1 :
偉大な兄弟:
1984の圧勝だな。
そう思ってるんなら、わざわざこんなクソスレ立てるな。
SFファン以外の人で、
1984を知らない人は多い。
2001を知らない人は少ない。
相手して欲しかったんだよぅ!
寂しかったんだよぅ!!
......クスン(泣)
5 :
偉大な兄弟:2001/02/12(月) 23:20
>2,3,4
あほども考えてみろよ。
2001年になったいま2001年宇宙の旅はとてもチープなものと
なったが1984年は今もなんとも言えぬ説得力をもっている。
おまえら改心してしね。
ああ、ごめんなさい、ごめんなさい。
ボクほんとうは5みたいな文章書きたくはなかったんだけど
書け書けってしつこく命令するやつが僕の後頭部に住んでるんだよ
ボクほんとうはこんなやつの命令聞きたくないんだけど
命令をきかないとボクをいぢめるんだ
誰か助けて................
足すと3985になります。
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/22(金) 00:41
1984ってなに?
ジョージ・オーウェルの1984年しかおもいうかばないんだけど
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/22(金) 23:49
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 00:05
1941も忘れるな。
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 00:31
映画は2001年小説は1984
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 00:45
1984は「逝くわよ!」って読むの
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 00:48
唐沢なをきの「電脳炎」にあったネタ
2000年に、「今年は○○2000って番組がいっぱいありそうだ」という話
をしていて、作品名をあげているうちに、「Gメン752000」だの「19842000」
などと、わけのわからないことになる。
最後に、2000とつけるのは長いので、00に省略しようということになり
「これも2000年問題か」というオチだった。
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 01:02
デビッド・ボウイのdiamond dogsは1984をモチーフに
してるんだよな。聞いててもよくわかんないけど。
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 02:04
「1984」の映画も結構いいよ。
俺はかなり好き。
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 02:18
ヴァン・ヘイレン
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 02:42
1984ってSFという意識が薄いかも。
そういや、マックのCMで使われてたよね。
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/30(土) 03:33
ビッグマック46個とか110個とかいうやつですね
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/30(土) 03:58
1984年の言語改変ネタはSFしてるな。
でも、あれはSFじゃなくてオーウェルがマジに当時のソ連体制を告発したんだろ?
「動物農場」だって、動物人間SFじゃなくてスターリンとトロツキーを戯画化した寓話なんだし。
ところでハヤカワの訳では「1984年」だが、「1984」ってどこから出てるんだ?
21 :
イエネコ:2001/07/01(日) 04:15
1984って、アニメの戦争映画かとおもった・・・
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 08:30
「1984年」は寓話。
「2001年宇宙の旅」はSF。
1985は?
とあえて野暮なつっこみ入れてもいいかい。
24 :
1984:2001/07/01(日) 10:47
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 11:00
ヴァン・ヘイレン対ユーリズミックス
26 :
ハクスリー:2001/07/01(日) 11:10
アイアンメイデンも参加させろゴルァ!
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/02(月) 23:24
タイトルに年代が含まれてるっていう共通点だけでこの2作を比較してしまうとは
ずいぶんと豪快な(w
しかし1は「2001年宇宙の旅」のどこを「とてもチープ」と感じて
「1984年」のどこに「なんとも言えぬ説得力」を感じたのか、全く書いてないな。
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/03(火) 02:44
>>24 20の
>ハヤカワの訳では「1984年」だが、「1984」ってどこから出てるんだ?
というのは、原題の由来じゃなくって訳題のことを言ってるんじゃないか?
