。
紹介してくれよ。
287Miss名無しさん:04/05/17 10:58 ID:ajbWQNkJ
>>284
それはよくわかる!
それは「NO」といえないだけでは?言う勇気がないのでは。
自分がヘンなこと言って相手を傷つけたり、自分が嫌われたりするのが
嫌なんだよ。気が小さいとも言う。(自信なさそうなおどおどした感じなら)

この手の性格はひとりでも嫌われると致命的ということを自覚してるん
だね。イジメられやすいから。だから極度にそれを恐れて当たり障りの
ない答えをする。だから八方美人と見られるんだよね。
デート誘われて全部行くだけすごいと思うけど、結局NOと言えない
だけ。こういう子は押しに弱いから騙されやすいんだ。
自分で他人に気を使ってるつもりが結局自分の首を絞めてしまう。

だからいいんだよ。それが魅力だ。自分の中で一生懸命なのがいいんだよ。
ホント紹介してほしいよ(笑)。
折れから言わせたらこういうタイプを陰険だとか、八方美人とか、
悪く解釈するほうの性格を疑う。自分のフィルターをとおすと自分
の性格も見えてくるものだ。

288Miss名無しさん:04/05/17 11:01 ID:KDn1q9rx
>>285別にどっか出掛けるぐらいいいじゃん。
もの買わせたり、ヤリマンは引くけど・・・
289284:04/05/17 14:31 ID:s9ay88fp
まぁ、いいように解釈したらそうかもしれないけど…。
前、彼女自身が気に入った男性がいて(超かっこいい東大生)、自らアプローチして遊びに
誘ったりして、ついに相手が告白してくれたのに「やっぱり性格的に嫌かも」
という理由で返事しなくて、自然消滅にもちこんでた。ちなみに彼女は、
相手の学歴は東大以下は嫌だって言ってたよ。
290Miss名無しさん:04/05/17 16:57 ID:p67/VlO3
芸能人で例えて
291287:04/05/17 17:55 ID:ajbWQNkJ
>>289
ごめん。
それってここで言う>>1のタイプでも俺の言ってるタイプではないと思う。
なぜなら、このタイプはけっして自分からアプローチして誘ったりしない
からね。289さんの言うタイプは気が弱くておどおどしたり、世間知らず
ではないと思う。肝が座ってるんだね。似てるけどそういう気が強いのは
全く>>1で言うのとは違うと思う。
確かにそんな人いるね。そこで男が騙されるか否かエライ違いだね。
292289:04/05/17 19:19 ID:s9ay88fp
私は、彼女は1が言うタイプに当てはまってると思うよ。
実際おっとりしていて大人しくて、肝なんか据わってない。基本はいい子だよ。
でも、そんな彼女でさえ、実情はそんな感じなんだよ。東大以外だと嫌っていうのは
確かに彼女の口からポロッと出た言葉だし、告白してくれた人に毎回クレームをつけるのも
本当だよ。男本人には伝わらないだけ。つまりここの男は馬鹿ってこと。
野心のない女なんていません。
293名無しs:04/05/17 19:24 ID:lATGnBRy
            ||    :|: .|先生の気持ち
         ∧_▲     :|: |   そのとーり!何でもあり!
         (三´Д`)   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     |
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   |
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │
// .     | .|        |   | | |   |
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L;|____| /
294Miss名無しさん:04/05/17 19:58 ID:vc5tx/M2
>>292
1のタイプはけっして自分からアプローチして誘ったりしないので
スレ違い
295287:04/05/17 21:32 ID:ajbWQNkJ
>>289
いや違うと思う。

>東大以外だと嫌っていうのは確かに彼女の口からポロッと出た言葉だし、
>告白してくれた人に毎回クレームをつけるのも本当だよ。
仲の良い同性でも社交辞令で本音は言わないタイプが、こんなこと言わない。
例え思っていても一切誰にもそんなことは言わない。
どこでその話しが悪い噂として広がるかを恐れてそんなことは絶対言わない
と思う。っていうかその女頭も性格も悪そう。ベラベラしゃべりすぎ。

付き合うと必ずそうした本質はバレるものだ。
もしかしたら、男がそれを知って幻滅してるのかもね。だから消滅。


296287:04/05/17 21:36 ID:ajbWQNkJ
>>1のタイプは実際そう簡単にはいないよ。
身近にいるなんて奇跡に近い。
297Miss名無しさん:04/05/17 21:58 ID:7SJaIg1S
現代社会ぢゃ、
おっとり=グズ、のろま
おとなしい=能無し、根暗
ってゆーんじゃなかったっけ?
298Miss名無しさん:04/05/17 22:00 ID:Ri5vA9cW
1のタイプは集団からはじきとばされてしまうので
会社・合コン・スポーツクラブ等でお目にかかるのは難しい。
299Miss名無しさん:04/05/20 01:55 ID:rar8peY1
そうだねー。
人が集まる所に来たがらないタイプだし
探すのは大変だろうと思うね。
300Miss名無しさん:04/05/20 01:56 ID:rar8peY1
ついでに300ゲット
301Miss名無しさん:04/05/20 19:04 ID:WcICFGiq
おっとりしてたりのんびりしてたりすると女子校出身だろ?とか
問われる。
302Miss名無しさん:04/05/20 21:12 ID:13Ui/xYE
>>252
>仲の良い同性でも社交辞令で本音は言わないタイプ
そういう同性の友達いなそうな子ってなんかヤじゃない?
一応グループに所属してるだけ、みたいな感じ。

私も>>1のような子を知っているけど、実際いろんな男がひっかかる。
遊び人みたいな男も、彼女を本命としてるんだけど、女だけだと
「一晩にゴム1ケース使った」話をしたりするし、飲み会では
>>1のような風を装って、男と接している。
実際「いた!」と思っても、騙されてるケースがほとんどだと思うよ。
303Miss名無しさん:04/05/20 21:16 ID:13Ui/xYE

あれ?252じゃなくて>>295でした。
304Miss名無しさん:04/05/20 21:16 ID:cZ9IO8xr
他人の足を引っ張ろうとするスレはここですか?
305(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/22 19:19 ID:n9h9aZ1D
>>301
公立学校へ行ってる場合は>>1のHに当てはまらん
306Miss名無しさん:04/05/22 20:43 ID:0qYd1InJ
>>302
>そういう同性の友達いなそうな子ってなんかヤじゃない?
>一応グループに所属してるだけ、みたいな感じ。
それが男から見たらいい場合もある。

それって>>1のタイプと全く違うと思う。
他人にベラベラしゃべらないし、そんなに男と付き合わないよ。
男を騙そうとも思わない。
そのフリして男を騙すのは腐るほどいる。けど本物とは付き合えばすぐ違い
はわかる。
だからそう簡単にはいないよ。




307(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/22 20:49 ID:n9h9aZ1D
別に騙してくれてもいいと思うけどな・・・

俺に気に入られたいがためにそういう子を演じてたら悪い気はしないだろ

逆にそんだけ俺が好きなのかって感じ
308Miss名無しさん:04/05/22 21:07 ID:hjbwZFtt
いいんだけどさ。
>>1現実世界に生きてる?
309(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/22 21:12 ID:n9h9aZ1D
>>308
ぶっちゃけ1の条件を完璧にクリアーした奴は居なそうだけど
1に近い奴は居るぞ
310Miss名無しさん:04/05/22 21:42 ID:OJOkQLw3
1の条件を完璧にクリアーするような人格はまず有り得ない。
全てが正ばかりで負のない人間など、神でもない限りいないからね。
人間ももとは動物なのだから、本能のまま振舞えば、楽な方、欲望に任せた生き方にながれても
不思議ではない。
逆を返せば、純粋で美しい振る舞いをできる人というのは、それだけ何かに苦しんだか、自己を
律する強さを持っている人。つまり天性のものでは有り得ないのだ。
1に上げられるような人格は、抑制型で負の部分を経験せずには体現できない人格。
つまり彼女の中には負の部分が眠っているし、それを押し隠し律することまでも、このスレで色々
“スレ違い”として該当から外されていった実例のように否定されるのならば、1のような女性は
この世のどこにもいませんよという無残な結論を、夢見るこのスレの男性陣に突き付けるしかなく
なってしまうだろう。。。
311Miss名無しさん:04/05/22 22:00 ID:hjbwZFtt
>>309
そういう意味じゃないんだよ。
居ても君に似合うひとかどうか別だろ。
選んでもらえるかどうかもあるし。
君自身が存在しない程度のものしか持っていないんじゃないか?
もっとちゃんとオトコ(漢)になれば女は黙っていてもついてくる。
312Miss名無しさん:04/05/22 22:49 ID:0qYd1InJ
俺の元彼女がそうだったんだよ>>1のような感じ。
一生に一度こんな子とめぐり合えるだけラッキー。まずいない。
振り向かせるのに毎日会って何年かかることか…。
当然結婚までアレしないし、マジメで可愛いお嬢様大卒で本物のお嬢様だよ
男っ気はまるでない。
313Miss名無しさん:04/05/23 00:23 ID:X19PLo5z
妄想野郎。
314Miss名無しさん:04/05/23 00:25 ID:6IkvGe3M
で、ネタじゃないならなんでオマエは“元”彼氏になっちまったんだ?(w
315 :04/05/23 00:42 ID:UVk9XFWf
こういう感じに見られるんですけど、実際慣れてしまうと
結構きつい事言うので、初対面で「おとなしいでしょ」とか
いわれると、すごく困ります。外見がこうなだけなのに。否定はしますが
一生懸命やっていても、そう見られないし社会に出ると不便です。
316Miss名無しさん:04/05/23 14:35 ID:Sm04tCYU
>>315
いや、自分がちゃんとある女性は嫌いじゃないよ。
寧ろ八方美人タイプは扱いが難しい。
317:04/05/23 17:14 ID:ttaVVg8y
合コン
318Miss名無しさん:04/05/26 17:10 ID:s0lnutNc
結局結論はこういうタイプと出会えるのは不可能ってこと?
319Miss名無しさん:04/05/27 13:35 ID:kcbpMYk1
私、すごいおしゃべりでうるさい女なんだけど
見合いで疲れていたのと機嫌が悪かったので口数が少なかったら
「おとなしいですね」
と言われた。
そんなこと言われたの生まれて初めてだったので
喜んで叔母に報告したら
「失礼だ」って怒り出して破談になりました。

