■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.16■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>937
しかし、漏れは凡人だから、田園風景が広がる神殿と
綺麗なトーガまとったおねぇちゃんがいるほうが……。
>>924
遅くなったけど、ありがとう
>>925
へ?
おひおひ、まさか自分が仏教で言う人間界に居てるつもりだったの?
落ちるも何もここにいる者は最初から修羅なのよ。

進化論はこの世界が修羅界だと言ってるのだから。
>921 >937
そういえば、確か小松左京が作品(「おしゃべりな訪問者」だったか?)の中で
SF作家たるもの仏教の五戒のうち人殺し以外の全てを犯さなければならない。
てなこと言ってたような。

であるならSF者たるものは涅槃より地獄を望むべきなのだろうか。w
>>941
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
義弟もSF作家の資質があったということか?
>>942
まあ、SF作家やファンはあまり俗臭のしない人も結構いるからね。
俗な味もなければ一般にはアピールしないと言いたかったのではないか。

タクマは存在自体がSFホラーだが
涅槃では沖雅也が日影忠夫を待ってると思うと怖くて逝けない
>>944
「涅槃」ではなくて「あの世」ならわかるのだが、どうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%85%E6%A7%83
946名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/02 17:52
>>944
涅槃とはホモホモ帝国だったのかー!!
>>944
いやあんた関係ないだろが。(w

渋谷のハチ公前でもホモが待ち合わせしたり
ブサオタが待ち合わせたりしてるんだから気にするな。
筒井御大はどこかで
「自分がいつか人を殺すかもしれないという想像力も持たずに
作家になどなるべきではない」
と書かれていたような。
>>948
編集者を数人殺す覚悟が必要ってことかな。
>>949
『文学賞殺人事件』の熱演が思い出されるな(w
>948

佐川君事件2の時だっけか?

>>950
新スレよろ
953950:04/04/02 23:51
新スレ立てますた。
■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.16■■■
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1080917018/

肝心のスレタイをVol.16にしちゃったよ。大変申し訳ない。
Vol.17のつもりで愛用してくだちい。
こういうとき、2ちゃんは修正が効かないのが悔やまれる。
このスレは立てるのが大変そうだ。乙カレ
>>950 オツーン

で、埋めの話題誰か振って下され
>>956
読んだよ。大森推薦の本は慎重に買おうと思うが、
本人の編集翻訳本はおもしろい。
ふだん手を出さない純文学系も読もうと思った。
>955のオツーンがオサーンに見えた
959埋め協力:04/04/17 22:09
「文学賞メッタ斬り!」の脚注より

*セカイ系
2003年のおたく界流行語大賞。個人の問題(君と僕の問題)が中間段階(家庭とか
学校とか会社とか社会とか)をすっ飛ばして世界の問題と直結するような物語。新海
誠「ほしのこえ」、高橋しん「最終兵器彼女」などが代表例とされる。おたく系SF漫画
やエロゲーに特徴的だった自閉的な恋愛ドラマが「新世紀エヴァンゲリオン」以降に
一般化したもの?はてなダイアリーの定義では、”過剰な自意識を持った主人公が
(それ故)自意識の範疇だけが世界(セカイ)であると認識、行動する(主にアニメや
コミックの一連の作品群のカテゴリ総称”。西尾維新、佐藤友哉、舞城王太郎、秋山
瑞人などの作品(の一部)はセカイ系に分類されることもある。(大)
まだ埋まってなかったのか。
うん
962埋め埋め:04/04/17 23:40
1953年回顧(レトロ)ヒューゴー賞のノミネート紹介。
(1953年ヒューゴー賞の小説部門は短編、中編がなく「分解された男」のみ)

