1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
中学生の頃、この番組を聴いてSFを読むようになりました。
プログレに興味を持ち聴くようになったのもこれ。
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 01:46
森下一仁の『ヌクヌク』、あのほのぼのとした感じよかったな。
堀晃の『太陽風交点』、梶尾真治の存在を知ったのも...
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 03:17
誰の何という作品の回だったか憶えてないけど、
作中に頻繁に出てくる「維管束」という言葉をなぜか最初から最後までずっと
「いかんたば」と読んでいて、激しくシラケた記憶がある。
声優もディレクターも誰もおかしいと思わなかったんだろうか?
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 03:35
あ、俺も中学生の頃良く聞いてた。ちょっと懐かしいなあ。
ホームページ見たら今もやってるんだね。明日から聞こう。
今は何の作品やってるの?
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 04:02
ラジオSFコーナー をgoogle検索 7000件ヒット
かなり影響力あったのだな
>>4氏は様々な時空を行き来できてうらやましい....
>>5 えーと、何かの皮肉ですか?
空は移動出来るけど時はちょっと難しいなー。
ごめんよくわからない。
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 04:26
こういう番組があったのか。
知りませんでした(今はやってないんですか?)。
FMで青春アドベンチャーはよく聴いてました。
梶尾真治のサラマンダー殲滅はかっこよかったのう…
ありゃりゃ、ラジオSFコーナーって青春アドベンチャーの事かと思ってました。
調べてみたら違うんですね。お恥ずかしぃ。
これやってた頃、俺幼稚園児か小学生だったよ。
アイザックアシモフの「火星SOS(?)」でSFデビューした頃だ。
9 :
軍国SF少年:2001/07/15(日) 08:31
これは知らないが、昔、玉川カルテットに
火浦功の作品をやらせる、という暴挙が、あ
ってイエローサブマリンのさわりに乗せて
「せっせと掘りましょタイムトンネル〜」
などとやっていた。SFが好きなディレクター
がいたんだろーな。
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 00:10
「ラジオSFコーナー」かあ。なつかしい!
俺も中学生でしたね。この番組放送していた頃。
新井素子「あたしの中の......」
草上仁「トワイライト・ウォーカーズ」
大原まり子「ペテルギウスへ!」
火浦功「お茶の間方程式劇場」
あたりを覚えてる。
この番組彼らの名前を知った。
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 00:55
>9
覚えてます!ていうか「玉川カルテットがSF」というとこだけだけど。
このコーナーでやった作品を集めてコバルトから1冊出てませんでしたっけ?
夢枕獏「風太郎の絵」とか。
TVの中に取り込まれてしまう話とか。
12 :
5:2001/07/16(月) 02:23
>>4さん 皮肉に感じてたらスイマセン.
ちょっと軽く 少し前の洋画を連想したんでね.
題名 何だったか.父は死んでるのに若い頃の過去父と
時を越えて無線で交信してるやつ.
13 :
4:2001/07/16(月) 05:12
単なる自分の勘違いっス。うっス。
今晩7年ぶり位で青春アドベンチャー聞いてみるっス。
でもウェブサイトでラインナップ見たらちょっと萎えた。
14 :
青春アドベンチャーふぁん:2001/07/16(月) 12:08
>>13 先月から聞いてくれたら良かったのに・・・
今のがつまらなくてもちょっと長い目で見てくれ(;´Д`)
3年ぐらい前は完璧な涙とかやってたよ。
15 :
4:2001/07/16(月) 23:05
ああ、懐かしの青春アドベンチャー。やっすいお話やってましたワー。
「アルジャーノンに〜」とか「ヴァーチャル・ガール」とか「テレビジョン・シティ」とか
ツボな話を昔は良くやってたのになあ。
webでプログラムをチェックしてピンポイントで聴くのが良いと思いました。
16 :
:2001/07/17(火) 03:27
同時期のFM東京 音の本棚 2001年宇宙の旅
も 印象深い
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 10:54
ヨコジュン解説司会進行だったこともお忘れなく!
>>15 8月後半の「夏の魔術」再放送ぐらいかな、よさそうなの。
昔のハヤカワものばっかりやってた頃が懐かしいな
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 12:02
20 :
P:2001/07/17(火) 15:59
サラマンダー殲滅、よかったですね。
他にも、「星虫」等 特に10年ぐらい昔は、良い作品がいっぱい有りましたね。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 15:45
なつかしーな。まだやってたんだ。
>>10 「あたしの中の......」 うっすら覚えてる。
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 23:18
『ラジオSFコーナー』懐かしい!
オレが聴いてた頃は、栗本薫「やさしい接触」とか覚えている。
テーマ曲が「サイコアーマー ゴーバリアン」のBGMという噂もあった。
関西圏では小松左京・かんべむさし出演の「SFはちゃめちゃ大放談」とか
も放送されていて、ラジオSFも盛り上がっていたね。
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/29(日) 03:27
>>11 コバルトで出ていたねえ。
星敬編つうのは覚えてるけど、書名忘れた。
24 :
23:2001/07/29(日) 03:29
教えてくんで申し訳ない。
かんべむさしの「38万人の仰天」は
『ラジオSFコーナー』だったっけ『青春アドベンチャー』だったっけ?
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/29(日) 16:19
シャドウ効果はいまだに覚えてるなあ。懐かしい。
26 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/31(火) 03:39
27 :
23:2001/08/01(水) 00:56
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/01(水) 10:39
「こんばんわ、門倉純一です」
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/21(火) 11:53
>>3 いまさらだけど。
読みに関しては、文字が見えないという事への配慮もあったように感じた。
大原まりこの作品の中で「機違い(キ○ガイ」のニックネームで呼ばれる
登場人物がいたが、番組では「マシンなんとか」って変えてたし。
あ、こりゃ例示として違うか。スマン
30 :
名無し:2001/08/21(火) 12:02
おお、懐かしさのあまり思わず書き込んでしまいました。
NHKでやってた奴じゃなかったでしたっけ?
でも俺が聞いたのは「太陽からの風」(確かアシモフ)という奴だった気がするなぁ。
イギリスBBCは昔やった指輪物語全話をCDやカセットで売っていたが、
NHKもCD化すればいいのに。
31 :
ラジオはちゃめちゃ:2001/08/21(火) 12:48
野田大元帥出演の時、トンデモない発言があってあわてて
カットされたそうだ。
32 :
名無し名無し:01/09/17 23:29
>>30 マスターテープはありません.NHKが廃棄するというのでしょうがなく
門倉純一氏が引取りました.さすがに個人宅ではかさばるためDATに
全部移行後、処分されたそうです.
懐かしいな!! よく聴いてたよー。
実家の物置さがせば、番組録音したテープが少しあるはずなんだけど・・・
>プログレに興味を持ち聴くようになったのもこれ。
そーそー。「ラジオSF」と「クロスオーバー・イレブン」じゃ、よくプログレ
かかってたもんねぇ。そのへんで聴いた曲が音楽の原体験になってるってのは
あるなー。
「ラジオSFコーナー」オープニングは、たしかヴァンゲリスやタンジェリン・
ドリームつかってたんだよね。
BGMにキャメルの「スノー・グース」つかってた話があって、その曲がすごく気に入って
レコードをさがしたの憶えてるよ。
ラジオsfコーナのなかのオープニング音楽だったか、テープかにまとめて
売るってはなしラジオのコーナーで聞いたことあるんだけど
買った人いますか。
>>34 ええーっ!!
そんなテープがあるのでつか?
それは是非ほしいなー。
タイトルとかわからなくて、気になってる曲あるんダヨー。
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/18 03:35
おおっ感動のSFコーナー。
>>33 おれもー
このおかげで、ヴァンゲリス
にハマた。音楽紹介で流れたマイク
オールドフィールドと
あと、ピーターバーマン
作品で印象深いのは、リコという虚像、
戦闘妖精雪風、水素製造法(これは広川太一郎がイイ)
もっかい聞きたい。
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/18 18:27
先月放送の王の眠る丘には良かった。
あーぁ誰か大金持ちのSF者さんいないかね
門倉さんとNHKと権利関係クリアしてDATから
サルベージして大復活発売に私財投じてくれる神様な人.
たぶん違う番組かもしれないが、筒井康隆の「幻想の未来」がよかった。
漏れも聴いていた。ラジオドラマと言うより朗読番組でSFの短編を放送していた。
読み手は羽佐間道夫が一番出ていたと思う。
覚えているのは山田康夫と小原乃梨子の筒井康隆「馬は土曜に蒼ざめる」
清水紘治の光瀬龍の短編
財津一郎のかんべむさし「氷になった男」
矢島正明と武藤礼子のアシモフの短編
近石真介も出ていたと思う。
41 :
軍国SF少年:01/11/27 02:11
さすが豪華メンバーやねーっ
…と思うのは30代末ゆえか…
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/27 16:06
あれ、軍国SF少年って厨房代表@SF板じゃないの?
43 :
軍国SF少年:01/11/27 18:21
魂は厨房
肉体は高齢
しかしてその実体は!
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/29 01:35
>43
老害だろ?
46 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/29 21:28
懐かしい
最後の3年間ほどきいてたけど、毎年、オープニングが違ったのが良かった。
野球が雨に中止になるのを祈ったもんでした。
ところで、アシモフの「優しいはげたか」(広川太一郎)と神林長平の「雪風シリーズ」(中尾隆生)
の最後の方で流れるBGMの元をご存知の方がいたら教えてください。
記憶違いがあったので修正します。
>誤山田康夫と小原乃梨子の筒井康隆「馬は土曜に蒼ざめる」
→正 山田康夫と鈴木弘子の筒井康隆「馬は土曜に蒼ざめる」
です。
小原乃梨子も何だか忘れたけど出てました。
他に城達也の広瀬正「化石の街」
羽佐間道夫の豊田有恒「渋滞」
江守徹なんかも出ていました。
「サラマンダー殲滅」もテーマ曲はタンジェリン・ドリームが使われていたよなー。
個人的にもCD化を望む内容だったけど、無理なんだろうな・・・<サラマンダー
最終回の塩沢兼人氏の演技がすばらしくて、涙が出た。
全話録音していたのに、引越しの際に処分してしまったのは大失敗だった・・・
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/14 23:47
>>48 サラマンダー 録音してたものがあったのでさがしてみたら74分テープで3巻あった。朝日ソノラマの獅子王の連載を読んでいたので録音してた覚えがある。
そろそろmp3化して保存すべきかな。
自分的には笹本祐一氏の妖精作戦の塩沢兼人氏
がいちばんいんしょうにある。
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/08 16:03
ここは青春アドベンチャーも語るスレですか?
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/08 17:28
>>49 ギャアアアうらやますぃ!
くっそーCD化してくれんかな〜NHKお願いだああ
>49
コソーリうpすれ…
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 17:16
>>53 亀れすだが神が降臨しているので協力できる方はナニしてくらはい
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/15 23:17
安芸
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/04 00:50
聞いてた当時(小学生時代?)は、なんとなくいいなー、なんて思って
ましたが、長じてSF読むようになったら、ああ、あの時ラジオで聞いてた
話はこの小説だったんだー!などと既視感(既読感?)に浸ったなー。
今でも憶えているのは雪風とフリップナイトの戦闘シーンです。
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/08 18:53
この番組全部聞いてた(キャンプ先にもラジオ持ち込んで聞いてた!)けど雪風の記憶が
そっくり欠落してる(汗
ラジオSFコーナーですよね?FMの青春アドベンチャー(だっけ?)じゃなくて。
光瀬龍の短編で百光年先から地球に望遠鏡向けて百年前の自分の姿を見る(!)と
いうような作品聞いた覚えあるんですが誰か作品名ご存じないですか?
随分探したけど見つけられなかったんですよね。
田舎の本屋って品揃えが・・・、ネットで注文なんてオプションは存在もしてなかったし。
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/09 11:13
唐揚げ
59 :
名無しはムチムチな夜の丞男:02/06/09 12:32
コバルトから発売されたラジオSFコーナー短編作品集は
去年、妻が気まぐれでヤフーに出品してしまった…
800円で落札されたのだが購入者が余りに喜ぶので
「あなたの本を少しヤフーで整理したけど珍しい本なの?」
と全てが終わってから告白…
まいっちんぐマチ子先生の声優・吉田理保子が熱演した
ラジオSFコーナー「あたしのなかの…」テープまでオマケにつけた送付だよ。
そりゃ、オレだって喜ぶよ!
年齢が8歳若い妻を持つと価値観に違いで悲劇が…
たぶん他にもあるんだろうなぁ…
そんな妻は撲殺しろ
>59
他板でもそうだけど、こういう「他人と一つ屋根の下で暮らすことで発生する
トラブル」に絶対耐えられそうにないよなぁ、と思ってみたり。
たぶん、こんなことが発生したらカンカンになって怒るか、いつまでも粘着質
に根に持って大喧嘩になるだろうし、とりあえず人間関係よりも「自分の大事に
しているもの」の方を大事にするので結婚はムリと再確認する日曜の午後で
あった、まる
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/09 18:25
フランキー堺の朗読で「一千一秒物語」をやってたのきいた記憶があるのだが
これって脳内幻想? いまいち自分の記憶に自信がもてなくて・・・
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :02/06/14 04:59
>>59 送付済み後の告白? なら しょーがないか.
前なら大変悪い極悪出品者になるだけだが
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/14 05:10
>>63 送付前ならダビングするという手がありますが…
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/14 06:44
夫の物に手をつけるようじゃ、重症のオークション中毒だね。
この先確実に家庭が崩壊するから、
「傷口」レベルで済んでるうちに離縁するか、
それがイヤなら、売却先に手ェついて詫びて、100倍額払ってでも買い戻せ。
66 :
名無しはムチムチな夜の丞男:02/06/15 10:29
59です。 m(__)m
いろいろな御意見ありがとうございます。
でもナンとか生活しています。
実は帯び付き初版で絶版の奇想天外版ハードカバー本
『あたしの中の…』をヤフーで510円落札してきたので
プラス・マイナスはゼロとしました。
しかも殆ど未読状態!素子さん高校時代のお写真も健在でお宝です。
どうやって見つけるのかヤツは検索で引っかからんモノを見つけて
安値で落すんだよね。(^0^;)
たぶん、同じ様な主婦がいてグルグル回っているんだろうなぁ
ちなみに「新井素子」で検索してもでないんだぜ!
ヤフー出品タイトルは
「あたしの中の… 小説です。古い本ですから安価スタート」
入札は当然少なくて2人だけ
もし、コイツのダンナが出品と金額を知ったら怒るだろうなぁ
きっと主婦出品のバカ値オークションは、もっと存在するんでしょう。
◆追伸◆
「あたしの…」の入札時に妻より携帯電話で
妻『あの本、300円で入札したけど負けちゃったから良いわよね。』
俺『・・・たのむから2,000円くらいまで入札してくれない?』
妻『じゃあ2人のあいだを取って600円ね!』
俺『(全然あいだじゃないよ!)うん、じゃ600円までいれて』
結果510円落札
本当に落札出来てよかったぁ… (-。-;)
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/15 11:45
>57
光瀬龍じゃなくて梶尾真治
「百光年ハネムーン」、だと。
短編集「時空祝祭日」(早川書房、文庫)
あるいは「百光年ハネムーン」(出版芸術社、「ふしぎ文学館」)
後者はまだ大手書店の在庫検索に細々とひっかかりますので、
通販をオススメ。
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/15 19:58
>>67 ああ!梶尾真治でしたか!
そりゃ光瀬で探しても無い訳だ。
どうも有り難う。
漏れも「ラジオSFコーナー」の録音テープ持っていたけど、まだ、聴けるかな。(20年以上聴いていない)
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/13 22:31
>>69 こないだ84/11/02って書いてあるCHFのテープを再生したけど
全然オッケーだったよん。若かりし頃の合唱大会が入ってた(笑
上の方で「タイムトンネルを掘る」の話が出てたけど、それって
NHK第一の夏休み企画でライブ放送した「ラジオ・ヤングマガジン」
ぢゃ無かったかなぁ。
確か難波さんとセンス・オブ・ワンダーの生演奏もあって「渇きの海」
とか「モルト博士の飛行船」(だったかな?)が流れたと思う(どっかに
テープある筈なんだけどな〜見つからないなぁ)
>70
それ懐かスィー。テープに録って何回も聞いたなあ。
多摩川カルテットの「タイムトンネルを掘る」の他にも、三遊亭炎丈(?)に
岬兄吾の「プラトニック・ラブ」やらせたりしてたの覚えてるよ。
センス・オブ・ワンダーの「渇きの海」カッコ良かったなあ。
司会は声優の水島裕で、新井素子なんかも出演してたかな?えーと他はどんなんだったっけか?
おっと久々に来てみればレスが…
>>71 よく覚えてますね〜!
そう、確か新井さんも出てたと思います。あれって公開番組だったのかな?
他にピアノの伴奏で詩(River of flow だったっけ?)の朗読もありました。
「渇きの海」はあの番組で聴いたのが自分の中ではベストです。NHK-FMでライブ
ハウス特集した時とか、山下達郎さんのサンデーソングブックでCD化を知って
買いに走ったパーティ・トゥナイト収録の曲と比べても……あぁ〜テープどこに
いったんだろう(T_T
自己レス
夏休み企画だと思っていたのだが、ググってみたら1983/03/26放送となっていた。
火浦功、岬兄悟、大原まり子、夢枕獏さん達も出ていたみたい。
「騎士の価値を問うな」の朗読ってバイキンマン中尾隆聖さんなんだよな。
今度のOVAの声優さんて、誰かわからないけど、零の声ってどうしても
中尾氏をイメージしてしまう。
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 02:33
お〜〜こんなスレがあったとは……。
懐かしいなぁラジオSFコーナー。たまに朗読ではなくて雑談(失礼)だけの
回があったりしたよね。作家の方を招いてちょっとしたインタビューみたいな
コトをしていたはず。俺が良く覚えているのは神林長平を招いて、敵は海賊
−海賊版−が今度出るんだよ〜って話をしてた時かな。結構興味深くって、
本屋で見つけてすぐに買った覚えがある。
いろんな意味で楽しかったな、あのころ。
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 19:29
野沢那智の「愚行の輪」覚えています。
また、聴きたいですね。
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/23 19:36
ここの平均年齢はどのくらいなんだ?
ちなみに私は17歳。
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 00:22
>>77 17ではリアルタイムで聞くのは無理では? とマジレスしてみる。
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 01:33
プラスマイナス・ゼロ を聴いたのはこの番組かな〜
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/16 00:17
ついでにこっちも・・・。
梅田地下オデッセイのテープ発見記念ageっ
昨日保存版にしようと思ってテープ(CHF)からCDに焼いてたんだけど、
20年前のAMのラジオ放送なのにホントに良くできてるね。
「密の底」の全話(1〜3)と「梅田地下オデッセイ」のラスト(7〜8)なん
だけど、淡々と朗読にBGMでまとめる「密の底」に対して、「その事件は
一瞬のうちに起きた。蜂の巣の様に張りめぐらされた大阪梅田地下街の
シャッターが…」で始まる「梅田地下オデッセイ」は効果音や心情変化
としての音楽の使い方、声優さんの演技にも力が入っていて、物語に
ぐいぐい引き込まれてく。今聴いても古くない。
何とか版権問題クリアして、門倉氏が所持されているというマスターを
CD化して欲しいなぁ……せめてNHKの昔のTV/RADIO放送の良作を再放送
してくれるだけでも受信料払った甲斐があるんだが……。
このスレは、初めて見ましたが、懐かしいですね。
10年以上前ですが、慶大SF研の会誌「ホライズム」誌上で
門倉さんと星敬さんを取材して、「ラジオSFコーナー」の
特集記事を作成しました。
その時に、後期の放送作品リストも、一通りまとめました。
今となっては、いい思い出です……。
83 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 21:51
新巻義雄の「紅い世界」やヨコジュンの「対人カメレオン症」を厨房の
ころラジオで聞いたが、この番組だったのだろうか?
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 22:51
>82
む、その「ホライズム」読んだことある。というか、そのころの
編集長は俺の友人なのだが、82さんは現在〜士の仕事をされている?
