あれ? NHK少年ドラマシリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケン・ソゴル
『NHK少年ドラマシリーズ』、そのほとんどの作品がNHKでも原盤テープ
を保存しておらず、もう二度と世に出ることはないといわれていた。し
かし、一般視聴者の協力もあり幻の名作ともいわれる『タイム・トラベ
ラー』の最終回を入手したのを皮切りに、シリーズをDVDで復活させる
ことができた。復活への大きな後押しとなったのは、多数の一般視聴者
がインターネット上で繰り広げた復活署名運動。また、『タイム・トラ
ベラー』のDVD化にあたっては、NHKが最新のデジタル技術を駆使し膨大
な時間と手間をかけ画像を修正、蘇らせることに成功した。このように
『NHK少年ドラマシリーズ』は多くの支援と努力によって2001年にタイ
ム・リープする。

http://www.h2.dion.ne.jp/~tinei/nhk.html


2名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 04:58
なんかNHKの原版ねえよってあてにならねえなあ
3名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 06:27
新八犬伝出ねぇかなあ。
もっとも一気に見るには、相当な覚悟が必要だけど。
4:2001/04/24(火) 09:00
でも見たいねぇ。
5専守防衛さん:2001/04/24(火) 10:11
↑オイラも。
「つぶやき岩の秘密」も見たい。
あ、SFじゃないか、あれは。スマイソン
6名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 21:36
>>2

70年代のVTR録り番組はNHKに限らず残っている本数が少ないよ。
当時の2インチVTR一本が自動車一台分ぐらいの値段だったので
経費節減のために再利用を繰り返していたため。

アニメや特撮、時代劇などのフィルム撮り番組は皮肉なことに
再利用が利かないためにちゃんと残ったのだ。
7名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/04/24(火) 22:10
どこ〜かで、どこ〜かで、まって〜いるぅう。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/25(水) 03:34
>>3
まとめる方も相当な覚悟が必要と思われ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/25(水) 07:09
ドラマシリーズじゃないけど、Xボンバーを・・・・Xボンバーをたのむうううう(涙)
ラミアをもう一度みせてくださいいい>NHK
10名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/25(水) 08:14
>>9
あれはCXだろ
11名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 19:35
どなたか覚えてませんか?
少年ドラマシリーズで地球が滅亡する話。
宇宙人がタイプライタみたいなのを打って話しかけてきて
その声が聞こえた人だけ助けるってストーリーの題名。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 20:49
それ見たことある
極の氷が溶け出すところで終わるんだよね
仲間は宇宙船に乗ったんだけど、主人公は乗らなかったんだよね
13名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 21:24
>>12
そうそれ!
14名無しさん@お腹減ったよ、ごはんまだ?:2001/04/26(木) 22:12
>>11
佐野洋原作「赤外音楽」でしょう。
原作は読んでるんだけど、TV版は見てないんだよね。
原作もちょっとダークな雰囲気の話しでした。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 22:26
>>14
ありがとうございます。
ずっと思い出せなかったからすっきりしました。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/27(金) 20:02
「タイムトラベラー」
「なぞの転校生」
「未来からの挑戦」
「その町を消せ」
「赤外音楽」
「幕末未来人」
「七瀬再び」
これは最近だけど
「クラインの壺」
他、何が有ったっけ?
17名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/27(金) 20:14
>>16
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hh2k-nnmy/syounen.html
↑このサイトが充実してるから調べましょう
18名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/27(金) 20:22
>>17
サンクス、見てきたよ。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/27(金) 21:48
家族を連れて行きたいけど、聞こえる人しか助けてもらえないので
何度も何度もキコエマスカ キコエマスカ...って打つやつだっけ。>赤外音楽
オレもこの番組で、すっかりSF好きのガキに育ててもらったよ。

