クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-49・ソトート
ごめん、過去ログが未来から過去に遡ってると気づかなくて そのまま貼ってしまった。 一番最後に追加しています
乙ソトース
前スレに書くとすぐ消えそうなので、こっちに書くが 過去スレは順序を逆にしたほうが良くないか? 今の順番だと、新しく貼る耽美に御宇がオーバーして、それが次々に波及していくので
魂と知能を奪われた盲目白痴 旧支配者の魂にして拘束を免れたかの者の全権大使 って設定を大全で読んでアザトースの魂ってニャルラトホテプじゃね?ってかなり前に思ったんだが海外だと魂の定義が違ってたりするのかね?
>>14 知性を奪われた云々はダーレス以降の後付けだから何とも
人類が指す知性とは違う知性が有って、我々はそれを定義出来ないとか思ってた
知名度の割にアザトースについてのエピソードって少ないからな そういう解釈も出来るってことで
>>14 ニャルラトホテプは異形の神々の魂であって
アザトースの、ではないんじゃね
なんかアザトースって異形の神々とも別格な感じするし
黄の印のイラストで一つの点から三本の線が出てるやつをよく見かけるけどあれはどこから出てきたデザインなんですかね チェンバースの小説にはあんな描写無かったと思うし
ソース読むとその「Call of Cthulhu」は小説じゃなくてTRPGの方か。
魂を砕かれ知性を奪われ… SAN値がなくなった人間は神のひな型?
肉体に意味をつけるのは現代風
調べれば調べるほど面白そうな未訳小説があるなぁ クトゥルフもっと流行れ、そしてナイトランドみたいな雑誌が5つくらい出ろ
ナイトランドが分厚くなればいい
>>27 それもそうだな
まあナイトランドなんて俺得な雑誌が出ていることだけでも感謝しなくちゃいけないのだけど
あれ1400円くらいだよね? 2倍くらいの厚みにして1800円でいいよーなんてねーw
そもそもの翻訳者の絶対数が少なすぎるのが、どこまでも難点だな
くとるーでえいごのおべんきょう
短編なら英語あんまり分からなくても1日かけりゃ読めるもんだよ
俺は逆に長編をおすすめするけどね なーに、長くったって修飾節が多いだけだから、 分からないところはばんばん飛ばせばえーんだw 短編だと飛ばすとホントにストーリーさえわからなくなる いっしょに第2の田中哲弥を目指そうw
ちくしょう無茶言うなぁw スミス御大の作品が公開されているみたいだし頑張って読んでみるよ
辞書片手に頑張って読んだアウトサイダーはただのコメディだった
アウトサイダーはワシも原書で読んでみた ワシは『よそ者』って訳したった
確かによそ者だけどw
異人とか外人でよかろ。
推理モノタッチのクトゥルフって何かないかな?
黒い仏とか
あれは推理小説全体に対する揶揄みたいなもんだろw
多分探せば色々出てくるんだろうけど 高木彬光の邪教の館とか面白いよ
邪教の神じゃね 山田正紀の「銀の弾丸」もミステリー要素有り 日本のクトゥルフの嚆矢はどちらもミステリー風味だな
学研の神話事典で、ダーレスの作品には 犯人探しならぬ邪神探しの要素があるとか書かれてたな。
じっちゃんの名にかけて、邪神はあなただ!
真実はいつも全にして一つ!
じっちゃんは海に帰りました
バカめ、爺さんは死んだわ
『ボルヘスと不死のオランウータン』ってのは結局読んだひとおるのかな?ミステリと御大ってたらこれだろ・・
同じく積読中・・・
勿論クトゥルフ神話作品に幸福の科学が登場して欲しいですよ。 当然クトゥルフ神話作品に幸福の科学が参加して欲しいですよ。
>>44 だから「それで?」という読後感になるのが多い
>>49 読んだけど御大はそこまで関係なかったな。
作品自体がミステリの体裁を取った別物でもあるし。
「殺人事件の犯人はハスターだ」
「えっ」
「えっ」
みたいなシーンはある。
どこぞの海底で眠ってる大祭司()よりかは、自由が利きそうではあるけど なんでハスターなんかを名指ししたんだよ まあ、全てチャウグナル・ファウグンって邪神の仕業でオチつけた作品があるけど
チャウグナル・ファウグンてなんかちょっとジャンル違う感じなのに キャラ立ってるよな
勿論アウトサイダーは甘いですよ!?♪。 当然アウトサイダーは炭酸飲料ですよ!?♪。
あの仮にも邪神とは思えぬチンケな末路がポイントだろう
旧支配者って少しランク下がるとただの巨大生物だなぁとおもうこのごの
おっとラーン=テゴスさんの悪口はそこまでだ。
トップランカーもやってることショボいな ・超高次元宇宙そのものが人間孕ませる 生まれた子供はお察し下さい ・その超高次元宇宙の外側にいながら人間に興味津々 いろんな姿になれる割に好みが褐色肌に偏ってる ・なんか腹が減ってるっぽい白痴さん
人間に真正面から粉砕された上、作中で「炭素系じゃないし強力だけど只の猛獣」ってダメ出しされる旧支配者は象さんだけ。 確かに知性はあんま感じなかったが、あれでも奉仕種族創造してる臭いんだよなあ。
博物館の恐怖は、成立までの流れを含めて モンスターパニック映画程度の騒動すら起こせなかったお粗末ぶりだからな
泰山鳴動して壁の中の鼠一匹
>>59 巨大生物だけど、どう見てもただのじゃないドールさんに飲み込まれたい?
神って言ってもなにか奇跡が起こせたりするわけじゃないからなあ
大工の息子の親父も、遡れば山の神様から始まって 色んな地方の神様の権能を見習った末に現在のコント世界一位だからな 全知全能の肩書も無窮にして無敵ぐらいのもんだと思ってやったほうが、神様の方も楽だろう
大工の息子の親父って知らなければ大工のことだと思うよな まあ実際、やったことは大工かもしれないが
全知全能って人から見れば意味不明過ぎて白痴盲目にしか見えないよねー、的発想ですし。 それにしたって今地球にいる奴らのショボいことショボいこと 目覚めかけるたびに再冬眠に入るクトゥルフさんよりダゴン教団のが怖いわ
>>69 >地球にいる奴ら
というかこんな銀河僻地(物理的な配置座標に意味があるのかは知らんが)の星系だというのに、
神性の数が多すぎだし妙に強烈な個体も影響力持ってるし。移民種族も相当な数が来てる。
なんか惹きつけるものはあるんだろうな。ニャルが低コストの超空間ハイウェイ通してるとか。
あるいは。
外なる神の眷属は、銀河のどの惑星を見ても、必ずグロス単位の個体が棲んでるのかもしれぬ。大繁栄である。
確かにちょっと多すぎるよな それに同じ太陽系でも木星とか金星とかにいけよと思うけど やっぱ湿り気のある地球が好きなんだな 銀河ハイウェイ的に軽井沢くらいのポジションなんじゃね
逆に考えるんだ ナイアルラトホテップの化身はあらゆる場所のあらゆる種族の中にいて、 いつだって種の根絶に奔走しているんだと だから、頭の悪そうなニュースに出る新種発見の報の個体なんかはナイアルラトホテップの化身
すべての生き物の中にナイアルラトホテップ因子が存在して 一人いなくなると別のが新しくナイアル化するんだろう
こうして推測を行うこともナイアルホテプにとって嘲りの対象であり、全ては手のひらの上である
地球のどこかには邪神ホイホイが仕掛けてあって、魔道書っていう誘引剤の袋が置いてあるんだ
魔道書は袋とじだったのか… よく人気のない雑木林に捨ててあるな
ニャル「観光誘致した甲斐があった」
>>55 >なんでハスターなんかを名指ししたんだよ
事件のあったと思われる時間帯に強風が吹いてたから。
いやマジで。
「ボルヘスと不死のオランウータン」は語り手が死体の第一発見者なんだが
発見時の状況を探偵役のボルヘスに解説してる内に、話がどんどん脇道に逸れて、
途中から衒学トークというか博覧強記合戦みたいな様相を呈してくるのよ
(むしろ推理よりもそっちのgdgdなトークがメイン)。
そういった流れの中での一つの要素として御大の名前が挙がったり
語り手「事件当日は風が吹いてました」
ボルヘス「風…そうか、犯人はハスターだ!」
横で聞いてる警察のおっさん「えっ」
みたいな会話があったりする。
別に犯人がハスターだと本気で考えてるわけではないw
水死体は全部クトゥルーとその眷属達の仕業にされそうな勢い。
人類を滅ぼそうとするニャルラトホテプもいれば人類愛に満ちたニャルラトホテプもいる 冒険者を魔王に贄捧げようとするニャルラトホテプもいればユダヤ人を導こうとしたニャルラトホテプもいるみたいな妄想をしたことがある
知的生命体がいない星じゃつまんないじゃん
ユリか?ゴキブリか?ザリガニか?
>>81 検視官「身元不明の焼死体はかなりの火力で瞬時に焼かれたようで、四肢が捻じ曲がって炭化していました」
ボ「…そうか、被害者はニャルラトホテプだ」
警官「はぁ?」
残念ながらこんなシーンはない
燃えてんならニャルじゃなくてクトゥ様だろ
ニャル様がホシだと恐怖でショック死してるパターンか
それにつけても俺たちゃなんなの〜 奇怪ひとつでキリキリ舞さ〜
風が吹いてたらハスターのせい、水が絡んだらクトゥルフのせい、 焼死体はクトゥグアのせい、それ以外の全部はニャルのせい。
ニャーン!
大司祭より取り巻きの教団の方が怖い 蝋人形より館長の方が怖い 無貌の石像より遺跡の管理者の方が怖い 星雲の元締めより教授の方が怖い それがクトゥルフ神話です。
まんじゅう怖い!
被害者:にゃる様 犯人:にゃる様 探偵:にゃる様 刑事:にゃる様 真犯人:にゃる様 監督:にゃる様 脚本:にゃる様 演出:にゃる様 特殊効果:にゃる様 ターゲットの客層:にゃる様 これが可能だからな
寂しい子みたいじゃないか
全にして個、個にして全
分かったよ、モブ役としてヨグ=ソトース置いておくから泣くなよ
最高神格の一柱のはずなのに影の薄い千の仔を孕む黒母さん
舞台:ヨグ=ソトース 観客:アザトース
暇なので自分たちが地上制覇した際に全世界で放送する予定の映画撮影に精を出すネフレン=カさん達
ソロ充
角度からこっそり盗撮するティンダロス
>>95 ボッチというより、同期生会みたいな雰囲気になりそうだな
人形態のニャル様って自意識どこに置いてんだろ 同期のニャルに挨拶しにいったりするんだろうか
ニャル様だらけの水泳大会
ニャル様同士で喧嘩したりするし人間の理解できるところではないんだろう 兄「まさか俺はニャルラトテップなのか?」 弟「いや俺がニャルラトテップだお前は消えろ!」 兄「うぎゃーと見せかけて実は俺もニャルラトテップだ!」 偉い人「すべては計画通り、実はワシもニャルラトテップだ」 という漫画があった気がする
アメリカン・ジョークに「いまどき、KKKなんていないでしょ。きっと潜入捜査官だけで構成されてる」ってのがあったな 誰が潜入捜査官か極秘が徹底したために、誰も気が付かないまま 潜入捜査官だけで構成されてしまった犯罪組織みたいだな>ニャル 実は気がついたら、ホームレス一人を除いて全人類ニャルラトホテップって状態になってることに気づいたら ニャル様はどうするのだろう そのホームレスを破滅させるために、全力を注ぐのだろうか?
>>106 >ニャル様同士で喧嘩したりするし人間の理解できるところではないんだろう
人間だって一人の心のなかで争うぞ
勿論ニャルラトホテプは嬉しいですよ!?♪。 当然ニャルラトホテプは魅力的ですよ!?♪。
勿論ニャルラトホテプは孕む気おマンマンですよ♪ 結局ニャルラトホテプは産む気おマンマンですよ♪
言っとくけどこのスレおまえ以外ニャルラトテップだから
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/25(金) 23:58:05.43
え、俺も?
俺が、俺達がニャルラトホテプだ
残念、それは私のナイアルラトホテップさんだ
そう、最早この地球上のどこにも、「人間」は存在しなかったのです……。
人間なんていナイアール
にゃーるへそ
たった一人を覗いて全員ナイア状態だが みんな自覚はない 自分は人間だと自己暗示をかけているためだ そんな中、唯一の本来の人類が自分が他とは違うことに気づき 自分の正体はナイアルトラップと思い込むのであった。 人類を滅ぼすべく暗躍する人間。 ナイアルトラップは彼/彼女の前に滅ぼされようとしていた
うーむ、短編にすれば中々面白くなりそうなネタだな
これは…
すごいの繰り出してきたなw
当時の文章のまま、って行間から何か染み出してきそう
久々に期待大
っ邪神迷宮
戦前邦訳? 当時の文章のままアンソロジー化? ほほう・・・
ほう…だけど解説いっぱいいれてほしいんだけどw マニアは喜ぶだろうけどまた初心者はなれていくんじゃないの
解説は古典SF研究会のメンバーの誰かやな
ゴシック名訳集成みたいなのは勘弁 そりゃ喜ぶ人もいるだろうけど、長い目でみたら売上げも出ず、マニアのほとんども死蔵するだけ
結構ネットって重要な情報が何もわからんかったりするんだな ググってもこのアンソロジーに収録されそうな小説のタイトルが分からん というわけで戦前の翻訳に詳しい方、予想されるタイトルを教えて
タイトルは分からんけど 立風書房の新青年傑作選・翻訳編みたいなのをイメージしとけば良いんでないの
20年くらい前に出てたウィアードテイルズの焼き直しでなきゃいいんだが ほしいけど、値段がなあ・・
ぶっちゃけ、そんなものすごい名作だったら そもそも埋もれてないので復刻する必要がない いや、埋もれた名作ってのもないわけじゃないので絶対とはいえない…か
こんなん買う奴が値段気にするなw
たまんねえな 読む気しないというかろくに読めそうにないんだけど チラ見するために買っちまいそうだ
>>133 いやいや、見たことがない物語には、それだけで価値はある。
それに『アルハザードの発狂』『クトゥルーの眷属』辺りなんかは小説として正直ゴミだが、
笑いのネタとして稀有で今も語られるし、奇天烈すぎてセンスオブワンダーもまたある。その手の価値も期待できよう。
>>111 どこかのスレで自演ばっかりして姑息な情報操作しようとしてるニャルk様思い出した
>>136 要は読んでみようってことだな
翻訳だけでなく翻案もあるのがミソだな。 御大スレで「ランドルフ・カーターの陳述」が翻案されてるって話が前に出てたけど その作品も収録されるかね。
>>138 西尾正の墓場だな、自分もついこの前それを知って青空文庫で読んだよ。初出は戦前じゃないから、入らないんじゃないかな。
水木しげるの「地底の足音」は正規の漫画化なのか無断の翻案なのか
許可とってたら固有名詞変えない
許可取ったうえで固有名詞かえることもある
…と、知ったかこきが屁をこいた。 ま、どうでもいいことだが。
実際、新人賞にネクロノミコンとか旧支配者とかいろい書いちゃったけど、だいじょうぶだよね?
いいけどどこの新人賞w
>>140 無断の翻案でしょ。
正規の漫画化だったら
(原作:H・P・ラヴクラフト『ダニッチの怪』)とか表記しておくはず。
こんなとこにまで許可とか気にするひとがいたのは驚いた
許可を気にするのは、現代人としては当然の感覚でしょ 誰も彼もが黒岩涙香のやったことや、その頃の時代背景なんかの知識があるわけじゃない 特にこのスレは板の中でも割と一般教養に欠けてる名無しが多そうだし
クトゥルフは神話だしなあ まあ、どうでもいいんだけど
勿論クトゥルフ神話作品には惹かれる要素が有るよ!?♪。 当然クトゥルフ神話作品に魅了されるよ!?♪。
BBCの現代版シャーロックでヒックマンの画廊ってのが出てきたけど ラブ・クラフトが元ネタ??