>84
10年以上も前の同人誌の記事を覚えてくれている方が
いらっしゃるとは嬉しい限りです。
お問い合わせの「〜士の仕事」は、寡聞にして
何を示されているのか分かりませんが
おそらく、違うかと思います……
>>82 2回か3回前のSF大会だったか 門倉氏の企画部屋で その放送作品リスト
掲げて見せてくれた記憶 あります.ちょとコピー欲しかったりした
(^^)
(^^)
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/31 00:14
雑誌HiViに門倉氏のAVルームが載ってたのは STARWARSepisodeTDVD発売時期だったかな.
hosyu age
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
某スレと重複で申し訳無いけど・・・一応記録がてら・・・
ラジオSFコーナーが終わった後に、NHK-FMで放送されていた「FMアドベンチャー」での
クラーク原作「渇きの海」の回についてのメモ・・・
−−−
渇きの海 全15回
1984/09/24(月)〜1984/10/12(金)
NHK-FM FMアドベンチャー
原作 アーサー・C・クラーク
脚本 瀧沢 ふじお
出演 矢島 正明:語り手
中尾 隆聖:パット・ハリス
小林 勝彦:ローレンス技術部長
大木 民雄:インタープラネット・ニューズ社のスペンサー
鵜飼 るみ子:スー・ウィルキンズ
高木 きん:ハンスティーン提督
八木 こうせい:マッケンジー博士
柴田 きよこ:マイラ・シャスター
関根 のぶあき:アービング・シャスター
小林 おさむ:ローソン博士
吉田 けんじ:隊員
高橋 かずえ:ミス・モーリィー
技術 藤原 まさお
効果 加藤 ひろし
演出 花房 みのる
(すみません、お名前が判らない方は平仮名で記述しています)
BGMはタンジェリン・ドリームが多用されているかな・・・CD探される方の為に
THE THIEFが良いと思います。
考えてみればFMアドベンチャーの声優さんってぜいたくだったよなぁ。
夏休みのシリーズも、森繁さんが朗読してたりとかしてたし。
わお!こんなスレあるなんてうれちー!
野球中継中止の時のショートショト特集オモロカタよ!
小松左凶の「件」はメチャこえかった・・・
1987年頃?の「風の名はアムネジア」について詳しい方いますか。
>100
原作しかわからん……アニメ化もされたね。OVAだけど。
確か、連続ラジオ小説とSFコーナーって半年ごとにいれかわって
放送されてたよね。連続ラジオ小説の方でやった光瀬龍の「あいつ
らのエレジー」のテープまだあるよ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
Nhkはsfコーナー復活シル!
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/01 01:28
mp3にしてオンライン販売してくれれば全編買うんだけども。
>106
禿同。検討して、NHKの偉い人!
本当の本当に 復活聴取したいなら、門倉氏・NHK・声優プロの間を
手弁当ボランティアで走り回り スポンサー連れてくる位の気概の人々が動くなら可能かもしれないが.
少年ドラマ・タイムトラベラーもそんな風な感じから どうにかなっていったんだっけかな.
よくは知らないが
>>108 実際問題として、版権関係のクリア(作者、出版社、NHK、声優プロ、音楽)して
CD化するのにどの位のお金がかかるもんなんだろう?
千万単位なのか、億万単位なのか。(声だけだからそんなにしない?)
いや、マジで宝くじでも当たったらやってみようかと思う今日この頃。
しっかし・・・当たらねぇなぁ・・・
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/04 04:15
>80
「梅田地下オデッセイ」は秀作でしたね
エアチェックしたテープ、擦りきれるくらい聞き返しましたよ
冒頭の部分は諳んじてましたからね(w
あの時間帯でSFじゃないけど「熊嵐」はガタブルして聞きました
いやぁ〜、何もかも皆、懐かしい
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/05 23:09
「青春アドベンチャー」の前身は「ふたりの部屋」でよろしいか?
「梅田地下オデッセイ」の最終回、最後の謎ときの部分でNHKが
ニュース速報やって、オチが聞けんかった悲しい記憶が・・・。
ハヤカワ文庫の原作も見つかんないし、モヤモヤしたまま約20年が過
ぎた・・・。誰か結末おせーて!赤ん坊はどーなったの?大学生は?
主人公は・・・?
>>113 ありがとう!マジ感激!!!!!!!!!!!!
20年の時を経た最終回を無事、迎える事ができました!
そーなんだよ!チカコンが喋ったトコからニュース速報やりやがったんだよ!
あとちょっとで終わるってトコだったのに!日本放送協会の場蚊!
いや〜、でも、113さん、ほんっとにありがとございやした!!!!!!!!!
あるよなぁ、そういうことって。
ようやく見つけた〜「ラジオ・ヤングマガジン」の録音テープ。
BONでは無いが、LN-90なんて怪しげなパチモノテープで、再生すると
レベルは変動するわ(片側だけ音が出なかったり)ヘッドは汚れるわで
大変だったけどCD-R化も完了したので一安心。
改めて聞き直してみたらコレ、2時間番組で前半が漫画特集、後半が
「SFナウ」というサブタイトルでSF特集だった(録音してあったのは
後半だけ)オープニングから難波さんとSOWの演奏で、MC入るとすぐに
玉カルの「タイムトンネルを掘る」だけど・・・いや、作者自身が驚く
もの凄い脚色になってた(面白かった)。
時代を感じたのは、これから公開の映画名や、SFっぽい音楽(STYXの
「ドモアリガットMr.Robot」とかw)紹介、最後に若手作家を集めての
インタビューで「今書いているのは風太郎の絵」とか「銀河郵便局という
タイトルに」なんて発言だった。
しっかし懐かしいなぁ・・・
117 :
チャンドラ博士:03/10/02 22:31
保守
118 :
チャンドラ博士:03/10/12 10:42
誰かなんか語ろーよ
ヌクヌクが懐かしい
小学生の時、「おしまいの日」とか聞いてたよ。
そんで高校の頃、たまたま友達とラジオの話になったときに友達も聞いてたことが分かった。
しかも、いくつかテープに録ったのが残ってるって言われてビックリした。
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/20 19:06
>>112 誘拐された女性が保護されたという速報でしたな
後日、それが狂言誘拐と判明して腹立たしさ更に倍でした。
>>110 冒頭の部分、こんな感じですね。
「その事件は一瞬のうちに起きた。
蜂の巣のように張り巡らされた大阪梅田地下街のシャッターが、
唸るような音を立てながら突然閉じ始めたのだ。
逃げ遅れた数千の人々が、地下街に飲み込まれた」
この後に本編がドラマ形式で展開されるんですが、良くできてるんですよね。
残念ながら全話残っている訳ではなく、7話(毛皮の女との出会い〜)と
8話(最終話。医大助手の青年と一緒に進み、ネズミが暴走する所〜)だけ
なんですが。
>>112,122
そうでしたね・・・すっかり忘れていましたが、途中で速報が入った為
最終話だけ翌日(もしかして次週?)に再放送されたはずです。自分も
ドキドキしながら話の展開を追っていたので、もの凄くがっかりして
地元のNHKに電話した覚えがあります。
124 :
チャンドラ博士:03/11/03 23:11
>>112 あちゃ・・そんなニュースだたんだね・・・。
日曜日のNHkラジオ文芸館も臨時ニュースでよく中断するんだす。
しゃーないかもしれんけどちゃんとフォローしてほしいなー。
NHKも深夜テレビでアーカイブス番組やってんだからラジオアーカイブス
キボンヌ!(もちSFコーナーを!)
ラジオSFコーナー のテープはNHKにはとっくに無いですよ
>>32 のとおり。 2ch的煽りじゃない ホント。まぁ借り戻せばいい話だが
126 :
チャンドラ博士:03/11/05 00:56
がび〜ん(涙)
懐かしい。厨房のころずっと聞いてた。野球が中止になると音楽特集やったり。
冬は連続ラジオ小説でこっちもSF作品取り上げてたよね。
テープがないのは残念だけど、どこかに作品リストみたいなのはないのだろうか。
>>128 サンクス。ホライズムを古本屋とかでさがしてみます。
ふと思ったのだけど、この手の同人雑誌って古本屋で取り扱ってるのだろうか。
慶大SF研に連絡してバックナンバーか、コピー依頼すべきなんだろうか。
それ以前に慶大SF研ってどうやって連絡するん?(まだあるのだろうか)
131 :
チャンドラ博士:03/11/30 15:29
やいNHK!視聴者からテープ借りて、少年SFドラマシリーズを
復刻させたときみたいに、SFコーナーもなんとかして復刻しろ!
・・・してください。おねげぇしまスダ。
えふえむ!あどべんちゃあ!ピシャー!
というのはその声がとてもいただけなかったでつ
133 :
チャンドラ博士:03/12/04 21:16
あげ
リアル消防時分に聴いてたなあ。懐かしいなあ。
アシモフの「優しいハゲタカ」とか筒井康隆の「時越半四郎」とか
よく覚えてる。
当時はラジカセでSONYのCHFカセットに録音して
テープが擦り切れるくらい聴いたよ。
まだ、どっかに残ってるかなあ……。
>>135 政務長官に無理無理言われて泣いてましたよ<デビエン(w
#年末の大掃除でカセットテープを探してみるか…
137 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/18 17:30
オープニング曲はヴァンゲリスの「パルスター」だったよね
カッコよかった懐かしい
138 :
チャンドラ博士:03/12/18 21:40
時声犯次郎か・・・超懐かしいたん・・・当時小5のオイラは
布団のなかでどきどきわくわくしながらきいとったんてん・・・
確かテレポートしたとき、鳥と重なってしまってご臨終ダタヨネ。
梶尾真治原作だと思ったけど、ある惑星にカップルが調査のため
に赴任したが男が事故で死んで女が頭へんになってヴァーチャル
彼氏を作って自身も電脳世界へ・・・後日その惑星を訪れた友人
がコンピューターのディスプレイ上に幸せそうな二人がいるのに
気づく・・・てゆうおはなしなかったっけ?
ピポピポピポピポ♪ ピポピポピポピポ♪
ピロロピーロロピーロロピーロロロロ〜♪
って感じだったっけ?
>>137 オープニング曲、毎年かわってたよね。
おいらはタンジェリンドリームをさがしまくったよよ。
ヴァンゲリスや富田勲とおなじシンセサイザーのジャンルと思って
レコード屋を何軒も探したが、全然見つからず、いいかげんあきらめてた。
数年後、ロック好きの人に教えられたのが、まさかプログレだったとは!
お気に入りの作品を挙げていくのはどう?
個人的には梶尾の「ビッグドリームフラッシュ」、FMアドベンチャーでは
クラークの「乾きの海」、連続ラジオ小説では「日本沈没」が良かった。
いずれも、原作よりも迫力を感じたよ。
漏れ的には
「梅田地下オデッセイ」 外せない秀作
「騎士の価値を問うな」 雪風シリーズ、コックピット感覚
「宇宙年代記」 光瀬龍、FMだったと思うがシリアス、合掌
「・・・絶句」 番外、劇中著者出演(w
宇宙年代記は豪華声優陣を使っていたね。故富山敬さんのナレーションが懐かしい。
「騎士の価値を問うな」は前にも質問が出てたけど、ラストの曲が「やさしい禿鷹」の
ラストと一緒なんだけど、どなたか曲名しらないですか?
梶尾真治作品は放送では感動モノが多かったけど
文庫買って読んでみたら7:3くらいの割合で
ハチャハチャギャグだったんだよね。
>>138 たしかタイトルが「梨湖という虚像」
リコがヒロインの女性の名で、キティじゃなく
恋人を失った悲しさと、僻地の惑星調査で一人きりの寂しさを
紛らわすため基地のコンピューター内に死んだ恋人の声と画像を組み込んで
二人で生活してるようにしてたんだよ。
主人公は、死んだ恋人の親友で、リコにも惚れていたが
相思相愛の二人の間に入れずにいたので
何度かそんな彼女を訪れてこれじゃだめだと思う。
で、今度こそ彼女を地球に連れ帰り、告白しようと思った矢先
その星で地震か事故が起き、彼女は行方不明となってしまう。
被害を葉脱がれた基地のコンピュータには
リコが望んでいた、親友と結婚し幸せに暮らす日常生活が
書き込まれ延々と無人の基地で流されていた。
138の書き方じゃあんまりだよー
俺的には悲しいけど、スゴク良かった話しなんだヨー
138サン気を悪くしないで呉&長くてゴメン
146 :
チャンドラ博士:03/12/22 00:14
ありがd!書き方ハチャハチャだったけどワシもすきっだたにょ!
消防心にせつなさに胸がきゅんとした記憶がある。詳細ドモ!
あの頃のオーディオドラマはほんとよかったなぁ・・・多人数の声優
が出演するより、一人の人が全ての声を担当する方が感情移入できる
のはなぜなんだろう?
>146
>一人の人が全ての声を担当する方が感情移入できるのはなぜなんだろう?
SFコーナーは基本的には 朗読 だからね
馴れた声優だったら、台詞に情感を演出する事も出来るし
何よりも作品世界の魅力がダイレクトに伝わる
FMでもオーディオドラマがいくつかあったけど
脚本家がでたらめな改変をしたドラマを聞いて、嫌になったよ
しかも、ベテラン声優でうまい人が多いうえ、選曲もよかったよね。
山田正紀の「恋のメッセンジャー」で片思いの若者をやった富田耕生とか、
横ジュンの「真夜中の訪問者」の家弓家正とか、普段の役(富田だったら博士、
家弓だったら冷酷な悪役)と全然違う声もしっかり演じて感心した記憶がある。
>>147 >FMでもオーディオドラマがいくつかあったけど
>脚本家がでたらめな改変をしたドラマを聞いて、
ラジオSFコーナーは原作に忠実だったよね。
放送コードに引っ掛かる言葉だけうまく替えてた。
印象深かったのは大原まりこの作品で
機械に影響を与える能力の少年を、
文庫では機狂い「キチガイ」とルビふってたのが
放送ではマシーンキラーになってて、うまい!ト思ったよ。
確か最終回の頃、門倉さんらが今まで(の放送)を振り返って語った回があったと
思います。そこで音楽担当の方(お名前忘れてしまいました)が、「効果音を使えば
簡単なのに、極力使わずに音楽でイメージさせるよう努力した」という趣旨のことを
話してらっしゃいました。この為特に苦労したのが「雪風」だったとか・・・。
戦闘機なので、エンジン音なり爆発音なりを入れれば簡単なのだけど、それを使わずに
でも想像力を盛り立てるような選曲が大変だったとか。
関係ないですが、水見陵さんの「マインド・イーター」の話をラジオSFコーナーで
放送した筈なのですが、単行本には収録されていますか? 最近単行本を読み返して
見たのですが自分の記憶にある話が出てこないので気になってます。
>>150 早川文庫「マインドイータ−」に収録されてる『野生の夢』
主人公の名前がギュンターで、ハンター二世。
放送時のタイトルはまんま『マインドイーター』だった気がするけど、
20年近く過去なのでうろ覚え。
でも、口をもたないマインドイーターが、主人公に向かい
「ぐんたぁー」とおぼつかなく呼び掛けるのがすごく記憶に残ってます。
152 :
チャンドラ博士:04/01/03 18:21
ageましてオメデト
誰か「宇宙船ドクター」てゆうSF小説知らないですか?
小学校で2番目にかりたSF小説だたんだけど。1番目は
「宇宙船ビーグル号」だった。
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 23:25
ありがd!!!!!!!!!!!!!!!!!
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 23:25
>>151 ありがとう、自分でも「こんな感じだったんだけど・・・」と思うのだけど
(記憶が薄れているせいなのか)どことなく小説とラジオで聞いた内容が違う
ような気がしています。気のせいかも・・・。
小説は坊ちゃん刈りの子供(お魚居たよ。の子かなぁ?)が表紙のです。
コーパスの上にコーパスが・・・のフレーズが凄く好きでした。
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 23:46
NHKがせめて、最近やたらさわいでる50周年記念とかで
視聴率よかったものだけでも再放送とか
欲言えば記念愛蔵版CDセットでも出してくれないかなー?
TVじゃないからムリかな−?
(だって年末にプリンプリン物語だってやってたじゃん)
高木均さんが亡くなったらすぃ……ハンスティーン提督……(A.C.クラーク『渇きの海』)
>>158 うわぁ・・・マジですか?(嘘じゃありませんよね?)
「いぃ。それは良い。私もそれは良い判断だと思う」
「申し遅れました。私はハンスティーン提督です」
あの物腰柔らかな、それでいて存在感のある声が・・・
ご冥福をお祈りします・・・。ありがとうございました。
遅レスだが、150さん
83年にサック・フル・オブ・ドリームスという作品がラジオSFコーナーで放送(全5回)されたようです。
M.Eシリーズに同名の単行本未収録作品もあるようですし、もしかしてこれのことではないでしょうか?
おれはどちらも知らないので、責任持てないけど、以下は小説の紹介コピペ。
挫折し亡命してきたピアニストと、ジャズバーの演奏者。そして、彼の病んだ恋人。奔放なアドリブソロの持つ
生命力は、マインドイーターに立ち向かう武器となるのだろうか?
「夢魔のふる夜」復刊オメ!!だけど未収録作品をなんとかしてほしい今日この頃。
>>160 さんくす。
放送の内容は殆ど記憶にないのですが、「インプロビゼーション」という
単語が印象的だったので、間違い無いと思います。(この放送で知って、
友人のお父さんに音楽用語だと教えてもらった)未収録作品だったんですね。
古本(SFM?)探してみます。
163 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/04 21:56
SFあげ
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/06 02:46
名古屋テルミナ地下街オデッセイあげ
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/20 02:52
「バースデイ」という短編Sf誰かしりませんか。
ハヤカワ文庫のSF短編集に載ってたよーなきがするんだが。
書名どなたかオセーテください。スレ違い許セテ!
167 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/23 18:02
たしか25年くらい前に文化放送かTBSラジオで、夜やってたSF
の番組覚えてる人います?内容は全く覚えてないんだけど、テーマ曲が
ドビュッシーのアラベスクをシンセサイザーで演奏した富田勲風の
曲だったのはよく覚えている。
hosyu
んぽ
170 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/28 01:02
80年代初頭だったとおもうけど、
文化放送で平日の23時前後に10分程度やってた
夜のドラマハウスでもよく短編SFやってたよね?
これって関東限定かな?
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/28 12:14
SFじゃないけど、アシモフの、『黒後家蜘蛛の会』のドラマ
覚えてる人いますか。
>171
「死角」や「いんちき博士」とか面白かった
アシモフの原作も然る事ながら、声優の力量が試されるドラマでしたね
「サラマンダー殲滅」ききたいなぁ…
>>171 好きだった黒後家
キャストが結構豪華だった気がする
それにしても執事の名前が思い出せない
なんかモヤモヤする〜
175 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/29 00:53
>>174 ヘンリー=久米明、でしょう。
>>172 ゴメンナサイ、「死角」や「いんちき博士」 って、原作では、なんていう
話でしょうか?
あらためて聞き直してみると、凄い時代だったんだなぁと驚き。
放送から水島裕のMCの一部をおこしてみたんですが、
「さて、SF映画というとETが大変な人気。そしてSFやファンタジーが今年もスクリーンを占領しそうです。
現在までに近未来アクションのバトルトラック、SFパロディのフライング・ハイ2、スタートレックの続編
スタートレック2カーンの逆襲、人形とぬいぐるみを使ったファンタジーの傑作ダーククリスタル、
時間を旅する盗賊達を扱ったこれまた大傑作バンデッドQが公開済みです。
アニメーションでもクラッシャージョー、幻魔大戦が初めてSF小説から映画化されました。
そして、SFの夏が来ます。お待ちかねスターウォーズ第3作ジェダイの復讐、スーパーマン3、007の新作
オクトパシーも公開されます。
日本映画も頑張りますよ。まず、ピーターフォンダ主演で話題の大丈夫マイフレンド、昨年転校生という
素晴らしいSF映画を作った大林宣彦監督が筒井康隆の時をかける少女に挑戦します。
これは以前NHKでもテレビドラマになりましたねぇ。
小松左京さんのさよならジュピターにも頑張ってもらいたいと思います。
SF映画情報でした。(ジングル『ラジオ、やーんぐまがじーん♪』)」
今ではとても考えられない。
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/05/03 23:19
SFコーナーのレスがあったとは、うれしです。
よく聞いてたなー 梅チカ、今でも聞いてたりする
NHKマスター破棄したとは、悲しすぎる。切れてる部分が多いのに。
だいぶ前、堀さんのページで原作に見つけたときは、うれしかたけど。
>1987年頃?の「風の名はアムネジア」について詳しい方いますか。
こないだ『星へ行く船』ちょと探した時なぜか9,10回があったので
詳しくないけど書いときます。
『アドベンチャーロード』 全10回 放送日不明 1986,7年の21:00-21:15
[原作] 菊池 秀行 [脚色] サクマ タカシ
[出演] ワタル 木村 一八,ソフィア 鷲尾 いさ子
ルイ カワモト ジン,語り カナザワ ヒサカズ
[技術] キタジマ カズミ[効果]タナカ マサオ[演出]オギ テツロウ
主題歌(挿入歌?)How many time〜 なんて歌詞があるの
名前は、漢字が分らず、曲名解かりません。今ごろ意味あったかな?
