あなたが旦那に最低欲しい学歴Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
前スレでは旧帝や医学部などとち狂ったこといってた輩が多発していたが
これこそ逝き遅れ女の哀れさを象徴していたと言えよう
30過ぎ女が慶應や早稲田もしくは立教や明治の男を
GETできるなんて思ってるの??
勘違いも甚だしい
逝き遅れ女には大卒ですらもったいない
2Miss名無しさん:02/04/04 11:19 ID:???
常識で考えて30過ぎた低学歴ブス女と付き合おうなんて思う奴はいない
高学歴の奴ならなおさら
3Miss名無しさん:02/04/04 11:29 ID:???
CPU Pentium4 プロセッサ1.7Ghz
チップセット Intel850
システムメモリ RDRAMメモリ 512MB
HDD 100GB

4ヒロヒト微乳=美乳ですわ ◆HIROPINk :02/04/04 11:45 ID:3LhsHt/7
             天誅!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) <おながい・・・──
──−──‐< (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1/‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─ ――――
5Miss名無しさん:02/04/04 14:06 ID:???
別に課外活動を止めたり浪人をしてまで受験勉強を一生懸命やらなければならないわけではない。
大学受験は義務ではないしね。
安定した経済力と教養があれば学歴なんてどうでもいいよ。
6Miss名無しさん:02/04/10 11:10 ID:???
age
7Miss名無しさん:02/04/10 14:36 ID:gwOkjREM
衝撃、プロレスラーの冬木弘道が癌で引退、、、
8Miss名無しさん:02/04/10 17:56 ID:???
学歴ねえ。もちろん中卒はちょっと困るかな。
高校出ていてバカじゃなきゃ、それでいいや。
それよか社会人としての常識。
9Miss名無しさん:02/04/10 18:28 ID:???
2ch毒女板にはりついている男以外だったらなんでもいい。
10Miss名無しさん:02/04/10 18:34 ID:???
ある程度先のことを考える能力のある人。
行き当たりばったりは止めて欲しい。
遊んでんじゃないんだから。
11Miss名無しさん:02/04/10 19:00 ID:???
人柄/知能が普通だったら、学歴よか経済力を重視。
マジで。学歴あっても金が無いと生活できない。
12Miss名無しさん:02/04/10 19:03 ID:???
>>11
生活費ぐらい自分で稼げ、寄生虫女。
13Miss名無しさん:02/04/10 19:17 ID:???
いるよいるよ。私の知人に。ちとイタイのが。

「私は、たとえ30過ぎても見合いの話なりなんなり、とってもいいお話
がくると思うのね。なぜかわからないけれど、私は、すっごい玉の輿にのれると
確信してるの。医者や弁護士なんかのステイタスの高い人にも
すごく気に入られるし。あぁ早く結婚したい。」

こんなことをいってる彼女はもうすぐ30になるキャリアウーマンなのですが、
容姿は中の上くらいかな。彼女の痛いところは、相手の容姿もすごく気にするところ。
高学歴+社会的地位の高い職業+かこいい男性。
そして、それらしき男性はまだ彼女の前には現れていない。

私は全然面食いではないので、彼女の好みとは正反対。性格重視。あと努力家が好き。
決して顔は良くない石彼の写真を見せたら、こうのたまった。
「ねぇ、不細工な男の向こうに何を求めているの〜〜?」

そんなこといいから、早く玉の輿に乗ってください。と私は心の中でつぶやいた。

14慶應医学部4年:02/04/10 19:38 ID:k9O1+o73
旦那に最低欲しい学歴とかじゃなくておまえらはどうなんだかと
小1時間問い詰めたい
うちの医学部も女いっぱいいるぞ。
ぐだぐだ言ってないでだまって咥えて股開けばいいんだよ。
15Miss名無しさん:02/04/10 20:23 ID:???
P科へいきまちょうね、僕ちゃん。>14
16Miss名無しさん:02/04/10 20:30 ID:Gt2zRQ3c
>14
やっぱりKOの医学部はレイプ野郎を輩出しただけのことはあるね。
脈々と受け継がれてるんだね。
わざわざ毒女板までご苦労さん。

17Miss名無しさん:02/04/10 21:37 ID:???
今日の森川しおり
http://www.scan-net.ne.jp/user/shiori/s.m.html
本当はパラソルも欲しかったけど、せまいお庭にパラソルまで
つけたら近所にバレバレで恥ずかしいもんね。^-^;

って、オイオイほんとに大丈夫かぁ。
18Miss名無しさん:02/04/10 21:40 ID:???
医者より公務員。
安定職がいいなぁ。
こちら24歳能なしOL。
相手に望むこと。
1.生活費はだして。
2.こづかいは自分で稼ぎます。


これぐらいでも高望みなのでしょうか?
19Miss名無しさん:02/04/10 21:43 ID:???
>>18
仕事は一生しなさい。小遣いだけでなく、子供の養育費と家のローンも折半。
最低でも1億は稼ぐべし。いや、真面目に。
20Miss名無しさん:02/04/10 21:43 ID:???
高学歴なのがうりなサムイ学歴板駐在の男じゃなければいい。
グダグダいってないで金を稼いでくる高卒でもいい。
21Miss名無しさん:02/04/10 21:44 ID:???
>>20
自分で稼げよ寄生虫
22Miss名無しさん:02/04/10 21:44 ID:???
>>20
同意
23るいるい:02/04/10 21:44 ID:7C0mQGL4
公務員だったけど、公務員とは結婚したくないと思った。
24Miss名無しさん:02/04/10 21:44 ID:???
>18
高望みは本人の魅力を因子の1つとして相対的に決まるものです。

ようするに、あなたのことを養いたい!!
と思われる魅力を持っていれば全然問題なし。
ブスで性格悪くてとりえもなければ、
生活費も出したいと思う男は少ないだろうし。
25Miss名無しさん:02/04/10 21:45 ID:???
学歴なんていい。
月50は稼いできてくれる今の旦那(高卒)に乾杯!!w
高学歴で低収入なんて最悪!!!!!!!!!!!!
2618:02/04/10 21:48 ID:???
よかったです。今彼公務員で一生養うといってくれています。
魅力はなくてもなんとかなるものですね。
寄生虫でもなんでもいいですけど一生奥さんを働かせないと
生きていけない甲斐性なし彼じゃなくてよかったw
27Miss名無しさん:02/04/10 21:49 ID:???
>>26
うんうん。よかったね。お幸せに♪
28Miss名無しさん:02/04/10 21:50 ID:???
ここには奥さん候補すらいない毒男板からきた
かなしい男が発狂するスレなのですよ。
ご存知みなさん?
29Miss名無しさん:02/04/10 21:54 ID:???
>>28
マジですか?  
30Miss名無しさん:02/04/10 21:54 ID:???
>>18
夫が障害者になって働けなくなったら、
さっさと離婚しましょうね(*^ 。 ^*)ポッ
31Miss名無しさん:02/04/10 21:58 ID:lrf9VV6T
最低は高卒であって欲しい。
32ひでぇ女だ:02/04/10 22:02 ID:???
  ★★国立音大卒の森川しおり★★
http://www.scan-net.ne.jp/user/shiori/s.m.html
本当はパラソルも欲しかったけど、せまいお庭にパラソルまで
つけたら近所にバレバレで恥ずかしいもんね。^-^;

って、オイオイほんとに大丈夫かぁ。
音大卒はゴク潰しだ。
33Miss名無しさん:02/04/10 22:08 ID:Gt2zRQ3c
よっぽどそのしおりってのがうらやますぃの?>32
ごくつぶしとか言っても、彼女の旦那の給料使ってるんだからいいじゃない、別に。
あなたに彼女が何かしたの?

34Miss名無しさん:02/04/10 22:11 ID:???
23歳独身、中卒です。手取り25万貰っています。
小さい会社ですが、責任のある立場にいます。
これ位ではだめですか? 
学歴がないと彼女もできませんか?
35Miss名無しさん:02/04/10 22:40 ID:???
自分で稼いだ金は自分で使う。女は遊び。これ、当然。
36Miss名無しさん:02/04/10 22:43 ID:???
( ^∀^) ゲラゲラ
37Miss名無しさん:02/04/10 23:01 ID:???
国立の理系かっこいい〜国立の薬学部で一番ハイレベルなのってどこだろ?
38Miss名無しさん:02/04/11 09:11 ID:9jfMFhCu
自分はこれだけ稼いでいるんだから、旦那の甲斐性無しは嫌って人もいれば、
自分が甲斐性無し(自覚しているかは別)なんだから、旦那が稼いでくれなきゃ嫌って人もいる。
前者は生まれ変わったら男になりたいタイプで、
後者は生まれ変わっても女が良いと言うタイプ。

とか思った。
39Miss名無しさん:02/04/11 09:15 ID:/OjwWaCt
大学院修士課程修了
40Miss名無しさん:02/04/11 09:16 ID:9jfMFhCu

糸冬
41Miss名無しさん:02/04/11 19:09 ID:1frS7WaY
>37
京大か富山だな
42Miss名無しさん:02/04/11 20:25 ID:Ukv/bXpJ
確かにクスリといえば富山じゃのう
43Miss名無しさん:02/04/11 20:35 ID:???
>>42ワラタ
44妻にはしたくない:02/04/11 21:49 ID:???
   ★★国立音大卒の森川しおり★★
http://www.scan-net.ne.jp/user/shiori/diary.html

広尾に住んで4年目だけど、焼きイモ屋さんで買うなんて初めて。
どうやって買ったらいいのかわからないので、
「みなさん、グラムで買うんですか?一人なんですけど・・・・・」って
言ったら「じゃあ、一本でいいんじゃない?」と言うことになりました。。^-^;

って、オイオイほんとに大丈夫かぁ。

45Miss名無しさん:02/04/11 21:59 ID:NQZjdyb2
>43
どこに笑うとこがあるんだよ ぼけ
46Miss名無しさん:02/04/11 22:01 ID:???
>>37
京大薬学部だよ
47Miss名無しさん:02/04/11 22:03 ID:???
そいつシン中(w
48Miss名無しさん:02/04/11 22:09 ID:???
京大、大阪大、東北大、富山医薬大あたりが優秀。
49Miss名無しさん:02/04/13 02:06 ID:???
ちなみに他の女性が、自分自身に最低欲しい学歴に興味あり。

私は工学系で修士課程まで行きましたが、研究室では女性が
少なくて随分ちやほやされました。その頃は恋愛に興味なくて
彼氏を作ろうなんて思ってもいなかったんですけど。その後も
仕事に熱中していて気が付いたら32歳になってました。1年程前に
趣味のスポーツを通じて知り合った男性とこの春に結婚するんですが、
中学高校時代の友達(女子校でした)は、「あんた学歴高すぎで、
相手いないと思っていたよ」「結婚諦めてなかったんだ」と言われます。
もちろん半分冗談。

(1)女性が自分自身に最低欲しい学歴って?
(2)女性が“ここまで”いくと高すぎる学歴って?
(3)女性の目から見て、男性にも同様の“高すぎる”学歴ってあります?
50Miss名無しさん:02/04/13 02:19 ID:???
私は4大卒ですが、

(1)短大、(2)博士課程、(3)博士課程、かな。

友達の旦那が博士課程終えてます。とってもいい人ですが、
自分の専門の話が好きで、話しに付いていけないことが多い。友達は
私と同じ4大だけど、たまに“うざい”と言っている。私の彼は
修士の学生。博士には行かずに就職予定。たまに訳分かんないこと
言ってるけど、ま、これぐらいが丁度いいよ。
51Miss名無しさん:02/04/15 05:11 ID:wLAWsVcj
国立or日大以上。
52__:02/04/15 06:27 ID:???
実生活ではどの大学でたとかではなく、機転が利くとか配慮があるとか
周りの物事に気がつくことや、合わせる能力の方が重要だと思うなあ
あと、それなりに器用さはあった方がね 
円滑に家庭生活続けるには、相手の要望を察することのできる能力もかな?
これは日ごろの洞察力が欠けてると無理か


53地底卒♂:02/04/15 07:33 ID:HzobExmj
同レベルの学歴きぼ〜ん
54Miss名無しさん:02/04/15 21:18 ID:???
理系は無条件に頭いいんだなーと思ってしまう。数学できる人ってほんとの
頭の良さをもってるような。
55Miss名無しさん:02/04/15 23:57 ID:???
性格とか考えず、知性という意味なら、理系の方が
頭はいいことが多いんじゃない。社会でもつぶしがきくよね。
でも大学で何に勉強したかに加えて(あるいはよりも)、
理系・文系の発想のバランスも大切だと思う。数学も出来て
英語も出来て文章力もあって、みたいな。机上やインターネット上の
知識を現実の社会に応用できることを条件にしたいな。
56ジェレンク:02/04/16 00:01 ID:twpWmqkb
>>54
そうそう、数学できるやつは何でも出来るねん。
経済も英語も楽勝。 なんでかっていうと数学も最も
抽象的な学問やから。
57ジェレンク:02/04/16 00:01 ID:twpWmqkb
逆に数学が出来へんやつは、何やってもあかん。
58Miss名無しさん:02/04/16 00:07 ID:5DqzLKV+
数学ができて語学が崩壊してる人はどうなるのよ。
59シャル ◆JOJOHIHI :02/04/16 00:07 ID:QIhGNPK5
数学できても英語ができません。
60ジェレンク:02/04/16 00:11 ID:twpWmqkb
>>58
そんなやつおらへんわ、アホゥ
61ジェレンク:02/04/16 00:12 ID:twpWmqkb
>>59
まあ、例外はあるわな
62Miss名無しさん:02/04/16 00:19 ID:5DqzLKV+
>ジェレ
どっちやねん、はっきりせい
63ジェレンク:02/04/16 00:29 ID:twpWmqkb
>>62
だってぇ  数学が得意なヒトで、英語が苦手なヒトもおるってことでええやん。
ちなみに、ヒロヒトって打ちまくったせいか、「ひと」って変換したら「ヒト」に
なってしまうねんけど。 どうやったら直るかな。
64Miss名無しさん:02/04/16 00:42 ID:5DqzLKV+
いまさら可愛いぶんな、ジェレ。
6523歳独身:02/04/16 06:09 ID:???
個人的には芸術的な想像力・創造力も欲しいけど、
ここまで来ると欲が深すぎるね。相手だって女を選ぶんだから、
自分が選ばれないと意味がない。まあ、とりあえずの
判断として、数学と英語は外せないよね。

物事の概念を大きく捉えられ、加えて各論で具体的に
見て考え、行動する能力のある人。そして逆境に強い人。
例えば子供がぐれた時に、リストラに遭ったときに、
逃げるような男は嫌だなあ。

私の仕事場では、理工学系の大学か大学院を出て、実社会では
文系が強いとされる分野で活躍している男は、やっぱり頼もしく
見えるよ。
66__:02/04/16 16:31 ID:???
でも理系って頭固いようなイメージあるし、自分の周りにいる理系というか技術系の人間、
すぐ議論に走って収拾つかなくなります。 
そうなると、ウザって正直思います
夫婦の間で必要なのは、2人でいる幸せだと思うので、合理的にものを考えてしまう
理系の人間は冷めた家庭になるのが多いのではと思いますが・・・
無駄だと思っても相手に合わせたり、わがままを聞いてあげる寛容さは、学歴に関係なく必要かと

ま、どの方向にしても病的にのめりこんで周りを省みないのは学歴以前な気がするな
67Miss名無しさん:02/04/16 17:52 ID:???
<素朴な疑問>
よく、理系の人間は頭が固いと言われるが、なぜなんだろう?
>>66のレスはただのDQN発言なのか、それとも実は的を射ているものか、
どっちなのだろう?

「論理的にモノを考える→頭が固い」
「論理的にモノを考えない→曖昧にモノを考える→頭が柔らかい」
ということを誰か、分かりやすく説明してくれないか。
オレはどうも腑に落ちないんだよ。
「学んでいる学問」と「考え方の柔軟さ」に因果関係はあるのだろうか?

オレには偉大な業績を残した科学者たちが「頭が固い」とは
思えないんだよね。(それは凡人と天才の違い、ってことか?)
それ以前に、理系ってだけで「頭が固い」ってイメージ持つ奴
の頭のほうがよっぽど(以下略)
68Miss名無しさん:02/04/16 17:54 ID:???
自分と同じかそれ以上の学歴は欲しい。
69Miss名無しさん:02/04/16 18:09 ID:???
俺典型的な理系だけど、おまえは理系じゃないといわれる。
思いっきり理系なんだけど、どうも世間の理系のイメージは
いい加減で大雑把なちゃらんぽらんは
理系じゃないという感覚らしい。嘆かわしい。
理系は論理的であるかどうかであって、後は関係ないだろうに。
頭がきれるかどうかの違いしかないだろ。理系と文系。
7067:02/04/16 18:50 ID:???
おれも、院時代はいつも『明確に定義された言葉で、論理的に話す』ことを意識して
生活してたよ(普段からそうしてないと、教官との議論や学会発表でボコボコに
やられてしまう(笑))。曖昧だと判断されそうな単語は、逐一定義付けしながら
話すことになるから、文章が回りくどくなったりするんだよね。
そのせいか、友人と話してる時に「やっぱりお前は、理系だな。」って言われたりもしたよ。
でも、これは「話し方」の問題であって、「理系・文系」を区別するものではないだろ?

