1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2012/11/26(月) 23:52:01.81
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/11/27(火) 22:56:23.67
ゴティック好評の為全国拡大放映中 ってなってけど全国で12館しかやってない元はいくつだったの?
四国って日本じゃないんだっけ?
そりゃそうだろ
ゴチックが公開されれば・・・ って淡い期待をしてた粘着はここまで来ても再開情報が無いことに対してどう思ってんの?こころ死んだりしないの?
水戸で公開されたんで観てきたけど酷いな FSS知らんと訳わからんしだろうし、知っていてもこれは無い 良かったのが起動音だけだな
まあ、それが普通の感想だよな
>>9 戦艦の登場シーンのタービン音も結構ガチだったぞってこれは上映館の
設備にかなり依存するか
だけどなー見る前にかなりハードル下げていたせいか「思っていたより
だいぶいいんじゃね?」ってのもあるんだよな
ファン向けの部分を除けば 知り合った男女が反発しあった数分後に分かりあって数分後にはじゃあお互い頑張りましょう という映画だしな
対カーペット用モーターヘッド“ダイソン”
一般人からは「なにこのキモい絵」という反応しか得られなかったぞ。
一般人がどういう定義かしらんが 興味ない人の反応なんてどうでもいいわ
興味が無い人というより予備知識の全くない人が映画を見た感想でしょ
何十年も前から少しずつエスカレートしているから気が付かないだけで、 たまに本棚を見ると自分でもキモいなあと思う。 新規参入してくるファンてのは少ないんだろうなあ。
布教活動しろよ 待ってんじゃねーよ勧誘してこい
しかしここまで来ても再開情報無いんだなw ゴティックだってFSSファンに支えられてんのに。畑育てずに収穫する気か
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/12/12(水) 09:15:53.20
実話BUNKAタブー編集部 ?@BUNKA_taboo ヱヴァQには文句タラタラでも、それより全然クソ映画なゴティック
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/12/16(日) 10:17:52.68
592 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 18:29:25.64 ID:???
永野曰くUCは残飯漁りだそうな
603 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 20:06:46.74 ID:???
残飯漁りとはうまいこと言ったもんだ
しかしエルガイムの残飯で今まで食いつないでるナカツに言えたことか?
604 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 20:20:55.79 ID:???
福井にもっとずっとうまいことやられたから嫉妬してるのさ
609 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 21:01:47.02 ID:???
富野監督にすりよることで角川で仕事になる能無し永野www
617 自分:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 05:21:36.66 ID:???
福井と富野との中に嫉妬し富野家に乱入
福井とその友達の有名ガンダム漫画家をボコボコにしたという兇状持ちだから
何やってもおかしくない
618 自分:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 05:22:49.45 ID:???
>>616 自分はエルガイムの残飯漁りしてる能無しの癖に何言ってんだか
626 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 09:41:21.02 ID:???
UCが残飯漁りならゴチックメードはスカトロプレイするオワコン夫婦
627 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 09:45:38.10 ID:???
誰も観てない宴会芸レベルだろう。公然猥褻する勇気やら気概すらないよ。既に。
>永野曰くUCは残飯漁りだそうな これユリイカでの発言らしいけどどんだけ恥知らずなんだよ!オワコン永野はwww
検索しても2chの書き込みしか出てこないんだが ユリイカの元の発言をうpってもらえると助かる
何年待ったのかすら思い出せない そして熱が冷めきってる訳だが単行本出たらたぶん買う
>>23 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
むかつくけど・・・ちくしょう永野と冨樫だけは・・・
>>22 ユリイカ
結構注意深く見直したが見当たらない
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/12/17(月) 21:55:18.48
しかし4月か・・・まだまだ先だわさっさと13巻だせよ
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/12/22(土) 13:41:24.54
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/12/28(金) 21:42:11.23
再開が決まったのになにこの過疎ぷりは?虚偽だったの?
