人型兵器を造れるならその技術で......

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
人型兵器を造れるならその技術で他の兵器造った方が強いって言うけど、
じゃあ具体的にどんなものが良いんだよ
2名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 05:09:04.08
セクサソイド
3名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 07:57:43.56
ゴリラ型兵器とか
4名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 12:08:08.75
人型兵器なんて地上じゃただの的だし空中は無駄に空気抵抗あって速度が出ない。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 13:36:54.33
抵抗の少ないディンプル付きボール型
6名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 20:53:38.19
キリスト型ミサイル
7名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/16(水) 21:42:12.69
人型兵器の存在意義
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1351862675/l50
重複じゃね?
8名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 03:02:22.05
>>7
あちらは人型兵器を肯定する上のスレ。
こちらは人型兵器を否定した上のスレ。
「人型兵器を造れる技術があったら人型じゃない他の兵器造った方が強い」
→「じゃあ具体的にどんな兵器が良いんだよ?」ってハナシ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 12:55:26.31
人型兵器を作る金を兵士の弁当代に回せば士気が上がって大勝利だろう
あったまわりいな
10名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 13:09:26.51
軍備に回す金を近隣諸国にODAすれば大勝利だと思っていた時代もありました……
11名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 13:15:40.48
親切を装って時限爆弾付きの原発を輸出してあげる
12名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 18:34:43.21
多脚戦車みたいなやつ
13名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 21:06:51.16
>>1
ゴリラ型兵器
クマ型兵器
14名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/18(金) 17:16:15.60
ゴリラ型兵器
15名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 05:16:16.79
肯定否定の単純な二元論でくくるのもどうかと
16名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 09:52:10.39
人型兵器が「何らかの未知の超越技術」を元に建造されている作品は
未知の超越技術ゆえに普通の戦車や戦闘機にそのテクノロジーが応用されることがなく、
人型兵器の優越性が保たれている。
※なんせ未知なんだから「何で人型なんだよ!」という論争は起きない
ガンダムのように「未知の超越技術」のない世界感では、人型兵器が優位である説得力が薄い
17名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 16:40:38.51
せい欲も食欲も人一倍旺盛なモエブタのハートをキャッチ
18名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/21(月) 15:15:54.91
>>1
音速で疾走し700ミリ砲を備え40cmの装甲を全面に施した戦車
19名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/28(月) 19:45:17.14
未来のオーバーテクでどんな兵器が登場するのかの説明も無くWWT以来と同じ戦闘機&戦車
20名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/29(火) 08:41:55.77
二足歩行するにしても、各関節が1方向にしか曲がらんように制限するのも意味ないし
気持ち悪い動きするロボになりそう
21名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/29(火) 09:37:06.22
「この為にオーダーされた研究機関が英国バカ歩き省です」ヒュボッ
22 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/02/03(日) 12:55:16.31
:
23名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/03(日) 17:23:54.49
出版社の電子書籍部門とか、追い出し部屋だもんな
24名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/20(水) 21:46:22.66
ミノフスキー式小型核融合炉・ガンダリウム合金で作った、
Eパック式機銃を備えた軽くて頑丈で航続距離も長い垂直離着陸機…

それとミノフスキードライブができる、大口径の火砲を
備えた小型艦規模の飛行要塞。垂直離着陸機の母艦にもなる。

地上ではそれで問題ないだろ?

絶対同じ予算のMS軍に勝てる。稼働率の桁が違うんだから。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/26(火) 20:16:16.89
>>24
それはモビルアーマーと呼ばれるかもしれないな
26名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/27(水) 15:19:13.68
ガウとかアッザムとか(ガウはMAじゃないけど)
27名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/23(月) 17:13:13.77
瞬発力のある関節って動歩行や跳躍以外に有用性あるんかな
28名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 13:40:28.70
瞬間的になら大きな力を出せる、という意味なら重い物を運んだり崖を登ったり「乗り物」には
難しい事が出来る。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/01(火) 21:53:57.17
今、空圧油圧のシリンダ使ってる機械はほとんど置き換えれる。
コスト、耐久性で上回れればだけど。
30名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 21:10:15.80
31名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 18:46:33.18
人型機械なんか要らん。
奴隷に戦わせろ。
逃げようとしたら後ろから射殺で良い。
過去に沢山あったろ?
32名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 22:01:31.97
そりゃリアル過ぎるな
33名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 21:02:02.76
実際、中国人民解放軍なんかは今でもそんな感じなんじゃないか?
上層部には随分と勇ましいセリフを吐いてる奴が居るが実際に戦争になったら逃げ出すような兵隊ばかりだと思う。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 11:06:49.15
>>33
「人海戦術」で使われた兵隊は降伏した国民党軍だしね。
毛沢東からすれば負けても損無し、勝った後はどう始末するか?って人材だったから。
「降伏した敵兵に怪しい感じがするから二万人を坑した(埋めた)」
なんてのが伝統の国だし
一番安い兵器は攻殻1.5(素子が居なくなってからの9課話)にも出てくる
脳にリモート端子を埋め込んだ生体かも
35名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 06:14:20.72
国民党軍はいい人ばっかりだったの?
36名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 08:22:56.60
>>35
んなわきゃない
国民党内部で分裂があり、補給とか絶たれて孤立した部隊(結構な勢力)
が共産軍に投降したんだよ。で、そいつらに
「お前らはコッチが不利になったらまた裏切るかも知れん、誠意を見せろ」
的な事でロクな武器も無いままとにかく半島へ投入されたんだよ
(共産党軍の連中が後ろで機関銃構えてて逃げたら射殺)
まぁ韓国軍は日本併合時代に軍人だった連中が頑張ったんだけど
上の連中はまだ市民が避難してる最中の橋落として逃げる有り様
で釜山以外占領までいくんだけどそこからマッカーサーが本気の米軍投入で押し戻し
現38度線辺りで揉み合いになって現在に至る
その過程で元国民党だった連中の殆どはすり潰されてった、って事。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 19:23:55.11
磨り潰し!!!
でも人型兵器なら・・・って道具じゃなくて政治の話ね。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 20:22:13.64
ステルス兵器が「米軍の超越技術」を元に建造されている作品は
米軍の超越技術ゆえに他国の戦車や戦闘機にそのテクノロジーが応用されることがなく、
米軍兵器の優越性が保たれている。
こんなことありえない、説得力がない、

あれ?
39名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 23:13:22.94
確かにセクサロイドを量産して、敵兵に投降してきたらくれてやるって言えば戦う事無く勝利出来そう
40名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 23:44:23.77
オリエント工業が日本を救う展開
41名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/24(日) 09:01:04.01
42名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 22:36:28.01
>>41
すげえええええええええええええ!!!!!!!!!
43名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 19:01:41.88
44名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 09:44:51.19
>人型兵器を造れるならその技術で...
固くて丈夫な鎧と盾と槍を作れば勝てる。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 22:13:29.03
でもどうしてジェット戦闘機やイージス艦を作る技術で
鎧や槍を作らないんだろう?
46名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 22:56:42.90
そらま、大和や零戦を作れる技術で戦車作らなかった国があるくらいだからな・・・
47名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 23:12:56.53
うんうん・・・でも戦車は作ってたぞ?
大和や零戦は九七式中戦車を作る技術があれば作れた
と考える事に何か不都合はあるんだろうか?
48名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 03:04:32.72
戦闘機はアメリカと同等以上、世界一の戦艦がチハと同技術水準か?
49名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 04:14:13.55
大和級はアイオワ級とがちでやりあうだろ・・・ どちらが優勢か?ていまだに喧々諤々だからな・・・w
ゼロ戦も、問題は多いが大戦前半ではアメリカ機を大きく引き離していたのは疑う余地は無い
戦車は、欧州戦線ではドイツ戦車に単独ではなにかと苦戦するシャーマンが日本軍に対しては
かなりな余裕かましてたわけだから、二次大戦において世界水準出てないことは明白ではないだろーか?