178 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :04/05/04 03:39
>SFじゃないけど、アシモフの、『黒後家蜘蛛の会』のドラマ
『アシモフミステリーサロン』だね
創元推理文庫『黒後家蜘蛛の会』1〜3の買った本に印しして有るけど
1 会心の笑い、贋物(Phony)のPh、実を言えば、日曜の朝早く、明白な要素
差し示す指、ブロードウェーの子守り歌、死角
2 追われてもいないのに、電光石火、鉄の宝玉、禁煙
時候の挨拶、地球が沈んで宵の明星が輝く
3 家庭人
放送では、題名が違うのも有ったけど 全15回?
1981年かなNHK第一(JOAK)で11時のニュースの後で20分番組
アバロン ナヤ ゴロウ
トランブル ナカムラ タダシ
ルービン コバヤシ オサム
ドレイク オオツカ チカオ
ゴンザロ ノザワ ナチ
ホルスッテド カネウチ ヨシオ
179 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/04 03:47
>>178 うわぁ〜〜豪華メンバー(声優)ですねぇ・・・。
なんかCDでもMP3でもいいけど、後生に残さないのは罪じゃないかと思えてきた。
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/04 07:17
>>178 ヘンリー クメ アキラ
ですよね。
小説読みながら、彼等の声を想像してしまいます。
ただトランブル ナカムラ タダシ は小説の中の頑固オヤジっぽさが少々
無かった様な、個人的な印象ですけど。ゴンザロ ノザワ ナチ は
ハマッテるなと思いました。
謎解きの時のBGM が良かった
妙に合っていて好きだった
確か「主よ人の望みよ喜びよ」だったと思ったが
>>180,181
ヘンリーは
>>175で即出でしたので、曲名には疎いので
確か『ラジオSFコーナー』て、青少年なんたら(ドラマ?)部の制作で
『ふたりの部屋』はドラマ部制作だったと思うけど、青少年の方がFM
に変更になって『アドベンチャー』を制作していてそれが、後に統合さ
れたと思うけどこんな話を聞いた事、有りません。
(SFコーナー終了してFMに変更になった時、期待してたけど形式が
変っててがっかりした記憶がある)
図書館でラテ欄をめくって来ました
(1981年以前は無く、1990年以降は閉館時間で追い出された)
年度 番組名 時間
──────────────────────────────
1981 ふたりの部屋 23:05-23:15
1982 ふたりの部屋 23:00-23:15
1983 ふたりの部屋 22:45-23:00
1984 FMアドベンチャー 21:45-22:00, ふたりの部屋 22:45-23:00
1985 アドベンチャーロード 21:40-22:00, カフェテラス 22:50-23:00
1986 アドベンチャーロード 21:00-21:15, カフェテラス 22:50-23:00
1987 アドベンチャーロード 21:00-21:15, カフェテラス 22:50-23:00
1988 アドベンチャーロード 22:00-22:15
1989 アドベンチャーロード 22:00-22:15
1990 サウンド夢工房 22:30-22:45
『ラジオSFコーナー』NHK(AM)第一(JOAK)1979〜1983年の4〜9月
79〜81年は、月水金の 9:05-9:20,82・83年は、月火水の 9:15-9:30
野球の雨降り番組にもなってた。
1982年のメモが有りました。
若草の星 「コスモス・ホテル」 森下 一仁(4/5〜4/14)
百光年ハネムーン 「時空祝祭日」 梶尾 真二(4/19〜4/28)
恋のメッセンジャー 「地球独立戦闘隊」 山田 正紀(5/10〜5/19)
幻魚の島 「?」 ?(5/24〜6/2)
アムビバレスの秋 「一人で歩いていった猫」 大原 まり子(6/7〜6/16)
朝日のようにさわやかに 「まだ地上的な天使」 亀和田 武(6/21〜6/30)
真夜中の訪問者 「対人カメレオン症」 横田 順彌(7/5〜7/8)
梅田地下のオデッセイ 「梅田地下のオデッセイ」 堀 晃 (7/12〜7/28)
宇宙年代記 「宇宙年代記」 光瀬 龍 (8/16〜8/20)
夏の旅人 「夏の旅人」 田中 文雄(8/23〜8/31)
ショートショートコンテスト 1 (9/1)
超能力の結末 「瞑想社の肖像」 岬 兄悟 (9/6〜9/14)
ショートショートコンテスト 2 (9/15)
タイムトンネルを掘る 「日曜日には宇宙人とお茶を」 火浦 功 (9/20〜9/23)
水素製造法 「水素製造法」 かんべむさし(9/27・9/28)
メモは正確とは限らない、基本的に6回完結
梅田地下のオデッセは8回で、中断分は覚えてなっかたけど
(言われてみればそうだったかも)翌日放送されてます。
宇宙年代記は夏休み企画で9:05〜9:30
クラークの「渇きの海」だったのかな、あれは。
中学生の頃、ラジオにかじりつくようにして夢中で聴いたよ。
宇宙飛行士が月の砂の上に落っこちてパニックになるところで煽るだけ煽って、
翌日の放送で「全然平気でした」っていうオチに純朴な少年だった私は
憤慨したものでした。
>175
親切な人がレスしていてくれるけど、どちらも創元の一巻に所収
「死角」 > 「死角」
「いんちき博士」 > 「贋物(Phony)のPh」
>178
補足すると、後日(夏休みだったとオモタが)FMで好評だったものを再放送
記憶では8本、モノーラルだったけど音質が良かった
AMは時間帯の都合で聞けない回が多かった・・・無念だ
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/09 11:30
182-183は神!
>>182-183 ありがとう、そうか新聞のラテ欄を見るという方法があったのか。
(縮刷版でもラテ欄が保存されているんですね。初めて知りました)
改めて見てみると、懐かしさで一杯になります。
水素製造法なんて声優さんのノリが凄くて、夜中なのに大笑いしたっけ。
んが
ぽ
190 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/02 19:35
緊急婦女ー!
191 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/02 23:26
素朴な疑問なんすけど、水素製造法ってNHK的に凄い言葉のオンパレードですよね。
あれ、どうやって放送したんですか?
「○○は○○なりに考える」とか、
「それでも○○は考える」とか・・・
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/06 18:49
☆☆☆ 恒例企画 ☆☆☆
【ちゃねらーは吉野家を救う(2ちゃんねる版・ホシヅルの日)】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2月22日(2chの日)に全国の『吉野家』
で繰り広げられたあの奇跡が、今度は2ちゃんねる創作文芸板の神様、工藤伸一バ
ージョンで、「吉野家新メニュー」とともに降臨する。
【ルール】
@ 馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A ☆☆ 吉野家新メニュー ☆☆ を頼むこと。
B 工藤伸一氏が敬愛する、星新一氏 or 阿刀田高氏の著作を持参すること。
(氏の愛読誌、「小説現代」 or 「群像」(いずれも講談社)でも可)
C 会場に指定時間厳守で現地集合。
【日 時】
平成16年(2004年)9月10日(金) 09:10 or 19:10 or 21:10
【会 場】
「吉野家 相模大野店」 神奈川県相模原市豊16−6
2ちゃんねる創作文芸板の神様、工藤伸一氏ゆかりの吉野家。
駐車場がないので交通機関を利用すること。
(てめえの近くの吉野家でも可だよ、ばかやろう)
【交 通】
小田急線相模大野駅下車。北口商店街に出、伊勢丹百貨店前の県道を西に。
BOOK・OFF前、消防署前を経て、「南文化センター前」バス停近く。
【関連レポート(2chの日)】
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
ベ.ベンッベベベーベベ ベン、ベン。
こんばんわ。ラジSFコーナーの時間です。
>>183 時間的には亀レスだが、書き込みが少ないので目についたので補足を。
幻魚の島は田中浩二原作で講談社から同名の本が出ていた。
キャストは完全に記憶モードで一部不明
若草の星 富山敬
百光年ハネムーン 森山周一郎、上田みゆき
恋のメッセンジャー 富田耕生
幻魚の島 橋爪功
アムビバレスの秋 ?
朝日のようにさわやかに 玄田哲章
真夜中の訪問者 家弓家正、増山江威子
梅田地下オデッセイ ?
宇宙年代記 富山敬、石丸博也、玄田哲章、緒方賢一、山田俊二(現キートン山田)、
池田昌子ほか、これは夏休みで各回1時間くらいあったスペシャルバージョンの
はず
夏の旅人 ?
超能力の結末 杉山佳寿子、家弓家正(?)
タイムトンネルを掘る 肝付兼太、岡本茉莉
水素製造法 広川太一郎
オールド声優ファンにとってはたまらない顔ぶれですな。
>>191 ラジオでも「ばか」は乱発していた。
再放送汁!
NHKで過去のラジオ番組再放送リクエストやっとる。
放送されるのは来年春だが。
詳しくはNHKホームページ見ろや。
>>196 ちなみにエアチェック媒体の提供も募集しとるぞ。
ラジオSFコーナーのスレがあったんだ、懐かしい・・・。
もう20年以上も心にひっかかってる謎がありまして、
小松左京「地には平和を」のエンディングにかかった曲のタイトルをご存じの方いらっしゃいませんか?
最後の「からすと一緒に帰りましょう・・・」って科白にオーバーラップして始まるやつ。
途中でかかった曲がクラフトワークの「SPACE LAB」だったのは最近分かったのですが、
この最後の曲だけがいまだにわかりません。録音もしてないので、また聴きたいけど聴けない
でモンモンと月日が・・・。
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 22:29:03
>>196 多分15年以上前のテープは処分してる悪寒・・・。
とはいえリクエストが放送されれば後日録音テープ持ってる椰子が提供してくれる可能性有り(確率は低いだろうけど・・)。
そうなん?
なんらかの形でCD全集だしてほしいよね
5万円くらいまでなら俺は買うぞ
>>201 何ですと!?。ならばリクエストすれば来年3月に放送される可能性があるわけだのう。
つーかアーカイブにアプデータンして欲すぅい。著作権の関係もあるだろうが全然進んで無いじゃんNHKアーカイブ(涙)。
>>198 それって音の本棚のほうのやつじゃなくって?
音の本棚なら、それは
サディスティックミカバンドのミラージュだったとおもいます。
僕もテープはもう無いけど...
>>206 ありがとうございます。早速ダウソして(ダウンロード販売でばら売りしてた)聴いて
みたんですが、違うみたいです。こういう感じのマターリした曲ではなくて、ちょっと
ヴァンゲリス系の壮大なやつだった記憶があります。(でも、ヴァンゲリスのアルバムは
あらかた聴いてみたんですがそれらしいのがなかった)
ググってみたら「音の本棚」は民放FMの番組だったんですね。
当時自分の住んでいるところはNHK以外FMはなかったので、やはり音の本棚では
なかったようです。
たしか当時のラジオSFコーナーは「愚行の輪」とか「化石の街」は3回完結だった
のが「地には平和を」だけ5回だったような記憶があります。
>>207 そりゃぁ、失礼しました。
全5回ですか。ずいぶん長いですね。
自分もNHK版「地には平和を」聞いてみたいです。
>>208 いえいえ、情報ありがとうございました。
またまたググってみると、音の本棚版「地には平和を」の録音をお持ちの方は
おられるようで、テープの交換相手を募集しておられます。
#でも、交換するネタをなにも持ってない・・・。
「WANTED」(でいいのか?)ですね。
そこは僕もチェックしていていつかメールしてみたいと思っているのですがまだ出していません。
(幾つかテープがあるので)
「たのみこむ」って所でCDか何かにして発売希望、ってのもやってるみたいだけど
そこもまだ協力してないんすよ。(*´Д`)
ただ、音の本棚関係の企画ってなんかいつも途中でポシャッちゃうんですよね。
ここの音の本棚スレも大昔に無くなってるみたいだしラジオ版のやつも
夜のミステリー陣に占拠されてるし。
だからこういう類似スレに来てちまちまレスするよりないんすけど。(笑
だいたい、皆あまりにも好きなので手持ちのテープ聞いてるだけで満足しちゃってるフシが
有るような気もする(笑
でもそれだけでは飽き足らなくなってる人達が増えてきてるようで
それは他のラジオドラマ関連も同じみたいで
これが少年ドラマシリーズみたいな展開になってくれたら嬉い限りです。
とにかくWANTEDさんはかなりしっかりしている様なので期待してます。
スレすれ違いスマソ
なんか盛り上がっているので便乗して。
SFコーナーで使用された音楽って、何回か話題になってい
るけど、そのものずばりの曲名とかって出たことないです
よね。Tangerine Dreamの曲が多いとかは出たことあるけ
ど。ちょっと情報交換させてください。とりあえず手持ち
の情報出します。
・White Eagle(Tangerine Dream)
「標位星2197年」で最後に誘導するシーンの曲
・Convention of the 24th(Tangerine Dream)
「落陽2217年」でシライが旧友と話をするシーン
・Dr Destructo(Tangerine Dream)
トワイライトウォーカーズ(草上仁)で使用されたBGM
・Scrap Yard(Tangerine Dream)
「標位星2197年」でジャクサルテスBの軌道がずれたとき
・Trap Feeling(Tangerine Dream)
「落陽2217年」で宇宙船打ち上げ失敗時
・Buring Bar(Tangerine Dream)
特定のシーンが思い出せない……
・Pulstar(Vangelis)
ゴーリキーパーク(SFコーナーじゃない?)の
オープニング
・Abraham's Theme(Valgelis)
「標位星2197年」で最後で妻のことを想い出すところ
>>211 知りたいのは、次の。
・「水素製造法」(かんべむさし)のBFM
ちゃーらーちゃーらーちゃちゃ、
ちゃーらーちゃらーちゃちゃ
・「騎士の価値を問うな」(神林長平)の格闘戦時の曲
ちゃーらちゃ、ちゃちゃちゃちゃ、
ちゃーらちゃ、ちゃちゃちゃちゃ
(繰り返し)
・ラジオSFコーナーのオープニング・エンディング
・「渇きの海」(アーサー・C・クラーク)の
エンディング
ちゃらららーらーら、ちゃららら、
ちゃらららーららー、ちゃららら、
ちゃーちゃーちゃ、ちゃらんちゃらんちゃらん
・「殺人凶時代ユリエ」(阿久悠)のエンディング
ちゃー、ちゃーちゃちゃー、ちゃー、ちゃーちゃちゃー、
ちゃららら、ちゃーちゃちゃー、
ちゃらららちゃーちゃー、ちゃちゃー
(セロニアス・モンク?)
>・Pulstar(Vangelis)
> ゴーリキーパーク(SFコーナーじゃない?)の
> オープニング
SFコーナー初期のオープニングはこれだったと思いますよ。
ああっ、エンディングも曲名分からないのに気付いちゃった!悶々。
エレキギターのなんて言うかな、ワウ?ピッチがフニフニ動く音で
メロディラインをやってる曲。
あとは既出だけど
・SPACE LAB(Kraftwerk)
「地には平和を」でなんとか博士が解説しているシーン(だったかな)
なにしろ記憶しかないのでほとんど情報出せなくてスマソです。
>>213 >>214 レスありがとうございます。私が聞いたのは最後の2年で、
オープニングはPulstarではなかったです。Jean Michel
JarreもAmazon.comで聞きまくったけど、聞いた範囲では
違いました。暇を見つけて、もっと聞きまくってみます。
通りすぎた奴をwavファイルにしたけど結構きれいにとれた。
手持ちのSFコーナーもwavファイル化するか。
>>214
ラヂオSFコーナー再放送祈願定期age
SFコーナーじゃないけど NHK-FMでしてた
あべ静江朗読の 宇宙戦艦ヤマト のテープが実家にあったはず(親が処分してなければ)
218 :
シャンブロウはやってなかったっけ?:04/10/16 10:06:59
FMで講談調で夏休みにやってるの有りませんでしたか?
勘違いかも知れんけど、夏休みだけ宝井琴鶴見たいな名前の人が一週間ぶっ続けで
やって多様な気がするが・・・・
>218
キング・クリムゾンとか一席ぶったヤツ?
220 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/08 08:15:36
定期上げ
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/21 15:13:21
kon,kon,
ノックの音が・・・
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/22 00:57:26
アタイだけが 222げとー
ラジオSFコーナーとふたりの部屋は良く聴いていた。
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/17 17:47:26
otiso-dayo.
keep.
こっちは知らないが「夜のドラマハウス」はよく聞いていた。
ここで知った人(脚本書き)が後日FMアドベンチャーにかかわっていて懐かしかったのを思い出す。
サンバイマンの藤井青銅氏だが。
>>211さん情報サンクスです。
Buring Bar(Tangerine Dream)
特定のシーンが思い出せない……
これ聞きはじめた途端に
「ラジオ SFコーナー!」
って脳内で自動再生されたよ。
光瀬龍の宇宙年代記の時オープニングはこの曲だったと思いまつ。
>>226さん、お役にたてて何よりです。
同好の士が数人いるのがわかったので続報を。
・「騎士の価値を問うな」(神林長平)の格闘戦時の曲
ちゃーらちゃ、ちゃちゃちゃちゃ、
ちゃーらちゃ、ちゃちゃちゃちゃ
(繰り返し)
>>214さん、これわかりました。Sunergyのアルバム
"Electronic Realizations For Rock Orchestra"の"Warrior"でした
・「渇きの海」(アーサー・C・クラーク)の
エンディング
ちゃらららーらーら、ちゃららら、
ちゃらららーららー、ちゃららら、
ちゃーちゃーちゃ、ちゃらんちゃらんちゃらん
これも、Sunergyのアルバム"Sequencer"の"Classical Gas"
・シライが重リンゲル液に浸かっているシーン
上と同じアルバムの"Sequence 14"
・絵葉書をうっているシーン?
上と同じアルバムの"S-Scape"
後、Peter Baumannのアルバム"Romance76"、"Trans Harmonic Nights"、
"Repeat Repeat"が怪しいが、聴けるところが見つかっていない。
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 23:01:36
小松左京の吽はコワかった
↑字が違うし
230 :
228:05/02/04 23:35:52
件だったっけ?
くだんの母だっけ。
口と牛のあいのこもかなり怖い
>>213 自己レス。初期のエンディングは
Peter BaumannのRomance '76 1曲目 "BICENTENNIAL PRESENT"
ですた。あげられてるアーティストを片っ端から当たっていけば、けっこう見つかるもんですね。
あとは「地には平和を」のエンディングがわかれば個人的にひっかかってる曲は完了。
ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃちゃちゃ、ちゃーちゃちゃ
ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃちゃちゃ、ちゃーちゃちゃ
(2回か4回くらい)
ちゃ〜ら〜ちゃちゃ〜ら、ちゃ〜ら〜らちゃ〜ら〜ら、ちゃ〜
(ちょっと盛り下がる、記憶怪しい)
ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃちゃちゃ、ちゃーちゃちゃ
(またくりかえす)
どなたか覚えてるひといませんか。
#しかし、当時テレコ持ってなかったのは痛いなあ・・・
連書きスマソです。
>>227さんのカキコを見て「このアーティストチェックしてなかったな」とSynergyのアルバムを
片っ端からチェックしてたらありました!
