友達のいない方、どうしてますの?17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
前スレ
友達のいない方、どうしてますの?16
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1068962009/
2Miss名無しさん:03/12/23 01:50 ID:3nXYOT7v
毒男
3Miss名無しさん:03/12/23 02:01 ID:brGmBYK6
>>1
乙!
4Miss名無しさん:03/12/23 19:30 ID:90LM9w8y
職場に友達がいなくてつらいんです・・・
一緒に休憩やお昼する人はいるけど「一緒にいるだけ」で会話はほとんどなく
なんでお前がいるんだよ!同じ職場だからしょうがなくいてやってるんだゴラ!って気持ちが
伝わってくるっていうか・・・

それだけなら仕事だからって我慢できたんだけど新しい人が入ってたんです。
その人は以前同じ会社でした。
同じ会社だったから知ってるってぐらいで仲良くないのに上司に休憩や昼は面倒みてやって
ってことでグループにつれてきたら余計に気まずくて
「あんただってやなのになんでアンタの知り合いまでグループにいれるしかないのよ!」みたいな
沈黙っていうかさらに会話がなく、「人数多いと狭いね」なんてイヤミまで言われちゃって・・

せめて仲良しさんが一人いれば我慢できるのに・・・
別に一人でお昼とったりしたいんだけど同じ職場だからそうもいかないんです。
新人さんは隣の職場だからグループから離れても平気だろうけど
私なんて同じ職場だから露骨に「一人のほうがいいんです。貴方たちと一緒にいたくありません。」
って態度取れないし。。。

汚い文章すみませんでした。
5Miss名無しさん:03/12/23 22:28 ID:KvT+EdNA
数少ない友達と思ってた子から飲みの誘いがあり、女友達と飲むのなんて
久しぶり〜♪とか嬉しがってたら、翌日キャンセルされました。自分から
誘ってきてそりゃないよ・・・。
6Miss名無しさん:03/12/23 22:40 ID:l1TAuJmI
>>5
延期じゃなくてキャンセルなの?それはちとショックだね。
7Miss名無しさん:03/12/23 22:40 ID:si4kaRa1
モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

モテナイ男性板(女性もどうぞ  モテナイ男性板(女性もどうぞ)  モテナイ男性板(女性もどうぞ)
http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/  http://love.2ch.net/motenai/

8Miss名無しさん:03/12/23 22:42 ID:xhpz7dSQ
>>4
毎日のことだからつらいよね。
9Miss名無しさん:03/12/23 22:44 ID:OBrCuA+5
10Miss名無しさん:03/12/23 23:59 ID:Q4/0j2F3
私、約束キャンセルされることがすごく多いんです。
きっと暇な時間を埋めるために利用されてるだけの存在なんだろうなぁ。
彼氏や他の友達と予定ができると、私との約束なんてどうでもよくなっちゃうんだと
思うと悲しいです。こないだなんか「ごはん食べに行こう」って誘ってきた子が、当日
風邪引いたって理由で断ってきて、しばらくして会ったとき「風邪大丈夫?」って
聞いたら「最近風邪なんて引いてないよ〜」だって。本気で心配した自分に腹が立った。
11Miss名無しさん:03/12/24 00:21 ID:UagSrQg8
私はキャンセルどころか、最初の誘いすらないよ(´д⊂)
12Miss名無しさん:03/12/24 00:29 ID:Q8t4bvdX
私もだ。>>11
13心から同情はするけど・・・:03/12/24 00:29 ID:Gx9lYgKM
>>10
>私、約束キャンセルされることがすごく多いんです。
>きっと暇な時間を埋めるために利用されてるだけの存在なんだろうなぁ。

10さんは、友達に対して「気を使い過ぎ&期待しすぎ」だと思うぞ。
所詮、親友でもない友達なんてそんなもんでしょ?
他の人なら同じ目に合ってもそんなに気にしないとおもうけど・・・
14Miss名無しさん:03/12/24 11:44 ID:+6ff7X9v
今日は一人つらい・・・(´・ω・`)
15Miss名無しさん:03/12/24 11:48 ID:CM9yyLls
仕事がある人はいいなぁ。
「クリスマス?仕事だよ、仕事」とか言えて。

無職・彼氏・友達ナシの身としては、クリスマスなんか・・・
16Miss名無しさん:03/12/24 12:09 ID:ZFCDy7KP
>>15
一緒。
今日は大掃除してます。
17Miss名無しさん:03/12/24 12:20 ID:eRqSRR8t
>>16
えらいなあ。
わたしも掃除しよっと。
18せい:03/12/24 13:08 ID:4JBvismV
>>4あなたは人付き合いが苦手な方ですか?
話下手でなければ少しづつで構わないので
普通に喋れる仲間、友達を作る努力をしてみては?
笑顔を心掛けたり愛想良く振り撒いたり
ノリ良くすれば友達出来ますよ。
話は出来ない馴れ合うつもりもないというのなら
別に休み時間は一人でいても構わないと思いますよ。
確かに休み時間はコミュニケーションに大事ですけど
仲良くなるつもりがないのに一緒に居てもね。
19せい:03/12/24 13:17 ID:4JBvismV
>>10それは自分が誘った約束ですか?誘われた約束ですか?
キャンセルされるのが嫌なら当日誘うとか手がありますけど
話が違うので置いといて。
相手から誘ってきて一方的にドタキャンするような人は
友達とは言えないと思うので付き合うのは止めたらどうです?
少なくとも当日まで時間があるような約束はしないとか。
20Miss名無しさん:03/12/24 13:20 ID:jdVxSA7Q
>15,16
私もですよ〜、しかも今日が誕生日。
でもアレの2日目で激痛で寝てました。
もう今年は最悪のクリスマスです…(´・ω・`)

21Miss名無しさん:03/12/24 13:27 ID:4JBvismV
>>11>>12>>14
自分から友達を誘ってみては?受け身でいても
動きはないよ。と、俺は教えられた。ウケミンじゃなかったらごめん。
>>15>>16
そっかな?「仕事だ」って言う人も結局相手居なかったら
ある意味負け組?と変わりなし。仕事してる人でもいる人はいるし。
22せい:03/12/24 13:33 ID:4JBvismV
>>20誕生日おめでとうございます!
この一年あなたにとって良い年になりますように!
(ちなみに俺は明日)

あの日ですか・・。大丈夫ですか?
俺は男なのでそのつらさはわからないのですが。お大事に。
2315:03/12/24 13:53 ID:iGrqEjHe
>>16
なるほど。
私も掃除しよう。暇で仕方なくて・・。

>>20
お誕生日、おめでとう!!! ヽ(*´ー`)ノ
今日が誕生日って事は・・・クリスマス・イヴが誕生日なんですね。
な、なんか素敵! アレの2日目は私も辛いです。安静にした方がいいです。

>>21
え、あ〜、そういう事もあるかぁ。
でも相手=仕事という感じがして、何もする事がないよりマシに思えるよ。
一番ツライのは、恋人いるのに仕事ある人かもしれないけど。
24そうじしないと^^;:03/12/24 14:01 ID:HGKzyUKC
忙しさにかまかけて、日曜から部屋の片付け全然してません。
今日はしないと。

そういえば、今晩はイブですね^^。
私は友達の部屋に集まって、PTする予定になってます。
イブに女ばっかり5人も10も集まって飲み会しているんじゃ、ダメですよねぇ〜^^;。
ドタキャンでも「悪い。約束できた♪」なーんて、言ってみたいものだ・・・。

ではみなさん、メリークリスマス!
今年もあとちょっとだけど、がんばろうねぇ^^V〜。
25もういや:03/12/24 14:03 ID:C/52L54N
一昨年まで不倫してた相手に脅されてます。

付き合ってた当事はカッコ良くてエリートで優しくて私も本気になり掛けてた。
ちょっとした事が原因で別れちゃったんだけど、私のほうももう一度会いたいと思ってた。

この前、携帯にメールが来てて「もう一度会いたい」って言われて結局会っちゃった。

そうしたら、浮浪者みたいな外見になってて、昼間なのに酒臭かった。
向こうは社内結婚してたらしいから不倫がばれて慰謝料を取られた上に、
会社にもいられなくなって現在無職で生活も苦しいって言ってた。
なんかヤバそうだったから適当に理由を付けて帰ろうとしたら
「おまえのせいで俺はこんな目に遭った」「旦那にばらすぞ」って言われて結局ホテ
ルに行く事に・・・。
昔した時と違って乱暴に扱われたし、物凄くおぞましい感じがしました。
写真とかビデオとか撮られて「金を貸してくれなきゃこれを旦那に買い取って貰う」
って言われてます。
金を作れないなら風俗で働けばいいだろう、とかも言われてもう目の前が真っ暗です。

死んだほうがいいのかも。
26Miss名無しさん:03/12/24 14:06 ID:YAk8aSFR
「クリスマスの予定は?」「仕事」→彼氏の有無はわからない
「クリスマスの予定は?」「何も」→こいつ彼氏いないんだな( ´,_ゝ`)

仕事がある人より恋人がいて暇なのに会えない人(相手が仕事、もしくは遠恋)のほうがつらいと思うけど。
一番つらいのは恋人がいなくて一人で自棄酒じゃないかな。それでも女友達と過ごすよりは一人のほうがましだけどw
27Miss名無しさん:03/12/24 14:06 ID:+ordtOT8
みのさんの出番!
28Miss名無しさん:03/12/24 14:40 ID:nJC8fbk/
ひとりでヤケ酒!
そりゃ寂しいね。でも寂しさが紛れるならそれもいいかも。
さあ、お酒でも買いに行くか。。。
29Miss名無しさん:03/12/24 15:23 ID:LOk65I1q
友達はいるけど、恋人がいなければクリスマスは寂しい。
周りみんな彼氏持ちだし・・・
あまり、「クリスマス=友達いない寂しさ」って関係なくない?
30Miss名無しさん:03/12/24 16:15 ID:Vax/oiwm
とりあえず、MERRY CHRISTMAS!!
31Miss名無しさん:03/12/24 16:21 ID:DJsDbfnm
何だかスレ違いな発言が目につくな。
ここは「友達いないスレ」なのに。
唯一の安住の場でちまでチョト鬱になるとは…。
32Miss名無しさん :03/12/24 16:32 ID:5Pu9TkbO
>>31
同意。
女友達関連のスレなら他にあるのに、わざわざココに書き込むことはない。
>>24>>29は喧嘩売ってんのか?と思いたくなる。
33Miss名無しさん:03/12/24 16:32 ID:Zrp1Cen/
日本だけだろう、こんなにクリスマスを恋人と過ごすべきみたいな
風潮作ってんのは。
恋人いるが家族とすごす。クリスマスは小っちゃい子供がサンタさんどんな
プレゼントくれるかな〜ってワクワクする日だろ?
なんで大の大人がプレゼントとか期待しちゃってるわけ?
なにもかもさかさまで、電通や広告代理店の巧みな戦略の上で踊らされてるのに
早く気付けよw
34Miss名無しさん:03/12/24 16:35 ID:Z9RPhEcI
みなさ〜ん神様ですよ

クリスマスは中止となりました

http://no.m78.com/up/data/up073422.jpg

以上告知終わりで〜す
35Miss名無しさん:03/12/24 16:46 ID:+6ff7X9v
クリスマスイブはここに来るっていってた人たち・・
いなかったりして・・・
36Miss名無しさん:03/12/24 17:08 ID:DJsDbfnm
>>35
ダイジョブ。私はいるよー(・∀・)ノ
仕事しながら夜通しここをのぞいて息抜きする予定w
さっき買ってきたショートケーキ(←ひとり者ならでは…)
とここのスレが、せめてもの楽しみ。

>>33
禿堂。
いろんな過ごし方があっていいはずなのにね。
自分は何とも思ってなくても、その風潮ゆえに
「一緒に過ごす恋人いない→みじめなヤシ」
ってことにされるのがイヤダ。

>>31
嫌味ですよねぇ。
てか、なぜここに訪れるようと思うのか不思議。
友達と過ごす予定なら、私たちのような存在のことを
思いもしないだろうに。

37Miss名無しさん:03/12/24 17:27 ID:43SI8lqS
一人暮らし、ヒキ気味無職です
もちろん今日も一人+猫
クリスマス関係の買い物もしてません
明日は朝いちで精神科にいかなければなりません
今日も普通に過ごします
テレビを見てないし、町にも出てないので
あまりクリスマスという気がしません
しかも最近掃除を怠っていたので変な虫がとびかっています。
部屋は広くて新しく4部屋あるので移動に移動を重ねれば
なんとななりますが不愉快です
明日帰ってきてから大掃除でもします
38Miss名無しさん:03/12/24 18:36 ID:+6ff7X9v
>>36
今日はさすがに閑散としてますね。寂しさに拍車が・・・。
一人でクリスマスオラトリオを聴きます。
>>37
無職で一人暮らしは大変でしょう。私は仕事をやめて
しばらくして、実家に帰りました。今はヒキってます。
ここやだめ板、ヒキ板で癒してます。彼氏はもちろん
友達もいませんから、クリスマスもなにもありません。
39Miss名無しさん:03/12/24 18:36 ID:4JBvismV
板違いごめん。>>37事情はしらないけれど実家に戻ったら?
無職で独り暮らし出来るほど世の中甘くないでしょう?

というかここはクリスマスに独り(恋人いない)のを自慢するスレですか?
40Miss名無しさん:03/12/24 18:54 ID:sEiSXtuN
嫌味とか脱線とか、
スルーできないですぐ噛みつくんですねー
41Miss名無しさん:03/12/24 18:59 ID:PUXNLLxR
>>38
クリスマスだから逆にねら〜が沢山書き込んでいるかと思ったのだが・・・
42Miss名無しさん:03/12/24 19:37 ID:mRqNZT17
>>41
淋しがり屋だけど結構プライド高い人が多いからね…
自分はその頑なさで人が(に)寄り付きづらいのかもしれんが_| ̄|○

でも、ひと月前にここでクリスマスをする宣言した手前なんで
ちゃんと顔だしたよヽ(´ー`)ノ …ヤッパダレモイナイノサミシイケド

チキンはおとつい食したので、今日はカニコロッケとチーズケーキ食べて(゚д゚)ウマー
43Miss名無しさん:03/12/24 19:45 ID:DJsDbfnm
>>37
猫タソがいるといいよね…。
私も猫に癒され組。
無職一人暮らし時代もあったから(しかも当時猫すらおらず)、
お察しします。お掃除がんがろ〜。

>>38
外の世界は遮断が一番ですw
いつもは仕事しながらFM聞いてるけど、
今日はそれもやめてます。
(DJのクリスマストークがウザーなので)

>>39
自慢なわけないっしょw
せめて嘆かせてくださいな。
44Miss名無しさん:03/12/24 19:49 ID:DJsDbfnm
>>42
ナカーマw
今日のごちそう、ウマーでよかったね。
あとはここでマターリしましょう。
45Miss名無しさん:03/12/24 19:54 ID:rde3gUjQ
やっぱりイブに恋人も友達もいないのは私だけか…
こんな日に2chなんてはたからみたら哀れなんだろうけど
私にとっては癒し。
親はこの年になってイブの夜に家にいる娘をどう思ってるんだろう…
何も触れない優しい親を持ったことは幸せに思うよ。
だけどどのスレも人いない気が…。
孤独を感じる。
46Miss名無しさん:03/12/24 19:58 ID:UozUYD2E
ここにもいるよ。
一人暮らしだから本当に一人ぼっち...
47Miss名無しさん:03/12/24 20:03 ID:rde3gUjQ
いましたか!
ケーキ食べた?これからいいとも特大号見るよ
48Miss名無しさん:03/12/24 20:20 ID:UozUYD2E
ケーキは昨日実家で親と食べたさ。
私もいいとも観てるよ。密かにモノマネを楽しみにしている自分が悲しい・・・
49Miss名無しさん:03/12/24 20:55 ID:hYZogn9Z
私もイブにここに来る宣言をしたので登場しました。
ここ最近ずっと残業だったのに、今日に限って定時。
道は大渋滞してるし、ケンタとケーキ屋混み混みだった。
そして私は独り独り独り
今から食べまくるぞーーー
50Miss名無しさん:03/12/24 21:14 ID:+6ff7X9v
猫たん欲しい
51Miss名無しさん:03/12/24 21:49 ID:DJsDbfnm
いいよー猫。
飼うまでは「かわいいけど、世話するのマンドクセーのでは?」と思ってたが、
適度に気を紛らわせてくれるとわかりました。
たまに動物病院とか行ったらペット話できたりもして、チョト楽しい。

あぁ、あと2時間で24日も終わりだなぁ。
52Miss名無しさん:03/12/24 21:51 ID:DJsDbfnm
適度に気を紛らわせてくれるとわかりました。

「猫の世話をすることが」です。抜けスマソ。
注意散漫でイヤになるよ、自分。。。。
53Miss名無しさん:03/12/24 22:00 ID:+6ff7X9v
>>51
うちは家族が潔癖なのでペットは飼えないんです。
うらやましいです。

子供の頃はあんなに楽しみだったクリスマスなのに・・
54Miss名無しさん:03/12/24 22:04 ID:eBTcP2pU
他のスレで書いたことだが
24,5日はみんな忙しいから23日にクリスマスパーティ(他のスレでは
デートと書いた)したということしようとしたけど
今日はうっざい人がいなかったから言うことがなかった。
でも明日はいろいろ聞かれるからそのように言おう。
ちなみに正月休みのうち1日は高校の時のクラブの同窓会あるということに
している。
他の日は家族で祖父母の家へ行く。これは真実。
大学進学した弟が帰ってくるから久し振りに家族4人で行ける。
55Miss名無しさん:03/12/24 22:18 ID:DJsDbfnm
>>54
そうですか…残念な。
ご家族の性分じゃ、仕方ないですしね。

家族といえば、>>45さんのカキコで、
「友達いないことを親にどう思われてるやら、
でも何も言われなくて助かる」ってあったけど、
ほんと、いろいろ言われる人は、ヘコむこと多いと思う。

ウチは親が病人なので、私がイブや休日に家にいよーが、
「病人を気遣って家にいる娘」のふりができるので、その点だけは助かる。
不謹慎な話だけど…。

もし元気だったら、いろんなこと言われてただろうな。

56Miss名無しさん:03/12/24 22:23 ID:+6ff7X9v
>>55
なにも言われないんだけど、雰囲気がちょっとね・・。
いつもと空気が違うみたいで。
57Miss名無しさん:03/12/24 22:28 ID:DJsDbfnm
>>56
わかるわかる。その微妙な空気感。
ま、自分でも気にしてるだけに、
必要以上にナーバスになってるんだろうけどね。
58Miss名無しさん:03/12/24 22:50 ID:zyRia2m2
以前ここくる宣言してた者です(*´∀`)
夕方に犬の散歩して、今笑ってもいいとも見てるよ
ケーキも美味しかった〜

彼氏いないけど、家族がいるからからかな、あんまり寂しい思いせずにすんだよ
59Miss名無しさん:03/12/24 23:09 ID:JvEQq4ki
ひとりでケーキたべてるけど、それなりにたのしいよ。
60Miss名無しさん:03/12/24 23:35 ID:DJsDbfnm
一人でも楽しいと思えるのって大事(・∀・)
時にへこむこともあれど、そんな時にはここで憂さ晴らしだw
61Miss名無しさん:03/12/25 00:04 ID:PsyDQw37
今日は暇だったから、クリスマスという事で すごく手の込んだ料理を作ったよ。昼の1時から作り初めて 完成したのが5時。明日は手作りケーキに挑戦だ! 当然外には一歩も出ませんでした。
62Miss名無しさん:03/12/25 00:26 ID:rTPTLgyS
ひとりケーキでも喰うか・・と思って仕事帰りデパートの地下に
行ったら、ものすごい混み具合。店員さんが”最後尾”と書かれた
パネルをかかげてて、何かのイベント会場か?ってくらいの列・・。
一気に気分が萎えて、鳩サブレ買って帰ったよ・・。
ケーキは近所の店で買った。シャンパンも買って、
ささやかにロンリークリスマスしました。
63Miss名無しさん:03/12/25 02:37 ID:ckWi5wvH
>>38
ああああ、私ものほだめ、ヒキ板住人ですっ
どっかで会話したことあるかもしれませんね
お互い来年には脱ヒキしてたいもんですよね(´∀`)ノ
>>39
実家には帰れない事情があるのです
クリスマスに一人って自慢になりうるかな・・
>>43
うん、ほんとに猫タンにはいつも支えになってもらってます
この子がいるからなんとか寂しさも紛らわせるし
何より愛しくて可愛くてたまりません
ありがとう、掃除がんがるよ〜o(`・ω・´*)o

イブはもう過ぎたんだねー
あれからずっと寝てました
明日は病院の後、実家の妹の買い物に付き添いです
町に出るのはおよそ半年ぶりくらいなので
非常に緊張します
友達と遊んだのははるか2年も前
いつかまたお茶したりご飯できるようになりたいなあ
64Miss名無しさん:03/12/25 07:58 ID:laF6/sn5
みなさん、もはようちゃんでつ(´-ω-`)
>>63
来年はいい年にしたいね゜゜(´□`。)°゜
>>57
そうなんですよね・・自分が気にしてるだけで、
まわりは思ってるほど気にしてないんですよね。

65Miss名無しさん:03/12/25 14:29 ID:7NmoMqsV
おはよー

って、もう昼じゃん。
さっき起きた私って…あぁ。
66Miss名無しさん:03/12/25 20:12 ID:tPM1f7LU
来年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・多分変化無しw
67Miss名無しさん:03/12/25 21:01 ID:Zl7SSOEz
疑問に思ったんだけど
ヒキで一人暮らししてる方って家賃とかどうしてるの?
実家がお金持ちとか?
68Miss名無しさん:03/12/25 22:08 ID:hmH8HPBP
町はカップルで溢れていました・・・
精神科もいつも通り人で溢れていました・・・・
>>67
実家は貧乏、働いていた時の貯金と
失業給付を切り崩してなんとか生きてます
もうすぐつきます
そのまえに働く予定・・・予定は未定
69Miss名無しさん :03/12/25 22:46 ID:AGoH9fVN
いちおう持ってるホームページに恐る恐る掲示板をつけたんです。
書き込みがありませぬ‥
フフフ‥分かってただろ?漏れ友達居ないジャン‥( ゜д゜)
70Miss名無しさん:03/12/25 23:20 ID:JaNCxaiW
>>69
晒して、書込みにいくYO!
71Miss名無しさん:03/12/27 02:27 ID:5MWLx4My
>>69友達以前にホムペの告知とかしてる?
存在が知られてなければ書き込みなぞある訳ない。
あと分かってるだろうけどホムペなら更新、掲示板ならレスを
まめにやらなきゃ廃れるのも早い。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73Miss名無しさん:03/12/27 13:01 ID:s69XAkgJ
あげ
74Miss名無しさん:03/12/27 13:12 ID:wY/hOT0M
俺も友達少ないんだよね メールでもする?
7569:03/12/27 13:34 ID:ul/hZsnf
>>70
ありがとうございます
書き込んで( ゚д゚)ホスィ…ですわ〜。
でも晒しは怖いでつ。

>>71
ありがとうございます
自分もあまり友達のサイトに書き込みとかしないのですが‥
趣味的にのろのろやってるサイトで、アクセスはぼちぼちあるんですが〜
まぁマイペースで行きます(=゚ω゚)
76haioku(男):03/12/27 13:55 ID:K6Ax7j1A
あれだよね
友達いなくても家族や先輩や後輩が
助けになってくれるかも
いやそんな人がいなくても
いつか絶対に気の合う友達ができるはずです
たまたま見つけたので書き込みます
俺は男だし
少数ではありますが友達もいるけど
友達のいない時期もあったので
書き込みます
そんなに気にしないほうがいいと思います
短い文章ですいませんでした
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78Miss名無しさん:03/12/27 15:55 ID:0+kbvjnN
年末年始寂しいよう・・・
79Miss名無しさん:03/12/27 16:27 ID:MTkqDuvE
>>78
俺と遊ぼうYO
80Miss名無しさん:03/12/27 16:45 ID:ZdGtVrOn
クリスマスが終わったと思ったら次はお正月。 この時期は年賀状の数に悩むんだよね。 しかも私全然用意してないし。今はメールの時代よ〜♪なんていいながら 結局メールボックスはすっからかん。 元旦にポストの中を覗くのが憂鬱です。
81Miss名無しさん:03/12/27 19:56 ID:kwBvQcse
>>76
こういう男うざい、男じゃなくてもこういうこと言う人間嫌い
82Miss名無しさん:03/12/27 22:21 ID:5TnWW5wY
友達が自分から離れていく瞬間ってなんともいえない気分だね。
親友だと思っていた人が、自分を親友と思っていなかった時とか・・。
激しく嫉妬してる自分が嫌になります。
83Miss名無しさん:03/12/27 22:49 ID:hcQLnWj7
>>82タン
>親友だと思っていた人が、自分を親友と思っていなかった時とか・・。

この部分ものすごくわかる・・・。
人間不信になりました。
もう何年も女友達となんて遊んでない・・・。
84Miss名無しさん:03/12/28 01:14 ID:W/FPNyyf
友情に厚い方と思うけど
親友なんて出来ないや・・
85Miss名無しさん:03/12/28 04:17 ID:bxYSfAuc
>>82タソ >>83タソ
>親友だと思っていた人が、自分を親友と思っていなかった時とか・・。

私も分かります。自分では仲いいと思ってたのに、適当にあしらわれて。
人間不信ぽくなりました。それで、友達と思ってても自分から連絡取るの
嫌になりました。ドタキャンされまくってからというもの。
86Miss名無しさん:03/12/28 14:21 ID:W0IqbB29
なんかわかる…
学生時代は仲良かったけど今はメールしかしてない
友達に正月ひまあったらバーゲンいこうよってメールしたら
返事がなかった。3日くらいたってから
バーゲンには関係ないたわいもないメールきて欝になった。
バーゲン逝く気ないなら断ってくれればいいのに( -_-)
仕事正月休みになったけど掃除と2ちゃん見る以外予定ないぽ。
87Miss名無しさん:03/12/28 14:23 ID:sOb+w94B
友達なんかいねーよバカ氏ねよ
88Miss名無しさん:03/12/28 14:26 ID:M0ymJ5Lb
そんな貴方にお贈りする、お祭情報です。

B級グルメ板(犬のエサ)が今熱い!
http://food3.2ch.net/jfoods/

1はタイーホか!?

89Miss名無しさん :03/12/28 14:59 ID:p5Z7pTGi
>86
わかるわー。
○○行かない?とメール出して、返ってきたメールの内容が
そのことに全くふれていないとき、悲しくなる。
しかも返事がきたのは1ヵ月後。
どうでもいいと思われてんのかな、やっぱり。
ちなみに自分も正月休みは、なんっの予定もなし!!あー。
90Miss名無しさん:03/12/28 15:00 ID:a48o/et+
初詣いく?
漏れいtも一人・・・・
91Miss名無しさん:03/12/28 17:03 ID:wZuR/Mlx
そして
懲りもせず男が群がってくる。

自治厨ウザイ、とか云わないでね。
92Miss名無しさん:03/12/28 17:53 ID:DSLRA6jd
男ウザイ
93Miss名無しさん:03/12/28 20:54 ID:VZl6X1Yu
カウントダウンと元旦、2日続けてコンサート行こうかなと考えてます。
もちろん一人なんですが・・。
その後は母親と初詣。
地味だけど、私なりの前向きな行動です。。
94Miss名無しさん:03/12/28 22:55 ID:RQPwbjWv
うるるん見た人いる?
姉妹伴…ウザイと思う反面ちょっと
いいなぁとオモタ。
95Miss名無しさん:03/12/28 23:27 ID:BidngdYh
>>94
うらやましかった。
私一人も友達いないからさ…
96Miss名無しさん:03/12/28 23:47 ID:0ghETv6M
友達と旅行とかしてみたーい!!
一人でもいいけど、面倒臭くなって結局行かないし。
97Miss名無しさん:03/12/29 00:29 ID:dKdhe5aE
わたし、電車で一人旅いってますよ。
6月は、北陸の方へぶらり旅に行きました。

いかにも旅してますっていうかっこじゃあはずかしいので
地元民のふりしていってます。


98Miss名無しさん:03/12/29 10:41 ID:cYFXQUrR
年末年始何も予定がない。
誰からも声がかからないし、彼氏もいないから一人ぼっち。
年越すって感じ全くないなー。
99Miss名無しさん:03/12/29 10:48 ID:gx+4HRDV
なんか
寂しいすれですな〜
100Miss名無しさん:03/12/29 13:41 ID:sPMFBb8C
>>98
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカマー!
101Miss名無しさん:03/12/29 15:56 ID:dyYyY7hH
今日(も)、どうしようもなく暇だったので、
冷凍ピザを焼いて一人で食べていたら、姉(美人)が外から帰ってきた。
そして私の姿を見るなり、こう呟いた。

「(なんか)かわいそう・・・」


やるせなかった。(つД`)
102Miss名無しさん:03/12/29 16:37 ID:sPMFBb8C
>>101
お姉さんが美人ならあなたも美人の可能性あり
103Miss名無しさん:03/12/29 19:34 ID:KaxOWXZ9
私なんか兄に「たまには遊びに行けばいいのに」って イヤミ口調で言われた。お前何引きこもってんだよ!みたいな。
104Miss名無しさん:03/12/29 19:39 ID:n0T+5Rw4
中高年や高齢者は若い人はみんな海外旅行行っていると思いこんでいるみたいで
「正月休みにハワイへ行って来たら?」という感じのこと言われる。
こういう思いこみって迷惑。妙な知ったかぶりはうざい。
それに私はハワイは興味ない。
もし海外へ行くのならヨーロッパ(特にスペイン、イタリア、ドイツ)がいい!
105Miss名無しさん:03/12/29 22:29 ID:PbLKax0r
うちは大学生の妹が久々に帰ってきた。けれど中々姿を見ない。
聞けば「〇〇ちゃん達と忘年会をする」「××ちゃんに遊ぼうって言われて」「初売りに誘われた」など、とても忙しい様子。
それに引き替え、明日仕事が終わったら、1月5日にある会社の新年会まで全く予定がない私。
激しく落ち込みました・・・。
106Miss名無しさん:03/12/29 22:34 ID:SZawHIoq
>>105
そんなときこそ2ちゃんのオフでしょう!
どうせ予定ないなら、それぞれのスレ最新50眺めてれば
それなりに健全な出会いがありそうなのはいくらでもありますよ。
107Miss名無しさん:03/12/29 22:42 ID:hrtA9V4A
正月、親戚が集まるのがいやでたまらない
お盆で親戚が来て
そのときの母親と叔母の会話聞いてから特に
叔母「○○も友達と遊びに行けばいいのに(姉が友達と出掛けるのを見てたと思われ)」
母「あの娘友達いないから、ちょっと変わってるし」

いろいろショックだった、親戚にも友達いないのがバレたこと、自分が変わり者と思われてること。
当人たちは聞こえてないつもりだったかも知れないけど、筒抜けだった。聞きたくなかった。
108Miss名無しさん:03/12/29 23:08 ID:XwOs5650
>>107ガンガレ元気出せ!
うちの母親はちょっとした口喧嘩になったりするとすぐこういう。
「弟は友達多いのにお前は本当に友達少ないよね、意地悪だしだれも家に遊びにこないし。」
けっこう凹む。
弟なんてdqnで他人とまともに会話できないからよその家に遊びにいけないだけで
我が家は高校生dqnの溜まり場になってるだけなのにー!
dqnでも遊べる友達いて羨ましいな。
休みの前の晩に飲み会やられるのは困るが。
109Miss名無しさん:03/12/29 23:34 ID:4tygM/Rq
初詣一人でいくと寂しいですか?
110Miss名無しさん:03/12/29 23:42 ID:g05Nf14d
わたし、キャバで働いてるんですけど年末は混むし酔っ払い多いから
イヤで19日から出てないんだけど、遊ぼうなんて誘いも無くほぼ家
にこもりっぱなし・・さっきなんとなく電話してみた知り合いは後ろが
ざわざわにぎやかでどうやら忘年会だそう・・あたしなんてこもりっぱなし
だよ・・二十代前半でここのスレきてる人ってあたし以外にいるのか
なぁ〜?
111Miss名無しさん:03/12/30 00:02 ID:ot8FmHcg
キャバで働けるような、明るそうで可愛い系の女の子が友達いないの?
(ああいうのって、外見で選別されると思うし、接客もできなくては
いけないだろうからそう思ったんだけど)
で、何で友達いないのかな〜?なんてちょっぴり不思議に思っちゃったけど★
112Miss名無しさん:03/12/30 00:07 ID:85eebgEI
>>107
親戚困るよね…。それ、禿げしくイヤダ。子供の時からの悩みだった。

>>108
お母さんの言い方ひどいよ〜!あまりへこまずにね。
しかし、うちのいとこ姉弟(弟はDQN)もそうだが、
DQNの交友関係の広さったらw
ま、そのいとこ姉弟の場合は、姉の方も友達はいるわけだが。

私は今日、最近飼いはじめた猫を、病院に連れていきました。
そしたら偶然、病院で、中学の時仲よかった子(以来交流なし)に再会。
向こうは男連れで、しかも同棲中だと。
昔は私よりもずっと引っ込み思案で友達も少ない子だっただけに、
自分の置いてかれっぷりにへこんだ。。。

今年は猫がいてくれるおかげで、淋しさがまぎれると思って、
喜んでたのに。

私は猫と。
向こうは猫と彼氏と。

この差は大きい。

113Miss名無しさん:03/12/30 00:29 ID:RpjF1NWx
>>110
いるよ。私20代前半。
今は風俗で働いてる。
114元風俗嬢:03/12/30 01:18 ID:PjvyZnr8
>>111 キャバ嬢上がりの若くて美形で明るくて楽しい子でも本当の性格は神経質で暗くて友達少なくて学校時代イジメにあった除け者だったという過去アリってのをいっぱい知ってるよ。 明るくて愛想がいいのは演技と努力。
115Miss名無しさん:03/12/30 01:19 ID:oajrUp0P
116元風俗嬢:03/12/30 01:24 ID:PjvyZnr8
>>113 風俗だとどうしても友達少なくなっちゃうよね。友達と仕事の話となると嘘つかなきゃいけないから疲れて疎遠になるし、かといって店の子と友達になっても後々で疎遠になるか邪魔になるし
117Miss名無しさん:03/12/30 01:26 ID:4Eur2W/8
>>116
わかるよ、私も元風俗嬢です。ほんとその通り
今は仕事してなくて、またしようと思ってるんだけど
やっぱり普通の仕事でないと友達はできないと思う
118110:03/12/30 01:29 ID:eHwkQ8RI





>>111
キャバでできた友達って長続きする子ってあんまいないんでよね・・
あたしなんか指名をとるとかやらないから(つーよりできない)
店自体も転々とするかんじだし・・
あとキャバで友達になったこはワガママが多い。まー私もだけど・・

>>113
同士ですね・・私だけじゃなくてよかった〜・・

>>114
それモロ私です・・明るくふるまったり、見た目もオネエとかにしてるけど
オオモトはブスで根暗・・
119110:03/12/30 01:31 ID:eHwkQ8RI
すいません。変な書き方してしまいました〜!上のね。
やっぱお水で友達作るってその場だけの子が多いですよね・・
120元風俗嬢:03/12/30 02:24 ID:PjvyZnr8
>>110 私の知ってる限りキャバの指名上位クラスの子は本性暗い子ばっかだよ。そういう子のが神経細かいからいい接客が出来るからなんじゃないかな? 頑張りなよ!普通に明るい人よりも有利なはずだから!
121Miss名無しさん:03/12/30 02:32 ID:PjvyZnr8
>>117 うん。私も普通のバイトして新しい友達出来たんだ。家に遊びに行ったり、お互いの彼氏連れて4人で遊びに行ったり。だったらこのスレに来るなと言われると思うけど私も風俗時代は孤独だったんで気になってお節介レスしちゃうんだ
122Miss名無しさん:03/12/30 03:34 ID:sondt1RQ
20代前半です。
風俗嬢じゃないけど。
123Miss名無しさん:03/12/30 05:46 ID:mm7hfL61
>>116同感。
124Miss名無しさん:03/12/30 06:08 ID:HVHNfPSn
漏れ 37才
嫁 20才
娘 3才
娘が二人居るみたいで、手を焼いてます(^^;
今二人とも、ドンキーコンガに夢中です(^^;
125Miss名無しさん:03/12/30 12:42 ID:jQsaTCqW
友達一人もいない…
私ってダメ人間かすら…
126Miss名無しさん :03/12/30 13:04 ID:tI1m+Wyy
ビデオ借りてこようっと。
127Miss名無しさん:03/12/30 13:33 ID:L2NZl9m6
パチンコがいいね。
128元風俗嬢:03/12/30 13:59 ID:PjvyZnr8
>>119 風俗もそうだよ てかその場だけにせざるをおえない。私が風引退した後、毎日のように電話やメールよこした店の同僚がいたけど店の人の悪口やホストの話ばっかでウザいし能力ないくせに威張るから嫌いだったからケータイ着信拒否にしたったよ
129元風俗嬢:03/12/30 13:59 ID:PjvyZnr8
>>119 風俗もそうだよ てかその場だけにせざるをおえない。私が風引退した後、毎日のように電話やメールよこした店の同僚がいたけど店の人の悪口やホストの話ばっかでウザいし能力ないくせに威張るから嫌いだったからケータイ着信拒否にしたったよ
130Miss名無しさん:03/12/30 15:35 ID:iiWWitSX
年賀状、2枚しか書いてない・・・。すくな・・・。
131Miss名無しさん:03/12/30 15:43 ID:L2NZl9m6
>>130
わたしと焼肉食べにいかない?おごるよ。

一人では焼肉屋さん、はいれないです。
132あぼん:03/12/30 17:41 ID:LmcjRI6n
>>130
年賀状??
子供の頃は沢山書いていたけど、もう30にもなると、一枚も書く予定なし。
人生そんなもんじゃない?
いい年して、何が友達だよ、何を持って友達っていうんだ、まさか、こういうこと言うヤツって悲しいー、とか言うんじゃないだろうね。?
、ただ生きているだけでも、シガラミがあるっていうのに、何をもって友達なんだよ。
職場が閉鎖になったり、人員削減になったりで、やむやむ転職して、また一からの人間関係、
そのうち遥か年下の奴に敬語使って、あっちはちょっと早く入っただけで偉そうにしている小僧とか・・・。
そんな人間社会で、何を持って友達っていうんだよ!!
133Miss名無しさん:03/12/30 18:20 ID:513wCuMf
なんか悲しいね
134Miss名無しさん:03/12/30 18:29 ID:sondt1RQ
年賀状なんてもう何年も書いてない。
昔は友達だと思ってた人に出してたけど喪中葉書をくれなかった人に出して怒られたことが何度もある。
しかも共通の友達(と思ってたのは漏れだけだったが)の中で知らなかったのは漏れだけ。
以来バカらしくなって出さなくなった。
135Miss名無しさん:03/12/30 18:34 ID:DN1NPLcO
やっと大掃除が終わったYO!