ハヤカワ版の訳題は「1984年」、文藝春秋版は「一九八四年」で、
「1」の書いてる「1984」という題では訳書は出てないってことだろ。
1984年宇宙の旅
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/03(火) 03:24
俺は1984年のほうが上田と思う。でも1984よりも
幼年期の方が上。
2001の状況と実際の2001年の状況が違っていたからと言って
批判する理由にはならないよ。SFは未来予知じゃない。
君の言ってる事はSFで扱われてるガジェットが実現可能じゃないと
だめだと言ってるようなもんだ。
31 :
20:2001/07/03(火) 04:51
>28
フォロースマソ
>共通点
実はあるかも。
どちらの作品も、実はユダヤ・キリスト教がテーマになっている。
「2001年宇宙の旅」は十戒石版の話として、「1984年」は中世ヨーロッパの異端審問としても解釈できる。
「ビッグブラザー」はスターリンであり法王であり神。そして共産党はカソリック教会なんだから。トロツキーを思わせる人民の敵はユダヤ人だしね。
でも一般にも有名な古典とSFを比較してどちらがレベル高いとか言ってもしょうがないでしょ。
「1984年」はSFマインドをくすぐる部分はあるけど、SFじゃないんだから。
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/03(火) 10:16
欧米のSFならたいていはキリスト教的に解釈出来るだろ。
>>18 そういうのあったね、確か。IBMがビックブラザーなんだろ。
で
IBMをずらしてHALと。
あとね、sageとくけどアイアンメイデンはブレイブニューワールドだからね。
鬱だ…
2300年未来への旅vs2001年宇宙の旅
2300年未来への旅の圧勝だな。
あほども考えてみろよ。
2001年になったいま2001年宇宙の旅はとてもチープなものと
なったが2300年未来への旅は今もなんとも言えぬ説得力をもっている。
おまえら改心してしね。
デスレース2000年vs2001年宇宙の旅
デスレース2000年の圧勝だな。
あほども考えてみろよ。
2001年になったいま2001年宇宙の旅はとてもチープなものと
なったがデスレース2000年は今もなんとも言えぬ説得力をもっている。
おまえら改心してしね。
37 :
楽園の能天気:2001/07/07(土) 14:43
昨日思い出したけど映画「2001年宇宙の足袋」は、文部省(今日の文部科学省)特選映画。
「1984念」はどこも推薦なし。
38 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/07(土) 14:49
>>35 2300年ははじめから話がチープだったと思う。
39 :
ENDO:2001/07/07(土) 18:01
未来世紀ブラジルは?
40 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/07(土) 23:57
つたやで1984と2010借りたら、1984のテープが再生不能だった。
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/10(火) 19:54
>>40 テレスクリーンを使わないと見られません。
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/10(火) 20:26
映画版のオセアニアの国歌、いいな。
43 :
ハクスリー:2001/07/17(火) 00:06
ところで、確認したいのだが、1はオーウェルの例のをいってるんだよな。
ヴァンへイレンじゃないよな。
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/22(水) 02:32
ジョージ・オーウェル、オーウェルでいいんだよな?
ニセコ要塞1986…いやなんでもない
他にないもんな1984なんて。
45 :
ちま:2001/08/22(水) 09:43
「1984年」の第二章をまじめに読む奴、いる?
まじめによもうとしたけど、むずかしすぎて通勤電車で酔っちゃったよい。
そのまま、駅のゴミ箱行きだったね。
46 :
ちま:2001/08/22(水) 11:49
すこしまえにやってたくるまの「BB」の宣伝って
「1984年」に関係ある?
びぃ〜びぃ〜って呼び方。
47 :
あげ:2001/08/22(水) 12:30
Big Brother is Watching You!
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/06 00:19 ID:sIRESo..
日本がイースタシアって超大国に属してるんだよね
・・・バトルロワイヤルだっけ?「大東亜共和国」
こんなイカスネーミングをつけときながらやる事が厨房同士の殺し合い!?
日本版1984年をかけや!
まあ「バトルロワイヤル」自体が日本版「死のロングウォーク(スティーブンキング)」ですから。
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
████████████
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/21 23:37
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/22 00:28
くるまのB.Bは512BB(テスタロッサのフェラーリ
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/22 01:13
どうでもいいけどテスタロッサと512BBは全然別の車だよ。
エンジンの積み方(縦と横)まで違ったりする。
それは置いといて、BBといえばキングだろう。
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/22 02:00
もうひとつ置いといて
テスタロッサといえば、漫画「フランケンシュタインズ・プリンセス」だろう
・・・誰も知らない(涙)
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/22 02:10
>53
ああ、近藤房之介ね。
56 :
ゴールドスタイン:02/02/09 03:13
祭りって1984の憎悪週間みたいだな。
ニチャンネラに他のサイトを憎悪させるために煽る奴も増えたし。
57 :
オブライエン:02/04/14 02:54
俺はお前を売り お前は俺を売った
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/16 23:26
数十年前に核戦争を体験したってのに、
その記憶、記録さえ風化しているというのにはゾっとくるな
ま、予言としてはどっちも大外れだったということで。
無知は力である!!
戦争は平和である!!
自由は屈従である!!
二足す二は五だ!!