言わずもながのことを臆面もなく聞き、言わずもがなのことを得々と答える
おお、言わずもがなという虚栄と慢心に満ちし者より 取りこぼされ覆い隠されし叡智のなんと多きことよ。
無垢な幼児のごとき好奇心と疎まれし老残の追求心を一つ身に併せ持つ者、汝こそ永劫の探究者なれ。
>>154 当たり前すぎて答える価値もないってこと?
イギリスでもラブ・クラフトは人気なのか
ラブ・クラフトって誰だよwww
ラヴ・クラフトと書かないとだめだよな
ああ、御大が遺跡を走り回るゲーム「墳墓を襲うもの」ってやつの
襲いすぎると翡翠のタリスマンとか出土して大変な事になる。 盗掘家は何かと気軽に殺せて便利な職業であるな。
>>157 「発音には気を付けてください。『ブ』ではなく、下唇を噛んで『ヴッ』です。ラ、ヴッ」
正確に発音すると危険が危ない
三重発音できる宇宙人連れてきて「Cthulhu」の正しい(とされる)発音聞いてみたい。
正しい発音が発せられたときルルイエの扉が開いてしまうと思う
>>164 音声合成すれば割と簡単に出来るんでね?
三重発音って何? ぐぐっても三重母音とか三重子音とかしか出てこねえ それなら地球人でもできるというか、それが入った単語が英語や中国語をはじめ 普通にあるしな
シスルフゥ〜 こうだな
ちゃんとク??リトル??リトルと発音しろよ
三重県は関係ないだろ
ク・リトル・リトルってディズニーにありそうなかわいい響きの名前だよね
クトゥルーランド クトゥルーシー
シーの方は海から色々出てくるんだろうな… キャストは魚みたいな顔してるわ客は何人かいなくなるわで阿鼻叫喚ランド
超巨大お化け屋敷だなw
でも絵柄はモンスターズインクに格下げされそう
ウィルコックスの粘土板を模したチョコレートケーキ欲しいわ そういやネズミーランドって子供が怪我をしないように角度を無くしてるらしいな!
軍事板で昔、ディズニーランドを制圧するにはどの程度の戦力が必要か、みたいなネタがあったな
>>150 つか水木は戦後の日米がしっかり著作権協定結んだ後の話だろ
>>154 素人禁止、玄人だけのクトゥルフスレでも立ててそこにこもってろカス
やあ!ぼくはインスマウス!
それニャル子さんネタじゃないですか しかし、あのアニメはレズビアン設定の奴も含めて 女キャラがどいつもこいつも、主人公の少年に惚れていくのがキモかった
インスマウス保護法ってアニメでやったっけ
USJのウォーターワールドをクトゥルーに
クトゥルーランドのプリクラは強制的にインスマウス面補正がかかる
うわあ、おもしろいなあ。
むしろ実際にインスマス面に変化する
はぁーテレヴィもねえ、レイディオもねえ♪
絵描ぎはそのうちグールグル
>>182 恋愛展開になると途端につまらなくなるんだよなw
クトルフネタなければ、ゴミ
おらこんな無名都市いやだ!、こんな無名都市いやだ!
トゥチョ=トゥチョ人が出るだぁ〜
ちょっと前に出たキングの「夜がはじまるとき」って短編集を読んでいる とっくに語られているんだろうけど「N」がいいな やっぱり腕がある作家だ
要らん手記遺して被害拡大しちゃう古式ゆかしい異界目撃談だっけ? パラノイア描写に気合の入った現代劇から、神話が垣間見える迫真性は流石大物
ところで家の2歳娘が最近 「イタカ、イタカ、イ・タ・カ♪」 としか聞こえないことを言うんだが 保育園の帰りとか、いきなり何かに捕まえられてビョーンと跳んで アメリカの雪原とかに捨てられたらどうしよう
最近のニチアサにはキュアイタカとかでも出てるのか、それ
質問なんだが クトゥルフ体系の話で カタルシスを感じられる物語ってある?
>>197 インスマウスの影
ラストの開放感・カタルシスは「ショーシャンクの空に」に匹敵する
インスマウスの影は怖ろしい物語だが、読後感は不思議と不快ではない
ショーシャンクの原作刑務所のリタヘイワースと インスマウスのラストモノローグは似てるw
アウトサイダーの落ちのちゃんちゃん♪っぷりは、けっこうなカタルシス
インスマスは好きだわ
「アーカム計画」 邪神vs米軍の核攻撃 ファィッ!
インスマウスとアーサー・ジャーミンは本気で怖え。 もし祖先に朝・・・もぅ誰だこんな時間に
ハワードの闇の種族だな 最初女を取り合ってた奴と背中を預けあうところで燃えなきゃ男じゃない!とまで言い切れる名文 (なお女については正直言ってだんだんどうでも良くなってくる)
南極に山買うだえ〜
>>194 簡潔な説明がありがたい
本当にそれだけのネタなんだけど読ませるんだよね
>>196 ドラクエ、FF、遊戯王、AKB、ウルトラマン、戦隊物、デジモンその他いろいろに
クトゥルー神話の触手は伸びているからな。
女児向けアニメに登場する日もそう遠くないかもしれない。
ウィザードリィルネサンスの公式設定集読んだら 魔夜峰央の宇宙観みたいなの書いてた。あと誤字酷すぎ。
クトゥルフで臭いって、もう全く良いイメージが浮かばない。
血筋によっては天にも至る法悦の香りに感じるんじゃないか
深きものが魚の匂いの香水販売して爆死したってSSあったよな ハスター系の匂いってなんだ カビた廃街に香る黄砂の匂いか?
ダゴン秘密教団も不況なのか…… と言うかあいつら水中生活だから農耕できないだろうしどうやって生活してるんだろうか。 魚は取れても半ば共食いなのは置いといてもうまく調節しないと絶滅しかねないし寿命無いから人口増え続けるし。わかめでも植えてんのかな?
冷蔵庫の奥底に食いかけの刺身を半年以上放置してたことあるけど、インスマスの臭いってあんな感じ?
まあ飢餓に陥ると、骨も肉も分解して縮みながら生き続けるしな。食料にはあんま危機感なさそう 熊くらいから蛙ほどのサイズにはなったが、十数年全く飲まず食わずで生存した例もある
>>214 人や他の生物ほどの食事を必要としなくなる、とか?
30分プランクトンもぐもぐしたら1月保つとかそんな感じなんだよきっと。
>熊くらいから蛙ほどのサイズにはなったが、十数年全く飲まず食わずで生存した例もある コスパ悪いな
地味なところでクトゥルフの血を感じるな・・・。
>>210 今日の早川さんで写真のねーちゃんを見た気がする
御大のフィギアも販売してたのか ちょっとほしいな・・
ビンがチープな でもこれがいいのか
>>224 良いんじゃない?
インスマスの薬局で埃をかぶって置いてありそう
海藻にチョコレートってけっこう甘い匂いがしそうだな
これでバレンタインもバッチリだな。 インスマスな彼のハートを、その奇怪な深淵より伸びる漆黒の枯れ枝のごとき腕でギュッと鷲づかみ!
彼氏は発狂ものの大喜びだな
229 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/03(日) 18:51:25.20
南極ってアトランチスが埋まってるんじゃなかった?
>>221 友人がクトゥルフ神話的視点でみるポケモンBWって小咄を文化祭の冊子で配ってた
その二作品をどんな風にこじつけ、もとい関連付けたのか、気になるな。
怪獣解放教団 怪獣の声を聴くメシア「N」 狂う指導者 探索者としての主人公 時空二柱の目覚めのあと次々解放される神々 etc...etc... 掌編集だったがルビー・サファイアと絡めたりかなり面白かったな
ポケモンてアトラスの女神転生の交渉してペット化するシステムをぱく・・影響されたんだと思ってた
ポケモンは邪神が目覚めた後もう一度眠りについた世界だとかなんとか 有機無機問わず変質したり亜人化したりした果ての姿とか面白かったな
その友人はわざわざ自分で冊子刷って配ったの?その情熱がまぶしいぜ
236 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/04(月) 15:40:07.74
やめろ
遠くの人とすぐに会える方法的な内容の小冊子配り始めたらすぐに距離をおけよ
あれ踏んだバカが死ぬんじゃなく、そのバカに知人殺させる仕様が黒すぎる。防げないんだもん。
ツァトゥグア好きとカビゴン好きには共通点がある気がするぜ
アーカム計画読了して疑問に思ったんだけど、 ・ニャル様がミラー(諜報員)は死んだって女に語るけど その後核攻撃があったって事はミラーは生きてるの? ・ルルイエ浮上に伴って海面の水位が上がってたのはダーレス設定を踏襲してるの? 本来クトゥルーは水設定ないし… クトゥルフは創元社の全集程度の知識しかないからくだらない質問だったら悪い
アーカム計画は「クトゥルー復活?ヤッター!」ぐらいの感覚で読むもんだと思う
ヤッターマンコーヒーライター
アーカム計画は良くも悪くもクトゥルフ復活ものの限界を作った感じだな C市のHCACSぐらいやらないと、ほとんどインパクトない
勿論クトゥルフ神話作品で幸福の科学教団が大活躍して欲しいですよ!?♪。 当然クトゥルフ神話作品とセガがコラボレーションして欲しいですよ!?♪。
アスベの琴線に触れるなにかが件のカルトにはあるらしい。
>>243 確かに、復活のプロセスと妨害や暗闘に主題が移った感はあるな
チャック・ノリスがでてきそうなクトゥルーったらアーカム計画しかねえし セガールがでてきそうなクトゥルーったらアーカム計画しかねえし 竹内力がでてきそうなクトゥルーったらアーカム計画しかねえし とゆうわけで愛読書である。
ちょwww
クトゥルーがかっこよく暴れる作品教えてください
ええと・・・ウルトラマンティガ
魔界水滸伝
ヘルボーイのこんな未来はイヤだ!な、妄想シーンが まさにクトゥルー全力大暴れ画像だぞ。っと
ヘルボーイの渦巻く雲からでかい触手でてくる映像いいよな
妖神グルメ
全集読もうかなと思ってるんだけどオススメな巻もしくは話ってある? 短編集だしわざわざ1巻から読む必要もないだろうしさ
>>258 元々傑作選として出されたのが全集一巻なわけだし始めは一巻から読めば良いと思う
俺の好きな闇に囁くものも入ってるし
あと気に入ってるのはハイファンタジーモノの長編が入ってる六巻かな
多分読んだらナイアルラトホテプが好きになれる
1,2巻は有名だし他の作品でも登場するから読んでも損はない まぁ、1巻読んだ後は好きに読んだらいい どうせ短編集だしな
3巻からは1冊に1〜2つ有名な話が収録されてる感じだから、 予備知識あって読みたい元ネタがあるなら収録話一覧見て目当ての巻探すのも良いかもね。
>>257 イカはフライして何ぼのモンでゲソ
どうでもいけど、とりあえず御大ならインスマスからはじめるべきではなかと?
全巻読んでも大した量でもないし
電子書籍化はよ 本棚が黒いわ
自炊しろよ
電子書籍化してるんだけど
電子書籍化はしてるだろ
>>249 クトゥルー様活躍=色んな要因でつまり世界オワタだからな・・・難しいが、
弧の増殖とか他の邪神が一般人巻き込んでの素敵なパーティーならあるぞ
密室とか冒険とかよりそういうの望んでる俺は犯罪予備軍なのか?
確かにクトゥルーが復活しちゃうと大体もう終わりだからなあ。
菊地秀行はYIGでクトゥルー復活後の世界を描いてたが
尻切れトンボで終わってしまったし。
>>270 面倒なことになるからその辺でやめとけ。
付き合う必要ない。
クトゥルーって現代人にとっても脅威なの? 船で突撃で砕けるくらいならミサイルで倒せない?
砕けても死なないんだったら意味が無い
クトゥルーで世界がやばくなったらハスターに助けてもらえばいいんじゃないの?
大怪獣同士の戦いで文明崩壊しちゃううううううううううううううう
そういやナイトランドで朝松健が連載してるのもクトゥルー復活後だよな あのペースでいつ終わるのやら分からんが
>>272 奴らは高次元的存在だから我々が何をしてもプランク長レベルの影響しか与えられないんだな
でも、重力子は他の次元に影響を与えるそうだから重力子放射線射出装置とかグラビティガンなら効くかもしれない
自衛隊が次元干渉機能つ搭載のメカクトゥルーを建造して対抗 「13式機神」とかなんとか名前がついてる
ルルイエに核ぶちこむ作品があってだな
あの時の教授のアウェイ感なんだよ お前がこぎつけたんじゃないのかよ
ちょっとスケールのでっかい怪獣モノや次元侵略者みたいになっちゃうと、 それはそれでワビもサビも神秘性もなくなるわー^^
ローマ兵が偉大なる無敵の邪神()を焼いて食べる作品なんかあるせいか、 核とかの話が出てもノリに乗れないところがあるわ
俺は初めて読んだのが 女子中学生がパンチ一発でダゴン倒す作品だったから もっとすごいの出てきてもセガール呼んでこいよって思っちゃうな
セガールさんは確かに強いが・・・首がどこかわからない邪神には首コキャ技が使えない
>>271 おうそうだな
こんなクズに俺様が付き合う必要ないな
どこにクビがあるか分からないモンスターでもクビ飛ばせるウィズ忍者みたいに セガールさんもきっとそういう能力を持っている もちろん全裸じゃないといけない
セガールだって死ぬことあるんやで
セガールって死ぬの?
エグゼクティブデシジョン
首コキャ技がダメな敵には・・・ハンガーか
セガア〓ル
顔がどんどんセガールっぽくなっていく住民たち
なんてことだ…ここはキッチンだったのか
>>292 暗黒の大巻に出てくるナイアルラトホテプの惑星が楽園に見えるな
セガア=ルの眷属たちとか・・・宇宙最強だろう^^
ツァク=ノリスを忘れるな
>>283 あれ・・・女子学生がパンツ1枚で・・・ってみえて焦ったわ
あのサ=ダコを一撃ですかw
>>283 初めてがそれかよw
まあダゴン倒した時はブーストかかってたし
ワンパンつっても超必殺技的なアレだからなあ。
実はココだけの話ですがね セガールの娘さんは デッカイカメの姿をした巨神獣を自由に召還できるんですってよ
あのでっかいカメはやっぱりエルダーワンズの対邪神兵器なのか……
最近は殺人キックとか出来るくせに探偵を名乗る女子高生や おとなしくて可愛らしいけど人をカラテで殺せる美術系(笑)女子高生が居たり 女子力(物理)が闊歩するイカレた時代だから、ダゴン相手に超必殺技で倒すなど驚くに値しない!
でも邪神も美少女化することでそれに対抗してくるから問題ない 美少女ダゴンvs美少女セガール
>>300 もちろんセガールもブーストかける前提だから
セガールはゴツいおっさんに全身に香油を塗りたくられて
全身のおチャクラを全開にするための特別なマッサージを受けることになる
すっげぇホモレスしたはずなのに
>>304 のせいで(おかげで)普通にエロいレスになったw
たまげたなぁ
>>304-305 >美少女ダゴンvs美少女セガール
かーらーのー?>おチャクラを全開にするための特別なマッサージを受けることになる (意味深)
なにそれkwsk
>>305 と
>>306 には責任とって長編書いてもらわんとな。
青心社で挿絵はシロマサ、取次との交渉は任せろ
何が美少女セガールだよ!(怒) 大塚明夫ヴォイスのポニーテールおっさんが ヌルヌルにされてアヘアヘになるところをシロマサに描いて貰おうぜ!