話は変わるけど、寂しいならオフ会やれば?って意見があるけど
大抵飲み会だから、ヤなんだよね。漏れ下戸だから・・・

せめてケーキバイキングOFFとかあれば良いのにね。
・・・・・文字通り甘いかな?w
136Miss名無しさん:03/12/30 19:15 ID:jqSABndl
・・・
137Miss名無しさん:03/12/30 19:18 ID:thuWdqcs
たしかに趣味がない人は友達すくないよ。
話題が限られるからね。
138Miss名無しさん:03/12/30 19:27 ID:NRteXEYc
>>135
ケーキバイキングOFFかぁ・・・いいかも!
139Miss名無しさん:03/12/30 19:33 ID:WUUOeVh/
宅間守死刑囚が獄中結婚!

売 れ 残 り ゴ ミ オ ン ナ ど も

酒鬼薔薇
長崎少年
スーフリ等
極悪・凶悪犯と結婚しましょう!
ワイルドでスリリングな新婚生活をエンジョイしてね!
おめでとう!
心から祝福するよ!
わははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
140Miss名無しさん:03/12/30 21:00 ID:txoE0Pa3
ここ、男しか書き込んでいない・・・と思ったりする。
友達いない女性なんて、ほんとにいるのかなって疑問に思う。
もしかしたら自分だけではないか、と。
月に何回か遊ぶとか、たまーに遊ぶ友達とか、そういうの全くない。
年賀状だって誰からも来ないし、あげる人もいない。
友達と遊ぶなんて小学校の時だけだったな。

人間として終わっていると思う今日この頃。
141Miss名無しさん:03/12/30 21:05 ID:tTlqecqW
>友達と遊ぶなんて小学校の時だけだったな。

 _.-~~/
    /  /   パカ 
   / ∩∧ ∧    
   / .|( ・∀・)_   漏れは幼稚園までだったyo!
  // |   ヽ/    
  " ̄ ̄ ̄"∪
142あぼん:03/12/30 21:10 ID:LmcjRI6n
>>141
>>140
そうだよな、ってこんな掲示板で共感し合ってもしょうがないけど、
そう、純粋に友達!って言っていたのは、小学生までだろう。ましてや、いい年してく友達もなにもないだろう。
そう断言できるよ。自信をもってね・・・。
これで、「悲しい奴ら・・・」とか言う者も居るんか知らんが、世の中そんなもんだろう??
・・・30男性より。
143Miss名無しさん:03/12/30 21:39 ID:3ZY4MSV1
>>140
私もそうだよ。

友達ってなんだろう?って思う。
144あぼん:03/12/30 21:41 ID:LmcjRI6n
>>143
そうだそうだ!いっそこの際、「友達」っていう言葉を消し去ってしまおう!
広辞苑からの削除依頼でもかけるか? ・・・30男より
145Miss名無しさん:03/12/30 22:25 ID:B6K0f2xW
男ばっか?
つまんね
146Miss名無しさん:03/12/30 22:30 ID:jqSABndl
さっさと移動しろこの腐れチ○コ チンカス方形 ブサキモ童貞!
リアル世界で女の子に相手にされないからって、こんなとこ来てキモい
こと書いてんじゃねーよ。頭膿んでんじゃないの?

147Miss名無しさん:03/12/30 23:57 ID:sondt1RQ
>>141
同じく幼稚園までw
しかも親同士が仲良くて無理矢理遊ばされてただけw
友達でもなんでもないw
148Miss名無しさん:03/12/31 00:44 ID:8pvgBZg1
わたしなんか幼稚園時代に一人が好きなことに気がついて以来
早く一人になりたいと思ってたんだけど
遠足とか修学旅行とか一人じゃだめでしょ?だから無理に友人作ってた。
元は、一人が好きなんだけどね
149Miss名無しさん:03/12/31 01:08 ID:bxfzz0uX
遠足とか修学旅行、その他グループ作れって言われたときに
一人じゃ辛いよね。私も、あぶれないようにつるんでた。
もっとも、一人で学校生活を送るなんて勇気もなかったから。

今は、本当に誰かとグループでなんかつるみたくない。
会社でも、女ってみんなグループ作りたがる。
集団生活がおっくうなんだよな。テレビの話題とか
どこそこのデパ地下のスイーツがおいしいとか、
通り一辺の話題で盛り上がってる人たちの
輪の中にいるのが苦痛で。いや、それが気の合う数人なら楽しいんだけど、
グループだと、みんなが右っていったら右だし
話や行動を合わせるのが面倒くさい。
150りひゃあルト:03/12/31 01:10 ID:PRF7XjVJ
だからあたいはパチプロになったのさ。
あぶれちゃったから。

おはじきで弾いたら おはじきが飛んでった。
151Miss名無しさん:03/12/31 01:18 ID:0uUGqP+/
幼稚園の遠足の写真をたまたま見た。
写真に写っていたのは、一人でお弁当を食べる私。
もしくは、先生と遊んでる私。
友達と一緒に写ってる写真一つもなし。
もう記憶の無い時代から、私って友達いなかったんだ・・・・。
152Miss名無しさん:03/12/31 01:22 ID:bvvYRmqI
悩みがあって悶々としている時

誰にも話せないな...(話せるような人がいないな...)
というのが鬱...
結局自分一人で悪循環だし...
153りひゃ:03/12/31 01:24 ID:PRF7XjVJ
僕は蟻さんと遊んでました。
それで結構人気もありました
幼 小 と・・・

だけど 破綻するね、本当の意味で
人付き合いがシビアになってくると、、うっ ねみーーー
154Miss名無しさん:03/12/31 05:24 ID:qza/XnP7
>>152
人に相談できてたらもっと解決が早かったりすることもあるんだろうね
人脈使ったりとか・・・・
くまった時、ネットしか使えない
155Miss名無しさん:03/12/31 06:04 ID:qza/XnP7
お正月は実家にも帰らないから一人
猫と

やっぱ帰ろうかな
156Miss名無しさん:03/12/31 10:57 ID:0W3nCLVY
友達が全く居なくて寂しいんですがオフに行く勇気もありません…。
コミュニケーション能力が0に等しいのがわかっているので。

毒女板で友達のいない人のためのメル友募集スレ立ててみたいのですが書き込んで下さる方いらっしゃいますか?

こんな男の書き込みばかりの板で例え捨てアドでも晒す事にはやはり皆さん抵抗あるでしょうか。

長文すいません。
157Miss名無しさん:03/12/31 11:20 ID:FR1Ha9lE
出会いはここから捜しませんか。
http://ttmmrraa.fc2web.com/Link2.htm
158Miss名無しさん:03/12/31 11:21 ID:atZ+ZtIF
>>156
いいと思うけど、男がネカマのフリして書き込みそう。
159Miss名無しさん:03/12/31 13:21 ID:xEd39jsx
自分分析して分かった
私、他人に興味がないのよ。
自分のやってることに夢中になってしまう。
160Miss名無しさん:03/12/31 13:32 ID:xdg+LDj3
>>159
同意
なんかこの性格って意識して治るようなものとも思えないし…
興味持とうと無理するのってすごい疲れるしなー
人好きな性格だったらもっと美味しい思いしてスイスイっと世渡りできてただろーなーなんて時おり思う
161Miss名無しさん:03/12/31 13:38 ID:lhilwQ4j
Bで
162Miss名無しさん:03/12/31 15:02 ID:pYyPSJnQ
他人に興味がない、というよりは私の場合
世の中のことに興味がないのかな。
話題のドラマや、上っ面の流行ものなんかを
雑誌で必死に追いかけることに疲れてしまった。
そういうのに乗り遅れている人をバカにしたり
陰口叩いたりする人たちが今まで周りに多かったから
自分も仲間はずれにされないように、ついていこうと必死だった。
でもそんなの楽しくないし、そんなの友情じゃない。
だから今は、一人になってホッとしてる。
163Miss名無しさん:03/12/31 15:24 ID:qoMwqFel
今日は初カウントダウンコンサート一人で行ってきます。
ずっと行ってみたかったコンサートなので楽しみです。
良いお年を。来年もこのスレでよろしくです。
164Miss名無しさん:03/12/31 15:48 ID:1SYf4dPz
ひとりで過ごせない人間はどこかビョーキ・・・だそうだ
165Miss名無しさん:03/12/31 18:32 ID:d2h8lBhs
クリスマスも年末も一人で過ごすってのもビョーキな気がする
166Miss名無しさん:03/12/31 19:16 ID:2lGAUk/P
皆様年越しそばは食べました?
私は今食べたところです。
結局今年も一人で年越し。紅白見て今年を終えるんだろうなぁ。
寂しい年越しでしたっと。

こんな私ですが、来年もよろしくね・゚・(ノД`)・゚・
167Miss名無しさん:03/12/31 19:39 ID:Bu/xYD6m
>>165
ごめん、クリスマスも年末も一人で過ごしたよ・・・。

>>166
食べたよー、おそば。
「来年こそは良い年に!!」と祈ったのが昨年の今頃。
空振りばかりの一年でした。。。

このスレの皆さんにとって2004年が良い年になりますように!!
168Miss名無しさん:03/12/31 20:49 ID:TQJYhCr0
私一人暮らししてるんだけど

今日部屋帰ったら部屋の真ん中にごちそうが!!
どうやら親が持って来てくれたらしい...
車で一時間もかけて...泣かせやがる!!
一人でごちそう食べて紅白見てます 来年はきっといい事あると信じて!
169Miss名無しさん:03/12/31 20:56 ID:y3ZhYHAp
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)

病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄の妻が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。

もちろんマ○コは爺の目の数センチ先に。

2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…
170Miss名無しさん:03/12/31 21:56 ID:Ixr5LSoY
めちゃワロタ!
171Miss名無しさん:03/12/31 22:02 ID:tk/v2qPj
今日、一人で部屋に篭ってたら、親が紅茶を持ってきてくれた・・・。
大晦日を一人で過ごす私を可哀想だと思って気遣ってくれたんだと思う。
なんか自分が情けなくて涙が出てくるよ・・・。
世間一般の若い人は年末年始は予定が入ってて楽しい時を過ごすんだろうなぁ。
ホント、何やってんだろうって感じ。ごめんね、お母さん。こんな娘で。
172Miss名無しさん:03/12/31 22:07 ID:U3bboAz4
そんなこんなで今年ももう終わりです。
それではみなさん良いお年を!
173Miss名無しさん :03/12/31 22:53 ID:/c50KZDZ
>>171
似たような経験したよ、今日。
私以外のきょうだいは友達と出かけてしまい、一人でTV観てたら
「棚にあるアップルパイ、食べていいよ。お茶でも飲もうか」って
母親が言ってきた・・・。
174Miss名無しさん:03/12/31 23:19 ID:Hvx475/V
三つ子イタ━☆━━☆━☆(・∀・)☆━☆━━☆━ !!!!!
生理前だから尚更さっきまで情緒不安定で泣いておりますた。゚(゚´Д`゚)゜。
175Miss名無しさん:03/12/31 23:25 ID:XneLw9p1
なんかマンションも外も異様に静かです
私しかいないのかな
年末の買出しも行かなくて食料もないけど
流石にコンビニには行き辛い・・・
寂しいな・・・
孤独だな・・・・・

でも人といるよりいいやヽ(´ー`)ノ
176ちろ:03/12/31 23:38 ID:a7XD+mz1
本当にみんないつもどうしているんだよ〜ヽ(`Д´)ノ
177Miss名無しさん:03/12/31 23:44 ID:XneLw9p1
カウントダウンイベントに行ってる
除夜の鐘撞きするために並んでいる
パーティ
家族と仲良くすごしている
恋人とドライブおあセクース
地元の友達ときゃあきゃあ

色々楽しんでることでしょう
178Miss名無しさん:03/12/31 23:48 ID:ztWG1PmZ
今年ももう終わりますね
1人でテレビ見ながらの年越しも慣れちゃった
とにかく病気もしないで良かった
皆さんの来年が良い年でありますように
179Miss名無しさん:04/01/01 00:07 ID:GoQelH3f
とりあえず新年一号レス

皆さんあけおめことよろヽ(´ー`)ノ
180Miss名無しさん:04/01/01 00:08 ID:8W4gW720
去年はいろんなことがありすぎた
今年は平穏にすごせますように

>>178さんの今年も良い年でありますように

みなさん今年も宜しくお願いいたします
181Miss名無しさん:04/01/01 00:19 ID:28wsaWUN
じゃ私も
今年もよろしく
182トシオンナぁ:04/01/01 00:23 ID:qEfTGeiq
皆さんおめでとうございます。
ジャニーズの歌番組を観てたら、
なんかときめいちゃいました。ジャニーズなんて・・って今まで馬鹿にしてたけど、
ハマりそうだゎ。
183ぬいぐるみ(・(ェ)・ ) ◆q7.xNotBOU :04/01/01 00:25 ID:OwdieSye
>>182
24?
184Miss名無しさん:04/01/01 00:28 ID:r2tA69pU
おけましておめでとうございます。
今年はもちっと積極的になれますように!
そんで友達できるといいなあ。
185Miss名無しさん:04/01/01 00:29 ID:FOLkbOIq
あけましておめでとうございます
今年もきっと孤独です…
186Miss名無しさん:04/01/01 00:33 ID:RVmfvUiu
あけましておめでとうございます。
ここ数年孤独の年明けです。
今年は良い年でありますように・・・
187Miss名無しさん:04/01/01 00:50 ID:8W4gW720
外の高校生らしき連中がうるさくて
新年早々むかつき気味
188Miss名無しさん:04/01/01 01:08 ID:BYwyK5Yh
あけましておめでとうございます。
今年はこのスレのみんなにとって良い年になりますように。
189Miss名無しさん:04/01/01 01:16 ID:NKgrrdmD
あけましておめでとうございます。
今年も・・・ここで憩わせてください。
私も積極的になりたい。友達ほしい。恋いしたい。
みんな簡単にできることが、なかなかできない自分が
少しでも先に進めますように。
190Miss名無しさん:04/01/01 01:21 ID:z5x2H1EG
思い切って知り合いに年賀メールを出してみるか?
でも返事が返ってこなかったら正月早々憂鬱になる・・。

ちなみに喪中でも年賀メールくらいは出してもいいよね?
191Miss名無しさん:04/01/01 01:59 ID:clg/xBsl
誰もいないなぁ。
みんな寝ちゃった?それともお出かけですか???
うぅうう一人で寂しいじゃないか。
192Miss名無しさん:04/01/01 02:02 ID:vYka4NlU
あけましておめでとうございます。
新年前に振られちゃいました。
ショック。もうどうしたらいいかわからない。
ついにホントの一人です。もう生きてるのがイヤなくらい
どうしていいのかわかりません。
新年になってみんな前向きな発言してるのにゴメン。(ノД`)
193Miss名無しさん:04/01/01 02:07 ID:qeIYh/il
みなさんあけおめ〜(´ー`)ノ
新年早速年賀状という鬱なものがあと数時間後に待ち構えていますが、
開き直っていくぞ!

>174
3つ子ちゃんですかっ(・∀・)おめでとd!!
元気な子を産んでください!
なんだか幸せな気分。。
194Miss名無しさん:04/01/01 02:09 ID:8W4gW720
>>190
喪中にそれはどうなんでしょうね
少しあけてから近況伺いメールなんかにした方がいいかも
>>191
いるよ!他板みたりだらだらしてます
一人で出かけるわけないYO!
でもコンビニ行きたい
一人で正月にお菓子買いにいくのちょっと恥ずかしい
>>192
今年は良い出会いがあるといいね
195Miss名無しさん:04/01/01 02:11 ID:qeIYh/il
>192
大丈夫?
とりあえずお茶でも飲んで(´ー`)ノ旦
196Miss名無しさん:04/01/01 02:11 ID:pnFyclav
Bonne anne´e!!

無趣味だったし、外国でも旅行しようと思って
フランス語でも始めることにしました。ヽ(´ー`)ノ
今年もよろしくお願いします。
197Miss名無しさん:04/01/01 02:40 ID:3zEP83hc
暇だからメル友をつくってみたものの、このスタイルは性に合わなかったわ
マメさがないと続けられないね
メル友スタイルの関係が性に合う人は楽に友達増やせそうで羨ましいような羨ましくないような
198Miss名無しさん:04/01/01 02:42 ID:8W4gW720
私もメルとも続いたことない
199Miss名無しさん:04/01/01 02:54 ID:b+t1+Xhq
オセチに飽きたらカレーですね
http://sss.direct.ne.jp/un/401.jpg
200Miss名無しさん:04/01/01 03:13 ID:Bpox/sH+
去年身内で亡くなった人がいる家には年賀状出さないよね。
やはりメールもやめておいたほうが無難なのかしら・・。
201192:04/01/01 03:43 ID:vYka4NlU
>194サン >195サン
新年早々暗い発言にレスありがとうです・・<(_ _)>
気軽に相談する人もいないので(泣)、ここの板で気持ちを吐露しちゃいました。
さすがにまだ落ち込み気味ですが・・がんばります。


202Miss名無しさん:04/01/01 04:01 ID:3zEP83hc
>>200
私の場合だからマナーとして合ってるかは謎だけど、
年賀状はやめてメールで、明けましてオメデトウ等の挨拶抜きで、去年はお世話になりました・今年も
ヨロシクなどと送った
203Miss名無しさん:04/01/01 09:39 ID:A27N7zlH
あけましておめでとうございます。
今年も書き込みます。よろしく。
204Miss名無しさん:04/01/01 09:59 ID:5wy0LtKv
新年からすいません。愚痴言わせてください。
私からグリーティングカードみんなに送ったのに
なんのお礼もない。私は友達だと思われてないのかな。
送るんじゃなかった。
205Miss名無しさん:04/01/01 10:08 ID:VbGlWiOn
>>204
この手のレスが続くんだろうなノД`)・゚・。・゚゚・*:.。
数年前にソレあったから、もうやめますた。

どうでもいいけど自分の県は年賀状差出数全国ナンバー1らしい…
それを郵便局まで宣伝して「出せ!」と送ってくる(激鬱
もはや迫害レベル(#゚Д゚)

初詣に逝けない方々、ここは逝ったか?

【新春】 2ちゃん神社2003年 【初詣】
ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1041343924/
206Miss名無しさん:04/01/01 10:22 ID:tL0VqRuk
もうすぐ年賀状の届く時間。
家族はみんな社交的だから
年賀状いっぱい届きそうだ。
みんな年賀状を束でもらうんだろうな。
私は1通くるかなぁ。
パラサイトってつらいよ家にも居場所なくて。

新年早々愚痴ってごめん。
207Miss名無しさん:04/01/01 10:24 ID:5wy0LtKv
大丈夫私もたぶんこないから。
208Miss名無しさん:04/01/01 10:30 ID:jCXIS3Rx
私も年賀状一通もこないよ、たぶん・・
メールも一通もこなかった
209Miss名無しさん:04/01/01 11:44 ID:rt0/9Jth
ほぼ全く使ってないピッチに
知らないドコモアドから
「よいお年を…」っていう本文だけのメールきた(´・ω・`)
元気なさすぎの文面がこわい。

ヒットパレード見ながら布団にもぐってたら親が
年賀状持ってきますた。
歯医者と料理屋と服屋。DMジャネーカ
210Miss名無しさん:04/01/01 11:50 ID:rt0/9Jth
>>204
ごめんなさい。
私、同じ状況の、もらった側だ。クリスマスに。
嬉しくてね、うひょー返事や返事、いやこの時期だからもう新年だね、
年賀状だすぞー
と思っていたのに、何も出来ず。
お返事出すきはマンマンだったので、
メッセで見つけても声かけにくかった。

211Miss名無しさん:04/01/01 11:52 ID:hLplcEj0
ことしは4通しかこなかった。
メールはゼロ。

烈しく寂しい正月・・・
212Miss名無しさん:04/01/01 11:58 ID:iN1tv9xM
一人で寂しいけどここ見てたら自分と同じような人がいて
何か少し寂しさがやわらいだ
213Miss名無しさん:04/01/01 12:02 ID:xSAmjins
年賀状出さない人も多いんじゃない?
私は小学生以来出したこと無いよ。
214Miss名無しさん:04/01/01 12:15 ID:wvlsBRMS
年賀メール出そうかどうか悩んでる。もう出遅れた?
出しても返ってこなかったら〜って思うとなかなか出せない・・。
215Miss名無しさん:04/01/01 12:18 ID:pUEJ0xCu
初詣どうしますか? 一人じゃ寂しいから毎年行ってないが・・・
216Miss名無しさん:04/01/01 12:22 ID:7uonZUP4
誰からもメールもグリーティングカードも来てないよ(´∀`)
年賀状もまだみにいってないけどたぶんなし
あはは、自業自得
私も一枚も出してないけど
実家の方も来てないだろうな・・・
さぁ今日は何しようかな
映画でもみるべ
することなし
217Miss名無しさん:04/01/01 12:24 ID:3zEP83hc
>>214全然出遅れてないでしょ
今日の夜くらいまでだと問題ないと思うけどな
こういうことは相手に何か期待することなかれ
私は三時くらいまでにはメール出そうと思ってます
やっぱ深夜早朝のうちに着信することが多いけど、夕方くらいに送ってくるコもちょこちょこいる
所詮メールだしテキトー

>>215
願掛けとかよくわからないので、お祭り気分で一緒に行く相手がいない場合は行かない
相手がいる年はいくけど、神様にお参りとか私はどうでもいいと思ってるんで
218Miss名無しさん:04/01/01 12:39 ID:rt0/9Jth
今日はいっぽも外にでないぞ。
でも酒飲みたいな〜。
一人がちょっぴり
さみしくなてきた(´・ω・`)
219Miss名無しさん:04/01/01 13:12 ID:vsOaylwM
だれか僕と初詣に行ってください
220Miss名無しさん:04/01/01 13:25 ID:+j1vptiU
>>218
私も1歩もでないつもりだたーけど、飲みたくなってきたよ!
コンビニにでも買いにいくか〜。
元旦に一人で酒を買い行く女・・・それもまた淋しい・・かな。
221Miss名無しさん:04/01/01 13:31 ID:hKNimjYB
友達いないからメールやグリーティングカード来ない・・・
と思ったらキター!
オークションで使用済み下着売ってるんだけど落札者様からだ(´・ω・`)
激しくどうでもいい・・・
222Miss名無しさん:04/01/01 13:33 ID:jrtT6EJI
私と同じような人たちがいる!!
私たち仲間だよね!仲間だよね!
このスレにいれば一人じゃない・・。
223Miss名無しさん:04/01/01 13:42 ID:5wy0LtKv
あはは〜私も今日は1日2チャンネルやってるよ。
224Miss名無しさん:04/01/01 13:53 ID:elAkq972
自分からは年賀状出してないのに、相手から来ないって凹むのは
おかしくない?当然のことなんだから、凹む必要ないよー!

>210
年賀メールは出してあげた?
225Miss名無しさん:04/01/01 13:56 ID:YRq4zDD2
このスレにいるような子がタイプの男は結構いると思うんだけど・・・

あんまり実生活で会ったことないような・・・
どこに行けば(´・ω・`)←こんな感じの子と出会えるの?

いったいどこに潜んで生活しているんだよ、ポマイラヽ(`Д´)ノ
226Miss名無しさん:04/01/01 13:56 ID:Qn4YoMaf
今日はマンガ喫茶営業してる?
行くところないからさー。
227Miss名無しさん:04/01/01 14:00 ID:elAkq972
>(´・ω・`)←こんな感じの子

実際見たら、こういう可愛い顔とは限らないよ…(涙
228Miss名無しさん:04/01/01 14:03 ID:YRq4zDD2
>>227
いや、雰囲気だよ・・・

別にかわいくなくても
雰囲気がでてればいいんだよ・・・
229Miss名無しさん:04/01/01 14:10 ID:3zEP83hc
>>228
中身は(´・ω・`) でも、外では気合入れちゃってる
そこそこ仲良くならんと中身のショボーンとしたトコロは出せないな
230Miss名無しさん:04/01/01 14:15 ID:YRq4zDD2
>>229
そ、それは漏れじゃ話しかけられないな・・・(´・ω・`)
ショボーンとしている人間以外は仲間だという安心感がない・・・はぁ・・・
231Miss名無しさん:04/01/01 14:26 ID:elAkq972
>ショボーンとしている人間以外は仲間だという安心感がない

申し訳ないけど、そういう男性とはつきあいたくないかも
自分がヨワヨワで自信がないぶん、彼氏には引っ張ってもらいたいもん…。
232Miss名無しさん:04/01/01 14:36 ID:YRq4zDD2
なるほど、ヨワヨワショボーン同士は嫌なのね。(´・ω・`)ショボーン
233Miss名無しさん:04/01/01 14:37 ID:3zEP83hc
>>230
同意
私はショボーン人間が好きなのか、キメキメ人間が好きなのか自分でもよくわからない
両方を合わせ持つ裏表のあるタイプが付き合いやすい
234空気知らず ◆rajOIk8s6. :04/01/01 14:52 ID:D1/zzQIt
TV見ながら飲んでます。女性の方に質問です。
この間、当時の彼女にご飯を作ってもらったんです。で、材料余りますよね?
僕は料理しないんし、材料腐らすだけかなと思ったから、作ってもらったんですよ。
で、残しました、彼女「もう捨てるよ?」僕「うん、ごめんな」
その後、彼女の様子がおかしい。「私、自分の作った料理捨てたの初めて」と言い出して、
必死に謝ったのですが、怒って帰ってその日のうちに振られました。
どう思います?こんな男だめ?
235Miss名無しさん:04/01/01 14:53 ID:Ijz4Ej6Y
ナヨナヨはやだねぇ
236Miss名無しさん:04/01/01 15:08 ID:3uuU6ScV
>>234
必死に謝る事はない!
顔色ばかり伺うのはやめよう
237Miss名無しさん:04/01/01 15:25 ID:3zEP83hc
でも適度なナヨは必要だよね
238Miss名無しさん:04/01/01 15:48 ID:X9321I99
正直に言うと
10代のころ、
いつかのドラマで見たような
恋愛や友情に憧れていた。
多大な幻想を抱いていた。

どうしてこうなってしまったのか。
容姿にとりたてるほどの問題があるとは思わない。
しかし退屈、そうほんとうに退屈な女なんだ。
自分自身に対しても、他人に対しても。

一人でクリスマスを過ごし
一人で年を越す、それが今のこの私だ。

いまだに友情や恋愛に対する幻想が棄てきれない自分が情けない。
何も期待しない、
何も期待しない、
そう、何も期待しないで生きなくちゃ、、、、

長文+愚痴でごめんなさい。
239Miss名無しさん:04/01/01 15:48 ID:YRq4zDD2
常に(´・ω・`)ショボーン
女の子には人気無いよ、うん。
でもいつも心に(´・ω・`)ショボーンを!
240Miss名無しさん:04/01/01 16:12 ID:KSmFzU1U
>>238
私も同じ。クリスマスも年末年始も一人でした。
自分に借金とか特に決定的な問題もないし
五体満足で健康だけど
これといって決定的な長所も特徴もないのです。
ふだんはこれでいいって思っていますが、
このシーズンは考え込んでしまう。
隣の芝生はよく見えるだけだと思いたいけど。
一人は気楽でいいと思いたいけど。
241Miss名無しさん:04/01/01 16:25 ID:ArDTC1b9
問題なのは、クリスマスは一人で正月は実家、
会社は9連休だけど誰かと遊ぶ予定は全くなし。
この状況が全く苦痛でないことだ。
寂しかったり、暇すぎて苦痛だったりすれば
新しい友達や彼氏作らなきゃって思うんだろうけど。
このままずっと正月休みだったらいいのにと思う。
242Miss名無しさん:04/01/01 16:41 ID:3uuU6ScV
ここにいる皆さんは都内が多いのかな?
243Miss名無しさん:04/01/01 16:45 ID:GJ3XIZq5
とうとう友達らしい友達から
一枚も年賀状来なくなった。チーン。
244Miss名無しさん:04/01/01 16:54 ID:gMdpBck1
>>234
君「せっかく作ってくれたんだから、タッパーに入れといて?」
彼女「うん、早く食べたほうがいいよ」
これで何事もなかったはずなのにネ。
要らなかったら、彼女が帰った後に捨てたらよかったんだよ。
彼女の労力に感謝する気持ちが見えないから、振られたと思いまつ。
次はガンガレ。
245Miss名無しさん:04/01/01 16:57 ID:mpymknvs
わたしも年賀状なしでした。
246Miss名無しさん:04/01/01 17:53 ID:PyLalc09
家にいたって退屈だから、
早く会社始まんないかな〜って思うよ。
休みなんて一週間もイラネ!(゚д゚)
247Miss名無しさん:04/01/01 17:54 ID:t8kqdM5H
イヴは会社で仕事。
お正月はずーっと一人。
三つ上の兄は社交的だから、イヴあたりから彼女の家だか知らないけど、
ずっと帰ってきてないなあ。
今ごろ楽しく騒いでるんでしょ。
…('A`)

ところでマジでこのスレの住人でオフしない?
日ごろの鬱憤なりなんなり、休日を誰かと過ごして吐き出したいよ。
もし賛同してくれる人がいるなら、
一月中にでも都内の土日に計画するよ。
248Miss名無しさん:04/01/01 18:38 ID:8ENaQhpN
おいおい〜〜
みんなホントに正月退屈なら俺の相手してくれよ〜

いきなりつきあえとかじゃないんだよ〜
そんなガツガツした出会いはこっちからお断りなんだよう!
性別の枠を超えて、こう、なにか新年の喜びと毒板解脱的な今年の抱負を語りたいじゃぁないか。

頼む!

