友達のいない方、どうしてますの?14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
前スレ
友達のいない方、どうしてますの?13
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058712614/
2日本猫タマ ◆djhwVDVYYs :03/08/20 23:26 ID:+8hudKJy
3Miss名無しさん:03/08/20 23:33 ID:lGJ9CxZT
いまだーーーーーーーー2げっとーーーー!!!!!!!!
4[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/20 23:38 ID:TrtPDBKB
スレ立て乙です。
          
立てた>>1さんへお茶をプレゼント。
   ∧_∧ 旦~
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧ ○
    (・ω・)丿 お茶請けもどうぞ
.  ノ/  / ッパ
  ノ ̄ゝ
5Miss名無しさん:03/08/20 23:40 ID:Pwqmtb5x
>>1
乙!
6Miss名無しさん:03/08/20 23:51 ID:hTJ5szje

恋愛能力ゼロな乙女達の集い〜何が悪いの?〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1055600396/l50

●参加資格●
【年齢】社会人であること(自称家事手伝い可)、結婚適齢期以上であることが望ましい
【彼氏いない歴】イコール年齢(絶対条件!!!)
【男友達いない歴】イコール年齢(幼少期程度は可)
【告られ経験】もちろんなし
【告白経験】もちろんなし(絶対条件:ただし一方的玉砕経験は他の条件を汲み審査)
【コミュニケーション能力】事務的な会話以外男性と話せない。もしくは、全く話せないぐらいが望ましい
【デート経験】微塵もなし。男性との食事等も不可(絶対条件)
【合コン出会い系】もちろん逝ったことなし。ただし強引に連れて行かれて息苦しかった程度ならば可
【性体験】素人男性相手は0人(絶対条件:ただし、援交等による別目的(恋愛感情無し)の性経験は他の条件を汲み審査)
【女友達】なるべく少ない方が望ましい
【特技・収入等】それだけで男性を引きつけられない程度
【学歴】なるべく低い方が良し。現役以外は現状次第で不問
【通院歴】精神科通院歴あり大歓迎、アトピー等の外面的事情も大歓迎
【携帯電話】時計機能や仕事上の事務的使用以外は役に立たない。もしくは、所有すらしない
【携帯のメモリー】家族以外に女友達のみ10件以内。 (仕事用は制限無し)
【ルックス】美人・ナイスバディは絶対に不可。ブサイクは大歓迎。デブ、キモ、チビ、荒肌等も望ましい
【毒女板の感想】ここですら自分にとってレベルが高い
7Miss名無しさん:03/08/20 23:53 ID:vqdwjzy8
かまぼこへ
出会いサイト行けば?
優良で安心なサイトもあるよ。
8[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/20 23:54 ID:TrtPDBKB
かまぼこタソに1000げと献上しちまった・・・。



(´・ω・`)     ショボーン
 (∩ ∩) 旦~
9[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/20 23:56 ID:TrtPDBKB
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  かまぼこタソ・・・
|雲| o乙o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、気にしないでね。
|陽| o ヽコト
| ̄|―u'  乙華麗
""""""""""
1000げと記念
10Miss名無しさん:03/08/21 00:08 ID:WmJufrKh
1さん乙

11Miss名無しさん:03/08/21 00:17 ID:qUUU3l9B
 もともと自分、社交性無い性格だったし、今までの友達もリードする
タイプが多かったから社会人になってから余計に友達の作り方がわからない。
さっき親に「お前一人で行動しるの多いだろ!!」と言われてショック。
ほんとはさびしいんだ。今の職場やめたら速攻ヒッキーになっちゃいそう。
こんなんじゃ駄目だ!!と思って自分から数少ない友達にメール送ろうかと
思うんだけど、こんな話題でいいのだろか・・・と悩んでしまう。交友範囲広げたいん
だけど、習い事したほうがいいのかな?自分から壁を作る自分に自己嫌悪。
12かまぼこ@ラリラリ ◆kmbc/n/eDo :03/08/21 01:00 ID:b5LhYbow
このスレの1で前スレの1000でつ。

>>11
自分から壁をつくる自分…というのに気付いているのなら、
少しずつでもその壁を取り除く努力一緒にしませんでせうか?
私も今すげぇ高い壁を作ってしまっているのれす。
しかも、友達だと思ってた人に裏切られたのれ、人間不信も入ってまつ。
でも、少しずつでも変えていかなきゃ一生このままなのかなぁ…と思って、
ちょっと頑張ろうって意味でオフ会呼びかけたり、習い事したりしてまつ。
効果あるかどうかはわかりませんが、とりあえずガンガリマショウ。
13Miss名無しさん:03/08/21 07:52 ID:1S+LvYPA
友達を作りにくい人って、完璧な友達を求めすぎてるん
じゃないかな。結構親友でも影で悪口は言うし、
別の友達との約束を優先したりもするよ。

どういう裏切られ方をしたのかわかんないけど、
そうそう悪人はいないとおもうけどなぁ。

逆に自分の気分が乗らなければ、友人の誘いを断っても
いいんだし、もっと肩肘張らずに付き合ってみるといいと
思うよ。
14Miss名無しさん:03/08/21 10:03 ID:jZkruIOm
こういう風にのほほんと生きていけたらいいんだけど


大体まず、誰かから何か誘われることがないし
自分から声かけても反応なしに等しいけど。
15Miss名無しさん:03/08/21 10:34 ID:+36iWHKT
>>かまぼこさん

大阪offは、どうなってまつか??
16Miss名無しさん:03/08/21 11:08 ID:/jujAFjB
>>13がいいこと言った!!
17Miss名無しさん:03/08/21 15:10 ID:ooNRMZz9
産まれてきたことが全ての間違いだった
18Miss名無しさん:03/08/21 15:16 ID:ewkUvCbP
>>17
激しく同意。
死にたいと思うために生まれてきたようなものだよ。
しかも死ぬ勇気も無くて終わってる。
この板で自殺オフとかした人居るのかな。
19Miss名無しさん:03/08/21 15:16 ID:sMvkN81i
タマーニ、フィーリングが合う人見かけませんか?
30年も生きてりゃひとりくらいは捕まるでしょ?

私は付き合う人がみんなお母さんタイプになってしまいまつ。
中学生のときお母さんになるのが夢という子と付き合ったのですが
ブスでかわいい○○ちゃんという感じで・・・・。
実際私も赤ちゃんみたいとよく言われまつ。
20na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/21 15:34 ID:Y78j37Ni
>>1
スレ縦乙。

>>13
改めて友達作るとなると、やっぱり条件がついてしまうのは、
ある意味仕方がないことなのかも。

悪人はやっぱいますよ。
個人的には、男より女のほうがタチ悪い気がする。
もちろん、みんながみんなそういうわけではないけど。
21Miss名無しさん:03/08/21 16:36 ID:t8luIHIH
高収入在宅アルバイト
みつけました

http://www.biz-j.com/women/
22Miss名無しさん:03/08/21 19:49 ID:QDwUJRfb
>>12
レスありがとう。
少しずつでもガンガルヨ。
23Miss名無しさん:03/08/21 23:33 ID:8eGCToMC
かまぼこスレなくなってる・・・(つД`)
24Miss名無しさん:03/08/21 23:45 ID:wbm8p0Wf
na。さんへ。
東京オフ待ってますε( ̄◎ ̄)з
25かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/21 23:58 ID:b5LhYbow
>>15
やりまつ。
やったら、オフレポしまつ。
26[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/21 23:59 ID:r/W8WfdL
>>23
あるですよ〜

【紀文】  か ま ぼ こ  【別寅】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1061387336/l50
27[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/22 00:00 ID:RzB6+F/+
>>25
Σ(・ω・ノ)ノ!
本人キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
28Miss名無しさん:03/08/22 22:47 ID:ia9JzVu6
今日会社の休みをとって一人で軽井沢に旅行に行ってきた。
と言っても日帰りだけど。一人だと自由席で気ままに行けたり
ぶらぶらあっちこっち好き勝手に寄れていいんだけど
周りは、カプールや女同士で楽しそうだった。
やぱーり美味しいものや可愛いものなどは、誰かと分かち合えた方が
楽しいよね。
29Miss名無しさん:03/08/22 22:48 ID:76dJfigr
>>28
あなたはどこに住んでいるの?
あなたの家〜軽井沢まで何時間なの?
30Miss名無しさん:03/08/22 22:52 ID:bQjNz6Dv
今日誕生日だけど1人です。
31Miss名無しさん:03/08/22 22:52 ID:Bw1ZDcT0
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
32Miss名無しさん:03/08/22 22:55 ID:Ytn5NAeI
>>30
おめこ
33Miss名無しさん:03/08/22 22:57 ID:3jlarNkM
軽井沢婦人
34Miss名無しさん:03/08/22 23:28 ID:IPFInLGR
>>33 いい!!
35Miss名無しさん:03/08/23 00:13 ID:xRN3QN2/
極端に悪い人も天使みたいにいい人もいないものだよ。
人間なんていい所もあれば悪いところもある。
ある人のことを100%好きだとおもって
友人関係作るなんてありえないと思うよ。
あーあ、こんな所がいやだったな、
傷つけられちゃったななんて思ったり、
「ありがとう」って思う事があったり
傷つけあうのもお互い様で
私も友人に色々と許してもらったりしながら
きっとつきあっているんだと思うよ。
それくらい淡々とした気持で
人間関係を楽に進めることにしたら
一人でいるのも大勢でいるのも楽。
新しい知りあいにも気軽に声をかけられる
36Miss名無しさん:03/08/23 00:45 ID:Tt5baD1c
「2ちゃんねるぷらす」Vol.4 では、現在、読者モデルを募集しています。
下記の条件に該当する方は、ふるって御応募ください。

*都内周辺にお住まいで、取材・撮影に都内まで来ていただける方
 (撮影日程は極力合わせるように編集部で努力いたします)
*誌面に読者モデルとして顔出し登場することが可能な方
*守秘義務を厳守できる方
*今回は、女性の方のみです
*自薦のみです。他薦は絶対に御遠慮ください
*18歳以上の方(高校生は相談になります)

詳しくは下記
http://www.coremagazine.co.jp/2ch/model.html
37コーラ:03/08/23 01:41 ID:G8IOvBBC


◆コーラ♂19歳(大学生活板)友達募集中 ◆ 
   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

  ★☆★ [email protected] ★☆★

    
  
   ・おいしいコーラとお茶菓子を用意し
   てあります。 メガネ美人。脚に自
   信がある女性大歓迎です。
38女性の人権を守る会会員:03/08/23 08:01 ID:4JWCbAt5

シーマンは言っています…
「自分の容姿に自信があるなら、友達は顔で選べ。」

胸に手を当てて考えてみて… (女性でも男性でも)
あなたよりもルックスいい同性って、あなたに冷たくない?
あなたよりも不細工な同性に対して、あなたは冷たく当たってない?

思い返すと 人間不信 & 自己嫌悪! に ならない?
分かっちゃいるけど、皆やめないでしょ。あなた自身も含めて。
自然の摂理かぁ。
3928:03/08/23 18:18 ID:gAF1j5fk
>>29 私は、東京に住んでいて軽井沢までは、
片道2時間ちょいくらいです。
40Miss名無しさん:03/08/23 18:29 ID:1AzU5onx
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
41Miss名無しさん:03/08/23 22:13 ID:tIGhIeX2
友達なのかどうなのか分からない人ならたくさんいる。
私は友達だと思っているのだけど、あちらからは連絡は来ないし
遊ぶ事もめったにない。私の一方的な片思いなのかなあ(´・ω・`)
友達って作ろうと思って出来るものではないし、この年からというのも
難しいよね・・。
42Miss名無しさん:03/08/23 22:17 ID:XfIld06B
関西おふ行ってきますた!

は〜面白かった!
43ちくわ ◆nfj/oZUsU2 :03/08/23 22:59 ID:zyIHOyG/
おいらも関西焼肉オフより、ただ今帰還!
参加された皆様、おつかれ〜&ありがとうございました。

かまぼこタンも幹事乙〜でつ。おかげでうまい肉がたらふく
食えて今日は幸せいっぱいでつ( ´Д⊂ヽウレシイヨォ
44Miss名無しさん:03/08/23 23:08 ID:alKCvaMv
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
45かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/23 23:19 ID:0im0gWSK
>>42
>>43
乙でした〜。
ホント、イイ人ばっかで楽しいオフ会でホッとしてます。
(ヤパーリ実際は不安が多々ありますたので…)
体重計乗るのが怖いことと思いまつが、第二回もぜひ!
46Miss名無しさん:03/08/23 23:22 ID:763Fewdl
高校生のおちんちん かわいい
http://love-boys.finnish.at
47Miss名無しさん:03/08/23 23:28 ID:vMrWzKXz
オフに参加できなかったかまぼこファンが、随分居るようだな。
さぁて彼らはねっとりと「報復」するのかなぁ?寂しいなぁ。
48かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/23 23:30 ID:0im0gWSK
んでわ、オフレポでつ。

【第1回 友達のいない人オフ会in大阪】

待ち合わせ時間は6時前ですたが、肝心の幹事(私)が諸事情により(財布忘れた)、
遅刻気味(6時50分くらい?)に登場。
目印を出した途端、2〜3人から声かけられてしまいますた(ホント、待たせてスミマセン)。
その後5分ほどで全員(私を含め8人)が集まり、焼肉屋さんへGO!
一応コース頼んで、わやわやと雑談しながら死ぬほどお肉食べますた。

んで8時ちょい過ぎに終了。
残念ながら2人は帰ってしまいますたが(無事帰れましたか?)、
6人で難波へ場所を移動して、二次会。飲み屋さんじゃなく某喫茶店で(w
甘いもん食べながらわやわやと雑談。
10時に店の終了と同時にオフ会も終了。

すんごい楽しぃオフ会れすた。
49かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/23 23:43 ID:0im0gWSK
んで、個人的なことれすが。

遠くは愛知から、神戸から、京都から、参加してくれて嬉しかったれす。
至らない幹事で申し訳ないっす。

2ちゃんの女の子はマジでレベル高いっす。ビックリしますた。
オタクっぽい無口な子がいっぱい来たらどうしよう?
私一人で盛り上げねばいかんのか?と心配してましたが、
皆オサレで可愛くて(美人で)、個性的で、話も凄く面白くて、
逆に私のほうが楽しませてもらいますた。
皆さん、ホントに友達いないの?と思うような楽しい人たちばかりですた。
持論として「いじわるな人はいじわるな顔になる」というのがあるのれすが、
そういう意味では、まったくそんな顔の人はおりませんですた。
一度もオフ会に参加したことないのれ「普通のオフ会」がどんなのかわかりませんが、
こういう人が来てくれるんなら、何度でもオフ会開きたいなぁと思いますた。

二次会の最後で第二回開こうという話でてましたが、マジでやりたいなぁ。
一応、幹事募集しますが、もし、誰もいないようならまた私がやりますんで。
…っつーか、あんな楽しい思いできるのなら、幹事くらいお安い御用なのれぃす。

でわ股!!
50Miss名無しさん:03/08/24 00:21 ID:mqIPyfY7
結構親友でも影で悪口は言うし、
別の友達との約束を優先したりもするよ。
↑こんな友達ならいらない

51Miss名無しさん:03/08/24 01:33 ID:PTfN3mxw
↑友達に対して悪い感情を持ったことが無いってワケ?
だとしたらすごいね。たまには板ばさみになる事もあるし。
今日もそれで私は葛藤したさ。
52Miss名無しさん:03/08/24 02:14 ID:xx6K1Min
>>51
どんな葛藤?
53Miss名無しさん:03/08/24 02:47 ID:x8zdqnUZ
女がレベル高のは当たり前、自身のある人が行く。
つまり、うpされても平気な人が行くわけ。
勝ち組みのからかい、ヒマツブシ。
54Miss名無しさん:03/08/24 07:17 ID:y//HG4UQ
>かまぼこタン
お疲れ〜、楽しかったみたいで良かったですね。
愛知や京都から参加の方お疲れでした。
マターリオフになったのかな、関東や関西以外でもオフ出来たら
参加できる人もいるだろうし、いいでしょうね。
おつ!ですた。
55はるか:03/08/24 09:40 ID:wWbsVAV3
昨日の関西オフ参加されたかた、お疲れ様でした。
2次会(?)には行けませんでしたが楽しかったです。
やっぱりやきにく食べ過ぎでしたね、しっかり体重にでてマス。
56Miss名無しさん:03/08/24 10:05 ID:ZI3ATpzq
     ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _ < セクハラ男爵
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃\____
  (   |  |   )
  )_/  っ |_(
    (_)(_)
57^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/08/24 10:15 ID:wnAIx/bt
いいなあ。いいなあ。鶴橋の焼き肉オフ。
かまぼこたんのサシオフの後
東京でも何度かしとりで喰いに逝ったけど
コリアンタウンの大久保でさえも
鶴橋ほどにはんまくはないんだよねー。

いいしといっぱい来たってゆうし。羨ましいすー。うんうん。
58かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/24 14:34 ID:3zKD1VIx
>>55
おおっ。はるかタソ。乙ですた〜。
一人一人がいい人だったので、すごく楽しいオフ会になりますた。

しかし…今日いきなり体重計に乗るとは、勇者でつね…(w
第二回も開催予定なので、ぜひご参加を〜。
59Miss名無しさん:03/08/24 17:18 ID:gq/3lnAi
↑昨日は、お疲れ様でした。
で、有り難う御座いました。

次回は、生春巻きつう事で、よろしこ!!!!!!
60Miss名無しさん:03/08/24 18:43 ID:31Ik6GPc
オフに参加された方々って、全員本当に友達いない&完璧な初対面だったのですか?
それでそんなに和気あいあいと楽しく盛り上がれるなんて・・・。
超人見知りの私には、やっぱり参加できないな・・・(´・ω・`) ショボーン
友達がいない人が集まった中でさえ友達出来ないってことになりそうで
そうしたらもう激しく救いようがなく凹みそう。。。
61Miss名無しさん:03/08/24 21:07 ID:bMMWUu9O
なんかもう人生嫌になってきたなぁ・・。
毎日楽しい事なんて何もないし、家と会社の往復だけ。
こういう事言うと、待ってるだけじゃなくて自分で見つけるものだって
言われそうだけど、何かを行動に移す勇気すらない。
もうダメ人間だなぁ(´・ω・`)
せめて彼氏だけでもいれば休日には暇つぶしも出来るし、先もあるのになぁ。
この年で彼氏もいないと結婚すら考えられない・・。
62Miss名無しさん:03/08/24 21:16 ID:E4xoM8qj
一人で買い物とか、楽しいじゃん?
63Miss名無しさん:03/08/24 21:20 ID:bMMWUu9O
>>62
最近はそればかりです。
でも、周りは友達連れや彼氏連ればかりで鬱になるときもあります。
5年前は一人で喫茶店やファミレスは恥ずかしくて入れなかったのに
今では平気になってしまった・・・。
62さんは「一人」を満喫してますか?
64Miss名無しさん:03/08/24 21:29 ID:E4xoM8qj
一人を満喫・・・というか、もう一人で生きることそのものが人生になっている
からなあ。
一人でも楽しめることをするしかないよね。
私は、30過ぎて彼氏もいなくて結婚してなくて友達がいないというのは
異常なことと思ってて、特に友達がいないというのは欠陥人間とすら
思ってて、自分はオカシイと悟っているのでそんなに一人でいることに
悩まないです。
65Miss名無しさん:03/08/24 21:36 ID:bMMWUu9O
>>64
私も自分を欠陥人間だと思ってますよ。
でもどうしても周りと比較してしまうのです。
「何で私だけ?」と悲劇のヒロイン気取りですよw
64さんはいつから一人ですか?私は社会人になってからなので5年になります。
66Miss名無しさん:03/08/24 22:24 ID:3JPZSxXh

恋愛能力ゼロな乙女達の集い〜何が悪いの?〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1055600396/l50

●参加資格●
【年齢】社会人であること(自称家事手伝い可)、結婚適齢期以上であることが望ましい
【彼氏いない歴】イコール年齢(絶対条件!!!)
【男友達いない歴】イコール年齢(幼少期程度は可)
【告られ経験】もちろんなし
【告白経験】もちろんなし(絶対条件:ただし一方的玉砕経験は他の条件を汲み審査)
【コミュニケーション能力】事務的な会話以外男性と話せない。もしくは、全く話せないぐらいが望ましい
【デート経験】微塵もなし。男性との食事等も不可(絶対条件)
【合コン出会い系】もちろん逝ったことなし。ただし強引に連れて行かれて息苦しかった程度ならば可
【性体験】素人男性相手は0人(絶対条件:ただし、援交等による別目的(恋愛感情無し)の性経験は他の条件を汲み審査)
【女友達】なるべく少ない方が望ましい
【特技・収入等】それだけで男性を引きつけられない程度
【学歴】なるべく低い方が良し。現役以外は現状次第で不問
【通院歴】精神科通院歴あり大歓迎、アトピー等の外面的事情も大歓迎
【携帯電話】時計機能や仕事上の事務的使用以外は役に立たない。もしくは、所有すらしない
【携帯のメモリー】家族以外に女友達のみ10件以内。 (仕事用は制限無し)
【ルックス】美人・ナイスバディは絶対に不可。ブサイクは大歓迎。デブ、キモ、チビ、荒肌等も望ましい
【毒女板の感想】ここですら自分にとってレベルが高い
67Miss名無しさん:03/08/24 22:39 ID:x9ZH3v2L
>>65
>悲劇のヒロイン気取りですよw

の一言が理解できん・・・
なんでそこでそんないい方をするのか・・・
6865:03/08/24 22:59 ID:QIZPD+fh
>>67
「何で私だけこんな人生送ってるの?」みたいに思ってしまうんですよ。
でもそんな風に考えてしまう自分がもっと嫌でもあるのです。
電波ですんません・・・。
69Miss愛知さん:03/08/24 23:00 ID:1rgmsLIE
>>49 かまぼこタン
友達のいない人オフ会in大阪 幹事お疲れさまでした。

かまぼこタンの言うとおり、みんなキレイで可愛いくって
・・・・ビビリました。
しかもお話も面白くって
・・・・チビリました。
とっても楽しかったです。

あと、帰りにホテルの近くまでお付き合い頂いたお二人様
ありがとうございました。感謝!!感謝!!です。

また、みんなで美味いもん食いましょσ゚∀゚)ボーノ!




70Miss名無しさん:03/08/24 23:00 ID:VOhkilLZ
友達は、遊び以外、なにも役立たず。
71さと:03/08/24 23:06 ID:Qn7VDAWQ
昨日はお疲れ様でした〜。
かまぼこタソの言う通り、綺麗な人ばっかりで
ビクーリしますた。
でも、皆さん気さくで話しやすいし、ホントに
友達いないの?怪しいな〜と思った(w

第二回目あるなら、次回も是非参加したいです。
72Miss名無しさん:03/08/24 23:07 ID:04wRviYY
私も同じような感じだ。
友達なのかどうか分からない人いっぱいいる。
遊びに誘ってくれることは1年に1回あるかどうかというぐらい。
みんなと違うのは、フリーターだが休みは一定している、他に遊んだりする人がいない、
彼氏がいないということ。
みんなは定職就いていて2交代制などの夜勤付きの仕事、他に遊んだりする人がたくさん、
ほとんどが現在彼氏持ち。数人は以前彼氏いたという人。
友達と思うことが怖い時がある。
今までに友達と思っていた人に「友達じゃない」と言われたことあったから。>>41

私も友達同士や彼氏連れのカップル見ると欝になる。
仕事場では休み何したとか聞かれるし。
先生は私の事情多少分かっているから正直に言うが患者には
嘘言ってやっている。
彼氏=男友達ということし、彼氏がいっぱいいると言ってもいる。
休み前に予定聞かれるから、この時に適当なこと言うとその後は何も言ってこない。
だが、「休みは予定ないよ」なんて言うと大変。>>63
73Miss名無しさん:03/08/24 23:31 ID:75Dg+O3B
昨日一年ぶりくらいに会う子と遊んだのですが高校時代の友達と私は全く
遊ばないし誘われなくなってたのですがそのこはしょっちゅう遊んでるみたいで
そんな話ばかり聞かされてすごく悲しくてむなしくなった。。。
あーオフ名古屋でやったりしませんかねぇ。参加してみたいです
74Miss名無しさん:03/08/24 23:42 ID:QIZPD+fh
>>72
>今までに友達と思っていた人に「友達じゃない」と言われたことあったから。

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こんなこと言われたら、私だったら立ち直れないよ〜。
でも私もそう思われてるかもしれないと思うと不安で一杯です。

>>73
私も名古屋オフ、行きたいっす・・。
75ネネ:03/08/25 00:23 ID:3H7aIO5x
>>73タン、74タン。
今日、名古屋オフやってきたんですよぅ。
あんまし告知をバンバンしなかったので、気付かれなかったかな?(´・ω・`)ショボボン
>>なや様。
幹事お疲れ様でした〜(・∀・)ノシ
いろいろお任せしてしまって申し訳なかったです。
すっごく有意義な時間を過ごせて楽しかった〜。
感激な出会いもあり、(´∀`)タンのおかげで無事に帰宅できました。
また機会あったらやりたいですね、名古屋オフ♪
それではみなさんおやすみなさ〜い。


76かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/25 00:41 ID:WogMEKqX
>>59
乙でした〜。
ホンキで楽しませていただきますた。

>次回は、生春巻きつう事で、よろしこ!!!!!!

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エッ?私?私が幹事?

>>69
乙ですた〜。遠くからの参加ありがとでした〜。
優しい人のおかげで無事ホテルに帰れてよかったれした。
笑顔がキュートなMiss愛知タソ、今度は生春巻きらすぃです。
是非参加しませうσ゚∀゚)ボーノ

>>71
メルありまとーですた♥
77かまぼこ ◆kmbc/n/eDo :03/08/25 00:43 ID:WogMEKqX
っつーことで、今日(もう昨日か…)の名古屋オフのオフレポキボン。

…実は8月24日じゃなければ参加キボンだったので、興味津々なのれす。
さすがにオフ会二日連続はしんどいかなぁと思って遠慮したのれす。
もし、また機会があれば参加したいれす。
アーバンライナーでひとっ走りします。

あと、大阪オフ会第2回の幹事募集〜。
78汚肌:03/08/25 00:47 ID:i2JDwWmX
かまぼこタン、次回のオフにはぜひ〜。
5人だったんだけどマターリとして楽しかったよー。
79汚肌:03/08/25 00:50 ID:i2JDwWmX
>>なや様
幹事ご苦労様でしたー。
色々ありがとうございました。
8074:03/08/25 01:10 ID:nx38As1l
>>75
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
今日オフだったなんて・・。
どんなオフをしたんです?
うわーん、私も参加して皆さんとお話したかったですよぉ。
81なや:03/08/25 01:13 ID:bOd2anFA
呼ばれてとびで(ry 名古屋へっぽこ幹事、なやです。
本日名古屋オフ開催しました。
遅くなりましたが簡単なレポです。74様、よかったら参考にして下さい。

今日(正確には昨日)、午後6時15分頃、「着いたよ」メールをかわしつつ地下街に集合(チョト遅れ気味でしたスンマセン)。
全部で5人でした。結構近くにいたのに、目印出すまではお互い気付かず…てなことも。
幹事がいちばん遠方から来ていました。

地上に出ると、祭の真っ最中。屋台が並び、道路も車通行止めになってて
踊ってる人がたくさん、見物人もたくさん。(何祭なのか結局わからず)
お祭の雰囲気も味わいながら中華料理屋さんへ移動。(ある意味自分たちも祭)
小人数ということもあり、マターリしつつお話、中華を堪能(エビマヨウマー)。お酒も少々。

20時半頃、お店を出て某ミスドへ移動(2次会?)。
お茶を飲み飲みのんびりお喋り。血液型占いの話が印象的。
22時頃お開き。皆様お疲れさまでした。

初対面なのに、とてもリラックスできました。
行く前はとても緊張していましたが、いざ集まってみると
皆さん気さくな方ばかりで安心しました。
おだやかで楽しいオフでした。(簡単過ぎ…?)
82なや:03/08/25 01:16 ID:bOd2anFA
関西幹事のかまぼこさんに倣って、私も個人的な感想を。

幹事なのに話ベタで非常に申し訳ない(って今回謝ってばかりっすね)。
でも名古屋も、「ほんとに友達いないの!?」ってくらい普通に、
そして軽快にw話される方ばかりでした。
あと、本当に皆さん普通にかわいいしきれい!!(私浮きまくり!)
2ちゃんねる侮りがたし。

…実は今回、前夜に飲み過ぎて軽く二日酔いだったんです。
(ひとり前夜祭してましたw)顔もめちゃくちゃむくんでました。
まぶた張れきってて目つき悪かったことと思います。
テンションも低めで…ああ、失態。

しかし、知らない人同士がいきなり会うって、かなり面白かったです。
オフ会の面白さが分かりました。
初オフでいい思い出が出来て、本当にやって良かった〜。
ヘタレ幹事のため、参加の皆様あってのオフとなりました。
こちらがお世話になっちゃった感じでした。ありがとうございました!

>癒されたい癒し系ネネさん 
言いそびれましたが、伊集院光のエッセイは好きですw

>汚肌さん
会話をリードしてくださるお姿に、何度も
「‘ねえさん’って呼んでいいですか!?」と言いたい衝動に駆られました。

お二方とも、なんだか頼れる感じでステキでした(・∀・)
83滋賀県能登川町部落解放戦線:03/08/25 01:17 ID:D68+rTgr
                /Vヽ
                ヽ_,/
                | .|
                |  |
                /  |
        ∩_∩   |,i  |
       ∠ ̄(   ̄フ/   )
       /  Oヽ 'O/  / /    ________
      / i ヽ  i  ( .ノ ./   /
     /  ヽ. (∩∩)  /  < 能登川の同和利権は汚いです
    /  '--、_ヽ  ̄  i/     \
    i能登川部落 ミi i"  !        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / /ヾ ..,,___,,,ハ,,_,ノ
   .i  i  iヾ,,/,,_,l,_,i_ノ,
 ._i   /ヾ,,i,,__,i,_,,i_ノ
 .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | |\                .\
  | |  \___________ \
  | |\  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
  | |  \..| |_________| |
  | |    | |             | |
     ....| |             | |

8474:03/08/25 01:31 ID:nx38As1l
>>81
レポありがとうです。

とても楽しい時間を過ごされたようですね。おつかれさまですた。
むぅぅぅ 屋台にエビマヨにお酒にミスド、私も参加したかったぁぁぁぁ!
私も人見知りする方なのですが、今回のオフの成功でますます参加したくなりました。
今回は見落としてしまいましたが、次回は参加しますよ(`・ω・´)シャキーン
ところで集まった方の年齢層はどうなんでしょうか?
85かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/25 01:33 ID:WogMEKqX
>>81
初オフ初幹事お疲れ様ですた〜。
すごくイイ雰囲気だったみたいで(別の掲示板の汚肌タンも書いてたよん)、
イイオフ会ですたね。
しかし、二次会がミスドっつーのは、ヤパーリ「独身女性板」やなぁと思いますた。
飲みに走らず甘いもん…ゆっくり喋りたかったら、やっぱ甘いもんやねぇ。

>ヘタレ幹事のため、参加の皆様あってのオフとなりました。

これはハゲシク同意なのれす。
結局、皆さん次第でオフ会はよくも悪くも転がってしまうのれ、
それは幹事にはどうしようもないところなのれす。
大阪オフも名古屋オフも東京オフもすごくイイ感じだったので、
ホントイイ人多いスレなんだなぁと痛感しますた。

ところで、名古屋オフあったの?ってレス結構見かけるので、
また二回目お願いしまーす(w
86Miss名無しさん:03/08/25 01:37 ID:sXbGy847
87na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/25 17:56 ID:YtazItT2
大阪オフ名古屋オフ乙ですた。
なかなかいい感じだったみたいですね。


あ、次回関東オフは10月を予定しています。
88Miss名無しさん:03/08/25 23:03 ID:Pez97R0L
私もオフ会、是非とも参加したいんですが、何か皆さん若そう…。
私、30代後半なんですが、こんな私でもいいのでせうか?(´・ω・`)
89Miss名無しさん:03/08/25 23:18 ID:JOrWKZYb
naさん*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆
待ってましたわ。
よろしくでつ。

90Miss名無しさん:03/08/25 23:39 ID:apiezRqv
名古屋オフ今日だったんですね。マメにチェックしとけばよかった。
いきたかったなー
91なや:03/08/25 23:52 ID:bOd2anFA
>‘74’さん
今回の年齢層は(言っていいのだろうか)20代半ば&後半でした。
ほとんど差はありませんでした。落ち着いた感じでしたよ。

>かまぼこさん
今度ぜひ名古屋の方にも参加してくださいね。

>90さん
直前の1週間ほど、アクセス規制でちょっとしか告知できませんでした。
すいません。
92Miss名無しさん:03/08/26 01:18 ID:mQg7+V8M
2ちゃんねるでオフ会なんてありえないと思っていたけど、
なんだかなごやかでええなあ。いっちょ勇気出してオフ会
参加したいよ。
93Miss名無しさん:03/08/26 01:32 ID:7YNJsLxL
なんだか、かまぼこさんが来てからオフ会スレになってしまいましたね・・・
もう一つオフ会専用のスレ立てたらどうでしょう。
住人も変わってしまった気がする。
まったりしていたかったのですが
追い出された気分です・・・
94Miss名無しさん:03/08/26 01:42 ID:runSFoy1
そうだね。ここは元々友達がいない人達のスレ
なのでオフに参加してない人や興味の無い人
にとってはとてもつまらない。
疎外感もあってさみしくなるしね。
95Miss名無しさん:03/08/26 04:30 ID:epW+O48g
はじめて来たけどオフ会スレみたいでなんか矢田。なんかログ読んでると
鬱になる。
9673:03/08/26 06:53 ID:TaGzq56n
おはようございます。名古屋オフ。。。私も行きたかった!!
わたし21なんですけどこんな若いのに友達いないって虚しいですよね。
会社の人とかにはなぜか友達多く見られるらしくさらに虚しい。飲み会やろーって
いわれてもいつも呼ぶ人がいなくて開催できないし。ほんとに悲しいですねぇ
97りひゃあルト:03/08/26 07:04 ID:ad0RFlPe
台湾ラーメンと
小倉パン
おいしいよ。
98りひゃあルト:03/08/26 07:13 ID:ad0RFlPe
>>96
焦らないでも大丈夫。
ゆるやかな大河に身を置いていて
ごらん。心に 安と和が来て
あなたの周りに花が咲きます。
栄養タップリナあなたの周りに
花が咲くのです。
99りひゃあルト(徹夜継続中):03/08/26 07:29 ID:ad0RFlPe
占い師になりたいです。なれるのなら。
100[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/26 07:51 ID:dBl0EZ76
100
101[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/26 07:54 ID:dBl0EZ76
おはもー!りひゃるとタソ
りひゃるとタソのペーソスあふれる言葉いつも感心でつ〜
ユーモア抜群でいいしと、ってカンジでつね〜
おいらも、これから逝ってきまつ〜 ノシノシ
102Miss名無しさん:03/08/26 10:39 ID:EOmuUIQ3
>>99
奇遇だね〜俺はスーパーサイヤ人になりたいです。なれませんでした。
103Miss名無しさん:03/08/26 11:24 ID:c4UlU06i
>>93-95
オフの話がいやなら、別に話を振ればいいんじゃないの?
話一つ提供できないの?
人任せにしないで、話の流れくらい自分で変えたらいいんじゃないの?
104Miss名無しさん:03/08/26 12:27 ID:21bt3qt8
>103
そうかな?その前にOFFするならOFF板に行くくらいの配慮があって
しかるべきじゃないかと思うけど…。
105Miss名無しさん:03/08/26 12:43 ID:xYmZQx9x
>103
自分はオフ話は楽しく読ませてもらったし、他のスレでなら胴衣だけど
このスレの性質上、疎外感を感じる人がいるかもしれない
という思いやりも欲しいかな。
106Miss名無しさん:03/08/26 12:47 ID:vbTFAt2V
>>103
話を振っても、またオフ話に戻ってしまうのだよ。
それか話を飛ばされてしまう。
107Miss名無しさん:03/08/26 13:28 ID:wYVEhCAc
>>103-106
一つ提案。オフ会の話は↓のスレに移動しては如何っしょ?「第○回オフ会
参加者募集中です。詳細は↓スレにて話しましょう」って予め断りを入れて
あとはここで定期的に、募集してる由のレスを入れておくとか。つまりオフ
会関連レスは、ここでは必要最低限だけに留めておくようにしては?

【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/
108Miss名無しさん:03/08/26 14:19 ID:QF57dvwr
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
109Miss名無しさん:03/08/26 14:56 ID:NM3lzsFb
このスレ見るたび友達欲しくなる。
今日は仕事休みで、何の予定もないから暇すぎて
家でごろごろしてる。何だかとっても切ない。
悲しい21才…。ふう(泣)
110Miss名無しさん:03/08/26 15:18 ID:dxCpkEpW
おいらはここ2年くらい女友達しかいた事がないわけだが
同姓の友達なんか欲しいヤシがいるのか?
同姓なんか気持ち悪いじゃんよ
111Miss名無しさん:03/08/26 17:26 ID:66PlDnOQ
>>110
ほぉ〜同姓ねぇ〜。

はっ!!!!!!釣りなのか!?
112Miss名無しさん:03/08/26 17:42 ID:dxCpkEpW
>>111
同性
なんだ釣られただけか
113Miss名無しさん:03/08/26 19:17 ID:KAmHSzA1
>>103
これも釣りかいな?えらく喧嘩腰の言い方だけど。感じ悪いね。
114Miss名無しさん:03/08/26 19:20 ID:lEszMVme
次回の大坂オフは9月10日に決定しますた
115Miss名無しさん:03/08/26 19:32 ID:0YHiKJvk
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061877735/l50

大学生活板で、大学生・大学院生の処女率を調査しております。
ご協力お願いします。
116Miss名無しさん:03/08/26 19:33 ID:aFQI+aKn
>>113
たぶん釣りじゃないんじゃないかなあ。
ほら、このスレに来てる人って友達いなくて、孤独で、
ちょっと愚痴が吐きたい、慰めてほしいって人多いでしょう。
そういう人だからオフ会といっても参加する勇気が中々でなくて、
スレを覗けばオフのレポで皆楽しそうで、疎外感を感じて
一層辛くなって・・・なんじゃないかなあ。
・・・って勝手に思ってるんだけど・・・。

>>114
おめでとー。
117かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/26 19:43 ID:7v0jnDYt
どっちにせよ、こちらの配慮が足りなかったれす。
すんません。
118Miss名無しさん:03/08/26 20:09 ID:KAmHSzA1
>>116
そっかあ。何となく納得…。

>>117
そんなに恐縮しなくていいと思いますですよ。次回からは、本当に
オフ会専用スレ(sage進行で)にまとまってみては。
119[壁]д=) ジー ◆KABE.KCkpw :03/08/26 20:13 ID:dBl0EZ76
|  | γ⌒ヽ
|  |⊂,,,,,,,,,,,,⊃
|_| (´・ω・`) みなさん、麦茶ドウゾ・・・
|涼| (  o o旦
| ̄| u'―u'
""""""""""
120Miss名無しさん:03/08/26 20:27 ID:ujaeWXFk
習い事をしてる人います?