そういえば萌えクトゥルーは昔からあるが 腐れクトゥルーとか薔薇クトゥルーはあるのかね?教えて偉い人
男2人で同居してて 片方が心酔してたりするだろうが
なるほど、確かに…
そもそも女がほとんどでてこない不思議
すげえ、よく分かりましたありがとう偉い人
まさかクトゥルー神話は女への嫌悪と恐怖を
男2人はあるけど 神×男がないのが物足りない
女の考えは男には到底理解できないとか言うこともあるが、神話生物の理解不能っぷりはその暗喩だったんやな……。
女でてこないつーかエロ要素ほとんどないな せっかくぬらぬらした触手とかあるのに 研究者は大体忌まわしき謎をひも解いた時点で絶頂昇天 昔のSFなんて薄物の下に乳首や尻のラインすけすけが定番だったのに
ウィーアードテイルズの表紙の絵もそんな感じらしいなw
ダニッチの怪のママンの出産シーンは人を選ぶけどエロでは?
アルビノ女の出産シーンと言うとまぁ確かにエロい響きだけど、 あの母親別に美人とかってわけではないからなぁ。
しかも30過ぎのオバハン。誰得。 大学生にちょっかい出す魔女キザイアとかも一応女だけどさ……
若い娘とかようじょもでてこないな 絵のモデルやってた女くらいか若いのは あー入り江の話にも女いたか
え?お前らニャル様じゃなくて猿の雌で欲情してんの?プゲラwwww未開すぎwww クトゥルー神話体系エロ過ぎだわ〜 2000歳未満閲覧禁止だわ〜
エロ入るとチープ感増すからいらんなー
ニャルは結構人間のオスやメスとあんなことこんなことやってる気がする
ニャル「オス専門ですよ、オス」
>>325 「これ分かり辛いから、タイトル『白い類人猿』にしようぜー」
御大は激怒した。必ずやこの無智暴虐の編集者を除かねばならぬと決意した。
なぜにダーレス?
夏目金之助「わかるよ〜俺も勝手にセンスのないタイトル付けられちゃってさ〜」
>>329 闇にささやくものの挿絵を描いたやつも除かれるべきだな。
どうせ最後に仲直りするくせに!w
タイトル一つでも、センスが出るからのぉ 「The Lurking Fear」っつう 御大の代表作も、さてさて魅力的に翻訳するとなると、なんとするやら・・
連休中に積んでたタイタスクロウを消化したが レンズマンとかのスペオペでも読んでる気分だった
前スレのタイタスおさらいしとくか
93 : 名無しは無慈悲な夜の女王[sage] : 投稿日:2012/11/04 18:51:58
短編面白かったんだけど
長編そんなにダメなのか・・
長編のタイタスは超人と評されてるけど
どの程度の超人なの?
95 : 名無しは無慈悲な夜の女王[sage] : 投稿日:2012/11/04 19:17:23
>>93 んーとね、奇遇にも拾って動かせるようになった宇宙戦艦が多次元航行の超光速(轢くと惑星貫通できる装甲)。
更にそこそこランクの邪神を術者の能力に因らず一発で殺せる機械ビーム搭載。
タイタスが乗ってると多次元偏在。無限の並行世界から自分を無限に動員できて、これやるとヨグソトースが泣いて逃げるくらい無限。
で、宇宙の果てで死に掛けの重症負った時に、たまたま医師(に相当するスキル持ちの宇宙人)が通りかかるのが間に合って、
この人は偶然にも故郷屈指の酸素呼吸二足歩行型炭素生物研究の権威だった! 全くの善意無償で治療してくれたよ!
しかもついでにサイボーグ化、不老の若い肉体・超身体能力・真空耐性をオマケしてくれたよ!超らっきー。
しかもタイタスは宇宙一偉い正義の神様の子孫だった! 地球の命運は彼に託されたのだ!
神サマのムスメは超超美女で、今までタイタスをストーカーしてたから、初めて会った時点でベタ惚れだよ。好きにしろッ。
いやでもシャワーをどっちが浴びるか魔術師と殴り合いするような人でもあるじゃないか全裸で
あの後に死体不法投棄してるんだよね。タイタス。 タイタスといえばタイタスの結界何なんだろう。屋敷に出現する幽霊スルーするし敵の攻撃もスルーするし強盗もスルーするし、 発動するのが敵の魔術師が仲間割れしだした時だけとか働けよ結界。
まあ元来すごく優秀なディレッタントであって、魔術師じゃないのよねタイタス。 そこから一足飛びに、魔法使いとスペオペの境地スッ飛ばして、残念な事になっちゃったが。
チャックノリスの伝説とかわんねえよ・・
稀にルルイエが浮上して芸術家が狂うのは、クトゥルフがチャック・ノリスの夢をみてうなされるから
終戦のローレライのヒロインみたいに 海水伝達して色々見聞してそうな感じだな、それ
>>341-342 チャック・ノリスってなんだかわかんないからググった
…ご本尊がうなされるわな。
チャック・ノリスは一度ガラガラヘビに咬まれたことがある。3日間もがき苦しんだ末…、ガラガラヘビは死んだ
でも、クトゥルーぬいぐるみとかは普通に可愛いのが多いと思う フィギアがキモいのは当たり前 これからはぬいぐるみの時代 いや、今までもぬいぐるみの時代だったか
何度捨てても手元に戻ってくる冒涜的なぬいぐるみ。
うっかりもののお子さんにおすすめ!
>>348 なるほど、トイストーリー3は彼の者の眷属の話だったか
その人形は「ぼくチャッキー」ってしゃべるんだな、きっと電池なしで
かわいい屋にたくさん並んでんだぜ・・・
足がたくさんある長い猫のぬいぐるみとかと一緒に?
ツァトゥグアの眷属の者のぬいぐるみか……。
しっとりしてるぬいぐるみ
牛のうん・・・
ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!
牛糞ね、牛糞
おれ昔、和菓子の求肥(ぎゅうひ)を勘違いしてた ちなみに牛皮とも牛肥とも書くんだが、前者でな… あと、うぐいす餅も…
泣き叫ぶうぐいす餅
髪には牡丹の油を付けて 紅葉のような手をした赤ちゃんを連れて 柏餅を食べながら 桜を見に行こう
>>361 季節が不安定に入り混じってる異空間
不安げなフルートの音が聞こえてくるはず
和菓子たべたくなったじゃんかー^^
獣臭い猪の脂をかぶり 鹿肉のように血の滴る手をした赤ん坊を連れて 鳥肉団子を食べながら 死んだ馬を解体する
孵化直前の卵茹でて食うのあるよね
柏餅は鳥の肉 牡丹餅はイノシシの肉 ああ、臼が血まみれだ・・
叩いて肉を柔らかくするんですね
むしろ石臼の方で…
夜中BS1でやる、深海の科学〜闇の生物に迫る〜っての面白そう
クトゥルフ大系で死者が蘇る系の話で おすすめない?
墳丘の怪かなー
ナイトランドに収録されてた「失われた者たちの谷」もけっこう良かったな
墳丘の怪は最初と終わりもいいけど 途中が好きだw なんかこう読んでてヴェルヌの古典地下世界読んでる気持ちに
シュブ=ニグラスへの信仰が詳しく書かれてる作品ってある? あるならご教示を仰ぎたい 他の崇拝対象に比べて信仰形態がよく分からなくて気になって……
小惑星墜落の映像がしびれる 本当に小惑星か?
小惑星が落ちたらあんなもんじゃ済んでないよwもう生きてない あれは接近中の小惑星とは全く別口の隕石だよ 軌道とか全然違うし
先鋒か・・・
宇宙からの色みたいになってしまう!水が!水が!
それより明日4時ごろ接近する小惑星 望遠鏡や双眼鏡で見えるらしいが 目が見えなくなったりしないかね
食人歩行植物に襲われるのは勘弁だぜ。
>>375 「永劫より」「呪術師の指輪」に少し書いてあったような覚えが。
シュブ=ニグラスは知名度の割に実態がよく分からんというのは
どっかの解説本にも書いてあったな。
ハナアルキに襲われるのにはちょっと心が揺れる
そろそろロシアからなんか神話なモノがあらわれるようなきがする 怒り狂ったカレリンとかが微妙に絡まってくるような気もする・・
♪お味噌なーら ハナアルキっ
そんな味噌やだー!やだーやd
大豆を主食とする鼻行類が体内で作り出した、強い粘性と濃厚な塩味を持つお味噌です
味噌文化ならどう考えても名古屋なんだけど 名古屋でクトゥルーって何にもないよな・・
>>387 海のものが城のてっぺんに飾ってあるんだぜ
ああ、天守に!天守に!
不自然にねじれた背骨と 歯が生え揃えた忌まわしき口腔 ぬらぬらと金色に光る体躯
狂気の山(マウンテン)
確かにくるってるw
マウンテンヂューーン 緑色だし、雰囲気あってるw
メランジとか砂虫とか死してなお恐ろしいダンカン・アイダホとか・・・
携帯の待ち受け画像をニャルラトテップにしたら、周りで妙な事ばかり起きる。気のせいだろうか?
ドン引きやがな。
どんな画像にしたん?見せてちょ
クトゥルフ2010のやつですだ。
逆や、それ待ち受けにしたから妙なことが起こるんやない 呼ばれてるから待ち受けにその画像を選んだんや、無意識のうちにな
ナイスなコメント、恐れ入ります。
勿論クトゥルフ神話作品と幸福の科学がコラボレーションして欲しいですよ。 無論クトゥルフ神話作品と幸福の科学がクロスオーバーして欲しいですよ。 当然クトゥルフ神話作品と幸福の科学が共演して欲しいですよ。 寧ろクトゥルフ神話作品と幸福の科学が協力して欲しいですよ。
ピックマンのモデルやファン・グラーフの絵みたいに 絵画が話の根幹になる神話作品てそれほど聞かないな
おなじみのキーワードは登場しないんだけど かなりクトゥルフ臭が強い、絵画が話の根幹になる作品があるよ 「オレンジは苦悩、ブルーは狂気」っていう短編
マンガだけど高橋葉介の「触手」ってのが
永劫の探求以外で軍隊が絡むクトゥルーの話ってあるかな?
タイタスに軍隊と似たようなものが出てた気がする 頭からラズベリィ教授と言う単語が離れない 下さらな過ぎてどうしたらいいんだ
軍隊でなく群体なら山ほどありそうだが…
インスマスを覆う影で米海軍が魚雷撃ち込んだとかそういうやつ? 朝松健の邪神帝国はナチスとクトゥルーがテーマの短編集なので ドイツ軍が普通に絡んでくるな。 妖神グルメに続いて復刻するし、読んでみたらどうだろう(ステマ)。 その妖神グルメでも、米軍の空母vsダゴンのバトルがあった。 あとは軍隊じゃなくて自衛隊だが、 ダークナビゲーションに自衛隊vsクトゥルーを題材にした短編が載ってる。 前フリで各国の海軍も出てたような記憶が。 邪神ハンターには、対邪神格闘技を習得した自衛隊レンジャー部隊がモブで出てくる。 タイトル忘れたけど、秘神界に終戦間際の沖縄を舞台にした短編があって 米軍が謎の遺跡を調査する場面があったと思う。 未知なるカダスに夢を求めてには猫の軍隊なんてのも出てくる。
ゲームのDCotAは哨戒艇でダゴンと戦えるな
ローマ兵が偉大なる彼のもの()を調理する話も軍隊ものに入るのかしら
潜水艦の話は残るのマジキチドイツ人だけだし軍隊ものとはいえないかしら
唐突に質問なんだが、「テケリ・リ」のイントネーションってどうやって発音してる? 俺は「テ↑ケ↓リ→・リ→」だけど……
俺はテンプラと同じ
俺リプリーと同じだった リプリ・リー
以前は413と同じだったがてけりりん読んでから変わった
Amazonと同じだった
言うなら俺も天ぷらだけど、うちの目覚まし時計の音がテケリ・リって聴こえるんだ
裏の山で見た、見慣れない鳥が『テケリッリ』って鳴いたような気がした・・
ウチの爺ちゃんがラジオ体操にあわせてテケテケテケリ・リって歌うんだけど古きものなのかな
うちのわんこがリビング歩くとき、テケテケリって音がする
渡る世間はショゴスばかり
テ→ケ→リ↑・リ→ かなぁ イメージはタラちゃんの忌まわしき足音
我が子がテケリ・リテケリ・リ言いだしたら 軽く発狂ものだな
悪魔の子に違いない
諸星大二郎の「栞と紙魚子」に出てくるクトゥルーちゃんが 「テケリ・リ テケリ・リ」とかいいながらイタズラするよな
どうでもいいから、おまえらエドガー・アラン・ポーの短編読め、な
赤死病のニャル様か
リア小の頃従兄弟の家で読んだ「黄金虫」の暗号解読はナンかすげぇ感動した
らんぽう ・・・ですか読んでみよう
壁の中の鼠ならぬ壁の中の猫
猫様を壁の中に閉じ込めるなんて、御大が許しませんよ
最終的には出してもらえたじゃないか^^ 壁を壊さないと生死が確認できません
シュレディンガーの猫か
今度千葉の方へ初めてダゴン釣り行くことになったんだけど なんか注意することある?
パスポート忘れるな
壁の中のヌコが残酷だというのなら コタツの中のヌコとういのはどうか?
コタツヌコという化け猫がおってだな
こたつフトンをめくると存在が確定するにゃー
ねこでもヌコでも構わんが鈴は付けとけ
>>436 大爺に歓迎してやれと連絡しとくわ
(去年ハイドラ釣ったけどハイドラじゃ自慢にならないんだよなぁ……)
魚拓とった?
初心者はやっぱ深きものから始めたほうがいいのかな?
仙台〜茨城て大ヒラメとか大マゴチとかの絶好スポットなんだけど ほぼ間違いなく・・・食ってるんだよなあ・・・
茨城県民だけど筑波研究学園都市の教授ならウェイトリィ兄弟ぐらい倒せると思う。
筑波にはそんなにたくさんの猛犬がいるのですか!?
ダン・シモンズのSF「イリアム」読んでるが、なんか 「烏賊のようにあまたな手を持つ」太陽系出身じゃない神様が・・・おっとヒミツ
イリアムはギリシア神話で通すのかと思ってたから そのへんはなんかおやっと思ったよな しかしなにげに御大の小説でもギリシア神話(ただの比喩のこともあるが)は無関係でもない ヘカトンケイルとかのギリシアでも奇妙に異形な代物は、 ひょっとすると名状しがたい何かの形容だったのかもしれないという考え方は面白いかもしれない
筑波研究学園都市は「はやぶさ」のカプセルを開封した瞬間から 名状しがたき異星の何かに、静かに侵食されはじめているんだ
「イリアム」おもすれぇええw 「シモンズ先生、無茶しやがって・・・」とか言いながら読んでる^^
イリアムは続編のオリンポスまでずっとあんなテンションで続く エロシーンが無駄に多くて大風呂敷アニメっぽいと思った(エロゲやラノベのスケールではない) クトゥルフ系の世界を飛び回る系の話と一脈通じるところがあると思う
ロシアの隕石は触手がはじいて壊したでいいの?
指が生え並ぶ無数の触手、無作為に無数の眼球が埋め込まれた巨大な脳髄だっけか。しかも増える。 贖罪教会の苦痛の神は言うまでもなくヨグ=ソトースのアヴァターの一つであり実際無敵の存在だが、 実装前にニャルが余計な調整仕込んだので1対1000でもワンパンで死ぬ。
死せるクトゥルーが飴ちゃんあげるからルルイエの都で僕と握手
異常きわまる非ユークリッド幾何学的飴玉
つまりべっこう飴だったかをあげると逃げられる口裂け女はクトゥルーの眷属だったということか
名古屋の六所神社では、じっさい奇怪な形(人魂か蛇みたいな)の飴をお祭りで売ったりする
過去スレにもあったけど民間レベルで涅槃団子みたいなのがある日本で何をいまさら
462 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/24(日) 20:07:17.01
>>447 筑波大、自殺する学生が今も昔もけっこういるって、学生から聞いたが、
あそこらへん、本当に何かいるんじゃないだろな。
447だけど茨城県民ではあるが筑波市民とは言っていない! ぶっちゃけ車で○時間かかる筑波の内情を知らん。
つかさ、アザトース様を召喚したりヨグ=ソトース様の子種を採取するぐらい朝飯前にやる大物教授はいないのか、と。
大物教授「すっげえ面白いサンプル入手したから遺伝子混ぜちゃえ」
そういや四六のガマとかも筑波の産だったかな?