昔の話です。
320(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/05/30 11:04 ID:3wQWPk5j
>>318
近いタイプに出会う事は可能だと思うよ
実際に俺は出会った事あるもん
もちろん惚れたし、凄い人気があった
321Miss名無しさん:04/06/01 00:49 ID:qVuwRHsv
322(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/05 14:38 ID:wQAo4LEe
募集AGE
323Miss名無しさん:04/06/07 23:32 ID:XukJb+WE
あげ
324Miss名無しさん:04/06/08 21:22 ID:O6ZsXU5x
>>1
 に割と当てはまってますが、Cは確実にちがう。
顔は光浦さんソックリです。
 
 性格は暗くて、無口無関心。オタクじゃないけど、オタク気質。
一人の時間を必要とします。社交性が恐ろしいほど欠落しています。

 これでもいいなら立候補AGE
325Miss名無しさん:04/06/10 21:58 ID:HJ6y8VmN
私なら、確実にちがうと感じるのはEだな。

生きる力が弱い。争いを好まない。がなぜ同列なんだか。
いくら母性が強かったとしても、生きる力が弱くてどーするよ?子供育てられないよ。
そういう自分も、「生きていく気力」なら、昔から人より少ない・・・
326Miss名無しさん:04/06/12 00:39 ID:MPwg7wgq
>>19
亀レスだけど死ね
327(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 18:41 ID:Sf/CIdHs
>>324
ごめんなさい
>>325
1の条件は少し改正した方がいいかもね
適当に俺が変えちまうかな
>>326
気が強い女はもてないぞ
328Miss名無しさん:04/06/12 18:45 ID:bTnatCgm
外見が>>1にあげてるように見えるタイプほど実は(ry
329Miss名無しさん:04/06/12 18:46 ID:bTnatCgm
>>19
本当に>>1のような性格の女相手なら、男のわがまま通しやすいしね。
330(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 18:54 ID:Sf/CIdHs
>>328
>>307でその答えは出てる

>>329
なんでそういうひねくれた考えしかできないのかな・・・
331(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 18:57 ID:Sf/CIdHs
332Miss名無しさん:04/06/12 18:57 ID:bTnatCgm
>330のようなレス返す人に>1のような女は寄ってこないだろうから
安心汁。
333(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 19:00 ID:Sf/CIdHs
>>330
「安心汁」とか語尾に使って
相当2ちゃんにはまっちゃってるね・・・かわいそうに・・・
334(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 19:00 ID:Sf/CIdHs
>>330>>332の間違え
335Miss名無しさん:04/06/12 19:01 ID:bTnatCgm
>333-334
トリつけてコテやってる人に言われたくないな。
君、男なのにどうしてこの板に入り浸ってるの?w
336(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 19:03 ID:Sf/CIdHs
>>335
女好きだから、ただそれだけ
337さやか:04/06/12 19:06 ID:clW9/3yn
演じること=人間関係を上手くやるコツ
相手の望む人間像
338(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/12 19:10 ID:Sf/CIdHs
>>337
さやかちゃん(;´Д`)ハァハァ
339さやか:04/06/12 19:32 ID:clW9/3yn
う〜ん叩かれまくった法が成長する鴨、アタシみたいなアホは…
調合金製の信三があればですがね…

また誰かを怒らせてみようかナ♪
340Miss名無しさん:04/06/14 19:13 ID:4WRC++1C
1のようなタイプの女の子は理想が高い、面食いな子が多いと思う。
私の友達にもそうゆう子いるけど自分に告白してくる普通の顔の男の子には
興味ないって言ってた。おしゃれでかっこいい人が好きなんだって


341Miss名無しさん:04/06/14 19:43 ID:xNq3wuNy
>>340
コピペ癖のあるケバいキモブサ
342Miss名無しさん:04/06/14 21:22 ID:4WRC++1C
1のような女性は男にとって都合がいい子って感じがする。浮気しても
泣き寝入りしてそうだし。俺は多少気が強くて自分持ってる子の方が好きだな
343Miss名無しさん:04/06/14 21:31 ID:SDmzCEHp
>>340 >>342
あの、あなたは男性ですか、女性ですか?
344Miss名無しさん:04/06/14 21:37 ID:xNq3wuNy
コピペ癖のあるキモキモ女でつ。
345Miss名無しさん:04/06/14 22:13 ID:wr/asm0f
1のような女性で、かつ容姿が整っているタイプは
なんだかんだ言われても日本男性の憧れの女性像であり、
普遍的な人気があるよな。
この手の女性と出会うというか、付き合うためには、
男がある程度の社会的・経済的な地位を獲得することが必要だな。
一昨年、大学の先輩が苦節12年で司法試験に受かった。
学生時代から全くもてない人だったけれど(決して変人ではなかったが)
今年、有森也美似の1タイプの24歳の女性と結婚したよ。
地方の大地主さんの娘で、お見合いだったよ。
何回か新婚家庭に招待されたけど、本当に可愛くて、おっとりした
おしとやかな、お嬢様だったね。
>>1よ、弁護士になれば、お付き合いできる可能性は高いぞ。
346Miss名無しさん:04/06/15 01:39 ID:oTkyS/yj
たしかに、1の条件に当てはまるような女は、社会不適合者なのだ・・・
わたしは、「可愛らしい」と「子供好き」と「おしとやか」を除けば、
まあ大体1の条件に当てはまってると思うけど、
ホント、一言でいうと「愚鈍」なんだよ。
もういいかげん何とかしたい。結婚したら相手を苛々させること必至。
「お嬢さんなんだね」=「甘やかされて何にも出来ないのろまちゃんだね」
ってことなんだと思うよ。
1はプラス面だけ見すぎ。それに伴うマイナス面ははかりしれないとおもう。
347昭夫@号寛大隙:04/06/15 07:25 ID:8cpCGGe0
>>346
のろまちゃん!!(爆)(爆)
アホカオマエ、何可愛いブットンネン!?!?この期に及んでブリッコかいな。
単に頭が人より悪いってだけヤン???認めなよ、馬鹿。
348Miss名無しさん:04/06/15 09:58 ID:Gpcnlecp
喧嘩やめて、珍宝のお話でもしましょうよ
349Miss名無しさん:04/06/15 10:57 ID:Q3o/EDjr
珍しくもないのに珍宝とは
これいかに
350Miss名無しさん:04/06/15 22:08 ID:oTkyS/yj
>>347
その「ちゃん」に揶揄の意味が込められているわけだが
行間を読めない方がいらしたようだ
351Miss名無しさん:04/06/15 22:20 ID:oTkyS/yj
ついでに347の言語に訳してあげると、
「アホカオマエ、愚鈍で何にも出来ないアホが、
どうせ何でもパッパとママンがしてくれてたんだろうけどな、
人生そうはいかんネンで、邪魔やネン、馬鹿。」
ということ。わかった?
自分がおばかなことくらい知ってるよ。
352Miss名無しさん:04/06/15 22:23 ID:bSQmllc7
最近デリ嬢が呼びもしないのに俺の部屋に来る。
俺の部屋に来るたびに勝手に冷蔵庫開けて麦茶を飲む。
そしてスゴ録に撮りためていた好きな番組を見始め、
持ってきたお菓子を「食べる?」と俺に差し出し、ぽりぽり。
いつ帰るのかと思って見ていると、すやすやと気持ちよさそうにベッドで眠り、
起きたかと思えば近くのスーパーに買出しに行って、料理を始める。
おれが呆気にとられている間においしそうな晩御飯を作り俺と食べ、
一緒に風呂に入って洗いっこして、上がってからまたテレビを見て、
そしてなし崩し的にセックスをする。
セックスが終わったらシャワーも浴びずに眠ってしまい、
翌朝オハヨウのキスをしてきて、証券会社に出社してしまう。
おれは狐につままれたような顔をして、ま、いっかと思い二度寝する。
353Miss名無しさん:04/06/15 22:30 ID:fT8nF3VV
みんな嫌がらせに必死に生きていて
そういう気持ちを全く理解できずに努力だけを積みかさねている女・・・

確かにちょっと頭の弱い女性かもね・・・
しかし、詐欺なんかは賢そうな女性より鼻が妙に利いたりとか・・・
いつも親の郵便物チェックしたり
やばい商売の郵便物が入ってたりしたら親の見えないところで破り捨ててます
354Miss名無しさん:04/06/16 21:24 ID:DRNn2HPV
信じてもらえないと思うけど、
Gの「黒髪で〜」というところと
Hの「お嬢様」という所以外、マジで私にあてはまるかも(´・ω・`)

長年付き合っている彼氏がいますが、年齢も28と高齢でつ。
355Miss名無しさん:04/06/16 21:43 ID:6HT84Ppz
世間知らずの男性スレですか?ここは?妄想禿しすぎ。
356Miss名無しさん:04/06/16 22:36 ID:iGucWMzL
姉が1の条件に全て当てはまってますが、30過ぎていて結婚をあきらめてます。
警戒心が強いから付き合った人が1人ぐらいはいたらしいだけど、
その人と長く付き合って恋愛はもう疲れたし、見合いも無理と言ってます。
実家にいる時子供の面倒みてくれるのは助かるけど、
姉みたいな人はこの先結婚できないとどうなるのかこっちが心配。
姉が結婚できない理由は1の条件に当てはまっているからという気がします。
357Miss名無しさん:04/06/17 11:42 ID:Ec+U0mFg
>>352
夢のような生活ですね!
358Miss名無しさん:04/06/17 16:13 ID:TCGcNoeP
>>355
自分が該当しないからといって中傷はよくありませんね。
大人気ないですよ。
359Miss名無しさん:04/06/17 16:59 ID:4V+bbtfS
うん、確かにおとなしい=性格が良いっていうのは違うよね。
単に大人しくって、話し掛けても「?〜」っていう人、ホント困る!
YesかNoくらいはっきり言って欲しい。
360Miss名無しさん:04/06/17 23:21 ID:/x5YqaRL
>>1 の様な女性を叩くスレになってる・・・・
361Miss名無しさん:04/06/18 20:15 ID:hyv9+1RO
見た目がおっとりしてる女に限ってヒステリーだったり
意地悪だったりするから。
362Miss名無しさん:04/06/18 21:22 ID:9uny16iD
>>1みたいな人って同性に嫌われるから、あまりいないのは
当然だと思う。
大塚ねね似の>>1みたいな子が、ぶさいくな男とデキ婚したけど、
結婚式のお祝い会には、その子の友達は一人も来てなかった。
ダンナも「あいつ、マジ友達いないんだ」て言ってたし・・・。
363(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/19 17:37 ID:49mmylNR
>>1みたいな人気者を叩くスレになってるなw