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 00:44
1984今読んでるけど、怖すぎる。
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/24 08:26
時代が追いついたage
すばらしき新世界>1984>われら
名前:ウィンストン・スミス 日付:1985/06/05 15:33
ウィンストンです
なんかここでいろいろ言われてるけど、ウィンストンは自分でも
INGSOCのことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる。
ウィンストンが誤解されるような思想犯罪を犯したばっかりに、
ウィンストンを応援してくれてるエアストリップ一号のひとたちや偉大な兄弟、
その他たくさんの同志達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの思想犯罪には、ジョーンズ、エアロンソン、ラザフォードの潔白を証明する記事を見つけたんだから
兄弟同盟の一員になって偉大な兄弟を打倒したい、プロレ階級は未来の希望なんだよ?
二分間憎悪なんてしてていいの?ニュースピーク辞典第十版を投げつけてる暇なんてないよ、
愛情省に収監されるまでどうせあと少しなんだからがんばろうよ、って思いがほんとうは込められてたの。
テレスクリーンの真ん前でセクースばかりしていて思想犯罪が露見しないはずがない、
それがわかんなかったウィンストンはホントばかだよね。
ウィンストンはジューリアの身代わりになろうなんて気はホントは全然なかった。
しかも2たす2が常に4だと信じていたなんてウィンストン自身もすごくショックで、言葉が出ない。
党と偉大な兄弟に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。そしてこんなバカなウィンストンだけど、もしこれから栗の木喫茶店で見かけてもほっといてね。
みんなほんとにごめん。
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/24 23:46
>>64 詳しい方だな…せっかくだからお聞きしたい。
エアストリップというのは実際にイギリスにある都市なんですか?
それと最期ウィストンは偉大な兄弟を愛してたのだった、ってあるけど
あれって洗脳が成功したから…それとももっと深い意味があるの?
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/25 03:47
「エアストリップ一号の首都はロンドン」という記述があるから
グレートブリテン島のことを指しているんじゃないか?
>あれって洗脳が成功したから…それとももっと深い意味があるの?
普通に考えたらそうなるんだけど、なんか勘ぐっちゃうよなあ。
ウィンストンは「自由は屈従である」という言葉を実証しているしね。
それとルイス・キャロル以来のあべこべ言葉の伝統という見方もできる。
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/25 10:15
「1984年」は厨房のころ(気がつけば30年も前だ)SF熱に感染して「SFなら何でもいい」という気分の頃読んだ。
住んでいたいたところがド田舎だったので、書店にはSFといっても子供向けのものしかなく、仕方なく町の図書館を漁っていて見つけた。
(ここは古い本でも捨てずにとっておくので、アメージンングストーリーズ日本語版(1948年刊行)とか、ツィオルコフスキーの書いたSFとかも見つけた。
)刊行年度は1950年で、たぶん日本版の初版本(ただし、物資不足の時代のせいか紙質は悪い)。
読んだ当時は「石油ショック」「ドルショック」や「公害」といった話題がマスコミを賑わせ、終末観のただよう時代だったような気がする。
まったく先入観のないまま読んだのだが、「核戦争による人類破滅」よりもっと悪い「未来」というのがありうるということにショックを
覚えた記憶がある。とくに後半の「洗脳」は印象的で、もともとひねくれた性格だったのが、さらに「うまいことを言う人間は信用しない」という
刷り込みをされてしまった。ある意味「左翼思想」新宗教」「アムウェイ」にもハマらずに来られたのもこの本を読んできたおかげと思わざるをえない。
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/26 00:56
>>67 俺はこの本の存在に気付いたのが同じく厨房ぐらいのとき(約7年前)
とにかく題名が印象的でたびたび手にとっていたきがする。
1984年、世界は三つの超大国に分割されていた…というくだりが
きにいってたのだけれど、なんやかんやで買って完読したのは去年だった。
1回読んだ時はどうにも難しすぎて絵空事ばっかだな…
ぐらいしか思ってなかったんだけど、オリガーキカルコレクティズムの
くだりだけは最初っからきにいっていて、繰り返し読んでいた。
そうして読んでるうちに作品にのめりこんできて、動物農場やカタロニア賛歌
なども読むにいたった。
偉大な兄弟とゴールドスタインの風貌がスターリン、トロッキーの
それとまったく同じだったというのが感慨深い。
第2次対戦後どのような革命がどのように発生してどのような過程を経たのか、
もっとくわしくしりたかったな。
>第2次対戦後どのような革命がどのように発生してどのような過程を経たのか、
>もっとくわしくしりたかったな。
ダブルプラスアングッド願望 過去知識 要矯正
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/26 06:00
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/26 20:53
>>15 「ダイアモンドドッグス」には
「1984」や「ビッグブラザー」
ていうタイトルの曲が収録されている。
ちなみに、ボウイの初期の代表曲「スペースオディティ」は
確か「2001年」に影響を受けて書いたんだったと思う。
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/26 23:45
古本屋でジョージ・オーウェル評論集(岩波文庫)という題名の本をみつけて
買った。まだ読んでないんだけどこれって絶版になってたりする?