この前なんか、FPの勉強してたら「お前理系だろ?」なんて言われたよ。
「理系・文系」といった下らない区別なんて無くなっちまえばいいのにな。
スレの主旨からズレてしまったな、すまん。
71:02/04/16 20:06 ID:???
学歴ヲタはしんでください。
キモイです。
72Miss名無しさん:02/04/16 20:33 ID:???
>>70の言うFPはフロントエンドプロセッサです。
もしくは>>70はただのカネの亡者です。
7370:02/04/16 20:59 ID:???
別に院了ぐらい今時どこにでもいるじゃん。
そんなもんで学歴オタになるんだったら、世の中オタだらけだな。
バカの一つ覚えみたいに、キモイとか言ってかみ付ついてると、
リアルでは「議論する知能がない。」って、思われるだけだぞ。
分かってんだろ、そんなこと。ちゃんと働けよ。
そもそも、オレは学歴が云々なんて一言も言ってない訳だし。
74__:02/04/16 20:59 ID:???
理系人間
>自分の周りにいる理系というか技術系の人間、
すぐ議論に走って収拾つかなくなります。

がミソ

自分の行動や言動に理由付けを求めてしまうあたりが理系人間
テレビを見るという行動一つとっても 「お笑いとかレベル低いのは得るもの無いから見ない」
とか、行動にいちいち理由付けする。
普通だったら、見たくないから見ない!で終わりだが、その結論に至った過程をいちいち伝え、
結論を導き出す言いまわしが理系人間と感じる。
なので、文系と理系が話すと 「なんでそんなことしたの?」という問いかけを良く耳にする。
理系は合理的に物事が進まないと納得しないみたい。

もちろん、ココで言ってるのが絶対こうだとというわけではない。
病的に理系側の人間として突出した例をあげてみた。

スレの主旨からずれてしまってるのでsageで 長文すまん
75:02/04/16 21:13 ID:???
理系人間 文系人間
世間一般で使われている言葉だからなあ
言葉ガ存在している以上 それなりに意味があると思うし
変な言い回し、適切でない と思っても使ってしまうのが言葉の不思議な所だと思う

文系 理系でココまで議論になるとは・・・
76Miss名無しさん:02/04/16 22:52 ID:wvVUQz/j
>>74
法学部もそれに近い人が多い
悪く言えば理屈っぽい
77Miss名無しさん:02/04/16 22:57 ID:Gcbd8FsO
理系か文系かではなくて、左脳がメインか右脳がメインかの違いかもよ
芸術系か理論系か・・・そんなところ?
78Miss名無しさん:02/04/16 23:01 ID:EfBVJwyL
>普通だったら、見たくないから見ない!

コレ普通か?アファだと思う。

>その結論に至った過程をいちいち伝え

コレもアフォだと思うけどね。

要するに極端な文系人間も極端な理系人間も病的だと思うな。
理系ばかり悪く言わないで欲しいな。という俺は理系。
79Miss名無しさん:02/04/16 23:49 ID:???
理系を買いかぶり過ぎだよ。
そして偏見持ち過ぎ。
俺は大学で情報系専攻してたけど、
はっきり言って大学入ってきた奴のほとんどは
パソコン使えないし、結局最後までPCに苦手意識を
抱きながら卒業していく奴だって何人も居た。
理系に進んだからっていって、そこでその人の資質が
決定されるわけじゃない。
パッと見、1/3くらいは真の理系人間だが、残りは普通のヤシばっか。
まぁ、俺自体はこんな文を書くくらいだから、否定はしないけど。
80Miss名無しさん:02/04/17 00:01 ID:???
55さんが言っているように、バランスだと思います。
私の未来の夫には、知識(インプット)と創造(オリジナル)と
行動(アウトプット)の総合的バランスの良さを期待しますね。
理系か文系かは関係ないです。
81Miss名無しさん:02/04/17 00:08 ID:J7wbSiE4
55さんが言っているように、バランスだと思います。
私の未来の妻には、肉便器(インプット)と生殖(オリジナル)と
飾りつけ(アウトプット)の総合的バランスの良さを期待しますね。
理系か文系かは関係ないです。
82Miss名無しさん:02/04/17 00:10 ID:5BfWGOAd
55さんが言っているように、バランスだと思います。
私の未来の夫には、知識(インプット)と創造(オリジナル)と
行動(アウトプット)の総合的バランスの良さを期待しますね。
理系か文系かは関係ないです。
83くまちゃん ◆LtJe6Xek :02/04/17 00:11 ID:BfZA4AP3
金があって馬鹿じゃなきゃ何だっていいや。
84Miss名無しさん:02/04/17 00:28 ID:???
俺、オリジナルだけを鍛えてきたぞ。
勉強が嫌いだから、どうしたら何も勉強しないでのりきるか。
楽な方法はないか、常に考えてきた。
公式を教わったり覚えたりするのが面倒なら自分で考え出せばいい。
暗記問題で答えがわからなくても、答えを作り出せれば覚える必要がなくなる。

確かに、俺は勉強はできないし、頭も良くない。
だけど、どうすれば努力せずに結果を出せるか、その方法だけは
幼稚園児だった頃から考えつづけてきた。
どんな大学でも入れたし、酷1や資格試験のような類の試験なら
いくらでもうかってきた。例え内容がまるでわからなくても。

真の努力家には勝てないことは知っているが、
試験に受かるためには勉強をするのが一番という発想しか
できない人間にはまるで負ける気がしない。
目標の達成には努力が一番の近道だと?俺にとっては違うんだよ。
どうすれば、楽に苦労なく目的を達成できるかを練りに練って、
どうしてもダメなときの最後の最後の最後の最後の手段だよ、努力って。
知り合いにはあまり評判は良くないが、こういう能力だってありだと思う。
85くまちゃん ◆LtJe6Xek :02/04/17 00:31 ID:BfZA4AP3
>>84
いいなあ。
くまちゃんは正攻法に努力しないと成功しないタイプ。
だって、今まで楽しようと思って成功したことないもの。
努力したときだけ成功するんだ。その代わりかなり力を使っちゃうけどね。


86Miss名無しさん:02/04/17 00:34 ID:6DYbr3lN
>>84
取り敢えず言えることは、あんた頭良い思う。
8784:02/04/17 00:39 ID:???
>>85
本当は心のどこかで何かの目標に向かって努力する奴をうらやましく思ってるのさ。
努力しないで上手くやる。ただその一点だけで生きてきたから、
実力がつかない。何かをやりとげる感動もない。
失敗しても努力のできる人間の方が幸せかとも最近思う。
努力しなくても上手くやれるのに努力するのは俺には無理だろう。
でも、今さら戻ることもできない・・・
・・・もはや怠け道を貫き通すのみ。
88うさだLOVE:02/04/17 00:41 ID:???
>83
そうかも
理系とか文系とか出てるけど、馬鹿じゃなきゃいいかも
普通に近所づきあいできて、会話が成り立てば・・・

ただ、確かに、文系側の人間と理系側の人間両方と話したとすると、
理系側の人間と話すほうが疲れる事が多かったような印象がある


89くまちゃん ◆LtJe6Xek :02/04/17 00:46 ID:BfZA4AP3
>>87
そーか。
くまちゃんは逆に努力しないと結果が散々なことが多いから、
努力するって感じだ。あと、目標がある場合のときとどうでもいい場合のときの
頑張りの差は物凄いものがあるよ。
目的のあるものには120%の力で臨むけど、どうでもいいものには5%も力を使わない。
どれにも均等に力を使えるって、くまちゃんからしてみれば逆にうらやましい限りだ。
だって、努力しないで済むんだもの。
9086:02/04/17 00:48 ID:6DYbr3lN
91くまくん:02/04/17 00:50 ID:3flgEnGi
だんなに学歴を求める前にあなたの学歴もあげてもらえませんか?
92Miss名無しさん:02/04/17 00:52 ID:eu2p8UkG
>91
それはいえる!!
男女共に学歴あげるのが一番!!
9384:02/04/17 00:54 ID:???
>>89
そうなんだよ。
俺はどんなに周りに否定されても、怠け道を貫いてきた自分の意志に誇りはある。
実際、無駄な努力をする人間を小馬鹿にするような部分もある。
でも、やっぱり努力をして真の実力をつけた人間をうらやましく思うときがある。
スポーツでも、フォームはきれいじゃないし、大して強くないのになぜか試合で当たると
負けてしまう相手というイメージをもたれていた。実力はないのに試合には勝つ選手といった感じ。
一度くらい、あいつすごい上手いなって思われたかったかも。
94Miss名無しさん:02/04/17 00:55 ID:RV+OQOvT
>>80
に対して
>>81
ワロタ。
女は男に比べて楽ですね。
95うさだLOVE:02/04/17 00:59 ID:???
>93
なるほどね
言いたい事は十分伝わりました

でも将来的に学校で習った事は役に立たなくなっていくことが多いから
社会的に適応して生きていれればそれなりの評価が与えらえると思います
96 :02/04/17 02:28 ID:LT+DmP7P
あたしってば武蔵野26歳! なにげに東京家政大卒、お嬢!
こんなあたしの、ハイソなプライベートを教えてあげちゃうんち。

女は顔。顔は女。そして愛車は中古のワゴンR、最高じゃん!
偽物マフラー光るアクセ、自慢のアイテム、アイムフール。
闇夜に流れる重低音。流れるサウンド、浜崎あゆみ、GLAYでグ!
深夜のドライブ、ついでにラーメン、食べちゃうあたしは、超グルメ!
帰りのコンビニ、生茶とanan、フロームエー、ついでにTOKYO Walker。
お気にのテレビは、スマスマ、ココリコ、悟郎が出てる陰陽師!

翌朝も、美容室行って、カリスマ美容師、地元の話と女性セブン!
押し売り景品、割引チケット、ヘアケアカラー、ゲットでゲッちゅ! 
むじんくん、借りた金でガストで豪遊、ついでにカラオケ、シダックス!!
雑誌の懸賞、当たっちゃったら、ヤフオク転売、携帯買い替え、自慢しまくり!
今日も、夜まで着メロ入力! そんな私は、東大卒の旦那が欲しい!!
97Miss名無しさん:02/04/17 04:29 ID:YEdnjjhv
>>96
寝釜ってあきらか。な文章。

この板によって、かきこみしてる時点で
なんらかの形で、学歴にこだわりがある皆様と思われ・・・。

98Miss名無しさん:02/04/18 10:29 ID:???
金を稼いで、暴力をふるわなくて、休日はどこかに連れて行ってくれるなら
学歴なんてどうでもいいよ。
99Miss名無しさん:02/04/18 20:02 ID:???
>>97
つうか、変形コピペでしょ。
吉野屋みたいな。
>96はパロディのセンスまったくないけど。
100ヒロヒト愛 ◆HIROPINk :02/04/18 20:03 ID:DC7j2bee
100
101Miss名無しさん:02/04/18 23:18 ID:???
女は自分の旦那が自分より高学歴でも、別に
気にしないと思う(あるいはそう求める)けど、
男の立場ではどうなんだろう?女のほうが
高学歴だと困る事ってあるの?
102Miss名無しさん:02/04/18 23:23 ID:1toDdO4/
まあ最初は好き勝手にさせておけばいい。
好きなことをいわせておけ。
結婚して餓鬼を孕ませたら、どうせ元の仕事には戻れないし、
アルバイトくらいしか仕事ができんだろ。
それで言うことを聞かなかったら、ド突き倒せば、子羊のように
おとなしくなるだろ。アレだよ、アレ。
いうこときかなければ殴り倒せば、何も言わなくなるだろ。

103>102:02/04/18 23:42 ID:???
そう言う暴力男は、高学歴者か低学歴者のどちら?
イメージとしては中2でヒッキ−って感じだけど。
104Miss名無しさん:02/04/21 22:17 ID:???
>101
自分がそれなりなら問題なし。
逆に、ダメな奴ならハナから相手にされないハズ。

慶応卒の友人が専修卒の男と結婚を望んでるが、
彼は一流企業で、20代でマネージャーに就くような人で、
私や彼女が学生の時に慶応で見てきた口だけの男とは出来が違う。

ただ、彼は大学でも様々な事を吸収したらしく、
知識や、問題を把握する力とか彼女と同等の物を
持ち合わせてるんだと思う。

高卒男と、一流大卒女とかは、無理が有るのかもしれない。
105Miss名無しさん:02/04/21 23:29 ID:BNb6lZko
女で職の無い奴はたくさんいるが、
男で職の無い奴は人間失格だからな。
男尊女卑であると同時に、男女平等では無い。
106Miss名無しさん:02/04/21 23:45 ID:SxyUVUX8
学歴は本当にどうでもいいと思う。ちなみに私は大卒。
給料が安くても、本人が納得して好きな仕事しているんだったらそれで
いい。
大卒の男でも気に入らない業務なのにとりあえず仕事しているのもいる
し、妙にグチルやつもいるしね。
要は自分の感情移入ができるかどうかなのかな・・・学歴に関係なく
胸はって仕事してる人がいい!!
107Miss名無しさん:02/04/22 02:01 ID:???
閑閑同率位かな、現実的には。
108Miss名無しさん :02/04/22 02:19 ID:???
>>107
夢から早く覚めてぇー!
109Miss名無しさん :02/04/22 03:07 ID:D20V25uw
>>106
納得できる仕事を簡単に探そうと簡単にというか安易に仕事をかわれないんですね、男はね。
良くある話ですが、やりたいことやるだけやって結婚して家に入れる可能性が
女性には残されていますが、男にはせいぜい「ひも」としてそのような可能性は
残されていますが、それをまわりの差別に耐えてまで選択できる男性は少ないでしょう。

愚痴ってもやめられないんですよ、敢えて逃げ道とは言いませんが、そのような
社会的に「差別」される道は選べないのが男性でしてね。そんなこと考えたことあります?
110111:02/04/22 03:24 ID:eyh8LSP8
僕は早稲田卒だけど、以下のページみたらむなしくなりました
(学歴がむなしくなるページ)
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
111Miss名無しさん:02/04/22 05:46 ID:368qfe0e
110踏んじゃった。
有名な?幽霊画像でし。
パソコンには影響ないでしか?
112Miss名無しさん:02/04/22 05:54 ID:???
>>110のURLの『girls_and_boys~』の部分は見たことあるなぁ。
これって、、、踏んじゃいけないヤツだよね。
(ブラクラ?幽霊の奴?ウイルスではないと記憶してるが。)
とりあえず、みなさん踏まないほうがいいと思います。

>>110さんへ。とりあえず通報しておきました。
「Web110番」
ttp://www.web110.com/
「都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧」
ttp://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
113Miss名無しさん:02/04/22 05:54 ID:???
>>111
やっぱり踏むやついたか・・・アドレスで気づけよ!
//homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/(全画面で女性の顔が表示される)★
114タイーホ:02/04/22 06:41 ID:???
>>112
いいねぇ。じゃんじゃん通報しようYO!メール書くだけだろ?
あpろだ、炉、著作権がらみでは逮捕者が最近増えてるから、
>>110みたいな例でも、いずれ逮捕者が出てくるかもな。
「通報から約1ヶ月後にタイーホ」が相場らしいYO!この先1ヶ月は眠れないね。
あーあ、出来心でやったばっかりに、、、
115Miss名無しさん:02/04/22 09:48 ID:???
数学が頭良いってのは妄想。
今日日、数学は暗記で、私立進学校の奴ならバカでもできます。
国立二次あたりはまた対策がいるが。
大学院や研究室まで数学やってる人間は多少キレるかもしれないが
私大あたりの理工数学などたいしたことない。
むしろ私大は文系のほうが頭良い。


一番頭良いのは国語ができる人ね。
といっても女で本を読んできて国語できるってタイプじゃなくて、
何故か知らないが現代文や国語が得意って男。
コレ最強。
コンピュータにしても家電製品日曜大工競馬パチンコバイクファッション
なんでも柔軟にとり入れて、価値のある情報を自分で掘り出してくる男が多い。
国語が得意な男ね。
116Miss名無しさん:02/04/22 09:49 ID:???
国語・理科ができる → これは暗記もだが日常が問われる。
英語・数学・社会ができる → これは暗記科目。できすぎる男は逆に人間疑うね。
117Miss名無しさん:02/04/22 09:53 ID:???
男子校出身には国語得意な奴が多いね。
118Miss名無しさん:02/04/22 10:32 ID:K9tVhlfn
>>116
確かに数学が暗記という面はある。
一度やった問題を解くなら、誰にでもできる話しだからだ。
しかし、その解く課程を理解すら出来ないヤシも
たくさん居ることも、また事実。
119Miss名無しさん:02/04/22 11:02 ID:???
ここで言う数学が出来るってのは、受験レベルの話では
ないんじゃない?もっと現実的な話、つまり応用できる
数学という意味ではないのかな?もちろん国語も同じ。
難しい漢字知っているのとは意味が違うよね。
120Miss名無しさん:02/04/22 11:04 ID:???
>>118
数学は解法しらなければ絶対解けないんだから
寝てた奴とかは解けないと思うよ。
それだけの話だと思う。