アイドルはほとんど>>1のタイプに見せようとするよな
つまり・・・

バカ女どもは>>1みたいな女に一生嫉妬してろw
364Miss名無しさん:04/06/19 17:55 ID:72ZBHyIm
女を飼うなら>>1だが
パートナーとしてなら>>15だな
365Miss名無しさん:04/06/19 22:13 ID:5vwcRQBN
毒女板は女が少ないと言われてるけど実は女性がとても多い気がしてきた。

自分の気に入らない女を叩いて喜んでるの?

若い女の子を叩いたり、>>1タイプの女性を叩いたり、
お局様みたいなことやめましょうよ。
366Miss名無しさん:04/06/19 23:30 ID:37X1zg9y
1タイプって芸能人でいうと、有森也美、裕木なえ、ZARDの坂井いずみ、などを
連想させる。バブル全盛期のイメージだよなぁ・・・確かにこういう人最近いない
よね。30代前半くらいならいるんじゃないかな。大手のお見合いセンターとか
じゃなくて、お見合いおばさんがやってるようなところを探してみるのはどう
でしょう?内気っぽいので、行き遅れている可能性ありだし、安心できる小さい
相談所とかに生息していそう。
367Miss名無しさん:04/06/20 03:09 ID:dXeqhdh9
おとなしい(控えめor寡黙)けど芯はしっかりしてて、 ちゃんと自分なりの意見をもっていざというときは堂々と発言できるる子がいいと思う。 中学から女子校育ちで今まで色んな女の子をみてきたけど、 騒がしくてウルサイのは最初はいいけど中身が駄目なケースが多い。
368Miss名無しさん:04/06/20 03:13 ID:mX54hWW1
直接恋人に言えない切ない気持ちやノロケを書いてください
http://8720.teacup.com/noroke/bbs
369ななしっ娘:04/06/20 03:41 ID:plDZSlNl
ケータイの出会い系でこんなにすごいのはじめて見たよ〜
キャッシュバックあるしココニイルとかそのまんまだし・・・
http://55216.com
370Miss名無しさん:04/06/20 09:30 ID:cRr1jRna
>>1のタイプはいないこともないが、出会うのはむずかしい。表に出ないし。
まして2ちゃんなんか見ないし、ここ来てるヤツがどれほど知ってるかも疑問だ。
当然処女のまま早く結婚するだろうね。結婚相手としては理想的だから早く
売れる。
ここでこのタイプを知ってると言いながら、彼氏がいると平気で言ってるヤシ
が多いが、その時点で>>1のタイプではないのである。
そんな簡単に異性と付き合わないガードの強さが必須条件だから。
しかしガードがいくら強くてもモテるのが>>1タイプだ。潔癖で貞操観念
が強く、婚前交渉に否定的な大和撫子でなければならない。
371Miss名無しさん:04/06/20 10:12 ID:Q1yWrXEM
今の世の中それはふぁんたじーでつ
372Miss名無しさん:04/06/20 10:42 ID:Q1yWrXEM
>>134
ソウイウノ(*゚∀゚) =3イイ!!!
373Miss名無しさん:04/06/20 10:46 ID:Q1yWrXEM
>>366
>>1みたいな女性は芸能界にはおりません
374Miss名無しさん:04/06/20 11:04 ID:cRr1jRna
>>373
確かにこのタイプは芸能人には向かない。
ただし昔はイメージとしてそんな清楚な印象で売り出す女優は多かった。
(現実は違うが)男にとっての理想像だったからね。
今は時代なのかそれすらいない。
織れ的には昔の菊池桃子はイメージ的にそれに近い。
顔も可愛いし当時としても非常に珍しいタイプだった。
最近はいないな。
注目してるのがドラマ「天花」主演の新人・藤澤恵麻。素の部分が
まだメディアで殆ど放送されてないのではっきりはわからないが。
噂だとかなり今時珍しいお嬢さんだとか。

375Miss名無しさん:04/06/20 11:09 ID:ViRdkVCU
>>1みたいな女の子もだらしなくて頼りにならない男と生活してるうちに
心根が変わってしまうと思う。だからおっとりした大人しい女性を
変えることなく付き合っていくためには男自身がしっかりとして
一家の大黒柱にふさわしい人間でなくてはならない。
でも1タイプの女性を望む男性は実は思い通りになる女の子が欲しいだけの
お子ちゃまだったりするからな・・。
376Miss名無しさん:04/06/20 14:01 ID:He1ZHzts
>1のような女性的な女性は結構いると思う
ただお嬢様で可愛いの条件で絞るとめったに会えないかと思うけど
今時の男性はマンガとかドラマに出てくるような
クールで運動神経抜群とかの女性に憧れるのかと思ってたから、
>1みたいな女性が好まれてるのは嬉しい
377Miss名無しさん:04/06/20 17:04 ID:iPlhe6lB
あー私もよくおっとり、おとなしい、天然とはよく言われるな。
「おとなしい」は努力して最近は言われなくなった。
でも「天然」はどうしようもないな… 
あ、どうしようもないから天然って言うのか…
見返したくていい大学でて、いい所にも就職したけど、
やっぱり私は天然なんだ。
そろそろこの事実を認めなくっちゃいけないのかな。

自分の頭を改造したいよ。
37827歳男:04/06/20 17:43 ID:iLMrbG4m
素直でおしとやかで優しい女性がいい。もちろん黒髪で
ルックスは冬ソナのヒロインみたいな感じで・・
37927歳男:04/06/20 17:54 ID:iLMrbG4m
男のプライドを刺激するような活発で優秀な女は敬遠されがちですよ。
>>1のような女性は男の庇護欲求を否が応でもかきたてるわけです。
380Miss名無しさん:04/06/21 21:12 ID:mP3bJ9o/
小倉優子がコリン星とかわけわからない路線じゃなくて普通の清楚な矢田亜希子みたいなイメージの路線で売ってたら
1の理想になるんじゃない?
381Mr.名無しさん:04/06/23 03:36 ID:SEeilcuj
1みたいな女に出会いたいなら、お茶とかお花とかやんなよ。時々
男の人もいるし。深入りしなければそんなにお金かかんないし、
やればやったで面白いよ。

私は1みたいな女じゃないけど、まわりにはごーろごーろいるよ。
382Miss名無しさん:04/06/23 12:23 ID:50UbIq1a
ホントに>>1みたいなタイプだったら、顔は普通の下でもかなりモテるだろう。
383Miss名無しさん:04/06/23 12:41 ID:ABC0G1nX

>>1

矢田亜希子みたいなイメージそのもの?

イメージだけ
384Miss名無しさん:04/06/23 12:55 ID:08cQHIxq
矢田亜希子
90年代の鶴田真由

あと誰?
385(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/06/27 18:15 ID:u/GZMsfW
>>367
確かにそうだw
まー、ほんの少数の例外もいるけどな

>>370
>潔癖で貞操観念が強く
これには同意だが
>婚前交渉に否定的
これは別になくてもいいだろ>>1みたいな子は
ガードが堅く3,4回のデートでは絶対にやらせず
更に本当に好きな男でないとやらせない
こんくらいでOK

>>381
>まわりにはごーろごーろいるよ。
マジですかー?!

>>384
芸能人自体イメージ悪いからな・・・
386Miss名無しさん:04/06/30 01:38 ID:WmRh/Ibv
えー君みたいな白馬の王子様がさらってくれるのキボン!w
古いかもしれないけど、やっぱり、男はこうでなきゃ♪
387Miss名無しさん:04/06/30 01:44 ID:50KqB41I
>>383
俺のイメージする矢田亜希子とは全く違うようだな。
まそれはいいとして

>>1にあるような女性がいたら心底大事にして、仕事も頑張るだろうな。
388Miss名無しさん:04/06/30 01:52 ID:luucugMI
全部じゃないけど当てはまる項目かなり多いかな。+頑固って感じ。
ただし内気で押しが弱いから売れ残った30毒女だけどね^^;
389386:04/06/30 08:08 ID:WmRh/Ibv
なにかと気の強い女性のいじめを受けるので、チョトうさばらし。
気の強い攻撃的な女なんて、生物学的にこわれてるんだYo
もっと丸くなれ!w
390Miss名無しさん:04/07/05 21:41 ID:7LIwdNhd
@ややキツイ性格・うっかり・濃厚・やらしい・天然・そこそこ気が強い
A多少お転婆・今風なタイプ。ギャルっぽく可愛らしい感じ。
B甘えん坊・さみしがりやで強がり。
C男性に対してのみ母性本能が強く、虐待しない程度の子供好き。
D女性グループの中のリーダー的存在、強情でいつも一番タイプ。
E生命力が強い。喧嘩上等。
Fかなり開放的。けど重要な点において警戒心が強い。ただ、若干のエロスと好奇心があり。
G茶系の髪で前髪とサイドはレイヤ系。煙草OK 飲酒OK
H世間知らずのお嬢様タイプで家庭に入るタイプ。
391Miss名無しさん:04/07/07 12:10 ID:zHK5ncVw
>>390
冒険はしたくないな・・・
392Miss名無しさん:04/07/09 22:02 ID:gRFo4gus


  愛
    と
      は
        冒
          険
            だ
393Miss名無しさん:04/07/09 23:21 ID:JylNG7DF
>>1の条件に当てはまる友達いたよ。
でも男はわかってない。
見た目は大人しそうでも、中身はそうでないのを求めてるの。
だから結婚考えてた彼氏に新しい女ができたのを
「お前は本当には俺を愛していない」なんて問題すりかえられてた。
冷静に考えろよ、1。そんな一生女を守っていけるほど、
お前はマメ男なのか?