習い事で友達が出来たって人はいますか?
いたらどんな習い事か参考までに教えてください。
121Miss名無しさん:03/08/26 21:42 ID:sSiQBsmF
オフネタ禁止な
122Miss名無しさん:03/08/26 21:59 ID:gSGZ+OWD
顔が見えないからって、そしてここが2ちゃんだからって、自分のBBS
でもないのに「話一つ提供できないの?」っていう物言いはもの凄く
傲慢で尊大だと思う。何様ですか?
前に助言のはずが「教えてやってあげてるのよ」みたいに受け取れるって
話題もあったけど、本当に言葉には気をつけたいね。反面教師だ。
匿名掲示板じゃないところでは自分は気をつけてると思ってても、
大抵そんなの自分にしか通用しない言訳だと思う。
123Miss名無しさん:03/08/26 22:22 ID:Q4N7IUyi
     _,,,,,._,,,,,.....    
         -‐"        ヽ ̄ノ^7__   >>121異議あり!!
       ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/    >>122お前も言葉に気をつけろ!人に偉そうに言う前に。
     `ー--――ー--->  --、_, ',   
      ´ー-- .._ へ/   くてi` 〈                         _. -‐‐''''''''')
       ー-_   | ^i        , ノ                    ァ=r‐'' "´ __. ‐'' "
           ヽrヘ、     ,.-=ァ/                _. ‐'"´  l l    r} } }l
           /  !、   {  //    __      . - ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
           ノ     、  -‐ /-‐ ' ´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´  '' /   /              _..  -'-'
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l    l                 .‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´       ',         _.. - ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}   、   _ ,. - '
    l iニニl ヽ|/   /     ノ      `  /
124Miss名無しさん:03/08/26 22:33 ID:Wx3NzdYr
>120
私は英会話やって友達できたよーでも英会話以外では誰もいない。
でもその場だけの友達だから英会話やめた後まで続くような友達は
できてないから、やめたくなってもやめれないかも。
お金も続かないかもしれないしね。
一人暮らしだし、しがない派遣社員の私に英会話は贅沢品ですよー。
125Miss名無しさん:03/08/26 22:34 ID:p9QRIhtg
同じ友達がいない毒女でも気が強くて尊大だから人が離れちゃったんだな
と思わせる人と、気が弱くて引っ込み思案な人といるんだなということが
良く分かる。
126Miss名無しさん:03/08/26 22:48 ID:NOnRZVNm

かまぼこさんも読んでくれている…

恋愛能力ゼロな乙女達の集い〜何が悪いの?〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1055600396/l50

●参加資格●
【年齢】社会人であること(自称家事手伝い可)、結婚適齢期以上であることが望ましい
【彼氏いない歴】イコール年齢(絶対条件!!!)
【男友達いない歴】イコール年齢(幼少期程度は可)
【告られ経験】もちろんなし
【告白経験】もちろんなし(絶対条件:ただし一方的玉砕経験は他の条件を汲み審査)
【コミュニケーション能力】事務的な会話以外男性と話せない。もしくは、全く話せないぐらいが望ましい
【デート経験】微塵もなし。男性との食事等も不可(絶対条件)
【合コン出会い系】もちろん逝ったことなし。ただし強引に連れて行かれて息苦しかった程度ならば可
【性体験】素人男性相手は0人(絶対条件:ただし、援交等による別目的(恋愛感情無し)の性経験は他の条件を汲み審査)
【女友達】なるべく少ない方が望ましい
【特技・収入等】それだけで男性を引きつけられない程度
【学歴】なるべく低い方が良し。現役以外は現状次第で不問
【通院歴】精神科通院歴あり大歓迎、アトピー等の外面的事情も大歓迎
【携帯電話】時計機能や仕事上の事務的使用以外は役に立たない。もしくは、所有すらしない
【携帯のメモリー】家族以外に女友達のみ10件以内。 (仕事用は制限無し)
【ルックス】美人・ナイスバディは絶対に不可。ブサイクは大歓迎。デブ、キモ、チビ、荒肌等も望ましい
【毒女板の感想】ここですら自分にとってレベルが高い

127na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/26 22:51 ID:QViBFOq9
オフの話を中心にする気はなかったのですが、
気分を害した方がいらっしゃったようで、どうもすいません。
でも、オフに参加して友達を増やしたいという方もいらっしゃるわけですから、
そこはどうかご理解ください。

個人的に、>>103の書き方はきついと思いますが、
そんなに悪いことを書いてるとは思わないのですが・・・。
愚痴も結構ですが、スレに即した話をしたほうが楽しいと思います。


これで最後にしますので、オフの話をどうかお許しください。
関東オフに出たいと思っている方、興味のある方は、
私宛にメールをください。
メール:[email protected]
128Miss名無しさん:03/08/27 00:22 ID:Xevqa4Jh
>>122
オマエガナー
129Miss名無しさん:03/08/27 15:18 ID:DiulaUOZ
na。さんやかまぼこさんは、ほんとに友達いないの?って思うくらい
人柄がよさそう。
逆に103さんは「そんなだから友達ができない(or離れていく)んだよ」って
言ってやりたくなる、感じの悪い人だと思う。
130Miss名無しさん:03/08/27 15:27 ID:frN1e1km
かまぼこさんは友達いるよ。
本人もそう言ってるじゃん。男友達もいるとか。
だからたまに「この人、スレ違いじゃないのかな〜」と
思うこともある。
131名無し:03/08/27 15:28 ID:P2Jtl3zi
友達って自然とできるもんじゃないん・・・?
132Miss名無しさん:03/08/27 16:26 ID:DG0CicgM
かまぼこさん、友達いるんだ…
なんだー
じゃあちょっと違うんじゃ…?
133Miss名無しさん:03/08/27 16:26 ID:l5XiZ/FF
でも友達って時間をかけていろいろ分かちあって仲良くなっていく
ものだから、そう簡単にできないっちゃーできないよね。
ちょっと話すぐらいだったら知り合い?ぐらいなカンジだし・・
人によって友達と知り合いの境目って違うと思うんだけど。
ん〜わかりずらいかもしれないけど、極端な話一回あっただけで
友達と表現する人もいれば知り合いという表現の仕方する人もいる。
なにが言いたいかっつーと、ドコまでが友達なのかがわからなくて
悩む時があるんだよね。皆さんはどう思われますか?
ちょっと意味わかりずらいですよね、スイマセン!
134Miss名無しさん:03/08/27 16:36 ID:y414ZygL
>>131
できないからここにくるわけで。

>>122
アナタも十分傲慢だ。言い分と言い方が矛盾している。
135Miss名無しさん:03/08/27 16:37 ID:t6RkLnNT
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう
どうしていい年こいて幼児番組観てるんですか?14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267/
136Miss名無しさん:03/08/27 16:37 ID:y414ZygL
>>133
友達の線引きが難しいよね。
137Miss名無しさん:03/08/27 17:07 ID:6UZG6lbx
友達と知り合いの線引き以前に
その知り合いすら満足に出来ない自分みたいなのもいるわけで…
話を蒸し返して悪いけど楽しそうなオフ会レポは切なくなりました。
(水差したら悪いと思ったのでオフ話の時はROMってましたが)
そんな普通に可愛くて美人で初対面の人と楽しく会話がはずむような
人達が友達いないとか言ってるのに、自分なんかどうなるの?とか。
まあ、このスレは色んな意味での友達がいない人のスレであって
自分のように人見知りの激しい社交性に欠ける人間の為のスレじゃ無いので
愚痴るのも申し訳ないんですが…
138Miss名無しさん:03/08/27 17:45 ID:qOGpAwcF
>>137
んにゃ。
あなた様のような方が一番このスレを必要としてるんだと思います。
社交的な人でも、今現在たまたま環境などの理由で友達がいない人も中にはいるでしょう。
>>137様のように、人見知りが激しく、社交性が乏しくて後にも先にも友達がいない人も多いでしょう。

しかし、どちらの場合にしても「寂しい」という現在の気持ちは共通していると思います。
その共通点でこのスレを利用すればいいのではないでしょうか?
寂しさをここで共有することで、少なくても孤独感が軽減できればいいのだと思います。
お節介なレスも、一切無用ですよね。自分が一番、指摘されることに関して解っているのだから・・・。
139Miss名無しさん:03/08/27 18:05 ID:W6ShVQwj
>>130
>>132
私もそう思ってた。
友達はいるし(しかも何人もいるっぽい)男友達もいる。
じゃあ何でこのスレに来てるのよって。
しかもオフ主催したりしてさ。
絶対スレ違いだと思う。迷惑。
140名無し:03/08/27 18:08 ID:koSeULBc
悲しい人種ぢゃのぅ・・・
141Miss名無しさん:03/08/27 18:09 ID:mI0T17F4
女の僻み
みっともない
オフだってこのスレの住人がやりたいって言い出したから
やってくれたのに
オフの幹事なんてやりたいもんじゃないだろ
142Miss名無しさん:03/08/27 18:10 ID:qOGpAwcF
えっと、、、個人に対する悪口はあまりしない方が・・・。
143名無し:03/08/27 18:10 ID:P2Jtl3zi
傷のなめあいかい・・・?
144Miss名無しさん:03/08/27 18:12 ID:qOGpAwcF
お互い、言い争いはやめましょうよ。。。
145Miss名無しさん:03/08/27 18:14 ID:qOGpAwcF
傷のなめあいでもいいと思います。
それで、明日また元気になれれば、傷の舐めあいでも意味があると思います。
146名無し:03/08/27 18:16 ID:P2Jtl3zi
見ていて痛々しい・・・
147Miss名無しさん:03/08/27 18:18 ID:qOGpAwcF
>>146
じゃ、みなきゃいいんじゃないんですか?
148名無し:03/08/27 18:20 ID:P2Jtl3zi
おもろい!!
149Miss名無しさん:03/08/27 18:21 ID:iwsyWFmo
なんか難しくなってきたな
150名無し:03/08/27 18:22 ID:P2Jtl3zi
強情なとこが30女☆
151Miss名無しさん:03/08/27 18:24 ID:iwsyWFmo
>>150
いや、騒いでるヤシが三十路とは限らんし。
152名無し:03/08/27 18:27 ID:koSeULBc
あがきが30っぽい!!
153Miss名無しさん:03/08/27 18:29 ID:qOGpAwcF
ID:P2Jtl3ziさん、あなた他スレでも不毛な書き込みしてますね。
あなたも寂しい一人のようですが、不毛な書き込みは益々自分が空しくなるだけですよ。
154Miss名無しさん:03/08/27 18:31 ID:y414ZygL
>>139
言い過ぎ。

>>145
キズの舐めあいでいいのなら、ここで相談するのはやめてね。
せっかく考えてつけたレスを、>>138みたいに「お節介」と思われたり言われたりしたら
イヤなので。
155名無し:03/08/27 18:31 ID:P2Jtl3zi
おぬしも悪よのぅ〜
156Miss名無しさん:03/08/27 18:32 ID:KHD3zHKF
そもそもかまぼこさんが主催したオフ会はこのスレ限定のものじゃないでしょ?
独身女性板を対象にしたものでたまたまこのスレにも声掛けただけだと思うけど。
嫉みはやめましょう。
157Miss名無しさん:03/08/27 18:35 ID:frN1e1km
このスレは、
>>137さんのように人見知りが激しくてほぼ友達は皆無なタイプと、
かまぼこさんのように、友達はいるけど物足りないタイプに
分かれているのかな。
そうだとしたら、前者タイプと後者タイプだと若干ズレが出てくるね。
158Miss名無しさん:03/08/27 18:40 ID:qOGpAwcF
>>154
どこで、どのような相談を受けそれに対してあなたがどのようなレスを返したかは知りませんが、
相談に対するあなたのレスが適切だと言いたいのですか?
”せっかく”という言い方自体、傲慢な考えだと思いますが。
押しつけがましいレスに対して、「お節介」だと言ったまでです。
159Miss名無しさん:03/08/27 18:50 ID:7K0QcB0S
>157
はげどー。

人見知りがはげしい人でも、なんとかしようと思っている人と、どうせいいや〜
と思っている人ではまた違ってくるような。。。


いずれにせよ、またーり行きましょう♪
160Miss名無しさん:03/08/27 18:59 ID:y414ZygL
>>158
そこまで否定的にとられると・・・なんかもう悲しくなる。

「せっかく」とつけたのは確かに傲慢でした。それは謝ります。
だけど、「やってあげた」というつもりで書いたわけではありません。

押し付けがましいから的を得た意見ではないとでも言いたいのでしょうか。
言い方ばかり気にして、事の本質を見抜けないようですね。

これ以上何か言っても意味なさそうなので、もうやめます。
161Miss名無しさん:03/08/27 19:12 ID:iwsyWFmo
有名コテがオフ主催すると荒れるね
かまぼこの名前は只でさえ荒れやすい
162Miss名無しさん:03/08/27 19:33 ID:CYxTkP7+
>>154>>160は、このスレをどんな方向に持って行きたいんだろうか?
「そんなだから友達できないんだよ」とか説教部屋にしたいのか?
いいじゃん、「傷の舐め合い」のどこが悪いの?>>138さんの言うように
寂しさや孤独感をこのスレで共有し合うだけで、随分救われた気分に
なるし、気分的にも明るくなる。それがもとで「友達作りに頑張ってみよ
う」って前向きな気持ちになる事だってあるんだよ。そんな叱責や説教、
お節介ばっかりのレスだと荒れる基になっちゃうよ。
163Miss名無しさん:03/08/27 19:48 ID:qOGpAwcF
>>160さん、わたしも冷たい物言いになってしまったことをお詫びします。
確かに、叱咤激励することで「なにくそ!」って前進できる気持ちになれるときもあると思います。
でも、ボロボロなときは、ただ見守っていて欲しいときもあることをわかってください。

>>162さん、フォローありがとう御座います。
164Miss名無しさん:03/08/27 20:01 ID:a8c87l+q
友達がいない・出来ない人は孤独でただでさえ
不安になっている。
そんなだから駄目なんだ!
と言われたって、中々要領よくできないからこそ
このスレに来てる人は多い。
だから、このスレで友達がたくさんいるヤシの名前が
出てくると劣等感や疎外感を刺激されやすい。
友達がいるヤシはよそでオフでもなんでもやればいい。
165Miss名無しさん:03/08/27 20:11 ID:GcqeUY+h
>>163
>でも、ボロボロなときは、ただ見守っていて欲しいときもあることをわかってください。
激しく同意。傷口に塩を摺りこむような言い草は、たとえ言ってる本人が
激励のつもりでも、人によっては、ますます追い込む状況になりかねない
場合があるのを気に留めておくべきかなと思います。>>160は叱咤激励で
前向きになれるから、他の人もそうなんだろうと思ったのかな?

でも個人的に言わせてもらえば、叱咤激励なんて家族とか、よっぽど親し
い友人とか、お互いに信頼関係がないと通用しないんじゃないかと思う…。
こういうネットなんかは、知らない人ばかりだし、そんな人から説教めい
た叱責がくれば、言ってる内容が正しくとも「何でアンタにそんな言い方
されなきゃいかんのさ」って気分悪く思う人も少なくないんじゃないだろうか?

あらら、スレ違いのレスになってしまいました。逝ってきます…。
166Miss名無しさん:03/08/27 21:58 ID:hwcp9Wop
>>133
友達だと思ってた人に「あんたは友達じゃない」と言われるのも傷つくけど
知り合いだと思ってる人に「友達として忠告してあげる」「友達なんだからこのくらいしてくれて当然でしょ」などと言われるとむかつく。
167na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/27 22:39 ID:9pXEsMZ/
>かまぼこさん
>なやさん

まだこのスレ見てるかな・・・もし見てたら連絡ください・・・(´Д`;)
メアドは>>127でつ。
168Miss名無しさん:03/08/28 00:11 ID:vo6KAuJo
私のようなタイプはいないのかなぁ。
私は社交的で、会社では話の中心にいる事が多い。
お昼食べに行くときも必ず集団で行くし、自然と
人が集まってきてる。

でも、アフターファイブや休みの日に友達と
会ったりすることはまずない。ここ2年ぐらい友達と
どっかに行った事がない。
確かに誘えば会えるのかもしれないけど、
なんかすごく疲れそうな気がするし、
「来てくれなかったら」とか
「本当はあまり好かれてないんじゃ?」等の思いが
頭をよぎって、それだったら独りで居ようとなってしまう。
169Miss名無しさん:03/08/28 00:20 ID:Z7T2ghbn
>>154>>160
あなたがこのスレにいる理由は何ですか?
友達がいないの?友達に恵まれてるから私達にアドバイスをしたいの?
162さんと同じで傷の舐めあいでいいと思います。何がいけないんです?
ネットで愚痴るくらい構わないでしょう。
あなたの言っていることはやはりお節介でしかないですよ。
自分の考えが必ず相手に受け入れてもらえると思ったら大間違いです。
170かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 00:34 ID:eae7GX05
前にも書いたと思うけど、友達いたら、一人で映画いったり一人で難波で買い物したりしないよ…。
たしかに「友達」だと思ってた人はいた。大勢。
でも、一番信頼してた人に裏切られて、職場では孤立、当然飲み会も誘われない。
だから、一人で映画にいったり毎晩2ちゃんするようになったんですが…。
高校の頃友達だった子とはたまに連絡を取り合い、年に数回会うことはあるよ。
ただ、自分の中で「友達」と呼べるのかどうかすら、疑問ではある。
(ここら辺は物議をかもしそうだけど…)

そういう中で、ツラくてツラくて不眠症になったりその他色んな症状がでて、
心療内科に通うようになった。
それで薬を貰って少し前向きになってきたので、頑張ってみようと思ってオフ会を開いたり、
習い事に通い始めた。

「友達のいない方、どうしていますの?」つーのがスレタイだよね。
私の場合は「友達をつくるべく努力しはじめています」と答えます。
ただ、前向きじゃない人がいても当然だよね。
実際、私も以前別板のオフ会のレポみた時疎外感を感じたことはあるから。
そういう時はちょっと心が下向きになっていたりするんだよね。

ただ、下向きになっている人間が、頑張って友達をつくろうとしてる人間を排除して、
下向きの人間だけの集まるスレにするのが目的なわけではないと思う。
「前向きになって友達を作ろうと努力してる人は出て行け。」
「ここは下向きの人間だけのスレだ。」
「疎外感を抱かせるようなレスやオフ会はするな。」
…っていうのは、ちょっと違うんじゃないかなあ。
171Miss名無しさん:03/08/28 00:42 ID:kQ3hxX4n
そろそろ
スレの細分化が必要なのかな??
172Miss名無しさん:03/08/28 00:48 ID:kQ3hxX4n

「地元に1〜2人くらいしか友達がいない、又は相手が自分を
 友達と思ってるかわからないので、新たに友達つくりたい」 スレ

「後にも先にもまったく友達がいないのでここらでいっちょ
 お友達をつくりたい!」 スレ

「後にも先にもまったく友達がいないので、今さらどうでもいい
 ただ、同じ穴のムジナがいる事を確認して安らぎたい」 スレ

って感じかな??
173172:03/08/28 00:49 ID:kQ3hxX4n
ちなみに私は2番目・・・
174Miss名無しさん:03/08/28 00:51 ID:Z7T2ghbn
>>170
私はオフ会を開くのは大賛成ですよ。
このスレがきっかけで、もしかしたら友人ができるかもしれないし。
友人を作ろうと前向きになってる人は出て行けとも思っていません。
「傷の舐めあいはやめろ」「相談はするな」というレスを見かけたので
それはちょっと違うでしょうと思ったのです。
誰だって友人は欲しいけどなかなか行動に移せない人が多いのだから
その辺は理解してもらわないと困りますよ。

「せっかく教えてあげてるのに、そんなんだから友達できないのよ」みたいな
レスがあれば誰でも不快になります。
175かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 00:54 ID:eae7GX05
>>171
別に細分化は必要ないと思うのれすが…
今は何となくオフ会の話から疎外感を感じた人が、攻撃的になっていますが、
基本的に根っこの部分では「友達がいない」という点では同じなのれす。
私も卑屈になる日もあれば頑張ろうと前向きな日もあるのれす。
傷を舐めて欲しい日もあれば、他人が妬ましい日もあるのれす。

ただ、私がオフレポに個人的な感想を書いた目的は、いくつかありますが、
そのうちの一つに「下向きになってる人に少しでも前向きになってくれるきっかけになればいいなぁ」と思ったのれす。
「ちょっとした勇気」が「楽しい時間」になることを、知ってもらいたかったのれぃす。
実際には逆効果で、下向きな人が激昂してしまい、排除姿勢にはいってしまいますたが…(´・ω・`) 
でも、もしオフレポをみて(大阪に限らず名古屋・東京なども)、「私も参加してみたいなぁ」と一人でも思ってくれれば、
その目的の一つは達成できたのだと思うのれす。
176Miss名無しさん:03/08/28 01:00 ID:HKbNJuO6
>>170
友達を作ろうという前向きな姿勢はいいと思います。

>2ちゃんの女の子はマジでレベル高いっす。ビックリしますた。
オタクっぽい無口な子がいっぱい来たらどうしよう?
私一人で盛り上げねばいかんのか?と心配してましたが、
皆オサレで可愛くて(美人で)、個性的で、話も凄く面白くて、
逆に私のほうが楽しませてもらいますた。
皆さん、ホントに友達いないの?と思うような楽しい人たちばかりですた。
持論として「いじわるな人はいじわるな顔になる」というのがあるのれすが、
そういう意味では、まったくそんな顔の人はおりませんですた。
一度もオフ会に参加したことないのれ「普通のオフ会」がどんなのかわかりませんが、
こういう人が来てくれるんなら、何度でもオフ会開きたいなぁと思いますた

この様なレポを見てしまうと、とても疎外感感じてしまいます。
無口なオタクは参加不可なんですね・・。
177かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 01:02 ID:eae7GX05
>>174
レス番号つけてなかったから混乱させたみたいでスマソン。
何か「かまぼこ」の名前に過剰に反応する人がこのスレにいるようなのれ、
あえてレス番号をつけずに書き込んだのれす。
一応>>93-95と>139あたりへのレスです。

貴方の意見には同意します。
判りにくい書き方してスマソン。
178かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 01:07 ID:eae7GX05
>>176
どう受け取るも貴方の自由としか言いようがないのれす。
貴方が卑屈な受け止め方ではなく、素直にレスを読める日が来るのを祈るしかないのれす。
なぜなら、私も卑屈にしか物事を受け止められない時期があったし、
そういう時期は誰が何を言っても効果がないというのを知っているかられす。
自分で自分を「参加不可」だと思うのなら、参加しなければいいのれす。
それは貴方の自由なのれ、私にはどうしようもないのれす。
でも、ほんのちょっとの勇気を持って参加するのも自由なのれす。

ただ、貴方のレスをみてオフ会に参加された方が「自分たちが排除されてる」と感じていることも感じ取ってくらはい。
他人に配慮を求めるのなら、あなた自身も配慮してくらはい。
179Miss名無しさん:03/08/28 01:15 ID:vUHuXgm0
>>172
わざわざ1と2を分ける辺りすごい陰険だな。1ってかまぼこの事だろ?
180Miss名無しさん:03/08/28 01:18 ID:hQP3kD4P
>>179 おまいが陰険。煽るな。
181Miss名無しさん:03/08/28 01:27 ID:HKbNJuO6
>178
あのレポを読んで率直に感じた事が、オタクで無口な人が
来なくて良かったという事です。
他のスレならいいでしょうが、このスレでそんな発言されてもね。
かまぼこさんの前向きな姿勢はとてもいいと思います。
だから、どんな人でも参加できるようなレポをして欲しいですね。

>「自分たちが排除されてる」
排除したというよりは、一歩前進できたのですからいいんじゃないですか。
傷の舐めあいから卒業できて羨ましい限りです。
182かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 01:36 ID:eae7GX05
>>181
だから、「どういう風に受け止めても自由」なのれす。
あのレポを呼んで「オタクで無口は来るな」と受け止めてくれても結構れすし、
「そんなに楽しい人が来るんなら、私みたいに無口な人間でも会話に入れるな」と受け止めてくれても結構なのれす。
受け止め方まで指示しませんし、どの受け止め方が正しいかなんて答えもないのれす。
卑屈な時は卑屈にしか受け止められないし、前向きな時は前向きに受け止められるのれす。
「私はこう受け止めたから、次からこういうことを書け」なんていわれても困惑してしまうのれぃす。

>排除したというよりは、一歩前進できたのですからいいんじゃないですか。

わけわかんないれす。
一歩前進した人間は排除してもいいという意味なのれしょうか?
だとしたら181タソは凄く強い人間なのれすね。
一歩前進した程度で、すべてが解決してしまうのれすから。
私にとっては(んで、多くの参加者からしてみれば)、一度のオフ会は一度のオフ会でしかないのれす。
そして、それは何の「解決」でも「答え」でもないのだと思うのれす。
一度オフ会に参加したからといって、傷の舐め合いから卒業したわけではないのれす。
183Miss名無しさん:03/08/28 01:38 ID:9PKWekHK
お願いです。

根っこはみんな同じひとりぼっちで臆病で傷つきやすい人たちです。
だから、これ以上傷付けあわないでください・・・。
ただここで、みんな心を安らげに来たいだけなんです。
184Miss名無しさん:03/08/28 01:49 ID:kQ3hxX4n
!
185かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 01:59 ID:eae7GX05
>>183
スマソンれす。
186Miss名無しさん:03/08/28 02:05 ID:xnv9XjGE
素直に読んだら、無口でオタクな人が来なかったので
かまぼこさんが一人で盛り上げなくて済んだという
事ではないですか?
つまり、無口でオタクな人ばかりが参加したらかまぼこさんが
一人で盛り上げなくちゃいけないなという事ですよね?

オフ会参加の方を排除する訳ではないですが、オフ会の楽しい
感想と友達のいない事の愚痴や弱音の共存は無理がありませんか?
ただでさえ気が弱いのに、楽しい話で盛り上がっていたら
悪いなと思いますよ
それに、あのレポ読んで参加する気になれるのかと思います。
オフ会の募集とかは、とてもいいと思いますよ。
オフ板があるんだし、そちらに立てて誘導されてはどうでしょう。

>だとしたら181タソは凄く強い人間なのれすね。

強く在りたいですね。

18793:03/08/28 02:25 ID:SZ4b+adu
>177
私は93だけで、あとはレスはつけていませんが、
私がかまぼこさんの名前をだしたので、気分を概してしまったようですね。
すいませんでした。あれ以来書きこみしてませんし、名前に過剰に反応してと
言われてもそれは違うとしか言えませんが。
疎外感は感じていませんが、ちょっとスレ違いではと
思ってしまったもので、それを書いたつもりです。
なんだか怒らせてしまったみたいですね。
188かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 02:26 ID:eae7GX05
>>186
いい加減何度も同じコト書いてるので飽きてきましたが、もう一度同じこと書きます。
貴方がそう受け止めたんならそれでいいと思うのれす。
卑屈にしか受け止められない時もあるだろうし、前向きに受け止められるときもあるだろうし。
ただ、何で延々と私のオフレポの「自己流解説」を書いてるのかわかんないです。

>それに、あのレポ読んで参加する気になれるのかと思います。

一応、何人かから「2回目のオフ会に参加したい」というメールいただきました。
貴方は貴方の受け止め方があり、他者には他者の受け止め方があるのれす。
貴方があのレポを読んで不愉快に感じたのなら申し訳ないと思います。
ただ、全員が全員そうではないということもおぼえておいてくらはい。

>オフ会の募集とかは、とてもいいと思いますよ。
>オフ板があるんだし、そちらに立てて誘導されてはどうでしょう。

一名無しさんの意見として心に留めておきます。

>強く在りたいですね。
前向きですね。
それだけ前向きでありながら、何故前向きな人を排除しようとするのか不思議です。
189かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 02:30 ID:eae7GX05
>>187
というか、過去ログ読んでもらえればわかりますが、オフ会の話が出る以前から、
何度か書き込みしているのに
>なんだか、かまぼこさんが来てからオフ会スレになってしまいましたね・・・
といわれたのがちょっと違うやん、とおもいますた。
かなり凹んでた頃から書き込みしていたのですが…
19093:03/08/28 02:39 ID:SZ4b+adu
>189
それは大変失礼しました。
言い方が悪かったですね。
かまぼこさんが来てからオフ会スレになった ではなく、
途中でかまぼこさんがオフ会スレに変えてしまった ということが言いたかった
のですが・・・
どちらにしても同じですね。怒らせてしまってすいませんでした。
191Miss名無しさん:03/08/28 02:52 ID:xnv9XjGE
>188
いい加減粘着質なのでやめときます。

>前向きですね。
それだけ前向きでありながら、何故前向きな人を排除しようとするのか
不思議です。

排除までは望んでないってさ。
もう少し愚痴や弱音を、言い易い空気にして欲しいです。
前向きになれない人の気持ちも判ってあげて欲しいです。
何でも努力すればいい!ってもんじゃないんですよ・・。
本音を知って安心できる時もあると思います。

それに、この意見を排除と取るかどうかは、かまぼこさん
次第だと思います。
排除だなんて卑屈な意見ですよ。
排除ではなく前進です。
前向きでいきましょうよ!
極端ではなく折り合いをつけられればいいと思います。
192Miss名無しさん:03/08/28 03:02 ID:bAv/nS9A
一言でいったら、うざい女だね。
マターリいこうや、ね。
193かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/08/28 03:03 ID:eae7GX05
>>191
いちおマジレスなのれすが。
オフレポ以外のことで叩かれる理由はないと思うのれすが。。。。
グチや弱音は私自身が言ってることだし、私自身このスレにまだまだ居着くつもりなのれす。
友達がいない以上、相変わらず一人で映画いって一人でご飯食べて一人で買い物なのれす。
んだから、弱音もグチも言いたい気持ちはわかるのれす。

結局、譲り合えるかどうかってだけの問題じゃないのれしょうか?
オフ会が開催されるのは悪いことじゃないとみんな言うてますし。
愚痴りたい時に偉そうなこと言う人もおりますが、それを拒否するも受け入れるも自由だし。

ちょっと薬の影響でシンドイんでレス滅茶苦茶かもしれませんが。すんません。

グチや弱音を言いたい人もいれば、逆にこんないいことがあったよって、
誰かに聞いてもらいたいけど、友達がいないからいえない人もいるだろうし。
そういう人は書き込んじゃだめなのかなあ。ということになってしまうと思うのれす。
私は今日も職場では一言も無駄話しませんですた(仕事の話はする)。
でもイイコトがあったときは友達がいないのでここに報告してしまうこともあるんろえす。
それも感受してくらはい。
あなたが悪い人じゃないのはわかるけど、排他的になるとスレがあれるのれす。
荒らした原因は私か?スマセン。
でも、オフ会はまたやるのれす。
少しずつでも前にいくために。
オフ会に参加した人を否定しないために。
オフ会に参加した人とは「友達」にはなれませんでしたが、「大好き」になってしまったのれす。
だからその人たちを悪く言われてるみたいで、ちょっとムカついて言葉が荒くなったかも。
ゴメン。
薬きいてきたのでねまつ。
191タソ。お互い、弱い部分もってるから、それがわかってるから、お互い少しずつ歩み寄ろうね。
194Miss名無しさん:03/08/28 03:07 ID:Cu547SYR
嫌味な文章だな、しかし。言葉の端々にトゲを感じますね。
排除排除って、最初からオフ板使えや(#゚Д゚)ゴルァ!!ってだけでしょ。
自分でも配慮が足りなかったのは認めるところみたいだし(>>117)
195Miss名無しさん:03/08/28 03:12 ID:vqkFPaU6
 ★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
新作入荷!!更新がどこよりも早い!!無修正DVD販売です
          ↓ ↓ ↓
     http://adult.csx.jp/~kouryakuero
良質画像でロリ・お姉さん・熟女ものを(σ゚д゚)σゲッツ
 ♪♪エッチで(゚Д゚;三;゚Д゚)かわいい女の娘ばかり♪♪
196Miss名無しさん:03/08/28 03:13 ID:bAv/nS9A
>かまぼこ
そんなにくどいから友達とかできねぇんだよ。

オフ板使ってほしいっていう意見があったのなら、
スマソ、次からはそうしますね。って言ってれば
こんなに荒れなくて済んだと思われ。
自粛しましょう。
197Miss名無しさん:03/08/28 03:19 ID:9PKWekHK
>>194
横スレすいません。
かまぼこさんなりの、優しさでレスしたんです。
けして、嫌みを込めて書いた文章のつもりじゃないんです。
ここの、スレみんなとも当然仲良くしていきたい気持ちでいっぱいなんです。
彼女自身、友達を作りたくても作れなくて、さらに鬱病を抱えて苦しんでいる一人です。
そのことも含め、かまぼこさんのレスについて本当に彼女が何を言いたいかを掘り下げて
各々で、読み砕いて理解してあげて欲しいです。
198加持 ◆RYOUJIiSXg :03/08/28 03:21 ID:ZRoyPoj9
>>194
>嫌味な文章だな、しかし。言葉の端々にトゲを感じますね
それは、君がそーゆー風な目で文章を読んで
いるから かと思うよ。
オフ会も終ったことだし、いつもの流れで行きましょうよ。
個人中傷のスレじゃないでしょうに...。
199Miss名無しさん:03/08/28 03:42 ID:Cu547SYR
>>198
それは、君がかまぼこ援護風な目で文章を読んで
いるから かと思うよ。
と、返そう。
オフレポにしても、カチンとくる人もいるだろぅねって事です。
=卑屈ってのも違うでしょう。そのへん、ご考慮されたし。
200Miss名無しさん:03/08/28 03:45 ID:9PKWekHK
ねるまえに・・・。200げと。
201Miss名無しさん:03/08/28 03:48 ID:9PKWekHK
みんな、もう寝ましょう。
一晩寝たら、気持ちもリフレッシュ〜
202 ◆RYOUJIiSXg :03/08/28 04:13 ID:ZRoyPoj9
>>199
>君がかまぼこ援護風な目で文章を読んでいるから かと思うよ。
それは はっきり言って違うな...。
まぁ こう言ったって信じてもらえるかどうかは疑問だが、
私は“あくまで”中立的な立場で見てますよ。
>オフレポにしても、カチンとくる人もいるだろぅねって事です。
人によっては、やっぱりそーゆー人もいるでしょうね。それは認めますよ。
あと
>=卑屈ってのも違うでしょう
は どこの事を言ってるのかちょっと理解できない...。スマン
>>201
おやすみ♪
203^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/08/28 06:21 ID:L+gW16ET
ずっと携帯とかから見てたんだが。。。

1.純粋な毒女オフ(毒女板住人であれば誰でも参加可の、初期毒女オフ)、
2.プレ・友達がいないオフ(このスレの方2名と3人で行ったミニオフ)
3.1のスレにオフ板住人も流れ込んできた以降の毒女オフ

この3タイプに参加してみての、ぼくの率直に感じた(出会った)
「事実」を一言だけ、ゆわせてもらえないだろうか。

「オタク系の私は参加しずらい」という意見がありますたが、
1(純粋な毒女オフ)と2(友達いないオフ)はそう大差ないと思うますた。
(たぶん、このスレのしとたちはご自分に自身がなくなってて
自己評価が相当低くなってるだけなんだと思うます。。。)
異変が起ったのは3以降で、オフ板からオフに慣れきったしとたちが
参加しはじめたころから、オフの雰囲気がガラリと変化すますた。
(どう変化すたかは敢えて書きませんが)

よって、このスレの趣旨に合わないからオフ板に逝け、
という意見もあたようどすが、
どう客観的に見ても主観的に見ても、やめたほうがいいと思うです。
(どうやめたほうがいかは敢えて書きませんが)

各地の幹事たんへ
もしスレ立てるならこの板内だけになすってくらはいまし。
でないと、ますます・・・。

これは一つの意見にすぎないですが・・・。でわ。
204^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/08/28 06:31 ID:L+gW16ET
もう一言だけゆわせてw
(これは擁護のつもりはないが擁護に見えてくれるかもすれん。。泣)

かまぼこたんのように、ありとあらゆるしとを受け入れようと努力?する、
つーか、容認する、理解しようとする姿勢がある、
つまり2ちょんねるそのもののようなしと(オフ幹事)は
ものーっすごく貴重どす。

まぎれもなくほんとに貴重どす。

人間なんてパーフェクトなしとはいないんだから今回の件は
彼女も100%上手に行ったとはいえないのかもしんないのですが、
(このスレ上でしか見てないからわかんない)
相手の微細なミスにこだわってると、貴重なものを失うですです。

でわ。。。
205Miss名無しさん:03/08/28 08:53 ID:x5yh2hd9
>>168
すごくよくわかる。私も人見知りはしないから、初対面の人でも自分から
話すことは平気だし、はきはきして明るい人ってイメージがあるらしい。

でもプライベートまで付き合う人がほとんどいなくって、休みは一人。それも
家にいることが多いし。
表面的な明るさとは裏腹に内面は気難しい。「私は誰からも友達レベルでは
好かれないかもしれない」って思ってるところがある。やっぱり
自分が傷つくのが嫌なんだろうな。
206Miss名無しさん:03/08/28 09:44 ID:8H+Vj4yj
>>206
言いたい事は分るんだけど、かまぼこはちょっと
配慮に欠ける。
自分に前向きになろう!と言い聞かせている結果他人にも
それを強いてしまっているように思える。
漏れはかまぼこのオフレポの参加者の外見描写にももにょってた。
外見にコンプレックスがあって社交的になれない人間だって
いるだろうに、「暗いオタクがいなくてよかった」ってのはないだろ。
あげくに排除だなんだって自分の意見を通す事しか考えてない。
自分勝手とは言わんがちょっと浅薄なんじゃないの?
207Miss名無しさん :03/08/28 10:08 ID:Bp+7jimr
うぇぇ〜ん、タマちゃん
死んじゃったよ〜
(;´Д⊂)
 つД`)
゜・(ノд`) グスン
208Miss名無しさん:03/08/28 10:21 ID:CQP1ZfZi
実はオフに来た人たちは、暗いオタクっぽい人だったのかもしれないよ。
かまぼこさんはお世辞を言って誉めてなれあってたのかも。
なのに暗いオタクは駄目なのかみたいなレスをした人がいたので
「それは違うよ。卑屈になるな。同じようなのばっかだったよ。」
と言いたかったのでは・・・・・・
209Miss名無しさん:03/08/28 11:23 ID:QPbHcU4B
お世辞かどうかはともかく
オフレポで参加者の容姿に言及しなくてもいいのでは…と呟いてみる。
あとオタっぽい人ばかりじゃ無くて良かったってのも。
こういうスレだし様々なコンプレックスを抱いてる人が多いと思う。
(というか自分なんです。すみません。)
それをわざわざ刺激するような書き込みをしなくても
楽しいレポは出来るんじゃないかな。

私は前向きな時とそうでない時の波が激しいので
チョト鬱気味の今はオフ話は寂しかったけど、前向きな時なら参加したいなーと
思ったかも知れないのでオフ話を排除しようとは思わない。
>>203を見てて思ったけど、あまり「オフ板に逝け!」ってのもイクない気がするし。オフ慣れしまくった人ばかりが参加するようになったら
ますますこのスレで前向きに頑張ろうとしてる人が
参加し辛くなるだろうし…難しいね。
210Miss名無しさん:03/08/28 12:56 ID:wTiPZ/pH
同意。何でわざわざ容姿の事書き込むかね。
本人に言うか内輪だけで言ってればいい物を
わざわざこのスレに書き込む事ないじゃん。
かまぼこさんがそんな事言い出すから、関東オフや名古屋オフ
の人だって本当は思ってもいないのに「綺麗な人ばかりでした」
って書かなきゃいけなくなっちゃったじゃん。
もし次のオフの幹事が「美人ばかりだった」って言わなかったら
今度の参加者はブスばかりじゃんって事になるしさあ。
211☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 13:11 ID:ZZoEeXE6
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
212Miss名無しさん:03/08/28 13:26 ID:cl/g9FK8
>208
だったら最初から容姿云々の話をしなければいいと思うけど。
「無口なオタク」「一人で盛り上げないですんだ」が、
かまぼこさんのオフ会感想なんだよね。
オフの話が出たぐらいから、雰囲気変わったなと思ったけど
まあ前向きでいいのかなと思ってた。
でも、このオフ会レポを見て結局は人を選びたいんだなと思ったよ。
オフ会に参加した方々には、楽しくて良かったね位の気持ち。
そういう方々のレポは度が過ぎなければ、見ていて楽しいと思うし
私は不愉快ではないです。
213Miss名無しさん:03/08/28 13:34 ID:W95EsUwm
《《9月7日(日)コンビニで全国一斉?うまい棒?買い占め!!》》
とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(できれば両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!!それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 ?やおきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。
過去スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/
本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061996689/
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
214Miss名無しさん:03/08/28 13:37 ID:Ff0l0S/T
くだらね
215Miss名無しさん :03/08/28 13:39 ID:YRPQ0v3j
前向きだろうがなかろうがどっちでもイイし
オフの話題もある程度はイイと思う。

ひとつだけ言えるのは、かまぼこが来てから雰囲気がかわった。
216Miss名無しさん:03/08/28 13:44 ID:epoBoKmJ
背の小さい女性は 女っぽい性格です

背の高い女性は その反対
217na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/28 14:18 ID:Dwd4uL2m
荒れてますねぇ・・・。


どなたかがおっしゃってたように、友達がいないと一言で言っても、
そこにはいろいろな事情があるわけで。

「傷の舐めあい」は構わないと思います。
同じ境遇の人もいるんだなと安心しますよね。
でも、
「傷の舐めあいが目的なんだから、アドバイスはいらない」
「お節介だ」
というのは、アドバイスを書いた方に失礼だと思います。
たとえ気に入らなくても、「ありがとう」と謙虚な気持ちを持つことも
大事ではないでしょうか。

もちろん、書く側も、傲慢になってはいけませんし、
言い方に配慮する必要はありますが。

ここらで一つ頭を冷しませんか。
似たような悩みの人が集まっているわけだし、
上にも書いたように、いろんな事情の人がいるわけです。

あと、ここは傷の舐めあいだけをするスレではないはず。
自分と違う人は排除、という考えはやめませんか?
218Miss名無しさん:03/08/28 14:33 ID:oKqx8AYq
友達いないけど現状を打破したいと考えている人にとってオフ会に参加する
ことは非常に有意義なことだと思う。
オフ会に集まった人同士が友達になれるかどうかは別にしても、参加して
自分と境遇が似た人に接することで自分を客観的に見る機会が得られるし、
それによって自分を変えて友達が出来るようになるかもしれない。

私はオフ会に参加したことがないですが、オフ会に参加するということは
積極的に人とコミュニケーションとりたいということだから、無口な人ばかりが
集まるということはありえないと思う。

オフ会のレポについては、オフ会は参加した人のみぞ知るということに
しておけばいいと思う。
参加したからには楽しいものにしたいとは参加者全員が思っているだろうし、
それなりに各自で努力するんじゃないだろうか?
容姿がどうだったかについては書くべきじゃないですね。
219Miss名無しさん:03/08/28 14:43 ID:yw6iBCmq
かまぼこの「〜れす」というのが気になるのは自分だけか・・・。
220Miss名無しさん:03/08/28 14:49 ID:hjAgcvOu
背の小さい人は計算高くて背のでかい人に守ってもらうけなげな女
を演出するよね!!!!