と、俺も思う・・・
50名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 06:32:14.32
製作する技術と火力、装甲を摩り替えてない?
75mm砲ありきなM-3,M-4中戦車のパッケージはドイツの四号中戦車の
活躍を見て「こういうのが良いのか」と素直に学んだ結果じゃなかろうか?
日本やイギリスの戦車の火力や装甲に問題があるのはひとえに渡洋する必然性
が有ったから。日本やイギリスで研究されてきた上陸舟艇を含むシステム
と言う発想のお陰でなければ欧州やアジアに問題になるほどの数のシャーマン
を持ち込むのにもっと苦労したと思うけど。
51名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 19:22:42.16
日本の技術は頂点に関しては言うほど低くは無かったからな
ただ、下支えになるべき底辺のレベルが低すぎた
52名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 14:08:45.12
民需の差でしょ
車は外国じゃ庶民でも買える水準に落ちてたが日本は特権階級のみ
だから基礎技術で天と地ほどの差が出ちゃった
冷戦期1970年代位までは技術力が同レベルだったのにゲーム機のせいで
西側と東側であらゆる分野の工業力全体に差がついたのに似ている
超精密な部品は人の手で作れないからコンピューターで制御する必要があるので
スパイ小説のように博士をさらったり設計図を盗むだけではコピーできない
民需の生みだす裾野の強さというのは見えない所に出る
53名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 14:25:49.07
生産力が小さく、生産技術も外国頼みの部分があったからだろ。
石油の話が無くても、消耗戦になったら耐えきれない。

本格的航空戦を始めたのは日本だが、あれは膨大な消耗戦。
本気になれば毎月でも空母が作れる米国と、生産力では勝負にならん。
指導部はそれが分かってるのに、精神力でカバーできるとか言ってたし。

生産技術だって、重要部品や精密加工機械は舶来品だった。
輸入を止められたら、ガタガタの精度の代物しか作れなくなる。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 15:24:51.29
アメリカと戦争して日本が生き残るには短期決戦しか無いんだから悪くない判断じゃない?
真珠湾攻撃が短期決戦を不可能にしたが。
指導部は精神力でカバーなどお伽話なのも知っていて滅びの美学とか考えてた。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 18:09:12.21
ミッドウェイで米空母を全滅させて講和に持ち込む
なんて話もあったな・・・。結果は逆になったけど・・・
56名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 19:07:16.97
>52
ゲーム機じゃなくて、日本で何故か血で血を洗う電卓戦争が起こっちゃった方じゃない?
その電卓戦争を加速させるきっかけは月一番乗りレースで米がエレクトロクス技術を優先させた点にあって
ソ連が大出力ロケットの馬力に頼って強引に宇宙機打ち上げてたのに対して
米は電子制御系を徹底して集積、軽量化する研究を重ねた(一方ロシアは鉛筆(ry)

この技術を日本は何故か電卓の小型、軽量、省電力化に徹底してつぎ込み
その中で世界初のマイクロプロセッサという思わぬ副産物まで生み出される事に繋がった

つまり後のIT革命を生んだのは米ソの宇宙戦争と日本国内の電卓戦争
57名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 20:34:17.34
>>53 背景的には航空技術の発達で高高度を高速で飛んでくる爆撃機が
一方的に爆弾を落として迎撃機が上がってくる前に逃げてしまうような
時代が来る事を各国で心配していた。
それで作られたのが欧米の速度と攻撃力を第一に考えた戦闘機。
日本がもし同じように本土防衛戦をしようとしたら生産力で圧倒されて
負けると予想していたから航続力のある戦闘機で先に敵爆機排除する
必要があると考えた。
上手く使えば敵機動艦隊が反撃してこれるより遠くから一方的に
攻撃を加えられる筈というのが短期決戦の勝算だったのにレーダーの
実用化で早々にふいになってしまった。
その状況で精神力って言える気の強さを精神力といわずになんと言う?
58名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/09(月) 00:56:00.69
>>57
ヤケクソ
59名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/27(金) 23:07:10.15
>>57
「フルマラソンの最初500メートルだけ猛ダッシュで走れば他の参加者全員ビビッて棄権する」
って言い出した奴をどう思う?
60名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/29(日) 00:35:58.09
余裕の無い所でギリギリ国を守るプランに頭を悩ませる内
協力し合わなければいけない同国人まで脚を引っ張る
邪魔者ではないかと信用しなくなったのは間違いの元ではあったけど
勝ち目が無いからって負けるわけにも誰かに代わってもらう
訳にもいかない立場だったって事も考慮には入れてあげたいよね
61名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/29(日) 01:01:36.40
>>41 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

いちいちこっち見てしゃべんなよ糞ドライバー
62名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/29(日) 02:01:47.75
太平洋戦争では日本軍は始終「おかしな事」をしてた。ワザと負けたようなものだ。
ナム戦のアメリカみたいに
63名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/10(金) 06:45:20.63
個人レベルなら「男は負けると分かっていても戦わなければならない時がある」
と嘯いて自滅したって一向にかまわないと思う。

でも集団のリーダーが個人的趣味でそれをやるのは禁じ手にした方がいい。
民主主義という性悪説に基づく監視システムはそのためにある。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/11(土) 18:07:20.45
65名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/21(火) 02:10:11.98
なんで戦略のはなししてるの
66名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/25(土) 12:48:11.26
話しを大きくすれば相手が対応しきれないと勘違いしてるのかもしれない。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/26(日) 03:30:07.29
ハイリハイリフレ背理法〜♪
・・・・・・って感じか。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/01(土) 10:27:00.95
アイドルの歌で戦闘が収拾してしまうマクロスなんてのもあったが
絵空事とも言い切れないのは戦略放送なんて物がありまして
暗号解読されてた旧日本軍なんかも丸裸って訳でもなく
一般人は短波放送受信機の所持が禁止され国外の思想が自由に
流入する事を防いでいた。
それでも安心しきれる物じゃなくて傍受していると
国民向けに流している所謂大本営発表の嘘なんかを
どうして調べるのか突いて来る。
悔しいから何か一矢報いられない物かと考えてまるきり
でたらめの短波放送をしてみた。
今から日本勝利祈願の祈祷をするとか何とか言って
土人のまじないみたいな節を付けてまるきりでたらめな
放送を短波に乗せて放送したら敵国の戦略放送がぴたっと止まった。
ざまあ見ろ参ったかと喜んでいたらしばらくして向こうからも
まるで訳の判らない放送をしてきたそうだ。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/01(土) 13:38:46.37
マクロスのはどっちかてーとリリーマルレーンじゃまいか?
70名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/01(土) 14:30:59.36
無意味な放送って妨害電波以外に意味があるんだろうか?
71名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/02(日) 10:49:09.36
ビルマの竪琴竪琴にイギリス兵が蛍の光を歌うシーン
がありましたか
マクロスに重ね合わせるなら南太平洋のどこかに
日本に残ってるのとそっくりな民謡をうたう民族がいる
とかであって欲しいけど無いですねそんなエピソード
72名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 21:11:32.49
南太平洋かどっかに、宇宙怪獣に通用する歌が伝わってるんじゃ
なかったっけ?>マクロス
73名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 22:46:53.07
>>72
ルレクハヒウモケナケナシーモンス
ヨドサハウコムミウラアシーモンス
74名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 21:17:19.60
蛍の光って元はアチラの曲でねの
75名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 21:39:09.99
「ビルマの竪琴」は原作だと「埴生の宿」を弾く。
原曲はイングランド民謡の"Home! Sweet Home!"。
我が家が一番!というのどかな歌。
76名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/17(月) 12:08:32.55
>>74
スコットランド民謡(非公式の準国歌)『Auld Lang Syne』の編曲だお<蛍の光
77名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/17(月) 19:29:45.61
New Year's Eveに歌ったりするね
78名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 13:21:35.91
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800

一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
79名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 14:36:35.92
「メルトダウンではなく水蒸気爆発」だけは一生忘れないw
80名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 09:15:50.16
この単純なシミュレーションをしてみるといい。

MSを発達させ、宇宙と地球のある程度を支配している
ガンダムシリーズの一作品の国と、
MSを一切やらずに同じ技術と予算を戦闘機・戦車・水上艦・
宇宙ではボールの延長と赤道環球形艦につぎ込んだ国が
戦争したら、どっちが勝つかを。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 12:40:21.93
そういうのは実際やらせないと解らん
82名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 12:49:20.55
どっちが勝つん?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 13:17:57.54
>>80
おめーやっとけ。
あとスタバの230円のやつとまるごとバナナ買ってこい。ダッシュな。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 13:06:17.20
人型兵器を実用化できる技術を持ってるなら人型兵器作ればいいんじゃないかな
ガンダムのビームライフル砲塔に積んだ戦車が一両あってもあんまり活躍しそうなイメージないし
85名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 13:09:40.54
じゃあ大型ビーム兵器積んだ宇宙大気中両用戦闘機にすればと思うけど、
地下とか要塞内ではやはり使い道ないし、大型になれば戦闘機の良さを失うし
86名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 13:20:50.74
>宇宙大気中両用戦闘機