Electronic Realizations for Rock Orchestraの4曲目、Relay Breakdownですね。
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/11 12:51:16
保守
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 21:48:47
懐かしさに記念かきこ。
消防の頃、学研の科学の付録で付いてきたゲルマニウムラジオで聞いてた記憶がある。
最初に聞いたのは作者忘れたけど「足」って作品でいろんな物に人間の足が生えてくる
ハチャメチャSFだったな〜 「シャドー効果」、「忘れられた神々」なんかも覚える。
確か冬シーズンはこの時間連続ラジオ小説になるんだよね。「大いなる逃亡」とか記憶
にあるな〜
236 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 23:32:33
>>235 「シャドゥ効果」は題名は覚えている。
あと「太陽風交点」もあったか。
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 00:05:53
238 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 00:52:27
保守
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 02:56:48
>>16 音の本棚のは音楽がプログレ多用で印象的でしたね・・・
最近、1979年のカセットテープが出てきて
NHK-FMステレオ劇画「ポーの一族」音の本棚「ちびのムク」(ハウフ作)
とか書いてあるけどカセットデッキなくて聞けない・・・
一瞬阿部公房のスレかと思いましたよ
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 05:21:03
一瞬たりとも思えなかった・・・
242 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 13:30:03
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 18:50:23
synergyの曲はよく使ってたな。「家路」とか、「Warrior」とか…
もう20年以上前だよ…手に入らなくて、やっと数年前に
http://www.ceres.dti.ne.jp/~simart/music/Elektro-Music1.html で紹介されているのを見つけて今はなきCD NOWで全部個人輸入したけど
いまはアマゾンで買えるもんな。「Warrior」はキリコとダブるんだよな
漏れもいくつか録音して持ってるけど、これまた今は亡き井上遥さんが
ヨコジュンの作品を読んでくれて、短編だけど、”靖国神社にて”って短いけどほろりときましたね。
このときの曲がこれまた今は亡き新津章夫の「未来永劫」でなぁ。
何とか手に入れたいと思ったが、NHKに手紙を送って曲名聞いて店に注文したら既に廃盤。
で、レコード会社にどうしても欲しいって手紙を書いたわけよ。そしたらあんた、
「倉庫に1枚だけ残ってましたので、近くのレコード店に送りますから…」
って、ああ、いい時代だったなぁ…
案内役って門倉なんとかさん?
ん〜、名前がでてこないや。
戦闘妖精雪風の「騎士の価値を問うな」中尾隆聖がなつかしい。
2001夜物語もきいたなぁ。
あと、ラジオ図書館てのも民放(関西ではMBS)でやってたなぁ。
小松左京の「夜が明けたら」はこっちで聞いたのかな?
今年のSF大会は横浜だし 門倉純一氏もまた
機材とか資料とかネタとか持って企画部屋開くと思う
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/06(火) 01:03:39
保守
247 :
PETSTEP:2005/09/17(土) 17:45:17
拝啓「名無しは無慈悲な夜の女王」様
→このときの曲がこれまた今は亡き新津章夫の「未来永劫」でなぁ。
「今は亡き」とは詳しいですね。レコードまでご注文いただき、感謝感謝です。最近、こんなブログを始めました。よかったらのぞいてください。
「迷宮の森」
http://ameblo.jp/petstep/
248 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 18:06:09
ほしゅあげ
あーもう20年以上前だもんね。
当時のベテラン陣は今となっては鬼籍に入ってしまった方も多い。
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 18:19:12
なつかすい
オープニングはヴァンゲリスの「パルスター」
野沢那智の「愚行の輪」よかったなあ
250 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 14:12:35
質問です
「ブルックリン発なんたらかんたら、っていうラジオドラマ
1977年ごろNHKラジオ(FMだったかもしれんけど)でやってた
ミニシリーズ、憶えてる人いますか?
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 20:59:05
揚
ぐはっ ガッ
253 :
239:2006/03/16(木) 03:23:53
254 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 20:04:35
あ、あと音の本棚がNHKだと勘違いしてました、提供suntory
音の本棚 「Bホーム発最終電車」はかなりのお気に入りだった。
たまたまどこぞの中古屋でチャールズ・アーランドのLP見つけたら
ジャーニー・オブ・ザ・ソウル入っててめっけもんだった。
ジョナサン・B・ヒコックJrって誰かもいってたけど、どう調べても痕跡が見つからない。
おそらく日本人の脚本家が偽名で書いてたんだろうと思ってる。
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 02:00:06
257 :
255:2006/03/24(金) 21:32:41
256さんが書き込んだのですか。漏れもどこで見たのか忘れてるけど。
それとも「Bホーム…」を思い出したってことかな。
ベスト10、3位だったのに、知名度低いっぽい...。
ヴァンゲリス紙ジャケまとめ買いしてきた。
目当てはCOSMOSで使われてた天国と地獄だったけど、
自分の知ってる記憶の範囲で・・・
反射率0.39
1.パルスター (オープニング)
4.メイン・シークエンス (渇きの海)
6.アルファ (渇きの海)
螺旋
1.螺旋 (梅田地下オデッセイ)
螺旋はネズミの暴走の後、潮が引くようにネズミが走り去った方向を見に行き
「・・もっとも信じられないものをそこで見た」 の直後にイントロが被る。
259 :
うそんこ:2006/04/04(火) 22:21:57
やっと発見しました。
「地には平和を」「梅田地下オデッセィ」
全話無事発見。
引越しで引っ張り出してきたテープより録音。
現在は「100光年ハネムーン」デジタル化中。
残念ながら現在は全6話中2.4.5.6話しか発見できず。
まぁ、SFコーナーのテープ自体が50本位あるからなぁ…
使用音楽一覧も製作中。
パルスターのOPの頃のEDの曲名知っている方いませんか?
あの曲が一番スキなんです〜。
260 :
うそんこ:2006/04/04(火) 22:31:38
258の「1.螺旋(梅田地下オデッセイ)」ですが、記憶だと初出は
豊田有恒「帰還者」だと思います。
これもあるはず。
他にも「螺旋」は、田中光次「メトセラの谷間」にも使用されてましたね。
>>259 いいですね。
私も何本かとってありますが、取り出すのが大変です。
オープニングがパルスターの時代は知らないので、残念ながらわかりませんが、
とりあえず、今までに出ていない曲を。
・Peter Baumann "This Day"
・Vangelis "Le singe bleu"
SF音の世界の回が残っていれば、探索のヒントになるかもしれません。
>>258 私もまとめ買いしました。
SFコーナーじゃないけど、20年位探してた曲に再会した。
あと何枚か注文出しているので、SFコーナーの曲にも再会できるか。
262 :
うそんこ:2006/04/06(木) 00:50:20
梶尾真治「ビッグドリュームフラッシュ」嶋俊介/川島千代子 全5回
全話発見
録音中〜。
263 :
232:2006/04/06(木) 13:28:23
>>259 OPがパルスターっていうと一番初期ですよね。この頃のEDは確か
>>232 >Peter BaumannのRomance '76 1曲目 "BICENTENNIAL PRESENT"
です。
264 :
うそんこ:2006/04/07(金) 01:24:00
全部流し読みしたんですが、すでに書き込みがあったのにはきがつきませんでした。
Peter Baumannの「Romance '76」早速アルバム探してみたいと思います。
やはり、みなさん曲と作品を結びつけて覚えてるものなんですね。
神林長平「騎士の価値を問うな」中尾隆聖
今聞くとフリーザにしか聞こえない…
神林作品の良さは、私にはわからない。
新井素子「あたしの中の……」吉田理保子
麻衣マチコ先生だ!
次は「リコという虚像」のデジタル化。
>>259 >まぁ、SFコーナーのテープ自体が50本位あるからなぁ…
いいなぁ・・・凄くうらやましい。
あの当時はテープも高くてなかなか買えなかったから、テープを使いまわして
聴いてたため、何も残ってないよ・・・
このスレの話題のまとめサイトないかな?
貴重な情報を一つにまとめておかないともったいない
267 :
うそんこ:2006/04/10(月) 11:43:09
テープは1本100円とかの安物を使ってました。
おかげで、まともに聞けなくなっちゃってるのがあるんですよね。
メーカーモノは流石にいまだに平気ですが。
問題は録音機材でした。
タイマーなんてモノは無いし、家族で1台なのでSFコーナーの録音時間以外は
自由に使えない状態だったり。
修学旅行中は、録音できなかったり…
修学旅行時は、「メトセラの谷間」でした。
小型ラジオを隠して持っていって、先生の目を盗んで外に聞きに行きました。
「知りつつ、頑固に未来だけを見つめていたことを。」
ってラストだったかな。
う〜ん、懐かしいなぁ。
放送リストは誰かが作ってた様な覚えがありますが、確かに情報をまとめておいて
もいいでしょうね。
というか、してみるか〜…
タイトル、作家、出演ならすぐわかかるし。
豊田有恒「チキンラン」大木民男
豊田有恒作品、スキです。
ショートショート集もあったはず。
小松左京「地には平和を」金内喜久夫
一部切れてる…
もったいない〜
次は「無慈悲な空」「ヌクヌク」のデジタル化予定。
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/12(水) 12:41:13
5月に野尻抱介の「太陽の簒奪者」やるらしい。
269 :
うそんこ:2006/04/17(月) 04:02:56
次のテープのかたまりが出てきました。
ショートショートの類がまとまってました。
かんべむさし/豊田有恒/津山幸一/星新一
現在録音中。
全話見つからないモノも多数…
270 :
うそんこ:2006/04/17(月) 13:56:46
全部見つからないモノ
幻魚の島
ステディロンリーマン
おちゃのま方程式劇場
100光年ハネムーン
シャドウ降下
わたしの中の…
まだまだありそうだ…
ちなみに私の書き出してるリストは、漢字の間違い以外は実際聞きながら
書いているので間違いはないはず。
放送日は次回予告で言う場合がありますんで、1話目以外わからない場合
が多いですね。
271 :
simart:2006/05/05(金) 18:17:13
ラジオSFコーナー 堀晃『太陽風交点』で使われていた、少し可愛い感じの曲
「テケテケテケ、テンテンテ、テンテン、テンテンテ、テンテン、テケテケ、テン、テン、テンテケテンテンテン」
わかりませんかね?
太陽風交点で他に使われていた曲は、vangelisのOpera Sauvage(野生)からですが、
この曲だけは「Opera Sauvage」に入っていませんでした。
272 :
うそんこ:2006/05/11(木) 02:52:00
堀晃「太陽風交点」伊武雅之 喜多道江
多分上記の曲は「ほのかな夜のファンタジア」の妖精の登場シーンでも使われてた
という曲だと思います。
「古い映画館」でも使われてたかも。
だれかわかりませんかねぇ。
273 :
うそんこ:2006/05/11(木) 04:41:08
筒井康隆「時越半四郎」長堀芳夫(郷理大輔)
光瀬龍「三浦十扇斎異聞」清水浩二
結構あるなぁ。
274 :
うそんこ:2006/05/11(木) 23:52:53
森下一仁「ヌクヌク」中田浩二 全3回
音が若干小さいが、全話発見。
この作品は「維管束」は「いかんそく」と読んでました。
275 :
うそんこ:2006/05/12(金) 18:58:42
とりあえず、現状のまとめ。
以下全話発見モノ
★小松左京「サテライトオペレイョン」村松康雄全3回
★豊田有恒「チキンラン」大木民男全5回
★草上仁「トワイライトウォーカーズ」関根信昭 桑山昇一全4回
★荒巻義雄「ニコルスキーの空間」田中信夫 榊原良子全4回
★森下一仁「ヌクヌク」中田浩二全3回
★梶尾真治「ビッグドリュームフラッシュ」嶋俊介 川島千代子全5回
★梶尾真治「フランケンシュタインの方程式」斎藤孝全5回
★アシモフ「やさしいハゲタカ」広川太一郎全4回
★梶尾真治「リコという虚像」野田圭一 小山茉美全5回
★豊田有恒「帰還者」津嘉山正種 鈴木浩子全3回
★神林長平「騎士の価値を問うな」中尾隆聖全6回
★河野典生「巨鳥モア」金内吉夫 杉山佳寿子全3回
★光瀬龍「三浦十扇斎異聞」清水浩二全3回
★筒井康隆「時越半四郎」長堀芳夫(郷理大輔)全3回
★横田順弥「終わり無き対決」 野沢那智全3回
★眉村卓「正接曲線」原田一夫全3回
★岬兄悟「足」羽佐間道夫 花形恵子全3回
★堀晃「太陽風交点」伊武雅之 喜多道江全5回
★小松左京「地には平和を」金内喜久夫 羽佐間道夫全5回
★堀晃「梅田地下オデッセィ」黒沢良 石丸博也全8回
★堀晃「蜜の底」安原義人全3回
★クラーク「無慈悲な空」小池朝雄全5回
★山田正紀「恋のメッセンジャー」富田耕生全6回
--------------------------------------------------------------------------
276 :
うそんこ:2006/05/12(金) 19:14:17
現在追加中
★かんむさし「水素製造法」広川太一郎全3回
物凄い財産ですね
お友達になりたい!
堀晃の放送分三つ全部持ってるなんて
凄いです
NHKもねぇ・・・
豊富な財産をもっている(いた)のに、それを生かせないのかなぁ。
梅地下とか、水素製造法はSF者じゃなくても受け入れられると思うんだが。
・・・にしても羨ましいなぁ。
門倉さんの次くらいに嫉妬の眼差しだよ。
あの当時、ワクワクしながらフェージングするNHK第一を聴いてた者としては。
279 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/13(土) 01:04:10
それにしても。
声優陣、豪華だなぁ!
当時でも中堅どころかベテラン、大御所の人ばっかりじゃないか。
280 :
うそんこ:2006/05/13(土) 02:24:22
追加
★森下一仁「塗れた指」糸博全4回
281 :
うそんこ:2006/05/13(土) 21:40:50
×「塗れた指」→◎「濡れた指」
追加
★夢枕獏「仄かな夜のファンタジア」富山敬 藩恵子全4回
★岬兄悟「超能力の結末」家弓家正 杉山佳寿子全4回
今見つかってるテープで全話あったのが、以上でしょうか・・・
282 :
simart:2006/05/14(日) 10:10:27
また聴いてみたいですね。今、聴けば使用音楽がわかるのもあるかも。
リストの録音年月がわかれば少しは使用音楽の候補が絞れるような気がします。
タンジェリンドリーム「ホワイトイーグル('82)」LP盤のライナーを
保科好宏さんが書いておられます('82 4月)。
そこで「この4〜5年ラジオSFコーナーの選曲を担当している」と書かれています。
よく使う曲は、「クラウスシュルツ」「ピーターバウマン」「コンラッドシュニッツラー」などタンジェリンドリーム系
それとお気に入りは「タンジェリンドリーム」「ヴァンゲリス」「シナジー」。
昔、いろいろ買いあさったが、先出の堀晃『太陽風交点』で使われていた、1曲 は不明
今はCD再発物が多いので入手しやすい環境のような気もしますが、。
283 :
うそんこ:2006/05/14(日) 19:57:26
放送順、年度分けをがんばってみます。
OP曲で年度はわかると思いますが、放送日はわからない・・・
ゲストの出演、仕様音楽等も付けて、資料化したいですね。
協力求む!
285 :
うそんこ:2006/05/19(金) 23:20:26
追加
★森下一仁「懐かしい星」金内吉男全4回
286 :
うそんこ:2006/05/20(土) 02:57:29
==========================================================================
OP [PULSTAR] (VANGELIS/ALBEDO0.39)
/*------------------------------------------------------------------------
★星新一「海のハープ/大黒様」久米明 宗形智子全?回(?)
BGM1海のハープ使用不明
BGM2海のハープ使用不明
BGM3大黒様使用[TRANS EUROPA EXPRESS] (KRAFTWERK/TRANS EUROPA EXPRESS)
星新一ショートショート特集最終回
-------------------------------------------------------------------------/
ED[BICENTENNIAL PRESENT] (Peter Baumann/Romance '76)
==========================================================================
我が家にある一番古いのがコレです。
こんな感じでできる限りまとめて表にしたいと思ってます。
あと、放送日を加えたいところ。
次ぎの年からの表には、SFコラム出演者と内容の概要も追加予定。
古くからのファンが多くてびっくりです。
さて、子供のころ、SFコーナーでクリフォード・G・シマックの
「川を渡って木立を抜けて」を聞いていたのですが、後半を聞き損ねて
しまいました。以来、20年以上、結末を知りたいのですが果たせません。
どなたか、結末か、どの本に収録されているかを教えていただけませんか。
教えて君ですいませんがよろしくお願いします。
放送日,作品名,作者,出演者
4/2,四次元ラッキョウ,小松左京,牟田悌三
4/3,新しいワインはいかが,光瀬 龍
4/4,帰郷/星は生きている,筒井康隆
4/5 4/6(2回),子供ばんざい,眉村 卓
4/9 4/11 4/13 (3回),愚行の環,小松左京,野沢那智
4/16,顔,半村 良
4/18,ソーダクラッカーより(短篇映画/SF/枯葉),津山紘一
4/23,四次元トイレ,小松左京,羽左間道夫
4/24,最初の混線/人形の家/心がわり,筒井康隆/広瀬 正/かんべむさし,柳家小三治
4/26,終りなき午後,平井和正,羽左間道夫
4/30,赤い斜線,半村 良,柳家小三治
5/2 5/3 5/4(3回),馬は土曜に蒼ざめる,筒井康隆,山田康雄/鈴木弘子
5/7 5/9 5/11(3回),化石の街,広瀬 正,城 達也
5/14 5/16 (2回),バスルームでこんばんわ,横田順彌,小原乃梨子
5/18,ラブレター作戦,高斎 正
5/21 5/23 5/25(3回),キラーカーを追え,田中光二,仲村秀生
6/4 6/6 6/8(3回),ヨコジュンのハチャハチャSFコーナー,,横田順彌/井上 揺
6/7,こたつの中の月/空のゆきずりに,小松左京,しまうしお
6/11 6/13 6/15(3回),生きている腸,海野十三,若山弦蔵
6/18 6/20 6/22(3回),脳波操縦師,蘭郁二郎,前田まさあき
6/21,真説・創世紀/靖国神社にて,横田順彌,井上 揺
6/25,おみやげ/オアシス/もたらされた文明,星 新一,矢島正明
6/27,福の神 他二編,星 新一,矢島正明
7/2,渋滞,豊田有恒,近石真介
7/3,超能力者,都筑道夫,仲村秀生
7/4,?,豊田有恒,近石真介
7/6,ふくせい,豊田有恒,近石真介
7/9 7/11 7/13 (3回),黄金の幾何学,田中光二,池田昌子
7/16 7/18 (2回),ある朝突然に・・・,横田順彌,羽左間道夫
7/17,オンザダブル,広瀬 正,しまうしお
7/20,怪物たちの夜/あるいは酒でいっぱいの海,筒井康隆,羽左間道夫
9/3 9/5 (2回),もし万一・・・・,I.アシモフ/小笠原豊樹訳,江守 徹/倉野あきこ
9/4,おみやげブーム,小松左京,伊武雅刀
9/7,ダンシング・パートナー,J.K.ジェローム/井上一夫訳,このはようこ
9/10 9/12 9/14(3回),ひる,R.シェクリイ/宇野利泰訳,城 達也
9/17,美味の秘密,星 新一,久米 明/宗形智子
9/18,黄金の惑星,星 新一,久米 明/宗形智子
9/19,びんかんな動物,星 新一,久米 明/宗形智子
9/20,?,星 新一,久米 明/宗形智子
9/21,大黒さま 他一編,星 新一,久米 明/宗形智子
9/24,ショートショート3編,,横田順彌/井上 揺
上は、1979年の放送リストです
以前 member.nifty.ne.jp/y-hfim/radio79.htmlにあった物でリンク切れのようなの
でテキスト化しまた。見ずらいですが面倒なので許して。
1982年分は、
>>183に書いたのでそちらを
放送日が少しだけ書いてあるのが、あったので
http://www.fsinet.or.jp/~radio/am-sf.htm を見て
堀晃氏の裁判記録を読んでたら
>昭和五五年六月一六日に この「太陽風交点」がNHKのラジオドラマで
>放送されたことがありまして、
と書いてあった
>>283 この位しか分かりませんが、資料化期待してますのでよろしく
しかし、うらやましいコレクションですね
291 :
うそんこ:2006/05/31(水) 21:51:17
赤いデジタル時計が、舌を出して笑っていやがる――
……てなオチのショートショートを知りませんか?
メル欄が伏線というかなんというか。
視聴者の投稿だったような気もするのですが。
293 :
simart:2006/06/04(日) 10:09:01
私も古いカセットテープから断片のラジオドラマが入っている。
一本の60分テープを見つけました。その中「ラジオSFコーナー」関係では
大黒様 <使用音楽 KRAFTWERK / TRANS EUROPA EXPRESS>
白いチョークの男(題名不明?) <使用音楽 KRAFTWERK / Man-Machine >
音の本棚: ジョナサン・B・ヒコックJr 「Bホーム発最終電車」(最終回?)
