C・Sルイスと「ナルニア」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
トールキン(指輪)ル・グイン(ゲド)があるので造りました。
でもダメだろうな。とほほ・・・
なるたん…ハァハァ…
ニアたん…ハァハァ…
3名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 04:30
本当にダメみたいだねえ。
↑こんなのしかいないし(笑)

オーラスのあの世に逝けて万万歳みたいなケリの付け方がどうしても
好きになれないんだけど、純粋にファンタジーとしてのイマジネーション
は結構良いと思うよ。
俺は「朝びらき丸」と「銀のいす」が好き。
異境を旅して行く冒険物的なノリと奔放なイマジネーションが良かった。
4作成者 :2000/09/07(木) 18:40
そうですね。私はいわゆる「お助けキャラ」の中では「銀のいす」の
「泥足にがえもん」が大好きです。いつも悲観的なことしか言わないところ
がたまりません。あと妖術にかかっているときのアホなリリアン王子(笑)
あと「神学SF三部作」のネタも募集します(もっとダメじゃん)
5名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/09(土) 00:40
うーんこれは小学生のときに夢中になって読んだな〜
ライオンが神様だったっけ。
おもしろかった。
大人になった今でも読んでも楽しめるかな。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 01:40
ナルニアは読んでないんですが「神学SF」は好きです。
一応火星とか金星とかが舞台ですが全然SFじゃあなくて「幻視文学」
ですね。ちょっと質は違いますが、ステープルドンやクリス・ボイス
に通じるかも。(全然違うか)
7名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 01:59
神学3部作って今でも手に入るの?
8作成者 :2000/09/09(土) 18:51
>7
ちくま文庫から87年ごろに出ました。いま絶版かどうかはわかりません。
第三作にでてくるマッドサイエンティストのいかれっぷりに作者の同時代の科学者
への嫌悪がモロに出てておもしろかったです。
9名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/10(日) 00:02
「カスピアン王子の角笛」と「朝開き丸」が特に好きだった。
「最後の戦い」で、人間界から来た子の一人だけが、
戦いに加われなくて、そのシーンを読んだ時は、
宗教的なバックボーンについていけないものを感じたけど、
それ以外はほんとに好きだった。
10名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/10(日) 15:15
「ものいわぬ動物」なら食べてもいいってなのは
昨今の捕鯨国日本バッシングとか
イルカに入れ込んで頭膿んでるニューサイエンス系の人と
同様の独善的な偏狭キリスト教的価値観みたいで嫌。
出されたものはおいしくいただけ!

あとイスラム圏を悪く描きすぎ。カロールメン人なんて
鬼畜扱いだ。
11作成者 :2000/09/10(日) 19:53
カロールメン人はテルマール人と先祖が同じ(イギリスの海賊)という設定があるそうです。
あるそうです。カロールメン人ではラバダシ王子が好きです。ナル二アの冬が終わった理由について、
「おそらく星めぐりの変化のせいであろう」と言っておられる合理主義の持ち主です。育ち方が良かったら
相当立派な王様になったことでしょう。
12いぬ2543 :2000/09/11(月) 16:43
子供は殺し(?)をしないよね?敵と戦っても”トドメ”ってとこには
他の人が割り込んできたりする。まぁわかるんですが....
13リーピチープ親衛隊 :2000/09/13(水) 14:34
>9 それって、スーザンのことです?

私は、「ナルニア」を小学生のとき初めて読んで、物語として
楽しんでいたから、宗教のにおいというのは感じなかったなあ・・・。
「カスピアン王子のつのぶえ」で、アスランを探すとき、
スーザン一人だけが、なかなかアスランを感じることができなかった
シーンを思い出して、ああ、だめだったんだなーと思った。
スーザン自身が、化粧とかおしゃれとか、現実世界の出来事のみに
心を砕くようになって、ナルニア世界を受け入れる心の余裕がなくなって
しまったのだな、と解釈していました。

作者自身のバックボーンがナルニアシリーズに深く根を下ろしていることは
確かですが、物語事体は、そのこと抜きでも楽しめる、独立した創作物として
完成度は高いものになっているかと思います。

しかし、ナルニアに不信があったキャラ(エドマンド、ユースチス)は
苦痛の体験を通じて自らの性格のマイナス面を乗り越えて行くのに対して、
スーザンははじめからまとめ役として機能していたのに、
最後の最後では、会話の中にしか現れない、というのはショックな
展開でしたが・・・。
14作成者 :2000/09/13(水) 18:14
私ははじめて読んだ時からユースチスが他人とは思えなくてねー。だから
彼が大活躍(?)する「朝びらき」「銀のいす」が大スキです。挿絵も
きっちりオタク顔になってて、服もなにかダサいのもちゃんとわかってて
吉です。
15ごめんなさい :2000/09/13(水) 18:19
「ナルニア」という題材でああいう反応をする2のセンスに感動したよ。
こういうのを機転というんだろうな。
16リーピチープ親衛隊 :2000/09/13(水) 22:46
機転・・・うん、ある意味そうかも。

>14 作成者さん
私もわりとそうです。あの無駄にうんちく野郎なところが(笑)。
挿し絵は、人物も動物もぴったりだと思います。
確か、A4くらいの大きさで、ナルニアのファンブックみたいな
本が出ていて、挿し絵はカラーできれいだったんだけど、
岩波少年文庫版の、あのちまちました絵が忘れられない。

17リーピチープ親衛隊 :2000/09/13(水) 23:04
ところで、ここには初めてお邪魔したのですが、
作品中の設定検証などしたほうが話題としてはふさわしいの
でしょうか。

少し、お題を考えてみました。

・イギリス→ナルニアへは、さまざまな移動手段がとられて
いるが、移動の手段として適当なのか。その仕組みは
どうなっているのか。
(「魔術師のおい」では、指輪。または、林の中の池。
「ライオンと魔女」では、衣装だんす。
「カスピアン王子のつのぶえ」では、角笛の音色による
ナルニアからの強制召喚。
「朝びらき丸東の海へ」では、船の絵を通って。
「銀のいす」では、学校の扉を開けて。
「さいごの戦い」では、列車事故の後に・・・。)

・扉がらみで、「さいごの戦い」で登場した馬小屋について。
チリアン王子が小屋に入ると、小屋の中(?)には、
草原が広がり、今までの主役たちが勢ぞろい。
よく見ると、扉は草原の中につっ立っており、どうも
馬小屋の外(ナルニア国)とは、違う次元にあるらしい。
この扉の意味、みなさんはどのように定義されます?
189 :2000/09/13(水) 23:48
>13
遅レス失礼。そうです。スーザンのことです。
最初に「ライオンと魔女」を読んだ時に、スーザンに
肩入れして読んでいたので、最後の戦いで彼女だけナルニアに
来れなくて、ひどく衝撃を受けました。
まるで自分が大きくなったら、ナルニアにはふさわしくない人に
なってしまうと言われた気がしたので(笑)。
その違和感は子供心にもひどく印象的だったので、
後に、何かで彼の話には宗教的な背景があって・・・云々という文を
読んだ時に「だから救われる人と救われない人が両方いなくては
ならなかったのかな」と思ったのでした。
でもそれはそれとして、今もナルニアシリーズ、とても好きです。
もちろんリーピチープも好きだった。ああ、読み返したい。
19リーピチープ親衛隊 :2000/09/14(木) 13:31
>18 私も女なので、スーザンくらいの年齢になったら、
ナルニアが読めなくなるのかな、という不安があって、
一時期は、実際そうでした。

「救い」というテーマに関しては、ナルニア崩壊から
新しい世界への移動のシーンが鍵になるのではないか、と
個人的には思います。
チリアン王たちに矢を射かけた小人たちの中で、一人だけ
アスランの試練を通った小人がいましたよね。
絶対者による「救済」ではなく、自らの信条によって、進む
道が変わる、ということなのかなぁ、と私は思っています。
これは、まあ、アスランが新しい世界で、テルマール人の
若い戦士に向かって言ったことを言い換えただけですけどね。

岩波少年文庫がサイズ拡大されて新装版になったので、
ナルニアも、まだ大きい本屋さんなら置いてあるかも。
何巻かの表紙絵が変わってしまって、「カスピアン王子の
つのぶえ」が、ピーターと悪い王様の決戦シーンに
なっちゃってるのが残念〜。
個人的には、ユースチスにしっぽをふんづかまれて、きーきー
言ってるリーピチープが好き。ルーシィの気持ちわかる〜。
207資産クレーム隠し :2000/09/14(木) 21:03
ニンゲン:この小さな二本足の動物は、昔からこまやかな味を珍重されている。
秋祭りに出すものというならわしがあり、魚と大きな肉料理の間に用意する・・・
21名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 23:10
とりあえず原書で「泥足苦ェ門」と巨人「ごろごろ八郎太」(わりとうろおぼえ)
が、どのような名前なのか、誰か教えて下さい。(笑)
22名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/14(木) 23:58
やっっぱりキリスト教くさくて嫌だったなあ。小学生のときに読むべきだね。
リンドグレーンには大学入ってからも感動したのにな。
23名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/15(金) 00:05
やっっぱりキリスト教くさくて嫌だったなあ。小学生のときに読むべきだね。
リンドグレーンには大学入ってからも感動したのにな。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 03:21
ナルニアを語るなら、名訳者瀬田貞二の功績も忘れてはいけない。
児童文学を訳させればこの人の右に出る者はなし。

>21
泥足にがえもんは原書では“Puddleglum”です。
(直訳すれば「不機嫌をこねまわす人」?)
25パブロ・マケーダ :2000/09/16(土) 03:22
カロールメンの詩人萌えー。
多分みつをや326のやうな連中が貴族や金持ちにわんさと飼われてるのであろう。
2621 :2000/09/18(月) 11:09
>24
うはぁ、ほとんど「超訳」の世界ですな。<Puddleglum→泥足
海外ファンタジーを児童書として成立させるには、やっぱり訳者の力量に
寄るところが大きいのでしょうね。
27名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 23:52
「魔術師のおい」のチャーンの描写は怖かった。
ところで皆さんは例の鐘を鳴らしますか?私は鳴らすに一票。
28リーピチープ親衛隊 :2000/09/21(木) 12:19
あんないかれたおばさん魔女の相手をする知力も体力も
 私にはありません。よって、鳴らさないに一票。

 でも、鳴らさなかったら話はちっともおもしろくなくなる
 んだろうなあ・・・。
29名無しさん@是非に及ばず :2000/09/22(金) 21:07
世界と世界のあいだの森で昼寝したらぐっすり寝れるだろう。
ガイコツになるまで・・・
30名無しさん@是非に及ばず :2000/09/25(月) 00:36
ニンゲンパイというのは巨人達には日本人にとっての松茸ご飯のようなものなんだろう。
31リーピチープ親衛隊 :2000/09/29(金) 07:48
 あう・・・最近、料理をするようになって、材料とか調味料とか、
 集めるのに熱中している自分に気づくたび、ユースチスが巨人のレシピに
 「ニンゲン」って書いてあるのを見つけたシーンを思い出すあるよ。

 ああ。巨人さんたちも、こんな気分だったのね・・・なんて・・・。
 あのシーンは衝撃だったよ〜。
32名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/29(金) 16:34
23氏と同意見。
小学校の時はアスランの神々しさと偉大さに感動したけど、中学卒業
してから読み返したらものすごいキリスト教臭がするのね。
名作であることは確かなんだけど。

「サルカンドラ」3作は2冊読んで挫折。
33名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 17:53
うん。やはりキリスト教臭を感じない子供の頃に読んどくべきだね。
大きくなってからキリスト教臭を嗅ぎ取るようになっても
子供の頃のワクワク感は忘れない。だから今も好き。

ところでナルニアに出てくる食べ物おいしそうじゃないですか?
ジュージューいってるアツアツのソーセージや魚料理。
挿絵のせいもあると思うんですが。
34HG名無しさん :2000/09/29(金) 22:01
>32
第三作目にはマッドサイエンティストとサッチーを十倍怖くしたオバハンが出てくるのでおすすめです。
35名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/30(土) 04:16
>>34
なんか凄い例えだ。
俺も2巻までしか読んでないけど、続き読んでみよっと。
36HG名無しさん :2000/10/02(月) 00:07
ユースチスが現代日本に生きてたら完璧2ちゃねらーだな。しかも煽り、嵐、キリ番ゲット、コピぺ、ガセネタ流布しかしないだろう。(改心前)
37名無しの野望さん :2000/10/02(月) 15:53
>>33
血入りのプディングとか、あんまり西洋の料理に詳しくなかった頃は
なかなか不気味に思いましたが(笑
38リーピチープ親衛隊 :2000/10/04(水) 00:33
プディングといえば、確か他板の「おすすめの児童文学」というような
 スレで、エドマンドが魔女にもらった「プリン」の正体が詳しく検証されて
 いましたね。
 たしか、「トルコぎゅうひ」といったような。

 >36
 しかも、それを「逝ってよし!」「厨房!!」とか言われて、
 悔しさのあまり、自分の日記にわざわざ書き付けるわけですね。
 「今日は以前から気にくわなかった○○と●●のスレを煽ってやった。
  僕は心から忠告してやっているのに、コテハン連中がうざい。
  今度はコピペで逆襲してやる」とかなんとか・・・ああ。
39作成者 :2000/10/05(木) 19:46
ユースチスとジルはオタク男子+行動派女子となかなか現代的なコンビですね。
うまくいけばいいカップルになってたかも。
40リーピチープ親衛隊 :2000/10/06(金) 04:28
自分の中ではすでにカップルです>ユースチスとジル
ナルニアは男女問わず、登場人物が元気ですよね。
ペペンシー兄弟はもちろん、ディゴリーとポリーも。
一人一人にきちんと活躍する場面があって、作者の力量を感じます。
もちろん、最凶と言えば、ジェイディスお姉様も忘れがたいですが。
41名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/06(金) 12:58
>36
納得して爆笑した。ユースチスのいじわるぶりには、
呆気に取られるほどだったので、竜になって改心するシーンでも
ほんとに改心したんか?とか子供心に疑惑を覚えたよ(笑
>39、40
ユースチスとジルはほんとにいいコンビだと思います。
わたしもとても好き。
42浜田雅功 :2000/10/07(土) 23:37
しっかしスーザンもヒドイ女やなー。男んちいってサンザ飲み食いしてサヨナラも言わずにドロンかい。ラバダシ切れるのも無理ないわ。
43名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/14(土) 22:56
うわ、ナルニアスレがあるとは! 懐かしい…。
自分も小学生のとき、繰り返し読みました。
この間イギリスを旅行したので、大好きだった「ライオンと魔女」
「カスピアン王子の角笛」の英語版を購入してきましたよ
(早くも本棚のこやしになりそうだが…)。
イギリスではいろんな版の「ナルニア」があって(漫画もあった)、
さすが本場!という感じでした。
44リーピチープ親衛隊 :2000/10/16(月) 12:50
>43 ちょ〜っと待ったぁ!ナルニアの漫画があるのですか?!
エゲレスなぞ一生行かないかもしれない私に、どんな本があったのか
おせ〜てくだされ〜。
日本では手に入りませんかね〜。通販すればよいのかな・・・?
4543 :2000/10/19(木) 21:59
>44 遅レスでスマソ。
A4版ぐらいのちょっと薄めの本だったよ。なんとオールカラー。
漫画というほどきっちりコマ割りはされてなかったような。
(でも絵本でもないな。やっぱり漫画かなー)
なかなかきれいな絵で(けっこう大人びた絵)、
ちょっと欲しいなーと思ったんだけど、
やっぱりオリジナルの挿絵が好きだったので、やめちゃいました。
イギリスでは何軒か本屋を回ったけど、けっこう多くの本屋で見かけたから
メジャーな本なのかも。
でも日本ではどうかなあ。よくわからないけど、洋書を扱っている
大きめな本屋で取り寄せとかできるのかな。
46名無しのオプ :2000/10/19(木) 23:46
47リーピチープ親衛隊:2000/10/27(金) 03:17
>45
ありがとうございました!
紀ノ国屋にでも行って聞いてみます。
46さんのリンクには私は行けなかった・・・でも、情報サンクスです。
あの、「アマゾン」ですよね。

ナルニアって、そう言えばアニメーションにもなってますよね。
誰か見たって人いないのかなあ・・・。
48作成者:2000/11/01(水) 22:58
>47
「ナル二ア」の映像は禁断の果実のような・・・
見たいけど見たくない・・・
49名無しさん東の海へ:2000/11/01(水) 23:42
そういえば、昔なにかのTV番組でチラッと見たんですが…

向こう(イギリスじゃないかも?)ではナルニア物語の実写版
TVドラマがあるらしいですね。
50名無しのオプ:2000/11/02(木) 00:49
すみません。46です。直リンうまくできませんでした。
アマゾンのBOOK SEARCHにNARNIAと入力するとでました。
51名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/02(木) 09:05
>49
BBCだと思います。
日本ではWAWAWが放送してます。必見、さすがBBCです。
52リーピチープ親衛隊:2000/11/05(日) 01:40
>51
確か、数年前にテレビ欄で見た記憶が・・・。
あのころワウワウに入りたくて入りたくて・・・
今でも資金不足で入れないでいる。うう。

そういえば、新装版のナルニア、3冊くらい刊行されてから止まって
ますよね?
個人的には、表紙の絵は前の方がよかったような気が。
53作成者:2000/11/11(土) 21:22
めっきりと寒くなってまいりました。「銀のいす」を読むのにふさわしい季節です。
54名無しさん@そうだ帝都にいこう:2000/11/14(火) 10:25
タシ神の挿絵が怖すぎる。
55名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 22:19
ハルファンの巨人王は臣下にもニンゲンパイを食わせてやるいい王様です。
56名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 00:33
ニカブリクは可哀想やったね。彼なりに小人族の再興を目指したのにね。
57リーピチープ親衛隊:2000/11/25(土) 11:46
昨日本屋に行ったら、ナルニアの新装版、残りの巻が出て
ましたね。
「馬と少年」「魔術師のおい」「さいごの戦い」の3つ。
やっぱり挿し絵は変えるべきじゃなかったよう。
古本屋通って、前のバージョンをそろえようと決心した今日。
58ulsais:2000/12/24(日) 00:55
クリスマスなのであげておこう。
59名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/24(日) 07:15
数年前のWOWOWでやってたナルニアって
確かノンスクランブルじゃなかった?
60名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/24(日) 07:52
ノンスクランブルだったよー>WOWOW
アスランよく出来てた。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 18:25
>>60
実写版のアスラン...ということは、ぬいぐるみさん?
良くできてたのか〜、見たいのう。
62名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 18:29
スーザン、可哀想だよねえ。
ナルニアに来られなかったことだけじゃなくて、現実の
イギリスでは兄弟も両親も列車事故で死んじゃってるん
でしょ?
63名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 18:36
>>30
亀レスですが...ニンゲンパイ=松茸ご飯は、言い得て妙ですね。
どちらも
(1)秋の味覚の代表。
(2)食材が高級で、なかなか手に入らない。
(3)おそらく実際の料理には、肝心のブツはちょっとしか入ってない。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 18:40
ルイスって、大人の色気むんむん女性が嫌いなのかな?
魔女たち(ジェイデス、白い魔女、緑の衣の女)やら、
化粧に興味を持ったスーザンやら、扱いが悪いよう。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 18:43
私は「魔術師のおい」の馬車屋さんが好きさ。
(フランクだっけ?)
まさか初代ナルニア王になるとは、思っても
いませんでしたが。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 02:00
河井「黙ってましたが、実はワシと福士はナルニアじゃ
  ちょっと名の知れた王子でしてね。
  さいごの戦いは大変だったのう福士!」
福士「オウヨッ」
67名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/10(水) 02:18
時々、ビーバーさん家で作ってた鱒のフライが無性に食べたくなる。
マドレーヌも。
68>67:2001/01/10(水) 02:55
ファンサイトにレシピ載ってたよ
69@m:2001/01/10(水) 19:31
腹ペコのシャスタに小人たちが振る舞った朝食もおいしそうです。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/13(土) 15:49
>>64
うろ覚えだが、C・S・ルイスは宗派は忘れたが、
非常に敬虔なキリスト教徒で、女=悪という思想の持ち主だった。
最後の最後でナルニアへ行けなかったスーザンは、楽園を追放された
イブになぞらえているらしい。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/14(日) 03:31
>>70
な、なるほど、そうだったんですか!
うーん、目からウロコだ。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/14(日) 03:39
>>69
えーと、キノコ入りのベーコン・エッグだっけ?
あれ、おいしそうだったよねえ。
小人たちがくじ引きで皿洗いの番を決めるのが、
なんか微笑ましかった。
カロールメンのパンには、バターじゃなく油を薄く塗るという
下りも、リアルで好きでしたね。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/15(月) 08:35
>>56
うん、大人になってから読むと、ニカブリクって興味深いキャラ。
あの「最後の戦い」にでてきた「こびとはこびとでやるんだ」という
連中の路線につながりますよね。
自分の仲間のためとはいえ、手段を選ばないのはダメってことかな。
74天の名無しはすべて星:2001/01/19(金) 23:33
>>57 ナルニアの新装版、挿し絵違うのですか?
知らなかった…。私も古本屋行こう。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/20(土) 02:00
>>70
>>71
C.S.ルイスが晩年に結婚した時のエピソードを映画化した
「永久の愛に生きて」という作品をご覧ください。
彼の女性に対する考え方なども入ってました。もとはミュージカルかな。
単純に映画としても良かったと思います。
クライブはアンソニー・ホプキンスだったかな?
シャーロック・ホームズの冒険 で、
初代ワトソンさんを演じていた役者さんが
クライブの兄を演じていました。
リアノ・フライシャーとかいう人が、
原作を書いていたと思います(名前違ってたらゴメン)。
映画公開当時、文庫が出てました。

奥さんの連れ子の少年が、ルイス邸で、ナルニアに出てくるのとそっくりな
「衣装たんす」をみつけて中に入るシーンがあって、
20歳すぎてたのに息を止めて見入ってしまいました。

76名無しさん:2001/01/21(日) 07:16
小学校の頃どぼどぼに耽溺したのにもう何もおぼえてない・・・。
>>75
ありがとう!『永遠の愛に生きて』ですか。
ちょっと恥ずかしい(いや、タイトルがね)けど、
さっそく本屋に注文しよ。

しかしルイスの家庭って、なかなかに複雑みたいですね。
たしか彼は第一次世界大戦に出兵して、その時に亡くなった
戦友との約束で、彼の家族(お母さんと姉妹)と同居して
彼女たちの面倒を最後まで見たという話を、子供向けの解説書
で読んだことがあります。

子供の時は、単純に「美談だなあ〜」と感心していたのです
が、大人になってから考えると、とんでもないことを引き受け
たんだなって思いましたよ。
ひょっとして彼にとって、女性は重荷であり、拘束するものだった
のかもしれませんね。
78名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/31(水) 22:47
講談社英語文庫から、「ライオンと魔女」が出ました。
読んでいても、英語を読んでいるというよりも、
瀬田訳を思い出すといった方がいい感じですが。挿し絵も同じなので、
以前買ったペーパーバックより扱いやすくて、自分的には気に入りです。
続きも出るといいなあ。
79jorfewq:2001/03/14(水) 17:35
やっぱ挿絵はオリジナルじゃなきゃね。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/16(金) 00:28
二十年位前、中学の時に図書館で読んで以来、たまに思い出だす
いいものがたりだったなーでした。
子供が生まれて、読めるようになったらあげようと全巻セットで買っちゃいました。
新装版よりハードカバーのほうが図書室って感じでいいですね。
81nouytre:2001/03/19(月) 17:06
アスランの国よりもチャーンに行って鐘鳴らしたい私は変?
82名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/19(月) 21:33
>>81
鳴らす直前にアスランが現れるから?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2001/03/19(月) 23:00
今になって思い返すと、「バターがないのでパンには魚の油を塗っていたのです」とゆーところはどうしようもないなあ(笑)
84名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 01:34
最後はみんな死ぬんだっけ?
85名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 02:01
餓鬼のころ読んでてあのラストにはめちゃくちゃショックを受けた。
こう、なんというかあこがれるような、裏切られたような、
すごく複雑な憧憬を感じた。今もあの感覚を思い出すと涙があふれる。
86名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 13:23
一人だけ生き残るトコなんかが読後感を複雑にしますよね
87名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 13:31
>>86
生き残りなんていましたっけ?
88無名草子さん:2001/04/24(火) 17:55
子供のときに読んだ人が多いようですが
私はいいとしになってから(といっても
英語は子供以下のとき)ペンギンか
パフィンで読みました。
先日コリンズ版で7冊買って読みはじめたら
「ゆびわ」と「たんす」しか覚えていなかった…。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 18:18
>>87
スーザンだけ家族とは別に遊びに行っていたはず。
だから事故には会ってないでしょうね。

しかしルイスって女性蔑視してるよなあ(苦笑)
90名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/24(火) 20:43
良く思い出せない…
ラストだけ図書館で読もうかなあ。
この本なら図書館に必ずありますよねエ
91にがうり:2001/04/25(水) 18:02
ルーシーみたいな「いい子」より、失敗ばかりするジルの方が私は好きだ。
でも、ルイスはジルみたいなのは好きではなかったらしい。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 21:38
ラサラリーンはアスランの国へ行けたんだろか。
93名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 18:26
そういえば航海もので登場したねずみの動物、
「二度と姿をあらわす事はありませんでした」って設定なのに
最終巻ラストででてきたよね
94名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 18:29
リーピチープかぁ。
まあ確かに「この世」では姿を現してないことになるのでは。
9594:2001/04/26(木) 18:30
>ものいうねずみリーピチープ
ちなみに『カスピアン王子の角笛』でも出てきます。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/04(月) 20:10
age
97代打名無し:2001/07/02(月) 21:58
シャスタを育てたオヤジさんはかわいそうだ。
金はもらえず、歳をとってから働き手をなくすとは。
シャスタが完全ドキュソにならなかったということは、そんな悪い奴じゃなかった
はずなのにな。
98名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/04(水) 12:23
ナルニアのスレをここで見られるとは思わなかったなあ。
「朝開き丸」が好き。ほかのから入ったが最初は普通のファンタジーと
思ってた。でも海の果てのあのなんともいえない静かでしっとりとした
情感は特別なものを与えてくれたと思う。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/05(木) 23:12
宗教的という意味では、私は信仰する対象の違いとは関係なく、
対象が何であれ信仰が純粋であれば同じ、というナルニアの結論は、
私が現実の宗教に対して感じる最大の疑問の、一つの答えだという気がしました。
まあ、あくまでも一神教への回答でしかないんで、そういう意味ではキリスト教くさいんですけどね。
しかしとりあえず、ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の人へは、一つの答えになりうるかと。
100名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/07(火) 02:51
倉庫行き防止age〜!