寧ろ関西大学の教授はしてるよ。 別に大阪大学の教授は実現しますよ。
ちょっと聞きたいんだが、広江礼威ってクトゥルー物の作品描いてたり 自作にクトゥルーネタ使ってたりする?
ググったらすぐ出てくるでしょ
ショゴスかわいい
ショゴスって普通にかわいくもなれるのかな? あとショゴスってスライムの元ネタ?
見た目変えられるんだから利便性無視すれば可愛くもなれるはずだが体臭が問題。
日本酒で洗ってネギと一緒に煮る
カレー粉さえあれば食える
助けて!ヌコがお鍋で寝てて使えないの
寒くないように下からゆっくり火鉢で温めてあげよう
お前それウルタールでも同じこと言えんの?
萌えキャラに変身するショゴスって まるで「火の鳥」に出てくるムーピーだよなもう
ショゴスがテケリ・リって鳴くのは飼い主の真似なんだから日本語とかも仕込めるはずだよな。 ちょっと狂気の山脈……はやめて古のものの居住地探してショゴス買ってくる。
そのネタは『うちのメイドは不定形』が400年前に通った道だ
そして俺らが400年間続きを待ち望んできた轍の跡だ
クトゥルフで萌えたいなら デモンベインかニャル子を見ればいい
タイタス・クロウの事件簿とか、良い年したおっさん達が大騒ぎしてる作品群だから 一歩引いて読むと下手な日常系作品よりも和やかな気分になれる
MMR並のこじつけて暗殺にまで踏み切るタイタスさん、まじオカルティスト
しかもそれをドヤ顔で語ってるというね……
ドヤ顔だろうなあの話しw
>>477 もちろん言える
ただし鍋の中の猫が土星からの猫だった場合に限る
ブバスティスの子らが入れる鍋はちょっと用意できそうにないな
山羊の肉は琉球では当たり前なんだな でも琉球では鍋は一般的じゃないんだな・・
デモンズゲイズ デモンズソウル デーモントライヴ デモンベイン デーモン小暮閣下 デーモンの召還 デモンズゲート デモンズゲイト
ジョニー・デーモン(野球タイ代表)
お前ら、朝松健と菊地秀行のクトゥルートークショー行くの?
>>492 触るな。
>>496 おっさんが2時間、ひたすら いあ いあ 言ってるのか
真面目に話を聞きに来た人が発狂しないか心配だ
2時間後には客もみんないあいあしか言わなくなるから大丈夫だ
全員ルグラースに逮捕されるな
都会もんはええのお、と思っていたら、トークショーはニコ生で 中継するんだな。せっかくなのでそのあとの連想ゲームも 中継してほしい・・
放送事故になるだろ
ミニゲームは邪神様の絵に的当てするゲームとかイインジャネ?
観覧者が見えない怪物に生きながら貪り喰われてしまう姿が全国中継!
クトゥルフ神話作品の邪神教団VS幸福の科学教団VSワールドメイト教団
505 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/02(土) 22:41:59.49
アイマスやら東方やらと無理やりくっつけて釣らないと見向きもされないで されても再生3桁とか4桁ってニコ動を見てると毎度心が荒むなあ
なら東方使って釣ればいいんでねの? PCは兎も角作中のクトゥルフ性が変化するってわけでもないんだしさ 東方ワカンネってんならしゃーないかもしれんが(というかここが一番ネックか)
東方で釣ってようやく3、4桁だろ 東方も好きで本気でクロスオーバーしたいってわけでもなく ニコで見向きされるためにキャラを使ってるってのがわかる動画だから そのエネルギーを他所の創作に向けて欲しいと思うが、まあ個人の自由だ
ようやく3,4桁とか言ってるが今のブームはとっくに過ぎて一部のものしか受けないニコ動で クトネタ4桁は十分すごいだろ
そんなにむきにならなくても
>>509 クトネタじゃなくて東方ネタだし…それで4桁って逆に恥ずかしい
その4桁は 「クトネタだけだと見向きもしないが、 東方動画だったら飛びつく連中」 の人数だってことだよな そしてクトネタだけでも見るような貴重な人達は 東方がわからんから見ない可能性もある、と
すでにCも、さらにニッチでマイナーなネタにふりかける香辛料になってるけどな
まぁどんな形であれ知名度が上がるのは悪くない。 群がった人々から一握りでも深みにハマってくれる人が出れば御の字。
にわか程クトゥルフはオワコン連呼しやがるしな デモベやニャル子でネタ出し尽くしたことにすんなよ あんなの上辺もなぞってねーじゃん
ニャル子はいつか裏切ってくる気がして不安になる
裏切るとか意味不明
東方って何?
まかり間違ってサックプレーリーサーガが邦訳されるようなことにならんかなあ
ラヴクラフト的にニャル子は主人公乗っ取るべき
>>518 「東方〇〇」というシリーズ物の同人STG。
作者がキャラや世界観の二次使用OKを公言したりいろいろあって
同人やニコニコ動画の界隈ではかなりの人気がある。
ラヴクラフトの名前出したら官能小説だと誤解された そうじゃねーよ
何故そのような誤解が生じたんだ……?
ラヴが愛でクラフトで物作りで、子作り的なアレだと思われたのか……?
ラヴクラフトは普通に誤解されておかしくない名前と思うなあ 漢字にしたら愛巧太だもん てか「官能小説を話題の種にする人」と思われてる事が問題なんじゃね?w
こんなにエロい名前なのになんで怪奇小説に行っちゃったんでしょうか…
変態性というのはエロ方面に特化した事象でなければいけないという理由はないからね それの意図する所は「才能の無駄遣い」だと思う
ウィアード・テールズの表紙とか見てると、「エロ小説雑誌の執筆者の一人」な感じもしないでもにゃい
触手方面に萌える人だったのかも
クトゥルー神話の招待2がでるのかやったー
でるのか 前作は訳が平易すぎて面白みがなかったんでほんの少しでもテレヴィ先生を見習ってほしい
平板じゃなくて?
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/04(月) 18:56:26.68
>>532 そう、そっちかも
さらーっと読めるんだけど心に引っかかる粘度が無くて
つーか、この凝りまくった文体て当時の読者に評価されてたのかね 厨二用語多用してる痛い人みたいに思われてたのかも
あくまでカルト的人気ってところだったとは よく聞くけどな
>>529 御大って海産物系ダメなんじゃなかったっけ?
ああ、ただのツンデレか
海の真相は偉大
御大にテレビの深海特集とか見せたらどんな反応されるんだろうか
つーか、水族館に監禁しようず
深海のいきものは御大の拷問に使えるかもだ
ナショナル・ジオグラフィックスやディスカバリー・チャンネルでいんせいんする温帯
ニャル子2期が始まる・・・ また用語しか知らないニワカがどっと押し寄せる・・・
人気が出るのはいいことだ 国内作品も邦訳作品も増える それに広大なクトゥルー界隈について用語以上を知っている言い切れる人がどれくらいいるだろうか
「アーカムハウスの住人たち」は必須教養だよね
だが待ってほしい 禁断の知識に触れすぎると…
>>544 え、またもなにも、そもそもどっと押し寄せたっけ?
>>545 >それに広大なクトゥルー界隈について用語以上を知っている言い切れる人がどれくらいいるだろうか
一定以上を知ると自動で消えるシステムになっています
クトゥルーどっとこむ
こんな所まで押し寄せるニワカなんてそういないだろう
正直タイタスもニャル子も大差無いような気がしてならない。
最近、使用済みのタオルを入れるズタ袋が一杯になった形状を見ると、古きものに見えてしまう
>>522 タイタス・クロウは裸ローブや強盗相手にオタ自慢、改造人間化と
話題が尽きないが、基本命のやり取りしてるような話ばっかりだからそれはない
改造人間化→美少女とゴールインのコンボは、 特撮のイメージが固まってる日本だと逆にできない発想
邪神を捕まえて美少女に改造していく邪神ハンターですか?
擬人化って、邪神の視点でやられたら空前絶後の悪夢作品になりそうだよな
>>560 ちょっと違うかもしれないが
「沙耶の唄」で、異形の物視点で人間を変質させる下りがあった。
邪神の視点ってのは たぶん、邪神にとってホラーってことでは?
別にエロゲを漁らんでも普通にクトゥルフ神話作品である 「大いなるC」だな
「寝てる間にどうも身体が痛えと思ったら奇怪な生物に解剖されかけていた」
現在それを実況しながら解剖されている最中ですね?
なんか、このカマボコうるせえな
やめろ゛ショッカー!
ばかめ、クトゥルフは死せるわ と言われれて涙目のハスター
ク・リトル・リトル派だったのでキレるハスター
だれやねん、そんな妙ちくりんな表記始めたブサイクは
なんだと!昔は宮沢りえとCMで共演したこともあるんだぞ!
ブサイクってのは認めるが、正確に発音できないのだからどんな表記でもよかろ
もてるブサイクなんだぞ!
二度も結婚してるんだから、まあ、向こうがジャスティスやね
クトゥルフ神話作品ワールドVS幸福の科学の世界観設定
アザトースが宇宙の中心にいるっていうのは何の設定?
イカ臭いDQNは質問しないでください。
そういえば日本向けの予告編ではネタバレしちゃってるという映画キャビンには クトゥルーの神々は出てくるのかしらん
>>580 そうだったんか……
まだ全集をクトゥルフの呼び声までしか読んでないから分からんのだが、作中のアザトースに関する描写ってどんな感じなん?
闇に囁くものでは少しだけ言及されてた気がしないでもないが
宇宙の中心にアザトース様がいるのではない アザトース様のいるところが宇宙の中心なのだ
道満晴明「ぱらいそ」という漫画に「ニャルラト先生」(女教師)というのが出てた・・・
『銀の鍵の門を越えて』だろうな。
御大の作品だとやばそうなものとして名前がちょくちょく出るくらいかな。 本体が姿見せたのってカーターに対するヨグくらいだし、ニャルは変な人間としてかカーターの夢のなかにしか出てきてないし。
ニャル様って壁の中の鼠で出てきてなかったっけ?
>>578 未知なるカダスを夢に求めての文中に
略)at the centre of all infinity―the boundless daemon-sultan Azathoth(略
あらゆる無限の中心で(略)している、制約なきダイモン・スルタン、アザトホート(略
という文章があるから、それが根拠じゃね?
魔神皇とか訳されてるんだな>daemon sultan
魔神の王と書こうとしたら魔神皇(まじんのう)とかなってしまった。 魔神皇マジンノウって言葉あるの?
メガテンのハザマがんな名前だった気がする
魔神皇って名前を頑張ってはやらせようぜ! とか一瞬思ったけど、ぐぐって元ネタを知ってやめた。 draemon sultanの訳語として一番多いのは魔王かな。 ギリシア語とアラビア語の混合なんだ
アラビア語を入れるところが御大のセンスだな 君主でもあり教主でもあるというところか >draemon sultan ど……銅鑼右ェ衛門サルタン……
アラビア語というか、多分西洋人にとって、一番身近なスルタンってのは スレイマン大帝とかオスマン帝国のスルタンのことなので、トルコ語かな 悪魔皇帝とか魔神大帝、デーモン・スルタンとか、魔族君主とか daemonはdemonより善悪中立的に使われることが精霊大王とか神霊王とか霊皇 どんな訳しても厨二臭がひどいな 魔王がやっぱ一番無難なのか どんな訳語がいいだろう?
昔うちにあった平凡社百科事典で民俗学用語として 善悪によらず精霊一般を指すdemonを霊鬼と訳してたから 霊鬼帝はどうだろう?
ドラえもん族の王がアザトースとか普通に説得力あるな
千夜一夜物語を最初から最後までじっくり読めば、何かヒントがあると思うの
魔神大君を推したい
魔皇、甘えてばかりでごめんね
スルタンは皇・帝と訳されることもあるから、皇帝より下位の王よりは良いかな 魔皇だと字面が味皇っぽいのが難点だが
魔太守って訳してる人もいたな 中国では魔神之首だったか 魔君は百眼魔君とかぶるな 俺としては魔皇か魔帝だな
daemon sultanと二単語を繋げた造語だから、それを強調したい 魔王だと、二形態素ではあるが、一単語っぽいんだよな 魔皇も同じ。 やっぱり四文字熟語っぽくしたい あるいはギリシア語(西洋人にとっての古典語)とアラビア語(ヴァテックが元ネタならトルコよりこっちだろう)を繋げてるんなら 漢語と英語を組み合わせて 魔神キングというのが、いいのではないか? スルタンが皇帝ってのは、オスマン帝国のイメージが強いけど ヴァテックの元ネタの千夜一夜の世界では、スルタンは普通の王侯的なニュアンスでいいと思う。 まあ、王と皇帝の違いなんて、実際にはひどくいい加減で 場合によっては王の方が上だったりもするんだが。 だから、魔神キング
demonじゃなくてdaemonという古風感を出してることを考えると
鬼神キングの方がいいかな?
いっそ、妖怪キングとか
>>602 >魔太守って訳してる人もいたな
カリフの下のスルタンって感じを出したかったのかな
でも、アザトースには当てはまらない気がする
Daemonってダイモンでええのん? たしか精霊とかそういう意味だったっけ?
英語での発音だけならdemonと同じ ギリシア語ならダイモーンとカナ表記されることが多い ギリシア古来の意味的には精霊みたいな感じ 神々の子供だったり、幽霊だったりと、いろいろ考えられていたらしい。 語源的には”分配者”とされ、人に取り付いて、運命を導いたりする守護霊的な振る舞いをしたりする ギリシア語の幸福エウダイモニアーは、”よいダイモーンが憑いてる”ことを指す 後に、新約聖書などに出てくる、人に取り憑く悪意ある霊が、ギリシア語に翻訳されるときに ダイモーンという訳語が選ばれたために、悪魔を意味するようになった 英語で言うdemonomania=悪魔憑き daemonはギリシア語古来のニュアンスで使われることが多く demonは新しい悪霊的意味で使われることが多いが 厳密には区別されず、daemonが悪魔な時もあれば demonが精霊なときもある。 あくまで傾向
語源が背後霊なら背後霊総長でどうだ
狐憑きならぬアザトース憑き あるいは守護霊はアザトース
未知なるカダスを夢に求めてには the daemon Azathoth って表現もあるな こっちはどういう意味なんだろう
唯一神、とか? daemon of the Azathoth じゃなくてthe daemon Azathothだからdaemonにまでtheが掛かるだろうし
ん?the Azathothなんていうふうに 固有名詞にtheがつく方が特殊で daemonにtheがつくのが当たり前じゃない? どこか不思議な所ある? シンプル極まりなくさっき言及した魔神のことだから定冠詞つけたよってだけの theのもっとも基礎的用法の話じゃなかろうか
draemon-sultan Azathothを魔王アザトースとか魔皇アザトースとか訳す場合 draemon Azathothは魔アザトース?
魔皇アザトース・・・ビックリマンみたいだなぁ
スルタンは権威であるカリフに対して世俗の王、つまり日本でいうと将軍 「悪魔将軍」がいいと思います
悪魔将軍・・・いいな ♪リーンーグーに〜 イナヅマはーしり〜
急に俗っぽくなった
徳川将軍は必ずしも天皇の権威の下とは観念されず 御公儀(日本では、元々天皇を指していた)とか大君(たいくん、tycoonの語源)とか言われていたし オスマン帝国のスルタンとかカリフを兼ねていたり、カリフの権威下になかったりするスルタンも普通なので 魔神大君(ましんたいくん)を推したい
>>578 定本の書簡集で御大はアザトースのいる場所を「宇宙の最果て」としていたのを見た記憶がある
本が手元にないから確認できないけど当時、へ〜中心じゃなくて最果てなのかと思ったんだよな
もし俺の記憶が正しいならアザトースのいる場所は
あらゆる無窮の中心(the center of all infinity)=究極の混沌の中心(the center of ultimate chaos)=宇宙の最果て
語源的に「権力」や「権威」を意味する言葉らしいので 御公儀でいいじゃないか 妖怪御公儀 ニャルは隠密
ニャルが死んでも屍は拾ってもらえないんだな。
>>618 >中心=最果て
第二ファウンデーションは宇宙の果てにある的な感じか。
>>620 銀河を一周回って同じ星にあるって反則だよな
最果てに居るアザトースも宇宙を一周回って俺の背後に居る…?