出だしの部分、シンディーフォレスト空軍大佐に、ゼウス11の説明をする部分のBGMは Tangerine Dream / Phaedra
このテープ、なんで入っているかわからないが、新井素子「絶句」一部分の録音もありました。
294 :
simart:2006/06/05(月) 23:30:18
293>「Bホーム発最終列車」が正しいです。
>昭和五五年六月一六日に この「太陽風交点」がNHKのラジオドラマで
使われている曲は'80年以前ということになりますね
295 :
255:2006/06/09(金) 00:01:49
俺も間違えてた。副題込みだと正確には
「Bホーム発最終列車 時間最深部への派兵」だったかな。
>>293 最終回なら最後にかかる曲がMilton NascimentoのThe Callだったと思う。
それで判断出来ると思いますよ。
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 23:45:02
「ショートショートの広場」の作品が、良く「雨傘」で放送されていた。
297 :
うそんこ:2006/09/13(水) 16:18:04
オンボードサウンドのせいか、録音したのが10分あたりから急に音割れ…
録音しなおしです〜。
マスター処分する前に確認は必要ですね…
カセット関連板では常識だけど、マスターは残して置いた方が良いよ。
下手するとアナログのままの方が保存性高いかも。
>>291 のOP懐かしいなぁ。
これ本当に暗記するくらい繰り返し聴いてたよ。
過去ログ見てたらテキストにしてる人も居るし、結構みんな覚えてるんだな。
第8回(最終回)の医大助手役の人、せりふ間違ってるトコと、配役間違えてるトコがあるけど判りました?
299 :
うそんこ:2006/10/04(水) 01:27:41
300 :
うそんこ:2006/10/04(水) 01:41:48
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 01:53:36
>>293 agaってるのでみつけました。Bホーム発最終列車私も聞きました。懐かしー!!
「一人ぼっちの軍隊」ってのなかったですか?
302 :
うそんこ:2006/10/04(水) 02:07:43
303 :
うそんこ:2006/10/04(水) 02:11:15
ありゃ、ほとんど解決してるみたいですね…
とりあえず、謎なのは「地には平和を」のEDだけでしょうか…
304 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 02:33:59
水素製造法のやつ、ペンギンカフェ・オーケストラじゃなかったっけ?
>>302 気になったんで手持ちのCD確認したらありました。
Penguin Cafe Orchestra の Telephone and Rubber Band です。
そう言えば、この頃流行ったんだよなぁ〜ペンギンカフェ。
306 :
うそんこ:2006/10/04(水) 04:37:13
307 :
211:2006/10/04(水) 05:15:46
>>299 > 音楽についてです。
> できうる限り探し出しますので、「どの回のどんな曲」っていうのを書いてください。
> で、一部録音したファイルを用意しますので、それを聞いてタイトルが解る方がいましたら
> ご返答願います。
やっぱオープニングとエンディングが気になります。1980年と1981年と宇宙年代記かな。
水素製造法のBGが
>>305のおかけでわかってよかった。
308 :
うそんこ:2006/10/04(水) 16:52:41
309 :
うそんこ:2006/10/04(水) 17:04:11
310 :
290:2006/10/09(月) 01:25:56
OP,EDは、それでOK
311 :
211:2006/10/09(月) 20:37:34
>>305 同じく、Cutting Branches for a Temporary Shelter も使われていました。
>>309 すみません、最後の2年もありますか?
312 :
うそんこ:2006/10/10(火) 00:58:06
313 :
うそんこ:2006/10/10(火) 01:03:06
314 :
211:2006/10/10(火) 19:28:48
315 :
うそんこ:2006/10/11(水) 02:11:51
そういえば、1982年か1983年のテーマ曲は、オリジナルだとか聞いたような
覚えもあります。
316 :
うそんこ:2006/10/12(木) 13:10:39
放送したけど、記憶、記録にあっても、みっかんないモノ。
「赤い世界」荒巻義男
火星の話でしたっけ?
「川を渡って木立を抜けて」
覚えてないです…
「逆行の夏」 バーリー原作 おおのまき訳 だったかな
成長しないだか、若返っていくとかいう話だったと…
最後が分かれのシーンだったような覚えが。
「メトセラの谷間」
修学旅行中だったので、これ、確実に持ってないんです。
最後に吊橋をわたってたら、山が崩れて銀色に光るUFOが。
317 :
うそんこ:2006/10/12(木) 13:33:30
「歓迎と別離」
これと「逆行の夏」間違えてるのかな、もしかして…
318 :
211:2006/10/14(土) 23:27:54
319 :
うそんこ:2006/10/16(月) 23:47:45
320 :
うそんこ:2006/10/17(火) 13:52:40
ショートショートまとめて発見
★星新一「海のハープ/大黒様」久米明 宗形智子全?回(?)
★かんべむさし「結婚ごっこ」森本レオ 井上瑶全3回中1
★かんべむさし「校長先生とキューピッド」森本レオ 井上瑶全3回中2
★かんべむさし「恋の往復便」森本レオ 井上瑶全3回中3
★星新一「ノックの音が・謎の女」野沢那智 鈴木浩子全5回中1
★星新一「ノックの音が・計略と結果」野沢那智 鈴木浩子全5回中2
★一般「傑作SF/メビウス」富山敬全?回(?)
★一般「来訪者頭の上に光る電球」石丸博也全?回(?)
★眉村卓「深夜のトラック/酔ったら行こう」川久保潔 水倉久美子全?回(?)
★小松左京「忘れられた土地」川久保潔全?回(?)
★豊田有恒「オフィス/免許時代」森本レオ 井上遥全?回(?)
★豊田有恒「美人ポスター」津嘉山正種 鈴木浩子全?回(?)
★津山幸一「脱獄」田中信夫全2回(1)
★津山幸一「古い映画館/サンドバッグ」田中信夫 服部妙子全2回(2)
津山幸一の「脱獄」は、田中信夫の朗読が最高です。
321 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 01:06:41
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 01:25:46
現在1979年リスト製作中です。
とりあえず、今日は寝まする…
>>322 ありがとうございます。
確認してリストに追加〜。
324 :
うそんこ:2006/10/22(日) 03:27:59
325 :
うそんこ:2006/10/22(日) 18:46:47
1980年度リスト製作開始。
といっても、放映順と放送作品がよくわからないです…
とりあえず、確認できている順番と作品名です。
リコという虚像→歓迎と別離
やさしいハゲタカ→耳鳴り山由来
仄かな夜のファンタジア→濡れた指7/24〜
ニコルスキーの空間→ノックの音が
サテライトオペレイョン→時越え半四郎
チキンラン→川を渡って木立を抜けて
無慈悲な空→正接曲線→最後の火星人6/3〜
確実にわかってる分だけです。
抜けてる作品、順番等情報の有る方よろしくお願いいたします。
326 :
うそんこ:2006/10/22(日) 19:03:27
訂正…
上記は1981年版でした。
327 :
うそんこ:2006/10/23(月) 04:46:50
1980年はこっち
1★豊田有恒「帰還者」津嘉山正種 鈴木浩子全3回
2★かんべむさし「結婚ごっこ」森本レオ 井上瑶全3回中1
「校長先生とキューピッド」森本レオ 井上瑶全3回中2
「恋の往復便」森本レオ 井上瑶全3回中3
3★河野典生「巨鳥モア」金内吉夫 杉山佳寿子全3回
4★小松左京「地には平和を」金内喜久夫 羽佐間道夫
納谷悟郎 下村明弘
やまもとみちこ 小林修全5回
★森下一仁「ヌクヌク」中田浩二全3回
★梶尾真治「フランケンシュタインの方程式」斎藤孝全5回
★光瀬龍「三浦十扇斎異聞」清水浩二全3回
★横田順弥「終わり無き対決」野沢那智全3回
「紅い世界」
★岬兄悟「足」羽佐間道夫 花形恵子全3回
★堀晃「太陽風交点」伊武雅之 喜多道江全5回
「地には平和を」までは、次回予告があるので順番は合ってると思います。
こちらも情報求む!
328 :
うそんこ:2006/10/28(土) 03:26:35
1983年版リスト
01★「サックフルオブドリームス」水見稜橋本哲也 榊原良子全5回
02×「わたしの中の…」新井素子吉田理保子 井上和彦全9回(3/4/5/6/7/8/9)
03★「ビッグドリュームフラッシュ」梶尾真治嶋俊介 川島千代子全5回
04★「蜜の底」堀晃安原義人全3回
05★「騎士の価値を問うな」神林長平中尾隆聖全6回
以上が解っている放送順。
「トワイライトウォーカーズ」→「優しい接触」
「懐かしい星」→「お茶の間方程式」→「ステディロンリーマン」
以上が解っている放送の並び
「風太郎の絵」
「ペテルギウスへ」
「海舟の日」
以上が1983年放送の分だけど、順番一切不明な作品。
329 :
うそんこ:2006/10/28(土) 03:33:51
追加
★水見稜「サックフルオブドリームス」橋本哲也 榊原良子全5回
1話が出てきました。
これで全部発見されました。
この板見つけて、初めて同士がいることを知りました。
>>292 >>288さんのリストのうち、「ヨコジュンのハチャハチャSFコーナー」
横田順彌、井上揺出演の回です。リスナー投稿作品です。
>>299 わたしも79年のエンディング曲がなんなのか知りたいです。
ご存じの方いらっしゃいませんか??
>>308 80年のエンディング曲は今は封印されているクラフトワークの3rdアルバム、
「Ralf & Florian」の3曲目「Kristallo」です。
この番組でテクノ開眼した小学生だったので79年のエンディング曲が謎なので気になります。
分かる方いらっしゃいませんか??
331 :
うそんこ:2006/11/22(水) 13:07:02
79年エンディング
>>259 OPがパルスターっていうと一番初期ですよね。この頃のEDは確か
>>232 >Peter BaumannのRomance '76 1曲目 "BICENTENNIAL PRESENT"
です。
との事。
332 :
330:2006/11/26(日) 00:52:32
うそんこさん、情報ありがとうございます。
そうかー、タンジェリン・ドリーム系の音だと思って探していたのですが、
ちょうどペーター・バウマン脱退後のソロ作ですよね。
英Virgin盤のCDも廃盤らしいので気長に探してみます。
どもでした!
333 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 15:40:02
懐かしいです。自分が聴いていたのは79〜80年くらいまででしたが、
録音してた記憶があるので当時のテープを探してみます
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 17:21:22
>>324 私の記録によると、
26 作品名:板前 作家:豊田有恒 出演:近石真介
xx 作品名:明日は休日、進歩 作家:星新一 出演:矢島正明 放送日:6/29
また、
38 敏感な動物 の放送日が9/20
40 大黒さま・海のハープ の放送日が9/21
となっています。そうすると9/19の放送は?となりますね・・・
水曜のみ未放送とは考えにくいのでこの2つの放送日は参考程度に考えてください。
335 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 17:45:18
334ですが、「化石の街」から聴き始めました。
ですから私の持ってる音源はほとんど初期です。
ただし、何十年も聴いてないし、ラジカセも今は持っていないので
聴けるかどうかは不明です。 以下リスト。
キラーカーを追え
ヨコジュンのハチャハチャSFコーナー
生きている腸
脳波操縦師
おみやげ、オアシス、もたらされた文明
明日は休日、進歩
福の神 他二編
渋滞
板前
ふくせい
ある朝突然に・・・
怪物たちの夜、あるいは酒でいっぱいの海
ダンシング・パートナー
ひる
美味の秘密
黄金の惑星
敏感な動物
大黒さま、海のハープ
ヨコジュンのハチャハチャSFコーナー(第二回)
フランケンシュタインの方程式
336 :
うそんこ:2006/11/28(火) 18:06:41
なるほど
>xx 作品名:明日は休日、進歩 作家:星新一 出演:矢島正明 放送日:6/29
これが24番に入ると、6/25 6/27 6/29の1週間分でスッキリしますね。
リストの更新をしてみました。
>38 敏感な動物 の放送日が9/20
>40 大黒さま・海のハープ の放送日が9/21
放送日を元に並べ替えると、9/19が不明と。
5日連続という事だったと思いますので、これで正しいのではないでしょうか?
337 :
うそんこ:2006/11/28(火) 18:27:14
>>335 凄いですなぁ!
私の録り始める前ですね。
>福の神 他二編
二編のタイトルが解りましたら、またお願いします。
リストに追加いたしますので。
再生ができるようでしたら、ぜひともよろしくお願いします。
羨ましいです。
昔NHKでやっていた海外ホラー番組を知っていたら教えてくダサい
339 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/30(木) 01:28:39
このスレすげ〜
「二人の部屋」や「FMアドベンチャー」とか採ってた人もきっといるんだろうな
>>339で思い出したんだが
新井素子のグリーンレクイエムやったのはFMアドベンチャーだったかな?
OP&EDうp神には感謝です。
俺が聞き始めたのは81年からだったんだなぁ。内容は忘れても曲でわかるw
「ひとめあなたに」もやってたな・・・NHK-FM。
FMアドベンチャーだと、空母に旅客機着陸させる話とか、
工場プラント海上輸送する話が面白かったな。
>>342 ?ォ ふたりの部屋のほうでしたか、スマソ
二分割幽霊綺譚もこっちかーこれで新井素子知ったんだよなあ
344 :
simart:2006/12/03(日) 03:28:41
345 :
うそんこ:2006/12/03(日) 18:36:50
346 :
うそんこ:2006/12/04(月) 01:43:07
高井信の「回収の日」って、山田康雄朗読の悪魔モノでしたっけ?
347 :
うそんこ:2006/12/06(水) 18:35:37
OP/EDで判明しているもの
1979年OP
●ヴァンゲリスの「反射率.39」の[パルスター]
1979年ED
●Peter Baumann「Romance '76」1曲目[ICENTENNIAL PRESENT]
1980年OP
●ヴァンゲリスの「螺旋」3曲目の[托鉢僧]
1980年ED
●クラフトワーク3rdアルバム「Ralf & Florian」の3曲目[Kristallo]
地には平和をOP/ED
●Synergy「Relay breakdown」「Electronic Realizations For Rock Orchestra」
348 :
330:2006/12/08(金) 00:07:55
すごいいきおいで情報が増強されていますね。スゴイ!
ところでついでなので聞きたいのですが
矢野徹の「さまよえる騎士団の伝説」を羽佐間道夫で聴いた覚えがあるのですが、
79年80年のリストにもないけど、たしかこの時期に聴いた気が。。。
別番組?
349 :
うそんこ:2006/12/08(金) 00:27:21
残念なことに、我が家に残ってるテープ+資料では解らないです。
「さまよえる騎士団の伝説」
もしかしたら、1980年のリストから漏れているのかもしれません。
いくつか、年代のわからない作品もあります。
田中光二「メトセラの谷間」もそのひとつ。
350 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 22:18:53
以前レスした334ですが、ラジカセ買ってきて少しずつ聴いてます。
これまでで判明したこと('79年度の放送)です。
@xx 作品名:氷になった男 作家:かんべむさし 出演:財津一郎 放送日:5/28・5/30・6/1 (全3回)
これは、16:キラーカーを追え 放送内で予告していたので間違いないです。
(私はこの時期に修学旅行に行っていたので聴いてないです。)
Axx 作品名:青空 作家:阿刀田高 出演:伊武雅之 放送日:7/23(全1回)
これは音源を発見しました。この日から番組は夏休みに入り、8/27から再開されると
番組内で告知されています。この間、「大誘拐」という連続ドラマが放送されていたと
思いますが、これ聴いてた人居るかな?
B 23 福の神 他二編
これは、福の神のみ放送です。
C出演者のみ修正です。
37:美味の秘密 出演:久米明
38:黄金の惑星 出演:久米明/宗形智子
40:敏感な動物 出演:久米明
41:大黒さま・海のハープ 出演:久米明/宗形智子
D 42 ショートショート3編 というのは、
ヨコジュンのハチャハチャSFコーナー 出演:横田順彌、井上揺(全3回)です。
これは17:コジュンのハチャハチャSFコーナーの第二回です。内容は、主にリスナー投稿の
ショートショートをナレーターの方が朗読し横田先生が批評するという内容です。
また、横田先生のSF全般に対する解説等も拝聴できます。
放送日が記録されてないのですが、9/24・9/26・9/28 だと思います。
そしてラジオSFコーナーこれをもって一旦終了します。
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 22:43:07
続きです。以下は私見です。
8/27からの放送ですが、外国作品の可能性が高いです。
ラジオSFコーナーでは、外国作品を集中的に放送していた時期があったのを
記憶しています。 私は外国作品に全然興味がなかったので、テキトーに聴いてました。
また以下の放送に関してはかなり疑問があります。
18:こたつの中の月・空のゆきずりに
21:真説・創世紀、靖国神社にて
26:超能力者
31:オンザダブル
まったく聴いた記憶がありません。録音もしてありません。
放送は、基本的に月水金の週三回で大体同じ作家の作品で、朗読も同じ方が
担当されていました。これらの放送日を見ると、
18:こたつの中の月・空のゆきずりに → 木曜日
21:真説・創世紀、靖国神社にて → 日曜日
26:超能力者 → 火曜日
31:オンザダブル → 火曜日
う〜ん、日曜日には間違いなくやってなかったけどなぁー。年度が違うか、違う番組
ではないでしょうか。ただ100%自信をもっていえる訳ではないけど...
352 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 22:45:53
続きです。
79年の暮れか80年の頭くらいに阿部公房の作品を放送してませんでしたか?
確か聴いた記憶があるんですけど。
353 :
うそんこ:2006/12/09(土) 00:40:23
リスト修正追加いたしました。
放送日については、こっちも確認のしようが無いので、暫定という事で。
私も日曜日にはやってなかったと思います。
ただ、火木はやってた可能性もありますので。
昔のカレンダー引っ張って調べてみようと思ったら、1980年からしかなかったので…
354 :
330:2006/12/09(土) 03:16:04
>>352 「ラジオSFコーナー」ではないけど「R62号の発明」は単発ドラマでたしかにありました。
何回か再放送されてたはずです。
>>347 細かくてすみません80年オープニングは「托鉢僧D」です。
オレも昔のテープがまだ残ってるから調べてみる。あれ、なんで月水金放送だったんだっけ?
火曜と木曜は雨傘番組みたいにイレギュラーにやってた気がします。
355 :
うそんこ:2006/12/09(土) 03:23:11
休止期間といえば、私が覚えてるのは「恐怖新聞」。
あれは、怖かったです。
SFコーナーの夏休み休止期間にやってたと記憶。
「あしたきみのところに〜 きょうふの〜 きょうふの きょうふの〜
よむたびに〜 いの〜ちが〜 ひゃくにち ち〜ぢむ〜」
展覧会の絵は、聞くと思い出すほど怖いピアノの陰・・・
って、SFコーナーとは無関係。
「托鉢僧」は、確かに「托鉢僧D」でした。
356 :
うそんこ:2006/12/10(日) 03:09:09
1979年のカレンダーを入手したので、放送日を修正してみました。
やはり、若干のイレギュラーは有るようです。
日曜放送は考えられないので、とりあえず「?」扱いで。
朗読者の関係上、順番がおかしいと思われるところも数カ所残ってます。
より正確な情報を持っている方がいましたら、よろしくお願いいたします。
リストの一覧を更新しました。
OP/EDは年代別リストの右上をクリックしていただければ試聴できます。
OP/EDの直接アクセスのアドレスの方には残っていませんので、ご注意を。
何度もくどいようですが、これは著作権侵害を目的としているわけではなく、
資料として試聴できる様にしてあるものです。
357 :
290:2006/12/11(月) 23:53:55
うそこん氏 HTMLリスト製作ありがとうございます。
>>348の「さまよえる騎士団の伝説」は、リスト書き込んだ者のが書くのもなんですが
録音が少しありましてOP,EDは1979年 羽佐間道夫 全2回です。
>>290の通り リストは書き写したもので私にはなんとも言えません
「メトセラの谷間」は、1981年 村山 明との事
「真説・創世紀/靖国神社にて」は、6/21(木)ですよ
「ソーダクラッカーより(短篇映画/SF/枯葉)」は、江守徹です
イレギュラーが有るのは、
>>354の通り野球の関係だと思います
月水金放送は、NHKの野球放送権の関係でしょう
つづく
358 :
290:2006/12/11(月) 23:54:35
訂正ですが、1982年「アムビバレスの秋」は
「アムビヴァレンスの秋」です書き間違えました
>>316 「逆行の夏」は、最終回の録音有り 1981年の最後の放送です
羽左間道夫,弥永和子 ハヤカワ文庫『残像』だと思う
1980年 「フランケンシュタインの方程式」は、『地球はプレインヨーグルト』かと
『フランケンシュタインの方程式 梶尾真治短篇傑作選 ドタバタ篇』かな
1981年 「チキンラン」は、『パチャカマに落ちる陽』だったような
1883年 「トワイライト・ウォーカーズ」は、『SFマガジン・セレクション1983』
収録らしい
不確かな情報ばかりで申し訳ない
359 :
うそんこ:2006/12/12(火) 00:37:20
>>357 >>358 確認できた収録の修正しました。
他数タイトル追加、修正致しました。
あと、情報の無い部分は、?でも追加いたします。
360 :
うそんこ:2006/12/12(火) 00:40:25
「メトセラの谷間」、そうそう「シャドウ降下」と同じ声でした。
となると女性は鈴木弘子とかありそう。
361 :
330:2006/12/13(水) 00:53:48
>>290 なんか納得しました。ありがとうございます。テープまだあるはずなんですが。。。
うそんこさん
おかげさまで79年エンディングのBICENTENNIAL PRESENT手に入りました!
