今期のSFっぽいアニメ
凪のあすから:水棲人アニメ&NTRアニメ
キルラキル:学園バトルアニメだけど最後は全知全能神とか倒しそう
COPPELION:原発がお台場にあってもいいんだけど設備でかすぎ
フリージング ヴァイブレーション :韓国原作の♀をいたぶるアニメ
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-:潜水艦アニメ、きっとがっかり
境界の彼方:2話目からきっと面白くなるがどうせいちゃいちゃして終わり
コッペリオンはミュータントが「グラララ、ニンゲンバカ、イタイケガシタ」
って襲ってくればきっと名作。
キルラキルは学園版カエアンの聖衣か
ログ・ホライズンはそのまま.hackかSAOね
はぃはぃって感じで終わった
設定緩いからあんまし突っ込まれて無かった
>>1乙
ガンダムとガリレイはー?
あとリョナってNTRよかマイナーなのか
境界の彼方の眼鏡は運動神経が良いのか悪いのかどっちなんだか…
アクションシーンにあざとい萌え運痴な動きが入って来るから見ていて白けた
>>1-2 テンプレが主観たっぷりとか萎える
おめーの私有スレかよw
コッペリオンの戸松キャラは足痛めてるとか設定あるのか?
なんか、びっこひいてるが。
ああ、あれな、動きがぎこちないって言うか、人間っぽくないんだよな
エイリアンに憑依された人間とか、それこそゾンビっぽいって言うか
俺は原作未読だけどなんか意味あんのかねあの動き
遺伝子改造人間なだけなんだろ
単に疲れてると思うにI円
あれは「ねじまき」だから動きがぎくしゃくしてるんだよ
あの動きはあの制作会社の特徴だろう
生徒会役員共もあんな感じの動き有ったし
リティクしないのかw
そんなこと言ってたら
金田伊巧とか全部りテイクだろw
表現というものを許せよ
なんて言うか、あの主人公キャラの歩きだけ「変」なんだよな
地に足が付いてない感じって言うか、足裏が数ミリ地面から浮いていて
歩いてるようで地面の上を滑ってるような感じって言うか
マイケルジャクソンもリテイク
今日も作画オタに叩かれるSFアニメ
叩けるものはとりあえず叩き、叩く隙が無いものは捏造してでも叩く
それがヲタってもんですぜ旦那
びっこひく ってえらい久しぶりに聞いたなw
これって(なんとなく)方言と思ってたんだが全国区だったのか。
ログホラ
ケモノ臭より先に食い物に味つけてやれよ。
味覚も嗅覚も技術的には同じなんじゃないかと思うんだけど。
バリエーション数の問題なのか?
>>21 ログ・ホライズンは
さっきネタバレ聞いて来たけど
どうやら異世界に飛ばされたらしい
意味が判らないです
そういえば味覚は殆ど嗅覚に依存するって聞いたな
風邪引くと味がわからなくなる
ちなみにその辺は視覚にも引っ張られので
目隠しすると味も変化する
ファンタグレープとファンタオレンジは色以外ほぼ一緒らしいな
脳内でこうゆう味って設定をしてるわけね
オレンジ味と思って飲めばオレンジだ!
それは合成甘味料が偽物なだけではw
>>22 その情報から原作知らずに妄想すると、
ゲームデザイナーは自分でアイデアを考え出してると思ってるが実は異世界を視れる能力者で、
現実に有る異世界を元にゲームを作ってる
ゲームと元の異世界との類似性と規模が閾値を超えて同一化が起こったってなネタか?
魔術で相似形は同一化するってのは良く使われるしな
人型の人形と人物の同一化とかの
あとかき氷シロップも色以外同じだそうだがどこまで本当やら
ステやらコマンドウィンドまで出る異世界か
>>22>>27 しかしステータス表示みたいの浮かんでたぞ?
キャラ外観もゲーム設定が反映されてるようだし
あと(原作見てない自分としても)原作の話自体は全然かまわないんだが
知らない人間相手に「ネタバレ(という表現)」を「聞いて来た(伝聞、あいまい)」
ってのはあまり気持ちよくない。
>>28 目をつむって食べ比べてみればすぐじゃん?
想像は勝手だが想像を元に批判しないようにな
>>29 それも段々と判るらしいけど
あんまし期待してない
脱力させられまくったSAOがハードルなんでログホラは気楽に見れる
>>22 アンブロークンアローなんか読んでみれば、理解の足しになるかも
gdgd妖精を褒めていた人がきっと
てさぐれ!部活ものを褒めてると思ったら誰も居なかった
CG使うのは作画の手間を省くつもりなんだろうが
動作データを作る方に手間かかって意味なさそう
びっこ引くアニメと言ったらテクノライズの主人公かな
途中で脚をぶった斬られるだけだが
自分の中では、昔の漫画や小説を読むと出て来たので意味を知っただけの単語だが
『びっこの〜』というより『足萎えのセヴェリアン』とか呼ばれてる方が字面は良いな
電脳空間と見せかけて、リアル空間っていうとグリードアイランド
イーガンも数式いじってたら別の世界だったというのがあった
あまりにもメジャーだけど、
SF系アニメと言えば宮崎駿の、
『風の谷のナウシカ』
『ハウルの動く城』
『風立ちぬ』
この三作はアニメ史上の最高傑作であるだけではなく、
映画という文化そのものが生み出した最高傑作。
この三作は別格だと思うwwww
この人は統合失調症です許してやってください
>>40 昔、夜9時からの洋画枠でナウシカ見たっきりでハウルも風立ちも見てない。
だから賛成も反対もできない。
ただ、ナウシカも結局はご都合主義の産物だった。
>>36 gdgdはなんかみんなまったりというか気だるげだったのに
部活はハイテンション気味なのがコレジャナイ感というかね。
というかSF板なんだから茶髪がフジイにしか思えないくらい言っとかないと
あれ何でわざわざキノコとメイド採用したし
ナウシカは今見直すと凄いよ。
俺も高校のころ見たきり忘れてたけど、
去年アンナに言われて見直したら、
これが大傑作。
世評ではマンガ原作版の方が評価が高いけど、
現時点でマンガ版と映画版を比べると、
映画版の方がやっぱり良い。
映画版ナウシカって有名すぎて、
逆に過小評価されてる。
今の目で見直すと、
とんでもない傑作だよwwww
>>24 その辺りの話ちょうどガリレオXでやってたのに見逃した…
>>27 バーチャルで再現した過去世界同士が重なったせいで
平行世界がリンクしてしまうのは
恐竜惑星の方だっけ?
>>45 恐竜惑星はバーチャルステーションのサーバーがバッファオーバーフローをおこして現実の過去を書き換えてしまったと認識してるけど、間違えてる?
現実もシミュレーションだという理論?もあるしな
>>44 最近ナウシカを見た人乙
言いたいことは判るけど
数ある名作傑作の中の一つでしかない
仮面ライダー鎧武の舞台の都市はタワーを樹にみたてるところがSFだった
>>40 ナウシカはともかく、ハウルと風立ちぬはSFじゃないだろう。
世界観の中心に世界樹や禁断の果実があるならまあフルーツも突飛じゃないか。
今回もエントロピーがどうこうの話になるのか?
逆にあの怪人がいるジャングルみたいな異世界からエネルギーを奪って
人間界を存続させて来ましたとかブラックRXみたいな話だったりな。
あの年はビューティフル・ドリーマーとか、愛・おぼえていますかもあるから、
アニメ年間一位も難しい。 あ。アニメージュなら一位だったか。
ハウルと風立ちぬは狭義のSFではないけど、
広義では絶対にSFだと思う。
結局バラードの『夢幻会社』や『クラッシュ』なんかと同じ、
優れた境界作品なんじゃないかな。
>>56 アニメージュはナウシカ連載してなかったか…
>>57 どの辺でSFと判断したわけ?
百歩譲ってハウルは良いかもしれんが。
アンタの基準だとSFじゃない作品なんて存在しないんじゃないのか?
SFじゃないと思うけど、ハウルの終盤でヒロインがカルシファを城の外に持ち出したり戻したりのトンチはちょっとSFくさい気がする
風はどうやったらエスエフになるのだ
SFの基準は千差万別だからなあ。
バラードの『クラッシュ』をSFとして読むかどうか、
意見が分かれるのと同じかな。
結局、
思弁小説/スペキュレイティヴ・フィクションとして、
ハウルと風立ちぬはSFだと思った。
ただの思弁性や哲学性ではなく、
この世界そのものの本質や、
生命そのものの本質や、
人間存在そのもの本質に関わる思弁性や哲学性。
ハウルや風立ちぬは、
そこがSFだと思ったし、
その本質論的な哲学性の中に真のSFが持つ【センス・オブ・ワンダー】を感じた。
上手く言えないけど、
俺がハウルや風立ちぬをSFだと思ったのは、
こんな感じかなwwww
漫画版が打ち切りになった魔法科高校の劣等生がアニメ化決定だよ!
オレツエー系だし、大陸系国家が敵設定だし、炎上必至の話題作!
風立ちぬはむしろ、
本格SFだよ。
なんせ零戦の開発者の軌跡を虚実を交えて描いた、
映画なんだから。
零戦の開発者を描く事によって、
科学そのものの持つ悲劇性と、
それとは裏腹な人類進化への貢献性も描かれている。
百歩譲ってハウルがSFじゃないとしても、
風立ちぬはどう見ても、
空想科学物語/サイエンス・フィクションだよ。
主人公が科学技術者で、
主題が科学そのものの持つ功罪なんだからwwww
俺Tueeeeee!系は大好物だから期待。
スーパーマン好きな人が多いんですね
「主題が科学そのものの持つ功罪」だったら、あんなストーリー構成にはしないだろ
ゼロ戦なんて作るから日本海軍が調子に乗って戦線を拡大した
もっと手を抜け
>>64 それだとライトスタッフもアポロ13もカプリコン1もエスエフなんかのぅ…
>>68 基本は参謀が馬鹿揃いだっただけだがな
牟田口とか
ライトスタッフやアポロ13はプロジェクトXみたいな技術者感動実話ストーリーだろうけど
カプリコン1はSFだろう
カプリコン1なんて作るから月面着陸が嘘とかまじで信じる奴が出る
会社の同僚で同級生が、
月面着陸捏造説を本気で信じていた。
[マジでそんなの信じてるの?」
と突っ込んだら、
「じゃあ、月面着陸後に月開発計画が全然進展しないのどうしてだ?」
とかマジ切れされて、
俺もマジ切れして、
「それは月面の環境問題だ。
空気も水もない場所で人類が生息する場所を確保するのは簡単じゃないんだ」と、
マジで口論になった。
お互いにもう四十過ぎで、
会社の発送室の休憩時間に口論した。
俺たちって、
本物のバカwwww
>>64 タイトル・ストーリーは堀辰雄
役者は堀越二郎
という詐欺レベルの虚実
ああ駄目だ、40過ぎてそれは、本当に駄目だ…
↑
「あなた。
せっかくの新婚旅行なんだから、
もっとムードのある話題を選んでくださいよwwww」。
あ。
ごめんね。
73の話は痛い人たちの話だ・・・強く生きていけ
40過ぎてSFをこじらせるとどうなるかがよくわかった
>月面着陸後に月開発計画が全然進展しない
メリットがあんましない
金が無い
月に資源がなさそう(鉱脈とか)
維持費がすっごくかかる
ロケットは失敗する場合もある(その場合はまず助からない)
など論理的に考えればすぐ判る
>>73 想像したらかなり面白かったんで、今書いてるSFの冒頭シーンで使わせてもらうことにするわそのエピソード。
月面着陸とか相対性理論とかをムキになって否定しちゃう人ってつまり不遇な人生を他人のせいにしたい人なんじゃないかと思う。
境界の彼方と境界線上のホライゾンと空の境界の区別を誰か3行以内で教えて。
なんか立て続けに廃校阻止アニメやってたんだが
ガルパンの選択科目よく見たら仙道とか忍道とかあったんだがあれらは一体…
戦車道は今年復活だが仙道はずっと存続していたのだろうか?
まあ、アポロ計画自体はまさに国家威信そのものだったからな
費用対効果度返しで進められたけど・・・
ヒロインが振袖の袖をどうにかして革ジャンの袖につっこんでいても問題なくナイフが振るえて
和服の裾を気にすることなくビルの屋上から屋上へ幅跳びしたり上段キックが繰り出せるのが空の境界
ところでゼロ戦て敵性語ではないのかね?
>>82 主人公が不死身なのが境界の彼方
主人公が悲しいと死んじゃうのが境ホラ
主人公(の二つの人格)が半分死んでるのが空の境界
関係ないけど、TOKYO MXの10/10からの木曜夜が
アルペジオと凪のあすからとガルガンティア再放送のスーパー海モノタイムと化すことにワロタ
適正語なんて言い出したのは
戦争末期だし
海軍は英語なしでどうやって航海するんだと相手にしてなかった
>>71 風たちぬがエスエフなんだとしたらそれらもエスエフになっちゃわないかって話
つまりエスエフじゃねーよと言いたかっただけだ
>>87 MXは再放送やたらに多いから辞めてって言っといて
なんで再放送多いといけないのか?
円盤屋の懐事情的な意味で?
むしろ再放送増やしてほしい
全部録画するような余裕がないから
評判になっても途中からしか見れない
ログ・ホライズンと宇宙兄弟の放送時間が同時だった
うちのビデオは同時に複数局は録画できない
ログ・ホライズンを見ない事に決めた
別の日に再放送とかして欲しいな、NHKの朝ドラマとかはそういうことをやってるだろ
NHKだから後日まとめて再放送は多分やるだろうな。
宇宙兄弟を選ぶのが多分正しい。
宇宙兄弟やたらと評判いいけどあんなムサイ奴が主人公で
君たちは面白いのかね
>>93 携帯のテレビ・録画機能使ってる人っているの?
宇宙兄弟はコミック持ってるから見ようって気にならんのよなぁ
ログホライズンって面白い?
SAOは合わなかったんだけど
これまでのネトゲアニメよりは軽いノリだった
韓国のはしらんが
まおゆうの作者だし、SAOみたいな殺し合いより話し合いとかで戦闘回避する方向かなぁ
コッペリオンって原発や放射能って言葉が一切出てこない上に
漫画に出てる原発の映像を霧で隠しちゃっててわけわからん話にw
けどエンディングでイエローケーキって文字をこっそり出しちゃうのね
SAOは単に主人公の前でヒロインを陵辱する糞アニメ
だがしかし待ってほしい
おっぱいをむき出しにしてもんだぐらいで
凌辱といっていいのだろうか?
めずらしい!
このスレでアニメの話をしているw
コッペリオンとか前スレで話をしてるぞ
BSとAT−Xでしか放送出来ないのは東電の陰謀だな
東電つーより、「被爆地の住民感情ガー」対策だろ。
震災の前からSFとして読める話題になってたけど見たらただ女の子が廃墟を歩いてるだけじゃないか
期待して損した
いくら強化人間でもあの格好はないだろ。
せめてズボンくらい履かせてやれよ。
原作自体がなんかgdgdだからなぁ
>>108 あれは、“そんなにまじめに考えないでください”てサインじゃないのw?
まあ、「廃墟となった首都を普通の女子高生が歩く」っていう絵面が優先されたんだろ
やりたかった事の根本が『廃墟と女の子』で、そこから設定を作って行ったんじゃないの
あまりにユルすぎて「ヨコハマ買い出し紀行」にしか見えないコッペ
でも救難信号を受信して駆けつけてる、って状況でしょ?
少なくとも送り込む時はそれなりの服装させるだろふつー
その上で「制服と廃墟」っていう絵が欲しかったら、暑くて脱いじゃったとかそういう場面を入れればいいわけで
それなりの服装がいらない特殊人間だからいんでないの
にゃんぱすー
制服は無理があるからブルマで廃墟で非難区域に潜入すべきだったな
それにしてもあれだけ原発事故ってニュアンスを消したのなら
地上波放送しても良かったのではないかな
お台場に作るならすぐにでも水棺できるように水中設備にしとけ
なんであんなバベルの塔みたいな設備なんだよw
何兆かかるw
>>114 震災のちょっと前
火災現場で使う救助用ロボが試作されたが
お披露目会で人相の悪いタチコマのような不気味な外観が
「要救助者に恐怖感を与える」と、現場組からかなり不評だったとか
放射能耐性という、ちょっと人間に思えない遺伝子組み換え人間でも
女子高生の姿なら要救助者に警戒心を持たせないという
心理的な配慮ではなかろうか
>>119 いや汚染地域で平服の人間の方が恐怖を感じるだろ
フル装備の救助隊員ならホッとするが
女子高生の格好だったら「なんでこの放射線の中で普通に歩き回ってるんだ!?」ってなる。
っていうか作中で実際なってたしな。
ランバーガンダムとかチョイス渋すぎw
しかし有名セリフのパロディが多すぎてウザイな…
>>106 ヒロシマナガサキのことかー
そういや、12日の世にも奇妙な物語で「ある日、爆弾が落ちてきて」やるらしいな
>>93だが、たびたび失礼する
今後自重する
MANPAという番組には困ったものだ、
複数本のアニメを一枠で放送するから録画のHDを圧迫するし、観たくないアニメの放送時間の他局を録画できない
今回俺が観たいのは三本の中の一本だけなのに……
と思っていたらこの番組、関西ローカルかよ!
抱き合わせ商法なんかしやがって
関西人の恥さらしめ
アルペジョ見たけど無駄に大仰なBGMと馬鹿臭いほどチープな作品内容が失笑ものだった
もっと馬鹿ノリの作品かと思ったし、馬鹿ノリのほうが見れたと思う
まんがのほうは、あの若造もナルシスな顔してるじゃん。
沈黙の艦隊くらい馬鹿ノリならよかったかな。
のんのんびよりは、都会人が田舎人との異文明交流するSF
>>119 投薬器が無駄に拳銃型だったが
(武器としても使ってたがそもそも兼用ってどうなの)
>>124 番組予約でなく時間予約しろよ
>>127 ソーシャルフィクション
>>126 あのジャケットの袖の十字架見るとちょっと吹くわw
あとジョニー・ライデンに出てくるジャコビアスのヘルメットのおでこに着いてるスコープ。
何につかうねんソレ?
>114
先週あたりのヤンマガで前日譚やってて、
「制服着てもいいじゃないか、人間だもの」ってことらしい。
改造人間?の人間性の主張なんだよ。
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 03:55:46.54
だったらあんだけ短いスカートで地上波放送もないのにパンツが見えないのはSF
ヨザクラカルテットは妖怪が出て来て普通にパンツが見える伝奇ロマン
昔のアニメ見てスカート長いと違和感ある>制服
そんだけみんな短い
まったくけしからん
スカート禁止して欲しいわw
つまり、パンチラでなく、パンモロを所望とな?
