実は知りたいSF用語の基礎知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 21:01
>>752
ブルーバックスにはまともなものからトンデモまでいろいろあるから
読んでみないとなんともいえんが、どうも胡散臭いね。
その説明を読む限りでは。理論的にも現実的にもありえないと思っていいと思うよ。
ハイパー・ドライヴ
755名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 02:14
えーと、「ポジトロン・ビーム」っていうのは
普通の……というかよく聞く荷電粒子ビームとかとは
また違う物なんですよね?
威力やコスト的にはどちらがよりイイ物なのでしょうか。
756名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 02:56
ポジトロンってのは電子の反粒子、陽電子のこと。
電荷もってるからビームにすれば荷電粒子ビームになるわな。

電子にあてて対消滅させれば効率的に光子対に変換できる。
なぜなら電子より軽い粒子がそんなにないから。

普通のビームって何?
757名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 03:07
熱って宇宙空間に捨てられるものなんでしょうか?
758名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 08:39
>>757
熱エネルギーが伝わる現象には3種類あります。
1.対流
2.伝導
3.放射

1.は熱エネルギーを持った物質の密度が軽くなることから、その物質ごとエネルギー
  を移動する現象

2.は熱エネルギーの高い部分から周囲に向かって、物質を構成する原子/分子
  を振動させることにより、エネルギーを伝播させる現象

3.は熱エネルギーをもった物体が電磁波(一般には赤外線)を放射することにより
  エネルギーを伝える現象。

宇宙空間に熱を捨てるのはこの3.の放射現象を利用します。すなわち
放熱板を太陽の影になる部分に設置して、赤外線の形で熱エネルギーを放射します。
内部の温度をコントロールする必要のある人工衛星は必ず放熱装置を持っています。
>>758
訂正
× 熱エネルギーを持った物質の密度が軽くなる
○ 熱エネルギーを持った物質の密度が低くなる
エントロピー増大
761名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/08 01:03
>>756
>>762
単語だけ書かれてもな
762名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/10 03:01
>>761
??
763在宅よっちゃん:02/04/10 07:14
これって和製アメリカンドリーム??
こんな超不景気の時代に、儲かっている人がいるなんて!!
信じられな〜い!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
だって。
764名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/10 15:05
広告嵐もだんんだん手が込んで来たな
765  :02/04/20 22:52
ここにいる皆さんはなんで、こんなに物理系に詳しいんですか?
愚問かとは思うんですけど、SF読んでるだけじゃこんなに詳しくないでしょう。
専門科の方とかいます?それとも、本読んでるうちに詳しくなったのかな…
羨ましい…
>>765
単独質問スレッドを立てて雑談・質問スレに誘導された方かな?
であればご存知でしょうが、そうで無ければ下記スレでまさに
そういった話題が交わされています。

■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.5 ■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1016546821/440-

SF/科学用語や理論で分からない点は、もちろんこのスレでどんどん
質問して下さい。
767名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/21 18:48
P.K.ディックの『逆まわりの世界』に出てくる
ホバート位相とはどのようなものなのでしょうか?
なんか停滞してるけど、ちゃんと住人いんの?
雑談スレのがいいんじゃないか?
769元559:02/04/26 02:01
>768
見てはいるんじゃないスかね

>元562
ディラックの海の話ですけど、やっぱATフィールドですかねぇ?w
sage
>>769
あのディラックの海ってクライン空間に囲まれてるって設定だっけ?
にしても、飲み込まれた高層ビルの対消滅で内部はトンでもないことになってそうだけど
>771
ループになってるとか言ってた気がするからそうかも。
対消滅するとエネルギー出るんだっけ?
>>772
物理的にはしらないけどSF的にはたいていでかいエネルギーを出す
駄目駄目なレスでスマソ
774771:02/04/26 02:30
いや、たしか通常物質と反物質のエネルギーがそのままそこに残るから
片方を1として
2mc2のエネルギーが残るんだよ。
だから、高速でぶつかればそれだけのエネルギーが一点に集中するから
まぁ、爆発めいたものがおこっても不思議じゃない…はず。
ディラックの海の表面にバリアのようなものが張ってあって
対消滅したエネルギーを逃がすことができないとなれば、(ケーブルの先が無くなって
いたからそうだと思われる)773の言うとおり中ではとんでもないことになってるはず。
775772:02/04/26 02:33
間違えた。774俺ね。
検索してみたぞい。