27年間のモヤモヤが晴れました!(笑)
79年のエンディングで一度だけ3分ぐらい音楽流れてたときがあって笑い声が入ってるのが気になって仕方なかったんですよ。原音源にも入ってました。
iPodで「PULSTAR」「BICENTENNIAL PRESENT」、
そして「DERVISH D」「Kristallo」と続けて聴くとなんか泣けてくる感動です。
関係ないですけど星新一/矢島正明の回のエンディング、音楽が終わってから
「あ〜、これでご主人様も満足だろう、やれやれ、このアゴのジョイントがね・・・」ってなオチがあって結構笑えましたよね。
・79年放送の17「氷になった男」は「建売住宅温泉峡」に収録されています。
・同じく34「青空」は「蒼空」だと思います。「ナポレオン狂」に収録されてますよ。
363 :
うそんこ:2006/12/13(水) 23:44:12
>>361 EDについての情報は、私ではないです。
けど、その4曲連続で聞くと、ってのはよくわかります。
探してた曲に出会ったときの感動!
>>362 追加修正いたしました。
情報感謝します。
リストの完成度が上がっていきます。
364 :
うそんこ:2006/12/14(木) 04:51:44
365 :
NEGI:2006/12/16(土) 13:41:40
80年の情報です。
「地には平和を」の次が高斎正「正義の都市交通」(5/7)「自動操縦者時代」(5/9)、続いて田中光二「宇宙間借作戦」(5/12、14、16)、次が「三浦縦横斎異聞」(5/19、21、23)になります。
366 :
NEGI:2006/12/16(土) 13:44:16
81年の「ノックの音が」の4は「華やかな部屋」5は「人形」です。
367 :
NEGI:2006/12/16(土) 13:48:06
82年「騎士の価値を問うな」の後の順番は「なつかしい星」「お茶の間〜」「ステディ〜」「風太郎の絵」「回収の日」になります。その次が小松左京「忘れられた土地」(7/25)になります。
368 :
うそんこ:2006/12/16(土) 19:13:57
>>365〜367
追加修正いたしました。
各リスト、判明したところもまとめて追加しました。
↑↑↑↑
なんか基盤関係のファイルが丸見えなんだが・・・大丈夫なんでしょうか?
370 :
うそんこ:2006/12/17(日) 22:17:03
あ、基板の資料は気にしないで下さい。
どうせ近いうちにこっちも公開するものですから。
Tangerine Dream "Sorcerer (1977 Film) "
注文しました!
371 :
290:2006/12/17(日) 23:40:49
1980年4月 1980年5月 1980年6月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* * * * * 1 2 * * 2 * 4 * 6 *
* 7 * 9 * 11 * * * * 7 ● 9 * * 9 10 11 12 13 *
* 14 * 16 * 18 * * 12 * 14 * 16 * * 16 17 18 19 20 *
* 21 * 23 * 25 * * 19 * 21 * 23 * * * 24 25 * 27 *
* 28 29 30 * 26 * 28 * ? * * 30
1980年7月 1980年8月 1980年9月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
● 2 * 4 * 1 * 1 * 3 * 5 *
* 7 * 9 ● 11 * * * * * * * * * 8 * 10 * 12 *
* 14 * 16 * 18 * * * * * * * * * 15 * 17 * 19 *
* 21 * 23 24 25 * * * * * * * * * 22 * 24 * 26 *
* 28 * 30 * * 25 ● 27 * 29 * * 29 * 1 * 3 *
*
372 :
290:2006/12/17(日) 23:41:36
1981年4月 1981年5月 1981年6月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* * * * 1 * * 1 * 3 * 5 *
* 6 * 8 * 10 * * * * 6 ● 8 * * 8 * 10 * 12 *
* 13 * 15 ● 17 * * 11 * 13 * 15 * * 15 * 17 * 19 *
* 20 * 22 * 24 * * 18 * 20 * 22 * * 22 * 24 ● 26 *
* 27 28 29 30 * 25 * 27 * 29 * * 29 *
*
1981年7月 1981年8月 1981年9月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
1 * 3 * * * 2 * 4 *
* 6 * 8 * 10 * * * * 5 * * * * 7 ● 9 * 11 *
* 13 * 15 * 17 * * * * * * * * * 14 * 16 * 19 *
* 20 * 22 * 24 * * * * * * * * * 21 * 23 * 25 *
* 27 * 29 30 31 * 24 * 26 * 28 * * 28 29 30 1 2 *
* 31
373 :
290:2006/12/17(日) 23:42:53
>>371-372 図書館でラテ欄めくってきました
1980年以降の地方紙しかないため 1980-1年です
数字は SFコーナーが放送された日です
●は 野球が雨で予定試合、予備ともに中止のため放送された可能性がある日です
*は SFコーナー以外が放送された日です
1980/5/5 親子・兄弟今昔
1980/5/30 多元討論「80年代の政治選択」と有り良く分からない
1980/6/23 参議院選挙開票
1980/8/4〜8 「恐怖新聞」が放送されたらしい
1880/8/18〜22 SF日本散歩 21:30〜22:00
1981/5/4 ドキメンタリー
1980/7/24,1981/7/30は オールスターの関係かな
9月の最後 1,2,3は 10月の 1〜3日と言うことで
参考程度に見てください 見づらいときはメモ帳等にコピぺして下さい
374 :
うそんこ:2006/12/18(月) 02:29:27
1980年の津山幸一のショートショートですが、月水の全2回。
2回目に「それでは、また来週」といっていたので、金曜は無し。
という事より、金曜の放送がない可能性の放送として5/30と判断。
結果、1980・5/26・28と判断しましたでの、リスト修正。
375 :
うそんこ:2006/12/18(月) 02:38:39
★豊田有恒「オフィス/免許時代」森本レオ 井上遥
出演者より、かんべむさしのショートショートの時に録音されたモノだと思われます。
放送は、多分野球の中止時だと思われます。
★豊田有恒「美人ポスター」津嘉山正種 鈴木浩子
出演者より、帰還者の時に録音されたモノだと思われます。
放送は、多分野球の中止時だと思われます。
376 :
うそんこ:2006/12/19(火) 01:49:26
1981年のデータを放送日を元に一気に修正したところ、結構判明した部分が
ありました。
★の部分は、放送を聞いて確認したので、ほぼ確定。
「ノックの音が」は特集で5回連続という事で、月火水木金の5日とみて記載。
「逆行の夏」は、1981年最後の放送として見ると、放送日より月火水木金の5日
とみて5回と記載。
確定じゃ有りませんが、以外とパズルみたいに埋まりました。
377 :
うそんこ:2006/12/19(火) 04:18:12
「ノックの音が」の2回目を聞いたところ、第3回目のタイトルが判明。
それと、「また明日」という締めだったので、5日連続はほぼ確定。
にしても、あと3作品位足りないようです。
378 :
かねごん:2006/12/24(日) 11:30:10
はじめまして。はじめてかきこみます。亀和田武「朝日のようにさわやかに」で劇中のアメリカのオールディーズの曲名をご存知でしたらおしえていただきたいのですが。
379 :
290:2006/12/24(日) 23:22:37
>>373 同様1983年を調査
1983年4月 1983年5月 1983年6月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* * * 2 * 4 * ● * 1 * * *
* 4 5 6 7 8 * * 9 10 11 ? * * * 6 7 8 * ● *
* 11 12 13 * * * * 16 17 18 * 20 * * 13 14 15 ● 17 *
* 18 19 20 * * * * 23 24 25 * * * * 20 21 22 * * *
* 25 26 27 * * * * 30 31 * 27 28 29 *
1983年7月 1983年8月 1983年9月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* * * * * * * * * * *
* 4 5 6 * * * * * * * * * * * 5 6 7 * * *
* 11 12 13 * ● * * * * * * * * * 12 13 14 * * *
* 18 19 20 * 22 * * * * * * * * * 19 20 21 * * *
* 25 26 27 28 * * * 29 30 31 * 26 27 28 * ●
*
5/3 憲法討論 5/12 縮刷版乱丁により野球資料なし 6/29,7/27 終マーク有り
7/26 オールスター第3戦 pm9:00まで
380 :
290:2006/12/28(木) 22:28:31
>>373 同様 順序が逆になりましたが1982年を調査
1982年4月 1982年5月 1982年6月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* * * * 1 2 ● * *
* 5 6 7 * * * * * * 5 * * * * 7 8 9 * * *
* 12 13 14 ● * * * 10 11 12 * ● * * 14 15 16 * * *
* 19 20 21 * * * * 17 18 19 * * * * 21 22 23 ● * *
* 26 27 27 * * * 24 25 26 * * * * 28 29 30
* 31
1982年7月 1982年8月 1982年9月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* 2 * * * * * * * * 1 * * *
* 5 6 7 * * * * * * * * * * * 6 7 8 * ● *
* 12 13 14 * ● * * 16 17 18 19 20 * * 13 14 15 * * *
* 19 20 21 * * * * 23 24 25 * * * * 20 21 22 ? ● *
* 26 ? 28 29 * * * 30 31 * 27 * 29 *
5/3 軍縮日本は何をすべきか 5/4 ラジオワイドスペシャル 7/2 日本ハム−近鉄 後に?
7/27 オ−ルスタ− pm9:00まで 9/23 野球資料なし 9/28 芸能ダイヤル
8/16〜20 pm9:05〜9:30(20日のみ 〜10:00?)
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 11:08:30
おれ、新井素子「あたしの中の......」
と
火浦功「お茶の間方程式劇場」
のテープまだある。
それと小池朝雄が語ってるのも。
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 11:13:23
あ、それと恐怖新聞ってこの番組の特別枠じゃなかったけ?
テーマソング含めかなり怖かったな、小学生のあの夏の夜9時15分。
383 :
うそんこ:2006/12/31(日) 21:35:36
ラジオSFコーナー。
では、来年をお楽しみに。
384 :
うそんこ:2007/01/05(金) 03:23:53
ラジオSFコーナー。
こんばんは、うそんこです。
昨年楽しんでいただいたラジオSFコーナー、装いも新たに再スタートです。
今年もラジオSFコーナー、よろしくお願い致します。
というわけで、「SORCERER」買いました。
すげーっす、これ。
「ニコルスキーの空間」と「地には平和を」が詰ってます。
385 :
うそんこ:2007/01/11(木) 19:55:45
次テープの山検索中〜。
ヴァンゲリス「野生」のテープ発見。
CDももってるけどね…
これには太陽風交点が詰ってます。
購入の価値有り!
386 :
うそんこ:2007/01/14(日) 22:49:24
幻魚の島5とアムビヴァレンスの秋3発見。
両方テープの劣化で、音がダメです…
残念。
387 :
うそんこ:2007/01/18(木) 03:07:04
高井信の回収の日の3話目が出てきました。
やはり、以前書いた通り、山田康雄朗読の悪魔モノでした。
もしかしたら、メトセラも出てくるかもしれないという、淡い期待が…
388 :
うそんこ:2007/01/19(金) 00:34:53
回収の日の1話目出てきました。
全4回という事が判明です。
リスト一部修正しました。
「炎のランナー」のサントラ聴いてて思ったのですが、
ABRAHAM'S THEME(エイブラハムのテーマ)が、栗本薫の
「やさしい接触」最終回で使われていたように思います。
20年以上前の記憶なので、当時の録音を持っている方が
いらっしゃったら確認していただけると嬉しいのですが。
390 :
うそんこ:2007/01/19(金) 02:58:20
残念ながら、私のところは最終回だけ見つかりません…
テープの山ひっくり返して全部聞いてるとこです。
見つかればご報告いたします。
391 :
うそんこ:2007/01/21(日) 04:17:02
残念な発見…
「朝日のように爽やかに」3回目のみ出てきたんですが、SFコラム入る直前に
別番組が上書きされてた…
こんな感じのテープがまだありそうです…
392 :
うそんこ:2007/02/08(木) 04:04:03
疑問が…
メトセラの谷間の最終回の最後の部分が出てきたんですが(また上書き…)、
次回17日金曜日から24日まで4回連続で荒巻義雄「紅い世界」とのアナウンス
が入ります。
となると、7月との放送とおもわれるんですが、すでにリストに…
それと、同じ作者の作品を同じ年にやるような事が今までなかったので、やや
疑問が残ります。
紅い世界自体、聞いた記憶がないんですよ…
覚えてる方いませんか?
393 :
うそんこ:2007/02/08(木) 04:22:13
394 :
うそんこ:2007/02/08(木) 04:22:50
395 :
うそんこ:2007/02/08(木) 05:05:34
なんか書きこめていないようなので…
訂正&自己解決。
メトセラの次は「紅い世界」ではなくて、「ニコルスキーの空間」でした。
という事で、1981年第1回目は「メトセラの谷間」と思われます。
上書きされてたので、最終回の最後だけ、残ってました…
リスト更新
396 :
うそんこ:2007/02/08(木) 23:11:48
「ラジオ」と書かれたテープを再生。
「FMアドベンチャー!」
録音した記憶すら無い…
これは無関係だな。
新井素子関係しか、エアチェックしてなかったな。
もっと、いろいろ取っておくんだった。
活字媒体に乗っていない作品もあったのに……。
残りのテープも後僅か…
作品は増えていません。
もう一山あったりすると、うれしいんですけどね。
リストの情報も更新できないし。
399 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/13(金) 18:59:23
ここはなんのスレ?
401 :
うそんこ:2007/04/17(火) 01:19:54
チェックしたいんですが、近所に本屋が無いんですよね…
雨が降ってると散歩もできないし、晴れたら探してみます。
放送の中でも、音楽について語っている回がありますが、そのことには触れてるのかな。
403 :
キャバクラ純一:2007/04/26(木) 07:10:50
はじめまして
>>389 私が唯一ほぼ全回分を保持している作品が
栗本薫の「優しい接触」ですが、「エイブラハムのテーマ」は
使用されていないはずです。しかし序盤の宇宙船が爆発する
シーンではヴァンゲリスの「螺旋」が使用されていました。
「では最終回の曲は何やねん!!」と聞かれても、音楽にはあまり
詳しくないので判りません(中途半端ですみません)。
終盤のミラが自分が男性であることに目覚める?シーンで
声が池田昌子から堀勝之祐に変わっていくところは何度聴いても鳥肌です。
− お相手はキャバクラ純一でした −
404 :
うそんこ:2007/04/26(木) 15:32:48
「やさしい接触」「幻魚の島」、最終回だけが無い作品はストレスがたまる…
「梅田地下オデッセイ」の最終回が聞けなかった人が多いみたいですね。
ニュースのせいで。
405 :
うそんこ:2007/04/27(金) 03:21:44
やさしい接触第5回目より。
1982、1983のOP・EDはオリジナルとの事。
元バブルスの中山純一の手によるモノらしい。
作品中のBGMは、
・ヴァンゲリス
・シナジー
・タンジェリンドリーム
・ブライアンイーノ
・ペンギンカフェ
がメインとの事。
私の記憶のでは、クラフトワークもありましたね。
406 :
キャバクラ純一:2007/04/28(土) 06:43:53
私も当時、「梅地下」の放送を聴いて震えました。
そしてこの興奮を誰かに伝えようと、友人にあらすじを話しました。
すると彼は「いつウメダチカオは登場するのか?」とのたまいます。
彼はタイトルを「梅田地下雄でっせぇ(関西弁)」と勘違いしておりました。
>>403 さん、うそんこさん
違いましたか・・・教えていただきありがとうございます。
あの声が変わっていくシーケンスは衝撃的だったので良く覚えてます。
詳しくは書けませんが、ミル、フィーミル(だったかな?)の意味に
(主人公は気が付かず、リスナーが)気づいた後の、切なく寂しい
後悔の念に苛まれる感じの場面(文字通りラストですね)の曲が
前掲の曲に似ていたと思ったのですが、やはり昔の記憶でしたね・・。
そう言えば、SFコーナーでは無かったと思いますが、この頃NHK第一で
セイレーンのような話も放送されませんでしたっけ・・?
やはり、無い分を保管して完全なリストを作りたいですな。
持っている方の情報をもっと集めたいです…
と、今まで情報を下さった方々に感謝。
やさしい接触も含めて、最後が気になる作品も多いですし。
とりあえず、新テープは発見できず…
>>408 たとえばSF大会に参加してみて、
門倉氏とコンタクトをとってみるとかそういったアプローチはできそうですか?
SF大会ですか…
参加してから何年経ったのかな。
20年以上前の話か…
以前の様にSF全般に興味があるわけではなく、SFコーナーに特化した思い入れ
になってしまっているので、参加は難しいですね。
けど、門倉氏とのコンタクトはいいアプローチかも。
とりあえず、SFコーナーのリスト充実してきたので、それだけのサイトを立ち上げ
計画も…
余談ですが、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68065789 これです。
私も入手しましたが、ずっとSFコーナー聞いていたら買っても損は無いです。
今年は横浜だしほぼ確実に門倉氏の企画部屋あるだろぅし
地方合宿じゃないんで当日参加もありだけど
ホントの企画詳細スケジュール一覧は当日行かないと判らんだろな
412 :
SFファンA:2007/06/26(火) 02:26:22
25年ほど前にSFコーナーで聞いた「濡れた指」を古本で読みました。とても感動しました。もう一度、聴きたいものですね。
413 :
うそんこ:2007/06/30(土) 13:56:26
「濡れた指」糸博の朗読が淡々としてていいんですよね。
NHKももったいないよなぁ…
414 :
渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2007/06/30(土) 18:22:53
5026.短篇 「犬のドラッグストア」 渚 水帆作 返信 引用
名前:渚 水帆 日付:6月29日(金) 18時5分
日記の方に、今日書き上げたばかりの短篇をUPしました!
今回もすごいデムパのお話です!!
ぜひ読んでみてね♪
↓「犬のドラッグストア」のジグゾーパズルの画像♪
http://hp.jpdo.com/cgi33/243/joyful.cgi? --------------------------------------------------------------------------------
5027.Re: 短篇 「犬のドラッグストア」 渚 水帆作
名前:渚 水帆 日付:6月29日(金) 18時6分
↓日記はこちらです♪
これから推敲するんで、何でもいいので感想ください!!
もちろん内容についても感想お待ちしています!!
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/267968/bbs_tree NHKのラジオの朗読やってみたいです♪
本日、テープレコーダーを貸し出しました。
よってしばらくは新しいテープのチェックができませんです。
そろそろ本格的にサイト構築でしょうか。
そうしたら、一応BBSも設置いたします。
416 :
うそんこ:2007/07/13(金) 02:39:51
前出の「リコ」と「地には平和を」で使用されていた曲のCDを注文しました。
来たら聞きながらサイトの再構築です。
お茶の間方程式劇場の放送日を調べていてたどり着きました
スレが立ってるとは嬉しい驚き たまにのぞかせてもらいます
>>120 10年程前でしょうか、同じような事が有って
「騎士の価値を問うな」のテープを譲り受けました
意外な所で同志を発見すると嬉しいですね
>>364 あれは○才の頃だったのか〜と楽しませて頂きました ありがとう
ついでに情報を一つ お茶の間方程式劇場は全4回です
>>406 本を紹介された時ですが
こちらは「梅田ちかおエッセイ」と聞き違えです
同じような人がいるんですね 思わず笑ってしまいました
梅田地下雄さん...いないかな?