その子がいないところでは女性らしい性格
221Miss名無しさん:03/08/28 14:50 ID:o0b/aiD5

 ふうん オフ会は出るつもり全然ないけど
  レスつけるのはオモロ・・と思ってる人たくさんいるからねーーーー
222Miss名無しさん:03/08/28 14:53 ID:6RBcBLjW
とりあえず
オフ話自体は過剰じゃなければOK、
オフレポはいらない
でよろしいか?
223Miss名無しさん:03/08/28 14:59 ID:kwWtaZyi
>222
それでいいと思う。
マターリあり、前向きもありという事でいいんじゃないかな。
悩みの根幹は一緒だしね。
容姿に対する差別発言だけはご勘弁願いたいです。
224Miss名無しさん:03/08/28 15:02 ID:kwWtaZyi
>219
私もちょっと気になってた・・。
おちょくられてる気分がするね。
225Miss名無しさん:03/08/28 15:15 ID:jp+/BmBT
かまぼこタソが容姿について言及したのはマズかったとしても
そこまで細かく指摘して叩く事ないじゃん。

みんなピリピリして恐い。
以前のマターリムードが恋しい。
226加持 ◆RYOUJIiSXg :03/08/28 15:43 ID:ZRoyPoj9
>>225
全く 同意です

そろそろ止めましょう この話
227Miss名無しさん:03/08/28 16:32 ID:YgII/lja
基本的にROMの人間ですが、ちょっと言わせてください。
ここ、コテ叩きスレですか?
>>219は露骨にコテの特徴を取り上げて叩いてますよね。
それから気になるんですが、かまぼこさんのレスで「容姿について言及」したレスってどのレスのことなんでしょうか?
「オタクで無口な人」というのは容姿について言及はしてないですよね?
オタクはその人の性質だし無口も容姿ではない。
では、かまぼこさんが参加者のレベルが高かったと褒めたことが「容姿について言及した」ということなんでしょうか?
じゃあ、このスレじゃ人は褒められませんね。
褒めたら、即、叩かれてしまいますから。
お互いけなしあいするしかないんでしょうか、このスレでは。
228Miss名無しさん:03/08/28 16:33 ID:YgII/lja
それから、ROMってる限りはかまぼこさんが来てから雰囲気が変わったということはないように思います。
かまぼこさんが言い出す前からオフ会の話は出ていたし(東京が先でしたよね?)、かまぼこさんのレスはどちらかといえば上から相手を説得するのではなく「私も辛いから一緒にがんばろう」というふうなレスを見かけたことがあります。
それで「雰囲気が変わった」というのでしょうか?
それにかまぼこさんの後に名古屋オフのオフレポをされた方もかまぼこさんと同じようなこと(容姿について褒めていた)をしていたのに、なぜ誰も叩かないんでしょうか?
みなさん、「かまぼこさん」という方に対して異常に過敏に反応しすぎじゃありませんか?
本当に見てると悲しくなるくらい、コテたたきスレになっています。
もともとかまぼこさんのレス数はそんなに多くはなかったけれど、それでもマターリしていたのに、オフ会に参加しなかった人たちがオフ会の幹事を叩き始めたころから雰囲気が変わりはじめたように思います。
誰かを叩いたり非難したり排除しようとしたりするとどうしてもスレは荒れてしまうと思います。
それが雰囲気を変えてしまう原因だと思います。
だとすれば、スレの雰囲気が変わったのはかまぼこさんのせいではなく、かまぼこさんたちやオフ会参加者の方を叩き始めた人たちが原因ではないでしょうか?
相手を中傷するより、自分の言動を省みてください。
かまぼこさんの口調を揶揄するより、自分のレスを読み返してください。
それが元のスレの雰囲気に帰る第一歩だと思います。
普段はROM専なので読みづらい文章ですが、今、このスレを客観的に見て思ったことをそのまま書きました。
229227と228:03/08/28 16:35 ID:YgII/lja
再度読み返すと句読点もおかしいし文章がおかしいところがたくさんありますね・・・・
すみません。
でも、このスレが立ったころからずっとこの板を見てきた人間として、今の雰囲気は決していいことではないと思ったのでつい口を出してしまいました。
230Miss名無しさん:03/08/28 16:47 ID:LNXhSvYw

<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向ける( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( いったいどうなってるんだ? 間違っている! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
231Miss名無しさん:03/08/28 16:51 ID:B74CLCzg
大阪オフでかまぼこタンに会った人
かまぼこタンはどんな女性でしたか?
無口?明るい?笑顔?
232Miss名無しさん:03/08/28 16:59 ID:2q3qiKnw
>231
空気嫁。それとも釣り?
233227と228:03/08/28 17:00 ID:YgII/lja
意地でもかまぼこさん叩きを再開したい人がいるようですね。
234Miss名無しさん:03/08/28 17:10 ID:wWP6M91F
>>227
再開したいのはあなた様では?
>>49
「オタクっぽい」というところですね。
容姿というか風貌の事になるのかな?
あのレポで本音がよくわかりました。

釣られる私もダメだな・・・。
235na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/28 17:16 ID:Dwd4uL2m
場違いなレスはスルーの方向で。

>>227-228
お気持ちはお察ししますが、強い物言いはまた同じことを繰り返します。
もちついてください。

まぁ・・・オフを言い出したのは私ですけどね・・・。
236Miss名無しさん:03/08/28 17:18 ID:wWP6M91F
>227
かまぼこさんのファンの方?
他スレで食い残ししてますよね?
237227と228:03/08/28 17:19 ID:YgII/lja
>>234
コテたたきをやめさせたいだけです。

オタクっぽいというのは「容姿」なんですか?
私はてっきり「性癖」というか「嗜好」の域に入ると思っていました。
ただ私から言わせてもらえば、かまぼこさん自身も容姿にコンプレックスがあるので、他人の容姿を叩くようなことはしないと思います。
かまぼこさんがよく自分のことを「デブスですが何か?」といったことをいっていますが、これはある種のコンプレックスですよね。
コンプレックスを持つ人間はそれを必死で隠そうとするか開き直るかのどちらかです。
だからかまぼこさんが誰かの容姿を叩くということはないと思います。
もしかまぼこさんが美女だったら他人の容姿について揶揄したようなことを書く可能性も高いと思いますが。
238227と228:03/08/28 17:31 ID:YgII/lja
>>235
失礼しました。
ですが、すでに「誰がオフ会を言い出したのか」といった問題ではなく「すべてかまぼこが悪い」という方向に持っていこうと必死になっている人間がこのスレにいることは事実です。
かまぼこさんがきてからこのスレの雰囲気が変わった、などといった発言からも容易に推測できます。
実際にはかまぼこさんがきたのはオフ会の話がでる以前でしたし、そのころ雰囲気が変わったということはありませんでしたよね。
オフ会の話も和やかに進んでいました。
ところが、東京オフ大阪オフ名古屋オフすべてが終わり、さらに数日あいてから、いきなりかまぼこさんたたきがはじまりました。
直後なら「疎外感から」というの理解できるのですが、そうではないようです。
誰かの恣意的な煽動によってかまぼこさんというコテが叩かれているように思います。
それが気になりました。
目立つ人間が叩かれるのは世の常ですが、極力避けたい事態だとも思います。
239Miss名無しさん:03/08/28 17:35 ID:36kLh7wV
>>217
>「傷の舐めあいが目的なんだから、アドバイスはいらない」「お節介だ」
>というのは、アドバイスを書いた方に失礼だと思います。
誰も傷の舐め合いが「目的」とかアドバイスいらない、なんて言ってないよ。
あとは>>174さんと同意見。アドバイスを求めて書き込んでる訳じゃないのに、
向こうの方から「助言してやってる」みたいな返答をする人に対して、そ
れはちょっと違うんじゃなかろうかと…。

>たとえ気に入らなくても、「ありがとう」と謙虚な気持ちを持つことも
>大事ではないでしょうか。
正直言えば、友達に恵まれてる人からの「そんなだからアンタ達は」的な
「アドバイス」は「ありがとう」と言う気になれない。今までの、その手
の人達からの「アドバイス」は、言い方云々ではなく、本人が意識してな
くても、言葉の端々に何となく上から見下ろすような感じに自分は思えた。
被害妄想かも知れませんが…。

>あと、ここは傷の舐めあいだけをするスレではないはず。
だったらこのスレは、どういった流れだったら良いのですか?皆、マターリと話が
したいだけだと思うんですが…。何でそんなに「傷の舐め合い」をそれこそ
「排除」しようとする人がいるのか、私はそっちの方が分からないです。

>自分と違う人は排除、という考えはやめませんか?
だから誰も自分と違う人は排除しようとしてる人はいないと思います。傷付
きやすい、このスレの人達に配慮しようとしない人に対して不満を言ってるだ
けだと自分は思います。

長文失礼しました。こっちも少し言い方がキツかったかも。気を悪くしたら
ごめんなさい。
240Miss名無しさん:03/08/28 17:40 ID:ksHebyVi
おまいら、ここがどこだか分かってるのか?
毒女板だよ!
男は今すぐ出て行け!!
241Miss名無しさん:03/08/28 17:45 ID:yw6iBCmq
オフ会に初参加した人が「やっぱり行かなければよかった」と思うような
常連だけで盛り上がりオフや、疎外感を味わってしまうようなオフには
したくない。
「友達がいない」という女性が集まるのだから、
美人とかそうじゃないとか、派手とか地味とか、
明るいとか暗いとか関係なく楽しめるオフがいいね。
ここで叩いたり、討論したりしても、このスレにくる人は
孤独感とかひとりぼっちの寂しい気持ちが人一倍わかる人達なんだから、
心根は優しい人達だと思う。
242Miss名無しさん:03/08/28 17:47 ID:T9WJOeda

  背のひくい人は 女ぽい です
243na。 ◆K6muVeF5R. :03/08/28 18:01 ID:Dwd4uL2m
>>238
なぜかまぼこさんが執拗に叩かれてしまうのか、私にもよくわからないです。
レスみてると、「そんなむちゃくちゃな−(´Д`;)」というのもありましたし。


>>239
いろいろ思うところはありますが、荒れるのは本望じゃないので、
あえて書きません。

マターリ=傷の舐めあいではないと思いますよ。
それに、傷を分かち合いあいたいという方ばかりではなく、
悩みを相談して解決したいという方もいらっしゃいます。
そういった人を否定されている気がするんです。

>>217にも書きましたが、傷の舐めあい「だけ」をするスレではないと思うんです。
傷の舐めあいがダメだとは言っていません。


個人的に、別スレ立てたほうがいいような気がしています。
244Miss名無しさん:03/08/28 18:03 ID:f+gxyT+r
>>240
ていうか女ばかりがレスするとこうなるという見本ですね。
245Miss名無しさん:03/08/28 18:33 ID:x5yh2hd9
もうやめようよ。うんざり。
246Miss名無しさん:03/08/28 18:36 ID:hjAgcvOu
背の低い人は強いです。
247Miss名無しさん:03/08/28 18:59 ID:1MgHJSYz
>>243
失礼、傷の舐め合い「だけ」って書かれてましたね。見落としてました。
傷舐め排除云々の言葉は取り消します。ただ誤解されたかなと思うのが、

>悩みを相談して解決したいという方もいらっしゃいます。
>そういった人を否定されている気がするんです。
>>239をよく読んでもらえれば分かってもらえると思うんですが、悩み相談者ま
でをも否定してはいませんよ。ただアドバイスと言うよりは、叩いてるだけにしか
思えない「回答者」がいるのも事実(レス番を示したりまではしませんが)。
そんな人達まで『気に入らなくても有難うと言おう』と言う発言が、少し引っか
かったので…。

>個人的に、別スレ立てたほうがいいような気がしています。
これはどういうことですか?意味が分からないんですが…。
248Miss名無しさん:03/08/28 20:04 ID:06CON39y
>>168さーん、もういないかな?
私も似てるタイプだよ!
私は昔から人前でいくらでも明るくふるまえるし、
下手にも出られるから広く浅く声をかけられてたよ。
勝手に集まってくるから人気者と思われてたと思う。

でも本当は仮面なんだよね、それ。
こうするとこうやって反応するだろうなって読み切って
行動してただけで、自分が考えた通りの結果が出るか知りたかっただけ。
相手が嫌な思いをする言動も知ってるから、それはさすがに悪いからしなかったけど
中には安心しきって要求がエスカレートする人もいた。
結果としてわかったのは、多くの人が自分だけはもっとチヤホヤされたいって思ってること。
本当は誰といてもつまんなかったし疲れるだけだった。
だからこちらからは誘わなかったし、アフターや休日は全部適当に断ってた。
失礼な気もして、送ってきた人には返事の代わりに出していた年賀状もやめた。
249ちくわ ◆nfj/oZUsU2 :03/08/28 20:30 ID:vUgWykKv
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの〜、今日も暑いけど みなさんで・・・
|雲| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、マターリ飲んでね。
|陽| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""

250Miss名無しさん:03/08/28 20:32 ID:HiBrhmBl

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)<・・なんとなく嬉しい
  |    /   
  | /| |
  // | |
 U  .U
251Miss名無しさん:03/08/28 21:18 ID:3w731Zqi


  ↑
 これは、何ですか? 何て名前?
252Miss名無しさん:03/08/28 21:19 ID:2oskanUB
ふーん
253Miss名無しさん:03/08/28 21:24 ID:hjAgcvOu
嫌な言動を避けるのは私も同じかな。
私の場合は仮面じゃないけど。
相手がだんだんエスカレートっていうのはわかる。
私の場合も同じかな。
でも仮面をかぶっていてもいい人は大体わかる。
嫌な人なら仮面使って嫌がらせをしてくるでしょ。
やっぱり見るのはそういうところだよね。
254童貞君:03/08/28 21:25 ID:Najmh/fB
友達いない娘は僕とエッチしましょう
255Miss名無しさん:03/08/28 21:37 ID:2oskanUB
いいよ
256Miss名無しさん:03/08/28 21:43 ID:NXR2GpR2

              , - 、
    _   -/⌒)/    i
  n/.∩/・ l  , ・ ・   l, お友達になりましょう♪
  ソ   y  ゜ l ,  O    ヽ、
  {   /    V       、,`,,)
  ⊂>{    /        ヽ
      ⊂ > {          }
         ゝ        ノ
        と_ >ー-‐<_つ




257Miss名無しさん:03/08/28 21:59 ID:DnocMdnR
自分も同じ、辛い思いもしている
と言いながら


無口でオタクっぽい暗い人を見下し蔑んでいる
のがバレてしまいましたね。あの人は。
258Miss名無しさん:03/08/28 22:06 ID:dzM8dXfl
女友達はあんまほしくない。
と思っていると近寄られるが、
そうなるとストーカーよりもウザイから、
いない人は羨ましいです。
259Miss名無しさん:03/08/28 22:19 ID:bJ4dfLRO
友達がもともといないのは気にならないけれど、
仲良くしていた友達から絶縁とか疎遠にされたって言う人は
まじで問題ありだよ
260Miss名無しさん:03/08/28 22:25 ID:9HCI2Bh7
友達100人出来るカナ?
261Miss名無しさん:03/08/28 23:13 ID:/xL5/xiV
    ∧_∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´・ω・` / < 友達がいる人達が荒氏てまつ
 _ / /   /   \______________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
 ||\     \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄ ̄ ̄ ̄||


オフレポいやなら読まなきゃいいじゃんw

262ちくわ ◆nfj/oZUsU2 :03/08/28 23:34 ID:vUgWykKv
>250
        .∫∩∩
   /⌒ヽ    | | | | ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ´_ゝ`)   ( ・x・)っ━~  < まぁ、マターリいこうや。。。
_| つ旦O _と~_  ~_,ノ.._. ∀ \_________
 │  . 、ヽ,    ヽ,,,/~),  .|┷┳━
 ̄ヽ イ / / ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄... ..┃
 ̄ ̄ U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .... ┻


263168:03/08/28 23:55 ID:vo6KAuJo
>>248 気持ちわかりますー。
私はそんなに自分のこと冷静に見たことないですが、
仮面をかぶってるってのは、結構当てはまるかも。
それと自信を持って言えるのが、会社で会話の中心に
居る私ですが、同僚達にアンケートとったら、きっと
親友ランキングで最下位あたりにランクインする事です。

それを考えるととてもつらいんです。
264Miss名無しさん:03/08/29 00:02 ID:mjvH/M5H
なんか、このスレ読んでて
何でここの人達や私に友達がいないか
客観的にわかったような気がする・・・・

反面教師とはこのことね。
265Miss名無しさん:03/08/29 00:03 ID:A26NlStO
会話の中心にいれても、聞き上手じゃないと嫌われるよね。
私の会社にもいるよ。
いつも会話の中心だけど、他の人の話をさえぎって
自分のこと話したり、自分が中心じゃないとすぐすねちゃう人。
親に甘やかされて育ったんだなって思う。
266Miss名無しさん:03/08/29 00:05 ID:+HACL805
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
267168:03/08/29 00:14 ID:Ugjvty9s
>>265 うーん。そういうタイプではないと
自分では思っています。聞き上手だし。
それに嫌われていないことも実感できます。
もう一歩相手の中に踏み込めないんです。
うわべだけの関係と言うか。よそよそしいと言うか。
相手が踏み込んでこようとすると、おどおどしながら
逃げる感じ。

具体的に言うと、何かのお誘いがあっても、
理由をつけて休んじゃうような感じ。

そうこうしてるうちに、他の友達同士で仲良くなっちゃって、
私は、「AさんとBさんとCさんの次の友達」となっちゃう。
26867428:03/08/29 00:17 ID:Lh2BTGyR
269Miss名無しさん:03/08/29 01:41 ID:YpXsU6r6
>267
そのかんじわかります。人気者ではないんですがw
私の場合も、誘われると嬉しい反面、
めんどくさい(話下手なんで身が持たない)、へまして嫌われたりしたらどうしよう
などと考えてしまって、常に自分から距離をおいてしまうんですよ。

でも、私は断ることができないんです。
医者等の先約があったとしても、そっちを断ってまで付き合ってしまう。
私の代わりに他のこを誘ってしまったら、そのこたちはどんどん仲良くなって
自分はますます孤独になってしまうんじゃないかと思うと怖くって…(共通の友人を持つ場合ですが)
270Miss名無しさん:03/08/29 09:24 ID:APULjTfj
>>269
わかる!
誘われると嬉しいんだけど私の場合経済的にキツイのと知り合い全員一流企業なので引け目を感じて「会いたくない」と思ってしまう。
あんまり断っていると誘ってもらえなくなるのが怖いから断れないけど相手の都合でキャンセルになるとホッとする。
271Miss名無しさん:03/08/29 09:49 ID:fEW82WvY
私はいつも会話の中心
医者等の先約
知り合い全員一流企業

↑なんか、自慢してるみたいw
だとしたらry
272Miss名無しさん:03/08/29 09:57 ID:rOidZdYL
>271
全部同一人物のカキコだったら笑えるね。
273Miss名無しさん:03/08/29 10:25 ID:K4hj+Ybt
>271
そう言われてみれば、自慢にもみえますね。
274Miss名無しさん:03/08/29 10:25 ID:TecU68Nv
>>271
医者等の先約って、単に通院の予約なだけだと思うよ・・・。
275Miss名無しさん:03/08/29 10:32 ID:o17v8zsy
友達相手に一流企業とかそんな
くだらない見栄はってるのはちょっとイタイね。
関係ないじゃん。
て言うか、知り合いが全員一流企業なのになんで270
は一流企業じゃないの?
普通に知り合ったら自分と同じような立場の人と
出会う事の方がずっと多いと思うんだけど。
276kaji@携帯:03/08/29 10:50 ID:WcC+0toL
そんなんだったら 高校の時の旧友が日銀とNEC...DQN高校だけどね
277Miss名無しさん:03/08/29 10:57 ID:p/U0MPwx
改行を入れない方は昨日長文書き込んでた人と同一人物?
改行入れて下さい…
278Miss名無しさん:03/08/29 11:23 ID:o17v8zsy
>>274
そうなの?
だったら予約って書かない?

>>276
私だって学生時代の友人が一流企業に勤めてるけど、
「全員」一流って事はない。
知り合いが全員って言ってるから何で270だけ違うのかと思って。
279sage:03/08/29 12:14 ID:fgmZ7ecd
これん?
280Miss名無しさん:03/08/29 12:42 ID:zShhSQPy
学生時代からの友人だったら、友人はみんな一流企業に勤めてるけど自分は…
みたいなパターンってあると思うけど。
働き始めて知り合った人でもお稽古事とかいろんな出会いがあるし。
>医者等の先約
ってのも自分は普通に「ああ通院か」って思った。

↑の書き込みをしてた人達は、たぶんオフの件で
スレの雰囲気が悪くなってるから話題を変えようとして
いろいろ書き込んでるんだなーと見てた。
そういうレスにすら重箱の隅を突くようなレスを返す人たちって
一体このスレで何がしたいのかわからん。
愚痴るのは結構だけど他人のレスに一々噛み付くのは止めようよ。
281269:03/08/29 16:31 ID:8N3vd8wB
269を書き込んだ者です。
>医者等の先約
っていうのは274、280さんがおっしゃたように単に通院の予約のことです。
誤解をまねく書き方をしてしまってすみませんでした。
アレルギー、中耳炎、皮膚病持ちでよく毎年のように病院通いしてるんですよ・・・(;´ω`)

267、270さんも同様自慢する気はなかったと思います。
そうとらえてしまう気持ちもわからないでもないですが、
ただ、ここで日ごろ溜まった愚痴を吐きたかっただけだと思います。
その中で、その悩みを少しでも理解しあえると思い同意しただけなのに、
同一人物ではないか、などと言われたのは悲しかったです・・・。

皆さん状況は違えども、共通した悩みを持ているはずなのですから、
少しでも理解してう心をもってほしいと思います。


282Miss名無しさん:03/08/29 16:32 ID:6aJoT/gL
>>280
同意
ともかく、の〜んびりといきまひょ〜みなさん。
283Miss名無しさん:03/08/30 00:12 ID:loQIb3dz
168ってかわいそうだね。
人気者で会話の中心かもしれないけど、無理してる感じ。
そういうのって結構伝わったりするしね。
そうすると周りと壁ができちゃうんだよね。
284Miss名無しさん:03/08/30 00:12 ID:9mVCroAW
なんかカキコ少ないね。
このスレもうダメなのかなぁ。
ここに来るのいつも楽しみだったのに、寂しい。
285Miss名無しさん:03/08/30 00:21 ID:uKioIXj9
そうだよ、みんなもちつけ

ネットではお話しする人が結構居るのに、リアルとなると片手で
数えても余るくらいしか会う相手が居ないです
一人暮らしだから家でも一人、せめて実家だったら・・・
仕事も自宅作業で話す機会も余りないです
近所に友達欲しいなぁ・・・・
286Miss名無しさん:03/08/30 00:26 ID:11VmpbzU
前から結構こんな感じだったと思うけど?????
たまに盛り上がってたりするけど、2日以上カキコなかったりしたこともあったし・・・
っていうか、昨日なんてよくレスがついた
方じゃない?煽りとかもあったけど・・・
意味があんまり・・・
287Miss名無しさん:03/08/30 00:39 ID:r9V78s+R

ここでも読んで、身の程を思い知って、一旦、頭をクールダウンしましょ


後悔に打ちひしがれる三十路毒女のためいき
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1044316829/l50

288Miss名無しさん:03/08/30 01:25 ID:O+aWpXXg
友達が『すごく少ない』のと『全く一人もいない』のと『友達はいない
が彼氏はいる』とじゃ随分事情が違うと思いますがどうでしょ?私はこ
のスレは『全く一人もいない』人ばかりだと思ってたが、違うのか。やっ
ぱり私みたいに、本当にひとっこ一人いないって人は、本当はいないん
じゃないかと思えてきた。
289Miss名無しさん:03/08/30 01:44 ID:IKTE3WSM
>>288
んなこたぁ〜ない。
かくゆう、わたしもひとりぼつち。。。
290Miss名無しさん:03/08/30 01:50 ID:ummg9xto
今レス見たけど88タソ無視されて(´・ω・`)ショボーンの悪寒
291Miss名無しさん:03/08/30 02:19 ID:ONVCHMYr
>>290
………ソレ、私は無言の返事なんだと理解してたんだけど…サクッと
触れてきましたね、貴方。
292Miss名無しさん:03/08/30 02:32 ID:FnEUz/vu
まさかこの時間に、ご本人が居るとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

(ノ゚Д゚)おやすみ
293Miss名無しさん:03/08/30 12:14 ID:nWbxolPa
>288-289
一人暮しの方でつか?
よく親と同居だったらまだよかったみたいなレスを見かけますが、
それも結構きついですよ。友達のいない同居ですが、
親からは普通じゃない、みたいなこと言われます。
それなら本当に一人ぼっちのがいい。
294Miss名無しさん:03/08/30 12:19 ID:uKioIXj9
>293
親無しでひとりぼっちだったら、荒むよ(´・ω・`)
親でも毎日簡単な会話ができるだけで違うと思う
295Miss名無しさん:03/08/30 12:39 ID:tSomrLj9
イキナリですが・・・
よく一人で食べていると(外で)さみしいって
聞きますが、みなさんはそうですか?
私は一人で食べている方が落ち着けるし、味も
しっかり分かる気がします・・・。
人と一緒だと緊張してか、、、味があまり良くわからないような。

といっても、一人であまり外食する気にもなれず
おいしいレストランとかいった事ないんですよねー。
296Miss名無しさん:03/08/30 12:50 ID:wZZfLqSC
女性が独りでいるのにはそれなりに自信みたいなものが無いと、寂しく見えないかな?
297Miss名無しさん:03/08/30 12:51 ID:ZYc0EDuH
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
298Miss名無しさん:03/08/30 12:52 ID:KswNFonv
私はパソコンで簡単にできるビジネスで高収入を得てます!
HPを見てもらったらわかると思いますが、
違法性は全くないので安心だし、
誰にでも簡単にできるのでほんとにオススメです!

最初に登録費用として1万円かかっちゃいますが、
すぐにその何十倍ものお金を簡単に手にすることができます。
私も1万円もかかるのか・・・と始める前は思いましたが、
始めてみたら元はあっというまにとれるどころか、
その何倍ものお金を手にすることができました!!
詳しくはこちらのページにあります。
ttp://finito-web.com/tsjapan/
299291:03/08/30 15:40 ID:YhAmFrDy
>>292
私は本人じゃないので別にガクブルする必要ナシ。
喧々諤々のオフレポなんかより、同じことが気になって
たんだけど、あまりにもきれいにスルーされてるから
無言の返事なのかな…と思ってたの。
300Miss名無しさん:03/08/30 20:10 ID:SX3I4Knp
自分に自信はないが、独りで飯喰いにいきます。
こないだちょっと頑張ってフランス料理(ランチだが)を食べにいった。
お連れ様は?と聞かれて「ひとりです」っつーたら、滅茶嫌な顔された。
混んでもねーのになんだその面は(゚Д゚)ゴルァ!!
飯は(゚д゚)ウマーだったが、二度といかねーと思った。
食べる時、どうしても集中して無口になるんで、
その時の沈黙がどうしても気になるんだよナー。
301Miss名無しさん:03/08/30 23:45 ID:5mx1sF0n
頻繁に遊ぶわけじゃないけど、女友達がいるという人に聞きたいのだけど、
その女友達自身も友達が少ない女性なのですか?

私は1人だけ友達がいますが、彼女は社交的でたくさん友達がいるので、
そういうの聞くと、なぜか妙に寂しくなる。
自分自身、独占欲が強いのか卑下しているのかわからないけど。。
302Miss名無しさん:03/08/31 00:49 ID:e3SzxgPK
>>299
ラジャー\(゚д゚ )
私的には少し年上の人だなーって思っただけだから。
303Miss名無しさん:03/08/31 01:02 ID:rpIxQWKm
>>288 遅レスですが、私もひとっこ一人いません。
会社の近所の野良猫とお話するのが日課です。
私も家族と同居なので友達のいない変人だと思われているのです。
最近やっぱり一人でいるのがヘンなんだろうかと思いはじめました。
今年も残すところ3ヶ月と一日。来年も年賀状とか一枚もこないんだろうなー。


304Miss名無しさん:03/08/31 01:07 ID:VJtQgj2i
ちゃんと定職についてるだけ羨ましいよ。
会社の人とかから年賀状来ないの?
私は派遣社員なので無理でつ。
305裏kaji ◆rx7XbMrXJU :03/08/31 01:13 ID:x/x876YN
この間、マンボーの漫画喫茶のナイトパック「7時間」
いったら、結構キツかったデスね
4時間目あたりからだんだん疲れて帰りたくなってキマシタw
さらに、あちこちの個室からイビキが聞こえてうるさかったデスネー
306Miss名無しさん:03/08/31 01:45 ID:hWQsJr09
>>303
私もここ何年も年賀状は全くゼロだよ。メールも、み〜んなDMばっか。
アドレスの登録も家族だけ。何十、何百件登録がある人が結構いるけど
何であんなにメアド登録できるくらい、知り合いがいるんだろうなぁ?
あとスケジュールノートが必要な人、しょっ中それをチェックしてる人も?(゚Д゚)ナンデ?だ。
307302っす。:03/08/31 01:45 ID:rpIxQWKm
>>304さんレスありがとでつ。
会社の人からもらうのは義理でしょう。
しかも幸せ家族といわんばかりの写真つきだったり。
友達もいないのにダンナなんて見つけるの私にはムリだ。
ではいぬねこ板の巡回にいってきまつ(゚Д゚)ノ
308Miss名無しさん :03/08/31 01:49 ID:DuBiEU+v
>>304
私もだよ。
短大入学以来もう新に友達できてない。
もう10年近くも。
309Miss名無しさん:03/08/31 08:08 ID:IILQCPrL
年賀状・・・新年の始まりなのに、この習慣のせいでいきなりウツ入るよね。
310Miss名無しさん:03/08/31 08:46 ID:rZBgio1S
おし、来年の正月は、ここのみんなで年賀状か、メールを送り合おう(w!
忘年会か新年会でもやりませんか?…と言ってみるテスト。
311Miss名無しさん:03/08/31 08:57 ID:oJB2U5z9
年賀状ってもともと、去年はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますっていう気持ちで
自分からだすもで、もうらうの期待するものじゃないんだとおもうけど
312Miss名無しさん:03/08/31 11:27 ID:DNjsWa/w
>295
私も一人でご飯食べる方が味わって食べれるので好きだったりします。
人と食べていると会話の方に気を使ってしまって
手が勝手に動いている感覚になってしまいます・・。

私も年賀状の時期はほんといやです。元々少ないのに
更に段々と減っていっているので
寂しさを痛感させられます・・。
313Miss名無しさん:03/08/31 11:40 ID:mk6YS5e0
先のことだが、初詣に行きたいのに誰とも行けず、結局10日くらいに
のこのこと行ってしまう。
明治神宮とかに行ってみたいのに…
314Miss名無しさん:03/08/31 11:53 ID:1jZdy9ir
>>306
メル友になってください!まじで
315Miss名無しさん:03/08/31 12:08 ID:Vzd5pS9w
>>293
親と同居してるけど、友達少ないなら見合いして結婚しろ!!
と変な理屈を言われまくってうるさい。ほっといてくれ・・・。
316りひゃあルト:03/08/31 12:13 ID:bmY4VmlB
逆に離れると
親とかうざくなくなるかも
まあ程度具合でかもしれませんが。
317Miss名無しさん:03/08/31 13:11 ID:M9JpdejK
>>313
私も初詣は親以外といったことない・・・・
年賀状もDMと学会の子(選挙前だけやたら馴れ馴れしい子)くらいからしか来ない・・・
すごくツライ・・・
318Miss名無しさん:03/08/31 13:21 ID:1jZdy9ir
>>317
漏れなんか、2chで知り合った人(2人)からしか
こなかったぞw
319Miss名無しさん:03/08/31 13:37 ID:Qq8n52kP
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
320Miss名無しさん:03/08/31 13:44 ID:1jZdy9ir
★★フレンドシッピング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
友人数に関係なく50万人まで即日ご紹介致します。

アルバイト・失業中の方もご紹介出来ます。
もちろん、友達は安心のキモイ系。
[7月はお申し込みの95%にご紹介出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
321Miss名無しさん:03/08/31 20:35 ID:HGrEPski
すみません
オフの話はもうここでしてはいけないのですかね・・・
前回のオフレポ読んで楽しそうだったから
もうそろそろ次回ないのかなあ
322Miss名無しさん:03/08/31 21:19 ID:6eehWoCv
>321
この板でもオフのスレあるから、そこで聞いてみたら?
ただ、暗いオタクっぽい人は嫌がられるようです。
あと、40歳以上も。
323Miss名無しさん:03/08/31 21:38 ID:KRLq7POb
>>321
オフ会幹事さんのメアドがスレ中にあるから
そこにメールしてみては?
324Miss名無しさん:03/08/31 22:07 ID:cHhXmSUB
>322
なんで40代は嫌がられるの?別にええやん。
325Miss名無しさん:03/09/01 00:29 ID:k66T6R9l
>>322の発言あまり気になさらぬ方がよいかとおもいます。
326Miss名無しさん:03/09/01 00:39 ID:3kpHJ6/m
>>325
私もそう思う。

誰も40以上を嫌がってないし、
みんな、サクッとスルーしよ!
327Miss名無しさん:03/09/01 00:50 ID:9rMphEh2
何もこの板のコテ主催のオフに参加しなくても名無しでどんどん
こんなオフならどうだろうって感じで案を出してもいいじゃん。
ある程度賛同を得られたらそっから誰かが幹事になってオフ開催って流れでさ。
いつもは消極的でも、ここでは積極的に自分から楽しもうって気持ちがないと
つまらんですよ。ネタならいくらでもありそうだしね。

・【1人だからと】あそこのデザートを食べに行こうオフ【諦めていた】
・【毎日】無趣味な人が集まるオフ【暇です】
・【これって】ファッション(服装、化粧)を語ろうオフ【イケテル?】

女性ってだけで安易に考えてみました。男でスマンコ。
328302っす。:03/09/01 01:03 ID:SF6tqzyN
結構同志がいますねぇ。私の書き方がたりなかった。
今までもらってた人からもらわなくなったってこと。
こちらがだしてるのにこなくなると、ああ、また友達ランクから除外かと。
私も短大でてから友達いない。一人がいいやと思ってるけど、時々切ない。
朝になったらまた仕事か・・・。じゃ、みなさんおやすみです。
329Miss名無しさん:03/09/01 01:08 ID:+gL9NvYQ
>>321
亀レススマソ。
個々では第二回あるようです。
東京・大阪・名古屋それぞれに。
ただ、ここで募集するかどうかはよくわからないので、それぞれの前回幹事に確認するのがいいと思います。
前回の幹事が第二回の幹事をするかどうかはわかりませんが、情報は入ってくると思います。
>>322さんのようにいつまでも昔のことを引きずっている人がいる限り、ここでオフ会の募集は難しいと思いますので。
330Miss名無しさん:03/09/01 01:23 ID:o+OAEUmQ
みんな、性格悪・・・
だから友達がry
331Miss名無しさん:03/09/01 01:30 ID:3OSL6WuX
>>328
分かる分かる!!
こちらが出したのにこなくると、ああもう友達と思われてないなって悲しい。
きっと新しい環境で友達が増えたから、私なんて友達のランク外になったんだって。
みんな変わっていくんだからしょうがないけど。。。
332Miss名無しさん:03/09/01 01:32 ID:3OSL6WuX
ていうか、303さん?>328
333^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/01 01:33 ID:3zFr2qpK
333!
334Miss名無しさん:03/09/01 01:36 ID:F5dd6dD2
>327
なんで男がいるの?
しかも、説教くさくてうざい。
335<丶`∀´> ◆OPePfnJL.Y :03/09/01 01:36 ID:ZZPUy5x4
ハハ
336303だった。:03/09/01 01:50 ID:SF6tqzyN
!間違えた。教えてくれてありがとです。
とりっぷつけようかな・・・。
今度こそおやすみっす。
337Miss名無しさん:03/09/01 02:25 ID:ZwwZJA6H
>>327
釣りなんだろうが、あんた本当に安易すぎ。
しかも挙げるネタとやらが
>・【毎日】無趣味な人が集まるオフ【暇です】
>・【これって】ファッション(服装、化粧)を語ろうオフ【イケテル?】
どーもすいませんねえ、無趣味でイケてないファッションしてて。

それ以前に、コテとか誰が主催だのそういうこと気にしてませんが(私は)
338Miss名無しさん:03/09/01 08:02 ID:YJvpOwzs
Hな話、イッパイしてるよ初心者でもできる
http://japan.pinkserver.com/peepingroom/chat.htm
お気に入りの相手を見つけたら、すぐ無料ツーショットチャットができます。
339Miss名無しさん:03/09/01 09:38 ID:Mkuw/qEm
>>327
ここは積極的な人も、消極的な人も、とにかく友達のいない人のスレなんだから。
消極的なレスがつまらなければ来なきゃいいじゃん。
それより毒女板に来てこんなレスしてるあんたってキモすぎる。
340Miss名無しさん:03/09/01 10:56 ID:25ydcrTQ
ほんと…客観、鳥瞰してるつもりの男のレス、イラネ。
341Miss名無しさん:03/09/01 12:24 ID:HPByqJSU
この世界はは無口で孤独、友達ゼロのやつなどに対しては攻撃的なくせに
逆にそういう者に反論されるとキレたり孤独なやつを叩くために同士を集めていじめようとする。
だから孤独で友達ゼロなやつはこういったことから常にストレスをかかえてるので怒りが爆発してもおかしくないのだ!!!!!!!!
342Miss名無しさん:03/09/01 17:54 ID:twGDhB4K
>>337
同意。
各地でオフ会が参加されたみたいだけど、コテにあいたいからいく人なんていないよね。
私も参加したかったけど勇気出せなくて参加できなかったから、二回目は参加するつもり(あれば・・・ですが)。
コテが主催しようが参加しようが、関係ない。
もともと「友達がいない人」同士が集まるスレなんだから、コテであってもなくてもこのスレの仲間だと思う。
343Miss名無しさん:03/09/01 19:21 ID:eypCXMcj
友達・・・とはちがうかも知れないのでスレ違いかもしれませんが、
時々同じことを何度も話す人っていませんか?