リカちゃんはアザトースだったのか
1短編に1回はニャルの入浴シーンが
顔なしスフィンクスの水浴び見て楽しいか
ナイトランド1年保ったなぁ、すごい
>>618 アザ様が動いてもみんなアザ様から一定の距離とって逃げるから、結果的に中央にいることになる
アザ様と逆にはいくらでも果て無く逃げられるけど、アザ様方向はアザ様に到着したら果てちゃうから最果てとなる
「ボクから逃げようたって 駄目だョ…… 逃げれば 逃げるほど ボクに近づくってわけ…… だって 宇宙は まあるいんだもん!」
名古屋だともうジュンク堂でしか見ないから(ちくさ正文館は多分取扱停止) 神田の本屋で山積みになってるの見てちょっと感動したな まあボーダーランドだって1年半近くはもったからなw
神のなかで死者蘇生できる奴って何かいる? 全集5巻しか読んでないんだけど、ハーバート・ウェストみたいな一人間ができることが神は不可能ってことはないよね
蘇生出来るのかもしれんが、向こうに個々人の人格の見分けがつくのやらどうやら、人間に猿の見分けがつかんように・・
生後すぐの(人間の)赤ちゃんは猿の顔を見分けることが出来るとかいう研究結果出てたような
鬼神キングより悪魔将軍の方が俗っぽいだと… 自信無くした
>>629 ニャル様。
『臨終の看護』で無線要請を受けて死者の蘇生をしてる。
>>629 小林泰三の玩具修理者は…あいつは何者なんだ
多分フレーバー程度でそれ以上考えてない気がする
なんだかんだでAΩにも出てるしな<玩具修理者
宮部みゆきの作品で黄衣の王が出てくるものがあるって聞いたんだけど 名前だけかな? それともコズミックホラー感たっぷりの存在として出たのかな?
>>638 英雄の書は、俺的には銀鍵的なコズミックホラーを感じるんだが
一般的にはそう思われていないかもね
銀の鍵はコズミックじゃなくて普通にファンタジーだと思う だいたい宮部みゆき自体がラヴクラフトよりもダーレス派らしいし
そうなんだ 「黄衣の王」と名前が出ただけで薄ら寒い思いをしたんだが 確かに普通の遍歴冒険物だったっけ
「赤衣の王」と「青衣の王」ってのは存在しないのかにゃ〜
おいおいサンバルカンか
「緑衣の王」と「桃衣の女王」が仲間になりたそうにこっちを見ている
ぶっちゃけ作品はラブクラフト御大よりダーレスのが圧倒的に読みやすくて楽しめちゃう まああのくどい文章も癖になる感じだけど
魔王アザトースとか魔帝アザトースって言うと闇属性アザトースぽいね。 まあ取り敢えずアザトースは核熱属性とか核分裂属性とか原子力属性とか放射能属性以外にも原初の混沌と言う位だし闇属性でも正しいよ。 悪魔将軍アザトースって言う位なので闇属性アザトースでも正しいよ。 女神転生シリーズの万能属性のメギド系がファンタシースターシリーズでは闇属性のテクニックになってるからな。 アザトースには闇属性の性質も有るよ。
649 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/13(水) 08:26:48.97
>>629 キングの「ペットセメタリー」の、埋められた死体が邪悪になって蘇生する
墓って、ウェンディゴ絡みだったかな。
ウェストだけじゃなくて、ウィレット博士でもウォード青年でもほぼ完全な死者蘇生
が可能なんだから、神々にはすごく簡単なんじゃないだろうか。
宮部みゆきが絶賛したダーレスの作品って淋しい場所でしょ? クトゥルフ系の評価はまた別な気がする
シャーロキアンだってダーレス褒めるし
そのもの青き衣をまといて金色の野に降り立つべし・・
「風」の谷だし、あの集落ではハスターを神として祀っている可能性が微レ存。
糖衣の王
なんか薬っぽいな
TO-Yの王 山田ニャルラトテップ
>>649 「塩」からの復活って呪文唱えるだけだっけか。
オカルト方面に手を出してたと思しきチャールズ・ウォードはまだしも
そっち方面ではズブの素人も思われるウィレット医師ですら
割とサクッと蘇生させてたよな。
カーウィンの仕込み?がそれだけハイレベルだったってことかね。
復活の呪文と聞くと れぎざぶい かころぐじでぶ いかこせつ せねふ こういうのを思い出す Uは地獄だった…
名状しがたいものは仲間になりたそうにこちらをみています 仲間にしますか?
ふんぐ るいむ ぐるうな ふくと うるう るるいえ うがふ なぐる ふたぐん いあい あいあ いあいあ いあい あいあ いあいあ いあ 復活の呪文風にするとこんな感じか。
みさくらなんこつ呪文とか有名だが、 作ろうと思えば結構それらしい呪文できちんと機能するのが作れるはずだ どっかのサイトに作成ツールがあったと思ったが…
悪霊退散!悪霊退散! 怨霊、ものの怪、困った時は いあ! いあ! はすたあ! あい! あい! はすたあ! すーぐに呼びましょビヤーキーレッツゴー!
クトゥルー作品に出る魔術って、 仕込みか人出さえあれば、あとは装置が働いて自動的に始動する印象だな アフーム=ザーに至っては、「解放者がやる(意味深)」で予言含めて完成する超仕様だし 逆に「いあ〜」とか言ってるのはただの賛称、下級崇拝者ならただのお題目、魔術師なら気付け程度のイメージ
まぁいあいあなんちゃらはアーメンとかアッラーフアクバルとかみたいなもんだよね。 召喚の呪文になってるのもあるけどさ。
666 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/16(土) 08:14:11.47
>>658 壁に書いてあった呪文を覚えて読み上げただけで、即興であの効果だからね。
しかもウィレット医師、誰に教わってもないのに類推で、解体するバージョン理解して使っちゃうし。
>>664 が言ってるように、
クトゥルフの魔術って、外なる神って「機械」を作動させるキーワード
みたいな印象を受けるな。正確な手順さえ知れば、誰でも同じように動かせるみたいな。
クトゥルフの神様方ってそもそも「死」を理解できるのか。 これ動くじゃん。って普通に動かしちゃいそう。 結果としては蘇生じゃ無くてアンデッド化の方が可能性高そうだが。 ニャル様みたいに人間への理解度の高い神なら大丈夫だろうけど
俗人といえども、正確に呪文を唱えれば魔術は発動するってボレルスのじさまがゆーとった。
ぼっけぼったらか とかね
しかしスパロボUXでは案の定、ダゴン様、涙目状態だったな 並み居るスーパーロボット達にぼこぼこにされた挙句、量産雑魚化
エンサイクロペディアクトゥルフ読んでいて気になったんだけど リン・カーターのゾンガーシリーズもクトゥルフ神話にいれていいのか?w
>>667 少なくともハスターは「安置所」で失敗するまでは「死」の概念を知らなかったっぽい
>>670 >ダゴン様、涙目状態
知ってた。UXやってないけど。
邪神ハンターといい妖神グルメといい、ダゴンさまはどうして咬ませ犬的な扱いになってしまうのか。
いや、妖神グルメで空母とバトルしてた時(ホームシックになる前)は貫録あったけどさ。
じゃ、邪神ハンターはまだラスボスだし… クトゥルーオペラ?あれはクトゥルーも似たような扱いだし ゾンビダゴンなんて出てきた時はひっくり返ってた目玉が元に戻るかと思った
深きものどもの上司でクトゥルフの部下っていう中間管理職ポジが原因なのかねぇ……。 それなりに大ボスで倒すことで箔が付くけど、上には上がいると影も残せるっていう。
ダゴンがバラモスどころかカンダタのように使われる現状は勘弁 邪神やデーモン等の一種として使われるファンタジー系の方がまだ優遇されている
>>676 地底で蠢いているダゴンの群が蜘蛛の糸を登っていくシーンを連想しました。
>>677 色々な神話生物や怪異に遭遇してきた俺でも名状し難い感情に襲われるレベル
イヤ、登っていっても、その先にはアトラクナクアしかおらんし
アトラク=ナクア「まず、長めの糸を作ります。これは耐久性が重要ですね。」 アトラク=ナクア「そして餌を付けます。これは釣りたいものに合わせて変わりますが今回はイルカを使います。そして糸を垂らします。」 ハイドラ「がぶっ!」 アトラク=ナクア「釣れましたね。では次はネフレンカさんのお料理コーナーです。今日は新鮮なお魚の活け造りだそうです。」
ナイアーラトテップは「千の顔を持つ神」とだけ呼ばれていた。 だがチャック・ノリスが無限を数える際に彼の顔を砕いてカウントしたから「無貌の神」になった。 アザトースには元々知性があったが、チャック・ノリスと目が合い発狂、自らの目を潰し盲目白痴の神となった
>>679 結局、アトラクナクアに「仕事の邪魔だからどっか行ってくれ」とでも言われて
最終的に地上送りのトゥルーエンドだな
露西亜では神様が天から長葱を降ろして罪人を救おうとしたらしいが
チャック・ノリスなら腹ぺこローマ兵にも勝てる
インチキ香港人のリーに負ける謎。
ちょっと質問を 最近チャールズウォードの事件を読んだんですが、ウィリット医師が地下室で呼び出してしまった存在とは何だったんでしょうか その存在が医師に書付を残し、残る二人の妖術師を始末しに行ったと解釈していいんでしょうか すごく引き込まれた話だけにその辺が気になってどうにもスッキリしません
こちらも質問 アザトースってクトゥルー神話だと邪神の主神格と 思っていたけど もっと恐ろしい存在の一部や残滓であるという話を聞いたが それって本当?
690 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/18(月) 19:49:04.57
>>688 だいぶ前に、俺もラヴクラフトスレで同じ質問をしたら、付いたレスは
「欧米だと、魔術師マーリンか科学者ロジャー・ベーコンでは?と
言われてる」だった。
古代イギリスの文字を使ってるだとロジャーベーコンは時代が違うし、ウィレット医師でも誰か知ったら驚く、
だと、マーリンって線は強いね。
>>689 詳しくないから断定形では言えないけど、そもそもアザトースがなんなのかあまりはっきりしてない印象
表記も神じゃなくて魔王だし、神っていうとむしろヨグ=ソトースの方が神ぽい印象
>>690 どうもです、話の本筋とは関係ない人物なんですね、と思いましたがそういえば各地で有名人の墓荒らしてましたね
そう考えると色々と合点がいきました
医師が失神してたにも関わらず全てを汲んで協力的な痕跡を残したのは、それまでカーウィン達に不当な扱いを受けていた怒りもあったんですね
ようやくスッキリしました、ありがとうございました
>>689 作者によってはそのまんま旧神に敗れた邪神の首魁という設定になってることもあるけど、
ラヴクラフト作品内では「アザトースという名によって慈悲深くも隠されている」と書かれてる辺り
邪悪な神というスケールに留まらないもっと恐ろしい存在であることが仄めかされてたりする
>>688 俺はベーコンだと思う
理由はベーコンの名前が作中に出てくるし、あと彼は黒色火薬の発明者っていう俗説があるから
ボレルスかとおもった
>>694 これまたどうもです、自分的には穴倉の中の化け物の例もあったので、呼び出されたのもまた神話生物か何かだと思ってました
失神した医師をわざわざベッドまで運んだり、もう誰も入ってこないように地下室を閉ざしたり、マメな怪物だなぁなんてアホな事考えながら
蘇った有名人物だなんて全く思い至らず、我ながらなんと浅薄な…
あくまで人間からは盲目白痴という認識だが、そもそも本当に盲目白痴なのかなアザトース 人間では全く理解できないから盲目白痴に見えるだけって可能性もなきにしもあらずだし
>>697 それはよく話に出るが
人間に理解できないというのは他の外なる神々も同じことで
人間に理解できる意味での知性を持ってるのはニャルだけだって説もあるし
そんな神々の中で、あえて「盲目にして白痴」と表現されてることには
何かそれなりに特別の意味がありそうだ 人間での意味そのままでないことは言わずもがなだが
御大は「アザトース」ってタイトルの話も書くつもりだったんだっけ? それが完成して世に出てりゃもうちょい実体が掴めたんだろうけどなー。
クトゥルフに変な戦闘設定持ち込んでくんじゃねーよクソが 自己投影キャラで無双したいの見え見えなんですけど なんの目的でやってんの?発狂しようよ バカじゃないの 他のシステムでやれよ胸糞
TRPGだとアザの化身が呼べるが、極めて現実的な耐久値を持ってるので、発狂しなければ戦車砲一発でご帰還願えるとかなんとか。 放って置くと全てを侵食しながら無限に膨らむが、ルール上は膨らんでも耐久増加処理とかないのでマントル触れた辺りで焼死。
耐久300だからね、人スケールを上回れば別に大きすぎるオーダーの値じゃない 退散させるって展開ならそれでいいんじゃないだろうか ただSIZが300をオーバーしたらそれに応じて耐久も上がっていくってのが本来の処理だろう
その前にマントルに接触してダメージ受けるのか気になる。
特定の神話生物は銃で撃たれても最低限のダメージしか受けない特性とかあったよな。
>>700 ブライアン・ラムレイを悪く言うのはやめるんだ。
>>703 全裸でシャワー争奪戦をしたり
幽霊柳の話をしたり、強盗に入られてた頃が
タイタス・クロウの絶頂期だよな
タイタスが創元推理文庫なのが謎
超入門に、永劫の探求シリーズがラヴクラフト存命中から書かれ始めてたとあったけどマジで?
アンドルー・フェランの手記が出版されたのが1944年 御大が脳だけ旅立ったのが1937年 7年も間が空いてるけど、1937年以前に書かれ始めてたという資料でも出たの?
異世界で美少女になった御大が知っているに違いない
>>704 あの強盗コンビは何気にハイスペックだったな。
片方は超絶開錠技能持ちで、もう片方は訓練とかしてない素の状態で霊的感受性が高かった。
少年漫画なら味方になってもおかしくないレベル。
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/19(火) 19:28:30.90
チャールズウォードの蘇生者っててっきりカーウィンに女を寝取られた村人だとばかり
あいつは蘇生後に丹念に拷問再殺害されて放置されてなかったか …いや死体が雪原に転がってたのは違う爺さんだったか。 寝取られ船員も、カーウィン復活後速攻で墓暴かれてるから確保&酷い事されてんのは確実。後回しにする理由もあるまいし。
知り合いの編集者に クトゥルフモノを読者に受ける企画にするのは難しいと言われたんだけど、 何が問題なんだと思う?
そもそも、どっからどこまでがクトゥルフなのか?という区分からだな…… 題材としてクトゥルフ使ってりゃクトゥルフのカテゴリ内に入れていいのか?とか 一応題材的にはサスペンスとか怪奇物の風はあるだろうから結局はテイストの問題だと思うのだがなぁ
良くも悪くもカルト的人気ってイメージが強いんだろ
作中にちょろっとシュブ=ニグラスって単語入れとけばクトゥルーもの
クトゥルフだから売れたという作品なんてまずないんじゃなかろうか? 作品自体が一定水準であって、偶々神話存在が入ってたから、結果クトゥルフものに区分されてるのでは? 洋館ものの企画とか、村ものの企画、時刻表ものの企画なんていうのが成り立つか?というのと同じ気がする。
クトゥルフだから売れたという作品は無くても 明確にクトゥルフ神話を志向したのかエッセンス程度に留めたのかでまた違うのでは
>>714 しかし今は大衆受け狙ったものが溢れすぎてパイの食い合いしてる状況下
カルト的人気レベルでも、クトゥルフを銘打ては
一通り目を通す層がいると考えれば
カルト的だからと嫌がる理由にもならないかと
マニアに向けたアニメが大衆受けした例も多いし
だが、クトゥルフ辞典を斜め読みして用語だけ使いましたー
ってのは論外
クトゥルフ神話要素を入れた作品のシチュなんて先人やTRPGシナリオなんかでやり尽くされてるから よっぽど目新しいものじゃないとニッチ受けにしかならないからじゃ
神や魔道書の名前をちょっと紛れ込ませるだけでクトゥルフものに分類される風潮は 最近はもう無くなったのかね
>>709 タイタスが鍵開けが致命的に下手だったオチでも驚かない。何年もいじってたなら下手な強盗レベルの鍵開け技能は手に入れとけよと
カーターの悪口を言うのはよせ!