女同士で語りたい人は女同士でやってください。
男の話も聞いてみたいって方いるならお願いします!!
・・・でも結局女漁り目当ての出会い系男が混ざったりしてうまくいかないんだよね・・・。

249Miss名無しさん:04/01/01 18:46 ID:8ENaQhpN
いや〜煽りも含めて反応ナッシングってのも悲しいですね〜
皆さんアレですか、欽ちゃんの仮装対象にもう釘付けですか。

・・・俺も釘打ち付けられてくるか・・・
子供出てくると審査員甘すぎだろ!
250和田:04/01/01 18:51 ID:TE39iOZP
☆他社よりも必ず値引き致します☆, ☆東北・関西・全国どこでも格安便
あり☆, ダンボール、布団袋、ガムテープ、コンポ(割れ物保護ケース)
ハンガーBOX、全て無料! 不要品、粗大ゴミなどは格安で処分いたします

http://www.ar.wakwak.com/~hazki/wada/index.htm
251Miss名無しさん:04/01/01 18:55 ID:xblL3HAR
休みなんて一週間も十日もいらないよね、ほんと。
今はヒッキーだけど、勤めてた頃は休み明けに
みんなが、スキー旅行の土産のお菓子配ったり
写真の見せっこしたりして、辛かった〜
おまけに、休み前から恒例の「どっか行くの?」尋問に責められ
休み明けは「どっか行って来た?」のお決まりの質問。
そりゃ普通の人は、どっかに行くもんなんでしょうけどさ・・・
252Miss名無しさん:04/01/01 19:02 ID:S8yLaJdY
>>249
あはは面白いねあなた
どこに住んでるの?
私もどうせモテないひきこもり毒女だし
近所なら初詣にでも行ってみる?
253Miss名無しさん:04/01/01 19:12 ID:8ENaQhpN
>>252
うわ、マジレスがついてるよ! つ、釣りでつか?
まあ、いちおー首都圏ですけど。
自分で言うのもなんだけど、イケメンじゃなから一緒に歩いてて恥じかかせたら悪いよ。

ハァ、ここで誘いにのってメル晒したら別の人生になってたのかもな・・・。
254252:04/01/01 19:21 ID:S8yLaJdY
>>253
釣りじゃないよ
結婚した妹が旦那連れて
下の階で楽しく親と話してて
なんかさびしい女です

都心に出れるなら近いと思うよ
メアド晒してよ
どうせ私もブスだしイケメンなんていらないよ
あなたがブス嫌なら仕方ないけど

私だって1回くらい男性と初詣行ってみたいよ。。。
255Miss名無しさん:04/01/01 19:28 ID:8ENaQhpN
>>255
むしろ自称ブスくらいの人が好きなんですが、何か。
いえね、サシオフできるくらいの勇気があるならとっくにどうにかなってるわけで・・・。

オフ板とかでやってそうな初詣オフとかいけば男ばかりですよ。
そういうのを探してみたらどうでしょうかね。
どうせ人ごみですから、参加者がヤバそうな人ばかりだったらさっさとはぐれたふりしてばっくれるのもアリなわけですし。

・・・って人の心配してる場合じゃないでしょ俺・・・。
256Miss名無しさん:04/01/01 19:31 ID:3uuU6ScV
>>252 253
新しい友達出来たじゃないですか!
明日初詣行ってみては?ガンバレー
257Miss名無しさん:04/01/01 19:35 ID:bzrGjwUS
俺は職場の同僚から休み明けに「どっか行った?」って聞かれる前に
「俺は引きこもりだから休日はここ5年くらい外に出たことねーよ」って
公言してるよ
258Miss名無しさん:04/01/01 19:51 ID:S8yLaJdY
>>255
初詣じゃないけど
オフ板は出たことあるわよ
かわいい子しか相手してくれなくて
泣きたくなりました

それにね男に囲まれたいわけじゃないのよ?
ちょっと面白そうなあなただから
思い切って誘ってみたのにな。。

さしオフがいやな気持ちは私だってあるわよ
他に一緒にいってくれる人でてきたらいくのはどう?

>>256
ちょっと期待したけど異性に慎重すぎる人だったみたいで(;TДT)
でもね
こういう男の人がタイプな私は一生出会えないのかしらね
259名無しさん:04/01/01 19:53 ID:XK169wGK
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           | 鬱 同 盟 .||
           |______||
                      .|| カメイ オネガイシマース ……
      オネガイシマース …       ||
            ( 'A`)ノ ( -_-)  (´・ω・`)   ○
           ノ( )    ( ⊃|   (   )   /|
            | |    .UU     U U   ノ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260Miss名無しさん:04/01/01 19:58 ID:qeIYh/il
年賀状、去年(中3)→約30枚、今年(高1)→3枚


ダメポ…(;´д`)
261Miss名無しさん:04/01/01 20:06 ID:tzblaw88
>>259
ワロタ
262Miss名無しさん:04/01/01 20:10 ID:8ENaQhpN
>>258
な、なんか申し訳ない。
じゃ、じゃあ・・・
今フリメ作ってきますので少々お待ちを!

異性には慎重というよりは、出会いを求める自分に嫌悪感を感じますよ。
でもやっぱり本音は女の子と遊んでみたい・・・。
くわっ!情けないぞ俺!!
でもこれはもう男の本能なのでしょうか?
だとしたら男なんかに生まれなければよかった・・・。

ああ神よ!
なぜ男と女を創りたもうた!!!
263Miss名無しさん:04/01/01 20:19 ID:S8yLaJdY
>>262
ありがと!
正月中なにか用事作らないと
妹夫婦をお台場案内するはめになって
涙がとまりませんよ。。

あの〜ふと思ったんだけど
他にもいないんですか?
私みたいな女
264Miss名無しさん:04/01/01 20:26 ID:S8yLaJdY
262さーん
いったん回線切りますので
また後でつなげますー
265Miss名無しさん:04/01/01 22:01 ID:uKAZF2si
>>264
遅くなってすみません。
友達に相談したら、メールは2ちゃんで晒すと
広告でいっぱいになってしまうって言われたので
ここの板のメッセスレでメッセアドを晒してみました。
メールは全て受信拒否にしてありますので、
もしメッセを入れてないようでしたらまたスレでご連絡お願いします。

・・・釣りじゃありませんように。
266Miss名無しさん:04/01/01 22:03 ID:5dbK/0Ox
うざい男とキモイ女もうここにレスすんなよ
267Miss名無しさん:04/01/01 22:04 ID:Ob5Wh7UL

花屋の店先に並べない
咲いているのかも分からない 
みてくれが悪いと切り取られ
踏みつけられて枯れてゆく

オンリーワンにならなくてもいい もともと一人のロンリーワン
268Miss名無しさん:04/01/01 22:08 ID:XPBN2M7r
>>266
他人の前向きな行動は応援してやれよ
そういうスレなんだから
それが嫌なら目と耳をふさいでじっとしてろ
269Miss名無しさん:04/01/01 22:15 ID:afVGbBEr
>>265
怪しくない?
このスレの住人にしては積極的すぎる・・・
美人局だったりして・・・
270Miss名無しさん:04/01/01 22:16 ID:5dbK/0Ox
>>268
あ?いつからもてない男がもてない女と出会うスレになったんだよハゲ
271Miss名無しさん:04/01/01 22:57 ID:uKAZF2si
>>269
や、やはり釣りですか!!
がびーん
272Miss名無しさん:04/01/01 23:04 ID:YmHaEbfr
そうだね・・・別にここじゃなくても、
出会いを求めたいなら出会い系サイト行けばいいんだし。
気をつけろ!
273Miss名無しさん:04/01/01 23:06 ID:JpK/jxXX
>>271
いいんじゃねーの?今時は出会い系サイトの方が高慢な女が多いと思うよ。
2ちゃんの方がまだまし。俺は釣りだとは思ってないから凹援するよ。
274Miss名無しさん:04/01/01 23:14 ID:5dbK/0Ox
独身女性限定スレのしかも友達いないスレで
出会い探すなボケ
男も書き込むな、そんなルールも読めないからもてないんだよカス
275Miss名無しさん:04/01/01 23:34 ID:6Bk4Zai/
まあまあもちつけ
別に悪いこっちゃないだろう
人の幸せ?が気に食わないのか?なんてな
276Miss名無しさん:04/01/01 23:39 ID:5dbK/0Ox
>>275
あ?幸せも糞もあるか
スレ違いと男は出て行け、男は書き込むな、もうほんとうざい
277Miss名無しさん:04/01/01 23:42 ID:wBupgLmc
何にしても程々に、と
278Miss名無しさん:04/01/01 23:52 ID:t8kqdM5H
要するに、スレを私物化するなと。

つまりそう言いたいわけなんですよ。
つかなんで独身女性専用のイタの、よりによってこのスレに男がいるのかわかりませんよ。
279Miss名無しさん:04/01/01 23:59 ID:I1imEOX4
何で書き込むの?
280Miss名無しさん:04/01/02 00:00 ID:6M5N5Ult
見つけた。これかー。

29 名前: Miss名無しさん 投稿日: 04/01/01 22:05 ID:uKAZF2si
【名前】友達いないスレの265
【性別】男
【年齢】20代
【身分】大学生
【生息地】東京近郊
【趣味】映画
【他によく逝く板】ヒッキー メンサロ 洋楽
【アドレス】[email protected]
【生息時間】随時
【一言・自己アピール】
ここで晒すようになったいきさつは名前をご覧ください
初詣とか遊園地とか、カプールじゃないと行けないとこ一緒にいけるような仲になりたいですね。
それ以上は何も足さない何も引かないで。

アハハハ。駄目人間が独身女性板に入り浸って、出会いを求めてると。
死ね。
281Miss名無しさん:04/01/02 00:10 ID:wRLvCA2G
I love sex, but I never done
282Miss名無しさん:04/01/02 00:49 ID:eGki5F1R
>>280
新年そうそうあんたも暗いことやってるねえ、小物だよ
スズキムネオ並だよ
283Miss名無しさん:04/01/02 01:50 ID:P446Mplk
友達が欲しいという気になれればいいのだけど、
そうゆう気持ちにもなれない
284Miss名無しさん:04/01/02 04:18 ID:1Nrg3KKh
>>282
こんな板、スレにいる人間は小物だろ、いちいち指摘してるつもりの
お前も一緒
285Miss名無しさん:04/01/02 10:18 ID:zJMUui/8
まぁまぁ、
友達いないもの同士じゃん
かりかりすんのよそうよ。

友達いないと、こーいう些細な事で
言いあいみたいになったり気を揉んだりせずに
すむからラクだよなぁ、と
そんなことをふと思ったよ。




286Miss名無しさん:04/01/02 10:33 ID:dIRG+4eJ
>280
大学生かー若くていいなぁ。
25歳友達彼強いない、もちろん休みは家で2ちゃん他にすることがない
仕事は派遣でdqn工場員にくらべたらましだなー
若いっていいなぁ。。。
287Miss名無しさん:04/01/02 10:44 ID:HL92zQ26
今日、明日と親戚がくる。
いろいろと質問されたり、突っ込まれるのが苦痛だなぁ。
ナーバスになっているから、ちょっと言われても気に障るんだよね。
こういう時に愛想良く答えられるのが、一番いいとは思う。
愛想悪いの直さなくては。女だし。
288Miss名無しさん:04/01/02 11:25 ID:ySN/nW7l
>>287
そういうのって面倒だよね。「今日は出かけないの?」
とか余計な質問されたりするしさ。
とりあえず頑張れ〜〜〜〜
289Miss名無しさん:04/01/02 12:17 ID:PHIX6f95
昨日夜中に初詣行ってきました・・・。
昼間よりは人が少ないだろうと思いあえて夜中に行ったのですが、
それでも結構人はいました・・。
周りは家族連れ、カップルばかりの中で私は一人寂しく初詣。
でもおみくじは「大吉」だったよ!!!!!
今年は良い年になるといいなぁ〜♪

ところで、大吉のおみくじはくくりつけてこなくていいんだよね?
嬉しすぎて持って帰ってきちゃった。
290289:04/01/02 12:33 ID:cQBpfAzH
あ、お守りもちゃんと買ってきましたよ。
「開運のお守り」と「縁結び」
カップルが「どの色にしようか〜」なんてじゃれあってる横で
一人で縁結びを買うのもかなりキツイものがありましたわ・゚・(ノД`)・゚・
291Miss名無しさん:04/01/02 12:34 ID:poF4BHbh
>>289
よかったね(´∀`)
おみくじそれでいいと思うよ
お財布とかにいれてね☆

今年いい出会いあるといいねえ!
292Miss名無しさん:04/01/02 12:42 ID:nD8s8TSW
みなさん、神様が「今年は友達ができる」と
「今年は彼氏ができる」のどちらかを叶えてあげよう、と
おっしゃったとします。どっちがいい?
・・・あ、恋人のいない方にお聞きします(−_− )
293Miss名無しさん:04/01/02 12:57 ID:CfPA/xTR
>292
究極の洗濯だなw
私は後者を選ばせてもらおうか。
でも、友人がいないことを知ってひかない人
じゃないと辛そうだなあ。
294Miss名無しさん:04/01/02 12:59 ID:CfPA/xTR
ひとりで初詣でにでも行くつもりが、体調崩してしまった。
ここにいる皆に今年はいいことが沢山ありますように。ワタシニモナー
295Miss名無しさん:04/01/02 13:14 ID:nD8s8TSW
>友人がいないことを知ってひかない人

うんうん、それだよね!だから、彼氏は欲しいが
女友達がいないことをどう切り出すかが新たな悩みなのさ。
296Miss名無しさん:04/01/02 13:23 ID:59TxD4ZH
友達が来月、結婚するんだってさ。
年賀状来ると毎年、欝だわ。
私も汗ってきたかも・・・。
出逢い系ってみなさんしてます?
297Miss名無しさん:04/01/02 13:31 ID:kaGGdwMY
今日やっと旧友二人からメールきました(涙 年賀状含めてこれで四人だよ。私自身誰にも年賀状だしてないからあたりまえではあるけど、いかに人間関係築いてない大人だってのがありありとわかるよなー。
298Miss名無しさん:04/01/02 14:56 ID:lOj52ckS
4年年賀状出してなかったら、今年はゼロ。
吃驚した。いつも出してなくても数枚は来るのに
それを放置した結果。自分で遮断したとはいえ
ちょっと淋しかった
299Miss名無しさん:04/01/02 16:29 ID:QD9q+fYK
メッセ晒したものです
>>280それじゃないよ!!

えーとすいません。
hanaからはじまるメアドの方に声かけてもらったんですが
(264さん?)
つけっぱで寝てて気が付きませんでした・・・
ごめんなさい・・・

あと、ほんと友達イナイイナイ書き込みばかりなので
なら友達とはいわなくても正月くらい一緒に遊ぼうYO!って思って書き込んだんですが
スルーされてるとこ見ると、実は皆さんネタなんですか?!
それとも東京あたりにはいないってだけのか・・・
300Miss名無しさん:04/01/02 16:40 ID:Ef9SWhl3
>>299
独身女性限定!!!!って書いてるのが見えないのかよ、このハゲ!!!
301Miss名無しさん:04/01/02 16:41 ID:QD9q+fYK
>>300
ウーン
ハゲてはないんですが、
そういうあなたも男じゃあないですか。
302Miss名無しさん:04/01/02 16:46 ID:mYJZCBN2
このスレは友達いるヤツが結構いる。

いないとか言いつつ、2、3人はいるんだろ。
人生板の「友達いない女スレ」の住人の方がもっと深刻。
なおかつ本当に友達いない雰囲気が漂ってくる。
303Miss名無しさん:04/01/02 16:55 ID:L7FaPDvW
ふう〜
304Miss名無しさん:04/01/02 17:14 ID:D4J/lpuj
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   そ〜〜・・・
|鬱| o 旦
| ̄|―u'
""""""""""
     ∧ ∧
    (´・ω・`)   <ココアオイトクネ
   o( o  ヾ  コト
    ∪∪  旦
305Miss名無しさん:04/01/02 17:16 ID:Ef9SWhl3
>>301
ああ?私は女だよ、もうかくな、マジうざい
306Miss名無しさん:04/01/02 17:17 ID:Ef9SWhl3
>>304
( ´∀`)つ旦
お茶もらうねー、もうほんと男の書き込みうざ
307Miss名無しさん:04/01/02 17:19 ID:vuFCgHga
>>298
私も同じ初の「ゼロ」でした
もう死んでやろうかと思いました
308Miss名無しさん:04/01/02 17:22 ID:vuFCgHga
こんなに年賀状ごとき荷振り回されてる自分が鬱
ただの紙切れなのにさ〜
309Miss名無しさん:04/01/02 17:43 ID:D4J/lpuj
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、コーヒーが入りましたよ…。マターリ逝きましょう
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
310ちろ:04/01/02 17:46 ID:QatyRbyZ
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーだけもらいまつ
( つ■O 
と_)_)
311Miss名無しさん:04/01/02 17:50 ID:eGki5F1R
>>305
ヒステリックな性格が手に取るように分かるな
それじゃ友だちは無理無理
312Miss名無しさん:04/01/02 18:18 ID:Ef9SWhl3
男で粘着って最低
313Miss名無しさん:04/01/02 18:31 ID:dIRG+4eJ
遊ぶ相手いないしする事ないし暇ひまヒマ
2ちゃんもネットも人少なくてつまんない退屈ー
314Miss名無しさん:04/01/02 18:45 ID:owyXpaxc
パルコのトイレでウンコし、一回拭いたら紙切れになったズラ。
プロミスのご利用可能額\0の明細で再度拭いてもウンコがベタ〜ッだったズラ。
5分ぐらい悩んだ結果、残ってたトイレットソペーパーの芯で拭いたズラ。
流しても流してもその芯だけは鳴門海峡の渦みたいな部分でクルクルしてたズラ。

315Miss名無しさん:04/01/02 19:04 ID:YhmbOcac
今日初売り&福袋目当てで買い物行きました。
もちろん一人で。

で、買い物って結構疲れますよね?
なんか突然パフェが食べたくなったのですが一人でカフェに入る勇気ない。
明日もバーゲン行く予定なのでまた同じ状況に襲われるのが必至で鬱。
皆さん一人でお昼とかお茶とかしないといけなくなった時どうしてますか?

私はマックとかスタバとかなら入れるんですがたまには他のものも食べたい…。
甘いもの好きなんでパフェとかケーキバイキングとか行きたいんです。
女友達欲しい…。

316Miss名無しさん:04/01/02 19:06 ID:owyXpaxc
女は顔や姿じゃないよ中身ですよhttp://cabo.jp/~boko/flash/busu.swf
俺はそう思うね
317289:04/01/02 20:17 ID:dCD9xNoA
>>291
ありがとう!
おみくじもお守りも常に持ち歩くわ♪

>>296
出会い系やっておりますよ。
でも実際に会ったことはないです・・。
メールでは今いい感じに盛り上がってて、年明けたら会おうか〜なんて話も。
でも、実際に会って印象が変わることもあるのでそれが怖い・・・。
出会い系なんて性に合わないと思ってたけど、年齢的にも焦ってきて、
何かしら行動に移さなければ・・・と思って登録しました。
318Miss名無しさん:04/01/02 20:27 ID:Iazba53c
>>315
私はちょっとした喫茶店なら一人では入れる。
その店の雰囲気にもよるけど。
そう言えば、かなり前だけど立ち食いで一人で
ソフトクリーム買って食べたな〜。これでもまだ22歳。
強くなりすぎたか…。
319Miss名無しさん:04/01/02 20:38 ID:QVWrQj1W
年賀状なんて、もう10年以上もゼロだよ。
親の都合で小・中学は転校ばっかだったし
数少ない高校時代の友人とは卒業後、価値観の違いでつきあわなくなり
職場で知り合う人たちも、みんな2〜3ヵ月でやめていき
継続してる人間関係なんかなし。
だから、お正月は寒いポストに今さら驚かない。
ぽつんぽつんと寂しく、美容院やクリーニング店の年賀状が入ってるw
幸い(?)一人っ子なので比べられる兄弟もいない。
320Miss名無しさん:04/01/02 20:49 ID:Ovu4txGe
思えば小学生の頃から一人でばっか出かけていたな…

以前図書館で勉強してて、ちょこっとお腹がすいたときミスドで汁そば食べました。
二人専用のテーブルで一人で。
制服姿だし、周りは数人同士ばかりだったけど、あまり恥ずかしさを覚えなかった。
なんだかこの勢いでラーメン屋も入れそう…
321315:04/01/02 21:03 ID:YhmbOcac
>>318
レスありがとうございます。
お若いですね、私25です。

ソフトクリームも長い間食べてない事に気付きました、一緒に食べてくれる人がいないと持ち帰りのできない物と縁遠くなるんですよね。
女の人が1人でご飯とか食べてるの見ても「この人友達いないのかな」なんて決して思わなくて、むしろかっこいいと思うのですが自分がやるとなるとちょっと勇気がでません。
何か周りの人に友達がいないの見透かされているような気がして
堂々としていられれば気にならないんだとは思うけど。
322Miss名無しさん:04/01/02 21:05 ID:liXOZtxN
>>314 は 神
323Miss名無しさん:04/01/02 22:16 ID:/OpenowP
正月休み明けになると絶対、何したか聞かれるだろうな。
年賀状は10枚来て、初詣は彼氏と行って、3日の日に高校の友達と遊んだということにする。
嘘でもこう言わないとうっとうしいこと言われるから。
親は「今は意外にも友達と遊んだりする子は少ない」とか「彼氏いない子多い」と言うけど
それはごく一部。
現実を見ろ!と言いたくなる。
「誰もそれほど友達の多さとか彼氏いるかどうか気にしない」と言うのも嘘。
友達や彼氏いなくて恥かくのは私なんだ!
324Miss名無しさん:04/01/02 22:21 ID:eGki5F1R
>>323
なんか恥ずかしいですね、あなた
読んでいて可哀想になりました
325Miss名無しさん:04/01/02 22:25 ID:USPolFMD
>315
一人では行きにくい(と私が思い込んでるだけ?)ところってありますよね。
人生を損してる気にもなる。
基本的に一人なのは気楽で好きなんですが…
パフェとかケーキバイキングは私は大丈夫な気がします。
ほんとに甘いものが好きな人は一人で行く人もいそうだし、周囲もそう思うと思う。

そういう私は、最近、動物園に行ってみたいのですが
やっぱり一人じゃ変な人にからまれるとか危ないし、変に思われるかな?
326Miss名無しさん:04/01/02 23:19 ID:4pH8qlpH
私、今年こそ一人で行動するの止めようと思います。
一応、元旦は家族と初詣&親戚づきあい、2日は家族旅行でした。
今のところは実践できてます。
今年はまだ一人で食事してません(w

(今年の目標)
・一人で食事をすることを控える
・一人で買い物するのを控える
・人の誘いは全部okする
・一人で旅行しない
・昼休みは皆と一緒にご飯食べる

・・・・です。一人に慣れ過ぎてしまうと、他人と一緒に居ること
に必要以上に疲れてしまうことに気がつきました。協調性もなくなる。

よって、「一人禁止命」を施行することに決定しますた。
よかったら私と一緒にんがりませんか?
327Miss名無しさん:04/01/02 23:26 ID:O4u2CORK

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お友達がたくさんできますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
328Miss名無しさん:04/01/02 23:42 ID:4pH8qlpH
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お友達がたくさんできますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

私も・・・ナモナモしておこう♪
329Miss名無しさん:04/01/03 00:24 ID:gy1OiLpQ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お友達がたくさんできますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


友達欲しい!寂しいのは嫌!
330Miss名無しさん:04/01/03 00:25 ID:BZR+mDSY
そうでーすね
331Miss名無しさん:04/01/03 00:30 ID:ixs6sSRs
>>327-329
たくさんもいらんだろ
本当に分かり合える親友が2,3人いれば十分ですよ
332ちろ:04/01/03 00:36 ID:9ylf0ZSC

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お友達がたくさんできますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/(´・ω・`),\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

漏れもあやかって、ナモナモさせてもらいます。
333Miss名無しさん:04/01/03 00:45 ID:VeA3Msj8
>>331
親友が2、3人って多いほうだと思うよ。
334Miss名無しさん:04/01/03 01:39 ID:6IP/vCgA

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 何でも話せる親友ができますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/(´・ω・`),\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

こんな感じでしょうか。
335Miss名無しさん:04/01/03 01:46 ID:H9DH9//Q

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 何でも話せる親友ができますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/(´・ω・`),\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

わたしも〜〜〜〜!

336Miss名無しさん:04/01/03 01:47 ID:fRC6uC9X
親友だと思っていた子と昨年破局した。(って言い方も変だけどさ)
ちなみに、その子にはやたらめったら友人が多かった。
私ひとりくらいが消えても彼女にとってはどうってことなかった
んだろうなー、なんてふと思ってちょっと鬱になる今宵。
337Miss名無しさん:04/01/03 02:07 ID:OBYGtWcg
>>336

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   そ〜〜・・・
|鬱| o 旦
| ̄|―u'
""""""""""
     ∧ ∧  大丈夫だから・・・
    (´・ω・`)   <ココオイトクネ
   o( o  ヾ  コト
    ∪∪  旦
338Miss名無しさん:04/01/03 02:17 ID:f4mdHA5I
なんか今、ふいに友達いないのが すげー情けなくなってきた…寂しいよぅ。 明日バーゲン行くつもりだったけど、 周りは友達連れ多いんだろうな。 一人で行くの鬱になってきた。 職場の人に会ったらイヤだしやめよかな。
339Miss名無しさん:04/01/03 02:39 ID:OBYGtWcg
>>338

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   そ〜〜・・・
|鬱| o 旦
| ̄|―u'
""""""""""
     ∧ ∧  モナもひとりだから・・・
    (´・ω・`)   <ココオイトクネ
   o( o  ヾ  コト
    ∪∪  旦
340Miss名無しさん:04/01/03 02:58 ID:HHh24Yzy
私だって友達なんか一人しかいないよ。うーん、旅行に行く時、割高になるなって
思うくらいで不都合ないけどな…。逆に「仲良し4人組」とかのほうが信じられない。
絶対ムリしてるコがいると思うんだけどな。男友達もいるし、彼らと一緒のほうが気楽。
だって「私のほうが幸せよっ」の自慢大会にならないからねw
一人で本読んで酒飲んでDVD観て幸せだよー。あっ、趣味のサバゲーだけは一人じゃできない
けど、ムリに女の子誘う必要ないし。
341Miss名無しさん:04/01/03 03:38 ID:VBoHsJvb
あなたはこっちの方がいいんじゃない?>340

女ですけど女の友達が嫌いです
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1059056203/


もうちょっと空気読もうね
342Miss名無しさん:04/01/03 04:00 ID:OBYGtWcg
>>341
カッコイイ!ステキ

 ○             ○         |l≡≡≡|ミ|       o。 。
      o                o。_。 |l≡≡≡|ミ|              。+ +。。。。。
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ここのスレのみんながお友達・・・
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´;ω;) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ::::::::::::::::::::........................................  ..    .   . .. ...............::::::::::::::::::::::::
  ───────────────────―──────―

343Miss名無しさん:04/01/03 04:00 ID:Z+Ay0P6x
本読んだり..
344Miss名無しさん:04/01/03 04:40 ID:FqT6p74V
母とこたつでおしゃべり。
母と街に買い物。
345Miss名無しさん:04/01/03 05:07 ID:9kTqllri
私はダイエットでもします
年末年始に食べ過ぎちゃった
今日明日と控えて運動しるよ(´∀`)ノ
346Miss名無しさん:04/01/03 07:34 ID:e0WTjakt
集団の賑やかさよりも、一人の気楽さの方が居心地よく感じるから友達できないんだよね。

みんな一人でどこまで行ける?
私は、・喫茶店・ファストフード・深夜のファミレス・バー・・・そこまでかなー。
昼間のファミレスや吉野家、ケーキバイキング、ゲーセン・遊園地、そういうとこは無理。
あんま広くなくて、同世代の女の子があんまいないとこだと行きやすい。
男だらけの場所も行きにくいかなー。
347Miss名無しさん :04/01/03 09:03 ID:6HvcGlT5
>>326
友達いないのに、どうやって一人行動を禁止できるの?
348Miss名無しさん:04/01/03 09:27 ID:30Kn/9k4
私は一人で
昼間のファミレス、カフェ、お台場、吉野家。。。
10日間海外旅行もしました。
一人がいちばんいい。
27歳彼氏なし。
女友達はいるが男友達なし。

この先の自分の人生は・・・・・考えたくない。
早く死にたい。
349Miss名無しさん:04/01/03 11:00 ID:9kTqllri
>>348
>>341

私も喫茶店、カフェ、ファーストフード、ファミレスいける
バーとか居酒屋は飲めないから無理
遊園地一人でいったことある、相当惨めだた・・・_| ̄|○
海外旅行もあるし、ワーホリの時もほとんど一人
いつも一人
28歳彼氏なし
女も男も友達と言える人はいない
年賀状ゼロ

でもまだまだ先の人生に希望捨ててません
350Miss名無しさん:04/01/03 11:19 ID:JdTdICS4
1人でいるとはしゃぐことができないから(誰も居ない部屋でも独り言とか言えないタイプ)遊園地は無理だな
1人で遊園地へ行ってどう楽しんだのか興味ある よければ教えてプリーズ
ライブなんかだと、1人で行っても全然問題ないけどさ
351Miss名無しさん:04/01/03 11:21 ID:T9sPCbC1
>>349
安心しる、年賀状は社交のバロメーターにはならないYO

私は友達は多少いるけど、
喫茶店・カフェ・ファーストフード・ファミレスは元より、
ラーメン屋・焼肉屋もひとりで大丈夫だ。
352Miss名無しさん:04/01/03 11:24 ID:bQH6ogk9
>安心しる、年賀状は社交のバロメーターにはならないYO

おまえ馬鹿か?根拠は?
353Miss名無しさん:04/01/03 11:25 ID:bQH6ogk9
なんかまともなレスつける奴少なくなったな
はチャめちゃな理屈にもならないこといってる馬鹿が最近ふえた
354Miss名無しさん:04/01/03 11:30 ID:T9sPCbC1
>>352
ID:bQH6ogk9、あんたさっきからあちこちでウザイねえ…そんなに女に飢えてんのか?
暇だから相手にしてやろう。
独りもんで同じような環境のいい年した毒女は年賀状書く暇もなく
仕事してるから電話やメールで代用するパターンも多いからだよ。
355Miss名無しさん:04/01/03 11:30 ID:sd1RBdvL
そりゃ、ここの大半はヒキ男はモテないキモ男ばかりだもの。
356Miss名無しさん:04/01/03 11:33 ID:T9sPCbC1
>>355
ダネダネ、暇でも相手にしないほうがいいか。
357Miss名無しさん:04/01/03 11:40 ID:bQH6ogk9
ますます ID:T9sPCbC1は馬鹿を晒してんな
おまえがレス番返してるレスもスレタイもちゃんと読んでますか?
358Miss名無しさん:04/01/03 12:03 ID:9kTqllri
>>350
ライブも一人で行けます
遊園地はもう・・もう勘弁してください、と言いたいところですが

一人で旅に出ようと思い立ち、行ったところに
遊園地があったので入りました・・・・さびれてました・・・・
余計虚しくなりました、でも乗り物は一つだけ乗りました
あとはぐるっとまわって、休憩してまたぐるっとまわって出ました
そのあと水族館に行きました
ここは一人でも楽しめました・・・・はしゃぎはしません
>>351
友達が多少いる人に何言われてもピンとも来ません
あしからず
359Miss名無しさん:04/01/03 12:27 ID:VqiFJ9rk
わたしはきのうひとりで初詣にいったのよん
家族連ればかりで最高にいごこち悪かった。
360Miss名無しさん:04/01/03 12:50 ID:IBw1pBic
私の今年の目標はまず家族と行動することを控える。
家族といるところ見られたら「いつまでたっても自立できない女」とか
「過保護」など思われるから。
親はそんなこと思う人はいないと言うけど嘘に決まっている。
表面上は「親と仲いいんだね。」と言われても裏では「馬鹿な女」と
思っているに違いない。
親と行動するぐらいなら一人で行動する方がまだいいかも。
361Miss名無しさん :04/01/03 12:57 ID:oTTRXnnR
若い女性がたくさんいる習い事って何がありますか?