なんてつまらないネタで100を踏んでみたりなんかする。
101名無しは無慈悲な夜の女王:01/08/31 21:44 ID:MfNGjirI
泥足にがえもん(であってたっけ)が好きでした。
「銀のいす」でしたっけ?
私もスーザンはかわいそうだと思う。最初から登場してるのに。
大人になったら黒髪の美人になるんでしたよね。
102名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/03 16:48 ID:UrBoDsuY
>>101
私も泥足にがえもん好き。理想の男性だ。
103ななし:01/09/03 21:20 ID:ODt9lHVA
エチン荒野はやはり北部ハイランドのイメージなんだろうか。
あっしもにがえもん好きです。
104名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/04 11:41 ID:zKeWNGuQ
馬と少年が一番好き。
105 :01/09/05 01:58 ID:DS8NpCw.
私が読んだのは小学生のころだったけれど、作者の後書きに
当時酷く感化された思い出を書いてみる。

1巻の冒頭、雪の積もった森の中に一本の街灯が立っているシーン。
その街灯の由来は後の「魔術師の甥」でやっと語られるわけだけれど、
それを書いた時点ではルイスは何も考えていなかった、という。
そんな風に物語が作れるなんてすごい!なんてすごい人なんだ!
こんな芸当ができる人間はこの世にルイスしかいないにちがいない!と、
真剣に信じていた、あのころ、大ファンだったな。(自嘲・・

長篇モノは物語の年代順ではなく、発表順に読むものだというお作法も
ナルニアで学んだ。
106ななし:01/09/06 20:18 ID:s.vQ57dU
たしかに金がいっぱいあったらカロールメンに住むべきだ。
ユースチス(旧バージョン)は正しい。
107名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/09 12:26
アスランはキリストそのものだがキリストよりカッコいい。
108七資産:01/09/29 17:11
卒論のお題を「神学SF三部作」にした私って…
(しかもサルカンドラメイン)
109名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/01 01:50
こ・・・このラストは「銀河中心シリーズ(G・ベンフォード)」と同じだ・・・・。
110ななし:01/10/04 20:03
サルカンドラ最高!(最低?)
外吉科学者たちの壊れっぷり。
サッチーそっくりのオバハンの大暴れが痛快。
懐疑派のマクフィーが作者の良心か。
111名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/11 16:45
私はコーリン王子が好きだったなぁ・・・。
112名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/14 00:59
異論は多々あろうかと思いますが、宗教において男性は神の下僕に、女性は神の娼婦となります。
これは、神に仕えることによる多幸感を伴いますが、その程度は
『自慰』より高く『性交』より低い傾向があります。
故に、神に仕えるものは『童貞』か『処女』でなくてはならないのです。
経験者では、神は『二の次』でしかなくなるからです。

何が言いたいのかといいますと、スーザンはすでに処女ではないと思われ…。
113名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/14 01:07
じゃあなんで、四兄弟の両親は真のナルニアに行けたの?
114112:01/11/14 01:22
さっそく異論をありがとうございます。
この文章は、私が学んだ『○○の神学概論』から概略をもらったものです(作者忘れた。外人)。
その講座でも、同様の意見はありましたが、正確な解答は忘れてしまいました。
ただ、この場合、ルイスは敬虔なキリスト教徒でしたから、正しき男女は真の世界(天国)に行けたのだと思われます。
キリスト教は『生めよ、増やせよ、地に満てよ』の言葉どおり、性交を禁止していませんので。
神に高いレベルで仕える者は、やはり正童を要求されますが。

何が言いたいのかといいますと、彼女はだいぶお楽しみのような…。
いまどき「お楽しみ」なんて表現使う人も珍しいな。
年寄りなの?
116nanasi:01/11/14 19:18
シャスタ=コルはアラビスの尻に敷かれまくりだったのだろう。
ブレーとフインが別の馬と結婚したというのも深い。
117名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/14 23:28
>>114
ヤリマクリ?
118112:01/11/14 23:34
>>115
高齢の青年でし。ドラクエ世代なんだが…。

>>117
ソウトモイウ
119名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 00:29
でもカスピアンの先祖だった海賊や
カロールメン人の先祖もナルニアに入って来れたのだから
清廉潔白な者だけが入ってこれるというのは違うと思う。

もしかしてハネられる要件は
不思議な世界を信じるか信じないかのただ一点なんじゃ?
120112:01/11/15 00:35
>>119
話題違いです。
私が話に出しているのは、7巻で語られる
『真のナルニア』
についてですよ。
121112:01/11/15 00:44
>>119
カロールメン人であっても、信仰厚ければ『真のナルニア』に入れましたよね。
これはユダヤ教、キリスト教、イスラム教のいずれであっても、信仰厚き者は
救われるというルイスの考えなのでしょう。
122名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 01:03
結局こういう結論に誘導したいのね。

「スーザンは売女だからナルニアに来る資格無し!」
って。
123112:01/11/15 01:08
ルイスの言いたい事はそういうことだろうね。

言っとくが、俺の作品じゃないんだよ。
どうでもいいけど、カロールメン文化って
アラビア系とインド系を適当にごちゃ混ぜたみたいな感じで
しかもタシの絵なんか思いっきりバリのワヤンで
なんか結構そっちの文明圏には失礼やな〜と
子供心には思っていた。

話題がずれているようなのでさげ〜
125名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 01:12
タシかっこええな。
126名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 01:59
あんなサルを頭からバリバリ喰うような神はイヤだ
127名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 02:34
あれじゃ背教者はいないね。
理由はワカランがあの挿し絵のフォーンを見ると
無性にぶっ飛ばしたくなる。
129名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 03:07
りあ〜るに描くと、悪魔みたいになっちゃうから。
ゆるしてちょ。
130名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 15:35
トールキン「君のファンタジー、厨房的。逝ってよし!」
ルイス「そうか……鬱だ氏のう」
ハバート「マァマァ。マターリしよーよ」
トールキン「おとめニンフ、ウゼェ!」
131nanasi:01/11/15 21:17
>>124
アフガン報道を見て、「おお、リアルカロールメンだ」
とか思うこともある。
タリバン幹部にもリシダのような手合いはいるだろう。
132名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 23:42
タシの神、ビンラディンを頭からバリバリ食っちゃわないかな。
133名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/16 02:37
ついでにブッシュも頭からバリバリ喰っちまえ。
134名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/16 02:52
ブッシュはアスランが頭からバリバリ食わなきゃだめ。
135名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/16 03:37
アスランはあんなタカ派ジジイなんか喰わないyo!

っていうか、アスランが最後の話で
「タシもまたわたしなのだよ」みたいなことを言ってたけど
それはタシに自分の暗黒面を具現させてるって事でいいのか?
136名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/16 03:57
アスランは海の彼方の大帝の息子だし、
タシは大帝の執行人でしょ。
いかなる形であっても、アスラン/タシに奉げられた信仰は大帝に対するものという意味では?
鬱陶しい話題を蒸し返してアレだが、
そもそもスーザンがあんなんなっちゃったのは
「子供達の中で一番見栄えが良いから」
なんて理由で一人だけアメリカに連れて行って
社交界デビゥさせたペペンシー夫妻に
原因の一端があると思うんだけど

それなのに「さいごの戦い」ラストで両親だけが
真のナルニアに来ることを許されるのは腑に落ちねえなあ!
とか初めて読んだ小学生の頃からずーっと思っていたよ。

あの当時、一緒に図書館通いしてた女の子で
ナルニアシリーズでは良い子ちゃんなルーシーよりは
スーザンが好きって言ってて、「さいごの戦い」読んで
泣き出しちゃった子がいたなあ。
懐かしい&にがじょっぱい思い出につきsage。
138名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/17 23:58
スーザンも、天寿を全うした暁には『真のナルニア』に来れる可能性があるんだから、許してやれや。
キリスト教には懺悔や悔改があるんだからさ。
139名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/18 00:10
社交界の貴公子を、自慢の美貌で食いまくるスーザン…
または、食い物にされまくり、やたらと経験値を上げまくるスーザン…

どっちもハァハァ…
140名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/21 00:20
最後の発言がハァハァじゃ情けないのでage。

ところで、アーケン国やカロールメンの人々はどっから来たのだろう?
テルマール人みたいに迷い込んだ人々なのだろうか?
アーケン国の人=ナルニア王家(御者と奥さん)から分家した末裔

カロールメン=別ルートで迷い込んできた(間の森みたいな所から)
        中近東系の人達、もしくはイギリス支配下のインド
        あたりから来た移民の人達

個人的にはこんなイメージ。
142名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/21 02:05
しかし、ナルニアが冬の間、アーケン国は何をしていたんだか。
ひょっとして、直系王家を滅ぼしたのか、ジェイディスは!
魔女が支配している間はナルニアの周りに結界みたいなものがあって
入れなかったんじゃないの?
144名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/21 15:39
子ども(小1のとき)に全巻読んであげたけど、「新教育」批判とかイスラム蔑視とか女
性差別の部分は、テキトーに脚色して省略しちゃった。それでも「ナルニア」が大好きなのは、妙に説教じみてるくせにドラッグ小説として読めてしまうところ。

「銀のいす」で太陽なんてものはないと言われて信じちゃいそうになる場面のココロの動き、バッドトリップになるかならないかのセトギワの心理そのまま。
おかげで以来、バッドになりそうになるたびに泥足にがえもんが「いいえ、太陽はちゃんとありまさあ」と勇気づけてくれます。

あと「ライオンと魔女」の最後で、クローゼットを通り抜けて戻ってくるところ。行った先はたしかに現実なのに、帰ってきたところもやっぱり現実、というあの感覚。
ああいう「いわくいいがたい感覚」をちゃんと表現してしまってます。
145名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/21 16:15
今読めば確かに宗教の匂いぷんぷんさせている。
純粋にファンタジーというなら、例えば指輪物語の方がそうなんだと思う。
でも子供(小学低学年)の私には指輪より、ナルニアのほうがおもしろかった。
遠くて近い別世界を本当に冒険する気分。
食べ物の匂いや、土の匂い、海の潮の匂いのする物語だった。

144さんの「行った先は確かに現実」「帰ってきたところもやっぱり現実」
ってのわかります。
「あと朝びらき丸」のラストの方、東のはての海で、船の上から静かに
透き通った輝く海面をながめているところや、
背の高い木と鳥の鳴き声のする森でねむくなってしまうところなども
不思議なトリップ感だと思う。
146名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/21 23:49
子供の頃ナルニアを読めたことにいまさらながらに感謝。
現実社会を知った後じゃ、単純に受け入れられないからね。

ワシとこは、親父様が与えてくれましただ。ケース入り全巻。
貧乏だったから、バラ買いでしたが。
147猫電波:01/11/22 12:00
>純粋にファンタジーというなら、例えば指輪物語の方がそうなんだと思う。
でも、ルイスを宗教に引きずり込んだのはトールキン(笑)
148nanasi:01/11/23 18:24
エチン荒野、カロールメン南部、大砂漠の峡谷・・・
そして何よりも「世界と世界のあいだの森」が好き。
149ポケットの中のヌガーはべとべと:01/11/23 23:07
2ちゃん言えば、殺伐としたスレばっか見てたので
こんなスレがあるなんてカンドーです。
ストーブの前で、読みふけったのを思い出します。
一部紛失しちゃったので、
働くようになってからハードカバーを再入手しました。
かなり、値上がりしたんですね。
ずっと前のレスですが
ユースチス、2ちゃんねらー説には大爆笑でした。
150145:01/11/24 01:24
>147
そうだったんですか!今初めて知った…

ナルニアに味をしめて岩波のハードカバーシリーズってことで「ゲド」に
チャレンジしたものの、挫折した小学2年の自分。
大人になるとおもしろいんだけど>ゲド戦記

死にかけている魔女の世界の太陽の赤暗さと静けさが怖かった。
たしかチャーンでしたっけ?
ウェルズのタイムマシンの未来世界と並ぶ怖さ。

>149
私も実家のストーブの前で背中を熱くしながら読みました!
今もうストーブなんてないもんなあ、うち。懐かしい。
ずっと読んでいないけど久しぶりに読みたくなりました。
151ターキッシュ・ディライト食べたい:01/11/24 07:35
SF作家でもナルニアのファンがいるよ。
グレッグ・ベアの「天界の殺戮」(ハヤカワ文庫絶版?)の主人公たちの宇宙船が
「ドーントレダー」号、つまり「朝びらき丸」なんだな。
偶然かと思ったが、船のリーダーがピーターパンを略してパンと呼ばれてるし、
意識的に使ってるのは間違いないだろう。
話の内容はハードSFなんでナルニアファンに受けるかわからないが。
あまり関係ないが、ベアの「無限コンチェルト」「蛇の魔術師」(ハヤカワ文庫)
は良質ファンタジーでお勧めだ。(ちょっと怖いけどね)
152149だす:01/11/24 11:16
>150さん
冬場の読書はストーブですよね。
学校行くとき以外、ずっと一緒のウサギのぬいぐるみがいたんですが
ナルニア本読んでる時熱中しすぎて、気づかずに
ウサギの耳焦がしちゃったんですよストーブで。
読み返そうとしたんですが、しまい込んじゃって全冊揃いません・・
あと、私もゲドは挫折しました。
153名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/24 17:34
ルイスがなんでキリスト教にはまっちゃったのか、自分で青年時代を回想した
「喜びのおとずれ」(富山房百科文庫 7)、まるでコリン・ウィルソンの
「至高体験」そのまんまでびっくりした。ルイスもアウトサイダーなのね。
154名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/24 18:20
小学校6年のとき学校の図書館で数冊読んで、
中学生になって続きは読んでない。20年以上前の話だけど。
いまさら本屋で立ち読みもなんだしな〜
155名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/24 19:50
「馬と少年」の挿絵について一言。
湖上に浮かぶタシバーンの都(新装版で84ページ)の全景こそ
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の白色彗星帝国の元ネタではないかと、
私は今でも疑っている。
156名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/24 20:24
フランスのモンサンミッシェルの写真を見たときに
タシバーンてこんな感じかもと思っていたが
実際行ったら小さくてちとガッカリ。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4840/images/monsan01l.jpg
157耽美主義:01/11/24 21:17
2、3年前、ターキシュ・ディライトを食べたけど、
そんなに美味しいものとは思わなかった。
ボンタンアメに酷似した味と食感だから、興味があれば
それを食べてみるのも一興かも。
158 :01/11/26 08:08
久しぶりに再読したくなってきました。
159144:01/11/26 11:04
>>145
そうそう!「朝びらき丸」のさいごのところね。
臨死のときの意識の流れみたいな気もする。
すっごくいい場面。
160名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/27 07:53
>157
自分もトルコに行ったとき食べたよ(現地名ロクム)。
確かにプリンとは似ても似つかないが、あのグニュッとした食感は好きだな。
ルイスも好物だったんで作品に出したのかな。
ナルニアの食事の描写はやけに食欲をそそられる。
イギリス人にしてはルイスは食通だったのだろうか?

ハト肉、シカ肉もそのうち食べたい。
161名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/28 22:36
ねずみ殺しを撒いた時「・・・リーピチープ・・」とか思いました。
162れっきびっきえもん:01/11/29 00:18
*沼人についての疑問*

沼人の女性は、いったいどんな風なのだろうか。
子供ができても夫婦同居はしないのだろうか。
人間と混血は可能なのだろうか。
トイレは沼の水に流すのだろうか。
砂漠に行ったら死んでしまうのだろうか。
163名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/29 23:37
考えた事もなかった・・・人間と混血はしてそう。一部で。
164名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/08 00:04
小学生の頃、全巻、町の公民館行って読みました。
でも「魔術師のおい」だけが置いてなかったので
予約して取り寄せてもらったんだけど
来るまで半年ぐらいかかって、一日千秋の思いで待ってた憶えがあるっす。
しかも「さいごの戦い」はちゃんと置いてあるんですよ。
読みたいけど、先には読めない。まさに生き地獄。

リーピチープいいなぁ…。副隊長のピーピキークはどうしたんだろ。
食べ物で思い出に残ってるのは「カスピアン王子の角笛」で
アスランが井戸に魔法をかけて作った「油のようになめらかで…云々…の水」
ってのが美味しそうだった。
とりあえずジュース飲んで気分だけ味わった記憶が。
165名無しは無慈悲な夜の女王 :01/12/08 01:08
副隊長の名前だったんですね。ピーピキークって。
ずっと気になってたんです。ありがと「。
166名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/08 01:53
>165
ピーピチークじゃなかったけっけ?
167名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/08 10:18
訳がうまかったな。
のうなしあんよとか。
168高い城の名無し:01/12/08 10:36
>>167
ナルニアも瀬田貞二なんだよな、確か
169名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/08 23:48
>168
当たり。
170名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/10 01:17
瀬田訳ブラボーあげ
171猫電波:01/12/11 18:05
原書を一巻本に纏めたのが丸善とかで\1900に成っててアマゾンより安いのは何で?
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0066238501
172名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/11 18:09
173 n:01/12/16 02:52
>>164
あああ、わかるわかる!
小学校の図書館で魔術師の甥と銀のいすがいつも僅差で借りられちゃって、
借りてる人をつきとめて、次に貸してもらうように頼んでも
もう次の次の次の人まで借りる人が決まっている状態
でも最後の戦いはわりと借りやすかった。(多分再読者が少なかったのだろう)

読んでしまったら多分、ナルニアへ行けなくなってしまうと思っていたので
なんとか我慢して、結局中学生になってから図書館で補完。
やはり読んだとたんナルニアには行けなくなってしまった。

皆も最後の戦いを読むまでは、ナルニアへ行けたよね?行った事は無いけれども。
私が妄想の強すぎる子供だったわけじゃないよね、ね;;
174名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/16 05:55
>>173
いや、今でもあなたのように考えることができる人は、ナルニアに行けるよ。
スレてしまったわたしは行けないだろうが、時に、あの世界がとても懐かしくなる時がある…。
175名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/21 06:48
ナルニアの歴史って、結局何年くらいだったのかな。
1.000年くらい?いや、2.000年位かな。どっちにしても大して長くはなさそう。
チャーンの世界より短かったのは確かだろうと思うが。

子供のときシリーズを順に読んでいて、「馬と少年」で主人公がナルニア(カロールメン)の人間になったのには驚いたな。
ナルニアの人間も、この世界にいるルーシーたちと同じように実在してるんだと思ったっけ。
176名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/21 17:59
馬車屋王朝の末期やペペンシー兄妹が消えたあとは魔女など出なくても
結構悲惨、あるいは群雄割拠で面白かったでしょうね。
そういえばペペンシー兄妹はあっちの世界で**を体験したのだろうか。
177名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/21 19:06
小学校の教室に貸出棚があって、そこにナルニアが並んでました
ひとりでそれを繰り返し繰り返し順番に借りて読んでました
その頃は「スーザンバカ女」と鼻で笑ってざまーみろくらいに
思ってたのに、大人になって読み返したら泣けて泣けて困った
モノみな壊れ、壊れたモノが元に戻らない、リアルな世界
178名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/22 13:05
こちらの世界とナルニアでは時間の流れが違うし
はっきりとした規則性のあるものではないと思うんだけど、
イギリスでの時間の流れを考えると、
馬車屋王朝からぺペンシー兄弟登場(冬の時代の終わり)までと
それ以降滅亡までだと、前者の方が長い気がする。
その時代に何があったのか、これまた年代順に空想するのが子供の頃の楽しみでした。
ナルニアの黄金時代ってやはり4兄弟王朝とそのあと何代かで、
カスピアンの頃は歴史全体からみるともう下り気味だったのかな。
179名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/23 22:14
挿絵最高〜
ポーリン・ペインズだっけ?
草の感じや雲の感じ、衣服のちょっと重たげな感じがとてもいい。
あと蒸気。
180名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/25 01:46
アスラン嫌いでね〜〜〜〜〜
彼が出て来て説教始めるともうつらくてつらくて
でもあの物語の中では絶対者だから、アスラン好きにならなきゃ!と
自分に言い聞かせながら読んでいた子供の頃……
でもそれをさっぴいても大好きなんだけど

>>背の高い木と鳥の鳴き声のする森でねむくなってしまうところなども
不思議なトリップ感だと思う。

ここを読んであの時の感覚を猛烈に思い出しました
こめかみが鈍くなるようなかんじがしたものです
やっぱり子供の頃にたくさん児童文学を読んでおくべきだ〜〜
あれは読書じゃないから体験による快楽だから
181名無しは無慈悲な夜の女王 :01/12/26 13:00
挿絵がへっぽこだったら、小学生の自分は完読できなかったかも。
他の人の絵なんて考えられません。
182名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 00:39
「ライオンと魔女」の絵は、最初に書いたのだから当然だがあまりうまくない。
アスランの顔に品がない。でも他の巻は文句なし。
挿絵と物語が相乗効果をあげているという点では、テニエル描くところのアリスと双璧ですね。
183名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 11:43
>182
他の挿絵じゃ考えられないっていう点で
アリスとくまのプーさんとナルニアは絶対に譲れませんです。
「ライオンと魔女」・・読んだのがお子さまだったので
初期の絵がどうとか思わなかったですね。
今度読み比べてみます。今すぐには出てこない・・・

>180
>あれは読書じゃないから体験による快楽だから
禿胴っす〜
TVゲームのない時代に幼少期を過ごせたのは幸運だったと思います。
184名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 13:58
>>180
俺、アスランの説教の中で
「あの時ああしていれば…という言葉を言ってはいけない。
それは意味がないから」
みたいな言葉が好きなんよ。
親がいつも「あの時、ああしてればなー」とかよく言う人だから。
185名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/30 00:05
アスランの説教は、直接的に「あれをしてはいけない、これをしなさい」と指図するんじゃなくて、
自ら考えさせるような言い方をしてたのが良い。
当時消防だった俺は、なぜガッコの先生もああいう風に出来ないかと不満だった。
186名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/05 14:19
>180
俺もアスラン嫌いだった。今も好きになれない。
一番好きなのは何と言ってもリーピチープ。
今も麻雀でリーピンあがると「恐れるなリーチピンフ」といって上がるくらいだ。当然、他のメンツには何のことか通じていないが。
187名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/05 16:45
作品中のキャラには好き嫌い無いですね。
説教も物語の中では気にならないな。

でも、一歩離れて現実から見ると作品自体から臭いものが(笑)。
『朝びらき丸東の海へ』なんざあキリスト教云々を知らない時にもう違和感バリバリでしたわ。
女性校長の何が不満じゃ、ルイス。
188nanasi:02/01/05 17:20
>>187
あの学校は国立か広島にあっても違和感がない。
ああ、ルイスはあなたのような人であったと。
残念ですね、今が21世紀で(藁
190時流れ:02/01/05 19:07
「朝びらき丸・・」は子供の頃どこへ行くにも持っていってよみふけりました。
リーピチープに抱きつきたい!と何度思ったことか・・
また買ってきて読もうかな。今度は息子と回し読み。
191名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/06 01:07
わたしも朝びらき丸が一番のお気に入りでした。
人間には計り知ることのできない「罪」を犯してその懲罰を受ける星の精とか、
まだ誰も知らない言葉を人間の声で歌いながら東の果てから来る鳥の群れとか
ルーシーと一瞬だけ友達になる魚飼いの女の子のさびしそうな顔とか
不思議なメタファー満載という感じで、今読んでもでも想像力が刺激されます。
特に「いやはての海」に入ってからの神秘的な静けさに圧倒されながらも、
まるで死の陶酔のような異様な興奮に満ちた世界が好き。
192猫電波:02/01/06 01:13
>>191
あれって神学的(?)メタファーがあったんだ。気がつかなかった。
Thanks
193名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/06 01:24
>192
いや、でも間違って学問的に考えちゃうと興がそがれるというか…。
あくまで、まるでなにかをほのめかしているような感じっていうところが、
想像の余地があっていいのよ。ルーシーが読んだ魔法の本の、
忘れた内容を思い出させてくれる物語、みたいな(わかりにくい説明ですが)
194猫電波:02/01/06 01:39
>>193
ああ、なるほど。「不思議なメタファー満載という感じ」ですね。
了解了解。
195名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/06 10:54
「銀のいす」で地下を案内されるときに見た
この世の終わりまで眠っているという巨大な怪物たちが
「最後の戦い」で、この世の終わりに山の向こうから這い出てくるのが圧巻。
大津波が来たあとは真っ暗で何もなくなり、ただ寒い風だけが吹きつけてきて、
アスランが扉を閉じる。
扉のこちらの真のナルニアは、楽しそうだが土地の距離感がはっきりせず
夢の世界のようで、本当に死後の世界で、
あっちの影のナルニアのがよかったと思ったのを覚えています。
196名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/06 22:02
ひゃー、ナルニアスレがあるーー!
過去ログ読んでいて記憶が一気によみがえり。大むかーし挿し絵を真似して
イラスト集を描いていた消防時を思い出す(また描きたくなってきた)

最近トールキンの伝記再読して気づいたのだけど、「ペレランドラ」シリーズの方が、
「ナルニア」より発表が前なんですね?
私はナルニア→「ペレランドラ」シリーズに進んで、三作目でキリスト臭に
閉口して本を叩付けてしまいました(^^;)。
ナルニアも最後は怒ったんだけど、「朝びらき丸」を読み直すと
全部ゆるせる。
197186:02/01/07 01:28
1年程前読んだ実在の数学者の伝記で、気に入った
「放浪の天才数学者 エルディシュ」という本がある。
この数学者、リーピチープとイメージが重なるのに気がついた。
トランク一つで世界中を放浪しながら死の直前まで一級の研究を続けた
老数学者は数学の海のいや果てを目指すリーピチープだったのだろう。
「朝びらき丸」が好きだった人にお勧めです。
198nanasi:02/01/08 18:44
>>196
あの作品は、カレッジの学者たちの官僚主義や、NICEの連中の
トンデモ振りを楽しむ方向で読みましょう。
サッチーそっくりのオバハンはすごく怖い。
199名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/08 19:13
こんなのはいかがでしょう?   
http://takara.free-city.net/nozoki.html
http://takara.free-city.net/index.html
200名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/10 07:47
>196
>大むかーし挿し絵を真似して,イラスト集を描いていた消防時