>>132
パンツじゃないからry
実はひそかに増えてるキュロット制服
>>134 「スカートの裾からパンツが見えるのが恥ずかしいなら、パンツを履かなければいいのに」
というレスを、どこかの2チャンネルまとめサイトで読んだ
女子高生麻雀アニメの話かーw
スカート短くするのは足を極限まで見せたいんであって
痴女が標準化してパンツ見せたいわけじゃないのね
ちぇっ
キュロットは絶対悪。
これは譲れない。
マイクロミニにスパッツがいいよ
>>136 もともと馬に跨がるときにスカートの中を隠すためにパンツが発明されたと聞く
つまりその元祖は見せパンだった。
それがパンツも見られるのが恥ずかしくなってその上(スカートの下)からブルマをはくようになり
しかし今ではブルマも恥ずかしいものに
女子の最終形態はゾマリか十面鬼みたいなシルエットになるんじゃないかな
単に股ズレおこさん様にするためだろ
昔は鞍なんてなかったんだから
前世紀のブラジルではホットパンツ流行の時に
「はみパンが美しくない」「パンツにラインが出るのがダサイ」という理由で
Tバックが一般女性に流行し、今ではデフォになっている
キュロットも極端に短くなれば
はみパンを気にして「はいてない」女子高生が増えるかも
個人的にスカートの下にまくったジャージ履いてる娘がとても好ましい。
機巧少女の冒頭アクションシーンは、このスレ的に一見の価値ありだよw
ぱちもんくさいあらすじだなあ。
さすがはラノベw
>>144 別にSF的に特別なものはなかったけどな。
これ日本人魔術師が主人公っぽいが
境界に鴉に夜桜に今期そっち系のファンタジー多いが
でもいずれも「和」っぽさが全然足らなくてなんだかなー
>>146 和というよりは中二っぽさ全開という感じだった…
今期そういう設定が多いような気がする
あとはパンチラアニメね
エロゲ原作でもないのにないのを探すほうが難しいくらい
夜桜、勇しぶ、ストブラ、キルラキル
機巧少女も最後の方で見えてたな
パンチラ無さそうなのは、ぎんぎつねかな
亀甲少女
あーぎんぎつねは和っぽいかな
でもあれは他のとは方向性が全然違いそうだが
>>108〜
ガルパン時もそんなこと話してたろ
そんときはミリオタ黙れとか言われてたけど
ぎんぎつねは
神様はじめましたとか、我が家のお稲荷さんみたいな系統
洗車道とか空母の上に街とか
「突っ込んでもムダですよ」の雰囲気を出すのが大事です
私のお稲荷さんに見えた
空母って航空戦力の母艦て意味じゃないの?
だとすれば街がのってるあれは空母ではない。
そうだよな 自衛隊のいずも空母じゃないぞ
戦車もないぞ
あれは特車だ
くっくっく…
洗車道には突っ込まないのかい?
自動車部のみなさんはピンピカに洗車してましたんで
>>159 そいえばパツキンねーちゃんが身体で車洗いまくる番組があったような
肌荒れしそうだな洗車
>>156 空母、そは空の母なり。空の母、すなわち天なり。
天、空を産み、空、大地を産めり。
大陸では蒼井そらちゃん大人気。
京騒戯画は0話目は相当ひどかったけど
1話目は普通の駄作だ
自分の描いた絵の中に入る話だけど
また神様だとか次元の管理者とか出てるから
むちゃくちゃだなw
元々無茶苦茶なのがコンセプトなんじゃないのアレ
とにかくイメージ優先で動き重視。それが出来てればよくて話はなくても良いって感じで
雰囲気アニメという印象かな
考えるな感じろ系のw
そういうのに金が出て作れて放送出来てるのは悪くないね
そういう余裕も無くなったらそれこそどん詰まり
昔みたいに美味しんぼみたいな職業ジャンルもアニメ放送出来るといいんだけど
最近は実写に持っていかれちゃうからなぁ(´ー`)
フリクリ?
アニメの本数が増えたのはいいが円盤販売目的の深夜アニメばかりという現状はどちらかというとアニメの衰退を表してる気がする。
文化としてアニメが繁栄してるというのは、ど根性ガエルとか一休さんとかを夕方に放送してて、子供はみんな見てるみたいな状況を指すのではないか。
TVが衰退してるんでね
子供は夕方再放送見ないでゲームとかネットやってる
だからコストが安いニュースとか韓流を流してる
カルト層が厚くなったかわりに底辺部分がドラえもんぐらいしか残ってないんじゃ問題だとハゲの御大も言ってたな。
ただあの人手塚神と同じで嫉妬がにじみ出てる批判も多いがな
子供はゴールデンタイムのポケモンとかNARUTOとか、日朝とか見てるんじゃないの?
夕方五時〜六時の枠はなくなったけど、再放送系が見たいんなら
キッズステーションとかAT-Xとかカートゥーンチャンネルとかあるわけだし
>>169 夕方やゴールデンタイムとか下手したら塾じゃないか?
どうせ録画なら深夜でも別にいいだろとかなんでは
ワンピースやポケモンの映画とか、子供が寝てる真夜中に平気で流してるもんな。
>>171 キッチリスポンサーがついてれば流せるさ。
夕方再放送枠は昔から捨て枠で、TV局が適当に安いのを買ってきて流してた。
その金がなくなった+ソフト化するようになってアニメが高くなったというのが原因だと思う
今思えば再放送って贅沢だったよな。
ファーストガンダムや、
ウルトラセブンや、
トムとジェリーが、
ただで見放題wwww
176 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 14:34:18.19
ビデオない頃は見放題ってほどじゃなかった
それより脳内選択肢なんたらがひどかった
原作がラノベとして流通していたのもわざわざ手間暇かけてアニメ化するのも信じ難い出来
ネタが無いなら本数減らせばいいのに
やっぱり仕事回すだけのために何かしら作り続けなきゃならんのだろうな
業界に人増えたからね
絵師のファンだったので去年一冊目買ったんだけど設定は面白かった覚えがある。
主人公男がワタモテみたいなヤツならもうちょっと受けただろな…あそこまでイケメンだとなんか共感できんわ
選択肢の内容が痛々しすぎた
どっちを選んでもあまり代わり映えしないものが多いし
選択する意味あるの?みたいな
確かになあ。
オリジナルが面白いから続編というパターンは、
たいてい詰まらなくなる傾向がある。
あの『デューン』シリーズですら、
個人的には一作目の『砂の惑星』でやめて欲しかった。
シリーズ物で一作目を超えた例は、
あんまりないんだよねwwww
>>172>>173 石原みたいなことはあんま言いたくないが
その、小さい子がよくわからないまま、録画で深夜アニメを手軽にみれる現状
(色分けされた電子番組表や大容量HDDなども含めて)ってのはどうなんだろうとは思うが
深夜アニメが深夜にやってる意味がないというか
先日、地上波深夜特撮(番組表のジャンル別はアニメと同じ)の一話目を見たんだが
今時、ヒロイン?が終始TKB丸出しでいいのかと思った。
まあ二十年ほど前はゴールデンのバラエティでも丸出ししてて
居間で気まずい思いをしたもんだが
話が三次元にそれたがもちろんアニメ自体でもビジュアル的にもネタ的にもキワドイの多いし。
ちょっと待てよ。
マスコミやテレビで、
気持ちの悪いSMやレイプを垂れ流しておいて、
その程度で目くじら立てるのかよ?
規制すべきなのは、
健康的なお色気じゃなくて、
SMやレイプみたいな凶悪な性犯罪だろう?
宮内庁もフリーメイソンも、
子供でも見るような時間のテレビ番組で、
SMだのレイプだの子供たちに悪影響を与える性犯罪ものを平気で流しておいて、
よく健康的なお色気程度に目くじら立てるよな。
宮内庁もフリーメイソンも、
日常的に女の子に対するレイプや殺人をしてるくせして、
よくそんな立派なことを言うな。
君たちは人間として、
完全に終わっている。
さっさと組織を解散した方がいいな。
「そうですよ、あなた。
もっと言ってやってください。
シンちゃんの許嫁である私だって、
子供の頃から覚醒剤を打たれて、
セックス奴隷としてこき使われて、
シンちゃんとの結婚が決まった六日前に、
レイプされて拷問されて惨殺されたんですよ。
宮内庁やフリーメイソンみたいな人間のクズには、
生きる権利なんかありません。
あなた、
もっと言ってやってくださいよwwww」
参ったな。
この流れだと、
オチをつけるのが難しいね。
「そうですね。
この流れは、
チャンチャンとはいかないですね」
どうしようか?
「じゃあ、
ここはアレを出しましょうか」
うん、
そうだね。
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 19:10:42.70
二人で一緒に、
バルス!!!
それでは皆さん、
次回をお楽しみに(笑)。
「お楽しみに(笑)」。
なお、
内容に関しては全てフィクションです。
ご了承ください(笑)。
「ご了承ください(笑)」。
バルスの不思議な旅
ちょっとキチガイ荒ぶりすぎてんよ〜
とにかく見ないようにすること。
最初の行を見たら即LocalNGに
これでだいぶ落ち着ける
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 19:48:17.72
>>181 ネットでキチガイの書き込み読んだり
ストーカー男がアップしたJK(刺殺済)のわいせつ画像見るよりは
アニメ特撮のtkbなんてよほど健康的だと思うが
>>190 いやこれくらいたいしたことない
単なる糖質とかよく見る
反応するから居つくんだバカチン
スルーしたって居たい奴は居着くから意味ないよ
そうゆうもんだ
わしが子供の頃は2時のロードショーで乳首丸出し&首チョンパ
バカ殿で乳首
8時だよ全員集合でカトちゃんがストリップショー
それで育ったが特に人格形成に悪影響を受けた自覚はないな。
自覚はな。
純粋培養で育てられ
成人していきなり「おめでとう!君は今日から
酒を飲んで泥酔してもギャンブルに金を賭けても金を出して女を買ってもいい!」
って言われたら必ず破滅するぞw
ポエム系か
今期は京騒戯画がポエムっぽい
今の所面白いのは恐ろしいことに
凪のあすから
COPPELION
ログ・ホライズン
かろうじて作画だけいいのが
境界の彼方
キルラキル
夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜
本数だけあってこの惨状・・・
ログ・ホライズンおもしろいのか。見てみるか。
凪あすはあの目がなあ・・・
「機巧少女は傷つかない」は面白くないのか?
機巧は産業革命時代の機関車とか駅とかの描写が綺麗で良かったよ。話はわからん。
今期は中世の騎馬試合とかマニアックな描写とかあったし部分的に変なとこに凝ってるな。
>>200 いやもう何というかヒドかったです
ロボット娘といちゃいちゃしながら戦闘するだけ
MXでアルペジオ終わったが人間をCGでやると堅くて死ぬわ
まじで勘弁して
お願です
ワルキューレは現代の話ではないのか?
アルペジオは(機械の)イオナ以外のCGキャラが微妙だったな
あとはえーと、ソードブレイカー?
キャラクターがCGというので「キングダム」とか「団地ともお」みたいにムゴイ事になってるのかと、
かなり覚悟して見たんだが、思ってたよりはひどくはなかった。目がみんな死んでるけどね。
ログ・ホライズンをWikipediaで調べてみたら、何だかデジャブが……
俺の誤解か?
モデリングのせいかモーションのせいかトゥーンレンダのせいか
やっぱり人間動かすと違和感出てくるな。
10年前のときメモと比べれば大分こなれてきたのはわかるけど。
> MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、12番目の拡張パック「ノウアスフィアの開墾」が導入されたその日、
> ログインしていた全世界のユーザーが、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。
あ、既視感ですね
ベルセルクの映画も人物はCGらしいんだが、顔は上手いアニメーターが手間隙かけて修正しているとか聞いた。
ミス・モノクロームのEDはがんばってる気がする。本編も面白いし、やっぱアニメは声優だな。
アニメは声優というのは激しく同意せざるを得ない
1クール12話で終わるアニメが多い昨今、声優さんがキャラクターに慣れて
アドリブかっとばすトコまで行かないのは寂しい
ガルガン続編決定
いかん翠星のガルガンティアの再放送1話目だけは面白いわ
毎期これくらいのSFアニメを見られたら嬉しい
MX再放送で発表か
SFてんこ盛りでオナシャス
>>209 あれは修学旅行みたいなものだから…
一人だけ生まれた村を捨てて現代社会で暮らしてもいいんだぞ?って言われても本気でそうしようとは思わないだろ。
>>214 続編は、どう繋ぐんだろう
レドがヤバい物を発掘するのかな?
レドの何世代か後に、チェインバーの発した救助信号を受け取った人類銀河同盟が侵略してくるのかな?
ちょっとワクワク
キャラクターをCGでやる場合どれだけ金かけられるかだからねぇ
モデリングとモーションと
レギュラーキャラはいっぺん作れば最終回まで服を代えるくらいでいいから
作画崩壊がないのは利点
問題はモブキャラだね…ちょっと手抜きな感じがした
ガルガンの提供バック絵(マニャ子)みた記憶ないと思って
Wikipediaで確認したら一話はハナハルになってた
再放送で差し替えとかアリなん?
あと提供バックで思い出したけど
進撃提供バックにイラストある回とない回があったのはなんだったのか?
そう言えば血液型くん!はさすがに再放送しないかw
>>221 再放送での新規エンドカードはスタードライバーとかでもやってたんじゃなかったかな
>>211 SAOって異世界へのワープ系だったっけ?
225 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/11(金) 02:18:23.67
サムライフラメンコはイニシャルとしてのSFを強調しつつ
一話目はSF要素皆無だな
どっかでSFになるのか
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/11(金) 02:59:44.94
当然SFアニメは楽しいだろ
無論SFアニメは面白いだろ
一応SFアニメは嬉しいだろ
多分SFアニメは喜ぶだろ
確かにSFアニメは魅力的だろ
もっと更にSFアニメは物凄く素晴らしいだろ
>>196 NHKの時代劇でレイプしてなぶり殺しとかあったしな…
アニメだって見た目は子供な児童(国内法基準)が多種多様な殺人事件の手口を解説してるような
ヒロインが主人公を刺しまくったりとかね
絵柄は可愛いから余計きつかった
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/11(金) 06:30:01.37
サムライフラメンコってのは携帯をパカパカやってたり公衆電話が存在したりってところから7、8年前が舞台と推察される
そのように視聴者に考察の余地を残してるのがSF
ボクもNowでガラケーパカパカしてるし近所に公衆電話あるにょ〜
>>222 韓国アニメだろアレ
血液型で性格を占いとか
日本人と韓国人ってメンタルが本当に同じだ
親和性があるんだろうね
遅れて流行してるだけ
そりゃ昔は日本だったんだから
日本はどの血液型もまんべんなくいるから占いとか性格分類がやりやすいんだよ
>A型が約40%、B型が約20%、O型が約30%、AB型が約10%
(wikipediaより)
イギリスみたいにA型が8割なら占いやっても8割が同じ結果とか面白くないから
広まらなかった
日本は占いや少数派差別をやるのにちょうどいい割合だっただけアホみたい
なーんの根拠もないのにね
「A型の人は、こう!」と決めつけるだけで、なんのオチもなかったような
国民性の違いというか、日本のアニメだったらもうひとひねりあるのになーと思ったよ
俺の友人はさんざんB型はBAKAのBだとか言ってたが、
後に調べたら自分もB型だとわかって、いい感じにオチがついてたよ。
自分もB型だけどB型だと言い出しにくい雰囲気は以前からある
何が原因か知らないけど自己中イメージが強くて
なんだろうあれ
>>238 B型は20%しかいないから差別するのにちょうどいい数
バカとか自己中とか言って差別して相手が怒っても「占いになにマジになってんの〜w」で済まされる
そういう遊びだよこれ
だから自分の血液型なんて知らないと言っておくのが一番良いんだよ
実際、知らない人は知らないしな
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/11(金) 09:41:35.36
血液型なんて白血病治療で変わるしな
実際に性格変わるのは脳にダメージあったときだよな
ていうか性格診断()は占いじゃないけどね
>>223 そうなのか
でもエンドカードって本編の一部として製作会社?が作ってるんでしょ?
二期(続編て意味ではなくて、再放送や周回遅れの放送)を局に売り込むためだけに
新たにイラストレーターに依頼してんの?
でも(あればあったで嬉しいだろうが)それ目当てにわざわざ見る人は多くないだろうし
時期的にDVDには収録されないだろうし、誰がどうして差し替えるんだろ?
血液型の話に乗ってこれない人って社会的スキルを欠いたコミュ障って印象。
きっとペットボトルのフタ募金とか善意の活動にもいちゃもんつけてひかれてるんだろうな。
>>243 4種類じゃ飽きたらず
全人類をたった2種類に分けやがったw
血液型の性格診断は呪術みたいなもんでしょ
この型はこうって決めつけてやることで言霊かけてるだけ
ちょっと世間話って時に血液型の話されても困るよ
血液型信者同士も話噛み合わないし
デタラメだからしょうがないけどw
レッテル張りが社会的スキルとは知らなんだ。
しかも血液型診断否定にとフタ募金否定のレッテルはるって発想が謎過ぎる
でも血液型診断はエセ科学だからここで話題にすること自体は正解なのか?
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/11(金) 10:51:40.21
>>242 普通にファンサービスて差し替えてんだろ
イラストなどムックやファンディスクとかいくらでも使いようはあるし
それより夏色キセキのように本編作画まで修正が入っているかが気になる
特に酒場のダンスシーン
ガルガンの円盤版流したとしたら1話が35分超えるんですがそれは
>>242 DVDはまだ売ってるし
続編決まったから宣伝費出るでしょ
むしろなんでそんな疑問が出るのか分からん
フラクタルみたいのならともかくw
ガリレイドンナおもしろい。でも地動説って古代ギリシャ人が一番乗りやん
面白くなりそうな予感はあるけど
1話見た時点では世界観とかキャラ設定の説明が不足してる感じ
連続誘拐シーンから始まって押し込み強盗
終盤は3女がいきなり金魚メカに乗ってみたり
金魚は可愛かったけどね
>>251>>252 いや分からんて
>>249が言うように(初回を見て再放送も黙ってても見てくれる人への)
完全なサービスってんならまあわかるが
差し替える事によってどれ程視聴率や売上に変化があるのだろうかと
疑問に思うことがそんなに理解不能なのか
同人作家なら大した原稿料じゃないし
作家がブログやツイッターで「書いたんで見てね」告知すればその作家のファンが興味持つし
あとで何かの特典イラストに流用できる
費用対効果で考えれば悪くないんだよ
ガリレイドンナってEテレのチョーの声のガリレオとゴスロリのやつでしょ?
>>212 だけでなく武装もリープレールガンてあんな感じじゃなかった?
いやもちろんパクリとかいう気はないが。
>>254 それはハードかソフトかフレッシュか?
金魚メカもいいけど空中艦のヒレがゆらゆらしてるのも好き
ホラのモブ艦に並んだオールもそうだけど
アノマロカリスやオパビニアに通じるイメージのやつ
ガリバリアーナとごっちゃになって
あんな洋エロマンガがアニメ化したのか?
と思ってしまったw
>>258 メカデザイン好みだったのでダライアスっぽいなと思いながら見てた
金魚は3つとも可愛かったよ
出番が多い分ハードとソフトが印象に残ってるけど
メカの外見可愛いのに武装はしっかりしてたり
怒ってるソフト金魚の胸ビレの動きとか細部に拘ってる感じがして良かった
未来が舞台なんだろうけどメカが19世紀っぽくていいな>ガリレイ
キントト様が巨大メカに変化して敵の巨大戦艦と戦闘
…って、それなんてスティングレイ?