初版で20年前のものだったが岩波文庫にしては字が読みやすい。
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/03 00:56
評論「ナショナリズムについて」のなかで、
【ナショナリストはすべて過去は改変できるものだと信じている。】
というくだりがあった。ほかにも1984年への布石が
あっちこっちにみられておもしろい。
74 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/07 03:04
モノリスvs偉大な兄弟
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/15 00:49
1984のビデオ探してるんだがどこにも置いてねぇ…売ってねぇ…
情報も求む、出来れば埼玉県の…いやほんとお願い。
76 :
セントマーチンズの鐘が鳴ります:02/08/16 02:57
「象を撃つ」
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/20 23:25
映画1984見たけど結構ボカシがあったのがきになったな。
非ポルノ映画って昔はこう普通にボカシとか使われてたの?
(映画全般に詳しくない…)
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/20 23:55
1984は、もともとテクノストレス受けた統合失調症患者の話。
最後に精神科医に治療されて真人間になった、よかったね。
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/21 00:11
>>78 そのうち、真人間のまま死ねるようにという行政側の配慮があります
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/21 18:01
「ビッグブラザー症候群」っていう精神学用語の方を先に知ってて、
元ネタは長い事知らなかった。
81 :
2001:A SPACE :02/08/21 19:33
2oo1のラストシーンの白い部屋ですっかりエクスタシーに達しますた。
ミュージックコンクレート風の音楽(というより音響)といい、全くスバラシー。
あの部屋って赤色巨星の上空に浮かんでるんですよ。
スターゲイトのシーンで幾何学的な形の巨大な機械(多分人工知能)が
浮かんでるのもいいし。
イメージの素晴らしさで2oo1圧勝。
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/21 19:56
しかし、クラークは不思議に「ビッグブラザー」という言葉が好きだな。
「2001年」(小説版)では、土星の衛星ヤペタスにある大きなモノリスを
ビッグブラザーと呼んでいたと思う。「2010年」でもその言葉を使って、
ロシア人飛行士と議論する場面があった。
あと短編で、深海底のイカの化け物が頭部の色を変えて互いに会話する
話があって、1匹が巨大な仲間を呼びに行くらしい、というところで、これ
もビッグブラザーという言葉を使っていた。
クラークにおけるビッグブラザーという言葉の偏愛は何か意味があるのだ
ろうか?
上の補足。
「2001年宇宙の旅」では第36章が「ビッグブラザー」という題。
「2010年宇宙の旅」では題22章が「ビッグブラザー」という題。
イカの短編はいま手元にないので題名も思い出せない。失礼。
このうち「2010」はロシア人との会話だから出てきてもそれで面白いが、
他の2つはまったく関係のないシチュエーションで「ビッグブラザー」という
言葉が使われていた。
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/22 02:17
>80
「ビッグブラザー症候群」ってどういうことっすか?
85 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/22 03:55
>>84 おおきな兄さんがいて見守ってくれている気配がする。
でも、兄さんシャイなんで出てこない。気になる...
眠れねー。
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/22 04:08
>>84 アタシの彼は黒人GI。とってもアレがビッグ。
こうしていても思い出すわ。気になる・・・
眠れねー。とか
「心にダムはあるかい?」
「あんちゃん、ダムはもう要らないよ」
と言われてショック・・・
眠れねー。とかそういう症候群(スマソ
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/20 04:11
クラークはサイクロプス計画で宇宙人が見つかると信じている低知能者
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 00:36
オリガーキカルコレクティズムの完全版、日本語約をよんでみたかった
クラークのチベット仏教風の科学崇拝思想ってオームの村井そっくりじゃない?