自慢したいのか用意されてるネタなのかはわからないけれど、
いつも同じことを言ってる人がいるんです。
前までは「その話しこの前も聞いたよー」って言うこともあったんですけど、
最近ではそういうのもどうかな?と自分で思ってしまったため、聞いてあげてるんです。
けど正直言うと同じことを言う(聞く)ので楽しくないときがあるんです。

皆さんはこういった場合どうしていますか?
付き合ってあげていますか?
344Miss名無しさん:03/09/01 20:00 ID:gZJ+DVla
んー、単に言った事を忘れてもう一度言ってるって事ない?
345Miss名無しさん:03/09/01 20:02 ID:V6aUzDp7
>342
はっ!わたしもです!
オフ会参加したかったけどなんか思い切れず
(オフ会自体初めてだししかも2ちゃんねる・・・)
見送ってしまいました。
もうここでは参加者募集しないようですが
「今度オフやります〜」くらいの告知はあってもいいんじゃないかなあ
日時、詳しい場所は晒さず。(東京、大阪ぐらいで)
オフレポも無しで。
いかがでしょうか?
346かまぼこ ◆YRKAMABoKo :03/09/01 21:38 ID:+gL9NvYQ
こんばんわ。
オフ会について、私の軽率な言動から思わぬ波紋を広げてしまって、
本当に申し訳なく思っています。
参加されずに不愉快な思いをされた方に謝る気持ちと、
参加したのに後味悪くさせてしまった参加者の方両方に、
心からお詫びします。

ただ、ここは「友達がいない人」スレなので、オフ会そのものは否定しないでいただきたいです。
オフ告知だけはさせていただけませんでしょうか?
元々、オフ会を私が開きたいと思うのは、私のスケジュール帳が仕事と習い事以外真っ白で、
あまりにも寂しくてしょうがなかったのです。
友達のいる人は毎週末のように飲みにいっているのに、私は…。
だから、同じような気持ちの人たちと楽しい時間をもてたらいいなぁと思って思い切ってオフ会開こうと思いました。
手帳に一つ「飲み会」と書いてあるだけで、ウキウキしてしまう単純な女なのです。
ただ、ここでのオフレポ等をやってしまうことに対する意見はもっともだと思いますので、
是非、「オフ会の告知のみ」は許していただけませんでしょうか?

今回このような事態になってしまったので、一度目に参加してくださった方が二度目に参加してくださるかどうかもわかりませんが、
とりあえずのお願いです。
ちなみに、このスレでの告知後はこちらの(↓)スレで細かい告知等はしていきたいと思います。

【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/

「東京」となってますが、とりあえずスレ建てられないので終了しているこのスレを活用させていただきたいと思います。
皆様のご意見お待ちしおります。
347Miss名無しさん:03/09/01 21:38 ID:emkHwWWN
オフネタ禁止だっていってるだろデブ
348Miss名無しさん:03/09/01 21:57 ID:fWBQY1ln
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>347がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>347
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
349Miss名無しさん:03/09/01 22:18 ID:DBxw8H5F
ちょっとしたことを気にして、
オフ禁止とかなんとか言ってると、
いつまで経っても友達できないよん。

少なくとも自分達の仲間が友達無しから卒業していく
事って、いい事じゃん。
350Miss名無しさん:03/09/01 22:53 ID:UI3E+/AW
>346
時々、こちらにお邪魔して、ROMらせていただいているものですが、
オフ会参加させていただけると嬉しいです。

私も、仕事以外の予定表が、「お稽古事」「仕事のお付き合い」「妹を連
れての無理やり買い物ツアー」「一人で映画or舞台ツアー」ばかりで
えらい寂しいのです。

荒れていた時は、忙しく、こちらにこられなかったのですが、かまぼこさ
ん、めげずに頑張ってくださいね。(応援射撃できず、すいません)

一人でも頑張っていこう!めげないっすよ。という方も、一人は寂しいか
ら表に出て、頑張るよ!な方も共存できるスレになるといいですね。

自分も、深い人付き合いが怖いへたれ野郎ですが長い人生、一人は寂
しいのです。皆様の寂しさが癒されるようモニターの向こうから応援して
います。

場違いなカキコだったらスマソ。
*   ・  *
*  *  *  **  
  *  *  *    *
     *    ・ ・
(´ー`)ノ ミンナミンナ シアワセニナーレ

351Miss名無しさん:03/09/01 22:55 ID:yPG1KkQU
何でオフレポの事で、あんなにもめちゃったんだろうねぇ…。私は、あぁ
無事成功したようだし楽しめたんだなぁ、ぐらいにしか思わなかったけどなぁ。
でも不愉快に思ったり、疎外感を感じる人もいるようだし、これからは
かまぼこさんの言う通り、オフの件は他スレに移動した方がいいかもね。
で、ここには定期的にオフ参加者募集の告知のみにして、詳しい打合わせや
オフレポは、他スレでまとめればいいのかもね。
352Miss名無しさん:03/09/01 22:56 ID:k66T6R9l
OFF会参加したから卒業ってのもちと、さみしくないですかね。
でも、>>349さんの言いたいことなんとなくわかります。

OFF会に参加したわけではないですけど、OFF会で語られることもこのスレで
語られている内容と大して変わりないと思うんです。
もちろん、OFF会の話だけでレスが埋まるのには反対ですけどね。

353^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/01 23:02 ID:3zFr2qpK
とりあえず移動すてみてはどうかな?うんうん?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/
354Miss名無しさん:03/09/01 23:08 ID:+M9KTuQd
オフ会スレ、終了してるやん(苦笑
大阪の9月予定のやつはどーなったん?
355^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/01 23:14 ID:3zFr2qpK
とりあえず移動すてみてはどうかな?うんうん?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/
356Miss名無しさん:03/09/01 23:28 ID:qHT25pGi
349 :Miss名無しさん :03/09/01 22:18 ID:DBxw8H5F
ちょっとしたことを気にして、
オフ禁止とかなんとか言ってると、
いつまで経っても友達できないよん。

少なくとも自分達の仲間が友達無しから卒業していく
事って、いい事じゃん。




言いたいことは分かるけど・・・
ちょっと言い方きつくない?”友達ができない”って
一番言われたくない言葉じゃないかなあ。思いやりを持とうよ。
オフレポで疎外感を感じた人も少なくなさそうだし、そういう人と
327みたいなのをいっしょにして叩くのもどうかと思うし。
私はオフ会の話をするなとは思わないけど、ここをオフ会の主スレにするのは
スレ違いだと思います。こういう考えの人は私だけじゃないと思います。
357^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/01 23:35 ID:3zFr2qpK
>>356
>私はオフ会の話をするなとは思わないけど、ここをオフ会の主スレにするのは
>スレ違いだと思います。こういう考えの人は私だけじゃないと思います。


>>346 >>351 >>353 >>355 特に>>346は読んだかな?
はい、でわ、どーぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/
358Miss名無しさん:03/09/02 00:34 ID:+Xrav+0r
ここは人の話聞かんやつの集まりか!?
こんなけ誘導されてるのに、無視かよ!!
359Miss名無しさん:03/09/02 00:58 ID:n7sPy2Kp
>358
勝手に決めるのってどうよ?
オフ会スレでオフ会論争しても意味がないでしょう?
みなさん、オフ会ネタを排除しないで前向きにって
思ってるんだろうし。
私自身は、参加者の風貌レポがなけりゃいいと思うけど。

でも、あちらにいい人が来るといいねと書いてあった・・。
いい人の定義って何だろう???
私は悪い人に分類されるんだろうなw
360^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/02 01:04 ID:HHIeVO0I
またそんな被害妄想を・・・。
どうしてどうやればそんなにそこまでそんな
被害者意識に至れるのかぜんぜん理解できないでつ・・・・。

もう知らない。。。
361^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/02 01:11 ID:HHIeVO0I
>あちらにいい人が来るといいねと書いてあった・・。
それに書いてないと思いまつが。。。
(そゆうつっこみが万が一はいるかのう制もあると思い
そゆう表現では書きませんどした。ほんとに入るとは夢にも思ってませんどしたが。。。)

でわ、ほんとさようなら。
362:03/09/02 01:12 ID:x39UzXnT
友達いるやつが来るなよ。
363^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/02 01:15 ID:HHIeVO0I
そんなことないよ。少ないんだよ。
だからほんとはここのオフにも参加したかったんだよー。
さんかできなかったけど。。。

しかし。

「さようなら」て書いた後に「来るな」て書くってすんごく卑怯だと思わない?
364Miss名無しさん:03/09/02 01:18 ID:OoqvgoJZ
359は明らかに過剰反応かもしれんが…うんうんとかいう人は
自分の発言が人をイライラさせる可能性に無頓着だということ
はよぉくわかった。
365^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/02 01:21 ID:HHIeVO0I
あそ。
366Miss名無しさん:03/09/02 01:32 ID:+Xrav+0r
別に私はうんうんって人のレス、どこもイライラしなかったけど?
むしろ、「ああ言えばこう言う」みたいに、何書いてもアゲアシ取るような
レスの方がイライラしましたが。
367Miss名無しさん:03/09/02 01:38 ID:+Xrav+0r
散々「オフ会ネタは別スレでやれ」って叩かれたから
別スレ用意したのに、その後から>>359みたいな
レスをつけるなんて、釣りか荒しとしか思えない。
もしくは
嫁が何しても気に入らなくて文句つけてる姑みたい。
368Miss名無しさん:03/09/02 05:46 ID:Ye0uEk49
いまだに前オフの事をぐだぐだ引きずるの、いいかげんやめようよー。
私はオフの話だってここでしたらいいと思うけど。
向こうは「毒女」ってくくりだから、それはそれでいってみたいけど、
「ともだちいない」って人で話したいこともあるしね(w
オフレポだって書けばいいと思うし(私はあのレポみて行きたいと思ったクチ)
オフの話がいやなら、その話はスルーして別の話題振るとか、
もっと気楽にいこうよー。
そういう話されて、疎外感感じちゃう人は、
(私はこのスレにいちゃいけないんじゃ?とか思っちゃう人もいると思うし)
もっと自信を持つべきだし、
逆に、そういうこと話すのも全然ありだと思うけど。

長文スマソ。
369Miss名無しさん:03/09/02 07:04 ID:V5f88AEp
>>368
もう誘導先のスレ、稼働してるよ。別にこれでいいんじゃない?
370Miss名無しさん:03/09/02 07:16 ID:sqs6Y8dz
この板で男がレスしたらだめなの?
てか、本当に女なの?
371Miss名無しさん:03/09/02 09:07 ID:V5f88AEp
>>370
本当も何も、ここは毒女限定板なんですが。女性板へどうぞ。
372:03/09/02 09:54 ID:eTIyn3wP
>>368
ぐだぐだ引きずってる人なんていないじゃん。
なんだか必死だね。
373Miss名無しさん:03/09/02 10:19 ID:81JmI24/
ココから先は、マターリとね! 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
374無臭性萬子:03/09/02 11:29 ID:SplvefVS
Hな話、イッパイしてるよ
http://japan.pinkserver.com/peepingroom/chat.htm
375Miss名無しさん:03/09/02 11:36 ID:+sFL7Oq/
でも、やっぱりやめられない
いけない30代参加急増!!

本気の出会い−マッチ・リング
http://match.couple-ring.net/?WB2CSP02F
376Miss名無しさん:03/09/02 12:15 ID:/3aFjUtN
友達のいないみなさん、職場ではどうしてるの?
私は人見知りが激しい性格ゆえ職場でも一人ぼっちです。
何度か転職したけどどこでもコミュニケーション能力がないと言われ
クビになったり退職に追い込まれたり・・・。
前の職場も追い詰められて辞めてからもう怖くて
働く気になれないの。もう1年もプーだよ。

それでも友達できたらなあと思い、習い事も何箇所か
通ったりしてみたんだけど
やっぱりできないんだよね。他の人たちはみんな
仲良くなってるのに。
377無臭性萬子:03/09/02 13:03 ID:SplvefVS
イメクラ2ショットチャット
http://free.adult-deai.net/usr/love2/
378Miss名無しさん:03/09/02 13:19 ID:UkezBsR+
>>376
私は、親位のおじちゃんおばちゃんの中で働いているので
特にそんな浮くことはないけど
若い子ばっかりの職場だったら
絶対ついて行けないだろうなぁ。
職場では私みたいな若い子いないから少し寂しいけど
いたらいたでそれも大変だと思う。
だから転職も怖くて出来ません…。他の会社行ったら
私も即クビかもな。時々自分が社会不適応者に見えてしまう。
379Miss名無しさん:03/09/02 13:30 ID:QXiSfW4q
>>376
私も全く同じ。
コミュニケーション能力無し。
スキルがあればそれでも通るのだろうけど、誰にでもできる仕事しかできない自分。
マジで生きている意味がない。
というか寧ろ邪魔している。実家なので。

380Miss名無しさん:03/09/02 13:36 ID:QXiSfW4q
自分と同じような子が居たら仲良くなれるかも、と思うんだけど
学校みたいに人数が居るわけじゃないし。
後、同じようにコミュニケーション能力低そうだけど自分よりマシってくらい
の人だと余計に上手くいかない。
意外と自分より下を探して対抗意識燃やす人とか居るんですよね。
対人苦手同士なかよくしようよ、なんて思ってると迷惑がられる。。
まあ、確かにそういう人ってそれなりに友達とか居たりするもんね。
友達無しと一緒にされたら嫌なのも仕方ないか。。
381Miss名無しさん:03/09/02 18:07 ID:Ximu7ZWr
>>376
私もお弁当一人で食べたりして、凄く寂しいよ。
コミュニケーション能力が不足してる上に色々あったから。
女の多い職場は問題が多いよね…。
たまに勇気を振り絞って喋りかけてもすごく冷たくされると、
勇気も萎んじゃうし心も凹んじゃうし…。
ああ、もう明日から行きたくない!逃げ出したい!とか思いつつ、
でも食べていかなきゃいけないので、我慢して働いてます…
382Miss名無しさん :03/09/02 18:13 ID:tAxJelHr
>>381
>たまに勇気を振り絞って喋りかけてもすごく冷たくされると、

こんな風に冷たくされることってあるんですね。
ひどいな・・・っていうか、冷たくする人の気持ちがわからないよ。
私は今度女だらけの職場になりそうなので、すごんでしまう。。
383Miss名無しさん:03/09/02 18:43 ID:ySDVZyD2
>>376>>378-382
こんなスレがあったよ。まだ書込みが少ないけど覗いてみては?


【女性】ランチメイト症候群【限定】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1056450183/

【一人で昼飯をたべれない人】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049830611/
384Miss名無しさん:03/09/02 19:30 ID:xlXP5/P+

  !!!!! 公務員1人分の人件費で 民間の人3,4人が雇えるそうです
385Miss名無しさん:03/09/02 21:06 ID:h6N+1VqM
>>382

以前私が居た職場では、私が話し掛けるとし〜んとなってしまって
本当に辛くて、逃げ出しました
386Miss名無しさん:03/09/02 22:46 ID:0i2R3qAf
>>380
上手くいかないというか、似たもの同士というか、話は合うんだけど
お互い話をコミュニケーション下手だから進められないって事が多かったな・・・。
自分からやらなきゃいけないんだろうけど苦手。
387Miss名無しさん:03/09/02 23:04 ID:Ximu7ZWr
>>382
でも逆に考えれば、女ばっかりってことは一人くらい気が合う人に出会えるかもよ。
趣味が同じとかさ。
何かのきっかけで仲良くなれたら、凄く楽しくなれると思う。
388Miss名無しさん:03/09/02 23:18 ID:CHCDP53P
やっぱ友達いないのってそれなりの理由があることがわかった、このスレで
389Miss名無しさん:03/09/02 23:31 ID:CrQocrFr
あったよ
女性限定高収入在宅ワーク

http://www.biz-j.com/women/
390Miss名無しさん:03/09/02 23:34 ID:c6NGpawv
>388
そんな言い方しなくてもいいじゃない。
そういう言われ方が一番傷つく。
391Miss名無しさん:03/09/02 23:49 ID:t+VqzDBu
>>390
意味不明な煽りは放置。
こっちが傷ついてるのを見て楽しんでるんだから。
392Miss名無しさん:03/09/02 23:52 ID:bISiW/od
>>388
それなりの理由ってどういう理由?
言ってみてくれ。
393Miss名無しさん :03/09/02 23:54 ID:2bEjcfCK
>>392
釣られちゃイカン
394Miss名無しさん:03/09/03 00:56 ID:Eg5ZoWGu
ずいぶんとピリピリしてるのね。
みんな、友達がいないことでそんなに傷ついてるの?
395無頼罵 ◆Oq/9NMk1yg :03/09/03 01:19 ID:6IOqr9jg
アホ共よ。
人間は皆ぁ孤独、や。
僕はワタシは友達多いノヨーン、と言うとる奴。 ホンマに多いのか?
と、ワシは小一時間ん問い詰めたい・・・ 
心の底から「心の友よ」と呼べる人間。 なかなかオランデ。
そんなこと毎回ぃ言うとるのはジャイアン位デアル。
ま、ちゃんとせぇよ。っちゅうこっちゃ。
アホ共よ。 驕るなかれ。
オマイラは自分が思うとる以上に孤独デアル。
友に恵まれトル、と、自分が思うとるだけや。 現実は厳しい、っちゅうこっちゃ。
馴れ合うとるだけで心の隅間、詰めたらイカンっちゅうこっちゃ。
以上。。。。。。。。。。。。。。。。。
396Miss名無しさん:03/09/03 02:08 ID:h+1DlSD2
腑抜け面した奴らが「友達」っていっても、
ただ徒党くんでるだけだからね。解らないんだよアイツら。

悪そな奴はだいたい友達♪

とかいうてるでしょ歌で、そのまんま。
397Miss名無しさん:03/09/03 07:37 ID:bgkWkM+C
「心の友達」ってそんなに欲しいのかなぁ。
私は「お休みに一緒に出かけられる程度の友達」が
一番欲しい。
398Miss名無しさん:03/09/03 07:48 ID:ydVBvygT
オフのスレ、あんまり盛り上がってないね。
参加希望の人数も少なそうだし。
てことは・・・
「次回は是非参加したいです」とか言ってた人が多いと思ってたけど、
一人が何度も同じことをカキコしてただけなのね。必死な人が。
399Miss名無しさん:03/09/03 08:36 ID:iyuoA4xS
ここの人たちってなんだかんだ言って
一人の方が気楽でいいって思ってる所もあるんじゃないの?
400Miss名無しさん:03/09/03 10:13 ID:S8fsXMqd
400
401Miss名無しさん:03/09/03 11:08 ID:+YLD+Rw1
>>399
もちろん、そっちの気持ちの方が大きいかような気がする。
私の場合
402Miss名無しさん:03/09/03 14:03 ID:eu1b3xH6
このスレ一気に読ませてもらいましたがなんだかな〜って感じ。
反対派は何がしたいんだろうと・・・・オフ楽しくて良かったねとなぜ思えないのか。
実際盛り上がったみたいだしね。
こんな狭い世界でネチネチ争ってなにになるんだろう〜

ここで一つ提案。寂しいなら男を先に見つけましょう。
身近にいないなら出会い系でもなんでも使ってさ、
男が出来て精神も安定すれば友達もそのうち見つかるさ。
これで全部解決♪
403Miss名無しさん:03/09/03 14:09 ID:Ec6VNccp
友達いない人を上から見下ろすような、煽りカキコが多くなってきたな。
404Miss名無しさん:03/09/03 18:38 ID:Rqn6Vwax
>>402
私は彼氏はいるけど、友達がいません。
同性の友達がいないって寂しいよ。
友達づくりと男がいるかどうかは関係ないと思う。
405Miss名無しさん:03/09/03 22:01 ID:ha4v9WgN
いろいろ意見があるかもしれないけれど、スレが荒れないために
もうオフ会関係の話はしないほうがいいと思う。
406Miss名無しさん:03/09/04 00:05 ID:pPDnKbMH
>>404
友達作れない人がどうやって彼氏作れたの?
おせーて。
407Miss名無しさん:03/09/04 00:52 ID:r4zn5BLF
男が出来れば少しは寂しさから解消出来るよね。

>>406
彼氏は友達居ても居なくても出来ると思うよ。
結局は運かその人次第じゃない?
408Miss名無しさん:03/09/04 01:00 ID:ZmZYQewb
趣味が無い人は魅力が無いから話していても
勉強にならないし、暗いし重い。
共通の話題もない。
みなさん輝いてください。
409Miss名無しさん:03/09/04 02:26 ID:nu+8h+Ai
>>406
出会い系サイト逝け
410Miss名無しさん:03/09/04 08:11 ID:+awMY6iS
>407
でも友達いない女はなんか問題アリで気味悪がられそう
って思われれるのが怖い
自分でバラすの?
411Miss名無しさん:03/09/04 08:20 ID:mr3uQOq5
ここにいる人たちって何歳なんですか?
412Miss名無しさん:03/09/04 09:48 ID:nDZhdH+s
>410
知人で男グセ悪くて男をコロコロ変えてた人いたけど
同性に嫌われてたよ
413Miss名無しさん:03/09/04 12:05 ID:/LJ8XAlO
友達がいてもいなくても人間は所詮ひとりだろぼけ
414Miss名無しさん:03/09/04 12:16 ID:YmtZpezb
>>410
今は携帯があるから、自然にばれてしまうと思う。
407ではないけど。
415Miss名無しさん:03/09/04 12:52 ID:CdIohzCo
確かに男をしょっちゅう変えてる女って友達と呼べる人が少ない感じを受ける。
某サイトで男の話ばかり日記に書いている人がいるけど、
その人の友達と○○した〜並びの日記って見たことない。
まだ学生さんだからか??
恋愛系のHPでもないのに男ばかり書いてあって逆につまらなかったなぁ。
恋愛に関しては勉強にはなったかもしれないけど。

難しいね。恋愛を取るか友達を取るか。
そんな選択肢が出てきそうだよ。
416Miss名無しさん:03/09/04 16:28 ID:ZsL5dmQ/
オタっぽい趣味を持っているから、いけないのかな。
いや、オタっぽいというかオタクなんだけどさ。
ゲームとか漫画好きだし。
いわゆる隠れヲタってやつなんだけど、周りにそういった仲間がいれば
仲良くなれたのだろうけど、私の周囲はオタク趣味とは無縁の女性ばかり。
(ファッション・恋愛・化粧以外は興味なしという人)
もちろん、ファッションにも興味あるけど、
毎度そういう話だとついていけずに、孤立してしまうのです。
完璧なオタクにもなれないし、完璧にオタ趣味と縁を切ることもできない。
417Miss名無しさん:03/09/04 16:49 ID:fOklm034
オタクな友人を作ろう!
418416:03/09/04 16:51 ID:ZsL5dmQ/
>>417
知り合う機会がないのです。
オタクだと一目でわかるような特徴があれば話しかけたりするけど、
意外とオタクそうに見える女性は、オタクじゃなかったりします。
419Miss名無しさん:03/09/04 17:08 ID:fOklm034
趣味のサイトに行こう。
420Miss名無しさん:03/09/04 17:08 ID:ld9Uni8y
↓バカそうなコイツで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
421Miss名無しさん:03/09/04 17:36 ID:aOCUh+DV
オフ会のスレ、何だか混乱してるね。男やらネカマやら、男も参加させたい女やらで、
もう、もみくちゃw。かまぼこさんや、このスレのオフ会参加希望者は、中々ゆっ
くり話や打ち合わせが出来そうになくて、ちょっと気の毒だ…。
422Miss名無しさん:03/09/04 19:55 ID:0QOpRQVk
>416
メル友ならない?
423Miss名無しさん:03/09/04 20:05 ID:gEs6YoYF
>>416 同人板逝くとわかると思うけど、ヲタ女は痛いヤシ多いよ?
424Miss名無しさん:03/09/04 21:00 ID:rzdWfHF6
やっぱり一人が楽だよ
425416:03/09/04 21:01 ID:ZsL5dmQ/
>>422
女性ですか?

>>423
痛い人という部類に入るかわかりませんが、
理屈っぽい人が多いように感じます。
こちらが冗談で言っても(あからさまな冗談です)
「でもそれは〜」と本気で捉えてきて怒ってくるところとか。
どのキャラが好きか等で争いになるのは理解できません。
私はオタク趣味だけど、現実との区別は出来ていると思うので、
そこら辺・・・どこまでのオタクとなら仲良くなれるのかが
ちょっとわからないです。
426422:03/09/04 22:09 ID:1p0SdWmg
>416
そうです。
>完璧なオタクにもなれないし、完璧にオタ趣味と縁を切ることもできない。
私もこんな感じです・・
服も好きだし漫画も好き。
427Miss名無しさん:03/09/04 22:46 ID:qAnXM0WO
>410
私は外見は見るからにおとなしそうで、
ちょっと話せば引っ込み思案なのがバレてしまうような性格です。人見知りだし。
だから、たぶん私が友達いなさそう(もしくは少なそう)という印象を絶えず周りに与えていると思います。
でも、会社でいっしょの男性が付き合ってくれない?と言ってきたのがきっかけで彼氏が出来ました。
彼は友達は多くもなく少なくもなくという人ですが、
友達のいない私を選んでくれました。
気味悪がることなんてないと思います。
428Miss名無しさん:03/09/04 22:48 ID:zwzMM4ie
はじめてここにきたんだけど、びっくり!
私と同じような人がいるんだなぁて、ほんと、驚きです。
私も友達と言い切れる人はいないのですわ・・・。
職場でもそう。
私の職場は女子が数名しかいないので、そのなかに入って
いけない毎日はやっぱりツライ・・・。
もとはおしゃべりな性格だし、寂しがりやだから仲良くしたいんだけど、
(もちろん彼女たちには問題なし。いい人たち)
趣味があわないというか、雰囲気があわないというか。そう感じてしまう。
あ〜、なんか自分でも分からないんだけど、何かが違うようなのね。
一匹狼になりきれたら、もっと楽になれるのかな?て思うけど、
そうする勇気もなく、彼女たちのおまけみたいになってるよ。
429Miss名無しさん:03/09/04 22:50 ID:pGOF6e+7
みなさん携帯のメモリどれくらい入ってますか?
430269:03/09/04 22:56 ID:2Nb8Fzg6
>416.422
やっぱり趣味を持っていたほうが楽しく生きられると思いますし、
無理にオタクをやめなくていいと思いますよ。
好きなことを我慢していたらそれこそ人生つまらなくなってしまいます。
服と漫画両方好きという方も結構いらっしゃるでしょうし。
そんな私も416さんと同様、二次元との区別はできてるつもりのオタクですw
431428:03/09/04 23:09 ID:zwzMM4ie
>429
家族とか会社とかのぞいたら、5人くらい。
それも、彼女たちにとって私は「友達の友達?」
て感じだと思う。
432Miss名無しさん:03/09/04 23:26 ID:c8O4JYSk
>>429
一応50件くらい。
でも実は前の係の係長とか(仕事上必要だった)、
1年以上連絡とってない子とか、もはいってる…。
そういうの除いて、仕事以外で個人的に必要なメモリは10件以下…
433430:03/09/04 23:37 ID:2Nb8Fzg6
>430
名前欄間違えてしまいました;お気になさらず。
434Miss名無しさん:03/09/05 02:37 ID:zDPbsJY/
>>429
家族+知り合い(≠友達)合わせて1桁。
435Miss名無しさん:03/09/05 17:47 ID:kPc/R3Nj
メモリ40件のうち、使ってるのが3件くらい
436Miss名無しさん:03/09/05 20:21 ID:JN2CJcLH
いろんなところに顔を出せば、
嫌でも友達が増えるよ。
437Miss名無しさん:03/09/05 21:08 ID:2WmAVJz1
初対面の印象が最悪(人見知り)、たまにしか合わないし、
あっても会話が成り立たないのでさらに印象悪化、でさらに疎遠に
438Miss名無しさん:03/09/05 21:10 ID:nm1EGn14
30代でちょっと高給もらって激務でも有頂天の低レベル民間くん(商社・都銀など)
30代は地道にマターリの地方公務員くん

40代で疲れてきたのに給与が伸びない低レベル民間くん(商社・都銀など)
40代でも給与が上がり続けてそろそろ家を買おうと思う地方公務員くん

50代で子会社に出向・転籍させられて給与半減、ローン支払いが苦しい低レベル民間くん(商社・都銀など)
50代でも給与が伸び続けてますますマターリ平和な地方公務員くん

60前にリストラされて一家心中の低レベル民間くん(商社・都銀など)
60になって退職金がっぽりもらって新しい職場に移ってさらに元気な地方公務員くん
439Miss名無しさん:03/09/05 21:22 ID:JN2CJcLH
私人見知りするんです、と初対面の相手に報告しよう。
440Miss名無しさん:03/09/05 23:21 ID:cSPT5/EN
>439
そういうあなたは友達多いの?
441Miss名無しさん:03/09/06 00:40 ID:yh1qOGEj
その性格を直そう>>440
442Miss名無しさん:03/09/06 01:12 ID:3WcncC9F
>>441
あなたの方がよっぽど性格なおしたほうがよさそうだよ。
あなたのレス見てるとあなたがここの住人をどう思ってるのか
ってのがすごい分かる。
上からのものいい、よくないYO!
443Miss名無しさん:03/09/06 01:16 ID:awA7LBxr
>439=441
なんだ、答えられないのか
結局あんたも友達いないんでしょ
444^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/09/06 01:22 ID:0/sdGhlg
444!
445Miss名無しさん:03/09/06 01:25 ID:awA7LBxr
つまらん
446Miss名無しさん:03/09/06 01:25 ID:CbaHa+O2
移動できない携帯電話FOMAのナゾ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
FOMAは、アンテナ3本でも着信しませんよ
FOMAは、時速60キロ以上でも着信しませんよ
FOMAは、見通しの良い屋上や広場でも着信しませんよ
PHSにさえ及ばないFOMAでした

つうかフォーマ使ってたとき建物の中で電波いきなりなくなったよ。                     
447Miss名無しさん:03/09/06 01:26 ID:yh1qOGEj
あ、一応、言うと嫉妬するから黙っていましたが、
明日二人の女友をハシゴしてきましたが、
まじ、あなた方怖いので逃げます。
バイバイ。
448Miss名無しさん:03/09/06 01:34 ID:awA7LBxr
別に嫉妬しないけどW
イタイ人ですねW
それと日本語変ですよ
バイバイ
449Miss名無しさん:03/09/06 01:36 ID:XabL47eG
もともと性格わるいんですが、
どうやったら治りますか?
450Miss名無しさん:03/09/06 01:40 ID:XabL47eG
相手のいいところより
悪いところの方が目に付いてしまう。
451Miss名無しさん:03/09/06 01:47 ID:EmEURJS3
女ですけど女の友達が嫌いです
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1059056203/l50

104 :Miss名無しさん :03/09/06 00:38 ID:yh1qOGEj
あはは、こちらも君とは友達になりたくないのさ、102


女友をハシゴねえ。。。
なんであのスレに。。。
452Miss名無しさん:03/09/06 01:48 ID:EmEURJS3
あ、ID:yh1qOGEjのことね。
453Miss名無しさん:03/09/06 01:54 ID:yh1qOGEj
友達を選ぶ権利。
レスお断り。
454Miss名無しさん:03/09/06 01:58 ID:tcBQit5N
私は友達少ないから同じ日に女友2人をはしごなんてできないけど、
彼氏がいるから寂しくないでつ。
455Miss名無しさん:03/09/06 02:35 ID:PTWW/CYC
さすがにたまに寂しくなるな。
456Miss名無しさん:03/09/06 02:39 ID:qkJ+u/ap
友達はいないけど2日連続で知り合いと遊んだら体力的に相当きつかったので同じ日にはしごなんて絶対無理。
知り合いと約束した日はもちろん、その前後1日は別の知り合いから遊びに誘われても断ってまつ。
457Miss名無しさん:03/09/06 09:21 ID:SopIKG3u
競り合うなよ・・
458Miss名無しさん:03/09/06 09:28 ID:HCJPzLOz
一日に友達はしごって、「友達に逃げられないか」って
強迫観念でもあるんじゃない?
片方と約束したらもう片方断るでしょ、普通。
459Miss名無しさん:03/09/06 12:57 ID:L91Zrj4y
ここで私ははしごするくらい友達多いんだってじまんしたいだけじゃない?
458さんの言うとおりあたしなら断るな。
460Miss名無しさん:03/09/06 13:13 ID:xTfwVfAX
友達はしごって・・・すごい言葉。
461Miss名無しさん:03/09/06 13:35 ID:zmtcd0+B
はあ、疎遠になりつつある友に半年ぶりに
メール出してみたけど…激しく後悔。
もう無理やり関係続けるのはやめようかな。
向こうは私の事どう思っているんだろう。
どーでもいい人or忘れかけていた人
だったらと思うと、憂欝で遊びに誘う気になれない。
462Miss名無しさん:03/09/06 13:39 ID:WjZ8iPdK
>>461
うん、同じ気を使うなら
これからの新しい友達作りに
励んだほうがよさそう。
やっぱ環境とかで友達もかわるさ。
理想は学生時代の友達とずーーっと続けばいいけど
私は新しい趣味とかの友達を見つけることを選ぶわ。
463Miss名無しさん:03/09/06 14:19 ID:GSM+uFcE
>>461
>>462に同意。
そう思ってしまうってことは、たぶんこれから先は続かないと思う。
もう連絡取る必要ないんじゃない?
別に友達を見つけたほうがいいよ!
464Miss名無しさん:03/09/06 16:57 ID:lgSCmjV5
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
465461:03/09/06 17:22 ID:zmtcd0+B
>>462>>463
そうだね。もう無理して付き合うのはやめます。
その子は学生時代の友なんですが…やっぱり
お互い環境が変わると難しいですね。
ありがと。これで吹っ切れた。
466Miss名無しさん:03/09/06 17:24 ID:i0NFicxX
10の約束。
SEXするときは必ずコンドームを
クンニは性器を洗ったあと
フェラも同様
レイプは犯罪
顔射はAVのみ。彼女にやったらなぐられる
カラオケでSEX見つかったら罰金高いからよせ
ラブホのゴムは使うな。穴が開いてるから
精子を彼女に飲ますな。嫌がるし、気持ちわるい
愛液が溜まる前に挿入するな
SEX後もきちんと話かけよう


467アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/09/06 17:48 ID:aANXgp0q
468Miss名無しさん :03/09/06 18:03 ID:tfEiN77Z
>>461=465
私も学生時代の友達で半年に1回くらいしかメール出さない人いるよ。
確かに相手がどう思ってるか気になるけど、付き合うっていっても
そんなに会わないんだから今まで通りたまにメールしてもいいのでは?
滅多に会わないぶん会う前は鬱かもしれないけど、
会ってみると懐かしいしすぐ学生時代の感覚で話せるよ。。
環境変わって頻繁に会えなくても結構大事な人だと思うけどな。
469アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/09/06 19:48 ID:aANXgp0q
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/R3_temp/R3_temp.
swf?inputStr=%81@%81@%81@%82%A8%95%F3%81u%93%C6%8F%97%82%CC%83n%81%5B%83g%81v%82%CD%89%B4%82%AA%82%A2%82%BD%82%BE%82%AD%81I%0D%0A%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@%81@by+LUPIN+The+4th+
470Miss名無しさん:03/09/06 22:34 ID:DWKrawDc
>>468
レスどうも。
最近、人との距離がよく分からなくなって
自分でもどうしていいか迷ってたんです。
余計なこと深く考えすぎてたみたい。
その友達とは、とりあえず付かず離れずの今の状態で
いいかな、と思いました。
以上、スレ汚し失礼しました。
471Miss名無しさん:03/09/06 22:37 ID:qkJ+u/ap
友達をはしごはともかく
友達→彼氏のはしごする人は多そう。
昼間友達と遊んで夜はデートってことね。
472アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/09/06 23:46 ID:aANXgp0q
うまく言えないけどさ・・・、
おまえら!!!!!!!!!!