駄作臭がぷんぷんするなw

人型機械よりはるかに効率悪そうだw
87名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 13:47:18.43
宇宙空間での戦闘だと、結局スターシップライヴラリィ@宇宙戦艦編になっちまうだろな。
(あれの結論で描かれてた奴、スケール的には宇宙戦艦だけど
運用とか考えると「超巨大宇宙戦闘機」だし
「戦艦」の定義には非戦時の運用、政治的使用を踏まえなきゃならないんだろうな)

「人型」ってスレの主旨にそった話に戻すなら、想定される運用領域が
樹状構造材が絡まっててそいつに掴まったり押しのけたりといった作業が必要な箇所なんだろう、と。
ガンダムセンチュリーではコロニーの構造物や小惑星など障害物の多い空域で使う
ってところからAMBAC()につないで誤魔化してたけど
88名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 16:44:02.54
人型兵器の欠点は動力落としたら自立できない点がある
さらに車両型と比較して被弾面積も無駄に広いし
最初から戦闘用は難しいから局地活動用とか工業用からの発展を願うしかないかと
89名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 17:05:53.98
>>88
そこの新兵、ボーっと突っ立ってるんじゃない、死にたいのか!
90名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 20:23:19.53
>88
飛行機も動力落としたら、墜落するし、潜水艦も浮上活動できない。
それほどの問題じゃないよ。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 23:13:17.21
>>88
被弾面積といっても大きさによるしなあ
あれこれ欲張れば車両型もでかくならざるを得ないだろうし
92名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 01:43:01.23
>>89
匍匐前進させるぐらいなら無限軌条でいいだろ。
油圧で上げ下げすりゃ車高も変わる。

>>90
飛行機は高度があって舵さえ動けばグライダーとして着陸できる。
潜水艦は浮上するだけなら非常弁でタンクブローできる。
大型の人型が高転びにこけたら、緩衝装置が相当良くないと危ないよ。

>>91
同程度の火力、防御力、機動力で車両よりコンパクトにできるかな?
93名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 04:20:49.88
つまり行き着く先はガンヘッドですか。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 10:18:34.34
>>92
コンパクトなほうが強いなら駆逐戦車が最強になっちゃうな
あれも大体の駆逐戦車は火力防御力で戦車より優れているが今はほぼ絶滅したな
結局現代兵器としては高い汎用性を確保したほうが結果的に優れていると言えるのでは

それに、全動力が喪失する事態を考える意味がよくわからん。普通なら相当の冗長性を確保しているはず
ダメージを受けた場合を想定するなら飛行機のハイドロが全部おっこった場合とか潜水艦のブロータンクが
損傷を受けた場合とか、問題点はいくらでも指摘できる。その論旨ではためにする議論にしかならないな
95名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 11:07:58.21
>>92
たーけー、匍匐したままなワケないだろw
96名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 21:47:51.31
>>94
駆逐戦車は機動性重視、防御性軽視の方に振ったアンバランスな機体だろ?
結局、期待したほど速くなくて、コンセプトはガンシップに受け継がれた。

飛行機なんてエンジン停まったら落ちるw、って言い出したのは>>90だろう?
それにお答えしたんだけどな。

被弾時の耐久性とかそんな高等な話じゃなくて、単なる移動時にすっころんで
背骨がへし折れる人型機体は勘弁願いたいね。
もちろん対策はするんだろうが、SW ep6の四足歩行マシンぐらいの大型機体だと、
無慣性フィールドでも持ち出さないとどうにもならんような気がするが。
まさにスレタイのような話になるけど。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:12:55.36
>>92
>飛行機は高度があって舵さえ動けばグライダーとして着陸できる。

いまどきのジェット戦闘機がそんなこと出来るわけないだろw
操縦桿なんて今やただのジョイスティックだ。
ワイヤーで繋がってるなんていつの時代の話をしてるんだw

人型機械も動力が切れたら勝手にヒザを付くような設計をしておけば済むことだ。
何ゆえ、動力が切れたらカッチンカッチンに硬直してバッタリ倒れねばならんのかねw
98名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:27:55.84
>>97
機動ために安定を捨てた今どきの戦闘機にグライダーは無理だね。
輸送機ぐらいならどうにかなると思うが。

でも膝付いたらいいよってのは楽観が過ぎるなあ。
君は階段駆け下りてる最中に気絶しても、膝付くだけで無事なのかい?
柔道一直線の地獄車特訓状態になるのがオチだろ。
スケールファクターがかかると、事態はもっと悲惨になるよ。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:33:37.90
>98
つまり、人型巨大ロボの動力停止問題は戦闘機と同レベルの
危険性ってことだね?
100名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:40:34.35
>>99
人命だけを考えれば戦闘機には射出座席で逃げるという最後の手段はある。
あれも下手すりゃ背骨が折れるけどな。
あと、エンストだけなら、エンジン再点火の機会があるかもしれない。

人型転倒はかなり一瞬だよ。
ああ、0−0射出座席を使ったら人型転倒からも逃げられるかもな。
どこへ打ち出されるかは分からんが。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 23:17:32.41
>>100
わかってないようだな。
動力が切れたら自然にヒザを付くように作れと言っているのだ。

戦闘機の座席射出のように動力とは別系統の仕組みを仕込んでも良い。
非常時に点火爆発させてヒザや股関節が曲げ方向に動くように火薬を仕込むという手もある。

>人型転倒はかなり一瞬だよ。

アニメの見すぎだ
倒れるまではサイズが大きければ大きいほど時間がある。
緩衝のための機構を仕込むスペースも取れる。
102名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 23:21:32.59
次第に訳わかんなくなってるな
このスレはは人型兵器を造る技術があるという前提で話している
一人人型兵器はできない!移動時に転ぶ!あぶない!と言われても意味が無い
103名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 00:10:00.57
>>101
アニメの見過ぎはどっちかな。
旧エヴァで、抜いた電源ソケットがロケットモーターで軟着陸するシーンがあったが、
固定されたロケットモーターが効く方向に落ちるとは限らんなあ、と思った。
エヴァのはたぶん実在する物資用落下傘がロケットモーターで減速するシーンからの発想だろうけど、
あれは方向が固定されてるし、最終速度も概ね分かってる。
人型転倒防止のロケットモーターはソケット軟着陸よりもさらに制御が複雑で、強力である必要もある。

>>102
そんなに無駄に高度なテクがいるなら他の兵器でも作ろうか、って話じゃないの?
個人的には人型が格好よく活躍する勇姿はぜひ見たいが、
他の兵器を押しのけるだけのメリットがよく分からん。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 00:48:07.58
FSSじゃMH(の頃の分ね)倒れたら
ヘッドライナーは戦闘不能レベルのダメージだったな
105名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 06:14:53.65
>>103
スレタイをよく見よう
「人型兵器を“造れるなら”その技術で…」であって
「人型兵器を“造るくらいなら”それに必要な技術リソースを…」ではない
人型兵器に使用されたテクノロジーでより優れた(これは運用も含む)兵器ができるならばそれは
なにかというスレである。最近の人型兵器は空中でも宇宙でも運用されているほどの技術を持つが
その場合も車両型のほうがいいのかな?
106名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 06:38:24.67
人型が兵器として実用化してるなら動力を失っても
前に転ぶ時は膝を着く、後ろにひっくり返りそうなら
コクピットを支えるブームが前に振り出して転倒時の
衝撃を吸収する位の仕組みは確立されてる

そこまでが前提でそういう無駄に凝った構造で役に立つなら
さぞや軽量で高出力の動力が使用が使用できるんでしょうね

それを戦車に使えばコンパクトになる分
装甲を厚くできるのか乗員スペースを確保できるのか
はたまたヘリコプターで吊り下げられるくらい軽く
できるのかが頭の使いどころで
そんなつまらない兵器しかできないなら人型兵器
作るでしょって可能性もある
107名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 09:31:40.76
>>103
>旧エヴァで、