おれは血液型性格診断なんて非科学的なオカルトは信じない!
何故ならおれはAB型だからだ
聞いてガリバリアーナ、ちょっとごっちゃになっになっちゃたんだけど♪
たまたまかも知れないが今期の1話目は少女が妖怪退治する話ばっかな気がするんだが流行ってるのか。
>>248 話題にすべきではない
宗教は科学と並立できるが
疑似科学は、科学に見せかけた詐欺行為に過ぎないので並立できない
例えば神は存在するという命題に
科学は「神が存在する証拠は現在までに科学的に観察されてないが
将来的に観察されないとは断言できない」と答えるだけに留まるが
創造論を進化論と並立して「科学として」教えることは
科学的根拠が無いと否定されている
血液型と性格については、医学界、心理学会とも
「科学的根拠が認められた仮説は提出されていない」としているために
血液型関係の本は、学問書ではなく占いのコーナーに置かれている
ガリレイドンナは金魚がかわいい
>>266 医学界は関わりたくない、が本音じゃね?
ナチス優生学の延長理論だし
神を証明するために始まった科学が神を否定するとは
>>265 ぱっと思いついたの境界とストブラと夜桜だけど
そんなに多かったっけ?
京騒戯画とも入るのかな
戦前から何度も研究されてるが
統計上相関関係なし、で結論が出ている
軍隊の編成に役立つのでは、という意味で軍も研究していた
もし相関関係があったらアメリカが持っていってるよw
問題なのは科学者が科学的思考を捨てて、
【科学絶対主義】という迷信を崇めるようになったことにある。
純粋的に科学的に考えれば、
【科学絶対主義】こそが最も非科学的な迷信であるにもかかわらず、
科学者本人がそれに気づかないというのが、
科学の悲喜劇なんだよねwwww
科学信仰者が!
サムライフラメンコはホモだった・・・
純粋に科学的思考法で、
【神が存在するのか?】を考えれば、
答えは一つだと思う。
「科学的思考法という思考様式の中では、
神が存在するとも特定できないし、
神が存在しないとも特定できない。
なぜなら、
科学的思考法という思考様式そのものに、
神の存在の有無を特定する機能が備わっていないからである」
↑
これが神の存在の有無に関する、
科学的思考法の最終回答だと思うよwwww
>>274 1話時点では腐がターゲットなのかなという印象
ヒーロー願望の強い中二主人公だったけど今期中二主人公多すぎ
2クールらしいしOPには女の子が結構出てきてたので
今の所判断保留してる
>>270 境界・夜桜・京騒戯画のことだった。
ストブラというのは見てないけどやっぱ妖怪退治なのか。
4本あれば十分多いと思うが。
ストライク・ザ・ブラッドは学園都市で妖怪が戦うアニメ
吸血鬼が主人公
駄作です
>>277 1話はとりあえず時間の許す限り見ようと思って
手当たり次第に見てるから感覚が狂ってるかもしれない
まぁ
>>278のいう通りの話だけど
妖怪というより魔族?と人間が混在して住む町で
主人公(吸血鬼)と彼を監視するために派遣された女の子(能力持ち)の話
1話でスカート捲りでパンツ見られた女の子が切れて魔族をボコるシーンがあった
アルペジオって何かに似てると思ったらあれだな
昔アオシマが旧作ヤマトの頃出してた
レッドホーク艦隊っていうムサシやシナノが宇宙戦艦に合体するシリーズのリメイクなんだな!
ちゃんとイ-400もあった(形はあんまり全然似てなかった)
アオシマは知ってるけどレッドホーク艦隊って何だろうと思ってググった
合体レッドホークヤマト 再販 \4,000
oh...いいお値段ですね
>>281 アニメじゃない!から
アオシマの模型に付録コミックがついてる形式のメディアミックス(?)
京騒戯画何度見ても意味がわからん。
先行作品見ないとわからない感じ?
で、日本SF界アニメ界の総力を結集して小松左京著「日本沈没〜果てしなき流れの果てに〜虚無回廊」
のアニメ化企画はいつ始動する?
>>284 見る順番としては1話→0話だと思う
0話の訳の分からなさは異常
予習篇のはずなのに分からないことだけが分かった状態
>>284 0話目は判らないでOK
編集が下手なだけ
1話目はよく判る
生臭坊主が絵を動かす怪しい力を使って迫害されて絵の中に逃げ込む話
あの世界は全部=「絵」
SF小説でで異星の海で演算シュミレートして架空世界を作ってる生物の話
あったけど
あれに似てる感じだな
>>283 なるほどアニメじゃないのか!
アルペジオの方は
潜水艦がまじで波動砲を撃つから楽しみにしてください
ワンの絨毯か
コッペリオンの1話見たけど、ダメなNHKの朝ドラみたいな関西弁が辛すぎて
忘れることにした
面白くなったら起こして
どうもキルラキルと境界の彼方が今期の人気らしいが、どっちも赤い刃物振り回してその源泉が血液っていうネタかぶり。
作品のトーンは正反対と言っていいほど違うけど。
>285
完結してからだな。
>>291 え?
キルラキルは作画が汚いしテンションだけでつまらんぞ
社員だかメータが頑張ってるが
境界の彼方は1話目で地獄に用に叩かれて、まだ余韻で2話目も叩かれてる
ヒロインが刺すのが人間性無いって大騒ぎだ
アルペジオ
ログ・ホライズン
凪のあすから
が好評だ
え?
>>226 いや宗教←→科学ではなくエセ科学≒SFという意味で書いたんだが。
ここで許容(黙認)されるSFの範囲ってやたら広いし。
>>265 赤いハラキリヒーローも多いのは流行ってるのかね?
フラメンコは
乗り手の頭部を保護するために被るヘルメットの有無という本質的に意味のない違反なんかより
違法改造車(最近のはにもかかわらず何故かナンバープレート付いてるが偽造?)乗り回して
私刑で死刑を繰り返してる点を気にするべき。
鋏を振り回すバトルヒロインは男を去勢するワギナ・デンタタのバリエーションだと
酔っぱらったツレが講釈垂れてくるんですけど半分くらいしか意味がわからねえ
近所のオフハウスにタミヤの1/350の伊400が2000円で並んでて、買っちゃお―かな―
どーしよーかなーと迷いながらとりあえず様子見で帰り、翌日行ったらもう売れてたのは
アルペジョ効果なのかしらん
>>296 昔自分を強姦した男をナンパしてセックル、と見せかけて
縛り上げてちんこ切る映画あったな
>>296 そんなフロイト先生かぶれのツレなんかと一緒にいてもやることなすこと
セックースに結び付けられてろくな目に合わんぞ、さっさと別れてしまえ
おいまじでCOPPELIONヒドイw
これで泣けとか無理無理無理かたつ無理
だいたい防護服どうやって調達してるんだよふざけんな
糞過ぎて鼻水出た
>>295 俺TUEEE!したい、ちやほやされたい、なヒーロー願望野郎にいつも思うんだが
ヒーローのカッコして敵ボコりたいだと?
じゃあアルカイダの残りとソマリアの海賊とハマスぶっ潰してこいよ
ほら行けよっつーね
孤独な老人がTVに突っ込み入れてるだけだから気にしない気にしない^^
>>301 逆にちやほやされたくない
なら発達障害だし
カッコつけていってるなら
中二病だから卒業しろ
よっつーね
SF読んでないでちゃんと勉強して科学者になれよ
みたいな無茶ぶりだあw
ほら居るだろ
ひ弱で取り柄が無くても
妄想の中で筋肉もりもり
美女にもてまくりとかよくある
どこの世界でも一緒だ
みんな仲間だ!
おらと一緒にぱらいそさいくだ
何の効果もない疑似科学は相当普及して税金もばんばん投入されてるからな
身を守るためにも最低限の知識は必要だよ
ほら最近はEM菌が放射能を取り除けるとか言って
税金が何億と投入されていることだし
そうだね、プロテインだね
いいえ、ケフィアです
ところで京騒戯画見て思ったんだけど、次女とか三男とかのカウントおかしくね?
>>312 最初おかしいとは思ったが別に気にする程ではないかと。
>>293 だって刺すのに必然性感じないんだよねギャグにもなってないし
ニャル子の主人公も登場すぐにニャル子をフォーク使って刺してたけどイミフ
出会ってすぐの人間に刃物突き立てるとか基地外でしょ
>>301 多分シーチワワの現場で動いてる人々なんかは、その手の正義感で動いてるんだろうな
もっと殺してる米軍には文句言わずに、ろくな反撃して来ない日本の船相手って相手の選び方がヒーロー願望
結構物語りとしても面白いかもしれん
キルラキル見た
うーん
これは
80年代のよくできたOVAみたいな構成
エンディングまで含めて完璧
しかし80年代のOVAだったらもっと死ぬほど書き込んでたと思うw
逆にHD画質でこの絵でいいの?というパラドックスが気になってしまう
シナリオももっと細かいギャグを仕込んだほうがいいんじゃない?
大雑把さが目立ちました。
キルラキル、女子の裸とか不条理系ギャグとかについての感想が担任の乳首のインパクトで押し流された
キルラキルの檜山キャラはかませポジで倒された後で主人公の味方になる
このカシオミニを賭けてもいい
>>300 コッペリオンは原作改変されてる上にNGワードが設定されてるようで
原作見たほうがいいんじゃ?と思った
2話はカット繋ぎがおかしいシーンもあったし
自分の場合はキャラの輪郭線の太さに目がいって話が入ってこなかった
背景は綺麗なんだけど
キルラキル話は面白いのに
露出過多でどこへ向かってるのか分からない
80代のOVAってダロスとかバースとか見てから
出なおして来いよ
エモーションのモアイ見てこいよ!って事?
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASONは
もうこれで最終回でいいです
「残念でした、宮内庁。
かつて地上にいた一号機、
および今は天国にいる二号機の私は永遠に不滅です。
この私には永遠に最終回なんか来ませんよwwww」
>>321 書きたいとこだけ書いて終わっちゃうとこが
OVAというより同人誌的というべきか
プロデューサーや編集者が不在な感じw
今年は顔出し仕事で名前も売れていた人も含めて声優が亡くなる事が目立つ
石田太郎や檀臣幸はTVアニメにも時々出ていたのだが
最近の作品を見返す時でも、堪えるわ
>>322 監督の中であの頃の雰囲気を出したいのは判るけど
中島の何というか
「覚醒剤をやってるんじゃないのかテンション高過ぎ」
な脚本があの頃と合ってない
コレじゃない感のせいで楽しめてない
だって生物だもの みつを
だって有機化合物プラス生体エネルギーだもの みつを弐号機
よくお見かけする「生体エネルギー」って結局何なんだろう・・・
気とかオーラ的な何かじゃないの?
ぶっちゃけオカルト
一話は、良い子のホモパズルアニメが一番安心して見れてしまった‥‥‥
俺も宗教とか死後の生とか大嫌いな無神論者だけど、生命が純粋な電気的活動で肉体が機械と同じなら、
「死にかけてる生体」と「今死んだばかりの死体」はなぜ絶対的に不可逆な事象なのだろうかと不思議に思ってる。
やはり「死」という現象でなにかが決定的に肉体から欠けてしまったからこそ、戻せないのではないかと。
それに羽根が生えてどこかに飛んで行ったとか、白い着物を着てタクシーから消えるとかは絶対にないだろうが、
やはり生体エネルギーとしか呼べない何かの有無の差なのかなあと。
脳死についてあれだけ騒がれてたのになぜいまさら…
>>333 脳死直後の肉体は
生きてた時とほぼかわらない
点滴すればいつまでも生きる
それじゃ意味がない(もう生き返る望みはない)から生命維持をはずす
そんな感じだと思ったけど
脳死は生命維持装置を外したらやがて肉体も死ぬ。
平均値では肉体が死んでいるはずの状態なのに気力や根性でまだ活動を続けさせている個体も稀にある。
やはり意思の問題なのだろうか。訪れる死のスイッチを受け入れるか跳ね返すかの。
いや大脳が死んでも小脳が機能してれば体は生きるでしょ。
気力は関係ない
意識がないのに気力なんて意味不明w
意識と肉体のどちらを「人間」と認定するかによって
脳死の観念は大きく変化する
思えば麻酔や眠りというのも不思議だ。
意識があるままメスで開腹すればもちろん死ぬ。
麻酔をかけて眠らせればマグロの解体ショーのような大手術を行い、その後起こしても大丈夫。
大火傷も眠らせて皮膚をはりかえれば快復する場合もある。
致命的な身体状況による死を冷凍睡眠で先送りにするのはSFでおなじみだ。
意識があるまま開腹手術しても、別に生死には関係ないだろw
ただ痛みを感じて身体を動かされると作業が失敗するから、動かないようにしてるだけ
意識について不思議な理解をしてる人がいるもんだなあ。
>>332 ・そもそもあのデカイ殺人設備をメンテできない、どれほどの人間が必要になるのか気が遠くなる
・殺しにかかるパズルとかパズルのネガキャン
・女装男子が一番かわいいとか意味わからん
・殺人未遂なんだから警察に通報して施設を閉鎖すべき
いろいろヒドイホモパズル
部分麻酔とか知らないのか?
ゴーストだろ
>>340 中国だと囲碁に熱中させて手術する話があるな
「生体エネルギー」なるものに関しては、
本当に謎だよな。
ただし、
ただの有機物質の塊にしか過ぎない身体が、
自らの意思を持って自律的に活動する以上、
「生体エネルギー」と仮に名づけるしかない、
何らかのエネルギーを想定するのは合理的だと思う。
でも、
その仮名「生体エネルギー」なるものが何なのかは、
正体不明だけどwwww
昔の本には、
「生体エネルギー」に別の名前が付いている。
昔の人は「生体エネルギー」を、
「魂」と呼んだ。
こっちも正体不明だけど、
こっちの方がなぜか分かりやすいような気がするwwww
>>347 世界人口が35億から70億になったけど差分の魂はどっから来たんだよw
キルラキルが80年代OVAとか上の方で言われてるが、
あれってズバ番とかあばしり一家とかの永井豪テイストの方が近い気がする
ガイナ制作のReキューティーハニー見ればそれがわかる
>>346 そういえばクレギオンでは施設内の人数を生命反応から測る、と言いつつ、
施設から放射される熱量の変動を観測してたな。
つまりキルラキルは永井豪のパクリって事ですね?
ヒロインの父親がマジンガーZ作ったじいちゃんみたいだし
地下に秘密研究所があるのも似てるな
>>350 永井豪の魔王ダンテがそういう話だったな
侵略者である「神」の魂が現地球人の正体だが
数十億に薄まってしまって力が弱まってしまったという
やたら排気するところはガンダムっぽい
モビルスーツ→服 だし
自意識のある生きたプロテクターつーと
刑事剣士Xカリバーという、むやみに暑苦しい漫画に出てくる
破壊男というキャラを思い出す
348番。
正確には魂も被造物。
初期の段階では、
単細胞生物の発生と同時にゼロから魂が生まれる。
その後、
天国に永住するもの、
永遠の地獄に落ちるもの、
輪廻を繰り返すものなどに分かれる。
なお、
生命進化の初期の段階で生まれた単細胞生物の個体数と、
現時点における全生命体の個体数は、
天国と地獄と輪廻の存在物を総合すると完全に一致する。
ただし、
この個体数のカウントの作業は非常に複雑で、
量子コンピューターが実用化されない限り、
人間にはカウント不可能。
↑
という内容のSF小説を書きたいんですwwww
>>301 アメリカだと近所のチンピラやら麻薬売ってる奴等やら強盗やらをマジでボコっているコスプレ自警団あるからなぁ
殺人やらの事態にも発展して問題になっていたような
>>347 魂を生体エネルギーと言い出して返って分かりにくくなったのは、やっぱ本質からは離れてるからだろう
物質じゃなければエネルギーって事になったんだろうが、生命って物がコピーされて増えて行くのが本質だってのからはエネルギーは離れすぎてる
やっぱ情報の方が本質であって、それも静的情報じゃなく変化し続ける動的情報なのだから、それをエネルギー扱いしだしたのは何故?って疑問も
コピーされるってのが嫌だったのかねえ
>>314 まあニャル子の正体的には刺すのはもしかしたら刺すようにニャル子に精神介入されているのかもしれないとかは一巻の時に妄想したがそんな事は無かったぜ
あんな攻撃ニャルには遊びみたいなもんだしな
生体エネルギーというのはわからんが、魂であれば
・宿るものである
・伝わるもの、受け継がれるものである
・死してなお残るものである
ということから、「思想」であると俺は考えている。
まあ格好付けてミームって名付けたりもされてますが
>>362 微妙にオカルト板の範疇とも違う話題のような
魂が普遍的な存在として扱うのがオカルト板だろうけど、
魂と呼ばれてた存在は別の存在と同じなんじゃね?って話題のようだし
いやSFかもしれんがアニメスレでやるのはどうなのよ?って方なら何時ものようにスレ違いの話題ばかりだねって話になるけど
実は魂がダークマターでありダークエネルギーであり超ひもであり要するになんでもいいよ
俺はもうノーコメント。
この話題は止まらないから、
いつか本に書くwwww
地球に割り当てられた魂の数が足らなくなって異星の生物の魂があてがわれて過去の記憶に悩まされるとかな小説はあったような
オカルト板で普通に魂は実在するか否か論じられてるし
根拠もなく「俺はあるような気がする」しか言えないんじゃオカルト板以下だぞ
>>333 壊れたコンピューターと正常に動いてた状態のコンピューターの違いがわかるか?