幸せになれよな☆
473Miss名無しさん:03/09/07 19:24 ID:8OxCZYb5
せめて趣味友達とか共通のことにひとつでも興味がある友達が欲しいな。。
って思った
>>462さんのレス読んで。
474アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/09/07 20:01 ID:8ZntYOch
>>473
サークルとかに入れば?
475Miss名無しさん:03/09/07 22:21 ID:Jz7pZLxA
友達が東京に用事でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
会わないかと言われ、会ってきたけど、考えてみたら単なる暇つぶしだったのよね…
3時〜6時半だよ?単なるつなぎで使われたと思えてならない。
まぁ大して親しくないからいいけど。
476Miss名無しさん:03/09/07 22:39 ID:gGKNP3E7
>>475
私そういう、つなぎで誘ってくる人は暇でも
絶対断る。あと何か利用されてるかなって思うと
それ以上の友達づきあいを断ちたくなる。
被害妄想はげしいよね。

自分とは友達にはなりたくない。今、友達が
少ないのも納得してます。

477Miss名無しさん:03/09/07 22:41 ID:INdSwam5
………やっぱりここでもオタは嫌われてるのか。
痛い香具師っていわれてるし。ちと切ない。

わし、会社の皆には自分がオタっつーことをカムアウトしてるけど。
478Miss名無しさん:03/09/07 23:40 ID:hSmjx/ar
つなぎで誘われるのってそんなにいやかなあ?
確かに、「一日遊べる」って思わせる誘い方で、会ってみたら「ごめんこれから用事が」
ってんなら腹立つけど、「夜から用事あるんだけど、昼間暇だから遊ぼうよ〜」
とかはじめから言われてるんなら、別に全然悪いことだと思わないけど。
自分が忙しければ断ればいいんだし、ちょうど暇で誰かと遊びたいなって思ってたなら
ちょうどいいし。
そういう誘われ方なら、無理して時間やりくりしてまで会う必要はないわけだし。
479Miss名無しさん:03/09/08 00:02 ID:PafyZLli
私はつなぎは別に腹立ちませんが、代役だけは許せません。
別の子にドタキャンされたからって、私に電話してくんなゴルァ!
「どうせ家に居るんでしょ〜?」という言い方もムカツク!!
480Miss名無しさん:03/09/08 00:38 ID:Kfu9fxQg
>>475
暇つぶしとかつなぎでっていうのは考えすぎじゃない?
どうでもよかったら連絡とらないと思うし。

私だったら行くね。
なかなか会えない人だったらなおさら。
481Miss名無しさん :03/09/08 01:37 ID:iS8uoXo6
>>480
同意。

つなぎだろうと代役だとうと「ヒマでしょ」と言われても
誘ってもらえるうちは良いと思う。
482Miss名無しさん:03/09/08 01:50 ID:j4wLYbwo
ねえねえ、暇だとついついクリちゃんいじったりしないの?
みえはらなくてもいいんだよ、ここは匿名掲示板なんだから
たまには正直にいこうよ
483Miss名無しさん:03/09/08 02:30 ID:LudtBFQY
>>477タソ
ここにもオタいるよ!(・∀・)ノ
趣味があるから簡単に友達できそうと思われがちだけど、
結局性格が引っ込み思案で人見知りだったりすると
なかなか友達なんてできない罠(´・ω・`)
むしろオタって友達が多い人いっぱいいるから、
一人ぼっちでイベに行ったりすると寂しいものがあるよね。
小心者でオタショップには一人じゃ入れないから、
一度も入ったこと無いよ…(´・ω・`)
ヽ(`Д´)ノイチドハメイトトカニイッテミタイヨー!!



オタキモ!という方、変な話してゴメンナサイ……
484Miss名無しさん:03/09/08 09:55 ID:qP7+g6qU
携帯電話の番号を聞いて(・∀・)イイ!かどうか悩む・・・・
どの程度の付き合いだったら聞いていいのかな?
485Miss名無しさん:03/09/08 10:29 ID:JM0MfX5q
486Miss名無しさん:03/09/08 13:17 ID:vxbw2Ekb
>>483
うん、よくわかる。オタって友達多い人ばかりだよね。
私もイベント行ったりオタショップ入ったりしたいよ。
「友達のいないオタク女性オフ」とかやったら楽しそうだけど。

・・・と、スレ違いかも。スミマセン。
487Miss名無しさん:03/09/08 20:19 ID:7eSWGYSV
>483>486
おぉ、結構いるんじゃないか。
住んでる地域が近かったらやるかい?フッ

>484
人懐っこい、友達多い人って取りあえず
名刺交換みたいな感じで聞いてくるよね。
そんな深く考えなくてもいんじゃねーの?
488Miss名無しさん:03/09/09 09:51 ID:bhDS4uAp
私もオタで友達少ないです。

昔の話ですが、アニ○イトとかは一人で逝ってましたよ。
工房の頃通ってた予備校の近くにあったので。
買ったのはマンガだけでしたけど。
透明のブックカバーが必ずもらえるのがうれしかった。
489Miss名無しさん:03/09/09 12:28 ID:uEupOAch
>>488
予備校の近所にあるアニメイト・・・
さいたま?
490Miss名無しさん:03/09/09 14:16 ID:dQ2Db8Vv
大宮じゃなくてもアニメイト近い予備校あると思うけど・・・
491Miss名無しさん:03/09/09 17:23 ID:5T8SyKma
私もオタですが(もう本は作ってないです)知り合う機会も
そこそこあるけど、ジャンル替わったらそれっきりっていうの
結構ありますからね・・・

>487
やるなら混ざりたいです・・・・(´・ω・`)一応関東ですが
492486:03/09/09 18:04 ID:OhdkwPSc
>>487
イベント見学ツアーなり、メイト入店ツアーなり出来そう。
やるなら、オフスレに計画してきたほうがいいのかな・・・。

>>488
私は1人ではなかったな〜。
入ろうとしたけど、入りにくい雰囲気だったので通り過ぎたり。
透明のブックカバーっていいですね。今でもあるのでしょうか。

>>491
私も関東ですよ。
やっぱり本作っていると、知り合う機会ってあるのですね。
493Miss名無しさん:03/09/09 18:16 ID:pTJSoZyn
>>478
以前地方在住の知り合いから「○日に東京行くんだけど会えない?」と言われた。
最初は「○○(家から約50分、片道690円)、2時間」と言われた。
正直お金も時間もない時期だったのでたった2時間のためにとは思ったがなかなか会えない人なので行く約束をした。
ところが直前になって「やっぱり○○(家から約1時間、片道780円)にしてくれる?あと1時間しか居られない」と言われた。
最初からそう言ってくれれば断ったけどいまさらキャンセルできないので仕方なく行った。
時間とお金の無駄だった。
ちなみにその人は友達と2人で東京に来ていて私と会ってる間友達を1人で待たせていたらしい。

つなぎだろうが何だろうが誘われるのは嬉しいけどね。
(行くかどうかは別)
494Miss名無しさん:03/09/09 23:10 ID:D5ZuINyl
 友達というか小学校以来十年位会ってない子から今度彼氏(前に紹介した)
と近く来るから遊ぼうよって誘われたけど、嬉しい反面話合わないんじゃないかとか
ギクシャクするんじゃないかと心配で怖い・・・。小学校から変わらず消極的な女に
成長しちゃったからなあ。
495Miss名無しさん:03/09/10 00:14 ID:cL7W6vaB
>>494
友達とその彼氏の3人はキツイと思うよ。
リア工時代「みんなで遊びに行こう」と言われて当日集合場所に着いたら3人だったことがある。
もちろん友達と彼氏がずっと2人で話してたので3人でいるのに一人ぼっち。

友達2人+それぞれの彼氏の計5人だったときも孤独だったけどw
496Miss名無しさん:03/09/10 16:41 ID:xDOkHMI+
自分は広く浅くの関係を築くのさえ苦手だから、今になって友達作らなかった事
後悔してます。
学生時代は、ほんとにその場だけのグループみたいなのには一応属してたけど
卒業したらみんな疎遠になってしまった。
実際在学時もその程度の付き合いしかしてなかったし。

性格のいい女の子は同じような性格のいい子と親友になっていい関係築けると思う。
でも性格の悪そうな子も悪そうな子同士で親友できてる子居るよね。
飯島愛とかバイオリニストの高島ちさことか。2人とも女のなんてね〜って感じの所あるけど、
小さい頃からの大親友が居るんだよね。
正直こういうの羨ましい。

自分は虐められっ子だったから、同じような友達が欲しい。
腹割って話せるような。

497Miss名無しさん:03/09/10 16:46 ID:xDOkHMI+
この歳になって友達1人も居ないのは辛いです。
特別寂しがりな方じゃないけど。
いや、そうだから1人のままだったのか。

今作るのは難しい。学生時代みたいに何人もと定期的に知り合う事って
ないからね。
けど、今あの子と友達〜親友になりたかったな。。と思うのは
当時のグループの子と違うな。

498Miss名無しさん:03/09/10 19:00 ID:0tP6ccas
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
499[壁]д=) ジー ◆Kabe/0q00M :03/09/10 19:04 ID:XlbIMe9m
    ∧_∧
  ∬(´・ω・`)  お茶どーぞ♪
  旦⊂   ○
     ゝ _,,⊃ ))
     ∪


500[壁]д=) ジー ◆Kabe/0q00M :03/09/10 19:05 ID:XlbIMe9m
んで500キターン━(´∀`)━( ´∀)━(  ´)━(   )━(`  )━(∀` )━(σ´∀`)σゲッツ!!
501Miss名無しさん:03/09/10 21:09 ID:5MMXQQRC
>>497さん、私もおんなじだったからよくわかるよ。
学生時代はグループに属してはいたけど本当の「親友」という存在は
いなかった。今もだけど・・・。やっぱり友達ほしいな。
社会人になってから同い年の人との出会いは男女問わずなくなったし。
多少は努力してみようとは思うけど一人でいるのが心地よかったりして。
502Miss名無しさん:03/09/10 21:19 ID:t/7weww5
>496さん
激しく同意。
もうちょこっと勇気をだしてアプローチ (ナンパみたいだな)
してたらあの時友達になってたかもしれないのにな〜てのは腐るほどある。
人との距離のとりかたがわかんなくて、中途半端な引き気味の態度
ばかりしてたら気がついたら誰も残ってなかった。
その場しのぎの知り合いはいても続かない。
ほんと、家が近ければ貴女と友達になりたいわ〜
503Miss名無しさん:03/09/10 22:31 ID:d+g20/fH
488です。
友達のいないオタ女でオフできたら良いですね。

今日は半休とって映画を見てきました。レディースデーだったので。
当然一人で行ったのですが・・・。(´・ω・`)

そこで部署は違うけど同じ会社の人を見かけたのでちょっとびっくりしました。

一人で映画見てるとこなんて知ってる人に見られたくなかったので、
向こうに気づかれないうちに上映終わったらさっさと出てきちゃいましたけど。

でも、その人も一人で来てたので、
もしかして友達いないのかなーと思ったりしました。
実際はどうか知らないけど・・・。
504Miss名無しさん:03/09/10 22:37 ID:cL7W6vaB
>>503
友達いても一人で映画に行きたいって人はいる。
生活板にそんなスレがあったと思う。
それか友達はいるが休みが合わないということも考えられる。
505Miss名無しさん:03/09/10 23:47 ID:N+Oz5+XQ
会社の同僚と映画に行ったことあるけど、すごく疲れた
映画はひとりで気兼ねせずに見たい
506Miss名無しさん:03/09/11 00:25 ID:EUNINExf
>>503
その人も、わざわざ半休とって映画に来てたの?
なら少しは話が合うんじゃない?
507Miss名無しさん:03/09/11 00:51 ID:E2URz/CK
うちも友達なんていませんでつ。
映画も一人。お茶も一人。
結婚式に呼ぶ友達もおらんでつ。
508Miss名無しさん:03/09/11 02:20 ID:18jgjQtI
友達なしで彼氏には金を借りパクされて逃げられた私。
どこまでも地獄に落ちて行く気分。

もともと家庭環境にも恵まれなくて、これまでもジェットコースター
みたいな人生だった。
一生懸命コツコツ貯めたお金で幸せな結婚をするつもりだったんだがな…。
人も金も失って、私にはもう何も残されてないよ…。

こんな時、そばに友達がいてくれたら少しは気が休まるのだろうか。
509Miss名無しさん:03/09/11 03:12 ID:YOygV9rA
>>508
厳しいこと言うかもしれないけど、やっぱり友達はどんなに
仲良くったって他人だよ。自分の痛みは分かち合えない。
だけど、本当に仲の良い友達なら、立ち直るきっかけは
もらえるに違いない。未来は君次第だよ!

そんな君にケッコンを前提にお付き合いを申し込みたいくらいだ。
510Miss名無しさん:03/09/11 06:37 ID:3/vXD+GY
>509に同意。友達って所詮は他人って頭のすみっこの方で思っておかないと、
相手に対して「友達だから」って依存しすぎてしまったり、過度な期待を
もってしまったりしてよくないよ。

511Miss名無しさん:03/09/11 06:40 ID:NQRFD/wM
>>508
たとえ結婚を前提にした恋人だろうが、どんなに親しい友人だろうが
お金は貸しちゃダメだよ。どうしても仕方がない場合には、どういった
形できちんと返すかはっきりさせて、署名とか形で残さなきゃ!!
なんかこれ読んでて、元彼に「お金ちょうだい」って言われて、「は?
何ふざけた事いってんの?」って言ったら、「ふ〜ん。結構ケチなんだ」
って言われたの思い出した。。。
その時は、周りに親しい友達が何人かいたけど、プライドが邪魔して
相談できなかったな。。。
世の中、平気で悪い事する人はいるから、もっと人を見る目をつけない
といけないなぁ〜って反省したよ。まぁ、今でもたまに思い出しちゃって
なんであんな男と付き合ったんだ・・・って後悔してしまう自分もいる。。
なんかー悔しいね!!絶対に取り返してもらいたいです!!
512Miss名無しさん:03/09/11 11:01 ID:e5/rykap
簡単に人から金を借りようとするようなヤシは
友人でも恋人でもごめんだ。
自分はどんなに仲が良くても貸してくれと言われた時点で縁を切る。
513Miss名無しさん:03/09/11 11:15 ID:letjWpQ3
>>508
>>511に禿同。
私は親に「人に金は貸すな。貸した金は返って来ないものと思え」って言われてた。

そういうとき、話を聞いてくれる友達がいるだけでも、気が楽になるよね。
ただ、>>509>>510が言ってるみたいに、依存はよろしくないけど。

人間関係で金がからむと、ロクなことがないよね・・・。
514Miss名無しさん:03/09/11 11:17 ID:letjWpQ3
>>512
それくらいの確固たる気持ちを持つべきだよね、ホント。
515Miss名無しさん:03/09/11 11:34 ID:gB/zanKb
>>504
その映画を観たいよね、と意見が合えば一緒に行くけど
付き合ってもらうは嫌だし、都合を合わせるのも面倒なので
殆ど一人で行ってます。
楽しみな映画は早く観たい!
516Miss名無しさん:03/09/11 11:54 ID:naT755Q/
>>511>>513
同じ同じ!やっぱ親から口うるさいくらいに
そういうこと言われてると、ちゃんとお金のことは
ジビアになるよね。私も小さい頃から
すごくお金の貸し借りのことについては言われてたから
ローンとかさえもしないで、ちゃんと今あるお金の範囲で
生活する習慣がついたよ。
私も子供ができればそういうことちゃんと言える親になりたい。
517Miss名無しさん:03/09/11 18:14 ID:8ArG48rz
ここの住人さんたちで、苛めに遭った経験から、人と上手くコミュニケーションを
取る事が出来ずに、友達の1人や彼氏も出来ないまま、今に至ってるって
人いますか?私がそうです。

どうも人が自分をどう見てるか、思ってるかが気になって、ついつい悪い
方に考えて警戒してしまう。だから街で顔見知りの人を見かけても気付か
ないフリして、その場から離れてしまう。

あ〜こんなだからダメなんだよなぁ〜。>>510さんの言うように、人に期待
しすぎるのかも知れないね。前にも書込みあったけど、こんな悩みって普通に
友達がいる人達には理解不能なんだろうなぁ。要らぬ愚痴だけど…。
518Miss名無しさん:03/09/11 18:20 ID:CdO8lpQl

友人はいます。 しかしここ数年 友人がいないのと変わりない
生活を送っています。
全然困りません。 最近ではメールのやりとりさえしていません

 友人っていてもいなくても  一向に困らないものです。
519Miss名無しさん:03/09/11 18:28 ID:T4b3FQW3
>>517
ハイ居ます。
ただ私は虐められて、急に人間不信になって何もかも上手くいかない
という問題だけではないです。
元々虐められる素質を持っていたというか。。
幼稚園の頃からいじめられっ子で、人ができるような事ができない馬鹿でした。

友達欲しいけど、中々自分と仲良くなってくれるような人は居ない気がする。
彼氏も居ません。男に虐められてました。
520Miss名無しさん:03/09/11 19:06 ID:bSNLFnZw
>>519
うわぁ、自分が書いたのかと思った。どうも苛められ続けてると、いつも
オドオドして挙動不審っぽくなってしまうし、こっちは普通に振舞ってる
つもりでも、相手側から見ればキモく見えてしまう→何となく距離を置かれ
てるのが分かる→ああ、やっぱり自分は何してもダメなんだと落ち込む→
こっちもあまり近付かなくなる→そのうち事務的な会話以外、話さなくな
る→ますます孤独になる…の悪循環に陥るのかもなぁ。

私は小中学校と、特に男子からは凄まじく苛められてたから、自分に彼氏
を作るっていう事自体、想像もできないです。「キモイ」「不細工」「お
前は何しても無駄なんだよ」…耳にタコができるくらい、同じ言葉で罵倒
されてきました。だから今、男性と知り合う機会があっても「どうせ顔は
笑ってても、この人も私をキモと思ってるに違いない。すぐ裏切られる」
なんて、最初から否定的に捉えてしまう。ちょっと深刻な状態かも…。
521Miss名無しさん:03/09/11 23:09 ID:vGFrrfMY
昔遊んでた人の事を思い出した時「今ごろ 結婚して、友達もちゃんといて 
楽しい生活送ってるんだろうな」と勝手に想像して落ち込むことがあります。
こういう想像してると友達がちゃんといる人ばかり・・。
もちろん想像だけど・・・でも当たってると思い込んでしまいます・・。
522Miss名無しさん:03/09/11 23:44 ID:7r/QO8tI
貞子みたいのばっかだな。おい。
523Miss名無しさん:03/09/12 01:12 ID:cIuRQjEf
なにかと「あ、今日お金持ってなかった」とか言って、金貸すように
しむけられ、「返してくれる?」って言うと、「今日持ってない」と
ダラダラ返さない。
そんなことが何度も続くので、「返して」ってはっきり言うようにした。
すると、「いちいちうるさい。いつかは返すのに」ってマジ逆切れ。
お金がルーズな人とはつきあえないですよね。
524ふりる ◆manko/yek. :03/09/12 01:26 ID:olBAduq9
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < だめんずね・・・
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
525Miss名無しさん:03/09/12 01:28 ID:a8qVWwbh

おい おまい
どうせ
その携帯は鳴らないんだろ
友達がいないんだろ
話し相手はいつものテレビなんだろ
どうでもいぃけど
そのストレスを
会社で発散するなよな
マジで
迷惑なんだよ
この売れ残りがっ
氏ね

526ふりる ◆manko/yek. :03/09/12 01:29 ID:olBAduq9
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < 男は何かに服従すると安心するらしいわ。
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
527Miss名無しさん:03/09/12 05:04 ID:8fPWhuA7
可愛い女の子募集!!
ttp://www.cybercapsulez.com/~pokedol/
528Miss名無しさん:03/09/12 09:17 ID:8oxNn1gE
>>520
同じ同じ〜!
学生時代虐められるともうだめだよね。
何か挙動不審っぽくなっちゃうの。
女の子と話してても何か行動が変?っテ感じ。
まじ寂しい人生って感じだよ。
今は会社とか学校とか逝ってないんだけど学校行ってたころとかって
新学期とか初対面の人と少し仲良くなって二人で遊んだりするけど
絶対その人は新しい友達が出来て私を避ける様になるんだよね。
自分に問題あるのかも。死にたいな。生きてても楽しくない。
何か周りの人からあの人って生きてても楽しくなさそー。とか思われたくないよね。
わざと友達いるふりしちゃう。
529Miss名無しさん :03/09/12 10:42 ID:8O55MGtl
結構、苛められた経験のある人がいるんですね。
私も学生時代、
男の子からクラス内における「ブス四天王」の1人に指名されたり
その他いろいろ嫌がらせをされました。
そのとき友達だと思っていた人からも、陰で笑われたので
ショックというか・・・同性も異性もあんまり信用できなくなったなー。
学生時代の過去って何年経っても引きずるのはなんでだろう?
530Miss名無しさん:03/09/12 10:48 ID:tGyTBKtG
四天王って久しぶりに聞いた
私は忘れ物の四天王だったなぁ〜
531Miss名無しさん:03/09/12 12:00 ID:qUtzXcHs
友達居ないけど、最近は一人を楽しむようになりました。(苦笑)友達も彼氏も居ないから「人間失格気味」かもしれない…

http://www.freepe.com/i.cgi?figaro
532Miss名無しさん:03/09/12 13:19 ID:KqxYv5T/
無職で、友達も彼氏もいませんが、何か?
533Miss名無しさん:03/09/12 13:45 ID:il62juM5
毎日このように2ちゃんねるに!
ゆっくりお話しませんか?
是非、お友達に!
534Miss名無しさん:03/09/12 13:52 ID:0H7rCWLE
>>532
同じく。
535Miss名無しさん:03/09/12 14:32 ID:6AInOrDq
>>532
同じく。
536Miss名無しさん:03/09/12 14:32 ID:66fqoeKv
一応、自分から一方的に友達だと思ってる子ならちらほらいる。
でも、相手も自分のことをそう思ってくれてるのかがわからない。
メールも電話も私からばっかり。一緒に居るとそれなりに過ごせるけど、
遊びの誘いも全部私の方からだけ。本音で自分の悩みを話し合ったり
相談したり、って言う友達は一人もいない。。。
小学校〜中学校でずっといじめられて来たから人との距離の取り方が
全然わかってないのかも。それに、私も彼氏いない歴=年齢で、
人に自分の内部を曝け出すって行為が想像も付かないし…。
友達と知り合いのライン引きってどうなんだろう…
私も誰かに遊びに誘われたり連絡もらったりしてみたいなあ。
537Miss名無しさん:03/09/12 14:41 ID:4M/Q+8l4
私は男子から三匹のブスと言われた
538Miss名無しさん:03/09/12 14:51 ID:tGyTBKtG
自分から誘える人ってすごいよね〜
私なんて人を誘ったことなんてない気がする。。。
539Miss名無しさん:03/09/12 15:02 ID:0H7rCWLE
>>536
>友達と知り合いのライン引きってどうなんだろう…
私も人との距離の取り方がわかってないかも。
年に数回「友達と遊んでくる」と言って外出したら
親にそういうのは友達とは呼ばない、ただの知り合いだと言われた。
距離がなさすぎるよりは距離がありすぎるほうがましだと思うので今はできるだけ距離を置くようにしてる。
540Miss名無しさん:03/09/12 15:20 ID:LwvCtfcb
友達も欲しいけど、知り合いでもいいから欲しいと思ってしまいます最近・・。
気を使うのは疲れるけれど、生活に張りがない今の生活より
いいような・・・でもやっぱりしんどいような・・・。
疲れない友達・知り合いが欲しい・・・。
541536:03/09/12 15:36 ID:lv9EK1oR
>>538
流石に知り合ったばかりの人とか誘うのは私も全然ダメだけど、
結構古い付き合いの子とか、あと誘った時に嫌がられない子とか
(いい意味で愛想のいい子と言うかとっつき易いと言うか…)
そういう子なら何とか自分から声掛け出来ました。昔はもっと
友達が欲しい!って積極的になれたし…。
>>539
本当に、みんなどうやって人との距離を測ってるんでしょうね?
うちの親は逆に、知り合い=友人だと思われててそれも辛いです。
薄い付き合いの子やクラスメイトなどで親も知ってる子だと
「あの子今なにしてる?」とか「最近付き合ってないの?友達やめたの?」
とかしつこく聞かれて傷口が広がる感じ…

本当に、知り合いと友人のライン引きは難しいです…
自分からは相手を求めても、向こうからは求められない。
求められるほどの価値ないのかなあ、とまた凹むし…
そんな付き合いがしがらみになって悩むくらいなら
もういっそ…と最近は自分から誰かに連絡ってことしてません。
542Miss名無しさん:03/09/12 16:47 ID:8PM00/Qi
>>532
同じく。
543Miss名無しさん:03/09/12 17:50 ID:hqN5OQXD
中学、高校と仲良かった友達と久しぶりにあいます。学校に通ってたころは、あたりまえに友達がいたけど、社会人になってみると友達の数って一揆にへりますね・・今の友達大切にしよう!
544:03/09/12 18:15 ID:Pdvs/4E/
545Miss名無しさん:03/09/12 18:16 ID:ZrkTY1Ty
子供の頃に親から「○×君と遊んじゃダメっ!」って言われたこと
ある人いますか?
ちなみにその理由も教えてください。
546Miss名無しさん:03/09/12 18:20 ID:GmYamv5p
>>545
性的わるさや暴力をはたらきそうだったから。
547Miss名無しさん:03/09/12 18:31 ID:9OmLxjc4
>>545
なんでそんな事聞きたいの?
まずその理由を言いなよ。
まさかあなた自身がそんな男なんじゃないの?
548Miss名無しさん:03/09/12 21:19 ID:XMU1UK4o
一人がラクダ
549Miss名無しさん:03/09/12 21:35 ID:ArJtNzN9
>>545
幼稚園の頃の友達の親が俺のことを指してそんなこと言われてた。
「同じ子とばっかり遊んでると顔が似てくるから遊ばないように」と、
で、その子は「確かに似てきてる!」と軽く興奮気味。俺はその頃か
ら現実主義者だったので「そんなことあるかボケ」と思ってた。家庭
の事情があって土曜日は昼飯食わない日だと思ってた(どんな事情じゃ!)
で、土曜日でも幼稚園が終わるとすぐその子の家に遊びに行ってたの
でいぶかしがられたらしい。親に「土曜日も昼飯って食べるの?」と
聞くとあたりまえじゃん的答え。じゃあ、作れよボケと。小一時間。。
550Miss名無しさん:03/09/12 21:39 ID:WYv0tReM
      ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__ 
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、       低レベル負け犬民間人は
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ 自慢するものが無い悲しい生き物だ。
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入    景気が悪い時だけ公務員に
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤    非難の矛先を向ける。
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}低レベル民間人以外の民間人なら
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ     そんなこと言わない。
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ   不況で自分らが苦しくなったからって
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ  都合のいい時だけ公務員を叩くのは辞めよ。
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ 低レベル民間人は馬鹿がなる罰ゲームみたいな職業だ  
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j  寒いボーナス、退職金なしで老後もなし。
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/    仕事のやりがいもなくリストラされるまで
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`   会社の奴隷として生きつづけるのみ
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /    馬鹿で口だけは一人前の「のび太」が
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /      宿題やらずに廊下に立たされたり、
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /     周りからよく苛められるのより酷い存在だな( ゚,_・・゚)
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /       公務員と低レベル民間人以外の民間人の方々よ、
     `ヽ、    、 _ノ/               そう思わないか?
        ` ー--一''''"´        思えないあなたはきっと低レベル負け犬民間人、
                          あるいはその関係者であることだろう(藁
551Miss名無しさん:03/09/12 22:06 ID:N7ZQZ5ng
test
552Miss名無しさん:03/09/13 00:50 ID:KgxKT0wh
>>540
いきなり自分の理想(?)の友達を作ろうというのは無理な話。
楽しい人、疲れる人、嫌な人、いろんな人との関係のの中から
自然と自分の居心地のいい人との関係が残って行くもんだよ。
まずは間口を広く多くの人と接してみるのをおすすめします。
なにも一度知り合った嫌な人とずっと付き合っていかなければならないなんて事は無いんだから。
この人とは合わないなーと思ったらフェードアウトしていけばいいんだし。
それに見た目や第一印象は絶対嫌いなタイプと思ってた人が、話してみたらすごい気の合う人
だったりする事もありますしね。
553Miss名無しさん:03/09/13 14:37 ID:dduiyJFf
>>545
相手が男か女かに限らず、中学まではほとんど言われた。
(545がどういうつもりで書き込んだのかは知らないが
「○×”君”」の部分にやたら過剰反応してる人がいるね・・・)
理由は分からない。多分勉強よくできる子が良かったのかも知れないけど
今思うと、私の親は、私が友達少ないのを気にしていながら
いざ仲良そうな子ができると「あの子はちょっと・・・」って言い出してた。
私のやる事にはダメだししないと気が済まない親だった気がする。
554Miss名無しさん:03/09/13 15:20 ID:bG8i1qoj
>>553
うちもだ…なんか子供の付き合いを親に干渉されるって奴…

うち、親もあんまり友達とかと交流ないタイプ。親戚付き合いもほとんどない。
で、友達の両親とかの噂とか気にして、
「だって○○ちゃんて親御さんが……だからねえ…」とよく友達のことをもにょって言われた。
あと、友達の家に泊まりに行きたいとかそーいうのも全部ダメ出し。
相手に迷惑かかったら私たちの面子が立たないでしょ!ってこーいう態度。
おかげで、友達に家に泊まってガヤガヤ〜っていう雰囲気とか全然知らない。
小さい頃は特に憧れたなあ…そーいうの…。今も全然機会ないんだけどサ。とほ…
555Miss名無しさん:03/09/13 15:30 ID:mVnd1/oy
大学の同級生と会う約束して、メール送ったのに、メール来ないよ…
会う日取り約束してその日空けてるのに・・・・
どうせ毎日が「空き」だけどね(w
556Miss名無しさん:03/09/13 18:24 ID:0TC7k8MJ
>555
ゾロ目おめ。
毎日が「開き」だからって気軽に誘われて簡単にドタキャンされたりしません?
私はいつもこんなんばっかり。
昨日、一ヶ月も前から約束してた友人からメールが来て
「その日用事あるからすぐ帰るわ」
だって。
滅多に人と会う事のない私は
すごーく嬉しくて楽しみで、その日を心待ちにしてたんだけどな。

その約束だって何度も引き延ばされてやっと会うって事だったのに。
忙しいんか知らんけど、暇な私がそちらに合わせるのが当然、
て態度が何か嫌だった。
「忙しい、予定がいっぱい」
てあーた、そんなん私には関係ないがな。
出来ん約束なら最初からすんなボケ!



スマソ、愚痴らせてもらいました。
ここでは不満をあらわに出来るが、友達には
「アハハ〜いいのよ〜忙しいんだものね〜」
とヘタレな愛想笑いをぶら下げてます。
557Miss名無しさん:03/09/13 18:28 ID:N6TT1ukE
私は中学時代、学校帰ってから遊ぶのが苦手だった。
それで何とか断ったりたまに遊んだり。

正直、学校とクラブだけで人間関係疲れていて、家にまで帰って遊びたくなかった
んだよね。
学校終わってからや休みの日くらい1人でゆっくりしたくて仕方なかった。
遊ぶと休んだ気がしなくて。

逆にリフレッシュできるような友達関係作る努力をしておけば良かった。
558Miss名無しさん:03/09/13 18:47 ID:Ks0GuzQL
>>556
そういうの、わかるよー。
私も半年に1回くらいの割合でしか遊ぶことがないから、
遊ぶ約束をすると、嬉しくてその日が来るまでワクワクしているほど。
向こうから誘われると、尚更嬉しい。
でも、きまって当日、約束の場所に行くと相手はいない・・・。
電話もくれないから、私から電話したら「寝てた」と言われる。
それから1時間以上待たされて、やっと来ても謝罪も何もなし。
おまけにだるそうにしているし・・・。

やっぱり、どうでもいいように思われているのかな、と鬱になるのよね。
だから最近は誰とも遊びたくない。
559Miss名無しさん:03/09/13 19:24 ID:NEFqFfh5
独身女2人で暇なので、ここ数年毎週末食べにいっていました。
なのに、ここ1ヶ月全く連絡がありません。
メールを送っても無視。
同じ独身でどちらも彼いないんだけど、彼女は自分の方は美人と思っているタイプで、
私をもてないと見下してました。
でも、週末家でずーといるのも寂しいので気にせずあっていたんだけど、
やっぱりこれは友達と言わないですね。
原因は、彼女の元彼が新しい彼女と歩いているのを見てしまい、
彼女が後をつけたがったのを止めたことかなーと思います。
3年ほど前に彼女がフッた人らしいのですが、
彼女は、その元彼はまだ自分のことが好きと信じていたようです。
(元彼から連絡などは全くないのです)
なぐさめたことも気にさわったようです。
そんなに彼女も美人では無いのに、なぜ見下せるのかな?不思議。
560Miss名無しさん:03/09/13 21:20 ID:bG8i1qoj
人と話すのが基本的に苦手だ…打ち解けるまでに時間がかかる。
でも打ち解けた後は馴れ馴れしすぎて敬遠されたりする。
基本的に親しい人には構って欲しいタイプだから更に辛い…。
私と同じような性格の子とか友達に欲しいなあって思う。
孤独をまたーりと共有出来るようなそんな友達…
…夢見すぎだななあ。
561Miss名無しさん:03/09/13 21:37 ID:tCGqBeFU
>>560
B型?
562Miss名無しさん:03/09/13 21:59 ID:wwk+TDoB
本当に孤独な人は「寂しい」「孤独だ」って思わないのかもしれない。
そういう(ひとりぼっちの)生活が日常というか、当たり前な生活だから。
563Miss名無しさん:03/09/13 22:11 ID:bG8i1qoj
>>561
いえ、私はO型です。B型っぽいですかね?>人見知りで親しい人には構ってちゃんな性格。
564Miss名無しさん:03/09/13 22:19 ID:wEfKG9Bo
突然ですが、ちょっとお前ら、某カメラ系板のアンケートに協力してください。

もの凄く重い(1枚1メガ超)、外人女性のサンプル画像なんですが、
女性の好みとか関係なしとして、画像として、綺麗だなと思う順番を教えて貰えませんか?

(1)http://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/data/imb_1386.jpg
(2)http://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/data/imb_1387.jpg
(3)http://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/data/imb_1388.jpg

ブラクラでは無いです。
よろしくおながいします。
565Miss名無しさん:03/09/13 22:46 ID:DzlXmmm/
寝袋とテント持ってチャリで旅行するのが夢なんですが
やったことある人いますか?
566Miss名無しさん:03/09/13 22:55 ID:+2+rKfw1
>>556、558
そんな奴、無理して付き合わないでこっちからフェイドアウトしちゃえ!!
・・・・思ってても実際切るとなると難しい罠。

 

 
567Miss名無しさん:03/09/13 23:09 ID:omK7rLlS
>>556
> 滅多に人と会う事のない私は
> すごーく嬉しくて楽しみで、その日を心待ちにしてたんだけどな。

こんな風に思ってもらえたら絶対嬉しいよ。
愛想笑いにしちゃったみたいだけど、これをそのまま言うのは抵抗あったんですか?
568Miss名無しさん:03/09/13 23:38 ID:5LldEgz6
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
569555:03/09/13 23:47 ID:TYTWNqU3
>毎日が「開き」だからって気軽に誘われて簡単にドタキャンされたりしません?
>私はいつもこんなんばっかり。

それはないなぁ。
そのかわり、あまり誘われない。
1年に2.3度だけ。でも誰かと会うと、「友達とどっかに行った」系の
話を聞かされて鬱になるよ。

556さんの友人ってのは、ひどいね(ゴメン)
こんな奴といたってストレスたまるばかり。出かけるには、それなりの
用意やらをして出かけたのに「用事があるから」なんて人のことを
考えてなさすぎ。

>滅多に人と会う事のない私は
>すごーく嬉しくて楽しみで、その日を心待ちにしてたんだけどな。

お仲間だ!こんなこと思ってるの私ぐらいかな…キモイかも?なんて
思ってたんだ。
やっぱり待ち合わせの前とかすごくウキウキで、何着ていこうかとか
考えるの嬉しいよね。
で、待ち合わせ場所に少しでも相手が遅れると、すっぽかされた?とか
何か事故に遭った?とかって考えちゃう。
やっぱり友達付き合い苦手かも…(´・ω・‘)ショボーン



570555:03/09/13 23:48 ID:TYTWNqU3
555だけど、みなさん、携帯にメールきたらどれくらいで返事返しますか?
PCじゃないんだから電源入れていれば見れるはずなんだけど…

571Miss名無しさん:03/09/14 00:08 ID:tTI4M+dU
>>570
私は仕事とかもあんまり忙しくない職種なんで結構早めに出すけど、
内容によるかな。急ぎじゃない用事なら2〜3日くらい空けたりする。。。
出した相手からの返事は結構、場合によりけり。
特に私の周りは多忙な人が多くて平気で一週間〜くらいの時間が空く。
はじめは私もかなり不安になってドキドキしながらメール待ってたりしたけど、
「忙しいなら仕方ないよな〜」ってゆったり待つことにしてまつ。
…とか言いながら単にメル軽視されてるだけだったら虚しいけど・゚・(つД`)・゚・
572556:03/09/14 01:06 ID:fBh7dVQK
>567
う〜ん、「用事がある」って言ってるのに食い下がってるように
思われたら嫌なので、無理してサラっと笑顔で流してしまった。
ここで心底ガカーリした顔すると、どんだけ意気込んどったんかい!
と引かれたりして。


>555
今回の件はホント、酷いなぁと思った。
私も当日何着て行こうとかウキウキしてたんで二時間程度で帰る
て言われた時は脱力しますた。
後付けでアレなんだけど、しかも彼女の友達も連れてくるって言うし。
「一緒にご飯しよって話になってさ〜詳しい時間決まったら連絡するわ」
…てなんでやねん!
一応私も顔見知りやけど仲良くもない人。
で、なんで私の方が先に約束してるのに勝手にメンバー決めて
しかも詳しい時間や場所をその人と決定するの?
私は一方的に決められた事に従うだけかい。

わけわからんわい。
でもやっぱり何も言えないんだよな〜
彼女からしたら忙しいから2〜3個の約束を一度で済ませられたら
効率いいのかもしれんが。
ここまでは考え過ぎかなぁ。


携帯メルは即返信しちゃいます。
そんな手間もかからないしね。
でも、あまりにも即打ちだと待機ムンムン!って感じだから
わざと1〜2時間ずらしてみたり。

なんか長くなってスマソ
573Miss名無しさん:03/09/14 01:27 ID:cnHfHGua
565さん、私やった事あるけどあまりお勧め出来ません。テント張る場所が限られて来るので、女性一人だと毎晩不安です。北海道にはライダーズハウスがあるらしいのでそのへんから始めてみてはどうですか?寝袋だけの方が行動も早いしね。
574Miss名無しさん:03/09/14 04:22 ID:Twnmq9qu
仲良くない人と話してると、すぐに話を終わらせようとする
自分がいます。
当然それ以上仲が深まることもなく、友達になることができません。
どうしたもんかね…
575Miss名無しさん:03/09/14 05:27 ID:yumuEePb
友達と会うのが苦痛・・。
どうして彼氏を連れてきたがるのだろうか?
わたしは女友達とふたりで話したいのに。
二人のラブエピソード(爆)聞かされたり、
誉めたりするのはつらいでつ。
もう、誘わないでください・・・。
576Miss名無しさん:03/09/14 05:48 ID:JYm41E7h
直 接 言 え よ
577Miss名無しさん:03/09/14 07:48 ID:9XkKTSuX
>>575
スレ違い。女友達スレへどうぞ。
578555:03/09/14 08:02 ID:t95fi8Ln

>でもやっぱり何も言えないんだよな〜
>彼女からしたら忙しいから2〜3個の約束を一度で済ませられたら
>効率いいのかもしれんが。

何をそんなに忙しがっているんだよゴルァ!
失礼すぎだよ。言うのはすごく勇気がいるけど、はっきりと
「アンタと飯食いたいんであって、その子とは別に飯食いたくない」って。


…でも、そんなこと言えないよね。難しいよね。ごめんね。

携帯メール、1週間も放置されてます。届いていないのかなぁ?
約束は来週…どうしよう...