私、前から興味があった&友達つくるのを目的の一つとして、
弓道と太極拳の無料体験をしたのですが、
習っている人達は、ほとんどオジサンなのです。
女性はいるとしても年配の人しかいなくて・・・。
料理教室は、主婦しかいなそうだし。
362Miss名無しさん:04/01/03 13:08 ID:9kTqllri
語学系統、フラワーアレンジメント、陶芸とか
女の人多そう
特に英会話は語学学校は女性多いと思う
料理教室、姉がいってた
選べば嫁入り修行のOLさんが多いとこもあると思う
363Miss名無しさん:04/01/03 13:09 ID:bOXZL0LJ
あなたのいう「若い」ってのがどのくらいの範囲かによるかもね。
364Miss名無しさん:04/01/03 13:24 ID:cDoF1XHL
語学のクラス制は
皆、自慢大会でいかないほうがよし!
初心者は馬鹿をみる!
365Miss名無しさん:04/01/03 13:26 ID:IBw1pBic
>>362が言っているフラワーアレンジメントは若い女性多いよ。
私も行ったことあるから。
弓道は高校か大学から通じてずっとしている人の方が多いと思う。
私の住んでいるところでは。
それもみんな、学生の時から成績のいい人。
ダンス教室がいいと思う。
大人が途中から入っても大丈夫そうな教室選んだらいい。>>361
366Miss名無しさん:04/01/03 13:28 ID:RicU3g7X
>>361
東洋風の習い事なら、お花・お茶・着付けの王道3種はどうだろう。
着付けは試験に受かると教えることができるようになるらしくて、姉はOLやり
ながら休日には着付け教室のアシスタントして小遣いを稼いでる。

ところで、先日男の同僚に「いい年して母親べったりはどうかと。関係ない
話題でも自分の父親や兄貴を引き合いに出して喋る人はもっとキモい。
考えてみろよ、『うちの母さんが〜』『うちの姉は〜』連発する男はキモく
ないか?」と言われた。
ギクッ、結構言ってる自分・・・ これって自立してないってことなのかな。
367361:04/01/03 13:31 ID:9AXdHpEQ
>>362
陶芸は思い浮かばなかったです。
渋い感じがするので、男性が多いと思っていました。
確かに英会話等は女性がいそうですね。
料理教室は、ある程度出来る人が習いに行く場所だと聞かされました。
私のような玉子焼きも作れぬ者が行って恥かかないかな。心配。

>>363
そうですね。だいたい22〜30歳までの女性です。 >若い
368Miss名無しさん:04/01/03 13:37 ID:Y5SKXdLD
30歳は若くないです
はっきりいっておばさんだと思います(ペコリ
369361:04/01/03 13:43 ID:9AXdHpEQ
>>364
え、そうなんですか?
そんな場所行ったら、凹みそうだな。

>>365
フラワーアレンジメントは「マダム」のイメージがあったので意外です。
結構いるんだぁ。
やはり、弓道は何十年もやっているとか、子供の時からとか
昔からやっている人が多かったですね。和風っぽい人。
ダンス教室・・和気あいあいとしているトコなら、楽しそう。運動にもなるし。
370Miss名無しさん:04/01/03 13:43 ID:VqiFJ9rk
習い事いっても孤立するの目にみえてるからね私。
371Miss名無しさん:04/01/03 13:45 ID:Y5SKXdLD
あ、でも男の30歳だったら若いといえますけど(ペコリ

372361:04/01/03 13:45 ID:9AXdHpEQ
>>366
なんかお姉さんかっこいいですね。
王道3種、3つとも落ち着いてやれるような感じがするので、
どれも捨てがたいです。
そう考えると色々あるんですね。
ん〜、悩む。

ちなみに私も、家族を引き合いに出して話す事が多いです。
それしか引き合いに出せる人、いない。。

>>368
おばさん、というにはちょっと早いですよ。ハハハ。
最近の30歳は若いと思います、はい。

>>370
ウッ・・・それ言われると、私はどーなんだろ。
373Miss名無しさん:04/01/03 14:10 ID:JdTdICS4
キツイ言い方でスマソ
家族ネタってきもい上に、聞いてる方はかなりおもしろくない
知人でそういう人がいて、自立できてない云々は思わなかったけど、世界が狭いんだな と思った
別に世界が狭いということが悪いことだとは思わないが
374Miss名無しさん:04/01/03 14:29 ID:E+5biMUX
家族ネタといえば、梅宮アンナが離婚した時に
「やっぱり心のどこかでパパのことが頭にあって〜」
「どうしても男の人を見るときパパと比べちゃう」とか言ってて
オエ〜と思った 微笑ましい、と思う人もいるんだろうけど
375Miss名無しさん:04/01/03 18:51 ID:awRcYLIQ
親戚来たぽ・・・・
376Miss名無しさん:04/01/03 21:58 ID:+3RjGSjW
>>373
会社ネタも同じ
377Miss名無しさん:04/01/03 22:10 ID:AoQ99RQH
友人ネタが一番キツい、いやキツかった(過去形)。
友達がどうたらこうたら〜 しかも、その「友達」と私とは
全く面識がない場合。 
378Miss名無しさん:04/01/03 22:44 ID:k0jMoPF/
会社にいって「冬休みなにしてた?」ってきかれるだろうな〜
何もしとらんがな
379Miss名無しさん:04/01/03 22:53 ID:BZR+mDSY
そうですね
380Miss名無しさん:04/01/03 23:18 ID:H9DH9//Q
お正月のナイナイの番組で
佐藤玉緒が小池栄子とかに
「私の嫌いなタイプの女です!」とか
他の女ゲストにも
「玉緒さんて女の子の友達いますぅ〜?」とか
言われてて、身につまされる思いだった。
佐藤玉緒、可哀想。公共の電波であそこまでいう
小池栄子のほうが友達になりたくないタイプだよ!
381Miss名無しさん:04/01/03 23:30 ID:fW3NClPh
玉緒は男と女の前じゃ態度が違うらしいね。
382Miss名無しさん:04/01/03 23:41 ID:+hIP0g7b
小池は、サバサバキャラを売りにしてるから
玉緒を嫌いそうだな。小池も小池で計算ぽいのにね
てか、玉緒って女友達いなそうに見えるんだ〜、ふーん
私は「恋から」出身のアナ小林まやこそ
つきあいにくいタイプだけど、女友達はいそうだな
基本的に、ぶりっこには意外と、女友達ちゃっかりいそうに見えるのは私だけ?
383Miss名無しさん:04/01/03 23:41 ID:BZR+mDSY
そうですね
384Miss名無しさん:04/01/03 23:45 ID:844BNWzG
>>380
さとう珠緒はそーいうこといわれてナンボのタレントみたいなので、
あんまり気になんない。
この人ってトーク番組でみるといつでも同席してるタレントに
しばきたくなるみたいなこと言われてるっていう印象しかないわ
385Miss名無しさん:04/01/03 23:52 ID:2Du7WfzV
久々このスレに来て、書き込み多くて安心した。
私、10連休なんだけど友達との予定は一個もないよ。お金ないからバーゲンにも
行けないし。彼氏と初詣に行ったら、女同士でわいわいやってる子たちが多くて
うらやましかった。でも実際自分がその状態だったら面倒になっちゃうんだろうけど・

386Miss名無しさん:04/01/03 23:56 ID:BZR+mDSY
そうですね
387Miss名無しさん:04/01/03 23:57 ID:osxi2tX2
年明けてから、ずっと一人で行動してます。
初詣、初売り、バーゲン。
新年早々ちょっと寂しい。
388Miss名無しさん:04/01/03 23:57 ID:Aoc7rc7H
>>382
同僚で「あいつ、男の前で態度変えるから大嫌い。最低」と人の悪口をいってくる子
がいるんだけど、私の目から見たらその子の方が男の前でぶりっこなんだよね。
ぶりっこ対決で人気で負けたから負け惜しみで言ってるだけっぽい。
自分も散々悪口言ってるやつと同じことしておいて、いまさら周りの同意を得られる
とでも思ってるのかな。
この自分のことは棚上げ女、悪口言われてたぶりっこ女よりはるかに周りに嫌われてるよ。裏でね
ぶりっこより自分のことは棚上げする人が一番嫌われるね。
スレ違いなのでsage
389Miss名無しさん:04/01/03 23:59 ID:rE+dARC3
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < お餅まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
390Miss名無しさん:04/01/04 00:05 ID:6aVdUrJQ
>>346
知り合いに絶対会わない旅先とかだったら、
結構、どこでも一人で行ける。
観光地、コース料理のレストラン、遊覧船もOK。
会う可能性がある近場だと、上3つはダメ。
391Miss名無しさん:04/01/04 00:17 ID:3RWUu6d8
一人だと服買うとき困るなぁ
センスに自信がないから…

>390
知り合いに会いそうなとこって嫌ですよね。
それっぽい人見かけるといつも見えない場所へ逃げてるw
392Miss名無しさん:04/01/04 00:26 ID:kzze9as5
ここにいる人たちって年齢若そうだね
社会人してる年になると知り合いに外であうなんてことめったにないよ
393Miss名無しさん:04/01/04 00:45 ID:ryvNhF+4
友達のいない男をどう思うよ?
394Miss名無しさん:04/01/04 00:53 ID:x0hnrxYp
>>393
似たもの同士は合わないから、あんまり近寄ってほしくないかも
395Miss名無しさん:04/01/04 01:03 ID:M2kw8moH
おまいら、着てる服はユニクロですか?
396Miss名無しさん:04/01/04 03:26 ID:chn3Zj48
昼過ぎに起きてネットやってぼさーっとしてご飯食べて散歩がてら近所を徘徊して
お風呂に2時間入ってネットやりながらお酒飲んで・・・という休日を過ごしてます。
397Miss名無しさん:04/01/04 03:33 ID:tu4PfZ44
女性の多い習い事といえば「アロマテラピー」「リフレクソロジー」などの
癒し系が多いそうですよ。英会話は「会社以外での異性との出会い」を
求めて行ってるヒトが多いって聞いたけど…。それこそ結婚相手からセフレまで幅広く。
「アロマテラピー」に異性との出会いを期待して行く女性はほぼいないだろうし
いかがでしょう? 私も行きたい…。あ、あとフラメンコ! これも女ばっかだよ。
398Miss名無しさん:04/01/04 06:55 ID:KM3cAaHB
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < お餅まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
399Miss名無しさん:04/01/04 06:58 ID:h2KH56zI
>>394
でも私、友達少ないから友達がやたら多い男も困るかなぁ・・・・
400Miss名無しさん:04/01/04 07:30 ID:8beszLBh
400
401Miss名無しさん:04/01/04 10:57 ID:b4EbI96N
私は三十路のおねーたんですが、高校くらいからひとりで映画だのコンサートだのいってます。なぜか似た嗜好の友達ができなくて、気使うのやだからひとりで堪能してきます。でも友達同志もりあがってんのみるとキュンとさみしさが...
402Miss名無しさん:04/01/04 11:00 ID:LiXQLBnD
そうですか
403Miss名無しさん:04/01/04 11:01 ID:S/nqdBPl
>>401さんと、お付き合いしてみたいな!映画とかコンサート連れてって下さい!
404昭夫@号寛大隙:04/01/04 11:01 ID:IWsElgnL
>>401
ああキュンか。
ドキュンて自己紹介しとんのか思た。
405Miss名無しさん:04/01/04 11:10 ID:b4EbI96N
私もカフェ、ファミレス(昼のほうがいい。夜はヤンキーとかたまってるときあるから)牛丼、ラーメン、マックなどは大丈夫だけど、さすがにおしゃれなレストランとかバーとかは無理。ひとりでも気がねなく飲める店がホスィ。
406Miss名無しさん:04/01/04 11:10 ID:XIL46Eru
年賀状。今年は3枚でした〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ちなみに私は1枚もだしてないけど。

三が日は家にいて、小説4冊読みました。
今日はやることないから1人でカラオケでも行ってきまーす。

友達いないけど、それもまたよし。
407Miss名無しさん:04/01/04 11:12 ID:LiXQLBnD
そうですか
408Miss名無しさん:04/01/04 11:14 ID:gxHJH+hC
最近カラオケって一人で行くのが正しく思えた
だって他人の下手な歌聞かされることほど苦痛なことはない
409昭夫@号寛大隙:04/01/04 11:16 ID:IWsElgnL
>>408
そうまでしてカラオケ行くなよ(笑)
ダイエットコークで痩せるようなもんやないか
410Miss名無しさん:04/01/04 11:45 ID:XIL46Eru
>409
なにをしにカラオケ行くかじゃない?
私はただ歌いたいだけだから、ひとりのが楽しいけど。
みんなでもりあがりたい、みんなに聴かせたいとかなら、ひとりじゃ意味ないし・・・
411Miss名無しさん:04/01/04 11:50 ID:cHOvo2Ue
糞男のわけのわからないレスなんかほっとこ
412Miss名無しさん:04/01/04 14:19 ID:Pglyfk+D
女友達ぜんぜん居ないけど、彼氏が居るからそんなに寂しさは
感じなかった。......けど、年末年始と彼氏は実家に帰って
私はひとりぼっち。
向こうから電話で「俺もう毎日地元の友達と飲みまくりだよ〜」
とか聞くと果てしなく鬱になるね......。
地元の友達が居ないのってかなりツライ。

学生時代に友達を作れなかった(&失った)自分を恨む。
タイムマシーンがあったのなら、、、とも思うけど、
それでも変わってないような気がする。
413Miss名無しさん:04/01/04 14:29 ID:G7Mr46LQ
>>406
ひとりでカラオケ?

そんなすごい神経があれば友達ぐらいすぐできるよ
414Miss名無しさん:04/01/04 14:30 ID:b4EbI96N
>412タン、気持ちわかるよ〜。私も彼氏いたときは友達いなくても全然気になんなかったもん。でもイナイ歴ン年、毒女どうしつるむのもなんかむなしくてたまにしか会わない。ダメダコリャ。
415Miss名無しさん:04/01/04 14:36 ID:RR6cdf3/
行ったことはないが、一人でのカラオケ良いなあ。
おもいきり音外しても恥ずかしくないしw
416Miss名無しさん:04/01/04 15:03 ID:lOYPSxw8
>>414
空気読んでね
彼氏いない同士で、つるむ友達とかいない人のスレですよ
・・・って釣られてるのか私
417Miss名無しさん:04/01/04 15:09 ID:tbXpCIxV
>>415
ここの話読んでると
烈しく一人カラオケ逝きたくなってきた。
しかし、勇気が出ない・・・
418Miss名無しさん:04/01/04 15:14 ID:UEWF3w0k
新しいアルバムとか買うと歌いたくなるから
一人でカラオケにも行く。
でも店員の目や他の客の目が気になるから
開店すぐとか人の少ない時に行く。
一度深夜にも行ってみたいが人が多そうなので躊躇。
419Miss名無しさん:04/01/04 18:29 ID:e0c0qv4b
年末につきあいの忘年会の帰り、最寄り駅の側で
カラオケ屋の兄ちゃんが客引きしてたので
「一人でも大丈夫ですか?」って勇気を出して聞いてみた。したら
「混んでますからかなりお待ちいただくことになりますが・・・」
て、目をそらして言われた。
つきあい忘年会じゃ全然歌えないし、年末年始友達と遊ぶ予定もないから
一人でも思いきり歌いたかったのに・・・。
やはり時間は選んだ方が良いみたいですね。
420Miss名無しさん:04/01/04 18:40 ID:pb00oQhC
414 415 417 418 419

君ら連めばいいじゃん

所で よく隣の部屋とかナンパしに行ってたんですが
あれって迷惑なのかな?
結構歓迎された記憶があるんだけど(昔の事ね)
421Miss名無しさん:04/01/04 18:42 ID:SmkN2Uug
>418
私も1人カラオケ行ってみたいな。海外旅行や競馬やラーメン屋には1人で行けるのに、
カラオケは勇気が出ない…
空いててすぐ入れれば良いけど、待ち時間がね。「お1人でお待ちの○○様〜」
って店員に呼ばれる事を思うと。そして周りの目を思うと。

>349
この板で初めて、出来るものなら是非お友達になりたいと思った。年もタメだし。
私もワーホリにすごく興味はあったんだけど、この不況時に正社員で事務職って
立場を捨てるのが怖くて。リミットまでは後2年あるけど…
349さんはワーホリ行ける位だから、精神的に自立してて行動力のある、魅力的な
人だと思います。たまたま今は縁が無くて友達に不自由してるだけだと思う。
422Miss名無しさん:04/01/04 19:12 ID:pb00oQhC
ラーメン屋?
海外旅行?
競馬?
FF?
FL?

1人の方が気楽で良いだろ
漏れは21の時
女に振られて腹立ったから予約してた焼き肉屋に1人で行ったよ
漏れ「予約してた○○ですけど」
店員「どうぞこちらです・・・お一人様ですか?」
漏れ「ハイ」
店員「・・・」
なんでこんな若造が1人で座敷なんだ?
つか 焼き肉屋に1人で( ´,_ゝ`)プ  てな顔されたよYO

座敷に1人は辛かった

でも遊園地はチョット辛いね 涙が出てきたよ
423Miss名無しさん:04/01/04 19:44 ID:qeZlEZz9
私も一人でカラオケ行ったことあるよ。
ここに書き込んでることは殆どしてます。
あ、でも、遊園地は行ってないわ・・・。

一人カラオケって、結婚式の余興やる人やなんかが
前日に練習しに行ったりするから、多分不審がられないと思うよ。
余興の練習練習と、思い込めばこわくないよん。

27歳女彼氏なしより。
424Miss名無しさん:04/01/04 19:56 ID:UDyLaivq
定職、彼氏、友達が手に入れることできたら他はいらない。
425Miss名無しさん:04/01/04 20:01 ID:a4Fe6+yd
定職があれば、気持ちは前向きになれるだろ
そうなれば友達や彼氏は出来ると思われ

でも女の親友は若いうちにしか作れないんだろうな
426Miss名無しさん:04/01/04 20:06 ID:wNtIe+mA
一人カラオケはまるとイイ
恥ずかしいのは、入る時と出る時だけ!
部屋に入っちゃえばこちらのもの〜
後は誰にも気を使わずに好きな歌うたえるよん
427Miss名無しさん:04/01/04 20:22 ID:SmkN2Uug
何故か最近独女板に書き込むと、必ずと言って良い位男のレスが付いて鬱。
何がしたくて紛れてんの?マジでキモいからどっか逝って >422
428Miss名無しさん:04/01/04 21:06 ID:0FlX//mq
ありゃ なんか怒らせちゃってるみたいだね
チョット誘導されたから板歩き回っただけなんだけどなぁ
もう来ないから安心してよ

でも 直接会ったら君は僕にキモイとは言えないと思うよ

ID違うかもしれないけど俺は422ね
429Miss名無しさん:04/01/04 22:17 ID:e0c0qv4b
>>428  でも 直接会ったら君は僕にキモイとは言えないと思うよ

何よりこのセリフが寒かった
430326:04/01/04 23:04 ID:wxZKidyS
>>347
>友達いないのに、どうやって一人行動を禁止できるの?

いや・・・居るといえばいるです。でも、なんてゆーか遊びに誘われても断ったり、
自分からは誘わなかったり・・・の傾向があって。。
それと居ても、本当はあまり好きではなかったり・・・と。
要は、私の我侭のせいでもあるんです(w
431326:04/01/04 23:22 ID:wxZKidyS
なんか正月レスを読み終えて、また一つ目標が出来てしまいました

・一人カラオケを止める

・・うーん、なんていうか人と一緒に歌ってても、一人でも楽しめてしまうんだよね。
受付の店員に変に見られるかなぁ・・を気にするくらいで。
まぁでも、カラオケの部屋って最低5-6人は座れるように作ってあるから、やっぱ
集団で行くのが正しい逝き方なんだろうと思うよ。
432Miss名無しさん:04/01/05 00:31 ID:LFLscKbW

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | お友達つくってバーゲンいけますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
433Miss名無しさん:04/01/05 00:40 ID:Nho0uLUG
>406
>年賀状。今年は3枚でした〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>ちなみに私は1枚もだしてないけど。

自慢?釣り?
434Miss名無しさん:04/01/05 00:48 ID:zT7PP3x2
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
435Miss名無しさん:04/01/05 03:38 ID:HB7emkke
学生時代の友達から年賀状が来たんだけど
A子の年賀状にB子の結婚式で会えるといいねって書いてあった。
私はB子が結婚するの知らなかったし当然招待されてない・・・
正月早々落ち込みました・・・
436Miss名無しさん:04/01/05 11:13 ID:Me6omreR
普通に疑問だけど、なんで友達いる人が書き込んでいるの?
「友達いるけど気が合わない」とか「友達いるけど一人の方が気楽☆」
という書き込みがあると、本当に一人も友達いない人からすれば、
贅沢っていうか、スレ違いっていうか、なんだかなぁ・・・・と思う。
改めて「友達いない人の定義」を問う。 ・゚・(ノД`)・

・友達いるけど、一人の方がいいから一人行動する。

・友達いないから、いつも一人行動。(友達欲しい)

全然違うと思うんだよね。
いちいちそんな事突っ込むなよ、と思うかもしれませんが、
友達と行動するのウザイみたいなレスを読むと、泣けてくる。
437Miss名無しさん:04/01/05 11:18 ID:5pvfh2La
>>436
>「友達いるけど気が合わない」とか「友達いるけど一人の方が気楽☆」
>という書き込みがあると、

多分荒らしの仕業だと思うからスルーすればいいと思う
438436:04/01/05 11:22 ID:Me6omreR
>>437
そ、そうでしょうか。
そうだといいんですけどね。
439Miss名無しさん:04/01/05 11:30 ID:R772LMAs
>>438
>>435とか>>326とかって天然だと思うよ
私もスレ違いだし、はぁ?って思ってたけど、いちいち指摘するのも
邪魔臭くてスルーしてた。だから>>436のレスには同意だし嬉しかった。
悪気はないのかもしれないけど、本当に友達いないと
見るだけで凹むよね。いるんじゃん、、、って。
440Miss名無しさん:04/01/05 11:35 ID:19vCvhWk
そうね
441Miss名無しさん:04/01/05 11:38 ID:T18QaQGI
うちの親戚のおばあちゃんが言ってた。
65歳くらいからどんどん周りが居なくなる(w)
ので友人関係も整理しておいたほうが
香典いちいち払わなくてすむからいいんだと・・
たしかに余計な出費がかさまなくて気楽だとは思った 
442Miss名無しさん:04/01/05 12:02 ID:uV2HVb6P
若い子たちってすぐに携帯おしえあったりしてるけど、私はそれがワカラン。世代の違いかもしれんが、私はよほど仲良くなんないと教えないし聞けない。ていうか奴等はとりあえず自分のリスト増やしたいらしい。なんかヤだな。
443Miss名無しさん:04/01/05 12:03 ID:xltsUhoE
>>442
あっそ
444Miss名無しさん:04/01/05 12:31 ID:O18DLAzS
みんなひとりくらい友達いるんだろ?
どーせ、あっしはいねーよ!
445Miss名無しさん:04/01/05 14:02 ID:06F05xpN
>>444
いないよーん、全く本当に誰一人いなーい
446Miss名無しさん:04/01/05 14:14 ID:HFdLVIhQ
皆さん何歳ですか?
私は26です
447Miss名無しさん:04/01/05 15:01 ID:kYbhe9bJ
周りが結婚したり、彼氏ができたので
友達づきあいがなくなったという書き込みは参加OKですか?
448Miss名無しさん:04/01/05 15:09 ID:06F05xpN
>>447
ずっと友達いなかった人は少ないと思いますよ
学生時代の友達と疎遠になったり、事情があったり
環境が変わったり、性格も変わるし、無理してるのやめた人もいると思う
友達がいない人は参加OKだと思います
友達とまた機会があって遊ぶようになったら去ってくだされば結構かと
449Miss名無しさん:04/01/05 15:10 ID:06F05xpN
>>446
28・・・・・
450Miss名無しさん:04/01/05 15:22 ID:Pscwuky4
程度の差はあろうとも、自己判断で友達いないと思えばOKじゃないか?
そこまで厳密にしなくとも、そもそも言葉のアヤで知り合い程度の人間のことを
「友達」と表記する人間もいるだろうし
そういうのは雰囲気でなんとなくわかるしさ

今20歳
新しい環境に入ったらまた友達づきあいちょっと頑張ってみようかと思ってる
でも思ってるだけで実行できる自信ないよ
451Miss名無しさん:04/01/05 15:35 ID:06F05xpN
>>450
自己判断でだよ

でもこのスレ見返してみて
友達いる、って自覚しつつ書き込んでる人の多いこと多いこと
そうなるとスレ違いなのよ
452Miss名無しさん:04/01/05 15:41 ID:kR65tIbH
友達だと思ってた子から年賀状が来なかった
恋愛一筋で女友達を放っとく子ってダメね。。。。
という訳で仲間入りさせて〜。
453Miss名無しさん:04/01/05 15:44 ID:byuSHyjP
ねえ、どこかに面白いチャットない?
454447:04/01/05 15:49 ID:kYbhe9bJ
>>448
>>450
ありがとうございます。あー良かった。
以前そういう書き込みをしたら、(だいぶ前のスレで)
「元々は友達なんだから自分から連絡取ればいいじゃん」って言われて
場違いです、みたいなことを言われたので。
455Miss名無しさん:04/01/05 15:51 ID:kYbhe9bJ
>>452
うんうん、女って彼氏できると冷たくなるよね!
両立できないのかな・・・友情も恋愛も
456Miss名無しさん:04/01/05 15:55 ID:rZP34LDM
友達より彼氏といたほうが楽しいからに決まってんじゃない
457Miss名無しさん:04/01/05 16:04 ID:85C9FRUE
>>455
人によるけど、できない女の人は結構いると思います。

つるんでた友人に恋人ができて、それだけが理由ではない
んだけど完全に縁が切れて、いよいよ一人になりました。
これでもう誰の披露宴にも呼ばれないだろうw(親戚関係除く)

んなわけで仲間に入れてください。
458457:04/01/05 16:11 ID:85C9FRUE
連続カキコ、スマソ

こういう状態に自分は慣れているつもりなんだけど(慣れざるを
えない)、以前の交友関係を知っている親が
「××ちゃんとこのごろ会わないね。なんで?」と聞いてくる
のが何だか嫌だ。
459Miss名無しさん:04/01/05 16:15 ID:WiCvZO9w
自己判
460Miss名無しさん:04/01/05 16:25 ID:WiCvZO9w
友達に彼氏ができて友達いなくなった、というよりは
そりゃデートとかあるんだから、今までの女友達ベッタリづきあいよりは
回数減るに決まってんじゃん
その程度のことで孤独しょってます、って言わないでほしい

・・・って言う人いるんだよねw
このスレで、どこまでが友達いないっていう境界線なのか
わからない。自己判断だと叩かれるし。
461eg;:04/01/05 16:52 ID:byuSHyjP
d
462Miss名無しさん:04/01/05 16:52 ID:byuSHyjP
®
463チーズeg;:04/01/05 16:53 ID:byuSHyjP
&
464チーズ©:04/01/05 16:54 ID:byuSHyjP
465チーズeg;:04/01/05 16:54 ID:byuSHyjP
466チーズ™:04/01/05 16:55 ID:byuSHyjP
467Miss名無しさん:04/01/05 17:20 ID:Pscwuky4
>>460
きちんと線引かなくても曖昧な判断でいいんでない?
今までも適当に共存してきたわけだしさ
468Miss名無しさん:04/01/05 17:30 ID:OqCu55qe
>>444
私も一人も友達いない自分に気づいて鬱
こんな大人になるなんて誰が想像できただろう・・・・○| ̄|_
469Miss名無しさん:04/01/05 18:18 ID:M7cYHmmI
よくパーティとかで楽しそうにしてる人の映像とかみるけど
あれの何が楽しいのか分からないのよ。

470Miss名無しさん:04/01/05 18:35 ID:17LRCRMl
私も社会人になってから友達居なくなりました。
会社に行っても、裏表が激しい人が結構多いので
表面的に接してます。
気軽に話せる同性の友達が欲しいです。
471Miss名無しさん:04/01/05 19:49 ID:Ex8qCEj1
私も! 職場は所詮職場だけの人間関係だしね。
年齢も大幅に違うし。
472Miss名無しさん:04/01/05 20:21 ID:ShPdxlWJ
>>452
年賀状代わりのお断り状(殆ど家族用)出す前に
今年から来なくなった子がいる。

昨年末父親が苦しんで病死したから、
遠方だったし、メルの行き来も少なかったからな。
普段会わない分、暗い気持ちにさせるような事を書きたくなかったし、
複雑な家族環境ゆえに吐き出してしまうとまともじゃいられなかったから
言わなかったんだけど…
思わず漏れた語尾から、察するのはやっぱり無理だったか。
当たり前だけどメル友クラスだったら、自分(相手)が楽しいオンリーじゃないと続かないね。

今年は良い事がありますように。祈(顔文字略)
473Miss名無しさん:04/01/05 20:23 ID:Ex8qCEj1
私も。
今年はよい事ありますように。
474Miss名無しさん:04/01/05 20:57 ID:ZwITYvHp
年をとるたびに友達が減ってくような気がします(今年で30歳です)周りはほとんど結婚してて、たまにメルがきても子供の話オンリーで会話もあまり噛み合わなくなってく。でだんだん連絡が途絶えてく、寂しいモンだ
475Miss名無しさん:04/01/05 20:59 ID:g4mlgTJL
友達いない上、超インドアタイプで
休みの日はほとんど引きこもっているので
彼氏も出来ない。私は一体どこに向かっているのだろう。
476435:04/01/05 21:11 ID:oH2c9Kob
学生時代の友達とは卒業して以来一度も会ってません。
年賀状のやり取りだけです。これでも友達と言えますか?
もう5年ぐらい友達と遊んだりしてません。
でも私の書き込みで嫌な思いをした人がいたなら申し訳ありませんでした。
477Miss名無しさん:04/01/05 21:22 ID:19vCvhWk
そうね
478Miss名無しさん:04/01/05 21:31 ID:tSy/N7ox
>>474
私も今年で30歳。同じですね。

私の場合、友達がいなくなったのはひとの幸せを喜んであげられなかった
自分のせいなので、これからは出会いを大切にして人とのつながりを持とう
と思います。難しいとは思うけど。。。
479亜ボン:04/01/05 21:32 ID:n3FzEZCW
男です、恐れ入ります。
男も同じ思いしてる人沢山居ます。実際、華やかな方が少なく、多くは職場と自宅の往復状態だと思いますよ。
悪循環を断ち切って、行動しないことには、何も起こらないんですよね、人生。
(分かった様な事、言ってしまいましたが、自戒の意も含め、そう思います。(笑)
480Miss名無しさん:04/01/05 21:46 ID:4dWBy30V
う〜ん・・・
ちょっと過敏になりすぎてる人もいるみたいだね。
自己判断で友達いないと思ってるならいいんじゃないでしょうか。

ただ、一緒にするわけじゃないんですが
むかついたから友達との縁を切ったとかの悪口や、女なんて性格悪いから
女友達はいらない(男友達がいるから)
とか書く人はスレタイを見て、読む人の気持ちを考えて欲しいと思う。
スレ違いではないのかもしれないけど。
友達少ないよっていうのも、やはり同じ。
場違いとはいわないけど。


ようは空気を読んでかけるなら誰でもOKだと思う。
これが出来ない人がいるからスレが荒れる・・・
481Miss名無しさん:04/01/05 23:01 ID:ltD6x7T+
職場でも友達できないよ
だって、周りがおじさんばかりだもん
女なんて誰もいない
482Miss名無しさん:04/01/05 23:58 ID:lRC3MNOH
>>476
去年の話しなんだけど、卒業して5年ぶりに大学時代の友だち2人から年賀状がきたよ
こっちはずっと連絡してなかったんだけど、5年ぶりにもらった年賀状は嬉しかった
離れていてもどこかで縁があるんだなって思った
それで5年ぶりに同窓会をやったんだけど、社会人になってみんないろいろあったみたい

あなたも同窓会してみたら?
何かが変わるかもしれないよ
483Miss名無しさん:04/01/06 00:04 ID:xIhZrSOA
お正月に中学の同窓会があったのですが
めんどくさくて行きませんでした。
最近何をするのもめんどくさくて・・・
484Miss名無しさん:04/01/06 00:36 ID:ubP9YIr3
>>482
私も、今年ずっと連絡してなかった(ケンカ別れ?)人から年賀状が来た。正直、友達いないし、嬉しかった。
…けど、むこうはちゃんと就職して働いてて、こっちは半ヒキ状態。
(もともと疎遠になった理由も、私が「ちゃんとしてない」ことをむこうがとがめるというか、説教するような感じだったことで気まずくなったんだけど)
とりあえず返事は出したけど、このさき友人関係が復活するかは微妙だなあ。
485Miss名無しさん:04/01/06 00:51 ID:S4kC5N5d
>483
同窓会のお誘いなんてもらった事無いよ。
誘ってくれたら逝きたいのに。
完全に自分は同窓生から切り離されてるのかと、欝。
誘いがあるだけマシ。
486Miss名無しさん:04/01/06 01:02 ID:S4kC5N5d
>>480
ハゲドウ。
「女友達なんかいらない」って言う人で
『ほんとはずっと欲しかったけど、全然出来ない』→『最初から「いらない」と思うほうが楽だ』
って考えに行き着いた人なら、気持ちはわかるけど。
そうではなくて、>>480の例みたいなのとか
「女友達なんかいらない〜。年賀状も毎年一枚も書いてない〜。でも来るんだよね〜。」
みたいなのは、勘弁して欲しい。。。


487Miss名無しさん:04/01/06 01:59 ID:j1oy4VZU
私も友達いないなぁ・・・元々交友範囲狭いので少ないんだけど
社会人になるとめっきり減っちゃった・・・(´・ω・`)
メールのやり取りも自分の用事がないと連絡とかしない人だから
どうしても途絶えちゃうんだよねぇ・・・
なんもなくても気軽に「ひさしぶりー元気?」とか送ればいいんだろうけど。
おまけにヒトリでいるの好きだから人付き合い悪いしww

今年の目標は人付き合いを良くするぞ!
488Miss名無しさん:04/01/06 02:32 ID:lP2SF9x2
今日で連休終わりだけど1回も外出しなかった・・・
一生暮らしていけるお金があれば引きこもりたいなぁ
489523:04/01/06 02:37 ID:+KzhaAzb
>>488
1〜2年やれば飽きるよ。
試しにやってみては?
490488:04/01/06 02:46 ID:lP2SF9x2
一回引きこもってしまうと社会復帰出来なくなりそうなので
もう働かなくてもいいぐらいお金が無いと出来ません。
491523:04/01/06 02:59 ID:+KzhaAzb
確かに今のご時世 1度無職になると
よっぽど能力があるか 給与レベルを下げない限り
就職は難しいです。
私は身に染みるくらい 苦労したので
「社会復帰出来なくなりそう」と言ってる
貴方は凄く賢い人だと思います。
自由は勿論必要だけど 多少の束縛がないと
張りあいの無い生活になってしまいがちです。
492Miss名無しさん:04/01/06 03:45 ID:8yddkJYU
数ヶ月も引きこもってると働きたくてたまらなくなるよ。
お金のこともあるけど、それだけじゃない気がする。
493Miss名無しさん:04/01/06 04:01 ID:CYKw62fM
>492 気持ちわかる。
一年半ひきこもって、どうにもたまらず就職したよ
相変わらず友だちはできないから昼休みはつらいけど、
自分だってちょっぴり社会に貢献してると思える今日この頃

胸をはっていきていくんだ…

と思いつつ、数時間後の仕事始めを前にして眠れない私
494眠れない私:04/01/06 04:23 ID:QFroEqJh
495Miss名無しさん:04/01/06 06:32 ID:YGtOjEnd
>>490
同意!
だから行きたくなくても無理していくようにしている。
一度逃げたら多分一生戻れなくなりそうで怖いから。(ホントは引き篭もりたいよw)
496Miss名無しさん:04/01/06 06:35 ID:ndjqbpGb
>>493
ヒキ発見!私は働いてはヒキ、働いてはヒキを繰り返して
今ヒキ半年目、今月から働く予定です。
ヒキってると腐るよね。何もかも。腐っていく。
ツケもいっぱいたまる
497Miss名無しさん:04/01/06 06:36 ID:ndjqbpGb
>>495
あ、今日仕事初めなんですね・・・
気が重そうですががんばってください・・・
498Miss名無しさん:04/01/06 06:40 ID:YGtOjEnd
はぁ、頑張ります。
499Miss名無しさん:04/01/06 07:08 ID:ndjqbpGb
今日月曜?火曜だよね?
500Miss名無しさん:04/01/06 08:09 ID:T8EuGWBe
78 :Miss名無しさん :04/01/06 02:07 ID:kx9jOqT1
男がいるのはまだいいよ、でもレイプレイプいったり
暴力的な書き込みばかりしているキムチ好きな民族の人はどうにかしてほしい
キモイよ、生理的に嫌です