フジテレビが、この路線を狙って内田友紀の『時をかける少女』とか
『幕末未来人』とか作ってたな。5年くらい前だったかな。
気持ちだけ受け取っとこう、みたいな出来だったけど嬉しかったよ。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/27(金) 21:53
>>19
んで兄ちゃんが「うるさい!さっきから聞こえますかって何度も」って
怒るんだよね。ラストで泣いたよ。
21名無しさん@お腹減ったよ、ごはんまだ?:2001/04/28(土) 01:15
>>19
ええ?フジで『幕末未来人』をリメイクしてたの?
知らなかった、見たかった・・。
あれも暗い話しだったなぁ。
ジュブナイルものって、もしかして眉村卓以外は
みんな暗い話しが多いのかな?
22やめられない名無しさん:2001/04/28(土) 02:01
>>16
「暁はただ銀色」
テレサ野田萌え〜
23名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/28(土) 13:01
男の子二人でブランコに乗ると何処かへ
移動するシーンが有る話って
「なぞの転校生」だったけ?
24名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/28(土) 17:01
http://member.nifty.ne.jp/abimaru/drama/dr_list/cx_boku.htm
こういうのがあったんですよ。>>21さま
放映タイトルは『幕末高校生』でした。
見そこねても、そう損失でもなかったり…もごもご。
25名無しさん@お腹減ったよ、ごはんまだ?:2001/04/28(土) 17:27
>>23
たぶん「謎の転校生」かと・・
地震とかで地面が揺れてないとタイムリープできない
んじゃなかったかな?

>>24
ほうほう、なるほど。幕末未来人とは随分雰囲気が違いそう。
どうもありがとうございます。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/28(土) 22:53
>>23 >>25
違う。それは「未来からの挑戦」。
眉村卓の「ねらわれた学園」となんだかの原作を合わせてオリジナル
アレンジを加えた作品だ。
少年ドラマシリーズも後半になっての作品なんで、スパンは長いの
だけど、内容的にはちょっとあれだったなあ。
主人公の学校の風紀委員会が暴走を始めて生徒を管理し始めたのを
聞いた主人公の父親が「それはファッショだな」と言った台詞が妙に
記憶に残っているよ。
2723:2001/04/29(日) 09:03
>>26
ありがと。
幼少の頃見たっきりだったから記憶がごちゃまぜになってたよ。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/29(日) 12:05
「未来からの挑戦」は、「ねらわれた学園」+「地獄の才能」
じゃなかった?
冷たいしぶきに声あげてー
29名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/30(月) 14:33
>>26
なんかオレも、その台詞だけ妙に記憶鮮明だよ…
「それはファッショだな」って。
よっぽど幼心に印象的だったんかな。
30名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/30(月) 16:32
悪い冗談のような「11人いる!」
31名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/30(月) 17:56
>>30
いやー。思い出させないで。
あれ見た時ショックでしばらく開いた口が塞がらなかったんだから。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/01(火) 20:57
16に栗鼠とにのってる苦ラインの壺って
若かりし頃の佐藤藍子と中山忍が出てた奴かな?
それなら俺も見たな。
それがSFであると、後で知って、原作(単行本)買って読んでしまったぞ。
33名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/02(水) 09:43
>>32
そうそう、それだよ。中山忍の出てたやつ。
若かりし頃って…そんなに昔じゃないだろうに…でも、たしか
佐藤藍子の出始めの頃だな。おれ、このドラマで顔を覚えたし。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/06(日) 02:01
六番目の小夜子は?
原作は少年ドラマシリーズへのオマージュだそうだよ。
実は再放送を見て、原作を読み直したところ。
SFでは無いけど、青春ものとしてイイ感じ。
ドラマでは高校から中学へ設定が変わってるけど、
原作とはまた違った良さがあるね。

>>30
なんかさ、宇宙船のコンピュータが紙テープ吐いてなかった?