すごーい!
201小タルカス:02/01/10 11:18
>196 けっこうみなさんやってるんですね(w
昔、もぞう紙一枚に、各刊で細切れなナルニアの地図を繋げて描いたことがある。
周囲にあらすじと、お気に入りキャラクターを散りばめて、それを中学の
図書室の廊下の壁に貼ったんだ。その後どうなったのか覚えてないけど。
あらためて今見たいよ。すごい上手く描けてた記憶があるんだ。
泥足にがえもんが好きだったなあ。
202名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/10 17:47
私も地図と年表つくったよ!
東の海が遠くなると予測でしか描けないんだよ。
消防の時はナルニアの外伝?絵本も自作して
夏休み明けに自由課題で提出した。
203nanasi:02/01/11 17:21
15ヶ月で200レス。
それでも中盤の順位を維持しつづけるこのスレ。
ニュー速板とSF板の時間の速さはナルニアとこの世界なみの差がありますな。
(この場合は逆だけど)
204nanasi:02/01/15 13:45
英国のハリー王子がなんかしでかしたという報を聞いて、
ピーター=ウィリアム王子
エドマンド=ハリー王子のイメージが私の中で確定しました。
私と妹がそろってナルニア好きなんだけど、妹は学生時代に美術かなんかの課題の切り絵で
朝びらき丸(だったと思う)の、海の絵を見ていたら吸い込まれる場面の挿し絵をトレースして
作っていた。いい出来だった。…けど、よく考えたらなんか著作権かなんかやばいんかな。
206名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/16 22:13
>203 >204
言えてる
207名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/16 22:45
ナルニアの開祖は馬車屋。
ぺペンシー兄弟はインテリ階級だが、テルマール王朝は海賊の子孫。
ていうことはナルニアの人間は実はDQN?
208名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/17 01:36
というかイングランド人そのものが海賊の子孫なので無問題。
209名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/18 00:34
>>207
馬車屋も海賊も、自分の才覚で生きて行く種の職業なので、バイタリティーはあると思われ。

210名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/18 19:38
ちなみに馬車屋とディゴリー一行はヴィクトリア朝から来てて、
テルマールの海賊は18世紀ごろだから、さりげなく時間逆転してる。
科学(者)嫌い?のルイスが相対性理論をちゃっかり利用してるのが
おもしろい。
211名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/19 00:51
そういえば、ナルニアの歴史順に読んだ人と、出版順に読んだ人って
どっちが多いのかなあ?
私は歴史順。ナルニアが誕生していろんな人が来て、なくなった。
アスランと同じ視点?(あ、出版順でもアスランに近いかな。)
212名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/19 13:26
>211
私は歴史順ですね。
兄か姉のものだったんで、初めから家に揃ってたんですよ。
(『さいごの戦い』は無かったが)
213名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/19 20:19
私はだいたい出版順。
「ライオンと魔女」先に読んでいたから
「魔術師のおい」で若い頃のおじさんが出てきたときとか
街燈あと野の街燈でてきたときは、マジで感動したよ。
214名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/20 02:59
「さいごの戦い」から読み始めたのは俺だけか。
215名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/20 19:03
私は歴史順だったけど、買う時すごく迷った記憶が。
>>213さんみたいなこと無かったから、ちょと、うらやまし。
216名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/23 15:50
ワタシも出版順です。
217ワームウッド:02/01/23 20:03
初めてカキコします。
「ナルニア」以外の話題でもいいのかなあ。私は、作家としての
ルイスにハマったのは「悪魔の手紙」を読んでからでした。
基本的には悪魔がいかに人間を堕落させるかという手練手管を述べた小説
ですので道徳的な本なんですけど、ルイスの人間心理の洞察力はすごいものが
ありますよ。私はクリスチャンじゃありませんが、この世とか自分とかが存在する
ってこと自体に説明を求めてしまうようなタチなので、ルイスの護教論的著作に
完全にハマりました。彼の「喜び」を求める根っからのロマン主義とキリスト教
は同根なので、彼のキリスト教に対する考え方を知るに及んで、ナルニアの
宗教的象徴も気にならなくなりましたね。ナルニアは好きだけど、宗教臭さが
嫌いという向きは逆に彼の宗教著作、「悪魔の手紙」「喜びのおとずれ」「痛みの問題」などを
読んでみることをオススメします。少なくとも私はルイスを読んで、それ以前に
漠然と持っていたキリスト教に対する不信感はなくなってしまいました。
(もちろんそれは理屈的な感心の仕方のレベルで、信仰に至るレベルではありませんが…)
ところで前のほうで、ウィルソンの「至高体験」と「喜びのおとずれ」を
関連付けておられる人がいましたが、私もまったく同じ連想をしましたんで、
似た人っているんだなあと感慨にふけりましたです。
チナミに「悪魔の手紙」はトールキン教授に捧げられております…。
218名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/24 08:37
最初は出版順に、再読時にはいつも歴史順に読んでいました。
>>217
ナルニアは好きだけど、宗教臭さが。。という下り、自分のことかと思いました。
「悪魔の手紙」探してみます。

ナルニアの本、最近になって英語版の文庫を購入しました。
英語を読んでいる筈なのに、子供の頃夢中になって読んだ瀬田訳の言い回しが、
自然と浮かんできて、不思議に懐かしい気分です。
219名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/24 18:11
>>217
「神学SF3部作」「愛はあまりにも若く」なんかもいいですよ。
220こまどり ◆5lfHJFes :02/01/24 19:37
ルイスかあ。ナルニアは全部読んだけど例の三部作は第1巻しか読んでないなそういや。
221ワームウッド:02/01/24 21:28
>>219
「神学三部作」はペレランドラでの悪魔との議論が最高だったです。
「愛は〜」はかなり上級向きかと。ふつうの物語の条理で読もうと
するとけっこうキツイ。ラストまで読んでもう一度頭から読み直す
必要があると思った。小説では「天国と地獄の離婚」に感動しました。
ルイスの宗教理論と想像力がうまく合致していて素晴らしいと
思いましたね。
222219:02/01/25 18:44
〉ワームウッドさん
3部作で一番好きなのは金星の浮島の描写です。
「サルカンドラ」の惑星の降臨の場面もよいです。
223ワームウッド:02/01/25 21:54
浮島の描写を読んで酔ってしまった人がいるって何かで読んだな。
たしかにそれくらいリアルですよね。

三部作はあれが火星、金星というSFとしては最早成立しない惑星を舞台に
しているっていうのが時代遅れなSFという先入観を持たせているようで
惜しいですね。
でも、今度原書房から復刊されたんでしたっけ。原書房、トールキンの次はルイスか…。
224名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/05 18:12
まあ絞りたてのダイヤモンドジュースでも飲もう。
225名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/06 01:10
ナルニア滅亡のときは、地下世界ビスムも巻き添え食ったんだろうか?
226名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/06 16:22
まあ、地下にいた終末の巨人の爺さんが大暴れしたんだから
あそこもダメだったと思われ。
227名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/11 01:59
スーザンについていろいろ言われてますが^^;

「カスピアン王子」の最後で、年をとりすぎたピーターとスーザンはもうナルニアに
来れないといわれて、現在社会でナルニアを信じてたピーターと、ナルニアを忘れようとした
スーザンの違いかなあ…と子供ごころに思いました。スーザン好きだったので。

やっぱり大人になってから読むと、キリスト教的女性蔑視がハナにつくのですが^^;
でも物語はとても面白くて、今でも大好きです〜〜
リーピチープ人気あって嬉しい。

実写版ナルニア、再放送orビデオかDVDで見たいなあ。どなたか情報お持ちでしょうか?
>>227 amazon.com でVHSで手に入る物もある。
指輪スレから来ました。
「ライオンと魔女」の瀬田さんの後書きって
読破する前に読んでも大丈夫ですか。指輪の後書きはネタバレ
だったんで、、、
はー、ナルニアかあ。(遠い目)
指輪を読んでからほとんど振りかえらなかったけど、
ファンタジーものの面白さを子供心に吹きこまれたのはあれが最初だな。

小学校2年生のとき、父親が私のために購読していた学○の「○習」シリーズを
「こどもっぽい!」と断じて、解約を私に納得させるために
「これをやめたらナルニアを買ってあげる」と言ってきた。
私は喜んで同意したら、買ってくれたのは「カスピアン王子の角笛」までだった。
父親の口のうまさを恨みながら、小学校4年生ぐらいまでのお小遣いやお年玉をためこんで
「銀の椅子」まで自力で揃えた記憶がある。

「馬と少年」から「さいごの戦い」までは図書館で借りた・・・
だから今でもなかなか手の出なかった「馬と少年」が一番面白く思える。
唯一の外伝なのに。
231名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/11 18:14
やはりファンタジー好きの人には良心的な人が多いなあ。
ほかの2ちゃんとは大違い。

私は、中学生のときナルニアにはまって、だいだいだい大好きだったんだけど、
「最後の戦い」で一気に幻滅してしまいました。

おい!スーザン残して勝手に逝っておいて、悪口なんて言うなよ!
スーザン今ごろ泣いてるだろ!
それとも化粧してお洒落したら心がなくなるとでもいうのか!

ってブチギレました。
「指輪物語」のほうが、寛容な精神を感じて好きだったなあ。
トールキンも晩年は、あんなに好きだったルイスを急に避けるようになった
そうだから、考え方が合わなかったのかもしれませんね。

イギリス文学といえば、ボストンの「グリーンノウ」シリーズや
ジョージ・マクドナルドの物語もいいですよね。
232名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/11 18:18
でもスーザンはナルニアを信じつづけている兄弟たちを嘲笑するんだよ
自分で決めた道なんだよ
233名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/11 21:59
スーザンの扱いがかわいそう。でもルイス先生、もしかして
講義中にコッソリメイクしてる学生(いるのかオックスフォードに^^;)に
キレちゃったのかも?^^;
学者先生の「まったく最近の学校では…」は作者サマのツブヤキでは。
234やっぱり指輪スレ住人だったりして:02/02/11 22:52
>229
手元の文庫版見たけど、「ライオンと魔女」のネタバレ
っつーか、全編の紹介しているから読まないほうがいいと思われ。

もしナルニアが初読なら、年代順(「魔術師のおい」から)も
おすすめ。
スーザン話はループするなあ。
みんな、過去レスも読もうな。
236ナルニアびと:02/02/12 02:11
スーザン女王のその後については、「子どもたちへの手紙」(だっけ?)を
読むべし。(ぼそっ)

237229:02/02/12 10:10
>234 ありがとうございます。後書きは封印します。
>でもスーザンはナルニアを信じつづけている兄弟たちを嘲笑するんだよ

本当にしているかどうかは怪しいと思っている。
作中ではピーターたちが「スーザンはこう言っていた」と話している
だけだし、ヒトの記憶は主観に左右されやすい。
あそこでエドマンドが実際の発言以上に言葉や口調を(無意識のうちにでも)
誇張していないとは限らんのよ。


作品中のスーザンに関する表現だけ追っていくと
「ライオンと魔女」:デフォルト→「馬と少年」:美人で困っちゃう
→「カスピアン王子の角笛」:デフォルトに戻る→「朝びらき丸
東の海へ」:兄弟の中で一人だけアメリカに連れて行かれたらしい
→「さいごの戦い」:ナルニアの友ではなくなりました
って感じで、読者に見えるところで彼女が変貌していった訳ではない
ところがなんとも居心地の悪さを感じる原因になっているんじゃないかと
思うのです。
「朝びらき丸〜」で魔法で美しくなったルーシーに嫉妬する未来予想の
シーンが出てくるけど、あくまでもルーシーの主観が介在した
未確定の未来だし、むしろあそこは(すぐに思い改めたとはいえ)
心の底ではスーザンを競争相手と見ている(節もある)ルーシーの
暗黒面をウッカリ見ちゃったみたいな感じ。個人的な印象としては。

結局、この件に関してはルイスが書いてるうちにスーザン嫌いになってきて
読者には見えないところでなんか勝手に裏設定が突っ走っちゃっただけと
ちゃうんかと小一時間問い詰めたい(<こういうところがループしてる)。
239名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/12 20:45
馬と少年のスーザン好きなんだがな〜
弓矢が得意のスーザン女王!
言葉使いが変わり、街燈も忘れるくらい
ナルニアに長くなじんだペペンシー兄弟ですが
恋愛したり結婚したりはしなかったんだろうか?
240名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/12 22:55
デフォルトのスーザンって
アスランに「つまづく」人でしょ

はじめにルーシーが衣装だんすを見つけたとき
カスピアンで夜にアスランがルーシーを呼び出したとき

「砂に家を建てる」ような人として描かれているでしょ
241名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/13 00:18
なるたん…ハァハァ…。
 >227
 BBCのナルニアのビデオは、スカイソフトでも手に入ります。
 「NARNIA」で検索すると最初に出ます。
 6本4話で今は8000円くらい。
>>228さん、242さん
ありがとうございます!母もナルニアにハマってて(ハリポタの影響で
大人がFTを読み出した…ちょっと嬉しい)
家族が猛烈に見たいといってるので探してみます!
化粧やファッションのことで頭が一杯になった女への嫌悪感は
ルイスの短篇「見かけ倒しの国」でも表現されてるね。
まあ嫌悪するのは勝手だけど、「化粧して着飾ってない女に価値無し」的
社会を形成しているのは7割方男なんだよなと思わずにはいられない。

どうして女だからってだけで二十歳過ぎてスッピンでいると
「なんで化粧しないの?」とか聞きやがるんだこのオヤジめ!とか
ケコーン式に出席するとき男はクリーニングに出したスーツ一枚で
済むのに女は毎回違う服で化粧に気合い入れなきゃなんねえのよ!?
みたいな。(単なる私怨)
そしてこのまま
『「夏への扉」は女性に奨めるな!って本当? 』
スレのような話題へとループします。
247名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/21 01:32
大人になってみると、「ものいう動物」って植民地人のメタファーだったんじゃないかと思ってちょっと萎える。
「人間の友」として描かれているけど結局人間にとって都合のいい存在でしかないし。
「さいごの戦い」での黒小人のふるまいは子供のころは「裏切り」としか思えなかったけど
大人になるとそんな風に決め付けられなくなる。
邪推だけどインドとか旧植民地の独立がルイスは気に食わなかったのかも。

「馬と少年」のフレーはシャスタより賢い存在として描かれていたので良かったな。
でもあれほど信頼できる友なんだから、アーケン国の王になったシャスタは
フレーを大臣か顧問にしてもいいはずなんだけど。
248名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/21 02:53
人間が生物であり、遺伝子による命令を回避できない以上、
245の語る世界構造は変えがたいものがあります。

簡単に言うと、ガキを孕む(孕ます)能力がある生物は、それをしようとしない
生物を異端と考え排斥しようとします。それがオヤジの言う悪口ですね。

なぜ排斥しようとするかというと、生物の目的が『自己の遺伝子の複製』を
増やすことですし、それには自分の子供を増やす方法と、敵対する生物を
滅ぼす方法の二つがあるからです。これがオヤジの悪口の理由ですね。

ま、オヤジ本人が意識している可能性は低いのですが、これを意識しているか
いないかの差が、より動物的か否かの差になると考えられます。

動物の言うことなど気にしないほうが良いでしょう。
249名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/21 22:41
映画化の企画が進んでるけど、どうなるのかな・・・
ファンタジーブームってヤツか・・・
アホよのぉ。
250名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/21 23:38
>>249
やめが方がいいと思う。
あの最後を納得できる人間はいない。

差別的だということで、非難が巻き起こる可能性も高いし…。
251名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/22 00:27
今ならCGで口がもごもご動くアスランてなことになるんだろうなあ。
>>248さん、それ動物に失礼(苦笑

>映画化
「ライオンと魔女」だけならまだ良いような気もしないではない。
但し続編は絶対作っちゃダメ。
253248:02/02/24 00:03
>>252
そうでした。ここでは『ものいう動物』は友人でしたね。

上に挙げたオヤジは、巨人の類ということで。
254ピーピキーク:02/03/09 11:39
アスランのフカフカのにくきゅうに
ポフポフされたいです。
255名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/09 18:13
>>254
それをいうなら、私だって君の隊長のふかふかした毛皮をぎゅってしたいんだぞ!
んでも彼は誇り高き騎士だからぐっと我慢してるんだぞ!!
スーザンに関しては当時「さいごの戦い」読んだ時は
ええっ!?てもんでしたが、話の展開的にも
ひとりぐらいは落伍者を作らないといかんのだろうな、と
後日無理やり自分を納得させました。

…でも、【メール欄】なんて、ナルニアを忘れた代償にしては
ひどすぎる……と思ってしまうのは所詮私がキリスト者では
ないからでしょうけど。
なにしろ親子兄弟の間でも剣を投げ込む人だからなあ…
257256:02/03/10 05:39
ごめんなさい256メール欄入れ忘れ…↑こっちです。
258ルーシィ:02/03/11 19:08
>>255
ごめんなさい。あなたの隊長をぎゅーーって抱きしめ、腹の毛皮の臭いまで嗅いでしまいました。幸せ☆
(隊長さんは怒って世界の果てに逃げてしまいました)

…でも、あれ以来、ネズミの騎士の皆さんが、針みたいな剣でチクチク足を指すんです。
お願いですからやめさせて下さい。でないと今度はピーピキークをぎゅーってしますわよ。ホホホ。
259名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 11:13
・・・ナンダウエノレス?

さいごの戦い以外なら、映画化大丈夫かもね。
でも、指輪も原作はかなり差別的な内容だと思うんだけどな。
あの当時の欧米の人の価値観としては、平均的だったのだろうけど。
ライオンと魔女なら良いんでない?>映画化
確かイギリスで連ドラ化してたのはガイシュツ?
261名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 20:10
すみません、ここで瀬田訳以外のナルニアを読んだことのある方はいらっしゃいませんか?
他スレで教えてもらったんですけど「魔女とライオンと子供たち」というのがそうです。
「ナルニア」が「ナーニア」だったり「ターキシュ・ディライト」が「ゼリー」だったり
果ては「石舞台」が「ストーンテーブル」だったりします。
それがどうしたと云われればそれまでなんですけど、なつかしく思い出したので…
262名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 20:24
>261
>すみません、ここで瀬田訳以外のナルニアを読んだことのある方はいらっしゃいませんか?
…原書。
263名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/14 00:06
「かの忌まわしき砦」で主人公の社会学者のしゃべるフランス語が
「あまりうまくなかった」というのはそんなものなのだろうか。
とにかく学者どものセコさが徹底的に描写されてる怪作である。
>>259
「最後の戦い」も「指輪」も差別的だとぜんぜん思わんけどな。
265名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/15 10:45
>264
白人至上主義が見え隠れしてるじゃない。
アラブの文化に似た文化圏を持つカーロールメンの人は救われないとか。

欧米住んでると、ほとんどの人が何らかの形で差別意識って
やっぱり持ってるんだな、とオモータよ。
この程度で差別とか言ってたらラヴクラフトなんてとても読めませんぞ。
板違いスマソ。
>>266
読めないとは誰も言ってない。
>265
救われない人間は白人だからではなく邪悪だからでしょう。
カロールメン人でもエメスは救われてますよ。

物語ではナルニアに義があり、その国を侵略、隷属しようと
する悪人どもが救われないのは当然。

第一現実のアラブの国なんてナルニアの歴史とぜんぜん関係ないですがな。
南の砂漠の国の奴らが攻めてきた。それだけのことでしょ。
269268:02/03/15 16:09
>265
白人だからではなく×
白人ではないからじゃなく○
270名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/15 16:53
だから地政学的な配置や人種的な亀裂や感情なんぞ無視してあらゆる人種勢力に
黒人や異人種を配置し絶対神の存在も認めない「政治的に正しいナルニア」を作成してだな、
同時に現在日本に流通しているナルニアはチビクロサンボのごとくすべからず発禁にし、
読んでいる奴は売国奴で白人至上的価値観に染まった隷属的存在であると自覚させ
連中が提示する価値観など決して「白人はそういう考え方だ」などという
相対的な見解で受け入れてはならない、ということだろ?
映画板でも「娯楽としてパールハーバーを楽しんでる」とか無自覚な発言をしている輩が多くて困ったよ。
もっと日本人が出てくるファンタジーを読まないとね。
271名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/15 17:08
ファンタジーって作者のメンタルマップを表現している面白さがあると思う。
「ナルニア」にせよ「指輪」にせよ西欧のキリスト教作家が書いたものだから、
そりゃユニバーサリスムの見地から見れば、偏見の塊みたいなもんでしょう。
でも私はむしろ現代の日本に住む我々とは違う作者の偏見こそ面白いと思うがな。
カロールメンだって実際のアラビアじゃなく、西欧人から見た幻想の東洋でしょう。
だから現実のアラビアとは異なるエキゾチックな部分が拡大されていて、そういう
ところにファンタジーを読む楽しさがあると思う。
272名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/16 19:33
最後の審判で救われたカロールメン人は、エーメス以外にもたくさんいたと思ったけど…。
そのへんはさらっと書かれていたけど、そういう細かいディテールにドラマを感じてよかった。
あとヨーロッパ世界とサラセン世界の衝突からたくさんの文学を含むいろんな文化が発生して
すでに一つの御伽噺世界の元型にまでなってるってだけのことでしょ。
もちろん昨今流行の「Political Correctなおとぎ話」の見地からは間違ってるだろうけど
あれはシャレのわかる大人の、一種の遊びみたいなもんだからなぁ。
御伽噺や時代劇のお約束に、現代のグローバリズムを下手に持ちこんだら
前のNHK大河ドラマ「北条時宗」みたいなことになっちゃうよ(w
国同士の「不幸な歴史」なんて事実はどこにでもあるしね、
最後はそれを越えてみんな仲良く暮らしたって感じに終わっててヨカッタ。
「みんな」、か……(遠い目)
274名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/17 15:02
そういえば、家畜小屋で輪になって座って、
周りが見えなかった小人たちの中でも
門をくぐった小人がいたんだよね。
275名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/19 14:37
映画化してほしくないなあ。マジで。
276なるへそ:02/03/24 14:48
最近「時間の流れ方がちがう異世界」SFが気になってるんですが
ナルニアとこっちの時間の流れ方の違いのSF的または神学的意義
ご存知の方いたら教えてください。…もっとも「銀のいす」「馬
と少年」「最後の戦い」未読なんで、そこに出てるのかもしれま
せんが…。ただ、ナルニアの研究書何冊かのぞいてみたけど、
「時間の流れ方のちがい」自体を主題としてとりあげている本は
ないみたい。SFスレのみなさまに期待。

関連スレ「時間の流れが違う異世界SFおしえて」
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015643321/l50
277名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 16:28
ナルニアの場合、時間の流れ方にSF的、神学的意義というものは
ないと思うが。あれはむしろ妖精物語の約束事みたいなもんじゃない?
リップバンウィンクルや浦島太郎とそう変わらないんじゃないかね。

ナルニアの世界に関しては、時間の流れの違いよりも、
空間の質的な違いのほうが重要だと思う。
漏れは時間論よりも、ナルニアの平面宇宙とアスランの国との関係
の「SF的神学的意義」のほうを読んでみたい。
BBCのナルニアのビデオって海外通販で買った場合、
英語字幕のキャプションって出せますか?一応デコーダー持ってるんですが、
せめて英語字幕ないとわからさそうなので…。
279名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 18:34
>275
前に映画化決定のニュースをネット上で読んだけど、その後
どうなったのかな。ルイス自身は映像化は反対だったらしいけど、
個人的には凄く見てみたい。それも「ライオンと魔女」だけなんて
言わず、全作品。一番見たいのはやっぱり「最後の戦い」でしょう。
「指輪」映画の最後の同盟シーンを見る限り、黙示録的ビジョンも
フルCGで可能だろうしね。ただ一番やって欲しくないのは
キリスト教的要素をカットすること。むしろ初めから宗教映画として
やればいいと思う。「十戒」や「ベンハー」みたいな娯楽宗教映画。
「指輪」の例を見てもわかるように、映画が原作の魅力の半分も伝えていなく
とも、確実に原作の宣伝にはなっている。「ナルニア」も映画化すれば、
読者人口は増えること請け合いだと思うが。
280名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 18:58
その昔、NZに旅行にいって風邪ひいて、1人宿でねてたら
BBCの「ライオンと魔女」を一瞬だけ見た。

ちょうど、エドマンドが森で1人迷っているところで
魔女が馬車に乗って雪の中を近づいてくる。
シャンシャンとすずの音がして、とても綺麗だった。

惜しむらくは当時リア小だったので、何はなしてたかサッパリだったこと。
281名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 19:19
>278
普通に日本語訳のビデオが出てませんか?
新宿の紀伊国屋(だっけ高島屋にくっついてるとこ)の
児童書コーナーで銀のいすとかのビデオ見たこと
あるんですが。
それともあれはBBCのじゃないのかな?
282海の彼方の大帝:02/04/11 17:00
age
283名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/11 17:12
わたしも大学の授業で観たような気がする。
先生がイギリスで録画してきたビデオだった。
ルーシーがあんまり愛らしくなかったのを激しく覚えている。
熱心な(ってよりちょっと狂信的な)クリスチャンが、あのラストが気持ち悪いって言ってたことあったよ。

君たち本当にあそこで真のナルニアに生きたいかい?
>284
真のナルニアつーか、あれ天国なんでしょ?
いまいち距離感のわからない、昔からの人物の全員いる世界。
最後はめでたしめでたし大団円、だから
あそこで暮らしたいとかどうとかあまり考えなかった世。
でもつまんなさそうだよね。
普通に影のナルニアでソーセージ食って暮らしたほうがいい。

「星空の向こうの国」だっけ?
あれだと死ぬと別の星に行くんだよなあ。
そしてそこで別の人生と試練があり、死ぬとまた別の星へ…
286名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/14 04:11
>281

出てますよー。日本語吹き替え版が。
手元にないんで発売元とかはアレですが、存在は保証します。
BBCはいい仕事してます。


にがえもんさんがパドルグラムだけどね!
287名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/14 15:15
『銀のいす』は品切れですが、他二つは在庫ありのようですね。
http://www.wlpm.or.jp/cgi-bin/db/lk_dat.cgi?key=ナルニア国物語
288287:02/04/14 15:16
上記URLをクリックすると検索フォームが出ますので、
「ナルニア」と入力して検索してみてください。
289名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/22 00:28
シヴァランあげ
290名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/23 23:29
外伝で「カロールメン物語」なんてどうでしょう?
神々と暴君の織り成す残虐で華麗な物語。
時々エーメスみたいな人も出てくる。
291名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 15:48
age
292名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/03 15:49
ポーリーとカークはその後仲良くしなかったのかしら?
なぜ学者のカーク先生はさびしい晩年を・・・
293名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/05 23:41
age
294名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 04:56
BBCのTVドラマのやつって、SWのR2-D2の中身の人が小人役で出てるってよ!!
295名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 05:43
BBCドラマ。
ぶっさいくなペペンシー兄弟もユースチスもいい。
どうみても張りぼてのアスランの足も仕方ない。
でも個人的に
熊みたいなフォーンのつま先には納得いかなかった。
296『馬と少年』って最も外伝らしい作品だよな:02/05/07 07:59
「ツンツンお姉様」タイプスーザン萌え〜
「初恋の人は幼馴染み」タイプジル萌え〜

>>290
ナルニア外伝その2『東海の覇者』
主人公はナルニアやアーケン国の沿岸を荒しまわる離れ島諸島の奴隷商人。
片舷斉射! 切込部隊! 人身売買! 極悪非道!
血湧き肉踊る海洋冒険活劇!
297名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 19:49
>294
へぇ〜ケニー・ベイカーですね。
この人、エレファントマンとかタイム・バンデイッツにも出てたね。
298名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/07 23:32
>>292
ブレーとフインが別の馬と結婚したのにも通じると思う。
親友にはなれても恋人にはなれないタイプの異性ってのも
世の中にはいるしな。
300名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/18 00:01
age
301ジャーリィ・アコォナル:02/05/24 22:56
>>297
世間一般と異なる姿形をしていても、
普通に仕事できる社会はいいね。

我々がよく知ってる国だと、
マスコミが敬遠するか、
余計な同情心(自己満足)で
そういう人々の職を奪うから。

関係ない話題でスマソ。
302名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/29 06:12
あげ
スーザンの話を蒸し返して悪いけど、スーザンは
ナルニアの事は子供時代の楽しかった夢、と割り切って
こちら側の世界で無理なく生きていくことが出来る様になったから
呼ばれなかったっていう解釈は出来ないかな?
逆に言うとピーター達はこちら側ではトンデモさん(予備軍)
扱いされていたかも知れないわけで。
かたくなに信じ続ける事も、こちら側ではいいとは言いきれないし。
しかしそれだと、両親もやってきた理由が付けられないけど…
真のナルニアでご馳走を食べていても
うまやのなかで藁を食べてると信じていた
小人たちは結局どうなったんでしたっけ
305名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/30 08:35
>304
つまり信仰がないと、神の恵みがあってもそれを恵みと感じ取れない
貧し〜い心のまま生きつづけなければならないってことですね。
信仰なき独立自尊の精神は自我の牢獄に永遠に捕らわれ続けるのです。
306名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/31 00:18
>>302
単純に、彼女はまだ死んでいないから。
死んだのはペベンシー夫婦と3人の子供、甥とその友人の少女、
とある大学の学者とその友人の女性、そして数多くの人々だけだったから。
あとに残るは天涯孤独の女性だけ。
307名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/31 00:52
三部作のなかで一番萌えたのはログレスのペンドラゴンにマーリンが跪くとこ。ルイスのキリスト教も行き着く先は秘密結社?
>>305
逆に言えば、藁を食べていても信仰の力でそれを恵みと感じることも可能なわけですな。
またはヨブタンみたくそれを試練として前向きにとらえるもよし。

>>306
存命中のナルニア関係者全部入ってるじゃねーかYO!(スーザン除く)
その後のスーザンは大衆紙のネタにされたりで大変だったろうな。
うん、だから
スーザンにとってはナルニアは所詮藁、
遊び事になってしまったわけで
兄弟は藁食ってる可哀想な人なんですよ。

それで現実を楽しむことを自ら選んだんだから
スーザンは彼女なりに幸せなんでは?
あの時代のイギリスでハイティーンの女が
いきなり天涯孤独にされたら幸せとか言ってらんねーyo!