もう、完全に観過ぎやんw
エヴァのリアルさなんて雰囲気だけで全く考察なんかされてないのに…w

そもそも現代でさえ無人化がどんどん進んでるのに搭乗型を前提にすること自体アホ臭いわw
108名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 10:50:28.57
個人的には「人型兵器」は作られると思う。
但し人間サイズ。
人間が自分たちにあわせて作ったストラクチャー対応として。
一番分かり易いのはバーサーカーの端末みたいの。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 15:11:32.24
人類ってやっぱり理屈とか抜きで人間の代わりをしてくれる人型ロボットが欲しいもんな。
欲望こそ発明発見歴史を動かしてきた原動力! ハッピバースデイオーズ!!
110名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 23:58:52.28
工場や工事現場ではそうとう死人が出る。人間と同じ作業が出来る機械が出来たら
大工の仕事は家の仕事場に籠もって遠隔操作で工事をするかも。
111名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 00:06:03.46
>>107
>>90あたりの流れから乗るもんだと思ってたら、乗らんのね。
ちょっとがっかり。

まあ無人化っても今は偵察と暗殺用のラジコン飛行機ぐらい?
兵士の損耗の政治的コストが高い米国の御用達だよね。
紛争相手は人命のコストが異様に低いから、
対抗して人間爆弾で自爆テロやらかす訳で。

いずれ兵士より安い人型ができたら置き換わるかもしれんが、
何年か前に見た陸戦用試作品のガンタンクもどきは、
いきなり友軍に銃を向けてたな。
112名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 00:15:33.25
>>110
日本なら真っ先に福島の後始末を考えてしまうけど、
偵察だけでなく、人間に近い作業ができる
人型なりその他の形なりのロボットは
いつごろ開発できるんだろうな。

偵察ロボのカメラにノイズが入りまくりの画像を見るにつけ、
早くアシモの末裔でも送りこめないものかと思うが。
113名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 12:05:35.10
>>111
アレはラジコンじゃなくて半自律型ロボットだそうだ。
ラジコンだとタイムラグがありすぎて操縦不能なんだと。

現実ですらオマイの知識より先に進んでるぞw
114名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 14:56:36.29
>>111
兵士の政治的コストもそうだけど治療保険負傷手当等を考えたライフタイムコストも
ばか高いからね
無人兵器の開発技術のブレイクスルー(特に動力と自律思考)が進めば、いずれ
ターミネーターの方が安価ともなりかねん
115名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 16:00:10.60
福一の建屋内みたいな環境で活動する為には、「人型」って言うより
猿の移動能力が必要なんでは?って気がする
116名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 21:51:10.19
災害現場の作業用なら
踏破能力なら4本足が最適だと思う
それに腕を一本付けて向かいあう2対4本の指があれば、相当いろいろなことが出来る
まずは今の工事用の重機のキャタピラを4本足にするところから
117名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 21:56:13.32
攻撃用なら、肉食獣のボディに武器の発射口をつけるのが良さそう
まんまゾイドだけど頭は要らない
I-401に足を生やしてもいい

剣で切りあうシュチュエーションが演出上の問題以外に思いつかない
118名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 23:06:36.98
兵士は引き金を引ける人材が足りないから…
119名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 23:14:48.70
艦内の白兵戦ならありえそうだけどね・・・ 剣劇w
120名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 23:48:00.81
>>113
米国のプレデターの場合、パイロット1名とセンサー員2名が
衛星リンク越しにコックピットに張り付く。
武装型でパイロットが民間人の場合、攻撃の判断と武器の操作のために、
本職の軍人が1名追加になる。
(何年か前のNHKの番組では民間人パイロット+本職の軍人だった。)
自律機動というよりは、遠隔操縦、超高級ラジコン機だと思うんだけどな。

スティック操作がどうの、オートクルーズがどうのというのであれば、
現状の民間航空機の多くが「半自律ロボット」ということになるが、
そんな言い方はあんまり聞かないね。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 05:03:27.69
>>117
肉食獣ほどの運動性があれば大した火器はいらないぞ
122名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 10:12:19.60
機構構造が違うから形だけ肉食獣にしても強くはならないぞw
123名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 10:33:02.91
>>120
X-47はオートで航空母艦に離発着するんだからラジコンとは言わんわな。

遠隔指示であって遠隔操縦ではなくなっているから半自律だろう。

>スティック操作がどうの、オートクルーズがどうのというのであれば、
>現状の民間航空機の多くが「半自律ロボット」ということになるが、
>そんな言い方はあんまり聞かないね。

パイロットが搭乗してるからそういう方向から見た用語を使わないだけで、
事実上、全てがオートで済む時代になっていて
パイロットによるマニュアルでの機体制御は全く必要としていないから、もう半自律と言っていいだろう。
124名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 03:50:18.37
x-47がその開発意図通りに全自動戦闘で対艦弾道ミサイルを撃ち落とせたら、
その時は確かに自律ロボット戦闘機と言うんだろうな。

現段階では、動く空母に着艦できるのは確かに凄いが、
単なる全自動離着陸なら、法の制限さえなければ、
民生用の航空機でも可能な範囲なんだろう。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 12:20:59.47
計器飛行で管制官の指示に従っているパイロットは自律か半自律か遠隔操作か?
126名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 14:40:19.07
中国語の部屋みたいだなw
127名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 15:44:27.43
妹コントロール
128名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 21:40:33.69
>>125
カーナビ見ながら信号に従って運転しているドライバー程度には自律的。
129名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 07:52:41.21
>>125
技能の有無かなあ
パイロットが素人なら遠隔
管制の指示を理解してるなら自律

はた目には見分けつかないと思う
130名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 09:59:46.20
お前たちを同化する抵抗は無意味だ。

という程度には自律的だろう。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 23:38:48.70
あれは一種の洗脳状態では?
132名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/18(火) 12:34:23.06
>>131
脳から直に全員繋がってるらしいぞ。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/21(金) 19:16:45.50
戦術情報共有の究極だな ハッキング対策は大丈夫なんだろうか?
134名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/21(金) 19:28:13.37
作品内で一体のボーグに解なしの問題を与えると機能停止する事が発見されてたし
一体に自我を持たせたら同じ船のボーグ全員が自我に目覚め大混乱した
135名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/25(火) 12:06:37.87
>>1
>人型兵器を造れるならその技術で他の兵器造った方が強いって言うけど、
>じゃあ具体的にどんなものが良いんだよ

「人型兵器を作れるならその技術で」っていうけど、人型兵器を作るだけなら特別な技術は必要なくね?
大型人型兵器ならば、かなりの重量と衝撃をうけとめる関節、特に脚部の関節は今の素材じゃ無理だろうから
新しい素材が必要だろう、って話にはなるけど、それくらいじゃないかな。

あとは人型兵器に必要そうな技術といえばオートバランサーくらいかな。
これも小型レベルであればそれなりのものは作られてるけど、人型以外でそんな高度なオートバランサーは
必要なさそうで、汎用性はなさそう。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/25(火) 21:19:34.52
オートバランサーと言えばもっぱらアクティブサスの事だろう。
まあ重い物を持つのに有利になるって事だ
137名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 21:56:01.94
>>135
いやいや、四本足メカで、足を一本失っても行動できるかとかあるじゃないか。
138名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 15:04:16.48
実際、オートバランスは歩行機械には不可欠だが、その性能を発揮するために
「バランスを保つ機能」に依存していては足よりタイヤをはかせた方が良い
139名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 16:46:38.49
最近は4輪も姿勢を安定させる為に制動や駆動力を4輪別々に配分する制御システムを載っけてる。

タイヤのグリップが低く起伏の激しい不正地では
タイヤが4っつあるからといって必ずしも安定するってモンでもないんだよね。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 16:51:58.41
>>139
4輪付いてるだけで基本的には安定してるが、
よほどの不整地や、グリップを失うような条件では不足するからってだけだろうが。
ECS自体を否定する気はないが、話の流れとして強引だ。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 19:10:22.79
>>140
アホやな
クロカン四駆でも不正地で斜度20°超えるとひっくり返りそうになるし電制無しではそれなりに腕がないと登って行かない
30°を超えたらもうほとんど走行不能だ。
車体が横を向いたりすればゴロゴロ転がって落ちていくぞ。