394Miss名無しさん:04/07/10 01:53 ID:3pO0I9df
>>1の条件に当てはまるのがいた
でもF保守的、警戒心が強すぎて落とせません
さいなら
395Miss名無しさん:04/07/10 03:22 ID:hi3RxJ3M
>>1
「冬のソナタ」のユジンみたいな子でしょ?
確かに魅力的で可愛いけど、ああいう子は相当レベルの高い男から好かれそう。
まぁ選ぶかどうかは知らないけどさ。
一般人が落とそうとしても、丁重に断られてショック倍増するだけだよw


@おとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。
Aおしとやか・古風なタイプ。可愛らしい感じ。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。
Fやや保守的。警戒心が強い。ただ、若干の冒険心と好奇心があり。
G黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。

396Miss名無しさん:04/07/10 13:42 ID:R9WQh6DS
男性を対象とした商品を見て判断してみてはどうだ?
どういったモンが売れてるよ?

俺自身は我が道を行くタイプなんで、15みたいな子
とは多分友達以上にはなれないと思うけどね。
397Miss名無しさん:04/07/10 14:28 ID:EQsrrVbs
>>393
言ってることは理解できるが、最低限の
「あなたが好きっ」て気持ちを伝える表現力はないとダメだよ。
特に女って、男と比べて直接的なモノの言い方しないから・・・
あくまで、男に伝わる表現力ってことね。
それができる女を強い女とは言わん。人間として普通のこと
398Miss名無しさん:04/07/14 00:49 ID:Gn83FMc+
(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE 市ね
399(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/07/18 11:08 ID:/FpPWtzb
最近いろいろと忙しくて大変だよ
暇人じゃないから2ちゃんがあんまりできない
400Miss名無しさん:04/07/18 14:03 ID:kKskuHwf
こういう人がいて
好きになったけど
ダメ?



(特徴)
@はつらつとした性格・とにかく元気・怒ると恐い・やさしい・いつも笑顔・気が強い。
A健康的・アスリートタイプ。可愛らしい感じ。
B甘えん坊・さみしがりや。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭タイプ。
E生きる力が強い。争いを好まない。
Fやや保守的。警戒心が強い。ただ、若干の冒険心と好奇心があり。
Gやや茶髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。
H独立心旺盛なタイプで婚期は遅れるタイプ。
401Miss名無しさん:04/07/18 18:36 ID:HGSptdgc
>>400
Cのタイプの女、本当にいいと思う?
「子供かわいいー」とか、いちいち口にする女は同姓から見てウザイよ。
「私は家庭的なの。お嫁さんにピッタリ」と言いた気で。
ちなみに私は、このスレタイの女のタイプと勘違いされる事が多い。
実際は違うけど・・・。
402(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/07/23 23:06 ID:7ky1Z5ON
>>401
おまえは考え方がひねくれ過ぎてて
キモイよ
育ちの悪さや異性からの扱いの悪さが滲み
403(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/07/23 23:06 ID:7ky1Z5ON
出てるよ
404Miss名無しさん:04/07/23 23:10 ID:HG1Pvrqt
>>397
贅沢だ。本当に贅沢だ。
そういうおっとりで控えめなのは大概奥手な物なんだよ。
おっとり娘にそういうのは男から言わないと発展しないぞ。
405ミッチー:04/07/23 23:13 ID:fqT9G5BA
           
           │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ○○i < 荒らすぞゴルァ
       /i  ∀i\  \_______
     ⊂/i  荒i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ





406Miss名無しさん:04/07/25 09:17 ID:h4EB9pJo
>>404
>>393には
>結婚考えてた彼氏に新しい女ができたのを
とあるので、
それにレスしている>>397は交際中のことを言っているのだと
端から思っていたけどな。
407Miss名無しさん:04/07/25 19:26 ID:Py6+Ke1S
>>406
それは分かってるよ。
交際中でも、だ。
408Miss名無しさん:04/07/26 11:37 ID:icdJIjtk
>>407
そうでしたか、よけいなお世話スマソ。
「そういうの」は男「から」言わないと「発展」しないぞ、とあるから交際前だと思ったの。
おとなしいこでも
>最低限の「あなたが好きっ」て気持ちを伝える表現力はないとダメだよ。
>あくまで、男に伝わる表現力ってことね。
は必要だとおもうなー。(つきあいがはじまってから限定)それができない私でした。
409Miss名無しさん:04/08/03 22:05 ID:JcO8jlC+
女性の人で中指に指輪をしているのは何か意味があるのですか。
教えて下さい。
410Miss名無しさん:04/08/08 00:20 ID:Y2aNfiWd
今、邦画「阿弥陀堂だより」を見ました。
この映画の小西真由美にほれました。
文字を書く姿勢といい、字のうまさがすばらしい
清楚なとこもいいですね。日本人を見ました



411Miss名無しさん:04/08/08 00:28 ID:Y2aNfiWd
小西真奈美でした
412Miss名無しさん:04/08/10 03:30 ID:Bi1LjKD2
1よ、2chにそんな性格でかつ適齢期の女が居るわけなかろう
なぜ砂漠で砂金を探そうとする? 太陽が笑っているぞ
413(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/08/11 20:46 ID:7z8X03rW
1をきちんと読んでみろ、捜してるんじゃないと思うぞ・・・
414Miss名無しさん:04/08/23 02:54 ID:LkgVXpbP
>下記のような項目に全て当てはまる女性に出会うには
>どうしたら良いでしょうか。
普通に捜してると思うが?
415170:04/08/24 02:25 ID:vT3yh/oW
>>170を書き込んだ者です。
このスレまだあったんですね。久しぶりに来てみてびっくりしました。
しかも私の書き込みにレスをくれた方がいて嬉しいです。
今更ですがレスくださった方々、ありがとうございました。
416Miss名無しさん:04/08/25 02:30 ID:fnTbjie3
age
417Miss名無しさん:04/08/25 02:54 ID:BUqaLbqg
私もなぜか1のようなタイプに思われカッコいい人から
誘われこわいくらい恋愛関係ではうまくいきます。
でも私みたいなのが男だったら悲惨すぎて全く逆の人生だったとおもいます。
@〜Gまであてはまってます。でも中身はけっこう真面目で
ちょっとキャリアウーマンに憧れてるので性格改革したいです。
それに1みたいな女を好きな人ってちょっとロリコンはいってる人が多い気がする
418417:04/08/25 03:01 ID:BUqaLbqg
つけたしH父がエリートなのでおじょうと言われてた。大学は文学部で
経済のこととかしらないのでやばいと思ってます。
はっきり言って1みたいな女(自分)は甘えすぎてダメ女だと思う。

419既婚女性の助言:04/08/25 14:01 ID:kvrhfQra
>1 5を満たしている女性は、そのほとんどが備わっていると思ってヨシ
420Miss名無しさん:04/09/04 16:24 ID:ZUgxgrRi
 八尾町の「おわら風の盆」が終わった四日早朝、帰途に就く観光客に踊りを披露する「見送りおわら」がJR越中八尾駅で行われ、数々の思い出を胸に刻んで八尾を後にする観光客が、車窓から「風の盆」の余韻に浸った。
421Miss名無しさん:04/09/04 17:38 ID:lif6vhAz
世の中のめんどくさいことや辛いことから逃げてきたので、要領が悪くてトロい、典型的な「お嬢様気質」のまま社会に出ちゃった。
で、トロいまんましぶとく働きつづけてる。
同僚から陰口も言われるし、からかいの的にもなるけど、お金のためだからと割り切ってがまん。
すぐ家庭に入っちゃうのもシャクだから、もう少し社会の中でもまれ続けてるんだろうなぁ。
まあなんだかんだいって私も1のようなタイプにほぼあてはまるなー。
ね ら ー だ け ど (藁
422(゚∀゚)ノミ えー君 ◆uh5sdXgitE :04/09/04 19:33 ID:uHj/Op8D
>>421
もっと君の事が知りたい
423Miss名無しさん:04/09/04 22:22 ID:JqLrXx4T
最近、1が挙げているような特徴に多く当てはまる女性と2回ほどデートをしてみました。
確かに性格や言葉遣いなどは大人しくて、私好みですが、どうも女性としての色気を
感じないんですね・・。
彼女は28歳なのですが、まだ大学4年生くらいに見えて、化粧も薄いタイプ。
率直に言って、セックスをしたい! と強く思うことがないんだな。
424Miss名無しさん:04/09/05 00:10 ID:DoinTTZ5
私は結構1のような女性に見られます。気が弱い、寂しがりや、生きる力が
弱い、意外は大体当てはまります。
私は男性に頼りたいとは思わないな。
バリバリ働いて結婚は20代後半くらいでいい。
425Miss名無しさん:04/09/08 11:17 ID:QXCNMoM5
gy
426Miss名無しさん:04/09/10 09:32 ID:xGAsgPbS
1見てこれ私だとオモタよ。よくそう見られるって意味で。
前の会社でもかなり年配の先輩に「お嬢さまだから」とか言われて、鬱だった。

でも私はそこそこ明るくて、はっきり言うときは、はっきり言えて
同性にも異性にも友達として付き合いやすいって言われるようなタイプになりたい。
こういう女好きそうな男って支配欲高そうな気がして、
自分は束縛されるのは嫌だから、好きになれないし。