わかるんならサポートセンターいらないよな…
生物学では生命はどう定義されてるんだ。
仮に完全に古典的な動物機械論を採用したとしても、いったん死んだ個体が蘇らない理由が説明できない。
電源を切ったコンピュータでも入れなおせば作動するわけで、この場合の「電気」に相当するシステムが生体にもあるという仮説は当然成り立ちうる。
>>333 多細胞生物を一つの生命体と見るから混乱する
死んだばかりの人間から活きてる細胞を採取すれば
培養液中で増殖するが
それは人間そのものが生きてるとは言えない
脳細胞のネットワークが切れ
不可逆的に意識が失われた時点で死んでいる
>>368 SFアニメスレで今期で魂の話が出てるわけでも無いのに魂がどうのって言ってる頭がオカルト
群体の話か
はいはいお前らアニメ忘れてるよアニメ
>>370 アナロジーが雑すぎる
死体と対応させるなら壊れたコンピュータだろ
>>370 あんたは無知すぎて我々が何を説明しても理解できないだけ
画期的なことを思い付いたつもりかもしれんがただ無知からくる誤解だろう
知りたいことがあったら知恵袋でもwikipediaでも自分で調べてくれ
ちょっと、
一言。
生物の謎は、
生物の死は不可逆的で、
一度死んだら肉体を保存してももう復活不可能なことだ。
機械なら、
故障を修理して電源を入れ直せば、
基本的にいつでも再起動できる。
でも生物は一旦死を迎えると、
不可逆的に復活できない。
問題は、
生物が死ぬときに、
生物の体の中で確実に【何か】が失われることだ。
この何かに関しては、
科学的に説明できない。
あるいは、
この何かというのは、
科学的合理主義という思考様式においては思惟不可能な存在なのかもしれない。
「あなた。
魂で充分ですよ。
あんまり理屈っぽいと、
クラリスちゃんに嫌われますよwwww」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
設計図の無い機械を修理するのは難しい。
あんたらまだ「実体」なんて<もの>があると信じているの。
すべては量子論的確率をベースにした質量の流れ、
自己組織化と自己複製の複合パターンであれば、
部室も心も位相の違いにすみません。いい加減なこと書きました。
わざとやりました。(歩鳥)
>>377 生命の死を治せないのは単に修理技術が未熟すぎるだけでしょ
原子単位できちんと再配置すれば治るよ
ってな話はナノマシンが出てからやたらとSFじゃ作られて飽きてるくらいなんだがなあ
更に光速を超えた観測ができれば今までの相対性理論と量子力学による科学を超えて、
距離を時間に変換して過去に死んだ生物すらも甦らせられるってのが今の科学知識の先の技術を描いたSF
お前らアニメの話しないなら帰れw
パソコンだって普通に「電源も入らない」故障もあるわけで…
それは「パソコンの魂が抜けた」わけじゃないよね
故障原因が素人にはわからないだけ。
こういう人たちは小学生のころに死とか永遠とか悩みに悩んで怖くなったことないのかねえ
いい年齢になってから死について悩み出すと、明らかに浅はかな結論にたどり着いて
結果的に変な宗教にからめとられちゃうんだろうな…
ああもう厨2病発症したおじさんはうぜええなw
それは本当に中学くらいで卒業しろよ
>>377 機械だって直らない壊れ方ってのはある。機械も死ぬんだよ。
よりによってこの板でこういうの見るとげんなりする。
387 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/12(土) 22:31:46.18
アニメスレの雑談ならいいだろって態度が腹立たしい
いや別に魂の話してもいいんだけど
アニメのこの設定で疑問があるので
議論白熱なら判る
今期だと革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASONのロボットの中に居る
兄妹は魂ごとOSに取り込まれてるのかい!とかさぁw
それ無視して生命エネルギー的な事を言われても
あ!吸血鬼が生命エネルギー吸って動力源にしてるわ
意味判らん、爆死しろ
よく生体センサーは出てくるな。
単純な熱源とかならともかく何を感知してるか謎だが
「カミツキ」が人間をかじって、なんたらを吸収しただけで無敵のロボが5機も稼動できるんだから
なんかスゴイ謎エネルギーだわ
>>389 最近の災害地で埋もれてる人をサーチする生体センサーは生体振動を検知するって奴だな
脈拍や呼吸や手足がもがくなどの
複合的な振動検知で呼吸が止まってたり脈が弱くなってたりしてる人も見つけ出そうとする
CDMA的に、脈や呼吸など波形パターンの有る物の波形パターンのマッチングを探す事でホワイトノイズから浮かび上がらせるって奴だな
スタートレックにも生命反応って出てくるよな
明らかに赤外線とかじゃなく…
エスパーものの「脳波」みたいに本来の意味から逸脱して使われてる慣用句?
宇宙空間から使えるようなのは、今の地表の災害救助でのように受動的に振動検出するんじゃなく、
能動的に振動検出するのかもな
今、離れた所から室内の会話を窓ガラスの振動をレーザーで検出する事で音声情報として得るってネタが有るが、
そういう照射の反射を得る事で生体振動を検出してるのかも
生命体の観測行為による確率の収束とかそういったものを検知してるのかもしんない
イーガンの「宇宙消失」的なアレ
オーガンでは宇宙から生体フォトン観測してたな。
そんな距離で観測できる分解能すごすぎるよ
機巧少女は冒頭、今どき鉄腕アトムかよ!と言いたくなるようなベッタベタなツカミ、ご馳走様でした。
お粗末様でした。
機巧少女は画面が白いシーンが多くて自分の目が疲れて
そういう風に見えてる訳じゃないよねと思いながら見てた
やや可愛いが、霧はいただけない
ニュース板でアメリカ軍がパワードスーツ作っるって話出てるぞ
リアルガラサキだな
>>392 >>393 スタトレの場合は地球タイプの標準的な生物の話だろうから、衛星軌道上から地表を観測する場合ならもっと単純
熱量を持った物が不規則に動いてるか否か
>>402 カーンの逆襲でカーン一味を絶滅した生物の残滓と誤認してたから炭素の分布とかサーチして、専門知識のあるクルーが判断してると思う
で、先入観があると判断を誤る事があると
凪のあすから
脚本の方がアレなので真面目に考察するのもなんだけど
海底なのにTV見てたり塵取り使って掃除してたり
陸上生活との違いが感じられない
海と陸の間には大きな溝があると言いつつ学校は統合
交流は普通にあるのに恋愛禁止
陸の年中行事に海の子供が関わる
普通に離島と本土の話じゃダメだったのかな
日常風景から泳ぐ魚がいなくなるけどw
まぁアニメにしか出来ない絵作りをしよう!
っていう気概は感じられる
PAらしいノリでかわいいじゃん。ガルガンは頭でみる。凪は心でみる。
真面目に考察する気はないが
海面に飛び込むと海の世界の空中に出現したのと同じだよね
そのまま海底に墜落しそうで怖くならないのかなw
SF的に考えるなら、そもそも水っぽく描かれてるの自体がH2Oでは無いとか、
大気もN2+O2じゃないとかの可能性を考えてみた方が面白そう
メタンの大気とエタンの海だとかの
テラフォームしないでその惑星に合わせた生物群に再設計して移民した子孫とか
民俗学的に隠れ里とか常世の文脈でアプローチすればいいじゃない。
うん。アリエネーよ!ファンタジーだよ!って言ってるよりは、作品への愛があって良いと思う。
水中文明が地上の文明に似ているのか地上の文明が水中文明に似ているのか
そもそもなんで同じ言語を使ってるのさ…
一話の中で二度も捨て台詞吐いてトンズラこく女性主人公って新しいな。
>>407 水面下では普通に泳いでもいた
>>408 よくわからないが
メタンとエタンだと仮定するとどこがどう説明できるんだ?
>>412 やっぱり泳げるのか。
ブランコがあるのがどうもひっかかってたんだ…
落ちないのならブランコに乗って楽しいのだろうか、と
水の抵抗で揺らせないというのに目をつぶってもw
なんか海の村人の周囲で水の抵抗とか浮力の効果が場合場合によって
キャンセルされたり復活したりするんだよなぁ すごいテクノロジーだわ^^
ログホラ
死んだあと復活するのが本人でなく良くできたNPCである可能性には
作中でもここでも言及されてないのか
>>414 その場合酒(に相当するもの)の溶媒もエタンになるので意味ないのでは。
海は酸素が20%溶ける液体で、比重が水よりかなり低い、と考えたらどうだろう?
>>415 実はマトリックスみたいな仮想現実世界だと思っておけば問題ない
>>416 あの世界の科学レベルがどれぐらいかは知らないが、まだそんな高度なAIは開発されてないんでしょ
>>416 完全に見分けがつかないなら、その仮定に意味はないよね
>>416 そもそもあの世界にいるプレイヤーが本当に人間そのものなのかどうかが不明。
>>406 ガルガンも頭で見るとかなりアレだぞ
海洋惑星化してるなら酸素どうなってんだとか
真水貴重なはずなのになに非効率な散水してんだとか
海藻も酸素を出すらしい
未来なんだからすんごい濾過技術があっても問題ない
>>422 海藻も酸素を出すってアンタ、もともと酸素は海の藻類が出し始めたもんでしょーが。
アノマロカリスもびっくり
あの上で牧畜やってるのは無駄すぎるよね
動物性タンパクなら魚を食えばいいのに
日本人はクジラなんか食わんで鯖食ってろ、ってどっかの国の議員さんだかが言ってたらしいが。
サバのみそ煮ウマイよな・・・ってそういう問題じゃないか
>>425 あの牛はきっと牧草も喰うし、海藻も喰うんだよ
そしてきっと、甲板にいる牛の5倍の牛がガルガン近辺の海底を泳いで海藻を喰ってんだよ
>>426 ・鯨を捕り続ける理由があまりない
・牛や豚で問題無い
・食文化とかでごまかすけど食べている地域は狭い
・イルカとかも食うけど食わなくても誰も死なない
・生物の多様性を考えるなら野生動物を保護した方が良い
海水の真水化の技術だがあれだけ雨水に頼っているとこみると
割りと頻繁的に雨の降ってる環境だと思う
ガルガンの場合、全て旧文明の遺産で片付けられるからな
母船がソイレントシステム搭載してようが海底に気象制御システムが眠ってようが想定の範囲内
>>431 「あったよ!気象コントローラーシステムが!」
「でかした!」
>>429 無い無い論でいくと、人類が存在する意味なんてそもそも無くなるぞ。
>>430 頻繁に降ってんなら雨であんなに大騒ぎするのがわからない
>>433 鯨とかデカイのいちいち捕るより普通に魚で賄えるからじゃないかね
鯨なんか獲るには設備も大掛かりになるし加工工場もでかくなるし
魚類じゃなくて哺乳類の肉が喰いたいってことなら
クジラよりイルカのほうが扱いやすくて効率的なんじゃないかな
倫理的というか心理的にはよりハードル上がるかもだがw
>>419>>420 そんなことはない。
他人の事ならそうかもしれんが
(だとしてもまっとうな人間ならそう簡単に割り切れるもんではないと思うが)
自分が死ぬようなリスクのある行動をとる場合には大問題となる
そういえば似た話で
転送装置が実用化した世界でずっと利用を渋っていた人が
周りが普通に利用しているからと意を決して利用したら死んでしまった。
天国から地上を覗くとそこには魂の抜けた自分、いわゆる哲学的ゾンビが 普通に生活を続けていた
という話を聞いたんだがタイトルとかわかる人教えてください
>>437 「哲学的な何か、あと数学とか」に載ってたどこでもドアの話し?
手持ちの書籍には載ってた。サイトに載ってたかはそっちで確認して
鯨やイルカは海の害獣で食わなくても漁師なら世界中で殺してるから
日本以外だと食わない地域が多いから、殺してその場で沈めてるから目立たないだけ
同じ殺すなら食った方が命を無駄にしないって供養の意味で日本人は食べたがるだけなので、単なるイチャモンっつうか、他国も殺すなら食え
>>415>>418 普通にファンタジーだと思うけど
どうしてそこまでして科学技術と言い張るのか理解できん
とくにそれらしい描写もないのにマトリックスなんか持ち出したら
どんな非科学的なアニメも仮想現実だからSFってなるし
逆にどんなSF的な考察も仮想現実だからで一蹴されてしまう。
>>438 分類的にはクジラというのは「大きいイルカ」なんだよ
「ザ・コーヴ」で話題になったイルカ漁で獲られた肉は
クジラ肉として売られてるんだと
>>439 そこはいったことあるけど違うね
漫画のあらすじだと思う
てかどこでもドアは空間を繋いで通るんだから死なんでしょ
分解と再構築を伴うようなタイプかと
>>440 沈んだ鯨はあとで深海生物がおいしくいただきました。
>>442 親いわく「今の鯨肉は鯨が小さいから不味い」とか言っていた
やっぱりデカイ鯨の方が美味いみたいだが
>>445 それ気のせいと思うけどなぁ
そこまで味が変わるのかね
パタリロのバンコランvsバンコランでやってた
分解再構成タイプの電送装置が実は万能コピー機でもあるのに
最初に気づいたのってなんだろ。
スーパーで普通に鯨売ってる地域に住んでるが最近食べてないなぁ
捕鯨船が入る港なんで多分売ってるのも大きい鯨だと思うけど
スタトレのレプリケーターは転送装置と違って量子情報までは無理だったな
転送装置は今流行のヒッグズ場も一緒に転写してるのか?ムリそうに思える
>>437 >>420に対して「そんなことはない」理由になってない。
あの世界の人間がどのような存在なのか、それを含めて謎に迫ろうとしているのが主人公たるシロエだろ。
>>445 例えば鶏と呼ばれる範囲でも種類によって味違うじゃん。
それよりは違いが大きいと思うなあ。
454 :
453:2013/10/13(日) 23:52:14.94
>>432 彼岸島はアニメより先にドラマになるんだな
ちゃんとシリアスなギャグを楽しめるのだろうか?
>>446 クジラとイルカに関しては、文献によって書いてある事も違ってる
イルカは漁師にとって守り神だからクジラのようには食べないって事も言われていれば
単に不味いからイルカを食べないって記述も見かけたような
イルカ=小さい歯クジラだから味に差は有るのか、無いのか、自分は知らないが
数が減ってるんだからマグロもウナギも食べなければいいんだよ、獲り過ぎて食べ過ぎりゃそら絶滅もしかかるわ
一部の魚類に関してはクジラよりずっと深刻だと思う
おれは予言する
数が増えすぎている人類を食料に出来なければ、人類は滅びる
地球のためとかお為ごかしなことは言わない。
マグロやウナギは保護するべきだ。
食えなくなったら困るから。
厳密な漁獲制限をして、高価になっても構わない。
全く食えなくなるのは絶対に嫌だ。
>>456 棄民政策で貧乏人の寿命をガンガン縮めるしかないな
>>458 それやると、寿命が短いから子供を多く産んで人口爆発って過去の歴史を繰り返すだけw
今は医療をしっかりして寿命を延ばして子供に教育をするって教育を行い、産む人数を少なくさせるのに成功しつつあって、
上手く行かないアフリカ以外は近々人口減社会になる
教育が上手く行かないアフリカは、実際に棄民政策状態で人口爆発が続いてるだろ
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/14(月) 02:22:58.44
>>450 原子再構築装置だからな だからストックある原子が不足したら終わりだ
461 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/14(月) 05:56:50.41
>>452 それこそ
>>437の否定にも
>>420のフォローにもなってない
むしろ
>あの世界の人間がどのような存在なのか、それを含めて謎
という前提があるからこそ死んだり殺したりは慎重に考えるべきではといってるわけだが?
>>418 キャラのリアクションなどを見る限り
もとのエルダーテイルは普通に画面越しにプレイするような非体感型?のゲームのようだが
それが突然現実と見紛う世界に五感(味覚がないから四感か)丸ごと放り込まれてるんだから
今更あの世界の常識的な科学レベルを基準に考えてもしょうがないのでは。
>>456 その前に人類総マクロビアン化だろ
(ニューロマで出た)オキアミハンバーグは食ってみたいな
マクロビアンと菜食主義者の違いが良く分からんが、まあそういう人々ってミドリムシはどっちに入れるんだろう…
マクロビ→肉・乳製品以外
ベジタリ→野菜のみ(芋も認めない派なんかもある)
マクロビアンやベジタリアンって
母乳はOKなんだろうか
>>465 そのはずなのに、マクロビアンだからかつおダシや煮干しダシもダメとか言ってたりもするんで謎
アリ・ナシは派閥で変わるから・・・
鰹節や煮干しは魚=肉カテゴリに入るんでわ
菜食と言ってもヴィーガンもいればジャイナもいるからな
植物ですら、熟して自然に落ちた果物しか食べないという人たちもいる
>>471 果物の果肉は、種を動物に運んで貰うための動物への分け前なんだから貰って良いってな一貫性は有るが、
その区分なら乳製品も良いだろうにな
まあその区分でも今度は菌類を食っちゃダメだからチーズも駄目とかになるんだろうか?
発酵食品全否定だが
体内では免疫系がバイキンを大虐殺してクセに変な人たち^^
>>471 そんな連中もう何も食わない方がいいんじゃね?
フルータリアン (Fruitarian) 果食主義者、果物常食者
ヴィーガン (Vegan) との違いは、植物を殺さない食品のみを食べること
(リンゴの実を収穫してもリンゴの木は死なないが、ニンジンは死んでしまう)。収穫しても植物自体を殺さないという考えに基づいて食物を食べる人々。
果物、トマト、ナッツ類等、木に実り植物自体の生命に関わらない部分を食べる。
より厳格に熟して落ちた実しか食べない人々もいる。
”より厳格に熟して落ちた実しか食べない人々もいる”
この手のものは宗教みたいなもんだから突っ込んでも仕方がないが
トマトやリンゴを喰っても確かにトマトやリンゴの樹は死なないが
トマトやリンゴの実が死ぬんじゃないだろうか
>>476 それだと人間を殺さないで肉をそいでも食っても
OKだろw
俺は肉なしでは生きられない。
菜食主義者を批判するつもりはないけど、
逆に俺の批判もしないでほしいwwww
「そうですよ、あなた。
あなたの妻として食生活には気を使っていますが、
あなたは基本的に肉とオレンジジュースさえあれば、
健康になれるんです。
炭水化物は摂っても摂らなくてもいいし、
あと肉と100%ジュースの他には、
乳製品をなるべく摂ること。
これがあなたの基本なんですよ」
人間だと母乳やXXを搾って飲むのはokなんだろw
>>476 ナッツは次世代の命その物のような……
ナッツが有りなら有精卵食っても同じだろうに
そーそー、
仮にその考え方をより厳密にするなら、
果肉を食べた後の種子は全部大地に戻さなくちゃ嘘だよなぁ〜
突き詰めた人は普通に断食して即身仏目指してるから心配すんな
>>478 すねは美味しくて止められなくなるそうです
合成肉ーはやくきてくれー!
合成肉より錠剤や栄養ドリンクで養分補給する方向性のほうがよくないか
あるいはウィダーインゼリー的な半固形物
ポケットの中の戦争で人工タンパク質のハンバーグは不味いとか言ってたな。
疑似肉とかではなく人工タンパク質と言ってるあたり植物系の紛い物じゃなくて合成系っぽいが、
あの世界のミノフスキー物理学関連以外の技術水準は地味に謎だ
合成肉ステーキ
培養肉ハンバーグ
バイド肉刺し身
オキアミ焼き
錠剤サラダ
今なら光学異性体を作り分けられる触媒が有るからL型アミノ酸の量産も問題は無いが
太陽光を工業生産のために全部奪って植物が居ない地球になっても生物に優しい人類と言えるんだろうか
クローネンバーグ息子の監督作品アンチヴァイラルでは
有名人の細胞を人工的に培養して食用にしていたな
確かに、美人の鼻糞くらいなら喜んで食べられるけどな
シャキサクがいいです><
>>478 憶えていない、たぶん海外短編SF小説
ある村が宇宙人の支配下にあって、村長は宇宙人の手先で、村人の腕とか足とかを宇宙人にさしだす
実は宇宙人の方は人間を殺して食べてもかまわなかったのだが、村長が交渉して、村人の命だけは助かるようにしていた
べつに題名とか解らないままでも気にしないから
>この作品のタイトルが知りたい! Part 10
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378623699/l50 じゃなくて、ココに書いた
「牛さんがかわいそう」っていう菜食主義者は
しあわせに育てた牛さん一頭に全身麻酔をかけて片足だけ貰って
その後は天寿を全うするまで飼うと言うのも否定するのかな?
本日の珍品
真武者ガンダム(笑)
ミーアザク
ズゴックガンダム
ガン(ダム+ガン)タンク
ドートレスコマンド?
殺駆頭
一番奥の赤いザクモドキが分からんのだか知ってる人教えて
ってか見た人いるのか?
