うーん、今度機会があったら何としても御大のお話を聞きたいものだ。
もう世間話でも茶飲み話でも酔っぱらいながらでも構わないぜ。
>世間話でも茶飲み話でも酔っぱらいながらでも
そっちのほうが贅沢ちゃうんかと(ry
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 00:11:56
サイン会の終了後、タクシー待ちの御大が煙草に手を伸ばした瞬間「先生、
どうぞ!」とライターの火をつけた俺は勝ち組(笑)。
自分が喫煙者だったことをあれほど誇らしく思ったことはない。
・・・もっとも、一口吸っては捨て、また一口吸っては捨て、の超チェーン・
スモーカーぶりには、流石に呆れたが。あれじゃ「一日120本」も納得。
今朝の地元の地方紙に一見80過ぎに見える老骨の顔写真が載っていて、記事を読むとその写真の人物のインタビューである事が判り驚かされた。
小松左京≠セ!
同じ年代の70過ぎの爺さんで、よくメディアに登場する石原慎太郎のイメージ(歳より若い)があるものだから、小松の御大の老け込みように驚愕した。‐細胞の老化は我が身にも振り掛かっている自然な現象であるにせよ。‥
記事は共同通信の配信だろうか、大阪万博を懐古する内容で、丹下建築を突き破るような岡村太郎の塔を見て御大が、
「石原慎太郎の『太陽の季節』のようだ」(イチモツの事?)と口に出したのが“太陽の塔”の名称の由来になったのだと語っておられた。
‐有名な話しなのだろうか。
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 17:27:20
御大のイメージはオレ、時々開高健と被る事があるが・・
講演有ったら何としても聞きに行きたいぜ。
私も講演に行ってみたいです。
>>939(煙草に火)羨。
464 :名無しは無慈悲な夜の女王 :05/01/22 20:12:25
大阪万博の太陽の塔は、当初、名前がなかった。 漠然と「太郎の塔」などと呼ばれていた。
開催前の企画会議、ついに大屋根を突き抜けてそびえる「塔」の精巧な模型が 岡本画伯、プロデューサー、テーマ委員らお歴々のいる前で披露された。
皆はその奇抜さに、感嘆の声をあげた。
しかし、である。サプテーマ委員になっていた某作家が、 トンデモないことを言い出したのである。
「なんか、これって見たことがありますな。 ………そうや、石原慎太郎の『太陽の季節』で、勃起したペニスで障子突き破るシーン。
そうやそうや、大屋根はまるで障子で、塔はナニや。わははははははは、太陽の季節や!
シンボルタワーやなくて、チンボルタワーや! わはははははは」
とはしゃぎだした。居合わせた人々は青ざめ、呆然とし、戦慄した。
岡本画伯が激怒し、模型をひっくりかえして出て行くと恐れたのである。
ところがである。超俗の人岡本は、「太陽の季節」と言う小説をしらなかった。
ただ、「太陽」と言う単語に、強烈に反応したのである。
「太陽の……季節? 太陽………ムムムッ、太陽か」
誰かが言った。
「そ、そうです、太陽です。この塔は、万博会場の中心、まさに太陽だ」
「そうだ、太陽です、太陽なんですよ」
「ムムムム、太陽、むむむむ、爆発する太陽」
「それですよ、太陽の塔、そうしましょう!」
と言った経緯(一部想像補完)で、「太陽の塔」と決まったのであった。
めでたしめでたし……
http://www.measure-love.jp/expo70theme/taiyounotou.htm
これが実話なんだから恐ろしい。ていうか虚無回廊の続きおねがいします。
946 :
吾輩は名無しである:2005/06/14(火) 11:10:52
y
むかし何かのパーティーで
庄○薫にむかって
「よお、髪結いの亭主!」とか声かけて
薫ちゃん、まじメゲてヘコンでたそうな。
可愛そうに。それを言っちゃおしめえよ。
小松さんって案外、デリカシーのないひとなの?
関西人のノリかな?
