無限のリヴァイアス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道
格キャラの旅終わった後が気になる
OVAで出してくれ、ファイナ、こずえはどうなった?
昂次、あおいの平和な恋の話を見せてくれ
と思わない?
2名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 02:34
板違いです。
アニメ板でやってください>エリート街道
3名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 02:41
TV版での露骨なパンチラ隠しは如何なものか。
4名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 03:27
>>3
SFだから非現実的でいいのです。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 05:03
設定でライトSFしてたね。
それ以上にトンデモ設定多かったけど。
つうかつまんねー。
6名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/08(水) 12:34
アニメ板でリヴァスレ立てると荒れるからここへ来たんだろ>>1
7火星好き:01/09/19 14:10
ゆっちゃあ悪いかもだけんど、あんのアニメ、見てストレス溜まったッス。
設定は良さげだったけど、DQN黒田洋介のお陰でダメダメに。
SF板的には限りなく低評価。
>>6
アニメ板の事情なんて関係ないと思われ。
なんで最近のアニメって消化できもしない
設定を持って来るのかね。
11名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/20 01:11
>8
歯夏至区同意、野崎参川位相
12名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/20 04:58
>10最近だとベタ−マンくらいかね。SF板で語るテレビアニメでは
ベターマン良かたー。
主役メカがダグラムとアナライザーだったことには目をつぶろう。
14相葉昂治:01/09/21 00:08
15名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/21 02:47
>13ありゃ主役じゃねー
監督も『調査用』ロボットと口を酸っぱくして言っていたのに
スタッフは皆"戦闘用"ロボットととらえたそうな。
ベターマン達の戦いを登場人物がまじかで観戦するための機械だよ。
16 :01/09/21 03:01
で、ヒノキたんはパンツをはいているか否か。
SF板までそのネタかよ!
わかんない。アタシ馬鹿だから。
19ニックス:01/09/21 23:25
僕子供だからわかんない。
20名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/21 23:56
>16チアガールとかの一部がそうなようにスカートの前後に紐を通しているんだろう
言うなればミニスカ風ホットパンツ
ヒノキたんは今でも右太腿のベルトに携帯をはさんでいるのだろうか。
あのベルトは第1話しか役に立ってなかったような気がする。
>21他の回でもつけているよ?
>>22
でも携帯挟んでなかったような・・・。
学際の悪魔コスプレに萌え〜。

ボダイジュはフォルテの実をパキラ老に届けると言っていたが、
あのじいちゃんはフォルテになれるんだろうか。
>23一応なれるそうだ。結局はオルトスにしないと意味はないが。
オフィサーとミヤコたんのフォルテの実は誰が持ってきたんでしょか。
チャンディーに連れて行かれた赤ちゃんはサイコバースで受精したカンケルのはずだけど、
ヤナギとカエデの子供と思いたい・・・。
>25違う。つか、そんな解釈もありえたのか(受精したカンケル
あれはヤナギ夫婦の子供だよ。それがチャンディーに命じて
フォルテの実をラミアに届けさせたの。
2726:01/11/09 05:08
なんかもう、ここで語りたいアニメスレにしてage進行可で
やってはどうか。
スレの有効活用と言うか・・・ベターマンが主に語られてるし。雑談スレはどこか
Z.O.E Dolores,i はSF的にダメなのか。
軌道エレベーターとか月面に設置されたレールキャノンとか。
2925:01/11/09 13:35
成る程。納得。良かったです。
>28視聴環境からちらっとしかみれなかったけど、あれ良いよね。
2ちゃんアニメ板でめずらしく好評価。本スレは実際に
軌道エレベーター等の議論が起こっていたそうだ。
3128:01/11/10 07:49
>>30
やぱし地上波3局、深夜なのがいけなかったのかな。
DVD全部出たらこの板でも…いや2話収録で5800円じゃ無理か。
ラスト3話あたり、SF的に正しく美しい展開だたーよ。
Z.O.E確かにいいんだが、問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ジョン・カーターって言いたいだけちゃうんかと。
3328:01/11/11 01:38
元ネタがバロウズらしいから<ジョン・カーター
最近合本で出てる火星シリーズを買ってみようとオモタんだけど
高いよ高すぎるよ勘弁してよ。
1000円出すなら20世紀SF買うよ。
ZOEは作画があまり良く無いのもなあ・・・
演出も特に凄いという事は無い。
ただ、普通に面白い。そんな評価だったな。
火星ネタはナデシコよりもはるかに良い。

てか、なんで映画機動戦艦ナデシコが星雲賞なんだ。
他にもっとふさわしいアニメはたくさんあるのに(;´Д`)
3528:01/11/11 10:24
来年の星雲賞はZOEとピース電器が取ってくれると嬉しいんだけど。
つーかSF更新アンテナでZOEの感想書いてたサイト、少なすぎ。

>>34
丁寧に作ったら最終的に傑作になりました、みたいな感じダタ。<ZOE
36名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/11 23:31
ビデオはパンチラがあったので、
リヴァイアス>>>>>ZOE
37名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/11 23:36
なんつーかエロあり萌えまくりのバイファムって感じだな。
ようはSF版2年間の休暇
>>37
そんな爽やかなイイ話じゃなかったが…。
餓鬼だけってのしか共通項がないじゃん。むしろ蝿の王。
39名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 00:44
わざわざSF設定にする必要のない話だったな。
ていうか、わざわざ宇宙空間まで出かけて厨房同志の下らない喧嘩見せられても萎え。
40名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 00:55
宇宙戦闘は中途半端にリアル。
重力制御が出来るのに超高速戦闘は不可という変な世界
まあそうするとヴァイタルガーターの意味が半減しちゃうんだけどね
41名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 01:04
あんなに大勢で操縦する主人公ロボは珍しいな。
42名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 01:09
新生勇者ライディーンなんて数十人単位だったような・・・
43名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 01:41
ヴァイタルガーダーも50人位居た気がするが…。
44名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/12 01:45
ヴァイタルガーターは10人くらいだよ。
45 :01/12/12 03:59
ゲドルゥド・フェノメーンってのはSF的に見てどう?
太陽系を海とそこに浮かぶ大陸や島々に見立てた
のはなかなかイイ!と思うんだが。
46>>45:01/12/12 04:17
設定だけいくら凝っていても
肝心のお話が単なるガキの内輪もめじゃあな。
47 :01/12/12 13:05
>44
メイン5席、サブルームに詰め込めば40人くらいはいくのではないでしょうか。
48名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/13 02:29
>>46
大概の恋愛モノは内輪もめだが。
49名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/13 04:00
SF的に見るならガサラキのほうがよっぽど面白い。
情報過多で設定に凝り過ぎた感はあるが。
50名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/13 04:40
まぁ、宇宙の『蝿の王』だから、しょうがないって。
アンチ・バイファムと読む方もあり。
SF的には、少なくともゲドルゥドとか、あそこに住んでる生物みたいなのについて
ちゃんとオチを付けてくれなくちゃね。
52名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/13 13:52
>>49
ガサラキのつまらなさはリヴァイアスどころの騒ぎじゃないがなぁ。
緊迫感ないし。
「無限のリヴァイアス・要約」

航空宇宙軍史とバイファムを足して10くらいで割りました。
54蝙蝠男:01/12/14 00:26
>52ええー西田さんの存在に緊迫感がないとでも?
55名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 15:38
>>50

よくぞ言った!
俺もずっとそう思ってたのよ。
バイファムはほれ、「十五少年漂流記」だしな。
56名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 20:06
>>52
TVだけで観たのならそういう印象かもね。
DVDでライナー込みで見ると全然イメージ違ってくる。
かなり面白い。密度濃いし。
メカニックなどのSF的考証もいい感じ。
西田氏はすさまじい存在感があったと思う。
反面高橋監督も反省点としてあげてるが、ユウシロウが主人公として
物語をぐいぐい引っ張る存在ではなかったのが、いまいち面白みのない印象を与えている原因かも。
57名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 20:17
>>56
メカニックについては、最初の数話「だけ」は確かに壮絶だったね。
以後は駄目駄目だったけど。
あと、DVDでライナー込み、っていうのは感心しない見方だなぁ。
要はライナーの内容を映像に織り込むだけの能力が無かっただけの
話でしょうが。
58名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 20:21
オトナの世界も厨房化してるから、このハナシが洒落にならないんだよなぁ。
個人的には「あしたなんかいらない」でクラクラしてたもんで。
観ててストレス溜まるのにみなきやいらんない、つーのはツラカったっす。
59姐や:01/12/14 22:21
 ヽ
 \∠ ⌒ 〃
 |/ _互_|
 ヽゝ゚ ‐゚ν
  ⊂| |互| |つ .。oO(ドウシテSFナノ?)
 从_//_ゝ
  (_)_)
60名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 22:50
>>59
未来の太陽系を舞台に宇宙船同士が戦う話だろ?
これをSFでなくてナンなんだ。
61姐や:01/12/14 23:34
いや、どうしてSFの設定を持ち込んだのかという意味。
62名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/14 23:39
>>61
サンライズ内部のメカ系の人間の訓練。あーんど、売るため。
大した意図なんてないでしょ。
63姐や:01/12/14 23:55
サンライズ云々でなく、鉄腕アトムの頃からのアニメ全般に於ける(以下略)
64名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/15 00:01
>57メカ後半もいい感じだぞ。特に豪和ビル内の戦闘とかなあ
65名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/15 01:03
>>61
ロボを出すために決まってるじゃん。
66名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/18 02:01
レイープマンセー
ガサラキはかなり良いと思ったんだけどなぁ。俺が厨房だからか?
リヴァイアスもベターマンもかなり好きだけどなぁ。やっぱ厨房だからか?

話しが脱線すると後は、イートマンやジェネレイターガウルも好き。
やっぱり厨房だからなのだろうか?哲学になってきた…(・w・。

ちなみに、今、一番はまっているのは、シスタープリンセスとONEです。
これはやらなきゃだめでしょ。もう、かわいすぎ。
マイブームはセンチメンタルグラフティーなんですけどね。
なんでかわからないけど、どこに逝っても「お前、人生捨ててる?」と言われます。
なぜ?やっぱり厨房ですか?うーん。自分では良いと思うんだけど。
当方、20歳の大学生です。はい。人生これからです。(・w・。/~~~(兄ちゃま!チェキです〜。)
68名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/18 09:10
>>67
そんなあなたには「はじめてのおるすばん」がオススメ。
>>67
いや、感動した。君は正直な奴だ。俺も密かにそう思ってた。
ただ大きな声では言えなかっただけヽ(;´Д`)ノ カンドウヲ アリガトウ!!!
70名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/18 18:34
>>69
言うたれ、言うたれ!
ビジュアル世代がビジュアル語らんでどうすんねん!
で、PETSはどうよ。
>67他はさておき、暗黒舞踏はまずくないか・・・
リヴァイアスの設定はかなり好きなんだけど、
やっぱり最後まであやふやにしすぎたと言うのがあるね。
最初から人間関係を書きたくて、それにSFの設定を加えたと言うのなら、
仕方の無い事かもしれないが…。
最終回の一つ手前の回が一番どきどきしていた。
最終回の一つ手前の回のラストでオープニングが挿入されたのも良い感じ。
75名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/22 11:36
土星に行った後、会話できたのかなぁ。
76名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/22 13:46
未来の人類は、何故に土星なんぞに住み着こうなんて考えたのだろう。
>>76
それを言い出したら、地球から出た人全員に当てはまる気が…(w
78名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/24 06:24
その論法だと、宇宙えすえふ書けないしね。
物さえ揃えばどこでも住めるっしょ。
と言うか、なんか出てきた頭白いキャラの故郷の星(ガニメデかなんか)
ほれ不良のボスみたいな奴のおやぢがいるーとかゆってたトコよ。
「着いたらもう粉みじん」というひどい扱いに呆れ笑った。
確かにあまり良い評価を受ける作品ではなかったかもしれないけれども、
私にとっては、初めて「えすえふだ〜」と思えた作品だったので、嬉しかったのも事実。
80名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/27 23:48
はちじゅう!
少し設定に振り回されすぎた感はあるものの、
キャラクタは立っていたと思う。
逆に周囲が強すぎたのはあるかもしれないけど。
82名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 08:49
立ってた、というより乱立、ってかんじ。
あからさまに「いらんキャラ」とか、いっぱいいたし。
全部で十二三人ぐらいでも良いのでは?
『蝿の王』はガイシュツだが、
「漂流教室」と「イデオン」も忘れちゃなんない。
「リヴァ」を「バイファム」と並べて語るのには違和感があったなー
スクライド最終話はまるまる殴り合いか。
>>83
『蝿の王』は個人的意見は好きだな。

「バイファム」と一緒にするのは、私も抵抗ある。
86名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 06:29
ゴメン。設定の類似からそうゆったまでで、
同じ棚に並べるつもりは無かった。
許せ。
ていうか自分的には
十五少年<蠅の王
リヴァ<バイファム
何でございます。
87ありさか ◆iL3xJLmw :01/12/31 22:09
改めて見返してみると、結構面白かったりする。
キャラがいっぱいいることがいい方にも悪い方にも働いてる気がするが(苦笑)。
いろんなキャラの視点で、何度でも見返せる作品としては好きだな。
でもメカアクションSF的にはやっぱりガサラキの方が好き(w
野崎節全開で。
リヴァイアスの場合、リアルと虚構の折り合いという点で、
VGやヴァイア艦、ヴァイアの設定にはいささかご都合主義的な疑問を感じたので。
それでも好きだけどね。
88ありさか ◆iL3xJLmw :01/12/31 23:06
>>78
あぁ、土星圏のハイペリオンだっけ。
目の前で粉砕されたんだよな、あれ。
ブルーにとっちゃ悲劇だよ。
89名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/06 23:46
やっぱ衛星出身者は力が弱いとか、あるのかね。
おそらくリヴァに関しては、>>73の書いたことが真理を突いてるのでわ??
まずは人間関係。
それに多少の状況的イロをつけるため、多少のSF要素を付加したって
感じ。
つーか、そもそもサンライズに完璧なSF考証を要求することはどだい無理が
あるだろ(w
91名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/11 22:07
88
そういえば、あの世界、「地球連邦」だとかの手によって統一されてるわけ
じゃないんですよね?突如として星ひとつぶっ壊せる「兵器」が、一ヶ国だけ
持ってるなんて状態になったら大もめになるんじゃないでしょうか?
絶対全エピソード終了後、「たとえパンツがはけなくても」俺達もヴァイア艦
作るって国が出てくるだろうなぁ
92名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/12 00:11
>つーか、そもそもサンライズに完璧なSF考証を要求することはどだい無理が