35名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/08(火) 11:07
「なぞの転校生」で、雨に放射能が含まれていると聞いて以来、雨に濡れるのがすごく怖くなった。
そのトラウマは今も、雨が降ると頭痛がするという形で残っている。
>>34
DVD化されてますね。>「六番目の小夜子」
36名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/08(火) 12:08
ちょっと話がズレますが、「少年ドラマシリーズへのオマージュ」というのでは
小中和哉監督の「四月怪談」なんてのもありましたね。
ファンタジーですが、割と好きです。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/09(水) 10:35
今NHKだと「メカラッパ号」が結構SFしてて面白いね。
て誰も知らんか・・。
38ケン・ソゴル:2001/05/09(水) 23:00
>>36 大島弓子原作の、ですね。僕も好きです。
少年ドラマシリーズへのオマージュとはきづきませんでした。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 01:55
岩明均の「七夕の国」もなんか同じテイストを
感じるな。

ちょっと主人公の年齢が高いけど。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 02:28
>>36
横山宏がメカデザインやったやつね。1話とか、結構サンダーバード風味
だったりして。
教育の学童向けシリーズは再放送が続くからなあ、うっかりすると見逃して
しまう。
アレはビデオ出して欲しいね。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 10:08
SFよりはどっちかというとファンタジーなのだが、N教人形劇が出たので・・・

メカラッパより、ピコピコポンが出て欲しい。もちろん、各バージョン全て。

ついでに言うと(NHKは放送しただけだが)フラグルロックが出て欲しいなあ・・・
あれはソニーだろうけど。
42名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 16:50
「幻のペンフレンド2001」の話題が出てませんが、
少年少女のすっぱい演技がなんとも少年ドラマシリーズでうれしかったですよ。
どちらかというと大人の役者の方に問題があった気もしますが(w
43名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/10(木) 21:57
>40

まだやってたの?
44名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/11(金) 01:56
>>41
「フラグルロック」リアル消防のころ大好きだった。
ここでその名前が見れるとは。
海外ドラマ板で探してみようと思っていたのだがあるのかな。
「メカラッパ」深夜で良いからまとめて放送して欲しい。
>>42
「六小夜」が傑作だっただけにいまいちだった。
でも、リアルキッズのまぼペン劇場は好きだった。
再放送ではカットされていたよね。
「六小夜」も再々放送したし、まぼペンもきぼんぬ。

ちなみに、「浪速少年探偵団」はどうだい?
まりやちゃんにはまったく期待していなかったのだが、
いかんせんやたら面白かったんだが。

45名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/11(金) 02:21
NHKつながりだけなんだけど、今週からBSアニメ劇場で
始まった「学園戦記ムリョウ」って何となくテイストが近い
ものがあって少し期待。
謎の転校生とかそんな感じ。
4642:2001/05/11(金) 10:13
>>44
たしかに「六番目の小夜子」の出来は近来出色だったと思います。
「幻」は眉村卓の作品をリメイクしたところにまず価値があったかと。
餓鬼のころ、アンドロイドのお姉ちゃんにちんちん大きくしてたから
そのころの感興に感情が支配されたというのもあったし(流石に生理反応は
起きませんでしたが)。
「浪速少年探偵団」はたまに見てました。面白かったですよね。

DVDのパッケージ(裏)に当時の新聞の番組表が載ってますが
同じ時間帯に教育でやってた
「コンピューター教室『点数ファイル』」
っての、すごい気になってます。(笑)
47ケン・ソゴル:2001/05/11(金) 19:32
>>46
NHK総合、土曜日6:00「子供ニュース」も
このころからあったんですね(笑)
4842=46:2001/05/11(金) 20:05
あ、いつも見てましたよ、子供ニュース。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/11(金) 22:25
>>46
ユタとふしぎな仲間たちのパッケージ裏のNHK総合。
AM10時の「ヤンヤンムウくん」
これは当時のお母さんと一緒ですか?
>>47
月〜金でやっていた「なぞ転」も
5分間の「子供ニュース」の後に始まるんだね。

「子供ニュース」と「愛の詩」の視聴者が
被ることに気づいていないNHK。
絶対にあほや。
はよ日曜にもどせって。
50名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/11(金) 23:10
>>49
それ以前に「天才てれびくん」が問題。
6時台ではテレ東系のアニメと競合するじゃないか。
視聴者層がモロに被ってるのが分かってないよな。
51名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/13(日) 01:09
NHKは総合、教育、BSと同じ時間に自社内で、
視聴者が被る番組を放送してるんだから、
ほんとあほ。