79 :Miss名無しさん :04/01/06 03:52 ID:b5tjUsXY
釣り?
差別はやめろよ
あんたもきもいよ
生理的に嫌


80 :Miss名無しさん :04/01/06 03:54 ID:b5tjUsXY
差別ってのは民族差別ね


82 :Miss名無しさん :04/01/06 07:23 ID:YGtOjEnd
79のほうがはるかにキモイ。
78はまともな事言ってるだろう。



ID:YGtOjEndは民族差別をするきもい人
501Miss名無しさん:04/01/06 08:33 ID:YGtOjEnd
こういうのを貼りまくるあなたの神経もおかしい。
502Miss名無しさん:04/01/06 09:11 ID:Zr8aEWIo
>>501
・・・・・・・・・
503Miss名無しさん:04/01/06 10:33 ID:7/QxClpi
年賀状来ないんだけど郵便屋さんどうしたんだろう・・・
怪我でもしてなきゃいいけど・・・
504Miss名無しさん:04/01/06 13:31 ID:d04F+UVf
>>503
私は、電話鳴らないけどちゃんとつながってるのかな?って
受話器を持ち上げたことがあるよ
505Miss名無しさん:04/01/06 18:22 ID:MhdScoxb
あけおめ
506Miss名無しさん:04/01/06 18:50 ID:X4uhqHKv
ただいまー 愛想笑いで一日が終わったよ
>496
私も本質はヒキーなんだよねー。外で働くこともできるけど。
(てか働かなきゃ死ぬしかないしw)
こもってると幸せなんだけど、腐ってくね。わかるよ。
496もがんばれ
507Miss名無しさん:04/01/06 20:03 ID:eqlGg7bx
気づけば3年も仕事してないよ〜
ほんと今月から何とかする!!
あぁ、皆さんがおっしゃるように
一度こもるとずるずると時が過ぎますねぇ・・・・
508Miss名無しさん:04/01/06 20:09 ID:bfrVRrOY
私から見るとこもっていても生活できるという状況が羨ましいでつ。こもりたくてもこもれない…
509Miss名無しさん:04/01/06 20:21 ID:zR+OLvXC
ずっと疎遠の友達から、結婚しましたというハガキだけ
何年ぶりかに来るのは寂しいし、正直うれしくないの。
510Miss名無しさん:04/01/06 21:05 ID:KAJyIjD+
私もプチヒキを2〜3度やってますが、お金がなくなると働き始める。
何年もヒキやってる人ってどうやって生活してるの?
精神的ヒキは7年目を迎えようとしております。。。
511Miss名無しさん:04/01/06 21:16 ID:2ADNaZ8l
自分も無職と有職を繰り返してるけど、
大抵無職期間は1〜2ヶ月くらい・・。
一人暮らしだから働かないと、どうしてもやっていけない。
510さんと同じで、精神的には思いっきりヒキだけど、
生活のために働いてます・・。
512Miss名無しさん:04/01/06 21:22 ID:KAJyIjD+
会社で知り合った人たちも仕事終わった後にご飯食べに行くことは
あるしそこそこ楽しいけど、休日まで会いたいと思うほどの人って
なかなか出会えないんだよね。
513Miss名無しさん:04/01/06 21:52 ID:Aki0XM7N
今大学生
就職先で友達つくろうかと思ってるんですがやっぱここ見てるとやっぱそれは厳しいのかな?
するかどうかわからないけど結婚式に呼べるような友達つくりたいなーとなんとなく思ってる
いざとなれば式無しや海外挙式という手段もあるからさほど心配はしてないけども
病院に就職希望なんだけど、ドラマとか見てるとけっこう人間関係築けそうな職場に見えるけどどうなんだろ
やっぱテレビのようにはいかないか
514Miss名無しさん:04/01/06 22:10 ID:xOKUhy+D
みんななんだかんだ言って友達いるんだろうなぁ。
もうすぐ大学卒業だけど通ってる間は一人だったし
中、高の友達ともまったく連絡とってない。
こんなんじゃ就職しても友達なんかできるわけないよね。
このまま一人寂しく死んでいくのかな・・・。
515Miss名無しさん:04/01/06 22:14 ID:wV2pOWn6
もしなんらかのチャンスがあって、結婚する事が出来たとしても、
友達いないから披露宴は絶対やりたくない。
会社の上司なども呼びたくない。
彼らも私を祝う言葉とか笑えるエピソードなんて持ってやしないし。
まー今のところ、そんな心配をする必要まーーーーったく無いけどね(ノД`)

半年のヒキ生活をへて、1年働けました。
わたしの限界は2年。そろそろやばい。
また職を捨てちゃうかもしれない。
516Miss名無しさん:04/01/06 22:17 ID:bfrVRrOY
社会人になったら友達作るのもっと難しくなるよ。表面的な付き合いが増えてだんだんと人間不信になる。うちの姉(34歳)は人の少ない会社で楽しそうにやってますけど。中途半端に人数いる会社は間違いなく地獄です
517Miss名無しさん :04/01/06 23:17 ID:jbxhUbzw
>>514
私も一緒。
老人の孤独死がなんとなくわかる今日この頃。
518Miss名無しさん:04/01/07 00:35 ID:OldVyvgl
結婚式ね・・・普通の人は、友達に祝福されて
人生最高に幸せの瞬間なんだろうな。いや、愛する人と結ばれるのだから
幸せなはずなんだけど、式に呼ぶ友達のこと考えて鬱になるなんて
変な話だよねw でも、呼べる友達もいないなんて、こいつこの年まで
何やって生きてきたんだろうって相手の親にも
職場の上司にも思われるだろうな。

でも、結婚して自分の家族でも持たなきゃ、孤独死確定。
職場で友達なんかもうできそうにないし、一人のまま中年になったら
寂しい人生だな。そのとき、何を支えに生きていこう
年老いて一人なんて、この世に楽しいことなんて何もない
519Miss名無しさん:04/01/07 00:48 ID:fpzD7+2B
>>518
IDがOldになってる・・・。

私トシなんですけど、トシとると若い時みたいな好奇心や興味とか
なくなってきて、ほんと、生きがいがないと鬱状態ですよ。
長年の経験で、人と出会っても友達にはなれないというのが最初から
分かってしまうし。
とにかく面白いものを見つけるのが大変で、毎日単調で・・・。
520Miss名無しさん:04/01/07 01:20 ID:hVoKRAwe
みなさん、仕事やめてもどんどん次が見つかるんですね。
この不景気にすごいですね。
私は正社員は多分無理そう。。
(派遣ですら、5回事前面接してやっと1社決まるって感じだし)
今はヒキだけど、資格とるために勉強してる。
でも資格取れたとしても採用は無理だろうな。。この暗い性格じゃ面接で。。

友達いないけど、テレビがあるから毎日楽しい。終わってるかな。。
521Miss名無しさん:04/01/07 01:24 ID:/ktv/o7A
>とにかく面白いものを見つけるのが大変で、毎日単調で・・・。

とりあえず趣味のサークルでも入れば?
522Miss名無しさん:04/01/07 02:32 ID:Ftyzwdro
みなさん、寂しさから宗教やマルチなどにひっかからぬようきをつけてね。いや、煽りでなく、私の実体験で。友達できたような気がしても、結局組織やら利害関係やらでの結び付きにすぎませんし、嫌になってやめようとしてもまためんどうなことになります。
523Miss名無しさん:04/01/07 09:36 ID:7/GHiTLv
>518
結婚式か…
卒業以来音信普通の、中学の同級生から招待状がきた。
家族の勧め不審に思いながら行って来たが、新婦側の友人席は
惨憺たるものだったよ…。
新郎側の出席者が多いだけに余計に…。
(その同級生には、こっそり共感してたがなー)
が。万が一自分が結婚しても式は挙げんと、心に硬く誓いました。

これから式の予定があるんでつか?頑張れよ。
524Miss名無しさん:04/01/07 10:01 ID:5IQMuAYX
>>523
うちのお兄ちゃんその逆パターンだ。
友達一人だよ・・・大学の時にできちゃった結婚なんだから
式なんて挙げなくていいのに、向こうの親が見栄はって
お兄ちゃんはそういうの気にしない人だけど
見てる私の方が胸痛かったです
という私は結婚式なんて呼ばれもしない友人ゼロ人ですが
お姉ちゃんは友人多いのに、なんでおにいちゃんと私は…
525Miss名無しさん:04/01/07 10:10 ID:2KBazBc8
結婚式って恐ろしいですね。
526Miss名無しさん:04/01/07 10:17 ID:HPy3WVD7
結婚式挙げなくてもいい女っているの?

てか実際問題無理なんだけどね
だって結婚て本人同士の問題じゃないからね
うしろの親族がついて回るって話だから
本人が式をやりたくなくても親がしゃしゃり出てきて強制的にやらされるってパターンが多い
527Miss名無しさん:04/01/07 10:27 ID:5IQMuAYX
>>526
本人同士の意見が通る時もあれば
親族がうるさくない場合もあるし、いくらでも結婚式挙げてない女なんて
いると思うよ
籍だけいれる人もいるじゃん
ま、結婚する気、全くない私には関係のない話だけど…
528Miss名無しさん:04/01/07 10:35 ID:Hhq/zo6f
私の場合、散々彼氏に「結婚式はしたくない」って言ってたにも
関わらず、向うの親の意見でするはめに。今年の9月の予定です。
毎日、招待客の事を考えて鬱になってます。果たして9月まで
精神的に耐えられるのか不安です。
彼氏は呼びたい人がたくさんいて、楽しそうに式のことを話して
いるのをみると、ますます鬱です。
529Miss名無しさん:04/01/07 10:38 ID:6cppEFCw
>522さん
私前に引っかかりそうになりますた。
この世の中、他人が信じられなくなったよ、本当。
530Miss名無しさん:04/01/07 11:21 ID:LCmhP+Nf
>>526
>結婚式挙げなくてもいい女っているの?

なんか世間一般の女は結婚「式」だけを
挙げたがるみたいですが(本当の結婚生活なんてどうでもいいみたい
な人もいる。新婚旅行と披露宴でドレス着るのが幸せ・・みたいな)
↑こ心理が全然わかんない

ここにいる人達はほとんどが結婚式はしたくない派ですね。。。
よかった、チョト安心した。
531Miss名無しさん:04/01/07 11:33 ID:OuWjjQU0
式もそれ用の指輪もイラネ
指輪なんて買いたきゃいつでも買えるし、他に金の使い道はたくさんある
せっかくこういうことが許される時代に生まれたんだしね
532Miss名無しさん:04/01/07 12:00 ID:fy36fn5p
一緒に海外旅行に行けるような友達がいなかったし、一人旅も不安で
海外に行ったことがなかったけど(国内は一人旅する)、新婚旅行なら
安心して海外行けるような気がする。
ので、式・宴・指輪等一切要りませんが、新婚旅行だけには行かせて
もらいたいですね。大っぴらに1週間有給取っても怒られなさそうだし。
533Miss名無しさん:04/01/07 12:21 ID:oseSkPwn
ここにいるやつらは、見合いがあったほうが幸せだったのかもしれんな
534Miss名無しさん:04/01/07 13:06 ID:ZBZMj8Da
海外旅行に一緒に行く友達、私もいなかったよ。
雑誌なんかで「ハワイでのお買い物情報」やら
「グアムでのんびりエステコース」なんか特集されてても、
行く相手もいやしないのに虚しい。でも、”海外旅行はOLの醍醐味”みたいに
世間では通ってるし、普通は楽しくやってるんだろうな・・・っていうのを
嫌でも感じさせる。なので、最近は雑誌見るのも苦痛。
535Miss名無しさん:04/01/07 13:09 ID:BHppuYYl
彼氏がいるけど友達はいない。
みんな彼氏と会わない日は何してるの?
友達いないから家でマターリ。でももう飽きてきた。
何か自宅でできて、没頭できる事ってないかな。
536Miss名無しさん:04/01/07 13:25 ID:OuWjjQU0
2ch…ばかりじゃ駄目だわな
筋トレとか自分のためになるものに嵌れれば理想的だね
私はメイク練習とか音楽ソフトの整理とかしてたらあっという間に時間が経ってる
プレステとか好きなんだけど、いくら時間を費やしても実りないからなー
でも2chやりだしてからは暇とか飽きるということからは無縁になった
時間費やしてもそれだけ情報が獲られるからな
でも中毒気味でヤバイヨ
537Miss名無しさん:04/01/07 13:26 ID:t2abHZ1V
彼氏も友達もいないです。おまけに無職なので
一日中だらだら。掃除くらいかな。あとは2ちゃん、本、漫画
これのみ。本と漫画は好きなので没頭できます。
でも集中できるまで時間がかかる・・・・
538535:04/01/07 13:46 ID:BHppuYYl
>>536
私も最近、寂しさ紛れに2ch。2chに依存してるかも。
ちょっと前まではダイエットが趣味だったけど、達成したのでもう辞めたし。
私は結構依存心が強いので一つにしか集中できない。
だから今は彼ばっかり。
なんとかしないと振られそう。

>>537
本と漫画ねぇ〜。お金掛かりそう。
漫喫とかでならいいかも。
539Miss名無しさん:04/01/07 15:05 ID:YmRK/s+x
2ちゃんで情報蒐集ってきくと
こいつ頭大丈夫か?って思うのはぼくだけですかね
540Miss名無しさん:04/01/07 15:10 ID:OuWjjQU0
見抜ける人でないとry
541Miss名無しさん:04/01/07 15:10 ID:t2abHZ1V
>>539
多分あんただけ
542Miss名無しさん:04/01/07 15:18 ID:uA/4BBu0
鏡にまたがってじぶんのおまんこタンとお喋りするの
543Miss名無しさん:04/01/07 15:19 ID:uA/4BBu0
今日元気だった?ウンゲンキダッタ!ってやるの
54417才:04/01/07 15:23 ID:92m4yEOy
ピアスの穴あけました 正しい消毒のし方教えて下さいhttp://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs02/photobbs.cgi?mode=disp&no=137&page=60
545Miss名無しさん:04/01/07 15:34 ID:V6C/gMaA
>>537
無意識に書き込んだ自分のようだ
ほぼ一緒で嬉しかったり
546Miss名無しさん:04/01/07 15:48 ID:mVlXIbll
そお?
547Miss名無しさん:04/01/07 16:32 ID:GvsDSIyf
みんなで遊びに行っても隅で笑ってるだけな自分。
たまに「大人しいけど素直そう」と勘違いする男が
優しくしてくれたけど、すぐに地がばれてうまくいかなくなる。
世話好きお姉さん系も、あきれて去っていく。
やはり一人が似合ってるのかなぁ。
548Miss名無しさん:04/01/07 16:43 ID:t2abHZ1V
>>545
同じような人いて嬉しい(´;ω;`)
毎日毎日時間の無駄に費やしてるな、と思いつつ
なかなか就活に踏み切れません・・・そして逃避
>>547
人間関係って最初はいいけど、継続させるのが
一番難しいよね、させる必要もないのかもしれないけど
長年来の友達とかいる人みると、やはり少し羨ましい・・・
549人間関係って最初はいいけど:04/01/07 19:18 ID:TqgPOWd8
550Miss名無しさん:04/01/07 20:19 ID:6Z0CzIA+
519 名前: Miss名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/07 00:48 ID:fpzD7+2B
>>518
IDがOldになってる・・・。

ワラタ
ネタですか?
551Miss名無しさん:04/01/07 21:48 ID:x3xy9tKC
>>535
わたしも彼氏はいるけど友達はいない。
しかも遠距離だから月1〜2回くらいしか会わない。
会えない日は好きな料理やお菓子作りをしたり、映画を見に行ったり、
本を読んだりしてるよ。
552Miss名無しさん:04/01/07 22:49 ID:76wGa3fj
私は彼と別れ、友達もいないため、仕事以外ではここ二ヵ月、一人で過ごしてます。
よく「趣味を見つけたらいい」とか言うけど、友達ができる趣味って何なんでしょう??
553Miss名無しさん:04/01/07 23:09 ID:V6C/gMaA
>>548
うぅ・・どこまでも自分と似てまつね・゚・(つД`)・゚・
自分も駄目だなと分かってはいるんだけど何にも手をつけず毎日だらだら
予定があるのは週1くらいかな・・・
554Miss名無しさん:04/01/07 23:13 ID:6/pjW5RA
友達をつくろうとするよりも、
ひとりの時間をたのしめるようになったほうがいいと思う。
わたしはひとりの時間でもつねに楽しめるようでありたいと思ってます。
ひとりを「さみしい」としか言っていられないタイプのひとってなんかやだ。
実はそういうひとをネクラというんなじゃない?とひとりで思ってる。
555Miss名無しさん:04/01/07 23:37 ID:ilRYG/HR
>554
一人の時間を楽しく過ごせる人って素敵ですよね。
自分はそういう人に惹かれます

そんな自分の趣味は2ch、読書、お絵かき、とどこまでもインドアw
ここは趣味が似てる人が多くて嬉しいな
ダイエットっていう人もいるけど、自分も挑戦してみようと思います。
ここ最近こもりっきり+食べてばっかりで太っただろうし_| ̄|○
556Miss名無しさん:04/01/07 23:42 ID:6Z0CzIA+
 つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
557Miss名無しさん:04/01/07 23:48 ID:Q8r9ZQH7
今年こそはせめて恋人くらいは欲しいかもw
ただ、友達がいないことがバレた時に呆れられるとなあ
とりこし苦労が多い自分に鬱になる
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:51 ID:8skrhHpP
そんなことないよ。薄っぺらい友達面した人間が周りにたくさんいる人のほうが?? なんじゃないかな。
559Miss名無しさん:04/01/08 00:58 ID:aEF+MRgP
4、50代がメインの会社に就職して、リアルで全く出会いがないので、
ネットで友達作ろうと、いろいろやってみた。
オフ会(2ch内外)に何回も出てみたり、メル友募集、メッセ友募集も
数箇所でした。
もう、ありとあらゆる手は尽くしたよ。
でも結局、知り合いばかりが増えただけ。
友達なんて全然作れない。
なんかいろいろ動いてみても、寄ってくるのは男ばかり。
私は同性の友達が欲しいんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ネット接続して3年経つのにこうだから、もうどうしようもないのかも
知れないと思い始めました…
560Miss名無しさん:04/01/08 01:14 ID:oe6wS54U
>もう、ありとあらゆる手は尽くしたよ。
>でも結局、知り合いばかりが増えただけ。
>友達なんて全然作れない。
>なんかいろいろ動いてみても、寄ってくるのは男ばかり。
>私は同性の友達が欲しいんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ

激しく、激しく同意!!!
女友達募集のとこに張り付いてる男に
最近は殺意を覚える。
561Miss名無しさん:04/01/08 01:19 ID:HpKg7aEt
>>557
わたし、前の彼氏に「何でお前って友達見せてくれないの?」とか
「お前の友達のこと、俺なにも知らないのって絶対おかしい」とか
しつこく言われて鬱だったよー。そりゃ「友達なんかいないからだよ!」って
明るく言えれば楽だけどさ・・・。
お互いの友達集めて、ワイワイやるのが好きな人だったみたい。
今度彼氏できたら、早い内にカミングアウトしといた方が楽かな・・・
暗くならないムードでさ。いや、絶対気まずくなりそうだけどw
562ちんちん:04/01/08 01:20 ID:bG9k95dc
顔画像載せたんで気に入ったら、連絡頂戴ね!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~suzuki_1/mako/mac%20Profile.htm
563Miss名無しさん:04/01/08 01:21 ID:GET66V47
>>561
ガンガレ
564Miss名無しさん:04/01/08 01:26 ID:HpKg7aEt
>>563
ありがとう。
カミングアウトされた方のご意見なども聞いてみたいな
565 :04/01/08 01:36 ID:RKpVkim+

今日も仕事である有名な観光地に行ってきた。
 基本的にそこ避暑地だけど、この真冬だというのに、女の人の旅行者が多いこと。
 それはいつも感じさせる。それでよく見るのが三人というセット。
 何かいい男が独りでいると、決まって話し掛けてきたり、キャッキャ振舞おうとする。
 あの観光地に遊びに来る女の人達って面白いね。
 それで日帰りで東京に戻ると、急に単独でいる女の人達の表情が
ものすごい無機質に見える。
 観光地と違う。
 そりゃ友達と楽しくいる人たちだったら、違うだろうけど、でも
何か差を感じる。
 男でのグループでの行動はみない。見たらきもい。
 女の人達、女の子だとどういうわけか絵になる。
566Miss名無しさん:04/01/08 02:09 ID:aEF+MRgP
>>560
私も彼らには殺意を覚えています。
「お前ら私の猟場(?)で何してんだよ!邪魔すんじゃないよ!」
と思いますね。
567Miss名無しさん:04/01/08 07:15 ID:PKdy0kkP
>>565
その三人の中だと二人+一人になる場面、結構多くなると
思うからそれも辛いと思うよ、一人になると。
568Miss名無しさん:04/01/08 11:04 ID:Y8IqggLA
都心の昼休みに
近くのコンビニから弁当もって
1人で出てくるOL
可哀想ー。
569Miss名無しさん:04/01/08 11:16 ID:TA933Rh/
>568
なんでや? 
弁当一つ買いに行くのにも群れてないと、哀れだと?
570Miss名無しさん:04/01/08 11:56 ID:SzfAbKii
以前TV番組で視聴者のハガキで「ひとりでカラオケにきている山口もえさんを見ました。友達いないんですか」というのがあって、同席してた加賀まりこが「いいじゃないひとりでも!私だってよくいくわよ。そういうこという人大嫌い」といっていたのをみて「この人イイ!」と思った。
571Miss名無しさん:04/01/08 11:58 ID:iz72uSfX
>>568
可哀想だと思うあなたが可哀想
572Miss名無しさん:04/01/08 12:12 ID:B+XDxRLV
カガマリ カコイイ!
573Miss名無しさん:04/01/08 12:14 ID:LqI8wLl1
かがまりこ 好き(*´д`*)ポ
574Miss名無しさん:04/01/08 13:12 ID:Y8IqggLA
日比谷、霞ヶ関の都心の昼休みは群ればかしだから
1人は逆に目立つ
それに、顔が泣きそうな顔してたから
以上
575Miss名無しさん:04/01/08 13:15 ID:xCrfeZ9Z
おばぁちゃん
576Miss名無しさん:04/01/08 14:06 ID:rABMCbR0
加賀さんイイ
577Miss名無しさん:04/01/08 14:52 ID:8Sgr5sCH
>>570
カコイイ!!(・∀・)
自分もそんなふうに
堂々としていられるようにならなくちゃな。。。
578Miss名無しさん:04/01/08 15:13 ID:ijGkibTE
>>574
泣きそうな顔をしていたのはきっと仕事で嫌なことがあったり、
彼氏と喧嘩したり、そんな理由だったのでは?

>>564
遅レス&以前もこのスレにカキコしたことがあるけど、いまの恋人と
付き合い始めて1ヶ月くらいのときに友達がいないことをカミング
アウトしたよ。

私「以前、仕事や恋愛などすべてのことが上手く行かない時期があって、
  そのときに周りの友人たちがみんな幸せそうで、自分だけが不幸な
  ような気がして、誰とも会いたくなくなって関係を断ち切った。
  それ以来友達がいないんだ。」
彼「。。。そうなんだ。。。でもさ、今友達が欲しいって思ってるのなら
  これからまた作ればいいよ。昔の友達だって、思い切って連絡してみ
  たら案外交友関係が再開するかもしれないし。第一、君の友達と付き
  合いたいわけじゃないのだからそんなことを気にする必要はないよ。」

って感じだったよ。
579Miss名無しさん:04/01/08 15:38 ID:SJLO1kqW
私は彼氏と会うのは多くて月2〜3回
平日は家に直帰がほとんど
月1回くらい友達と食事に行ったりする
でも基本的に一人が好きなので友達と会っても気を遣ってしまい
家に帰ってからドッと疲れてしまう
580Miss名無しさん:04/01/08 15:57 ID:iHG0AIPx
友達どころか会社で雑談したりする相手もいない
最近家族としか会話してない・・・
581Miss名無しさん:04/01/08 16:05 ID:6NG0SYhM
友達いるのに一人が好きっていう人は来るなよ
582579:04/01/08 17:07 ID:xk0xWn8z
>581
言葉足らずでスマソ
一人が好きだけど友達ほしい
友達ほしいけど上手く付き合えないからココ来てみたの
友達いるっつっても遠方の人で
学生時代の友達は自己音信不通で今更どう連絡しようものか悩んでる
会社にも同年代いないし他の会社の子も どこまで踏み込んでいいか分からないから上辺の友達
このスレじゃなダメなのか・・・ショボーン
583Miss名無しさん:04/01/08 17:10 ID:XllCy/9y
友達は要らないけどセフレは欲しい
584Miss名無しさん:04/01/08 17:11 ID:EizhTOxR
>>582
消えろ、バカ
雰囲気をもーちょっと読め
585Miss名無しさん:04/01/08 17:16 ID:x+HUFeLB
堅いこと言うなよー
でも>>579のレスはスレ違いぽいな
最初から>>582みたいに書けばいいのに
私も上辺の友達や、友達のフリしてる知り合いばっかで、友達らしい友達が欲しいと思うこのごろ
586Miss名無しさん:04/01/08 17:29 ID:jfijsO0I
>>582
遠方でもいるのと、全くいないのでは
精神的に全然違う。だから違うとこいってください
>>585
もちろんお前もな
587Miss名無しさん:04/01/08 18:13 ID:xk0xWn8z
ゴメソンナサイここは殺伐としてまつね
私には刺激が強いので他板探しまつ
邪魔してゴメソンナサイ
588Miss名無しさん:04/01/08 18:30 ID:RwYmc0EM
思い切って言います、私風俗で働いてます
個室でマイペースで働けるし、普通に仕事してた時より
さびしさを感じる時は減った。
いまは人間関係に関しては凄く気楽。
でももう1年くらい女の人と会話してない、、、
どうやって話したらいいのか忘れた。男相手だとうまくできるけど
お金が友達って、、さびしいやつ
589Miss名無しさん:04/01/08 18:44 ID:D3k1KVfQ
いいこと聞いた!
私はもとから友だちなんていないんだけど、
こんどから>578のように説明させてもらいます。
わけあって切ったって言うほうが、カミングアウトされた方も
フォローのしようがあって助かるよね
590Miss名無しさん:04/01/08 19:28 ID:tTUTEGS2
「今までいい出会いがなくて友達がいなかった」って自己申告するやつって、
深くつきあってみるとやっぱり「友達いないだろうね、そりゃ」ってことが多い。
具体的に言うと、独善的・依頼心が強い、人に対して望みすぎ、とか。

って元彼に言われてふられた。
すごく仲良くしてたつもりだったけど、彼氏の友達(彼女同伴)の集まりで
うまく馴染めなかったり、向こうの家族と会っても下向いて黙っちゃったり、
そういうのが続いたら「あまりにも社交性がない。相手に合わせようとする
気がなくて、受け身過ぎる」と言われるようになり、それでも直さなかったら
ふられちゃった…。
当たってるから、むかつきはしなかった。なんとか直していきたいと思う。
独善的で依頼心が強いなんて、個性じゃないし…。
591Miss名無しさん:04/01/08 19:34 ID:QnLUdqUg
上辺だけの友達でもさ、いるだけマシだと思うよ。
何かのきっかけで上辺から本当の友人になれるかもしれないしね。
そうはいっても、寂しいことに変わりがないのは、みんな一緒かな。
一人だけ友達いる人も。
上辺だけの友達ならいるって人も。
全くいない人も。
彼氏だけいる人も。
職も彼氏も友達もいない人も。

>>587
殺伐としているというか、神経過敏になっているだけだよ。
592Miss名無しさん:04/01/08 19:37 ID:QnLUdqUg
>>590
その彼氏の言うことはなるほど、と思った。参考になったよ。
593Miss名無しさん:04/01/08 19:42 ID:OaURUWNB
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)

病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に
「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、兄の妻が、「私でよければ…」
と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えて
くれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りを
しました。

もちろんマ○コは爺の目の数センチ先に。

2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、
「そそやない、外や」って…
594Miss名無しさん:04/01/08 19:42 ID:FnBizNCq
>>590
でも直そうと思って直せるものなのか??
ワザとやってるわけじゃないし。
話題に困って話しが途切れちゃったりする時ってあるよね、どうしても。
595Miss名無しさん:04/01/08 19:54 ID:tTUTEGS2
話題に困ってとぎれるとかじゃなくて、私の場合、話しかけられても
頭の回転が遅いからすぐに答えられないんですよ。嫌われたくないから
無用に緊張しちゃうし。
そういうときに「すみません、回転遅くて」とでも言えればいいんでしょうけど、
私は黙っちゃうタイプなんで、相手としては「暗い」「無視されてるのかな」
としか思わないそうです(元彼談)。

考えてみれば、私はいつも会話とか相手任せで、「自分は話すのが
下手だから」って逃げてました。相手も気を遣って喋ってくれてるのに、
そこに全然考えが至らなくて、「もっと話しやすい話題にしてくれればいいのに」
とすら考えたことすらあります。何様って感じですよね。

回転遅いのは仕方ないので、せめてこっちも気を遣って一生懸命聞こうとか、
話題に入れなくてもニコニコちゃんと聞いて相づちを打とうとか、そういうことから
始めるつもりです(今までは、話題に入れないと寂しいしつまらないし、自己嫌悪で
下向いちゃってたんで…相手がそれを気にするなんて、考えもしませんでした。
元彼に感謝です)
596Miss名無しさん:04/01/08 20:09 ID:D3k1KVfQ
別に大勢とわいわいできないことは犯罪ではない
そのことを「治す」必要はあるのかな?
つーか治るもんなのかな?
むりに「治った」フリしてもしんどいだけじゃない?
597Miss名無しさん:04/01/08 20:16 ID:tTUTEGS2
できる範囲で直そうかなと思ってます。私はにぎやかにわいわいできないけど、
前に書いたように「ちゃんと聞ける」人になりたい。ふりじゃなくて、本当に。

私は今まで大勢でいるとき、「こんなにいるから私ひとり黙っていてもいいや」
「下手なことを言って引かれたらいやだ」など、自分中心のことばかり考えてました。
「ああいうの上手くやれる人がうらやましい」とも。
でも元彼に「人付き合いが上手い人というのは、他人を気遣える人のことだ。
お前は、自分なんかとつまらないしと相手を気遣ったふりをするけれど、結果的に
相手に対して失礼なことをしているとまったく気づいていない」というような意味合いの
ことを言われ、はっとしたんです。
ああ、そうだなあって…。そりゃ、友達いないよなあって思いました。
598Miss名無しさん:04/01/08 20:36 ID:W36nJx4j
友達がいない女が馴れ合ってるスレはここですか?
599Miss名無しさん:04/01/08 20:43 ID:FnBizNCq
>>597
はぁ・・なるほど・・・・・・
彼は言いにくい事をちゃんと言ってくれたんですね。
勉強になりました。私もあなたに似た所があるんで気をつけようと思います。
600Miss名無しさん:04/01/08 20:49 ID:tTUTEGS2
>599
そういってもらえると、思い切って書いてよかったなと思います。
私も元彼にはとても感謝してます。「幸せになって欲しい」といわれたので、
頑張って「自分のここがいい」ってところを見つけて、幸せになろうと思います。
頑張りましょうね。
601Miss名無しさん:04/01/08 21:00 ID:KCrs2FRk
>>598
そうですが何か?
あなた板違いですよ?
もてない男性スレにお帰りなさい
602Miss名無しさん:04/01/08 21:02 ID:B+XDxRLV
600>> ガンバレ!ていうか私も頑張らないと。苦手意識はしょうがない部分もあるけど、その事について前向きに考えるのはいい事だと思います。
私も人と喋るのが苦手で、600サンとは逆に場が気まずくなってはいけないとむちゃくちゃ喋ってしまいます。たぶんすごい空回りで、結局お互い疲れちゃいます…
603Miss名無しさん:04/01/08 21:17 ID:Fr3xi9vT
私も、大勢の中でいると発言するチャンスが上手くつかめなくて、
無口になってしまう方です。会社でのランチタイムでも
合コンでも、周りが勢い良く喋る人ばかりだと特に、
どこで口をはさんでいいかわからなくて、下手にタイミング悪く
喋っても、何か間抜けなこと言ってしまいそうで。

でも、聞き上手になる努力はしました。世間のいろんなニュースや
話題なんかをよくチェックして、みんなが興味を持ってる話題で
盛り上がれるようにしたりとか・・・あとは、映画が好きなので
その分野ではちょっとマニアックなぐらい、知識を極めちゃったりすると、
同じく映画好きな人と、ずっと会話が続けられたりしました。

大衆に迎合できる話題と、自分の世界の話題と両方持ち合わせておくと
いいみたいです。それでも、引っ込み思案は完全には治らないですけどねw
無理して会話に割り込まなくても、笑顔を絶やさずにいること、
会話のキャッチボールができるように心がけていれば
わかってくれる人もできてきますよ。
604Miss名無しさん:04/01/08 22:52 ID:ANjQRbDY
今年は明るく過ごすことを心がけてみるか…。
疲れたり、傷つくのが億劫なので、無表情が多いんだけど
今年は笑えそうな時だけは笑顔で人に接するようにしよう。
街中のキャッチだけは別だけど…。
605Miss名無しさん:04/01/09 03:36 ID:plajNfh8
>>570
私も見てた。あの時松本明子が山口もえに対して『うわぁ・・・キモイ』
みたいな態度だったんだよね。見下して貶めるような態度をオーバーアクションで
やってた。全国に放送される場でそれはないんじゃないって思った。
意地が悪すぎ。
松本明子って前から嫌いだったけど、決定的になった。
606Miss名無しさん:04/01/09 04:32 ID:bKLZpm/o
山口もえって、別の番組で佐藤玉緒に
「友達いないんですか〜?」って
回りの女性ゲストと一緒になって言ってなかったっけ?