とか思うのだがちょっとビクトリア朝に対して身構えすぎであろうか。
いやあれは第二次世界大戦後だよ。
ペペンシー兄弟は疎開したのだ。
312名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/02 18:18
>>310
ビクトリア朝って…(w

別にどの時代でも手に職もない未成年のねーちゃんが
天涯孤独で生きていくのは激しく大変だと思うがどうか
どっかの修道会のシスターがスーザンのその後を描いた小説を書いてなかなか
の出来だったらしいんだけど、ルイス協会が著作権の侵害とかで出版を禁止
したらしい。それ読んでみたかったな〜。
両親がナルニアに迎えられなかったら、
ある程度納得できるラストだったかも。
316名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/04 23:18
スーザンも死ねばナルニアに逝くんでしょう。
真のナルニアは距離や時間が4次元みたいなので
すぐ会えるんじゃないかな。
317名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 00:02
ナルニアは諸世界のうちのほんのひとつ。
この世界もナルニアもチャーンもペレランドラも(あれ?)
みな「世界のあいだの林」にあるたくさんの池のひとつひとつなんだな。
だが真のナルニアは違う。
そういった諸世界に君臨する形で存在する一種の「共同天国」みたいなものだ。
スーザン除くペベンシー兄弟その他はこの世界でマグロになってしまったわけだが、
ナルニアに縁の深い彼らはこの世界に対応したキリスト教天国という形式ではなく
ナルニアに対応した真のナルニアという形式の「共同天国」に入ったと考えていいのではないか。
ご両親の真のナルニア入りは謎だがな。
もしかして、ご両親の魂としてはキリスト教の天国に入ったという認識なのかも知れないな。
「同天異夢」(w

ナルニアではアスランとして現れる存在がこの世界ではどういった形で現れる(とされている)かは
みなさんご存じだろうけど、チャーンでのアスランはどんな現れ方をしていたのか気になる。
なんかすごく荒々しい大魔人とか不動明王みたいな感じなんだろうな、きっと。
スーザンは兄弟達がナルニアへ行ったことに感づいてそうだね。
辛いだろうなぁ。楽しかったナルニアの思い出がよみがえってきたりして。
スーザンがその後どういう人生を送って最終的に真のナルニア入りをしたか
どうかはわからないが、さんざん享楽的な人生を送った後、晩年になって回心し、
結果アスランの国に入ることができたと想像すると、ルーシーよりもスーザンの
ほうが得した生き方をしたことになるなあ。
320名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 12:28
よく覚えてないんだけど
タシ神を信仰していた若者も真のナルニアに行ったんだよね?
アスランの発言「タシを信じることは私を信じることと同じことなのだ」だっけ?
真のナルニアがキリスト教的天国でないなら好感。
もしそうなら傲慢と思っていた。
なのでアスランは単に「信仰すること」の象徴で、317さんの「共同天国」ならいいな。
321名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 21:32
>>320
信仰の対象は「全能なる唯一神」に限られますがな(w
>321
別に多神教でもかまわないと思うんだけど…。どんな神を崇めているのであれ、
良心に従って行動してれば救済してやろう的なニュアンスってなかった?
323名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 22:27
正直、アスランなんざよりバッカスを信仰したいです
324名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 23:28
>>1>>1000 
「サム」 今帰っただよ。
325名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/05 23:52
>>321
なんか、昔呼んだルイスのキリスト教についてのエッセイで、
「ソクラテスや孔子のような人物が、
 キリストの生誕以前に生まれたという理由だけで、
 神の国へ入ることを拒まれるとは思えない」
とか書いてあったような記憶があるので(うろ覚え)、
一神教・多神教の違いは、ナルニアの天国入りには関係ないのかも。
>>324
スレ違いをする人は真のナルニアには入れません。
Sam : Well, I'm back.→×
Jewel: I have come home at last! →○
328名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/07 12:31
>>325
『ニコデモ福音書』によると、キリスト生誕以前の人間(アダム以降の人間)は
皆地獄行きだったはず(エノクのように、神に取り上げられた人間は別)。
そんで、キリストが磔刑に処せられた後に地獄まで行き、地獄の門を破壊して、
キリスト以前に死んだ人間全ての罪を許して、天国にいざなったとされている。

『門よ、こうべを上げよ。とこしえの門よ、上がれ。栄光の王が入られる』
『栄光の王とは誰か?』
『万軍の主、それが栄光の王である』
この会話の後に、門が粉砕され、原罪を背負った人間たちは解放されたとされている。
ルイスは異教徒の救済に関する議論で有名な人ですが
ルイスの地獄の観念って独特だよ。天国に行けないヤツは自分から
地獄の門を閉ざして地獄に篭ってるヤツって発想だもん。
「天国と地獄の離婚」はルイスの天国観を語っていて面白いね。
>>329.330
そういうの知ってるとナルニアいっそうおもしろいね。
332名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/07 22:12
アナルニアFUCK好き
>330
オシエテチャンで悪いですが、
「天国と地獄の離婚」
は日本で手に入ります?
334330:02/06/14 06:35
もうずいぶん前の本だから手に入らないだろうと思ったけど、
試しに検索したらちょうど古本屋で売りに出てた。

http://www.tbs.gol.com/KO-TA.htm
これは神のお導きかもしれない。問い合わせて見たら?
335名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/14 11:50
カロールメン予選にて敗退
336名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/14 23:31
緑の酒と黄色の酒と黄色と緑のあいだの色の酒age
337名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/17 19:37
映画化の方は、
ウォルスン・メディア社mp製作で2004年から全七作を順次公開だそうです。

全七作って…、子供が成長するぞ。
338名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/17 19:39
げっ、マジですか?ソース教えてくれ〜
339名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/17 20:18
>>338
ニュータイプ7月号です。
ウォルスン・メディア社のサイトが見つからない…。
340338:02/06/17 20:39
>339
サンクス。明日立ち読みしてみるよ。
341名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/17 23:00
映画化マジですか!?
うおおおお
342名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/17 23:00
>>337
ペベンシー兄妹は「ライオンと魔女」「カスピアンの角笛」「朝びらき丸東の海へ」を連続で、
ユースチスとジルは「朝びらき丸東の海へ」「銀のいす」「さいごの戦い」を連続で撮ればよろし。

問題は「さいごの戦い」にフケたペベンシー兄妹を出せるか否かだなー。
343名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/18 07:52
「指輪」にはないナルニア特有のあのダークな感じが出るといいなあ。
エドマンドやユースチスの醜悪なねじくれぶりとか、そういうところを
しっかり描いてほしいね。
白の魔女は誰がハマリ役だろ。シガニー・ウィバーかな?
アダムスファミリーのお母さんとか…
岩下志麻で。西洋人じゃなくてもいいっしょ?
しかし監督はだれがやるんだ?つーか誰だったら理想な監督なのか?
>334
ありがとう御座います。
最近2chを見られなかったので御礼を申し上げるのが遅くなりましたです…
348名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/22 17:26
リーピチープはスチュアート・リトルと変わらんな。
リーピチープの方が先だい!
350名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/23 07:41
>>348
おっと、忘れてた。

リーピチープはsチュアート・リトルよりずっとでかいよ。
裁定でも30センチくらいはある。
351名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/27 13:22
「urtrAslan」という横断幕がブラジル-トルコ戦に!
352名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/28 00:21
だってアスランってトルコ語でしょ 確か
>>352
そうなんだ…と思って調べてみたら
そのまんまの意味でワラタ
354名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/28 02:37
>>353
そそ、だから日本語では彼に向かって「獅子!獅子!」と呼びかけるわけよ。
・・・やはり、「アスラン」のほうがいいっすね
355名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/06 22:21
「結局死後の世界の話かよっ」
と激しくガッカリした記憶しかないな……

正直、あの最終巻はそれまでの6巻で作り上げた世界を台無しに凡作にしますた。
街灯のともる野原も光に満ち溢れた海のかなたも何もかもあぼーんされますた。
356名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/07 00:40
>>355
私も最後の巻読んで、とても後悔したクチ。
まあ、「最後の戦い」は熱狂的なクリスチャンの方に捧げるとしましょう。
最後の巻でがっくしさせられるのはナルニアだけじゃないし。
「ゲド戦記」も「フランバーズ家の人々」も然りでしょう。
突然、作者と読者の間がぐわって開いちゃうんだよな。
共感できないというか。物語を書くのは難しいね。
357こまどり:02/07/07 05:36
ウォルスン・メディア社のサイトです。
プレスリリースが載ってます。
http://www.walden.com/press/articles/walden120601.html
キリストへの目配せはライオンと魔女から明らかだと思うがのう。
なんで「最後の戦い」だけでガックシくるのかね。
漏れはクリスチャンじゃないが、クリスチャンがキリスト教に対して
どういう萌え方をしてるのか擬似体験できてむしろ感動したけどな。
359名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/08 13:14
>>358
同意。小さい頃読んでも「朝びらき丸」の最後の章で「私はあちらの世界では別の名前で呼ばれている」
っつーアスランの言葉で「これってキリストのことかな〜」って思ってたし、宗教っぽいな、と思った
けど物語としてはやっぱりよくできてるので未だに時々読んでます。
映画化は、どう作っても絶対不満が残るような気がするけど。でも多分見に行っちゃうけど。
360名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/08 19:00
最終巻でガックシ来る人々は、ルイスの真意を汲み取れなかった人々。

ちなみに、『あんな世界なら行か(け)なくても良い』という考えは、
すでに精神が悪に汚染されている証拠、というのが理屈の一つ。

真偽はともかく、自分の心の働き方、その経緯、理由を考え直しましょう。
根本となる積み重ねた文化が違うんだから、理解できなくても仕方なかろう。。
代々クリスチャンなんだけど、やっぱり考え方は根本が日本人(儒教)思想なので、
時々海外のキリスト思想が根となる小説は理解できない。
まあキリスト教自体、ある意味難解だしね。誰か他人の罪を別の人間の「贖い」に
よって打ち消せるってところなんか、どうしてそうなのか、論理的に考えても
結局よくわからないんだよね。
生まれたときから罪人で
罪を犯しても懺悔で許されるというのが気に喰わん。
罪を犯したら一生自分の分引きずって歩けやゴルア!
ちがうよ〜。
キリスト話でがっかりしたんじゃなくて、
ファンタジーワールドが「ただの死後の世界」に化けた
その落差にがっかりしてんじゃん……
しょーがくせーだぜ。だって。
でもキリスト教のイメージには気が付いてたよ……

なんか「そんなこともわからなかったの?」なとくいげ臭がぷんぷんしてて
やな感じのレスだね。
365名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 03:27
小学生の頃読んでたナルニアシリーズを今、原書で読み返してます。
朝開き丸までいったけど、最終巻はとりあえず読むの止めときます・・・
366名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 04:06
>360
>真偽はともかく、自分の心の働き方、その経緯、理由を考え直しましょう。

なんで真偽のわからんことの為に自省をうながされなあかんのじゃ…
つか大きなお世話。
理解できる人間がいれば、できない人間も当然いるわけで。
それは悪いことじゃないし、精神が悪に汚染されてるわけでもない。
と煽りに釣られてかっこ悪くなってみるテストw

宗教観の押しつけはいかんね。
368名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 06:19
>>367
カトリックと十数年にわたって付き合ってきて、思ったことがひとつ。
これはプロテスタント諸派でもおなじだが、教義に三位一体を導入した時点で、
カトリックは「理解できるか否か」の対象ではなく「盲信するか否か」の対象になっている。
>真偽はともかく
という>>360の一語はそれをよく表現しているよ。
入信希望者のための勉強会でもシスターが同じような事を言っていた。
「そういった議論を飛び越えて、神を信じることができるかどうかなのです」ってね。
つまり魂の救済は前払いのみで受け付けておりますってこと。

理性の信奉者たるル・グィンは、指輪やウロボロス、ダンセイニはよく引き合いに出すのに、
彼女がナルニアについて述べるのを読んだことがない。(誰か知ってたら詳細きぼんぬ))
というか彼女の作中の抑圧者・敵ってほとんどが魂の前払いを要求する者だしね。
でもディックの話は出てくるんだよね。不思議。
369368:02/07/09 06:24
>シスター
「神」じゃなくて「主」だな。
ヤキがまわったなw
355は誤解してないか?ナルニアは我々の世界と同じもう一つの現実で、
真のナルニアとアスランの国だけが「死後の世界」と「関わり」を持ってるだよ?
それなのにどーして6巻までの世界があぼーんされちゃうんだ?
371名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 07:02
そんなんだからル・グインはつまらんのだよ。
372368:02/07/09 07:03
>>370
俺はむしろ「この美しいナルニアが影の国だったなんてヤ!」
という感情の方が強かった。
373370:02/07/09 07:25
>372
う〜ん、そういう気持ちもわかるんだけど、ナルニアもこの現実世界と
同じく悪に汚染されてるって設定だから、究極のユートピアには
どうしてもより上位の世界が必要っていうのは論理的に納得いく結論だと
思うんだけどね。私はリーピチープがアスランの国目指してどこまでも
旅をしていくロマン主義に涙してしまうので、ナルニアもまた影の国で、
そこの住人たちもまた真のナルニアへの憧れを持っているってのが
なかなか泣かせるところだって思ってるんだけど。。。

影の国というか影のある国であるからこそ
人は何かを求めロマンがあり美しい。
真のナルニアにはもはや影はなく、光でなにもかも薄れるのみ。
情緒とか育たねぇだろ。天国だからそれでいいのか…
エ●バのパンフ挿絵みたいな世界なのかね。
375355:02/07/09 21:37
持ってるだよ?と言われても、あの鉄道事故というオチが嫌だった。
天国がどうこうじゃなく、
主人公たちが鉄道事故でナルニア行き、というラストで
小学生のミーの夢は壊されたのさ……。
あそこにいるのは全部死んだ生き物たちなのか、とも思ったよ。
というかみんな大人になってから読み返してるからそんな小理屈なの?
376名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 22:00
>>375
確かに小学生のころは君と同じような事を感じてたよ。
七冊中で一番読んだ回数少なかったのは「さいごの戦い」だしなあ。

ちなみに一番読んだ回数が多かったのは「魔術師のおい」かな。
小学生の頃一番読んだのは「馬と少年」だたよ。
ナルニア黄金期とペペンシーの王家っぷりが好きだったらしい。
カスピアン以降はどうも衰退の匂いがしてね…

でも最初に「最後の戦い」を(シリーズ中最後に)読んだときは
もう二度とナルニアにこれないと思っていた面々が登場したので、
その人たちの気持ちになりきってマジ嬉しかった。
たとえこれからナルニアが終わるとしても、懐かしい人に会えて夢の続きがあるのはウレシイ。
消房ん時は、死んだら自分もナルニア行きたいと思ってたよ。

「魔術師のおい」のナルニアが出来るときの厳かなとこが好きだったので、
その対になる「最後の戦い」で、アスランが太陽をぎゅっと絞って
真っ暗になって冷たい風が吹き込んでくるとこも好きだ。
その後の真のナルニアは私にとっては単なるオマケ。
378名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/10 14:35
日本人の宗教観の『無さ』が出る良いスレだ。
良い悪いじゃなくてさ。
379名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/10 14:47
>そんなんだからル・グインはつまらんのだよ。
うるせー(泣
>>377
盛時のチャーンの都で暮らしたいと思った俺は奴隷根性ですか?
宗教観が無い訳じゃないよ〜。考え方が違うだけ。
大上段に宗教と構えているのも宗教なら、
生活に溶け込み気が付かない宗教もある。
>チャーン、いいね。映画化ではバリバリCG作画が似合いそうな都だな。
特定宗教への思い入れはないけど漠然とした信仰ならある感じ。
言葉で説明するのはなんとなく難しい。
特定宗教信じてなくても、聖戦ってのはやっぱり燃えるもんだってのが
ナルニア読むとよくわかる気がする。「最後の戦い」は結局負け戦なんだけど、
最後までアスランの側について戦うっていう、あの悲愴感が燃えるんだなあ。
まあ「大義のための高貴な死」ってのは危険な思想だけどね。
384名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/11 13:30
ナルニア世界って狭いよね。
指輪物語読んだらそう思う。
東の海への航海はちょっと日数かかってたけど…
カロールメンの南とかどうなっているんだろう。
いきなり巨大山脈と見せかけた壁が立ちふさがっていたりして。
なんとなく、本に描かれている地図の他に栄えている国はない気がする。
箱庭状態。
まあルイスはトールキンみたいなオタクじゃなかったからね。
物語に直接関係ない国のことを考えたり、架空の年代記を作って遊ぶ、
っていうような淫しかたはしなかっただけだと思われ。
386名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/11 21:59
>>385
>まあルイスはトールキンみたいなオタクじゃなかったからね。
>物語に直接関係ない国のことを考えたり、架空の年代記を作って遊ぶ、
>っていうような淫しかたはしなかっただけだと思われ。

釣り師ですか?それにしても低レベルですね。(プ

「最後の戦い」で一番腹が立ったのは、全ての生き物で一番優れたものだけが選ばれるというところ。
優生思想とかわんないんじゃん。
小学生だったけど、西洋人の選民主義みたいなのを感じたね。
出会った黒人にフライデイとか名づける「ロビンソン・クルーソー」も嫌い。
「水の子」も説教くさくてイヤだね。
同じ死後の世界を描くなら、リンドグレーンの「はるかな国の兄弟」のほうが良かった。
ナルニアなら、やっぱり「ライオンと魔女」が最高だべな。
387名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/11 23:12
>>386
選ばれたのは正しい者だったような気が……。
アスランと顔を合わせる事を恐れたものだけが選ばれなかったはず。

ナルニアはアスランが始めた世界なんだから、それくらいの権利はな。
388名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/11 23:30
馬車屋から最後の王までの系譜が知りたい私はオタだな(w
後々の人が、過去の王たちのいいつたえ話してるだけで萌えだもん。
地形が変わるほど歴史はあるはずなんだがな〜

なんだかんだいいつつみんな議論を楽しんでいる...ということでいいのかな?
390名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/12 03:58
>>385
テルマールがあるぞ。
東方の諸島諸国もいい味だしてた。
>>388
馬車屋王朝

冬の女王

ペベンシー王朝(一代だけど)

テルマール王朝
でいいのかな。なにげにテルマール王朝が一番栄えてるように見える罠
テルマール人はナルニアの外(たぶん大航海時代あたりのこの世界)から
来たんじゃなかったっけ。
392名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/12 12:41
そう>>391
テルマール人がナルニアに来たときは人数少なかったはず。
どこか(テルマール?)で増えてから、ナルニアに攻めてきたんだろう。
そのときナルニアにはナルニア人(人間)は数少なかったんだろうか。
だとしたらなぜ?
なんにせよ、これだけでもかなりの年数が必要だな。
393名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/12 12:52
>>392
「ナルニアは麻のように乱れていた」(素敵な表現だ)と言われているね。
やはりペベンシー兄妹がいなくなっちゃったのが大きいかと。
ものいう獣たちがみな「おれたち見捨てられたんだ、畜生!」とか荒んでいたりして。
394名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/12 13:14
>>391
1787年、南太平洋で起きた戦艦バウンティ号の叛乱事件が元ネタじゃなかろうか。
なにげにナルニア歴代の王はみな英語ネイティブだったという罠
395名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/12 14:54
ペペンシー兄妹がいきなりイギリスに帰っちゃった後、
誰が後を継いだんだろう。
アーケン国から誰かもらってきたのか、適当に卿と呼ばれる人間から選出したか…
ペペンシーは皆独身だったよね…まさかピーターあたりが誰かと…!!

「馬と少年」でスーザンがカロールメンのラバダシ王子に
「北の野蛮な女王」呼ばわりされていたの萌え。
396名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 00:06
ところでリリアン王はあのあと正常な家庭を築けたのだろうか。
女王との生活はかなりのトラウマになったはずだ。
397名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 04:20
チリアンまで続いたようなので
なんとかなったんでしょうなあ、との。
カスピアンの晩年からナルニアは衰亡期に入った感じがする。
チリアンが国境防備の砦なんかをつくるほどだし。
399名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 16:20
>>392
ジェイディス女王が、ナルニアの『アダムとイブの末』を滅ぼしたから。
それをアーケン国は、指をくわえて見ていたのだろうか?
王子が連れ去られちまうような国だしな。
400名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 20:55
アーケン国小さそうだし一緒に滅ぼされたんじゃないの?>>399
歩いてすぐこれそうな位置にあるアーケンを魔女が見逃すとは思えない。
でなきゃ、魔女の力が及ばなくてナルニアのみ鎖国状態にしたのか。
(同時期カロールメンは栄えているんだよね、たぶん)

ルーシーがナルニアに来たときに、タムナスがイブの娘を初めてみたと驚いていた。
でもペペンシー全盛期には、それなりに人間がいた模様。
やはりアーケンや海の諸島からきたのか…?

401テケーンコーリン:02/07/13 20:59
>アーケン国小さそうだし一緒に滅ぼされたんじゃないの?
うるせーバカ(泣
402名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 21:14
冬の時代に人口減って、ペペンシーが来たかと思ったら去って、
あまり回復しないうちにテルマールに攻め入られたのか。
テルマール時代のアーケン国ってどうなってるんでしょう。
たぶんナルニア国アーケン州に…

>>401
アーケンて歩いて一日くらいで横断できてなかった?
403名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 21:16
>>400
ナルニア以外にも人間がいたってことになるね。
そうすると、テルマール人到来以前の全ての人間は馬車屋の子孫か。
アーケン人もガルマ人もテレビンシア人も離れ島諸島人もカロールメン人も
みーんな馬車屋王朝直系の子孫(w
404名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 21:19
馬車屋とかみさんはたくさん子供生んでいいんです。
馬車屋とかみさんの子供はどうやってさらに増やしたのでしょう……?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
405名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 21:27
>>404
その方法は『創世記』に書いてありますが、素人にはおすすめできません
そういえば、「朝びらき丸〜」で東の諸島の奴隷市場に黒人がいなかった?
テルマール人と一緒に来たのかな。
407名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/14 02:37
ガルマやテレビンシアはともかくとして、
カロールメン人はタシがどっかから連れて来たんだろうな。

あと、時代的に見ても、コル/コーリン王子の生まれは、
ペベンシー王朝時代かそれ以前だよね。
ガキのルーシィがいい女になってたっぽいし。

やっぱ国境越えるとすぐ雪になっちまうナルニアは見捨てられてたんだな。
408名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/15 14:22
魔女は短期でナルニアを制したのだろうな。その後はバリアをはっていたんだよ(笑)
白い魔女の支配って100年位だっけ?
ナルニア近隣では、ナルニアが雪以外の時があったなんてそろそろ信じられなくなってそうな頃。
文書文献あまりなさそうだから(あって韻を踏んだ詩とか)伝説になるの速そう。
>>386

>釣り師ですか?それにしても低レベルですね。(プ
なんで>>385を読んでそう思ったか分からないのだが・・・。
もしかして「淫しかた」って言葉に脊髄反射したのかな。
(思い違いならスマン)
淫するとは

1.むさぼるようにする。度を越して熱中する。耽溺(タンデキ)する。
2.みだらなことをする。

という意味であり、385は1.の意味で使っていると思われる。
私も385に同意。
ルイスに馬車王の家系図全て、とか作って欲しかった。
おまけを欲しがる人種なのだろうが。
410名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/19 14:01
ところで「神学三部作」のランサムってモーホーなのだろうか?
どうしてそう思ったんでしか?>モーホー

ああいう独身者ヒーローってなんかイギリス的だよね。
ホームズとかB&F・バギンズ氏とか…。
412410:02/07/22 17:26
>>411
女王を見てもハアハアしてなかったからということで。
>>384
北方の荒地は広そうですね。
413名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/23 00:35
>アラビアのロレンスとか・・これは実在化・・
414名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/23 13:38
第一部でのランサムは一応トールキンがモデルらしいぞ。なんかイメージ
違うけどね。
415こまどり:02/07/25 01:10
http://www.quinnarama.com/narnia.html
こんなナルニアは どうですか
416名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/25 03:49
Mr Tumnusがカワイイ
あと、アスランがなんか情けない顔してるのはどうなの?w
417名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/30 03:45
良スレage
418名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/31 23:45
山本正之の「よいこの大空」って曲に出てくるのは
ナルニアのユースチスの事だよね?
初めて聴いた時、なんか嬉しかったな。
419こまどり:02/08/03 05:55
ナルニア映画の監督はシュレックの人になるみたいです。
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/variety/20020801/film_variety/film_adamson_dc_2
420名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/03 23:56
ジェイディスはシャリン・ストーンかマドンナか(笑)
421420:02/08/03 23:58
シャリンって誰なんだ。
とにかく「エグ味」は魔女役には不可欠。
422こまどり:02/08/06 01:01
散々繰り替えされたナルニアの神学論争ですが...。
ttp://premium.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nytp/20010603/625213&.bail=http%3a%2f%2fpremium.news.yahoo.com%2frd%3fr%3dnarnia

ついにイギリスのハーパーコリンズ社はナルニアから宗教的要素をとっぱらった
バージョンを出すとのこと。ルイス財団の承諾済み。
2ヶ月前に発表されていたようですが今更気付きました、すいません。
423こまどり:02/08/06 01:25
>>422
あれ? このニュースは去年の6月になってますね...(汗)
その後の続報でまた展開が変わっていたりしているのかも。
う〜、よく確認せずに書いてしまいましたごめんなさい。
>>422
それはナルニアといえるのでしょうか?
425名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/06 12:43
ルイス財団どうなってんだ?