数学に関して言えることは
一番頭の良し悪しが関係ない勉強って感じ。
偏差値40ぐらいの奴で中退して大工になった奴も数学だけ60とってた奴いたしね。

121>>119:02/04/22 11:20 ID:guWXIiTe
例えばMBA(経営学修士)などは様々な学部出身の学生がいるけど、
一般的に出来るのは理工系出身で議論や交渉も強い人間。
数学か国語か、ではなくて、数学も国語も、だよね。

そもそもMBAで要求される分析手法は大学受験の微積分/確率統計に
毛が生えたようなもので、あと線形代数を少し知ってれば
充分って程度。学問的なレベルは大した事ないね。いや実際は
受験レベルもないかもしれない。純の文系には辛いかもしれないが、
理系にとっては楽勝で、MBAでは理論よりも、具体的にどう応用するか
学ぶ。イメージとしては、中学英語で基礎会話が出来るはず、なのと同じ。

難しい公式や単語を知っているより、実際に使って問題を解決できるか、
解決出来ないなら何をどうするか、決断し行動できる人がいいな。
122行動あるのみ!:02/04/22 11:35 ID:???
学歴は社会で不利にならない程度は欲しいかもしれないけど、
私なら学歴より行動と結果を重視しますね。学問より使える
能力、という点で121さんに同意します。ちなみに私(26歳)の学歴は
彼(31歳)の学歴より圧倒的に上ですが、年の差や経験を考慮しても、
彼の方が総合的な実力(仕事場が一緒)は遥かに上です。学歴に
とらわれず尊敬できる男と結婚しましょう。
123Miss名無しさん:02/04/22 14:24 ID:???
自分がマーチで付き合ってきた男の学歴は同等かそれ以上でした。
学歴に関してはいつも希望と現実が一致していました。
たぶん今の彼氏と結婚するので、結婚相手もそうなると思います。
124Miss名無しさん:02/04/22 14:53 ID:D20V25uw
京大っていうとどんなイメージがありますか?
125Miss名無しさん:02/04/22 19:47 ID:???
馬鹿だが勉強はできるって人は結構いるけど、
頭がいいのに勉強ができない人はいない。
だから低学歴は結婚相手としては考えたくない。
126Miss名無しさん:02/04/22 20:37 ID:???
学歴は高卒くらいあればいいけど、馬鹿は困るね。
計算と漢字くらい普通にこなせよ、馬鹿女。
なぜ「正露丸」くらい読めぬ、その時点でお前に冷めたよ。
そんな俺は旧帝の高学歴。やっぱり女も"賢い"やつじゃないとね。
127Miss名無しさん:02/04/22 21:00 ID:K88wL4Fx
「正露丸」は商品名。
「正露丸」を読めるかどうかってのは、「老酒」を読めるかどうか?と
同じ次元の話だと思うが。
よく考えてよね(笑
ちなみに「正露丸」「老酒」どちらもIME変換されます。
128127:02/04/22 21:01 ID:K88wL4Fx
つまらないツッコミ嫌なので、補足
老酒は商品名ではない
129Miss名無しさん:02/04/22 21:05 ID:???
杏露酒なら商品名だけどね。
130Miss名無しさん:02/04/22 21:09 ID:???
ホチキスをホッチキスだと思ってるアフォは逝ってよし。
ホチキスが商品名だと知らないアフォも逝ってよし。
131Miss名無しさん:02/04/22 21:50 ID:???
暗記で数学してた奴は使えない。
132Miss名無しさん:02/04/22 21:54 ID:???
征露丸の名を露西亜で語るなかれ。
133Miss名無しさん:02/04/22 21:55 ID:???
でも、バンドエイド、ホチキス、使い捨てカメラ、
あたりは、一般には通称で呼んだほうが通じますよね。
何か「BSD、いわゆる狂牛病」
とメディアがうざいくらい報道していたのを思い出す。
134Miss名無しさん:02/04/22 21:56 ID:???
そりゃそうだ。
数学は理論を考える学問であって、
暗記する奴は基本的に文系頭脳。
135Miss名無しさん:02/04/22 22:04 ID:???
はげ
136131:02/04/22 23:03 ID:???
>>134
文系頭脳も暗記型と理論型があるんだけどな・・・
ま、暗記型は社会では使えんな。
137Miss名無しさん:02/04/22 23:04 ID:???
戦時中は「正露丸」は「戦友丸」だった。
しかしこれくらい読めて普通ではないのかと思う。
138Miss名無しさん:02/04/22 23:05 ID:???
ホチキス社を知らない奴も目くそ鼻くそ。
139Miss名無しさん:02/04/22 23:45 ID:wRqO1F12
正露丸はもともとは征露丸でしょ。
今、その名前に戻したら、ロシアが攻めてくるかな。
140Miss名無しさん:02/04/23 00:08 ID:???
なんだか軍事板住人の豆知識みたいだな。
ホチキス=機関銃を作った会社、同じ仕組みで文房具を作製。
征露丸=日露戦争時に軍医の河西健次が発案し、後に全軍に配布。
141Miss名無しさん:02/04/23 02:10 ID:???
>119

>難しい公式や単語を知っているより、実際に使って問題を解決できるか、
>解決出来ないなら何をどうするか、決断し行動できる人がいいな。

確かに。ところで大学院まで出てるくせに「決断し行動できない人」は
沢山いるけど、逆ってどうなの?例えば高卒で「決断し行動できる人」って、
そんなに世の中にいるものなのかしら。漫画は別よ。あと、今日は
パチンコかマージャンかを決断する、みたいなクダラナイことでは
なくて、プロとして仕事の現場での話に限って。
142Miss名無しさん:02/04/23 02:15 ID:???
>>141
いるよん♪
私の上司(つってもまだ34歳、独身)がソレだ。
高卒だけど、すごくアタマが切れる人だし、性格的にも部下にはすごく慕われている。
学歴と性格は問題ないでしょう?
143Miss名無しさん:02/04/23 02:18 ID:CK4zTNbq
かの有名なアインシュタインさんも英語が苦手でした。
アメリカに移住してからも生涯カタコトだったそうです。
144Miss名無しさん:02/04/23 03:18 ID:UBFbwXgz
>確かに。ところで大学院まで出てるくせに「決断し行動できない人」は
大学院では何を教えているか知っていますか、別に大学でもかまいません。
その辺の誤解があるように思えるんですけど。
145Miss名無しさん:02/04/23 04:38 ID:???
>>144と同感。(でも>>141の気持ちも分かるなぁ。)

院生は、科研費や企業からの補助金をうまくやりくりしながら、研究計画を
立てないといけないから、計画性(計画力?)・決断力がないと務まらんぞ。
時には、億単位の価格の装置を購入・使用することもある訳だから、
『決断し行動できない人』になんか務まる訳ないと思うんだが。
また、『何を研究するか』は自分が考えるわけで(そのために進学する訳だろ?)、
誰も手なんか貸してくれないしな。学部時代のオンブにダッコとは大違い。

とは言っても、研究でメシ食ってる訳ではない(所詮学生だ)から、「社会人としての責任」
なんて当然なかったよ。でも俺の周りの連中は皆、自分の信念を持って懸命にやってたぞ。
(オレは「自分は将来これでメシを食っていく」っていう決意だけが研究の原動力だったな。)
もちろん、いい加減に研究してきたヤツもいるだろう。でもそういう奴は、
入社(就職)してすぐに分かるぜ。そいつのプレゼン見りゃ一目瞭然。
んなもんは新人研修の時点で分かる話だ。

結局、院了のヤツと結婚したいなら、会社での仕事ぶりもよく見ることだな。
(見れなきゃ、そいつの友人から仕事の話をいろいろ聞いとけ。)
当たり前の話だが、そうする他ないだろう。
146144:02/04/23 04:56 ID:UBFbwXgz
>>145さんの言うとおりでして、研究にどれだけの意義があったかはさておき、
それなりに自分なりに考えて何らかの結果を出すことが求められているので
主に学問上で求められることに対して「動く」ことが出来るようになったと思う。
もちろん研究室も小さな社会なのでもろもろのことはあるんだけど。

ただ、社会ではその他の要因を考慮しなければならないことが増えてきますが、
残念ながらこの辺は社会での経験が物を言うところでもあるので、まだまだ
不勉強なところが出てきてしまうんですよ。
そこを「院卒のくせに」という理由で批判されるのは少々理不尽ですし、過大な
期待を「院卒」にしすぎかと。得てしてその手の判断は苦手だったりします・・・・

暖かく「院卒」を見守ってやってください。私もそうなんで、へぇ。
147Miss名無しさん:02/04/23 04:58 ID:I4k72edm
わたし(上智)より低学歴なんて親に紹介できないって。
たぶん殺されると思う。勘当される。
148Miss名無しさん:02/04/23 06:19 ID:???
情痴なら相手はいくらでもいるでしょう。
コーソツでも大丈夫じゃん。
149Miss名無しさん:02/04/23 06:27 ID:???
中央商→一橋大学院経営科 ですが何か文句でも?
150Miss名無しさん:02/04/23 06:42 ID:???
>>149
同朋ハッケン
中央→東工大です
151145:02/04/23 07:31 ID:???
>>149
ロンダで威張っても恥ずかしいだけだぞ。学歴板で叩かれてから出直せ。
一橋大学院ってなんだ?一橋大学大学院だろうが。「経営科」なんてあるのか?
通常、院では○○研究科・□□専攻って言うんだがな。つっこみどころ満載だな。
>>150
お前もネタに釣られるなよ、情けないなぁ。
長津田くんだりまで通ってるわけか?ご苦労さん。
あそこはロンダばっかりだからな。応セラ研or精研あたりか?(w
152Miss名無しさん:02/04/23 13:06 ID:???
どうして男性は自分より学歴の高い女性を避けるんですか?

私は日本の大学(東大あたりでも想像して下さい)を卒業し、
修士/博士は別々のアメリカの大学(ハーバードやスタンフォード
あたりでも想像して下さい)で終え、日本に帰って来ました。
目下の悩みは学歴だけで避けられることなんです。片思いの
彼は日本の大学(慶應あたりでも想像してください)で、もう直ぐ
博士課程を終えます。彼は今のところ研究一筋で彼女はいません。
私たちは基本的に仲は良いんですが、この間、「○○の旦那に
なる人は大変だね」と言われてしまいました。私は「□□の奥さん
だって」と笑ってかわしたのですが、彼に「俺だったら、学歴で
びびっちゃう」と追い討ちをかけられ、ちょっとショックでした。

似たような境遇の女性にアドバイス頂ければと思います。
153Miss名無しさん:02/04/23 13:14 ID:???
>>151
長津田ではなく大岡山ね。
何勘違いして喜んでるんだか・・・
154145:02/04/23 17:39 ID:???
>>153
失礼。ロンダは大抵が長津田組だからな。先走りしたよ。
155Miss名無しさん:02/04/23 18:26 ID:Cq8ynHgW
>>106 前半にはげどう
156Miss名無しさん:02/04/23 18:42 ID:ggIzGtiP
俺1浪してマーチおちました。
今2浪で筑波か千葉いきたいです。
こんなんダメですか?
157Miss名無しさん:02/04/23 22:37 ID:???
友達は学歴なんか気にしないのに、彼女の親はうるさいって。
お父さんが旧帝出ているので、彼女の相手は一応それ以上で
あることが条件。友達本人はアメリカの大学(かなり良い学校)なので、
もしアメリカの大学を出た男なら、その大学より上であることが条件。
同じでは認めない。実際に結婚を考えている彼は高卒で、まだ
親には紹介していないらしい。
158Miss名無しさん:02/04/23 23:14 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
159>152 :02/04/23 23:52 ID:???
貴女に似た境遇の女性は、そんなに世の中にいませんって。

やはり片思いの彼の専門と、貴女の専門は近いのですか?彼にしてみれば、
自分が今後プロとして評価されていく分野で、貴女の方が常に評価が
高いとなると、学歴そのものより、そっちの方が気になるかも。
もし片思いが実らなかったら、次は自分とまったく違う分野の人を
考えてみたらどうでしょう。結構その方が上手くいくかもしれませんよ。


160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/24 01:56 ID:BFpWV+7d
高卒だね。私の知ってる人は中卒の人はコンプレックスがひどい。
何かにつけ「自分は中卒だから」という台詞をよく言う。
そのくせ、常識外れな事平気でするし、人間的に見ても??の人多すぎ。

気を悪くした人いたらスマソ
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/24 02:00 ID:BFpWV+7d
>>152 嫁は下から貰えと昔から言います。
   松○と付き合ってる某女子アナのお母様は
   うちの娘はあんなのとつきあってみたいな発言をされてたそうですから。
   女の母親からは特に嫌われるのでは?
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/24 02:06 ID:BFpWV+7d
>>152 ごめんよ 高卒の私がこんなこと言って
   
163頭良い人:02/04/24 04:26 ID:tYzCELS1
>152
俺は自分より高学歴の女は避けない。
俺は、1.5流の博士課程修了だけど、自分に自信があるから。
東大博士課程修了の女性は何人も知っているが別に大した
頭脳でもない。みんな専任の大学教員。新聞・雑誌にもたびたび登場する人たちだよ。自分より良い大学出てても、頭脳的には大した違いがないことを俺は知っている。
でも、普通の大卒程度の男だったら、高学歴女は敬遠する
かもな。
164Miss名無しさん :02/04/24 18:47 ID:0RJlEurZ
>>163
その文章の書き方、引用の仕方、改行の入れ方にあなたの頭の悪さが
にじみ出ているように思ふ。
165Miss名無しさん:02/04/24 19:16 ID:???
>163は本当の馬鹿なんですね。かわいそう。。。
166Miss名無しさん:02/04/24 22:26 ID:???
芸能人の多くは高校程度なんだけど・・・。
167Miss名無しさん:02/04/25 08:20 ID:???
だから芸能人ベースの頭の日本人が大量生産されている。
テレビばっか見てるから。
168Miss名無しさん:02/04/26 19:06 ID:???
国立出身のほうが真の頭のよさを感じるから憧れる。
169Miss名無しさん:02/04/27 10:39 ID:/1G8iURR
>>163
1.5流ってどこよ。早稲田、慶応とか言ったら笑うよ。それ3流以下だから(藁
ひっこんでないででてこいよ。
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU :02/04/27 10:47 ID:fbZHgMUp
男の人に香水なにつかって欲しいですか?
171Miss名無しさん:02/04/27 10:49 ID:ib1kiaQ7
http://yasai.2ch.net/venture/kako/996/996541043.html
2chがIP抜いてることを白状してます。読んでね。
172Miss名無しさん:02/04/27 10:52 ID:og2P2o8i
163の中学校の担任です。
このたびは163が学歴詐称を致しまして、
大変ご迷惑をおかけしました。
163はテレビで仕入れた小学校低学年並の情報を、
一般常識だと勘違いしております。
もう2度とこのようなスレ荒らしをすることがないように、
厳重に注意しておきました。
大変申し訳ありませんでした。
 
173Miss名無しさん:02/04/27 11:40 ID:???
男の書き込みで申し訳ない、ちょっと質問させてください。

自分は地方国立の修士(工学)修了なんですけど
最近仲良くなった女性に聞かれて答えたらちょっと引かれたんですよ。
聞かなきゃよかったって。

フォローするのも泥沼な気がしたんで流してそのままなんですけど、
あまりに自分と違うと、恋愛対象として見れなくなってしまうもんですか?
174Miss名無しさん:02/04/27 11:58 ID:???
何で引かれたの?>173
あまりにもちみの学歴が、彼女から見て駄目だったってこと?
175173:02/04/27 12:16 ID:???
>174
ああ、言葉足らずですいません。

彼女は専門卒かな?
で、彼女の働いている分野では結構名の通っている大学だったので
頭いいとか思われて引いたようです。

自分はまた別の分野なので誤解なんですよ。
普通に大学院修了して研究職についてます。
176Miss名無しさん:02/04/27 16:33 ID:S4hTxxbc
頭いいと思って引くなんてことありえないと思うけど。
男が女に引くってならまだしも、女が引くなんてないよ。
177Miss名無しさん:02/04/27 18:08 ID:zFTEjsR6
>176
二人の時に、自分の専門の話ばかりしたり、時事問題でやたら
意見を求められたりしたらいくら高学歴でも女は引くと思うよ。
178173:02/04/27 18:57 ID:???
>176-177
ご意見ありがとう。
どうも前彼が2人でいる時に専門の話をする人だったようなので
そういう反応になったのかもって気がしてきました。
179Miss名無しさん:02/04/28 10:12 ID:???
>>163
一流を東・京大とすれば、1.5流は阪大・東工大あたりか?
>>All
オレみたいなアフォでも、東工大の学部・院時代に国際・国内学会、投稿論文など
腐るほど経験してきた。それだけ言えば「すごい」って感じる人もいるかもしれないが、
はっきりいって大したことはない。オレでもできたことなんだから。
院なんて所詮、実験ゴッコ→論文マシーン→実験ゴッコ→・・・の繰り返しなんだから。
ということで、>>163もオレ同様ただのアフォなんだから、煽ってもしょうがないよ。
頭がいいと勘違いしてる>>163は哀れだよ。中途半端な学歴の奴ほど吠える、って言うしね。
180Miss名無しさん:02/04/28 10:33 ID:???
>>173
ん?地方国立修士だって?
どうみても低学歴じゃないか。
あまり勘違いしないほうがいい。
181ヒロヒト微乳愛 ◆HIROPINk :02/04/28 10:40 ID:OkxcI+s4
じゃー私も低学歴でーす                
182Miss名無しさん:02/04/28 10:48 ID:???
180ってどうしちゃったの?ぶっ
183Miss名無しさん:02/04/28 11:33 ID:JIHU4M5c
学歴高くても年収低いのは
どうしようもないのです。