「ディラックの海」
http://natto.2ch.net/sf/kako/951/951124747.html
の27〜あたり
「対消滅機関 縮退炉」
同45〜あたり
「位相」(光波の位相)
同5
およびこのスレの>>553-554

「位相空間」はちとわからん。
陽電子砲(ポジトロンライフル)って、陽電子同士を射出して
反発しないの?陽電子同士固まってたら同じ電荷持ってるから反発する
って俺は単純にそう考えちゃうんだけど。違うの?
ってか陽電子って反物質ってことでしょ?
砲身の原子核の電子剥ぎ取っちゃうんじゃない?それ以前に。
マグネットコーティングですかねぇ
あぁ、剥ぎ取るっつーより対消滅ね。通常電子と陽電子。
779雑談571:02/04/26 07:14
位相空間(topological space)ですが、この場合の位相とは波の位相(phase)では
無いことに注意してください。

位相空間のおおよその定義は以下のとおりです。

Xを集合とし、Xの部分集合の族Uが
「任意のA がU の部分族であるならば、Aに属する集合の和集合はまたU に属する」
ならば
「X を位相Uを持つ位相空間」と呼ぶ。


位相空間を理解するためには写像、距離空間について
知っておく必要があるかと思います。

ここに書ける分量ではないため、基本的理解の参考になりそうな
サイトを紹介します。

写像
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5427/sequence01.html

距離空間と位相空間
http://www.libe.nara-k.ac.jp/~ikenaga/topology.html

数学板でならば、もうすこし噛み砕いた説明が聞けるかもしれません。
780名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 17:36
お気づきの方も多いかと思うけど、実はこのスレは動作がおかしい。
これは昔、スレッドが破壊された時の後遺症だと思いますが。

そして、スレッドの動作に異常が起こったときから、書き込み数が
ガタッと落ちてる。

というわけで、このスレッドを早く消費して、次スレに移行するか
新スレを立てるかしたほうがよろしいかと思うがいかがでしょうか?
どちらがよろしいか?
781名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 17:50
スレ移行に賛成。

で、タイトル
「やっぱり知りたいSF用語の基礎知識Part3」はどう?
782名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 18:31
>>782
もう直ってないか?
ほんとだ。なおってる。
784名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 18:37
>>783
 漏れのかちゅでは毎回ログが詰まって、読めなくなるのだが…。
 レスが増える度に、ログ削除→ログ再取得 を繰り返してるよ。
どれ、最新のkage.exeでテスト…と
↑やっぱりだめだよ。ログが詰まる。
787783:02/04/26 18:56
俺のかんちがいでした。しくしく。
>>787
んで どーする?
789783:02/04/26 19:16
>>788
>781は俺です。でも他の人はどうなんだろう。
詰まるよ。移行に賛成
ひそかにぞぬ使ってる私は平気ですけど
話題にひと区切りついてるので移行してもらえるとたすかります
792名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 20:01
この世の知識全てが詰まっているという図書館?
のようなものの名前がわかりません……
前にこの板でその名前を見た気がするんですが、
名前以前にものの詳しい説明もよく覚えていない始末なので
もはや八方塞です。