また聞きたいなSFコーナー
418 :
うそんこ:2007/07/16(月) 13:40:37
放送日修正修正。
「お茶の間方程式劇場」が4回という事なので。
書き下ろしシリーズは、各作家全部4回という事になりますね。
なるほど。
1983/7/22の「忘れられた土地」の中で「ペテルギウスへ」が8月最終月曜日からに変更と告知されていました。
これにより、「ペテルギウスへ」は当初予定されていたのが7/25〜と予想されます
となると、7/25〜28までがなんで放送中止なのかが気になりますね。
419 :
うそんこ:2007/07/16(月) 14:29:48
>405
/1982、1983のOP・EDはオリジナルとの事。
/元バブルスの中山純一の手によるモノらしい。
訂正です。
1982、1983のOP・EDは、元バグルスの中山純一の手によるモノらしい。
バグルスで検索すると、どうやらアルバムもでている模様。
中山純一のアルバムなら入ってる4曲どれかは可能性はありますね。
420 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/16(月) 15:11:55
梅田近夫でっせ
421 :
うそんこ:2007/07/22(日) 06:34:16
きましたきました!
PETER BAUMANN [PhaseByPhase]
1979年エンディング[BICENTENNIAL PRESENTATION]いいです!
このCDは他にヌクヌク、梅田地下オデッセイ、帰還者、シャドウ降下に使用されていた
BGM天弧盛です!
SFコーナーファンなら買って損はありません。
>>361 入ってました、笑い声。
1979年作品は大黒様しか残っていなかったので、長く聞いたのは初めてです。
記憶では大黒様の使用より長い部分まであったんですけどね。
ん〜、これで今日届くCD聴いたら、またリスト更新だ!!
422 :
うそんこ:2007/07/23(月) 05:44:19
CD着きました!
「ElectronicRealizationsForRockOrchestra」
「SEQUENCER」
もう、ダメです。
音楽聴いてると台詞も出てきます。
当時の記憶といっしょに涙も出てきます。
いろいろやりたい事もありますので、今日辺り更新するかも…
423 :
うそんこ:2007/08/12(日) 03:36:24
まだ、ただの抜き出しですが…
比較的判る曲が多いとおもったんですが、いまひとつです…
424 :
うそんこ:2007/08/12(日) 03:38:41
あー、せっかくまとめたのに、改行が多すぎてかけねーわ。
425 :
うそんこ:2007/08/16(木) 22:43:59
リコ、全曲いけると思ったんですが…
426 :
うそんこ:2007/08/16(木) 22:46:51
梨湖という虚像 梶尾真治原作 全5回 出演 野田圭一/小山茉美 門倉純一
第1回
コラム 梶尾真治について
1曲目 B.Icarus
2曲目 Warriors
3曲目 Heaven and Hell, Pt. 1-So Long Ago, So Clear
第2回
コラム 梶尾真治の作品世界について
1曲目 Heaven and Hell, Pt. 1-So Long Ago, So Clear
2曲目 Heaven and Hell, Pt. 2
3回
コラム 映画スーパーマン2について
1曲目 Relay Breakdown
2曲目 Warriors
3曲目 Chateau
4回
コラム カールセイガンコスモス/ヴァンゲリスのレコードについて
1曲目 Chateau
2曲目 ?梅田地下オデッセィでも使用
3曲目 Slaughter on Tenth Avenue
5回
コラム 昭和55年度SFに関する書籍について
1曲目 Warriors
2曲目 ?正接曲線/梅田地下オデッセィ(OPのナレーションのバック)でも使用
4曲目 ?
3曲目 B.Icarus
427 :
うそんこ:2007/08/16(木) 22:51:33
「リコという虚像」
通しで聴いてみたんですが、最後の5分くらいから聞いてるだけで涙出てきました。
あの気持ちは所帯持つと、さらに良く判る様になりますね。
はじめて聴いたときは中学生。
今はもう結婚して所帯持って…
残しておいて良かったと、今になって痛烈に。
梶尾真治の作品は、SFコーナーだと叙情的な感動モノが多いですよね。
428 :
うそんこ:2007/08/16(木) 23:08:48
ラジオSFコーナーという特性上、音楽、朗読者も判断基準に入れた場合、
皆様はどの作品が記憶に残ってますか?
わたくしうそんこは、「ニコルスキーの空間」です。
これは、ひとえに田中信夫の声がポイントです。
次に「水素製造法」。
絶妙な音楽の使い方。
私は荒巻義雄作品、ニコルスキーの空間以外面白く感じなかった…
やはり、普通の小説を読むのと違って、判断基準が微妙。
「あたしの中の」「貴誌の価値を問うな」あたりは、私の中での小説としての評価は
低いんですわ。
作品がすきじゃないんだけども、「あたしの中の」は朗読者が◎。
「貴誌の価値を問うな」は、BGMが◎と。
うそんこさんが本当にうらやましい!
だって当方、比べようにも’聞けない’のですから・・・ってぼやいても仕方ありませんね。
ただ、自分はこの番組を確かに聞いていた、という記憶しかないのです・・・
今は昔、集英社のコバルト文庫でこのコーナーと連携した企画がありましたね。
多分、コレ?
http://alisato.parfait.ne.jp/book/cobalt/coblt125.htm#122 「銀河の夢(ギャラクシィ・ドリーム) 新鋭SFオリジナル秀作集」じゃないかと思います。
ですがもし、今読み返しても、多分文字からは「ラジオで聴いた音」は蘇ってこないでしょう。
もし、当時の放送を聞くことができたら、箱が開くようにいろんなことを思い出すのかな。
なんちて(w
せっかくの呼びかけに愛想の無い返事でごめんなさいね。でもここはずっとROMしてますよ。
んじゃ!
430 :
うそんこ:2007/08/18(土) 00:50:01
というわけで、ニコルスキーの空間です。
残念な事に1曲のみ不明…
ニコルスキーの空間 全4回 原作 荒巻義雄 出演 田中信夫/弥永和子 門倉純一
第1回 出演 田中信夫 門倉純一
コラム 門倉純一 荒巻義雄作品について
1曲目 朝の祈り
2曲目 Abyss
3曲目 Search
第2回 出演 田中信夫 門倉純一
コラム 門倉純一 SF作品を題材とした音楽について
1曲目 Search
2曲目 The Call
3曲目 Betraya
4曲目 Search
第3回 出演 田中信夫/弥永和子 門倉純一
コラム 門倉純一 アメリカのSF界について
1曲目 Search
2曲目 Betrayal
3曲目 Vengeance
第4回 出演 田中信夫/弥永和子 門倉純一
コラム 門倉純一 アメリカ映画「宇宙の七人」について
1曲目 Vengeance
2曲目 ?梅田地下オデッセイでも使用
3曲目 Rain Forest
4曲目 朝の祈り
431 :
SFコーナー信者A:2007/10/03(水) 02:00:41
最近、NHK教育TVでDr_Whoという番組をやっていますが、
このエンディングをSFコーナーできいたような気がします。
どなたか、ご存じでしょうか?
432 :
うそんこ:2007/10/04(木) 13:10:00
気になります。
けど、我が家はテレビうつらんので…
音だけ聞いて確認してみようかなぁ。
433 :
まゆりん:2007/10/29(月) 21:16:10
青いバラにはセクシーな気分にさせる効果がある・・・という話も、ラジオSFコーナーだったような機がするのですが、どなたかご存知ありませんか?
434 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/31(水) 16:54:43
>>433 はいな、知ってます。
題名 : 恋のメッセンジャー
作者 : 山田正紀
放送 : 1982/05/10,11,12 1982/05/17,18,19
435 :
まゆりん:2007/10/31(水) 20:56:10
ありがとうございます〜!
そうそう、「恋のメッセンジャー」でした! かわいい題名の割には、ラストは・・・なんですよね。
博士は泣いていたのではなくて・・・って。
436 :
R・ダニール・オリヴォー:2007/11/03(土) 21:56:23
皆様方、初めまして。m(_ _)m
此のスレを立ち上げて情報を提供しあう皆様方に深く感謝します。
5年ぐらい?前に『ラジオSFコーナー』で検索した時はヒット皆無でした・・が此のスレの御蔭でCDが届きつつあります。
今回はヴァンゲリスの『螺旋』『野生』が入荷
螺旋@托鉢僧Dは・・懐かしいOPですね^^
見知らぬ男は・・赤い世界で聴いた記憶が・・( ̄_ ̄?
野生@賛歌は・・何の話か思い出せません・・(><;;
夢・・原作@クリフォード・D・シマック 訳@深町まり子
【河を渉って木立を抜けて】・・思わず総毛立つ程の感動(T_T)
かもめ・・赤い世界で聴いた記憶が・・
アイルランド・・何の話か思い出せません
クラフトワークの曲は
『氷になった男』や『AL76号失踪す』などで聴いた記憶が^^
フリッツ・ライバーの『時間戦士』やクラークの『太陽からの風』
堀 晃の『太陽風交点』や神林 長平の『騎士の価値を問うな』
の録音テープが再生可能な状態で実家に残ってれば良いのですが・・
引き続きCD届き次第ご報告したく思います。
長々と失礼しましたm(_ _)m
437 :
うそんこ:2007/11/04(日) 02:54:28
「野生@賛歌」は、津山幸一の「古い映画館」かな。
438 :
R・ダニール・オリヴォー:2007/11/04(日) 09:28:39
『古い映画館』ですか・・申し訳ないですが記憶に・・(^^;;
氷になった男(中学生)〜光瀬龍の宇宙年代記(高校生)まで
全てチェック出来てませんので・・▄█▀█●
そー言えば・・
メトセラの谷間でヴァンゲリス@亜麻色の髪の乙女?だったかな( ̄_ ̄?
唐突にメトセラ&幻魚の島のラストを想い出しました・・泣けますよね
439 :
まゆりん:2007/11/05(月) 19:19:31
「幻魚の島」のラストぉ〜ッ!
(T^T)うんうん、泣けました。
ただ、あれが橋爪功さんだったとは・・・大好きな俳優さんですが、今とはまたイメージが違うので、オドロキです。
440 :
うそんこ:2007/11/05(月) 23:54:40
「古い映画館」でした。
メトセラの谷間は効いたので覚えてますが、幻魚の島のラストは…
記憶になかったり…
記録も最終回だけ無いし…
なけるならやはり「B. Icarus」。
リコという虚像と100光年ハネムーンに使用。
441 :
うそんこ:2007/11/07(水) 23:31:34
本編じゃないモノ数点。
1983年SFジョッキー1 門倉純一日本怪獣映画の音楽
ゴジラ
地球防衛軍マーチ
モスラの歌
1983年SFジョッキー2 秋沢豊 保品康弘 SFっぽい音/歌
ヒッチハイカーズトゥガイドギャラクシー
ニックログ あなたがここにいて欲しい
もう1曲は不明
1983年SFジョッキー3 秋沢豊 保品康弘
ファミリーマン マイクオールドフィルド(千葉県の雷雨関係のニュースの割り込み)
地球を守るもの達
ファイルマイルドアウト マイクオールドフィルド?(千葉県の雷雨関係のニュースの割り込み)
1983年SFジョッキー4 秋沢豊 保品康弘
コンピュータカウボーイ ニーリアム
ミスターソウル
もう1曲は不明
1983年SFジョッキー5 秋沢豊 保品康弘
ゴッズキッチン
スニークアタック
タイムボム
門倉純一じゃない方のジョッキーは、聴いてて面白くない。歌詞の入ってる音楽なうえにSFコーナーらしくない曲が多すぎる。
(番号は便宜的に付けたものであり、放送日が不明。)
442 :
うそんこ:2007/11/09(金) 20:24:24
「野生@賛歌」追加。
太陽風交点でも使われてましたね。
太陽風交点は2曲不明曲があります・・・
NHK総合 星新一 ショートショート劇場 懐かしく、なかなか面白かった
こんな感じでテレビSFコーナーでもやってくれないかな〜
444 :
うそんこ:2007/11/11(日) 15:22:58
あ〜やはり忘れてしまった…
00:30辺りからやってたやつですよね…
で、出来は良かったと?
445 :
443:2007/11/11(日) 19:35:12
そう、それです
低予算ならではのイジリすぎない感じが良かったかな
朗読っぽい所もSFコーナーを思わせて懐かしかった
また放送されるといいですね
446 :
うそんこ:2007/11/13(火) 14:52:34
地には平和を(特集ラジオSFコーナー) OP/ED [Relay Breakdown]
原作:小松左京 脚色:蓬莱泰三 技術:いとうよしのり 効果:おおやぎけんじ 演出:すずきたかあき
----------------------------------------------------------------------
1回 1曲目 1-1
2曲目 ?
3曲目 ?
4曲目 SPACE LAB
出演:金内喜久夫/下村明弘/金井大/山本道子/いまいこうじ/青木祐二/小林修/羽佐間道夫
2回 1曲目 SPACE LAB
2曲目 ?
3曲目 ? 白い黄昏で使用
出演:金内喜久夫/下村明弘/山本道子/いまいこうじ/軸田和久/青木祐二/小林修/羽佐間道夫
3回 1曲目 Rain Forest
2曲目 Vengeance
3曲目 SPACE LAB
4曲目 SPACE LAB
5曲目 不明
出演:金内喜久夫/下村明弘/いまいこうじ/軸田和久/青木祐二/小林修/羽佐間道夫
4回 1曲目 Abyss
2曲目 SPACE LAB
3曲目 The Call
※途中のりんごの歌は除く
出演:金内喜久夫/下村明弘/田村勝彦/軸田和久/青木祐二/小林修/羽佐間道夫
5回 1曲目 SPACE LAB
2曲目 不明 ありそう…
3曲目 SPACE LAB
4曲目 不明(効果音?)
出演:/金内喜久夫/下村明弘/山本道子/小林修/納谷悟朗/羽佐間道夫
447 :
SFファンA:2007/12/24(月) 23:39:01
ニコニコ動画に青春アドメベンチャーがアップされていました。
大原まり子のタイムリープ、樹なつみのOZ等、結構有りそうです。
あいにく私はSFコーナーしか聴いていなかったので、新しいものなのか
古いものなのかよく分かりませんでしたが、青春アドメベンチャーの
ファンでまだチェックしていない方、利用してみて下さい。
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/09(水) 00:16:31
>62
財津一郎でじゃないですか。
449 :
選曲者:2008/01/11(金) 12:50:32
初めて書き込みます。
「ラジオSFコーナー」を憶えている人が沢山いるようで、嬉しいですね。
実は私が選曲をやっていました。
またオープニング・テーマも私がKORGのアナログ・シンセサイザーで宅録したものです。
みなさん、いろいろと誤解があるようですので、ここでお知らせしておきます。
>>449 凄いですね。
当時、オープニングの曲にワクワクしながら聴いてました。
451 :
選曲者:2008/01/12(土) 10:54:42
そう言っていただけると嬉しいです。
オープニング・テーマは、記憶では2種類作ったと思いますが、どちらもイメージとしては「ウルトラQ」のテーマのような曲にしたいということで、メロディを組み替えて4小節ほどをループにしたものです。
選曲に関しては、基本的に朗読の邪魔にならないインストゥルメンタルもので、物語の世界や雰囲気にフィットするような曲を選ぶよう心掛けていました。
よく使ったのは、ピーター・バウマン、ヴァンゲリス、シナジーでしょうか。
プログレ、シンセサイザー系の音楽が最もはまりやすかったですね。
スタジオでの収録は、毎週多彩な声優さんや、時には女優さんをお迎えしての収録で楽しかったですよ。
小説のセレクションをしていた星敬さんや、門倉さん、秋沢さんといったSF界の方たちとは長いことお会いしていませんが、みなさん活躍されていることと思います。
452 :
80:2008/01/12(土) 13:43:56
>>449-451 ご本人様なのでしょうか、本当に嬉しく思います。
>>150 で書き込んだのですが、音楽についてお話されていた回を思い出しています(もう20年以上前なんですね・・)
ラジオSFコーナーの音楽は、話の展開に合わせた盛り上げ役として良く考えられていたのだと今更ながら実感しています。
ありがとうございました。
>>451 1982年、1983年のOP・ED曲はオリジナル曲とのことですが、
これらの曲についてはどのように扱われましたのか、もし差し支えなければお聞かせ下さい>選曲者様
自分にとって、これら後期の曲がずっと心に刻み込まれている好きな曲なので…いまでもふと脳内再生されます。
454 :
うそんこ:2008/02/12(火) 04:51:30
情報の追加もしたいので、ぜひご教授願います。
82年83年のテーマは、作中で語られていた事が間違いということなのでしょうか?
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 16:03:19
奈津貸しー、蓬莱泰三さん覚えてます。
456 :
うそんこ:2008/02/13(水) 03:58:47
蓬莱泰三…
覚えがない…
457 :
うそんこ:2008/02/13(水) 04:02:36
ああ、「地には平和を」の脚色の方でしたか。
自分でも書いてたけど、音で覚えていたので漢字表記がすぐ判らなかった…
情けない。
OPの音楽と共に…
小松左京原作地には平和を
ほうらいたいぞう
聞けばすぐ判るのに、見ても判らなかったとは…
458 :
「若草の星」:2008/02/29(金) 21:43:33
やっぱり富山敬は神。
459 :
R・ダニール・オリヴォー:2008/03/02(日) 00:25:40
>>459 他にも色々置いてあるね。一部分とは言え伊武雅刀の渋い声が聞けて嬉しい限り。
「一寸先の夢のまた夢」
これ誰か知ってる人居ないかなあ
462 :
うそんこ:2008/03/04(火) 03:30:16
>459
音楽の作者というと、OP/EDでは判っているものとして
OP/EDで判明しているもの
1979年OP
●ヴァンゲリスの「反射率.39」の[パルスター]
1979年ED
●Peter Baumann「Romance '76」1曲目[ICENTENNIAL PRESENT]
1980年OP
●ヴァンゲリスの「螺旋」3曲目の[托鉢僧]
1980年ED
●クラフトワーク3rdアルバム「Ralf & Florian」の3曲目[Kristallo]
地には平和をOP/ED
●Synergy「Relay breakdown」「Electronic Realizations For Rock Orchestra」
というとこでしょうか。
サイト自体は現在作りこみ予定です。
手持ちの判ってる音楽は、どんどんいれたいですね。
>460
どっちかというと、音楽のためだったんですが、やはり朗読者の声もポイントですよね。
ちなみに、当時は伊武雅之でしたね。
デスラー総統、ばんざーい。
【訃報】
二枚目俳優吹き替えで人気の声優、広川太一郎さんが死去
ttp://sankei.jp.msn.com/obituary/080308/obt0803081028001-n1.htm 英俳優のロジャー・ムーアさんの吹き替えなど渋い声が人気だった
声優の広川太一郎(ひろかわ・たいちろう=本名ェ次郎=しんじろう)氏が、がんのため都内の病院で
今月3日に死去していたことが8日、わかった。68歳。東京都出身。葬儀は近親者らで済ませた。
広川さんは大学卒業後、60年代からフリーの声優として活動し、洋画や海外ドラマの吹き替えを多数こなした。
映画「007」の3代目ジェームズ・ボンド役として「死ぬのは奴らだ」「黄金銃を持つ男」などに出演したムーアさんのほか、
米俳優トニー・カーティスさん、ロバート・レッドフォードさんの吹き替えを担当、渋い声が人気だった。
一方、ひょうきんなキャラクターも得意で、
香港映画俳優マイケル・ホイさんや英国のコメディー「モンティ・パイソン」シリーズも担当。
台本にないアドリブの軽妙な語りが“広川節”として親しまれた。
アニメも多く、「ムーミン」のスノークや「宇宙戦艦ヤマト」の古代守などのキャラクターを演じた。
ラジオのDJやテレビのキャスターも務め、人気を博した。ほかにも「バットマン」「スパイ大作戦」などで活躍した。
「水素製造法」とか面白かったです、合掌
故広川太一郎氏をしのんで。
ホントはマズいかもしれませんが…
//www.green.dti.ne.jp/system16/NHKSF/YASAHAGE.MP3
追悼の意を込めて。
467 :
追悼:2008/03/09(日) 00:36:10
広川太一郎さん。
でも、「ラジオSFコーナー」では何を演じられたのか、思い出せない・・・。
>>466 ああ。もうこの声が聞けないのか。
それにしても、こんなにノイズが少ない状態で保存しておられるとは・・・
素晴らしい。
469 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/09(日) 22:49:39
星新一の『ノックの音が』が印象に残っている。
470 :
うそんこ:2008/03/11(火) 05:13:32
>467
記録では
1981「やさしいハゲタカ」
1982「水素製造法」
の2本です。
472 :
追悼・広川太一郎さん:2008/03/12(水) 20:52:11
>470
ありがとー。
でも、聞き始めたのが「若草の星」(たぶん1982年4月)からので、
いまいち記憶にないです。
あ、「若草の星」は富山敬さんでしたね。
「ヤマト」では広川さんと兄弟だったなあ〜。
473 :
うそんこ:2008/03/12(水) 21:15:50
収録作品判明。
更新前にメモ。
「結婚ごっこ」「校長先生とキューピッド」共に水素製造法に収録。
「恋の往復便」も入ってるようにみえるんだけど…
上記と前出のキャストについて、後日まとめて更新。
474 :
うそんこ:2008/03/21(金) 02:55:20
追悼 A.C.クラーク
//www.green.dti.ne.jp/system16/NHKSF/MUJISORA.MP3
「無慈悲な空」
時代を造った方々が亡くなっていきます…
転載禁止です。
念の為に…
クラークといえばスレ違いかもしれませんが、「乾きの海」のラジオドラマ版
が懐かしい。これって、「FMアドベンチャー」でしたっけ?