うちの場合父がそうだったの。
高卒の母の方がしっかりしてたし
経済力もあった。(今でも)

学歴はあったほうが確かに良いだろうけれど。
(会社に入社するためのパスポートくらいかなぁ。)
会社に入社してしまえば、そんなもの
何も通用しなくなる。入社してからも
努力努力の連綿たる・・・。繰り返し。

184Miss名無しさん:02/05/05 19:13 ID:???
旧帝か早計レベル
185Miss名無しさん:02/05/05 19:44 ID:???
私、自分が旧帝大出身だけど、男は別にどうでもいい。
金なんて自分で稼げるもん。

たかだかマークシート埋めててそれをあれこれ言う男にゃ何も求めちゃいないよ。
186Miss名無しさん:02/05/07 22:43 ID:???
だんだん自分の学歴なんかどうでも良くなってきた。
周りからはそこそこの大学だと褒めそやされるが
会社じゃ普通以下。で、人生の半分は会社なのだから
同窓会でも無い限り、自分と会社間の狭い世界では低学歴という罠。
今は学歴云々では無く、地頭の良い嫁さんが欲しいと思う昨今。
187Miss名無しさん:02/05/11 01:34 ID:???
学歴なんてどうでもいい。要は人間性。
188Miss名無しさん:02/05/11 20:29 ID:???
>187
DQN氏ね
189Miss名無しさん:02/05/11 21:12 ID:???
旧帝レベル!!
190Miss名無しさん:02/05/11 21:28 ID:???
>186
うちの父も慶応卒ですが、母親は一般的な家庭と比べて給料低いと
ぐちるし、関係ないといいたいとこだけど、いまだに高学歴だと出世
しやすい企業も残ってるという事実はある。
191Miss名無しさん:02/05/11 22:41 ID:???
高学歴だと出世しやすいということは、人事が無能ってことだね。
192Miss名無しさん:02/05/11 23:05 ID:???
相手の学歴云々を語る前に
外見内面を磨いてもっと
魅力的な女性になりましょう。

そうすれば、自ずと魅力的な
男性と出会え、素敵なお嫁さんに
なれます。

193Miss名無しさん:02/05/12 02:19 ID:???
>>191

大きな要因の一つではあると思うが、
それ以上の結論を出すのは難しいね。

採用の基準には関係するかも。あとは
最初の5年ぐらい?30歳近くなったら、
その後は本人の職場でのパフォーマンスですね。
194名無しさん:02/05/12 03:14 ID:0c+e0dev
そそ>191
無能な人事、無能なビジネスマン、無能な官僚と。。
関係ないけど、もうこの国は終わってるぜ!債務超過3000兆円
有事立法、時限立法。戦前に逆戻りじゃん。そういう政策を考えるのも
高学歴者でしょう。海上自衛隊の「護衛艦」は何を護衛するのかなって
考えたことある?米軍艦隊の護衛だって・・。
あーっと主旨が外れた。

高学歴=知性、賢いじゃないよ
高学歴でもさバカ男たくさんいるぞ!
高学歴ってよりもさ多学歴って感じだねー。
高学歴だとプライド高いの多いし、間違ったことしても
さー自分が正しいと思ってるから始末におけないよなー。

間違ったことしててもさ
195Miss名無しさん:02/05/12 03:20 ID:iqJR/pNG
埼玉大学はほしいよな。教育ならなおよし。
196Miss名無しさん:02/05/12 03:32 ID:???
多学歴ってナンデスカ?
始末におけないってナンデスカ?
197Miss名無しさん:02/05/12 03:37 ID:uie7sgpe
大卒。(どこの大学でもいいから)
自分よりは、高学歴の男性が好きなので。
198名無し:02/05/12 03:43 ID:0c+e0dev
@多学歴とは読んで字の如く学歴が多いこと
A始末におけないってのは、この場合は
 自分がエリートでもないのにエリート意識持っており、
 エリートだからって自分の思考や行動は間違っていても
 絶対正しいと信じて疑わないこと。そればかりでなく自分
 の間違いそのものを認めようとしないこと。
 だから始末におけないのです。>196
 

 
199Miss名無しさん:02/05/12 03:45 ID:???
>>198
1.「多学歴」という言葉は一般に認知されていないので何の説明もなく
  出すのはいかがなものかと思います
2.そうではなくて…始末に「おえない」というのが正しい言葉なので揚げ足を
  取ってみただけなんですが…
200Miss名無しさん:02/05/12 03:49 ID:???
ついでに200ゲトズザ
201Miss名無しさん:02/05/12 03:54 ID:???
…と思っていたら結構検索ヒットするなあ。
ひょっとして俺が無知だったのか…

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=4KuE&q=%E5%A7%8B%E6%9C%AB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84
202名無し:02/05/12 04:03 ID:0c+e0dev
198より
気が付いた時点で指摘すりゃいいのに・・・。
「言葉がちがうぞ!」とか
余計な書き込みしちまったなー。
「多学歴」この言葉、一般的ではないですね。他に適切な
言葉が自分で見あたらなかったから使ってみたまでです。
読めばすぐ理解できるので。
203Miss名無しさん:02/05/12 04:12 ID:???
ま、たしかにちょっとやらしい指摘のしかただったなあ。
しかし実際「おえない」「おけない」について自身が揺らいできたよ。
後学のためにだれか「おけない」の用法は正しいのか否か御高説きぼんぬ。
204Miss名無しさん:02/05/12 04:15 ID:???
自身→自信
だな。人のふり見て我がふりなおせ、と。
205 :02/05/12 05:00 ID:lUPUiepV
あのさー修士はまだしも博士課程までを高学歴って
リニアに考えるのは現実的に変じゃないか。
そりゃーもちろん純粋な学歴という文脈では学部卒より高いが、社会生活の
文脈の上ではそうはならんだろう。
ふつう、一部を除いて職業を目的とした場合は学部卒までで
事足りるから求めることもないし。
あと、大学ってのは一般常識を含めた教養を身につけるところだろ
少なくとも日本では。仕事できるできないは無関係なのは当然だが
大卒でそれ相当の教養がないのは問題だね。
206Miss名無しさん:02/05/12 07:29 ID:NGcMxI6e
年収3億、独身、趣味天体観測ですが、何か?
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt39/20020502eiii063101.html
207みゆき:02/05/12 08:14 ID:???
>>206
バ−−イ。
208Miss名無しさん:02/05/12 08:22 ID:kBCMgWRL
多学歴=学歴ロンダリング

高専から大学推薦 → 地方駅弁 → 旧帝院
209コギャル:02/05/12 08:34 ID:z+2ULPT4
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
皆さん連休中だから
どうお過しですか今、当
サイトでは何処も行けない
女子中高生が暇を持てあまして
当サイトへ書きこみ殺到しています
取り合えず見に来る値打ちは
有ると思います、男性に余り
知られて無いサイトですので
必ずコギャルと出会いが有ると
思います女性には広告費をあてて
いますので遊びに来てあげてください。

http://pucchi.net/0/gazou/
PC版

激。。。画像に夢中
コギャル貼りつけ画像
掲示板集〜超過激!
210お前ら暇なら祭りに参加してください:02/05/12 09:24 ID:+TpBy4tT
211Miss名無しさん:02/05/12 09:39 ID:p9giVPN7
学歴云々はいくつになっても多少はこだわりある人は
あるでしょう。自分の知的レベルとか教養の度合いに
なんとなーく合う人を求めるというか。
あんまりひどい相手だとお互いやだろうし。
女性の側からいきなり学歴で足切りしちゃうのは
どうかと思おうけどね。
212Miss名無しさん:02/05/12 10:04 ID:???
私は旧帝卒なので相手も旧帝卒がいい
213Miss名無しさん:02/05/12 12:40 ID:???
>212
学生時代に同じ大学で付き合っていた人いないの?
旧帝卒といわずに東大卒限定とかにすれば?
214Miss名無しさん:02/05/12 18:55 ID:???
博士号所持者の高学歴低収入のだんなが欲しい。
自分より低収入の男の嫁になるくらいなら優秀なだんなを養うほうがマシ。
215Miss名無しさん:02/05/12 18:56 ID:???
>ALL

経験的に固定された記述があると、そこに拡張性を見出す事は難しい。

解り易く音楽に例えるならば、特に構成音が転位した結果として起こる転
位和音の扱いが経験的だと、理論整備されているクラシック和声理論と大
きく差が出てしまう。
というのは、この手の進行は数が多いから、いくらでも有効なコードが理論
的に手に入ってしまうからだ。

実はこの理論整備は、複雑な進行の場合、和声理論では転位音を矯正して、
元あった構成和音までに分解して解析する方法が最上の策なのである。
216みりん:02/05/12 19:02 ID:???
やっぱし、自分にあった学歴の人を選ぶのが一番だと思うよ、
だってね、一流大卒の彼女に中卒の彼氏じゃ会話が合わないし、
彼女のトモダチにも紹介しにくいと思う・・・。

ちなみに、私は学歴ショボなので、
ショボな男性がいいです。(↑の文と同じ理由で)
217Miss名無しさん:02/05/12 19:04 ID:???
みりんは>>215の意味が分かるのか。
学歴ショボってのは謙遜だな(w
218結婚8年目そろそろ倦怠期:02/05/12 19:12 ID:???
>>216
会話が合わないって・・・。
うちは俺が高校中退でかみさんが某一流大卒だけど、毎日の会話と言えば
こどもとかの生活のこととか、今夜何食べようか?くらいだよ。
別にみんながいつもいつも高度な会話ばっかしてるわけじゃないよ(笑)
219みりん:02/05/12 19:16 ID:???
>217
215の文章読まなかった・・・。
ショボは謙遜してるんじゃなくて、
自分が自然体でいられると思った。

>218
それは、元々218さん自体頭がいい人だからでは?
結婚してから高度な話ばかりしないと思うけど、
付き合ってる頃ってやっぱり、自分と比べられそうな気がする。
220Miss名無しさん:02/05/12 19:30 ID:???
>>218
いや、相手によって話題を選ぶんです。
あなたが頭良くなくて、奥さんが賢いなら
やっぱり話が通じない話題ってのがあります。
高度な話ができないというのは、
微妙に欲求不満なところがあるはずです。

ただ、あなたの奥さんが人間的にも賢い人だから、
そういう話題を避けているだけ。
そういうことができる人が一番賢い。
良い奥さんをもらったことを感謝することですね。
221Miss名無しさん:02/05/12 19:32 ID:???
幼稚園卒ならOKでちゅ
222Miss名無しさん:02/05/12 19:32 ID:???
なんてね、テヘ
223Miss名無しさん:02/05/12 19:32 ID:???
なんてね、テヘ
224きむ2 ◆KIM2Be2. :02/05/12 19:34 ID:fA0AA6xl
なんてね、エヘ(*゚ー゚)
225Miss名無しさん:02/05/12 19:34 ID:???
女房にするなら、高校生で十分です。
226きむ2 ◆KIM2Be2. :02/05/12 19:35 ID:fA0AA6xl
なんてね、エヘ(*゚ー゚) 
227きむ2 ◆KIM2Be2. :02/05/12 19:36 ID:fA0AA6xl
なんてね、エヘ(*゚ー゚)  
228きむ2 ◆KIM2Be2. :02/05/12 19:36 ID:fA0AA6xl
なんてね、エヘ(*゚ー゚)   
229Miss名無しさん:02/05/12 20:00 ID:z8Sq9afi
旧帝大〜早慶
--------------5%ライン-------------
駅弁MARCH
-------------15%ライン-------------
〜日大
アホ大
専門
-------------50%ライン-------------
高卒
それ以下



ほとんどの人は高卒以下と結婚するんだぞ?
学歴こだわらない人が半分以上だぞ?
230Miss名無しさん:02/05/12 20:16 ID:aHoyNdp9
自分が国立薬出身なので、それ以上であったらそれで構いません。
自分より学歴下だと、けんかしたときなどに、「低学歴のくせに」とか
罵ってしまいそうだから、同じもしくは上がいいですね。
231 :02/05/12 20:22 ID:???
>>230
そりゃ、きみがパープリンだからだ。
考えてもみなよ、仮に自分よりとりあえず学歴が上の相手でも
きみの行動は本質的に変わらないよ喧嘩したときに学歴以外で
自分より劣った部分を探して罵るよ。
232Miss名無しさん:02/05/12 20:26 ID:psG4ZR/9
でも頭の悪い人は相手にできません
低学歴はむしろ罪です
233230:02/05/12 20:35 ID:aHoyNdp9
>>231
確かに。w
でも、あなただって自分より低学歴な男は嫌でしょう?
234Miss名無しさん:02/05/12 20:44 ID:???
いや、私はかまわないよ。
そりゃ、勿論同じ人なら学歴いい方がいいけど、でも母親とかから
聞かなかった?結婚は生活だから、性格なんだよ。って。

国立薬ってそんなたいしたもの?一生仕事できる資格まであるのに、相手に
高学歴なんて、コマダムになりたいの?
良く薬剤師と看護婦は医者を狙うってきいたけど…

私の友人にも国立医学部で、同じ大学の理学部や中央の法学部を学歴と
将来の収入予測を理由にふった子いたけど私には幸せから遠ざかってるようにしか
見えないよ。
収入が低い、というならまだわかるけど、単なる学歴だけで見るのって
卑しい人になってしまいそう。生き様はそのうち必ず顔に出るよ。
235Miss名無しさん:02/05/12 20:47 ID:???
それとさ、私はいろんな人を見る機会があったけど、
国立の薬学部程度でえらぶれるなんて、どういう神経なんだか。

東大の法学部とかならまだ、わかるけど。ヨーカ堂に就職して
「大手一流企業」というのとおなじくらいみっともないわ
236231:02/05/12 20:48 ID:???
まあね。気持ちはわかるよ。
ただね、逆に自分の持ってないいいものの方を重視するのさ。
きみの考え方は、減点方式だからもしかしたら自分自身が他人からも
あまり評価されてる実感がつかめないんじゃないのかな。
経験上、より多く褒めた方がうまくいくと思うけどね。
237Miss名無しさん:02/05/12 20:50 ID:T5uiEeeD
>けんかしたときなどに、「低学歴のくせに」とか 罵ってしまいそうだから、

単に性格に問題があるだけだと思われ(w
238Miss名無しさん:02/05/12 20:53 ID:???
学歴よりもむしろ金、とか書いたりする。
金がないと、愛も続かないのではないかなーと。
もちろん、普通に生活できるくらいの金でいいんだけど。
ビンボーは愛も冷める気がする。

学歴ってオンナよりオトコのが拘るかと思っていた。
239230:02/05/12 20:57 ID:aHoyNdp9
>>234
いやぁ、母親の方が学歴コンプレックスなんですよ。(笑)
私がDQN私大の男性好きになったとき、「せめて偏差値60ある男に
しなさい」とのたまう人ですから。(苦笑)

>>235
誰もえらぶってませんって。w
ただ自分より高学歴の人がいいって言ってるだけだよ。
国立薬だからすごいなんて思ってないよ。むしろ低いと思うくらい。
でも、結婚相手を尊敬できないと自分が不幸ですしね。
240Miss名無しさん:02/05/12 20:59 ID:???
私はする気になれば、国立の医者と結婚できたけど、一緒に一生生きていけるかな?
と考えて、公務員と結婚したよ
冷静に考えれば、一人の人間を高学歴に仕立て上げるには、その裏にどれだけの
親の苦労があるか。それを昨日今日あった女性が思い通りにしようなんてのが土台ムリ。
結局親の力が強くなるし、本人に貯蓄の概念がなく相手が浪費家だったりするケースも多い。

そもそも、学歴を求めるにも程度がある。就職先、収入、大卒ぐらいのくくりなら
わかるけど、旧帝だから相手も旧帝、とかってのは多分学歴社会に毒されてるよね

マーチの友人が日大の男を結局学歴の点で断ってたけど…明治と日大の差なんて私には
試験の時のちょっとした運程度にしか感じないけど。
まあ、「相手に自分よりは絶対上を」っていう思考は、男に対する過剰な依存・
専業主婦思考(楽したい思考)みたいな物を感じていやだと思う
241Miss名無しさん:02/05/12 21:03 ID:???
>>230
むしろ低い、と思うのは進学私立高出身者ならそう思うかも。
でも、「学歴が低いと尊敬できない」といいきれるのはすごいね。
もっとも結婚する際、性格、容姿、家庭、年収などを勘案しなくていいんだから
かえって選ぶのは楽かもね。
私のように性格と知性と、あと…ある程度の収入と、ちょこっとの容姿・・
とか思ってるほうが大変かも。