ガンダムはSFじゃないもんな。
CCさくらはSFだけど。
噂では「虚空漂流ニルゲンツ」とゆーマイナーなゲームの、モロパクリだとか。
> 主役メカの能力やストーリーの全体の流れ、その他最後のボスなど・・・・・・
>93というか、そもそもがゲーム企画。登場人物がやたらと多いのもそのため
サンライズって、モロパクリが多いね。
ガンダムXは「神々の砂漠」の設定をモロパクってるし。
>95何それ?>神々の砂漠
ついでに、どこがパクリかきぼん
富士見から出てる「神々の砂漠 風の白猿神」。
まず、巨大ロボットモノ。謎の少女に、謎のロボット。
中年オヤジの艦長兼オーナー率いる巡航空母と、
どんな窮地に陥っても緊迫感の無い乗組員たち、・・・

そして、放送時期も微妙だった。そんなワケでガンダムXは、
一部で、神々の砂漠の廉価版とまで言われてた。

ちなみに、神々の砂漠に出てくる巨大ロボットは、
エヴァンゲリオンがロボットでないように、正確には、
ロボットじゃないけどね。バリアが人型してるだけで。
一応、ゴーグとイデオンとデューンの基本設定をパクって、
謎の少女を出せば、みんな似たようなモノじゃないか?
と好意的に解釈してみたり・・・カナーリ無理があるか。
他にもザブンクルを忘れちゃいかん
Xのロボットは少しも謎じゃなかったしなー
それだけでパクリと言うにはちと弱いかと思われ
そーなると、ますます廉価版って事に(w
Xの謎はロボットじゃなく、宇宙にあったからなあ
どっちもザブングルだったのね、どうりで
デューンがモトネタにしては空気が湿ってるなぁと

ただ、初代ガンダムの砂漠は、わりと気に入ってる
えー、これって”ルナゲートの彼方”のパクリだろ。よく平気で、この板に立てたなー。
104名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/17 14:39
"ルナゲートの彼方"ってなに?
105名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/17 14:53
ところで、ひのきタンは今、何してるんでしょかage?
106名無しさん@それだけ:02/03/17 17:45
 リヴァ板になってるか?これ。
はて?ここわベターマン擦れだったはずだが・・・。
な?のざっきーでガサラキスレじゃなかったのか?
まだあったんだここ・・・。

と言って、さげてみたり。
110名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/09 17:26
真・リヴァイアスはタイムマシンであったことが判明。
ギャラン=ドゥ〜。
以後、少年チャンピオン版スクライドの納得のいく理由を考えるスレになります。
攻速のシナプス弾撃ぃ〜!
113名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/18 06:57
>111

あの番組が存在すること自体に、納得できないんですが・・・。
114名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/29 21:07
いつかリヴァみたいなのに乗れるようになるんでしょうか。
115名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/29 21:13
>>111
絵が下手すぎて読む気になれないです
116名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/29 22:39
みんなそんなにガンドレスをイチ押ししたいのか。
>>116に反逆する!
ガンダンシングは?
ってもうそろそろここ閉鎖しようよ。
えすえふっぽくないしさあ。
119名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/06 00:18
ガサラキ→リヴァなら、その先にはアルジェントソーマがあるだろ。
どうよ?SF的に。
120名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/06 04:29
ソーマか
エンディングのソユーズが飛んでいく映像、よかった。

金属生命体を共振崩壊させて倒すとか
成層圏迎撃機とかエイリアン巨大すぎてロシュ限界がとか
設定で燃えれました。
・・・じゃみら。
122名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/18 07:25
“ルナゲートの彼方”ってマジ何?高い評価が多いなら読んでみたい。

ぬるくてスマン
いいけどあげんなって。
まーまー。
すまね、以後気をつける。
宇宙参謀ミラーは宇宙ハープと共に反逆のハイブリットで粉砕されましたとさ。
アオシマの「黒のリヴァイアス」やっと完成。何かバルジキャノンの取り付け角度が変な
気もするけど良しとしよう。
何故かもう一隻「リヴァイアス」があるが、どうしようかな。
128名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 00:35
スクライド
129名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 19:06
最近の新ヴァイタルガーダーは、ガンダムに似てるな。
キングゲイナーか? ひょっとして。
131名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 11:45
種だろ。
132名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 17:55
>>127
漢!
千円でも売れないでゴロゴロしてるのに。
>青島リヴァイアス
133名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/17 23:31
来年あたり、アトランジャー3の部品になる>リヴァイアス
134名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/18 23:01
「青」は発売されたんすか?
135火祭り ◆FIRE4rZZzs :02/11/18 23:27
青のいんぷるす
青の淫婦留守
とっかーん!!

赤はなんだったかな?
赤…
赤…
赤のリハイザ?
136名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/22 02:51
無重力パンチラ!
上野のヤマシロヤに「黒」改造の「青」が展示されてますた。
力作ですた。

ネーヤは大きくなるとやっぱりイカになっちゃうんでせうか。
Z.お.え.ドロレスi
139名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 23:46
フレイたん>>>>>>>海王星人
140山崎渉:03/01/12 04:17
(^^)
141名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 01:15
フレイたん?
142名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 01:30
ガンダム史上初の、主人公を自分の身体を使ってコントロールするヒロイン
>フレイたん
143名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/16 23:57
>>142
主人公とライバルを同時に体でコントロールしていた、ニナ様の恐ろしさが判ってないな。
144名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 11:31
>>142
垂れ目によってある兄弟の仲を崩壊に導いた、アイナ様の恐ろしさが判っていないな。
兄弟じゃなくて兄妹じゃないのか
>>145

お兄ちゃんうるさい(笑)
147山崎渉:03/01/23 03:43
(^^)
148山崎渉:03/03/13 17:15
(^^)
149名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/15 02:08
アムロとシャアはララァを取り合って喧嘩してました。
150名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/16 00:54
リヴァイアスはロストシップの原形なのですか?
ロストシップって何なのですか?
発掘戦艦
153outoforder:03/04/13 11:52
膨大数HentaiアニメとJPロリロリ画像がDL放題
http://2ch.tosatu.com/
こんなのイママデなかったゼ!!!
154山崎渉:03/04/17 11:33
(^^)
155山崎渉:03/04/20 06:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156山崎渉:03/05/22 02:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
157山崎渉:03/05/28 16:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
158名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/04 19:55
宇宙でミニスカはいてる娘は、知障。
159名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 22:34
ageとくわ
不霊タン…ハァハァ…。
161名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 02:23
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
162114 ◆FmJ7kTT2AU :03/07/05 11:49
>>147
ワラタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してすまそ・・
GBAと比べてみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
163山崎 渉:03/07/15 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
プラネテス監督になりましたな
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
166 :03/08/02 10:42
SF板ではガサラキは好評価らしいな。
他の板では糞扱いされてるとこもあるが、リアリティを感じる設定だからかな?
リヴァイアスはゲドルドフェノメーンとバイアの設定に既に無理があるような気がする。
ただ200年後も人類がたいして進化してないような設定はその通りになるような予感。

167_:03/08/02 10:46
168名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/05 01:56
SFでリヴァイアススレが立っているのに今更気づいた間抜けです。

今更のSF的疑問
リヴァイアス艦の「乗り続けていると毒電波に犯される」というのはSF的に考えると
どうにも腑に落ちん。
(「最終粉砕突撃! 突貫!!」はリアルでテレビの前で叫んだもんだよ)

ていうか「多大な犠牲を得て作ったリヴァイア艦」に餓鬼乗せるなよ……
169山崎 渉:03/08/15 22:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
170山崎 渉:03/08/15 22:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<てめぇらアニオタはこの板から消えて下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/27 18:32
             _________
             |  ._______  |
             | |6:00       | |
             | |          | |
             | | ニュースの森 | |
             |  |_______| |
            _|_________.|_
            |                 |
       ∧_∧ |                 |
       /⌒ヽ )
     =i三  つ===
    | i三  _|    |
    | \__つ   |

ご愁傷様でつ。
174名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/18 02:57
>>168
エンパスとかは一応SFの範疇だろ。ヴァイア艦ではスティクスとごく一部の
乗員の間に精神同調が発生、リヴァイアスのは受信、他艦のは発信寄りかと。

>>ていうか「多大な犠牲を得て作ったリヴァイア艦」に餓鬼乗せるなよ……
乗せたくないから、執拗に皆殺し仕掛けてんだろが
おやおや。
二ヶ月前の書き込みに喧嘩腰ですよ、この子ったら(苦笑
うお、2ヶ月前か(笑
えらいもんをサゲ忘れてしもた。逝ってきまつ
.
179名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/08 21:52
無重力パンチラまんせー!
ひのきタンまんせー!
とりあえず保守。
182名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 18:22
あの状況に処女童貞を大量投入すれば、かなりの人々が「妥協カップル」を形成するのでは。
妊娠しちゃったら誰が取り上げるんだろ。
184名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 23:53
つか、無重力化で胎児はまともに成長するのか、と。
>>184
妊婦は鉄棒に捕まって、常に大回転。

慣性があるから、腕を固定しとけばそのままでも眠れるし。
186名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 14:43
とりあえず[プライド高くて二十歳超えた]処女童貞は万単位で救済できるな
186は童貞、と。
25過ぎて童貞の男ってさ、何かアクが強くなっちゃって
女の子もヒいちゃうんだよね。
じゃあ俺はもうだめじゃん
スレが付くのが壮絶なまでにおそ〜い!!
あけましておめでとう。
ことしもバイア艦。
191名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/27 13:24
>>168
同志よ!

爆砕し、粉砕し、塵芥と化せ!
最終粉砕突撃!! 吶喊!!!


しかし、搭乗員が精神異常起きるというのは兵器としては致命的過ぎる予感。
勢いでコロニー粉砕しちゃまずいだろ!
世論にばれたら大騒ぎ間違いなし!
乗ってた人たち船からおりても監房の中(?)で喚いていたし……。
元に戻れ(更正)たんだろうか?

生身の人間がだめなら遠隔操作とかAIとかどうにかなったんじゃないかとSF的解決案を提案。

コロニー爆砕級の破壊力があるだけに、遠隔操作もAIも論外とされたんだと思われ
重力制御は出来たんだっけ?
できた。
195名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/24 19:22
アルジェントソーマの最終話で号泣。
196名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 18:40
種万歳
種だけは許せない俺。
198名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/05 12:48
蒼穹万歳
あれ、やっぱりレイープされたのか?
異性同性に関わらず、レイープされたらものすごいショックだろうな…
201名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/23 01:29:23

          /\
        /   \
       /      \
     /         \
    /            \
   |     /    \    |
   | || | | | | | | | | | | | | | | |
   |  |    ⊂・⊃    |  |
   |  |      ハ      |  |
   |  |     ()()     |  |
  ノ   |     ‖     |  l\
  ノ   |\  <皿>  /|  l\
  ノ丿 ノ  |\___/|  \\\

      また戦争したいの?