それに、こういう印象だと同性(特に気のきつい人)
に嫌われやすいってのを、どうにかしようとしないってのも
問題じゃないかなと思うけど。
>>1はそういう同性に嫌われてても何とも思わないの?
427Miss名無しさん:04/09/20 21:06:18 ID:BavgY88v
起きる→軽く爆乳→びっくり→歯磨きもおぼつかない
428Miss名無しさん:04/09/24 23:56:31 ID:D5PCKNqW
引っ張るだけではしっかりあがらないので
ちょっと湿った手で太ももあたりからさすりあげて
フィットさせてます
429Miss名無しさん:04/09/26 15:53:09 ID:ZxJvZ0Dz
〉1みたいなタイプは5人に1人くらいはいますよ。
でも、友達としてはつまらない…ノリ悪いし、気疲れする…
男も最初はよくても飽きてきたら楽しい子に目がいくよ。
妻にするにはいいタイプ〈思うようになるから〉だよね。
でも、この手の妻をもつ旦那が浮気をしてるのも事実なんでつ…。
430Miss名無しさん:04/09/29 00:21:11 ID:KvYf6Kq1
こういうおっとり女と結婚したら
本性知った時に驚くよ。
431Miss名無しさん:04/10/05 16:13:13 ID:2XRBK+eU
>>429
男だけど俺もおっとりしてるし、細かい事はあまり気にしないので合うかな
女の子は少しぐらい面白みが無くても浮気とかしなければいいよ。
>>430
本性を想像しながら表面とのギャップを楽しむのが良いんだし
おっとりしたおとなしい女は恋愛では強い女だと思う。
同性の白い目を気にせず目で媚びる事ができれば十分強い。
クールぶってる無愛想な女など比較にならないほどモテる。
432Miss名無しさん:04/10/06 00:04:41 ID:g9LNm6oQ
そのギャップがどんなギャップかってこと
同性の白い目にもいろいろあるしネ
433Miss名無しさん:04/10/09 01:00:56 ID:jCZQHBXw
同性の白い目って…
1なにコイツ男に媚びてんの?てかいい加減男も気づけよ…
2つーか彼までアンタをチラチラ見るんだけどやめてくれない?
3あーなんかうさんくせーやらしー
4キープ君見つかった?w 
5あんなにモテてうらやましいなぁ 言わないけど…
6ウチの狙ってた男までくぁwsでrftgyふじこ
うーんこれぐらいしか思いつかない
434Miss名無しさん:04/10/09 01:17:17 ID:YX+albW0
そういう女同士の戦いみたいなのか
あとは、人としての蔑み
435Miss名無しさん:04/10/11 05:56:28 ID:FPuMlPls
おっとりしたおとなしい女は休日何してる?
436Miss名無しさん:04/10/12 02:17:53 ID:z8TYMqh3
部屋で紅茶飲みながら本読んだり
図書館のAVブースでDVDみたり
ジム行ったり
437Miss名無しさん:04/10/16 03:50:41 ID:ctTTH6UE
おっとりした女ってホラー映画好きそう
438Miss名無しさん:04/11/07 19:49:11 ID:Dt2DeXAZ
ちょっとオタク入ってて思い込みの激しい男性社員に
「君こそ僕の理想だ、本当に君が好きなんだー」と叫んで抱き付かれて
439Miss名無しさん:04/11/08 02:04:05 ID:GVP6JUnD
私はたぶんおとなしい女性だと思う。のんびりしているし。でも出会いがない。
男性がいるような場面に出向く機会もないし、そういう知り合いもいない。
休日は自宅でお菓子作りしたり、お稽古事(バレエ)しているし。
お酒が苦手なので「飲み会」にも参加しない。
愛車のビートルで行ける場所は近所の本屋さんくらいだし、外出もあまり好きじゃない。
見た目がちょっと派手?で元気でお酒飲めたり1人暮しだったり、はきはきお話しして物怖じしないタイプの子のほうが圧倒的にもてると思う…
440Miss名無しさん:04/11/08 19:51:06 ID:8oQKZjoT
>>439
それには同意するが、あなたのような人の方が漏れは好きだな。
441Miss名無しさん:04/11/08 21:22:07 ID:lVMK/QUy
おたく系って自分に自信ないから隙がある子好きになるよね。
地味・おとなしそう・おっとり・天然の子とかだと自分の事好きになって
くれると思ってるのかな?
442Miss名無しさん:04/11/08 22:00:12 ID:kWcjU6rw
何で仕事で疲れて帰ってきて
ぎゃあぎゃあわめく女の相手をせにゃならんのか
女はおっとりが一番だよ
443Miss名無しさん:04/11/08 23:54:04 ID:8gRpFqPc
おっとりした、母ちゃんは、おっとりした給料。おっとりした人生。
444Miss名無しさん:04/11/08 23:59:43 ID:SNef2fgQ
女から見てもおっとりした子の方がよい(*´∇`)。o
445Miss名無しさん:04/11/09 01:19:02 ID:7zQgi1JZ
特にお嬢様でもないのに私はトロイ
ずっと共学、公立高校から国立大卒なのに
たぶん、小さいころ身体弱くて甘ったれに育ったせいだと思う
妹や姉のように活発になりたい
社会についていけずに結局引きこもっちゃったよ
5歳の姪と毎日遊んでる&母と買い物が日課・・・なんのために国立大でたんだか orz
446Miss名無しさん:04/11/09 02:24:54 ID:0JBh+3iF
1はなにあまっちょろい妄想抱いてんだか・・・プ
藻前の周り見渡してみろ。今の世の中そんな女いると
思うか?
一見そんなカンジに見えたとしても、見せてるだけっ
てことも考えられるしな。
447Miss名無しさん:04/11/09 02:51:33 ID:0DZvBrhG
ここに書き込みしてる女ってなんか怖いな・・・
これじゃ結婚できなくて当たり前
448BjpgMT:04/11/09 03:03:07 ID:cECaHFrV
トロイやつキラーイ 結婚できないとか関係ねーじゃん?じゃあ何で結婚してるヤツでキリキリしたおばちゃんいっぱいいるのぉ?
449Miss名無しさん:04/11/09 03:46:34 ID:7S06Dihc
結局美人でおとなしくて優しい女性が良いってことだろ
450Miss名無しさん:04/11/09 05:40:00 ID:8tJ9DlNW
おっとりとした女性なんて、生理の時に寝込むかもしれないよ?
そうしたら、食事も作らないし、掃除洗濯一日休むかもよ?
そんなの堪えられるか!
451Miss名無しさん:04/11/09 10:38:22 ID:DV1l57vg
私は田舎育ちでおっとりしてておとなしいけどぜんぜんいいことないよ。
バイト先ではトロイからクビになったこともあるし人よりやる事遅いから
要領いい子においしいところ持っていかれるし。寄ってくる男も変な人
多い。自分に自信なさそうな暗そうな人とか地味すぎる人とか・・
明るくて活発な女の子の方が得してると思う
452Miss名無しさん:04/11/09 11:03:31 ID:RKIJA3Sz
私は第一印象はお嬢様です。
誰からも「きれいですね」「品がいいですね」と言われます。
けどそれは激しく人見知りだからなので、性格悪いです。
慣れてきたら言動ひどいです。
453EAHPTJ:04/11/09 11:47:55 ID:cECaHFrV
449 美人で優しくておっとりした女、嫁にできる男なんて限られてる。それ相応の男でないと女はおっとりもしてらんないんじゃん?
454Miss名無しさん:04/11/09 11:50:14 ID:xcPgIezS
>>451
思わず守ってあげたくなるタイプだ。将来の亭主につくせ。
きっと幸せになれるぞ。
455Miss名無しさん:04/11/09 12:17:57 ID:xcuvlZbj
私はいかにも、おしとやかな女性らしい服が似合うよ。
そういう店で働いているし、お客様に対してはすごく丁寧な言葉づかい。
「しゃべり方がゆっくりで上品」とも言われる。
これは仕事だから当然のこと。
でもプライベートでは、かなり言葉づかい悪い・・・。
ぜんぜんおっとりなんかしてない。
このギャップが自分でも恐ろしい。
456Miss名無しさん:04/11/09 14:21:01 ID:YJaUHvbv
おとなしい人は感情の起伏が激しいんだぞ
しかもかなりしつこく怒ってる
活発な方が、実はあっけらかんとしてて楽なのに
わかってないなー童貞くんは
457Miss名無しさん:04/11/09 16:43:03 ID:tbh7RFBn
>>1 こういう性格ってブスに多いよー。
458Miss名無しさん:04/11/09 16:58:40 ID:AM8Y8+29
私1みたいな性格です。
昔はそうじゃなかったんだけど病気で1年くらい入院してたら
人生観変わってこうなった。
おとなしいって言ってもいろんな人がいるよね。
459Miss名無しさん:04/11/09 17:13:14 ID:tbh7RFBn
そういえば病後ってもてたな。
でも、本調子じゃないから治るとその相手と合わないんだよね。
460Miss名無しさん:04/11/10 00:47:58 ID:H/s1pX9V
あー確かにブス。イケてない女ってカンジだなw
461Miss名無しさん:04/11/10 05:02:34 ID:hIEAhouJ
>>451 私は逆。20代の頃は自分に自信のある行動派しか寄って来なかった。貴方に言い寄るタイプの男性好きなんだけどな。
>>460 そうですか。どうもすみません。
462Miss名無しさん:04/11/10 06:37:22 ID:WlNJFSai
すごく簡単に言うと、>>1はエロゲーに出てくる女の子がよいということですな。
463Miss名無しさん:04/11/11 18:25:33 ID:aCV1aKXF
おとなしい女が好きだと言う椰子=結婚相手は処女じゃないと嫌だと言って糞スレ立てる椰子
という気がしてならないんだが(´・ω・`)
漏れうるさい女は嫌だけど、はきはきしてる女は好き。
経験から言っておっとりした女って常に他者依存型が多い。流されやすいというかな。
こんな事ぐらい普通に社会経験ある椰子なら解ると思うんだが・・・
464463:04/11/11 18:35:51 ID:aCV1aKXF
ちなみに>>15は結構漏れのタイプ。
Gの茶髪は個人的にちょっとアレだがロング好きな漏れの要望を聞いてくれればおK。
465Miss名無しさん:04/11/11 19:23:50 ID:w1SIKzJF
おとなしいのは好きじゃないけど
おっとりしてる子は好きだな
ヒステリーと結婚したら人生台無し
466Miss名無しさん:04/11/11 19:38:53 ID:O3yzY0fY
おとなしい奴はつまらんし退屈(ノ∀`)タハー
467Miss名無しさん:04/11/11 22:04:54 ID:9w1WhRQ7
テレビで癒しKの時代は終わったって言ってたよ。
これからは励ましKだってさ。
で、また美女の基準が変わりつつあるんだって。
468兄貴スマーフ:04/11/11 22:10:54 ID:UkV7HSGh
>>1
いるけど、お嬢様はそもそも外に出ない。
大学も絶対女子大だし、サークルにもはいってない。
学校が終わったら、母親とクッキーつくってるタイプなんで遭遇は不可能。
唯一可能だとしたら、そういう娘をもっていそうなオヤジを探すこと。
469Miss名無しさん:04/11/11 22:19:30 ID:5oxf82Fg
私はおとなしくておっとりしてるけど本当は気が強くて野心家。
周りの人には弱そうなのに本当は強いねと言われる。
470Miss名無しさん:04/11/12 11:05:44 ID:64O7XhXt
おとなしくておっとりした人は裕福なお家のお嬢様に多いよ。
>>1が金持ちならパーティーとかで出会えるんじゃないの?
正真正銘のおっとりした大人しい人は、庶民にはいないです。
471Miss名無しさん:04/11/12 11:20:32 ID:KXvnfDDF
私は結婚する前はおっとりで穏やかに話し合うのを望む性質。
ヒステリーなんておこしたことなかった。
結婚した夫が、声を荒げて話す人で、ヒステリック。
自然と、私も喧嘩する時にはヒステリックになるようになった。
ヒステリーは伝染性が高い・・・。
私だってこんなのは嫌なんだ!
472Miss名無しさん:04/11/13 00:31:02 ID:66Sn+63i
ヒステリーのオスはマジカンベンだな
473Miss名無しさん:04/11/13 00:37:32 ID:Q2jW0B7s
>>1
俺の元カノがそういうパターンの子だった。
優柔不断で大変な所もあったけど、父性本能を擽られるようないい女だった。
でも結婚するとなると、あまりポケ−ッとした子は不安だな・・・。
474Miss名無しさん:04/11/13 00:40:51 ID:nHwTCZy8
>>437
その通り。
解らん奴は人生経験が足りぬ。
475Miss名無しさん:04/11/13 02:09:49 ID:ObPkGH6L
自分の意見はしっかり持っていますが、必要がなければそれを主張したりはしません。
話し方は、ゆっくりしてますし、言葉使いも丁寧であるよう心がけてます。場の雰囲気も考えますが…
服装やメイクも派手なものは好きではないし、行動ものんびりしているせいかおとなしいと思われがちです。
小柄で、色も白いせいか病弱だと思われるし…。
趣味はお料理と読書です。男性が参加するような趣味やお稽古事はしていません。
職場も女性ばかりですし、女子校でしたから男性の知り合いはいません。
やっぱり出会いがなければ恋愛はできませんよね、このまま一生独身なのかな〜と漠然と不安になります。
恋人ができたらお菓子やお料理をたくさん作って食べてほしい、お昼寝したり、音楽を聴いたり本の話しをしたり、のんびり一緒にいる時間を楽しめるようなお付き合いをしたい。
男性ってカラオケとか、ゲームセンターやスポーツが好きな方多いですよね、彼女になる子にはこういう事を一緒に楽しみたいと思うものなんでしょうね…
476Miss名無しさん:04/11/14 00:55:59 ID:WkvTzcOd
↑見合い汁!
477Miss名無しさん:04/11/21 17:52:30 ID:ksoi7tEM
きもいオタク男はきもいオタク女と付き合えばいいやん。
きもいくせにまともな子を好きになるなんて厚かましいし迷惑
478Miss名無しさん:04/11/23 17:05:10 ID:Cr4q9LTN
要領悪くてトロイくて頭の回転が悪く話題も少なくヲタなので
1のような無口でおとなしい女の型にはめて生きてます。
そうしないと生きてけないんだよ・・・・変わり者扱いされて
嫌われたりイジメられるし