そもそも何をすればクトゥルフ作品になるのだろうか?
縦(Y)軸:宇宙的恐怖が含まれる 横(X)軸:クトゥルー的な神格・アイテムが含まれる あらゆる作品をこのグラフに当てはめてみて、以下の4つの範囲のうち A〜Cのどれかに当てはまればクトゥルー作品、またはクトゥルー作品的と言えるんじゃないの? A) X+Y+ B) X+Y- C) X-Y+ D) X-Y-(非クトゥルー作品)
The Cthulhu Mythos Filesって何冊まで出せるんだろう?
726 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/20(水) 06:38:12.91
>>722 『ラヴクラフトの世界』に入ってる短編は好き、というか御大の作品を除けば、最も好きな作品があれ。
>>724 宇宙的恐怖って何?
ウェルズのタイムマシンや宇宙戦争とか、アークトゥルスへの旅とか、あるいはヨハネ黙示録とかは宇宙的恐怖に入りますか?
アシモフの夜来たるなんかは宇宙的恐怖だな
>>727 幽霊とか特定できる誰かの呪い以外の
回避不能の怪異のことかなぁ
宇宙的恐怖とは、地球人以外には地球人の持つ思考形態とか感情とか審美感とか文化とかが通用しない、ただそれだけのこと 人間とかけ離れたものですらやたら擬人化(見た目だけでなく人間と同じような性欲なんかに支配されている)したがる日本人には理解しがたい概念だね
それ基準を下げれば、やたらたくさんなものが宇宙的恐怖になるし ちょっと上げれば御大の作品も入らなくなるよな ちょうどクトゥルフのジャンルと重なるように、アドホックじゃない形で定義することはできるだろうか?
>>727 科学ですべてを解明できるという思想へのアンチテーゼ
この宇宙には理解も対話も許容もできないような存在がいるのではないか
意味も意義も何もかもが判らず、抵抗しようにもそれすら無意味な存在がいるのではないか
人などなんら特別なものではなく、スープを作るために湯を作る際に知られずに煮られる細菌のように滅んでしまうのではないか
敵意があるわけでもなく、害意があるわけでもなく、認識しているわけでもなく、ただ単に存在しているだけで滅びをもたらす
避けようとしても避けられず、抵抗しようにも方法がなく、認識した瞬間に全てをあきらめるしかない
そんな感じの絶望と無力感を伴った恐怖
基準を下げて分かりやすくすると 「月明かりさえない深夜の森に子供を放置した際に襲われるような恐怖」 となるかな 最初は暗闇の恐怖や孤独感の恐怖があるが、そのうちに風の音や暗闇の中のさらなる闇から襲いくるありもしない怪物 時間感覚の欠落により永遠に彷徨い続けるかもしれない恐怖、目の前にあっても見えない物への恐怖 一歩進んだら谷底に落ちてしまうかもしれない恐怖、進まなければ永遠にこのままではないかという焦燥 どうしていいかも分からず、泣き叫ぶがそれに答えるものはなく、泣くことすらも意味があるかどうかも分からない恐怖 それらが理解力の乏しい子供の思考を苛むようなものかな こう考えると、脳科学的に3歳以下の記憶は消え去るのって、必要不可欠なことなんだな 乳児期の記憶なんて、大人になって思い出しちゃうと宇宙的恐怖そのものじゃねえか
現実じゃオカルトに傾倒してる人の方が科学への幻想が大きいよな 「科学で全部解明出来てないじゃん!だから科学は駄目なんだ!」って勝手に怒って 疑似科学とかに傾倒していく
>>732 で、実際の所、ラヴクラフトその他が描くクトゥルフ神話の神々ってそんな存在だと思う?
>>735 むしろ
>>733 に近いと思う
子供の頃のわけのわからない恐怖のトラウマを抱えて大人になり
大きくなった頭であれこれ理屈を付けて
>>732 にしてる感じ
で、精神を病んじゃうの
御大6歳まで女装強要されてましたよね、母親に 生育環境が独特ですし、少しくらいの歪は許してやれよ
そもそも
>>724 のクトゥルー作品の定義の要件として
宇宙的恐怖が含まれるかどうかが問題になってるのに
>>733 って全然「基準を下げて分かりやすく」なってないぞ。
これを使って、宇宙的恐怖が含まれるかどうか、判断できるやついるの?
そもそも「クトゥルーって怖いか論争」が定期的に起きるってのに。
跳梁する邪神、変貌する人間、瓦解する世界 やっぱこのキャッチは素晴らしい
>>724 はA以外ダメだろ
X軸だけでは、そもそもクトゥルー以外の物からクトゥルーになったものまで含まれてしまう
バストつながりでエジプト神話までクトゥルフ作品になってしまう
Y軸だけの方がクトゥルー作品にふさわしいが、書いたやつがクトゥルー知らなくとも組み入れられてしまう
黄衣の王とか前例出来てしまっているので
Cに関しては先行作品を「これはクトゥルーもの」と(勝手に)組み入れた御大の手法が光る そんな御大のスピリッツを引き継ぐなら、分かりやすいB作品の連発で喜ぶのも良いけど 青心社クトゥルー第3巻を補完拡大する「実はクトゥルーだったSF・ホラー作品集」が欲しいところ 俺だと真っ先に浮かぶのはレムの「砂漠の惑星」かな
クトゥルーに関連する単語が一瞬出てくる程度の超マニア向けの作品集欲しいね
レムのって無敵号のやつ? なんかあれ神話要素あったっけ。 全く意思疎通不可能な知性体つっても、出自と経緯とシステム構造が推論できたから、宇宙的恐怖は感じないような。
>>733 が宇宙的恐怖の定義なら、ラヴクラフトよかダーレスの方が本質に近づいちゃってるんじゃないの?
心に残った記憶や印象を、一度しかない人生に影を落とすままに織り込んだ話を書くのが上手いと、ラヴクラフト自信が誉めたらしいし
宇宙に関連した「未知のものに対する恐怖」が宇宙的恐怖である、と俺は思ってたけど。
>>733 のような恐怖なら、それこそ宮部みゆきが言うように御大よりダーレスのが上手だろう。
>>733 の恐怖って色々な恐怖の根源中の根源じゃないかな
「宇宙的恐怖」とか頑張って新たなジャンルを考えた御大の立つ瀬が無いかもw
>>744 主人公と異星人?の最後の遭遇シーンとか宇宙的恐怖と思ったけどなぁ
てか、これだけ「宇宙的恐怖」が人によって違うと
>>724 のグラフみたいなのは作っても意味無いな
もう少し定義を明確にしないと
恐怖の対象を地上(あるいは地底)の怨霊とか魔物から 遙か宇宙の彼方や異次元に潜む存在に置き換えたもんだと思ってた まあそうすると「直系の先祖にナンかヤバイ人が沢山いる」 みたいな生理的なイヤ感覚がカバーできないが
もはやサタンやルシファーを出しても恐怖の対象にはならないうんぬんって 誰が何で言ってた話だっけ?
>>747 あの黒雲は、1から10まで全部丸っと理性による推論で説明されちゃうかんなあ。
推測の出発点はキバヤシ並みに飛躍してたが、生態習性まで完全に合ってたから事実だろうし。
終盤ごろには未知なる驚異でもなんでもなく、強烈な物理的脅威でしかなくなっちゃう。バイオハザード的な展開。
火の鳥望郷編の石と泥の星みたいに、物理的に挙動がおかしい上に何の説明もなくて、
その上であの黒雲の攻め手だったら余裕で発狂できる。そりゃ異質だし、怖いは怖いんだけどね。
自分が宇宙的恐怖を感じたのは宇宙の未来についての学説を 聞いた時だな 宇宙の未来は今のところ、永遠に広がり続けるため やがて星や銀河も燃え尽き、ブラックホールすら長い年月の末 分解、消滅、分子や原子すら最後は結合を保てず、素粒子のみになり それでもまだ永遠に広がり続けると聞いた時 その時、魂はどうなるのだろうかと
>>749 悪魔関係は古来よりネタにされ手垢が付きすぎているので今さら恐怖など感じない
というような主旨のことを山本弘がクトゥルフハンドブックに書いてたような記憶が。
今ではクトゥルフ神話が似たようなことになってるけどね
>>747 >>750 >>751 人間的尺度を越えた宇宙的恐怖の
「人間的尺度」ってのが曖昧だよな。
科学という人間の理性に基づいたものは、人間的尺度のうちにあるとも言える。
だから、超能力とか超越的な神々とかが「人間的尺度」を越えたものになる。
でも、ある意味においては、「超能力や超越的な神々」みたいなものこそ
いかにも人間的な発想だよな、となる
むしろ科学なんてのは、人間が出来るだけ、人間持ち前のバイアスに寄りかからずに思考しようとして来た蓄積そのものだしね。
科学的世界像の持つ、非人間的な「宇宙的恐怖」と
なんだかんだ言って人間的なクトゥルーの神々の「宇宙的恐怖」は
だいぶ違うものだと思うよ
俺なんか亀ですら人間と違う倫理観で生きているという恐怖を感じるよ 仲間に頭を踏まれてもお構い無し、甲羅の上にのっかかられてもお構い無し、でも死臭を感じ取ったら、 こないだまで仲良くしてた(ように見えてただけかもしれん)鯉に猛然と襲いかかって噛みつき始める
755 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/22(金) 19:23:11.31
>>737 昔のアメリカだと男の子を女装させて育てるのって割とメジャーだったはず
子供の内は死に易いから死ににくい女の子の格好させるとか
ダグラスマッカーサーも女装して育ったらしいし
今は廃れたけど日本でも昔はあったよ 理由も同じ
757 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/22(金) 20:23:02.88
>>752 既存のオカルトや悪魔関係もまだ捨てたもんじゃないよ。
「エンゼルハート」とか「ナインスゲート」「サイレントヒル」とか、
魔女だの悪魔だの典型的な相手だけど、自分が巻き込まれたら、
「宇宙的でないから怖くない」、「手垢つきすぎ」なんて言ってられない。
脳震盪起こして数週間たって なんか頭痛や麻痺が再発してきたけど、なんかググると怖い話がたくさん 巻き込まれたら怖いってのは、オカルトに限らず 医学とかみたいな、普通に科学的な話とか 借金とかだって十分怖くね?
下調べを入念にやらないとボロが出てDQNに笑われるから嫌だって、二丁拳銃のボブさんがYou取った。
コズミックホラーてのは、知らない間に何かに登録されてて振り込まないと怖いことになるとか、いつの間にかおじさんの連帯保証人になってたとか、健康診断をうけたらなんでか血圧がエライコトになってたとか そういうしがない現実を忘れさせてくれるような、宇宙的な恐怖だと思うの
魔界水滸伝超面白かった
>>760 そう考えると宇宙空間自体ホラーだよね
140億光年の広がりが有って、その先は光速以上で遠ざかっていて観測不能。
そんな手の着けられない存在が無数にある宇宙の一つだとか、このヤバい納期の仕事なんかどうでもよくなるよ
それはホラーじゃなくて現実逃避です
朝松健スレって無いんだね
765 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/23(土) 08:34:38.18
>>761 ・・・幸せな人だ。全巻読んだの?(つーか完結してる?)。
俺は、日本崩壊くらいまでは面白く読んでて、アーク出航直後くらいまでは読んでた。
その後、どういうオチがついたのか知らない。
>>762 スレ立てるほどの作家じゃないだろ。それなら、三津田信三スレが無い方が
よっぽど不思議だ。
>>762 安野光雅が天文台の所長に宇宙の広さヤバい的な話をしたら
「僕の認識は太陽系も出られないですね」
みたいな話をされてなんだか自分が恥ずかしくなった、てなことを言ってた
>>764 以前はあったんだよ。
いつだったかの鯖移転騒ぎでスレが大量に落ちた時に一緒に巻き込まれて
それ以来復活してない。
AΩにクトゥルー要素あるって聞いて読んだけどどこにあったのか分かんない 妖虫のくだり? 一般人視点からの宇宙人遭遇時のSANチェック?
クトゥルフネタというかクトゥルフネタを盛り込んだ別の作品のセルフパロディというか
>>761 温帯は何故か「ラン=テゴス」推しだったなそう言えば…
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/23(土) 19:42:29.15
>>768 >クトゥルフネタを盛り込んだ別の作品のセルフパロディ
これが正解。「玩具修理者」ってデビュー短編読んでから、αΩ最後まで
読むと意味がわかる。たいしたネタじゃないよ。
αΩ、むしろ、ジョジョのセリフパロが気になったり、ヒーロー(らしきもの)
が敵を倒して最後地球を去る時が感動的どころか、まるでラヴクラフトの「異次元の色彩」みたいで、
人間が巻添え食って後味悪かったりした方が気になった。
>>770 そもそも発音の違い気にするほど作品登場数ないじゃねえか
口に出すなら「ラン=テゴス」の方が好きだな。スパっと言い切れる感じが。
C市でも玩具修理者のことネタにしてたな
三津田信三ってナニ?
家マニア
まあ天文台の所長は幻視者じゃないからな
所長「月や火星でもワカランことや面白い事がいっぱいあるのに、さも悟ったように宇宙の深淵ヤヴァイとかワロス」 とかそんな感じ?
「俺は現実研究してる分それが足かせになってなかなか深淵まで想像力を飛ばせられないぜ」 くらいなもんじゃないすかね
無重力空間での生殖もできるかどうか微妙だし、 別の種類ぐらいまで進化しないと人間の宇宙進出なんてムリだろ
生殖はマウスだかで既に裏取ってなかったっけ? 誰だったかが、「千万年オーダーで進化の一歩目から1Gで試行してたんだから、 無重力下ではあらゆる本能系全壊かと思ってたら、全然そんな事なかったぜ」って言ってたな。 既に無重力環境がデザインに組み込まれてたみたいで、宇宙開発を宿命付けられてた的な、 外の多大な影響があったようで気味悪い的な話。 ああ書いてるうちに思い出した。多分イリーガル・エイリアンの作中だ。 隣人種族が本能行動で深冷凍休眠持ってたんで、お互い宿命的なものを感じるねって学者が。
でも、実際宇宙空間を舞台にしたクトゥルーモノってナンカあったか?