202名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/30 15:19:46
肉便器万歳!
203名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/31 02:49:22
アタイこそが 203高地げとー
中学生の頃見て激はまりしちまったアレのスレがこんな所にあったとは・・・。

宇宙空間で爆雷使うっつーネタは俺内では航空宇宙軍より先だったり。
そういや、あの主砲のAPFSDSのサボはなんなんだろう。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/25(金) 13:24:30
さいきんはまった。つづきねーの?
206名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/07(木) 16:01:57
リアルタイムでプログラムが出来る・・・そんな事を考えてた時期もありました
207名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 14:31:11
リアルタイムでハンドアセンブルからOS構築するアクションゲームとかあったらSFだな
208名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 09:40:26
無重力パンティラ
209名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 13:21:21
>>206
つまり奴らはコーディネイターだったんだよ!!
210名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 03:36:01
となると問題なのは種よりも年代が先か後かだが
211名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 17:37:30
服飾コーディネーターなら俺の服装をコーディネートして欲しい
小金はあるが、最近服装が気になり始めた
212名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 19:47:23
>>211
手近なデパート行って、マネキンと同じものを注文すれば間違い無し。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 14:16:51
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを保守することは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|    それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从    今俺が行ってることは、荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
214名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 17:38:19
↑これも黒田だね。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 02:19:45
またヤリまくり、レイプしまくり作品か
216名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/25(月) 14:34:39
スレの最初が2001年か

宇宙の旅かよ 古代史じゃねえか
217名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 19:43:12
生きる化石スレ アゲ
218名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 00:17:09
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | クマを消す方法        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- エエ       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
   
219名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 00:19:12
             ヽ小 ニ  フ |
             ン月 ん つ ・       _
                            / /  _     ___
     ∩___∩ \\           / /  /// ___| l |
     | ノ      ヽ  \\        /  \  ̄  |     |__|__|
     /  ●   ● |\ \\\     / /"\.>    ̄ ̄| |
   /;    ( _●_)  ミ \  \\\  /__/   _ /- イ、__|   [][]Π
  / 彡、_   |∪| ノ    \  \\\    /: : : : : : : : : : : (    lニノ
 (___,)  ヽノ 入     ̄ ̄ヽ\\    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ  ’,∴ ・
    |       / \  j  i i i }\  、/ {:: : : :ノ///≠`ーニ=  ’,∴ ・∵ ’
    |  /\ \  l (_ノノノノ\,,,/  {:: : :ノ    /// ・∵ ’
    | /    )  )    ̄   , ’,∴ ・,'         (ニ=ー,
    ∪    (  \      ・∵ ’  !  ,-ー ! 〉====;ー'´
          \_)           i / / i,r'    `ー'
                       ゙! /
                      r'´、ヽ
                      `´ヽノ
220名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 13:35:39
それ、突貫!!
221名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 14:53:32
最終話で主人公が「降伏しよう」と言い出した心理が理解不能だったyo。
あの時、誰もが「降伏したらほぼ確実に殺される」と考えていた。
主人公自身もそう思っている、と言っていた。
通常、人間はどのような状況下でも限界まで死を避けようとするはずだ。
なのに何故「降伏」という選択肢が出てきたのか。
ヤツは異常に諦めのいい変人なのか。
バカなオイラに説明してくれ。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 15:02:52
アタイこそが 222へとー
223名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 12:21:55
>>221
暴走する親友を見ていられなくなったから。
あの時の主人公の行動原理はただそれだけで、
それまで当たり前の正論と見られる意見しか言ってこなかった彼が
自分の正論を貫き通した場面になってる。

結果として乗組員全員が殺されたりしなかっただけ良かったんだけどね。
224名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 14:52:06
>>223
彼の立場での処世術の論だろ、正論てのはもっと信念や哲学が有るもんだ。
頭使わない、妥協の産物に正論は無い。まあみんな未熟な感情を理論武装してただけ・・・
225名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 21:48:11
無重力パンティラがあったので全て許す。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 09:13:51
部屋の中に男たちが乱暴していた時ってやっぱりレイーぷされたの?
227名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 15:25:40
男あったっけ?女にだと思ってたけど
228名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 08:59:25
>>227
いや、だから主人公の幼なじみの部屋に乱入したじゃん
あれのこと。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 20:57:07
鎖に繋がれて公衆便所化してた娘が居たなぁ。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:18:42
まあ実際スーフリ」やヤリサーの被害者、監禁事件を見ても、若い奴が暴走したらああなるわな

むしろ被害者が少ないのが不思議
231221:2005/06/10(金) 15:34:49
>>223
返答サンクスだ。なるほど…そういう考え方もあるか…。
しかし、いくら「暴走する親友を見ていられなくなった」からとはいえ
降伏したら死ぬ(と、本人達は信じてる)のに
「降伏しよう」という選択肢は出るとは思えないなあ。どんなにテンパった状況とはいえ。
だって「諦めて自殺しよう」と言ってるのと同じだもん。
助かったのは結果論だし。
ちょっと心理として脚本に無理があるような気がする。
長く苦しい旅の結果、主人公のたどり着いた精神がそんなもんだったという物語は
なんか奇妙だね。
ハリウッド的に主人公が人間的成長をする物語が良い物語だという気はないけど。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 20:24:21
彼は現在の眼前の騒動さえ鎮まれば、近い将来必ず訪れる死なんかどうでもいいという
新手の刹那主義者なんだよ。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 00:25:07
>ハリウッド的に主人公が人間的成長をする物語が良い物語だという気はないけど
これは承知できんな
人間の成長を描かなくて何が物語りか!
中年オヤジの愚痴大会、居酒屋風景みたいなものが何になる。人間的成長だよ!!

ちなみに根本的な方針や信念が無いから彼等は刹那主義になっても仕方が無いな
234名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 01:12:44
あのシーンは、
「それまで周囲に流されるだけだった主人公が、自分の結論を出した」
と、いうシークエンスが必要だった。
だから脚本上、無理矢理にでも、主人公は独自の結論を出さなければいけなかった。
ただそれだけ。
敗北=死が決定的になったのなら自害を選ぶこともあるだろうけど、
まだまだ戦えている状況で、自殺を選ぶ奴なんか普通いるはずないんだけどね。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 02:13:06
>だから脚本上、無理矢理にでも、主人公は独自の結論を出さなければいけなかった
オチ考えてなかったのかよ(;´Д`)

降伏す=死てのも単純な気がするな
236名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 20:03:59
降伏を選び、生きる道を放棄する選択をしたことを、成長と呼んでいいものかどうか。
単に極限状態ですり切れてしまっただけという気がする。
237名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 18:46:36
ついカッとなって降伏した。
降伏してどうなるかは考えなかった。
今も反省していない。
238名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 00:46:38
>>237
心配するな、戦前の日本もその程度だから(w
エリート揃いに大の大人が雁首揃えて出した結果が焦土だから・・・餓鬼1人がよく決断したよ
239名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 17:18:17
結局最後まで主人公は何もせず、主人公達の置かれた状況の改善に何の役にも立たず、
傍観者のままだったという珍しいアニメ。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 21:04:38
ん?
主人公って、あの、短針銃持ってたヤンキーだろ?
241名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 22:09:39
まあブッチャケ、リヴァイアス自体、何にもならなかった訳で。

勇気の無いもの達や信念の無い衆愚が以下に駄目か、を教えてくれるアニメだな。

ただし最後は降伏という状況をもたらしたな・・・でもあの主人公じゃ何動かないだろね。
あんな人は何所にでも居る、それを会えて主役にもって来たのだろうな・・・
242名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 18:49:18
奴程度に無能な奴は一杯居るが、奴並みにもめ事を収めるのがうまい奴はそういない。
243名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 02:43:52
奴はそんなにもめ事収めてたっけ??
収めてたのはリーダーになった近親相姦少年の方(名前忘れた)じゃなかったか?
244名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 05:27:22
相葉昴治があおいと結ばれた状況がわからん。
あの状況下でセックルする気になる?
245名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 09:17:33
>>221
あのまま抵抗続けてもほぼ確実に死んでいた。降伏の方がまだ生きる望みがあった。
そう判断したんじゃないかな。
判断の是非はともかく、あの場で降伏を主張できるのはある種の才能だと思うよ。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 12:32:41
>>243
最初は。もちろん親友のイクミあっての揉め事収めコンビだったと思うんだけど。

>>245
リヴァイアスががリフト艦に見捨てられた時点で既にいくらか犠牲が出ていたんだっけ。
247名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:38:02
>>244
さすがSF板女心が読めないな・・・監督や脚本は男だけどな
248名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 22:58:35
             ∧_ ∧  
          _ ( ´・ω・`) __ カワイソス
        / ( ( つ┳つノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ
       |   /         \  |
       |     ●     ●   |
       |                | ころころ〜     
       ヽ      (_人_)   ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
249名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 20:33:08
何で俺が兄貴のグループに入ってんだよ!
    \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
     ノ ∩    / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) どこにも入らないお前が悪いんだろ!
 (___へ_ノ ゝ__ノ
250名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/06(火) 22:11:14
まあ、リヴァイアスの話事態が混沌とする中で成長するもの壊れていくもの
を描いたアニメだからね。あそこまで複雑にするのはかなり天才的だと思う
けど。けど実際学校なんかに「こういう奴いるな〜」って感じで見てたよ。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/11(日) 23:52:23
逆に俺の学校には居なかったな、あんな奴等は・・・不自然すぎ。まあ大人の世界なら普通に居るけdな
しかしテーマが描ききれたかはかなり疑問が残るな・・・SF作品としては勿体無いの一言だ
252名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 22:15:03
光を与えて〜♪
253名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/22(土) 09:38:53
小説はもうでないの?
254名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/22(土) 10:30:15
極限状態を極端に書いたら、ああなると思う。
敢えて、協力とか努力とかを話しに組み込まなかった所は評価できるかな。
先駆者って面で。

で、あれってSFだったのか。
255名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/23(日) 04:33:50
SFでしょ。イカ生物とか。
256名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 08:12:30
山本弘センセイがクソミソにこき下ろしたので
SFではありません。
山本センセイがお認めになった作品だけがSFです。
257名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/02(水) 21:18:29
やり方はわからないけど〜♪
258名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 22:39:17
BOOKOFFで小説を\105で買ってきた。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 01:22:57
2巻は出てませんからね。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 16:39:21
永遠に出ないね。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/20(日) 04:44:54
>>256
詳しく!
262名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 02:29:41
「史上最強のオタク座談会」の
(何巻かは忘れた。まだ田中公平がいた頃なのは確かだが)
中で田中がリヴァイアスを褒めたら
「ニュートリノピンガーって何だよ一体」とか
「イクミ君が壊れていくのが凄い笑えた」とか
そんな感じのことを言ってた。

田中が途中で座談会のレギュラーから離れた理由は
こんな所にもあるのではと個人的には思ってる。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 01:58:19
田中公平氏……無駄なヒステリックに飢えるほど極楽な人生を歩んでるんでしょうかね。
264名無しは無慈悲な夜の女王 ::2006/02/23(木) 00:13:53
>>254
SFというより、あの頃の嫌系アニメブームの内の一作品として、とらえたほうがよいのでは?
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 22:40:26
嫌系アニメブームて何なんだぜ?
それにしてもニュース板が落ちてるんだぜ?
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 22:52:22
主人公と下の名前同じで当時非常に鬱になった記憶しかないポ
まぁ、俺は弟ですが
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 02:09:40
>>263
無駄なヒステリック人生をリアルでひた走る山本弘よりは極楽だろうな。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 09:01:16
歩くなら〜ここでいいよ〜
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 13:13:48
>>267
まあ小説家やマスコミ・メディアに関った時点でどちらも・・・あー('A`)・・・
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 08:33:08
とよぐちめぐみってかわいいね
271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 19:20:31
歩くなら ここで良いよ
寂しさも 時々は 遣り切れないけど

傷付けて しまう事も
傷付いて 曝け出す事も無いから

凍り付いてる海の 裏側で
何時か見た現実と幻想が 交差する

光を与えて
遣り方は分からないけど
違う 場所へ 行く為に

欲しい物の 形は何も無いけど
最後の宇宙 壊して今 明日へ
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 13:00:47
リヴァイアスって極限状態におかれた少年少女達が
精神崩壊していく話なんか?
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 13:09:02
黒川本と谷口演出を見る番組です
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 18:20:22
レイプと殺人とうほっについて教えてください
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 22:41:04
>>272
ユートピアSFの劣化バージョンてことでしょう
テクノロジーが発達してもあの状態では・・・薄っぺらい人間性が見せられました
276名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 00:54:48
>>272
これ見よがしのわざとらしい不幸展開に
視聴者の精神が崩壊していく番組です
277名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 04:47:44
>>276
それこそが>273の思う壷
278名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 07:40:56
設定は良かったのにな〜もったいない。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:01:38
>>271
ある程度ひらがな使った方がいいよ。
280名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:56:57
OPとEDの絵が何度も変わるアニメ
あの頻度で変わるアニメはリヴァイアスだけかもしれない
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 00:09:20
>>280
ガサラギは毎回変わっていたがな。注:OP
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 09:58:49
スクライドも変わってたな
大きく三回変わって、登場人物が死ぬごとに少し変わる
283名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 12:45:52
>登場人物が死ぬごとに少し変わる

なんかやだな、それ。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 13:26:01
スクライドは、オープニングのReckless Fireを
一番:カズマの話
二番:劉鳳の話
三番:後半以降

って使ってたのが、個人的にはむちゃくちゃ良かった
285名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 07:45:10
リヴァイアスは歌がメチャ良かったと思うよ。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 22:05:55
ヒップボイン系ていうの?リズミカルな音楽はいいね
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 23:01:42
保守してみるage
288名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 23:50:08
この頃はまだナノテクが万能薬ではなかった時代だな・・・
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 13:46:44
>284
アノレターの進化にあわせて少しずつ絵が組み換わっていっってたね
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 20:44:06
カラオケでOP歌ったことあるけど、めちゃくちゃむずかった。
半音の部分の音階が掴みにくい。
291名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:01:34
光を与えて

というところがイイ。
292名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 20:33:13
  光 を 与 え て  〜

   n _ _   n _ _  n _ _  n _ _  n _ _  n _ _
   ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
 n _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _
 ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) .ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.) ミ(゚∀゚.)
  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)  ミっ i)  .ミっ i)  ミっ i)
  .しーU  しーU  .しーU  .しーU  しーU  .しーU  .しーU

293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/30(日) 11:13:29
>>292
唐突だったので吹いた
今日カラオケ行くから歌ってみようかな・・・
294名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/04(木) 21:55:40
ここできたの2001年なんだな・・・2000年にできたスレが残ってるのは人形板だったっけ?
295名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/04(木) 22:13:07
モバイル板に2000年にできたスレが残ってる。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/09(火) 18:56:30
 やっぱり黒船がずどーんとゲドゥルト雲から浮上?してくる絵面がヨカタ

あれも黒リヴァが出てくる話数から後なんだよね、最初はリーベΔの絵で地味なのな
297名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 02:45:46
潜水艦の圧壊みたいな緊張感が欲しかったな・・・
色々と準備不足な感は否めないよ
298名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 07:20:16
黒リヴァが圧壊したら、基本設定そのものが崩れる。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 17:06:24
オープニングソングは、CD版だとコーラス間にラップが入るので白ける。
安直にラップを入れりゃいいやって悪い風潮は今でも続いていて、
なかなか廃れない。
300名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 17:21:30
あるあるwwww
だけどリヴァイアスがきっかけになったわけじゃないんじゃね?
たんに今ラップが流行ってるからだと思う