二足歩行ならスタスタ登って行くところを4輪では相当なハイテクを使わないと走れない。

4輪の方が安定するってのは整地された平地という限られた条件の時だけだ。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 20:25:54.70
ううむ。そんなもんか。(オフロード経験者は少ないのでは)
143名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 20:47:50.23
イエローストーン公園で歩く乗り物を使ってたが確実な移動には必要なのかも
144名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 07:22:08.52
西部劇の凄い乗馬アクション見て四本脚なら崖でも平気
と思っちゃうのはオフロード風車のCM見て自分も同じ車を
買えば同じことが出来ると思っちゃうような物か?
少なくとも馬は行けって言っても自分で乗り越えられない
所に歩いていったりしないのがいいところだと思うけど
ナビの次はこの機能が車に欲しいかも。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 08:26:16.67
>>144
普段の生活でそんな道なき道を走破するなんてことはないだろw

馬の場合は自分で考えて登ってくれるから高度なオートバランサーシステムを載せてるようなもの。

しかも乗員はアブミに立ち上がって傾斜に合わせてバランスとってる。
平地と同じ姿勢で座ったままで居ると馬ごと後ろにひっくり返ることもある。
4つ足だけどバイクのトライアル競技に近い。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 10:32:43.05
以前巨大ロボットに人が搭乗するとなると
歩くだけでも相当の振動があるはずって話しが出てたけど
馬は乗る人間が鞍の上下動考慮してあげないと
速くは走れないんだよね?
147名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 11:50:32.83
>>146
ガサラキのタクティカルアーマーは上半身の揺れを抑えた、ちょっと変わった動きをしていたな。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 13:34:05.26
>>146
競馬のモンキー乗りって奴ですな。
ちなみに、時代劇に出てくる駕籠・特に5・6人で担いで全力疾走する早駕籠は
乗ってる人が乗馬経験あるか無いかでスピードが違って来たりするw
(昔やった事有るんだけど担いでる側の負担も軽く感じる)

>>147
上半身を揺らさない動きですね。
主人公の家が能楽師ってのは、あの動きのは何?って
訊かれた時用の仕込みじゃ無いか?って気がせんでも無いw
149名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/30(日) 23:28:31.80
>>146
40kmぐらいまでだったら普通に乗ってても走れるよ
馬の上下動(反動と言うけど)は始めは不快で怖いけどじきに慣れるし

後、人間の歩行での腰から上の上下動はおよそ2cm〜3cm
10倍にしても20数cmってところだから、下半身で適切に吸収できれば
それほど滅茶苦茶に振動がくることはないと思う

yahoo知恵袋で議論になっててちょっと笑った
150名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/31(月) 06:24:32.86
じきに慣れちゃうとこのスレで話すことが無いな。

例えば射撃の照準のような細かい作業も出来るように
何か工夫がされて巨大ロボは出来るようになってると、
先ずそこからはじめて、じゃあもっと重心の低い
戦車の砲塔なら走りながらだろうが旋回しながらだろうが
当てられるようになるとか、足場のしっかりしない
航空プラットホームから自動的に補正された狙いが
つけられるようになるから高価な誘導弾は要らなくなる、
ってとこに飛んで議論したいのはそんな戦車や攻撃機
現用の装備に比べて有効?って所を議論の焦点にしたい。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/31(月) 22:29:23.21
攻撃機は今は子機に爆撃やらせるしな
152名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/31(月) 22:34:00.95
>150
戦車は10式が似たようなことやってないか?
あれは操縦者の技量?
153名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 05:53:24.20
>>151 もう少し詳しく書けば意味が判るように出来ますか?

>>152 そういうデモンストレーション映像が流れてるって事は
よっぽどこの機構に自信があるって事ですよね。
頼もしい限りだけど、じゃあ10式さえあればどんな戦車相手に
しても平気?
154名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 07:04:42.66
たしか90式からコンピュータ照準による補正機能があったよーに思うぞ
つか、どこぞのニュース映像でやってた・・・
ま、世代が違うんだから精度もきっと段ちなんだろーな・・・
155名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/02(水) 22:43:25.77
>>153
攻撃機から小型の無人機を切り離してそいつに爆弾を落とさせてるな。
常にやる訳でもないだろうし攻撃機のペイロードにもよるだろうが
156名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 08:24:14.05
>>155
その辺、詳しくないからちょっと調べてみたいんだけど、型番とか検索のキーワードに
なるものを教えてください
157名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 19:02:28.69
>>156
DWS-24又は39とかSUU-20
158名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/05(土) 12:15:45.25
旧日本軍は飛行場に駐機された航空機や編隊を組んでお互いを
守りながら飛ぶ爆撃機を攻撃するために親子爆弾を作った。
結局戦局をひっくり返すような働きまでは出来なかったけど、
米軍がその種の兵器を開発したという事はそれなりの効果は
あったんだろう。
親子弾なんて店屋物みたいな名前で呼ばれてもドイツに供与
されたホローチャージ効果を利用して少ない爆薬量を有効に
利用するハイテク兵器だったのです。
フランスがベトナムの支配をしていた時代に米国軍が供与した
キャニスター弾は小型の通常弾をばら撒く仕組みだったので
ジャングル上層の枝で起爆してしまい見た目の派手さに反して
それ程の効果はなかったといいます。
今日クラスター弾と呼ばれる物の信管は直発から各種遅延
信管を取り混ぜられていて極長い時限信管を使うと一種の
対人地雷原を形成できる。戦争が終結してもその後の復興の
足手まといになる厄介な兵器として今日ではその倫理性が
問われている。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/02(月) 23:16:57.31
密林内不正地の移動用歩行脚と障害物除去・工作用のマニュピレーターを備え
個体間通信のために機体の最も高い位置に光学通信機やセンサーを搭載すると・・

モビルスーツはジャブロー攻略用の兵器だったのでは
160名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/04(水) 22:55:10.31
地上に降りた時点でやりすぎ
161名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/27(金) 18:11:44.61
ガンダムは好きだけどなぜ人型兵器があの世界では普及してるのかって理由が弱すぎ
162名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/28(土) 23:56:43.19
分かりやすさ抜群の未来兵器だから
163名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 11:49:54.65
偉い人への訴求力
開発予算が下りやすい
164名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 14:31:14.38
>>163
「機関士ゲソダ6」やな
165名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 15:19:16.26
>>164
懐かしいwOUTだっけ
166名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 16:21:14.48
>>165
惜しい、アニメックw

かのギレン総帥が幼少期に大好きだったパルプ小説。
今で言うところの、ロボットアニメ原作になれたラノベってところか。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 20:28:19.96
>>163
但し、現代っ子らには「時代遅れ」と酷評
168名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 20:59:54.72
>>166
メックの方だったか…
内容が「ガンダムというアニメ作品」のストーリーを
「うろ覚えだったり、子ども向け絵本テイストな簡略化されたモノ」を
「後の時代の人がそれぞれの考えを元に補完」を数十世代に渡って繰り返した果て…みたいなw
(知らん人に説明するなら、MHやファティマの事を
はるか未来のジュノーでプラバが語った「神話」的な変容?)