まぁおとなしくて無害そうでも、自己主張が無いって理由で
嫌われることも多いような
479Miss名無しさん:04/11/28 22:51:50 ID:roMKIxo0
475さんへ
女性ばかりの職場ってどんな業種の職業・職場でしょうか。
教えて下さい。
480Miss名無しさん:04/11/28 23:33:53 ID:1fu04jR7
>>1
サーヤ様
481Miss名無しさん:04/11/29 00:23:53 ID:NntxD2fI
友人の毒女35才。
おっとり女らしくて、いつも部屋がキレイ。
安定企業で忙しくない事務職している。

イメージは岡江久美子をもっと上品にした風。
若い頃は結構美人だったと思うんだけど、
何でこの年まで一人だったのか謎。
482Miss名無しさん:04/11/29 00:35:19 ID:5qQWuv9o
看護婦さんじゃない?
483Miss名無しさん:04/11/29 11:16:14 ID:MWVHnuBd
        /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|  私??
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
484Miss名無しさん:04/12/02 19:57:57 ID:f8oR4Ryy
近所のスーパーの焼き鳥屋さんで売っているフライドポテト。
普通の冷凍の細いカットのやつを油で揚げた様なものだけど、量が多い。
485Miss名無しさん:04/12/02 20:01:16 ID:9hcyOPLA
>>481
縁がなかったのか、婚期を逃しちゃったんだろうね。
そーいう女性って、どこにでもいるもんだよ。

人の出会いは、運もあるからなあ・・・
486Miss名無しさん:04/12/04 22:06:59 ID:CHaeclPX
保母さんはおっとりした人が多いのでしょうか?
また、どこかに保母さんのスレはあるのでしょうか。
487Miss名無しさん:04/12/04 22:13:28 ID:59y68vnm
俺の嫁はまさしく「おっとり控えめ系」
488Miss名無しさん:04/12/04 22:20:09 ID:GCvNyZ0U
俺の姉:

(特徴)
@おとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。
A穏やか・優しい。可愛らしい感じ。
Bさみしがりだが、芯が強くて我慢強い。人に遠慮して我侭をいわない。
一人で耐えるタイプ。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。
Fやや冒険的で好奇心があるが、十分な警戒心はも持ち合わせている。
 黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。
G世間知らずの箱入りお嬢様タイプで親にきびしくしつけられているが、それが嫌い。
 超難関大学院卒で、勤勉で真面目な、キャリアエリート。業績バリバリ。
H今年42才。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに結婚してしまうので20代後半ではなかなかいないのでしょうか。
489Miss名無しさん:04/12/04 22:21:17 ID:GCvNyZ0U
俺の姉:

(特徴)
@おとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。
A穏やか・優しい。可愛らしい感じ。
Bさみしがりだが、芯が強くて我慢強い。人に遠慮して我侭をいわない。
一人で耐えるタイプ。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。
Fやや冒険的で好奇心があるが、十分な警戒心はも持ち合わせている。
 黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。
G世間知らずの箱入りお嬢様タイプで親にきびしくしつけられているが、それが嫌い。
 超難関大学院卒で、勤勉で真面目な、キャリアエリート。業績バリバリ。
H今年42才でまだ未婚。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに結婚してしまうので20代後半ではなかなかいないのでしょうか。
490Miss名無しさん:04/12/05 13:19:50 ID:tmzlaKDK
友人に彼氏が出来たらしい。
かなり気性の激しい子で、自他共にゴリって呼んでる子だから、
(私とその友達はきっとジャングルで暮らすのがお似合い)
どういうきっかけで彼氏が出来たのかと思ったら…
>>1みたいな条件を満たすように演技したらしい。
そしたらあっさりとオタク思考の男が捕まったとか。
「つまんないからそろそろ別れる」って前言ってた。

というわけで、男性陣は女の演技に気をつけようね。
素で>>1のような子は、オタク男が寄って来るから覚悟しようね。
491Miss名無しさん:04/12/05 20:56:07 ID:IHBKjfbr
男って・・・本当に簡単にだまされるんですよねーw
単純なんですかね?
492Miss名無しさん:04/12/05 21:09:38 ID:Luhoiapb
>>1
‥あたしの事でしょうか?
493Miss名無しさん:04/12/05 22:45:46 ID:IFvF/pHE
>>492
「あたし」言うヤシは>1に該当しません
494Miss名無しさん:04/12/06 02:26:44 ID:JtOfepQO
>>1アテクシの事でしょうか?
495Miss名無しさん:04/12/10 11:18:38 ID:p2ei8DuV
大人しい女性を性的に開発するのは最高に楽しい。
もの凄く恥ずかしがるけど、あまり攻められた事がないのか
ハデに激しく立て続けにイってくれる。
虜にできるのでは?と勘違いしちゃったくらい。
図書館などに出没!?
496Miss名無しさん:04/12/14 08:09:01 ID:LqPA757r
保母さんはおっとりした人が多いのでしょうか?
また、どこかに保母さんのスレはあるのでしょうか。


497Miss名無しさん:04/12/14 08:54:01 ID:D+0+GxWj
>>1
BとCは別人格に思う。
498Miss名無しさん:04/12/14 11:45:32 ID:2EEGIPSn
俺の姉:

(特徴)
@今年42才でまだ未婚。
A超難関大学院卒で、勤勉で真面目な、キャリアエリート。業績バリバリ。
Bさみしがりだが、芯が強くて我慢強い。人に遠慮して我侭をいわない。
一人で耐えるタイプ。
C母性本能が強く、子供好き。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。
Fやや冒険的で好奇心があるが、十分な警戒心はも持ち合わせている。
 黒髪で前髪を前に落としている髪型。煙草を吸わない。
G世間知らずの箱入りお嬢様タイプで親にきびしくしつけられているが、それが嫌い。
Hおとなしい性格・おっとり・温厚・やさしい・おだやか・気が弱い。
 穏やか・優しい。可愛らしい感じ。