>友達と会うのが苦痛・・。
>どうして彼氏を連れてきたがるのだろうか?

自慢したいんじゃないの? 苦痛だよね。気を使うから。
文句言いたいけど僻みととられるかも・・・なんて思ったりもする。
どうして彼氏連れてくる?って問いただしたい。

579Miss名無しさん:03/09/14 09:11 ID:2B8vSalG
友達に大事にされてないってことやね。
自分がもっと魅力的になるしかないんじゃん?
580Miss名無しさん:03/09/14 10:24 ID:ITTNJNvW
むしろ、このスレの人々と友達になりたい。
求め合える良い仲になりそう。
581Miss名無しさん:03/09/14 10:27 ID:PUBy1SoN
人のことを考えず、自分の都合だけで
ドタキャンしたり、とんでもなく予定変える人になんで友達いるんだろ?
(どうしても、止むを得ない場合はしょうがないとしても)
何かしら魅力があるかないかの基準で、こういうことされるのはおかしい
582Miss名無しさん:03/09/14 11:23 ID:9XkKTSuX
>>581
激しく激しく同意。すっごく性格悪いのに、何でこんなヤシに?って人に
限って、どうして友達が多いんだろう?私も会社仲間の女から、表面的には
イイ人顔されながら、実は裏でもの凄い陰口言われてたり、お仲間が一緒だと
1対1の時とは、まるで別人のように嫌がらせをされたりした。でもそれを
知ってながら、それでもその女を慕ってる人も多かった。そんな苛めの
ターゲットは私1人だけだったし、その女は他の人には優しかったみたいだから
あぁ、みんな自分さえ同じ事やられてなかったら、それでいいんだなと思ったよ。
スレ違い話スマソ。
583Miss名無しさん:03/09/14 11:51 ID:JwmxsIPh
>582
結局、そういう人は表面的な友達はいても、親友とかはいないと思われ。
会社で慕ってる人が多いってのも違うと思うけど。
みんな、その人に嫌われて苛められるのが恐いから、慕ってる振りをしてるようなきがする。

人間関係って難しい。
その人がすごくいい人でも、羨ましがられるような環境の人だと
妬まれて周りから嫌われたりとか。。
その人だけの問題じゃないところもあるんだよね。
584Miss名無しさん:03/09/14 12:04 ID:eV34VOdx


是非、一度 ご覧下さい。


http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

585Miss名無しさん:03/09/14 15:10 ID:5ZAoz152
こんなのいかが?
http://teko003.fc2web.com/index3.htm
586Miss名無しさん:03/09/14 20:58 ID:h/P51yvC
結構みんな、「自分にとっていい人であるかどうか」だからねえ。
友達選ぶ基準。その人が人間的にいい人かDQN混じりかなんて関係ないっぽい。
なんだか(´・ω・`)ショボーン。

ところで…スルー覚悟でちょっと書いてみる。痛かったらゴメソ。シカトしてやって下さい。
10月12日…の午後〜日程で、オフって程大きなモノではないですが、
本当に「友達の居ないオタ女オフ」してみたいと思われる方っていらっしゃいます…?
いや、実際にやるかどうかは別として、お話として…。
587Miss名無しさん:03/09/14 21:05 ID:DZgHGd6B
>>586
基本的に何すんですか。
588Miss名無しさん:03/09/14 21:25 ID:v6+VBgVD
>>586タン
この板のオタの方はどのくらいのオタなんだろう。
漫画好き!っていうライトな方が多いのか、
夏冬の祭りにも一人で行ってしまうような深い(w方が多いのか。


…ちなみに自分は後者です(´∀`)
オタオフあるならおもしろそうだなぁ。でもその時期は参加できないや(ノд`)ウェーン
589Miss名無しさん:03/09/14 21:37 ID:h/P51yvC
>>587
や、ふと思い立って書いてみただけなんでまだあんまり考えてないんですが…。
ええっと、10月12日に東京沿岸地域でオタイベントがあるんですよ。
それで、前にそーいう話題が出てたから機会としていいかな、と思って…。
一応さらっと考えてるのが、そのイベント会場付近もしくは別場所で集合、
その後そこらへんで軽く自己紹介お話とかして、オタ系のお店に行ってみたり
カラオケとかでこのスレの話題とか普段友達付き合いで疑問に思ってることとか
直接お話出来たりしたらいいかなあ、なんて。。。
でも私もかなりの話ベタで(でも企画立ては好きな方…)しかもオタ容姿、
かなり抜けてる性格なんでオフなんて立派なものはちょっと無理かなと。
だから、本当ーにかるーく数時間お会いするだけの軽い集まりとか…どうでしょう…?
長文スマソ。

>>588
…っていうぐらいのオタ度の方ってことでw
この時期無理ですか〜残念です…_| ̄|○

590Miss名無しさん:03/09/14 21:53 ID:DZgHGd6B
ヲタイベントはちょっと逝けない…。
ごめん。根性なしで…。
591Miss名無しさん:03/09/14 22:46 ID:gIFkyxmX
わしもいけないが、同じ空の下、オフが成功する事を願っているよ。
ちなみにオタ度は>588氏と同じっす。今年の冬祭はいくぞ!
592Miss名無しさん:03/09/14 22:46 ID:TSPY/Wj5
>>586さん
面白そう。
スケジュールなんてほぼゼロだから行ける。
私は夏冬の祭りに1人で行く度胸はまだありませんが、
だいぶ前に数回行ったことはあります。
やるなら参加しますっ。
私も会話上手ではないけれど、
オタという共通点があれば何とかなると思います。
593Miss名無しさん:03/09/14 22:48 ID:PUBy1SoN
あの〜オフ会ネタは過去レス最初からよく読んで、慎重に慎重に書き込んだ方が・・・
594586:03/09/14 22:57 ID:h/P51yvC
あ、ごめんなさい軽くオフ話題出しちゃって。・゚・(つД`)・゚・ 。
全然まだ具体的じゃないから思いつきだけで書き込みしちゃって。。。
もし興味あるよーって方がいるかどうかだけ聞いてみたかったんです。
で、もし具体的な話になるようだったら勿論、したらば辺り借りて移動して
参加者オンリでそっちで詳しくお話しようかなあと思ってます。
>>591
ありがd。私もオタ度は>>588さんと同じです。もちろん冬も参加するつもりw
>>592
わわ、ありがとうございます…!オフ…出来るかな…出来るかな…ドキドキ…。

…あと、オタじゃない方々、オタ話で本当にすみません…。
595Miss名無しさん:03/09/14 23:00 ID:NsjawxIg
>>586さん
オタオフ、私も興味あります。
以降は下のスレでやりませんか…

【東京】オフ会してみませんか?【オフ会】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1058810293/l50
596586:03/09/14 23:32 ID:h/P51yvC
>>595
あ、ありがとうございます。やっぱり移動した方が良いですか。。。
友達いないオタオフって言うとちょっと書き込みに勇気がw
今捨てアドとしたらばで掲示板借りてきたんですが
アドに興味アリ連絡入れてもらう→掲示板アド送付で話し合いがいいかなあと
思ったりしたのですがどうでしょうか。
駄目なようでしたら次は東京オフスレにもう一度改めて書き込みしなおします。
上記でOKならば捨てアド晒したいとおもいますが。。。長々とごめんなさい。
597Miss名無しさん:03/09/14 23:36 ID:JhnPlkZI
ここの住人は年賀状(DM除く)は何枚くらいくる?
私は2枚くらいくればいい方、、、。
598Miss名無しさん:03/09/15 00:10 ID:0TKaPIHD
595です。
586さん、実は>>594のカキコを見る前にレスしてしまいました。
余計なお節介みたいになってしまって、ごめんなさいね。
私はアドと掲示板で話し合いでいいと思います。
最近オタ話に飢えてるので、実現したら楽しそう!
599Miss名無しさん:03/09/15 00:12 ID:IeT5GtVs
>597
私もそれくらい
2枚のうち一枚は祖父母からだったりとか
大卒後働いてないし近いうちに友達からはゼロになるんだろうな

600Miss名無しさん:03/09/15 00:29 ID:F5RSc9+U
>>597
友達はおろか、家族からも無し。
毎年 ゼ ロ です。
601586:03/09/15 00:43 ID:xXBxdFV3
>>595
いいえ〜こちらこそありがとうございました(・∀・)ノシ
と、言うわけでオフの話題はこれで最後にします。
一応ざっと中身を…。
日程 10月12日某イベント日 当日朝集合…ではなく、用足し後の午後〜になるかと思います。
資格 普段友達付き合いに物足りなさ&飢えを感じる上記イベント参加される方。
    またはイベント行かれない方でもオタ話に耐性のある友達以下略の方…など。
内容 オフって言うほど大きくありません。3人↑くらいでもいいかなって私は思いまつ。。。
    ただ集まってオタ話や友達話をマターリ出来たらいいなと。
ちょっと興味があるかな。。。って方はメル欄のsageとスペースを外したメルアドに
「オタオフ掲示板アド希望」と書いてメル下さい。あ、宛名は586でオッケーです。
ただ、まだ本当に実現するかは未定ですwでは話題ズレ申し訳ありませんでした。
>>597
オフだろうがオンだろうが合計 1 枚 で す た 。・゚・(つД`)・゚・ワガヤハモチュウカヨ
602Miss名無しさん:03/09/15 00:49 ID:O+Au4IUG


      必   死


603kk:03/09/15 01:50 ID:WeGGgnLv
年賀状ゼロ はいいとして
結婚式呼ばれたこと2回しかないよ。
その2人とはとうの昔に絶縁。遠方に住む一人は、引越ししたことすら連絡くれず、
電話のテロップ聞いてかけなおしたら「ご免これから出かけるから」で終わり。
私は誰にとっても友達の価値がないんだよね。昔からずっと。大学の同級生数人から
「これから私たち話あるからあんた帰ってくれる?」といわれたり、いろんなとこで
似たような扱いよく受ける。
604Miss名無しさん:03/09/15 01:59 ID:btDeEH6g
おとこだし、オタでもないし、その日なんのイベントあるのか知らないし、
でも、>>586 みたいな性格の子好きだな。友達になってほしいな。
605Miss名無しさん:03/09/15 07:56 ID:TMWj6rjJ
友達、、一応いるけど大人になってからの友達ってあそびに誘いにくい・・・
誘って断られたら嫌だし。。
だから余暇に仕事して金だけたまってく。

お水というか出会い系バイトしてるから(27だけどな)もてないブスでもないんだけど
男と遊ぶのって仕事ならいいけど間に合ってて・・女友達と気楽にあそびたい・・
オタクなでもイタクない気楽な友達ほすぃ・・・涙・・

うわーん!!!
606605:03/09/15 09:17 ID:TMWj6rjJ
って書いてからスレ読んだんですが・・・
そかー。海辺でオフやるんだね。
その日手伝い予定があるから行くですよ。
その日があたし的にひおせるさびさに友達に合える日ですわ。
しかし手伝ってというお願いの時だけマメにメールが来て
「できるかも?」と返事をしたらもう普通の日常メールに返事来なくなったから
いこうかどうか迷い中。。会えば楽しくすごせるし、悪い人じゃないんだけど。
私なんてほかの友達と比べたら地位低いのかな。ははは

以前、2CH系のオフに行ったらなんか、オタ風の男と女がいて・・
こんなとこに書いておいて贅沢だが、自分にはちょっとその・・ってコデブとかオタ女
苦手でつ・・・
オタでも普通っぽい子かわいい子いっぱいいるわけで、そう言う人にみんななろうな・・
あたしうざがられるかな。へへ
607Miss名無しさん:03/09/15 09:19 ID:qrfo3AbJ
608Miss名無しさん:03/09/15 09:22 ID:c/kSzjvu
自慢?ですか
609Miss名無しさん:03/09/15 10:03 ID:ftzy74ro
>>603
>「これから私たち話あるからあんた帰ってくれる?」と言われたり
ひ…ひどい…。本当に、そうせざるを得ない状況だったにしろ、そんな
追い出し方や頼み方って、思いやりもデリカシーのカケラもない人達だね。
絶縁して良かったのかも。私も前に苛めに遭ってた時は、しょっ中
そんな似たような扱い受けてたから、物凄く気持ちが分かる(涙)…。
まだこれから新しい出会いは絶対あるから、気持ち明るく持って、
前向きに頑張ってこうね!

>>605-606
そんな考えだと、何か貴方は、少なくとも、ここの住人さん達とは
合わないと思う…。
610605:03/09/15 10:17 ID:TMWj6rjJ
みんな・・・ルックスにコンプレックスのある人ちうことですか・・・

私男はなんでもいいけど女はかわいい子とかこぎれいなのがスキってのが間違ってるのか・・
退散しますね。ショボーン
611Miss名無しさん:03/09/15 10:42 ID:rd/qODCJ
うーん。言い方がちょっとキツいかなと思った。
私が小デブの域に入るからかな(´д⊂
デブで地味っぽだけど身なりはかなり気を使ってるんだけどな。
小奇麗にするのは大事っていうのは同意だけど。
男女、とかじゃなくってマナーっていうか…
612Miss名無しさん:03/09/15 10:49 ID:V6xZ7koR
関係ないけど、デブはデブなりに3ヶ月ほど毎日走れば明かに痩せるよ。
努力しようとしないから。お前ら。
ブサイクは仕方ないけどな。
613Miss名無しさん:03/09/15 10:59 ID:Z5/YCI3K

年賀状で「今度遊びにきてください」ってかくのは、

「遊びにきてくれたら遊んでやるよゴルァ!」って言われているみたいな
気がする…
既女はすぐそういう書き方する。
614Miss名無しさん:03/09/15 10:59 ID:rd/qODCJ
>>612
悪いが朝・夜踏み台昇降運動+食事制限で
肉・菓子・ジュースその他ここしばらく口にしてませんが何か?
元が巨デブでやっと小デブに落ち着いたんですけど何か?
確かに体型めっちゃ変わって15→9ですけど
それでも劣等感は消えてませんが何か?
仰る通り、ブサイクは仕方ないんですけど。
すいません釣られました。スレ違いです。吊ってきます…_| ̄|○
615Miss名無しさん:03/09/15 11:32 ID:ftzy74ro
板違い乱入者の煽りだから気にしない!!逝かなくていいよ!!
616Miss名無しさん:03/09/15 11:33 ID:ftzy74ro
↑は>>614へのレスでした。スマソ。
617Miss名無しさん:03/09/15 11:36 ID:/VUaXNbK
09034096076

おねがい
電話して
618Miss名無しさん:03/09/15 11:37 ID:oVkqAy2B
ごめん。運動しないでスレンダーです。
朝の食事 ご飯 味噌汁 オクラ
という感じで。
ご飯がまずい。パールライスはいくない。
やっぱり日の光よ。
619ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/09/15 13:58 ID:5ts3f4+t
退屈な女より    もっと哀れなのは  かなしい女です
かなしい女より   もっと哀れなのは  不幸な女です
不幸な女より    もっと哀れなのは  病気の女です
病気の女より    もっと哀れなのは  捨てられた女です
捨てられた女より もっと哀れなのは  よるべない女です
よるべない女より もっと哀れなのは  追われた女です
追われた女より  もっと哀れなのは  死んだ女です
死んだ女より  もっと哀れなのは  忘れられた女です
             マリー・ローランサン
620ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/09/15 13:59 ID:5ts3f4+t
忘れられた女=死んだ女以下。
年賀状何枚だって?ん?結婚式によばれないって?ん?
621Miss名無しさん:03/09/15 14:11 ID:WwQ/2jWD
どうでもいいけどさ、ここで自分を可愛く見せる為に可愛い文体で書き込んだり、
懸命になって女性の立場を援護する女ってさ、2chだから相手にしてやるけど、
実物みたらキモい図体してんだろうなぁ・・・・腐ったアンパンマンみてぇな顔して、パソコン打ってんだろ・・・
現実でなら絶対に相手にしたくない、近づきたくも無い、見たくもない(目が腐る)ような奴らだよな、当然。
2chだから男に悪口言って貰えるんだぞ、ありがたく思え!
622Miss名無しさん:03/09/15 20:35 ID:TKQgB7rC
>>610
それなら私は男女とも性格のいい人がいいです。
きれいでも性格の悪いのは嫌だな。
コデブ、大デブでもいいけど趣味の合わないオタも無理。
623Miss名無しさん:03/09/15 20:36 ID:Hi7XXP8e
キティはスルーしような。
624Miss名無しさん:03/09/15 22:04 ID:HVZafYYU
人間、顔じゃねぇよ。ハァトだよ。

とマジレス。
625Miss名無しさん:03/09/15 22:04 ID:7Fh2F84h
誰でも20歳以上なら4万円稼げる!
稼げなかったら返金します。

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
626Miss名無しさん:03/09/15 22:08 ID:k3Fq2clU
ローランサンってレズビアンじゃなかった?
どーでもいいけどサ
627Miss名無しさん:03/09/15 22:29 ID:PVZ8pBUK
メールの返事を返さない女

約束は今週に迫ってるのに・・・・面倒だから無視してもいいですよね?
628ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/09/15 22:45 ID:CN4FlNZp
友達いない奴ってさ、基本的に欠陥があると思うんだよ。
ここの奴らも、「あの子は性格悪いから付き合いきれん」とかさ、
常に外部に原因を押し付けて、さも、自分は被害者みたいに振舞うじゃん。
でもさ、普通、よっぽどでもない限り、そんなに苦労しなくても友達できるんだよ。
しかも、友達でいるために努力なんかしないよ普通。
自然体つーの知らないの?
はっきり言って、友達の居ない奴って社会不適合者。
何でも、自分の思い通りにならない→だから一人がいい
はぁ?幼稚園児かつーの。
お前らさ、自己啓発セミナーとかに行けよ。
もう、それしかないよ。
629Miss名無しさん:03/09/15 22:49 ID:Hi7XXP8e
キティはスルーしような。
630Miss名無しさん:03/09/15 22:49 ID:woOqF36y
>>627
いや、約束の日にちまでに連絡が来るようなら普通に返事返せばいいし、
日にちまで…だったらシカトでもいいと思う。
わざわざ突っぱねるような必要ないよー。
631ドラム缶をキックする男 ◆wEdVNkNj7s :03/09/15 22:51 ID:CN4FlNZp
オイオイID:Hi7XXP8e←必死だな。
そんなに俺が気になるか?ん?
そんなにキーボードを強く叩いていたら、壊れちゃうぞ。
632Miss名無しさん:03/09/15 22:55 ID:kgNmlFBK
まぁ、反省しない(したくない)人もいるでしょ。
放っておいてあげて。
633Miss名無しさん:03/09/15 23:00 ID:18QfZ+32
ここの連中の殆どは他人におっと思われるような
イイ面をもってないと思う。
他人にアピールできるくらいの積極的な何かをね。
友達ができない人というのは消極的な人間なんだ。
私は別に煽りたいわけじゃない。
自分自身が友達いないからね。
634Miss名無しさん:03/09/15 23:24 ID:woOqF36y
んー…確かに私も「私はコレがいい!」っつーような面ってないよな…
正に社会不適合者(w表面だけの付き合いの友達ならそれなりにいるよ?
まあそれだけじゃあ満たされないからここの住人になってるんだけどさ…
それでも私は結構楽しくやってるんだけどなあ。趣味も一応薄いけど、あるし。
一人映画も大好き。そりゃ友達と会って話したりとかも楽しいけど、
自分の時間を持てるのは素直に嬉しいし。普段忙しい分余計にね。
ま、それでもなんか(´・ω・`)になる時はあるわけで。そいう時にここに来て
よわよわ〜と書き込んでるわけなんだが。みんな結構そーいうもんなんじゃない?
このスレだけがその人の全てなわけないじゃん。
でも、友達いないとかってその人のせいだけじゃないよー。
ようは小さい頃とかのコミュニケーション不足の人が多いんじゃないかな。
例えば、いじめにあった、とか。いじめって理由がない時も多いからタチ悪いし。
周りの環境とかもあると思うし。まあ、私の場合は欠陥品のせいかもしれないけどw
とまあ、なんかスルー出来てない馬鹿なマジレスでゴメソ。
635Miss名無しさん:03/09/15 23:28 ID:xBg6REbX
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
636Miss名無しさん:03/09/15 23:49 ID:iQMeW/gm
>>634 学生の時いじめにあってたのも今他人と話せない原因かも、、、。
いまだに何されるんだろう?とか構えるクセが治らない。
まぁ、いじめに遭うようなオーラ出てる自分も悪いんだけどね。私も欠陥品です。
637Miss名無しさん:03/09/16 00:19 ID:9X/gw3dh
>>636
あー、私もいじめられてたよ。小学5〜高校入るまで。
私の場合、痛いことに理由は思い当たるんだけど。正に名のとおり精神的欠陥品w
私もそーいう傾向治らないなあ。相手は別になんとも思ってないだろうに、
妙に身構えて単なる知り合いオーラ振りまいて自分から近寄らせなくしちゃう。
636さんは欠陥品じゃないよ。馴れ合いとかじゃなくて、本当に。
人の反応として、過去にあった事への防御策っていうかバリアっていうか
そーいうのが無意識についちゃうのは当たり前。ない方がおかしいし。
だからガンガレ。
638636:03/09/16 01:20 ID:uZX6rzMC
>637 ありがとうです。今思うと自分も生意気な所あったかもなぁ、、、
と冷静に考え直す事できるけど当時は突っ張ったり気構えたりしたから余計
気まずい感じになったりして、、、今でもそれが時々、治さないとなぁ。いい加減。
少しスレ違いな方向になってしまってスミマセン。
639アヤ:03/09/16 01:22 ID:HBgWNIGz


昨日のアヤです。

 ここどうでした?

http://www.webranking.net/ranking.cgi?id=92741

640Miss名無しさん:03/09/16 07:12 ID:wKQBf5hN
私も学生のときにいじめられた。
小学校のときは「ネクラグループ」とかって分類されてたし。
中学校のときもいじめじゃないけど私だけ用具古いのばっかりだったし。
高校のときは仲間にいれてもらえなかった時期があった。
結構ナメられやすいんだなと思ってしまう。
社会人になってからもおばさんに目をつけられたし。
どうしても他人にヘイコラして遠慮しまくりだから、そんなところで馬鹿に去れやすいんだろうな。
鬱…

他人にナメられず、自信を持って生きるにはどうしたら良いの?
641Miss名無しさん:03/09/16 07:28 ID:io9WtyMm
何の告白スレだよ!
642Miss名無しさん:03/09/16 14:24 ID:rJi13lnN
>>628
ある程度同意。社会不適合者とまでは思わないけど、このスレ読んでると
なんで友達できないのか、よくわかる。
オフの話題でヒステリー状態になったのが、一番顕著に特徴を表していたかな。
643Miss名無しさん:03/09/16 16:11 ID:FHioJ8tn
一般的な価値観で見れば
友達いないなんて相当やばいよね。やっぱり
644Miss名無しさん:03/09/16 16:15 ID:3suNoRrT
友達居ない。
欲しいけどできそうになったら緊張し過ぎて避けてしまうし。
自分と気合いそうな人なんて全国探して3人くらいしか居なさそう。
645Miss名無しさん:03/09/16 16:18 ID:3suNoRrT
私も幼、小、中と虐められた。
646Miss名無しさん:03/09/16 16:23 ID:HwyNgqOo
人間不信というか、基本的に人を信用してないから、
心から好きだと思える仲良しの友達なんていない。
まぁ自分がこんなだから悪いんだけどさ。
647Miss名無しさん:03/09/16 18:53 ID:47kdLRgh
酷い苛めに遭うと人間不信になって、誰に対してもつい警戒心を抱いてしまう
のは仕方ない事だと思う。そんな態度をあまり責めるのも酷だ。勿論、立ち直
れるかどうかは本人にかかってるけどね。

でも大丈夫ですよ、悩んでる皆さん。大小はあれ、時間が解決してくれるって
のは本当です。新しい友達は、これから出来るものです。前レスにもありまし
たが、最初から「友達」に期待し過ぎない事です。これを念に刻んでおくと、
あとでガッカリしたり、傷付く事も少ないし気が楽です。その中で本当に分か
り合える「親友」を見つければ良いと思います。

つまらんベタベタな決まり文句でスマソです。でも皆さん、イヤな事ばっかり
じゃないです。元気出して、前向きに生きて欲しいっす。
648Miss名無しさん:03/09/16 19:31 ID:v/77e4h/
>>647
読んでなんか少し元気でました。
ありがとうございます。
649Miss名無しさん:03/09/16 21:08 ID:wi4qzPl4
私には気の合う、何でも言い合える親友がいると思っていた。
でも最近それは違うんじゃないかと思うようになった。

私にはあまり心を許せる友達がいないので、
大事なことはいつも彼女に相談して、一緒にいるだけで安心できた。
たぶん彼女が死ねば、私はどうにかなってしまうと思う。
でも彼女は元々面倒見のいい性格で、私のほかにも仲のいい友達がたくさんいるっぽい。
そして、いろいろ考えているうちに、自分は彼女に依存しているんだと気付いた。
そしたら急に罪悪感のようなものがこみ上げてきた。
今までずっと彼女の優しさに甘えてきたんだと思う。
自分がもっと強くなってから、また彼女との関係を作っていきたいと思った。

何がいいたいのかよくわからないレスになってしまってスミマセン。
もう一度自分を見直したいと思っいまして。。
650Miss名無しさん:03/09/16 22:24 ID:6Zadr4XN
>>649 依存されている彼女のほうも、
頼られることでアイデンティティーを保ってる
というか、救われているところもあるんだよ。
気にせず頼っちゃえ!
651Miss名無しさん:03/09/16 23:08 ID:pAwgN5/z
自分はどうも天然ボケの傾向があるみたいです。
サイアク。。
652Miss名無しさん:03/09/16 23:18 ID:gHqeX0JU
なぜか思いやりの欠片もない「タカリ屋」ばかり寄って来る。
金品はもちろん時間、労力etc…
特にボーダー系の香具師に好かれる傾向あり。迷惑三昧の日々。

霊視できる人いわく
「そーいうのに寄り付かれやすい体質」だそーな(;´Д`)
確かにナメられやすいお人よしではあるんだが…

あまりにも疲れすぎた。もぅ一人でいいっす。

かなり前に別板で見たセリフ
「ずるさは弱さに敏感である」名言だわ…
653Miss名無しさん:03/09/17 00:55 ID:nlF5CK3+
>>651
事情が分かってないから言えるのかもしれませんが
天然ということをそんなに悪く思うことはないと思います。
自分も回りの人に天然って結構言われますけど
腹立つときもときどきありますが、言う人もそれほど悪意を持って言ってないと思います。
気分を悪くされたらすいません。
654Miss名無しさん:03/09/17 02:13 ID:3KffJbAJ
>>605もういないよね。
私は605のレスすごく同感だし、普通だと思う。
言い方はキツイかもだけど、正直だよね。
だって誰だって、ダサイっていわれるより
イケテル(死語)っていわれたほうがうれしいと思う。
オタ、デブが悪いんじゃなくて、
どうせ〜、とかそんな雰囲気がいやっていうか。
言い方悪いけど、オタでデブでも雰囲気かわいい人いるし、
そういう人は友達になりたいなーと素直に思ってしまう。
そういう人って魅力的だし、自分もそうなりたいと思うよ。
できてないけど(つд`)゚・。
亀の上、イヤなレスすまそ
655Miss名無しさん:03/09/17 02:16 ID:SMfSW+kg
ここに来てるヤツってキモいんだろうなーマジで!
女で嫌われてるやつって超キモイのが多いね。ああ思い出しただけでも吐きそうおぇぇぇぇぇ
656605:03/09/17 09:26 ID:KZOCheUy
出かける前に来て見たら・・・

>>654さん
言い方悪かったのかもしれないけど、なんかね、そうなんすよ・・
一緒にいて、いかにも駄目なだっさい人より、ちゃんと小奇麗にしたカワイイ子のほうが
一緒にいて嬉しいじゃねーかと・・・
自分はカワイイ服買うとかアクセサリー買うとか好きだしめかすのも好きなので
いい年してあんまりにも安いダイエーで1000円の服などどうでもよく着てるのって
いやじゃーと思うの・・・

自分も美人じゃないけど、服とか体形とかちゃんとしてるとかわいく見えるものだよ!
と言いたかったというか・・・

今度こそ去る。俺は他所で友達作ってくるよ。
657Miss名無しさん:03/09/17 09:29 ID:kP7qW+g9
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
658Miss名無しさん:03/09/17 09:52 ID:IlGq8qaZ
>>656
もう去っちゃったかな…?ええと、あの、私の考えをば…。
別に605さんの仰ってた事、間違ってたわけじゃないよー。
身なりって大事だし、いかにも男のデブオタみたいに
妙なカッコに風呂入ってなさそうなのは一般常識としてウッと思う。。。
まあ流石にそこまでアレな女の子も滅多にいないけどw
私も服見るのも大好きだし化粧品見たり試したりするのも好きだし
香水とかのミニボトルとか眺めたりするの大好きだけど、
だから自分が605さん達のおっしゃる小奇麗な子に当てはまるのかの
自信はないな…;;;頑張ってるけど小デヴ下半身デヴだし
好きなブランドとかそー言うのもないしファッション雑誌とかもあまり見ないし
化粧もヘタクソだし気合入れてもどっかズレてるっていうか…。
何かコンプレックスみたいなのって誰でもあると思う。。。
だから、ズバリと否定されてダメだしされるのが
ちょっと哀しかったかなって。ここのスレの方々は
そーいうのに傷ついて敏感になっちゃってる人、
特に多いんじゃないかな…?ごめんなさい。
素敵なお友達が出来るように祈ってます。
659Miss名無しさん:03/09/17 10:08 ID:KgAgq172
私の周りには605みたいな人と正反対の人がいる。
605みたいな人は、かわいい女の子としか友達になろうとしない。
容姿で友達を選んでるというか。かわいい子とブスでは明らかに違う態度で。(自分はデブスなのに)
正反対の子(結構美人)は、友達にランクづけするようなことは絶対しない子。
その子の結婚式には、美人もブスも、活発な子もおとなしい子も、
いろんな人がいっぱい来ていて、しかもどの子に対しても態度が変わらない。
そんな様子を見て、だから友達がいっぱいいるんだあ、と関心した。
605みたいな人の方は・・・
最近、だからあの人の周りから誰もいなくなるんだと納得してる。
660Miss名無しさん:03/09/17 10:16 ID:LT2nP/7R
私もコデブ男とかオタ女とか・・・ 秋葉原系?
その人たちの否定はしないけど苦手かもしれん。。。
これで、だからあの人の周りから誰もいなくなるんだ
と納得されるのも悲しいな・・・
661Miss名無しさん:03/09/17 10:17 ID:8VZsIwFK

 友達はいますが ここ数年うざいのでメールも放置してます

  いっこうに不便を感じません  
662Miss名無しさん:03/09/17 10:30 ID:fsPSat0I
男ですみません。
自分の職場でもいわゆる「ネクラ」な女性がいます。
別に最初からそういう区別をしていたわけではないのです。
相手がポツンとしているときに、声かけたり、会話に参加させてあげたりもしたのでが、
相手自らが「壁」を作ってしまっているようで…。
逆にその女性が勘違いして、自分を「ストーカー」呼ばわりされる始末でして。

ここにおられる女性が当てはまるわけではないのですが、多くの方は、
最初から故意にいじめるとか、相手しないとかではなく、
それなりに気をつかったり、その努力をしているはずと思うのです。

目が合ったら軽くでも挨拶するなり、会話の相槌なり、小さなコミュニケーションを
するようにお願いします。偉そうなこと長々とすみませんです。
663Miss名無しさん:03/09/17 11:48 ID:IzgPM0YJ
この前オフ会があって初めて参加してみたんだけど、
ノリがもう本当に自分には追いついていけないくらいだった。
(私の性格はおっとりのんびり)
お酒が入っているせいかみんなテンション高くて声もかなりデカイ。

せっかく友達見つけるチャンスだと思ってたけど、
ああいった場を目撃しちゃうと正直ひいてしまいました。
お酒飲める人と飲めない人だと飲めない私ってすごい損してる人生のように
思えてきて飲み会の席で鬱になって涙でそうだった。。
なるべくテンション高めてたんだけどなぁ。。。・゜・(ノД`)・゜・。
664Miss名無しさん:03/09/17 13:16 ID:LT2nP/7R
お酒の入らないオフに行ってみては?
前にちらっと見ただけなので詳しくはないけど、
お菓子板にケーキバイキングのオフがあって、
女の子限定っぽかったし場所が合えば行きたいな
って思ったよ〜
665:03/09/17 14:31 ID:/GfqHn6T
今の人達って、友達の量でその人の価値決める感じだから
辛い・・。他のいい部分も見て欲しい・・・。
666Miss名無しさん:03/09/17 15:23 ID:ePu1cPBE
なんかおしゃれな人苦手だ、、、
667Miss名無しさん:03/09/17 16:34 ID:zNy/UoD4
うんとね。お洒落って人それぞれだから、自分と趣味似てるというか
同じファッション雑誌で会話ができればいいと思う。別に買わなくても。
私の友だちだった(過去)人は肥満で、私の2倍くらいあった。
食事やタレントとかの話題はいいんだけどまったく洋服の話ができなかった。
そのうちね、なんか、僻んできちゃったみたいで。やつ当たりというか
美男美女徹底非難しだすし、ものすごいマイナス思考。
私も男友だちがものすごーく減った。これはリスク大きいよ。
収入的にも外観的にも少し似てるほうが友達なりやすいかも。
もともと感情の起伏が激しい子だったので今回切りました。
他の友達結婚したり、田舎帰ったりで私も一人になっちゃったけどね。
668Miss名無しさん:03/09/17 17:47 ID:XBxGqacV
>>662
うっ優しい方だ…・・゚・(つД`)・゚・ありがとうございます。。。
世の中みんな662さんみたいな方ばかりだったら
友達居なくても落ち着けるのになあ…なんて思っちゃいました。
チョトがんがってみます。
669Miss名無しさん:03/09/17 18:17 ID:R8bDU5YI
>662 もしかしたら私もその女性と同じように思われてるかも、、、。
さすがにストーカー呼ばわりはしないけど。一応話は普通にできるけど知らない間に
壁作ってるかもなぁ。廻りの人も気を使ってる事、 改めて気づかされたような気がします。
ありがとう。
670Miss名無しさん:03/09/17 23:32 ID:pUUrPcYO
ねえ、女性専用のビデBOXってないの?
女もエロビ見たいときってあるの。
でも普通のビデBOXには入りづらいってことで。
インターネットカフェみたいに男子立ち入り禁止の
レディースシートってのありそう?


Miss名無しさん:03/08/XX 12:47 ID:STUBIkUvL
>>432

女性専用の個室ビデオ&手マンサロンは、神戸に本当にあるよん。


・鑑賞のみ 1時間 1.5k
・Aコース  40分 3.0k(うちイケメンホストの手マン10分・ホストへのおさわりなし)
・Bコース  40分 4.0k(うちイケメンホストの手マン・ホストへのボディタッチ、股間タッチ20分)
・Cコース  60分 5.0k(うちイケメンホストの手マン・ホストへのボディタッチ、股間タッチ30分)

 ※コースオプション【写真指名1.0k・ローター0.5k・バイブ1.0k・言葉責め1.0k・目隠し&手錠1.0k】

671Miss名無しさん:03/09/17 23:35 ID:kRCkZlk5
>>663
それって、こないだまで話題だった大阪のオフ?
672Miss名無しさん:03/09/17 23:51 ID:cinMguhS
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆盗聴器発見◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
673Miss名無しさん:03/09/17 23:58 ID:XBxGqacV
>>671
そうとは限らないよー。というか、それ聞いちゃってもし本当だったら
>>663さんが気まずくなっちゃわないかな…。

>>664
いいなあ、ケーキバイキングオフ…チョト興味あるかも

>>665
禿同。仲良くなれそうな子がいても、
友達少ないのを隠してギクシャクして結局自分からだめにしちゃう・゚・(つД`)・゚・
鬱だ…。
674Miss名無しさん:03/09/18 00:19 ID:M6PWnBU/
>>667
その人とは3人以上で会ってたの?
もし2人で会うんならタレントの話題とか相手が興味ある話題オンリーでいいと思う。
ファッションの話題は興味ある人同士ですればいいんだし。
3人以上なら全員が興味持てる話するのは難しいし仕方ないけど
2人で話してて相手の興味のない話題を押し付けるのはどうかと思う。
675663:03/09/18 02:11 ID:4gUsRyTo
>>671
そうです
676Miss名無しさん:03/09/18 02:13 ID:Z+ni8Jii
オフレポでかまぼこがオタクっぽいコが来なくてよかったといった為に叩かれたが・・・

最近オタクっぽいコが嫌いだというレスが大変多い。
これは偶然だろうか・・・・・
降臨でつか?
677Miss名無しさん:03/09/18 02:15 ID:pN+5t/zQ

凄いサイト!!