マルクスとスターリンよりも似てるぞ。
1984年といえばアップル信者
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 15:26
ビッグブラザーを「兄貴」という文字列に翻訳すると妙に笑える。
>>82 > しかし、クラークは不思議に「ビッグブラザー」という言葉が好きだな。
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 16:59
イカの短編は「輝くもの」。
ハヤカワSF文庫「太陽からの風」収録。
ちなみに訳文では「烏賊」「大きな兄貴」(w。
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 02:45
>>73 >評論「ナショナリズムについて」のなかで、
>【ナショナリストはすべて過去は改変できるものだと信じている。】
>というくだりがあった。
過去は変えられないというのはウソで、実はある程度改変は可能なのだ。
量子力学の不確定性原理は過去にも適用可能である。
過去の出来事は時間が経てば経つほどあいまいになってゆく。
これは単に記憶があいまいになってゆくのではなく、過去の事実そのものが、
いろんな可能性の重ね合わせに拡散してしまうのだ。
例えば一万年前の今日はどういう出来事があったかを確定する手段はない。確定する手段がない以上、
今となってはその日には確定できるような出来事は何もなかったということになるのだ。
「1984年」某御大が後書きで誉めてたな。 ソノジテンデ ヨムキナクシタンダガ
(^^)
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/17 23:21
SF界の森繁さんアーサー先生はご健在で何よりです。
時計仕掛けのオレンジのアンソニー・バージェスの1985
も四どけ
(^^)
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/18 02:56
虚航船団は1984年のパクリ
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/18 23:16
オイこそが 100げとー
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/19 23:47
39歳。
去年まで真理省記録局局員だったけど、思想犯罪と姦通で
七年で愛情省の101号室送りになった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、チャリントンさんに2、3ドルでも買えるのに
4ドルの料金を払えば珊瑚をガラス球にはめ込んだガラス細工が貰える。
もらうだけもらって思想警察にマークしてもらうこともできるし、
2階の部屋を借りて その部屋でジューリアたんと思い切って乳繰り合ってしまえば
逮捕される確率は二倍になる。
金なきゃオブライエンにゴールドステインの本を借りて読めばいいだけ。暇つぶしになる。
腰折りとかねずみとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.bigbrother.com
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/20 00:48
>>101 あの、なんかドメイン登録のパージに飛ばされてしまうんですが・・・
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
実に恐ろしいのはイデオロギーの呪縛だ。カトリシズム、ナチズム、スターリニズム
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 07:52
幻誌狩りの解説だか解題で1984と対比されてたのが印象深い
どっちを先に読んだかなー
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/04 21:38
1984はSF的に劣っている、って海外のSF作家が書いてたな。
理由の一つとして、テレスクリーンで常に人々を監視するためには、
より多くの人間が必要になる、という論調だったけど、
常に見ていなくてはならないのではなくて、
「常に見られているかもしれない」という状況こそが嫌なんじゃないのかな。
普段は本を読まない人間なんですが、アップルのCMやリベリオンとかいう
映画見てたら興味わいて、今1984年の小説読んでます、疲れる、、、、
関係ないですけど1984年に産まれました、さらに関係ないですけどマカーです、
もっと関係ないですけど兄さんが二人います。
ビッグブラザーにつなげてほしいんだってさ。
大きな兄貴と繋がりたい?
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/28 19:28
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/28 23:02
1984ってなんですか?
「逝くわよ」の語路合せ
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/29 22:15
言うまでもなく2001年宇宙の旅の圧勝
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/29 22:58
DVD熱烈キボンヌ
兄貴に繋がって逝くわよ、か。なるほど。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/10 00:57
アタイこそが 123げとー!
一瞬1941かとオモタ。
そういえば映画「2010年」の公開って1984年なんだな。
(小声で)
1984年=初代Macintosh発売開始
2001年=Mac OS-X発売開始
数字繋がりだが10月23日ロードショウのウォン・カーウァイ監督の2064ってどうよ?
そういえば来年上映(?)する3001という映画は3001年宇宙の旅のパロディなのかな?
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/10 18:50:07
>>112 >「常に見られているかもしれない」という状況こそが嫌なんじゃないのかな。
ミシェル・フーコーが説いたところの「パノプティコン」っすね。
フーコーの念頭に1984年はあったのだろうか。
>>112 >>127 >「常に見られているかもしれない」
それってインターネットの世界そのまんまじゃね?
webに何らかのコンテンツを置くっていうこと自体、ネットに繋がった世界じゅうのどのコンピュータ
からでも参照できるっていうことなんだし
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/04 15:19:24
>>128 見せることが前提のページと、
見せたくないものを晒さなくてはならないテレスクリーンでは、
ちょいと違うのではないかい?
bigbrother→意訳すると超兄貴
bigbrother→意訳すると、デカいぜアニキ!
無理に対決させなくても、実は同じ世界とかでもいいと思うんだが。
135 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
オーウェルの予言は近年的中しつつある
スミスの二の舞になりたくなかったら間違ってもB,Bには逆らうな
テレスクリーンに気をつけろ