>>297
そこまでやれたら神アニメに認定されてるよ
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 21:04:19
>>298
シーアの大王以下のの事か?まあ人間の居住部分の一部圧壊でも良いんだけど
日本サンラ伊豆の設定・美術はこった作品が多いけどな〜

まあ種やハルヒが受ける現状では、仕方ないのかもな・・・
302名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/10(水) 21:20:17
ハルヒってなんだ?
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/11(木) 18:34:48
>>302
涼宮ハルヒの憂鬱ってSFとしてどうなん?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1144676273/
304名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/11(木) 18:57:31
ファイナは強姦
肉人形決定
中出汁
妊娠
鬼畜
当たり前
ああ…勃ってきた。
先走り汁が溢れてる
ファイナの肉蕾に俺様の熱い肉液を溢れさせてぇ!
全ての穴から俺様の肉液を溢れさせ、肉欲三昧を楽しみたいねぇ…
寝させない。
洗わせない。
離さない。
放さない。
抜かない。
1日15発。
3穴5発づつ。
信者も同様に汚す。
でもファイナが主役。
彼女は肉人形
信者は肉便器
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/11(木) 21:29:11
>>300
当時すでにそういう風潮にあったと言いたかったんじゃまいか?
306名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/12(金) 11:52:52
P野崎の音楽は結構、いいかもな
307名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/13(土) 14:32:58
久しぶりにリヴァイアスを見直した。

最終回の相葉昂治のセリフ「掴むのは、未来じゃなくて、明日でいい」になんだか泣けた。

308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/14(日) 01:14:36
俺はドラマや人間模様がどうにも・・・テーマも喪失気味だしな・・・

惜しい作品だった。設定最高、美術・最高、音楽OP・ED最高・・・・・・
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/14(日) 22:54:24
EDは歌詞は好きだったけど最初声が嫌だった。
後のほうになるに従ってさらに本編が荒んでいって、
心に響いてくる良い声だと思い直した。

ED終わった後に、キャラを色鉛筆みたいので書いた絵が出てきたけど
あれも味があって好きだった。
310名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/20(土) 15:38:52
◆スタートレックは初代のテレビ版が最高◆
名前: 名無しは無慈悲な夜の女王
E-mail:
内容:
昔のスタートレックは、とにかく面白かった。
宇宙人や宇宙船のデザインはダサイけど、
ストーリーの展開が面白い。
映画はストーリーが壮大過ぎて現実的でない。
最近のテレビ版は全然面白くない。

昔のスタートレックの通信機のデザインは
見事としか言いようがない。
何十年も前に、現在の携帯電話とほぼ同じ形状をしている
ものを考えたのだから。

http://www.comicboards.com/psiphiboards/startrek/
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 09:28:48
>>308
俺はストーリーも良かったと思うけどね。
混沌としてて
312名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 20:24:59
どうせならレイプ→出産までやるべきだった
SF蠅の王をやるにしても、中途半端でダルかったよ
313名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 21:19:51
>>311
混沌か・・・そうは感じなかったよ・・・今は描いた奴等の背景や現実が見えるから理解は出来るけど面白いとは言えないな〜
・・・厨房の妄想の集大成みたいでな・・・まあ現実の醜悪さ、暗部を描きたかったんだろうけどな・・・

あの設定ではもったいない話だ・・・
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 21:46:21
>>312
あれで夕方枠ではきっとギリギリだよ。
そこまでやったら地上波では放送できんのでは。
WOWWOWでやった「今、そこにいる僕」がそんな内容だっけ?
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 19:34:58
分かり易い意味での現実を書いてて良かったじゃないか。
暗く重いのは別のに任せて。


軽いなら軽いできっちりと書ききれよ、という不満なら理解できる。
316名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 22:08:59
今見ると中途半端に思えるかもしれないけど
あの当時は思わずチャンネル変えたくなったよ。
ケンカのシーン、殴られた顔、主人公やツヴァイのメンツのコンプレックス、
たまり続ける不安と絶望、壊れていく人間関係。
当時中学生だった自分にとっては納得のいくというか、
不自然だとか中途半端だとはは思わなかったけどな。
317名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 23:58:48
>>315
わかり易い現実じゃなくて醜聞を抽出て所かな・・・
大体、別に宇宙モノじゃなくてもイイしな・・・SFである必要すらない

>>316
まあ俺はあんなの有り得ないな〜としか感じなかったけどな・・・
多分、俺があの作品のどのタイプとも違ったというのが大きいと思うな
318名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/23(火) 00:10:41
これ小学生の時やってたな…
意味不だった。
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/23(火) 00:29:20
あのさ、これスレが立った日の8月8日になったらVIPに貼って突撃させて終わらせるからな
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/23(火) 22:39:55
リヴァイアスは万人向けのアニメとして作ろうという気がなかったみたいだしね
ありえないとかそういったことも頷けるわ
321名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/24(水) 02:05:33
リヴァイアスは恋愛ゲームの企画から生まれたので、
ヒロインタイプの女性が色々用意された・・・っていう話を聞いたな。

そのせいで、主人公が人当たりが良い意外取り得の無い、
地味な能力と性格になったとか(笑)
322名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/24(水) 09:04:28
その割にヒロイン共に全く魅力が無いけどなw
323名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/24(水) 18:13:22
確かに女はみんな魅力無かったよな・・・

エロ小説みたいなシュチィエーションは腐るほど遭ったがな
324名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 01:16:18
小説版が官能小説状態だという話をよく聞く
325名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 10:18:49
官能小説ならもっとエロイ描写が無いとなあ。
登場人物の視点で自分のオナニー体験を語るような内容だったし。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 16:36:41
探そうとしていたのに・・・325な話なのかorz
327名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 00:13:40
黒田が一巻で放置してるので読む価値ねーぞ>小説
328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 01:57:48
どんな脈絡で官能小説とか出てくるんだよw
329名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/29(月) 11:19:11
じゃあその小説の内容を某サイトから転載w

僕のモノは先まで皮を被っていて、見せるのはとても恥ずかしかったんだけど、でもキミはクスリと笑って「平気だから」って、
優しく言ってくれた。僕のモノがくわえられた瞬間、電気のようなものが身体中を駆けめぐるって、ホントだったんだ。
とか、
やめて。もうやめて。やめてください。なんでもするから、痛くしないで。イジメないで。あたし、うまくなるから。気持ち良くさせるから。
お尻でいいよ(嫌)。お尻に入れて(糞)。お尻で感じるの(嘘)。あたし、気持ちいいよ(嘘)。とっても気持ちいいよ(嘘)。すご〜く気持ちいいよ(嘘)。

とかwとりあえず黒田の中では小説版は黒歴史らしいwもとがエロゲの企画だったらしいけどこれは酷いw
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/29(月) 20:06:36
黒田はエロアニメ寸前のおねティーもやってますが何か?
331ありさか ◆J/iL3xJLmw :2006/06/25(日) 18:44:25
サウンドリニューアルのBOXの予約が開始されたね。
5.1ch化はともかくとして、どんなリニューアルっぷりなのかは興味あるところ。
332名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/27(火) 19:54:16
脚本が悪かった
333名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/12(水) 15:44:59
最終2話がよかった。
それ以外はダラダラすぎ。

エピローグをきっちり描写する部分、他の作品も見習えとは思う。
むりやり最終話に詰め込む20年来アニメの悪い癖。
334名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/19(土) 19:33:40
>>333
そか?
所詮釣りでしかないレイプ関係以上にラストは糞だと思ったんだが

蝿の王でいうと
いろいろあったけど僕達あの無人島が好きですあそこで暮らしますってオチだぞ?
335名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/20(日) 19:10:36
誰が内容っつった?描写だぞ
視聴者の妄想におまかせしますじゃなく、ちゃんとデートしてるとことか決断までのグラつきとか

つまり日本語でおk
336yuji:2006/08/21(月) 22:45:32
こんにちは、質問です。
レイプシーンって何話?DVD何巻?
興味深々っす。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 23:21:15
>つまり日本語でおk

これは会話を忌避してるからスルーしてもいいと思っているんだぜ?
338名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 23:34:20
>>335
描写する姿勢は良かった、かもしれない
姿勢だけは

しかし肝心の描写した内容が糞なら、それは糞アニメ
339名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 00:25:05
>336
全話見て探せあほ
340名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/24(木) 07:29:46
最終2話が糞だったと思うんだけどな。
なにあの超劣化エヴァみたいなオチは。

オチがアレだから途中の人間ドラマも更に薄っぺらく感じられて。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 17:23:08
>>340
どこらへんが超劣化エヴァか詳しく。
日本語で頼むぞ。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 18:38:15
ファンがクソのアニメだよ
343名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 18:57:17
ここまで主人公が役立たずのアニメも珍しいよな

ファイナを選んでたら少しはましだったのに
344名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 21:50:03
最後があれで終わりかよ。
ちゃんと最初から結末考えて作ってたのか?あれは
345名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 01:22:16
バッドエンドだと商業的にだめなんじゃない?
346名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 07:41:16
商業的なこと考えたら、SFって時点でアレだと思うw
347名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 17:14:34
ガンダムやエヴァは・・・w
348名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 17:29:07
ガンダムとエヴァはジャンル名ですが
349名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 20:55:50
ガンダムはともかく、エヴァはキャラクターが受けたんだと思うが。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 21:54:47
アトムとヤマトとマジンガ―Zとマクロスと宇宙大帝ゴッドシグマ・・・(´Д⊂グスン

※ 

レッド ブルー イエロー
レッド ブルー イエロー
(レッド!)赤は怒りの ファイトマン
(ブルー!)青はクールな エンジニア
(イエロー!)黄はドッコイ 力持ち
三人そろえば こわいものないさ
☆水 金 地 火 木 土 天 海 冥
 水 金 地 火 木 土 天 海 冥
 太陽囲む みんな仲間だ
 広げよう 友情の輪を


351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 22:10:26
>>350
>水 金 地 火 木 土 天 海 冥
> 太陽囲む みんな仲間だ

仲間はずれがいるよw
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 22:16:03
http://www.youtube.com/watch?v=Pgvn7-uyFkE

観たことないシーンとか入ってるけどこれなんの特典映像?
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 02:28:45
>>351
太陽を囲む仲間という観点からなら
特に間違っている部分はないぞ
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 17:10:45
アニマックスの初回放映が終わったせいか過疎ったね
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/22(金) 22:38:48
>>352
ファンディスク リヴァイアスライト収録
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/29(金) 00:38:49
このアニメのレンタルDVDを見たんだけど、かなりすごかったね。
最後(25話あたり)は泣いた。
357名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/29(金) 11:16:19
無理な事は無理だ。やれる事を肩肘はらずやろう。
そんな曖昧で解ってもらいにくいことを、命をかけて伝えにいく主人公が格好よすぎるからな。
そういう点がアニメにおいてはオンリーワン。

メッセージ伝えようとする話は、やたらと紋きり記号的になるからなぁ
この難しい表現ができたから、製作サイドも充実感あったってみんな声をそろえるんだ
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 00:14:32
どっかの種死とはえらい違いだよなwwww
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 08:28:35
キャラデザの中の人が同じなんだったか
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 19:08:56
これリア中のころ密かに人気あったな。
殺伐としてたけど、すごくリアルだった。
人間関係で苦しんでいる中学生だからこそ共感できたんだと思う。
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 23:48:46
人間関係で悩まないなんて幸せだな
362名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 03:41:20
とりあえず、5話まで見たがサパーリ面白くない。
これから面白くなるのか?
363名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 10:31:57
俺は中盤から終盤あたりが面白かったな。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 20:36:08
>>362
魅力は最終3話に集約されてるから、ダラダラ見続けるといいよ
365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:26:10
中盤の勢力図が入れ替わるあたりの展開も面白いと思うが。
ただ相当な鬱展開になるので覚悟は必要。つまらないわけじゃない。
見ごたえがあるけど打ちのめされない覚悟はいる。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/05(日) 20:47:24
この監督はトラウマ監督と呼ばれている。
実際、兄の中の人が大変きつかったとファンディスクで言っている
最後まで見るのなら、覚悟が必要

この監督の「プラネテス」も最後あたりで鬱展開が出てくる
今やってるコードギアスも鬱になるかもしれんとwktkしてるw
367名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/05(日) 22:56:27
思想的に偏ってるPと組んだだけで評価ガタ落ち>谷口
層化に頼った歌手と同LV
どんな作品を作ろうが、これからはずっと言われるだろう

それはとりあえず置いておいても
身体障害者をオチに使うのはやめて欲しいね
そこだけはぶっちぎりで安っぽい
368名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 17:57:30
>>367
でも、その作品でいいのを作れば評価はかなり上がると思う。

失敗したらまずいが
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 18:15:58
昨日やっと観終わった・・・が、結構説明不足の作品だな、コレ

まぁ、これに限ったことじゃないけど
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 18:43:33
>>368
思想宗教をなめちゃいけない、あの動員力は恐ろしいものがある
それに内容の成功失敗以前に、作品を踏み台に使われる
社会に浸透した実績として。
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 22:08:27
リヴァイアスはOP,EDも雰囲気合ってると思うけどなぁ
歌手が層化だろうが歌は歌で変わらないし


話し変わるけどEDの「乾いた瞳に映る影法師」の影法師って何を比喩してるの?
それとも単純に、自分の影を頭たれて見てる状況なのかな?
372名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 00:29:41
>>369
>最後まで見るのなら、覚悟が必要

確かにクサくてダサい欝展開と安いメッセージのバーゲンセールに付き合うの大変だな
笑い死にするかもしれん
373名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 13:45:29
>>371
普通に情景説明してるだけ
いきなり最初の文で比喩も隠喩もクソもないだろ
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 17:54:25
今日小説を読んだが、クリフが男ったことにショックを隠しきれん。