タイタスクロウとか
月面なら大いなるCでとか、エーテルの虚無の海も銀の鍵の門とかカダスで部分的に。 シャッガイ連中の移民中は描写あったっけ? 終始全編を宇宙でってのは思いつかんな。ヴォークトのイクストル話とか、対神話生物と見れなくもないかも。
伏見健二のレインボゥ・レイヤーが宇宙を舞台にしてたような気がするが 読んだのが大分前なんでよく覚えてない。
クトゥルー・オペラも宇宙に行くぞ
デジモンのクトゥルフ神話作品的な要素が大好きだよ スターオーシャンシリーズもクトゥルフ神話作品風の世界観設定が有るよ クトゥルフ神話作品と幸福の科学がコラボレーションして欲しいですよ クトゥルフ神話作品と幸福の科学がクロスオーバーして欲しいですよ
そもそも宇宙にずっと人間はいれないから 全編宇宙は無理がある
>>765 ミス板には三津田スレあるしこっちになくても仕方なかろう
魔導士エイボンはサイクラノーシュで暮らしたね
宇宙行った時点でホラーからファンタジーに移行してしまいかねないジレンマ
チャールズ・ウォードが長い…… 結構読んだ筈なのにまだ100P近くあるし…… インスマスも闇に囁くものも結構長かったイメージあるけどやっぱ長さ的に丁度いいのって壁の中の鼠くらいのページ数だよなぁ
795 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/26(火) 20:23:49.52
>チャールズ・ウォード 後半が怒涛に面白いんで、休み休み頑張ってくれ。 まあ、今ならマンガで読む手もあるけど。 他のファンはどうか知らんが、俺もHPLの作品は短めの方が好きだな。 「宇宙からの色」「家の中の絵」「ピックマンのモデル」「エーリッヒ・ ツァンの音楽」
闇に囁くものがベストだけど未知なるカダスも大好きだよ
797 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/26(火) 22:23:25.74
>>794 あ、そーだった。映画にもなってる。「ヘルハザード」だったかな。
割と忠実。主人公はウィレット医師じゃなくて無関係の探偵になってるし、
現代が舞台だけど。
「彼方より」とかあんな短い話をよく映画にでっち上げたもんだと
宇宙世紀でスペースコロニーでミナゴロシのトミノで邪神召還でああ・・
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/27(水) 19:49:59.08
ハーバード・ウェストも「死霊のしたたり」だったか。ゾンビ映画になってたっけ。
クトゥルフ神話作品大好き
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/27(水) 20:48:01.79
一つ聞きたいんだが、 ざなとりあ とみくすやんな えてぃなむす ぶらぞ たぶらそる しゅぶ にぐらす
803 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/27(水) 20:48:49.57
って、どこで出たやつ?
アニメゲームラノベファンのためのクトゥルフ神話事典とかいう うさんくさそうな解説本が出てたんで思わず買ってしまった。 裏表紙の「窓に!窓に!やSAN値の元ネタはこれだ」的な紹介文を見るに、 逆の意味で内容に期待出来そうだ。
アニメゲームラノベファンは手頃なあんちょこ本を手に入れたら それ以上自分では調べたり読んだりもせずに鵜呑み・盲信する傾向があるからな 新紀元社の神話とかのシリーズとか クトゥルフというジャンル自体と相性がよくないんじゃないかと思うが それよりもクトゥルフ自体がその盲信されたもので硬化することを心配すべきか
ゲーム、ラノベファンがいきなりラヴクラフト全集はハードルが高すぎると思う
ヨシ=ユキトミーノ 毛根無き白き機神の創造主 最近は休眠中
やっぱ入門にはタイタス・クロウが最適だよな!
ナイトランドの背表紙のロゴが赤から青に変わったのはなんでやろか
>>806 買うだけ買って並べてニヤニヤしてゆっくり読み進めばええ
うちのドラキュラ叢書とかブラックマスク全集とかなんて
四半世紀以上インテリアになってる
>>804 自分も本屋で気になって立ち読みしてた。ニャル子の名前がいっぱい出てたな
なるほど、ネタとしての需要があるのか。 若干買いたくなってきた。
>>806 全集読んでからニャル子読むと時間辺りのページ数の差に驚くわ
最低3倍以上に上がるし……
おお、4版出るのか。 手元にある3版を見たら2007年1月30日初版発行になってるから 約6年振りの改訂か。
ニャル子さんも載ってそうですね
邪神ハンターやデモベが載ってるし、テケリさんやニャル子も普通に載るだろう。 妖神グルメや邪神帝国の復活なんかも載るだろうね。
日本に生まれてきてヨカッタ というかなんというか
でも英語圏の方が大量に関連怪奇小説あるし…このジャンルに関しては英語圏で生まれたかった気がするw
未訳のゴーストハンターものとかいっぱいあるんカーナッキ・・・
英語圏だと怪奇小説作家なんて腐るほどいるし、その分知るきっかけも無さそうだし、名前すら知らないまま寿命を全うしそうな気もする ラヴクラフト?ハハッ、デュード・ラブの親戚かい?とか言ってそう
TRPGのルールブックに載ってるような未訳の小説なんかを見ると圧倒的に日本の敗けだな キングのトウモロコシ畑の子供たちに出てくる邪神をシュブ=ニグラスの化身と設定した続編?みたいなのもあるらしいし
漫画が無い分、YAとよばれるラノベの数が膨大で 一般小説とシームレスなんだよね 小説だとグロやバイオレンスに対するコードが違うらしく 児童向けのダレンシャンでも結構やり放題
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/29(金) 10:10:30.06
>ルルブ解釈 「ああうんそれも多分ニャルの化身。」乱発にニャルが気の毒になってくる ああ我使われてる人間ごときに便利に使われちゃってるらめぇ
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/29(金) 20:39:54.44
>>822 アイルランドの小説家が自作で「インスマウスを覆う影」の後日譚
を書いていたし、スティーブン・キングへのインタビューでも、
ラブクラフトについて聞かれていたし、今の日本ほどの盛り上がりでなくても、
独特の知名度、位置は既に占めてんじゃないかね?
ラヴクラフト温帯作品に限ってゆーと、人間の魔術師を大きく超える、という印象もないんだがなあ<ナイアル神
ニャル様って御大作品だと確かに謎めいた所のある神ではあるが、 同時にマッドサイエンティストだったりカーターに出し抜かれたりもしてるよな けどブロック「アーカム計画」や矢野健太郎のコミックの頃は完全にラスボスに…いつ頃こうなったのかね
カダスのニャル様は、ーターに出し抜かれたというより
策士策に溺れたという感じじゃないかな。
>>827 ピーター・トレメインのダオイネ・ドムハインは良かったな。
短編集の他の作品も面白かった。
勿論クトゥルフ神話作品はワクワクドキドキバラバラするよ。 無論クトゥルフ神話作品は楽しいよ。 当然クトゥルフ神話作品は面白いよ。 寧ろクトゥルフ神話作品が嬉しいよ。
大統領にしても良いなら萌えキャラにしても良いじゃないか
日本でも馬鹿にしてる奴は馬鹿にしてるし 海外でも燃えてる奴は燃えてるし 馬鹿にしつつ萌えてる奴もいる
萌えてもいいけど萌豚はここにこないでね
優しくしてるように見せかけてカーター帰れなくなるの知ってて詳しく教えてあげないデレツンヨグソトース萌え
ところで、カダスでノーデンスと共にカーターを助けた菫色の気体ことスンガックさんは なんであまり他の作品で言及されなんだろうとふと思ってwikipediaを見てみたら、 > スンガクは人を乗せて宇宙旅行を行うことはある。また、スンガクは旧神を恐れている。 とか書いてあったんだけどこれは誰の後付け設定なの?
萌えそのものより、萌えも含めたウェットな感性が問題 これが解消されてもっとドライなプロットが書けるクリエーターが現れない限りダメダメなまんまだろう
萌え豚は死人でただけで大騒ぎだからドライとか無理
萌豚きもいな デモベ厨がマシにみえてくる
結局、絵柄なんて小説の体を取ってる以上殆どどうでも良くて、内容こそ全てなわけで どうでもいい話だね
843 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/30(土) 12:19:47.19
>>830 おお、それそれ。マイナーな作品なのに、よく見つけたね。
あれ読むと、インスマス襲撃したアメリカの軍人や捕獲して処刑した役人のその後が心配でならない。
クトゥルフ一派は、結局政府の関係者皆殺しにして、魚人の存在は闇に消し去られていてもおかしくないな。
そういや、インスマスってインスマス以外で言及されてる作品ってある?
いやデモベは萌えではないだろ 萌えオタと区別する必要なんてこれっぽっちもない点は同じだが
えっ
デモベはエロゲだもんな ある意味極北
>>840 死人どころかちょっと欝展開入ったりバトル方向に行ったり主人公がイケメンだったり
ヒロインが非処女どころか主人公以外の男に少しでも気持ちが傾くだけで
腐っただの駄作だの大合唱だよ、
弱い犬ほどよく吠えるの例えに然り、萌え豚ほど声のでかい豚はいない
萌え豚が不条理やバッドエンドディフォルトの本家読もうものなら
心臓麻痺で死ぬんじゃね?ってレベル
テケリさんの昔のご主人様が登場しようものなら(ゴクリ
萌え豚って鬱素プラッタエロゲのスクールデイズとか好きなんじゃないの? と思ったがああいうのは主人公(つまり萌え豚の分身)にしか惚れないから大丈夫なのかな
>>846 デモベは魔導書が擬人化して人間と馴れ合うような話なので、ラヴクラフトの乾いたセンスとは正反対だな
デモベならまだ沙耶の唄の方がそれっぽいんじゃないか?
沙耶の唄はゲームで自分の精神がヤバイことになりかけてるとはじめて実感したな。
エロゲは実験作の場という側面もあって鬱とかホラーとか七難しいのとか珍しくない
ライター志望やライター崩れがシナリオを書いていたり
シナリオが破綻しても絵が良ければ特に問題なかったり(というか破綻がザラ)
が、そんなエロゲでもあくまで多数派とか売れるのは
>>849 みたいな感じだろう
沙耶の唄は色々な事情で有名になってしまったが、
本来はエロゲ特有の典型的実験作の位置づけだったと思う
>>844 その名も「インスマス年代記」というアンソロがあるよ。
>>835 萌えていい悪いじゃなく、
海外では馬鹿にされてる、みたいな発想がアホということ
海外人と日本人って短絡的な二分割発想が駄目だし
海外で馬鹿にされてるからダメって発想もダメ
日本には日本の文化があるから外人は口をだすな的発想と同じくらいダメ
>>858 別に海外の意見はどうでもいいけど、ラヴクラフトに駄作とか三文作家と呼ばれるもんを書いてるのは間違いないかと
あの人、かわいい科学者の娘とか出すのは邪道だとか言ってるしな
まぁ他のウィーアードテイルズ作家は普通に女の子出しているけどね 表紙からして毎回半裸の女性がやばそうな目にあっている雑誌の小説だし
挿絵画家ヴァージル・フィンレイを知ったのが確か国書刊行会「ク・リトル・リトル神話集」だった気がする エロチックでもあり神々しくもあり、クトゥルフ神話モノといえば何だかこの人の絵柄が浮かぶんだな俺は
>>860 ギリギリお色気だのマンネリバトルだのが載ってる少年ジャンプの
毎回最後尾に載っていた頃のジョジョ6部を
女主人公のバトル物といっていっしょくたにする理屈を思い出した
>>862 真面目に返すと、ロバート・E・ハワードの小説をはじめヒロインがいるクトゥルーものなんて山ほどあるよ
>>863 もっと真面目に返すと「同じ雑誌にヒロイン物が載っていた」とか
「他のクトゥルー作家がヒロイン物を書いていた」は
あたかもラヴクラフトがヒロイン物を書いていたかのような理屈とは何にも関係ないと思うよ
>>864 ふむなるほど
俺はクトゥルー第一世代の作者陣もヒロインを出していると言いたかったんだけど
ラヴやん以外認めない派か
ラブクラフトは名前に愛技を内包しているからヒロインは不要。
外面がそうだからって中身まで批判する必要はないと思うがね メインの女比率が10割でも絶望9割の作品なんて普通にあるでしょ?
そういえば映画のフロム・ビヨンドってクトゥルーものだったらしいなw ただのエロホラーかと思ってたわ
>>863 コナンネタとかで勝負してるクリエーターなんか一人もいないだろ
ニャル子さんだってラヴクラフトコメディだし、みんなラヴクラフトを出汁にして自分の作品を紹介してるじゃん
むしろ「文明なぞダメダメ!野蛮こそが高貴!必要なものは略奪で手に入れろ!」ってテーマで勝負するラノベ書きがいたら応援してやりたいくらいだ
因みに、好きな御大作品って何?
>>869 クトゥルーの神々をドン、と出すより
ランドルフカーターの陳述や闇に囁くものの様に怪物や神の存在はチラッと触れるだけで
人間側の狂気に重点置いたラノベ書きはダメですか?
個人的に潜み棲む恐怖(だっけか)みたいな全部人間でした系の方が怖く感じるな。
あれ?なんで弟切草が浮かんだんだろ 邪神物じゃないのに
>>872 ラノベ的にありがちなのは敵がそっち系の生物とか味方(というかヒロイン)が神格とかそういう系だからなぁ
そもそもクトゥルフ系ってホラー要素よりもどちらかと言えば怪奇アリ狂気アリのサスペンス的雰囲気の方が合うんじゃなかろうか?
環境汚染とか原発事故とかのあとだと、結局一番恐ろしいのは人間なんだよな 神話とか旧支配者云々は、裏を返せば自然が人間より強かった時代への郷愁だと思う 「存在する事の恐怖」みたいな「コズミック・ホラー」は今でも全然アリな概念とも思うが
>自然が人間より強かった時代 お前M9のこと忘れてないか
こういうと災害の被害者を冒涜するみたいで嫌だが 地震や津波の死者より、人間が殺した人間のほうが多いしな まだ、感染症の死者数には追いつけてないので、自然には勝ててないが
ウルタールのネコミミモード
>>878 あまりにも地球のパワーを知らない発言過ぎる
M9なんて、世界中に存在する核兵器をすべて集めて漸く並ぶかも知れんというレベル
しかもそんな大地震でも地球にとっては些細なことに過ぎない
死者の数が少ないのは当たり前、別に自然は人間を狙い撃ちにしてる訳じゃないから
人の思惑を越えて善人だろうが悪人だろうが関係なく死なせていく自然というものに思いを馳せれば、宇宙的恐怖の感覚に近づけるのに…
>>881 概念として、感覚としてそれは理解できるんだけどそこに恐怖は見いだせないなぁ
あくまで「自分が」宇宙に対して抱く恐怖って、技術が進歩して不死を手に入れようと宇宙の収縮や太陽系の消滅には逆らえない的な恐怖だし
全体にとって些細であろうがなかろうが、そういうものに対して思うことは特にないしな
M9って何かと思ったらマグニチュードのことか 地球はとんでもない脅威を気まぐれにもたらすと同時に慈悲深く生かしてる側面もある訳だから そこら辺突き詰めるとただの自然信仰にしかならないような気がする
不死…あほらし 人間の運命なぞ地球の気紛れで左右されてしまうレベルだぞ 平均気温が一度変わっただけで穀物の不作が起き、穀物価格が上昇し、独裁者が庶民を食わせられなくなって、アラブの春が起こった 今シリアでまともな医薬品もなく無惨に死んでいく人々は、単なる地球の気紛れでそんな目に合わされてる 不死でも宇宙そのものが消滅したら…なんて考えてる人も、火山の噴火によって起こった寒冷化によって米がない!と右往左往する情けない醜態を晒すのが現実です
宇宙的感覚が無いとこういうレスをしてしまうのです
早すぎるだろ… このスレ的には妙法蟲聲經の読経をしておくべきか。 不倶隷 目楼那訶 朱誅楼 楼楼隷 阿伽不那瞿利 不多乾……
>>883 技術が進歩しまくれば宇宙も不老不死にできるんじゃね?
その時は外宇宙さんの出番
891 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/31(日) 07:58:58.52
>>869 ラノベじゃないが、層がたぶん被ってる「ランス」シリーズが
かなりそれっぽくないか?「女は好き勝手にレイプしていい」
「俺様が世界で一番偉い」が行動原理の英雄が主人公だし(コナンよりひどい)。
応援してる人が多いから人気で20年も続いてるんだろうし。
話題ズレてすまん。
ぶっちゃけ、大自然の脅威は現実的に感じるし 宇宙の熱死みたいな話にも恐怖を感じるし ついでに、科学技術の進歩が「人間のテクノロジーより生物の方が優れてる」的現状を覆しつつ在ることにも冒涜感を禁じ得ない 通俗的な感性な自分だが ラヴクラフト読んでて、そういう恐怖を感じたことはないが… クトゥルフの宇宙的恐怖って、そこまで大層なもんか?
そういや宇宙の終焉予想に恐怖感じるって話よく見かけるけど何が怖いんだ?