「中学生日記」も8:25なんて半端な時間から始めて
「アギト」と被る。
散々特撮経験者を担任の先生に起用していたくせに。

52名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 12:49
昔の「こどもニュース」は今のと全然違うもので、アナウンサーが
こども向けのニュースを淡々と読んでいたように覚えています。
今の形態に近くなったのはその後の番組「600こちら情報部」
あたりからではなかったかと思います。

「おかあさんといっしょ」は昔っからありますから
「ヤンヤンムウくん」は別の番組でしょうけれど、
どんな番組であったのかは全然記憶していません。

そういえば昨日の「中学生日記」にヒーローの「あるよ」の
ひとが父親役で出てましたね。(何
53名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 15:34
今NHKのSFドラマを作るとしたら原作は何がいいですかね?
54名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 16:39
「世にも奇妙な物語」みたいなのって、昔はNHKで結構やってましたよね。
少年ドラマシリーズの大人版みたいな感じで面白がって見ていたらセックスの
話になり、大人の気まずい雰囲気が何なのか分からなかった消防時代。
あれ、なんだったんだろうな。確か小松左京原作のアンドロイドもので
柴俊夫がアンドロイド役で、最後に首が落ちて「わははははは……」
つうのがえらい怖かったですけど。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 18:34
>>54
あ、なんかそれ見たような気が……
でもタイトルとか分らないなあ。
内容を覚えてらっしゃるのなら詳しく書いていただけると嬉しいです。

「お米平吉時穴道行」の方は覚えてるんだけどなあ。
5654:2001/05/14(月) 18:51
>> 55
あわわ、自分もあんまり詳しく覚えてないんですけど…
確か人間の男女とアンドロイドが三角関係になって、人間に
「アンドロイドはセックスはできないだろう?」と聞かれた
アンドロイドが「やってみなけりゃわからないじゃないか」
などと言っていたような。最後はアンドロイドが車に撥ねられるか
なにかで首がもげていたように記憶しています。

>「お米平吉時穴道行」
 ありましたありました。懐かしいですね。
 考えてみるとNHKって半村良の作品を結構使ってるような?
 「碑夜十郎」とか、あとSFじゃないけど「下町探偵局」とか。
57名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/14(月) 19:42
テレビドラマ板のほうで盛り上がっていたが、
「六番目の小夜子」の恩田陸の「光の帝国」 が
D−モードでドラマ化されるらしい。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/16(水) 13:21
あげ
5955:2001/05/16(水) 14:29
>>56
おお、なんかおぼろげな記憶が・・・

思い出した!
アンドロイドはスプーンを見るとつい曲げてしまう、とかありましたよね?
んで、ラストシーンで主人公がスプーンをいくらでも曲げられる自分に愕然となるんだ。

訳が分らないけ不気味さでしたね。
6054=56:2001/05/16(水) 14:38
>>59
ああっ! そうそう、ありましたねスプーン曲げ。うわ、当時の恐怖が甦ってきた。

今考えるとなんでスプーン曲げ? 当時ユリ・ゲラーが流行ってたからだろうけど
アンドロイドの証明=スプーンが曲げられるってのは…(笑)