>570の番組の後か先かわからないけど。。。
607Miss名無しさん:04/01/09 09:02 ID:1fFfKaSc
>>601
人の意見に耳を傾けないヤシには友達なんかできねーよ。
いくらここで馴れ合っても何の解決にはならないよ。
まず人の話を聞くことから始めましょう。スレ違いだから消えるけどさ
608Miss名無しさん:04/01/09 09:16 ID:uzI0OFK+
>>607
あ?
609Miss名無しさん:04/01/09 13:23 ID:MuDRblTg
>>607
うんこスレでもいってろ
610Miss名無しさん:04/01/09 14:30 ID:XpMmrFaY
>>606
因果応報だな
611Miss名無しさん:04/01/09 15:30 ID:JSQ7dUmx
もえは単にひとりカラオケが好きなだけで、友達いないわけではない
とおもわれ。それより、佐藤のほうがいなそう。でも、あのぶりぶり
キャラと純朴(にみえる)さで、目上の人とか男には絶対的にうけが
いいと思うし、全く本人気にも病んでないでしょう。
612Miss名無しさん:04/01/09 15:50 ID:yPZtEkH0
たまおは同性の友達いなそうだし、いらないと思ってそう
男にしか興味なさそう
女はみんなライバル、みたいな
613SH:04/01/09 15:51 ID:j8CEN2zl
はじめまして。「友達スレ」→「もっと遊びたい」→「もっと青春したい」
と勝手に解釈しまして書きこみにおじゃましました。

皆しゃん、遊んでますか〜!?
って変なノリですみませんが、宣伝させてください。

1/31(土)新宿で「青春オフ」やります。
これは新サークル「青春の補完」での初オフです。おそらくみなさん初対面。顔合わせオフ。

その後知り合い同士で、こんなことしたい、あんなことしたい、と盛り上がれるだろうし、
迷ってる人は、とにかくきてみて!?。一回きり・見学ok。

僕はこのスレにも見に来ますが、ご質問等はご面倒でも下記サイトにてお願いできたらなと思います

日時:1/31(土)18:00〜
場所:新宿
目的:仲間を見つけるetc.
1次会:食事会 (人数で決めたいので場所未定)
2次会:その場の空気で決定(自由参加)
幹事:ドンキー氏 (プロフ http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/top.html)

「青春の補完」
http://jbbs.shitaraba.com/sports/11183/
★いまより若いときは二度とこない
★青春をとりもどすチャンス
★人生は一度っきり
614Miss名無しさん:04/01/09 15:54 ID:yPZtEkH0
友達いなくても、別のことでそこそこ幸せだったら
それはそれでいいよね
615Miss名無しさん:04/01/09 16:15 ID:h3KKo0Ds
別のことで幸せなら・・・そうですよね〜
私も、彼氏がいたときは彼氏一人でいいやと思ってました

ところで皆さん、服とかの買い物は一人ですよね?
私はそれを会社の同僚に話したら
「えっ、デパート一人で行っちゃうの・・・」って引かれました
まーどうでもいいんですけどね〜。女一人でデパート=哀れって思う人も
いるんですね。最近は、歩くのが面倒なのと、店員に話しかけられるのが
ウザイので、通販をよく利用してます。
通販カタログ見るときって楽しいわ〜
616Miss名無しさん:04/01/09 16:28 ID:fT0ILFJF
通販カタログは寝転んで気軽に読める。
そのかわり資源ごみが増えて重い思いをする諸刃の剣。
まぁ腰痛もちはノーパソかってネット通販でもしてなさいってこった。
617Miss名無しさん:04/01/09 16:34 ID:P9YrxqHL
この前バーゲン行ってきたけど、女一人って人いっぱいいたよ。もちろん私も。
それを聞いて引くほうが少数派だと思う。多分。
618SH:04/01/09 16:48 ID:j8CEN2zl
>>615
買い物は一人でゆっくり見たい派
たまたま趣味が合えばいいけど

基本的に一緒に行っても、○時○分にココに待ち合わせで
それまで自由行動、ってのが多いな
携帯の普及で、それがさらに便利になったし
619Miss名無しさん:04/01/09 17:24 ID:lWbHoWoB
私もゆっくり見たい派。いろいろお店も見たいし。
気を使いながらまで、買い物したくないな。
特にバーゲンなんて、一人の方が動きやすいもの。
620Miss名無しさん:04/01/09 18:00 ID:JMmfYdlT
ん〜・・・たとえ待ち合わせしても
買い物は一人でゆっくり見たいとかじゃなくて
一緒に行く人がいなくて、一人っていう人の意見を聞きたかったんです
スレ違いの方はご遠慮下さい
621Miss名無しさん:04/01/09 18:24 ID:4O4bLd7f
バーゲン行ってきました
歩き回って疲れた..
622Miss名無しさん:04/01/09 18:31 ID:g1Apb7Tt
>620
バーゲンもしてない平日の昼間は空いてて買い物しやすいけど
店員の集中攻撃もうけてしまう。
友だちとかを連れてれば、まだそういうのもかわしやすいけど
ひとりだと店員のペースにのせられるのもおっくうで…

みたいなレスならOK?
623Miss名無しさん:04/01/09 18:45 ID:P9YrxqHL
店員の集中攻撃も感じのいい人だったらいいかな。
態度悪くて知らんぷりされるのも、それはそれで嫌だよね。
624Miss名無しさん:04/01/09 18:49 ID:PDbIt83x
買い物は殆ど一人だよ。
友達と一緒に行ったとしても別行動だし一人でしてるのと同じ。
一人で行って困る事と言えば店員のセールストーク。
フラっと寄った店に「どれをお探しですか?」には参る・・・
625Miss名無しさん:04/01/09 18:57 ID:R7M36FfQ
みなさん、荒らしはスルーで
626Miss名無しさん:04/01/09 19:04 ID:43h32OVk
>>624
>フラっと寄った店に「どれをお探しですか?」には参る・・・

「あ、ちょっと見てるだけなんで・・・」
と言えばいいんじゃないでしょうか
スレ違いの人はさよなら
627Miss名無しさん:04/01/09 20:14 ID:/7cqDG0z
>>560
>>566
ちょいカメなんだけど
禿同!!!!
はぁ、560サン、566サンわたしのオトモダチになってくださいって感じ。
628Miss名無しさん:04/01/09 20:42 ID:ec6wZBVt
私も買い物一人。ちょっと感じの悪い店員とか
試着するのためらう時ある
でもこれが友達いたらもっと堂々とできるのに
試着して断る時も目くばせで援護してくれそうだし
姉がついてきてくれるとちょっと嬉しい
それはヤバイだろうとか指摘してくれるし
629 :04/01/09 20:43 ID:RWx5yrsC
こういう時、コンタクトとれない2CHって変だね
630564:04/01/09 21:25 ID:OEPkZsy7
>>578
かなり亀レスですがお答えありがとうございます。
その彼氏さんは、ステキな方ですね!
私も、事情は違いますが友達いない理由っていうのは
(まあ学生時代のいじめに始まったのですが)
ハッキリ話してみようと思います。
そこで「友達いないなんて変な人間」と嫌われるか、
今の自分を見てもらえるかは、自分次第でもあり
相手にもよりますよね・・・それにしても
「君の友達とつきあいたいわけじゃないから」の一言が言える彼氏って優しい。
631Miss名無しさん:04/01/09 21:31 ID:viK+nGxN
>>628

わかる。買い物一人って気楽だけどやっぱり意見も聞きたいトコロ
一人だとなんか行きにくい店も友達とならためらう事なく入れるし
だからって自分と同じ趣味の友達なんていやしねーよ(´・ω・`)ショボーン
632ヤヌスの鏡:04/01/09 21:40 ID:NLJN67A/
 うんにゃ 私は買い物だけは絶対一人で行きたい。 とくにデパートの
行くと私、性格豹変するんだ。普段は無口で聞き手に回るほうで何か断るに
してもやんわりとしてて「おっとりしてておとなしくて控えめな人」で通っ
てるけど、デパートやエステでは、独裁者系女王モードなんだ。「これいら
ないのよね」ってぴしゃと言うし、歩く速度も早いし
633Miss名無しさん:04/01/09 21:44 ID:P2hZykrk
631さんはげどー。
デパートとかなら一人でも全然行けるけど
路面店みたいな閉ざされた空間にちょっとひやかしに行きたい時、
友達がいれば全然普通に入れるのになぁ...と思います

店に入ってみないと買うかどうかなんてわからないし...
634ヤヌスの鏡:04/01/09 21:47 ID:NLJN67A/
 デパートで職場の同僚にあったんだけど、すぐに私だと気づかなかったそ
うだ 歩き方とかも別人みたいだったかららしい 買い物の時は誰か一緒
にいると、歩く速度が合わなくてイラつくし、なにより私の豹変振りにビビら
れるしでいいとこひとつもない。断れなくて買うことはその商品とそれを作
った人に失礼なことだから、買い物の時はコワイ人になっちゃうのにな
635Miss名無しさん:04/01/09 21:49 ID:viK+nGxN
>>632
素敵でつ(´∀`*)

ちなみに高校時代は一人買い物はウォークマン聞きながら回ってますた
あれすると店の人の声ほんとに聞こえないし聞こえんふりもできるし良好ですた◎
636Miss名無しさん:04/01/09 21:50 ID:s/emzk1c
趣味の買い物は一人に限ります。ウィンドウシヨッピングなら誰かと一緒でもいいのかもしれないけど。。
逆に『常に誰かと一緒にいないとイヤ』みたいな人もいますよね。その感覚は私にはわからないけど世の中色々…
637昭夫@号寛大隙:04/01/09 21:52 ID:ZYGQlSpd
ともだち・・・トモダチカァ
俺わまあまあ友達多いほうや思うけども、その中で「親友」
と呼べる人間が何人おるか・・・
俺にとっても難しい問題やで。まあ気にすんなヤ
638578:04/01/09 22:45 ID:xMiqClZv
>>564
かなり思い切ってカミングアウトしたので、理解してもらえてホッとしてます。
私の場合は少しメンヘルも入ってたので、正直に言ったことで生きることが大分
楽になったし。ただ、昔の友達には未だ連絡とってはいないのだけれど。。。
でも、少しずつ自分を立て直して行こうと思ってます。
639中2男子:04/01/09 22:50 ID:izt8FISp
640Miss名無しさん:04/01/10 02:33 ID:8YCRxnna
買い物はやっぱ一人だなぁ。友達といったとしても
お互い見たい物ちがうし。

私は友人なし彼氏ありだけど、普通に「私友達いないからー」と
いってまつ。「かわいそうに」って言われたけどね・・゚・(つД`)・゚・

641Miss名無しさん:04/01/10 02:48 ID:6JqK+0uv
わりと最近このスレのぞくようになったけど、前TVでやってたリストカットの常習者の子たちがネットで馴れ合ってオフしたりしてるのみて「なんじゃこいつら」と思ってたのが少し変わりました。やっぱ同じような傾向の人もいるってのがわかるだけで孤独感から少しぬけだせるんだなと。
642中2男子:04/01/10 09:55 ID:SKXuw4kY

@教えて下さい 女の子はクリトリスの上の皮のとこからション便するのですか資料→http://club-xxx.no-ip.com/bodydriver/cgi-bin/bbs02/image/121-1.jpg
A毛にはション便、掛からないですか?だから紙で拭くのですか?宜しくお願い致します


643Miss名無しさん:04/01/10 10:44 ID:oLiJHmEU
やすらげるスレだと思ってたのに…
久しぶりに来たら、勘違いスレ違いの荒らしが…。
644Miss名無しさん :04/01/10 10:54 ID:c9af+zEb
友達関係って距離感が大事じゃん?
くっつき過ぎてもアレだし、かと言って距離置き過ぎても巧く行かない。
そういう駆け引きみたいなものが面倒だから最近は1人の方が気が楽で
いいよ。
645Miss名無しさん:04/01/10 10:57 ID:2BN+40HO
相手の望む距離をうまく察知できないからしんどいよ
646Miss名無しさん:04/01/10 12:16 ID:bSDa+051
>>644 全く同意見です。やたらとべたべた(極端に言うと腕組んだり)してる人っていますよね。

そういうのがイヤで会社内でもかなり距離を置いてしまいます。
でもあまり輪に混ざらないと浮くんだよね…そういうのを考え出すとどうにも面倒で。考えすぎなんだろうけどなぁ
647Miss名無しさん:04/01/10 12:16 ID:SSlfIm/B
>>642
1 違います。よくお勉強してください
2 かかりますよ。どこに生えてると思ってるの?
栗おおきいよ。誰の?
648Miss名無しさん:04/01/10 13:51 ID:yLBxOZfa
美輪明広も言っている。人間関係は「腹六分」にしておけ、と。
やたらあけすけにお互い関わり過ぎてしまうとろくなことがないと。
649Miss名無しさん:04/01/10 16:15 ID:dr+Z0FA5
至言だね
650Miss名無しさん:04/01/10 16:38 ID:JK8Y+9ma
何事もほとほどがいいんだね。恋愛だって好き過ぎても駄目だし、全ての事はみんな繋がっているんだなあ。 また一つ悟ってしまった。
651Miss名無しさん:04/01/10 21:19 ID:mVvbBXSJ
寂しさを紛らわしてるのかわからないけど・・・
暇さえあれば、何かを食べてしまって・・
過食症でしょうか?
今日も1日中、食べたり飲んだり。
食べ物を口にしていないと気が済まないみたいで・・
当然、お腹はパンパン。見苦しくなる一方・・
食べる事しか楽しみがないみたいで情けない・・
652Miss名無しさん:04/01/10 21:44 ID:wh3Nj+Tr
>>651 今あなたの心か体にとってそれが必要な時期なんじゃないでしょうか。
何か原因があるならそれと何とか折り合うまで続くかも知れないし
思い当たる原因がないのなら、あなたが自覚しないまま心がSOSを訴えてるのかも知れない。
見苦しいとか情けないと思ってしまうかもしれないけれども
全部を否定せずに、あなたの体と心の声に耳を傾けて見ない?
気付かない間に頑張り過ぎて疲れているのかも知れないよ。

どうしても苦しければお医者さまに相談することお勧めしまつ。
専門家に話をしたりアドバイスを受けて楽になるかも知れないし。
でも、たまには自分を甘やかしてみてもいいと思いますよ。
653Miss名無しさん:04/01/11 02:40 ID:xm6xW07W
男で彼女いない奴は友達も少ない場合が多い
女は友達はいなくても彼氏はいる人がほとんど

この違いってなんだろう
654Miss名無しさん:04/01/11 08:12 ID:XDV7s61u
女は受身でも彼が作りやすいからじゃないの?
男はやっぱり積極的に行かないと彼女できないじゃん

でも、女でも友達は受身では作れないもんね
655Miss名無しさん:04/01/11 08:16 ID:JyjF+rjx
>>651
漏れもそれっぽい・・
最近4sほど太ってシマタ
656Miss名無しさん:04/01/11 10:20 ID:39wrJ3Rg
私、友達も彼氏もいないよ?しかも彼氏イナイ歴=年齢だし(´д⊂)
657Miss名無しさん:04/01/11 13:27 ID:NvLVsCuh
吐くのはヤヴァイよ心が壊れる、ネガ思考しかできなくなるよ
これは自分の意思とは関係ないから、吐くのだけはやめたほうがいいよ
658Miss名無しさん:04/01/11 17:33 ID:gjtfOQ+Z
吐く?カミングアウトの事でつか?
それとも嘔吐の事でつか?
659昭夫@号寛大隙:04/01/11 17:38 ID:6idhEvrv
なになに、摂食障害のボンズがおるん!?!?!

過食拒食の繰り返しやっとるやしわ、依存癖が強い。
要わなにか強いものに寄りかかってないと自分に自信がもてないわけ。
そんなら強い「男」を探して媚びたらええのに、糞みてえなプライドが邪魔して
男にかわいいところ見せられない。
親爺に性器弄られたりしてトラウマ食らってるケースが全体の8割を占める。
660Miss名無しさん:04/01/11 17:45 ID:/upTkoWW
>>659
なにこいつ?何わかりきった言い方してんだ?
何よりスレ違いなんだよ、でていけカス
661昭夫@号寛大隙:04/01/11 17:59 ID:6idhEvrv
>>660
おまえ、頭悪いだろう?

だってさ、「わかりきった言い方」つう日本語わ無いわけよ。おかしいわけ。わかるかな?
断定的な物言いが気に入らなかったんだろ?ならそう書かなくちゃあ。
そんな文書き込んで何ら違和感ないって言うんだから、まあコトバにも他人の心にも鈍感なんだろう、おまえ。

おまえ、心理学の基礎も知らん薄メンヘルなんだからおとなしくロムってろ!!!
インチキ民間療法に大金ぼられる前に
死にな。
662Miss名無しさん:04/01/11 17:59 ID:k7JrLk0T
>>651
あまり自分が心配で不安が強かったり、
吐いてまで食べるようなら心療内科に行きなさい。
663昭夫@号寛大隙:04/01/11 18:00 ID:6idhEvrv
摂食障害のボンズわ出て行けや!邪魔やネン
664Miss名無しさん:04/01/11 18:05 ID:HsyOnIY/
>>661
あのさ、摂食障害でも色々とあるわけよ
摂食障害を研究してていろんなケース見てる臨床内科医なら
ともかく、お前は何もしらないくせに決め付けるな、っつってんだよ、大体
独身女性限定スレで何言ってんだ?ルールも守れないくせに
書き込むなよ、おっさん
665Miss名無しさん:04/01/11 18:11 ID:8BBzyPsD
>>664
彼に真面目に問い掛けるだけ(Ryっすよ。
666昭夫@号寛大隙:04/01/11 18:12 ID:6idhEvrv
>>664
ナニおまえも「決め付け」てるん???(爆)
犯しいのわおまえやん


667Miss名無しさん:04/01/11 18:27 ID:oSiLzq44
>>665
了解あぼーんします
668昭夫@号寛大隙:04/01/11 18:34 ID:6idhEvrv
おう、頭の回転じゃ敵わんと悟ったか。
逃げろ逃げろ。

おまえ達ストレス解消にサイコウやのお(笑)
669Miss名無しさん:04/01/11 18:57 ID:rN20CaSL
653 :Miss名無しさん :04/01/11 02:40 ID:xm6xW07W
>男で彼女いない奴は友達も少ない場合が多い
>女は友達はいなくても彼氏はいる人がほとんど

私の彼氏がいってたんだけど、女は、どんな女でも最低限の価値があって
どんなブスな子でも肉便器としての利用価値は、あるんだって
670Miss名無しさん:04/01/11 19:01 ID:+dza+SV/
ん?レイプ議論か?
友達もいない馬鹿女はレイプされて当然w
671Miss名無しさん:04/01/11 19:45 ID:y5lz+F3j
正直男に生まれ変わりたい。
672Miss名無しさん:04/01/11 20:02 ID:ufyeHEgM
正直男のブサは女よりヒサーンw
673Miss名無しさん:04/01/11 20:04 ID:+dza+SV/
友達いないって
異常者じゃないんだからw
674Miss名無しさん:04/01/11 21:39 ID:bxUeHDnA
ボンズってなに?ぼうず?
675Miss名無しさん:04/01/11 22:11 ID:TSoKrPhJ
みなさん何歳ですか?
676Miss名無しさん:04/01/11 22:28 ID:MiIfDFmU
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >>664 蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
677Miss名無しさん:04/01/11 22:51 ID:dx+f3MZK
>>676
は?
678Miss名無しさん:04/01/12 02:30 ID:KpkB82RA

●荒らしは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待ってます。

●ウザイと思ったら、そのまま放置。

●放置された荒らしは、煽りや自作自演で、あなたのレスを誘います。

●反撃や荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。

●故死するまで孤独に暴れさせておきましょう。

●荒らしにエサを与えないで下さい。

●ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。

679SH:04/01/12 07:14 ID:AdQI+rug
>>613の続きですが

皆様もこのページを乗っ取るくらいのつもりで
好き勝手にどんどん活用してくださって結構ですよ
(わしが個人用HNを使ってるように)

http://jbbs.shitaraba.com/sports/11183/
680Miss名無しさん:04/01/12 12:58 ID:TolEkz6P
良い天気だというのに、昨日の夜からぶっ続けでゲームをやっている
ひきこもりと変わらないな( ´_ゝ`)
681Miss名無しさん:04/01/12 13:07 ID:sxBGudOf
>>680
ひきこもりです
682Miss名無しさん:04/01/12 15:06 ID:K2ZIU02E
成人式のときにいっしょに行く人がいなくてひきってた人っていませんか。
ちなみにわたしです。今は31歳でまだ独身です。やばいかなあ。
683Miss名無しさん:04/01/12 15:11 ID:S4MjIG7d
いい年こいて、友達がいないと何もできない奴だらけのスレか?ここは。
平然と一人で行動する事を覚えよ。
そうしないと新しい友達もできないよ。
出かけたくない時は、出かけなきゃ良いんじゃない?
出かけたい時は一人で出かけるのだ。
684Miss名無しさん:04/01/12 15:21 ID:d88zgHF9
>>683
ここに書き込んでいる人は一人で行動できる人だと思うよ。
一人で行動するのも飽きてくるほど、友達がいないんだよ。

ヽ(*´ー`)ノ
685Miss名無しさん:04/01/12 16:07 ID:oMjR0cEd
>>683
ログくらい読んでからぬかせあほ
686Miss名無しさん:04/01/12 16:33 ID:DxL/Emak
私も成人式の前に一緒に行く人いなくて悩みに悩んだよ。
結局同じように行く人いない子がいてその子達と行ったけど。。
どうにかなって良かったような空しいような・・・。

今27歳だけど一回も結婚式呼ばれたことありません。
結婚しましたハガキも1通だけ。。。

生まれてこの方親戚関係も含め結婚式に出たことがありません。
687Miss名無しさん:04/01/12 17:31 ID:S4MjIG7d
>>684 なるほど。そういうことでしたか。わかりました。
>>685 その性格じゃ友達がいないのもよくわかります。
688Miss名無しさん:04/01/12 18:04 ID:oMjR0cEd
>>687
お前はまず社会で成功しないわな
ログくらい読んでから書き込めぼけ
689Miss名無しさん:04/01/12 18:40 ID:0+E0pffq
>>682
私は20歳の時ひきってたので
いけませんでした
でもテレビとかの映像だと皆めちゃくちゃ楽しそうな
顔してるねぇ。。
690Miss名無しさん:04/01/12 18:58 ID:CuVrgBxW
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >>688 蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
691Miss名無しさん:04/01/12 20:31 ID:KDQSm/jO
みなさんは成人式のときはどのようにしていたのですか。
当時から友達いなかったのでしょうか。
当初は自分だけだと思って落ち込んでいました。
692Miss名無しさん:04/01/12 20:39 ID:F2ZAFp6T
私は成人式2ヶ所行ってきた。
高2まで住んでいた所と高3から住んでいる所と両方案内が来た。
日が別々だったから両方行った。
高2まで住んでいた所は初恋の人がいるしその当時片思いしていた人がいるから
行くことにしたけど初恋の人は来てなかった。
私に声かけてくれた子は数人だけだった。
中学の時、勉強ができてバレー部に入っていて人望厚い方だった子が一人ぽつんといた。
その子と同じ小学校だった人達は全くその子に声かけてなかった。
本当は嫌われているのか?と思った。
その子とは中2の時だけしか同じクラスになってなかったから私のこと覚えていないかも
と思い声かけられなかった。
今思ったら、声かけてみたらよかったなあと思う。
2年ぐらい前から成人式今までと変わったよね。
ほとんどが友達がいるからこそ楽しいというものばかり。
だから私の時にそういうのがなくて幸いかも。
どこかでは若い人が主催の成人式というのがあったみたい。
そういうのがあると絶対友達いない人や暗い人は招待されないだろうなと思う。>>691
693Miss名無しさん:04/01/12 23:08 ID:HlZk6v3y
そういや私も成人式行かなかったなぁ…

特に行きたいとかもなかったので普通にバイトしてました。
694Miss名無しさん:04/01/12 23:23 ID:+MML1K0T
バイトしてたの?
「成人式行かないのー?あ、そうかこの子
友だちもいなそうだしな…プ」
みたいな視線はなかった?
695Miss名無しさん:04/01/12 23:42 ID:r0s5dgs2
前は友達多かったけど、みーんな結婚しちまった。
普通に学生生活とか楽しくやってきたけど、今回3連休予定なし。
彼氏もいないしどーしよーもねぇ。
一緒に男探せるよう出歩ける女友達ほし〜
696Miss名無しさん:04/01/13 00:01 ID:hzMDhBba
男を女友達と出歩いて探すの?
へんなの
697Miss名無しさん:04/01/13 00:07 ID:CfZIjtQu
>>696
男友達は多少いるけどコンパの話しあっても連れの女がいないの。
女友達は男作るのに必須だと思うの。
698Miss名無しさん:04/01/13 00:09 ID:PEy4xXoi
変だから友達出来ないんだろ?
友達欲しかったら2ちゃんヤメろ!
まずそれからだ。
699Miss名無しさん:04/01/13 00:11 ID:CfZIjtQu
>>698
はい、ごめんなさい。
きっと変なんです。
女友達も彼氏も欲しいです。
けど2ちゃんもやめたくありません、えーん。
700Miss名無しさん:04/01/13 01:35 ID:+1GHF3Hf
コンパ以外で男作ればいいじゃん
女友達は男つくるための道具?
さみしい人
701SH:04/01/13 02:04 ID:9tiexlYR
ここにいっぱいお友達が落ちてるかもしれませんよ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/11183/
702Miss名無しさん:04/01/13 02:15 ID:kEUbm74b
>701
ひつこい
703Miss名無しさん:04/01/13 02:34 ID:KnHukxuH
でも、よほど容姿に自信あるとか出会いの多い職場にいるとかじゃないと、ひとりで歩いてる女がまともな男にナンパされる確率は難しいと思われ。女二人くらいで、まあまあ可愛い友達とつるんで飲みにでもいけばけっこう声もかかりやすいよ、現実問題。
704Miss名無しさん:04/01/13 06:54 ID:CPdi3bhR
ひとりで歩いてる女がまともな男に→ひとりで歩いてるブサイ女がまともな男に
705Miss名無しさん:04/01/13 07:57 ID:HlrK6aOH
友達がみんな結婚しちゃうようないい年の人がコンパとか、ナンパとか言ってるのって
やばいんじゃないの?
多少いる男友達とやらに紹介してもらえばいいじゃん>703
706Miss名無しさん:04/01/13 11:33 ID:cn6sYBIK
このスレの住人において・・・
女性がたくさんいる職場で働いている人は、
やっぱり会話に入れなかったりするのかな。
それとも、若い人があまりいない職場で働いている人が多いのでしょうか。
707Miss名無しさん:04/01/13 14:10 ID:UnAVZm5m
>>706
若いひと、もしくは同年代の人が職場にいることはいるけど、
話が合わなかったり、集団が苦手でつい1人で行動をとってしまう
ひとたちが殆どだと思います。私も含めて。
708のほほん名無しさん:04/01/13 15:11 ID:J+eXXQKG

(´・ω・`)<友達はいないし、祖父はボケできたし・・・鬱だ・・・
 ( つ )つ
  U U 
709Miss名無しさん:04/01/13 17:05 ID:Tf8C0xg7
みんな強いね・・・一人でも働いたり、趣味を作って楽しんだり。

私は時々「死にたい」と思ったりするよ。
もう何にもないし、死んだところで泣いてくれる人もいないし。
そんなネガティブな事を考えつつ、悲劇のヒロインぶっている自分を
気持ち悪いと思ったりして、また自己嫌悪に陥る。
でもこの先、どんなに頑張っても明るい未来は来ない気がするよ。
頑張っても空振りしそうで怖い。
710Miss名無しさん:04/01/13 17:26 ID:UnAVZm5m
>>709
>みんな強いね・・・一人でも働いたり、趣味を作って楽しんだり。
ってことは無職でヒキなの?私も無職ヒキを繰り返してるけど、運良く仕事が
見つかってもうすぐ働き始めるよ。自己嫌悪に陥るって苦しいよね。それは良く
わかる。私もあまり前向きな性格ではないから。。。でもさ、自分から動いたり
とにかく外に出ないことには何も変わらないと思う。自分を変えたくていろいろ
やって失敗して落ち込んだこともたくさんあった。けど、もしかしたら来週
いいことが起きるかもしれないし、と思って今までなんとか生きてきた感じ。
過去は変えられないけど、未来は自分次第なことは確かだと思う。と、自分に
言い聞かせてる部分もあったりして。。。長々とスミマセン。



711Miss名無しさん:04/01/13 17:38 ID:8W377voA
私も現在ヒキ。
人間関係をうまく築けなくて、バイトで転々とする人生だった。
正社員で根を落ち着けて、働くことは難しいだろうな。
712Miss名無しさん:04/01/13 17:42 ID:bHBiwnsF
自分の願う未来の姿を毎日毎日
頭の中で想像するだけで、それに近づくらしいよ
自己暗示ってやつかな
713Miss名無しさん:04/01/13 17:52 ID:UnAVZm5m
>>712
マジ?今日からやってみる!
714Miss名無しさん:04/01/13 19:08 ID:TNgnnoJx
>>712
マインドコントロールってやつだね。私はそれで無理だと言われてた大学に
受かった。実際に受験前に学校みにいって、その後は毎晩寝る前に
駅からその学校へむかうところ、学食で食べるとこ、講義受ける自分を
想像した。結果受かった。まぁ努力もしたけど。

ヒキ多いなあ、って私も無職ヒキ。偽ヒキで溢れるヒキ板より
ここのが居心地いいよ。
715Miss名無しさん:04/01/13 19:47 ID:U7kYedn1
>714
なんでそんな努力できるおまいがヒキですか
ベクトルを向けたい方向を見つけられないのかな?
716Miss名無しさん:04/01/14 01:32 ID:6Bnf7sGr
私も無職ヒキ。
無職になって完全に友達ゼロになった。
友達作りより就活しなきゃ。
717Miss名無しさん:04/01/14 08:47 ID:sjMPb9pm
>>716
がんばれ!
718Miss名無しさん:04/01/14 11:30 ID:qpPdaWjz
>>715
またなんとかあがいてみるよ
昔とった杵柄思い出して、やれると自己暗示かけて
719Miss名無しさん:04/01/14 12:44 ID:L2hffIgU
自己暗示・・・。
催眠術師に「君は明るい人間だ。自信に満ち溢れている」みたいな催眠を
かけられたら、その人は変われるのかな?
でも催眠術師が悪だったら、人殺しをさせることができそうだよね。
720Miss名無しさん:04/01/14 12:50 ID:vGrSdC18
>>719
催眠療法行ったことあるけど、あまりにもいんちきで困った。
金返せといいたい。あんなインチキじじにかかってる患者に驚くよ
本当に人を操れるほど凄い催眠術師はいないんじゃない?
でもアメリカで実際に公園で知り合った女にじわじわ催眠かけて
その夫に保険金かけて殺させたという事件があったらしい
その男は催眠術師ではなく、本かなにかで催眠術を読んだだけだったらしいけど
721719:04/01/14 13:22 ID:myS7gHCn
>>720
え、インチキだったの?そりゃ悲惨だ・・。
じゃあTVで観る催眠術師なんかも、インチキかもしれないね。
やらせとか。
しかしそのアメリカの事件のように、素人が催眠をかけられるという事は
催眠をかける方ではなく、催眠をかけられる方に何かあるのかも。
722Miss名無しさん:04/01/14 16:04 ID:xImFWJsX
このスレも以前と比べて変わったね。
前はまだいろんな人を受け入れていたのに。
723Miss名無しさん:04/01/14 18:22 ID:7LhV4/a6
>722は誤爆としか思えないんだが
724Miss名無しさん:04/01/14 22:32 ID:iENMKmhh
友達なし、彼氏なし、定職なし・・・。
せめて正社員の仕事に就けたらな・・・・。
725Miss名無しさん:04/01/14 23:18 ID:Pp0L4Ohp

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | いい友いい彼いい職に出会えますように・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
726Miss名無しさん:04/01/14 23:19 ID:ND2IVojy
>>724
わたしもだー。お互い頑張ろうよ。
727Miss名無しさん:04/01/15 00:18 ID:ngttPNWi
じゃここで見つければ?合コン状態になってるみたいだし

東京都内友達居ない人オフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1064934026/l50
728Miss名無しさん:04/01/15 00:28 ID:2926yYAe
もう一人自分がいたらいいのにと思う...