てか、小説はエロいな
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 18:04:23
リヴァイアスDVD全巻見たけど
お目当ての強姦シーンも輪姦シーンも
なかったどー
376名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 13:20:02
>>375

後日発売される「超・究極完全版リヴァイアスブルーレイディスク」
に入ってます。お値段のほうは…
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 21:08:15
>>374
アヌメは見たんだよな?
それで気がつかないとしたらすごいぞw
378名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 21:26:50
欝作品を見るのは、通俗的な娯楽作品を見る一般人と一線を画して自慢したい奴らだ、とかなんとかピンカートン(『心の仕組み(下)』著)のじっちゃが言ってたぜ。

まあ、確かに、実際問題、人間の醜い本性を見つめなおし、精神を豊かにしたいのならば“原作”の『蝿の王』を読めばいいし、エロもメカももっといいアニメがあるだろう。
だから、正直、最近の萌えオタ叩きや新ガノタ叩きが分からんのよねぇ。
もとよりアニメってのは芸術作品ではなく娯楽作品だろうと。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 22:04:37
これはなんちゃって欝ですから
380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/11(月) 18:14:32
              _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ、我々のスレ(↓)に比べて遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./       『スクライド』旅ニ出マス 106th
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙        http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164777231/
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
381名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/12(火) 22:56:52
てゆうか終盤が一番つまんなかったような。
今までの答えがこれか・・・と。
382名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/12(火) 23:47:50
>>381
あれ選択だよ?
兄貴いわく一番ましなの何かな?→大人しく完全降伏
で、兄貴が「わが剣は天地と一つ」の勢いで押してるうちに大人乱入で終了
悪い意味じゃなくgdgd
答えなんか出していない
383名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/12(火) 23:51:33
もとより芸術って娯楽の一要素なんだが?
だから昔から金持ちのものなんだよ、芸術
あったほうがいいが生きるために必須ではないからな
384名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 02:53:11
>>382
答えは出しているよ

「レイプや暴力の嵐が吹き荒れても僕たちはリヴァイアスが好き!」

っていうしょーもないものだが
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 06:43:42
超気持ち悪い終わり方だったけど。
まさに「消化し切れませんでした。でも話的には無理矢理終わらせました」という
リアル状況を物語に投影したような、半端すとーりー。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 09:35:55
勧善懲悪シンプルストーリーが好きなやつには向かないよ
ジャンプ読んでな
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 14:00:01
多少gdgdな方が良いと思うんだがな
某漫画みたく人間食ってた連中に最終回で改心されても萎えるでしょ
388名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 22:24:43
>>384
帰ってきてないのもいっぱいいるぞ
ほとんどがいい事あったor友達がいた奴等だ
最終回よくみて、誰が戻ってないか確認してみろ
389名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 02:38:08
レイプされた人とかですね
あと青い人
いやあいいことがたくさんあったねえ

それにあれだけにぎやかってことは
本編で陰惨にいがみ合ってた人々は、全体の極々一握りだったんでしょうなあ
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 12:12:56
レイプされた人も青い人も
いい事あったぞ?どこみてんだ?
例外は着ぐるみの彼氏くらいだろ
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 15:15:28
gdgdならまだ良かったのに

強引なエンドで全てが糞に
392名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 16:13:53
糞アニメ
393名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 19:32:00
途中までは面白かったぞ。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 20:06:51
>>390
あのねえぼうや

個人差もあるけれどたいていの人間にとって
レイプって
とっても心に傷を残すものなんだ
わかるかな?

その事実を思い出したくなくなるぐらいにね

何でわざわざそれを真っ先に思い出させるような場所に
帰っていく人がいると思えるのかな?


あとひとつしつもん
青い人はなにしに戻ってきたの?
まさか仲良しごっこや殴り合いをするためじゃないよね?
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 23:17:29
リヴァイアスを見て
ラストを決めないまま適当に物語を作っちゃダメなんだと学びました。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 09:28:38
>>394
感情論を理屈で武装すんのかw
いじめられてもチンポの写真とられてもケツの穴掘られても、その場所に残ってる戻ってくる奴はいるし
なにしろイクミがくるかもしれない、全力で自分の望みを叶えようとしてくれた男が。
思い出したくない?たしかにイクミの面会断ってたな。
痛い目あうと考える苦しむんだよ。でも、全員がずっとそのままなわけではない。
イクミの存在分、おれの考えの方が説得力あると思われる。

おまえもてない男だろ?先にその台詞がでるってことは
庇ってくれた人、自分の為に必死になってくれた人の重みがあんまりわからないんだから。

あと、青い人も結局友情恋愛ごっこに巻き込まれてる。
何勝てもしない完全武装の軍人に突撃してんだw
しかも女を助けてw
描写がないから、理由は推測するしかないが
金それなりに払うとでも言ったんじゃね?色々作れるさ、理由
全部誘導説明されなきゃ満足できないゆとり世代には不満足だろうけどね
別に重要なとこでもない いくらでもこじつけできるからどうでもいい
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 10:18:05
ぼく ゆとりじゃないけど、

リヴァイアスというアニメは全てを放棄して終わったとおもったよ
398名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 12:43:56
そういうのも選択肢の一つってことで良いんじゃないか?
俺も今してる仕事全部放棄してぇよ・・
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 13:13:20
スパロボに出たらこんな展開だな!
最初は敵でビルチャンやゲッターに幸運&熱血でK.O
ユウキがヒイロに喧嘩を売り負ける
キラ・ヤマトとユウキが本当の兄弟の可能性120%
400名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 19:03:11
レイプの事実に固執するやつって、おれが知ってる限り童貞。
レイプから立ち直る事で強くなれると思ってる女って、知ってる限り処女。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 20:17:34
ガンダム種は見たこと無いけど、リヴァイアスは種よりはマシなアニメだ。
402名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 00:01:48
>>378というかピンカーの指摘どおりの奴が数スレもたたんうちに出現しやがった>>386ww
403名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 04:07:56
>>396
>痛い目あうと考える苦しむんだよ。
きみのだいすきなリヴァイアスをひはんされたからあたまにきているのはわかるが
おちつこうね

>イクミの存在分、おれの考えの方が説得力あると思われる。
>自分の為に必死になってくれた人の重み
ねえねえ、なんであのふねなの?
イクミ君なんでわざわざ
大切な彼女のトラウマの元になった場所にまた戻るの?
他のところで他の事をすればいいじゃん
いやがらせ? スパルタ的なリハビリ狙い?

>青い人
>金それなりに払うとでも言ったんじゃね?色々作れるさ、理由
そうだね。アニメゲド戦記だっていろいろ作れるよね、理由
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 08:40:39
メインストーリーも各サイドストーリーも最後が締まらなかったよな。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 13:53:24
スパロボに参戦したら青のインプルスは絶対コンバトラーXの超電磁スピンで倒したい
406名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 14:14:19
ストーリーの大前提が破綻してる
407名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 02:27:03
>405
よし、衝角順回転! 全速・・・吶喊!!
408名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 06:25:19
前提は矛盾があろうが破綻していようがどうでもいいけど、
ストーリーの大部分を占めていた問題群が
全てテキトーに処理されて終わった感が。

各話毎に楽しめないわけでは無いが、
この手の物語は最後〆んといかんだろうに。
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 07:15:31
オレはイデオンやエヴェよりは良いと思う!
火曜日に放送していたダイガード方がいいけどな!
410名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 20:06:27
エヴェ
411名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 00:31:42
在日は普通に氏んで欲しい。
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 19:18:18
日本以外全て沈没 (`・ω・´)シャキーン
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 19:36:09
人種差別主義者の411はデスノートで削除してくれ魅神殿
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:00:25
在日はゴミだろ
神社奪うし
>>221
415名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:09:04
人々は其れを悪しき島国根性と言う!!!!
416名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:10:06
人種差別って、アサヒ新聞じゃないんだから・・・
戦争にでもなったら国内に超大量のゲリラが産まれることになるんだぜ?
つーか現段階で在日が日本にプラスになるようなことをしてないし。
むしろマイナスだし。
417名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:17:05
416の君が世界にプラスになるようなことしてから発言することだな
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:18:51
>>221
武器で抵抗してもしきれない状況まで追い込まれた→仕方ない、被害者が増えるまえに降伏して交渉する。
綺麗事だが、少しでも最大人数が生き残れる道をとろうとした。

この理論に説得力をもたせるため、コウジ本人がわざわざ「自分を撃った当人を面と向かって説得しにきた」んじゃないか
わかってやれよ、脚本の意図を…
419名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:23:43
>>418
それがツマランのだが。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:24:55
>>419
どこがツマランか具体的に。
ちょっと興味ある
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:25:18
昔にやってた糞アニメか
これがSFとか言われても困るよなあ
誤解招くだろ
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 22:27:42
>>421
確かに糞アニメだけど
そこまでハッキリ言わんでも・・・
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 02:03:09
>>418
横レスだが
>武器で抵抗してもしきれない状況まで追い込まれた→仕方ない、被害者が増えるまえに降伏して交渉する。
でも
>あの時、誰もが「降伏したらほぼ確実に殺される」と考えていた。
>主人公自身もそう思っている、と言っていた。
なのだから、交渉の余地があると考えるのはおかしいってことだろ

そこをキリスト気取りの性善説を持ち出してきてうやむやにしようとするから破綻が起きると
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 07:19:03
此れだからリアル系は冷めた見方しかできない大人びた坊や達だな!
スーパー系のオレはただスパロボに早く参戦して活躍する事を期待するだけ!!
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 12:01:09
>>423
身内で仲間割れしてるは、バイダルガーダー壊されるはこのまま戦闘を続けて
もほぼ確実に殺される。
その状況からイクミは生き残るために何をしようとしたんだ?
戦おうとしてたろう?武器もないのに。

もう戦力がない以上、99%殺されるとしても違うアプローチをとろうとする事がなぜ破綻なんだ?
おれはとてもそう思えない。
悪あがきに違和感が感じるのか?
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 13:00:09
それ以前に権力側が交渉もせずに一方的に攻撃して
リヴァイアスを本気で沈めようとしていたこと自体が不可解なんだが

最初から救助すると交渉して事後艦体は接収してしまえば済む話だろ?
それを一切の交渉を受け付けずに無駄に攻撃してリヴァイアス側を必死にさせ
双方に無駄な損害を出させたのは基地外としかいいようがない

リヴァイアスを沈めてしまえば奴らも困るだろ?
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 14:37:37
そういう整合性を求めて話を作ったように見えないし、
たとえその手の理屈合わせが意図されたものであっても
なんかどうでもいいつまらん部分だよな。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:31:15
>426
"オトナ"の側も"一枚岩"じゃなかったってことだろ?
429名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 22:00:29
>どうでもいいつまらん部分だよな。
うむ
どうでもいいつまらんアニメに相応しい
どうでもいいつまらん部分だな。
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 22:49:21
ラストがいくらなんでもこりゃねーだろってレベルの糞なだけで、
終盤以外は結構面白かったよ。
設定も凝ってたし、モヤモヤする部分はあっても人間関係ドラマは上手く描写できてた。
もう一度観ても楽しめると思うし。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 22:58:10
>>425
どっちに転んでも殺されるなら
抵抗したほうが「悪あがき」らしいだろうなあ

あそこで作者が描きたかったのは

どこまで追い詰められても戦闘による解決を望まない主人公ってステキ!

ってことで「悪あがき」なんて人間的なものじゃないと思うよ

徹底的な平和主義というような、テーマ自体はべつに否定されるべきものではないが
もともと変に理想化されてインチキくさいキャラだったので
その行動にも説得力がないんだよ
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:00:08
単にスケジュール管理の失敗で
話数が足りなくなっただけじゃないのかと思うんだが。
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:08:50
黒田がラストを適当に投げるのはリヴァイアスに限ったことじゃない
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:09:45
>>431
平和ことなかれ主義とは違う、能動的な何かが生まれたってことだから
あんたの解釈はちとおかしいと感じる。

問題は、そこの部分の描写がつまんなかったという。
もうちょっと主人公の変化の過程を見せるべきじゃね?
しかも弟問題も親友問題も微妙に解決してなくね?
少なくとも解決シーンにもうちょっと時間割くべきだろ。

それに、船移動するだけのことを最後の最後で見せ場にすんなよw
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:44:21
>>433
平井もどことなく不吉な空気がある。
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:53:49
>>434
>平和ことなかれ主義とは違う、能動的な何かが生まれた
そうだったかな。もうよく覚えてないが

どつきあってる人たちに対して

イクミ「そんなことしちゃ駄目だ!」

どつきあっている人たち「じゃあどうすりゃいいんだよ?」

イクミ「わかんないよ!」

どつきあってる人たち(と視聴者)「なにいってんのこいつ?」

イクミ「喧嘩は駄目なんだよ! そんなことしちゃ(略)」

以下ループ
という感じだったと思うんだけど
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 01:25:37
>.436
メチャクチャな記憶じゃねえか
一度見直してこいよ、折角まともに考察な雰囲気になってるんだし。
うん
さすがにそのLVで、違和感も糞もないだろ?
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 12:47:36
「俺の歌を聞け〜〜〜!!!」
て感じの違和感?>ALL

結末投げた感じに見えるけど
"単に運が良かっただけ"
な引きでは?