お勧めですよ!!!!!!!!!!

http://www.eedeai.net/

678 :03/09/18 03:05 ID:WksE/pO+
出会い系のノリで書いてみます。。

彼女になってくれそうな人募集。必要であれば写真送ります。
神奈川県内で付き合える人。月に数回でも週末にお休みの取れる人。
メールもいいけど数ヶ月メール交換して会ってみたら手のひら返したように冷たくされるのは
もう懲り懲りなので出来れば早めに一度顔を会わせて白黒ハッキリさせてくれる人希望です。
携帯のアカウントは晒せないので最初は hotmail でお願いします(メッセ無し)
<[email protected]>
679Miss名無しさん:03/09/18 10:17 ID:BBEN4Etf
★☆★☆★アダルトグッズ通販専門店★☆★☆★

WEBで1番大きいアダルトショップサイトです。
業界最大の激安店最大80%OFF
※18歳未満の方は入場をお断りしています。 ↓こちらの掲示板からお入りください。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/424/
680663:03/09/18 13:20 ID:6Alsno3H
>>671
違いますよー。
オフ板にあったものです。

>>664
ケーキバイキングオフっていうのもあるんですか!?
いいですねぇー。
私も興味あります。


あと>>675の発言は私ではありませんよー。
681Miss名無しさん:03/09/18 23:35 ID:giGjy0uJ
>>649
チョト違うけどなんか、私ももっと強くなりたい、と思ったってところが同じかなあと。
よく私ばっかりメル出してるお友達がいるんだけど、
この間から待てど暮らせど返事がいつもより遅い。
で、チョト苛々するのと淋しいのとでグルグルしてたら、
そのお友達からメル来て、ちょっと辛いことが多かったんだー、
みたいな内容のことが書いてあってちょっと鬱入った。
あー、友達もいっぱいいっぱいで大変だったのに
私は心配するどころかメル来ない!なんて単純に怒ってて
なんて自分勝手なヤシなんだと改めて思い知らされた…_| ̄|○
だから仲良くなれそうな子とかでも上手くいかなかったのかなあなんて。
もっとお友達、大事にしていこう。。。これからもいい出会いがあるといいな。
682Miss名無しさん:03/09/18 23:59 ID:2S4P5UPd
私はもう何年も女友達がいません。遊びにいく時は男の人
とばかりです。街を歩いていると女同士で仲良くショッピングしたり
ご飯を食べてるのを見ると凄く羨ましくなります。
学生の時に大人しかったので友達は2人ぐらいしかいませんでした。
でもその時の友達もある事がきっかけで音信不通になってしまいました。
女の子のメル友を探しても来るのは男の人ばかりです。
でもここのスレを読んで少し元気になった。
683Miss名無しさん:03/09/19 00:40 ID:EyRj+jLy
>>682
このスレはネタだってw
684Miss名無しさん:03/09/19 01:51 ID:Q7FJEXth
>>681
私なら、その理由も「嘘かも・・・」と疑ってしまいそう。
っていうか、そう言う考えが染み付いちゃってるっぽい(鬱
681さんはひねくれてなくて、頑張れば友達もっとできそうダヨ!

>>682
私も同じです。気を使わず付き合える同性の友達が
ほんとに欲しい・・・と、同性のメル友募集に書き込み
しても、返って来るのは男ばっかりです。
男の友達なんてイラネーんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
たった一人でいいから、女の子の親友ホスィ。
685Miss名無しさん:03/09/19 02:01 ID:dS/lBUsI
>684
682は女友達はいないが男友達はいる。
あんたは、単に出会い系で男からメールが来ただけのことでしょ?
それって友達じゃないし。
一緒にされたら迷惑。
686Miss名無しさん:03/09/19 02:05 ID:S91tU3K3
>>684
男に相手にしてもらえばいいんじゃないの。
あなたは男に好かれるタイプなんじゃない。
女の友情なんてうわべだけなんだからなくていいでしょ。
687Miss名無しさん:03/09/19 03:01 ID:Q7FJEXth
>>685
あのねえ。男友達はもう長い付き合いのが数人いるから
(前の職場からとか)もういらないって意味なの!
同類の人なら、多くを書かなくても多分わかってくれてると思うけど。
自分宛のレスならいざ知らず、人のことはほっといてくれない?
688Miss名無しさん:03/09/19 04:38 ID:pIGcvQ3G
業界初!!の新携帯サイト
2003年11月OPEN
可愛い娘大募集!
自宅で高収入間違いなし。
エロじゃありません。
洋服だけでかまいません。
応募してみるべし。
http://www.cybercapsulez.com/~pokedol/
689Miss名無しさん:03/09/19 07:33 ID:VlOLzC/8
>>685 あんた、妙なところで線引きするねぇ。
心情的には >>682 と >>684 は近いと思うけど。

「男」って言葉に過剰反応してません?
690Miss名無しさん:03/09/19 07:46 ID:lPudDg27
>>685-686

そこまでキツい書き込みだと逆に、貴女方がモテなくて僻んでるように見える…。

>>684さんは「同性の友達が欲しい」ってちゃんと性別指定してるわけだし、
そうしたら女の子の友達はいない=男の子の友達はいる、ってならない?
691Miss名無しさん:03/09/19 09:59 ID:BfWMgcjK
>690
僻んでるんだったら>>682に対してもそういう書きこみするって
出会い系とかやってる女がキモイとか思っただけ
692Miss名無しさん:03/09/19 10:37 ID:4TLMOWqA
AthlonXP(豚) Σ(・∀・)スガーン!! 松+
Pentium-M Σ(・∀・)スガーン!! 松+
AthlonXP(皿、パロ) ε(・∀・)カナリイイ!! 松
Pentium3-S (・∀・)イイ!! 松-
Athlon(鳥) (・∀・)イイ!! 松-
Celeron(鱈) (´∀`)ヨクデキマシタ 竹+
Pentium3(河) (´∀`)カモナクフカモナク 竹
Pentium4(北) (´д`)モウスコシガンバリマショウ 竹-
Pentium4(藁) (`・ω・´)シャキー…(´・ω・`)ショボーン 梅+
Celeron(北) (´・ω・`)ショボーン 梅
Crusoe (´・ω・`)ショボーン 梅
C3 (´・ω・`)ショボーン 梅
Celeron(藁) ∧||∧ウツダシノウ
693Miss名無しさん:03/09/19 10:56 ID:k4130rIy
694Miss名無しさん:03/09/19 11:31 ID:nPqvqDoy
ここは友達のいない人のスレなので男友達のいる人はスレ違い。
695Miss名無しさん:03/09/19 11:52 ID:crIOqfBo
しつこい
696Miss名無しさん:03/09/19 12:54 ID:J8P77LuP
男友達といっても風俗で働いてた時に知り合った客です。
しかも独りだけ。その人は私に女友達がいないから
友人として悩みとか聞いてもらってる。もちろんセックスありです。
ちなみに私には結婚前提で同棲してる人います。
たぶん結婚してもこの関係は続けるでしょう。
これを読んでひどい女と思った方いるかもしれない。
でもそうまでしてでも私は『友達』と呼べる人が欲しかった。
でもやっぱり異性だし私の事を好いてくれてるのがわかってるから
同姓みたいに彼氏の相談や愚痴は言えない。
私に子供が出来て子供のお母さんと仲良くなれたら
男友達ともセックス抜きの関係になれるかもしれない。
勝手な私の言い分だけど・・・。
697Miss名無しさん:03/09/19 13:27 ID:JlDzco2R
>>696
なんとなーくだけどわかる部分もあるしそうでない部分もあるね。
セックスまでして友達欲しかったら他の人でも簡単に男友達作れそう。
セックスがあるから相手の人もいろいろ聞いてあげてるんじゃないかなと思ったよ。

でもこういった場合の体の関係ってひとつのコミュニケーションって感じもするね。
遊びでもなんでもなくて本当に「会話する」と同じ程度の扱いで「セックスする」って感じみたい。
どっかで繋がってないと友達の関係まで崩れそうって私なら思う。
そういった696さんのような人が私にもいてもいいかもと思った。
698Miss名無しさん:03/09/19 13:30 ID:vyo5EH5N
>>696
ネカマ臭漂ってるな。ネタか?
699Miss名無しさん:03/09/19 13:51 ID:dLj4Jzk2
>>696
大体>>697さんに禿同。と言うより、自分を大事にしてくれる
彼氏さんがいらっしゃるならその方の為にも自分の体を大事にする為にも
その方との体の方は止めといたほうがいいんじゃないかな。
逆に、そういう類の付き合いってお母様方にとってタブーかと;;;
でも696さんのことは全く否定しないよ。
そのくらい「淋しい」「苦しい」って気持ちもわかるし。
なんでまあ、こんな意見もあるよって程度に見ておいてやって下さい。
ええと、事情よくわかってなくて軽いこと言っちゃってごめんね。
と、マジレス。
700Miss名無しさん:03/09/19 14:02 ID:AOk+kYcx
ネカマやスレ違いは正直勘弁して欲しい…
701Miss名無しさん:03/09/19 14:32 ID:JlDzco2R
>>699
>彼氏さんがいらっしゃるならその方の為にも自分の体を大事にする為にも
>その方との体の方は止めといたほうがいいんじゃないかな。

そうなんだよね。本当はそのほうが良かもって感じ。
お互いが本当のことを言い合えないと、
結婚してもずっと気持ちは変わることなく平行線のままって気もする。
そのほうが苦しい・寂しいような。。

私も勝手なこと言っちゃってるけど、>>696さんは一人の人に頼るのではなくて、
違う人にも相談とかしたほうがいいと思う。
そしたらまた違う自分も見えてくるし。それだけ精神的に頼りになる人なのかもしれないけどね。。
702Miss名無しさん:03/09/19 18:23 ID:4hq2uUnk
>>696
ネカマネタかコピペかも知れんが、マジレス。

>ちなみに私には結婚前提で同棲してる人います。
>たぶん結婚してもこの関係は続けるでしょう。
何も知らなそうな、その婚約者の男が、メチャクチャかわいそうで気の毒だね。
そんな言い分見てると、その男に対する思いやりも何もあったもんじゃないな。

>これを読んでひどい女と思った方いるかもしれない。
>でもそうまでしてでも私は『友達』と呼べる人が欲しかった。
それって友達が欲しいのを言い訳にした、ただの浮気やん。もしバレでもしたら
何て言い訳すんの?「寂しかったの〜。友達が欲しかったのぉ〜・゚・(ノД`)・゚・」
とか何とか泣き落としでもすんのか。これはもう、友達がいない以前の問題かも
知れんな。また同情するようなレスをする輩も全くワカラン。

それに第一>>696みたいな話は板違い。友達いなくてもそんな「悩み」はここの
スレの流れや住人の人達とは、また違う。不倫浮気板に逝ってくれ。
703Miss名無しさん:03/09/19 19:50 ID:skvsFOVH
私には親友がいない。趣味友一人とメル友一人。
そして付き合いの超浅い級友が一人(ほぼ疎遠になりつつ)
友達には既に親友がいて、何だか空しくなります。
世の中どれくらいの人が親友いないんだろう。
そういえば、私友達と旅行行った事ないな。
行きたいけど誘う子がいない…。
704Miss名無しさん:03/09/19 20:18 ID:EVXcp3Ss
私と行きましょう!
近場の温泉でもいい、女ふたりでマターリしたいよ〜。

はぁ…
705Miss名無しさん:03/09/19 20:22 ID:hbQ8p1Zh
卒業旅行いってみたかった
706Miss名無しさん:03/09/19 20:59 ID:Trekddz8
確かにスレ違いかもしれません。
でも私の中では「不倫浮気板」と友達いないっていうのは
違うと思ったから。これもまた私の勝手な言い分だけど・・・。
皆さんのスレを読んで何故か涙が出てきてしまいました。
最低な血の通っていない女にレスしてくれてありがとうございました。
707Miss名無しさん:03/09/19 21:15 ID:0TeHcpRP
>>706
スレ違いは確かだけど、ここって友達いない人の愚痴吐き出し場だよね。
同じ、「友達いない淋しさ」を共有してるんだから、
その寂しさについて話したりそれにレスしたりっていうのは
度を越さなければ私はいいと思うんだけどな。

そんな自分を貶める言い方はよそうよ。元気を出して
708Miss名無しさん:03/09/19 21:40 ID:1oqtbWA6
ここの人とお友達になりたい。
でも会話弾まなそう…。
709Miss名無しさん:03/09/19 21:40 ID:6ZEHs6oN
>>706
>何故か涙が出てきてしまいました。

どういう意味で涙を流してしまったのかはわからないけれど、
涙を流すってことは何か思ってたことがあったのかな。。なんて思ってしまいました。

人は気持ちがわからないから勝手なことを言うだけ。
あんまり自分を否定しないほうがいいと思うよ。
710Miss名無しさん:03/09/19 23:56 ID:ZxetDdje
更にスレ違いごめん。シカトOKですので。
ここの住人しばらくしてたんだけど、私の場合「友達がいない」じゃなくって
「なんか友達に軽く見られてる」もしくは「なんか友達関係満たされない…」って
奴なんじゃないかとふと気付いた。ときたまーに1ヶ月に1回とか
一緒に映画見に行ったりとか数ヶ月ぶりに定期的に会う友達とかはいるんだけど、
携帯の着信履歴なんか見るも無残w今の携帯にしてかかってきたのって数回あるか否か。。。
誘えば会ってくれるし楽しいんだけど、向こうからの連絡ってほとんど来ない。
なんか必要とされてない感じがする。。。鬱だ。。。
こんな私と同じような理由・境遇でここのスレの住人やってる方っていらっしゃいます?
私だけかな。。。移動した方がいいのかなあ。。。
711Miss名無しさん:03/09/20 00:06 ID:Asa4wGxp
>>710
>「なんか友達に軽く見られてる」もしくは「なんか友達関係満たされない…」
そう思ってる時点でその相手は友だちじゃないのでは?
712710:03/09/20 00:15 ID:L5xxPbAo
>>711さんありがとうございます。
やっぱりそうなのでしょうか…でも、ただの知り合いというには
距離が近すぎる気がするし知り合いと呼ぶよりは
友達、の方が近いような気がするので。。。
普段はメッキリ連絡なくても会うと凄く盛り上がったりとかするんですよ。。。
やっぱり友達じゃないのかなあ…鬱だ_| ̄|○
713Miss名無しさん:03/09/20 00:18 ID:Hjq446pe
>>696>>706
これからも、その客の男と関係は続けてくって、ハッキリ言ってるもんなぁ。
自分で分かってて男を裏切ってんなら、尚更タチ悪い。自分の愚かさを
友達がいないせいにすんなよ。私見だが、こんな人って、健気なフリしながら
どこかで自分の行為を開き直ってそうな、ある意味、一番警戒してしまう
ようなタイプかも知れない。幸い、このスレの人達は、みんな辛い思いを味わって
るから、人の痛みってのを知ってるし、優しくてイイ人人が多いから、
励ましの言葉をかけてくれてるけど、他板だったら絶対に集中攻撃食らってると思う。
714Miss名無しさん:03/09/20 00:34 ID:9bFHmV0f
>>713
>>696>>706にレスした人は全てを、肯定してるわけじゃないとおもう。
否定する部分は多いけれど「友達が欲しくて」という切実な気持ちに共感したんじゃないかな。
715Miss名無しさん :03/09/20 00:35 ID:nypJCnoJ
>>710
のって数回あるか否か。。。
> 誘えば会ってくれるし楽しいんだけど、向こうからの連絡ってほとんど来ない。
> なんか必要とされてない感じがする。。。鬱だ。。。
> こんな私と同じような理由・境遇でここのスレの住人やってる方っていらっしゃいます?
> 私だけかな。。。移動した方がいいのかなあ。。。

この内容は結構定期的にループしますよ。
そのうち断られるのが嫌で誘えなくなると。
結局双方連絡しなくなり疎遠に・・・。
なので会ってくれるのだから誘った方が良いって流れです。
716:03/09/20 01:09 ID:nhO+3qXa
同級生で縁を切りたいA子がいて(私の文句ばっかり言ってるので)
最近着信拒否をしたり、その前から電話にでなかったり
してきたんですが、私が唯一遊んでるB子とA子は「少し」関わりが
あって、話しをすると必ず私の事聞くそうで困ってます・・。
B子に「彼女(私)、私の事嫌いなのかな?」とかそういう事
聞くそうです。
あんまりそういうことばかりされると
私が、B子に嫌われたりしないか、
私とA子の間にはさまって、ストレスが溜まって
私に不満がでてこないか・・心配です。
B子は唯一たまに会う人なのです・・・。

かなり無視しているのに、それでもメールがきたり(今は着信拒否)
電話してきたり、B子に聞いたり、
とてもしつこくて凄くストレスです・・・。
顔も見たくない位、嫌になっています・・。
無視したら終わると思っていたんですが、B子が絡んできてしまって
不安です・・・。

なにか思うことがあったらご意見ください・・。
717Miss名無しさん:03/09/20 01:57 ID:SZz5a1zw
>>712
>普段はメッキリ連絡なくても会うと凄く盛り上がったりとかするんですよ。。。
>やっぱり友達じゃないのかなあ…鬱だ_| ̄|○

私ならその人は「友」だと思うけれど?
友達だと思いたいけれどそう思ってもいいのだろうかって
微妙なところで悩んでしまうの、私もそうですよ〜。
ブルーな気分になってちゃもったいないよ〜。元気出してくださいね。

ギブアンドテイクっていう言葉があるけれど
相手に「テイク」の部分を求めすぎたり、当り前だと思ったりするのは
あまりよくないんじゃなかろうかと自分の経験から思っています。
とはいうものの、友と呼べる人はほとんどいなし(←数年〜年に1回会うかどうか)
普段遊んだり飲んでお互いの事を話したりするような友達となると全然いないので
私も「友達だと呼びたい人」が現れるとついつい「テイク」を求める傾向にあるんだけど
ほんと一度憂鬱になるとどん底まで落ち込んじゃってしんどいw
自信を持って友達だと呼べる人ならロクに連絡が来なくても
元気に暮らしていればそれでいいって思うから不思議だと思う。
こっちも滅多に連絡とらないし。それでも会えば心が通う。
どうしたら友達だと自信を持って呼べるようになるんだろうね。私も色々模索中です。
710さんの事が気になったので書いてみました。。。
718名無し1:03/09/20 11:10 ID:+0icS5dK
私旅行とか好きで昔(携帯がまだ普及してない時代)
雑誌で友募集して海外一緒に行ったんだけど
帰る頃には口利かずに帰ってきた
出かける前は旅行行けるだけで良いと思ったが
正直疲れた
海外はよっぽど仲のいい友と行った方が良いといいますが
いつまでたっても私には仲の良い友達なんてできっこないから
いつまでたっても行けやしない

何が言いたいかというと旅好きな友が欲しいという事です
719名無し1:03/09/20 16:15 ID:udtYk67N
最近一人に飽きたと言うか
寂しくなってきた
土日は暇だし
一人でラーメン食べに行く気もしない
本当はTDLやユニバーサル アフター5には食事行ったり
飲みに行ったりしたいのに
誰か一緒に行きませんか?
ちなみに愛知県在住です
720Miss名無しさん:03/09/20 16:34 ID:ZtLjT/Kr
>>718
くだくだくだくだ前置きがうぜーから友達できねーんだな、ばあさん

>>719
てめえの都合でダチ作ろうとするからいつまでたっても一人なんだよ
気付け暴慢ババア
721Miss名無しさん:03/09/20 17:42 ID:hl9rn/Jr
>>720
ヴァカ?
722Miss名無しさん:03/09/20 18:16 ID:VU7ImKCm
>>710
私も似たような感じです。
友達と呼べるような人は今一人しかいなくて
その人と時々映画を観に行ったりするけど、相手の見たい映画ばっかり。
一人で行くのが嫌だから誘われてるのかなとか思ってしまう。
それに遊ぶ約束は2、3週間くらい前にしてるのに、
ほかの予定をいれてしまって(または、ほかの予定がある日に会おうって言う)
ちょっとしか一緒にいられないってことがほとんど。
ひどいときだと、映画を観たらバイバイ。
「軽く見られてるのかな」 「私といても楽しくないのかな」と思う。

私は話が合うし、親友だと思ってたんだけどな。
(前はしょっちゅう会ってて、相手もたぶん私を必要としてくれてたと思う)
今は悲しいと同時に、相手のことがどんどん嫌になってる状態。
でもたった一人の友達だし、関係を絶ちたくはないんだよね。
723Miss名無し:03/09/20 21:16 ID:cusBTHcU
720何あんた
724Miss名無しさん:03/09/20 22:17 ID:ka4k5vD/
>>710>>722
私も以前はそんな感じだった。
でも「あの人達は友達じゃない、知り合いなんだ」と思うようになったら楽になった。
自分の中で呼称が変わっても今までどおりメールしたり遊んだりしてるけど。
さすがに「友達と呼べる人はいない」とは言えないから人には「友達」と言ってるけどねw
725Miss名無しさん:03/09/20 23:41 ID:zDsDoJKW
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
726Miss名無しさん:03/09/21 00:37 ID:tfQzGVNS
今日久しぶりに友達と会った。
予告通り、友達をつれてきていた。

当初の予想通り全く会話に入れず、無口な人として過ごした。
近い内沖縄旅行行こうという話で二人で盛り上がっていたが…
食後、ボーリングへ行こうと言われたが門限に間に合わなくなるので
といって帰って来た。別れ際、思いっきり無理に笑顔で
「楽しかった。ありがとう」
と手を振ったが、駅まで向かう道で半泣きになった。

口下手で面白い話の一つもできない自分が情けない。
727Miss名無しさん:03/09/21 00:40 ID:waR0DfpP
>>726
そんなつらい思いしてまで人と付き合わなくても・・・
何か、自分が好きな事でも見つけて、それに打ち込んでみては?
728Miss名無しさん:03/09/21 00:40 ID:ReQ4MMjw
漂白剤がどうしても精液の臭いと同じなので欲情してしまう方、どうしてますの?
729Miss名無しさん:03/09/21 00:41 ID:waR0DfpP
キャップをシャブる。そして、挿入。
730Miss名無しさん:03/09/21 00:44 ID:5ytHnMU4
幾ら寂しいからって結婚するまで処女は捨てないでください
731Miss名無しさん:03/09/21 00:45 ID:waR0DfpP
テレクラなんか電話したらダメ。
732Miss名無しさん:03/09/21 01:17 ID:EZ124w7t
>>726
私はね、もともとすごく仲良かった友達がいたんだけど
ある日知り合い程度の子も誘って、3人で遊ぶ事になって。
その知り合い程度の子と、親友は初対面だったんだけど
すっごい気があったみたいで、その後私抜きで結構遊んでいた
らしく、親友からの私と遊ぼうと言う誘いが急になくなりました。
再度3人で会う事になった時、まさに>>726さんのような状態に
なって、ほんと紹介した事を悔やみました。
よく「彼を紹介して取られた」とか聞くけど
まさか女友達でこんなことになるなんて思ってもみなかった。。。
733Miss名無しさん:03/09/21 01:30 ID:waR0DfpP
4人以上は二つに分かれるっていうけど、3人でもあるのね。
自分はそういうの嫌だから2人で遊ぶけど。それか大勢。
734Miss名無しさん:03/09/21 02:03 ID:FwzLWglL
3人でも4人でもそれ以上でもいつも一人になる人はなる。
735Miss名無しさん:03/09/21 09:46 ID:s4SVimFz
やっぱり、3人という人数はあまりよくないよ。
例えば真ん中に自分が居たとしたら、両方に顔を向けながら
話さないといけないし。
片方だけに顔を向けたままだと、もう1人が嫌な思いするからね。
過去に私もそういう経験あったけど、ものすごく疎外感を味わう。
736Miss名無しさん:03/09/21 09:50 ID:za8ziiY/
初対面の人と会うときって必ず私が盛り上げ役になるけど、
(元々は話し下手なのに…)
盛り上げ役の役目が終わったら、みんなそれぞれ仲良くなってあとは話に入れなくなる。

こんな漏れに、いつも鬱になる…
転職活動の面接のときもそう、「そうですね〜」しか
言えなくて意欲を見せられず、未だにムショークでつ。
737Miss名無しさん:03/09/21 11:43 ID:lwYXffC4
友達とられるのってある〜
小学校から嫌いな女だった
738Miss名無しさん:03/09/21 12:53 ID:swtIoMTQ
私は逆だなぁ。。3人ていいと思うよ。
でも孤独になる確立高いし、突拍子もないこというとしらけられるけど、気が楽といえば楽。
こっちが気を遣って(?)話題提供をするとその話しについて1人が応えてくれて、
もう1人の人もその話しについてのってくれていい感じになる。
(もちろん人によるけど)

例えると私が最初にボール打っておいて後の二人で話題を膨らませてもらって(キャッチボール)、
その間に私がちょこちょこ入る(邪魔者?w)だけでいいときあるから結構楽。
ただ無視されたりすると孤独感が強いけど、それならそれで二人になったとき
話そうって思えるようになってきたしね。
そんな感じでもいいんじゃないかなぁ?

ただやっぱり人によっては難しい。居辛くなるし仕事先だとしたら辞めると思うけどね。。。('A`)
739Miss名無しさん:03/09/21 14:02 ID:MsRnaA7S
友達Aを友達Bぶ取られたからって、Bを恨むのって筋違いじゃない?
Aだって、あなたといるよりBといるほうが楽しいと思ったから、そっちを選んだんでしょう。

なんか、夫に浮気された妻が、浮気相手の女のことだけを責め立てているのと
同じような感じがする。
740Miss名無しさん:03/09/21 14:24 ID:5ytHnMU4
いや例えるなら彼氏に友達を紹介したら、その彼氏が友達好きになっちゃったってことでしょ
気持ちは分るけど、その子にとっての遊びの最適人数がふたりだったってことやね
741649:03/09/21 15:25 ID:EDRS9I8I
>650
遅くなってしまいましたが、暖かい言葉のレスありがとうございます。

ちょうど昨日その彼女と他の友達3人で久々に会ってお茶会みたいのをしたんですが、
彼女には甘えないと決めたつもりだったのに、全然変われてない自分がいました…。
成長している二人に比べて、変われてない自分にどんどん劣等感を感じてしまって、
二人が盛り上がってる中、自己中にも途中で泣いてしまいました。
それでも彼女は優しい言葉をかけてくれて、他の友達にも嫌な思いさせたと思うし、
申し訳なさでいっぱいになってしまいました。
前にも同じようなことがあって、内心彼女もいいかげんウザいと思ってるはずです。
謝るのもまたウザがられる気がして。。このまま距離が離れてしまったら・・・

なんだかただの愚痴吐きになってしまってすみませんでした…。
もうこんな自分嫌いだ。。。

>736
私も同じようなかんじです。
最初は変なことを言ってみたりしてみんなを盛り上がらせることができても、結局それは無理してるでけで、
いつのまにか他のこ同士で仲良くなってしまっている。
こんなことばかりでどんどん自信なくなってしまう…(´Д`)
742Miss名無しさん:03/09/21 15:37 ID:6zFlz4YP
3人は相性もあるだろうし、10代の時は私も苦手だった。
電車の座席や旅行のホテルでの臨時ベットでも妙にギクシャクしてたし。
本当にくだらない事なんだけど・・・・。
けれどそういう細かな疎外感も社会に出て、学生時代の友人の大切さを
痛感したのか、学生時代の友人らとも社会に出てから知り合った子らとも
3人行動が多いです。人数が多くなるとどうしても予定が立ち難いしね。

たまーに知り合った子でいい子なんだろうけど、ベッタリや受身ばかりの子
堅実すぎて軽く幅の広い趣味も無い子っている。知り合った時に
「あんまり友だちがいないから、知り合えて嬉しい!」と言ってもらったから
邪険にもできないけれど、お互いに会って気晴らしが出来るって感じられないと
疎遠になってしまいますね。仕事で疲れていると最近は益々そういう子には
連絡していない気がする・・・。2年くらいとか。メールは貰ってるんだけど、、、

743Miss名無しさん:03/09/21 15:43 ID:faSnP9pG
( ´,_ゝ`)プッ


744Miss名無しさん:03/09/22 12:28 ID:I4JzmZd0
>>742
愚痴うぜぇ
氏ねコエダメババア
745710:03/09/22 18:26 ID:f9JK/5w1
禿しく遅レスですみません。レス下さった方々、ありがとうございます。
>>715
そうなんですよね…まだ誘えばOKしてもらえるうちが花かなと
ちょっと諦め気味です。まあ、連絡不精な友達なんだ…と思い込もうと…
>>717
(・∀・)イイ!!こと言って頂けた!!ありがとうございます…!
まるっきりそのとおりなんです。私も相手に求めすぎているのかも…。
離れていても自信を持って友達だと言える、
そんな関係にしようと今からでもがんがってみます!
>>722
うう、その辛さよくわかります…私も時々そーいうことあります…。
本当に鬱入りますよね…(´・ω・`)お互いがんがりましょう。
>>724
やっぱり、割り切ってしまうと楽なのかもしれませんね…。
知り合いを友達として説明する、って私もよくやりますw
流石にごく少数のお友達には友達極少なんて本当のこと言い辛い・゚・(ノД`)・゚・。
746Miss名無しさん:03/09/23 00:53 ID:chq9BQ2/
私友達の輪っていうものがありません。どっかで一人仲良くなって
(でもほぼうわっつらです)またどっかで一人仲良くなって・・って
かんじで私の友達同士の繋がりがない。だから4人女の子連れてきて
とか言われても到底無理でいろんな理由つけて断ってきました。
友達が多かったらもっと楽しい人生送れたんだろうな〜とか思います。
きっとこの先も友達いない人生なんだろうな・・
結婚式も葬式も人がこない寂しい式になるんだろうな・・
親にも申し訳ない気持ちです。
747Miss名無しさん:03/09/23 00:56 ID:smXPsdKb
>>746
結婚できるだけでもうらやましい。
748Miss名無しさん:03/09/23 08:49 ID:yZvlJniQ
>>746
私も結婚式とかもし万が一挙げることが出来たら
友達とかどうしよ〜…って時々考えるよ…。
呼べるくらいの友達いないなんて言えないし…
無理に「式なんて挙げなくてひっそりしたのでいいの!」
なんて通すしかないんだろうなあ…。溜息。
749Miss名無しさん:03/09/23 11:37 ID:NEeG8X6U
友達でお金ないから入籍だけで式は挙げないって子いるよ。
750Miss名無しさん:03/09/23 12:02 ID:0V4KlvTx

           「のぞき・盗撮・覚醒剤」  
  ,〜((((((((〜〜、 ミラクル・コンボのマーシーです♪
 ( _(((((((((_ ) 
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|  打倒! T.Mヲタ!!!!!
  |  _ 《 _  | 3位目前で声優キモヲタに
  (|-(_//_)-(_//_)-|)  手を焼いてます
  |   厶、    |  応援してくださいね(^^)。
  \ |||||||||||| /  
ピュー \_______/             田代まさし
  =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎

http://www.no1boy.com/cgi-bin/choice/index.html
http://www.no1boy.com/cgi-bin/choice020/index.html
751Miss名無しさん:03/09/23 12:43 ID:chq9BQ2/
>>748
そうですよね〜それしかないですよね。
でも大勢の仲の良い友達とかに祝ってもらえたら
スゴク幸せなんだろうな〜って想像してしまう自分がいます。
はぁ〜ウツ・・
752Miss名無しさん:03/09/23 13:06 ID:LsFCE3N3
結婚相手から
「おまえ、式に呼ぶ友達もいないのかよー(プ」ってバカにされそうだ。
753Miss名無しさん:03/09/23 16:39 ID:tBfAeR2v
初対面の人とはまあまあ普通に過ごせる。
でも2回目に会う時も「2回目だね〜」的な気持ちを出せない。
何回会っても初対面時の態度と言葉使いのまま。
だから親しくなれない=友達になれないのかな。
754Miss名無しさん:03/09/23 17:01 ID:pKHWc4ks
その前に結婚できるかねえ。。。752
755Miss名無しさん:03/09/23 17:17 ID:GB5QrfGB
464 名前: Miss名無しさん 投稿日: 03/09/23 16:13 ID:Y1HHuEu6
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060634160/l50
オフ会でレイプ事件があった模様激しく議論展開している。
女性を軽視している犯人に憤りを感じる。
恐いから議論に参加は出来ないけど許せない。
756Miss名無しさん:03/09/23 17:36 ID:Vcv8/y3x
>>753
おお!同士よ!まさに、私と同じですな。

私はもう4年も同じ職場で働いてるのに、いまだにみんなと一線引いてる。
同僚の名前を呼ぶのも呼ばれるのも、今だに「さん」付け。
それから、私は上司と話すときはいつも敬語で、仕事以外の話はしない。
なのに・・・・・同期の同僚は、上司といつの間にか仲良くなってて、たまにタメ口きいてる。

うらやましい・・・みんな楽しそうにおしゃべりしてるのを横目に、
仕事中、ひそかに心のなかで泣いてます・・・。はあ・・・辞めたい。
でも、どこ勤めても、結果は同じになるんだろうな・・・・・・。
757Miss名無しさん:03/09/23 17:42 ID:B3/exCD4
私はどこの職場にいってもみんなで楽しく話すし
仕事終わってから食事いったり休日に会って遊んだりするんだけど
その職場を終わってからが続かないよ・・・

また彼も同じようなタイプでねぇ・・・
まさにお互い結婚式に友達を呼べないタイプだよ・・・
758必殺☆仕事人:03/09/23 19:41 ID:M5H/n5lg
婆さんたちお揃いでなにやってんの
759Miss名無しさん:03/09/23 20:30 ID:h1/KmfJL
>>710
私と同じだ・・。
自分から連絡取ってばかりで相手からはメールも入ってこない。
でも、たまーに会うと盛り上がったりするんだよね。
友達?が他の子とは頻繁に遊んだりしてる話を聞くと鬱になります。
760Miss名無しさん:03/09/23 22:33 ID:+g1S81NK
はあ...気の強い人が恐い
761:03/09/24 10:20 ID:DDXYlx6C
今無職で就職活動必死にしないといけない状態なのに
友達がいない自分の事とか考えて鬱になって億劫になりやすい・・。
やる気出しても長く続かない・・・。
生きる上で仕事していかなくてはいけないのに、友達という悩みが
頭いっぱいになったり、「誰も私の事見てないから・・」と適当な生活
してしまったり・・最悪です・・・。
762Miss名無しさん:03/09/24 11:36 ID:MZ3VbApz
>>761
がんがれ。私ももうすぐ無職予定で同じ悩み抱えてる。
友達いないってだけで自分がすごく底の浅い人間に感じて鬱入る。
だけど、ここで頑張ればきっと自分に自信が持てる、
そうすればきっと変われていい出会いもあるんじゃないかって
無理にテンション上げるようにしてるよ。
がんがれって言っても落ち込んでる時には逆効果かもしれなくてゴメンなんだけど、
同じようなヤシもここにいるんだーって思ってもらえるといいなあ。
763Miss名無しさん:03/09/24 11:55 ID:KJN2hEyz
なんで友達がいないことが底の浅さに繋がるんだ?
多くの人間は「友達ごっこ」をしているだけで、
心を許せる友人なんてそうそういないもんだろう。

764Miss名無しさん:03/09/24 12:01 ID:xBOYeW8v
底が浅い人間と思われるのは事実だと思う。

友達が居ないという事は友達を作るのが下手な訳で。
しかし友達が居ないと余計友達を作りにくい。

誰かが書いてたけど、友達居ないのばれそうで怖いんだよね。
実際、友達居ないという事で避けようと思われるのは事実だと思う
765Miss名無しさん:03/09/24 12:03 ID:xBOYeW8v
元々友達居ない人間が、友達が居ないという最大のハンデを背負って
友達を作るのは大変難しい。

友達ごっこができる人間>>>>>>>>>>>>>>>>友達居ない人間。
766Miss名無しさん:03/09/24 12:12 ID:eJTxIxAH
友達をつくろうとするよりも
ひとりの時間も楽しめるようになろうとするほうが
得だと思う。くよくよしてるより
767Miss名無しさん:03/09/24 12:13 ID:KJN2hEyz
ただ友達居ないって理由で、その人間を避けるヤツの方が
人間底が浅いと思うんだが、違うんかい?