女の学籍が低けりゃ、どうころんでも尊敬できない、なんていう男結構いるけど、
多分こういう風に需要があるんだね。
242Miss名無しさん:02/05/12 21:07 ID:???
>>239
>いやぁ、母親の方が学歴コンプレックスなんですよ。(笑)
まあ、もう大人になってるのに母親のせいにはしない方が。
学歴絶対は「自分の主義」とした方が、好感もたれるし。

これは煽るわけじゃないけど、そういう考え方の女性でもちゃんと出会える?
出会えてるならいいんだけど、学歴にこだわって今だ御付き合いしたことのない
友達がいて、尊敬はしてるけど、そのかたくなさが(なんていうか自分から幸せを
放棄しているようで…結婚しなくてもいいと思う子ならいいんだけど)みてて
なんか…切なくてね
243242:02/05/12 21:10 ID:???
あまり…男性をあまくみないほうがいいよ。
私は幸いにして沢山の人を見る機会が合った(書いたかな?)
女の人の考え方っていくらばれないと思ってても、御付き合いしてるうちに
結構感じ取られるものなのよ。

だから学歴と結婚について、あなたと同じ考え方をしている相手を選ばないと、
性格上衝突してしまうかもしれないわ
244Miss名無しさん:02/05/12 22:51 ID:???
国立薬、いいなぁ。国立なら理系がいい。
245Miss名無しさん:02/05/13 23:55 ID:???
まあ、確かに「学歴の低い男は尊敬できない」って思ってる女に魅力はかんじないかも
だって「あんた金持ちだから尊敬できる」ってのと似てるしなあ

でも、俺の友人は「金と学歴は男の実力」っていってっから、そういう奴もいるだろ
俺は俺自身を愛してくれる女がいいなあ    などといってみる

っていうかそこまでして結婚したくない
246Miss名無しさん:02/05/14 20:34 ID:kcilD+xK
微妙な学歴はどうよ。
自分は上位旧帝クラスだけど、夫が上位駅弁クラスとかっての。
ポイントは駅弁クラスじゃなくって、上位駅弁クラスってとこ。
247Miss名無しさん:02/05/14 20:42 ID:???
>>246
彼とあなたの学部を晒してください。話はそれからです。
248Miss名無しさん:02/05/14 21:42 ID:???
国立がいいな。仕方ないよ、女はある程度の年になるとルックスより性格や
条件で選ぶようになりますが、それは子供を育てるのに必要な力をもってる
雄を選ぶための本能だと言ってました。
249Miss名無しさん:02/05/15 01:59 ID:???
【文系】
東大京大
旧帝
上位駅弁(都立大横国etc.)≧早計上位学部
下位駅弁≒早計その他学部≧上智ICU
その他国公立≒マーチ閑閑同立
残りの私大

みなさんこんな感じですよね?
250Miss名無しさん:02/05/15 20:56 ID:???
>249  国立じゃないと萌えません。
251Miss名無しさん:02/05/15 21:15 ID:???
灯台に合格できるかどうか。
それ以外はみんな一緒。
どんぐりの背比べ。
252Miss名無しさん:02/05/15 21:32 ID:BOb0UwH2
旧帝の法学部1年だけど萌えませんか?
253 :02/05/15 21:36 ID:dn41Ut0J
           阪神ワッショイ!!
      \\  阪神ワッショイ!! //
  +   + \\ 阪神ワッショイ!!/+
                             +
   +   √Ж⌒  √Ж⌒  √Ж⌒
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ナ ̄ ̄ン ̄ ̄パ ̄ ̄橋 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                  ミ           │ ..│
           ミ  Λ Λ          │ ..│
             (,,゚∀゚)  < もう優勝間違いなしや アヒャー
             ⊂|  |つ          │  │
             〜|  |           .│  │
               ∪∪           .│  │
                          .│  │
アヒャヒャヒャΛ  アヒャΛ Λ  ∩   Λ Λ ∩│   |Λ Λ Λ Λ  アヒャヒャヒャ   Λ Λ
〜〜 (゚∀゚ ) ∩ (゚∀゚ )Λ Λ〜(゚∀゚ ) 〜ヒャヒ〜〜(゚∀゚ )(゚∀゚ )∩(゚∀゚ )アヒャ〜(゚∀゚ )∩
( ゚∀゚)  〜アヒャ   アヒャヒャヒャ  アヒャヒャヒャ ∩ヒャヒ (゚∀゚ )アヒャヒャヒャ∩Λ Λ∩アヒャ(゚∀゚ )〜
 ( ゚∀゚)〜 Λ Λ ∩ Λ Λ(゚∀゚ )   〜〜(゚∀゚ ) ( ゚∀゚)∩アヒャヒャヒャ〜〜
アヒャヒャヒャ 〜〜 〜 アヒャ∩  アヒャヒャヒャアヒャヒャヒャ 〜( ゚∀゚) ( ゚∀゚)Λ Λ  〜〜  
〜アヒャ〜〜(゚∀゚ )    
254Miss名無しさん:02/05/15 21:38 ID:???
キモスレsage
255Miss名無しさん:02/05/15 21:45 ID:jw37Pbvk
マジでいってんの?このスレの人たち。
…マジで学歴とか必要なの?
互いに好きだ、って気持ちがあればいいんじゃないの?


ブルー…
256Miss名無しさん:02/05/15 21:52 ID:???
まあ、顔、性格、収入、身長、学歴、スタイル、育ち、くらいまでは良くなくちゃね。
と言いつつ、顔と性格がめちゃくちゃいいと結構他は妥協してしまうんだけどね。
257Miss名無しさん:02/05/15 21:54 ID:???
>顔、性格、収入、身長、学歴、スタイル、育ち、くらいまでは良くなくちゃね。

全部じゃないの?コレって。
258Miss名無しさん:02/05/15 22:00 ID:???
>257
全部じゃないよー
ちなみに私は身長と育ち以外は良いよ。
259Miss名無しさん:02/05/15 22:25 ID:???
顔で萌えることは全くありません。普通で自分の好きな顔ならいいです。
260Miss名無しさん:02/05/16 00:12 ID:???
>>257
いや、頭髪の状況は含まれてない。
つまりハゲでも良いわけだ。

あと、性生活の趣味も含まれてない。
獣姦で強姦で幼児プレイしか受け付けない相手でも良いわけだ。
261女性ですが:02/05/16 04:42 ID:090U1ft0
ただ、学歴を(学部ぐらいまで)異常にこだわる人って、自分で稼いだり、自立して
生きていこうって気が無い甘えた女が多いんじゃない?

もうお勤めは疲れた。学歴収入のいい男性と結婚してめんどくさいことは全部おんぶして・・・
こういう考え方の女性ってよっぽどじゃない限り、いい人にはめぐり合えない気がする
男性だって「自分を信頼し、頼るだけじゃなく時には助けてくれる女がいい」と思う

要はパラサイトなんだよ。父親(の経済力)から夫へ。いつまでも「お嬢様」でいたい。
自分の魅力を考えもしないでね。男性には「学歴だけが結婚の条件じゃない」とかいいながら
「私は国立。だから相手も当然それ以上でなくては」とか、自分のことになると見えなくなる

相手にばかり際限なく要求するのって、ちょっと滑稽で、同時にあさましい。


ぶっちゃけ。「私は国立・総計」とかいって、ぶすで、良くても平凡な程度の顔の女、
特に上品でもなく、家だってよくも無く、モテもしないくせに図々しいったらありゃしない!
262女性ですが:02/05/16 04:50 ID:090U1ft0
どうしても「玉の輿」(コマダム程度でも)のりたい!!って真剣に努力してる
女はまだ(かえって)いいのよ。むかつかないわ。

ただ、書いたように、特に美人でも性格いいわけでも家柄いいわけでもなく、
父親だってせいぜい大企業の部長クラス程度なのに「私は学歴結構(大してよくも
ないくせに)いいから、学歴(場合によっては収入も)良い男性と結婚して当然!
生活レベルを落としたくない」
とかいう女、信じられない。

少しは鏡見ようよ、とか言いたい。それで無駄に歳を腐らせていくようならもう最悪。
コンプレックスが性格を捻じ曲げるし。かといって妥協しないし。

世の中東大卒や女医、女弁護士のすごい美人だっていくらでもいるのに、
少しは謙虚になろうって思わないのかしら。また、玉の輿に乗りたかったらそれは
それで本気で努力する必要があるのにね。
263Miss名無しさん:02/05/16 04:50 ID:SI9Vl6uO
東大理系で男子校のような生活を長年送ってきましたが、
最近ようやく女性と話す機会が増えて、
希望がもてるようになりました。もう28歳だ。ふーっ。
264Miss名無しさん:02/05/16 05:19 ID:LdRhqSo1
ネコ殺しのディルも学歴に拘る人だったね
265Miss名無しさん:02/05/16 09:26 ID:8iwK0Ey6
266Miss名無しさん:02/05/16 09:48 ID:x3tRyfop
>>263
28歳なら今からじゃん。
ガンバレー!
267Miss名無しさん:02/05/16 19:33 ID:???
「銀行員なんか男としてみれないよー眼鏡率高いしださすぎー」と口癖のように
いっといてちゃっかり一年後には銀行員と結婚してる女のほうが「はぁ?」
ってかんじ。はっきりと「銀行員ださいけど学歴あるからすきー」っていえば
いいのに。ちなみに銀行の同僚の女のはなし。
268Miss名無しさん:02/05/17 17:05 ID:QSjhvknt
ああ、そういうの居るね。
エテして最低。女から嫌われる女タイプ。
269慶應経済3年:02/05/17 18:27 ID:ZQmLqx03
だからてめーらグダグダうるせーんだよ。
女は黙って咥えて股開けばいいんだよ。
270Miss名無しさん:02/05/17 18:28 ID:pYmQjpgB
>>269はもてないクンです・・・
271Miss名無しさん:02/05/17 19:18 ID:???
どの女見ても・・・だな。
だから・・・なんだよな。
272Miss名無しさん:02/05/17 19:19 ID:???
>>271
激しく同意
273Miss名無しさん:02/05/17 19:28 ID:Y6FW1y2m
>ってかんじ。はっきりと「銀行員ださいけど学歴あるからすきー」っていえば
学歴といってもたいしたことないでしょ。
274Miss名無しさん:02/05/18 00:05 ID:???
>273  早稲田と東大がいたな。
275Miss名無しさん:02/05/18 15:49 ID:kyduAA0q
>>274
だから東大だけだろ。早稲田は学歴のうちではないし(w
276Miss名無しさん:02/05/18 23:54 ID:???
東大って、東洋大ですか?それとも大東大ですか?
277ネロヒト@未使用ちんぽくん:02/05/18 23:58 ID:???
1も未使用ちんぽくん!
278Miss名無しさん:02/05/19 00:08 ID:???
>>275
こういう奴にかぎって、高卒だったりする。w
279Miss名無しさん:02/05/19 00:13 ID:7Jb7E8x0
今時、学歴を気にするヤツがいるのか・・・。
今の社会は学歴なんぞは参考にならんぞ。
まぁ、本人は気にするっちゅーなら別にいいが、
学歴は役に立たんことを知っとけ!アフォ
280Miss名無しさん:02/05/19 00:16 ID:KWQQbMNU
>30過ぎ女が慶應や早稲田もしくは立教や明治の男を
>GETできるなんて思ってるの??

早稲田慶応と来てなぜ陸橋明治なんだYO!!
281Miss名無しさん:02/05/19 01:00 ID:???
東工大
282Miss名無しさん:02/05/19 01:11 ID:???
>>279
んなこたーない。就職活動である程度役には立つ
283Miss名無しさん:02/05/19 01:15 ID:???
>>279
何も知らない高卒、または大卒ラベルの意味が無いDQN大卒、
その他。
284Miss名無しさん:02/05/19 10:12 ID:???
おっは〜
285Miss名無しさん:02/05/19 10:58 ID:???
私は旧6大の薬学部出身ですけど、学歴なんかあまり気にしないわ。
ただ、私の友達に高卒と結婚した女性がいるんですけど、旦那さんが酔った勢い
で、学歴のことで卑屈になってたと言ってましたから、コンプレックスある男は
いただけないわ。尤も、高卒でも自信がたっぷりあって、全く学歴コンプレックス
のない男性だったら、高卒でも全く構いませんわ。外見も全く気にしませんわ。
ただ、性格にはうるさいわよ、私。性悪男は絶対だめね。ほれぼれするような
男らしい男だったら、もう最高ね。あと・・・、将来の見込みのある男ね。
高卒でも構わないから、出世はしてほしいわね。
286Miss名無しさん:02/05/19 12:08 ID:???
大卒だったらなんでもいい。
287Miss名無しさん:02/05/19 12:14 ID:???
大卒だったらなんでもいいかって?
そりゃ変な訳の分からん、不正して補助金もらっているような
学校は勘弁だわね。
288Miss名無しさん:02/05/19 12:17 ID:???
>>287
お前が大卒だったら、そういう権利はあるが、そうじゃなかったら、
ただのアホ。
289Miss名無しさん:02/05/19 12:19 ID:???
↑ そういう大学に該当する方ですか?
  悔しさいっぱいで反論されていますか?
290Miss名無しさん:02/05/19 12:24 ID:???
>>289
私は285=288です。
不正で入ってませんので。
291Miss名無しさん:02/05/19 12:29 ID:???
なにか人生に目標があって、その為に頑張れる人なら
学歴なんて別にどうでも良い。高卒でもとても尊敬する。
292Miss名無しさん:02/05/19 12:30 ID:???
生活出来りゃいいよ。
293Miss名無しさん:02/05/19 12:32 ID:b+vs/HWJ
別に給料いいなら、学歴関係ないわ。
だって、夫の父は中卒で社長なんですもん。
頑張ってる人なら何でもいいと思う。
294Miss名無しさん:02/05/19 12:34 ID:???
まあ高学歴=即恋人候補にならないのだけは確かだわな。
よっぽどの学歴ヲタで、相手の人間性とか価値観以前に
持ってる学歴が好きで好きで仕方がないなら話は別だが。
295Miss名無しさん:02/05/19 12:37 ID:???
仕事を転々として、まともに働かず、生活苦になってサラ金に手を出し、
利息を返すたびに借金して、借金が借金を呼ぶような生活送るなんて、
絶対やだ。
296Miss名無しさん:02/05/19 12:40 ID:???
>>293
鬼女が毒女板に何の御用ですか?
297Miss名無しさん:02/05/19 12:41 ID:???
>>295
それは学歴とは関係ないのでは?
相手がそういう人であるかどうかは学歴が基準となる
のでは無く、あなたに相手を見る目があるかどうかの
問題だと思うのですが。
298Miss名無しさん:02/05/19 12:47 ID:???
>>297
でも低学歴はDQN率も多いのは確か。
学歴高い奴は、受験勉強という辛いものを乗り切れた根性の持ち主と別の
見方もできると思う。
実力あって、勉強しなかったから、高卒ってのもいるけど、根性ないのは、
どちらにしろいや。
たとえ、大卒の人ののIQが高卒の人のIQより低くてもね。
299Miss名無しさん:02/05/19 13:07 ID:???
金なくて大学いけなかった奴には同情するが。かわいそう。
300Miss名無しさん:02/05/19 13:23 ID:???
学歴や金は足切り。
低学歴や貧乏人は恋愛対象にならないただそれだけ。
高学歴や金持ちが好きなわけではない。ただの足切り。
ネガティブな取捨選択。