戦って散るのが美学な人多いみたいだけど
無力感と絶望の果てに『無抵抗・不服従』を選択した人が居たのは歴史の事実。

運が良かったから(家族連の活動・強硬派の失脚)
投降が円満解決の決め手になったけど
現実も、努力ではどうにもならないまま
「成るようにしか成らないことなんてザラだよねー」
があの時の黒田節なんじゃないですかね。
439名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 17:43:10
最後考えて無くて纏め切れなかっただけじゃね?
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 17:55:22
をまいらこんな支離滅裂な糞アニメで良くそんなに必死になれるな!w
441名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 18:16:06
尻尾切り取れば糞アニメじゃなくなるよん
442名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 19:02:02
全編クソまみれだろがこのヴォケェ
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 20:24:34
種や種死もこの流れを地で行ったからな!
444名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 20:53:43
ナスカよりはまし
445名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 21:32:50
茄子かとか懐かしいな。
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 12:18:45
どっちも必死に見える罠
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 13:03:28
おまいが一番必死
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 17:28:07
キャラが全員基地外か池沼かDQN
敵方も見方も行動が支離滅裂
適当な科学用語?を並べてそれっぽく見せかけているが内容はゼロ

どう見てもクソアニメです
本当にありがとうございました
449名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 17:58:28
それっぽい雰囲気出てたから、まぁそれでいんじゃね?
行動が支離滅裂とは思わなかったし、
あの時間帯でやってた宇宙モノにしては結構説得力ある設定だったような。


ただ、ラストが悶絶するほど腐ってるお陰で全てパー。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 22:30:19
華麗宗を吹かせてみよう。

初代バイファム
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:40:37
>>414
印象操作に乗せられるなよ・・・
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 20:24:06
そうですよね。
在日朝鮮人は被害者ですよね。
マスコミに扇動されて、勝手に悪役に仕立て上げるなんて最低な行為だと思います。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 22:22:05
違う。
日本人にも在日にも朝鮮人にも
善良な人もいれば邪悪な人もいる。
○○=××なその書き込みこそが印象操作だ。
そんなだから工作員呼ばわりされる。
いいかげん気付け。
そもそもここはリヴァイアス・スレ。
信者でもアンチでもファンでもないならマスコミ板へグルグル吶喊!
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:06:01
確かに〜〜だから、という観点でリアルの人間関係で独善的な判断をしちゃいかんよな。
でも実際にバイト先や留学生とか色んな場所で大小中華と付き合うと、
確かに怠け者で超個人我侭主義の連中が多いって感じるよ。
日本だろうとチョンだろうとイイ奴悪い奴が居るのは事実だが、
要はその割合が問題なわけで。

チョンとそのボスは大半がウザイし、正直言って日本国内に留まって欲しくは無い。
外国人というだけで犯罪の温床になるのに、日本に悪意を持っている民族なら尚更。

かく言う俺も1人だけスゲー仲良くしている漢人がいるんだけども。
酒とか飲むと、どっちの国の悪口も言い合うよ。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 00:15:07
69 名無しさん@6周年 New! 2006/03/30(木) 18:50:06 ID:jJHPhpDM0

 ネ ッ  ト   も   T V  も 、   何 か 変   と 気 付 い た 人 へ    


       2chの正体
                ヤラセ 率 99% になっても!  平然と経営は続く。

                そして  マスコミ  (電通) も 平然と 「 ネットでの "一般人 "の反応は… 」
                 気が付けば プロ相手 に チャット
                スーフリと同じ  無知な新入生をハメるための壮大な トラップ
                       日本人(イチロー・松井他) 罵倒で連携  … 各国! の朝鮮人
                   sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139842575/225-232
                   http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123852831/1
                   http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1132025117/1-7

       「 朝鮮 」という ウィルス を撒く 米国 。 手先 〔  2ちゃん 、マスコミ (電通) 〕
    
        マッチポンプ で心理的誘導操作 …   ウィルス 散布 & 特効薬潰し  
         ヤラセ ウィルス 「 テロ・朝鮮・中国」  
       * 工作のために開発した企画 『 お前はホロン部か 』   リアル 朝鮮青年部 … プロ固定

          "日本人の集い" を新興宗教が偽装。  マスコミ →  信者の行動を勝手に”民意”
            韓国が勝つ度に 大喜び 。 異常な数の書き込みが担当の運営・プロ固定製のサクラ
             朝鮮・中国に  意 識 を 向 け させるだけの 偽 嫌韓反中。現実的情報は隠蔽
          突然 「日米離反を謀る中国」 と宣伝して反米潰し。 実際には反日工作では米中連合。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-485
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 06:07:04
変態ばっかりの少年少女に萌え狂ってましたわよ
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 20:30:00
>>426
リヴァイアスに乗ってるのが遭難中の子供ばっかりだって大人側で知ってたの、
ひげのおっさん以外誰かいましたっけ。
あのおっさん、最初のほうの回で情報を勝手に握りつぶしてた記憶があるし。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 13:27:47
同じ遭難でもバイファムとは大違い?
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 13:50:56
蝿の王と十五少年漂流記
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 19:24:19
>>449
ラストがどうとかいう話ではない。
支離滅裂とは思わないのは喪前の脳味噌が腐っているから。
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 19:36:11
ラストまでは楽しめたアニメだったね。
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 00:46:01
いまさらだけどこのアニメは、主人公相葉コウジの成長の物語であって
それ以外の戦闘だのSF的設定だのは、状況とか背景にすぎないという事だと思う。
コウジの成長に関係ない部分はバッサリ切り捨てられているせいで、結局置き去りにされたままの設定とか
説明不足になった部分とかが出たんでしょうね。製作者側も承知でやってたみたいだけど。

そういう、一種の開き直り的な作品が最近多い気はしますね。良し悪しは別として。
463名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 02:56:45
その相葉コウジのキャラが最後まで微妙だったのと
それ以外の要素が放置するにはどぎつすぎるネタばかりだったのがまずかったんだろ
464名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 13:16:01
信者必死だな。
465名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 17:12:51
きついネタとは思わなかったけどな。
やっぱ全ての問題投げっぱなしにしたのが糞たる所以だろ。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 18:42:07
>>457
リヴァイアス側から必死に救援要請をしてるのに誰も応答せずに攻撃しかしてこない理由が理解できん。
大人の側は全員池沼ですかああそうですか
467名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 19:52:41
それは脳内補完可能な範囲なような
468名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 01:19:31
主人公って成長したっけ?

碇シンジよりは成長したかもしれんが
469名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 06:59:12
むしろ劣化シンヂな印象を受ける。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 10:50:42
アスカに液飛ばしてたシンジと
SEXまでこぎつけたコウジが同列だと?
まして劣化だと?w

目腐ってねえか?
471名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 12:09:27

脳味噌が腐ってるのは喪前
472名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 14:46:11
なんでもかんでも触るんじゃありませんよ
473名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 22:39:45
>>467
どのような補完が可能か説明してみたまえ厨房君
474名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 01:11:55
ぶぅるらぁぁああああああ! 私は来世を信じる   :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
475名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 18:17:21
古代の南米のイカン文明では神へ少女を生け贄にだしたそうな
476名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 22:37:58
インカでも生贄の習慣はあったみたいだけど
やっぱ本場は中米マヤ、アステカ帝国あたりっしょ
ゲームの歯医者を生贄にしたり神に捧げる生贄の確保が目的の戦争起こしたり
三流ファンタジーゲームの悪の帝国みたいな連中でマジ最高
477名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/02(火) 13:50:19
>>473
大人の側は全員池沼だった
478名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/02(火) 21:44:43
ヴァイヤ艦の艦長は全員頭がおかしかったな
479名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 11:09:24
>>477-478
漏れもそう思った。あれで激しく萎えた覚えがある。
あんな電波ばっか出す理由あんのかな?
うざいうぜにリヴァイアス内のキャラの狂いっぷりが
普通に見えてしまう気がしたんだが。
480名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 16:53:49
艦長クルッテルーでは特に萎えなかったなぁ
やっぱ最終話のインパクトには敵わない
最悪の終わらせ方だった
481名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 16:54:44
>>479
リヴァイアスの同型艦に乗っている人間はみんな艦の影響を受けて狂っていく
という設定があったと思う。そんな中で、ひたすら普通であろうとしたコウジ
にあのスフィンクスとかいうお化け女も興味を持ったりしたんでは。
つまり、周りが狂っていくのが普通の状況でコウジが別の意味で、特別である
とするための設定ではないだろうか。
そんな説明は全然ないけど。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 18:38:59
>>480
艦長だけでなく大人側の対応が全然理に叶っていないのだよ。
君が萎えないのは単におかしい理由に気が付かないだけ。ある意味幸せかもしれんが。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 19:11:13
元がギャルゲーだから仕方ないといえば仕方ないが
蝿の王をやるにはいらん設定が多すぎるんだよな
しかも脚本が段取り作りが超下手な黒田と来た

うまくいくわけがない
484名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 22:01:27
最初から出ていた艦長(コンラートだっけ?)の存在感が凄すぎて
他の艦長や登場人物の異常さなんてあんまり感じんかった
つーか、他の人の異常さはコミカルな感じだったのに
あの人だけ別のアニメの登場人物としか思えん
あの艦長ってそれほど電波ってたわけでもないのになぁ
なぜか覚えてるのってあの人だけだ
485名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 12:11:37
異常っちゅうか馬鹿ばっか。
出てくるキャラは全員馬鹿。
486名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 20:51:21
最終話がおかしいおかしい言ってる奴がいるが、
それまで先送りしていた矛盾がそこで一気に吹き出しただけの話し。
説明不足とかで片づけられる話じゃなくて、
途中(火星頃?)からずっとおかしかった結果があれ。
487名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 20:58:22
なんでそんなおかしい作品なのに、こんな評価が高いの?
そのままのスタッフでスクライド作らせてもらえるくらいだったんでしょ?

いいとこってどこ?
488名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 21:46:00
ファイナ様がエロい。

以上
489名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 22:52:06
宇宙のステルビア>>>>>>無限の宇宙の壁>>>>>>>無限のリヴァイアス
490名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 06:40:09
こいつは細部を見るアニメではなかろう。
少年文学を読む感じで見るのが正しいんじゃねえ?
ずーーーーっと引っ張ってた作品の根幹とも言えるネタが最後に崩壊、
つーか投げっ放しになったのはビビッタけどな。
491名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 12:59:44
要するに厨房以下の知的水準でないと見るに耐えない作品なわけね
492名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 16:35:59
>>482
理に叶っていない、というか説明不足だったとは思う。
リヴァイアスを奪還したいのか、その割に撃沈しかねない勢いで攻撃してた
のはなぜか、最後まで分からなかった。

>>484
登場人物の中で唯一動機がはっきりしていた人だからでは?
娘が事故死したのを逆恨みして、リヴァイアスを沈めようとしてたって
最後にちゃんと判明したし。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 17:46:53
>>491
世界児童文学全集とかって、大人になってから読んでも案外おもしれーぞ。

要するに、児童文学に目くじら立てちゃ駄目ってこと。
全てサラりと流せ。
494名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 18:08:19
成長キャラNo1ってルクスン?
495名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 18:18:39
登場キャラは皆それぞれの成長を遂げた
とまとめようとして失敗したアニメでした
496名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 18:45:59
>>492
説明しようと思えば説明できるのか?
どう見ても救援を求めている相手を問答無用で攻撃するのはアフォとしか思えないが。
497名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 19:22:02
>>494
ファイナ、レイコ、ミシェルだけ退化
498名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 19:27:48
ファイナ様はおしっこもうんこもしないよ
499名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 19:34:13
お子ちゃま向けお馬鹿アヌメに説明を求めるだけ無駄
500名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 19:34:13
コンラッドがリヴァイアスのことをブラティカって言うから
序盤なんのこっちゃかわからんかったよ
501名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 19:36:47
るく寸は成長したとは思わないがあの状況で人格が破綻しなかったというだけでも貴重な人材だな
502名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 20:13:13
>>500
そこは空気読んで分かろうぜ
503名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 20:57:26
487人のうち死者はファイナに殺された2人と
ディカスティアで死んだ人の計3人?
504名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 23:59:18
あのファイナは誰も殺していきませんでした
505名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 00:14:26
コンラッド・ヴィスケスの、すべらない話ぃ〜
506名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 03:02:31
>>493
児童文学の優れたのは
話はちゃんと作ってあるものが主なんだから、
このアニメをたとえるにはふさわしくないな。

背伸びしたい年頃のお子ちゃまがピンポイントで引っかかったアニメってところだろ。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 09:42:37
無限のヒドイ明日
508名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 09:52:16
>>496
脳内補完ではあるけれど、
制御不能だったリヴァイアスが、とりあえず人間の制御下にあるらしいということで
攻撃することでさらにストレスを与えて、乗組員と艦の同調を高めようとしていた。
もし乗組員に犠牲が出たとしても覚悟の上だったというのはいかがでしょう。
現に最終回では子供達でなきゃ動かせないくらいになってたし。
まぁ本編中に説明できないほど複雑な理由が他にあったかもしれないけど。
509名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 16:21:34
ラスト以外は結構納得したアニメ。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 22:27:11
何もしないくせに2chで主張ばかりしやがって、は納得した
511名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 23:06:37
全話みたわけだが・・・。
中盤テンションさがりまくりだな。最後のほう一気にハッピーになったけど。
なんというか今学校でやってることそのままだなと思った。

当時の学生にはリアルすぎたかなぁと。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 23:50:12
DVD-BOXってもうどこの店にも置いてないのか・・・?
早く買わないと資金がソープで使っちゃいそうだよん
513名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 01:53:44
↑誰か訳して
514名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 13:12:44
そのまんまやがな
515名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:48:11
第2話のAパートで救助失敗したコウジとイクミを
シャワー室みたいな所に運んだのって誰?
516名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:48:50
俺だよ俺
517名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:58:10
いいや俺がやる!
518名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:00:20
・・・・・・俺が出るしか無いようだな
519名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:08:59
俺がやらねばだれがやる!
520ルクスン北条:2007/01/08(月) 20:17:38
じゃ、じゃあ私が・・・
521名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:35:16
お前に任せられるかっ 俺が出るっ
522名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:46:19
>>520
どうぞどうぞ
523名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:47:55
フンッ
ここの連中は腰抜け揃いだ
524名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:52:59
笑うなー!
525名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 22:35:11
で、第2話のAパートで救助失敗したコウジとイクミを
シャワー室みたいな所に運んだのって誰?
526名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 23:46:43
俺の時代が来たみたいだな
527名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 00:11:56
ちょwww
キブレたんめっちゃかわいいじゃないか!
着ぐるみの下に全身タイツのスマートが身体が・・・・ハァハァ
528名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 18:16:42
>>525
自分で移動したんじゃないか?
529名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 18:21:29
俺が運んだんだ、と何度言えばわかるっちゃ?
530名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 23:48:54
ユイリィに指輪があることが判明するや否や
ランに乗り換えるパットキャンベルが最も恐ろしい
531名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 00:03:41
>525
まぁ何だ。
昴治もイクミも、祐希も、"意識を失った"
という表現は一切無いんだが。