友達がいないのも、末期症状かな...
729Miss名無しさん:04/01/15 03:24 ID:JlHyLX6c
>>728
私も思いますよ。
私はとりあえず裏切るようなマネはしない。思ったことは言う。

でも世の中ウラで酷い事してても表面上おもろいコのほうが友達出来るよね。
あと思ったこと言うのはタブーらしいね。

私はオジサンだけど彼氏いて、その人がまた全部受け入れてくれる人だから
常に自分全開。そして出歩くのもそのオジサンと常に一緒。
オサレな店行けないし、何より絶対女ともだち出来ねえ!
730Miss名無しさん:04/01/15 10:25 ID:d/nWHncR
オジサンがオサレな店知らなかったら
あなたが連れていってあげれば?
行く相手がオジサンだからってオサレな店に行けない理由にはならないと思うが
731Miss名無しさん:04/01/15 11:13 ID:ePEvlCDA
>>729
一瞬、私=おじさんで、そのおじさんに彼氏がいると読んで、
>729はホモかとオモタ
732Miss名無しさん:04/01/15 12:48 ID:d2dvNFQr

今日、夢に、二人の少女がでてきた。
一人は、11歳くらい。もう片方は、8歳くらいか。

両方、下着姿で、畳に座っていた。
大きな子の方はなぜか乳首がでていた。

旅館のような部屋で外から爽やかな光が差し込んでいた。
僕は女の子にさわりたかったけど隣に大人の人がいたので
冗談混じりにおへそだけ突っついた。
733Miss名無しさん:04/01/15 13:29 ID:6Z0O2cbc
>>723
ここ2,3スレしか見てないからそう思うんですよ。
昔のスレみてないでしょ。

前はこんなにキモくなかった。
734Miss名無しさん:04/01/15 13:32 ID:Arc21JZi
>>733
キモイって何が?
男がやたら出入りしているところ?
735Miss名無しさん:04/01/15 13:48 ID:GT/y+fuJ
かなりメンヘルに近い香具師らが幅きかせてるからじゃん?「少しでも友達いるやつはくるな!」とかね。ここは毒女版だから、ヒキ同志グチりたいならヒキ版いけば、ってかんじ。
736Miss名無しさん:04/01/15 15:10 ID:tbgfIrpr
>>735
たしかにメンヘルっぽくなってきたなとは感じていた。
前は、性格は良いけど友達が結婚したやら引越ししたやらでいない人も書き込んでいた感じだった。
でも前から友達がいないといっても三タイプくらいには別れていたよね。今よりは共存していた感じ。
理想はみんな共存だよ。
737Miss名無しさん:04/01/15 15:38 ID:DA9CuuI2
友達がほとんどいない・人付き合いが苦手で来たら
友達いるなら来るな!と追い返された
仕方ないのでメンヘル板の友達少ないスレに行ってみた
でもなんで自分がメンヘル板なのか
なんで毒女板来て怒られるのかと思ったりした
738Miss名無しさん:04/01/15 16:09 ID:o1oYFfav
古参もはぶられた厨もうざい
739Miss名無しさん:04/01/15 16:41 ID:x49KRu6D
友達が結婚した=(会話が噛み合わなくなり友達じゃなくなった)
友達がほとんどいなく、人付き合いが苦手・・・
まあ間違いじゃないけど、書き方に問題があったのかも。
一応ここは友達いないスレだから、友達が少しでもいる人が来ると
全くいない人からみると嫌になるものだよ。
友達が引っ越した、は完全スレ違い。
740さよ ◆a85tiL8sQE :04/01/15 16:41 ID:lceB7D/8
久しぶりに来たでし(^^)
741Miss名無しさん:04/01/15 16:45 ID:zVexyRVF
そんなんだから独身なんだろうね 友達が紹介する場合もあるでしょうに 低学歴で底辺な仲間しかいない証拠
742Miss名無しさん:04/01/15 16:48 ID:o1oYFfav
>>741
下手な煽りつまんね
743Miss名無しさん:04/01/15 17:03 ID:gp7YugDH
みなさんは友達ほしいけど友達いないんですか?
それとも一人が好きで友達いないんですか?
わたしは前者なので少しでも友達いる人には話を聞いてみたいです
住人同士でいたわり合うことができないのは悲しいことですが
ここでハブられても気にしないほうがいいですよ
友達と接していないから感覚掴めないんじゃないかと思います
わたしがそうだから・・・
違う人はごめんなさい
744Miss名無しさん :04/01/15 17:03 ID:cNaGRLG6
友・彼・職のうち、どうにか職を得ることができました。
かれこれ50社は受けたと思います。
この世界において最下層に位置する私だけど、
頑張れば何とかなるもんですね。
あとは友・彼だけです。
745Miss名無しさん:04/01/15 17:36 ID:hy39IisO
>友達と接していないから感覚掴めないんじゃないかと思います

これはそうとも言い切れないんじゃないかな。
2ちゃんで場違いな人が叩かれるのは、他のスレでもよくあることだし。
例えば、彼氏がいない寂しさを語るのと、遠距離で彼氏に会えない
寂しさを語るのとは違うし、子供が全くできない辛さと
子供が一人しかできなかった辛さを語るのは別だよね。
それで気分を害する人が出て来るのは、ある意味
しょうがないと思う。でも、ここにはいろんなタイプの
友達いない事情があるから、やみくもにハブるんじゃなく
それぞれ尊重(?)してあげたいよね
746Miss名無しさん:04/01/15 17:40 ID:ngKmgNIN
どっちやねん

てか場違いなレスつける馬鹿
例えば遠距離恋愛で彼氏に会えないから寂しいみたいな書き込みだったら
ちゃんと指摘したほうがいいだろ
スレッドのタイトルちゃんと読めますか?って
747Miss名無しさん:04/01/15 17:40 ID:mMcFuLtO
みなさんはネットゲームとかはあまりされないんでしょうか?
MMOとかではけっこういろんな人と話できる機会があったりするので
楽しいと思いますよ。
まあ気軽に話できる相手もできれば気も紛れるし。
私も普通に仲のいいリアルの友達も何人かいますけども、そういう友達のほうが
話にくいってことも多々あるのでチャットでも自分のいいたいことをいえる相手が
いればいいんじゃないかと思います。

まあ私はゲーム好きで、友達と外へ遊びに行ったりもしますけど
休日はゲームで家に引き篭ってハマっている場合が多いですね。
748Miss名無しさん:04/01/15 17:56 ID:hWQFT0gw
>>746
ものの例えとして言ったんですが。
それぐらいもご理解できない?
749Miss名無しさん:04/01/15 17:59 ID:BWlrsrYu
>>746が言ってるのも、ものの例えだと思うが?
750Miss名無しさん:04/01/15 18:04 ID:hWQFT0gw
だから実際に、遠距離の彼がどうのっていう話が出てきたわけじゃなくて
状況が違う者同士が一つのスレで話し合う際には
一方で気分を悪くする人も出て来ることもあるってことだよ。
だからって、どっちが悪いとかいうわけじゃなくて
ハブったりケンカしたりせずに、お互いの事情を尊重しあればいいねって話。
何でそんな事に、いちいちからむの?
751Miss名無しさん:04/01/15 18:04 ID:gp7YugDH
ものによってはスレ違いや煽りも
聞きたくないだけで耳を傾けたほうが
自分のためになることもある気がします
752Miss名無しさん:04/01/15 18:04 ID:ngKmgNIN
しってるよ
>>745は最初に場違いなレスをつけた奴ははぶられるのは当然みたいな主張して
最後に闇雲にはぶるんじゃなく尊重しあえっていってたから
どっちをいいたいんだって意味で書き込んだんだろ?馬鹿かおまえら
753Miss名無しさん:04/01/15 18:08 ID:hWQFT0gw
もういいよ 
アホくさ
754Miss名無しさん:04/01/15 18:11 ID:ngKmgNIN
おまえが早とちりしてただけだろ馬鹿
755Miss名無しさん:04/01/15 18:17 ID:hWQFT0gw
お前こそ、何でそんな悪い空気にしか持っていけないのさ
756Miss名無しさん:04/01/15 18:18 ID:UqJGE0Mv
>>748
>それぐらいもご理解できない?

少し冷静に
すぐに高圧的な(バカにしたような)レスをつけるのはあまりよくないと・・・
自分の勘違いということもあるのですから
757Miss名無しさん:04/01/15 18:19 ID:EpoZ4MGZ
わかった、このスレタイが悪いのだな?
758Miss名無しさん:04/01/15 18:20 ID:TwMtbm4S
       このAAで人生が変わりました!!
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (__人__丿    、、、   /   
      `ー 、__               /  
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´  
        ./        ___ l __    
         l   ./    /  |/ |   
         `ー-<    /  ./  ./     
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ  

僕は性格も暗く、女の子と話したこともありませんでした。
そんな自分をどうにか変えたいと思い、このAAを使ってみる事にしたんです。
最初は半信半疑で、このAAを貼って適当に語尾に「にゃん」だの
「ぽ」だのつけて女の子を誘ってみました。すると頭の悪そうな女が
わんさか寄ってくるではありませんか。怖いくらいです。
使い始めたその日うちに念願の童貞を捨てることができました。
今ではバカ女と毎日セクール三昧。一日5人とやったこともありました。
最近ではオナーニの仕方も忘れましたよ(笑)
                
                      東京都21歳 HN にゃ○ちきさん 

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1071907418/50
759Miss名無しさん:04/01/15 18:28 ID:hWQFT0gw
>>756
すみません
760Miss名無しさん:04/01/15 19:12 ID:AhN4Gd6d
友達少ない人(1人以上いる)も書き込み可として、
友達少ないというのは、どれくらいなんだろう?
2〜3人かな。
スレの監視が厳しいといっても、
10人以上友達いる人は、やっぱりスレ違いだと思うよ。
761SH:04/01/15 21:10 ID:0G4GNgHm
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (__人__丿    、、、   /   
      `ー 、__               /  
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´  
        ./        ___ l __    
         l   ./    /  |/ |   
         `ー-<    /  ./  ./     
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ  

1/31のオフ、まだ3人しか募集ないにゃん。
みなさん、きてぽ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/11183/
762Miss名無しさん:04/01/15 21:11 ID:Ov1+o1vy
2〜3人の友達の話をしても怒られたよ。
「一人も友達いない人のスレ」作ったら?って言いたい。
763SH:04/01/15 21:12 ID:0G4GNgHm
あ、なんか詳しく読んでみると・・・
あやしい

(ごく普通のサークルですので。失礼しました)
764Miss名無しさん:04/01/15 21:12 ID:Ov1+o1vy
>>735 >>737
ハゲハゲドウ
765Miss名無しさん:04/01/15 21:52 ID:dUNtwr5c
766Miss名無しさん:04/01/15 23:28 ID:Zx3fq2WY
>ID:Ov1+o1vy

それはおかしいんじゃないの?
ここは友達いない人のスレだから、友達少ない人のスレを作ったほうがいいと思う
767Miss名無しさん:04/01/16 00:27 ID:e5FU3bgP
自分では友達だと思ってる人に思い切ってメールを出してみた。
「元気?仕事忙しい?」って感じで。
でも全然返事がこない・・・。
常に携帯を持ち歩いてる子だから私のメールに気づいてないって事は
ないと思う。もうどうでもいい存在なんだろうなぁ。
ある程度覚悟していたことなんだろうけど、現実を改めて思い知らされた。
返事くらいは返ってくると思ってたのになあ。
私は昔からうじうじしてる性格で、彼女は明るくさっぱりしてる性格で、
だから呆れられてるんだろうなぁ。
ホント、自分から友達が離れていく時って辛い。
この性格を変えられるものなら変えたいのに。
768Miss名無しさん:04/01/16 00:39 ID:QrJ2DbxB
友達がいないって恥ずかしい事なのかな?
・・・
769Miss名無しさん:04/01/16 01:23 ID:A35atF5P
>>767
あなたは「元気?仕事忙しい?」って感じでメールされると
嬉しいんですね

そこの違い。
770Miss名無しさん:04/01/16 01:34 ID:ShvoXwZt
>>767>>769
単なる近況報告みたいなメールでも、
何年も会ってなかったら普通に嬉しくないことはないんじゃない??
近況報告は単なるきっかけで、そこから会話しようと思ってたんだと思うし

つーかそれくらいの事もウザがるひともいるんだー、ってのが私の素直な感想
殺伐とした人間関係やね

767さんのお友達はただ単に忙しいのかもしんないから
あまり気にしないで放っておいたら忘れた頃にお返事が帰ってきたりするかもよ
771Miss名無しさん:04/01/16 03:28 ID:iLo4IAkW
>>767
メールも打てないほど忙しいって考えづらいんじゃない?
何日(何週間?)放置されてるのかはわからないけど
忘れたころに返事ってのも・・・ちょっと友達として大切に思われてないっぽい
新しい環境(就職とか)に変わると新しい人間関係が重要で
前の友達を切る人って多い気がする
急にそっけなくなったり
もう一度、メールで「メルアド変わってない?ちゃんと届いた?」って
送ってみたらどうでしょう
なにか事情があったなら、返信あるだろうし
もし無視されたら、もうそんな人どうでもいいじゃん

772Miss名無しさん:04/01/16 03:43 ID:A35atF5P
ここのスレは友達がいない人、少ない人、
人間関係がどちらかといえば下手な人が集まる場所と仮定して考える。

それに、自分はうじうじ、相手は明るくさっぱりしてるとこから推測すると
普段の関係で、一方的にお世話になってるんじゃないかな。
例えば、食事に誘うもいつも相手、会話するのも相手、みたいな。

もしもそんな関係であったなら「元気?仕事忙しい?」なんてメールもらえば、
「またあんたかぁ」みたいに内心思うかもしれないし
度が過ぎてれば、そのメールに答えることは「わたしはあんたの奴隷じゃない」みたいに感じるかもしれない。

そうだとしたら「メルアド変わってない?ちゃんと届いた?」なんてメールを
再度送っちゃ絶対ダメ
773Miss名無しさん:04/01/16 03:45 ID:A35atF5P
○ 例えば、食事に誘うのもいつも相手のほうから、会話するのも相手から話しかける、みたいな。
774Miss名無しさん:04/01/16 03:52 ID:iLo4IAkW
>>772
そうかもだけど、いつまでもうじうじ悩んで
メール待ってることもないじゃん
相手にとって自分がどういうポジションなのか、 はっきりしたほうが
すっきりするし
775Miss名無しさん:04/01/16 04:06 ID:A35atF5P
>>774
うじうじする場面と、はっきりさせる場面が
全く逆なんだよ
776Miss名無しさん:04/01/16 04:08 ID:iLo4IAkW
???
777Miss名無しさん:04/01/16 04:12 ID:A35atF5P
そんな儀式的なメール送るくらいなら
「きのうね、すごいオシャレな店見つけたんだ」
とか
「きのうキムタクに会ったよ。」
のようなメール送れ。
ウソでもいいから。

絶対、好感度アップするぞ
778Miss名無しさん:04/01/16 04:13 ID:A35atF5P
>>776
はっきり → 普段の生活
うじうじ → メール再確認(つまり、しないほうがいい)
779Miss名無しさん:04/01/16 04:49 ID:21ciPm+a
あたしも友達からメールきても、内容によっては返さない時ある。
その友達が嫌いとかじゃなくって、ただ面倒くさい。
昔PHSの時代とか挨拶だけでも楽しかったけど、もうその時期は過ぎたかんじ。

もともと筆不精って性格もあって、
そのせいで友達と疎遠になったりして、自己嫌悪すること多いんだけど、
メールで「おはよう」とか挨拶だけされても、
3回に1回ぐらいしか返さないかも。

767さんの友達も、もしかしたらそうかもしれない。
どれくらいの間返事が返ってきてないのかわからないけど
1日や2日なら、返せない事情があるかもしれないし。
忙しくなくても、仕事や恋愛で精神的に追い詰められてたりすると
メールする余裕なかったりするよ。

だから「嫌われてるのかなー」じゃなくて
「忙しかったのかな。またメールしよう」ってぐらいの気持ちでいましょ。
780Miss名無しさん:04/01/16 06:36 ID:ixlbXHks
>>777
ほほう。そうなのですか。メモメモ… 

しかし、それこそ「ふーん」としか返せないような。
「元気?」の方がまだ「元気だよ」て答えられると思うんだけど
世間の人は違うのかな?
781Miss名無しさん:04/01/16 08:18 ID:Az18QgCE
>>780
777は男みたいだからねぇ
微妙に女心わからないんじゃないかな
私も「ふーん」としか返せないと思う
自分話メールで送られても

それより、こっちのこと聞いてくれるほうが
嬉しいし、答えやすいと思う
782Miss名無しさん:04/01/16 11:11 ID:x7x6hIfX
新スレ立てようと思ったけど、串規制にひっかかった。
誰かおながいできませんか。

>>736
最近のスレを見てると、「共存」はムリ。
783Miss名無しさん:04/01/16 11:57 ID:6zx/sx3s
>>771
>忘れたころに返事ってのも・・・ちょっと友達として大切に思われてないっぽい

やっぱりそうかぁ。
メール出しても1ヶ月後に、全く別の内容で返信される。
784Miss名無しさん:04/01/16 14:24 ID:qmstS4cB
.>>783
メールくるだけ( ・∀・)イイ!じゃん。
友達と思ってない(もしくはウザーと思われてる)んだったら
違う内容でもメールはこないと思われ。

漏れの連れにおったのは
・・・お願いごとメールと自慢話メールしかしてこない香具師。
こんな連れ (゚∀゚ )ノ⌒゚イラネ
785Miss名無しさん:04/01/16 17:26 ID:n3VpVOGq
いま出てる2ちゃんの本にのってたけど
『なにしてる?』ってメールが一番うざいらしいよ。
すぐに返信せまられてるような強要感、
メールに気付かなくて時間がたってしまったときの気まずさ。
『元気?』だけのメールも同様と思われ
786Miss名無しさん:04/01/16 18:11 ID:m6aJaMO4
なにしてる?はウザそう(そんなのさえ来たことないけど)。
元気?は昨日もらって飛び上がる程嬉しかったよ。
「ごぶさたしてます。お元気ですか?また食事にでも
行きましょうね」ってやつ。
…このかたさ具合は「知り合い」なんだろうか?
私は「友だち」だと思ってるんだけどなぁ
とりあえずメルマガと広告メール以外のメールは
すっごい久しぶりで、速攻で返信しちゃった。
787Miss名無しさん:04/01/16 18:35 ID:qmstS4cB
>785
友達(ってか、知り合い?)からめずらしくメールがくるときって
送ってきた相手が寂しい時・人恋しい時だと思う。
そのタイミングを逃さずに「メールくれて嬉しい!」
的な返事を出すと、相手も嬉しいはず。
友達と仲良くなるチャンスって、そういうときなんだろうな〜。

・・・漏れは一歩踏み込むのが怖いから、わざと距離置いてしまうのだが。。。
ウザーとか思われるくらいなら、近づかないほうがいいかな。って・・。
これじゃあ一生友達デキネーヨ
788Miss名無しさん:04/01/16 18:49 ID:gOtBWcmv
>・・漏れは一歩踏み込むのが怖いから、わざと距離置いてしまうのだが。。。
>ウザーとか思われるくらいなら、近づかないほうがいいかな。って・・。

わかる! だから自分も友達超少ない・・・
小・中時代からの友人しかいないな。
789Miss名無しさん:04/01/16 18:49 ID:2psRk4L2
25歳以上で職歴なし童貞の人なにしてる? 74匹
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1074113776/
790Miss名無しさん:04/01/16 19:00 ID:U8Ygmdl7
>>787
>友達(ってか、知り合い?)からめずらしくメールがくるときって
>送ってきた相手が寂しい時・人恋しい時だと思う。

彼氏がいたり友達関係充実してる時はしらんぷりなのに、関係がこじれたりとかで
寂しくなると連絡取ってくるような人には、なんか心の中で壁作っちゃうな
相手にばれないようにはするけどね
どうせ、また彼とかできたら離れてくくせにって
自分の中の区分けで、「どうでもいい知り合い」の中にいれちゃう
そうすれば二度と嫌な思いすることもないし
791Miss名無しさん:04/01/16 19:02 ID:8MIdOY7E
結婚式によんでくれた友達Aと結婚式以来連絡とってない。
いっしょに式によばれたBさんからめずらしくメールもらって(CD屋さん知らない?程度のメール)
返信したついでにAちゃん子供生まれたのかな?ってつけくわえたら
「とっくに生まれてるよ!知らなかったの?連絡もらえてないの?」って返事きた。
悲しい。
友達だから式に呼んでくれたと思ってたのに赤ちゃん生まれたの教えてもらえないなんて・・・
792Miss名無しさん:04/01/16 19:12 ID:wnO+33FZ
>>791
そういう人いるよ。
私も、学生時代の友達で、就職してからほとんど連絡してない
(電話をしてもそっけないし、年賀状出しても絶対に向こうからはこない)
友人と呼べなくなった人から、このまえいきなり飲みにさそわれた。
今年結婚するから、式に出て欲しいって話だったんだけど。
ようは、人集めなんだよね。
こんなときだけ。。
793Miss名無しさん:04/01/16 19:24 ID:8MIdOY7E
>>792
レスありがd
年賀状もらったばかりだし年賀状に「赤ちゃん生まれたら遊びにきてね♪」
って書いてあっただけに鬱なんです・・
今とても鬱・・・
考えをかえると出産報告がないってことは出産したことをしらないのでお祝いあげなくても
いいのですがそんな+に考えられなく、凹む・・・
794Miss名無しさん:04/01/16 20:45 ID:zsrwPfBg
>>793
なんで隠してるんだろうね、その人

学生時代の話しだけど、仲が良いと思ってた子が
お父さんを亡くされたんだけど、私には教えてくれなかったのがショックだ
一年後くらいにしって…
教えてたのも数人みたいだったけど、なんだか
あ、私には言えないのか、信用されてない、嫌われてるんだな、と思って
距離とるようになりました
795Miss名無しさん:04/01/16 21:35 ID:aTAJLaew
みなさん、
これを観てください
もう観た方も多いかもしれませんが。
私は声を出して泣いてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。


 それでも生きていこう
 http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

796Miss名無しさん:04/01/16 22:17 ID:0PFt7a5/
>あ、私には言えないのか、信用されてない、嫌われてるんだな、と思って
>距離とるようになりました

一度でもそういうことがあると、もうその人とは終わりになっちゃうよね、
自分の中では・・・
それ以前に、向こうもこっちのこと、友達とみなしてないから
そういうポジションにされちゃうんだろうけど
そうしてこちらからも連絡しなくなり、一つの関係が終わる
797729:04/01/16 22:25 ID:Sv30wYJZ
遅レス。
わたし=オジサン・・・ワロタ。ホモじゃないです。
あとオジサンだからオサレな店知らないんじゃなくて、
お気に入りの店があっても彼氏とは入れないって意味ね。

友達いないから妹とたまに食事行くけど、女同士っていいねえ・・・
あたしはメールも妹としてるぞ!

妹もうすぐ結婚するけどね!
798Miss名無しさん:04/01/16 22:52 ID:qfiJo5t8
女に兄弟いる人いいな・・
うち男ばっかだし
799Miss名無しさん:04/01/16 22:53 ID:Kj6lfc2w
こないだ「生きてる?」とだけ書かれたメールをもらいました・・・
800Miss名無しさん:04/01/17 01:08 ID:VW7kPXkm
>>799
kituine
801^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :04/01/17 01:09 ID:aLZal3oJ
そうか?ぼくなっら、うんうん。て返事出すけどなあ〜
802767:04/01/17 01:18 ID:8M8YNWfI
レス下さった方ありがとうございます。
返事はまだ来ていません。ちなみに2日目です。
友達の多い子だし、何かと忙しいのかもしれません。
メールの内容を見て、どーでもいいやと思ったのかもしれません。
でも、他の子にはメールが返ってきた事を考えると、やはり少しさみすぃ。
彼女が私をどう思ってるかは確かめるのが怖いです。想像通りになってしまいそうで・・。
用事でもない限り、自分から電話・メールをすることはないと思う。
付き合いが長かっただけに辛いものがありますが、仕方ないことですね。
803Miss名無しさん:04/01/17 01:21 ID:b8b2iY8W
>>799
イキテル?
804Miss名無しさん:04/01/17 01:43 ID:+gExeivs
>>802
女同士ってそいうもんかな?
俺はキャバクラの指名の子とメールしてるけど
止めたとたん来なくなるけどなんか似てない?
女の持って生まれた性分なのかね?スレ違いだけどさ
女同士でもそういうことがあるってことは今の自分に必要か必要でないか
によって決まるのかもね。ちょっと勉強になった。
805Miss名無しさん:04/01/17 01:54 ID:XI2cO4le
>>795
私も泣いた〜!!
個人的には映像構成もすばらすぃと思いました

何個かあるけど、犬のちょっといい話も私は泣いた...
いい話シリーズってどこかにまとまってあるのかな?
806Miss名無しさん:04/01/17 03:10 ID:R0rR5QkL
そうなんだ・・・
私も見てみよう
ブラクラかと思ってた・・・
807Miss名無しさん:04/01/17 06:56 ID:WSD4ykL3
>793
>年賀状もらったばかりだし年賀状に「赤ちゃん生まれたら遊びにきてね♪」
>って書いてあっただけに鬱なんです・・

それはさぁ・・・いつ生まれることになってるの?
妊娠もしていないってことになってるなら、そのセリフはおかしいよね。
子供ができるまで遊びに行っちゃいけないのかよ!・・・ってなるもん。

それにしてもその友人、何考えてるんだろうね。バレた時どうするつもりなんだろう。
「赤ちゃん生まれたら(ry・・」なんてわざわざ書いて墓穴掘ってるのがワロタw
808767:04/01/17 10:51 ID:Cubi4rSe
>>804
そんな事言ったって、返事がこない相手にメールを送り続けるのって
虚しいじゃん。相手も「うざい・しつこい」としか受け取らないかも
しれないんだし。
809Miss名無しさん:04/01/17 12:50 ID:VbgrpNRH
>>802
元気?っつー内容じゃ確かにスルーしてしまうかもしれません。
返事をうつ時間はあっても忙しかったら心に余裕もなくなり「それ所じゃねーよ!」って感じで携帯閉じられて終わりかと。
具体的に食事にでも誘っとけば良かったのに・・。
「来週あたり鍋食いにいこーよ^^空いてる〜?」とかでいいと思います。

でももうその人にはしばらくメールはしない方がいいですね。
あんまり無理しないで、人の顔色うかがわないで、もっとお気楽に生きていきませう。
810Miss名無しさん:04/01/17 13:03 ID:v1RKW5P+
>>809
>でももうその人にはしばらくメールはしない方がいいですね。

何故?これ以上はうざがられるって事?
811昭夫@号寛大隙:04/01/17 13:08 ID:3tVCTjJa
>>809
なんでそうなるかなあ?もう読解力云々以前の問題やね、おまえ。
812Miss名無しさん:04/01/17 13:13 ID:VbgrpNRH
>>810
うざいのも少しありますが、見下されてしまうというのもあると思うので。
半年ぐらい経ったらメールしてみるのもアリとは思いますが・・・
その時はもう具体的に誘ったほうがいいかと思われ。

でも本当は、、そんな人なんか気にしないでもいいと思うんだけどね。
813Miss名無しさん:04/01/17 14:15 ID:MocWFCIn
>>812
メール放置の時点で見下されてるのでは・・・?
それは甘えなのかもしれませんが
この子ならちょっとくらい返事遅くなっても許してくれるだろう、とか
忘れてるだけかもしれないけど
元気?っていう内容だって私はスルーしようとは微塵も思わないので
そういう人の気持ちはわからないけど
いくら、心に余裕がなくても無視するってことは絶対しないし
関係を切ろうと思う人意外は(元彼とかね・・)
だって、久しぶりの近況報告でしょ?
814Miss名無しさん:04/01/17 15:01 ID:O7Y8mW1y
>>813
そうですね、なんでこれ以上見下されるのはごめんじゃないかなぁと思って。

>久しぶりの近況報告でしょ?

久しぶりだからこそ…
普段の日常とは今やあまり関係のない人からメールが来ても、
本当に忙しい状況なら目の前のやる事を優先して後回しにしてしまうんじゃないかな。
いつの間に忘れて…気がついた時にはもう遅く、間が空くと今更メールし辛かったりする…。

どっちにしろその人の中での767さんに対する優先度は低いのかもしれないね。
だからもうほっとくか、続けたいのなら誘いメールの方がいいと思って。
アクティブな人なら忙しくても遊びや食事の誘いメールには乗るんじゃないかな。
815Miss名無しさん:04/01/17 15:07 ID:xreYcu36
鬱だったり、あまりにも物事がうまく言ってない時は
正直メールの返事をする気力がない
特に近況報告などは明るい話題で元気だよ、といいたいが言えない
そういう時はもう放置してしまう
そういう人もいると思うよ

そして放置してるうちに誰からもメール来なくなりました
816Miss名無しさん:04/01/17 16:46 ID:I9Og6MXC
鬱だったりしたら明るい話題をメールで送る気になれないのはわかるけど

>そして放置してるうちに誰からもメール来なくなりました

そりゃあそうでしょ。。
817767:04/01/17 18:42 ID:MNiWWKiP
たった今、私がメールを送った相手から、
「日曜日、コンパあるんだけど行ける?」とメールが来ました。
私が送ったメールについては一言も触れられていない・・・。
メールが来たことは嬉しいけど、単なる人数あわせだろし複雑です。
どっちにしても明日の夜は予定が入っていたため、お断りしましたが・・。
無理にでも行っておくべきだったのかなぁ。
818Miss名無しさん:04/01/17 18:50 ID:O7Y8mW1y
>>817
行かなくて正解に決まってます!
行ったら次回もまたいいように利用されるだけかもしれないし。
819Miss名無しさん:04/01/17 18:52 ID:Eu5mW7yn
>>817
無理する必要はないと思う。無理なら無理と言わないと!
820Miss名無しさん:04/01/17 19:51 ID:asS0idey
毎年年賀状は元日に欠かさずくれるし、電話すれば凄く嬉しそうにしてくれるしその時
会話も弾むんだけど向うからは一切電話もメールも寄越さない人の心理ってどうなんだ
ろう、、、。
821804:04/01/17 19:57 ID:VVfL7iMx
>>817
男ですまんが考えすぎだと思うよ。
たとえ人数あわせだろうがそんなことは男でもあることだし。
男の目線でいくと女友達の約束を優先する傾向があると思うけど
違うかな?というより誰が大事で重要かってことかな。
飲み屋で痛感するのは所詮女は上っ面で仲良くする能力が
あるってことだね。営業上かも知れんが。
聞いてみると女同士の場合やっぱ上っ面をよくしてないといろいろ
あるらしいよ。
822Miss名無しさん:04/01/17 21:09 ID:YaHpoFau
>>817
コンパに誘ってくれる友人がいるだけいいじゃない。
私はコンパなんかしたことありません。顔は普通だと思うんだけど。
823795:04/01/17 21:11 ID:+MKfiy6C
>>805
レスありがとん。
映像とか、バックに流れる洋楽もいいですよね。
犬の話は,私も泣きますた。
>>いい話シリーズ・・・うーん、探してみます。(`・ω・´)

>>806
大丈夫ですよw
安心して踏んでくださいw
824Miss名無しさん:04/01/17 23:07 ID:EToUkuzb
コンパうらやますぃ…
825Miss名無しさん:04/01/17 23:24 ID:4R2FzslD
新年会とかってみなさんよばれたりするんですか?
会社のではなくて知り合いのです。
826Miss名無しさん:04/01/17 23:36 ID:DJOz/VZJ
自殺する・・・男にうまれたかった( ´;゚;ё;゚;)
827Miss名無しさん:04/01/17 23:49 ID:pzKpO6ek
新年会なんて行事、知りません。

862,イ`
私も死にたいけど・・そんな勇気もないへたれだし。

ただでさえ引きこもりがちなのに
こう寒いとますます引きこもるよ・・
曜日とかわかんなくなってきた。
828Miss名無しさん:04/01/17 23:50 ID:+ayYNB3v
知人主催の新年会、行って来ました。
人数集めっぽいいきなりなお誘いだったのですが、
女性ばかりだという事で思い切って参加。

結果、行ってよかったです。
無口で、言いたい事を言えなかった私ですが、
お酒が入ったので少々饒舌になったらしい。
すると参加者の皆さんが「びっくりした!結構話せるじゃない。
いつもはツンと澄ましてるから、とっつきにくかったのよ」と。

友人が出来ないのは、自分の態度(どこか、かまえていた?)
にも原因があった事が判って反省。ちなみにその場でメルアド等の
連絡先を聞かれ、今は友人らしき人達が出来ました。
やっとこのツリーから卒業できるかな?
自分から動くのも大切。皆さんも頑張って下さい。
829Miss名無しさん:04/01/17 23:54 ID:4R2FzslD
>>828
お酒の勢いも結構大事だね。
酒が入ると結構本音が出る。その友達は普段言えない本音を言ってる。
がんばりなされ。
830Miss名無しさん:04/01/17 23:59 ID:tJNcCsYI
週に何度かごはん食べたり買い物行ってた友達と切れた。
なんか気持ち悪くなったから。
暇だけど、いいや。
831Miss名無しさん:04/01/18 00:04 ID:D7TqNo8u
駄目な女
832Miss名無しさん:04/01/18 00:19 ID:ETU02kTp
仕事の日は直帰。休日はひきこもり。
買い物はひとり…

833Miss名無しさん:04/01/18 00:36 ID:g3o0yRv5
今日 妹がレイプされた・・・・ 股から血を流して泣きながらボロボロの服で帰ってきた・・・・
俺は何も声をかけれなかった・・・

834Miss名無しさん:04/01/18 00:45 ID:UNFwcDpz
>>833
なんだ、まじめにレスしちゃったじゃん。
あちこちに書いてあるのね…て本当だったらごめんなさい。
835Miss名無しさん:04/01/18 00:56 ID:LjOrQXHO
>>830
気持ち悪くなったってどういう事?
836Miss名無しさん:04/01/18 00:56 ID:1ARIQLF3
私も仕事の日は直帰。休みはヒキコ、化粧もせずにテレビみてる。唯一独身の友達にメールすると大概彼氏とデートだと言われ…
一人ではスーパーにも買い物にも行けないヘタレな私…強くなりたい
837Miss名無しさん:04/01/18 01:04 ID:6L0DQrUo
みんな、会社の昼休みどうしてますか?
私は毎日同じメンバー4人で食べてますが、
友達ではなく、ただ、同じ職場という理由だけで。
共通の話題もなく、昼間の一時間苦痛です。
30分以上、通夜かと思うくらい沈黙の時もあるし。
でも、一緒に食べないと、協調性がないって人事考課に
響きそうで。これも仕事とわりきってますが。
838Miss名無しさん:04/01/18 01:36 ID:DqL+rr25
友達が減っていって
自分の存在が人からどんどん忘れられていってる・・と考えると
怖くなります。
会話能力が乏しくなってるけど、会社も雑談少ないし
ほんとやばいです・・・。
皆さんは友達・家族以外の所で「話す」という事どの位してますか?
839Miss名無しさん:04/01/18 02:10 ID:uNOqTG+s
今日誕生日です。23歳になりました。
仕事休みなので一人で過ごします・・
祝ってくれる友達が欲しいですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
840Miss名無しさん:04/01/18 02:26 ID:sgo+sh7N
>839
お誕生日おめでとう。

誕生日祝ってくれる人いないと凹むよね・・・
私はカレシもいないからクリスマスも凹むし
年賀状の枚数が少ないから正月も凹む・・・
841Miss名無しさん:04/01/18 02:28 ID:U+XguqQE
さみしくて涙が
842Miss名無しさん :04/01/18 02:40 ID:+S/TCkgO
>>837
私も同じ状況です。
最近、苦痛でしょうがないです。
昼休みぐらい息抜きしたい。。

843Miss名無しさん:04/01/18 08:21 ID:zmD3lWtH
>>839
おめでd。漏れは自分の誕生日には自分でプレゼントを買って美味しいケーキを食べるのが幸せ。
せっかくだから楽しい1日にしてくだされ。

去年の年末、漏れの人生で最強に仲良しだった友達に金(10マソ)貸した。
その日から連絡が取れなくなった。。。鬱。
家知ってるから行けばいいんだろうけど、借用書書いてもらってないし。。。
とぼけられたりしたら余計にヘコむし、もう諦めた。
その子が唯一の友達だったから、今はひとりぼっち・・・。

その子と毎日3時間くらいメッセしてたから、今は時間が有り余って仕方ないw
貸した分の金を取り戻すために、ネットオークションで物を売りまくってる。
今はパソが友達だ〜。。。
その子無職なんだけど、ホント、金がなくなると人間汚くなるね〜。とオモタよ。
漏れは人をだましたり裏切ったりしないように、がんがって働いて、お金だけは持っておこう。


イブ・クリスマスは仕事・大晦日はテレビを見ながら一人で年越し・元旦は仕事・・・。
今の楽しみはオークションで物が売れること。売れたものを可愛くラッピングして発送して
『すごく可愛い包装でびっくりしました!』って見ず知らずの人に喜んでもらうことw
・・・あとは2ちゃんのカキコにレスもらうことかな。
寂しい人生だな、漏れw  ・・・でも、結構楽しいwww

気を使わなきゃいけなかったり、こっちを利用してくるような友達なら、(゚∀゚ )ノ⌒゚イラネ
異性との出会いのように、『運命の友達』がいると信じてる。そう思うだけで幸せだ〜。

寂しすぎて長レススマソ。
844Miss名無しさん:04/01/18 10:45 ID:3z+PQbS6
>>837
気持ち分かります。私もたまには1人で息抜きしたい。
会社関係の人付き合いは難しい。
845Miss名無しさん:04/01/18 10:55 ID:DmgEO2Lq
異性だって友達だって『運命の人』なんてないよ
自分で作ってくものだし、自分の行動次第でどうとでもなるし
846Miss名無しさん:04/01/18 11:11 ID:ThorCcWR
>>843
金の切れ目が縁の切れ目ってやつだね。
そういうの、悲しいけど。
でも、そんな事があっても前向きに生きているトコは良いなぁと思ったよ。

>>845
自分で作っていくものだけど、気が合う合わないはあるわけだし、
だから「運命」っぽい部分もあると思うなぁ。
847Miss名無しさん:04/01/18 11:54 ID:M5TOVOYX
職場の子なんだけど、とにかく友達が多い(女友達)。
その子は自分でも「自分は友達多いし、ホントイイ友達に恵まれてるー」って言ってる。
その子の第一印象は、正直コワイってカンジなんだけど
友達とどこに行ったとか、友達でこういう子がいてさーとか、とにかく話題が多いから
職場のみんなに好かれてる。

それに比べアタシは・・・女・男友達ゼロw
でも職場では友達いるフリしてる・・・最近疲れてきたけど。
その職場の子は、家族がとっても仲良くってみんなにイイ家族だねーって言われてる。
家庭環境とかも友達がイナイことに関係してくるのかな?
アタシは実家が嫌で、今独り暮らししてるわけだが。
以前親友だと思っていた子と疎遠になってから、人間不信になって以来友達なんていません。
長文スマソ・・・
848767:04/01/18 12:03 ID:oC7vAgzc
>>821
考えすぎなのかな〜。
でも傷つくのが怖くて、どうしても悪いほうに考えてしまうし、
ついつい逃げてしまうよ。
上っ面かぁ。せっかく誘ってくれたんだから行っておけば良かったのかなぁ。
849Miss名無しさん:04/01/18 12:28 ID:AUED3qiv
>>838
一人暮らしでヒキなので、全く話さない日も多いです。
たまに歌をうたったり、猫に話しかけて声を出してます。
850Miss名無しさん:04/01/18 12:58 ID:Wi0ZeH8Z
部屋、片付けられない。本当に汚い。毎日片付けなきゃ・・・とは思うのに動けない。
もうどうしよう。
851Miss名無しさん:04/01/18 13:25 ID:Srs8kqXz
>>837
一緒にいるのがイヤならいなければいいんじゃない?
ちょっと銀行に行きますとか、今日は体調が悪いので食事はひかえますとか
弁当を持参にするとか
852Miss名無しさん:04/01/18 13:29 ID:T4DJz5uD
>>850
同じ〜!
私かと思った・・・。
今日も暇なのに。
お天気いいのにな。
遊びに行きタイヨー!!!
こんな汚い部屋にヒキっててどぉするんだろ私。
853Miss名無しさん:04/01/18 13:31 ID:YE7KusIW
>>847
>家庭環境とかも友達がイナイことに関係してくるのかな?