長編
「鋼鉄都市」 The Caves of Steel,アシモフ (Galaxy Oct,Nov,Dec 1953)
「幼年期の終わり」, Childhood's End クラーク (Ballantine)
「華氏451」 Fahrenheit 451,ブラッドベリ (Ballantine)
「重力の使命」 Mission of Gravity, ハル・クレメント (Astounding Apr,May,Jun,Jul 1953)
「人間以上」 More Than Human, スタージョン (Farrar, Straus & Giroux/Ballantine)
963埋め埋め:04/04/17 23:41
中編
「そして私のおそれはつのる」"...And My Fear Is Great", スタージョン (Beyond Fantasy Fiction Jul 1953)
「良心の問題」A Case of Conscience", ジェイムズブリッシュ (If Sep 1953)
"The Rose", チャールズ・ハーネス (Authentic Science Fiction Monthly Mar 1953)
「魔界の紋章」"Three Hearts and Three Lions", ポール・アンダースン (F&SF Sep,Oct 1953)
"Un-Man", ポール・アンダースン (Astounding Jan 1953)
964埋め埋め:04/04/17 23:41
短編
「バスカヴィル家の宇宙犬」"The Adventure of the Misplaced Hound", アンダースン & ディクスン (Universe Dec 1953)
「地球人よ、故郷に還れ」"Earthman, Come Home", ジェイムズ・ブリッシュ (Astounding Nov 1953)
「サム・ホール」"Sam Hall", ポール・アンダースン (Astounding Aug 1953)
「変種第二号」"Second Variety", P K. ディック (Space Science Fiction May 1953)
「壁の中」"The Wall Around the World",シオドア・コグスウェル (Beyond Fantasy Fiction Sep 1953)

まさに黄金の50年代…
すげえ。ゴージャスだなあ。とくに長編。
インドネシア選管のHPにハッカー、政党名書き換える

 【ジャカルタ=黒瀬悦成】4月5日に投票が行われたインドネシア総選挙の集計作業を進めている総選挙委員会(中央選管)のホームペ
ージに17日夜、ハッカーが侵入し、総選挙の集計表の政党名を「桃色祖父党」「瓶詰ミネラル水党」などの意味不明の名前に書き換えられ
る騒ぎがあった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000402-yom-int
厚労省>「痴呆」の呼称見直しで検討会を設置へ

 厚生労働省は19日、法律用語などで使われている「痴呆」の呼称を見直すため、近く有識者で作る検討会を設けることを決めた。今秋ご
ろまでに結論を出す。痴呆介護の専門技術について研究や研修をしている「高齢者痴呆介護研究・研修東京センター」など3団体が、呼称
の見直しを求める要望書をこの日、坂口力厚労相に提出したのを受けた措置。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000038-mai-soci
中国:小型・ナノ衛星2基の同時打ち上げに成功

 西昌衛星発射センターは、「試験衛星1号」と「納星1号」化学実験小衛星を搭載した「長征2号」丙型ロケットを打ち上げた。両実験衛星と
もに、各予定軌道に乗ることに成功。中国の衛星研究技術にさらなる一歩を記した。19日付で中国新聞社が伝えた。

 「試験衛星1号」は、中国初の通信型立体観測衛星で、重量は204キロ。主に国土資源、地理環境の測定と科学試験などを行なう。ま
た、「納星1号」は中国独自のハイテク技術により建造された初のナノ衛星で重量は25キロ。CMOSカメラを搭載し、地形走査による高解像
度の立体地図の作成テストに当たるほか、環境、資源、地理、気象観測、科学実験などに用いられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000037-scn-int
高齢者虐待、最大の加害者は息子=32%

 家庭内で高齢者を虐待する加害者は、「息子」が32%で最も多いことが、高齢者虐待に関する国の初の全国調査で明らかになった。

 「生命にかかわる危険な状態」に至る事例が1割という深刻な実態が浮き彫りになる一方、虐待に気が付いた在宅介護支援の専門職の
9割が、対応は困難と感じていることも分かった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000101-yom-soci
偉大なキャラクターにゴッドファーザー