やはりこういうタイプの女性は頼りになる男性がそばにいないとだめなので
早めに結婚してしまうので40代前半ではなかなかいないのでしょうか。
499Miss名無しさん:04/12/14 12:58:29 ID:oQXV93yY
ふらりと立ち寄ったが>>45に感じ入るところがありレスを残す
500Miss名無しさん:04/12/14 13:53:08 ID:CEVSgxHI
500か。
501Miss名無しさん:04/12/14 15:34:21 ID:imlysrp6
A超難関大学院卒で、勤勉で真面目な、キャリアエリート。業績バリバリ。
D女性グループの中で先頭ではなく、4〜5番目にとことこついて来るタイプ。
E生きる力が弱い。争いを好まない。

これって両立可能なんですか?
容姿は贔屓目に見てどうでしょう?
502Miss名無しさん:04/12/14 16:54:44 ID:m7ZLl4PD
わたしぴったり。
1
503Miss名無しさん:04/12/14 16:55:49 ID:m7ZLl4PD
でも仕事結構てきぱきする。
4〜5じゃ無い。
504Miss名無しさん:04/12/15 15:10:31 ID:sai/qxHR
“子供が好き”と“家庭に入る”以外は当てはまるかも…。

でも現在体調不良の引きこもりで条件以外の部分は最悪ですが…。
505Miss名無しさん:04/12/19 23:07:38 ID:pxQ1FHk1
保母さんはおっとりした人が多いのでしょうか?
また、どこかに保母さんのスレはあるのでしょうか。
506Miss名無しさん:04/12/20 02:25:29 ID:usC30tz4
保母さんは、ときどき子供を虐待する人がいます。
また自分自身の子供には優しくなかったりします。
507Miss名無しさん:04/12/20 19:32:38 ID:LmrVYLQL
女弁護士です。子供が大好きで早く暖かい家庭を作りたいです。
その為には、暖かい家庭的な男性が必要ですね。
お見合いしようにも、経歴でビビられて、未だに未婚です。
508Miss名無しさん:04/12/20 19:37:29 ID:BK5TY0l6
>>507
相手の男性の職業はどの程度を希望していますか。
よく医者は医者同士でくっ付くパターンが多いようですが
弁護士、裁判官、検察官あたりを希望ですか。
509Miss名無しさん:04/12/21 08:00:16 ID:sHk414nn
>>508
相手の職業にまでぜいたくを言うつもりはないのですが、同じ世界の方が共通の話題が多くて
いろいろ為になるのは確かですね。
510Miss名無しさん:04/12/21 08:25:05 ID:qiwwAKgX
>>509
やっぱ相手の職業とか学歴を見て見下したりするんですか?
511Miss名無しさん:04/12/21 19:08:53 ID:Xi/Zj/Id
>>510
>>510
えー、ずいぶんひどいイメージですね。
これまでは、司法試験は学歴は必要なかったんですよ(これからは変わりますが)。
だから同業を好むと言いましたが、学歴は関係ない訳です。
学歴に関係なく、やっぱり優秀な男性は話をしていて面白いですね。
女は、優秀な種を保存したい生き物なので、いろいろ教えてくれて勉強になる男性だと嬉しいです。
でも、それはあくまで理想であって、実際は暖かくて家庭的な男性だったらいいでしょうね。
別に優秀でない男性でも見下したりしませんよ。
でも、どんな女性だって、やっぱり優秀な男性に憧れるものではないですか、学歴とか必ずしも関係なく。
512Miss名無しさん:04/12/21 19:12:41 ID:J6O3K6pB
>>1
図書館司書とかに多いと思うよ
513Miss名無しさん:04/12/21 21:42:37 ID:3CoKiYdc
>>511
あなたの言う、「優秀」の定義を聞きたい・・・
人は皆いろんな意味で得意分野があるわけだが、あなたが理解できる「優秀」の範囲とは?
514Miss名無しさん:04/12/21 22:07:56 ID:v9GR3qxJ
尊敬できる人ってようするにそういうことなんだよねぇ
515Miss名無しさん:04/12/21 22:33:37 ID:3CoKiYdc
>>1みたいな女、俺は知ってるけど、
こういうタイプが合う人は結構限られていると思うが・・・
516ゆみこ:04/12/21 22:42:14 ID:jhf3rMiM
私おっとりしておとなしく見られるけれども
かなり計算高くて要領よくて世渡り上手っていわれる
おっとり見せかけてるのかな
おとなしくておっとりした子って言うのは結構男勝りの内面を
持ってたりすることも多いよ
517Miss名無しさん:04/12/21 22:48:26 ID:0xrw7ts/
男勝りというか、頑固だよね
518Miss名無しさん:04/12/21 23:02:32 ID:Jad6tAZ7
>>516
一番DVに遭いやすいタイプだよ。それ。
気をつけろ。男は想像と違う印象を受けると
暴力に走るから。
519Miss名無しさん:04/12/21 23:43:17 ID:fG+ka/lR
>>513
チン子のサイズとか、発射のスピードとか、塗装の腕とか、飯喰いの早さとか、
トラック長距離運転の最長時間とか、そういう事に決まってるだろ!
520Miss名無しさん:04/12/22 09:44:27 ID:FcJ06/I0
>>519
そういう事じゃなくて、資本主義で生き抜いていく能力が優れている、っつう意味だろ。
521Miss名無しさん:04/12/22 13:08:58 ID:lVtxtT7i
「優秀」というのは、どれだけ生きる力があるかってことを言うんだよ。
要するに、金稼げる能力ってこと
522Miss名無しさん:04/12/22 16:39:08 ID:PkZvSx1D
>>521
小学生並みの発想力ですね。
金がたくさんあっても使うすべを知らないと
生きていけませんわよ。ほほほ。
523Miss名無しさん:04/12/22 18:55:20 ID:H3wFa06d
>>522
で、お前が全額使いまくるんだろ、消費的な人生だな。w
524Miss名無しさん:04/12/23 01:30:21 ID:KWyFLaYd


会員数5万名。1995年に創設した結婚情報サイトの老舗。雑誌で紹介多数
プライバシーの保護を最優先。結婚を真剣に考えている方のみ入会可
医師・学者コースもあります。名簿で検索して自由に相手を選べます。
http://blog.livedoor.jp/powarog/archives/11183670.html


525Miss名無しさん:04/12/23 15:09:26 ID:R/q1PYCe
>1みたいな45歳過ぎのおばさんなら知ってるよ。
独身。処女。
526Miss名無しさん:04/12/25 00:22:17 ID:oJI7WJbh
>>525
そうか、>>1は既婚の中年ババアだったのか。w
527Miss名無しさん:04/12/26 00:50:57 ID:akTgSKf5
>>1の特徴全部なければ、という程でもないし、それ以外の他のことの方が重要だったりするけど
あの特徴の反対なのよりかは、より多くの項目に該当している、より近い人の
方がいいかな。どちらかと言えば。
528Miss名無しさん:04/12/26 00:59:19 ID:URJRFWnr
>>1の8なんぞ、まさに江角マキコだな。w
529Miss名無しさん:04/12/30 15:08:11 ID:1XLTjUAx
>>1のような女性はどこに行けば会えるのか教えて下さい。
今年最後のお願いです。
530Miss名無しさん:04/12/30 15:36:22 ID:BXOGzX6t
>>529
ここにいる負け犬女性、全員。
531Miss名無しさん:05/01/03 21:13:15 ID:7YB9lic0
>>1のような女性はどこに行けば会えるのか教えて下さい。
今年最初のお願いです。