てかマジでタイトル知りたい〜。誰か分かるひと、いません?(泣)
61名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/16(水) 15:18
小松左京原作のアンドロイド物なら「終わりなき負債」
これで検索したら、
ttp://homepage1.nifty.com/drama/series/doyou.htm
こんなページが当たった。
6254=56=60:2001/05/16(水) 15:37
>>61
う〜ん、確かに「土曜ドラマ」の枠だったような気もします。
だとするとやはり「終わりなき負債」なのかな。
情報、ありがとうございました。
6362:2001/05/16(水) 15:46
「終りなき負債」はハルキ文庫『物体O』収録のようですね。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 22:29
65名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/17(木) 23:36
うおお、懐かしい。そう、土曜の夜にNHKでSFドラマやってたんですよね。
第一回が「およね平吉時穴道行」(ちょっと前、唐突に再放送やってた)
第ニ回が「終りなき負債」
第三回が、タイトル忘れたけど、確か広瀬正の「エロス」
どれも原作をうまくアレンジしてた記憶が。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 02:52
ちょっと話をずらしてしまいますが…、
1960年頃(1、2年前後するかも)のNHKの番組(実写・連続シリーズもの)で
日本の宇宙ステーション(人工衛星)に家族で生活する少年を主人公にする番組があったのを、
タイトル等ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
太陽爆発の影響でロケットを飛ばせない時に、お母さんが急病になる話とか、
アメリカの火星基地に招待され火星訪問中に、ロケットに忍び込んで火星までやってきたハエ
(しかも宇宙空間の放射線でミュータント化)が大発生する話とか、
この時期のSFものとしてはストーリィは極めてハードで、ラインスターの「宇宙旅行=
メン・イントゥ・スペース」に次ぐ(といっても当時小学生の私がそう思っただけですが)。
ただし、特撮は恐ろしくショボく、宇宙ステーション内もロケット内も悲しいほどただの部屋。
宇宙船や宇宙ステーションの外観は、フォン・ブラウンの宇宙船や宇宙ステーションの「絵」だけ。
(はい、模型なし、アニメもちろんなし、本当に絵をTVカメラで写すだけ、
しかも絵自体も、原画そのものに見えた。今なら著作権問題が起きそう)。
ストーリーのレベルは高いが特撮のレベルは低い(というか、特撮で見せ場を作る気がまったくない)、
その後のNHKSFドラマシリーズの原点というべき作品でした。

気長に待っていますので、どんな情報でも結構ですので、何かわかりましたらレスお願いします。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/18(金) 04:18
>>66
これ設定だけ見ると「空中都市008(原作:小松左京)」に見えるんですが。
ただ放送時期は1969年だし、宇宙ステーションじゃないし、人形劇だし、
やっぱり違うかな。
ちなみに1960年に放送していたのは「宇宙船シリカ(原案:星新一)」。
ただやっぱり人形劇だし、設定が違いすぎるからこっちではないか。
6866:2001/05/18(金) 23:23
早速のレスありがとうございます。
残念ながら「空中都市008」ではありません。

「宇宙船シリカ」は、NHKオリジナルSFものの
最高傑作の一つだと思うのですが
(小学校低学年時の評価につき、それほど信用なさらぬよう)
半ば忘れられているようで心配です。
第一話が「冬きたりなば」の翻案版でしたね。
主人公のピロ少年、それからネリ姉さん、
ああ、艇長と宇宙犬の名前がでてこない。
主題歌は今でも歌えるのに…

あと、「ちろりん村とクルミの木」の
三クール目ぐらいの話で(58、9年?)
主人公三人組が「トンクルピケット」という
ロケットを作ろうとする話があったのですが、
ちろりん村というと「ニンジンレッド編」の話ばかりですね。

すみません。年寄りの茶飲み話で。
フイルムやビデオのない50年代から60年代初期の作品は、
完全に忘れ去られてしまいそうで心配です。
古いNHKSFドラマに興味を持たれる皆様が、
こんな作品もあったことを頭の隅にでも止めてくださればと思います。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/21(月) 09:46
うーん、面白そうな話題だが、特に66さんへの手土産になる
ような情報の持ち合わせはないなぁ。ごめんなさいね。

少年ドラマから少しずれてスマソだが、空中都市008!
このあたりの未来像を刷り込まれて育った同世代は、さぞや多かろう。
ずいぶん後で(といっても20年くらい前だが)角川文庫で出たときに、
「げげっ、小松左京だったんだ〜」と驚いたもんでした。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/23(水) 13:45
あげ
71名無しは無慈悲な夜の女王:2001/05/23(水) 14:31
[明日への追跡]が未だ出てないようだが、NHKジュブナイルのなかで
一番好きだったけど、どうよ?
72名無しは無慈悲な夜の女王
あげよう