>>487 今研究中の人工肉は動物細胞培養して電気刺激できちんと運動させて作るらしいぞ
味は知らんが
>>493 昔、蟹の自切させた脚だけ食えばいいって言ったらそっちの方がかわいそうって言われた。
>>493 菜食主義者じゃないけど
それは可哀想
というか拷問だろw
やるならひとおもいにやれ
種無しブドウのノリで無脳症の胎児を産ませて食えば良いのかな
牛だと出産が大変だから割に合わないが、豚なら良さそうだが
どんどん逆効果になってるぞ…
本当は菜食主義を広めたいん?w
「そこまでして肉を食いたいのか?」って踏み絵になってるようなw
いま流行りの3Dプリンタで何とかなりませんかね
499 :
493:2013/10/15(火) 01:51:09.15
SFかホラーか忘れたけど、自分を食べる話があったな
自分の足を取って、持ってみたら重かったとかいう感想があって
ラストは脳だけになって、マニピュレータでスプーンを持って脳につきさしたら死んじゃって
警察がこれは猟奇殺人なのか悩んでEND
>>498 >「そこまでして肉を食いたいのか?」って踏み絵になってるようなw
自分の肉を食べれば、誰の迷惑にもならないねw
>>499 自分を食べる話は筒井康隆か星新一だったかの短編集だと思う
カニみその話は誰のだったっけか?
別星系に移民したら、風土病で頬に蟹の甲羅のようなカサブタができて膿が溜まるが、食うと美味いって話
502 :
493:2013/10/15(火) 02:19:53.60
> ラストは脳だけになって、マニピュレータでスプーンを持って脳につきさしたら死んじゃって
小松左京 凶暴な口 ジャマイカ
504 :
493:2013/10/15(火) 03:32:31.14
筒井はグロ好きだからねぇw
>>501 それは筒井康隆の「蟹甲癬」
それが掲載されてる短編集「宇宙衛生博覧会」は俺の厨房の頃のトラウマ
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ /
\ __ l | ||\__| |\ l __ /
\ \ / \ \\ 蟹甲癬(カニコウセン)!!
/\| 人_\人 |/\
//\| |∪| \ |/\\
//\| ヽノ \|/\\\
/ /\_____/\ \ \
/ __ /´> )\ \
(___) / (_/ \ \
| / \ \
| /\ \ \ \
| / ) ) \ \
∪ ( \ \ \、;
\_) ,\;’ ,;'~ ~ "、,・
・-; ;, ,
蟹 光 線 !
(イブセマスジ)
>>494 なんだろ、ウォーカーギャリアの改造に見えるけど。
ダブルオー系を避けてると思ってたらザクトの隣にティエレン地上型の脚がw
蟹甲癬と言えば、
なぜか怪奇たたみ男を思い出す。
あと顔面崩壊だったっけ?
類似のアイデアでも、
料理次第で違う面白さを出せるというwwww
乗越駅の刑罰に対する、
走る取的とかもそうだなwwww
ふと思ったけど蟹型のロボットって乗り心地よさそうだな
あれだけ脚があればパイロットも酔わずにどんな地形でも疾走できそう
>498
逆じゃね?
「そこまでして肉を避けたいのか?」って踏み絵だろ
ごく一部だけど縦歩きする髪もいるじゃないの
>>513 喰わせたいほうがアレコレ工夫してるじゃん。いじめ?w
「そこまでして食わなくていいかも」と一瞬思ったのも事実
>>515 タラバガニは縦歩きするけどあれはヤドカリ
正面突破かとおもいきや横歩きだから意表をつけそう
水の粘度がないところではこけそう
2013年クズヒロイン四天王
・大和ゆら
・黒木智子
・蓮城寺べる
・千石撫子
>>518 それじゃなくて南西諸島に生息してる奴
と思ってググったらミナミコメツキガニだった
なんで蟹スレになってんだよw
>>518 ミナミコメツキガニは甲羅の縦幅があるから脚の間隔に余裕があって
普通に前に歩けるぞ。
そんで目を回すとバランス崩して千鳥足で横歩きになるんだ。
カニだ!?カニだ!?
カニDo-Luck!
食ったら美味いのは、
やっぱり毛ガニ。
ちなみに中が一番美味い。
小は小さすぎて味わいがないし、
大は文字どおり大味であんまり美味くない。
身の引き締まった、
ギッシリ肉が詰まった中の毛ガニが一番美味い。
カニはほぐすのが面倒なのでカニ缶でいいや
うわぁ機巧少女は傷つかない が人食い人形の話だったとは
ヒロインが生体パーツ使っていて
人を食わないと駄目とか最低だ!
>>528 効率悪いな
生肉でいいじゃん
ヘビとか食わせたらどうなんのくねくね少女になるんけ
近所の無職伊藤淳一が宿っているのか
>>529 見てないけど、たぶん、人の持ってる霊的な要素がどうとかって設定だろ。
つか、ネタばれさせるための釣り・・・?
アバタールチューナーだと人間の持ってる情報が必要だったので
クローン肉とかでは駄目だったな
カニスレをみて思い出した
ミナミノミナミノの2巻はまだか
イソップでいいよ、おまえら。
SFなんて10世紀早い。
イソップ物語集を熟読せずしてフィクションを語るなかれ。
Oヘンリー
スクールウォーズで死んじゃった部員の物語
イソップとSFと、両方DISってるし・・・^^
オー・ヘンリーのせいで、短編小説(ショートショート?)は落ちが必要という風潮になって
大勢の短編小説作家が迷惑したらしい
(落ちの無い、ほのぼの系の話とか)
ついでながら
星新一が面白い短編を書きすぎて
「何を書いても星新一のパクリといわれる」と言っている小説家がいるらしい
「らしい」「らしい」というネットのウワサでしたw
某嫌展スレでカキコすると
あ〜その展開40年前に星神が書いてたわ〜
ってバカ一でレスくるわ
今期はガンプラかなー
ガリレイのおにゃのこのオーバーオールの隙間には夢とロマンがあるけど。
アルペジオはたぶん原作を脚注にしないとダメな依存アニメになると思う。
542 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/16(水) 08:10:58.45
艦隊だろ
ハーレムクイーンの要素もある作品だな
艦隊モノ好きだし戦闘シーンもいいのに
2話で少し見慣れたとはいえ、キャラが…
メンタルモデルは人外だからと思えばなんとか見られるけれど
肝心の人が無表情というか生気が感じられないというか
勿体無い
>>540 今日もまた、星神が書いた展開を長編化する仕事が始まるお
異常性癖は手塚神がとっくに通った道
嫌展は星神がとっくに通った道
能力バトルは山風神がとっくに通った道
サムライフラメンコ の一回目を見た
キックアスみたいな話?
マンガのゼブラーマン?
アニメのゼブラーマン?
だが間違いなく
『サムライフラメンコ(Samurai Flamenco)』 は『SF』だ
>>546 タイバニも入ってると思う
それはそうとなんでフラメンコなんだろうね
サムライは技名でハラキリ云々言ってたから分かるんだけど
>>528>>529 ただ荒らしたいのか理解力が無いのか知らないけど
少なくとも放送分(原作は知らん)には
>ヒロインが生体パーツ使っていて人を食わないと駄目
なんて情報はなかった。
中田譲治声の渋いドラゴンがヒロインだと思ってるなら話は別だが
その前提だとしても四割方間違ってるけど。
>>541 オーバーオールなぜか周りの女の子からはえらい不評だった
あだといだの
デニムに素肌なんて擦れるから有り得ないだの
正直不評を聞くまでそんなカットがある事に気づかなかったw
絆創膏はっとけw
あだといぞw
アルペジオは原作ではまだ伏線段階だった部分を容赦なくザクザクカットしてるからなあ
>>548 シグムントがヒロインっぽいよね今の所
外見も小さくて可愛いし夜々の涙に埋もれそうになっていくシーンもよかった
でもあのぶっ飛んだEDはどうなんだろう
シリアスな展開だったのにさ…
>>533 未だにヴヴヴの情報原子だか素粒子だかの説明が分からん
>>549 真冬のミニスカナマ足女子高生(複数)と比べてどちらがあだとくて有り得ないだろう
549の地域はジャージスカート一択だったのだろうか
肌出して機械いじりは危なそうだが擦れることに関しては
裏地に柔らかい布つかってると考えればなんら問題ない
>>553 シグムントにしても使用者一族の伝承で
かつて人を食べたことがある、肉(何の肉とはいってない)を食べないとダメ
と言われてるってだけだしね
情報原子
あったなそんな設定w
お前らB地区の繊細さに対して考慮が足りないんじゃないか
1) あまり擦れると痛くなる
2) あまり擦れると黒くなる
3) あまり擦れると感度が落ちる
貧乳でも洗濯板でもお年頃になったらブラジャーは必要らしいぞ
「くっ!」
>>556 また君か
アニメ見て無いなら帰れってばw
BLAZBLUE(ブレイブルー)の録画見たらまじでわけわからん
まともに設定を説明する気ないだろあのアニメ
>>557 BLAZBLUEはゲームやったことある自分でも意味不明
コアなゲーマーじゃないからかもしれんが
聞くところによるとメガネブのシリーズ構成と
BLAZBLUEの脚本に同じ人がいるとか
それ聞いてなんとなく腑に落ちた
>>493 たぶんオースン・スコット・カードの「王の食肉」だろう
「無伴奏ソナタ」収録だったはず
560 :
493:2013/10/16(水) 23:44:20.52
>>559 >たぶんオースン・スコット・カードの「王の食肉」だろう
>「無伴奏ソナタ」収録だったはず
thx
今読んだけどこれでした
やなせたかし逝去に伴ってアンパンマンのアニメの今後の継続については白紙になったという事だが
これは氏がアニメに深く関わっていたという事なのだろうか
>>561 ○○マンに関してはほとんどやなせ氏がアイディア出してる
映画も原作(絵と物語)はやなせ氏が作っていて、主題歌の歌詞もいつも手がけている
まさに世界の創造主がいなくなった感じ
誰かが続けて行けるかどうかは相当微妙
映画版のシリアスストーリーでは、ばいきんまんが本来の使命としてアンパンマンの抹殺を試みるのだが
やなせ氏以外がそれを描くと中二病みたいになりそうで恐ろしい
手塚が亡くなっても手塚プロは残ったし
作者が事故死したクレヨンしんちゃんも連載してる
アンパンマンに関しては毎年1話から再放送しても問題無いだろ
ほぼ就学前児童のみが視聴層だし
過去の遺産を食い潰してるような印象のプロダクションもあるし
創造主亡き後の舵取り難しいんだろうけど頑張って欲しいところ
大人になってから見ると子供の頃とは感想が変わったり
主題歌の歌詞の意味を色々考えさせられたりしたアニメだったから
BLAZBLUEってファミ通紹介記事のキャライラスト見て以来
タイトルみると条件反射で「尻出てる尻!」って思う。
>>563 駿が残ってもジブリが存続するようなもんか
それで駄作を制作して叩かれると
アンパンマンのアニメはやなせが版権収入を投入して
継続してるような記事を何年か前に読んだが
もしマジなら、その辺の問題もクリアしないと終了だな
BLAZBLUE見て分かったことは
主人公は蒼の魔道書を手に宿していて賞金首
ループした世界にいてニューを壊そうとしているが失敗続き
金髪ゴスロリ少女と緑髪帽子男性はループの外にいて?ループ世界を見守っている
前回主人公と戦って今回ずっと気絶中だった金髪男は主人公の弟
主人公にはかつて金髪ショートカット帽子少女と瓜二つの妹or幼馴染がいた
ニューも妹or幼馴染に似ている
当たってるか知らないけど乏しい理解力ではこれが精一杯
>>556 うむ、惨めな三次元ではそうか知れないが、
夢と希望のファンタズマランドである二次元の世界では
1)擦れば擦るほど気持ち良くなる
2)擦れば擦るほどいい色が出る
3)擦れば擦るほど感度が上がる
(※性的嗜好に応じて適宜応談)
ということになっておるの。
ツマンネ
オマエハゼッタイウレネエ
ナンダコノナガレ
読売新聞の記事によるとアンパンマンは一方的な正義に対する疑問から生まれたと書いてあったが
アンパンマンこそ一方的な正義そのものだと思うのだけど
>>573 確かにバイキンマンvsアンパンマンの構図はシンプルな勧善懲悪図式だが、これは毎回物語を動かす方便にすぎない。
アンパンマンの原点はやなせの従軍中の飢餓体験。
「悪い軍閥が中国人民を虐げてるから救いに行く」と聞かされて行った中国進出が単なる侵略だったことに気づく。
善悪の相対性を認識し、絶対的正義への不信を抱いたやなせは自我崩壊を経験し、一時うつ状態に陥る。
しかし失意の底で、「空腹の人間に食べ物を分け与えること」にまさる正義はないと思い至り、自分の顔を食べさせるアンパンマンを生み出す。
アンパンマンの本質は悪を倒す戦闘の中にではなく、助けた被害者に注ぐ愛情にある。
元のおっさんバージョンだとそうなんだよね
ただ一般ウケ子供ウケし始めたのは分かり易くバイキンマンが悪戯してくれて
アンパンマンがそれを叩く勧善懲悪モノになってからっていう
アンパンマンもそのうちパチンコ屋の食い物になるんかなぁ
東京レイヴンズ
式神のメカメカしさにびっくり
新機軸なのか?
>>576 メカメカしければ、3DCGを使えて楽だからじゃね?
3DCGと言えども対象が実在の戦車や軍艦だと
モデリングとか動きとかでかえって手間がかかるが、
実在しない「式神」なら、かなり手を抜けるw
アンパンマンがアカン人はチリンの鈴でいいんじゃね
萌え鬱アニメに慣らされた子には理解できないかもしれないが
短編アニメだが
やさしいライオンも良いのでは?
>>574 本当に
>シンプルな勧善懲悪図式
>悪を倒す戦闘
ならまだいいが
(いわゆる善玉)キャラがバイキンマンにちょっかい出して怒らせた場合でも
問答無用で10:0でバイキンマンが悪いことになってることを言ってる
ちょっと欠けたくらいで顔を交換するのも食べ残しやポイ捨ての観点から非常に気になる
空腹のアンチテーゼなのかも知れんが今のMOTTAINAIの時代には合わない。
※余ったアンパンは後でスタッフがいただきました
出ましたアスペルガー
アンパンマンの廃棄された頭には記憶が残っていて、機密保持のためにチーズが処理している、って同人を最近見た
またアスペ厨か…
お前らアスペルガー大好きだな。
あま本物に会ったことないんだろうけど。
>>581 弾かれた頭はゴミが落ちたままだと教育上マズイのでかってに消滅する設定だとかきいたことがある。
それはそれで教育にいいのか疑問だけど。
>>583 アンパンマンの記憶にいったいどんなすごい機密が…?
というか食品を擬人化してる時点でアウトだろ
子供が「アンパンがかわいそう」「アンパンを食べたくない」と言い出したらパンやあんこ業界の衰退につながりかねない。
バイキンを擬人化して愛すべき敵キャラに描いているのも問題。
子供が「バイキンマンがかわいそう」と手を洗うのを嫌がるようになったら衛生上問題がある。
人間が活用できないものはゴミだというのは傲慢でなくて?
そもそも子供の脳に「漫画アニメそのままに行動してはいけない」を書き込む必要があるだろ
これを怠ったら家と幼稚園より外に出してはいけないのだよ
「私は子供に生まれなくてよかった!」
的な奴っているな
自分が子供の頃どんだけ他人に迷惑かけてたかもすっかり忘れて
大人になった今だって他人から嫌がられていることに気づきもしないで
神様きどりで
アスペルガーじゃなければレスこじきだろ
今時こんな釣りにどう反応したらいいのか
発言小町で聞きたいくらいだw
※余ったアンパンは後でカビルンルンがおいしくいただきました
これなら自然にも配慮してていい感じか
ナノマシン様が分解してくれるんだろう
2話の京騒戯画は0話・1話とは方向性が違いすぎない?
視聴者置き去りもまずいだろうけどスタンスがブレブレなのもなんだかなー
個人的には面白みも減った感じがして残念
最後まで考えるな感じろで行って欲しかったw
>>587 中国では真似してマンションから飛んだ子供がいたせいで
ウルトラマンかなんかが放送中止になったらしい
>>592 提供目じゃないけどバンプレロゴのゴーグル?が顔にかかっててちょっと笑った
本編全く関係ないけど
>>593 吉野朔実のぼくだけが知っているを思い出した
>>584 平均以上の偏差値の理系進学希望の男子高校生の1割だって計算が有るくらい多いんだから合った事が無い人って居ないんじゃね?
中卒で理系の人と合わない職種に付いた人くらいか?
>>595 吉野朔実は短編集がいいよね
錠剤だけで暮らしてる男の話とか
>>584 接触するだけで対象の記憶をコピーできる技術はいくらでも悪用できるよ
身体に乗ってる頭は本人に守らせるとして、頭だけになって無防備になったら速やかに処分されないとね
アンパンマンって頭が半分齧られた状態でも行動に支障がないし
たしか胴体だけでも活動してる場面もあったはず
つまりあの頭は飾り
脳は胴体にある
アンパンマンの本体ってのはイースト菌じゃ無かったっけ?
有用菌が正義で、ばい菌が悪って人間の価値基準による二分法の具象化であって、
アンパンだとかは二次的な形態にすぎないってな
イースト菌の集団知性との通信機能が、焼かれて死体となったイースト菌の塊りに宿ってるだけで、記憶とかは世界中のイースト菌が持ってるんだろう
アンパンマン(+仲間)は眠るのか?
もし眠るのなら睡眠中に蟻や蝿が集って大変そうだ。
>>568 それ見ても理解できないつうか設定が空虚すぎてどうでも良くなってきたw
凪のあすからはもうSFじゃないんで
ここで話題にしなくていいですw
俺の脳内選択肢は寒いギャグと滑り芸アニメだとばかり思ってたら
引きはシリアス展開とかよく分からない
>>596 誰でも会ってる10人に一人って殆どわかんないようなのも含めてじゃね?
なんつーか、フクシマ周辺の人を差し置いて
誤差レベルの線量増加で汚染ガーと大騒ぎしている関東民みたいな
うむ、自分でも何言ってるかわからん
>>599 誕生時って確か普通のパンを焼いてるときに流れ星が合体して
頭も(濡れても平気な)体も(布製の)マントまで全部揃った状態で
パン焼き窯から飛び出して来たはずだけど
そのへんとの兼ね合いみたいのどうなってるんかね
地球上の生命も流星が運んできたという説が…
>>608 DNAとか宇宙空間を渡れるか疑問過ぎる
ラスト2回はアレだが「ガッチャマンクラウズ」面白かったッス
べつに生命=DNAではないだろ
隕石にアミノ酸がくっついてる
はじめ様への感謝の気持ちが足りないからラスト二話がアレに見えるのです。
クマムシは宇宙空間にさらしても平気らしいから十分ありえるのでは
クマムシ万能みたいに言われてるけどあいつらも結構すぐ死ぬからね
>>594 伊武雅刀で思い出したが、
「宇宙戦艦ヤマト」(2199じゃなくオリジナルの方)がアメリカで放映された時は、
ヒスがデスラーに射殺される場面がカットされたと聞いた。
やっぱ、子供が真似するといけないからかな。日本では物理的に真似が不可能だが、
あっちじゃご家庭に普通に銃があって真似できてしまうからな。
人に銃口を向ける
首をしめる
もかならずカットされますパワーレンジャーとか
人質を取るシーンをどうやって表現するんだろうw
首から上への攻撃表現はそもそもNGだからね。
今は日本でもプレイキュアとかは顔は攻撃しない
ガリレイのレトロな町並みにメカってのが好き
ナディア冒頭のグラタンと一輪バイクのチェイスみたいのとか
ああいう組み合わせは何て言うの?