いろいろある要因の中のひとつにすぎないのではないでしょうか
家庭に恵まれてる人でも友達いない人いるだろうし
恵まれてない人でも友達多い人いるだろうし
854Miss名無しさん:04/01/18 13:57 ID:KTlHfG1Z
大学生 1留済 FFXIばっかりしてる 友達は本当に0 。゚(゚´Д`゚)゚。
855Miss名無しさん:04/01/18 14:20 ID:wvM6M3/e
学生なら社会人や無職より友達つくるチャンスが多いはずだ
がんばれ(・∀・)ノシ
FFは7以来殆どやってないや

さて、予約した化粧品取りに行くかな
856Miss名無しさん:04/01/18 14:25 ID:Wi0ZeH8Z
>852
一日じゃとても片付かない悪寒がすうから鬱。
毎日少しずつやればいいんだけどね・・実際掃除できない。・゚・(ノД`)・゚・。
857Miss名無しさん:04/01/18 14:39 ID:Srs8kqXz
東京のヒマしてる女の子
ご飯でも食べに行こうぜ
858Miss名無しさん:04/01/18 14:40 ID:+B4beDsm
>856
私はその逆。
物がなさ過ぎて、良く言えばキレイな部屋だけど、悪く言えば殺風景。
家族から「長く居るのが苦痛な部屋だ」と言われた。
859Miss名無しさん:04/01/18 14:48 ID:bqfFoPXE
187 渡る世間は名無しばかり New! 04/01/18 12:19 ID:1ZNV06YS
2ちゃんねらー限定の
好きな芸能人調査したら
どうなるんだろう・・・・・・


1月20日まで投票を受け付けます。
興味のある方はご投票お願いします。
必ず男女3人別の人を、メール欄を記入せずに書いて下さい。

■■ 第1回2ちゃんねる芸能人好感度調査 ■■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074396722/


独身女性のお姉さま方もふるってご参加ください。
860Miss名無しさん:04/01/18 15:44 ID:T4DJz5uD
>>856
私も平日は帰り遅いし仕事でくたくただからきつい。
週末どうせ暇だしやるぞ〜!
って毎日思うんだけど…の繰り返し。
日曜日も終わりに近づいていますねー。
マニキュアでも塗るかな。
861Miss名無しさん:04/01/18 16:06 ID:Wi0ZeH8Z
>>858
殺風景でも裏山。・゚・(ノД`)・゚・。
引くかもしれないけど床が見えない・・・・_| ̄|○

>>860
自分もです!仕事きつい…。
毎日気にしてはいるんだよね、ホント。気にしてはいるのに…。なんでだろう。
ダメな自分…

日曜日終わらないでええぇー…
862Miss名無しさん:04/01/18 16:56 ID:6L0DQrUo
私も昼休みが一番苦痛。
毎日同じ面々と、あたりさわりのない会話を
さがすのって。
そりゃ、たまには、銀行いってくるとか、
近くに友人来てるからとか、うそついてエスケープするけど。
そんなのって、週に一回が限度。
5年以上同じ職場にいる人って
どうやって乗り越えてるのか教えてほしい。
ずっと、働くつもりだけど、
この先何年も続くと思うと鬱。
863Miss名無しさん:04/01/18 17:01 ID:sUSCR2nk
>>862
何歳ですか?
何年くらい働いてる?
864Miss名無しさん:04/01/18 17:04 ID:+UtfDqUR
自分の独身の時のようだ。
今は結婚して専業。
楽だけど生きてる気がしない。
       BY 鬼女より
865Miss名無しさん:04/01/18 17:12 ID:rYGv+VUM
仕事したくても失業中とか、
パワーハラスとか、
嫌なことはそれぞれ一杯ある。
お昼休みの苦痛ごとき、
仕事と割り切れ…とは、
わかってるが。
っていうか、お昼休みが楽しみなんて、
新人で同期が一杯の数年だけだよね。
866Miss名無しさん:04/01/18 17:12 ID:mYw4yjkf
ほんと空気読めない鬼女ってうざい
867Miss名無しさん:04/01/18 18:25 ID:zmD3lWtH
>>866タソ
まあ、マターリいきましょう。
・・・((((( ^-)_旦~~  ススススス

専業でヒキな鬼よりも働いている毒の方が友達作るチャンスは多いよね。
まあ、でも付き合いたくない香具師の方が多いから苦労するんだけど。
漏れもOLの頃、昼休みは辛かったな〜。
今はほとんど個人でする仕事で、会社の人と話すことはあんまりないからすごく気楽。
ゴハンも一人でまったり食べたい物を食べるからすごく美味しい。

漏れは人付き合いが苦手だから専業でヒキになれるのは裏山なのだが、
864タソの>楽だけど生きてる気がしない。ってのはすごくわかる。
学生でヒキしてた頃は、本当に生きてないみたいだったな。。
でも、早くケコーンしてヒキしたい。

・・・この前、9年付き合った金持ちのボンボンを振ってしまったから
憧れのヒキ生活はまだまだ先だな〜。

868Miss名無しさん:04/01/18 19:43 ID:nT0xAEJN
でも結婚してヒキってそのぬるま湯に浸かってたら
子供できたとき、辛くない?家という核シェルターで、親子だけの関係だと。
公園デビューとかしとかなくちゃ、子供も社会性のない子に育って、
小学校に上がった時など苦労しそうだ
友達のいない母親って、子供にも同じ道筋を辿らせることになりそう
869Miss名無しさん:04/01/18 19:53 ID:XTyGOSO5
専業主婦ってヒマでいいよねぇ。
忙しいのよ!とか言うけど絶対嘘。
毎日家にいるんだよ?ヒマだよなぁ。
今の気になる事は鶏肉!みたいな。
870Miss名無しさん:04/01/18 19:57 ID:ajLfAuZf
鶏肉・・・ワラタw
871Miss名無しさん:04/01/18 20:15 ID:wdqO9thQ
>>868
お友達は保育園で出来るんじゃないの?
母親が働いていて公園デビューできないような子は大抵そうだよ
それに、友達とうまく仲良くできる知能って3歳くらいでやっと培われるものだから

でも確かに専業でヒキってたら
化粧もせず、おしゃれもせず、話題はワイドショーのみ
夫にうんざりされて浮気されそうとは思う
872Miss名無しさん:04/01/18 20:51 ID:jMMeACNl
嫁に行くあてがあるだけ羨ましいのだが・・

本当に独りってヤバイ。
色々と考えてたら怖くなってきた。。
873昭夫@号寛大隙:04/01/18 21:07 ID:C0c0ly6r
女ボコしてゲリ便喰わすゲームあるやんか?
あん時使う「口開け器」?言うん?がっちり顎に嵌めて口閉じられんようにする
道具の名前知らんか?
874767:04/01/18 22:38 ID:byJNXZ2L
>>869
見てきたような言い方は良くないよ。
私の友達も専業主婦だけど、話を聞いてると悩みはあるもんだよ。
立場が違うと理解しあうことは難しいけど、一方的な決め付けは
良くないと思う。
875昭夫@号寛大隙:04/01/18 22:43 ID:C0c0ly6r
>>874
そういうおまえわドウヤネン!?(WW
876Miss名無しさん:04/01/18 22:51 ID:PUo8+Gkb
>>875
そういう昭夫はどやねん?あ?
877Miss名無しさん:04/01/18 23:01 ID:K+uFww/m
>>875
それもそうね。すんません・・・。
878Miss名無しさん:04/01/18 23:07 ID:0Lqepi3e
昭夫って頭悪そう
周りからも勘違い君って思われてそう
879Miss名無しさん:04/01/18 23:16 ID:WKtOeyRB
昭夫って人いろんなスレにいちゃもんつけてるね。スルーした方がいい。
880昭夫@号寛大隙:04/01/18 23:22 ID:C0c0ly6r
バカか
「昭夫」なんつうH.Nがどこにオンネン!?!!?
おれわ『昭夫@号寛大隙』いうもんやが???
怖がらずにちゃんと書けよ(笑)
881昭夫@号寛大隙:04/01/18 23:31 ID:C0c0ly6r
勝負あり、やな。
882Miss名無しさん:04/01/18 23:33 ID:PUo8+Gkb
>>881
勝負あった(ということにして)ところで、明日の相場について
語ってくれや。証券マンなんだろ?
883Miss名無しさん:04/01/18 23:34 ID:oPgAg6oW
http://www.dokyun.com/agtsite/index.php3/009548/
ここいいですよ。まったりした人が多いみたいだし、
色々コンテンツあるから遊べるし。
メル友できたし。
884Miss名無しさん:04/01/18 23:36 ID:ybEIwVJU
結婚式とか呼ぶ人一人もいないんだけど・・・
みんなはどうする??
885Miss名無しさん:04/01/18 23:37 ID:FnkP/LoM
結婚式しなけりゃいいじゃん。したいの?
886Miss名無しさん:04/01/18 23:37 ID:PUo8+Gkb
な〜昭夫よ。
やっぱNISEな昭夫はNISEな相場コメントを語って欲しいなぁ。
887昭夫@号寛大隙:04/01/18 23:38 ID:C0c0ly6r
女ボコしてゲリ便喰わすゲームあるやんか?
あん時使う「口開け器」?言うん?がっちり顎に嵌めて口閉じられんようにする
道具の名前知らんか?
888Miss名無しさん:04/01/18 23:39 ID:PUo8+Gkb
な〜自称証券マンの昭夫よ。
やっぱNISEな昭夫はNISEな相場コメントを語って欲しいなぁ。
889Miss名無しさん:04/01/19 00:03 ID:5/mDv2aq
淋しいよお。
890Miss名無しさん:04/01/19 00:08 ID:gN54avwB
>>889
あたしもだよぉ。
891Miss名無しさん:04/01/19 00:34 ID:2CO+wMK2
>>884
2人で海外ウエディング汁!
892Miss名無しさん:04/01/19 02:00 ID:xYCcliOS
>>795

>  それでも生きていこう
>  http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

を見て私も泣いてしまいました
「産んでごめんね」って言葉は私の心にも刺さります
今後子供を作ることで同じ悲しい寂しい思いをさせることになるのかと・・
この物語では両親の死後、それでも生きていくということでしたが
自分の存在価値を証明できる存在が何もない世の中で生きていけるのでしょうか
そこまで苦しい思いをして生きていく意味があるのでしょうか・・
893Miss名無しさん:04/01/19 06:58 ID:HHE59pp9
>>884
私も来てくれる子一人しかいないよ。
彼氏の方も年々減ってきてる(私のせい)
894Miss名無しさん:04/01/19 09:12 ID:jUOJ6tsN
>昭夫をかまってる人
スレがあれるので止めてもらえませんか?
せっかくこのスレの住人がスルーして流してるのに・・・
895Miss名無しさん:04/01/19 09:18 ID:cZpFLSqH
>>874
友達いっぱいいるんだね
うらやましいよ
896Miss名無しさん:04/01/19 09:29 ID:MBxynAhL
>>892
漏れも泣いてしまった・・・・(*ノ_<*)エーン
前出てきた時、ブラクラだと思ってた・・・。
897Miss名無しさん:04/01/19 19:39 ID:knq79UEQ
>>896
漏れも。
898Miss名無しさん:04/01/19 20:03 ID:/vBeFAxQ
あぁあ、自分ってなんて嫌な人間なんだ……。
899Miss名無しさん:04/01/19 20:49 ID:xs7Y87d8
ここは男しかいないの?
900Miss名無しさん:04/01/19 20:55 ID:HnRouvKU
教会行けばいいわよ。
901Miss名無しさん:04/01/19 20:55 ID:HnRouvKU
ふつうの
902昭夫@号寛大隙:04/01/19 21:07 ID:ZKkqLgQ8
>>895
ええ加減、ダチの数に拘るのやめへんか?
大事なんわ質やで。25過ぎたらわかるよ。
903Miss名無しさん:04/01/19 21:13 ID:HnRouvKU
ここは、もてない男が集うところらしいのだ
904Miss名無しさん:04/01/19 21:16 ID:lf+e4Zao
確かに、モテない男板以上にモテない男が集まってるね。
905Miss名無しさん:04/01/19 21:17 ID:HnRouvKU
そんな所も出向いてるのか?
906Miss名無しさん:04/01/19 21:22 ID:HnRouvKU
>>「友達のいない方、どうしてますの」
なんか、いやーな感痔しない?
907Miss名無しさん:04/01/19 22:53 ID:uBqzlOzD
>>895
私も友達いないよ。すんごく寂しいよ。
895さんは若そうだから頑張れ!若いうちにしか真の友達は作れないと思う。
908Miss名無しさん:04/01/19 22:56 ID:e/rcSBST
友達なんて普通はいるだろ?
909Miss名無しさん:04/01/19 23:04 ID:sqVOnXQE
ほんとうにいないよ。ジミ婚に呼ぶ友達すらいない。人生すれすれで生きてます。
910Miss名無しさん:04/01/19 23:12 ID:e/rcSBST
>>909
よし俺が友達になってやる。
とりあえずアイス買って自宅まで届けてくれ。
よろしくぅ〜♪
911Miss名無しさん:04/01/20 00:07 ID:GvR7/Ceq
ジミ婚って入籍だけの人とかじゃないの?
912Miss名無しさん:04/01/20 01:26 ID:Bcv3IR2S
三村さん

本当に可哀相な人よね

貴女って

913Miss名無しさん:04/01/20 16:01 ID:v4+9ngSs
ジミ婚って
ほんと〜〜に親しい友人とか身内だけでやる
ちょっとした「パーティー」みたいな感じなのでは?
そのちょっとしたパーティーに呼ぶ友さえいないという事です。
914SH:04/01/20 16:11 ID:nBDA0pC2
1/31(土)青春オフat新宿

(参加予定者)
男:タッシー、雅、ドンキー
女:中原、さな

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/11183/1073315018/

28日シメキリですよ
915Miss名無しさん:04/01/20 18:45 ID:C5JWNuXM
>>913
入籍だけにしたら?
私はそのつもりだよ
916Miss名無しさん:04/01/20 19:06 ID:FP3j7kmo
サクラのバイトとか頼めるみたいだよ
友達のふりさせたり。

そんな空しいことするぐらいなら入籍だけの方がマシだけどね・・
917Miss名無しさん:04/01/20 19:40 ID:C5JWNuXM
ウエディングドレスだけは着たい気はする
918Miss名無しさん:04/01/20 20:39 ID:PeJ3Q883
うん、私も写真だけ撮って式は挙げたくないね。
919Miss名無しさん:04/01/20 20:41 ID:AjoTqNHU
同意
920Miss名無しさん:04/01/20 21:20 ID:YGzBX6RT
結婚式に呼ぶ友達いないのは辛いけど結婚式に招待されないのもつらい。
921Miss名無しさん:04/01/20 22:28 ID:8Ve1Iz3D
友達はいないけど彼氏はいるっていう人
多いよね。
どうやって調達してるのですか?
職場とか?
922Miss名無しさん:04/01/20 22:29 ID:yHtyM6+X



彼氏いれば友達は要らない罠


923昭夫@号寛大隙:04/01/20 22:32 ID:i7CtSJ5q
友達おらん女わ摂食障害にかかる率が常人の6倍。
924Miss名無しさん:04/01/20 22:41 ID:xnbhldXd
彼氏が友達多いと色々ぎくしゃくする
925Miss名無しさん:04/01/20 22:47 ID:OdYpT2HI
>>923
この女、だんだんと卑屈になっていくなあ〜
顔にも出てるんだろな〜
926昭夫@号寛大隙:04/01/20 22:50 ID:i7CtSJ5q
過食、拒食、おるやろ〜
出て来いや。潰したるわ
927Miss名無しさん:04/01/20 22:53 ID:lhJ1YpTm
はぁ‥‥今夜ははじめの一歩でも読みながら寝よう‥‥。
また明日も仕事か。
928Miss名無しさん:04/01/20 22:55 ID:y3pjXeTT
>>926
お前が潰されろっ 馬鹿っ!
929Miss名無しさん:04/01/20 22:57 ID:Urx7c61F
だれかかきこしないかなー
http://kkiiyyoo.fc2web.com/
930Miss名無しさん:04/01/20 23:01 ID:gX+qyRB9
ここに来ると昭夫がいて遊んでくれる・・・
(もしくは遊ばれてくれる・・・)
昭夫に親しみすら覚えてしまう私はもう終わってるのかにゃ?
931Miss名無しさん:04/01/20 23:03 ID:yHtyM6+X
いやぼくも昭夫さんには一目置くところがありますからね
普通じゃないですか
932昭夫@号寛大隙:04/01/20 23:13 ID:dnaic5FH
ID:i7CtSJ5q (昭夫@号寛大隙)
ID:yHtyM6+X
ID:OdYpT2HI

この3人、同一人物じゃない?
同じスレで連続してカキコしてるし。串通してるのか携帯使ってるとか。
かまぼこタソを誹謗してるのも同じだし。きもーい♪
933昭夫@号寛大隙:04/01/20 23:17 ID:i7CtSJ5q
>>932
おまえ、頭悪い。
934Miss名無しさん:04/01/20 23:21 ID:gX+qyRB9
>>932 昨日も一人でなりきって遊んでたしねえ。(他スレで)
935昭夫@号寛大隙:04/01/20 23:22 ID:dnaic5FH
あたしに粘着してるあなたは、頭悪い上にキモいのよ♪
ねえ、あなたのそのお尻、男を欲しがってるのわかるわ・・・
936:04/01/20 23:34 ID:IHdwlW+p
どうもこんばんわ。
女性に質問ですが、女の性欲と男の性欲は違うんですよね?
男が性欲をむき出しにするとと女は気持ち悪いと思うのに、
なんで女が性欲をむき出しにして恋愛の話をするのは当たり前になってるんですか?
ずるいよ
937Miss名無しさん:04/01/20 23:35 ID:3/Tvr/H2
ずるいよ
938Miss名無しさん:04/01/20 23:36 ID:OdYpT2HI
>>932
俺、ここに最近来たばっかでなんにもわからんよ。
串通しって何?
俺は前彼女を三回堕胎させ、自殺未遂され、捨ててしまったのが
実は、申し訳ないって少なからず考えているんだけど、
最近女の気持ちを持て遊ぶ事に快感を覚えまして。
最近の教訓は、携帯番号教えても家は絶対教えるな
なんです。女の執念が怖いってつくづく身にしみて反省するわけねーだろ。
でも>>932みたいな女って、フラれると、ぼろ雑巾のようにしがみつくタイプだと思う。
泣きながら、鼻水たらして、捨てないで〜って。
多分蹴っ飛ばして振り払うけど。
939昭夫@号寛大隙は串通して他人になりすまし三昧:04/01/20 23:47 ID:dnaic5FH
>>938
あれ、知り尽くしてるくせに、proxyのことなんか。
それより、なかなか素的な妄想だね。女の子になんか触れたこともない
くせに♪
あたしは振られても振っても、普通に落ち込むし普通に立ち直る。そういう
体験って全てあたしの強さになるの。
体験がないって、成長しないってこと。わかる?
こんなところで油売ってる暇があったら、明日職場の子に挨拶ぐらいして
みたらどうかな?
940Miss名無しさん:04/01/20 23:53 ID:OdYpT2HI
>>939
妄想か〜・・・
妄想だったら、自分の過去のしてきた過ちを消し去ることが出来るのに・・
過去に、一部の女にしてきた事に関しては、妄想でありたいよ、ほんと
941Miss名無しさん:04/01/21 00:00 ID:RTmYS8uc
三回死んで償えば
942ID:OdYpT2HIの正体は昭夫@号寛大隙:04/01/21 00:04 ID:mn9/Dy1f
 ねえ、ぼくのお尻に入れてよ・・・
 兄貴ぃ、待ってるから・・・ あぁぁん・・・
 ぼくの乳首を甘く噛んでよ・・・

 ぼくをいじめて・・・

って思ってるでしょ?もう女の子になんかリアルでは近づけないもんね♪
かわいそーだねー >>ID:OdYpT2HI
943Miss名無しさん:04/01/21 00:14 ID:aEcyxADM
あの・・・
荒らしを相手にするのやめてもらえませんか?
特にこういうスレですし・・・
別のところでお願いします
944Miss名無しさん:04/01/21 00:16 ID:HXWodpQh
最近荒れ気味でつね。
けっこうココにくるの楽しみだったのに。
945Miss名無しさん:04/01/21 00:20 ID:xu4jpDIT
>>942
男には、興味ないよ。
興味あるのは、かわいい子とか、美人の女の人かなぁ
ここのスレに居つくブサイクで売れ残りの騒ぐ毒女さん達なんて
一回ホテル行って終了って感じかなぁ!
かわいい子や美人は付き合うよ。そうなると、二股、三股とか、なっていくんだけどね。
でも、俺のこの書き込み、みんな見たら、びっくりするやろなあ。
何人かの彼女なんか、発狂するんかなあ。
>>943さんが>>942に荒らしをやめろってさ。

946ごめんなさい:04/01/21 00:20 ID:mn9/Dy1f
スレ違いはなはだしいカキコ、本当にごめんなさい。
これにて失礼します。もう荒らしは相手しませんので、ご安心下さい。

それでは。
947Miss名無しさん:04/01/21 02:14 ID:AAMM8i9g
>>922
彼氏ができる→友達などどうでもよくなる→友達を切る
というパターンが多そう。

>ケコーンネタ
入籍だけor海外挙式がいいかな。
海外だと友達呼ぶわけにいかないし。
(交通費は出すとしても会社休ませなきゃ来てもらえないしね)
948Miss名無しさん:04/01/21 02:41 ID:Qi7FbzzO
>>947
>彼氏ができる→友達などどうでもよくなる→友達を切る
>というパターンが多そう。


そんなこと絶対ないと思う
わたしは友達はもとからいませんでしたが、彼氏できましたよ
そういうパターンのが多いと思う
そうじゃなきゃ、このスレ来て友達欲しいなんて言うわけないじゃん
949はつみで〜す:04/01/21 16:01 ID:xu4jpDIT
年齢:25〜29歳
性別:おなご
職業:低賃金労働者
住所:関東
最終学歴:4年生大学卒
夫と子供(彼氏):彼は年上の国家コウムイソ(官僚)。
居住形態(家賃):パラサイトシングル
趣味:ネット、カフェめぐり
マイカー:無し
月収(税込):言えないほどの低賃金( ;ω;)ノ
年収(税込):上に同じ・・・
貯金額:900万
年間貯金額:去年は150マソ強くらいかな?
借金(ローン):無し
現金以外の資産:エルメスの鞄、シャネルの指輪などw
何かコメント:目指せ!夏ボまでに1000マソ!!
そして、夢を追って生きていきたい・・・。

950Miss名無しさん:04/01/21 17:54 ID:LvZRCgn0
年齢25〜29って何だよw  ( ´,_ゝ`)プッ
25なのか29なのかでその貯金額がすごいのかどうなのか
大幅に変わってくるんだけどな。
951Miss名無しさん:04/01/21 19:04 ID:omXHHpqd
友達いない人結構いるんだね私励まされたよ
952Miss名無しさん:04/01/21 20:25 ID:kRvfa45k
長かった無職を経て、やっと勤め先が決まった。
だけど・・・まだ1週間しか経ってないのに辞めたい。
職場の女性同士には、すでに仲良しグループみたいなものがあって、
入り込めないし、私が話しかけてもそっけない。
お昼が苦痛。
あと、強気な人が多い。
まだ仕事の内容がよくわからないから、
向こうも忙しいと思いつつ、質問するんだけど、
「私、知りません」とか言われる。

仕事、教えてくれる人いないよ。みんな怖いよ。
会社に行きたくない・・・・゚・(ノД`)・゚・
953Miss名無しさん:04/01/21 21:44 ID:1TQlOoC9
かわいそう… 気持ちはすごくわかる。
オープニングスタッフの仕事を探してみる?
もっと小さい会社を探してみるとか…
そこにがんばって勤め続けてもいいことなさそうかも。

女の人の気の強い人って、私もすごい苦手。
954952:04/01/21 23:10 ID:jfLv9aeP
>>953
私も基本的にすごく苦手なんですよ。>気の強い人
でも気の強い人には、オドオドするより、はきはき答えた方がいいと思って
実際そうしているんですけど、向こうからピシャリと言われると、
挫けそうになってしまって、凹んでしまいます。

オープニングスタッフの仕事にすればよかったかなぁ。
955Miss名無しさん:04/01/21 23:32 ID:8ryfrb//
私は気の弱い人のほうが苦手・・・
なに考えているか、もごもごしててなに言っているか
分らないんだもん。

956953:04/01/21 23:39 ID:1TQlOoC9
>954
無理してハキハキしてみようとしても、ぼろが出ちゃうよね…
強い人はは絶対にそういうのを見逃さないしね。
で、相手の中でまた私の株が下がる、と。ハァー
957Miss名無しさん:04/01/22 00:04 ID:rHiIUxS/
私の前の職場にもすごいハキハキした人いました。
最初の1ヶ月くらい、分からない事を聞いても「はぁ〜」って
ため息つかれて、かなり辛かったけど、しつこくしつこく質問
していくうちに、「〜ちゃん」って呼んでもらえるようになって、
ジュースを奢ってくれるようになって、辞める時にはプレゼント
もくれた。最初はその人に話しかけるだけで辛かっただけに、
最後は嬉しかった。
無理にハキハキしないで、自然体がいいと思います。
私が心がけてたのは、実際の何倍よりも仕事にやる気を持ってる
ように見せることです。
たいしたアドバイスじゃないけど、頑張って!
958Miss名無しさん:04/01/22 01:56 ID:vj+K40I3

気の強い人にもあたりはずれがあるよね〜
どんなに我慢してしがみ付いてても報われない時と
最初キツクても最後は>957みたいになる人と。
959昭夫@号寛大隙:04/01/22 06:46 ID:ePSG/J7P
>>957
それ、おまえがわがままやったんちゃうかなぁ思うわ。
まあ詳細わからんからなんとも言えんけども。。。。
960Miss名無しさん:04/01/22 06:56 ID:GMJN6Xgg
気の強い人でもあっさりしてる人なら、相手を立てて素直に慕ってれがオッケーな感じ。
気が強くて神経質な人なら関わらない方がいい。何したって無駄。悪く言われそう。
961Miss名無しさん:04/01/22 07:00 ID:4DM6LD+h
気が強い人が、必ずしも人の悪口ばかり言う人とは限らないけどね。
あと、職場とプライベートでは人格がかなり違う人もいるし。

ウチの母の 元職場の超コワーイ上司(皆に嫌われていた)が、家族の前では
ものすごくニコニコしていて、とても驚いたそうだ。
962Miss名無しさん:04/01/22 07:53 ID:J8HzhcV8
私も職場友達いない。
お昼いっしょの人はいるけど入社した時に上司が
「なにもわからないだろうから休憩一緒にいってあげて。」って言われたらしく
しょうがなく一緒って感じ。
仲良くないけど今さら別に休憩ともいえなくしょうがなくいるみたいな。
休憩2回、昼休憩とあるがお互いなにもしゃべらない。
挨拶さえしないw
同じ職場でも仕事内容へはちがうから仕事でも話さない。
こんな感じでもう5ヵ月…
仕事教えてくれた男性社員いただけましだね。
963SH:04/01/22 08:48 ID:MQkrc5NJ
▼1/31(土)青春オフat新宿
50人くらいくるのかと思ってましたが
まだ6人

参加大歓迎です
でも「青春したい」人のみ

よろしくおねがいもうしあげます
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/11183/1073315018/
964Miss名無しさん:04/01/22 11:45 ID:/6MhKo6X
私も職場の人と挨拶もしない時あったなぁ。
私がこんな立場になるなんて・・・と呆然。
もう辞めようと何度も思ったけど
異動が解決してくれますた。
965Miss名無しさん:04/01/22 12:06 ID:KdUkoEJD
先輩で気が強い人いるけど、その人は特定の人にだけじゃなくみんなにキツイ事いうし、仕事が出来るし言ってる事は正論だから私は必死でついてったよ
966Miss名無しさん:04/01/22 12:50 ID:1yLTMy4N
いくら仲良くなくても、内心嫌いでも、
職場の人との挨拶ってあたりまえのことじゃない?

前の職場の気の強い先輩は、仕事は出来るしいつもニコニコ感じの良い人で
周り慕われてた(表面だけ?)けど、裏で悪口すごかった
会話の75%が悪口
みんな、この強い先輩に嫌われるのが恐くてちやほやしたり
言いたくもない悪口をいっしょになって言ったりしてた
967Miss名無しさん:04/01/22 12:51 ID:sCw4Zc+6
だが、又にボツを言う。
968Miss名無しさん:04/01/22 13:36 ID:B9S5ifTU
>>966
うん、挨拶は当たり前。
挨拶もせず、休憩時間に会話もせず・・・ていう状況を
作れることが理解しがたい。とりあえず何でもテレビの話題とか、
好きな髪形とか、当たり障りのない雑談でも持ちかけてみないの?
本当は心の中では「つまらないな」って思っててもいいんだよ。
別にずーっとペチャクチャ喋ってなきゃいけないわけじゃないし
ポツポツの会話でも、社内の人間とコミュニケーションは大事だよ。
仕事自体やりずらくなってくるでしょ
969Miss名無しさん:04/01/22 14:20 ID:kQdHpZpt
△▼ 友達いない人 何してる?2 ▼△
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1074421787/
970Miss名無しさん:04/01/22 21:14 ID:fLw1TagN
>>968
そんな当たり前の挨拶の無い職場もあるんだって!
「つまらない会話」さえ成立しない所も・・・
そんな所に1年いて異動できた訳だけど。
その間ぬくぬく働いてた同僚にも嫉妬。
さすがに今はみんなと上辺は仲良くしてるし、早く忘れようと思うけど、
なかなか・・・
971962:04/01/22 21:32 ID:9FkV1y34
悲しいけど挨拶ないのよ・・・
できるだけ会社の人といたくないから朝は朝礼が始まると同時くらいに着くようにしてるから
朝礼は私語厳禁なので挨拶しない。朝礼が終わったらすぐに格作業グループでミーティング、
ここで休憩一緒の人とは同じグループでないのでしゃべらない。
10:30の休憩になってやっとまともに顔をあわすけど「おはよう」って時間でもない。
帰りはどちらかが残業、片方は定時なので気づいたらどちらかが帰ってて顔をあわせない。
4人で休憩してるんだけど2人は仲良しでしゃべりまくり。もう一人の子は
作業グループいっしょなので挨拶程度するだけであまりしゃべらない。
私は作業グループ違うから余計にしゃべらない。

話しかけようかなーって思っても仲の良い二人が珍走車やVIPカー大好きで
珍の男とか改造車の話ばかりで話題にはいれない。
最初の頃は少しは会話あったんだけどなぁ。

変なこと書き込んでごめんなさい。
972Miss名無しさん:04/01/22 21:43 ID:ybigcGWV
>>970
あなたの方にその原因がありそうな気がする
973Miss名無しさん:04/01/22 21:56 ID:NgSsSqU1
>>971
> できるだけ会社の人といたくないから朝は朝礼が始まると同時くらいに着くようにしてるから

席に着いたら挨拶しなね

> 10:30の休憩になってやっとまともに顔をあわすけど「おはよう」って時間でもない。
↑その日はじめて会えば昼過ぎだろうと夜だろうと挨拶しなね

> 帰りはどちらかが残業、片方は定時なので気づいたらどちらかが帰ってて顔をあわせない。
↑自分が定時で帰るなら残ってる人に挨拶しなね
974Miss名無しさん:04/01/22 22:12 ID:QzmmsFGP
>>973
『しなね』    ( ´,_ゝ`)プッ
975Miss名無しさん:04/01/23 00:00 ID:y9axSjs6
なんかおかしいか?>973の書いてることって至極まっとうだけど。
そんな社会人としての常識的社交性もないなら、友達などできるわけがない。

本当にその状況のせいで友達ができないというなら、その会社の人間全員が
同じようになっているはずじゃん。
環境のせいにするなよ。
976Miss名無しさん :04/01/23 06:32 ID:0UTB3Lz8
でも私、朝出勤して会社にいる女性に「おはようございます!」って
言ったら見事に無視されたよ。
至近距離だから聞こえないはずないのに。
977Miss名無しさん
他の人とは挨拶するんだけどね。
休憩いっしょの人はおはようとかお疲れ言っても
無視だからしなくなっちゃったし向こうからもしてこない。
私が「昨夜の警察密着24時で暴走族捕まっててアヒャヒャヒャ!だっせー」
みたいに珍を馬鹿にしてからこんな感じかな。
族の男はいい人ばかり。みたいな事反論されたけど
それでも珍バカにしちゃったのがいけなかったかな?