>>893 ゲームのセーブデータが消えるのに近いかも
たかだか1万年前の氷河期に起こったこと ・平均気温が5度下がる ・地表の30%が氷で覆われる ・海水面が100m下がる これが起こったら今の技術レベルでも厳しいと思う 呑気に宇宙の熱的死なぞ考えてる余裕なんかなく今日を生き延びるのに必死になるだろうね
>>892 大層なものかどうかは、個人の感性次第だろ
「大層なものだ」と言ったところで、納得しない奴は納得しないし、その逆も同様
「自分はこう感じる」以外にどう言いようがあるんだ?
γ線バースト来たらみんな仲良く死ねるな 字義通りの宇宙的恐怖ってこういうのを言うのかな
火の鳥宇宙編?超こえー。どっかの星で鳥人達を殺戮した罰で、100年かけて年老いては100年かけて赤子に戻ってまた年老いてをたった独りで永遠に繰り返して死ねないみたいな話で胸がザワザワするんだ
>>896 大層なものかどうか、というだけの表現の妥当性についていうならそうだけど
宇宙の終わりみたいなものへの恐怖と同質かどうか、ということについては
ある程度語れるんじゃない?
宇宙の終焉などに感じる恐怖と同質と主張する人はたくさんいるんだが
ラヴクラフトのテキストとかに基づいて、どこにそういう恐怖を感じるかを
語ってくれる人が皆無なのは
ラブラクラフトからそういうものを全く感じない身としては
なんか、クトゥルフ作品について語ってるんじゃなくて
「宇宙的恐怖」という単語からの連想ゲームに過ぎないんじゃないかという疑いが消せない。
いつも空が落ちて来ないか心配してる
なんだかあれだな キリスト教の神は元が山の神だったからとかいうだけの理屈で 信教から価値から全否定する、ときどき現れるあの人に似た臭いが漂ってきた
キリスト教的宇宙観の崩壊という恐怖は日本人には分かりにくいって 昔から繰り返し言われてたかと 892さんが分からないって言ってるのはそこじゃないのかな
クリスチャンにとっては人間が猿の親戚というので十分過ぎる恐怖だったらしいがな
H.Gウエルズは「進化論」の考え方に基づき火星人の形態を創出した。 「進化論」という考え方を認めることは、キリスト教を信奉する人々(の一部)では 恐怖そのものだったりするわけで・・・ 更にそんな天から飛来した進化論的なクリーチャーが、害虫でも殺すように人類を駆逐していく 神も仏もない物語は、これはかなり宇宙的恐怖だったのではないかと・・・ (ご丁寧にも発狂した神父まで出てくるんで、ウエルズ先生はかなり確信犯だったのかな?)
>>902 ぶっちゃけ、今現在は無信仰だけど
昔は信仰を持ってたので、「神への冒涜」への恐怖みたいなのもわかるんだ。
でも、そういうのもあんま感じないんだよね
周囲の信仰持ってる人の感想とか聞いても
海外のクトゥルフファンのノーテンキな楽しみ方を見ても
「クトゥルーの怖さはクリスチャン/キリスト教的文化圏にとっては…」的なものは
それこそがキリスト教に対する幻想なんじゃないかと思う。
というか、このスレでもその手の話は、繰り返し言われて
そのたびに繰り返し、そう単純じゃないんじゃない?と言う落ちになってなかったっけ?
>>904 ウェルズが、このスレで定義されるような”宇宙的恐怖”を描いているっていうのは
(実際に怖さを感じるかどうかはともかく)理解できる。
でも、ウェルズやレムの作品を引き合いに出して、宇宙的恐怖を説明しても
クトゥルフの宇宙的恐怖とは別もんじゃない?
906 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/31(日) 22:59:33.10
はたして御大は魚介類が好きなのか嫌いなのか
>>905 >「クトゥルーの怖さはクリスチャン/キリスト教的文化圏にとっては…」的なものは
>それこそがキリスト教に対する幻想なんじゃないかと思う。
似たような論調で「日本人はクトゥルーに恐怖を感じない」ってのもあるなw
ここらでいっぱい魚醤がほしい
いんすます醤油 深きものどもを発酵させて作った醤油 豊富なグルタミン酸アミノ酸が含まれる
>>909 毎日の食卓に使えば、筋肉は増えて、身体は病気知らずに、老化予防に高い効果があり、水泳も上手くなる、手のひらに水かきもできる優れもの
科学技術が発達してそれまで暗闇だった場所にライトを当てたら怪物(ドラキュラ、狼男・・・)なんかいなかった ああこれで安心安心・・・科学技術マンセー!と思いきや ライトの先にも暗闇がある事が分かってそこに何がいるかわからないgkbrgkbr 科学技術が発達した事によって発見された新たな暗闇が深海とか宇宙とか南極とか太古の世界だった
クトゥルー怖い人って当時どの程度いたんだろう?
>>905 ,
>>907 「恐怖を感じない・無数の神が身近な日本人だからこそ
萌え化とかすごいものが作れる」
とかいう筆致をよく見るけど、
とても日本がクトゥルフ先進国だとは思えないよね
海外でもクトゥルフが電話相談に応える「Calls For Cthulhu」とか「すごいもの」はあるしなあ。
小説読んだくらいで宗教的世界観が崩壊なんてしないと思うな
そもそもキリスト教圏の読者は、本気で怖がってるんだろうか。
宇宙的恐怖って恐怖感のことなのか? そういうジャンルだと思ってた 宇宙ホラー物みたいな意味かと
あくまでクトゥルフ神話は宇宙的恐怖にキリスト教的背景が盛り込まれてるというだけで 宇宙的恐怖そのものには宗教関係ないんじゃないの たとえば中島敦が子供の頃に宇宙の熱的死について教師に聞かされて散々に苦しんだそうだけど これも科学的背景に裏打ちされた絶望という意味で一種の宇宙的恐怖の気がする
すべての千の貌が、ここに集う。『渾沌大殲 -Thousand Confusion Wars-』 www.nitroplus.co.jp/game/konton-taisen/ ニトロプラスのエイプリルフール嘘告知。 デモベがスパロボに参戦したからみかな。
宇宙的恐怖か判らんけど、人類はこの世界はの事を根元から勘違いしてるのに気が付いた時はどうしようかと思った 俺にはどうするとこも出来ないから気が付かなかった事にしてるけどね
人類が世界の解釈を勘違いしてるなんて今に始まったことじゃない 自分たちが中心だと勝手に解釈する癖があるから天動説は生まれたわけだし
いや、実際太陽や星が動いてるように見えるからだろ。
と言うか
>>920 の言っている人類の勘違いってのはそういう話なのか?
ラヴクラフトの醸し出す宇宙的恐怖については「怪奇幻想の文学2暗黒の祭祀」の荒俣の解説が一番正しいと思う そしてキリスト教とか関係ないってのも分かる
未知で強大な物に対する恐怖なんて文化関係なく人類共通の恐怖だと思うけどね それが現実ではない&未知がキャラクター化されているから怖くないと感じるんじゃないかな
それで、何の話だっけ?
クトゥルフものってどう定義すればいいかな ↓ クトゥルフ神話の神格がでるか、宇宙的恐怖を描いてるかのどちらかがあればいいんじゃね? ↓ 宇宙的恐怖をどう定義する? ↓ 宇宙の壮大さに対する恐怖、人間と異質なものに対する恐怖etcなどの案が出る ↓ それってクトゥルフ神話の定義としては、不適切or曖昧過ぎないか? という流れ
邪神物は怖いか否か 怖いというより気色悪い、かなぁ
>>924 そりゃ現実に出たらフリーザだってジオン軍だって怖いわ
スティーブン・セガールが現実に出たら怖いなんてもんじゃないな まだ邪神様と出会うほうがマシ
現実ならモニターから美少女だってビビるわ
日本人に「本当に怖いクトゥルフもの」が書けるかどうかってことか 別に映像でもCDドラマでもかまわんが ちなみに自分は最近入浴中に御大作品の朗読を聴いている
>>931 クトゥルフとして怖いものなのか、クトゥルフのテイストを借りたホラーなのか?
な〜んかイヤな予感がしたわけですよ。「うわ〜ヤダなァ〜、気持ち悪いなァ〜」と思った瞬間、 突如「いっちゃいけない!いっちゃいけない!」という声が頭の中に響いてきたんですよ。 「うわ〜ヤバいなァ〜」と思いつつも、思いきってドアを開けたんですよ ・・・とか朗読ってこういう感じ?
>>918 >>中島敦
「牛人」はなんかヒタヒタと恐かった
>>929 ケイシー・ライバックならともかくセガールは現実にいるじゃないかw
『怪樹の腕』とか読むと戦前から本朝の神話にたいする認識はそんなに変わらんなあ、と思うのですわ、はい
国境警備隊員だから怖くない。これがコックだったら大変なことだった・・・
キャビンががが
有電源のクトゥルフゲームで何かオススメある? って言うか、皆さんはどんなクトゥルフゲーをやってみたい?
モンスターズ・インク見たく人間を驚かせることに必死になる奴とかどうだろう?
驚くだけじゃ済まなそうだが
いかにキツいSANチェックさせるかに心血をそそぐ外神
>>940 かなり前の作品だけど、FPSアドベンチャーなんだけどHPとかレーダー画面は無くて、床に血溜まりが出来たり幻覚が見えたりしてHPやSANの減り具合を表すゲームの日本語吹き替え版がやりたいね
>>941 そう言うゲームなら大昔PCゲーであったな
いじめっ子を化物で脅かしながら塔の最上階まで登らせるゲーム
脅かしすぎて相手が死んだり、逃げられたり、日が昇るまでに終わらなかったら
ゲームオーバーってやつ
>>920 この世界の根本って、クトゥルフサーバーのオンラインゲームって事か?
たまに千の異名を持つGMが調整のために降臨するみたいだけど
寝落ちしたっきりのがいるけど、さてどうしたものやら・・
>>948 「銀の鍵の門を越えて」で語られた世界の姿がそんな感じだったな
>>948 俺は科学者でもアーティストでも無いから表現出来ないけど 極超意訳したら、この世はアザトースが見ている夢だった、かも
あかねこの悪魔みたいにこの世を書いた奴が上に居る、とか?
人類の大半はそう思ってるので それが真実だとしても、人類は別に根本的な勘違いはしてないな もちろん、そう思ってない人類も多いが、そう思ってる人々も そう思ってない人々も、だいたい大枠としての世界観は共有しているので この世を書いた奴が上にいようがいまいが、根本的な問題ではないのだろう。
『魔女の家の夢』のオチがよくわからない 何でジェンキン死んだん? ギルマンで遊ぼうとしていたら、莫迦ネズミが殺しちゃった、ってことで ニャル様の逆鱗にでも触れたの?
まあ飼い主が死んだら使い魔も死ぬだろう。
既に魔女ともども、魔女狩りから程なく死んでいて、現れていたのは亡霊だった、というオレサマの解釈。
使い魔が伸び伸び活躍するためには、使役者が健在でなくてはいけない
使い魔がいきいきのびのび・・・
>>952 思っているというより、自分よりも上の存在がこの世界を云々は
だいたいの人間が子供時代に一度想像して忘れていくものでしかなく、
斬新だとか洗練された発想ではないよ
ロシアの隕石が落ちたあとのトコに ナンカ、みたことの無い虫が大量発生してるみたいだけど 大丈夫なのかな・・
隕石落下地点周辺が焼野にならないといいな……。
>>959 そういう時は蟲と書いた方がシャレですむからいいぞ
全く関係ないけど、うちのメイドは不定形2巻ようやく出るらしいな
アレってそんな巻数少なかったんだ……
っていうか続刊出せるほどには売れた方が驚き
>ランドルフ・カーターの子孫の少年がヒロインの相手役 図式は難しくないんだがなんか文章から読み取りにくい あと眉唾だと思ったら友野だったので納得したw
このラノベは、ヒロインの相手役の少年が、ランドルフ・カーターの子孫らしい。 こう書くとわかりやすいかな ツッコミありがとう 精進するわ
むしろ読み取りにくさのほうを伸ばしてほしい
×ラノベ ○ラノヴェ
そろそろ次スレの季節ですが50って何かありましたっけ
ランドルフカーターと火星の大統領とピーナッツ農園のジミーだったら 誰が一番カーターなんだな?
ジョン・カーターが一番カーター
>>971 50(ゴオ)ツウッドというのはどうだろう。
ゼロを「オ」と読むのが若干強引だが。
ゴアトスウオオドのグノメ
五十は、イソとも読むから、そっちも方でなんとかならん?
「50」という数、或いは「50個」を「いそぢ」と呼んだ。この場合、「-ぢ」という接尾辞は「9」以下の「-つ」という接尾辞と同じである。
「五十日」を「いか」と呼んだ。この場合、「い」が「50」を表し、「-か(日)」は「いつか:五日」「むいか:六日」の「-か」と同じである。
ここから「五十」を「いか」と読み、「五十嵐(いからし、いがらし)」「五十里(いかり)」等の表記が生まれた。
「五十鈴:いすず」は「五十」を「い」と読む例である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/50 五十(イス)の大いなる種族
ってのは無理かな?
クトゥルフは50(イカ)の化け物
宇宙からの50(いろ)
ヤディス=50
>>980 いってら
イ50ロナクとか言おうとしたけど、15で使われてたから言うのを……やめた
>>919 しかしスパロボUXってクトゥルー神話ファンから見るとどうなんだろう
ダゴン様は雑魚敵として大量に出没しスパロボ軍団にボコボコニされるわ
クトゥルーやヨグソトースの体内にスパロボ軍団が入り込んでも
発狂しないし、中で暴れまくるわ
ナイアルラトホテップが忍者を恐れるわ
外なる神が「無」を神格化させた存在と語られるわ
おまけにナイアより強いラスボスが、インド神話の神様だし
スパロボってのはそういうもんだとしか まあアニメ版基準だと分かってたからダメージ少なくて済んだ
巨大ロボなんてモトから気が狂ってないと乗れないシロモノだから、発狂しなくても問題ないと解釈してる
スパロボにエヴァンゲリオンが出た時に 使徒がただの高HPのコンニャクのようなボスキャラになっていてロボット軍団でタコ殴り それに怒ったエバゲ信者がもっと使徒を強くしろと叫び回ったり エバゲをその使徒を一対一で倒せるよう強くしろと叫び回ったり まあスパロボなんかにケチをつけはじめるとその連中の同類化
クトゥグア曰くこわっぱめ、焼き殺してくれるに比べたらそんなにインパクトは…
ウメゥルフ
>>982 風見潤の「クトゥルー・オペラ」シリーズを再評価しつつある自分的には「あり」
>>982 アレってクトゥルフ要素あったのかww
ダゴンはまぁ、ただデカいだけのディープワンだから問題ないんじゃないか?大量に出現するのは怖いけど
インドの神よりクトゥルフの方強くしても、それはそれで不満が出る気も
ラスボスにしてる時点でインド人は嫌な気するんじゃね
神つってもヒンドゥー教における世界の終わりを擬神化したような存在だったし、向こうの人の信仰にケチ付けるようなもんではない
でもクトゥルフをラスボスにしてもダゴン秘密教団辺りが嫌な顔するだろうし……
ダゴン秘密教団<ご本尊を汚された謝罪を要求するだコン!
>>982 >ナイアルラトホテップが忍者を恐れるわ
UXやってないけど飛影なら許すw
>>989 マジレスすると、UXにはデモベ(アニメ版)が参戦してるので
そういう意味ではクトゥルフ要素がある。
>>995 アレってアニメ化してたのか……
ネクロノミコンがどーとかっていうエロゲとしか知らんかったわ
流石にアレなんで次スレ立ててくる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1365253063/ / ̄二(> <)二\
/// \\
/ / /ト、 ____ , イ.、 l
/ / / / `/ \´ l ll いあ!いあ!
l l l l .| ● ● | l ll
l l l l l |_) ) ) ) ) ) ) ) l ll くとぅるふ!ふだぐん!
l l l l l /、( ( ( ( ( ( (\l l l l
l l lヘl / __ ./´> )l l l
l l/ (___) / (_/ l l l
l / | / `l l
l/ | /\ \ V
| / ) )
∪ ( \
\_)
ご、黄衣の王・・・
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。