(蒸気機関でないことを別にしても)スチームパンクとはイメージ違う気がするし
あと濃厚金魚汁って一体…
>>612 >>610は生命=DNAなんて一言もいってないが
>>619 それって服を着てればわからない部分ばかり攻撃する陰湿なイジメ…
>>620 >610は生命=DNAなんて一言もいってないが
文脈を読もう
米じゃ空の境界とか放映無理なんだろうな
自演乙
627 :
≠610:2013/10/18(金) 12:14:06.69
>>623 いやあんたこそ文脈を読めよ
「地球生命はDNAを要素として持つ」ってことだろ
どうも噛み合ってない…
地球上に生命がいきなりDNAから発生したと思ってる?
629 :
627:2013/10/18(金) 14:40:49.42
初期生命の遺伝情報媒体はRNAだったって意味?
そのことだとしたら自分は完全に失念していた
しかしだからといってそれと
>>610以降流れとは別問題だろう
じゃあ結局文脈を読めてなかったんだろ
>>632 違わないだろ
レトロフューチャーってのは
現代から見て懐古の範囲になる、昔のSF作品や工業製品に登場した
「未来的」デザインやガジェットの事だし
それをリスペクトしたSFや工業デザインも同じように呼ばれてる
>>631 実は当たっているように見せかけて己から飛ぶことでダメージをうけていないのだ!!(確信)
>>631,634
まあ、それはマリンだからで済む感じでも有るし…
マリンはプリキュアとしてやってダメな事やりまくりなので仕方ない
>>633 ガリレイドンナ見た?
あれをレトロフューチャーとは言わないと思う
ガリレイは骨董品がガジェットに使われている高度な科学の世界だな。
キ、キテレツ大百科…
ガリレイドンナは萌えSFだろ
>>640 1話目の冒頭見た時に
ゲームのアーマードコアみたいなハードSFロボットアニメかと思ったら
2話目で金魚の人型ロボットが出て
ギャグアニメと確信した
>>630 いやこっちはRNAワールドを認めたら成り立たない主張をしてるわけじゃないんだが
まあ余計な部分を捨てて最初に戻ると結局のところ
>>612は
>>610に対し「DNAを含まない地球生命もいる」という意味で「生命=DNAではない」と書いたってことでおk?
正直長々と続けたところで実のなる話題でもないのでスルーしてくれた方がいいんだけど
ガリレイドンナの金魚マシンの「一人で作った」感の無さ
>>633>>636 私もレトロフューチャーだとは思わないけど
じゃあ結局何て言うのが適切なのだろう?
タイムボカンとか70年代的なレトロフューチャー
なんかガリレオガリレをどう誤解すれば発明の天才的な話になるんだろ
昔のアニメの、『空想科学世界ガリバーボーイ』はレトロフューチャー?
>>644 the Future in a Retro Background
略してFRBと呼ぼう
>>642 608:地球上の「生命」も流星が運んできたという説が…
610:「DNA」とか宇宙空間を渡れるか疑問過ぎる
これで「生命」→「DNA」の置き換え(限定)がなされていると思ったんで
612:べつに生命=DNAではないだろ
と書いたんだが…
でないとするとなんで
>>610を書いたんだ?
>647
そんな話は全く出てないぞ?
「地動説並みの大発見をした」らしいってだけだ。
設計図の出どこはまだ不明だ。
そんなことよりリアル金魚ちゃんの消息が気になって仕方が無い
地動説にしてもいやコペルニクスの方が先だよって自分らで言ってるしな。
>>652 クルクル姉さんのんびり話すなよ!って思ったね。
特に描写は無かったけどまあ助かったんだろうきっと。
いや、もしかするとあそこで金魚の命を軽視したのが伏線で実は彼女が黒幕とか…
>>650 「
>>610は地球生命の遺伝物質はDNAのみと思っている」という前提のもとで
(この前提はRNAワールドの存在を私が覚えていてもかわらない)
1「DNAが宇宙を渡れないなら生命も無理(
>>610の主張?)」という論法は成り立つが
ここでDNAと生命を入れ換えたら必ずしも成り立たない
2また生命はDNAのみで成立してる訳でもない
の1、2どちらの意味からしても生命とDNAを[イコール]で結ぶのはおかしいんじゃないかと
このイコールの解釈が違うから噛み合わなかったのかと
ついでだからもう一つ余計なこと言うとDNAよりRNAの方が不安定なので
RNA生命飛来の方がより期待薄と思う
とあと
>>610、本人そっちのけで騒いでてすんません
>>649 呼ぼう ということは新造語で既存の言葉はないということか…
しかたない、ではそれを是非普及させてくれ
もうDNAはいいよ。ちょっとした行き違いだろ。
え?火星から来た隕石に細菌の化石が!とかあったのにw
>「
>>610は地球生命の遺伝物質はDNAのみと思っている」という前提のもとで
>610は生命=DNAなんて一言もいってないが
矛盾だろ
そして
「生命はDNAのみで成立してる訳でもない」
と
「生命=DNAではないだろ」
はほとんど同じ意味だと思うのですが…
何に反論してるのかワカランのよ
君の主張は何?
ついでにRNAワールド言ってるのはあなただけで
よくあるパンスペルミア理論では「DNAの基になった物質」が飛んできたと曖昧な記述になってるな
教育系の番組だと「生命」とは言わないで「生命の元」って言い方するよ
生命が隕石由来とはまずいわない
シーモンキーだろ。
「生命の元」と「生命」の距離はどのくらいあるのかな・・・
「鉄鉱石」と「自動車」ぐらいの距離かな・・・
>>660 パンスペルミア自体が「仮説」止まりだし
教育系番組では「…と言ってる科学者もいるよ」が正しい表現でしょw
>>662 鉄鉱石から自動的に自動車ができたと?
ID主義者か?
いやその逆かw
>>664 ジェイムズ・P・ホーガンの『造物主の掟』?
生命の材料があるからといって生命がいる というのは短絡 なんだろうねぇ
じゃあ結局「DNAの生成をもって生命の誕生とみなす」「DNA=生命」で振り出しに戻っちゃったけど…
何につっこまれてるのか分からなくてモヤっとしたんで食い下がったが
結局…よく分からなかったなw
まあこちらの正当性については言うだけ言ったので。
邪魔してすまなかった
>>659 ?だから「生命そのもの」と「生命の元あるいは要素」は意味が同じだって主張に異なるって反論してるんでしょ
同意できないってならわかるがワカランってのはおかしくないか?
あと
スレのやりとりに関して話してるだけで
>よくあるパンスペルミア理論では「DNAの基になった物質」が飛んできたと曖昧な記述になってるな
なんて仮説だろうが定説だろうが事実だろうが一切関係ないんだが
機巧少女の機関車止めも相当酷いと思ったが
カラスと一緒に飛ぶB2が軽々と越えてったぜ
本当に何も考えないでパト2からパクったんだろうな
>>669 君の主張
「生命はDNAのみで成立してる訳でもない」
612の主張
「生命=DNAではないだろ」
これは同じじゃないの?差は?
生命は原始の海で誕生したと習ったが。
宇宙から来たという説もあるのは知ってるが、地球起源説と矛盾はしないわな。
2系統あると考えれば両立するわけで。
>「生命はDNAのみで成立してる訳でもない」
と
>「生命=DNAではないだろ」
>はほとんど同じ意味だと思うのですが…
「A≠B」と「AはBではない」は同じ意味だが、だからこそ
「A≠B」って意見に対して「AはBではないだろ」って指摘したらおかしいでしょう
>>671 自分の中ではコッペリオンは
突っ込み入れながら見るヴヴヴと同じ枠
いつまで脱落せずにいられるか微妙だけれどw
コッペはちょっと雑だな。
(あまりできのよくない)メロドラマに頼りすぎ
>>676 時系列が逆。
>>612「べつに生命=DNAではないだろ
>>655「生命はDNAのみで成立してる訳でもない」
だから反論になってないと。
>>679 ほらまた
「両立するわけで」
に対して
「両立しないとは誰も言ってない」
は反論になってない
同意でもなさそうだし…
壊れた人工知能みたいだ
684 :
676:2013/10/19(土) 00:44:12.85
頭もスレもごちゃごちゃしてきたし寝ます。
頭冷やして間違ってると思ったら明日謝る。
そうでなければ蒸し返して反論するかもしれん。
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 02:18:54.75
>>594 ポケモンの真似した子供がトルコだったかで居たよな
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 02:36:25.10
>>662 高分子が出来ている時点で鉱石て比ゆは無いだろ
部品が出来ているレベルじゃね?
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 03:04:01.23
今期チョロイン多いな
あんチョロイン多いとハーレムエンド確定じゃん
>>687 相手の方でフラグ立ててくれてるように見えるのは
アウトブレイクのミュセル(メイド)とペトラルカ(姫様)
アルペジオのタカオだけど
脳コメの雪平(無表情キャラ)とか
ログホラのアカツキとか機巧少女の夜々あたりも入るのかな
境界の美月は冗談なのか本音も入ってるのか分からない
主人公の方がチョロそうなのはレイヴンズの春虎
SFアニメをなるべく語って下さい
キルなんとかは普通の学園アニメだからSFじゃないな
いいんじゃないの、べっつに ┐( ̄ヘ ̄)┌
「SF系アニメを語る」ってスレなのに
声高に生命の起源を議論しても誰も非難しないっていう
ヌルいスレなんだから
よしだったら
のんのんびよりかたるわ!
田舎にあんなし女子ばっかりの分校があるわけねええだろw
>>691 つい先日、FMの国分太一がやってる番組で
「自分の娘は全校生徒6人の分校に通っているが
児童全員が女子で完全に女子校状態
言葉が荒くなり、羞恥心もなくなって困る
国分さんから一言いってくれ」
という、ショーも無い要望が書せられてた
>>689 キルミーベイベー、何でか今になってリリースされた商品は売り上げが伸びてるな
これは少し不思議なアニメの現象だな
>>692 「転校したら男は僕一人ぼっちだった…。」という
ソフトオンデマンドのAVが現実化できるなw
キルミーはまあ面白かったけど、
量産型萌4コマアニメからは特に抜きん出てるわけでもないのにw
>>690 自演してる奴を構ったら余計調子に乗るだろ
あれは量産型萌え四コマじゃないだろ
スラップスティックコメディ
萌え4コマとして見れば水準以下だろw
きららタイムな時点で量産型萌4コマだお
>>698 作者自身が「コント」言ってる作品だから
萌えとしては水準以下かもな
アマゾンのコメント見てるとアニメは宗教に思えてくるぞ
確かにOPとEDには洗脳されるんだが
評価が高くない有用性のあるレビューの奴も、
別に自分が買うのにファンがキモいとか関係ないだろw
確かに日常の大切さを教えてもらいましたとかキモいけど。
>701
ガンダムなんかまんま宗教だぜ。
トミノ原理主義やら色々と。
ただ消耗品的にボンボン出てきているので
十年単位え宗教的熱狂感を維持出来ている作品なんて数えるほどしかないけどな
宗教は押井や宮崎だろ
ガンダムは近年ガンプラのおまけ感がw
宮崎を支えているのは宗教じゃなくて、ただの無関心な大衆だろ。
宮崎アニメは子供にいいものだくらいに思ってる。
ある意味それも日本人にとって宗教的とも言えるw
つまりは宗教に無関心
放送始まるまでは凪のあすからとコッペリオンに期待してたけれど
片方は昼ドラファンタジー、もう片方もメロドラマを挟んだギャグにしか見えなくて
あまり語ることがない
今期は一押しっていう作品もないけれど
絶望的につまらなくて1話で脱落って作品もあまりないから困る
心残りなく脱落したのはキャットファイトものと鯖江市関係のやつくらい
抑圧されるから宗教が必要になる
キルミーは大多数の萌えアニメによる抑圧から解放された点で宗教と言えばそう
関係ないTVCMでもシャアがどうこう言ってる現代ではガンダムは宗教たりえない
押井は「センスのない大人たち」に対抗する宗教
宮崎は「平気で環境破壊する企業や政治家たち」に対抗する宗教
「風立ちぬは子供向き映画ではありません」ていうシネコンのビラにクスッと来たな。
711 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 14:44:32.84
>>689 だがまってほしい 衣服での能力UPが全てのSFRPGもある訳だからSFではないだろうか?
今季は、キルラキルが良いアニメじゃないか
俺はこういうバカアニメが好きだな
>>710 それをやる前に、「魔法少女まどかマギカは子供向き映画ではありません」と書くべきであった。
前編の後、呆然とする親子連れの顔が忘れられない。
714 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 14:49:58.57
>>706 キリの艦隊と第四ブラッドは
SFでは無いだろうか?
しかし魔術の術式の機械化は多いよな
もはやSFだよな
キルラキルはテンポに緩急があればもっと良くなってると思う
>>689 キルラキルは、バリントン・J・ベイリーの『カエアンの聖衣』を思い出させるアニメだ。
キルラキルはあまり褒めてはいけないと言う風潮があって残念だ
これを褒めるとヲタクとしての沽券に関わると思ってる奴が多いらしい
>>717 うーんテンションだけだしねぇ
メータのオナニーがひどいし
自分の作画すごいでしょ?って自慢してるだけで
見ていて古くさすぎて困る
何やってもパロにしかならないし
熱くなることはない
これ見るくらいなら
韓国原作アニメのフリージング ヴァイブレーション の方が感動できる
いや本当にまじで
>>717 アレは半裸の女を出してる時点で正しくSFだ
>>713 作り手としては半分くらい狙っていたんじゃないかと思うほどでw
アニメーターのオナニーならもっと無茶やってほしい
教科書どおりのオナニーという感じ
80年代でもやれたようなことやっても…
今ではアルペジオみたいにCGのほうが最先端
あれもコストダウン以上の意図は見えないが
>>716 思い出させるも何も、脚本家が『カエアンの聖衣』のファンで復刊希望をしてるらしいw
キルキラルいいとは思うんだけれど2クールなんだよね
3話目にして最強っぽい会長と戦ってしまうと
後は消化試合なんじゃないか
展開的にマンネリ化しないかとか色々考えてしまう
エロとグロと熱血と全部やりたいんだろうけれど
ごった煮感がするのもちょっと苦手
キルラキルのエンディングを観ててドラマの「スケバン刑事」を思い出した。
そーいえば当時、「スケバン刑事」を星雲賞ノミネートにって主張してた人がいたっけ。
ごめん
キルラキル
小島慶子の
>>723 ぜひ復刊させて欲しいね
ただ、表紙は萌え絵になるかも知れんな
729 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 16:18:03.41
>>725 思い出したもなにも比較画像を見ればわかる通りオマージュですがなにか
キルラキルはつまらんとは言わないんだけど押しつけがましい
「ほらこれ面白いでしょ?テンション高いでしょ?君らの好きな展開だよ」
「待ち望んでいたよね?勧善懲悪だよ?これを褒めないのはニワカだよ」
みたいな感じで反吐が出るレベル
脚本はどうせ
@生徒会長を倒す
A番町連合を倒す
B裏社会のボスを倒す
Cヤクザとつながってた警察を倒す
D警察を操っている宇宙人を倒す(洗脳されていた)
みたいな流れなんだろw
最後に
最高神とか魔王とか次元のう創造主とか恥ずかしいのを倒して終わりだ
良く聞くけど、押しつけがましいって感覚が分からん
そらアニメ作ってる側だって自分の作ってる物のアピールポイントは強調するでしょ
それは押しつけがましいってのとは違うんじゃないのかと
男組の女子高生版を女囚さそりっぽくやりたかったらしいね
脚本の人が言うには3話のBパートが見所だったらしい
「3話でここまで盛り上げて、4話で「こんなことやりやがって!」となって
5話はまた味わいの違うもので。6話でみんな「え、もう?」になって
7話で「えー!」ってなって。8話以降は新展開が待っていますので……」
テンション高いまま展開していきそうな感じ
若い頃にはいるんだよ、メジャーは商業主義に毒されてインディーズがホンモノだ!っていうようなノリでとりあえず噛みついときたい時期が
別にパンツ見たい奴にパンツ見せるアニメを作って「押しつけがましい」とは言わないよ
望んでもいないものを自分から傑作だみたいな姿勢だと
気持ち悪い
自己主張が強いと叩かれるのは
日本じゃよくあるじゃん
それをはねのける程の傑作を作ったならともかく
グレンやキルラキルがどこが傑作なのかね?
社会現象にでもなりましたか?あ?
>>733 キルラキルのどこがメジャー作品なんだよ
まじで切れるぞ
自分で作った商業作品を自分で駄作と言う馬鹿は居ませんよ
うわっ…
インディーズ作品ならなおのこと
「こんなの好きなやつもいるんだ」で済ませばいいだけ
本当は「キルラキルを評価する連中」が押し付けがましいってだけだろw
最近、夜中のアニメを見だしたのですが
朝に放送のNARUTOの走り方、
両腕を腰の後ろあたりに広げて走る姿を、幾つかのアニメで見ました
絶対に走りにくいですよね
近頃の流行りですか?
>>735 メジャーとインディーズの意味理解していない?
俺が面白くないものを面白いと言っている奴らは全部ステマ
人気のエロ同人を見て
「こいつ確かに上手いけど
なんでこんなの書いてんのかなあ」
という虚しさ
「俺が面白いと思ってるんだからお前らも面白がれ!」
「もちろんニコニコでも工作しまくるぞ」
「これを面白がれないとかろくにアニメ見て無いんだろ」
「ニヤル娘のパロも超面白いじゃないか、パロが判るが通だよね」
庵野なんかは自分自身がおたくななもんで、おたくが気持ちよくなるツボを知ってて、そこを的確に押してくる。
まるでホモのにいさんに気持ちよくされてるみたいで、庵野の刺激を気持ちよく感じちゃう自分がすごく不愉快。
というエントリを書いたことがある。
746 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 16:58:46.20
キル ラー(太陽神=スカルボーン=ウーマンリブ) キル
マイチング マチコ先生
カエアンの聖衣
ジャイントロボ (アニメ)
炎の転校生
サムライトルーパー
たがみよしひさ
・・・・・・・・・・・・本当はね
いつも虐げられている君たちに「ご褒美」的なネタをふったんで
無自覚にシッポを振ってるだけなの。
それだけ弾圧されてるのアニオタとか特撮オタなは。
君たちはそれが見えないから、一部のアレな人たちが絶賛するわけよ
恥ずかしいよねぇw
キルラキルを褒めてる人たちもそうゆう感じなの
80年代良かったよね
パロがあるわ、俺は判るぞ楽しいーってだけなの
踊らされてテンション上げて金を使っていいですよ。
売れたらいいよな!!