当時より今の方が評価されそうな気がするw
169名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/29(日) 22:08:43.72
>>167
現代っ子は政権と無関係だからな。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 17:57:45.66
>>161
日本の某玩具メーカーが18mの人型兵器のフィギュアを作って
それの関節可動等のバージョンアップをしていった結果、ノウハウ(金型)が蓄積されて
製作コストが劇的に下がったから。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 18:32:23.54
「現代っ子」というカテゴライズその物が時代遅れと酷評
172名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 20:11:51.63
>>171
ゆとりの言いかえだろ。
173名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 20:48:21.13
「現代っ子」 とは後に 「新人類」 となり 「バブル入社組み」 と呼ばれ
今は 「何で結婚しなかったの?」 と質問される立場の人々になった。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 21:10:29.92
>>173
違うな。
 現代っ子60年代前半
 バブル入社60年代中頃
 新人類70年代
 ゆとり90年代だ
175名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 12:20:20.78
戦車なら機銃ガン積みして対人戦に使うことができるけど
人型になるとこういう運用は難しいような気がする
http://i.imgur.com/KtsnJma.jpg
176名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 12:50:16.49
>>175
外装部にどれだけハードポイントを作れるかの勝負くさいが。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 18:29:07.41
>>175
人型は戦車じゃない。ただ撃ち合うのなら戦車が一番強い。
だが、戦車だけでは歩兵に勝てない。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 18:48:30.79
>>177
戦車がメインユニットで、それに随伴する機械歩兵
ってのが実用性(戦場で求められる)一番ありそうなのかな?
(バーサーカー/セイバーヘーゲンの構成そのまんまだけど)

そうなったら戦車自体も端末の母機・重砲撃特化・近接戦闘用兼端末と母機の中継…てな感じになるかな?
179名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 19:06:39.60
機動歩兵というか、…今だと装甲機動歩兵、歩兵戦闘車に歩兵と装備を詰め込んだのと
戦車を組み合わせて使う。人型を使うとしたら歩兵戦闘車に1〜2台積むんだろうかと
180名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/19(土) 19:48:11.25
戦車と同等の移動速度と機銃に対する被弾耐力を持った人型兵器なら
戦車に随伴して進撃し、拠点制圧を行えるんじゃない。

チェーンジ・ザボーガー ゴー
181名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 00:03:10.98
戦車形態に変形できる人型兵器とか。

死ぬときはスタンディングモードで、と、あれは人型とは言い難いか。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 03:07:35.37
現用戦車と同じくらいの装甲を持つ指揮車と等身大の人型兵器でいいじゃん。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 08:14:29.60
戦車の装甲が何十センチあると思ってるんだ
184名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 08:57:20.33
そもそも単純に強い兵器作りたいなら・・・・・・・
(いわゆる「人型より強い兵器」って前提で)

単純な破壊力の発展ならすごい核ミサイルとかだろう。

戦車的な方向の強化なら、
単純な構造に火力を多く積んで、装甲を厚くするだけだろう。

もし人型兵器ってのが存在してるなら、
やはり、その用途に会う任務があるんだろう。
その場合、単純な火力や速度の強化じゃない方向性で。

で、そういうのが絶対、必要じゃないかっていうと
そうでもない気がする。
腕ってのはなんだかんだで便利だし、
意外と地味で器用な進化として妥当かも。
(というか、単純な火力の進化のが安直な気がする)
185名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 14:55:32.65
人型である必要はないかもしれんが、等身大以下の制圧用兵器は必要だよ。
戦争なんて何でもぶ壊しゃいいんじゃなくて、重要拠点はできれば機能を
維持したまま奪取したいもんだからね。放送局とか電力施設とか生産設備とか。

歩兵ってそのためのもんじゃん。人間が使ってた施設を奪取するんなら
等身大以下の汎用性があって施設内に潜入できる兵器は必要だと思うけどね。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 20:03:03.50
>>185
「地上適応型」「三次元構造適応型」「空中機動型」
…桃太郎のお供って合理的かも
187名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 20:26:08.33
指揮車の弱点は単体での打たれ弱さじゃないのかね?
重装甲にして前線まで行ければよさそうな。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 20:56:04.13
戦車はあの図体で3人乗りとかだしね。
現状戦車の倍くらいのサイズの指揮車がいるな。
しかも攻撃力は低いから攻撃を受けても反撃は出来ない。
フルボッコ
189名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 21:31:48.62
仮にガンダムみたいに大半の兵器が(戦車も戦闘機も)
人型兵器ってのに置き換わってる世界があったとしたらを前提に考察すると。
それは、その『人型』の利点が存在してて、
そのメリットがデメリットを相殺出来る程度には、
全般的に役に立つと判断された場合だよね。

戦車の例から考えると、砲台は銃、装甲は盾に置き換えられて。
極端な話、そのロボットの銃と盾(と車輪)を組み合わせれば
戦車型は構成できる。戦車だけなら、ロボット部分はいらないんだよね。

逆にいえば、ロボットがある世界の利点があるなら、
ロボットの必要性はまさにその「人間のような動作が出来る」点だけなはず。
たとえば(パイロットが外に出ず)、障害物をどけられるとか、汚れた体を洗うとか、
故障個所に簡単な治療が出来る(接ぎ木を当てるとか穴をふさぐとか)とか。
服を着替えるとか(カッパや防空頭巾みたいな。逆に暑きゃすぐ脱げる)
で、それらが地味に役に立つとかじゃないかな?
(その地味に便利なのが戦闘機でも役に立つなら
揚力は落ちても、採用されるかもね)

特に意外と地味に着替えは重要になりそうな気がする。
高速移動時の摩擦熱避けや細かい痛みよけには服を着るのは便利そうだし、
熱がたまりそうな時はすばやく脱ぐ必要もある。
パラシュート使ってすばやくとるのも便利かも。
(うっかりかぶっちゃうと、戦車だと外しにくい)
190名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 21:52:29.85
>>188
そこで等身大歩兵型のロボット兵器だろ。
小型ミサイルを山ほど持たせておけば役割は果たせるだろう。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 21:53:00.03
もちろん他の小火器もなw
192名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 22:03:22.32
星野がマンガで書いていたな。ロボット指揮車と歩兵がチーム組んで戦うの。
193名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/20(日) 23:08:14.99
指揮車が戦車や装甲車に攻撃されるような状況じゃ何も出来ない。
普通、護衛の戦車とかいそうだけど
194名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/21(月) 10:56:05.02
現代はその結節点を分散してゆく流れの途上
個々の兵士(兵器)のネットワーク化とはそーゆー物だお
誰もが情報の発信と授受が出来、共有した情報下で指揮を受けられる様に
195名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/21(月) 11:05:09.40
ナポレオン戦争よりずっと前から最高指揮官は最前線の様子をリアルタイムで知りたがるもんよ。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 09:32:03.64
Amazonドローンが伝聞を届けてくれるんですね
197名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 14:15:11.72
ガンダムに、「技術と資金同程度ですが絶対人型機は作りません第三勢力」
がいたらどれぐらい有利だろう。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 14:40:38.68
それはV作戦発動前の連邦軍
199名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 15:13:53.38
>>197
MSの胴体になんか足した程度の大きさをした、融合炉搭載の戦闘機が主力だな。
主人公サイドではないので、メガ砲はシリーズ半ばまで封印。
MS固有の敵弾回避能力がないので、戦車のような重装甲になるんだろう。

となると、メガ砲が出るまでは戦場の足手まとい。メガ砲が出てからが勝負かな。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 15:19:08.40
ほとんどゾック
201名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 15:59:36.10
>>198
V作戦の存在が敵の最前線の将校にまで知られてて
極端んな高性能は間違いなく何年も前から開発が進んでた証拠だし、
時期的に既に量産型のラインがそろそろ稼動するタイミング。
202名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 16:55:03.32
ガンダム世界の戦車って、ガルパン世界の戦車より遅いような気がする
未来のすごい技術で作った履帯とエンジンとサスペンションがあれば、もっとキビキビ走れるんじゃないのか?
203名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 17:42:16.76
>>202
MS IGROOには戦車vsMSがちょっとあって、そこそこ機敏に動いていた気がする。
そういえばヒルドルブはこのスレの主旨に割と合ってる機体かも。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 19:28:23.70
>>199
先に、要するにエルメスを開発してしまえば(地上ではヘリコプター型ビット)
圧倒的な優位に立てるだろう。人命の損失が最小限だ。

あと、ニュータイプを利用した対空火器。
サイコフレームを手にした普通人がエースのMSを撃墜できたんだ、
その手の技術に全力を出せば当たればでかい。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 01:32:06.66
>>201
V作戦の発動はルウム戦役の約3ヶ月後だと思うけど。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 06:10:18.80
>>201
佐官級にはその手の通達いってて不思議でない(佐官は独立した部隊の指揮官)。
シャアはドズルの子飼いだから、大佐級の情報網を持っているかも。
207名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 06:59:38.28
>>206
ザビ家の御曹司のご学友だからって方が説得力がある。
208名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 12:52:04.11
>>197
MAは第三勢力と考えることができるな。融合炉を積んでメガ砲を搭載した大型の攻撃機。
209名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 12:54:37.02
>>207
その御学友にどこの誰が情報を与えるのかって問題があるな。
部隊も配属も違うガルマがくれるわけではないし。
士官学校の同期生という線はありそうだが、最も優秀なシャアで少佐だ。同期はまだ尉官だろう。
佐官以上の情報をくれる相手にはならないな。
210名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 13:09:08.49
学校を軍組織的に表現すると、各学級を歩兵小隊として、学級委員長は少尉。去年もやった経験者は中尉。
生徒会長は大尉。生徒会役員はその幕僚だから、副会長は中尉、他の役員は中尉か少尉、書記は軍曹。