476 :
290:2008/03/24(月) 00:13:06
477 :
97:2008/03/24(月) 09:22:02
>>475-476 >>97に放送期間と、最終回の際の配役等を書いてます。(ナレーションから起こしてるので漢字が判らない箇所があって申し訳ない)
再放送してくれないかな・・NHK
・・久しぶりに来たのですが、理由がクラーク追悼なのが悲しい・・
478 :
475:2008/03/24(月) 15:32:26
>>476,477
ありがとうございます。古いテレビ番組はNHKアーカイブスで徐々に公開されている
みたいですが、ラジオドラマもぜひやってほしいものです。
480 :
にゃにゃし:2008/05/10(土) 22:33:09
「朝日のように爽やかに」
今、思い出しても、切ない・・・ラストにも救いがない・・・
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/12(月) 13:39:35
広瀬正「マイナスゼロ」
山田正紀「終末局面」主演 藤村志保
25・6年前だった。
ラジオドラマってイメージが広がるんだよね。
FMアドベンチャーもよく聞いたもんだった。
アーチャー「大統領に知らせますか?」、梶尾真治「サラマンダー殲滅」
最近でクーンツ「ウォッチャーズ」などなど。
482 :
うそんこ:2008/05/17(土) 22:34:31
リスト更新しました。
少しですが…
情報の提供感謝します!
483 :
うそんこ:2008/05/23(金) 10:00:53
BGMの切り出しと、一覧をつくろうと思っているんですが、まず何の作品から取掛かろうか
検討中です。
やはり、「梅地下」?それとも「地には平和を」?
できれば「梅田地下オデッセイ」をお願いします。
自分にとって一番印象が強い作品なので・・
音楽が判れば、堀さんの小説読みながら擬似ラジオSFコーナーできるかな、と。
まだあるのかな
486 :
110:2008/05/27(火) 17:47:01
>483
「騎士の価値を問うな」をおながいします
同じく、「雪風シリーズ」を擬似ラジオSFコーナーしてみたいです
487 :
うそんこ:2008/06/03(火) 03:30:08
BGM各1分づつ録音しました。
ダブってるけどとりあえず全部。
以外と容量があるので、どこまでできるかなぁ。
まずは梅地下から。
次は騎士の予定。
489 :
290:2008/07/06(日) 01:36:10
堀さんのページに石原博士のSF書籍データベースを公開しているサイトへの
リンクがあったのを思い出したので調べてみました。
田中光二
メトセラの谷間 ぼくたちの創世記
キラーカーを追え
殺人車を追え 君は円盤を見た (これだと思う)
黄金の幾何学 沈黙の岬,1978年/二人だけの珊瑚礁,1983年,文藝春秋
津山紘一
短篇映画/SF/枯葉 プルシャンブルーの奇妙な黄昏 : 津山紘一第一創作集
(ソーダ.クラッカーは、本に収録の項目)
脱獄 (ヒットせず)
古い映画館/サンドバッグ プルシャンブルーの奇妙な黄昏
(サンドバッグは、ヒットせず)
豊田有恒
オフィス/免許時代 夢の10分間(オフィス),自殺コンサルタント(免許時代)
美人ポスター 自殺コンサルタント
複製 SF文迷論入門,1978年/悪魔の城,1986年,講談社
板前 非・文化人類学入門
490 :
290:2008/07/06(日) 01:39:35
かんべむさし
恋の往復便 水素製造法
半村良
顔 幻視街
赤い斜線 幻視街/赤い酒場,出版芸術社
横田順彌
バスルームでこんばんわ (ヒットせず)
ある朝突然に・・・ (ある朝、突然に… で、ヒット)
原色馬鹿図鑑,有楽出版社(実業之日本社),1982年
ヨコジュンのショート博覧会,1987年/反世界へ行った男,1981年,徳間書店
都筑道夫
超能力者 (ヒットせず,超能力でヒット)
超能力 悪魔はあくまで悪魔である,1976年/ダジャレー男爵の悲しみ,1980年,角川
JKジェローム
ダンシング・パートナー 世界ショートショート傑作選〔2〕,1979年,講談社
フランケンシュタインの子供,1995年,角川書店
491 :
うそんこ:2008/08/11(月) 13:10:50
リスト更新です。
情報ありがとうございました!
基本的に、収録に関しては「古い版を記載」と「単行本優先」という形を取らせていただきました。
不明点に関しては、引き続き?表記を記載しています。
1979年田中光二「キラーカーを追え」は「殺人車を追え」だと考えて問題なさそうなので
それで記載しました。
ずいぶん「?」が減りましたね。
492 :
290:2008/08/25(月) 00:36:22
気ままな書き込みをまとめて頂き感謝致します。
あれこれやっても これといった情報も見付けられず...
と言うことで 再検索です。
田中光二 「宇宙間借作戦」『幻魚の島』
豊田有恒 「渋滞」『イルカの惑星』『’74日本SFベスト集成』
横田順彌 「バスルームでこんばんわ」->「バス・ルームで今晩は」
『2095年の少年』 (バス・ルームだとは、バスルームで検索したもんな〜)
都筑道夫 「超能力」は、かなり怪しいと思っています。
SF雑誌データベースも有るけど 動いてくれない。
さっき何気なくつけたラジオ第一で「ジャズ大名」をやってました。
ラジオドラマ・アーカイブスという番組でした。
SFコーナーの作品の再放送も期待できるかな?
駄目もとで要望を送ってみよっと。
494 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/20(土) 11:57:23
もうテープが腐りそうなんで今のうちにニコ動かつべにうpしようと
思うんだが違反申告されたらアカウントも削除されるのかな?
うp、是非ともお願いしたい
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 22:42:19
落ちるとマズイからとりあえずあげておこう
データをおいていたHDDが死んでいた事が判明…
メインとバックアップ、別々のHDDにしておいて正解でした。
他のメディアにもバックアップしておく必要があるなぁ。
分かる分かる
漏れもクラッシュしていっぱい集めたエロ画像・動画が
雲散霧消した時は、暗澹たる思いに沈んで逝った
>>497 >他のメディアにもバックアップしておく必要があるなぁ。
NHKアーカイブス(だっけ?)にバックアップを提供してみたら?
そしたら、もしかしたら遠い将来CD化されて公式に手軽に聞ける日が来るかもしれない!
500 :
キャバクラ純一:2009/05/29(金) 06:41:03
栗本薫さんのご冥福をお祈りいたします
そういや最後の話は「優しい接触」だったな
>>502 トントン。また聴けるとは嬉しい限りだわい。
話は変わるけど、最後の回のラストシーンに流れるBGMが誰の何という曲
か分かる人いる? 26年前に聴いて以来、心にこびりついて離れない。。
公開終了。
506 :
うそんこ:2009/06/11(木) 02:40:36
残念ながら、最終回だけないですよ…
だれか持ってないですかねぇ…
ニコ堂に「騎士の価値を問うな」
新たなデータ発見できず…
テープも見つからず…
そろそろまとめに入るべきでしょうか。
509 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 10:29:34
最近、昔のカセットテープを引っ張り出して聴いたら、
いくつか「ラジオSFコーナー」が入っていました。
その中に「神になった男」(都筑道夫)があったのですが、リストになかったので・・・。
出演は羽佐間道夫でした。
もしかして新発見!?
うっ…ぜひとも聞きたい…な…
む!新発見?!
他にも詳しい情報がありましたら、ご提示願います!
512 :
509:2009/11/05(木) 16:22:32
私が聴いていたのは1979年だと思われます。
1979年放送でリストにないもの
「さまよえる騎士団の伝説」(矢野徹)?
「?」(かんべむさし) 黒沢良
どちらも録音はないので詳しいことは分かりませんが予告で言っていました。
良スレ
514 :
うそんこ:2010/01/19(火) 02:39:54
追悼 長堀芳夫
://www.green.dti.ne.jp/system16/NHKSF/TOKIGOE1.MP3
最近書のき込みが追悼ってのもなぁ…
>>514 貴重な音源、どうもありがとう。郷理さんのご冥福をお祈りします……
516 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/19(火) 12:39:08
はじめまして。いくつか録音した物があるのですが、
やっと機材がそろったので、これからデジタル化するところです。
おや、冷たい方程式は?と思ったら、NHKだけど別番組でした。
リスト作成お疲れさまです。すごいですね。
これらはすべて音源が残っている分ですかね。
(えと、グレー部分と、備考欄の記号の意味はなんでしょうか?)
自分の所に何が残っているのか、よくわからないんですが…
でも、新発見はないかな
518 :
うそんこ:2010/02/28(日) 08:29:59
最近さっぱり何もしていないうそんこです。
リストの記号の意味ですが、
★:記録が残っていて、放送日、朗読者等の情報がほぼ判明している作品。
▲:記録が残っているが、一部情報が、確定していない作品。
:情報のみの作品。
グレーの部分は、放送日、放送順が不確定の作品。
こんなとこです。
情報がありましたら、よろしくお願いいたします。
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/11(木) 20:09:24
作品ありがとうございます
BGMリスト感謝です
何枚かアルバムを買うことができました(^o^)v
520 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/11(木) 20:49:39
もう聞くことができない、
オープンリール・テープに録音したケースに書いた、
データがありましたので、書いてみます。
1979年 あるいは酒でいっぱいの海、もし万一・・・・ の間だと思います
かんべむさし作『体験療法』
ヘンリー・スレッサー作『旅する男』
とあります。参考になりますか?
521 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/11(木) 21:07:43
聞くことが叶わない、オープンリールテープの記録の続きです
1980年
『太陽風交点』、『フランケンシュタインの方程式』、
『あし』、『太陽からの風』、『AL76号失踪す』、
フリッツ・ライバー作『時間戦士』、
眉村卓『おお、マイホーム』、
石原藤夫作『夢見る宇宙人』、
殿谷みな子作『エフィラの想い』、
高井信作『シャドウ効果』、『終わりなき対決』、『紅い世界』
の順になっています
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/14(日) 17:13:46
? 部分の補足です
1981年
星新一 ノックの音が 華やかな部屋 野沢那智/池田昌子
星新一 ノックの音が 人形 野沢那智/麻生 美代子
523 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/16(火) 21:00:48
野球放送中止の場合の放送内容
(聴くことができないオープンテープの記録)
1980年
5/8 オフィス/免許時代
7/1 SF音の世界−火星人とロック
7/10, 7/24, 8/26 SF音の世界
524 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/31(水) 07:41:59
>521
>>聞くことが叶わない、オープンリールテープの記録の続きです
業者に頼めば聴けると思います。
諦めないで。
貴重なテープなんだから。
テイルズオブシンフォニアはオカルトSFファンタジー映像動画発表作品スレッド。
526 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/06(火) 21:01:41
>524
ありがとう
中古のオープンデッキの出物待ち(^^ゞ
テープは、4.75cm/sのスピードで録音してしまったので(^_^;)
当時はお金がないので、たくさん録音できるようにした
いろいろと、検索をしたら、どうやら、オープンデッキを
レンタルしてくれるところがあるらしいので問い合わせてみます
527 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/11(日) 20:56:10
逆行の夏 全5回 〜10/2(月〜金だね)
MDにダビングした内容を聴いて(^^ゞ
528 :
うそんこ:2010/04/12(月) 13:02:55
情報修正。
作品、聞けるといいですね。
なんとか全話そろわないですかねぇ…
529 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/18(日) 08:31:35
>うそんこ さん
放送リスト、ありがとうございます
とても助かっています。
全話は夢ですねぇ(^^ゞ
現在、MDへダビングした内容を、MP3ファイル化しているので、
ぼちぼちではありますが、情報を提供できるかもです
"最後の火星人" 出演は、小林 修さんです
"アムビヴァレンスの秋" 全6回 です
"朝日のようにさわやかに" 全6回 です
530 :
うそんこ:2010/04/19(月) 12:00:55
リスト修正!
どこまで完成度がたかまるかな〜
NHKに資料あったりしないのかな…
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 16:27:25
1983 の補足です
"ステディロンリーマン" 出演 プラス 野村道子さん
"風太郎の絵" 全5回
どうやら、"忘れられた土地"、"深夜のトラック"〜、"ビバ、マイホーム" 豊田有恒作
とショートショート特集だったようです(^^ゞ
全1回 "ビバ、マイホーム" 豊田有恒作、出演は、"深夜のトラック"〜と同じです
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/25(日) 16:25:28
昔むかし、オープンテープからカセットにダビングした
カセットのメタルテープを発見(^○^)
90分が2本
うそんこさんの放送リストによれば、
どうやら、1979年の放送分らしい
"渋滞"とか入っている(^^ゞ
なんて羨ましい…
534 :
うそんこ:2010/04/25(日) 17:23:48
そうそう、野村道子さんいましたね。
録音で確認。
BGMはドラえもん…
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/25(日) 19:29:17
うそんこさん
某水戸黄門とかね…
1979年 情報
かんべむさし作『体験療法』出演 黒沢良 全3回
たぶん、35 の"?" 部分と思われます
537 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/02(日) 13:47:01
>536
ありがとう
でも、ちょっと高いかな(^^ゞ
大抵、90分とかだから、何枚になるやら
オープンデッキをレンタルしたよ
いま試運転中。ちゃんと音が出ているから、ダビングしてみるよ
538 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/02(日) 15:59:16
うそんこさん
テープの箱をひっくり返してたら、
1981 のノックの音が… の次は、
高斎正 作 飛行船ケネディ号の乗客 全3回
のようです
12本目のオープンテープの箱に書いてあった(^^ゞ
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/03(月) 17:01:47
うそんこさん
4週連続で海外SF特集の第一番目です
体験療法の次か、もし万一・・・の前です
一か月のご無沙汰です。と枕で言っていました
1979
ヘンリー・スレッサー作『旅する男』全3回 出演 矢島正明/武藤礼子
ダンシング・パートナー 出演 来宮良子
横田順彌のハチャメチャSF講座 が正しいと思います
中頃と、終盤にそれぞれ、3回ずつ放送です
540 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/04(火) 19:33:55
うそんこさん
ごめんなさい、書き方が悪かったです。
1979
4週連続で海外SF特集の作品順序は、以下になります
・ヘンリー・スレッサー作『旅する男』全3回 出演 矢島正明/武藤礼子
・I.アシモフ 作『もし万一・・・・』全2回 出演 はリストの通りです
・JKジェローム 作『ダンシング・パートナー』全1回 出演 来宮良子
・R.シェクリイ 作『ひる』全3回 出演 はリストの通りです
1979
星新一作 番号43 は、放送はなかったと思われます。
番号41,42,44,45 の全4回 と思われます。
1980 の ? 部分を聞き書きで
正義の都市交通/自動操縦者時代 出演 イケダコウ
宇宙間借作戦 出演 関根信昭/里見京子
541 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/04(火) 21:11:23
うそんこさん
私のテープには、日付は何も書いてありません。
気まぐれで書いてある程度
時系列で録音されているのはわかっています(^^ゞ
1980 ? 部分を聞き書きで
太陽からの風 全5回 出演 仲村秀生
AL76号失踪す 全3回 出演は、リストの通り
時間戦士 全1回 出演 糸博
ジョナサン・ファースト作 キャプテン・クラップ・スナックス 全3回 出演は不明 ← 時間戦士の終わりで予告の内容、録音していない
オフィス/免許時代 全1回 5/8 ← 奇跡的に日付が書いてありました
紅い世界 1980/10/3 が最終回。と書いてある
542 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/05(水) 10:11:52
引き続き、聞き書きで
眉村卓作 おお、マイホーム 全3回 出演 沼田爆/平井道子 1980/8/25 と日付有り、月水金
石原藤夫作 夢見る宇宙人 全3回 出演 篠原大作,月水金
殿谷みな子作 エフィラの想い 全2回 出演 上原ゆかり/おがたたつお 月水?
1980 のSFコラムは、SF作家の方々が出演されています
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/06(木) 18:33:21
引き続き、聞き書きで
荒巻義雄 作 紅い世界 全3回 出演 池田昌子
544 :
509:2010/05/09(日) 10:31:38
>540
>>・ヘンリー・スレッサー作『旅する男』全3回 出演 矢島正明/武藤礼子
これは僕も覚えています。
1,2回は録音して聴いたのですが、
3回目は夏休みに友達と麻雀していて聴けませんでした。
タイトル忘れていました。
今度、探して読んでみようと思います。
>うそんこさん
「体験療法」(かんべむさし)黒沢良は「怪物たちの夜」(羽佐間道夫)の翌週だと思います。
番組の最後に来週のかんべむさしの作品を黒沢良の出演でお送りしますと言っておりました。
545 :
290:2010/05/11(火) 20:06:11
>>527 情報ありがとうございます。
>>290 に書いたリンク先に
>1981.09/29 ショートショートの書き方について
>1981.09 ? ある出版社が集めたショートショートから
と書いてあり「逆行の夏」の放送日を9月 23,25,28,30, 10/2
「ある出版社が集めたショートショートから」を 10/1
と見れば放送作品の不明が消えて都合がいいのですが、
出来ましたら確認願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
546 :
290:2010/05/11(火) 20:13:04
>>509,540 '79年の情報ありがとうございます。
他の年を見ると7月最後まで(8月の2,3日も入りますが)
放送されていますから「さまよえる騎士団の伝説」が 7/30,8/1
に放送されたと考えても問題なさそう
>>357ですが「さまよえ〜」
では次回予告は、有りませんが「蒼空」は、8/3 ではないでしょうか?
又、プロ野球オールスター後で野球の試合が無く 7/26
あたりにも、何か放送があった可能性が有ります。
ラテ欄で確認する必要がありますが……
4月20〜27日も疑問がありますし。
547 :
290:2010/05/15(土) 20:43:27
面倒だけど気になるので遠出して読売新聞見てきました、参考程度に。
1979年4月 1979年5月 1979年6月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* 2 3 4 5 6 * * 2 3 4 * 1 *
* 9 * 11 * 13 * * 7 * 9 * 11 * * 4 * 6 ● 8 *
* 16 * 18 * 20 * * 14 * 16 * 18 * * 11 * 13 * 15 *
* 23 ● 25 ● 27 * * 21 * 23 * 25 * * 18 * 20 21 22 *
* 30 * 28 * 30 * * 25 * 27 * 29 *
1979年7月 1979年8月 1979年9月
日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土
* 2 ? 4 * 6 * * * * * *
* 9 * 11 * 13 * * * * * * * * * 3 ● 5 * 7 *
* 16 ? 18 * 20 * * * * * * * * * 10 * 12 * 14 *
* 23 ? 25 26 27 * * * * * * * * * 17 18 19 * 21 *
* 30 * * 27 * 29 * 31 * 24 25 26 27 28 *
*
7/3 阪神-ヤクルト(3-1) 7/17 巨人-ヤクルト(2-0)
6/21 20:00 カーター大統領挨拶 7/24 オールスター第3戦 21:00まで
いくつか題名が書いてあり、リストと異なるのは 4/20「人形の家」
「さまよえる騎士団の伝説」は、今だ放送日不明 7/24,26とか?
1回目の次回予告は、この続きは、明後日お送り致しますと言ってます。
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/22(土) 14:15:47
>545
カセットからMDへダビングしたのをMP3化した際には、
「ある出版社が〜」はなかったです
そういうのが放送されたのかも憶えていないです(^^ゞ
レンタルした、オープンデッキは、レンタル期間が終わり返送しました
いやー、助かったよ、レンタルしてくれるところがあって
最下位age