バリそうだろうな。巻末の対話集とか読んだりすると。
関西の悪乗り+口軽い。
かな。
でも庄○○氏が「髪結いの亭主」
って、古い編集なんか普通に言ってる。
ついつい口に出しちゃったのね。
951 :
吾輩は名無しである:2005/07/02(土) 11:39:08
tr
952 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 15:19:47
4年かけて、スレッドひとつ埋まらないのか。。
どうなってるんだ。。。
954 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 19:48:49
昔、大原まり子と栗本薫か新井素子あたりの対談で「小松作品は面白いけど、性描写
になると急にイキイキするのがちょっと・・(イヤ)」みたいな事ヌカしていたなぁ。
ああいう女オタク連中がもてはやされる様になって日本SFの衰退が決定的になったんだなぁと思う。
955 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:39:47
大原まり子のSFは、タイトルだけが秀逸。
タイトルだけはほんとめっちゃ面白そう。
読んでみて、なに・・これ・・・ となるわけですが。
大原センセ、新井センセとかの
うぶな方がともかく、
お、温帯が言う?
性描写いやとか。
957 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 05:26:49
5〜6年前に松竹で大森一樹監督でのリメイクってのもあったよね?
いつの間にか無くなってたけど、松竹の経営不振の影響かな。
なんか五億ぐらいの予算でCG屋に
「アルマゲドン並みのCGつくってくれ」とか言ったらしい。
ゴジラ見てると、大森でなくてよかった。
しかし小野寺は中村トオルがいいな。
960 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:01:32
やはり藤岡弘探検隊で。。。
●第1話あらすじ
海底噴火で出来たといわれる幻の島を目指して船に乗り込んだ隊長。
船から外を眺めていた隊長を突然襲う海底火山の水蒸気!
謎の海洋民族の漁師たちに案内されて一晩で沈んでしまったという島を目指す一行。
沈んだとされる島を確認するために、潜水艇で海中に潜った隊長が見たものは!!?
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 23:28:39
こんなクソスレがSF版では4年以上も生息しているのか・・・
知的障害者どもめ・・こんな板潰せばいいのにってもここが唯一、廃人どもの避難所か
963 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 23:40:17
見たことないお前らに教えてやる
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
964 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 16:08:10
孫のいる「第一世代作家」て少ないらしい。
氷の下の冷たい顔だっけ?
氷の下の暗い顔 だと思ったが。
吾妻ひでおが自分の漫画でパロってたよーな記憶がある。
田所博士を長淵剛にやってほしいと思ってみたり。
小野寺は窪塚でどだ?
クサナギの「細さ」で小野寺の「太さ」は表現できないと思うんだよな。
クサナギは「涙も流さずに『おう、おう』と泣いたり」を表現できるか?
柴崎コウがレスキュー隊員という設定もイラネ。
「日本沈没」で大事な役どころは渡老人と総理大臣と中田。
この3人を誰が演じるかで作品の評価は決まると思う。
まぁファンからすればそうなんだろうけどな
田所博士→ヒロシ(博士)らしい。
971 :
名無し物書き@推敲中?:2005/09/04(日) 11:37:25
o
972 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 13:17:49
さよならジュピター
さよならジュピターのあの描写は強烈過ぎたぁ
974 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/09(金) 23:35:15
虚無回廊
完結することは無いんだろうな・・・
プロットはできてんだって。
まあ、ナニの導きで、「行く」わけですよ。
そこでナニを見るか、が問題です。
「復活の日」と「果しなき流れの果に」両作の最後数ページを
暗誦できるオレが来ましたよ。
「ホムンよ故郷を見よ」が出てないな。
最も初期の時間&宇宙テーマの佳作
977 :
オレも覚えてる:2005/09/11(日) 20:55:27
「果てしなき流れの果に」
のラスト。
のりこ「ありがとうガンバスター、そしてさようなら」
ありゃカンドーしたな。
ホムンよ故郷を見よの落ちに序盤から気が付いてた人っているもんですか?
初読のときなんて、そりゃあビックリしたもんでしたが。
あの落ちはほとんど反則すれすれだと思う・・・
今度はどういうメカニズムで日本を沈めるか、だよ!
もちろん朝鮮半島も巻き添え食らって沈没するんだろ!!
981 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/18(日) 16:17:23
さっき本屋で藤崎慎吾の「ハイドゥナン」買ってきて今から読むんだが、
帯には「『日本沈没』をしのぐ傑作」ってなってるな
982 :
981:2005/09/18(日) 22:21:26
とりあえず、今読み終わりましたが、
小松せんせに失礼だわ
さっき「太陽の黙示録」かってきますたが
「日本沈没の続編」とは書いてなかった。
984 :
キャスト発表:2005/09/19(月) 20:12:09
985 :
981:
太陽の黙示録のほうが100倍マシです