んじゃ、要素の減ったナルニアなので、ヘルニアってことで。
427名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/06 18:05
ナルニアは想像を絶する宇宙観(時間よりは空間)が好きだった。
世界が平らで、海にも果てがあって、さらにその外側にすごく高い山があって。
だから朝開き丸、馬と少年、銀のいすのような旅する話がよかった。映画化に半分期待。

>>419
まさか登場人物全員CGじゃないよね?
・・・その方が動物との違和感なくなるかもしれないけど。


消防(4年)の頃に初めて読んで、厨房で買いそろえて(ハードカバーの方)、
あの独特の挿し絵にせっせと色鉛筆で色を塗っていたのがなつかしい。
スーザンのことや宗教臭さなんて全く気にしてなかった。
428名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/06 20:08
あー私も塗りえしたよ!
本に色つけるのはためらわれたので
(厨房のお年玉はたいて買ったのだ)
自分で模写してカラーリング。
429名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/06 23:44
>422
宗教要素(キリスト教臭)を薄めるには一神教を多神教にするのが
一番てっとりばやいかと。
アスランがたくさん出てくるのだ、きっと。
カレーが好きなアスランイエローとか。
熱血なアスランレッドとか。
じゃあタシ神あたりはさしずめブラックアスランでつか。
431人種的バランスで:02/08/07 00:15
ユースチスは中国人か日本人とのハーフ、
ジルはアフリカ系になったりして
432名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/07 12:42
「アダムの息子イブの娘」から変更されちゃうんですかね?
433こまどり:02/08/08 10:22
ttp://www.narnia.co.uk/walden/narniaNews.html
ナルニア映画のメールニュースに早速登録しますた。
434名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/08 17:21
>>433
登録しますた。何で年齢まで聞くのかな?

ついでにTEST YOUR NARNIA KNOWLEDGEというのをしてみた。
http://www.narnia.co.uk/discover.htm
の下。
問.「馬と少年」の馬の名は?
Breehy-hunny-bunny-hoohy-hah・・・バニー(藁)

You are a true master on the Chronicles of Narnia! でした。
435名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/16 23:21
俺たち国立統合実験機関は、ロンドンに土地を得られず、田舎のエッジストウ
にもぐった。しかし、田舎でくすぶっているような俺達じゃあない。
「首」の指令さえあればなんでもやってのける命知らず、大魔術師マーリンを呼び出し巨大な悪を
英国にもたらす、俺達、特攻野郎NICEチーム!

私は、リーダー、ジョン・ウィザー。通称副総裁。
ラテン語とおとぼけの名人。
私のようなボケ老人でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

僕はマーク・スタドック。通称社会学者。
自慢のルックスに、フェアリーはイチコロさ。
ハッタリかまして、嘘だらけの論文書きから女房を人体実験に差し出すまで、
何でもやってみせる・・・かな?

よおお待ちどう。私こそフィロストラート。通称クレイジーイタリアン。
生理学者としての腕は天下一品!
奇人?変人?ホモ?だから何。

あたしゃミス・ハードカスル。通称フェアリー。
NICE警察の長官よ。命令しだいで首相でも逮捕してみせらぁ。
でも「サッチーそっくり」とか言うのだけはかんべんな。


俺達は、死人の首だけ生かしてみせる科学力の持ち主、
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎NICEチーム!!
暗黒の天使よ、助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
436コギャルとHな出会い:02/08/16 23:22
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
437名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/17 00:18
誤爆? 二連打。

記念にage
438名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/17 00:32
435は神学3部作「サルカンドラ」の説明です。
439名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/17 23:03
「俺の名はカスピアン9世。
 かの名高き征服王カスピアンの子孫だ。
 奴隷商人が俺に血まなこ、ところがこれが捕まっちゃったんだなあ。
 ま、自分で言うのは何だけど、狙った嫁は必ず奪う神出鬼没の国王、
 それがこの俺、カスピアン9世。

 ドリニアン、俺の相棒。
 航海術の達人。クールな船乗り。
 その上、義理堅く頼りになる男。

 リーピチープ。いにしえのアスランの
 いましめを噛み切ったネズミの末裔。居合い抜きの達人。
 何でも串刺しにしちまう、怒らせると怖〜いネズミ。

 エドマンド、御存じ伝説のペペンシー一族。
 向こうの世界からやってきた。俺に突っ込むのを生き甲斐とする、俺のもっとも苦手な兄ちゃんだ。

 謎のガキ、ユースチス。
 足手まといかデムパ小僧か、この俺にもわからない謎のクソガキ。いつもひどい目にあうが、憎めないんだなあ。
 俺ぁ丸い世界から来た奴には弱いからねえ。

 さてさて、これら一癖も二癖もある連中に囲まれて、
 今週はどんな事件を巻き起こしてやろうかな?」
440名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/17 23:07
る……ルーシーは!?(w
441名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/21 23:52
ttp://taniyama.hiroko.com/hiroko/hobby/calormen.html
谷山浩子様も「ナルニア」好きだったのね・・・
ライオンと魔女の映画っていつ公開?
443名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/22 16:40
過去ログ読めよ
444こまどり:02/08/25 06:20
ttp://www.irtc.org/ftp/pub/stills/1999-02-28/narnia.jpg
オシャレな壁紙ハケーンage
445名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/25 23:32
なぜアンラジン・タルカーンは一人旅をしてたのだろう?
446名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/26 00:23
>>445
それで外伝が一つ書けそうだ。
実はアンラジンはあるタルキーナの元に通い詰めていて・・・などなど
>>445
アンラジン・タルカーンって誰だっけ?
448名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/27 01:46
シャスタを漁師の村で買い取った貴族。かな。

449名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/27 01:52
     )      丿  ,;⌒⌒i.
    〆⌒ヽ ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
   (ミ   (゚∈゚ )  ミ)..   .,,:;;;) . |            |
   (    ) \/(   ) ヽ| |/ |,;ノ |   タシ神   |
    ∨ ∨ヽ  /∨ ∨  | /   .i; |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.     ;i,,  ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,
>>449
よくみかけるその顔のAAはタシだったのか?
451名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/27 21:50
   ノノノノ  -___
  (゚∈゚*)  ─_____ ______ ̄
  丿\ノ⌒\  ____ ___
 彡/\ /ヽミ __ ___
    ./∨\ノ\  =_
   .//.\/ヽミ ≡=-
  ミ丿 -__ ̄___________ 
452名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/27 23:03
アンラジンがシャスタを欲しがったのは、
「お稚児さん」にするためだったりして・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>449-450
激藁
454名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 00:30
東の山脈のアスランの国と
西方面のまことのナルニアの関係がいまだによくわからない・・・
455名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 01:09
>>450
お、おいお前・・・まずいって
んなこと言ったらクックルにマウントされr
456名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 02:37
              \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アスランアスラン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< アスランアスランアスラン!
  アスラン〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
457名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 02:37

          \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/
           / │ \             ノノノノ  -___
               ∩  ∧∧ ∩      (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
        ∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /      丿\ノ⌒\  ____ ___
         ( ゚∀゚ )/. .|    /      彡/\ /ヽミ __ ___
         |   〈   |   |          /∨\ノ\  =_
         / /\_」  / /\」         //.\/ヽミ ≡=-
          ̄      / /            ミ丿 -__ ̄___________

458名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 02:37

            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/
           / │ \
                  (⌒\ ノノノノ
        ∩.∧ ∧∩.     \ヽ( ゚∋゚)
         ( ゚∀゚ )/      (m   ⌒\
         |   〈       ノ    / /
         / /\_」.      (   ∧ ∧
.          ̄        ミヘ丿 ∩∀゚ ;)
                  .(ヽ_ノゝ _ノ
459名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 02:37

            \ │ /
             / ̄\
           ─( ゚ ∀ ゚ )─
        ノノノノ ノ彡 _/
        _,( ゚∋゚)// │ \
   (⌒  \/ /
    彡ノ \   ヽ
       / r⌒丶)
      / / |  /
      \)  ! ||
       彡ヽ‖|‖
     ∧∧ 从/
    (゚∀゚;⊂ヽ⌒ つ
                   ⊂~⌒`つ 。Α。)つ
460名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 02:38
    )      丿  ,;⌒⌒i.
    〆⌒ヽ ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)  ______
   (ミ   (゚∈゚ )  ミ)..   .,,:;;;) . |            |
   (    ) \/(   ) ヽ| |/ |,;ノ |  タシ神    |
    ∨ ∨ヽ  /∨ ∨  | /   .i; |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.     ;i,,  ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,

タシ神こええ(((((((;゚Д゚))))))
462名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/29 22:45
そう言ってタシはオレンジ色の太陽をぎゅっと握りつぶしました(違
463名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/31 23:39
今度の映画の監督がシュレックの人だっちゅうからシュレック見ますた。
CGだと監督の作家性みたいなものってあまりわからんかったけど、
映像の見せ方はうまい人だと思った。
シュレックはフルCGだったけど、今度の映画は実写なのかしらん?
464bloom:02/08/31 23:46
465名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/15 00:08
ペレランドラの竜あげ。
466こまどり:02/09/18 02:57
すっかり書込みが途絶えてますね。あ、この板では別に珍しいことでもないか...。

ところでこんなの見つけました。
「黄金の羅針盤」などの作者フィリップ・プルマンによるナルニア批判と、
それに対する反論。
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/flitrans/yamaneko/mgzn/dtp/1999/06b.htm#a1kikaku

プルマンの作品を実際に読んでみると、ルイスに対して真っ向から対立しているとこ
ろがよく分かりますね...。
そういえばル・グィンって、トールキンとかダンセイニとか
他のアメリカSFとか(パルプSFでさえ)話題にしているのに、
ナルニアについてはあんまり述べているのを読んだことがないんだよね。
まあ理由はなんとなく想像がつきますが。
468名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/19 18:40
>>466
情報サンクス。
ほかにも関連サイトあったら、おしえてください。
469こまどり:02/09/25 17:43
ナルニアのファンサイトは海外でも専門的なところが少ないんですよね...。
一番いいところはここじゃないでしょうか。
ttp://cslewis.drzeus.net/

ここの管理人はダグラス・グレシャムと交流があるらしく、情報も信用がおけます。
映画化の話題もここの「News and Events」ページをチェックしていれば
漏れがないと思いますよ。ハーパーコリンズ社の「新ナルニア計画」についても
宗教関係サイトなど、該当記事へのリンクがまとめてあって便利です。
470こまどり:02/09/25 17:44
間違えてsageてしまったのでage
471名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 00:22
幼妻ラサラリーン萌え。
472名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 05:01
ナルニアの自然は、宮崎駿監督でお願いしたい・・・
もののけ姫のとかみると、(あれは日本の自然って感じだけど)うまくやってくれそう・・・
ど・・・どうですかねぇ^^;
というかナルニアの挿絵風背景のアニメなら見たい。

474名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/13 23:14

ピーターレッド
エドマンドブルー
ユースチスイエロー
スーザンピンク
ルーシーホワイト
ふむ。
ユースチスは春過ぎに登場するんだな。
スクラブがお盆と。
>474
ジルは本部で待機している要員で、顔をあわせるたびユースチスとどつき漫才をする
仲がいいんだか悪いんだかわからない設定にしてほすぃ。
……狙いどころが違ってたらスマン。
出走場の名前みたいに見えるのが不思議。
477474:02/10/14 23:42
実は「ガキの使い」を見ていて思いつきました。
多分女子にはレッドよりブルーが受けるだろうとか。
イエローがカレー好きかどうかは知らん。
過去に陰のある二枚目なら婦女子に大うけだろう。>エドマンド
そんなんなったらもうナルニアぢゃないけど……。
ユースチスイエローは日記帳に独りよがりの愚痴を書き付けて、
それを音読して攻撃するのが得意技っぽい。
もちろん立ち位置はピーターとエドマンドの背後で。

キリスト教の影響で内容を損なっていると指摘されているシリーズだけど、
私は小学生のころゲド・果てしないなどとセットで読んでいて、
アスランのことはなんとなくこっちの世界のあの人なのかな〜とは思って
いたけれど、特にいわゆる「宗教くささ」とは感じなかったなあ。
『東の海へ』の最後のあたりで、ルーシィが海のにおいを「むらさき色の
におい」と言ったりする表現などを、ファンタジーの面白さとして
受け取ってた。ナルニア創生のくだりも、アイデアの元はあるのだろうけど、
世界が動き出すのが生き生きと描写されていて面白かったし。
…などとちょっと言ってみたかったのでした。長レス失礼。
479名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/16 01:03
そうだな。「最後の戦い」以外は普通のファンタジーとして
楽しめるんだし小道具や世界設定・ストーリーなんかは
絶対に真似出来ないくらい上手く出来てるから
そう叩くこともないと思う。
上のリンクで批判してる作家も「最後」を特に批判してるみたい
だし。
私も「最後」だけは陰惨な感じがしてちょっと子供心に
引いた。「引いた」なんていう表現もなかった頃だけど。
ドリトル先生シリーズと一緒に読んでたなあ。
480名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/16 01:27
>過去に陰のある二枚目
エドマンドとユースチスはちょっとキャラかぶってますがね。
あ、ユースチスは二枚目とは言えないか。

ところでアンラジン萌え〜
誰か「アンラジンの野望 全国版」とか作ってくれ。
481名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/18 23:04
ミラースの后と王子はどうなったのだろうか?
482名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 23:54
お知らせします。

●●〜児童書板 試験運用開始しました〜●●

児童書板(暫定)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1719/juvenile.html

上記アドレスでで児童書板を試験運用はじめました。
みなさんふるってご参加ください。
483名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 18:10
結局、ジャディスはいつ死んだんですか?
484名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 20:36
      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < ジャディスが死んだのは・・・
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪


      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < 「銀のいす」だ!
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ
あのたくましいジャディス様が、ナルニア男の趣味に合わせて
見た目愛らしい魔女に化けていたとは・・・・
てっきりあの2人は別人だと思っていたよ……。
外見とか手口とか別だし…。
同じ人物だってわかるところはどのへんですか?
あと細かいところでスマソだが「ジェイディス」じゃなかったっけ?
487名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:04
ナルニアの始まりの時にいた魔女ってジェイデス一人だったよね?
てことは銀の椅子の魔女も同一人物なのでは。
勝手に増えたら嫌だなあ・・・
488名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:10
>>486
ワシも別人と考えていた。てか初耳。

いかにジェイディスとはいえ、アスランの牙から逃れられるとは思えんのだが。
はっきりと死んだと書いてあるのに。
489名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:27
魔女ってどうやって増えるんだ?
他にもいろいろいるのか?
490名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 22:27
      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < 白い魔女とジェイディスの関係について述べられている箇所は・・・
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪


      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < 322ページだ!
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ
491名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 23:05
それにしてもベインズさんの挿絵は
あんな簡単な線で魔女の妖艶さや怖さを表現しててスゴイ。
492名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 23:06
ジェイディス→白い魔女→地底の女王(名前失念)

『ライオンと魔女』で白い魔女は死んでいるわけだし、
厳密には、同一人物というより転生した姿なのかな。

『指輪』と対照的に多くを語らないところが、『ナルニア』のキモなんだよね。
493名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/24 23:20
>>490
どの本のでしょうか? 原書?
>491
あれは真似しようと思ってもなかなか。
タシ神が馬小屋から出てきて、兵士を引きずりこむ絵はこわかったな〜。
森の精たちやバッカスが復活して馬鹿さわぎをやらかすシーンとか。
カラーよりモノクロのほうが味があるというのも素敵。
495490:02/10/25 00:12
>>493
岩波少年文庫ですた
つまり『銀のいす』の15章末尾
>>492
>ジェイディス→白い魔女→地底の女王(名前失念)
女傑→クールビューティ→プリチープリンセス
転生するにつれ若年化しているようなw
496493:02/10/25 00:19
>>495
納得でした。ありがとうございました。
しかし以前死亡が確認されていることから、邪悪は常に足元に忍び寄るという教訓をも示しているのでしょうね。
497492:02/10/25 00:27
映画のキャスティングってまだ何にも決まってないのかな。

ジェイディス三役は、すべて同じ女優さんに、演じ分けてほしいね。
演技派きぼんぬ!
>>497
な、中谷美紀・・・

いや、スマソ
>498
中谷…好きだがそれでは筋肉が足りませぬ!!
CGで増やすしかないのか……。ムキムキっと…。

子供のころから大切にしてきた作品が映像化されるのって、激しく
不安だなあ。別物として楽しめばそれでいいはずなのに…。
BBCかグラナダTVが映像化してくれるんなら文句ないなあ。
ナルニアにアメリカ臭をつけられちゃたまらんです。
501492:02/10/27 18:20
>>500
とりあえず「ハリ・ポタ」同様、
子どもたちにはイギリス人使ってほしいね。

あとは「指輪」と同じくらいのクオリティーならば十分。
もちろん、字幕には監修つけて。
502名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 23:03
>>466

 このユニークなファンタジーには今まで様々な論評が寄せられてきたが、中でもカーネギー賞受賞作家、フィリップ・プルマンが1998年に
ガーディアン紙に発表した『The Dark Side of Narnia』は大いに物議を醸した。それは、プルマンがルイスを「distasteful――不快きわまりな
い」作家であると断定し、『ナルニア国ものがたり』を「one of the most ugly and poisonous things I've ever read――自分が今まで読んだ中
で最も醜く、最も有害な作品の一つ」と、感情を剥き出しに酷評したからだ。プルマンの非難はナルニア全巻に及ぶが、その攻撃の一番の
矢面に立つのは、1957年にカーネギー賞を受賞した、シリーズ最終作『さいごの戦い』だ。
 プルマンは、この巻でスーザンの存在が切り捨てられていることを厳しく追求した。プルマンの目に映る「ナイロンとか口紅とか、パーティ
ーとかのほかは興味ない」スーザンは、少女から大人の女性に変わろうとする興味深いキャラクターに他ならない。その貴重な成長過程を
拒むルイスこそ、言わば女性恐怖症で性差別者なのだ。また、プルマンが最も我慢ならないのは、アスランが人間の子どもたちを新しい世
界に導く最後の場面で、彼らが現実の世界では列車事故に遭い、すでに死んでいるのだと都合よく説明していることだという。プルマンはこ
れを、生を軽視し、死を美化する無責任な観念だと言い放つ。


ここらヘンは、はげどう。私は「最後の戦い」はナルニアだと思わないようにしてます。
503名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/27 23:12
>感情を剥き出しに酷評
これっていわば燃料というか釣り師みたいなもんだと思うけど。
プルマンに釣られたヤシはおるんかいな。
>>502
そういうふうに読むと、結局キリスト教のダメなとこが出てくるんだよね。
このおっさんはキリスト教の価値概念を批判するためにルイスネタを出したのかな?
そうではなく、ルイス個人にその責を負わせているとしたらズルいぞ。
キリスト教よりもルイスを敵に回したほうが楽だからな。
「最後の戦い」がなけりゃ、ナルニアシリーズは単なるパラレルワールドじゃん。
宗教の彼岸的要素を排したら、ナルニアじゃないよ。

あ〜あ、どこの国にも、作品の味をぶち壊しにするような料理(評論)しか書けない
香具師っているんだね!一部分の言葉だけを取り上げて、自分の言いたいことを言う
ために捻じ曲げて、この三流!!
「ナイロンとか口紅とか、パーティーとかのほかは興味ない」というのは、自分の
住む第一世界(イギリス)での即物的な物にばかり夢中になって、ナルニアという
第二世界への翼を失ってしまったスーザンの、荒野のような精神状態を登場人物の
口から語らせただけでしょうに。
スーザンは切り捨てられたのではない。月明かりの森で、他の兄弟たちが見出した
アスランを、彼女だけが最後の最後まで見失いかけていたのを忘れたか。
あの時点から、いやもっと前の、スーザンだけが留学に行って、何か大切なものを
失いかけている、と描写されたときから、最終巻におけるスーザンの不在は予告
されていたのに。
ナルニアが、アスランが切り捨てたのではない。スーザン自身がやったことだ。
「あんなばかばかしいこと、ごっこ遊び」と貶めたのは彼女なのだから。
信じないものが、道を通れるわけがないだろう。
新世界への扉の前で、アスランを見て喜ぶものはそこを通り、アスランを見て
憎悪や恐怖にとらわれたものは扉の陰へと融けていったように。
そもそも、最終巻のテーマが「扉」=「心の試練」なのだから。

いちばん初めに『さいごの戦い』を読んだとき、自分は大人になっても絶対
スーザンみたいにはならない、と思った。
だけど、最近化粧やら何やらに興味を持ち始めてわかったんだ。
確かに自分の中から、失われそうになっているものがあるって。

あ〜すっかりナントカさんに釣られてしまいますた。「宗教チック」でスマソ。
ちょっと沼地でにがえもんに説教されに逝ってくる。
なんか釣られそうになったが再度同じネタを繰り返すと
さすがに迷惑そうなので止めとくわ(w


まあ既にもう3回か4回は同じ話題がループしてるような
気もするけどねー
508名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 18:49
>>494
自分もバッカスの復活した時の絵が好きです。ブドウとか。
今でも全般に色の塗ってない線画の方が好きなのは
この本の影響かも。
も〜嘘バッカス
510名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/31 23:07
そういえばナルニア(テルマール)人の女性キャラっていないね。
キャラとしての女性はイギリス人とカロールメン人だけのような・・・
>>510
ミラースのお妃様をお忘れでございます
512名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 00:02
初めて読み切った厨房時代
アラビアンナイト大好きっ子だった自分は
「馬と少年」を読んで激怒。
「さいごの戦い」でがっくりしました。
餓鬼の頃から異教的文化に惹かれていた人間にはきつかった。
でも前半3作は心の底から好きだー。
513名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 00:03
おれはスーザンを支持するぞ
っていうかそっちを支持する人間は日本人だと少なくないと思うな
ナウシカ漫画版の幕切れとかどうよ
スーザン好きな人が納得行かないのはアレかもね、
エドマンドやユースチスには自分の弱さ愚かさと向き合って更生する
プロセスが用意されていたのに、彼女の場合は本人が表に登場しないところで
地の文や他の兄弟たちが「彼女はダメになってしまった、もうどうしようもない」
とか言って切り捨ててるところが欠席裁判ぽくて腑に落ちないっていう。
516名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 10:47
スーザンが自分の意志で
「私にはナルニアはもう必要ない。現実世界で生きて死ぬ」
と決めたのならスーザン好きも納得したかも。

大人になるとき無意識に子供っぽいものは切り捨てるものだし、
早く大人になりたければ、子供っぽいものをむしろ嫌悪したりするのは
当たり前のことだと思うけど、
それをナルニア組がいけない事のように言うから不満なのかもね。

昔、スーザンその後の物語というのを考えてました。
家族を失い結婚して子供も孫も出来た年老いたスーザンがナルニアのことを
思い出し、死んで真のナルニアに行くという話。
そこにはあのときのまま、つらいことも苦しいことも知らない兄弟たちが
いるわけですが(笑)

517名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/01 15:05
多分、真のナルニアでは下界(?)の出来事を認識する方法があるのではなかろうかと。


>>516
> スーザンが自分の意志で
> 「私にはナルニアはもう必要ない。現実世界で生きて死ぬ」
> と決めたのならスーザン好きも納得したかも。

こんなかっこいいエンディングは、童話にはならないよな(笑
日本の漫画なら絶対やるだろうけど
519こまどり:02/11/01 22:48
>>515
そうなんですよね。2〜6巻あたりでスーザンが悪いほうに変化する
切っ掛けとなる出来事が何か一つでも描かれていればいいんですけど。

そういうのがなくていきなり7巻で「彼女はナルニアを信じなくなった」
と言われるので、大抵の読者はハァ?となってしまう。無理もないと思う。
ルイスの思想信条云々というより、物語として(この部分だけ)チト不親切
なのが、どうしてもつっこみたい気持ちにはなります、ハイ。
520スーザンその後:02/11/01 23:26
>>516
ハイソでタカビーな結婚生活を送っていたスーザンにも老年の兆しは容赦なく訪れた。
しかしそんな彼女の前に、不朽の美貌と力を約束する男が現れる。
その魔術を実行するために男が出した条件は、この世界を捨てて別の世界に暮らすことだった。

その世界の名は、チャーン。




ますます救いがない・・・w
521520:02/11/01 23:31
>この世界を捨てて
は「この世界の記憶を捨てて」のほうがよかったな、ウン
そんなホーガンの巨人三部作+内なるみたいなオチはイヤじゃん。
523名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 20:18
ちくま文庫の『別世界通信』復刊ですね。
本屋に行ったら月印コーナーに平積みされてた。
「カスピアン王子のつのぶえ」のなかで
スーザンがアスアンにつまづくシーンあります>>519
そのときは更生したんだけどね。
エドマンドなんて躓くどころじゃない道の外れっぷりを披露したけど
アスランに腹切らせて更生してたしなあ。
じわじわ変質していくよりは一度きに極端へ走ってしまった方が
矯正する方も楽なのかしらん。