 映画史上最も偉大なキャラクターは、72年「ゴッドファーザー」(フランシス・コッポラ監督)のヴィト・コルレオーネ(マーロン・ブランド)。17日
発売された米映画誌「プレミア」が米映画専門家ら16人にアンケート調査を行い、映画史上最も偉大なキャラクター100人を選出した。
 2位はハンフリー・ボガートが48年「黄金」で演じたフレッド・C・ドッブスで、ボガートが42年「カサブランカ」で演じたリックは19位。「黄金」
は、どん底の生活から脱するため、金を掘り当てようとする3人の男たちの破滅と葛藤(かっとう)を描き、アカデミー監督賞、脚本賞を受賞し
た。3位には39年「風と共に去りぬ」でビビアン・リーが演じたスカーレット・オハラが入った。
 そのほか007シリーズでショーン・コネリーが演じたジェームズ・ボンドは5位、ハリソン・フォードの代表作の1つ、「インディ・ジョーンズ」の
ジョーンズは7位だった。
 人間以外のキャラクターとしては、今年アカデミー賞11冠の「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに登場するCGで合成されたキャラクター、
ゴラムが10位にランクイン。82年「E.T.」のE.T.が26位、最初の怪獣映画「キングコング」(33年)のキングコングが30位と健闘した。(日
刊スポーツ)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040418-00000030-nks-ent
「バカの壁」の第二弾が発売される
題名は「死の壁」

テレビ東京のWBSに出てる大石さん(?)は「本もテレビ化してると思いました」と
972ネビュラ結果:04/04/20 03:02
NOVEL
The Speed of Dark,エリザベス・ムーン (Ballantine)

NOVELLA
コラライン Coraline, ニール・ゲイマン (HarperCollins)

NOVELETTE
"The Empire of Ice Cream", ジェフリイ・フォード (Sci Fiction, 26 Feb 2003)

SHORT STORY
"What I Didn't See", Karen Joy Fowler (Sci Fiction 10 Jul 2002)

SCRIPT
The Lord of the Rings: The Two Towers, Fran Walsh, Philippa Boyens, Stephen Sinclair & Peter Jackson
(New Line Cinema; based on the novel by J. R. R. Tolkien)
973アマゾンより:04/04/20 03:23
The Speed of Dark by エリザベス・ムーン

21世紀初めのアメリカでは、世紀の変わり目頃にくらべ、会社生活はより厳しくなっていた。
そんな中で、Lou Arrendaleはパターン認識に関する特異な才能により、高給を保証されており、
仕事を楽しんでいた。だが新しい上司にとっては、彼らは単なる障害にすぎなかった。
かれらは自閉症だったからだ。
新しい上司はかれらを解雇するという、新しい実験的な「治療法」を受けない限り…。

この本において、エリザベス・ムーンは「普通」とは異なった人物について、
力づよく、複雑に、かつ現実的に描写している。
「普通であること」の性質について、アイデンティや選択や責任や自由意志や病気と健康や
善良さと邪悪さなど、の点について、深い考察を加えている。
アルジャーノンに花束を」や「フォレスト・ガンプ」「レイン・マン」といった作品の系譜に連なる
パワフルで感動的で考えさせる作品である。

--Cynthia Ward
SF大会
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/951083085/

SF板最古のスレ 00/02/21からある。
980越えさせないと落ちないからねえ。
あ、上は現役スレで、ってことね。
ある種のタイムカプセル、タイムマシン、あるいは世代型宇宙船と言えるのでは
977980めざして:04/04/20 20:46
ちなみに自分の持っているSF板最古のスレは
雪風スレの1だった。Janeのdatだけど。
978980めざして:04/04/20 20:50
http://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/guinness/main.html

各種ベスト記録スレが掲載されている
>>979
・・・SF・・・か?
市庁舎のトイレから空間が歪みだした、と言い換えると
激しくSF
いや、ホラーだろ?
貯水槽に幼女の死体の予感。
ヒッチコックか!!
>>985
それはきっとオズから竜巻に乗って降ってきたんだよ……
>>978
ギネスブック創始者の片割れが亡くなりましたな