そういう底の浅いヤツと「友達ごっこ」がしたいんであれば、
彼女らと同じような会話をすればいいんじゃないのか。
768Miss名無しさん:03/09/24 12:18 ID:xBOYeW8v
でも最初の友達つくりってそんなもんでしょ。

よくあるのが、最初ハミってしまう。
なんかみんなも悪口いうようになってつまらない事その子の事を嫌う。
けれど、トップ的存在の人がその子にちょっと興味示したりして喋りかける。
みんなも必死にそのこに喋りかけようとする。
今まで散々悪口言ったのは忘れて。

馬鹿馬鹿しいね。でもこういう人達にもちゃんと親友は居るんだよね。
769Miss名無しさん:03/09/24 12:20 ID:xBOYeW8v
3行目
つまらない事でその子の事を〜
770762:03/09/24 12:28 ID:Jy6XX47D
ID変わっていますが762です。
私の表現が悪かったせいでプチ議論になってるみたいですみません。
友達いない=底の浅い。これはあくまで、私が私自身に宛ててそう思っているだけです。
私の場合他にも色々劣等感がありまして、
劣等感が原因でいつもおどおどする=友達作りが下手、
こういう方程式が成り立ってしまっているので上記のような書き方になってしまったのです。
あと、他の方も書いて下さっていますが、友達が居ないことで
相手に引かれるんじゃないか、と自分からバリケードを作ってしまっている事が
よくあります。そんな事で差別する奴は〜と言う意見もありますが、
私はやっぱりどうしても、バレることに怯えてしまいます…。
自信を持って、一人でも堂々としていられるように努力はしているのですが…難しいですね。
以上、自分語りの長文すみませんでした。
771Miss名無しさん:03/09/24 12:30 ID:KJN2hEyz
その「みんな」は必死で周りに合わせているんじゃないか?
それこそハミらないようにさ。

そういうのと友人になりたいんだったら、
周りの空気読んで、他人の悪口を言ったりするこった。
あんまり楽しいとは思えんが。
772Miss名無しさん:03/09/24 12:39 ID:xBOYeW8v
確かに、みんなもハミらないように合わせてるんだと思う。
でもその時だけでも充分楽しそうだけどね。
そういうのが馬鹿馬鹿しくてあまり友達居ないって人も居ると思う。
でも私はハミらないように合せる事じたい下手、というか口下手で
友達できない&ハミる人間。
773Miss名無しさん:03/09/24 12:53 ID:DcHmq2Ri
誰かといる時、相手の携帯はよくなるのに、自分の携帯は鳴らないのって…つらいわwww
774Miss名無しさん:03/09/24 13:07 ID:xBOYeW8v
確かに、みんなもハミらないように合わせてるんだと思う。
でもその時だけでも充分楽しそうだけどね。
そういうのが馬鹿馬鹿しくてあまり友達居ないって人も居ると思う。
でも私はハミらないように合せる事じたい下手、というか口下手で
友達できない&ハミる人間。
775Miss名無しさん:03/09/24 13:11 ID:xBOYeW8v
↑スマソ

>>773
激しく同意。
携帯なんてもんが流行ってどれだけ悩まされたか。
NTTを憎んだ。つぶしてやりたいとさえ思った。
携帯さえなければ、仕事の人とかに友達居ない、とか知られる事もないのに。
776Miss名無しさん:03/09/24 14:09 ID:Q4FZgo/l
>>774
わかる、わかる。自分も最近そうだし。
表面上では仲良くしてるクセに、その場にいない人の悪口で盛り上がるのもキライだし。
だから余計に友達できないカモ。
777Miss名無しさん:03/09/24 17:25 ID:AhVCh/Sp
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
778Miss名無しさん:03/09/24 18:56 ID:THo76qrn
彼氏が、「友達つれてきてよ。ダブルデートしよう」だって・・・・。

連れて行くような、友達はいないんだけど・・・。
でも、死んでもそんなこと言えないよ・・・ウツだ・・・
779Miss名無しさん:03/09/24 19:38 ID:h8BA8ztA
この間友人がメールで知り合った子と3x3でコンパやったら、相手の女の子の方は
4年ぶりに会った友人でちなみに22歳。高校出てから初めて会ったんだって。
よく声かけて来たよね?普通マルチかなんかかと思って来ないよね?
女の子の方が話がズレまくってて何とも言えないコンパだったらしぃ
780Miss名無しさん:03/09/24 20:04 ID:DlkX4XE1
>>773
私もわかる。
取り敢えずなかのいい友達といるとき、そのこは結構頻繁にメールが来て
「あ!またメール来てルゥ〜」とか言いながら携帯をパカッと開ける。
私は毎日設定でしてあるアラームが鳴って、それをその友達が着信音だと思い、
「あれ!?○○ちゃんの携帯鳴ってるよ!!珍しいぃ〜!!wwww」
って言われる。

すかさず「アラームだよ........」って言いながら止める。。
ため息も出る。。
781773:03/09/24 20:19 ID:DcHmq2Ri
お二人もそうなんですか…。
ヤバイ。何か泣けてきた…
782Miss名無しさん:03/09/24 20:41 ID:e9NmoSLT
私も携帯なんてめったに鳴りません…。

本当はメールくると心が躍るほど嬉しいのに、普段全然こないので、
友人には強がって「メールって面倒くさいから嫌いなの」とイイワケしてます。。

他にも休日遊ぶ相手がいないので、一人でよく出かけるんですが、
それも「私一人が好きだから。誰かと行くと面倒で…」とまたイイワケ。
(コレは結構本当のとこありますがw)

でも、本当は寂しいんだよ・・・つД`)
その時その時は充実してるんだけど、ふっと自分に友達いないこと思いだすと
とたんに鬱になってしまう。。
783Miss名無しさん:03/09/24 21:18 ID:VUG/xeR/
でも、いざ友達が出来たりするとちょっと鬱陶しかったりしない?
本当のところ。
私は友達が欲しいっていつも思ってはいるけど、
心の底の底ではいらないのかも?って思うことがあったりする。
784Miss名無しさん:03/09/24 21:27 ID:+rA/qLG5
と言うか、最近自分の孤独を見直してみて、
もしかして私は友達が欲しいのではなくて
「自分に付き合ってくれる都合のいい人」を探してるんじゃないかって
ちょっと自己嫌悪…。メールが欲しい、相手から連絡して欲しい、
誘って欲しい付き合って欲しい…なんか相手にねだりすぎだから
本当の意味での友達が出来ないのかなあってチョト思った。
友達の定義ってなんだろう?いつもべったり出来る人かな?
それとも、時々会う程度でも本当に心が許せる人かな?
いつも傍に居られて、心を許せる人…ってそんな素敵な友達、みんな持ってるのかな?
自分でわからなくなってきた…ちょっと鬱。
785Miss名無し:03/09/24 21:28 ID:d7o+lX1K
782さんみたいに漏れも言い訳がうまくなった
携帯なんてめったにならないから
電話うざいから嫌いなのって言って電源切ってあるし
たまに彼氏いるの?って聞かれるけど
昔は居たけど今は面倒だから
作らないとか言ってる
休みの日は何してるの?と聞かれると
一人が好きだから家で好きな事してるって
本当は友とどっか行きたいよ

786Miss名無しさん:03/09/24 23:22 ID:o7OOWBu7
>>753>>756
私もハゲドウ。超えられない一線が横たわってる。
皆どうやって打ち解けてるんだろう、と不思議に思うよ。
787Miss名無しさん:03/09/24 23:57 ID:Ybt1HO6P
>786
職場に自分と同じ苗字の新しい人が入って1週間。
紛らわしいからどちらかを下の名前で呼ぼうと上司から提案があって、
即新人が「私○○です」と。
その数秒後、誰とでもすぐ仲良くなれる同僚が全くフッツ〜に
まるで最初から呼んでるように「○○さん」と呼んだ。
自分には出来ない。この違いか?と思った。
788Miss名無しさん:03/09/25 00:32 ID:ZB+KAbDy
>759
なんかよーく解る。
友達が他の子の話をしたり、他の子と遊んだ話を聞くと、
自分の友達の居なさを再確認するというか・・。
ってか、その子にとって私はただの暇潰しかな?とかまで思ってしまう。
なんて言うか・・すっごいわがままかも。
789Miss名無しさん:03/09/25 01:13 ID:vXkXVpr6
>>787
なんでも積極的な人なんだろうね。
羨ましい。
こう言っては気に障るかもしれないけど、そういうところを見て自分にも取り入れてみるといいかも。
私も人の良いって思ったところは真似するようにしてるよ。

とにかく仕事のほう大変でしょうけどがんがってください。
790Miss名無しさん:03/09/25 01:37 ID:UaHJytFN
>782
私も。まったく鳴らない携帯が、ちょうど友達といる時DMメール着信
したんだけど、もちろん「友達から」のメールと言った。しかも、
「メール詰ってたみたいで、3件もまとめて来ちゃった〜」まで言った。

後から考えて、恥ずかしくなった・・・・・・
791Miss名無しさん:03/09/25 01:39 ID:UaHJytFN
ホソク
       ↑
で言う一緒にいた友達ってのは、知人に毛がはえた程度のようなやつね。
792Miss名無しさん:03/09/25 08:21 ID:0OWQQY7a
携帯が時計代わりだから、よく携帯をみますねぇ
他人がみたらメールチェックしてるようにみえるかも
もちろんメールなど来ないのですが、アハハハハハ
793Miss名無しさん:03/09/25 08:46 ID:sV9lP8B2
持ってるだけまだマシ!
自分なんかどうせ使わないから解約しちゃたよ〜ん
794Miss名無しさん:03/09/25 08:55 ID:WiXyJvff
メルマガ登録すればいいじゃん
私は着メロがもらえるやつに登録してる
795Miss名無しさん:03/09/25 10:38 ID:5plyvFLZ
子のシーズンになるとTBSのオールスター感謝祭やってるけど
あれって毎回みてるんだ
それだけ土曜日に出かけないという証拠・゚・(ノД`)・゚・ !!
796Miss名無しさん:03/09/25 10:40 ID:EwXJrzqm
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
797Miss名無しさん:03/09/25 14:16 ID:1QhEsePg
私も解約しようと思ってる…携帯。
あるとかかってくるか否かで葛藤の元に過ぎないけど、
残り少ない友達とやりとりしてるのも携帯メルだから
解約しちゃうと更に連絡が減っちゃう…
でもあると気にしてしょうがない…なんかもうだめぽ…。
798Miss名無しさん:03/09/25 18:43 ID:VoL5Hp1c
友達いなくても、携帯は持っていたほうが良いのでは?

ていうのは、万が一友達ができそうな場面がおとずれて、
「携帯番号おしえてよ」て、言われる。
そして「じつは、携帯持ってないんだ」と返事してみる。

(は?もしかしてイマドキ携帯持ってないなんて、友達ひとりもいないんでは?)
(きっとネクラな変なヤツなんだ。この人とは深くかかわるのはやめよっと!)

て、思われないかのう・・・?(´Д`)
799Miss名無しさん:03/09/25 21:25 ID:tHPIFSnz
今日、高校時代の結婚した友人に電話してみた。
すこーし話をしたけれど、子供が泣き出して電話してられない様子。
「忙しそうだしまた今度ね〜」と電話を切ったものの、落ち込んでしまいました。
結婚して子供がいるから仕方ないのだけどとても壁を感じた。
私なんてほかに友達らしい友達もいないし、彼氏もいない。
時間はあるのだけど金がないからお稽古事も出来ないなぁ。
無駄な時間を過ごしてるようで激しく鬱になってます。。
800Miss名無しさん:03/09/26 02:30 ID:CGj1/6XH
あたしは知り合いは多いけど友達は少ないね・・
仕事場でもハミりがち。みんなといても
あたしここに居るよね?って思う時もしばしば・・
でも昔っからそうだし。ホント嫌になる。
しかもあたし背が170もあるから暗〜い感じみたいだし。(上司に言われた)

ああ気が強い人が怖い・・あたしそんな事人に言えない。暗いとか地味とか。


801Miss名無しさん:03/09/26 02:35 ID:RVaHFSZT
>>799
がんがれ!
何か生きがい(ちょっと大袈裟だけど)を見つけてね。
802Miss名無しさん:03/09/26 03:38 ID:q53+yOEr
携帯って持っていると気になるので、必要以外は持ち歩かない。
そう決めたら携帯にふりまわされず自分のペースで毎日過ごせるようになった。
今の日本人の携帯に対する執着心は異様だと思う。
いつでもどこでも時間があればメール打って、電車の中でもだめだって
アナウンスかかってても無視してる。他人に迷惑かけてまで、誰かといつも
コンタクトする必要があるのだろうかって思う。
803Miss名無しさん :03/09/26 03:48 ID:+6MkEi2z
>>802
> アナウンスかかってても無視してる。他人に迷惑かけてまで、誰かといつも
> コンタクトする必要があるのだろうかって思う。
そこまでしないと保てない人間関係なんじゃない?
まぁそんな相手さえもいないわけだが。
804Miss名無しさん:03/09/26 04:26 ID:L/Rj6Cum
受験の失敗を重ねて鬱になり、今では俳人寸前です。
本当にゴメンなさい。反省しています。許してください。
805Miss名無しさん:03/09/26 11:30 ID:uEDGIkYj
高校生のとき、学校の先生が、
「高校時代までに築いた友人関係は、一生付き合える友人になるぞ。」
「今いる親友を、大切にするんだぞ。」
と、みんなの前で言っていた。
「高校卒業してからは、親友という関係を作るのはとても難しいことなんだ。」とも言っていた。

高校時代、親友とよべるほどの関係の友人がいなかった私・・・。そんなことはないんだ!!!
短大行ったら親友作るぞ!!!と、こころで思った私。

しかし・・・。今、26歳。あらためて先生の言葉を実感・・・。
年1回程度、飲みに行く程度の友人しかできなかった・・・・。


このまま、一生親友がいない人生で終わると思うと・・・・
激ウツになる・・・・涙がでてくる・・・・。はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
806Miss名無しさん:03/09/26 12:09 ID:IvhVXco0
あ〜私も携帯解約しようか迷ってる。
でも1ヶ月に1,2回は役に立つ事もあるんだよね。
807Miss名無しさん:03/09/26 12:11 ID:IvhVXco0
学生時代の友達は一生の友達

これ言われるよね。
でも私も親友作っておけばよかったって後悔。
頑張ってできるものでもないかもしれないけど。
友達ってできる子はどんどんできて、できない奴にはほんとできない。
808Miss名無しさん:03/09/26 12:24 ID:uEDGIkYj
思うに、私が今なぜ友達が作りにくいのかというと、

「あの人には仲の良い友達がいるようだ。私の入る余地はないんだ」
「この人と仲良くなる前に、私が友達がいないヤツだとバレてしまう。
そうしたらバカにされるかもしれない・・・」

と、思ってしまうからだとおもう。でも、なかなかそう思わずにはいられないんだな・・。コレが。
809Miss名無しさん:03/09/26 13:09 ID:OML9Yaab
明日から合宿免許に行って来ます。勿論一人で…(ノд`)
若い子ばっかりで浮きそうで鬱。多分友達も出来ないだろうな。
このスレで合宿免許行った人っている?
友達いなくても平気かなぁ…ちと心配
810Miss名無しさん:03/09/26 13:14 ID:IvhVXco0
>>808
激しく同意。でこれは実際そうだと思う。

たまに変な性格とか性格悪くても一目置かれたり、友達結構居る人とか見るけど
そういう人はこの人は友達が多いから嫌われてはいけないと周りに思わせる
力が自然に働くので、人間関係上手く言ってる。
811Miss名無しさん:03/09/26 13:30 ID:9qqwO3de
>>805>>807
なるほどね。ある程度年いってても、親友が何人かいたり、友達が
多かったりする人って、その辺の違いかも知れないね。学生時代に
いつも一緒にいたり、遊びに行ったり、何でも打ち明けられるよう
な親しい友人が出来る(出来た)かどうかにあったのかもね。勿論
社会人になっても、親友が出来る人は出来るんだろうけどね。
812Miss名無しさん:03/09/26 13:55 ID:r3rY4KeW
>>804
何故いまさら謝ってんの? じゃおまえが何故こういうことをするように
なったのか。説明しなよ。
読む人が納得するようにカキコしな。

813Miss名無しさん:03/09/26 14:56 ID:WQmtyOP4
>>809
私は合宿免許は行ったこと無いけど
そこは免許取りに行く所であって友達作りに行く所じゃないんだからさ
変な心配しないで免許取ることに集中しなよ。
一人でいたとしても全然変じゃないと思うよ。
無理にフレンドリーになる必要もないし
他の参加者もそんな感じなんじゃないのかな。
814Miss名無しさん:03/09/26 19:51 ID:+gAuysIS
親友って感じの二人組をみると
楽しそうでうらやましかった
815Miss名無しさん:03/09/26 21:05 ID:cQCFcm1t
>>813
言ってることは正論だし、わかるんだけど
やっぱり周りの人たちが和気あいあいとしてたら気にならない?
合宿だったら夜長いし、一人だとちょっと寂しい気がする。

あと最近感じるのは、こういう免許の合宿みたいな限定された人付き合いも
おろそかにはできないなってこと。
人付き合いのうまい人は、どんな場でも自然に人の輪に入っていけるし、
私みたいに人付き合い下手な人は、たいてい孤独になってる。
そんな時「ここで友達を作る必要はないんだ」って思っても、ただの言い訳なんだよね。
「ここ」だけじゃなくて、他のとこでも友達作れないのに…。
結局、一事が万事ってとこあると思う。。
だから「友達を作る必要はない」って最初からバリアを張るより
友達になれそうな人がいたら自分から声をかけてみるぐらいの気持ちでいたほうがいいと思うな。
自分もそれがなかなかできないから、偉そうにいえる立場じゃないんだけど。
816Miss名無しさん:03/09/26 22:27 ID:OML9Yaab
>>812さん
うん、確かに遊びに行くわけじゃないんだけど
もし皆仲良しばっかりで私ひとりだけポツンとしてたら…と思うと
ちょっと不安な所もあって…。
普段から一人行動だしそういうのも平気なんだけど、
集団生活は久しぶりだからちょっと聞いてみたんだ。
>>815さん
一瞬自分が打ってるのかとオモタ(w 言いたいことほとんど同じ…。
そうなんだよね、上手い人はどこに行ってもすぐ誰かと楽しそうに
打ち解けてて、本当人付き合いって一種の才能だなーって思う。

「そんなに心配なら通いで取れば」って自分でも思うんだけど、
転職までの期間が短いから今一気に行かないと取れそうにないんだ。
自分語りウザくてごめん、それでは行って来ます。(`・ω・´)ガンガッテクル!
817Miss名無しさん:03/09/26 23:32 ID:LRNtcPUO
>>816
ガンガレ!!
818Miss名無しさん:03/09/27 01:33 ID:Sn3+SmNm
友達付き合いの上手な人達ってそれなりに必死に人に合わせてるのかな?
一人にならないように・・・と。
もしそうだとしたらあたしはワガママで自分勝手なだけかも。
だって人に合わせるのがとにかく面倒だし、
みんなでワイワイする所でも笑顔でい続ける事にくじけてしまう。
だから集団行動しなきゃいけない時は超苦痛。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
816さんの気持ちもわかるなぁ。憂鬱だよね・・。
人付き合いって一種の才能・・かもね。
一人でいて困ることがなけりゃいいのに。でもいつでもそういうわけにはいかないもんなぁ。
泣きそうだ・・
819Miss名無しさん:03/09/27 02:54 ID:NSuvXW5S
>818
いや〜ほんと、同じよ。
私もめんどくさくてダメ。
集団がダメ。
それに気づくのには時間がかかったよ。
でも振り返ればうまくいくことなんてなかった。
とにかくめんどくさい。
820Miss名無しさん:03/09/27 02:57 ID:YUzoMRt4
ところで導尿って痛いよね・・・。
まだおしっこすると痛い。
821Miss名無しさん:03/09/27 06:42 ID:40zZRM6D
私も集団でべたべたするの苦手だし、自分が一人にならないために特定の
人とべったりっていうのも苦手。表面的に話すのはできるから、集団の脇で
ぽつんと孤独っていう感じにはならないけれど、なかなか後に残るような
友達ができにくい。その場限りだけ。休日一緒に出かけるってこともない。

でふと「私って本当友達いない」と再認識して落ち込むんだけれど、
やっぱり自分も寂しいのが嫌なら人間関係の何かを我慢しなきゃいけない
のかな、と思う。
822Miss名無しさん:03/09/27 08:11 ID:TXkxrFNw
日本人の場合、このヒトと付き合うのが目的・・ではなくて
「とにかく一緒にいることが目的」というション便くさい付き合いが多い。
会社とかでも、必死で群れている連中と最初から少し離れている人といたとして
最後はつかず離れずのヒトのほうが利口だな と思うことを何回も経験した。

なぜかというと、いっつも群れている連中って結局仲間割れ起こして
分裂していがみあってるから。
結局エネルギーの無駄。 馬鹿みたい。
823Miss名無しさん:03/09/27 11:35 ID:90Dko+01
学生時代の友人とはほとんど疎遠になっていたが、
会社で3歳年下だが、結構気の会う人と仲良くなった。
お昼やアフターファイブにお茶したり、元彼の話をしたり楽しかったし
なにより金銭感覚が似ていたのですごく付き合い易かった。
プライベートでは遊ぶことはなかったが、今年の1月一緒にオーストラリア
に旅行に行った。現地のガイドさんに「お友達同士ですか?」
と聞かれ、彼女はソッコー「同じ会社の同僚です」と答えた。
私も友達とはいえないビミョーな関係だとは思っていたが、やっぱり
彼女にとっては私はただの同僚だったんだとちょっと寂しくなりました。
会社を辞めてからは一度も連絡ありません。
824Miss名無しさん:03/09/27 13:00 ID:UCSGVkH5
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
825Miss名無しさん:03/09/27 16:05 ID:e2l2LYn/
>823
それ切なすぎるー。
そして共感できるー。

なんかこう、自分から「友達だよね?」なんて確認するのも
キモイし(つーか聞いた時点で最悪)だけど自分の中ではそう思って
いたい、というか。
即答でハッキリくっきり否定されちゃうと絶句しちゃう。
アフターにお茶したりは同僚でもするけど、海外旅行なんて友達
じゃないと行けないよーー私なら。
その同僚に親しくないなら一緒に行くなよーっていいたいよね。
826_:03/09/27 16:06 ID:UTlXmNN4
827Miss名無しさん:03/09/27 17:52 ID:dOJPT3Dv
>825
そうかな?
私は友達は一人もいないけど、同僚とは国内外の旅行行くよ。
もちろん「友達との旅行」ではなく「同僚との旅行」としてね。
828Miss名無しさん:03/09/27 18:14 ID:peuYL+DL
知り合いは数人いたけどそいつらは単に見下せる相手(無職)が欲しくて友達もどきをやっていただけ。
それでも人には「友達」と言えるからなんとか友達のふりしてたけど
そいつらといてもちっとも楽しくないし不快になるだけだから切ろうと思う。

携帯も解約しますた。
これから誰かと知り合って「携帯持ってないの?プ」と思われることがあっても
無職で金ないから持てないと言えばいいし。
就職して必要になったら持つけどね。
829Miss名無しさん:03/09/27 19:14 ID:+rRb+oCy
かまぼこさんが遠慮して告知しないみたいなので、勝手に代理で告知します。

第二回 ともだちのいない人スレオフ会in大阪 
「秋だ!生春巻き喰うぞ」の会

日程は10月18日です。
場所は難波あたり。

「10月18日参加します」と書いたメールを下のアドレスまで送ってください。

[email protected]

参加者の受付はギリギリまでやるつもりですが、それまでに色々と意見を聞いたりしたいので、
できるだけ早めに連絡ください。

一応このスレのオフ会だし、告知はするけどオフレポはしないという話になっていたと思うので。
勝手なことしてスマソ。
気に入らない人はスルーしてください。
830Miss名無しさん:03/09/27 19:53 ID:VgCr42ST
オフれすうぜぇ
831Miss名無しさん:03/09/27 21:37 ID:Gt31EaMM
大人しいって損だよね。
でも、変える努力をしてない私がいけないのかな。
何か生まれ損。
832Miss名無しさん:03/09/27 21:52 ID:47D9J3la
>知り合いは数人いたけどそいつらは単に見下せる相手(無職)が欲しくて友達もどきをやっていただけ。
それでも人には「友達」と言えるからなんとか友達のふりしてたけど
そいつらといてもちっとも楽しくないし不快になるだけだから切ろうと思う。
これ私と同じだ。
奴らのほとんどは私を見下せる相手と思っている。
私は高校卒業してから1年、就職できずに無職(一度採用されたが2週間でクビに)、
やっと働けたのが半日パート。
それからも彼氏できたことなし、他の友達いないから休みは一人で過ごすのが
ダサくて優越感に浸れるようだ。
来年の正月、遊びに誘われても断ってやるつもり。
どんなに退屈してもあんな人達といたらストレスで命がやばそう。
就職でき(今のパートも来年の3月までには退職しなければならない)、彼氏ができて
他の友達できたら、すぐ奴らのメモリは着信&メール受信拒否するつもり。>>828

私も大人しいということですごく損した。
明るい性格で損した話は聞いたことないぐらい聞かない。
明るい性格は美貌や頭の良さより役に立つように思う。>>831
833Miss名無しさん:03/09/27 21:58 ID:T2dGf3jk
>>832
ガンガレ!
でも私的にはその友達モドキのヤな人達に「就職&彼氏&新しい友達」を
めいっぱい楽しそうに見せつけてから着信拒否するとカコ(・∀・)イイ!と思う!
でもそうしたらドキュソ返しになっちゃうかな…。
834Miss名無しさん:03/09/28 01:45 ID:8L8qzcju
>831
大人しいってホントに損だね〜 控えめっていうと聞こえがいいけど、
地味ってことだもんね・・
明るくて可愛げのある子って損しないかも。

私の職場では歳が25〜30くらいの人が多くて、もちろんおきまりの派閥みたいなのがある。
でも私は無所属。
普通にあたり障りなくしてたら嫌われることはないけどなんとなく居場所がない・・
社員旅行とか最悪。かなりキツイ。

昔から3人以上になるとハミってしまう・・
でも私は仲良しごっこが嫌い!
トイレぐらい一人で行けよ!って思う。
連れションすれば居心地がよくなるのかな?
ああ・・しょーもな・・


835Miss名無しさん:03/09/28 02:34 ID:FhSPuFit
心の中でそんなふうに思ってるのにいえなくて、
私はおとなしいから・・ってなんかちがうと思う
どっちかというと、そういう人こそ、
仲いい人できたらその人には強気になりやすい気がする。
おとなしくて感じのいい人、友達多い人だっているし、それも素敵だと思うけどな。
836Miss名無しさん:03/09/28 03:38 ID:u45seROb
最近どっと友達が減っちゃいました。
その大半は結婚。子供がいなければそれなりに会ったり電話で話せたけど
ここ数年で皆それぞれ子供が出来ちゃって会えないのと
電話で話しそしても子供や姑の話しばかりで全然かみあわず、
主婦達とは最近メールの交換のみ。でも子供の話しばっかり。
独身たちも彼ができて彼に夢中。
私は彼がいない(涙)
職場といっても自営で小さい会社なので従業員&バイト含め男性60人。
女は私だけ・・・。
なので職場に同期もいなければ、話しをする女の子すらいません。
だから普通のOLさんみたいに「今日どこかでご飯食べて帰る?」「飲みいく?」と
突然の予定なんで有り得ないんです。
前もって友達と会う約束をしない限り、1人で家(一人暮らしです)に帰るしかないんです。
自分の会社に入ったのは家の関係でどうしょもなかったから5年前に前の会社を辞めました。
あの頃は当たり前のように?同期や先輩後輩と寄り道しながら帰ってきていたのが夢のようです。
彼もいないし、友達は減っていく一方だし、何か習い事でもして友達作りたいけど
気持ちが焦るばっかりで・・・・。
837Miss名無しさん:03/09/28 04:05 ID:wFco6TtI
>>828
私と全く一緒だ
こっちが何かうまくいきそうになると、すごく嫌な感じのメール送ってきたりする
いつまでもダメな私でいてもらいたいんだろうな…

煩わしいからこっちからは連絡してないし着信拒否にしてるよ
二人、10年以上のつきあいだけど別にいいや
今は趣味も環境も違うんだし、
嫌な想いしてまで付き合う必要ないもんね
きっと、どうしちゃったんだろう?なんて噂されるだろうけど
838Miss名無しさん:03/09/28 04:11 ID:vVm3cWTf
839Miss名無しさん:03/09/28 08:09 ID:itmoXMNd
二十三歳、離婚子持ち、無職、貯金なし、父親急死、母親とは昔から険悪の仲、彼氏なし、もち友人なしの私は一体‥
840Miss名無しさん:03/09/28 11:05 ID:0/eIRxe4
前仕事先で出会った当時33歳の独身女性に出会って、
その人と話してたらある程度仲良くなった。
私はお昼を一人で食べて、昼時間が終わりのころにトイレに化粧直しやハミガキに行くんだけど、
その人も同じ行動をしてた。

で、いつも決まった時間にトイレに行くんだけど、
私が行くころになるとその人はトイレの中に入っちゃって、
私が職場に戻るまで出てこないんだよね。。
なんか避けてるみたいで、1対1で会うのが嫌みたいに思えた。
だから私嫌われてんのかなぁって思った。

普通仲良かったらトイレであっても話しくらいすると思うんだけど。。
そのひとは周りから大人しいといわれる私より大人しい女性でした。
(私は人になれてくるとだんだん本性が出てくる性格です)

大人しいっていうかこういう交流を自分から避けてしまうことに対しての性格は
損だなって思いました。
841Miss名無しさん:03/09/28 13:57 ID:xjLLYzKc
知り合いは、たくさん出来る。
でも友達は、出来ない。友達欲しい。
842Miss名無しさん:03/09/28 17:32 ID:ROzsYknp
トイレって、2人っきりになると、嫌にならないか?
落ち着かないっつーか。
デパートなんかの混んでるトイレなら、気にならないけど。
あまり小さい事でくよくよすんな。>840
843Miss名無しさん:03/09/28 18:27 ID:ayncrWae
>>836
わかるよ〜
私も同じ状況だよ・・・
もとから友達少ないんだけど、その少ない友達がバタバタ結婚したり
未婚者は彼氏アリだから休日とか寂しい。
844Miss名無しさん:03/09/28 19:34 ID:Nq6gc5fu
会社で出来た友人って、どこまで行っても同僚じゃない?
会社やめても付き合いあるなら「前の会社で知り合った友人」ってなるんじゃない?
付き合い方が大事だから、そんなに気にする事は無いと思うな〜
845Miss名無しさん:03/09/28 19:44 ID:xIR83ylO
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
846Miss名無しさん:03/09/28 22:03 ID:uSEU5ECx
私もそんな感じだ。
習い事3つしていて知り合いは増える。
でも友達という段階まで行かない。
同年代の人少ないからか。
こういう人達はさっぱりしていい!>>841
847Miss名無しさん:03/09/28 22:05 ID:+GYJCYGg
そうなの?
みなさん高校・大学時代の友達は?
848Miss名無しさん:03/09/28 23:13 ID:12Fd1BFx
おとなしいねぇ・・って全然言われて嬉しい言葉じゃないのに
何故言うんだろうね。褒め言葉でもなんでもないよ。あれは。
逆に傷つくさ。あと、マジメだねぇ。も同類
849Miss名無しさん:03/09/28 23:17 ID:Deakytu5
「おとなしいねぇ」「まじめだねぇ」っていわれると、
「ありがとう(ウフッ」と返すようにしました。
Let'sポジティヴシンキング!
850Miss名無しさん:03/09/29 00:04 ID:gAgE2aW8
私も友達はかなり少ないです。
その中で仲良しの友達がいるんだけどそのことは
前の職場で知り合った同期の子です。
私がまだ一緒に働いてた頃から2人で海外旅行とか行ってて
今も毎年一緒に行ってるけど
現地のガイドさんに「お友達同士?同じ会社なの?」「どういう関係?」等と毎回聞かれる。
だから「前の会社で同期だったんですー。」って普通に言うよ。
同期と言うけど私も友達もお互いに「友達」だと思ってるし
ガイドさんも「会社違ってもお友達でいられるのっていいですねー」って。
言い方とかその場の状況っていうのもあるけど、「会社の同期です」って言ったからって
気にしすぎないほうがいいと思うなー。

851Miss名無しさん:03/09/29 00:06 ID:KecNiHDX
>>835
たしかにそうかもしれないです。
自分の良くない部分、他人から受け入れられない自分を
大人しく装って隠してるだけかもしれない。
ワガママで頑固でひねくれてて気が小さい自分。
そんな自分を大人しいから、と自己暗示にかけてなまけていたら
当然他人は寄って来ないよね・・

でもたまーに気が小さいなりにテンションあげてみたりした時に限って
他人のちょっとした無神経な言葉にグサーっとやられる。
ああヨワ・・

そうなると大人しくしてたほうがいちいちヘコまずにすむ、と思ってしまう。
もっと気の利いた会話ができれば・・と。



852Miss名無しさん:03/09/29 00:20 ID:SBIQms+f
私も本当に友達少ないです。
学生の頃から、グループでいると派閥が出来て
いつも板ばさみになっていたし、
相手に合わせたりするのが疲れてしまって
一人の方が楽でいいや、って思ってしまう・・・。
単にわがままで協調性がないだけなんだろうけど。
853Miss名無しさん:03/09/29 01:11 ID:0bzTRK9L
中学・高校時代は友達沢山いたけど引っ越したら疎遠になった。
ちょっと友達に淡白なタイプだから向こうから連絡してくれる人とは
かろうじて続いてるけど。やっぱ地元に友達が欲しいなぁ。
854840:03/09/29 01:17 ID:Rb7Kdykq
>>842
いざ二人っきりになると何話していいかわからない。
というものですかね。。
結構気にしてたんですが・・・・
まあ、あまり気にしないようにします。
ありがとう。

今日も寂しく。
誰とも会話せず。
寝るとしよう。。。(;_:)
みなさんおやすみなさい。。
855Miss名無しさん:03/09/29 10:33 ID:UIBohRtc
>>854
私は逆だ。2人ならある程度しゃべれるけど、
3−4人になるとダメ。

私ひとりで輪に入れなくなる。もともとおしゃべりじゃないから、
みんなのテンポについてけないんだよねぇ・・・・。

職場で飲み会しても、隣とばっか話してるよ。
おしゃべりになりたいな・・・。
856Miss名無しさん:03/09/29 10:43 ID:liiK7/f+
アタシは八方美人だから、友達っぽい人はたくさんいるけど、たとえば、
火事になって焼け出されても、転がり込めるような友達はひとりもいない。
857Miss名無しさん:03/09/29 11:24 ID:NXQg1QZJ
本当は誰も自分のこと大切に想ってくれる人いないのにいつも誰かと一緒にいる女は
羨ましいと思う。
いつも誰かといる人は表面上でも周りから「あの子は友達の多い子なんだなあ」
と思われるから。
858Miss名無しさん:03/09/29 11:28 ID:UKn9hzwC
>>856
すっごくそれよくわかる。辛い時に頼ってもいい、
そう思える友達がいない…たまに遊んだりとかそーいう子はいるけど…。
859Miss名無しさん:03/09/29 11:29 ID:taaI7N4m
私も、真面目そう、大人しい、勉強大好きそう、いい大学でてそうと言われる。
実際は気の合う人とはかなり喋るタイプだったし、特別真面目でもないし
勉強もできない。

これ1番最悪だな。
もうどうやって友達作っていいかさっぱり分からない。
860840:03/09/29 11:45 ID:+Tu8ZB7A
>>855
私も二人のほうがよくしゃべるほう。
飲み会だとみんなそれぞれテンポが違うからポツン・・・・ってなるときあるよ。
それが一番寂しい。

テレビとか見てても、芸能人でも集団だとあまり前に出てこない人も見かける。
それを見ると芸能人でも大勢の中だと苦手な人もいるんだ。。と思ってちょっと気が楽になるよ。
861Miss名無しさん:03/09/29 12:33 ID:YdcCNkRt
気の弱い人ってひとりで行動できないよね。
やっぱり自信がないから、いつも群れていないと不安なんだろう。
862Miss名無しさん:03/09/29 17:25 ID:8mBpRpMv
私も大勢、集団とか飲み会が苦手・・・というか、苦痛だよ
「世界音痴」っていう本知ってる?
その表題作がすごく共感できて、なける
読んだ人いる??
863Miss名無しさん:03/09/29 17:31 ID:A6r/dXK/
誰の本??文庫もでてるかな?
なんかちょっと読んでみたいかも。
864(-_-)さん:03/09/29 17:33 ID:LEcBPTKu
ヒッキーだけど友達になって
865Miss名無しさん:03/09/29 18:45 ID:kv2txSHL
>863
興味もってくれて、うれしい。
穂村弘っていう歌人の方の本で、小学館から出てるよ。
タイトルと表紙に惹かれて図書館で借りたんだ。
新しい本っぽいから文庫はどうかな??
1ページ半くらいのエッセイ(?)がたくさん入ってる本で、
最後に短歌もあって、
かなり共感できるのもあれば、笑えるのもあるよ。
今、とってもこの人が気になってるんだ。

ここにくる人にはおすすめ出来ると思うんだ。
866842:03/09/29 22:22 ID:IU50tsot
>864 では、どうやって友達になろうか?
    ↑こう考えると身構えてしまわないか?
ここのスレは「友達いない人、今どうしてる?」みたいな感じだから、
とりあえず、思った事をぽちぽちここに投下してくれよ。
>854 うん。二人っきりになると何喋って良いか分からない。
というか、トイレって結構個人的な空間じゃない?
昔っからつれションは苦手だったから、わざわざみんなと
トイレに行くタイミング外してたりしたけど………。
そういう風に気にしていたのなら、ごめんなさい。

飲み会ではまさしく「壁際の花瓶(敢えて花とはいわない」だな。
でもそれなりに楽しんでる。みんなが楽しそうにしているのを
端で見ているのが大好きなんだよね。その雰囲気を楽しんでるよ。
867Miss名無しさん :03/09/29 23:49 ID:dJiSwpWs
>>859
あなたに悪い印象はないようなので
とりあえずたくさんの人に話しかけてみたらどうでしょう?
868:03/09/30 05:23 ID:FweQMpM8
皆さんは普段何をして過ごしてますか?(仕事の後や休日等)
私は面倒臭がりで、結局ゴロゴロ過ごす毎日です。
外に出てしまえばウィンドウショッピングや、一人でコンサートとか
行ったりもするんですが、基本的にはゴロゴロしてしまっています・・。
皆さんはどんな生活してますか??
869Miss名無しさん:03/09/30 09:17 ID:n5XTJAmA
>>868
たまった洗濯物や掃除、ご飯作ったり、趣味に打ち込んだり。
散歩したり(お買い物含む)、数少ない友達と会ったり。
お酒が飲めないから付き合いが狭いのかも。

でも基本的に独りでいる時間のほうが長いです・・・・・
870Miss名無しさん:03/09/30 10:23 ID:MrWjThMR
>>868
彼氏とかろうじて出かけているので、休日は問題ないのだが
彼氏に友達いない事が知られるのがこわい・・。

家族も、まさかこの私に友達がいないなんて思ってないと思う。
家族にも友達がいないことバレたくないなあ・・。

あ、ちなみに彼とはネットで知り合いました。一度でいいから、
「友達の紹介で知り合った」と胸はって言いたい・・・・。
871Miss名無しさん:03/09/30 11:01 ID:SYqz1mu7
前は遊んでくれる友達いないからーって鬱々してたけど、
今はもう開き直って一人を楽しむことにしてる。
思いつきだけで好き勝手に買い物に出かけたり、
映画館で好きな映画を片っ端から一日中見てみたり。
確かに寂しいとか友達と出掛けたい…とは今でも思うけど、
考え方を変えただけで大分楽になった。
自分が前向きでさえいればこれからでも出会いはあるだろうなって
根拠も無く思ってみたり。今度家を出ることになったんだけど、
新天地でいいお友達が見つかるといいなー(*´∇`)ノ
872Miss名無しさん :03/09/30 11:47 ID:F67QruC/
私も休みは彼氏と会うぐらいで
他に会う子はいないな〜
さみし〜
873Miss名無しさん:03/09/30 11:53 ID:b+8TkiUy
>>870
ワタシも彼氏はいるけど、友達がいない。
でも、友達がいないってことは話した。
そしたら、彼氏の大学の人と会わせてくれたりして、
気にかけてくれるようになった。
「無理して作らなくてもいいよ」とも言ってくれる。

彼氏に言っちゃって構わないと思う。
あなたのことがすきなんだし、たぶん分かってくれると思うよ。
でも、もし分かってくれないようなら、その程度の男だってことだよ・・・。
874Miss名無しさん
私も友達いないけど彼氏はいるよ。ネットで知り合ったんだけどね。。
はじめに彼氏に「私友達がいないの」って言ってあるから
承知で付き合ってくれてるよ。てか、友達いないことなんて
全然気にしてなかった。大丈夫だと思うYO。