そして、足切りにならない人の中で
顔や性格のいい人に惚れる。
ここはポジティブな取捨選択。

嫌いになる因子と好きになる因子は別物。
そもそも選択の回路自体が違う。
同列に扱っては駄目。
301Miss名無しさん:02/05/19 13:25 ID:???
>>300
理論的な人なので、あたなは理系大卒ですね?何学科でしたか?
なんか頭よさそうなので、よかったら、大学名もお願いします。
302Miss名無しさん:02/05/19 13:32 ID:???
うう、話したり文章書いたりすると理系がばれるんだよね(泣)
外見からは文学部?って聞かれたりするのに。。。
確かに理系だよ。理系の女ってなんか偏見もたれている気がして嫌だ。
303301:02/05/19 13:33 ID:???
>>302
やっぱりね。理論的な文章書いてるから、ばればれですよん。w
私も理系なんだけど、同じ臭いが感じられるわん。w
304Miss名無しさん:02/05/19 13:35 ID:PlaQh6Bw
学歴もつりあいが大切
MARCHならMARCH前後の相手と付き合うのが一般的
305Miss名無しさん:02/05/19 13:37 ID:???
MARCHってよく聞くけど、具体的にどの大学をさしてるんですか?
羅列おねがいしまっす。
306 :02/05/19 13:38 ID:PlaQh6Bw
関係ないけど日本は文系理系と区分しすぎ。
アメリカではMITにも経済系学部があるというのに。
アメリカの優秀な経済学者には、数学科出身で大学院から経済学専攻していたものも多い。
この辺日本はおかしい。
そこまで文型と理系に分けたいのなら、経済学部は理系にしろ。
307 :02/05/19 13:39 ID:PlaQh6Bw
明治
青学
立教
中央
法政
308301:02/05/19 13:40 ID:???
>>306
なるほど。
経済学部が理系になったら、景気も少しは回復するかもね。ふふふ。
309Miss名無しさん:02/05/19 13:41 ID:???
>>307
ほぇえ、ありがとうございました。
310300:02/05/19 13:43 ID:???
つり合いはある。
友達に頭のいい男の子がいるけど、
頭がいい代わりにエキセントリック。
天才かもと思うけど、自分には理解不能。
結局、自分のレベルを超えたら理解できないのね。
逆に自分の話を理解してくれない人も激しく萎える。
311Miss名無しさん:02/05/19 14:01 ID:???
>>300
あなたコテハンになる価値あるわよ。
312300:02/05/19 14:11 ID:???
>311
誉め言葉と受け取っておきましょう
313Miss名無しさん:02/05/19 14:22 ID:???
>>312
嫌味じゃないよ、褒め言葉だよ。
あなたの書き込みこれからも見たいんだけど、コテハンになったら、探しやすいからさ。
314Miss名無しさん:02/05/19 15:01 ID:???
>303 理論的?そう思うあなたはよほどのあふぉなんですね。
315303:02/05/19 17:23 ID:???
偏差値60以上の大学出身なので、あふぉではありません。
なんか理論的な文章に見えないあなたのほうがあふぉに見えるのですが。
316Miss名無しさん:02/05/19 18:25 ID:???
>>315
アフォといわれたからって、偏差値持ち出して反論する事も無かろうに。
余計アフォ呼ばわりされちゃうよ。
317300:02/05/19 18:29 ID:???
それ以前に煽りは完全無視でしょうに。
煽りの相手をしてあげるのもまた荒らし
318303:02/05/19 18:42 ID:???
>>316
その通りです。ごめんね。
>>317
その通り、以後気をつけます。

sage
319慶應文お嬢様:02/05/19 19:22 ID:3NRibhfx
でもやっぱり慶應以上じゃなきゃ両親に紹介できない
勘当されると思う。
320Miss名無しさん:02/05/19 19:35 ID:???
>>300にまったく同意。

>>319
自分で自分のことを「お嬢様」と表現するのは
イタくない?
321慶應文お嬢様:02/05/19 19:38 ID:3NRibhfx
>300
そうそう高卒なんて一生かかわりたくない。
かかわることなんてないし。
322Miss名無しさん:02/05/19 19:43 ID:???
>>321
当方高卒ですが
夜道と暗がりには十分気をつけてくださいませ
323Miss名無しさん:02/05/19 19:43 ID:???
処女かどうかブスかどうかは足切り
非処女やブスは恋愛対象にならないただそれだけ。
処女だから、ブスじゃないから好きなわけではない。ただの足切り。
当然な取捨選択。

そして、足切りにならない人の中で
スタイルや性格のいい人に惚れる。
ここはポジティブな取捨選択。

嫌いになる因子と好きになる因子は別物。
そもそも選択の回路自体が違う。
同列に扱っては駄目。
324Miss名無しさん:02/05/19 19:44 ID:???
>323 「ブス」よりも「年齢」が妥当
325Miss名無しさん:02/05/19 21:03 ID:/JN26MjK
>>319
早稲田は?
326Miss名無しさん:02/05/19 21:15 ID:???

http://www.imperialcasino.com/~1hit/japanese/   
         

            ↑


あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカ の
カジノゲームを楽しんでみませんか。
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
 さあ今すぐカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を勝ち取ってくだ
さい。賞金は米ドル建ての小切手(銀行で換金できる)で、速達で送ら
れて来ます。全世界数百万のプレイヤーが楽しんでいる、オンラインカジノ
最大手Imperial Casinoだから安心です。

最初はお金を賭けずに楽しむのも良いかもしれません。が、お金を賭け
て手に汗握る、これがカジノの醍醐味でしょう。私も楽しみながら稼がせ
てもらっています。はっきり言ってやらなきゃ損です!

327Miss名無しさん:02/05/19 21:25 ID:???
何処の学校卒でも構わんが
自分と同等か、自分以上の学歴はほしい。
後々厄介そうだから。
328Miss名無しさん:02/05/19 21:37 ID:DWFpBrt+
知能があっても知性のない人はいやです。
329Miss名無しさん:02/05/19 21:39 ID:7Jb7E8x0
>>328
いいこと言ってるなぁ。
330Miss名無しさん:02/05/19 22:13 ID:???
品があっても品性がないひとはいやです。
331Miss名無しさん:02/05/19 22:35 ID:???
26才、独身、理系院卒。
今年入社しました。

高卒以上だったら別に良いです。
前に誰かが書いていたけど、努力家がいい。
332Miss名無しさん:02/05/19 22:51 ID:???
理屈っぽい女はきらい
あとパソヲタもいらない
333Miss名無しさん:02/05/19 22:56 ID:???
>>332のような低脳はいや。きっと中学の勉強にもついていけなかった
人だろうね。スレ違いもいいとこ。

まぁ、私と同じくらいがいいから国立大卒かな。
334Miss名無しさん:02/05/19 23:00 ID:???
>331
26からカレシ探しても遅いよ。
あっ、だから条件低くしてるのね。 プ)
335Miss名無しさん:02/05/19 23:03 ID:???
>>334
は?26?学生だけど。中卒は学歴低すぎて女から全く相手にされないから
独身女性”限定”板に来るんだね。今から勉強して大検うけて大学行けば?
ってそんな頭ないか。
336Miss名無しさん:02/05/19 23:04 ID:???
旧帝大の女は地味で暗かった。宗教に走るのもいた。
だから同じ学校で探すことはせず、短大や女子大のコと遊びました。
337Miss名無しさん:02/05/19 23:04 ID:???
>>334
中卒氏ねよ 
338Miss名無しさん:02/05/19 23:04 ID:???
ブスはいやだね。
339Miss名無しさん:02/05/19 23:05 ID:???
醜いね
340300:02/05/19 23:05 ID:???
まあ、分相応にね。
DQNはDQN同士くっつくのが一番幸せだし。
あんまり感覚のずれが大きい人と一緒になるのは大変。
育ちや学歴が違うといろいろずれるもんです。
341Miss名無しさん:02/05/19 23:06 ID:7Jb7E8x0
なんで妥協せんのだ?
342Miss名無しさん:02/05/19 23:06 ID:???
>>336
宮廷のイイ女見つけられなくて可哀想・・・
あんた低脳でしょ。東大京大卒や医者とかの高学歴になると
短大や女子大なんて相手にしないよ。低学歴は低学歴同士がお似合いだね。
343Miss名無しさん:02/05/19 23:07 ID:???
遊びと結婚は別
344Miss名無しさん:02/05/19 23:08 ID:???
男は自分より学歴の上の女とはあまり付き合いたくない。
俺は私大卒だが国立大女は嫌だ。だが、低学歴DQN女もヤダ。
低学歴は低学歴同士くっ付いてくれよ。余り物が出ないように。
345Miss名無しさん:02/05/19 23:09 ID:???
>>343
低学歴は遊びも出来ないからかわいそうだね。
女が寄ってこないからね。
346Miss名無しさん:02/05/19 23:10 ID:???
高齢毒女は禿オヤジとくっついてくれよ。
347Miss名無しさん:02/05/19 23:11 ID:???
院に受かる実力がないと大卒とは認めん! >345はバカ
348Miss名無しさん:02/05/19 23:36 ID:Brv8yX6y
私共立女子なんだけど、前彼が東京医科歯科で
今彼が福島大(司法浪人)なんだけど、
つりあい的にいかがなものかね?
彼が司法試験に通ればもちろん彼の価値は急騰すると思うんだけど、
福島大ってどれくらいのレベルなの???
349名無しさん:02/05/20 11:12 ID:DMwVEy19
共立女子?ハァ?
恥かしすぎる。
350ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/05/20 11:20 ID:???
高校さえちゃんと出てくれていて、仕事さえしていれば
私的にはそれでいいけどな・・・。
351Miss名無しさん:02/05/20 11:23 ID:???
この板はリアルで女から全く相手にされない男のたまり場の板になっています。
女性はほとんどいないのに、意味ない女たたきが激しい板です。
女性の方は気をつけてください。
352Miss名無しさん:02/05/20 14:29 ID:???
ここは学歴コンブのバカ男の煽るスレですか?
353Miss名無しさん:02/05/20 19:56 ID:???
>342 今度短大卒の友達が東大卒と結婚しますが?
354結婚してますが:02/05/20 22:29 ID:vVCMWYuT
失礼致します。
私の夫と私は学歴は同じです。二人とも同じ大学の同じ科の院出身。
つまり学歴は一緒です。
しかし、私の実家の方が割とお金を持っているいるからか、
私の方が仕事ができるからか、子供の頃からそういう性格だったのか
わかりませんけど、常になんとな〜く被害者意識を持っているような人です。
結論:学歴だけではなんともいえませんねえ。
355主席分析官:02/05/20 22:30 ID:+vkV4pV8
>>349 妬み
356Miss名無しさん:02/05/20 22:47 ID:IGK95r2G
女は働かないで、家事をしろ!と言われるのが嫌だわ。
皆は働いていたいから独身なんでしょ?
357Miss名無しさん:02/05/20 22:53 ID:???
>>356
そう。もし結婚しても働くよ。私は資格持ちだし。
でも、子供が出来たら育児に専念するけど。
ある程度大きくなったらまた仕事するつもり。
専業主婦なんてつまらなさすぎそう。
358Miss名無しさん:02/05/20 23:18 ID:???
>356 そんなこと今時言う人少なくない?
359結婚していますが:02/05/21 01:15 ID:aMPolqv8
再び失礼します。
>358
主婦板においては以外にも多いんですね〜
ネタかもしれないけど。
ま、立派なDVですよね。

しかし・・・妻本人が容認しているケースが多い。
「私が働きに出たってたかが知れているし、それだったら、夫のために
家事を一生懸命やる方がいい」って。
かなり年齢層が高いらしいというのもあって
「今時!!」的発言はスゴク多いよ。
一例として、義理の親のこととかね。
介護して当然、のような発言をする義理親&夫がいるらしい。
妻側も働く気はさらさらないようなので、
どっちもどっちでしょうけど。
360Miss名無しさん:02/05/21 02:08 ID:???
だんなに学歴はいらない。愛情さえあれば。なんちって
361Miss名無しさん:02/05/21 04:33 ID:RnkZ1LaY
↑学歴はあるにこしたことがない。
私が京大卒の彼と結婚した途端、みんな羨望のまなざしだった。

362裏kaji ◆fzPDX9ts :02/05/21 05:11 ID:???
私は日本大学卒、、もっと勉強してたら明治イケタノニ、、
やはり、学歴は男も女にも一生ついてまわりマスカラネー
363糞女成敗人:02/05/21 12:39 ID:???
>>362
私は日本大学卒、、もっと勉強してたら明治イケタノニ、、
私は明治大学卒、、もっと勉強してたら早稲田イケタノニ、、
私は早稲田大学卒、、もっと勉強してたら東大イケタノニ、、

ムナシイぞ!
今を見つめて生きなければ!

そういう漏れは旧帝理系出身(東大京大以外に決まってるだろ!)だがな。<w
364Miss名無しさん:02/05/21 13:25 ID:???
学歴か〜・・・。やっぱり最低大卒は欲しい。
いや、やっぱり私の大学よりイイとこは・・・。
いや〜・・・本音は旧帝かも・・・。
欲には、キリがなさそうな・・・。
365大卒女:02/05/21 14:06 ID:???
自分よりは少しオツムがよろしい人の方が・・・
ただし、知識ばっかり詰め込んでいて融通のきかない人は・・・
366Miss名無しさん:02/05/21 22:42 ID:???
361は自意識過剰症
367Miss名無しさん:02/05/22 18:43 ID:y9RIgTXW
遊びと結婚は別、って言ってる女の子に
才能はともかくそれを逝かす努力をずっとしてきた男が会ったとする。
でも今までさんざ(男を換えて)遊んできた女に
さあ、結婚だからあなたの番よ。
って言われても嫌悪感しか生まれない。
(女の子でもこういう人いる?)

まあ、それだけ言うならここに書く必要も無いわけで、
そういう気持ちを払拭して、なお、只好きだからという
感情だけで人を好きになれないもんだろうか?と、悩んでいる。
がんばって努力して一流大学、一流企業に入ったけど、童貞の俺。
今、急に(合コンなんかで)もてだしたんだけど、周りはそんな女の子ばかり。
(注:企業内の話しでは無い。閉鎖的な研究職だから職場には女性はほぼ居ない。)

自意識過剰かもしれないけど、この感情から抜け出せない。
こんなんじゃケコーンできないよ・・・。
368Miss名無しさん:02/05/22 18:50 ID:8UnLtQcV
>367
君はヤリマンバカ女を養うために一生働きなさい。
369猪豚女:02/05/22 18:55 ID:???
最低でも東大
最高でも東大
370ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/22 19:21 ID:Verd5VNG
東洋大学
371Miss名無しさん:02/05/22 19:27 ID:???
>>367
実は俺って中学卒業者なんだと言ってれば良いんじゃないか。
372ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/22 19:30 ID:Verd5VNG
367は
中卒だって
373(゚Д゚)ハァ?:02/05/22 19:31 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
374Miss名無しさん:02/05/22 19:58 ID:???
最低でも灯台
最高でも厨房
375Miss名無しさん:02/05/22 21:21 ID:cMB3Cw+o
あげ
376Miss名無しさん:02/05/22 22:18 ID:Uny3FeuZ
>>367
心中お察しします。痛いほど気持ちがわかります。
377Miss名無しさん:02/05/22 23:18 ID:+V88y8ZI
低学歴は学歴の話を持ち出すとこめかみピクピク。

付き合ってるときは気にしていないように見せるけど、
結婚すると学歴の話を持ち出すと、開き直る&怒り出す。
・・・既婚友達から聞いた話。
378お洒落な名無しさん:02/05/22 23:20 ID:mKTu1FaL
>>367
学生時代に経験すべき事を経験しなかったからじゃん。
気持ち、わからんでもないけどね。
379Miss名無しさん:02/05/22 23:22 ID:???
高卒は かなり ダメ
380お洒落な名無しさん:02/05/22 23:26 ID:mKTu1FaL
>>379
どんなところが?
381Miss名無しさん:02/05/22 23:50 ID:???
>>367
頭で考えていても、貴方の言うような「ただ好き」という感情は
わいて来ないとおもう。

いろんな人と知り合って経験積めばいいじゃん。
気がついたら何の混じりけもなく「ただ好き」になれる人が
現れているとおもうよ。
382Miss名無しさん:02/05/23 00:20 ID:HGFP0s12
男は大卒以上が基本。←ていうか当たり前。
以前専門卒の男と知り合った。
その時点でかなりはぁ〜?って感じなのに
「俺パル専門学校卒なんだ〜新宿にあるんだよねえ〜
 ええっ!?知らないの?歌舞伎町の近くだぜっ!!」
って知らねーよ。専門なんて。
383Miss名無しさん:02/05/23 00:22 ID:???
顔が悪い男を好きになる?ならないでしょ。
頭が悪い男を好きにならないのも一緒。
むしろ金がない男を好きにならない方が正しいけど。
ってどうよ?
漏れ一回行ってみたいのだが
なかなか踏ん切りがつかぬ。
マジレスキボンヌ。
385Miss名無しさん:02/05/23 00:36 ID:6JmJJSyW
頭の良い男を選ぶ権利はどんな高齢独女にでもある。
しかし相手に高齢独女を選ぶ義務は無い。

需要と供給が一致しなかれば意味なしー。
386Miss名無しさん:02/05/23 00:38 ID:HGFP0s12
↑高齢って何歳くらいの事?
387Miss名無しさん:02/05/23 00:55 ID:6JmJJSyW
まあ人によるけどオレ的には
10代〜22歳→青いトマト→食えない
23歳〜24歳→ほどよく熟したトマト→食える
25歳〜26歳→完熟トマト→食える
27歳〜32歳→部分的に痛みつつあるトマト→ソースにすれば食える
33歳以上→腐ったトマト→食うと腹を壊す


388Miss名無しさん:02/05/23 01:43 ID:HGFP0s12
↑なるほど。妥当な感覚ですな。
389Miss名無しさん:02/05/23 01:55 ID:???
旦那が低学歴だとか、有名企業でないと
やっぱ恥ずかしいの?