閑話休題
最近ハリポタ読んでて、ダーズリー一家は何かを思いださせるなあ
などと思ってからふと気が付きました。
ユースチスの家族って最初(「朝びらき丸〜」序盤)あんな感じだったような。
526名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 11:29
ジルやユースチスはいい子になったんだがなぁ
う〜ん。あれだけあちこちに書かれているのに、わからないものかなあ。
もし最終巻にスーザンが出てきたとしても、かつてのエドマンド・ユースチス
以上のドキュンぶりを発揮することは間違いないと思うんだけど……。
主人公サイドに矢を射掛けた小人達のように、きらびやかな洋服とコスメに
囲まれて「私は何も信じない。自分以外は」と閉じこもってしまうか、
新しい世界の試練の扉の前で、アスランと久しぶりに対面して、恐怖のあまり
扉の陰に逃げ込んでそのまま消えてしまうか、こんなことになるくらいなら
兄弟達に「もうナルニアの友ではない」と控えめに語られているほうが
ましだという気がしないでもない。
やっぱ自分にはキリスト教のおしえを理解するのはむりぽ・・・(´д⊂ヽスーザン・・・
ていうか527はなんでそこまでしてスーザンを惜しんでいる他の人達に
ご自分の意見をゴリ押ししたいのですか。
作品世界の中で彼女が否定されてるのは誰の目にも明かなんだから
今さらそんなご高説タレられなくても解ってるんですよ。
余計なお世話やっちゅーねん。
530名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 00:37
なんかねー、
「銀のいす」まではうぉー!ナルニア行きてー!!とか思えるんだけど
「さいごのたたかい」のナルニアにだけは行きたくないんだよね……
扉の向こうの真のナルニアであってもなんか嫌。

やっぱりアレだ、善いモノしか存在を許されない世界なんて
面白くないと言うか気持ち悪いというか、
そんな世界では本物の冒険なんて絶対成り立たないと思っちゃうし。
531名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 01:23
>>530
うむ。同意。
やはりキリスト教徒じゃないから「終末」というもんにはなじめない。
532名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 02:14
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
533こまどり:02/11/11 02:18
なるほどですね。
最後に読んでからずいぶん過ぎてるので細部を忘れてますな私..。
534名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 02:22
>>530
>>やっぱりアレだ、善いモノしか存在を許されない世界なんて
>>面白くないと言うか気持ち悪いというか、
>>そんな世界では本物の冒険なんて絶対成り立たないと思っちゃうし。

キリスト教的にいえば、この考え自体が既に悪魔の誘惑に負けたことになります。
現実的にいえば、甘ちゃんってヤシでつか。
535名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 02:55
ナルニア世界で良いことは勝利であり常に戦いがある話
書かれた時代が時代だけになぁ
ゲド戦記は人の成長だけどナルニア戦記はちとだなぁ
536こまどり:02/11/11 03:38
ところで皆さん好きなキャラは?
私はダントツでタムナスさんです(マフラーと傘がお洒落)。
にがえもんのほうが頼り甲斐がありそうだけど...。
537名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 04:04
ナルAアは食べ物の描写が細かくて、読んでいて腹が立ちますた。
538名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 06:04
>>537
「腹が減りますた」じゃないのかよw
539名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 06:23
訂正 読んでいても実際にごちそうが食べられないことに腹が立ちますた。
540名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 11:05
焼きりんごには砂糖が必要なことを知りまツた。
>>537
中途半端に機種依存文字を使わないでくれ。
ますのフライは下味をつけないとあんまり美味しくないことを知りますた。
543名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 19:17
プリン(訳)はあまり美味そうじゃないと思いました。
のちに作り方を見たけど、やっぱりおいしそうじゃないと思いました。

私が一番食べたいのは、「馬と少年」でアーケン国に辿り着いた時
小人が出してくれた朝食です。
544名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 21:55
「のうなしあんよ」に一票。
545名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 00:39
のうなしあんよは食い物だったのカー
>>536
スーザン(´д⊂ヽ
だから余計に最終巻が許せない・・・
547名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/13 18:47
自分が長女で、ルーシィタイプの妹にイライラしてきたせいか、
私もスーザン好きだった。
なのに…

あんまりだよう。
548名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 00:11
>>547
お助けキャラならにがえもん。
ちょい役だと海底人の少女。
哀愁のある役ならアルシーシュ。
食い物ならカロールメンの宮廷料理
キャラならジル

小学校時代の心の恋人ですた
550名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 11:25
とけて紙についたヌガーを、大人ならきっと食べないという話しがリアルですた。
551nanasi:02/11/14 23:04

ところで主人公の少年たちの中ではディゴリーが一番まっとうな少年ぽい、
というか宮崎アニメの香りがしますね。
ピーター出来過ぎ、エドマンドもと悪人、ユースチスオタク、シャスタ気が弱いので。
552名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 00:14
コリアキン(のうなしあんよの島の魔法使い)はどんな罪を犯したんだろう?
今うかつにディゴリーとか言うと、なぜか
「まさか死ぬとは思わなかったねー」などという
コメントが返ってきたりする罠。

流行りが過ぎるまで待てってことだろうか。
554名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 10:21
ライバルのプルマンスレが立ったな。
555名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 13:39
プルマンのライラシリーズも好きよん。

魔術師のおいの、始まりのナルニアの何もない世界が好き。
静かで、やたら空気よさそう(w

アニメで観るなら日本のアニメで観たい。
556名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/16 11:20
>>552

アスランってすぐ
「それはあなたの知るべき事ではない。私はいつもその人の話しかしないのだよ」
とか勿体つけちゃってさ〜、「え〜、けちー、教えてくんないの〜。」と幼心に欲
求不満ですた。コリアキンの過去の罪とか。
557名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/16 15:18
アスランって正直「ちょ〜こえ〜よ!まるで園長先生みたいだよ!」と思ってました。

あんまり優しくないから好きじゃないっス。
558名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/16 17:26
園長先生かよ!
アスランに気安くできるのって復活直後ぐらいしかないよね。
児童書板のナルニアスレです。こちらもヨロシク!!

http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=1719&KEY=1035973341&LAST=100
561名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/01 23:38
北のアホ巨人たちは何食って生きてるんだろう?
562名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 10:03
アスランあんまり好きじゃないっていう人の気持ち、分かる...
でも「おまえそれでもナルニアファンか!」と怒られそうで自分では言えなかったり。
563名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 17:29
>>562
モウ、アタチチタハ、「真のナルニア」ニハ、ハイレマチェン。
                        +
         ,,   うえええん    。
         ∧_∧   。゚ 。+ ゜
        つД` )・ ゜  。   ゜ 。゜+
            ゝ .  つ〜     +
         (ノ `ヽ)
564名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 18:45
どのみち「真のナルニア」に行きたい人はここには少ないんじゃないのか。
565名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 22:46
既出?
「魔術師のおい」の指輪の『色』って、原書では何色なのか気になる…
右の“み”と緑の“み”でしょ?英語で右は“right”だから…
誰か、教えてくれ〜!!
>>576
redでねえの?
567名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 23:00
>>566

あっ、そうなん?原語のほう読み返してみようっと
そうだとしたらゴレンジャーみてーだなー
568名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/05 23:05
>>561
共食いじゃないの?w
569名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/06 00:21
>>579
ハルファンのグルメな巨人さんたちはどこかと交易してたんでしょか?
銀のいすが好きだなー
571名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/06 23:25
>565
向こうの世界に行くのがyellowで、戻ってくるのがgreenだよ
572名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/06 23:58
>>571サンクス!
じゃあ「右の『み』と緑の『み』」っていうのは、瀬田氏オリジナル?
原書ではどうなってる?
573名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 23:41
>>581
わしもです。
>>571
駅の改札を出るのがyellowで、改札に入るのがgreenなのといっしょ?(w
575名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 02:31
>>569
お決まりのカロールメンかと。
あいつらどこででも悪者扱いだからなーw
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
悪質で陰険な嫌がらせを繰り返す偽善者集団創価学会!!
偽善者ってアスランのことか?(w
578名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 23:10
ナルニア人はエチン荒野や西方平原に植民しないのだろうか?
海岸沿いに漁港、ハルファンの巨人との交易地などあってもいいだろう。
テルマールとの交易路を作るのも悪くない。
579名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 23:40
海は怖いわ森は怖いわのテルマール人だからかなあ。
カスピアン以降は国勢も下り坂だったようだし。
580名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 02:12
>>572
まだ読破してませんが
G for green and R for right. G.R.you see:which are
the first two letters of green.

 いきなり英語で読むとツライ…1月に1冊ペース(まだカスピアン王子…
581名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 02:39
>>573
 最近朝起きるのが辛いです。
>>581
何やってんの(w
583名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 13:06
>>580
なるほど!
GreenとRightの頭文字をつなげれば、Greenの最初の二文字になるぞ!ってことか。
瀬田さん、日本語でも辻褄の合う訳ができる色で良かったね。
584名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/09 23:10
ところで「真のナルニア」にある「真のタシバーン」には
「真のティスロック」がいて正しい専制政治をやってるのだろうか。
585名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 17:07
ティスロックは正しくなかったので、真のナルニアには来られませんでちた。
586名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/10 17:15
「真のナルニア」にある「真のビーバーダム」には
さぞかし立派なダムが(略
587名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/12 18:50
だめよ、そこ!
ビーバーさんがつつましそうな顔しちゃうじゃない!(w
588名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/14 19:51
このスレでいいのか不安ですが、質問させて下さい。
「朝びらき丸」の中で、リーピチープが、自分の航海の目的を話す
場面で、瀬田訳で「なりは小さくとも意気は高しです。」と言うセリフ
があります。
原文では

"As high as my spirit," it said.
"Though perhaps as small as my stature."

自分で直訳してみると、

「私の意気と同じくらい高い」とそれ(リーピチープ)は言った。
「けれどもたぶん私の身長と同じくらい小さい。」

となり、なんだかリーピチープの言いたい事が、よくわかんなくなって
しまいます。どう直訳すればいいんでしょうか?
589名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/15 10:53
>>588

"Though perhaps"の直訳は、「おそらく〜であろうとも」って意味になるんじゃ!?
公式サイト
http://www.narnia.com/
>>588
直訳なんてあんまり意味ないと思いますよ。
例えば朝の挨拶「Good morning」を直訳したら「おはよう」ではなくて
「良い朝だ」になってしまうっしょ?朝の天気が晴れでも雪でも嵐でも
「Good morning」って使うから、直訳したら意味通じなくなるでしょ?

英語専攻してる人だったらすいません〜
593名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/20 23:15
岩波の新聞広告、「ホビットの冒険」と「ゲド新作」(予定)は載ってるのに
「ナルニア」は載ってない。気に入らない。
594名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 00:41
>>588
こういう構文ではどちらが主なのか(文法的な意味じゃなくて)
が大事なんですね。あなたの訳だと後半が強調されてしまう
感じですが、原文のニュアンスとは違うように思います。
「私の身長と同じぐらい小さいけど、私の意気と同じくらい高い」
ですから、瀬田さんの訳が的を射ているのではないでしょうか。
ていうか
Aaaaa,though Bbbbb.
は「BbbbbなんだけどAaaaaだよん」という意味じゃないのか
596名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/21 23:17
北国の人は今夜外出すると「ライオンと魔女」「銀のいす」の世界が味わえます。
ただし凍えないように。
597うぇ:02/12/21 23:22
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
        小中高生版
598名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/22 02:32
>>596
「銀のいす」って巨人の都あとを探すとこでしょ?
そんなのやだーーw
599sage:02/12/24 11:03
結局真のナルニアって具合で安易に解決しちゃうのがちょっと不安だったりする。
600599:02/12/24 12:08
間違えたスマソ…ついでに600げっと
601名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 02:46
ループしてる話題とは知っててもそうなのさ。
一応クリスチャンでキリスト教的死生観は理屈で知ってるつもりでも、
最後のオチにはガックシ。

どうせなら別の神学読み物ででも展開してほしかった。
子供向けの読み物ですべきことじゃない気がする。
信条的には分からなくもないけど・・・
日常の感覚から遊離した生死の感覚を前面に持ってくるって、一歩間違うと「ポアする」に通ずるものがあるから。
602名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/25 04:39
そういや、ナルニアにサンタクロースが来るって件で
トールキンがルイスを小一時間問いつめたそうだけど
今もしトールキンが生きてたとして
ハリポタとか読んだらどうなっちゃうんだろうと
この間ふと思った。
(まあローリング女史はアカデミズムの人じゃないから大丈夫かも?)

しかしそれはさておき「ライオンと魔女」のサンタさん、
ビーバーさんへのプレゼントが「ダムを完璧に仕上げてあげる」てーのは
かなり余計なお世話なんじゃないかと子供心に思ってました。
>そういや、ナルニアにサンタクロースが来るって件で
>トールキンがルイスを小一時間問いつめた

ワラタ
604 :02/12/26 02:05
こないだナルニア行ったんですよナルニア(ry
そしたらセントールがいっぱいで入れないんです。
トールキンとしては好色な種族とされるフォーンがルーシーを
自宅に引き込んで凌辱しないなんて納得イカーンってことらしい
>>604
イブの日にナルニア逝ったら、
サンタクロースの格好した魔女がプリン配ってますた。
608細切れリレー:02/12/27 03:35
もうアフォかと。
よーしパパアスラン呼んじゃうぞー、なんて言ってんの
610名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 00:06
>>607

ワラタ
ルイスだって自分の書いた本が
アジア圏で出版されるようになるなんて
夢にも思わなかっただろう...。
612名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/31 21:33
>>606
タムナスさんは魔女の魔法で不能になっているのです。
だから、ルーシーを前にしてしくしく泣き出してしまったのです。
613久しぶりに:03/01/01 05:03
なるたん…ハァハァ…
ニアたん…ハァハァ…
614名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/01 05:11
テポ テポヽ(゚∀゚)人(・д・)ノドン ドン!

テポヽ(・д・)人(゚∀゚)ノドン ドン!

(゚Д゚)いっしょに伝説達成しよう!

1001が書きこまれた瞬間に初日の出を見るスレ
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1041357915/

書きこむだけでおっけー
615名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 00:34
大学院生が書いた、「ナルニア」のサイド・ストーリー。

$http://atlantic.gssc.nihon-u.ac.jp/~e-magazine/010/sousaku-hanaoka.htm$

$http://atlantic.gssc.nihon-u.ac.jp/~e-magazine/010/sousaku-yasuda.htm$

ルイスが専門の、教授がいる大学院らしいです。
授業の一貫として、書いたのでしょうか。
616名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 00:43
617名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 17:17
ナルニアのゲームブックやってみたいな
618山崎渉:03/01/12 03:51
(^^)
619617:03/01/13 09:13
ttp://www.the-underdogs.org/

ここのGamebooks > Narnia Solo Games ね

英語でわけわからんが
こんなのあるんだ…いいなあ、何とかやってみようかな。
621山崎渉:03/01/23 03:44
(^^)
映画化の新情報まだ〜?
623こまどり:03/01/26 19:16
久々の書込み。ナルニアサイトを立ち上げるために
色々調べ直したり全巻再読したりしてました。
というわけで、気付いた点を遅レス。

>>404-405

「魔術師のおい」最終章によると、馬車屋の子供達は
「男の子たちは水の精と結婚し、女の子たちは森の神や川の神と結婚しました」
だそうです。

>>592

その研究社出版の「最後の戦い」は日本語訳ではなく、原文(英語)が
そのまま掲載されている本です(日本語による注釈付き)。
同じシリーズで「ライオンと魔女」も出ています。
624こまどり:03/01/26 19:36
>>622
新情報は特にありませんが....。

http://www.narnia.com
今までハーパーコリンズの米版ナルニアサイトだったのが、
いつの間にやらウォルデン・メディア社による
ナルニア映画公式サイトになりました。
今のところ映画の情報がほとんどないので原作についての
説明が載っているだけですが、今後の展開に期待しましょう。

(ちなみに追い出された旧サイトはこちらに
お引っ越ししました。http://www2.narnia.com

ハーパーコリンズUK版公式サイトは変わらずです。
http://www.narnia.co.uk
>>623
なあんだつまいないの(藁
>>624

おお、ナルニア公式にUSとUKの2つのサイトがあったとは・・・
新しいサイトはUSもUKもデザインが似てますね。
しかしなんでUSじゃPS2でUKがXBOXなんだw

でナルニアの朗読はありましたが(ナレーションがAlex JenningsとSir Michael Hordern
と Branagh, Kennethのバージョンがそれぞれあるみたい。それ以外にもいろんな人いる)
BBCラジオドラマ化されてないのだろうか?
されてたら映画化までウハウハできるのにな〜
(ビデオデッキもってないのです)
と思ったらこんなの見つけた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1561797847/
BBCじゃないけどRadio Theatreってあるし。
情報求む!
BBCバージョンありました。ドラマはこれ? 
タイトルにNarniaってないから探しズライよ〜
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/055352495X/
(テープしかないのが惜しい・・)

BBCならRandom House、朗読は Harperですな?
そのうち完全リスト希望
629こまどり:03/01/27 01:59
BBCドラマのナルニア、CDもちゃんとありますよ(高いけど)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0563477350

同商品の詳細はこちら。
http://www.bbcshop.com/bbc_shop/product.asp?shop=bbc&pf%5Fid=0563477350&mscssid=NRMT6E7LLP9N8KW52WK7N1BTDBUC7DR6
630 :03/01/27 04:26
14枚組なら14000円もそれほど高くも無いか。


バラ売りしてくんないかな・・・?
631こまどり:03/01/27 04:53
CDバラ売りもありますよ。全部リンクするとクドいので...
Amazon.co.jpで「narnia bbc」と検索して見て下さい。
>>629 こまどりさん、サンクス
14枚組ってこと各巻2枚づつってことか〜。
イギリスは値段高いんですよね。(指輪やホビットもそうだった)
アメリカでもCDBOX出れば多分もっと安く手に入るんでしょうが

とりあえずアマゾンのウィッシュリストに追加しときます


ナルニア国物語。この作品は毎年1冊づつ出版されたそうですが、
そうすると、最終巻が出る前にルイスは例えば、「私は登場人物の中でスーザンが好きです。」
といった手紙を読んでいる可能性が高いわけで。それでも最終巻がああなったのは
ルイスはなかなか頑固なお人ですな。

最終巻について瀬田さんや岩波書店が内容を読んでショックを受けずに
翻訳して出版したことは、この日本において大変高意義なことだと思います。

このシリーズの子供の読書感想文が読みたくなってまいりました。
634632:03/02/02 08:07
アマゾンでナルニアのドラマ(BBCラジオ版)注文しちゃいました。
楽しみだな〜
635kapi:03/02/02 19:46
こんなサイト発見。
http://www.calormen.com
ナルニアがキリスト教マンセーな物語だったことに読んでから
気付いてショックを受け、「アングロサクソン国家の典型でしかない
ナルニア国よりも、カロールメン国のほうがずっと文化的で魅力的に思える」
という意見に達し、サイト名をカロールメンにしたそうです。

どこの国の人だか知らないがこういう白人も居るんだね。
因にサイトの内容は、家族の写真とかが載ってる普通っぽい個人サイトです。
636635=こまどり:03/02/02 19:48
うわっ
間違えてカタギのハンドルネームで書き込んじゃった。
(別に隠してるわけではないので困ることはないのですが)
2chでこんな失敗したの始めてだ....
んなことわざわざ書かなければ誰も気付かないのに・・・・
こまどりさん、あなたいいお人ですね
638名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/03 23:23

「この蛮族イヌめ!きさまはいったいこのおれが、きさまのいう条件などをきくと
思っているのか?フン!育ちがどうのと大きなことをぬかすが、おれの知ったことか。
鎖につながれた人間あいてには、かってなことがいえるわい。
このいまいましいなわをほどいて、おれに剣を渡すがいい。
その上でだれなりと、おれに議論をふっかける気があれば、やってみろ。」

漢だな・・・ラバダシたん。
子供の頃はイヤな奴だと思ってたけど、今読み返してみると
ちょっとワガママで傲慢なだけのフツーの兄ちゃんだよなラバダシ。
子供の頃からラバダシマンセーですが何か?
641名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/05 23:12
ハードカバー版の表紙の色が内容とリンクしてたのはしゃれていた。
642こまどり:03/02/06 01:05
【カロールメン】「御代とこしえに!」で1000を目指すスレ【マンセー】

こんな感じ?
643名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/06 02:08
>>641

1巻 ライオン色
2巻 ?
3巻 海の色
4巻 椅子の色
5巻 砂漠の色?
6巻 指輪の色?
7巻 ?
644632:03/02/09 16:15
届きました〜! 
ってことでファーストインプレ

(ちなみに全話セットBBC版です)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0563477350/
CDってことで小さなBOXに収まっていました。
ちなみにCDはCDプラケース(2枚使用)に収まってます。
以前指輪物語のアメリカ製のBBCドラマ版(一番安いやつ)を買った時は
CDは厚紙のケースにそのまま入っていたので、出し入れの際
傷が付かないかと心配していましたが、その心配はなさそうです。
(ただし、ケースの個体差によりCDが外れにくいのはある)
CDケースのカードにはトラックリストと録音記録(日時、キャスト等)、
CSルイスの紹介がのってました。

で肝心の内容ですが、まだ「ライオンと魔女」の途中ですが、
かなりいいですね〜。
一話約2時間ってことで、テンポ良く話が進みます。
あと、ルーシーの声が一番耳にひびきます。(悪い意味じゃないです)
4人兄弟の声はまさにその性格とばっちり合っていると思います。

ってことで以上
645 :03/02/10 07:09
良さそう・・・折れもあの雰囲気にヒタリたいな〜。
あと音楽とか効果音なんかもどんな感じなのか知りたい。
646632:03/02/10 08:32
音楽、効果音は少なめです。(今のところ)
メインテーマも短いですね。ドラマの雰囲気は「Lord of the Rings」や
「The Hobbit」とも違う感じで、どちらかといえば「His dark Materials 」
に近い感じです。「The Hobbit」みたいな賑やかなドラマが好きな人には
ちょっと物足りないかもしれません。(「The Hobbit」が賑やかすぎる人には
ちょうどいいかも)

647こまどり:03/02/10 08:46
>>632
ドラマの脚本家は誰になっていますか?
ブライアン・シブリー?
648632:03/02/10 12:00
>>647
そのとおりです。「Lord of the Rings」でおなじみの
Brian Sibleyです。あとキャストは以下の通り

Professor............................Maurice Denham
Jadis....................................Rosemary Martin
Aslan.....................................Stephen Thorne
Peter.............................................Neil Jeffrey
Susan....................................Abigail Dochrty
Edmund.....................................Henry Power
Lucy.........................................Camilla Power
Mr Tumnus..............................Norman Bird
Mr Beaver...........................David Goodland
Mrs Beaver.................................Polly March
Maugrim.................................Steve Hodson
Dwarf.................................Stephen Harrold
(ライオンと魔女のみ)
649こまどり:03/02/10 12:29
シブリー(シブレイ)氏は
「永遠の愛に生きて」の原作者ですね(「影の国」)。
ナルニアに関しては権威とまで言われてます。
(指輪は権威が他に色々居るからな…)
650632:03/02/10 22:16
これは朗読CDのBOXSETかな?(9月発売予定)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007166508/


651632(ネタバレあり):03/02/10 22:55
「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
を途中まで聞いていますが、この話では構成が原作と違うようです。
まず、大先生と4兄弟の会話から始まりますが、このシーンは
「ライオンと魔女」のラストシーンではないかと思われます。
そのあとはカスピアン王子と思われる少年を中心に話が進み、
4兄弟がナルニアに入るのはdisc1の4分の3を過ぎた辺りです。
自分もこの話はまだ全部読んでないのでこのへんで
652こまどり:03/02/11 16:22
>>650

それのテープ版は既に出ています。
ttp://www.fireandwater.com/Books/default.asp?id=27080
このMichael HordernのBOX版は[Abridged edition]つまり短縮版のようです。
この人は指輪ドラマのガンダルフ役の人ですね。

ケネス・ブラナーの「魔術師のおい」、
マイケル・ヨークの「ライオンと魔女」、
アレックス・ジェニングスの「馬と少年」は、
短縮版ではなく完全版だそうです。

>>651
色々感想有り難うございます。サイト作りの参考にさせて頂きます…。
653名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/11 23:35
あげ
654632??????????????:03/02/12 00:06
>>652
?????????????CD???????????????