校長は上限の大佐なので、教頭は中佐。担任など役を持つと少佐。副担任や担任のない教師は大尉。同列階級でも上下はある。
同じ生徒会でも、学校がいろいろ権限を与えてくれ、学校祭の企画から運営まで任せているなら会長は少佐。

教師と生徒は役割が違うから生徒は(仮)でしかないが、子供向けにわかりやすく区分するとこんな感じかな。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 16:30:47.64
>>209
ご学友だから、お兄さんのドズルさんから特別扱いされるという意味だよw
212名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 16:57:57.10
>>204
それシャンブロやん
213名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 17:13:29.97
>>211
つまりドズルは上層部のみの情報を弟の友人に漏らす人間て意味か。
ヒドイこと言う人だな・・・
214名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 18:59:08.57
>>213
どこから見ても、そういうヒトだよw
ギレンは教えないだろうな。
キシリアは狙いがあって話すタイプ。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 19:05:07.91
>>214は外見だけで物事を判断する人間か。
216名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 19:06:42.12
>>210
アニメの生徒会もので好き勝手やってるのは少佐か・・・・
少佐の印象が悪くなりそうだw
217名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/28(月) 20:20:18.98
>>215
ドズルの外見w
218名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/29(火) 08:45:15.99
独自の諜報機関持ってるんでねの。ミハルとか使ってたやん。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/30(水) 20:10:08.26
直接の連絡員は隊の一員からして、ミハルなどの諜報員を雇ったのはジオン海軍だろうな。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/31(木) 04:18:00.49
ドズルはキャスパル兄さんとは、手柄を立てたことに対して晩餐会を催すほどの仲だからなぁ

ドズルは人情家だから、
お前はモビルスーツで直接先頭に立つこともあるようだから耳に入れておくが…他言はしないように
という感じで伝えそうな気もするし、

こういう情報もあるから、怪しい輸送船には気を配っておけ
という感じに便利使をするような気もするが…

ガルマさんとの会話からすると通達やリークではなく噂で耳に入ってるという感じだったな。
221名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/31(木) 13:46:09.19
お前ら、おもしろいくらいアニメの話しかしないのなw
実はお前ら人型兵器って嫌いだろw
アニメの話したいならアニメ板いけよww
ドズルとか諜報機関だとか、人型兵器となんの関係もないじゃんww
222名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/31(木) 17:38:27.78
釣れたwww
223名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/31(木) 21:25:27.43
最も人型兵器を嫌ってるのが>>221な件w
224名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/31(木) 22:05:11.58
人型兵器が一番沢山出てくる媒体はアニメじゃねーかな。
225名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/05(金) 06:50:41.88
スレタイ変わってからまともに話してた奴らは全部離れたみたいだな
馬鹿しか残ってない
226名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/06(土) 01:14:56.52
そこまで自分を卑下せんでもいいのに
227名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 00:37:23.36
宇宙で戦うようになると宇宙の拠点制圧用に小型の人型兵器は必要になるんじゃない
最初は宇宙服着た程度だったがそれじゃ破片一つで致命傷だから装甲つけて
敵の拠点に乗り込むとき短距離でも宇宙空間を移動できる用にということ推進システムつけて
ある程度でかくなったから人間じゃ装備不可能な銃火器も持たせようみたいな感じで
228名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 03:56:50.39
つ ボール
229名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 06:19:14.13
>>228
砲を撃つと回転する球体が何だって?
230名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 16:37:20.41
>>227
むしろリモコン+半AIの爬虫類型が良いかと
231名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 18:36:21.06
>>229
そんな描写あったかい?
一応後ろに噴射無いとか謎はあるけど「無反動砲」って設定だし
232名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 22:26:56.79
>>227
小型兵器は必要だろうけど、それが人型をしているべきかどうかは別問題
233名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 23:08:51.92
>>232
拠点制圧用に手足を持った端末って言うとバーサーカーだな
パーカー@カールビンソンの元になった一つ目人型が有名だけど、
あれは惑星表面掃討型で他にも色々な動端末を使ってる。
(バーサーカー内部に斬り込む作戦で応戦してきたのは節足動物型が多いような描写だった)
234名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/10(水) 02:07:32.50
>>231
いくらなんでも物理無視しすぎだろw
235名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/10(水) 05:31:04.86
>>234
昔のアニメで雑だから描かれていないだけだろ。
最初期の余裕があるときはバズーカとかカウンターの噴煙とか描かれていたわけだし。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/10(水) 05:36:21.08
制圧用に人型が必要なわけではなく、制圧行為とは拠点利用者の行動を制限することだからな。
機能さえあるならスライムのかたまりのような小型兵器でもいいわけだ。
237名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/11(木) 04:58:33.84
攻撃方法がわからん。一人一人取り込むとか?なんか制圧できるガスを吐くとか?
防御力としては銃弾とかは無効にできそうだけど焼いてきたら?近くで、または内部でなんか爆発したら飛び散っちゃわない?Tー1000みたいに流体金属でできてるとか?
移動は遅そうだけどなんとかなりそうだし、狭い隙間から潜り込めるのはいい感じ
でも現状だとナノテクによるスライムの製造、ナノサイズのエネルギーリソースの開発、スウォーム行動の最適化と、人型兵器よりはるかに難しそう

面白いのでもう少し詰めてみて
238名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/11(木) 20:08:15.97
AIBOをもっと機敏にして、柔軟性を持たせて
唸り声と吠えるのと噛み付きをそれぞれ強力にした感じ
239名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/11(木) 20:19:50.84
目標地点を再利用する必要がなければ、高速で動くルンバのようなロボットに自爆用の爆弾積んで突入させてもいいわけだ。
実際は施設を再利用する必要があるだろうから、毒薬を打ち込むダートを発射する程度が良さそうだが。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/11(木) 20:20:30.66
>>238
つ【フレンダー】

まぁ純機械じゃ無いがダロスでのサイボーグ犬が238の挙げる運用に近いんじゃ無いかと
(行動を完全に制御出来るレベルの脳改造が可能なら、
犬に限らず動物のサイボーグってコストパフォーマンス良いかも)
241名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 10:29:53.80
和田豊辞めろ
242名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 22:17:40.34
こんなゲームはどうだろう
@
もし君が戦車という物が発明されたことが無い世界から来た人間に会ったとして
どうやって戦車という物を伝えるだろうか?
A
君がもし生まれてこの方戦車という物を見た事も聞いた事も無く
戦車のようなものがあれば役に立つなんて事を一度も考えた事が無くて
@の説明を聞いたら、コレは強そうだと思うだろうか?
そんなもの役に立つ筈は無いと思うだろうか?
B
そしてこの世界で戦車という物がどのような役割を持っているか知ったら
驚くだろうか?もしかしてガッカリするんだろうか?
243名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 22:32:53.95
>>242
戦車なんてものが実在しない時代に
「陸の甲鉄艦」という小説を書いた人がいましてですね
244名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 22:42:27.95
戦場になる場所が山の中時々「落ちたら死ぬ」レベルの谷
だったら装脚車両+ワイヤードフィストとかはあり得るかな?
但し脚は一対とは限らんけど
(フチコマになるだけなか?)
245名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/23(木) 23:21:02.47
>>242
ゲームとしてもおもしろくないし、思考実験方法としても陳腐。
君、才能ないよ。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 05:29:33.62
戦車はそもそも移動式のトーチカとして作られたので
トーチカがない世界にしないと思考実験にならない
247名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 05:38:17.16
ん? 俺の聞いてる話しでは元々戦車は陸上戦艦として構想されたんじゃなかったっけ?
248名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 05:54:04.59
ローマ軍の兵士が乗ってた馬車が本当の起源
249名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 06:56:40.06
>>244
そういう地形ならあり得るかもしれないけど、そんなニッチな戦場のために
専用兵器を開発するのはあり得ない。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 09:02:47.00
>>249
まぁヘリボーンが基本で
なんかの理由で飛べなければ旧日本軍式か
(ビッグドッグも結局人工牛馬だわな)
251名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 23:54:08.73
山岳部隊が重要になるケースは多い
252名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/25(土) 00:00:33.85
>>246 戦車は例に過ぎないので銃器が発明されなかった
世界の人にライフルについて説明しても人型兵器の発明
されなかった世界の人に人型兵器について説明してもいい

でもトーチカを知らない人に移動するトーチカって
言っても説明にはならないね
253名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/25(土) 00:46:06.77
南米に車輪が発明されなかった文化があったんじゃね?
あと馬が家畜化されるほど多くなければ大八車式の
輸送手段から進歩しなかったかもしれないよね。
254名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/02(日) 14:09:22.78
充電式の メカぬこを作るべき
255名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/19(金) 01:15:50.21
ガンダムってその辺りの設定もあったよね?