自分が面白ければ面白い、つまらなければつまらないでいいいじゃん
何で他人が面白がってるということまでケチつけてるんだ
749 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:03:51.28
>>747 何一つ具体的なことを言ってない、中身がまるで無いレスをありがとうw
ほらすぐそれだ
面白く無いなら見るな
だよ
NHKは偏向報道だって騒ぐくせに見てるよね
>>748の言うとおり
自分がおもしろいと思えばそれでいいと思うよ
>>748 世界の真実とかわかりはじめた年頃なんでしょ
753 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:16:13.50
>>750 娯楽と報道を同じレベルで扱ってどうすんだよw
754 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:17:10.01
キルラキルは、ど根性ガエルも思い出させるなあ
ちょっと前にアニメが宗教って話があったけど、OBCがそういう要素もネタ的に含んでそうで、ちょいと楽しみ
本スレでもど根性ガエルが出るのは
あのぴょん基地がテンション高いせいだろ
きっと高血圧なんだろう>カエル
757 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:31:20.84
のび太のママだろ。
というか70年代の出崎統まんまって空気だしな
759 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:34:06.43
江戸時代は女が強いから、社会安定で女デシャバルの必然
760 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:38:04.35
旧セイント聖矢の荒木 伸吾
出崎を持ち上げとくのは安全パイです
出崎はAirでやらかしやがったから嫌い
要するに「こんなオタクに媚びたアニメに踊らされるのは沽券にかかわる!」ってだけか
アニメの面白さとはまったく関係ないじゃん
ログ・ホライズンすげええな
NPCを奴隷にしてレイプか
教育TV最低だよ
これ深夜に回せ
ハンターハンター深夜にした奴はまじで通報しろ
>>763 違う違う
オタクならこれ判るだろう的な感覚で自分の郷愁を押しつけてる上に
それがすべってる
明らかにオタ向けじゃない内容である事を理解していない。
脚本家は明らかに業界関係とかセンスが異なる。
本スレは劇団関係者がやたらと工作して気持ち悪い。
昔のアニメ見てないで何となく古い作品を持ち出してるだけ。
別にすしおだかなんだかが自分の腕を見せてもいんだけど
工作で「面白かったでしょう」的な雰囲気を必死で作ってるのが
キモイです
俺が滑っていると思っているから周りがなんと言おうと滑っている
>>765 自分がそう思ってますってのを然も一般論のように言ってるお前も十分に滑ってるし寒いし臭い主人公押しつけがましい
はいお決まりのステマ発言来ました
え?これ王道って言いたいの?君たちは?
それはいいね
きっと社会現象になるくらいに受けるよね
けいおんくらいかなぁ?
イヤー楽しみだよw
自分に合わないとか感性が違うと思う作品でも良いと思う人はいるだろうし
作品やそれに関わってる人にとっても良い事じゃないの
けいおんはアニメ化のだいぶ前に漫画で読んだがすんげえつまんなかった
それがアニメ化と聞いて馬鹿な制作会社もあるもんだと思ってとりあえず
1話だけ見たがやっぱりすげえつまんなかった、あれがなんであんなに受けたのか
全く判らん、「すげえ・ふしぎ」なんであれもSFだな
君はもうちょっと主語をつけて記述した方がいい
世界にとって正しくないことなのか、自分が嫌いなだけなのか
自分が嫌いなだけのことに大層な理由つけて世界の害悪に仕立てるのは、それこそ押し付けだろ
「オタクに媚びようとして滑ったアニメ!」と強弁して、それが受け入れられないと
「じゃあ社会現象急に受けるんだろうな!」と小学生みたいなことを言い出す
なんなんだ、この低脳は…
SFアニメ板ではキルラキルを褒めればいいだろ
早くしてよ
褒めないオタは低脳なんだろ
いやもう信者は攻撃的で困るね
やっと解った。このスレは、若い人が多いんだね。
若くないSF者だったら、
面白くて鳥肌が立ったSF小説が、家族とか友達に理解されなかったという原体験を共有しているはずなんだ。
SFが理解されないのは、当たり前の事だった。
だからそんなSF者は、自分にとって面白くない物を面白がっている人がいても、
「その人にとって面白いなら、それはそれでよい事だ」と思うはずだ。
ん?違うだろSF読んでる奴なんて
ひねくれていて
他人が楽しがってるのを見ても楽しむわけがない
逆に自分の好きな作品が褒められようもんなら
全否定するわ
まじで判って無い社員しか居ないな
ブレイクの予感するんだろ
早く別のスレ工作しろ
>>777 へー、今の若い人はそうなのか
昔はSFなんて読んでるヤツは「ネクラ」言われて
相手にされなかったから
他者が何をどう楽しんでるかなんて、まるで気にせず
自分の世界に没頭するヤツが多かったもんだ
コミケのような所が勃興するまでは、SF大会なんかで同好の士と語らい
日ごろの鬱積を発散するのみ
>>740 ああいう手を後ろに回して走るのは、日本の昔の服の構造上の都合とか前にNHKでやってたような気がする
アラレちゃんみたいだけどね
昔は手を足を同時に出して歩く『なんば』とか言う歩行が一般的だったとも言うからな
これは腰に刀を差した場合の都合も有るね 左腰の刀を右手で抜く時は右足が前に出て左足が下がってないとやり難い
780 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 19:10:11.10
ブレイクって今の基準だとなんなの
>>776-778 傾向は存在しても、単純に一つにカテゴライズできる程綺麗にステレオタイプに収まってるわけじゃないけどな
ナルトとかはどっちかっていうと横山の忍者漫画あたりから来てると思う
>>781 それは理解できる
ただ、ネットの発達した現在では
SFオタの孤立なんて体験してる人は、少なくなったのではないかと
>>782 俺もそう思う
今川GRでも足だけ必死の白鳥走りやってた
なんか前のめりでスピード感出せるし走りモーション簡略化出来るし
アニメにはむいてる
>ガンダムは近年ガンプラのおまけ感がw
近年もクソも、Z以降全てのガンダムがそうですが?
ついでに言えば、ザブングル以降の皆殺しハゲアニメも殆どそうです
アレは誰が流行らせたんだろう
金田走りとも違うし
009もそんな走り方してるな(白黒時代のは知らないけど) 009は抜け忍もののSF版だからかな
>>786 文脈を無視してとりあえず殴れる所を殴る癖はやめなさいw
学習しないのか?
>>717 コレが前フリなんだろ
もっと叩けって話だよね
それを置いといて
2話あたりに出て来た満艦飾の家で「ウジムシコロッケ」が出て来た時点で
脚本家の貧乏人への悪意を感じた。
貧乏人はウジムシでも食ってろと言いたいんだろうね。
791 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 20:09:06.00
いい視点!
バスタードを忘れてた。
792 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 20:10:44.93
むしろミミズバーガーだけど。
なんでいきなりコテを付ける
コテつけないと問題でも出て来たか
>ミミズバーガー
都市伝説だろ
今はミドリムシだろ
いやいんだよ虫を食べましょうってアニメもあったし
いいんだけど
貧乏人がうじむしコロッケ食ってる所はちょっと生理的にキモイつうか氏ね
漢方薬の乾燥ミミズの値段を知ってれば、ハンバーガー何て低価格品に使えないのはすぐ分かるがな
地竜 中国 刻み 500g 6,000円(税込6,300円)
795 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 20:48:35.00
貧困は遺伝子操作のコーン入りソーセージとか食ってろ
昭和テイスト出したけど当時の主婦のお金無いけど食の安全
の視点は水俣とかで有るってのは描けてないって事だろ。
796 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/19(土) 20:54:47.06
お母さんが内職で養殖してる絵を出せばいいじゃね。
昭和パートは食重要そうだから
貧困は栄養だけ有りすぎて豊満になってスレンダーに
食い続けるとなれないとかでバッキュンボンにしてけば
笑える。
今の中国の漢方とかまじで汚染物質の塊じゃないのかw
798 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 21:04:07.77
ヴヴヴはなんだかおとなしくなっちゃったな
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASONはもろにガンダムじゃん
大気圏突入に失敗して敵地に落ちるとか勘弁してよ
801 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 21:16:06.80
革命とか中国の全歴史みたいだな。
>>801 うんうん
アニメ見て無い君は帰ってねw
803 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 21:25:34.92
sfって中国人胡散臭げに出るよね!
アニメ見て無い君はどれくらい映画とかドラマ見て無いんだろう
いいんだよヴヴヴだから みつを
>>790 未来少年コナンで虫の丸焼き食ってなかった?と思い出した
うまそうだった
807 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 22:25:16.90
創価学会人間革命機ヴァルヴレイヴ
野生の王国とかでよく土人が芋虫を葉っぱに巻いて蒸し焼きで食べるとかあるが
あれは別に問題は無い
あと田舎でハチの子食べるとかもたまにTVで出るけどあれもかまわん
しかしキルラキルは「コロッケからウジムシがはみ出している状態」でそれを食う。
ゲロ出そうになる。ウジムシコロッケ最低だ。
「あらやだー、毒じゃないものしか入れてないわよー」
>>808 蛆虫チーズをリアルで食ってる人々に謝れw
>>808 「俺は」嫌だ
と言えば
それだけだな。
はぃはぃウジムシコロッケはおいしそうだよね
脚本家はウジムシコロッケを気持ち悪く思わない人なんでしょうね
>>810 ナポレオン時代の海兵は蛆虫だらけの豚肉食ったって話は聞いたことある
馴れると平気だろうねw
>>808 「鉄鍋のジャン」のダチョウの肉のアレは美味いかもと思ったw
キルラキル3話酷かったわ
勢いだけで脚本デタラメじゃねえか
繊細クズって面倒だなあw
自分以外の人間は無神経バカで
配慮というものを知らない原始人
と思ってる
自分がちょっとの我慢も出来ないワガママ子供だって気づけば平和に暮らせるのに
ノエインのカブトムシの幼虫はキツかった
あれ生だろ、、、せめて焼いてほしいよなあ
>>817 カブトムシの幼虫は泥の味で不味いって話だしな
クワガタの幼虫は木の香りで美味いらしいが
旧帝政ロシア海軍の戦艦ポチョムキン号で水兵に蛆の沸いた肉を出した結果
ロシア革命が起こったわけで、斯くのごとく食い物の恨みは恐ろしい
そろそろスカトロ系の深夜アニメの出番だな
設定的には食料難なので、人の糞尿を食べないと行けない世界
主人公は貧民街から連れて来られる
実験のためにまず普通の食事を与えられるが
そのうちゲテモノを食べさせる段階になる
そんな時に少女が捕らわれている事に気がつく
彼女もソレを食べさせられそうになるが
救出しようとして・・・・・・
諸星大二郎の漫画ネタでしたw
とりあえず妖神グルメを。
あれ食い物以外の素材をふんだんに使っているが一応味だけはうまい設定だったんだよな…
>>821 そんなあなたには、沼正三の「家畜人ヤプー」がおすすめw
石森章太郎と江川達也が漫画化してますよ
>>823 家畜人ヤプーのアニメは見てみたいもんだな
ロトスコープの作画って手法も出て来た事だし
それ実写の中の人も食べるのか・・・カレーを
ロトスコープの作画が出てきたって何十年前の話だよ。
SFオタは見て無いと思うけど
悪の華ってアニメが最近放送された
これがロトスコープで、もろに実写に色を塗っただけの代物
最終回はダイジェストの上に総集編とか意味不明で爆死している
ヒロインが不細工すぎて1話目で10スレくらい伸びたんだっけ?
自分も叩いたけど声の演技もひどくてねぇ
まじで勘弁してって代物でした。
アレの高校編て作る気あるのどーかちょっと興味津々だなw
ありゃホントに実験作として終わった印象しかない。
普通にドラマやった方がアニメータ使わない分予算浮いただろうに
あれ役者が老けすぎてて中学生に全く見えなくて笑った覚えがある
ロトスコープとは言っても手描きトレースではなくCG使ってるんでしょ
でないとコスト的にムリなはず
スキャナーダークリーもそうだったと思う
>>831 スキャナーダークリーは基本手書きだよー
コストって
実写やって
まったアニメで描くんだろ
コストも糞も無いような?
これなら全編CGの蒼き鋼のアルペジオの
コスト安いだろ
>>833 実写撮影の後それをトレースしていくから実写撮る分の時間と予算がかかる
ちなみにスキャナーダークリーはアニメーター30人動員して15か月かけてアニメにしたとのこと
835 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 00:51:58.51
白雪姫とか初期ディズニーは役者に演じさせてから作画したロトスコープだよ
>>826が言いたいのもロトスコなんて古典的手法だよってことだろ
国内テレビアニメでは確かに悪の華が空前にして絶後になりそうだが
蛆虫の話題で脳コメの蛆虫キャンディはスルーか
全編ロトスコは違和感バリバリなのでアート映画くらい
商業アニメでやったら画期的かもしらんが難しそう
ふつうはダンスや楽器の演奏シーンの手のアップとか、特に自然な動作が要求される場面でスポット的に使う。
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔しているで
蛆虫を原料にしたアレか・・・
あれSFじゃないんでスルーしてた
神様が主人公を呪って豚の真似をさせる理由が判らん
神様が居ない日曜日より糞な神様だよ!
>>833 スキャナーダークリーではロトショップというソフトが使われた。これは輪郭抽出、動き補完などはある程度自動化できるらしい
ただ最終的にアニメーターが修正しないと満足できるものにならないのかもしれないが今のところ
指輪物語やトロンの頃に比べたら単位時間あたりに作れる量は大幅に増えてるはずだ。
>>836 今だとそういう自然な動作が要求される場面はフルCGの方が自然だからなあ
ダンスシーンなどCGが当たり前になって来たな
>>839 そこはモーションキャプチャーなんじゃね
自然に見えるのはちゃんと調整手直ししてるからだけどね
>>839 プリキュアのEDみたいなのって
まだまだ不自然に見えるが
リミテッドアニメ見て育ったのでフルアニメのぬるぬるした動きが気持ち悪く感じてしまう。
絵が動くのが見たいんであって、絵が現実に近づくのが見たいんじゃない。
悪の華の自然な不気味さは不気味の谷の谷底なんだろうと思わせてくれたからな
CGだとそこまで谷底に落とさず手前で踏み止まれてるんだろう
ミク音楽祭とか見た方がいい
あれはまじで気持ち悪い時がある
ミクヲタはあの不気味の谷がいいと言う人と
そもそも不気味の谷の存在にすら気づかない人がいる模様
ロトスコはアニメの歴史の中で時々顔を出すが
指輪物語が前編だけで終了って事実から、色々察することが出来るだろう
悪の華は意図的に違和感を強化してるだろ
そもそもはそー言う製作意図みたいだからな・・・
851 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/20(日) 06:39:12.31
騎手もので全編油絵の具のロトスコアニメもあるけどなw。
>>850 最初から学生に見えないオッサンをデータ元に使うのも製作意図かい?
夏のソラの実写加工と同じく
画面上での周りとのスケール感や、皮膚感の擂り合わせを行わないまま
漫然と仕上げただけにしか見えなかったね
最近ミクさんが雲の中に光臨してた…あれキリストとかでやればおもしろいだろ。
つか、妖精とか幽霊とかそこらへんになんでも出せるよな…
また宗教な人かよ
あんなもんで騙される一般人がいるのか
悪の華はイヤーな感じがよく出てたんで、あの技法は正解だったと思ってる。
手描きでも実写でもそれなりにカワイサが出ちゃうんで、あのイヤさは出せなかった と思う。
だねー
漫画の可愛い目の絵でってのはまどマギでやられてしもたしな
>>855 原作はかわいい娘と逃避行って事で萌え萌えだったんだろ
なんでぶさいくな電波女に罵倒されて楽しいんだよ
リアル過ぎてホラーだろw
確かにホラーアニメとしたは成功だよ
不愉快ですね
あんたのご機嫌とるために生きてないってw
悪の華は前半で脱落して良くも悪くも話題になってたので最終話見てみたけれど
似たような話をオリジナルでやった方が原作信者・アニメ信者双方にとって
幸せだったんじゃないかなーとしかw
実写で良かったんだよ>悪の華
ニコニコで実写版1話だけ放送したのを見たけど
中学生日記みたいで初々しかった
アニメの必要性は1%も無い
惡の華をわざわざロトスコープでやったのは「アニメ」という表現が
何で成立してるのかという根拠について問うていてすごく面白かったけどな
単につまらなければスルーすればいいだけのものを、何であそこまで
拒絶反応起こすオタが多かったのかも含めていろいろ興味深かったよ
多分そこまで意図して画面設計してるんだろーねw
なにせ監督と原作者が意気投合してそれやってる、て話だから・・・
悪の華はメータにロトスコープの技術を覚えさせるのが主目的だろ
実写もやりたかったんだろうね監督
蟲師で評価されたから天狗になってやりたい放題
蟲師はたまたま原作とスタッフが良かっただけだろ
勘違いがヒドイ
いや俺は監督の脳内に入れるわけじゃないから、そこまでは言い切れんわ エスパーじゃないし
>>861 三次元見ただけで吐き気をもよおす遺伝子の終着駅の方々が多いですかから…
世の中には観るものを不愉快にさせるのが目的の作品ってのもあって、またそういうのが好きな人もいるわけで。
不愉快になるとクレームつける厄介者もいる
別のチャンネルを見たらどうですかなんて言おうものなら…
わけがわからないよ
そうやって不愉快だから見ないって選択をするから独裁者がやりたい放題するんだろ
まったく君たちには愛国心が無いのかね
おうちの独裁者がこう言われてますw
気に入らないものは徹底的に攻撃して潰してしまえってのは独裁者の考えそのものじゃないんですかね?
世の中の全てを俺の気に入るもので埋め尽くしてしまえってのは独裁者の考えそのものじゃないんですかね?
不愉快だからあれもこれも規制します
最近の若い人を見ていると変にコミュニケーションうるさくて
否定されると「全否定」的な感覚があるみたいですね
すぐ精神の方に来る感じ
かわいそう
>>863 蟲師は原作読めばわかるが
アニメで評価されたビジュアルとか空気感はアニメ独自のものだぞ
原作はもう少し普通の妖怪(じゃないけど)漫画
惡の華もロトスコは確かにキモいけど
やってることは蟲師とあまり変わらない
歌の入ってくるタイミングとか毎回強烈だったわけで
普通のアニメでやってたら評価は全然違ったと思うよ
>>872 一昔前から敵か味方しかいない両極端ってのはいってる
つまらない作品をみたらそのひどさについて誰かと話したくなるのも人情
制作がネットの評価を気にしすぎる点も問題なんだよ
アンチの声がでかいからって何?
BDがそれで1枚でも売れなくなるの?
AKBアンチが一杯居るからってAKB売れないの?
そんなわけないでしょ?
少し批判したくらいでピーピー泣き叫んでみっともないわ
何だ今更WBCネタか
惡の華を見て、実写でやれとか、ロトスコープなんて誰がやっても実写パートのとおりにしかならないとか
こんなこと本気で言ってるんだとしたら何見てたんだろうと思うわ
あれは、ロトスコでも「どの線を選ぶか」で全然別物になる事を示した功績だけでも評価に値するし
アレを実写でやっても全然つまらないだろ、あの前編漂う不穏さはロトスコならでは
女の子2人の微妙な不細工さが醸し出すリアリティも良かった
あまつさえ、最後にはある種の感動すら覚えた。(ちょっと慣れたくないタイプの嫌な感動ではあったが)
>>876 アニメオタクとAKBオタクが重なり合う事は無いようだよ
AKBが出演しててもアニメは売れなかったからな
正直ホッとしたね
AKBアニメは(ちょっと上手い子もいたけど)セリフが聞き取りにくくてなぁ・・・
AKBアニメって昔「ちくのうアニメ」って言われたアレかな?