532Miss名無しさん:05/01/03 21:23:51 ID:OrTeBr5G
おっとりしたおとなしい女性なのはいいけど、
>E生きる力が弱い。争いを好まない。
これはどうだろ。人間強い方がいいよ。
533Miss名無しさん:05/01/03 22:53:59 ID:l4+1eqh1
女の方が争いを好む傾向にあるし、難しいな
534Miss名無しさん:05/01/04 01:47:10 ID:wLK9PofG
>>531
短命で病弱な女性はどうだ?
535Miss名無しさん:05/01/07 00:27:49 ID:O77MQBLk
534さん。
それは嫌です。
健康な子供を授かりたいからです。
536Miss名無しさん:05/01/07 00:44:45 ID:1xT1v9js
>>535
おまえって残酷だな。おっとりした大人しい女性は、短命で病弱な子に多いんだぞ。
それに、病弱な子でも健康な子を授かることは十分可能だ。
健康な子でも、病弱な子を授かる場合だった、いくらでもある。
537Miss名無しさん:05/01/07 00:48:57 ID:yuobHjFV
>>1のタイプはいくらでも居ると思うよ。
引きこもりとか引きこもりとか引きこもりとか
538Miss名無しさん:05/01/07 00:49:04 ID:t1l6h0bM
女性みなさん おたく系の 男にこくられたら どうしますか?
539Miss名無しさん:05/01/07 01:03:10 ID:XTtLs1bL
攻撃的な種は、必ずしも強い遺伝子とは限りません。 獰猛な獣などが自然界では、一部しか子孫をのこせないのがよい例です。  進化のプロセスの中では、協調性のある種の方が生存率が高く(犬や猫など)、絶滅することも少ないのですから。
540Miss名無しさん:05/01/07 01:10:45 ID:1xT1v9js
>>539
じゃあ、強い女が、協調性の高い男と子供を作ればいいだろ w
541Miss名無しさん:05/01/07 01:27:17 ID:XTtLs1bL
>>540 強いとは生命力が強いのか、それとも勝ち気なのかが、疑問です。容姿が整っていること自体、生物的に肉体的な欠陥部分の少なさを表す目安になるので、他の異性から人気がでます。協調性の目安として、やさしさなどの性格部分で判断されます。
542Miss名無しさん:05/01/07 01:40:09 ID:1xT1v9js
>>541
単に生命力が強かろうが、生命力が強く且つ勝ち気だろうが、
男さえ協調性が高くて容姿が整っていて優しければ、いいんだろ! w
543Miss名無しさん:05/01/07 01:59:02 ID:XTtLs1bL
>>542 そういう男性は、とうぜん女性からの人気が高くなってしまうので、選べる割合が増える分、それに釣り合う女性を探すでしょうね。
それから、知能の高さも種として生き残る要素に必要になってきます。結果、容姿がすぐれ、性格がよくて、頭のよい人がモテるのです。
544Miss名無しさん:05/01/07 02:13:55 ID:1xT1v9js
まあ、おっとりした頭の悪い美人も、数が少ないから、お前には回って来ないよ。w
545Miss名無しさん:05/01/07 02:18:01 ID:1xT1v9js
>>543
俺は難関大学卒の高学歴だが、高学歴の男の場合、協調性の高いのは少ないし、
容姿がすぐれているのも少ないよ。
546Miss名無しさん:05/01/07 02:19:20 ID:1xT1v9js
協調性が高くて容姿がすぐれている男は、低学歴に多い。
高学歴は、気が強くて勝ち気で、容姿の劣った男が多い。
547Miss名無しさん:05/01/07 02:20:35 ID:XTtLs1bL
>>544 ?? 私のこと誰かと勘違いしているのかなぁ??
548Miss名無しさん:05/01/07 02:38:06 ID:XTtLs1bL
>>546 うちの父も高学歴、そして性格は傲慢で勝ち気でした。
母は父からよくDVをうけ、父と結婚したことをずっと後悔し続ける結果になりましたけど
まぁ、それでも高学歴であれば、女性と結婚できる可能性は大きいですよ
549Miss名無しさん:05/01/07 02:49:17 ID:3S9NLpk6
これってさ〜
スレタイからして男がたてたんでしょ?
そんなのばっかりだよね。この板
550Miss名無しさん:05/01/07 03:32:52 ID:Imk5zzkr
私、おっとりして優しいタイプって言われます。
ただ今まで付き合ってきた人は女姉妹のいるような人。
そして最初は「癒されたい」とか、「後から付いてくるような子がいい」とか言いながら、l
「飽きた」とか「引っ張りられたい」とか言ってふられます。。。
551Miss名無しさん:05/01/07 03:48:43 ID:1xT1v9js
>>550
男は、だいたいそういうものだ。アホだからな。目先の都合しか見てないんだよ。
だから、女に対して過剰に都合の良い非現実的な期待をしすぎるのだ。

協調性が高くて長身で容姿がすぐれている男は、低学歴に多い。
高学歴男は、気が強くて勝ち気で、容姿の劣った奴やチビが多い。
よって生命力という点では、高学歴男は劣っている。
552Miss名無しさん:05/01/08 14:13:22 ID:/yrEOUKI
「おっとりしてておとなしい」と云われるが、それは自分が
「どん(鈍い)くさい」からだと思う。

親に「アンタはいつも何も考えてない」とののしられる。
もう「逝ってよし!」だよね?
553Miss名無しさん:05/01/08 14:21:55 ID:WJPd4m/l
>>551
しかし権力者となるやつは、やたら生命力が強い。
554Miss名無しさん:05/01/08 15:12:49 ID:ZvDwwJZC
>>553
だーから、土井たか子さんでも田中眞紀子さんでも、黒柳徹子さんでも
細木和子でも、サッチーでも、生命力がやたらと強いだろー!
555Miss名無しさん:05/01/08 16:10:55 ID:F+LLTtO3
>>1ってまったく魅力の無い男の典型だよね・・・

つきあってる男の本性がこんなのだったら萎えるな
556Miss名無しさん:05/01/08 16:50:16 ID:co5+fpTu
女も本性晒せば男は近寄ってきませんよ。
557Miss名無しさん:05/01/08 17:12:14 ID:sfqBoUAp
私は本性の方がもてる自信あるかも
558Miss名無しさん:05/01/08 17:15:11 ID:ACBodycJ
私1に近いタイプだと思います。でも彼氏でも仲良くなるとだんだんわがまま言ったりする。これはやっぱよくないですか。。
559Miss名無しさん:05/01/08 20:55:47 ID:kAStVz03
男も女も、表裏のある人間は嫌だね。
まあ、表面的に人を判断する人間が多いから、そうやって取り繕うんだろうが。
強く見える人間も、実は非常にデリケートだったり優しかったり弱かったりする訳だが。
560Miss名無しさん:05/01/09 22:04:54 ID:PqFc25R3
何が言いたいかがよくわからんな。
561Miss名無しさん:05/01/10 14:49:01 ID:cIjrb70o
>>1は自分が上位に立てて、自分を傷つけるおそれのない相手を求めているだけ
根はロリコンと一緒だね
562Miss名無しさん:05/01/10 14:56:28 ID:2Tc9Co1+
「愛を確かめたかったの」「アナタにとってσ(^^) ワ・タ・シってなに?」
とかなんとか、なんでもいいから理屈をつけて戦いをしかけてくるのは女。
上のセリフを男が言うかどうか考えたら、どちらが好戦的かわかるだろう。
平穏な愛なんてのは無い。
563Miss名無しさん:05/01/10 14:57:42 ID:cIjrb70o
「愛を確かめたかったの」「アナタにとってσ(^^) ワ・タ・シってなに?」

これを戦いだと受け取る562はどれだけ狭量なんだか。
564Miss名無しさん:05/01/10 15:02:39 ID:Eo+uePLL
>>563
言葉で言うだけならいいんだが、
女の場合は行動(他の男を部屋に上げる)に出てしまうので戦いに繋がりがち。
565Miss名無しさん:05/01/10 15:05:56 ID:cIjrb70o
意味がわからん
女のすべてがほかの男を部屋に上げるわけじゃなかろうw
そういう尻軽ばっかりに縁があるあなたが女性不信に陥るのも無理はないね
566Miss名無しさん:05/01/16 20:50:53 ID:r2TmXJ+c

_| ̄|○ おっとり
567Miss名無しさん:05/01/20 19:29:01 ID:TZ6H8nio
3
568Miss名無しさん:05/01/26 19:27:55 ID:at5Sy/Dg
やっぱ経験人数は少ないのかな?
矢理万ではないよね。
569Miss名無しさん:05/02/08 21:34:58 ID:n5us8/tX
俺はお前のことが大好き
570Miss名無しさん:05/02/08 22:23:27 ID:qF97dz26
スレ主はよほど女に縁がないだなあ、キャバクラでも行ってこいよ。
571Miss名無しさん:05/02/08 22:31:12 ID:xsjIjw0B
私もおっとりさんだと周りから言われます。というか自分をそう見せてるんです。
でも、、人間って腹の底は本当に汚いもんだよ。相手によってサッと態度を変えてる自分に鬱(´・ω・`)

こんな打算的な自分に鬱…。
572Miss名無しさん:05/02/09 10:46:07 ID:bxiTO970
その汚い腹の底を棺桶に入るまで隠してればいいだけ。
573Miss名無しさん:05/02/09 18:47:01 ID:hibpvKky
大丈夫、汚い腹は三段腹で醜いから
574Miss名無しさん:05/02/09 21:46:20 ID:yB+x68Ah
こんな女イラネ
575Miss名無しさん:05/02/10 00:07:00 ID:/RlTHHGD
気が弱いんだけど芯が強くて保守的で優しくて貞操観念が強くて美人な奥さんが欲しい
576Miss名無しさん:05/02/10 05:00:10 ID:kryJNPnl
全ての条件を満たせるかわかりませんが、気の強い女性にウンザリしているのなら、ちょっと田舎へひっこんだらどうでしょう?大都会東京には大人しい女性はいませんよ。
577Miss名無しさん:05/02/10 17:20:12 ID:8Jjxppek
>>1 2ちゃんねるなんかで聞いてるうちは一生出会えないよw
太陽の光を浴びなさい。床屋に行きなさい。歯を磨きなさい。
顔を洗いなさい。風呂に入りなさい。臭い布団を干しなさい。






人間らしい生活を営みなさい。
578Miss名無しさん:05/02/11 06:13:29 ID:2Xx0qEaf
いいこといった
579Miss名無しさん:05/02/11 11:29:53 ID:vQZHIO9L
びっくりする位私の事だ…
最近は大学の先生にも「貴方の時間は人の3倍4倍の遅さで流れてるのよ!」
「もっと自信を持ちなさい!」て言われるようになってしまった

ちゃきちゃき動ける様に成る為に今バイト探し中
これから長い髪を切りに行ってきます
580Miss名無しさん:05/02/13 14:28:59 ID:jEFkgBss
へえ
581ちろ:05/02/13 14:55:54 ID:gO3ko6SU
(´・ω・`)
582Miss名無しさん:05/02/13 16:12:22 ID:4btUVbZK
>>1は過去の私
結婚したが5年後に離婚。厳しい家庭で育ち、人を信じすぎて生きてきた結果かな。
今でもおとなしい性格は変わってないけど、人を疑う事を覚えました。
583Miss名無しさん:05/02/13 20:01:30 ID:bgiv1EIF
中古乙
584Miss名無しさん:05/02/13 20:21:24 ID:Lj0DNLQG
クラシック系コンサートに行くといるよ
たぶん実家かねもち系だろうから 問題は君もつりあうかだね
あるいは、そういうサークルか楽器の演奏でもするとか
585Miss名無しさん:05/02/13 20:29:20 ID:lL3yhBDy
あー、あたしの友達で>>1みたいなのいるいる!


ただ、残念なことにのんびりしすぎて30超えてますが。
586Miss名無しさん:05/02/14 01:23:02 ID:rUZr3iZP
楽器、クラシック系はそんな事無いよ
音大通ってる私が保証する
587Miss名無しさん:05/02/14 02:06:50 ID:r17hNjil
安めぐみみたいなタイプかな
588Miss名無しさん:05/02/14 22:49:34 ID:bk+oBHI5
クラシックすきだし楽器も弾くけどクラオタ嫌い
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