探し疲れました……誰かタスケテ……
>>780
その際マカー用。でdat提供したのオレなんだがそれ以降マカー用。ではうまく表示されないとゆう罠。

よって移行に賛成っす。
そうか、みんなおかしかったのか。オレだけかと思ってた。
794名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 20:52
セラエノの大図書館かな?ヒアデス星団のセラエノという星にある図書館。
クトゥルフ神話やね。士郎正宗のORIONでは石覧絵野としてでてたな。
SFでいうとマルチヴァックかな。聞けばなんでも答えてくれるコンピュータ。
アシモフのなんかにでてた。
>>792
アカシックレコードのことだったりして…。

アカシックレコード:
オカルティスト(神知学とか言っているらしいが)、ルドルフ・シュタイナーが提唱した。
サンスクリット語のアカシャ(原物質)を語源とする言葉で、全宇宙におけるこれまでの経過と過程、
そして未来の全てが記録されているといわれる存在。
物質ではなく、高次元な意識世界にある霊的なデータバンク、という説明もある。

占星術はこのアカシックレコードを読み取るのだという説明をしている場合が多い。

SF的には、まあこれにアクセスできればすべてがわかる、便利な存在として書かれる
ことがある…が、まあESPと同じでご都合主義で胡散臭いものであることには変わりない。
796792:02/04/26 22:02
>アカシックレコード
それです!!
ありがとうございます、
ようやく検索地獄から開放されました……
感謝感激。

>794
クトゥルフ神話というとネクロノミコンが出てくるものでしょうか?
とことん無知で申し訳なく。
797名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 22:18
>>796
 >>780以降スレ移転の話しが出てるので、ちょっとまっててね。

というわけでテンプレート案

スレタイトル:
「やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3」

>>1内容:

SFでよく見かけるあんな単語、こんな表現…いまさらですが、聞いてすっきりしましょう。
SF初心者歓迎、明るいスレッドです!(w

尚、質問はage推奨です。

過去ログ
実は知りたいSF用語の基礎知識 (part2)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/995023854/
今更聞けないSF用語の基礎知識 (part1)
http://natto.2ch.net/sf/kako/951/951124747.html



798名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 23:31
例えば、解説と議論が混じってるような場合。

【蓋然性】
『起こり得ること』 、対義語が『必然性』
http://jiten.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%B3%B8%C1%B3%C0%AD&sm=1

→<a href="column.html#蓋然性>蓋然性とシュレーディンガーのネコ</a>
→蓋然性ジャンプ

column.html
●蓋然性とシュレーディンガーのネコ
蓋然性の蓋はもちろん「ふた」のことです。
シュレージンガーの猫の話はご存じでしょう。
箱の蓋を開けるまでは猫が生きているのか死んでいるのか不確定、と言うお話ですね。
だから生きている場合も起こり得るし、死んでいる場合も起こり得る。
だから「蓋然性」。お分かりかな?

●蓋然性ジャンプ
▼蓋然性で思い出しましたが、デイヴィッド・ブリンの小説で蓋然性ワープだか
 ジャンプというのがありました。行きたい場所に船が存在する確率を高めて
 移動するものでしたが、具体的に何をどう作用させて確率操作なんて
 するんでしょう。SFじゃなくてヴードゥーの類なのかな。

▼ブリンの知性化シリーズとかだと、よく 「蓋然性の波を撒き散らしながら」とか
 電磁波みたいに扱えるような感じで書かれてるよね…、結局は周囲の
 物理法則とかを擾乱してるぐらいの 意味なんだろうか。

▼まあブリンなので超弦理論ネタのバカ話かなとか勝手にあたりをつけてますけど。
 でもシステムが描かれないのでムズムズするんですよ。
 作者は分かってるのかもしれないけど。擬似科学でも発想が面白くて直感的に
 納得できれば楽しめるんですけど。

みたいなのはどうかのぉ。ちょっと長すぎるかの?
>>798
ものすごい誤爆をしてしまった。
失礼しました。
ちうことで、反論も無いようなので、新スレ立てますぜ。
新スレに移行しました。

やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019837278/
鯖移転で新スレはこっち

やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019837278/