確か無重力下では右腕を前に振り上げると胴体が反対に振り回されるから
その反動を打ち消すために左腕で反作用を生むように重心をずらすとかそんなの
256名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/20(土) 09:48:01.82
ガンダムのAMBACは人型の利点を訴えるための「後付け」設定なんで劇中でそんな描写はない
考えてる人間のレベルが低いせいで人型の利点に関する設定は酷いのばっかりだ
257名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/20(土) 14:56:00.85
AMBACは設定(理由付け)ではなく考証(言い訳)だからな。
この2つの区別が付かない人が多いと面倒になる。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/20(土) 17:44:08.37
Gファイターのセイラさんが、ソロモン内部へは付いていけないので見送る描写があった。MSはそういう
上陸戦を想定してるんだろう
259名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/20(土) 20:55:43.89
>>256
続編だか枝編だかで一生懸命やってたのがあったらしいが…
あまり話題にならなかったと言うか…ソコに価値を見出すような作品ではないだろうなw

1st.でも意識されてない描写で時々偶然反動を相殺するような手足の動きの時はあったから
皆無とは言い難い
260名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 03:37:29.85
AMBACKの設定が後付なのは仕方ないとして
261名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 03:39:17.93
途中送信申し訳ない

実際に宇宙空間に出れば重力下での直立という問題から開放されて
人型兵器にも何らかのメリットが生まれる可能性も少しだけあるかなと
262名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 20:32:06.99
空間(空きスペース)なんか占領しても仕方ない。拠点制圧には人型でしょ
263名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/25(木) 08:14:55.31
age
264名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/29(月) 10:22:41.07
エイリアンネーションだったかな外宇宙から何万人と言う
難民が地球に受け入れられるけど体格が立派な連中で警官が
持ってる拳銃一つでも威力が無すぎて急激に役立たずになる
ような話が有った

それはそれで面白かったけど例えばタイミング的に自動装填装置
がうまく作れず砲弾と装薬が分離式の120mm砲に2人で装填していた
M-103ファイティングモンスターを作ってた頃に異星人と共存を
始めていたらどうなってただろうなんてなどとも考えてしまう。
265名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/29(月) 10:50:56.59
>>264
主役が.454カサールの銃使う奴だっけ
266名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/29(月) 21:37:21.77
>>264
もう少し日本語で書いて欲しい
267sage:2014/12/30(火) 20:20:29.35
そこまで何も引っ掛からないなら君には興味がない話題と言うだけだよ
268名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/30(火) 21:44:12.09
コアブースターは辛いかも知れないけど
Gファイターならインドアでもキャタピラで全然走れそう。
269名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/31(水) 08:07:23.74
どんだけ広いインドアやねんw

あ、スペースコロニーのことか?
270名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/31(水) 15:36:11.38
インドア大陸知らねーのかオメーw
271名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/15(木) 02:21:31.32
>>1
誤魔化すに言えよ。人型兵器を作れる技術でどういう兵器が作れて兵器体系の何を担うのかプランがあるから
言えるんだよな?
272名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 15:45:34.14 ID:muolSxWs
誤魔化すに言えよ
273名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/19(木) 09:08:40.31
>>245
陳腐な逃げ口上。
才能以前に知能が
足りないよお前。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/21(土) 13:38:10.63
>>273
反応速度遅すぎだろw
275名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/21(土) 18:09:18.73
>>273
すげー悔しかったんだなww
ドンマイwwww
276名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/22(日) 15:27:23.94
歩兵だって伏せて匍匐したりするんだから、人型兵器も伏せろよ。
277名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/22(日) 15:52:57.49
肘膝にタイヤを付けよう
278名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/22(日) 16:36:27.61
279名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/22(日) 23:05:25.08
敵に匍匐前進を強いるために重火器が必要でその為の荷物持ち兵器じゃなかったのか?
280名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 01:08:57.06
>>276
伏せて移動するくらいなら、最初から戦車使えばいいじゃん
281名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 03:20:55.29
>>280
戦場に常に味方の戦車がいるという保証はあるのか?
282名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 11:36:32.42
>>281
その理屈なら、戦場に常に人型兵器がいるわけでもないじゃん。
人型兵器を配備して匍匐前進させるくらいなら戦車を優先的に配備しろって事。

匍匐前進のデメリットは、移動中の射撃が難しいこと。戦車は砲塔を使って移動中でも正確に
目標を狙えるけど、人型兵器が手に武器を持っているなら、匍匐前進してる最中では目標を
狙い続けることはできない。
人型兵器の背中に砲塔つけるか?w

あとは、パイロットが搭乗している人型兵器の場合、立っている姿勢から素早く匍匐前進の姿勢に
移行するとき、確実にパイロットは怪我する。大きさによってはそれだけで普通に死ぬ。
283名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 17:43:39.77
>>280
わかった、二足で立ち上がる機能を戦車に持たせよう。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 19:30:28.04
285名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 20:33:18.67
人型兵器って、要は戦車を立てたもんなんだ
286名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 20:55:17.85
>>285
そういう考え方で作られる場合もあるかもしれないが、
別のアプローチも有り得る。
287名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 21:32:54.98
人型兵器よりもゾイドとか鉄腕アトムのロボットライオン見たいな獣型兵器の方がメリットが存在するだろ
人型兵器よりもゾイドとか鉄腕アトムのロボットライオンの様な動物型兵器の方がリターンが存在するだろ
288名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/23(月) 23:56:29.01
実物大の子猫兵器がいいと思う。最強
289名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/24(火) 11:30:43.84
いじめてくんという自爆兵器があったな
290名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/25(水) 10:32:51.14
クマ介護ロボ
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/42931345.html
老人Z化しません
291名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/25(水) 23:20:08.00
もう人型スレ増えすぎでどこに書いたか忘れちゃったけど
巨大ロボのような途方もないもの出しておいて他のメカが
ジェット機だったりどう見ても戦車じゃどうにも釣り合いが取れない

同じくらいなんじゃこりゃなメカが普通に使われてる世界を
創造できてこそまあじゃあ二本足で歩くのも仕方ないわな
と思ってもらえるんじゃなかろうか

個人的お勧め

http://www.unusuallocomotion.com/pages/locomotion/screw-propelled-vehicles.html

マイナーな方式と思ってたら古いのもあわせると結構種類があったね
スノーモービル式に橇がついてるタイプの橇を鋤状のブレードに
置き換えたら地盤も凍結するような世界の農機具にもいざとなったら
軍用艦艇にラミング攻撃仕掛けるような無法者の乗り物にもなるんでは
ないだろうか
292名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/26(木) 21:15:34.60
>>290
なにか食われそうで怖いw
293名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/26(木) 22:16:07.84
>>291
ガリンコ号の仲間かそれは。

途方もないマシンというと、こんなのもあるな。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6a/Bagger-garzweiler.jpg
普通の重機が量産系リアルロボットなら、こいつはスーパーロボットみたいなもんか。
294名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/26(木) 22:39:15.02
新ドイツ零年に出てきたらしいね
アルファビル観ただけでお腹一杯になっちゃった
俺は所詮オタク止まりなのさ
295名無しは無慈悲な夜の女王
>>291
テクノロジーの進化の過程で何を生むことが出来るか、なかなか
難しいものがあるね。

>>293
その手の重機で世界まる見え!テレビ特捜部でドキュメント映像やってたよね。
完成までに5年以上かかるとか、生産が追いつかないくらい注文が来てるとか、
24時間稼動させるのにトイレやベットが付いてるとか本当スゲェとおもた。