見栄張ったり、プライド高かったり
するのも疲れるね。
390Miss名無しさん:02/05/23 01:58 ID:???
うん。有名企業でなくてもいいけど
頭悪いのは正直恥ずかしいよ
391Miss名無しさん:02/05/23 02:05 ID:iQTCT3QT
低学歴→肝心な部分で話が合わない・周囲に恥ずかしい・卑屈
中小企業以下→年収が低いので大変・福利厚生が乏しい・周囲に恥ずかしい
392Miss名無しさん:02/05/23 02:12 ID:WnDw5q+r
高学歴旦那と低学歴妻カップルハジカシイ
393Miss名無しさん:02/05/23 02:15 ID:iQTCT3QT
そりゃ恥ずかしいでしょう>392
せめて自分と同じレベルの大学は出てて欲しいわ。
394Miss名無しさん:02/05/23 02:19 ID:+PBy9R0x
彼女の偏差値は自分ー5くらいが楽でいい。
395Miss名無しさん:02/05/23 02:21 ID:iQTCT3QT
そうねえ、男性の偏差値も自分+5ぐらいのほうが
尊敬できるかもね。
396Miss名無しさん:02/05/23 02:34 ID:???
高卒は?
397Miss名無しさん:02/05/23 02:41 ID:???
ごめんなさい。問題外。
398Miss名無しさん:02/05/23 02:44 ID:XoiNGrI/
かまわないと思う。
自分自身が欲しい学歴を持っていればいいのであって
だんなに求めるものではないんじゃないのかな
399Miss名無しさん:02/05/23 02:52 ID:???
自分と同程度以上を求めるから
大卒以上になるのです。
400Miss名無しさん:02/05/23 07:05 ID:qU/1LKs6

(;´∀`)低学歴でも400ゲトできたyo!!
401Miss名無しさん:02/05/23 07:25 ID:???
402Miss名無しさん:02/05/23 09:20 ID:???
俺の場合・・・
〜14歳→青いトマト→食えない
15歳〜17歳→ちょっと青い→青さがおいしい
18歳〜24歳→ほどよく熟したトマト→一番おいしい
25歳〜27歳→完熟トマト→食える
28歳〜30歳→部分的に痛みつつあるトマト→ソースにすれば食える
31歳以上→腐ったトマト→食うと腹を壊す
403Miss名無しさん:02/05/23 10:02 ID:tm+G8puG
就活して分かったけど、旦那が有名かつ優良企業の
エリートリーマンとして活躍してる人なんて
そうは居ないと思った。え?そう?と思う人にコレ。

有名かつ優良企業 の(エリート)リーマン
            ・・・ 少数(ほとんど銀行、メーカー系)←これだけ良し
無名かつ優良企業 の(エリート)リーマン
            ・・・ 少数(世間での評価が低い)←世間的ダメで残念
で、それ以外↓
有名かつ優良企業 の子会社(下請け) のリーマン ・・・ 多数      
有名かつ優良企業 の工場、現場 のリーマン、工員 ・・・ 多数
有名かつDQN企業(ブラック) のリーマン ・・・ 多数
無名かつDQN(中小)企業 のリーマン ・・・ 世の大勢


ってことだ。
頭に有名ってつくのは多いでしょ、↑を見ても。
そいつらは、例えばトヨタディーラーでもトヨタという罠。
ほんとうに有名企業でブラックでもなくて優良なところに
勤めている人間はものすごく少ない。
まあ、説明しなくても分かってる人(特にこのスレの人)は分かってると思うけど。
404Miss名無しさん:02/05/23 10:04 ID:+PBy9R0x
女って、どうして27,8歳から急激に坂を転げ落ちていくのかな。
半年ごとに見る見る腐っていくよね。
405お洒落な名無しさん:02/05/23 15:57 ID:WHqgsl1r
一概には言えないけど、低学歴ほど責任感が薄い気がする。
406Miss名無しさん:02/05/23 16:09 ID:4BgSCAN/
>405
・・・ホントだ!!!!!!!!
407Miss名無しさん:02/05/23 18:07 ID:ajYpIzdm
お、ちみ、IDがSCANだよ。わっしょい。
408Miss名無しさん:02/05/23 18:10 ID:???
理系の男がいいな。
409Miss名無しさん:02/05/23 21:49 ID:A9ItfBAR
あげ
410Miss名無しさん:02/05/24 00:40 ID:???

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\     _  /  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |ネロヒト、今すぐ謝罪して死ね
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
411Miss名無しさん:02/05/24 01:40 ID:???
>>410
コピペしか出来ない能無しは存在価値が無いね。
412Miss名無しさん:02/05/24 01:58 ID:???
高学歴旦那低学歴親ハジカシイ
高学歴旦那ド田舎出身ハジカシイ
高学歴旦那中小企業ハジカシイ
高学歴旦那風俗妻ハジカシイ
高学歴旦那水商売妻ハジカシイ
高学歴旦那低学歴妻ハジカシイ
高学歴旦那ド田舎出身妻ハジカシイ
高学歴旦那30歳過ぎても賃貸アパマンハジカシイ
高学歴旦那低収入ハジカシイ
高学歴旦那ダサイタマ妻チョーハジカシイ
高学歴旦那チバラキ妻チョーコエダメ
高学歴旦那ヨコハメ妻逝ってヨシ
高学歴旦那ドジギ妻チョーソンザイシナイ
高学歴旦那マグン団妻チョーバフン
413目糞鼻くそ=高卒:02/05/24 19:07 ID:???
目糞鼻くそ=高卒
414Miss名無しさん:02/05/24 20:11 ID:tM1IAAwF
高卒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415Miss名無しさん:02/05/25 00:13 ID:7bqqabLH
真夜中の学歴あげ
416Miss名無しさん:02/05/25 00:37 ID:eCyGj3bg
絶対に自分の学歴よりは上じゃないと一生涯馬鹿にしてしまいそう。
と言うわけで、自分は中央なので国公立大+早・慶・上智 までだな。
417Miss名無しさん:02/05/25 01:13 ID:2JqsasEt
>>416さん
私も中大卒
418ジェレンク:02/05/25 01:15 ID:???
中央? 関西じゃ無名の大学なんだよ。 中央って。 中途半端な
大学さぁ  
419Miss名無しさん:02/05/25 01:16 ID:???
私は友達に「頭食い(どうも面食いから来たらしい造語)」と呼ばれるほど、頭の良い人が好き。
頭の悪い人は、それだけで断っちゃう。
その結果、思ったのは、やっぱり学歴はある程度頭のよさに関係ある。
あくまで「ある程度」だけどね。
例えば大学時代につきあった彼は京大生だったんだけど、やっぱり頭が良かった。
でも、その人より頭がキレると思った人もいた。
その人は立命館卒の人だったけど。
逆にこいつ頭悪いな、と思って断った高学歴の人もいた。
学歴だけで頭の良し悪しは区別できない。ある程度以上は。
420Miss名無しさん:02/05/25 01:17 ID:lO1Ri4jF
立教、明治、青学まで大丈夫ジャン。
421 ◆AGEwuuo. :02/05/25 01:17 ID:???
頭食い<面白い最高!
422Miss名無しさん:02/05/25 01:18 ID:???
>419
どのレベルの「頭の良さ」を求めるか、ってことか。
それは人にとってまちまちだし。
生活していく上での「頭の良さ」を持っている人がいいな。
423Miss名無しさん:02/05/25 01:19 ID:???
>>387
>10代〜22歳→青いトマト→食えない
>23歳〜24歳→ほどよく熟したトマト→食える
>>402
>18歳〜24歳→ほどよく熟したトマト→一番おいしい

すごく参考になりました!
イイ旦那を見つけるならそろそろってことか・・・
私は学歴より年収重視かも。
旦那の将来は自分の父親位の稼ぎはほしいかも。
父親はそこそこ高学歴だけど。
今就括生だけど、20代で外車乗れる人(無理してるのは駄目)
なんかほとんどいなそうだし。
>>403さんの意見にはホンと賛成。
>就活して分かったけど、旦那が有名かつ優良企業の
エリートリーマンとして活躍してる人なんて
そうは居ないと思った。
424423:02/05/25 01:25 ID:???
読みにくい。
すいません・・
425Miss名無しさん:02/05/25 01:32 ID:???
>>423
俺の先輩は一流企業で活躍、20代にして年収1000万弱、
見かけはいい男、そして決して遊びで女を抱かない男。
とんでもない美人かついい女の元彼女に振られて今フリーだ。
(多分恋人はその人しかいなかったはずだが)
やばいくらいの欠陥が多々ある人だけど、
男の目で見ると、それがどうでもいいように思えるほどの魅力を持つカリスマ。
忙しすぎて落とすのは大変そうだが、こんな男はどうだろう?
俺から見たらお買い得だと思うんだが。
(もう彼女ができているかもしれないけど)
426423:02/05/25 02:15 ID:???
>>425さん
男から見るカリスマって女から見ると
カリスマじゃないときがあるんですよね。
ヤバイくらいの欠陥ってのが気になる(ワラ
年収より学歴より好きな人と結婚したいです。
ちなみに高学歴はうちの家族親戚でおなかいっぱい。
こんな考えじゃ甘いかな。
427Miss名無しさん:02/05/25 13:19 ID:???
私の彼は東大出。猫を虐待して殺したニュースを見て私がかわいそうというと
「所詮器物破損だからね」といった。中学くらいの反抗期ならそんなこと言う
人もいるかもしれないが、25も超えてそんな発言をするのは呆れた。
理系の男っておとなになりきれないとこあるよな。
428Miss名無しさん:02/05/25 15:39 ID:7bqqabLH
それは単に理系というより変人だからです。
429きむ2 ◆KIM2Be2. :02/05/25 15:41 ID:c3kd1bRw
>>427
禿同
430:02/05/25 15:41 ID:lw55Kv+O
>427
彼の言い分も聞かないと何とも言えない。片方だけの一方的な話では判断できません。
431Miss名無しさん:02/05/25 19:49 ID:tkhNNWmD
中央?早稲田?慶応?

そんなの、大学じゃないっしょ。
432Miss名無しさん:02/05/25 20:23 ID:???
>431 いや、大学は普通に大学ですが?もしや高校かと思って
たんですか?
433Miss名無しさん:02/05/25 20:59 ID:tkhNNWmD
>>432
あれ、中学じゃなかったんですの?
434お洒落な名無しさん:02/05/26 00:10 ID:/jUcZQYn
高学歴の優秀な女は高学歴の男を望むってか。
堅いこと言わずに楽させてくれる男が一番なんじゃないの?

ていうか、俗に言う格好良くて好条件の男って
お堅い高学歴の女なんかにゃ全然興味ないんじゃないかな?
そもそも、何をもって好条件の男と判断するのか?
子供の頃からコンプレックスの固まりで、出世することが差別化と信じ、
偏った青年時代を過ごしてエリートと呼ばれるに至った男か?
お姉ちゃんとイチャつきながら最低条件だけ満たして大学を出て、
好きな事を繰り返しながら脱サラして実業家となった男か?
どっちが賢い優秀な男なんだ?
俺にはわからんね。

ていうか、いくらエリートでも家柄が良くなかったらどうなのよ?
ま、俺は親の援助なんか拒否って自力で這い上がったけどね。
435Miss名無しさん:02/05/26 01:26 ID:msDAyZ+y
高学歴で中小企業勤めって一番いや。みじめだよ。
436Miss名無しさん:02/05/26 01:39 ID:AgWj5duZ
それよりも低学歴のブスが一番最悪だな。
437Miss名無しさん:02/05/26 02:10 ID:BjH1c2mN
【バリ島で買チ○ポ】DQNぶりを発揮する日本女【欧州で買ブランド】

 【ウィーン24日共同】日本でも人気の高いフランスの高級ブランド「エルメス」
ウィーン店の店長が殺到する日本人客にたまりかね、「日本人へのバッグの販売は
1人2個までに制限する」と週刊誌に発言、「悪評高い日本人のブランド買い占め
旅行がついにウィーンにも進出か」と地元の話題を呼んでいる。
 高級ブランド店が立ち並ぶパリやイタリアではブランド品を大量に購入する
日本人客への販売制限は知られてきたが、これまでそうした店が少なかった
ウィーンでは初めて。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6242500
438Miss名無しさん:02/05/26 02:16 ID:???
逝き遅れ30毒女に選択権はもう残りわずか w)

周囲(親、友人、同僚)の「ぜいたくいうな!」のコールが聞こえないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! www)
439Miss名無しさん:02/05/26 02:18 ID:???
>>438
>周囲(親、友人、同僚)の「ぜいたくいうな!」のコールが聞こえないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! www)
こんなこと言われてるんだ、可愛そうに。早く結婚できるといいね、童貞君。
440Miss名無しさん:02/05/26 02:26 ID:c1fN2PaT
30前後の逝き遅れ女は恐い!

441シャンク:02/05/26 03:25 ID:YRvGLlq5
マジックリンで眼鏡洗うとキレイになるね。知ってた?
442Miss名無しさん:02/05/26 04:03 ID:Gg25EO6X
某サイトで知り合った、高学歴??男は自分が今時と
勘違いしてて、OKだって。

ぷー。一生やってろよ。
ついでに一緒にいた女も35にもなって年下で28くらいが良いな出そう
鏡見ろよ。目じりの皺に全部でてるぞ〜
443Miss名無しさん:02/05/26 04:22 ID:???
30過ぎだと見合い写真も修正しまくり
444ami:02/05/26 04:28 ID:t8L3XfMo
三高(収入身長学歴)と性格・顔さえよければ、誰でもいい



445ami:02/05/26 04:29 ID:t8L3XfMo
私の今付き合ってる彼は今2高(高身長、高学歴)+美男子。
性格はちょっと悪いけどね。
446Miss名無しさん:02/05/26 20:25 ID:???
でっぱ女と銀行員だけは勘弁 
447Miss名無しさん:02/05/29 00:48 ID:WpXeb/Y9
448Miss名無しさん:02/05/29 01:00 ID:GSyA/5wi
女なんて結婚しちゃえば友達付き合い
なんてなくなるから、かんけいないじゃん
449Miss名無しさん:02/05/29 01:42 ID:yaQUsb+Q
結婚相手の学歴もだけどその親の学歴も要チェックだよ。
両親低学歴で息子だけ高学歴だと学歴に対する考え方が
すごい歪んでたりするから。
親のコンプレックス・執念→高学歴の息子 なのよね。
だから息子に対する執着も強いし、自分達が低学歴でも
大卒の嫁候補の大学の偏差値までケチつけるようになるよ。

自分の実家の父親が大卒で自分も大卒・短卒なら、結婚相手
とその父親の学歴が大卒のほうが絶対違和感無いよ。
あと実家がホワイトカラー同士とか。
450Miss名無しさん:02/05/29 02:29 ID:9Kx61qi3
東大卒の男の母親が、東大卒の彼女じゃないと私は嫁として
認めないってなことを言ってるらしいんだけど
その母親自身は高卒らしい。

451Miss名無しさん:02/05/29 02:39 ID:yaQUsb+Q
息子の学歴=自分の学歴
と勘違いする頭の悪さが低学歴ゆえなのです>>450
452Miss名無しさん:02/05/29 04:17 ID:gFNZuvRd
キムタク=アウト?                    イチロウ=アウト?                    中田ヒデ=アウト?                    大丈夫向こうが相手にしないさ。
453失礼します:02/05/29 04:19 ID:PPFB+38Z
【捕鯨に賛成?BBCがYES・NOの投票結果を意図的に逆転させた!】
【2chは臨戦態勢に入りました。配置につけ!】
今回、BBCが商業捕鯨に関する投票で不正を行いました。
以前BBCで商業捕鯨の投票をした方で、
不正されてからまだBBCサイトを見ていない人は
直ちにC:\WINDOWS\Temporary Internet Files から bbcfour/
を回収して、できれば、うpしてください

現在のニュー速+本部のスレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022417002/l50
454Miss名無しさん:02/05/29 08:22 ID:???
両親→学歴は低い
俺→○台
まさに、上記の例に当てはまりそうなんだが、
彼女と結婚する話をした時には何も言わなかったよ。
あんまり学歴高くなかったけど。
「お前に、こんな良い子が見つかるとはねぇ。。。」
くらいしか言わなかった。(確かに美人で、やさしい良い子だ)
単に俺が魅力無いのを冷静に見てるだけかもしれないが。。。
まあ、もてない息子を客観的に評価できるんだから親バカではないのだろう。

ちなみに友達の話を聞く限り、○台に親の学歴が低い奴なんていやしない。
本当に例外的に少ないと思うぞ。学歴は親の学歴に近くなりがちだと思う。
455Miss名無しさん:02/05/29 09:42 ID:Is8uP6sl
自分→高学歴(院卒)、親→低学歴(中卒)。
これが私が結婚できない原因。
自分のレベルに合う相手には、恥ずかしくて親を見せられない。
親のレベルに合わせると、アホで付き合ってられない。
456Miss名無しさん:02/05/29 09:44 ID:???
>>454
>俺→○台

駿台?あれは「よびこう」っていうんだよ。
学歴には含められないんだよ。
457Miss名無しさん:02/05/29 09:46 ID:???
>>456
灯台か鏡台だろ、○台って変換するってことは
458Miss名無しさん:02/05/29 09:47 ID:???
なら灯台・鏡台って書けよな。
当て字の上に伏せ字じゃお立ち台だかなんだかわかりゃしねえ
459Miss名無しさん:02/05/29 09:50 ID:???
まあ>>454自身がネタで
実は寸台でした〜ってのもあるかもしれんがな
460Miss名無しさん:02/05/29 09:55 ID:???
>>454は自称高学歴らしいが、新しい言い回しを覚えたのが嬉しくて
無意味に「某」とか「約」を連発するDQNと同類にみえてしまうな。

例:○○な奴が某東大に約1名いる
461Miss名無しさん:02/05/29 10:14 ID:???
単に高学歴を自慢したかっただけだろう
大学を特定されたくなかったから○台という表現をつかってみた
つまり詐称だな
462Miss名無しさん:02/05/29 14:57 ID:q+m2WXsM
お前はキムタコでもヒデでもイチローでも無いから
もっとアウト>452
463Miss名無しさん:02/05/29 15:23 ID:oD+6QSUS
慶應院卒弁護士ってどうですか?
464Miss名無しさん:02/05/29 15:40 ID:???
>>463
呉のことだね。
いいよ、彼(詳細は司法板まで)。
465Miss名無しさん:02/05/29 15:58 ID:QWmLObOr
台=大
東大京大北大名大阪大九大神大早大慶大

台? ○台?