この程度読み取れないなら、
小難しいばっかりのコレは止めた方がいいよ。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 01:15:42
小難しいというよりは説明が下手糞なだけ。
533名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 02:22:36
で、ハイペリオン行く時のブルー真意は何なの?
534名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 06:18:40
こんなやさぐれちゃった漏れでも


                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 家 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 族 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 家 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 族  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \


535名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 21:32:19
>>508
攻撃するときに全然手加減していたように見えなかったが。
沈めてしまえば元も子もないだろ。
どのみち説明にあり得ないほど無理が有り過ぎることだけは間違いない
536名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:08:01
その点、キングゲイナーとかは整合性のあるストーリーだったよね。
リヴァイアスも見習ってほしかった。
537名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:53:08
宇宙のステルビア>>>>>>宇宙の無限の壁>>>>>>>無限のリヴァイアス
538名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 22:11:42
キングゲイナーとか言ってる奴カコワルス
539名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 02:28:47
キンゲはぶつ切りエンドがあれだが
リヴァよりは面白かったな
540名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 06:47:36
リヴァイアスもアレだが
キングゲイナーは完全に駄作じゃないか?
世間の評判いいのか?
541名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 14:21:54
もはやトミノの存在自体が過去の汚物
542名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 19:12:48
>>540
リヴァイアスと同様に見ていて楽しかった。
でも、生首のせいで最後が>>539のいうようにぶつきりエンドだったので残念。
もう1,2話あったらよかった。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 20:29:36
リヴァイアスは途中は楽しめた。
キンゲは最初から怪電波で、回を重ねる毎に酷くなっていった。
富野のキモイ部分がそのまま抽出されたような作品だったよ。
544名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 20:37:27
汚物といえばおだぶつさん
545名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 22:03:30
終わり方が駄目っていうのは分かるけど、終わり方に何かいいアイディアとはない?
546名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 22:41:14
スターシップオペレーターズ>宇宙のステルビア>>機動戦艦ナデシコ>>>>>政界の紋章>>>>キングゲイナー>=無限のリヴァイアス
547名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 00:36:12
>>545
信者として提案させて頂く所存であります。

コージとユーキが銃向け合ってチキンレース。出来ればタイマンに近い状況で。
JOJO並の精神勝負でユーキ納得のKO負け。コージは何らかの大怪我を負うと視聴者からの同情票ゲットできる。

近親相姦イクミ嬢はコズエと共に「僕らだけの楽園を見つけるんだ」とばいたるがーたーでゴーアウェーーイ。
ファイナはスフィクスに魅入られ、永遠の闇にゴーアウェーーイ。

ネーヤの話は最後だけ改ざんしても無駄。中盤からもっと他キャラとの絡みが必要。



ダメでしょうか
548名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 13:44:02
不許可である
549名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 18:00:07
なんだよ 自分達は特権階級のつもりかよ
550名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 18:28:24
ルクスン北条は氏ね!!
551名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 00:55:00
>>545
宇宙人が来て、全てを救う!
552名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 11:41:43
ルクスン北条が真人間に見えてしまうほどダメアニメだ。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 11:09:25
ルクスンは子供の世話と掃除ができる。
少なくとも、おまえらよりは価値あるよな。
554名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 17:14:19
DVD欲しいなぁ。古い分で良いからオクで安いのかうかな。
底値だろうし。
555名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 17:41:37
ルクスン北条必死だな。

ユイリイさえ生き残れば他の乗員は全員氏ねばいいと思うよ
556名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 19:14:20
ユイリイ必死だな
557名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 12:59:47
魅力的なキャラがひとりもでてこない
558名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 22:25:57
キングゲイナーを見なさい>>557
559名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/28(日) 19:35:15

基地外は氏ね
560名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/28(日) 19:45:19
リヴァイアスは糞だが、キンゲは糞な上に信者が狂っている。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 12:49:51
キンゲって来た腸線が日本に郭平気を打ち込むはなし?
562名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 17:04:20
それはムクゲ
563名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 18:46:17
      _/ i ムイ
      /ヾ、 /
    /   ソ  ___
.   /i___/ ./7Y二ヽ、
   /./  /  ( (二二ニ=}
.  //  {   )ヽ、-イj〈                ふっ、やはりブルーは素晴らしき存在、カオスの権化だ
 (/   .ー<ミTyヽニ//`>─┬、_          もっと、もっと見せてくれ私に、貴様等の絶望に満ちた世界を
  `ー-、   i L_// ./ >├ー-、二ヽ、
      \  .  <  /  > || _,、  ',       ヌハハハハハハ…
       ヽ   >-‐' L .」レ   ',  ',
        ',  「o     Y i      ',  ',
         i  `i     .| .|     .}、ノ.ヽ
            |  |    i |.      ',  .∧
           |  .|    { i        T  }
         |  |     || |       ヽ)}'
         |  |     ||  |
         |  |     ||   i
         |  | , -‐  ̄` T}
         L⊥/      i
          i i   __ノ
          .| .|  {
564名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 11:32:07
ルクスン=ひろゆき
ユイリィ=★マァヴ

ツヴァイ=47氏他
チームブルー=ネオむぎ茶他

主張するだけで何もしない奴ら=このスレの住人
565名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 17:25:31
最後の一行でそいつのセンスが出るな。
怒りに満ちた一文はなんか哀れだぜ?

ここはベタでつまらなくても「プライスレス」と言うべきだろうに。
566名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 13:53:31

ヲマエが一番アホ
567名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 14:49:28
必死だなw
568名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 01:00:11
ホント主張だけ立派だな
569名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 20:17:38
ここはベタでつまらなくても「プラネテス」と言うべきだったな。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 20:21:13
それはない
571名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/11(日) 01:22:04
全部見た、まぁまぁでした
572名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 02:27:33
もう見たのかなり前だから記憶が微妙だが感想を。
政府の人間がリヴァイアスからの救難信号を無視したっていうのは、
子供の考えや主張を大人がしっかりとキャッチできていない、
というのを比喩しているのではないかなぁと思った。
現にニュースとかじゃなにか少年が犯罪が起こせば、近頃の少年犯罪は
昔に比べて凶悪になっていると言ってみたり、イジメ問題に関したって
昔からイジメはあったとか、時代が違うのに昔と同じように当てはめて
大人が子供達を理解しようとしていない。
あと宇宙船を使ったのは、その中に閉じこめられるっていうのが
現代の少年が置かれた立場の比喩なんじゃないかと。
宇宙船の外に出ることもできない、大人に助けを求めても返信はなく攻撃してくるだけ。
そして狭いコミュニティの中で行き場のない感情が暴走して極限状態に。

またキャラに関してだけど、俺の周りにも口だけで行動しないやつ、
暴力振るう奴、能力はあるけど命令されないと出来ない奴と
まあリヴァイアスに出てきたキャラみたいな奴もいるし、よく描けていると思う。

あとは製作当初は言葉として存在していなかっただろう格差社会についても書いていると思う。
ヘイガーとかが能力主義、成果主義を徹底的に導入したところとかね。

あと主人公に関してだけど、容姿普通能力普通の普通の人間を使ったのも感情移入しやすかった。

あとここに書いてる人って今何歳くらいなんだろうか。
多分10代と20代じゃ大分意見違ってくると思うんだよね。
573名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 04:10:47
バトロアと同じ政府の実験
この作品の元ネタてなに?
574名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 04:13:55
つ蝿の王
575名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 11:06:22
それはブラフだろ(´・ω・`)ショボーン
576名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 21:02:15
どういうのを期待してる?
577名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/25(日) 01:03:56
Youtube系と有料サイトを利用して全話見終わりました。大変面白かったです。
一週おきの視聴では辛かったと思いますが、一気に見たおかげで楽しめました。
ラスト近くまで不自然に感じられる部分がほとんどなかったし、一般受け
しにくいテーマに挑んだサンライズには拍手を送りたいです。
残念だったのは、子供ばかりと知りながら救助を拒んだ理由など、説明不足に
感じられる部分があったこと。不安な状況の中で十分な説明もなくブリッジに
いる人間たちから出される指示に従わざるをえない普通の少年たちのストレス
についても彼らの視点から描いてほしかった。ラスト近くになって急に危機を
創出せんがための?不自然な描写が増えたことも痛かった。子供たちを救う
ために殉職した教官の子にポイントカードを与えないことにツヴァイが全員
賛成するとは思えないし、その件でもめた際に女のランがベイガーを殴った
ぐらいですぐにブリッジから追い出されるのも変。少々自信がついても手ごわい
対同型艦戦を体験した後で有能なクルーをブリッジから出すのは誰しも不安なはず。
そういう意味ではユイリィを慰留しなかったのも不自然。艦長は無理でもブリッジ
にはいてほしいはず。たぶん過去スレを見れば何百回も指摘されていると思いますが
一番説得力がなかったのは25話の昴治クンの行動。投降を呼びかけるのはいいけれど、
イクミに自分を撃たせてしまっては、なおさらイクミに歯止めが利かなくなるはず。
祐希を制止する理由が明確に描かれていたとは思えない。最終局面でもイクミを
弾劾しようという状況にはなっていなかったのに救助が来ただけでイクミが突然
自分の過去を語りだすのも不自然。過去に一度「身を引いた」昴治が自分のあおいに
対する気持ちに気づいた後もあおいの気持ちや祐希との関係について疑ったり
悩んだりする様子をまったく見せないのも??? 顔合わす度に弟のことを
聞かれれば、普通めげると思うのだけれど。というわけで、不満もなかったわけ
ではないけれど、リヴァイアスは傑作だと思います。「宇宙船ドクター」あたりを
ベースに脚本家に10倍のギャラを払ってもう一度似たテーマの作品を作って
ほしいです。長くてゴメン!
578名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/29(木) 14:01:37
無限のリヴァイアスって無限の住人と関係ないじゃん
がっかりした
579名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/29(木) 16:48:58
リヴァって鬱になれるアニメでよく紹介されてるから見たんだけどさ
確かに、人間の裏の部分とかを描き出している感じはするけど
そんなに救いのない話ではないよね。
特にとりもち銃を使うところには受けた。
基本的にキャラが死なないから同情する部分が少ない。
それにハッピーエンドだし。
少なくともイクミとブルーは散っていいキャラだろ。
580名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/30(金) 01:03:22
まぁでも、好きな人がどこかに書いて勧めようとする時、鬱なアニメのスレに書き込むのは分かる気がする。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/31(土) 00:16:10
リヴァイアスはホント暗いよな、最後ほうで主人公が彼女とセックルする位しか救いが無い
もうテンション下がりまくり・・・

そこでお勧めなのがあのアニメおじゃるマルの監督大地丙太郎が監督した
「今、そこにいる僕」
異世界に移動モノ、未来少年コナンみたいな作品

見るとこんな感じになります

   ∩___∩ = ∩___∩   
   |ノ ⌒  ⌒ヽ=  |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●   ● | /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`彡、   |∪|   ミ   テンション上がってきたぁ!!
/ __  ヽノ   Y ̄)   ヽノ/
(___)       Y    /
     \      |  / 
      |  /\ \
      | /    )  ) 
      ∪    (  \
            \_)
582名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/31(土) 05:49:00
「今、そこにいる僕」見た。
傑作とかいう言葉では言い表せないすごい作品でした。
確かに未来少年コナンに似てるけど、むしろアンチコナンと言うか、
独裁制というのはそんな甘いもんじゃねえだろ、という叫びが
ヒシヒシ伝わってくる作品でした。見たらテンション上がるという
581さんは大嘘つきですが、にもかかわらず感謝。
日本にこんな作品があったとは。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/08(日) 22:54:35
リヴァの偽悪なノリが好物な人に
今僕のこれみよがしな欝ノリが好評ってのはとてもわかりやすいですね
584名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/23(水) 19:17:29
主人公はルクスンだよね?
585名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/08(金) 23:00:00
そいえばこの前知り合いの子供と一緒にしまじろうを見ていたら、
脇役の声優がルクスンで吹いた。

しかも喋り方ルクスンと一緒でキャラまで被ってんだもんw
主役はパットだし、あのアニメは侮れない。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/09(土) 22:55:59
ああ、猫の長男ね。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/18(月) 00:37:18
アゲときますね^^
588名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/18(月) 16:02:41
御長寿スレだな…

こう時間が立つと、
怖いファイナ様より、いい子のユイリィより
喧嘩兄弟より、かっこいいブルーより、
おもろいルクスンのことが一番良い思い出
589名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/06(金) 17:18:25
TVでて、本も売って散々調子乗ってたわりには
まだ艦橋掃除してたんだよな>ルクスン