あんまりひどくてタイトルも忘れたけどなんだったかなあ
>>878 褒めてる人はその技術論をよく語ってたな
だからメータの練習のための仕事って事になる。
でもそんな技術は生かせる場所は無いし
その技術を伝えても仕方が無い
一番の問題はTV初のロトスコープを
非常に残念な形で終わらせた事で
後に続かない
そんな状態にしといて技術論とかまったく無意味
>>878 >ロトスコでも「どの線を選ぶか」で全然別物になる事を示した功績だけでも評価に値するし
30年前の指輪物語でもうわかってたなあ…
最新技術を使ってもモノにならんことがわかった、ということが功績と言えば功績か。
>>883 だよなあ。
技術や意欲は認めるが、視聴者は技術や意欲を見たいわけではないからなあ。
886 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 23:17:30.75
>>748 そういう奴て評論系に多くしかもSFの話も出来ない
つまりそんな連中www
レッテル貼り連中と同じ しかし関係の無いところにも顔を出すんだよな
SF的には世論操作の一環なんだろうけどな
ここってバクシ版の指輪物語を知ってる人が多いなw
でも、実写版のロード・オブ・ザ・リングの監督は、バクシ版を見た事が指輪物語を知るきっかけになったそうだから無駄でもないんじゃない
しかし、これからロトスコよりも、てさぐれやアルペジオみたいのが増えるんだろうね
そういえばゴンゾの社長だか会長が指輪物語が好きでアニメ化したいって言ってたなあ
じゃあ今後の監督志望の子供達は
ゲド戦記見て絶望するのかぁ
バクシ版の指輪は(見返すと絵作りはしっかりしてて良い仕事してたんだなーと思いつつ)
全編べったりロトスコだったんでメリハリが無かった。黒の乗手とか幽鬼的のものだけロトスコにすれば
敵の異様さが際立って良かったんじゃないかなーと思う。
そういう意味では部分的にロトスコを使ってた「ウイザーズ」のほうが好きだな
そういや自主制作アニメで新海誠が出てきて
コンピュータ性能の上昇によりアニメ制作が容易になったことで第二第三の彼が出てくると言ってた奴らはいたが
結局インディーズそのまま商業ベースでブイブイ言わせているのってフラッシュアニメぐらいしか…
宮崎に意向聞かないで勝手に映画化権取ってきた鈴木が悪いだろ
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 03:25:04.47
?
最初のオファーをルグインが「アニメ?」って聞いて
アメリカのケロッグのCMの動物キャラが動く位なチープ
なのしか思い描けなくて断って、後で賞とった宮崎に
「是非、やって」ってなったけど、宮崎カンカンで
最初の構想のストーリーボード全部見せといた上で
全部使ってやんねぇって言ったってのも知らんのか、ここの住人。
まあ、SF板だからな・・・
ディープなアニオタなら知ってて当然なそんなネタ知らないやつだっているんだろう・・・
駿は勝手に原作を改編するから嫌われていたんだろ
だから最初は断られた
長靴下のピッピも断られたんだっけ?
でも金なんとか賞取ったんでスケベ心だして制作依頼
さいれたけどヘソ曲げたのかできる自信がなかったのか
断って息子がやる事になったけどできるわけがなくて
あのありさまでも売り上げ良かったんだから成功だろ
お前ら叩くなw
>駿は勝手に原作を改編するから嫌われていたんだろ
>だから最初は断られた
ルグィンはアニオタじゃないからそんなこと知らんよw
それに改変はむしろ望むところで
むしろ自分の方から原作にない時代の話を勝手に作ってくれって言ってたぐらいなんだよ
改変は歓迎しても改悪されるとは思ってなかったんだろ
年代記の間を埋める作品作ってくれとは言ったけど各エピソードのツギハギを作れとは言ってない
>>894の話、その流れでパヤオが怒ったのはなぜ?
ただの気まぐれ
駿「もう監督やんねー
鈴木「ゲド戦記とってきたよ!
駿「アレか…アレはもういいよ(チラッ
鈴木「じゃあ息子にやらせるけど
駿「ふーんいいんじゃない(チラッチラッ
鈴木「ルグインに会いに行くけど、…一緒に来る?
駿「…しょーがない、行くか!
鈴木「(来るんだ…)
駿「これもこれもボツ設定です。あなたがあの時許可してくれてたら!もったいない!
ルグイン「あんた何しにきたの?
>>899 部外者の想像だが
賞を取った途端、相手の態度がころっと変わったからだろう
自分の目で見て、俺のアニメのよしあしを判断してほしかったのに
賞という権威だけで判断したから
駿の息子が作った「ゲド戦記」と言えば、それを見た原作者が
物凄い怒って批判していたのを読んだことがあるぞ。
「駿でないのは仕方ないが、アニメ制作経験の無い人間に
監督させるとはどういうこった」と激怒していた。
>>891 892だけど、ココまで読んだ
要するにジブリが悪いんじゃないか
息子を使ったのは、原作者へのパヤオの嫌がらせだよ。
905 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 10:37:50.41
ピーター・ジャクソンもギレルモ・デルトロもアニメというかカートゥーンは大好きらしいが
日本の作品を映像化する際にアニメにするような事は無いのかな?
深夜にやってるようなアニメは興味ないオタクだけどね
みんな健忘症なのアルツなの?
アニメを実写化して成功したことないじゃん。特に外人が。
成功するのはマトリックスみたいにアニメを換骨奪胎して実写独自の文脈に置き換えた作品だけ。
これからも「◯◯のハリウッド版」は五月雨式に生まれてはコケるだけだろうよ。
アニメと実写の変換フォーマットが確立してないよな
ラノベのアニメ化が最近まで失敗しまくってたように
死屍累々の多数の犠牲でどうにかここ数年は半々なくらいに変換できるようになって来たが
アニメの実写化となると変換のハードルが高すぎる
>>907 海外ではアニメでは大人の客が呼べないんだろうな。
例外はピクサー等だけどあれも内容はファミリー向けで人が死んだり濡れ場あったりといった「ふつうの」内容はアニメでは描かない。
桜坂洋のAll You Need Is Killがハリウッドで映画化決定と聞いてから
大分経ったなと思ってたら来年全米公開らしいというスレを見かけた
でも邦画をリメイクしてそこそこ成功したものはあっても
日本の小説・漫画原作でヒットした奴ってあったかなぁと考えると一抹の不安が…
>>908 スピードレーサーはそこそこ良かったと思うんだよね
まるで数字出なかったが
思ったんだけどマトリックスは攻殻機動隊なしにはありえないわけだよね。
でも攻殻はブレードランナーなしにはありえないわけだ。
つまり日米で互いにパクり合い続ければみんな幸せになれるんじゃね?
順番からすると日本はこれからマトリックスをパクったアニメを作ればいい。
で次にハリウッドがそのアニメをパクると。
今挟まってるチラシにスチル載ってるよ
すごいマッチョ
ヤッターマンもそこそこ数字とれたんじゃなかったか?
ガッチャマンとかキャシャーンとか屍は山のようにあるけど
>>915 数字の話をするなら実写ヤマトも赤字ではなかったはず
ヤマトファンが満足したかどうかは別だが
黒字なら成功というなら成功作だらけでウハウハだな。
十分な黒がでてるなら
そりゃ市場原理に従って次から次へとくるさ
>>916 実写ヤマトは黒字だったよ。キムタクファンが大挙して見に行ったからね。
ヤマトファンが満足したかって?んなわけないだろw
電脳コイルを最終話まで見れなかった私はSF者失格ですか
知らんがな、あんなオカルトアニメ
電脳コイルはガジェットはSFっぽかったけど
最後はオカルトだったな
残念
ARを世に知らしめた功績は認める。
>>913 ハリウッドが映画作る→日本がアニメとしてパクる→それをハリウッドが映画を(ry
これの繰り返しになるのかな
>>912 観てみたら想像してたよりちゃんと面白かったけど残念ながらオタク監督のこだわりと一般観客の嗜好が完全にズレてしまった悲劇
漫画・アニメをリアルな映像で実写化するのがハリウッドの主流の時代に
アニメをそのままアニメみたいな映像で映画にしてもほとんどの人間が喜ばなかったという
電脳コイルの終盤で猫目が「世界が変わる」みたいな事を言ってたけど、あれは何だったのやら…
>>909 スレイヤーズ&オーフェン&ロードスとか・・・
むしろ最近「だけ」だろ。乱造でゴミばっかなのは
>>927 うむ
あかほりアニメが名作ばかりだったと言うなら異論は挟まん
いやあんときのブームも末期は酷かったけれども
ゼロ年代ほどじゃない
>ガジェットはSFっぽかったけど
>最後はオカルトだったな
おっと、ニューロマンサーの悪口はそこまでだ
>>929 まあヤシガニのロスユニとか、毎回オマエ誰?のアキハバラ電脳組とか
モノスゴイ物はあったが、名作も何か有ったような気がするな
まるで思いだせんが
>>930 ニューロマンサーにオカルト要素なんてあったか?
90年代の東テレ夕方アニメなんて
エヴァ以外、現在のアニメを上回るクズばかりだよ
広井王子の関わった作品群とか
ゴクドーくんとか、平気で放送してたもんな
ニューロマンサーにオカルト要素がなかったと言うのか?wwww
サイボーグクロちゃんとか好きだったけど
それ以外は流石にちょっと・・・という作品が多かったな
>>920 最後は友達とチューして終わりだぞ
もったいない
ビバップやアウトロースターがあるじゃん
90年代テレ東夕方
ナデシコとウテナは好きだったなあ
今思うとよくあんなのをあの時間帯にやったと思うが(特にウテナ)
>>936 それ朝アニメだろ
途中で制作会社がdで打ち切りになったし
ビバップとか今みると話が臭くてかなわん
アウトロースターは作画ひどくて泣いた
ということで、酷かったアニメって必要だと思うの。
こうやって後から思い返して話題にできるのは酷かった方が多いと思うの。
アウトロースターの作画はムラはあったけどいい時もあったぞ、OPなんかたまんね
945 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 20:34:04.21
ニューロマンサーじゃなくて、マンガ攻殻の2巻じゃないのw
なんかsfにもアニメにも情弱なのが一部のアニメのステマしてる
と思ったら胡散臭げ中国人かぁ。
そのオカルトも最新科学だと人間の脳はニューロンじゃなくて
脳の中にある量子的繋がりで 思考や意志疎通してるって仮説が
有力だからオカルトでも何でもないけどなw。
>>943 お前は
フラクタルとムントとザムドでも見てろの刑
947 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 20:35:41.70
>>935 煽りでなく真面目にどこがオカルトだと思ったのか教えてほしい
>>943 お前はヤシガニを観てもそれが言えるか?
テッカマンブレードの主人公は同情できない
>>950 90年代アニメは
ガンドレスの前では、他の全てが傑作
953 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 20:56:24.85
情弱で論破されるようなオカルト勘違いだろきっとw。
なんか90年代は
思い出すのも怖くなるほどクソアニメばっかりだったな
955 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 21:00:06.95
ガンドレスは塗り絵みたいな白絵でお好み焼き食うシーンが
最高に笑えてw、届いたビデオ最後の内容が劇場版と編集で
更に尺が短くなってて詰まらなくなってて更に劇笑w。\(^o^)/
最近は作画に対する視聴者のハードルが高すぎる
80年代なんか同じ動きが何度も出てきたり同じ人が何人も走って来たりしてたんだぞ
ナウシカですらそうだ
コイルもそうだが攻殻もデジタルな電脳空間に人間のゴースト(この言い方は好きじゃない)が
存在するという点ではオカルティックではある、神林長平も人間の「魂」はデジタルなもので
筐体である人体の活動停止(死)によって「揮発」してしまう、1と0で記述されるものだと言っている
一方のオカルト陣営の方は旧弊依然とした鰯の頭も信心からの思想から抜け出せずに居るわけだが
>>945 アニメ界隈では有力なの?w
便利な設定だもんなあ
古典的魂二元論に量子ってつけただけみたいな解釈
精神を説明するためにやたら「量子○○」を使うのは胡散臭い
961 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 21:38:52.30
>>958 魂がデジタルなものなら
それこそ電脳上に移植できるんでは?
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 21:42:19.09
モーガンフリーマンが語る宇宙 死語の世界
が本ネタで新作のレッドドワーフでもネタにしてる。
知りたければもう一回いま見て学者の名前だしてあげるけど。
>>957 演出のハードルは史上最低まで下がってるからヘーキヘーキ
どんなクソみたいな構図でも萌えキャラが写ってりゃ誰も文句言わないもん
カメラワークもフレーミングも頭使う必要ナシ、とにかく美少女を正面から写せば良い
アニメーターもそういう意味じゃ楽してるよ
高畑や富野みたいに映画的な画作りにこだわる監督はアニメーターから嫌われるしな、
会話シーン一つとっても楽な棒立ちなんてまずやってくれないってw
映画はしょせん映画だと気づいたという見方もあるな
それこそロトスコープまでやらないと本当の意味の映画表現にはならない
萌えアニメ叩いてりゃ誰も文句言わないもんな…
966 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 21:52:24.55
もうアニメーターの能力薄いのリストラでソフトでCGで
作画でお前アボンでいいなw。\(^o^)/
リアル頭身のほうが3DCGしやすいからな…
デッサン力あるアニメーターから仕事がなくなっていくw
968 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 22:24:08.37
そうだなCGリアルが得意だからってかもう金型モデルの
ポリゴン調整で作れる、恩田さんとか今なにしてんの。
梅津氏はよく聞くけど。
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 22:27:02.58
ああサイコパス恩田さんだったか、あれは痛い作品だった。
970 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 22:36:05.77
あと最近大畑晃一が精力的に萌えアニメのコンテこなしてて、EDで名前見てのけぞることが多々ある
やっぱりMDガイストとかのイメージがあるし
テッカマンブレードとか
人がウルトラマンや怪物に変身して宇宙生物と戦うアニメは
972 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 22:48:39.73
知り合いのCGアニメーターも40過ぎて
そろそろ萌え絵少女描けるようにならないと
って練習してたよw。\(^o^)/
973 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 22:55:12.59
梅津氏はいいラインで崩してない感が好感がもてる。
山形厚史さんは八剣伝で燃え尽きたのかガサラキで
既になんか違った(スタッフの下手さに合わせたかも)
本来の山形路線は、今はかぐや姫の物語でしてる。
>>960 「量子○○」が使われてるんじゃ自由意志が完全に無いって決定付けちゃうしな
量子素子で完全に機械化できるって事でもあるし
今の技術じゃ難しい所に持って行こうとしてるだけであって、使ってる方は精神に神秘性を与えたいんだろうけど、返って物理的な現象として固定してるだけ
なのに物理的な現象じゃない風に描いたりして乖離してる
エンタングル!
>>957 その伝統は今期一番人気の巨人アニメでも受け継がれているぞ
>>972 業界関係者は帰れ!
ついでに萌え豚氏ね!
>>956 悪いけどその台詞に説得力無い
90年代の底抜けに酷い作品はすぐ名前が出て、話題が弾むのに
00年代の酷い作品は出てないじゃないか
草薙素子VS早川量子
量子素子の漫才コンビ
>>959>>960 アニメに限らず、SFで一時期はやった感じがする。発端は、著名な物理学者である
ロジャー・ペンローズが「皇帝の新しい心」を書いて量子脳理論を提唱したことだな。
生物の意識とは、神経細胞内における波動関数の自発的収束であるって仮説を唱えた。
国内アニメでは「ゼーガペイン」がうまく使っていた。意識は量子論的現象だから
量子コンピュータに移して生きられるが、同時にノークローニング定理が適用できて
バックアップができない。即ち、戦いで死んだら終わりなので、悲壮感が出てた。
他にも、意識は量子重力理論的な現象だから、意識で重力が操れてこれが念動力だ、
脳内にワームホールが形成されて他人の脳と繋がっておりこれがテレパシーだ、とか
いわゆる超能力と絡める使い方もある。
982 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/22(火) 10:39:24.17
そこでサスキンドのフォログラフィック宇宙論
3次元は宇宙の膨張する膜での演算事象の3D投影が本当。\(^o^)/
ペンローズは量子関係では名の知れた学者ではあるが
脳量子関係の話は流石に眉に唾をつけたくなるレベル。
観測者問題を好き勝手拡大解釈したりするフィクションネタとしては面白いしんだけどな
>>981 20年前の論文を「最新科学」っていうのか疑問だし(俺は10年前に知ったけど)
それだけの時間がたってるのにいまだに広く知られてない(得意気に解説が書き込まれる)所を見ると「有力」とは言いがたい。
ペンローズが超能力の正体は脳量子云々と言い出してたあたりは
晩年のエジソンの霊界ラジオを思い起こされた
987 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/22(火) 11:07:21.89
事象の地平面に落ちた人が何時までも居るのは、
重力で3D投影に遅れが出る為、中の人は直ぐに
粉微塵になってるから。
>>982 ホログラム宇宙の検証実験って結局どうなったんだろう
去年に行われたはずだが
>>982 次元は0次元から無限次元まで存在するのに、俺たちがいるのは何故「3」なんていう端っこなんだ
じつはもっと大きい数字の次元だけど、3次元的に畳まれているんだ、とかもあるね
4次元のやつも12321次元のやつも「俺たちなんでこんな半端な次元にいるわけ?」と思ってるんじゃない?
>>982 細かくて恐縮だが、「フォログラフィック」ではなく「ホログラフィック」だね。
>>988 検証実験なんて不可能じゃないか?
これが観測されればホログラフィック宇宙論の実証になるという現象は考えられて、
それを探す作業は行われていると思うが。
やっぱり3次元があるってことは、
1億9835万4056次元とか、
98兆5126億7805万5927次元とかもあるのかな?
厳密に数学的に考えればあるはずだけど、
ここまで来るとリアリティが全くないwwww
>>989 てゆーか、現在最も有力と言われている「M理論」によれば、この宇宙は11次元時空ですけどね。
>>993 数学的な要請で、11以外の次元では成り立たないとのこと。
>>994 >数学的な要請で、11以外の次元では成り立たないとのこと。
もちっとkwsk
>>978 90年代が最低、で合ってると思うよ
マジでゴミ以外の何物でもない作品が、低予算で作られただけの時代
00年代になると深夜枠台頭で、実験的な作品が作られ
ゴミも多いが光る物が幾つも作られた
80年代のOVAもひどかったよ
バブルで小金ためた不動産屋がテキトーにアニメーターかき集めて粗製乱造したようなVHSを一本1万6千円とか売りだしてそれが右から左へ売れていた時代。
「どんな映画にも一箇所はいいところがあるんです」
と言って、映画を愛した淀川さんのように
俺たちも「どんなアニメにも一箇所はいいところがあるんです」
って言えるようになりたいもんですな
むしろ「こんなに駄目な所が他には無い魅力」と称える方向で
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。