( ´,_ゝ`)プッ ば〜か!
466Miss名無しさん:02/05/29 19:29 ID:weBQdAvx
>>465
omaemona--
467Miss名無しさん:02/05/29 19:30 ID:pHDeQRhn
>465
せっかく覚えた灯台・鏡台って書き方をしたかっただけでしょう。
468Miss名無しさん:02/05/29 22:02 ID:???
日本語がわかればいいよね
469Miss名無しさん:02/05/30 01:06 ID:FFyOH+Sc
>455
当分結婚できないんじゃない?
がんばってね。
幸せになれるといいね。
470Miss名無しさん:02/05/30 14:21 ID:tiDoMUp3
院卒だけで高学歴とはいえないでしょう。少なくとも修士なんぞだれでも逝く。
また博士増産キャンペーン中だからこれまた多し。そのへん勘違いしてない?
471Miss名無しさん:02/05/30 14:37 ID:qVGenn7N
公立二流高卒でも本人達がラブラブなら、それでも構わないんじゃないですか?
472Miss名無しさん:02/05/30 17:08 ID:???
宮廷クラスの院卒なら、普通の私大卒とは話が合わんと思うな。
ちなみに普通の私大とは、明○、○政、○央、青○あたりを想定している。
473Miss名無しさん:02/05/30 17:22 ID:???
そのレベルの私大では、親の世代での高卒と同じだね。
474Miss名無しさん:02/05/30 17:41 ID:tiDoMUp3
理科大はどのレベル?
475Miss名無しさん:02/05/30 19:09 ID:tK2XU5g/
>>474
MARCHぐらいかチョイ上かな?
476Miss名無しさん:02/05/30 22:56 ID:???
まあようするに馬鹿なことをするやつは頭が悪いってことで。
477女子大生:02/05/30 23:32 ID:i0Dvuhld
彼氏が東大医学部の6年です(マジ。ちなみに互いにぞっこんです
頭イイ人って一緒にいると楽しい。すごく幸せな気持ちになれる
もう、彼以外の男とは付き合えません。
彼と結婚できないなら一生独身でもいいや…本気で。
478愛  ◆HIROPINk :02/05/30 23:35 ID:8dbUeNqw
よかったね
法医学なら最高だね
479愛  ◆HIROPINk :02/05/30 23:37 ID:8dbUeNqw
でも東大に医学部なんてあるんだ??
理1とか理2とか言うんじゃなかった??
480愛  ◆HIROPINk :02/05/30 23:40 ID:8dbUeNqw
理3だね
481男30:02/05/30 23:41 ID:wcPM7F0V
愛  ◆HIROPINk=ひがみ根性既知外ドデブス30後半奇形

>理1とか理2とか言うんじゃなかった??
確かに理T(理1ではない)から理Vまである。
あるけど医学部も理学部も工学部もちゃんとある。

愛  ◆HIROPINkはひがみ根性でアタマに血が上ったうえに無知で知ったかな
人間としてこれ以上無いくらい品性下劣な奇形



かわいそう
482愛  ◆HIROPINk :02/05/30 23:45 ID:8dbUeNqw
はいはい
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484Miss名無しさん:02/05/31 00:02 ID:???
最低でしょ、最低。
つまりどんなにだめでも最悪欲しい学歴でしょ。
東だの京だの言ってるのははっきり言って変。
それこそ希望が高すぎる。
理想は高くても、最低必要なレベルまで高くしちゃだめだよ。
マーチ程度で十分なんじゃない?
他で補えればそれでいいよ。
485Miss名無しさん:02/05/31 00:05 ID:???
しっかし、学歴にけちつける女ほど、低学歴だね。
486ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/31 00:08 ID:Fyu/mxT6
学歴にけちつけてないんだけどね
正しい表現じゃないから,いちゃもんつけただけなんだけど!
487Miss名無しさん:02/05/31 00:15 ID:fHDpqpEF
女ってさ、自分の父親とか男兄弟の
学歴が相手に求める最低条件だったりしない?
なんかどうしてもそれを基準にしちゃうでしょ?
東大の父親持つと立教の旦那が物足りなく
思えるだろうし、高卒の父親持つと立教の
旦那がすごく賢いような気がしない?
488Miss名無しさん:02/05/31 00:16 ID:keek9DZz
自分は馬鹿なのにね
489Miss名無しさん:02/05/31 00:17 ID:fHDpqpEF
もちろん自分がそのへんの女子大卒だと
仮定しての話なんだけど。
でも立教を「自分よりは賢いけど東大出た
お父さんよりは落ちるかも」なんて
比べちゃうでしょ?
490Miss名無しさん:02/05/31 00:17 ID:???
>>487
基準は父親よりも自分だろ。。
たとえ父親が高卒で彼が立教でも、本人がもっと上の大学を出ていれば、
すごく賢いとは思わないだろ?
491Miss名無しさん:02/05/31 00:19 ID:???
確かに自分より低学歴をみていると、
ほんと馬○だね、、、、。とか、
馬○は考えることが少なくて幸せね。 とか思ふ。 w)
492Miss名無しさん:02/05/31 00:19 ID:fHDpqpEF
いや、だから自分がそのへんの女子大だと仮定した
場合>>490
そうねぇ、自分が慶応とか一ツ橋なら
立教の彼が賢いとは思わなくなるかもね。
493Miss名無しさん:02/05/31 00:21 ID:???
低学歴みてると
早く進化したら?って思っちゃうのよね。
494Miss名無しさん:02/05/31 00:21 ID:???
自分が親よりも高学歴なら自分が基準になるが、
親のほうが高学歴なら親が基準になるね。
後者の女はイタい。
495Miss名無しさん:02/05/31 00:21 ID:???
そのへんの女子大って…。
大卒割合は女のほうが高いこの時代に…。
496ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/31 00:22 ID:Fyu/mxT6
ま〜、その〜、いわゆる
長嶋さんの母校ですからね
497Miss名無しさん:02/05/31 00:31 ID:fHDpqpEF
仮定だよ、仮定。
498ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/31 00:32 ID:Fyu/mxT6
ま〜、その〜、いわゆる
東京大学以外は六大学と言っても
どんぐりの背比べみたいなもんですから
ゲットできるんじゃないでしょうか?
499Miss名無しさん:02/05/31 00:32 ID:fHDpqpEF
本当は私自身が立教なので
なんとなく立教の評価を探りたかったのもある。
はい、ドキュソですね、すみません。
退場します・・。
500Miss名無しさん:02/05/31 00:40 ID:???
500
501アルク ◆ARC/9f/w :02/05/31 00:52 ID:jjmVEicf
糞スレの代表だな、ここは。
あーこんな女と結婚しなくてヨカタ。
502ヒロヒト 愛  ◆HIROPINk :02/05/31 00:54 ID:Fyu/mxT6
クソスレの代表ではない,と思う
503Miss名無しさん:02/05/31 01:40 ID:???
糞固定が1人いますけどね
504Miss名無しさん:02/05/31 01:55 ID:???
>499
立教の女って、自分のことを高学歴と思っている印象があるけど、
実際のレベルってどうなんだろう。
10年以上前のことだが、バイトで一緒になった女が
やたらと「あたしは立教だからぁ〜」と言うのがうざかった。
よくよく聞くと立教短大だったんだが。
オレはT大生だったが、高卒プーのふりしていたので、
全然相手にされなかった。して欲しくもなかった。
505Miss名無しさん:02/05/31 08:40 ID:83IvrRcm
むしろ立教女は早慶上位国立なんかの
滑り止めって奴も多いだろうから
身の程を知ってるやつも居る。
立教狙いで立教に入った奴はドキュンだが。
506Miss名無しさん:02/05/31 08:44 ID:???
陸橋て・・・プ
507自称高卒女:02/05/31 17:30 ID:T2qbo8AW
>オレはT大生だったが、高卒プーのふりしていたので、
>全然相手にされなかった。して欲しくもなかった。

私女ですけど男性にもいますよ。>学歴差別者
つーかそんなやつら人間としてダメッ!
508Miss名無しさん:02/05/31 21:14 ID:???
学歴age
509Miss名無しさん:02/06/01 00:10 ID:aUrQHFAz
フルブライトでケロッグにいきました
わかる人いませんでした。
まじレスです
疲れたので寝ます。
510Miss名無しさん:02/06/01 00:14 ID:248KcnkJ
つーか、デブのブ男の貧乏人のくせに
慶應卒だから自分は女にGETされる立場にいる・・と勘違いしてる奴がいる。
こいつは間違いなく中年になってやっとイキオクレと結婚するだろう。
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512Miss名無しさん:02/06/01 00:15 ID:???
>>509
フルブライトプログラムで米国ノースウエスタン大学ケロッグ・マネジメントスクールに留学したってこと?
だとしたら、省略しすぎ。
日本で「ケロッグ」といえば、シリアルだもん(w
513チンチロリンの:02/06/01 00:17 ID:???
>>509
フルブライトって・・・
おじさんどころかおじーさん!!
514Miss名無しさん:02/06/01 00:45 ID:aUrQHFAz
本日も会社泊まりです。仮眠ベットでは、いつも寝られないよ
昼間のざわめきが頭のなかからでていかないよ
まさか2ちゃんねるで書き込みしているなんて局 の人たち思っていないだろうな
>>512よくわかったねバカにしているわけじゃないけど、、、、、
当方32のおじーさんです
ちなみにシリアルのケロッグ博士が創立したのでコーンフレークと間違えられても
気にしません。2年間留学しました
MBA取得するより好きな女性を射止めることのほうが難しいと思う
今日このごろ
515Miss名無しさん:02/06/01 00:49 ID:???
なんだ男か
516Miss名無しさん:02/06/01 00:51 ID:qhQPPolV
研究で成功するより、好きな女性をみつけて射止める方が絶対難しい。
アメリカに来たら日本人すらほとんどいないんですけど・・・・
○ーストマン音楽院に逝こうかな。
517Miss名無しさん:02/06/01 10:14 ID:???
>514
所詮は会社員じゃん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520Miss名無しさん:02/06/04 21:58 ID:SvUauBOS
三国立(京都・大阪・神戸)の全学部
大阪市大の文系学部
大阪府大の理系学部
大阪外大・神戸市外大のメジャー言語学科
同志社の神・商以外

これくらいは要求して当然じゃないの?
521Miss名無しさん:02/06/04 22:03 ID:???
ローカルやね。
522私の意見といたしましては:02/06/04 22:28 ID:EOlpCK4v
学歴や役職なんていうツマラナイものよりも
顔のいい男であれば言う事なし!
523愛  ◆HIROPINk :02/06/04 22:30 ID:MZEfpt26
うん
524愛  ◆HIROPINk :02/06/04 22:31 ID:MZEfpt26
正直 私より学歴のない人ばかりだからね
525Miss名無しさん:02/06/04 22:33 ID:???
ま、馬鹿をやるやつは馬鹿ということで。
526Miss名無しさん:02/06/05 23:59 ID:rua5aGyK
愛◆ってそんなに高学歴なのか?
527Miss名無しさん:02/06/06 00:07 ID:Gletj20S
>>526
479あたりの発言をみると、愛◆さんは高学歴ではなさそうです。
528Miss名無しさん:02/06/06 00:08 ID:???
>527
日大生産工学部を敵視しているのを見ると、
そこが出身か、そこ出身の男に痛い目にあったんでしょ。
529Miss名無しさん:02/06/08 11:00 ID:???
愛◆さんいないね。
530Miss名無しさん:02/06/11 01:30 ID:???
ageましょ。
531Miss名無しさん:02/06/11 01:47 ID:zz2bhgk+
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019228448/l50

↑ レス待ってまーす。
532Miss名無しさん:02/06/11 16:55 ID:???
オレの彼女は、付き合い始めた当初から、「学歴なんて関係無いよ。そんなの拘ってるのは、
男も女も最低だよ。」と、アンチ学歴主義を醸し出していた。オレもそんな彼女が好きだった。

そんなある日、彼女が、友人の彼女と2人で話しているのをオレは聞いてしまった!
オレの彼女:「あたしの彼氏(オレのこと)ってさぁ、アレ大学どうよ?知らないトコなんだけど。
       あんた(友人の彼女に向かって)はどう思う?」
友人の友人:「初め聞いたときは専門かと思ったよ!こうだい?とうこうって何?ハハッ!!」

大学時代、オレと彼女、友人とその彼女の4人でドライブに行った日の、
パーキング脇での会話だ。(ちなみに、女二人は短大生と高卒だった。)
それ以来、結局女なんて影で何言ってるか分かんないから、「とにかく美人でいい体」
っていう事だけを基準に、女を選ぶ事にした。今のところ、それで不満は無い。
533532:02/06/11 16:55 ID:???
ろくに大学名も知らないDQNのくせに、他人が行ってる大学をどうこういう女は嫌い。
自分はDQN大学行ってるくせに、「大卒じゃないとイヤ」なんて言う女も嫌い。
高学歴で頭がいいからって、相手の大学を一方的にバカにする女も嫌い。
「自分より学歴が高ければそれでいい」なんて、中途半端なこと言う女も嫌い。
自分が低学歴って事をひがみに思って、やたらアンチ学歴主義な女も嫌い。

嫌いな女だらけだけど、誰か選ばなくちゃならない。
だから、いっそのこと「顔と体だけ」で選ぶ事にした。
結局、女はみんな同じ。違うのは「顔と体」ってのがオレの考え。
534ヒロヒト愛   ◆HIROPINk :02/06/11 17:01 ID:CyFZpQDm
あほ青痔
535532:02/06/11 17:07 ID:???
昔の信号機って、「緑なのに青」信号だったんだよね。
536Miss名無しさん:02/06/11 20:10 ID:???
また東工大が暴れ出したか。
537Miss名無しさん:02/06/11 21:52 ID:w20LJio2
高卒でもいいです。
いい大学でてると下手なプライドがあって使えんやつが多い。

どんな仕事でもいいから家族を養うぞっていう根性あって働く気あるひとならいいけどね。
出世せんで低賃金だろうけどねえ?

まあ私も働けばなんとかなるっしょ・・・。

538Miss名無しさん:02/06/11 21:56 ID:???
ごめんなさい。
いい大学な上に、いい大学院卒業しちゃいました。
高卒とは偉い違いですよね。
539ヒロヒト愛   ◆HIROPINk :02/06/11 22:05 ID:CyFZpQDm
そういうこと言っちゃだめですよ

ここにいるのは中学もろくに出てない引きこもりの
未使用ちんぽくんなんだから!
540Miss名無しさん:02/06/11 23:50 ID:???
あんたよりは高いよ。
541Miss名無しさん:02/06/11 23:54 ID:???
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿  l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    │ゞ/        │   |
    │/  ━━  ━━│   |
    (6   <・)  <・) │   | ウチの童貞真理教の信者が迷惑掛けました
    │      つ   │   | すぐ保健所に連れて行きますので
    │    /llllllllllll  │   |
    .│       ---┤ .│  <  
     \     ~~~~~ 丿    \________
    / \_______ノ  
  /   |   |ロ   |  \
  |      ̄ ̄| ̄ ̄    |
  |  |      |゚ __ :::| |
  |  |      |゚|坂口| .:::| |
  |  |      |゚. ̄ ̄  .:| |
  |___|     |゚      |_|              お、おいしいのです\(^〇^)/
  ( )|___/', ___( )
    |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | *      彡川川川三三三ミ〜 うれしいのです\(^〇^)/
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |  *     川|川 / 臭 \|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |   *    川川  ◎---◎|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川  U  3 Uヽ〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川:  ∴) Oλ(∴ベロリンチョ
    |',',',',',', |  |/⌒v⌒\   *_川川:::      (;;;;;) 〜
    |',',',',',', | /      \ / **川川:::      (;;;;;;;;;) 〜
    |',',',',',', /          /   川川********(;;;;;;;;;;;;;;)\〜
        /          /   /:     ;   (;;;FFX;;;)〜 ̄\
       /    人     (   (   ◎ 人_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜っ)))
     ⌒~    /ω (     \  \   /  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
          /   (      \  ヽつ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 〜プゥ〜ン
      __/      \___ノ\つ)))
542Miss名無しさん
>>539
オマエモナー