なんていうか、大物だよ
にくめない
590名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/29(日) 21:18:26
しかし今度は案山子
591名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/31(金) 06:21:42
もう誰もいないのかよ?
592名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/31(金) 20:51:25
かつては何処にも居なかった。
だが、いま、俺は、ここに居る!
593名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 17:44:31
年代によってウケが違いすぎる。
アニメ放映時に18歳以上の人からは評価低いよね
594名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:47:31
曜日違いで同じ時間帯にリヴァイアスとダイガードが放送されてたのは当時イヤミが過ぎると思った。
団結とか友情とかが徐々に壊れていくリヴァイアスと、
最初はぶつかり合っていたが徐々にチームとして一体になっていくダイガード。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/07(金) 16:43:36
昴治が大好物です。
596名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 17:06:35
バイファムとどう違うの?
3行以内で教えて
597名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 21:30:02
バイファムは堅い友情で結ばれたクルー達が数多の困難を打ち破り、
リヴァイアスは上っ面だけの友情でその場限りの浅慮で行動して酷い事になった。
598名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 18:32:44
>上っ面だけの友情で

これも無かっただろw  ジャイアンの座を争っていただけ
まあ今の社会もそんな閉塞された外の視点が無い社会になってるけどさ

でもパーツは揃ってたのに色々方向性が・・・
599名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 21:12:29
ジェイナス号で一回料理当番が桁を一つ間違えて設定してしまい、13人しか居ないのに調理装置が113人分の料理を作ってしまったとき、
最初に他のクルーがやったのが当番を励ましてたからな。
数が少ないという弱点をきっちり克服してた。
むしろリヴァイアスの方は、無駄に人が多かったのが悪かったんだろう。
「俺以外の誰かがやってくれる」ってのが微妙に成り立ちそうな(でも後でツケはキッチリ回ってくる)人数だったから、
艦内がグダグダになった。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/25(木) 00:47:03
なにこのすれ2001年 課 ら ある
ひいいいいいいいいいい
601名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/25(木) 21:45:29
おまえSF板は初めてか?
602名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/26(金) 00:11:59
○○アゲ
603名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/27(土) 11:24:26
おれがアニメやイラストのパンチラに敬意を払えない理由といえばこれはもう一つしかなくて、
そのパンチラが用意されたパンチラ、約束されたパンチラだからだと思う。

アニメでどんな激しいアクションをしても、あるいはイラストがどんなにきわどい構図だとしても
今現在パンツが見えないのであればそれは作者が意地悪か、
商業主義に屈しなかったか、放送時間が深夜じゃないかのいずれかにすぎない。

見えてしかるべきシチュエーションにも関わらず偶然に偶然が重なって
パンツが見えなかったなどということでなく、ただ単に描かれなかったから見えなかったということだ。

翻ってもし当該パンツが見えたのだとすれば、状況がそれを許し
作者が明示的にパンツを描いたからパンツが見えるのであって、
それは見られるために描かれたパンツということでもある。
ひらたく言えば見せパンである。

見られてもかまわないパンツ。
そんなもの女子高生がスカートの下にはくジャージといっしょだ。

そのようなパンツには布ほどの価値もない。

もし世界に真のパンチラというものがあるならば、それはパンツ装備者当人が
見られたくないという気持ちをもっていてそれでも他者に見えてしまったとき、
そう呼べるのだと思う。そのときはじめて「パンチラに成った」と言えるのだ。

そのようなパンチラにならおれは敬意を払えるだろう。

いや違う。

そのようなパンチラにしか敬意を払えない。
そう思う。
604↑スルーw:2007/10/28(日) 00:37:55
なんか>>572みたいにいちいち比喩を読み取ろうとしてるやつ多い気がする。
おまえの解釈はひねくれすぎ。

そんなことより誰かスフィクスとヴァイタル・ガーダーの関係性を説明
して下さい。なんか動きが連動しているから運命共同体なのかと思っていたら
そうでもないらしい。最後、ガイストと一緒に☆になっちゃった後もネーヤ
生きてるし。wikiには艦の操艦ソリッドが実体化したものだとか、結晶化した
ヴァイアがアンジェにとりついたとか書いてるけど、今の僕には理解できない。
いったいなんなんだよもぅ…。
605名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/29(月) 01:14:59
無重力パンティラはDVDだけだったしな。
606名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/01(木) 04:38:54
ちょっくらbox買ってくる
607名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/13(火) 14:18:57
基地外アヌメで真面目に追求するだけ無駄
608名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 13:28:21
ネーヤと1番シンクロ率が高かったのはコウジ。
そしてコウジが居なくなった後、システムの起動を拒絶したネーヤ。
女の心を持ったコンピュータに取り付かれたコウジ……。


大分前に、女の心を持ったコンピュータが、主人公に恋をして主人公の恋人に嫉妬し、乗組員を洗脳して主人公の恋人を殺そうとする。
そんな映画があったなーあ……。
609名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 22:00:21
スフィクスと問題なくリンク出来るだけで得がたい人材とは思うんダガナー
インプルスとか船長アレな事になってたし。
610名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 23:27:37
>>609
本人を始め、誰もその事に気が付かないでいる。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 23:33:11
>>608
ネーヤが処女なら別に構わないだろ

しかしヤリまくりの作品だったなw  あれでコウジと恋人が別れた・・・
612名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 23:44:10
>>611
艦内で、人類の未来を賭けた壮絶な三角関係が始まる……。
巻き込まれる方は、たまったものではないが。
613名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 02:00:02
あれは結局太陽系の未来がかかっていたんだよなw

プラズマの海を何とかする為に・・・
614名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 10:13:12
最後の方でそのプラズマの海から、太陽みたいなのが出てきたな。
けっこう太陽系はやばいじゃないのか?。
続編があるとしたら、その太陽を何とかしようとする流れな気がする。

昂治「こうなったら。ネーヤ!、重力フィールドを全快にして、リヴァイヤスをあの太陽にぶつけるんだ!」
615名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/28(水) 14:49:28
>>614
あれは、数千年後、恒星化させた木星と地球を次世代ヴァイア艦が牽引して旅立っていった。。という話。
616名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/28(水) 21:16:44
なんて効率の悪い・・・
617名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/29(木) 17:06:20
>>616
同意。
618名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/03(月) 10:30:11
リヴァイアスをおもろいと感じた人は他にどんなSF作品おもろいって思ってんの?
619名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/03(月) 17:43:08
ニューロマンサ
620名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/07(金) 13:54:17
スクライド
621名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 11:57:42
アニメ イデオン
マンガ 覚悟のススメ
小説  精霊がいっぱい
622名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/15(土) 10:24:17
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品の名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。

エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
623名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/19(水) 07:26:55
>622
真逆やろ
624名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/20(木) 23:04:23
六首の限界使いすぎw
625名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/21(金) 18:40:31
何年か前に観た
SF的なことは分からなかったけれど、終盤などテーマ的には良いと思ったな
確かに大人数で操縦するのに機械が人型っていうのはひっかかったけれど

ハインライン「宇宙の孤児」
626名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/24(月) 22:30:22
ルクスンがとまらない。
627名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/12(土) 13:26:56
揚げ
628名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/04(日) 21:53:10
連休使って一気に見た どのキャラも満遍なく嫌な人な所が非常に面白かった
629名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/29(日) 22:49:50
俺は初見時、インプルスやディカスティアを応援したw
630名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/06(日) 23:10:27
TV版はパンチラ隠しが酷い駄作だったな。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/07(月) 05:20:45
今更、当時DVD、ファンディスク全巻売ったのを後悔・・・
しかも1本数百円でボッタクられた記憶が・・・
当時の俺の馬鹿!
632名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 04:07:41
さっき全話見終わったぜ
3,4回くらい頭おかしくなって18話なんか死ぬかと思ったわ
もう辛いなんてもんじゃなかった

でもその辛さがあるからこそ最終話がすごく落ち着けたんだよな
633名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 12:24:22
現実逃避サイコー
634名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 15:14:24
まあ現状をよく描いた作品とも言える
そんな訳あるかーと言いたいが、自分が所属するしないに関係なく似たような現実が身近に存在してるからな


635名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 20:17:36
アニメ二期(仮)はこんな感じでいいよ
全話オリジナルで行けるだろう

第壱話 お花見
第弐話 温泉(前)
第参話 温泉(後)
第四話 山篭り特訓
第伍話 海水浴(前)
第六話 海水浴(後)
第七話 夏祭り
第八話 運動会
第九話 温泉(前)
第拾話 温泉(後)
第拾壱話 クリスマス
第拾弐話 温泉
636名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 20:49:19
前にも言っているが
なぜ文化祭が入ってないんだ!
コスプレ喫茶は定番だろ!
637名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:01:25
21話見た後のテンションの下がり方は異常
638名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/05(日) 01:19:11
今日何年かぶりに一気見
疲れた
639名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 00:58:47
7年以上あるのかよ、このスレ
640名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/06(土) 17:30:01
コウジ→アル中、薬中、DV男になり、借金漬け
コズエ→風俗嬢になり、ヤクザの妾となる
アオイ→リーマンと結婚後、子供を産むが、育児ノイ
    ローゼになってしまい、子殺し逮捕される。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 21:29:43
基本情報処理技術者の勉強をした。
雨が降っていたので、大学の授業
には出席していない。
ミシェルとデートした。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/10(水) 18:36:34
今日も雨だった。憂鬱だ。もちろん大学には行っていない。
単位が危うい。基本情報処理技術者の勉強はしていない。
今からsere12を勉強しようと思う。
ミシェルがプレゼントをくれた。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 02:32:55
 今日は晴れだった。満月や星も見えた。とくに月が
美しかったが、ウサギは餅を搗いていなかった。だ
が憂鬱だ。統計学の勉強をした。重回帰分析は素晴
らしい。
 サイゼリヤで知人と食事をした。誰かと食事をする
たびに、自分は孤独が好きなのだと自覚する。今回
もそうだった。あいつとは縁を切るべきだろう。
ミシェルに電話したが、でてくれなかった。
644名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 07:05:18
今日も晴れだった。今日も満月が綺麗だ。
基本情報の勉強がすすまない。

中学生だった自分、高校生だった自分に
今会ってみたい。あの頃の自分から見て、
今の自分はどうだろうか。多分、駄目な大
人に見えるだろう。苦しい。

ミシェルはメールも返してくれない。
645名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/13(土) 21:13:49
今日も晴れだったような気がする。
気がするというのは、12時から17時まで寝ていたので、
天気が分からないからだ。外出していないので、月も
見ていない。

ミシェル……。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/16(火) 07:37:08
味噌汁
647名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 01:06:23
>>1
弟がストライクガンダムに乗ってこずえが奪われます。

兄は開発者になりプリン伯爵と呼ばれます。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 19:52:10
「蒼穹のファフナー」今再び動き出す!

・蒼穹のファフナー (※初回限定生産)
 ・2009年2月4日発売
 ・定価29,400円(税込)
 ・収録内容:第1話〜第26話、RIGHT OF LEFT 完全版、総集編1&2、特典映像
 ・特典映像:ノンクレジットOP&ED、PV、スペシャルダイジェスト他
 ・封入特典:88pブックレット
 ・DVD12枚 + 特典ディスク、平井久司描き下ろしBOX
 ・「RIGHT OF LEFT」は未放送シーンを再編集、再アフレコした完全版
 
・蒼穹のファフナー CD-BOX (※初回限定生産)
 ・2009年1月7日発売
 ・定価:5,500円(税込)
 ・収録内容:サントラ全種、サントラ収録のドラマCD、キャラソン全種
 ・ボーナストラック:Shangri-La(ON AIR SIZE)、総士ポエム(未公開含む)他

・蒼穹のファフナー トリビュートマキシシングル
 ・2008年12月25日発売
 ・定価1,200円(税込)
 ・収録内容:1.約束 2.innocence 3.Shangri-La(及び各off vocal ver)
 ・5周年記念の新譜
649名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 07:31:35
遂に絶えたか?
650名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/05(木) 02:17:02
age
651名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 23:27:33
まだまだ
652名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 16:07:22
ネーヤとファイナ可愛いなぁおい
653名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 22:09:13
どっちを取るかだな・・・狂乱を描いてよしよしおするか・・・
でもあれ・・・リアルだったんだな・・・
654名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 22:53:17
やっぱ吶喊のイカだろ
655名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/30(木) 21:57:27
無限のバヤリース
656名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 18:47:05
今全話見終わってこのスレ来たが全然機能してないなw
657名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 00:12:43
>>656
何を期待するかによって答えは変わる。
俺の見るところ、十分に機能しているが。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 02:06:28
俺も昼からぶっ通しで見てるところ
ルクスンがパンツと靴下だけでレイプされてるわ
659名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/03(水) 22:05:40
660名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 02:36:18
今全話見たわ・・・
ラストよかった
661名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 05:48:02
なんか部屋掃除したらドラマCD出てきた
何年も前に聞いたっきりだわ
今なら300円くらいで売れるかな
662名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 05:10:43
300円で買えるのに売れないだろう


このスレ長生きだな
664名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 00:28:23
無限のぬるぽ
665名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 17:37:29
ぬるぽのリヴァイアス
666名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/29(木) 01:42:08
あおいこずえかれんかわいい
667名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 16:03:39
ブルールクスンかっこいい
668名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 23:55:43
DVD買った
今から見るぜ
669名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 23:52:37
コウジとあおいのsex描写ってはっきり描かれてたっけ?
何話にあるの?
670名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/05(火) 00:36:52
松本零士キャラがうざかったなー、谷口のこういうオタ舐めた媚びが嫌い
671名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/19(火) 00:36:25
ファイナ応援してたのにまさかあんな子だったとは…
672名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/23(日) 19:20:04
今日全話みたよ。ラストは一応まとまってたけど・・・
673名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/24(月) 11:21:54
どんよりとした気持ちになるよね。
674名無しは無慈悲な夜の女王
ファイナはコウジとくっつくには勿体なすぎる程の容姿だから
あのままうまくいってても、そのうちコウジの頼りなさに飽きて捨てただろう
だから安物のあおいを選んで正解だった