651????
???????????????????????????
????????????
?????????????????????????????
????????????
????????????????????????????????
????????????????????????
??????????????????????
??????????????????????????????????
???????????????????????
655654:03/02/12 00:22
文字化け失礼しました。

>>652
朗読CDの完全版は全巻そろってないんですね、残念。

651の続き
冒頭の4兄弟と先生シーンは前作のラストではなく、
オリジナルみたいです。
(ナルニアに戻る方法うんぬんを話していたら
外で車のクラクションが鳴ってる)

あと、途中で4兄弟が母親?に早く支度して
駅に行くように言ってるシーンがありますが、
オリジナルでしょう。
駅で別れを告げるシーンもあります。
(英語苦手なんで、間違ってたらすまん)
あと忘れてましたが、オープニングの前の
プロローグシーン?では大人の女性と少年の会話が
ありますが、おそらくカスピアン王子と乳母でしょう。

なんだかイギリスとナルニアで同時に話が
進む感じですね。(イギリスシーンはオリジナルですが)

・・・・・・
みなさん買ってくださいwお勧めです
656こまどり:03/02/12 03:42
朗読の完全版シリーズは、有名俳優を次々に起用して
一年に一巻づつ出していく感じだと思います(推測)。
657632:03/02/12 10:29
658632:03/02/15 14:40
歌もちょっとだけはいってます。
「ライオンと魔女」でエドモンドがちょっと歌うシーンがありますが、
(ビーバーの家を抜け出して城へむかうところ)
寂しそうでなんか同情してしまいます。
「朝開き丸」ではリーピチープが歌うシーンがあり(これも
もの悲しいメロディーですが)、これが「朝開き丸」のテーマっぽく
なっていますね。
659名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/26 18:53
はじめまして。
新版だとかいっていますが、
私が持っているのは岩波少年文庫の1995〜1998くらいに出版されたものなのですが
これはどうなんでしょう?
表紙が変わっているとか・・・。
あの挿絵、最高です!
絵が上手いほうので、よく移していて、
料理、鳥、人とかはちゃんと挿絵通りにかけるようになりました。
ところで・・・料理の挿絵、まずそうじゃありません?
660名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/03 00:33
>659

新版は、2000年発行です。
本のサイズがひとまわり大きくなり、巻末に解説がつきました。
(『ライオンと魔女』の、訳者あとがきは同じ。)

>表紙が変わっているとか・・・。

その通りなんです。
旧版の方がよかったという声を、聞きますね。
661 :03/03/04 02:44
うちのは箱入り娘ですが
表紙は変わったのでしょうか
テスト
保全
「ライオン」「カスピアン」「朝開き」と順に読んでいったら、
朝開きが一番面白かった。最高〜〜
その反面、「カスピアン」は印象薄い・・・
665名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/11 20:30
「銀のいす」でユースチスのことを指称するのに「ユースチス」と書いてあるところ
と「スクラブ」と書いてあるところが混在しているように思うのですが、何か
理由があるのでしょうか?「カスピアン王子のつのぶえ」では「ユースチス」で統一
されていたと思うのですが?
「カスピアン王子のつのぶえ」にユースチス出てきたっけ?
てっきり「朝開き丸」が初登場かと思ってた。
あえて何かそこに呼称を使い分ける理由があると考えてみるなら

「ユースチス」は書き手その他通常の視点からの呼び方で
「スクラブ」は同じ学校の生徒としてのジルの視点からの呼び方なのでは
(実際に本文中での用例をチェックしたわけではないのでちょっと適当)
668 :03/03/12 01:54
そういや親をファーストネームで呼ぶのを揶揄するようなカキコがあったな。
進歩派批判の一部として。
関係ないだろうがちょと思い出した。

イギリスの作家でチェスタトンなんかも保守派なんだよね。
669665:03/03/12 12:52
>>666
すみません。間違えました。ご指摘の通り、ユースチスの初登場は「朝開き丸」
です。
670山崎渉:03/03/13 15:36
(^^)
671名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/22 09:41
原作ネタばれ

昨日「銀の椅子」読み終わりましたが、
ユースチスとジルは、最初はお互い苗字で呼び合っていましたが、
後半のあるシーンから名前で呼びあうようになりました。
お互いただのクラスメート、知り合いではなく、本当の親友同士に
なった表れかと思います。
やっと全巻読み終わりました。
個人的ベストは
1「銀のいす」2「最後の戦い」3「朝開き丸東の海へ」
ですね。
>>672
それってかなり珍しくないですか??
特に「最後の戦い」が二番なところとか。
私は「カスピアン王子」が一番好きですね。
672ではないけど、「さいごのたたかい」は再読率No.1。
結末を何度もかみしめたいからかなぁ。
675672:03/03/31 09:01
「銀のいす」
3人組の旅が最高!!
後半の地底からの脱出がかなり燃える!!
「最後の戦い」
勝てる見込みのない戦いに挑むチリアン王と仲間たち。
信念を曲げないところがかっこ良すぎる!!!
後半は難解だけどね。それがなければ一番いいな。
「朝開き丸」
なんといっっても寝室の絵に吸い込まれるところ!!
そして、ラストシーンの何ともいえない読了感・・

・・・・・
「カスピアン王子の角笛」
すいません。シリーズで一番印象ないです。
見どころの戦闘シーンはあるんだけど、なんだか
淡々と説明してるだけのようなとこが残念かな。
映画化に期待します。
ベスト3、オリも672さんと同じ順だ。


677672:03/04/03 20:34
>>676
おお、偶然ですかね。私の場合は上位3位はほぼ同列で、
あえて順位をつければ、って感じなんですよね。

ついでに
「ライオンと魔女」
やはり衣装ダンスからナルニアに行くシーンですね。
4兄弟のやりとりが楽しいですね。
「馬と少年」
タシバーンでの冒険がはらはらどきどきしました。
でも後半はちょっと盛り上がりに欠けるかな。
「魔術師のおい」
ナルニア創世の話なんですけど、本の前半には全然ナルニア出てこないんですね・・
これを読んで、シリーズの謎が解けたより、それ以上に謎が深まった感じです。
でも、アスランに言わせれば、「それはあなたの知るところではない」とか
言われちゃいそうですね・・

「全体をとおして」
巻によって感想が違いますが、全体をナルニア約2500年の歴史物語
として見た場合、末期にかたより過ぎな感じがしました。
それとこのナルニア世界の謎は深まるばかりです。

てなわけで、いつか再読してみます。
678名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/05 23:11

私的ベスト3
1:「銀のいす」にがえもん萌え。
2:「馬と少年」カロールメンの異国情緒。
3:「朝びらき丸」アスランの海の描写・・・とここで気付いたのが、
自分にとってはナルニア本国より周辺の世界が魅力的なのではないか?ということ。

ところで話は変わりますが、シャア専用板で話題騒然の「ガンダムSEED」に
美形のライバルキャラで「アスラン・ザラ」なる人が出演してますが、
これは「ナルニア」のアスランなのか、「エリア88」なのかどっちなんでしょう?
バナナフィッシュかもよ。
680名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/06 01:06
>678
むしろBANANA FISHの可能性大。
金髪や天才だったりしたらほぼ確実w
681名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/06 01:07
昔、WOWOWでナルニア国物語を見てました。スキだった。
683名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/06 20:08
ビデオ・DVD(リージョン1ですが)出てますよ
684名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/07 00:55
>678
アスラン・ザラのつづりは、『アニメージュ』4月号の付録によれば、 Athrun Zala です。
「ナルニア」のアスランは、Aslanですから、違いますね。

>680
アスラン・ザラの髪の色は、濃紺です。
エリートで、有能ですが、天才というほどではありません…。
685 :03/04/10 06:49
>>682
ああああその頃加入してなくて入ろうかとオモテるうちに
終わってしまった
またどっかで放送してくれないかな。
絵とか雰囲気はどんな感じでした?って文字じゃ説明出来ないか。
そうか結構良かったのか。そうかそうか羨ましいな。
686名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/15 09:06
>>685
あきらめてビデオ買うべし。BBCラジオドラマでもよし。
でなければ映画化まで我慢だ。
>>685
無料放送枠で観た覚えがあるが。
…と追い討ちをかけてみる。
688 :03/04/16 03:55
五日も立って追い討ちをかけられた


でもその頃ケーブル環境自体なかったから
見られなかったはず。
ガイシュツかもしれませんが、ばすきんろびんずにて
「ターキッシュ・ディライト」なるフレーバーをハケーン。
試食した感想:
エドマンド・・・これは馬鹿食いしたら気持ち悪くもなるだろうよ(w
アイスに入っていたせいもあるでしょうが、私には甘かった・・・

ちなみに、私の脳内ターキッシュ・ディライトは3連プリンだったり(w
(こっちの方が気持ち悪くなりそうだ(w
690山崎渉:03/04/17 11:28
(^^)
691名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/19 07:46
age
692(´д`;)ハァハァ :03/04/19 07:47
693山崎渉:03/04/20 05:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ナルニアをずっとラノベ板で探していたのでこのすれに全く気づきませんでした。
しかし一月近く書き込まれてないのでがっかり。
また映画の話などで盛り上がってほしい。

僕のベスト3も>>678さんと一緒です。
しかしそのあと おい、さいご、つのぶえと続いてライオンが最後というのは珍しいかなあ。
695名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 00:51
C.S.ルイス晩年の愛と結婚を描いた、映画『永遠(とわ)の愛に生きて』(原題・シャドウランズ)が、
WOWOWで久々に放送されます。

 5月20日 22:00〜0:15
 5月28日 9:45〜12:00

「ナルニア」の話も、いろいろと出てきます。
不治の病だとわかった奥さんの連れ子が、『魔術師のおい』を読んでいるあたりは、泣けます…。
肝心の「影の国」の話があまり出てこないので、原題より、邦題の方が合っているかもしれません。

契約している方は、どうぞ。
主演がアンソニー・ホプキンスなので、レンタルビデオ店にも、けっこう置いてあります。
バーホーベン監督のターキシュデライト観た椰子いる?
映画のラスト近くにくだんのブツが出てくるんだけど…強烈なインパクトでっせ
>695
契約してるから見てみよっと。
情報ありがd
698こまどり:03/05/12 10:52
ひさびさです。
児童書板ができて、こっちは書込みが減るのかしら…。
とりあえず、映画化のこれまでの経緯をざっとまとめてみました。
でもまだまだ情報がないですね…。
http://fantasymovies.info/narnia/
699名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 13:41
おおお!!
ナルニアのBBCテレビドラマ版のDVDの日本版が出るとは!!
でも12000円はちょっと高いかな〜
700名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 15:14
アタイこそが 700げとー 
701694:03/05/12 19:09
>>698
情報ありがとうございます。
映画化はこのスレに来るまで知らなかったので経緯を知れて嬉しいです。
ただ過去の情報の流れ2003年の分、2002と誤植されていませんか?
702名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/19 04:49
ブライアン・シブリー『永遠の愛に生きて』(すぐ書房。『影の国よ、さようなら』を映画にあわせて改題)
は、品切れで入手不可能でしたが、某ネット書店に在庫が残っていて、購入できました。
75で、リアノー・フライシャーの文庫が映画の原作と言ってますが、それは映画のノベライズにすぎません。
映画の原作と呼べるのは、こちらの本です。
フライシャーの『永遠の愛に生きて』(二見文庫)は、古書店によく出回っているけど、シブリーのものは、
見つからないんですよね。

シブリーの本をもとにして、BBCのテレビ映画、ミュージカル、映画が作られたわけですが、ミュージカルだ
け未見。
ちょっと想像ができないのですが、どんな感じだったんでしょう?
誰か、ご存知ありませんか?
703名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/19 08:40
「馬と少年」が大好きです。
ナルニアは大牧場、カロールメンは大都会って感じしません?
スーザン、実は王子とタシバーンで遊んでいたかも(7巻)。

704山崎渉:03/05/22 01:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
705名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/24 02:01
「朱レック」面白かったから面白い映画になるといいな
706山崎渉:03/05/28 16:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
707名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/14 06:14
707get
「廃棄されたイメージ」刊行の広告が新聞に出てた。
学者が読むだけじゃ勿体ない本だよ。
平仮名だらけで読みにくい。
大人向けのは出版されてないのか?
映画もキリスト教の宣伝映画とか批判されるんかなー。
でもそう言われても反論できない罠。
うーん、映画楽しみですねえ。期待と不安が入り混じってます。
>>709
大人向け、という事でしたら原書はどうでしょう?
簡単な英語で書かれてますから。

712こまどり:03/07/01 12:16
>>701
今更ながら訂正しました。どうもありがとうございます
保全
714名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/08 16:00
>>711
あれは思いっきり子供向け。
715名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/08 16:12
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
716名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/08 17:03
おさな子の心を持つ者だけが真のナルニアへゆけるのだ。

とアスランは>>709に言いますた。
もともと児童文学として(子供向け)書かれたものだから
718名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/13 23:08
彩流社から「C・Sルイス文学案内事典」(18000円)なるものが出ているそうですが、
読まれた方はおられますか?
719名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/14 00:17
 〉718
 県立図書館にあったので、パラパラと見ました。
 かなり専門的な、大著です。
 あまり、辞典という感じではありません。
 ルイスの、あらゆるジャンルの著作に関する解説書、ですね。
 12日に、日本C.S.ルイス協会の集会に行ったら、ちょうど、再版
されたということでした。
 以下で、目次などが見られます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4882024934/qid=1058107255/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-2517190-6622718

 〉708
 訳書名は、『廃棄された宇宙像』ですね。
 日本C.S.ルイス協会の集会で、訳者のお話を聞いてきました。
 翻訳に10年以上かかった、労作です。
 訳者のうち、一人の方はもうお亡くなりになっています。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3b0e78e9094720100c39?bibid=02317004&aid=ex
日本C.S.ルイス協会って皆さんクリスチャンなんですかね。
非クリスチャンでルイスのごきょう論的作品を研究してる人っているのだろうか。
721山崎 渉:03/07/15 11:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>720
一人知っていたが、その人はクリスチャンになってしまったw
だいたいルイスの訳者って瀬田貞二以外みんなクリスチャンじゃない?
中村妙子もたしかそうだよね。

書店がクリスチャン経営てのもよくある。
岩波もそうだと聞いたことあるけど・・・どうなんでしょう。
岩波はどうだか知らんが、講談社学術文庫のキリスト教関係の専門的ラインナップは
ちょっと前から不思議に思ってる。ってなんかスレ違いになってきたな。
726名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/19 20:36
BBCのドラマ全部集めたDVD出るね。
727名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 04:05
>>483-499
『銀のいす』の女王が、白い魔女(ジェイディス)と同一人物というのは
瀬田さんの誤訳ときいたことがあるんだけど、本当でつか?
728名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 05:07
>726
クラシックだけ、Drフーも入っていにゃい。

ナルニアのDVDは25日発売なので再来週には観れるというもの。
729名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 06:39
>>727
The Disappearance of Jill 「ジルがいなくなった」の章の最後らへんだね。

"And now they all saw what it meant; how a wicked Witch
(doubtless the same kind as that White Witch
who had brought the Great Winter on Narnia long ago)
had contrived the whole thing,
first killing Rilian's mother and enchanting Rilian himself."

素直に読めば、
「間違いなく、むかしナルニアに長い冬をもたらしたあの白い魔女と同じ種族です」
となる。あんなのが何人もいるわけだな(笑
まあしかし、ルイスぽくキリスト者的思考に沿って訳すならば、
「間違いなく、むかしナルニアに長い冬をもたらしたあの白い魔女と同じ本質をもった存在です」
となるから瀬田訳はあんまり間違いじゃない。というかむしろよく練られた訳だと思う。
ジェイディスも白い魔女も緑の乙女も「ナルニアにしのびこんだ絶対悪」だからね。
730名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 16:53
ナルニアのDVD、ツタヤとかには入らないかなあ。買うのはさすがにキツイ。
瀬田貞二の訳風について思うところを教えてください。
「指輪」と「ホビット」しか読んだことはないんですが、個人的には最高です。
友人の母にとっては最悪だったらしいのですが。
732名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 21:26
訳としては悪いと正直に思うが刷り込まれてしまっているので如何とも
し難い(シクシクシク・・・・)。
733直リン:03/07/20 21:27
734名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/20 22:11

人気サイト
http://pocket.muvc.net/
保全
ルーシィ萌え
737名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/27 22:23
『馬と少年』で、アーケン国に進軍するナルニア勢を見た誰かの
『ルーシィ女王だ』とかいう台詞に萌え。イラストの闊達そうな雰囲気にさらに萌え。
1970年代後半に海外(多分イギリス)のバンドが「ナルニア」という曲を出してた。
そのときたまたま聴いてたラジオから流れてきた。明るい夢のある感じの曲だったよ。
739名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/31 11:17
ということはジェイディスも誰かとナニして子供生んだんだよね。きっと。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
ま、当然巨人の一党とかと考えられるわけだが。
のうなしあんよは別としても、ドワーフ以外にも結構人型種族いるしな。
たやすく誘惑されてしまった種族が北方にいたのでしょう。
742名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 14:37
>698
のURLが変更だそう。
http://www.fantasy.fromc.com/narnia/
>>739
ナニするって感じじゃなくて、
メルコオルタンが悪しきものどもを合成するイメージじゃねえか?
緑の乙女はサウロンタンみたいな弟子か、ジェイディスの化身かもしれん。
長虫の化身じゃ・・・
745名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/13 19:14
新井素子の「おしまいの日」読んでたらナルニアが出てきた!
746山崎 渉:03/08/15 21:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
747山崎 渉:03/08/15 23:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
748名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 05:29
ユースチス足短すぎ。
749名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 06:13
カートゥーン・ネットワークでやってる「おくびょうなカーレッジくん」というアニメに
ユースタスという名の偏屈オヤジが出てくるんだけど、同じ綴りなんじゃないかと思う。
750名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 09:49
挿絵のポーリーン・ベインズは同じ岩波の「床下の小人たち」にも描いてなかったか?
あと正確な題名じゃないかもしれないが「西洋騎士道大辞典」みたいな題の本の挿絵。
751名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 11:03
>>750
ベインズって女性だったのか。
なんとなく無口なおっさんかと思ってた。
>>488
クルト・シュタイナもハリイ・ケイン(しかしなんつー名前だ)に殺されたけど、
「飛び立った」で生き返ったよ!
753名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 20:23
>>752
儂は舞い降りた
儂は飛び立った
ですな?
>>752-753
まさかこの板でその名を聞くとは思わなんだ(w
「悲しみをみつめて」読んだ。悲しいとゲップが出るってのがよくわからん。
死別って悲しいね。
756名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 09:14
トールキンとルイスがともに影響受けたっていう「リリス」のラストなんか
モロ・・・啓示のラストらへんとおんなじだ。
ファンタジー作家とキリスト教と言えば、エンデも敬虔なクリスチャンで有名だけど
彼の作品はだいぶん宗教的な部分がオブラートに包まれていて読みやすい。
世代の差だろうか・・・

でももちナルニア大好きですよ。消防の頃なんてリーピチープにぞっこんだったし。
757名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/20 16:35
>756
>エンデも敬虔なクリスチャンで有名

そうですか?
エンデはむしろ、シュタイナーの人智学では?
人智学は、輪廻転生を信じるなどで、キリスト教からは異端と見なされているはず。
758名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 02:30
敬虔なカソリックではないが、敬虔なクリスチャンではあるのだろう>エンデ
759名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 03:49
映画の新情報はないのか?
エンデはシュタイナーですら盲信してるわけではないですよ。
ってスレ違いなのでsage。
761名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/29 03:38
神智学とちゃうの?
映画公開は2005年のよていだそーです。
>>512
>餓鬼の頃から異教的文化に惹かれていた人間にはきつかった。
一年前のレスに返すのもアレだが、ひとつだけ言っておきたい。
日本人の俺たちはナルニア人どころかカロールメンでさえなく、ヨコシマ。
ヨコシマってサルだっけ、ロバだっけ?
>>764
猿だったと思うよ。
ああそうか、
サルがヨコシマ、ロバがトマドイだったね。
767名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/27 22:02
まあ、ナルニア物語自体、比喩というよりも
キリスト教の言うところのたとえ話なんで、
一つ一つの事柄に現実の事物を
当てはめる必要はないんだけどね。
べつにカロールメン人=悪人っていう図式でもないと思うが。
769名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/15 16:35
カロールメン人がどうのとか、猿とか魔女とかが何のたとえとかなんてのは問題ではない。

最も重要視すべきなのはあの世界を見て、嫌悪を感じた存在と同じことをしない、させない、というのが重要なのだ。

当然、大帝とアスランの築いたナルニアとその観念に異を唱える者もおろう。

なら、その者は己が理想とする『ナルニア』を心に留めれば良し。


いかなる『ナルニア』であろうとも、人の作り上げた世界には限界があり、誰が築いたものであっても同様の限界が生ずる。

己ではなく他者のみを批判する精神。それこそが各自の心に巣食う『チャーン』であると知れ。
770名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/15 19:36
チャーンの元ネタは千夜一夜の「真鍮の町」ですな。
ルイスが読んでたのはレイン版かな? バートン版かな?
>>763
せめていっぽんあんよキボン
772名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 21:16
ナルニアよりカロールメンが好きという私のような人はいませんか?
重厚で儀式的で、華麗、厳然たる身分制度・・・
どうしてもカロールメンに惹かれてしまう。
カロールメンは熱いと思う。滑稽に書かれてたけどナー。
774名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 01:54
>>772
はい「千夜一夜物語」一名様ご案内〜
775名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 04:48
ルイスって日本人きらいだったの?
この前そんな話になったんだけど。
なるにあ〜
777名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/11 23:09
ルイスに会った日本人では、「四つの愛」を翻訳した蛭沼寿雄氏がいる。
1956年6月、氏がオックスフォードを訪ねてルイスと歓談し、
日本の詩や16世紀英文学などについて語り合ったという。
これは学者同士で話が弾んだのであって、ただし国家、民族としての
日本をどう思ったかは知らん。

ところでカロールメンが日本+中国だったら東洋の読者の受けはどうだったか。
ティスロックは中国皇帝風。武官(エーメス・アンラジン)はまんまサムライでなにかにつけ
ハラキリをしたがり、文官(アホーシタ)は中国のマンダリン。タシ神は千手観音とか。
古典ファンタジーって小学生のときに
ナルニアシリーズと指輪を呼んだぐらいなんだけど、
当時約がかっこわるくかんじた。
「つらぬき丸」とか。
うーん。中国、日本だと
奴隷制度っていまいちピンとこないかも。

>>772
カロールメン軍楽ファンサイト
http://www.osmanli700.gen.tr/mehter/


・・・まあ似たようなもんだろ
指輪物語に出てくる「木の髭」ってキャラ、
なんとCSルイスがモデルだそうですYO!
えんとまあびっくり
ナルニアシリーズの固有名詞の訳で印象的でさすがと思うのは
「Puddleglum=泥足にがえもん」「Shift=ヨコシマ」「Puzzle=トマドイ」
かな
>>777
巨人の都ハルファンの挿し絵が中国というかカタイというか
東アジア全般のイメージで描かれているね。

北に沼地と巨人国、西にテルマールの故地、南にアーケンとカロールメン、
東に交易の島々、もっと東にアスランの国。
トールキンの中つ国と比べるとだいぶシャッフルかかってるな。
785名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/17 23:05
ハルファン、東アジアか?
私は中世ヨーロッパみたいだな、と思いましたけど。

私あのシリーズの挿絵が好きで好きで・・・。
ポーリン・ベインズさんが挿絵を描かれた本って他にあります?
カラーではなく、あの均一な太目の線で書かれたのが好きです。
(魔術師のおい、最後の戦いの挿絵は細かすぎて好きじゃない。
初期のが好きだな〜)
786名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/19 23:07
映画の制作は順調なのかにゃ
787名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/21 23:08
ベインズ画の最萌えキャラクターは
「銀のいす」の地下の国の女王(変身前)だと思います。
ロンドンで暴れるジェイディス萌え。
>>787
おまえら ク マ さ ん 三 兄 弟 を忘れてやしませんか?

とはいえやはりジル最高。特に「さいごの戦い」。
790名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 16:04
>>787
そうそう。
あのころの絵がいい。
馬と少年で踊るルーシーもいい。
映画化は全シリーズを5作にするって話だけど。大丈夫かな・・
いっそのこと3作にまとめて一気にとった方がいい気がするな〜
1作目「ライオンと魔女+馬と少年」=「ペベンシーの仲間」
2作目「カスピアン王子のつのぶえ+朝開き丸」=「二匹のネズミの勇者」
3作目「銀のいす+最後の戦い」=「アスランの帰還」
「魔術師の甥」はディゴリーの回想という形で、3作それぞれのプロローグに入れる。
・・だめか・・
>>791
2作目の「二匹のネズミの勇者」って
リーピチープのほかにネズミっていたっけ?
ピーピキークを忘れちゃ困る
「=」で繋げるほどピーピキークって
目立ってないような。
五作っていうことはウマと少年と魔術師の甥がカットされるっちゅうことかいな
まだ不明。でも全シリーズ映画化するそうだから、
話がまるまるカットはされないと思うよ。たぶん。
>>791みたいに、どれかが一本の映画にまとまるのではないかな。
hosyu
798名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/12 10:22
映画化楽しみにしてます。
うーん映画公開までもつだろうか。
800名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 00:37
がんがれage
正直、映画にはあまり期待できないような気もしますが・・・
と言いつつも公開されたら必ず観に行きます。
悪魔の手紙、不意なる歓びは思いがけず面白かったので、
SF3部作も読んでみようかしら。
ほsy
保守。
何かネタないかねえ
804名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/10 23:23
朝びらき丸で、3人の卿の魔法を解くために東の果てに行って
一人置いてこなければならない、っていうのはなんか理由があるのかな?
「何かを得るためには犠牲が必要」って訓示?
でもそこでリーピチープがいなかったらどんな展開になっていたんだろう。

3作にまとめてしまおう第2案

第1作『馬と少年』
第2作『チャーンの栄華』
第3作『ナルニア国物語』
>>804
あそこであっさりリーピチープに決まってしまったのも
私には衝撃的だったが。「誰もとめないのかよ!」と。
ドリニアン「またチューチュー言ってんぜ」
船員A  「サー、とめたらどうなりますかねサー」
ドリニアン「よけい喜んで『わたしは怖れない!』とか言い出すだけだろ
      時間の無駄だ ほっとけ」
船員A  「アイアイサー」
>>806
私も、あまりにあっさり決まってびっくりしました。
>>805
第3作が詰め込み過ぎ
第2作のほとんどは創作になりますね・・いっそ「チャーン国物語(年代記)」
にしちゃえば
810名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/25 04:09
チャーンの話はペベンシー兄弟の話がヒットしてからだな。
まず歴史の一番おいしいところを見せてから遡ってそもそもの
発端を描くほうが興味が湧くし、映画界の時流でもある。
つーかそれじゃ原作とおりだな。
第一作:最後の戦い
第二作:ペベンシー兄弟
第三作:The Chronicles of Narnia(魔術師の甥・少年と馬・カスピアンあたりを混ぜる)
意表をついて最後から見せる。
ナルニア国物語はゲド戦記とともに漏れのSF人生の原点だす
>>812
第三作目を見るころには、「さいごの戦い」の中身を忘れてしまってる人続出だと思う
どんどん提携してくれ、発表してくれ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040302-00000440-reu-ent
816名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/10 20:40
>>813遅レスですが・・・
私もです!小学校高学年が原点。
中学に入ってからハヤカワSFにのめりこみ、今に至る。

映画化で指輪ブームみたいになるんですかね。
昔はこんなにメジャーじゃなかったのにね、
と少し哀愁の混じった感慨にふけると。
>>813 >>816
俺も同じく。ゲド戦記のルグウィンが闇の左手の作者だったことにはちょっとびっくり。
Which of these upcoming fantasy films are you most looking forward to?

39.1%
Harry Potter and the Prisoner of Azkaban
31.7%
The Lion the Witch and the Wardrobe
9.4%
King Kong

こんなの見かけたんですが、映画化は間近なんですか?
2005年クリスマスだそうです。
情報ありがとうございます。
ぽしゃらずに映画化までいったんですね、よかった。
821名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/30 09:30
保守
822名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/11 13:15
映画化楽しみ。
823英雄王&正義王:04/04/17 01:50
「さいごの戦い」のピーター王、素直に格好いいぞ!
(しかし、かつて衛星放送で見たテレビのピーター王は厚紙で作った様な盾を持ってて萎えたっけ)

自分が読破した頃はまだ宗教のなんたるかを知らなかったので素直に楽しめました。
「さいごの戦い」も許容値でした。ドリトル先生みたいに最終回が無いっていう方が辛い。
個人的ベストは、海洋冒険談が好きな体質でもあることから「朝びらき丸」になります。

翻訳の凄さに気付いたのは「ワガ下ヲミヨ」の「ヨ」ですね。
宗教の何たるかを知っただけで楽しめなくなるなよ。
楽しめた君は宗教向きだったんだよ。

宗教の何たるかを知らなくても違和感持った奴はたくさんいるんだぞ。
向いてる君くらい今もちゃんと楽しんでくれよ。
知る前だと書いてあるじゃん
826825:04/04/17 02:46
・・・完全に誤読しますた。首釣って来ます。OTZ
これが原因で荒れたりしませんように・・・ナムナム
ナルニアファンのよしみで許してちょ。

しかし、俺は今でもそのこととは切り離して楽しめんでるよ〜。
○楽しんでるよ だった
夜中に何やってんだ俺・・・
キリスト教には何の義理もないが、ナルニアの宗教的情熱は大好きだ。
アスランの名にかけて!とか叫びながら一回死んでみるのも愉しそうだ。
荒らすわけじゃないけど、ルイスとしては「俺は今でもそのこととは切り離して楽し」んでるとか言われると悲しいんだろうな。
>>828みたいなのは嬉しい?のかな?
>>829
う〜んキリスト教のプロモーション的な動機ってどれくらい
あったんだろう。
ペレランドラシリーズはその辺の思想的なことが未消化で
出てたような気がして読みずらかったんだけど、ナルニア
の場合気にせず読めるという感じがする。
ルイスがなんと文句を付けようが、作品の楽しみ方はこっちの勝手だしな
萌ようが、801ろうが、エロパロになろうがこっちの勝手ならば
読むなと言いたい。
ルーシーたん(;´Д`)ハァハァ
>>833に萌えようが801ろうが、百合ろうが、エロパロにしようが
読者たるこっちの勝手。
宗教ネタ、もううんざり。
知るか。
新作まだかな
新作は「まことのナルニア」の主導権を握ってエドマンドとユースチスが対決する話らしいぞ。
ユースチスは改心したんじゃないのか?
左翼に再洗脳された。
そんなのあったっけ

スーザン視点で妄想から抜け切れない3人を
その頃登場して来たフロイト心理学で治療する
話が読みたい
>842
それって銀の椅子でやられてるじゃん。
なんだっけ、たとえアスランのいるナルニアが妄想だったとしても、
地下の国が現実の全てなら妄想の中に生きたほうがいいってにがえもんが
言ってる。
結局宗教を信じるってそういうことなのね
>>843
地下の国じゃなくてナルニア世界の方が宗教的世界だろ。
ナルニアは宗教世界じゃなくて、
児童のための空想世界。
話をわざわざややこしく見て、何が面白いんだか。
緑衣の奥方がナルニアなんて国はないって説得しようと
する論法は宗教を俗流精神分析で説明しようとするやりかたに似てるだろ。
>>846
どうでもいい。
遅レスorz
2週間近くもの時差が847の感じたどうでもよさを
力強く物語っているっ・・・
銀の椅子のラストってネバーエンヂングストーリーのラストみたいだよね。
ちょっと恥ずかしいです
このパターン(現実世界>>幻想世界>>現実世界)
は昔からよくあるパターンだからさ・・

んなことより映画の魔女役きまったらしいぞ
>>850
今ちょっと読み返してみたら映画版の「ネバーエンディングストーリー」のラストみたく
異世界の人物が現実世界に干渉してますよね。
でも現実世界とナルニアは対等な関係だからナルニアから人が来るってのもいいんじゃない?
ナルニアから人が来るのはかまわんが、アスランやカスピアンがいじめっ子を退治するのは
ちょっとな。世界の創造主VSいじめっ子って何だよw
854名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/20 03:36
ほんとにネバーエンディングみたいな能天気な映画に
ならなきゃいいが。まあ映画にはあまり期待してないけど、
ダークな雰囲気だといいな。エドマンドの裏切りとか、
思い切りナスティな味わいにしてほしいな〜
>>843-844は同じこと言ってるような。
おとぎの国のひとつの特徴、「現実世界の裏返し」が仕込まれてると思う。
現実から見れば、ナルニアはジルとユースチスの妄想。
地下の国の現実から見れば、やっぱりナルニアは妄想。
>>846みたいな見方もできることだし、
俺としては、地下の国は二回裏返った現実世界だと見てる。
同じ「現実世界」からの攻撃とは言っても、『はてしない物語』の虚無と違って
ナルニア世界っていう別世界の存在自体をゆるがしたりはしないけどね。
あれの虚無はヤバイ。ヤバすぎ

あと>>845の気持ちも共感できるところがあるけど、
(なんでもかんでも宗教ネタにつなげるなよ、って気持ちね)
正直ルイスの中では宗教世界と児童のための空想世界の区別ついてないように思うよ。
まあ別にルイスの執筆意図に準じて読む必要はないから、どうでもいいっちゃあいいけど。
856名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/23 02:19
white witch の女優さんって「アダプテーション」で乳出してた人かな
なにっ
>856
「オルランド」では乳もヘアも丸出し。
なにっ
次回作「ミューティレーション」では内臓を
ナルニア映画が大ヒット、シリーズ化されるなんてことになったら
このスレも指輪スレみたいに何十もいくような人気スレになるのかなあ。
にがえもんやリーピチープのフィギャアとかみんなが買い求めて…。

ところで映画のビジュアルにはポーリンベインズの挿絵って多少なりとも
参照されるのかな?
>>861
なんとなくやだ。。。
ベインズの挿絵以外のナルニアなど
想像もつきません、との。
>>861
ナルニアって宗教臭いとかいっただけで猛攻撃されたり?
>864
逆じゃないの?ファンタジーの衣をまとって子どもをクリスチャンに
洗脳しようとする宗教映画って攻撃される。

ところでエドマンドのために死んだアスランの復活って、純粋な物語の展開として
受け入れられるのかな。ご都合主義と言われるならまだいいほうで、
キリスト復活の単なる再話、ファンタジーの名を借りた宗教説話って
攻撃される可能性もあるんでない?つーかそういう攻撃も間違いとは
いえないんだが。
866864:04/06/01 18:09
>>865
いや、そういう攻撃もあながち間違いじゃないのに
「何言ってんの考えすぎだよ。これだから右翼(赤?)は」みたいな反応する人が
映画化で人が増えたら出てきそうだ、と思ったってこと。
宗教臭くていいじゃん。そういう話なんだから。
宗教臭さがまた魅力。宗教臭くないナルニアなんて…。
俺も宗教臭くていいと思うんだけど
たとえば「パッション」みたいに初めから宗教映画って前面に
押し出してるものは逆に受け入れられやすい。日本人って
「教養としてのキリスト教」には意外なほど寛容って気がする。
しかしファンタジーという触れ込みで実は宗教っていうのはどうかな。
わりと拒否反応が起きる気もするんだけど。
>>868
気付いて拒否反応起こした奴と>>866の予想みたいな奴が大乱闘。
>>861,862 
指輪物語は801萌えする若い娘さんが大量発生。
古いファンが「レゴラスに汚い手で(ry)」と言っていたのを見た。
(合宿所スレで目撃。なので、かなりキれた娘さんではあったが)
自分は今のうちから「○○(←好きなキャラをどうぞ)に汚(ry)」
とつぶやく覚悟はしている。逃げてまわるつもり。
しかし、当たらなければ泣かなくていいかもしれない。
非常にジレンマを感じている。
じゃあ
「アラビスに汚い手で(ry」
と先に言っておこう。
そもそもナルニアシリーズだと801萌えに供するにはちときついだろう
たいてい主人公は男の子と女の子のワンセットだし
脇を固める男キャラはだいたい人外だし

まあ「ルーシーたん(;´Д`)ハァハァ」みたいなのの方が
幾分か予想しやすいというか
スーザンには凄くチャーミングな人に演じて欲しいな。
若いときのジェニファー・コネリーみたいな。
そんで最後の戦い公開の前にはスーザンにお慈悲を!って
嘆願書が集まるの。でも彼女は化粧したり男に興味を持ったりって
いう理由だけでやっぱりナルニア入りできないw。逆にルーシーは
ハーマイオニみたいに可愛い子は却下。ダサダサで不細工なほうが
リアル。ファッションに興味を持たないファンタジーヲタの娘は
救われ、男にモてるスーザンが拒まれる、これぞキリスト教の
ルサンチマン的黄金のストーリーですよ。

また宗教ネタウザ。
>>872

「馬と少年」の原題、
“The Horse And His Boy”
に801萌えするという話を聞いた事がある。
ふうん、馬が主人みたいなタイトルだったのかシランカッタ
878名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/05 03:12
C・Sルイスとルイス・キャロル
共通してるのは、少女(;´Д`)ハァハァなところ
とりあえず、ルーシーたん(;´Д`)ハァハァ
CSも実生活で少女(;´Д`)ハァハァだったの?




B・S・ルイスなんちて
CSはオバ専ですよ
つーか、一番印象に残る女キャラはジェイディス様だからな
日本人の場合、ナルニアの残酷童話っぽさを
感性的に拒絶し、後から護教文学性を
理論的に批判してるって気がする。
元々、世界観を論理的に構築する文化じゃないんだし。

もともとナルニアの世界観も論理的には構築されて無いと思うけどなあ。

サンタクロースが来たりとか。
今教育テレビみてたら、海外のテレビやってたんだけど、
家の部屋の改装みたいなのをやってて
そこで部屋の一つをナルニア風にしてあって、感動した!
入り口は衣装ダンスで、中の服、コートをかき分けて入って行くと
なんと冬のナルニア。でかいライオンのぬいぐるみに街灯もあって
雪(紙吹雪?)が舞っているという・・
壁にはあのそりに乗っている魔女も描かれているしこだわり過ぎw
>>884
むかーしむかし、大赤字を出した奈良シルクロード博というのがあって、
そこには「タクラマカン砂漠の部屋」なるものがありました。
幼少の私は「アーケン国はまだ遠いぞ!」などと奇声をあげては
学友に謎視線を投げかけられていたことを>>884を読んで思い出しました。
どうでもいいですが、靴のなかにタクラマカン砂漠の砂を入れて
持ち帰るのが流行ってました。
さらにどうでもいいですが、ラサラリーンはほんといいキャラしてます。
「きいただけで死んでしまいそう」いつも大声。最高。
>>882
その世界観って言葉、よくわからないんだな。
作品世界の設定事項と作中人物たちの内的論理をあわせたもの?
一神的世界観とか多神教的世界観とかそういうのだろ。>世界観
ナルニアの場合、ギリシアローマ神話系のクリチャーや
サンタクロースとか色々ごたまぜだけども
「魔術師のおい」で平行世界の存在が示されているからね、
もうなんでもありではあるけど、世界観にそれほどの破綻はないと思う。
宗教的モチーフ以外でも、
ヘイスティングズの戦いと大航海時代とアラビアンナイトと聖杯探索まで入っとるし……
ルイス脳というほかあるまい>世界観
そういや「かの忌まわしき砦」もSFの枠に天使やらマーリンやら出てきて
グチャグチャしてたな。トールキンのような潔癖症には耐えられん世界かもな。
サンタクロースにはびっくりした小学生当時。
>トールキンのような潔癖症には耐えられん世界かもな
ワロタ
891kapi:04/06/14 18:55
とある資料を読んだところ、
「ルイスはナルニア国ものがたり」をキリスト教の寓話として
書いたのではなくて、
「もしナルニアのような世界が仮にあったとして、その世界では
イエス・キリストは一体どのような姿をしているのだろうか?」
という自己疑問から書き始めたのだそうです。

ナルニアの合理的でない部分にも少しは納得が行くかと。
それって「全てのパラレルワールドには当然イエス・キリストがいる」
ってなことを思ってるってことかいな・・・
>>892
すべてのパラレルワールドを創造した唯一神がいるっていうのが
デフォルトなんだろうね。その無数の世界の中で、神が救世主として
歴史に介入する必要とされる世界がいくつか出てきたってことじゃないかな。
だからキリスト教の寓話じゃないにしても、キリスト教徒にとってのIFの
世界って感じではないかな。
しかし『魔術師のおい』以降、ナルニア外世界を構築し、我々の現実世界も大帝支配下の一世界であるとしてからはifではないですな。
単に「海の彼方の大帝」はYHVHのナルニアにおける異名で、最後に獅子の姿を取り去ったアスランはキリストであったと。

『魔術師のおい』『最後の戦い』での異世界との架け橋がなければよかったのですが。
アダムの息子とイヴの娘に統治権がある、という考え方からして、アスランも親父の作品(現実世界の住民)に優先権があると考えていたのですかね。
いま思えば、ほぼサタン扱いされているジェイディスだが、あれもチャーン出身の人間であることを考えると、大帝の作品の末裔であり、イヴの娘と考えられないこともないですし。

自分で作り出しておきながら、統治する生物は父親の作った世界から拝借する。ナルニアは我々の世界の下位に属する世界でしかない、と捉えるべきなのかと。
894は三位一体を知らんのかいな。
父=子であるキリスト=精霊 だろ?

だから親父の作品から借りているんじゃなくて、
この現実世界もナルニアも同じ神が創ってるんだよ。
アスランやキリストは神が物質界に化肉した場合のそれぞれの
世界での姿。三位一体の概念は子どもには
難しすぎるのでアスランを大帝の息子にしてるだけで、
本来のキリスト教の考えでいけば大帝=アスランでもあるはず。


 
>>895の三位一体説は、諸説のひとつにしか過ぎんわけだが。
一体だったら「エリ! エリ!」って叫ぶのも変だしな
三位一体が諸説のひとつなんて言う椰子はニケーア公会議後は
火あぶりなんだよ。
難しいことはワカランが、ナルニアと現実の世界は同格であってホスイな。
何となくだけどナルニアが下位とか逆でも白ける。
まあ最後に「真のナルニア」が出てきたときはちょっと白けたわけだが。
>>895
精霊じゃなくて聖霊…
アーメン
903名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/16 01:23
SF板で宗教学っぽい議論になるのは面白いな。
学生時代の専攻だったから(オレはクリスチャンじゃない)懐かしくて、微笑ましいよ。
>>894
この、この、バチ当たりな単性論者め!
貴様のような異端の徒は火あぶりじゃー
キリスト者じゃないほうが楽しめるのかもしれませんな。
私は単純に異国情緒にあふれてて面白かった。
魔術師の甥から読み始めたので、何故アスランが作った世界なのに
それに背くカロルメンという国が出来上がったのかビックリした(少年と馬
を読んで)。
そういえばケア・バラベルの玉座が開いた後にこっちの世界から
海賊の一団がナルニアに入って国の支配者が変わってしまうまでの間って
カロールメンは何してたんだろな

多少は国交もあるんだから4人の王がいなくなった直後のチャンスに
侵攻とか考えなかったんだろうか?
二ケア信条

天と地、すべての見えるものと見えないものの造り主、
全能の父である唯一の神を私は信じます。
唯一の主イエス・キリストを私は信じます。
主は神のひとり子であって、全ての世に先立って父から生まれ、
神の神、光の光、まことの神のまことの神、造られたのではなく、生まれ、
父と同質であって、すべてのものは主によって造られました。
主は私たち人間のため、また私たちの救いのために天から下り、
聖霊により、おとめマリヤから肉体を受けて人となり、
ポンテオ・ピラトのもとで私たちのために十字架につけられ、苦しみを受け、葬られ、
聖書のとおり三日目に復活し、天に上られました。
そして父の右に座し、栄光のうちに再び来て、生きている人と死んだ人とをさばかれます。
その支配は終わることがありません。
主であって、いのちを与える聖霊を私は信じます。
聖霊は父と子から出て、父と子とともに礼拝され、あがめられます。
また預言者をとおして語られました。
唯一の、聖なる、公同の使徒的な教会を私は信じます。
罪の赦しの唯一の洗礼を私は受け入れます。
死人の復活と来るべき世のいのちを待ち望みます。
アーメン

厳密に言って、現在のカソリック的判断が正しいという保障もないし。
ひょっとして、君が最終地獄に堕ちた時、隣には歴代法王(教皇)がいるという可能性もある。

彼ら自身意見を変えるということは、将来のある時点において、現在の意見が異端とされる可能性があるということを意味する。
事実、偽典聖書という存在もあるし。一部の困ったチャンたちはエノク書あたりを聖典の一部と思い込んでいたりもする。

聖典(と外典偽典)読んであれこれ意見を言うのならいいが、右往左往する公会議ごときの言うことを引用しても意味ないな。

全ては神の思し召しのまま……
公会議っていえばさ、英語で公会議のこと Council って
言うんだよね。それで思ったんだけど
エルロンドの御前会議は the Council of Elrond 。
指輪の仲間は the Fellowship of the Ring だけど、fellowship って
いうのもわりと宗教的な団体のイメージがあるなあとか。
いや別に大したことじゃないんだけど、なんとなく面白いなって思って。
スレ違いスマソ
911名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/24 05:21
まぁ、指輪もナルニアの派生だからね。
地図なんかのデザインはナルニアに近いけど、ナルニアより複雑だし、けっこう違う物になってるとおもうよ。
>>907
実はラバダシ平和王(み代とこしえに!)が数百年間治めてました。
そりゃもう、素人には真似できないとこしえ度です。
>>910
まあ、大学教員のfellowshipって感じはしないわな。
ところで公会議の公は聖公会(英国国教会)の公だな。
や、むしろカトリックの公と先に言うべきか。
>>909
うむうむ。キリスト教的真理なんざどうでもいいとして、
この先世界がどう転ぶかわからないよな。
プレスリーを熱狂的に信望する大教会が勃興しているかもしれん。
恐ろしいのは2000年後、麻原を殉教者にした宗教があるかもしれないということ。
>>912 プレスリー教会って、ウォマックのAmbient?
スレ違いなのでさげときます。
>>913
麻原は人を殺しまくってるから、流石にそれを正当化できないだろう。
殺したんじゃなくて、魂を救ってやったんだろ。
現世を常人とは違う価値で相対化してしまえば、もう何でもアリ。
まあ麻原は単なる俗物だったからこれから奴を信奉する奴は
狂った信者しかいないだろうけど、オノレの命に価値を置かない
宗教であれば、他人の命を奪うことなんて屁でもないと思うよ。
917913:04/07/08 19:17
実際、2000年前に彼が厳密に何をやったのか記録はないわけで。
ローマ史には出てこない、あるのは弟子のマンセー文章だけ。
彼をある種の革命家やテロリストとする珍説もあるしな。

この現状を踏まえると、麻原が2000年後にどう受け取られているかは分からんよ。

いっそ應武を官憲の力で根絶やしにした方が、「日本史の愚行」程度で終わっていいかもしれんて。
つまりね、これは一昔前の、むっちゃ教養があって信仰心の厚いオタが書き下ろした
「ゼノギアス」なわけですよ。
なんだってー!
ル・グインのフェミニズムマンセーと
イーガンの「科学バンザイ宗教だめぽ」も相当ひどいと思う。
うーっ!
このスレの100番台の流れが好きだなあ。
前のほうに出てた、こまどりさんが作られたというサイト
行けないんですが…
映画が公開されたらここの雰囲気も変わるんかな
925名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/13 20:26
ルーシー萌えとかライオンがしゃべるのは変だとか、そういうことを言う人が
増えます。
それか、まったくヒットしないで何も変化が無いか…
>>923
ナルニア 指輪物語
で検索かけたら1ページ目に出てくるよ。
>>914
ウォマック読者ハケーン!
ナルニアとウォマックを両方読んでいる人がいるのがSF板のよいところだ。
児童書の盛り上がりの影響かな。
このスレに一日でこんなにカキコが…なんだか嬉しいな。
>>923
ttp://www.fantasy.fromc.com/narnia/
大分前に移転したようです。
930名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/14 19:10
映画化の恐怖その1

日本におけるナルニア国の正式名称が「ナーニア」になる
そんなのイヤァァァァァァ!!
うわあコエエ。じゃ、映画化の恐怖その2

字幕は戸田奈津子。
吹き替えも字幕を基にして作られる。
声優は、話題づくりに若手タレントが担当。
字幕が戸田奈津子になるかどうかは知らんが、
配給がブエナビスタなので
http://www.eiga.com/cgibin/chart/chart.cgi?id=0060
吹き替え声優に芸能人が使われる可能性はあり得る。
吹き替え版はどうせ見ないから、ノリカでもジャニーズでもなんだっていーや。
友達の帰国子女にナルニアって言ったら通じなくて
しばらく内容説明したら「何だナーニアのことか」って
言われたorz
>友達の帰国子女
どこの国の発音?
イングランドでの正式な発音がナーニアだったら、なにやらショックだ。
俺のナルニア世界崩壊の危機w
そりゃまあ英語ですからなあ>ナーニア
ゴンドール、モルドールだってゴンダーにモーダーだぞ。

映画化の恐怖その3

プリン(ターキッシュディライト)がでてこない
変わりにアメ公の好きそうなありえない色の毒々ゼリーになってる
映画化の恐怖その4

冬の女王を演じるのがルーシー・リュー
そういえば、ハーマイオニーの発音はハマイオニだったなぁ。
「マイ」にアクセントがついてた。
発音はナーニアでも構わないけど、日本公開時のカタカナ表記が「ナーニア国ものがたり」だったらやだな。

ルーシー・リュー演じる魔女は中国語喋りだしそう。
まだニコール・キッドマンの方がいい。
魔女はティルダに決定だから、その辺は安心してる。

ナルニアに行った子供たちの年齢っていくつくらいなんだろう?
本編にあったかもしれないけど、借りて読んだのがだいぶ前なので憶えてない。
映画のピーターの子役が18才とか聞いてビックリしたよ。
>18才
そのくらいの歳でいてくれないと、剣とか盾とか似合わなそう。
本編は年齢の詳細記述なかったような気がする。
エドマンドとルーシーの行動はそれぞれ小学校の高学年的だな。
ルーシーをからかう様子から考えると、エドマンドは小学校高学年くらいかも。
でも、それをそのまま映像化すると剣持ってる姿がママゴトっぽくなりそうでやだなー。
金ちゃんの仮想大賞状態のエドマンドの可愛さに目を細めるより、
雄々しく闘うエドマンドの勇姿に惚れ込みたい…
>>926,929
ありがとうございました。
お盆休みで出かけてたので御礼遅くなってすみません
映画が公開されたら
ターキッシュディライトを売り出す菓子屋が出てくるんだろうか?
個人輸入しようと言うまでの情熱(金とも言う)は無いので
レシピ見て作ったことはあるが
「おまいはこんなもののために…」
とエドを小一時間問い詰めたくなるようなのしか出来なかった
>「おまいはこんなもののために…」
ワラタw
ターキシュディライト作った人って、みんな「いまいちだった」って言ってるよなぁ。
映画館で公開に合わせて販売したらバカ売れしそうではあるけど。
オリジナルのが美味しくないんなら、食べて満足できる美味しさに改良して売って欲しいなあ。
20 名前: なまえ_____かえす日 [sage] 投稿日: 04/08/18 01:52 ID:RlTGqnKb
ルイスが愛読したというネズビットのファンタジー「魔よけ物語」が絶版になってるので、
ナルニアファンのみんなに投票をお願いしたいm(__ __)m。
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=13373
21 名前: なまえ_____かえす日 [sage] 投稿日: 04/08/18 16:54 ID:5g3k8YOU
そんな本あるのか。興味はあるけど、登録マンドクサ
新着レス 2004/08/18(水) 20:47
22 名前: なまえ_____かえす日 投稿日: 04/08/18 20:47 ID:RlTGqnKb
>>21
まあそう言わずに・・・(;´Д`)

・・・・・・わたしがいまでも好きなのは、E・ネズビットの「砂の妖精」、「火の鳥と魔法のじゅうたん」と「護符物語」である。
護符物語からはとくに大きな影響を受けた。それはわたしに古代という時代をはじめて開いてくれ、
「時の暗い裏手の深淵」をのぞかせてくれた。この本はいまだに喜んで再読できる。・・・・・・・
                           C.S.ルイス著作集 1 「不意なる歓び」「悪魔の手紙―付・乾杯の辞」より

ルイスはこんなふうに言ってます。
この「護符物語」っていうのが「魔よけ物語」のことでして、
選りに選ってこの「魔よけ物語」が絶版になっているわけです、はい。
なんせ時代が古いもので、なかなか票が集まらないというか・・・どうかお願いします。
河合隼雄もどっかでほめていたような気がしないでもないです。

どうかあなたの  清  き  一  票  を・・・・。
保守age
もうじきスレ立てから丸4年か…
こういう長寿スレを見るにつけSF板の過疎っぷりが身に沁みる
|-`)
児童書板の住人だけど、ここはひそかに見ていたりする。
951名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/04 05:00
>>950
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

ヽ( ´_ゝ`)人('∀`)人(・∀・)ノ     ('A`)<マンドクセ

                     ↑
                   ユースチス
左からカスピアン、エドマンド、ルーシーって感じ?
あ、そういうことか。
955。保守だ。
普通なら次スレが立つ950でマターリ足踏み…
それもまた良し。
いずれ映画化で盛り上がることがわかってるスレだからのう。
保守せねばなるまいて。
誰もおらんのかいなー?
>>945-946
亀レスだが、東京なら新宿でロクム(ターキッシュ・ディライト)売ってるぞい
通販もできる。
ttp://www.baharu.com/baharia/hot.htm#P3
>958
覗いてはいる
児童書板との掛け持ちなんだが、
分散できるほどネタがない(ニガ
同じくw
スーザンは永遠のアイドル
スー
THE
ルーシー役はノロマの亀でブスいタイプ、
スーは早くも大人の色気を感じさせるスレンダーな美人ちゃんを
キャストしてるんだろうな。それこそがリアリズム
エェー。ルーシーもか細い美少女でなきゃやだー。
ハリポタ1作目のエマ・ワトソンや、レオンのナタリー・ポートマンくらいキャッチーな子役がいいな。
967名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/24 20:38:20
ルーシー役の少女↓っていうか幼女… とりあえずロリ層の支持はあまり得られんなぁ
 
http://www.theonering.net/scrapbook/nontolkien/narnia/view/13457
968名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/24 21:19:00
映画化の恐怖その4


動物が全部擬人化して、着ぐるみきた役者さんが演じる。
どんごろうもタムナスさんもリーピチープも全部同じ大きさ。
ドラマ化でその恐怖には慣れている・・・。

まぁ映画はCGだから。
ルーシー=石原さとみ
>>967
サルっぽくないか、これ。
この写真の映りが悪いだけだと信じたい。信じさせてくれ。
何日か前にTVでパニックルームやってたんだが、あの女の子くらいの容姿なら…
でもルーシーは無意識下でスーザンの美人さへ羨望と嫉妬を抱くこともあるくらいだから(「あさびらき丸〜」)
そんなに目に見えてカワイイ子である必要は無いと思う。

むしろ演技力で内面の可愛さを表現できるくらいの子役が望ましい。
>むしろ演技力で内面の可愛さを表現できるくらいの子役が望ましい。
スクールオブロックの委員長(?)の女の子がそんな感じで可愛かった。

ルーシーは「映像的には明らか可愛いのに、劇中設定ではあまり可愛くないことになっている」
というのもいいな。少女漫画みたいだけど。
>>973
少女漫画の場合は「作家が描き分けできない」という事情も多かっただろうなw

サル顔のルーシー?
ジルが吊り目ならほかはなんだっていいです
このスレ、放置されすぎ!
ここみたいな過疎板で1ヶ月やそこらレスが付かない程度で放置とかいうなよ
そう卑下したもんでもないと思うが。
980過ぎたら24時間書き込み無いと落ちるんだっけ?
どなたか次スレ立ててください・・・私は無理でした。
979名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/21 16:19:24
児童書@2chへの避難場所

ナルニア国物語〜その2〜ナルニア国物語〜その2〜

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1092554869/l50
980名無しは無慈悲な夜の女王
眠剤をはじめて飲んだとき、
壁にあった海の絵から、波と舟が流れ出てきて、
一緒に舟に乗る幻想を見たよ。
なぜかバイキングと一緒に舟をこいた。
すごく臨場感があった。
朝開き丸、スキだったからかなぁ。