これ関連じゃアニメ映画板のゴチメスレが一番幸せそうだ ひょっとしてステマ?いや商業的にはどの道爆死だし…
で?コミックスはいつですか?
33 :
【中吉】 【1086円】 :2013/01/01(火) 10:43:06.89
あけおめ 今年こそバカが連載再開しますように
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/01(火) 10:46:45.60
さすがのスターも衆人監視の中あのテントの中に入るのは至難だよね?入るとき光が漏れそうだし 中にズット隠れてたとか笑えるw
連載再開か ふう
連載再開決定≠落とさす連載再開≠切りのいい所まて休載なし だからな〜
自分的脳内決定CV ナイアスのカーチャン:夏木マリ お茶目な元聖剣おばーちゃま:白石加代子 慈悲のノンナ様:浅野温子 アイシャ:浅野ゆう子 クリスティン:松たかこ
38 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/02(水) 18:10:58.81
おまえらアニオタなんだから本気で頑張ってる声優を応援しろよ そんな片手間でやってる妄想でも選ぶんじゃない 製作者側も宣伝の為に有名人使うんじゃねーよアニメ界に人生かけてるやつらを応援しろ
それ言うんなら、製作側も人生かかってるんだし。 ようするに有名人を使わないとニュースバリューがないとして ろくに作品を取り上げない一般誌やワイドショー系のマスコミのせいですよ。
意外にソープの声は野太い声の声優の方がいいかもしれん。 子安某(マジで下の名前を絶賛ど忘れ中)とかw
野太いだけで下手糞だろうが
関さんとか
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/05(土) 10:36:44.38
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/05(土) 12:39:34.16
45 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/05(土) 12:40:15.21
39じゃなくて41だけは嫌 でした。
46 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/05(土) 12:41:29.60
再度すまん、44 AKBだけは嫌の間違いな ごめんなさい
>>37-38 俺は声オタでも有るが、そういうのも良いんじゃね?って立場だよ
例えば夏木マリとか声の仕事もやってて素人じゃねーし
GTMってベテランに無理して若い役をやらせてる感じになるのか?と思ってたけど
実際の所は比較的『若い』面子が中心というか、永野と同年代くらいの人を中心に固めてるし
人気も高い人が多くて手堅い布陣と言えるよな あ、個人的な好き嫌いは別にして話してるよ
俺の好みなら、更に年齢層が上の人を中心にして欲しい位だから(笑)
FSSだと、中尾隆聖とか田中秀幸とかもう還暦を越えてるけど普通にアニメも吹き替えも沢山やってるしファンだわ
ヴュラードは、今やオタ人気も高くなってしまった若本がやってたな
川村も、もっとアニメに出てくれないかな〜
永野に付き合わされてきたお陰で、ミリタリーとかへの知識も自然に深くなってしまったとか話してたから
今よくある、女の子とミリタリーを組み合わせてるタイプのアニメとかに出しても良いと思わないかい(笑)
個人的にはバランシェの声を若本規夫でやって欲しかった。ロイエンタール的な意味でw。
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/05(土) 21:14:38.18
>>48 購入特典が音速丸バージョンで行うバランシェのコメンタリーになりそうだな
若本「ソープ、見ろ、この、うーん、おっぱい」
銃剣でミラージュ騎士団を切り裂くバランシェイカス!
音速丸で神父なバランシェ。 いろいろ混ざりすぎてて危険。
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/07(月) 22:43:29.85
いきなりスマンのだが ミコトって何歳で死んだのかな?
>>53 5巻巻末の家系図では天照の命 1945〜2133になってるので188歳
ただ6巻では命より先に死んでたリトラが、デザインズ1で命より長生きしたことになってるので命の没年が変更になってるかもしれない
そういやソープに、リトラーの墓参りに行って来いって言ってたよな。
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/12(土) 17:22:24.14
そういえば今月号のニュータイプでは再開には全然触れてなかったの?
ニュータイプフォーラムのコメントで待望の連載は5月号から!って書いてあるくらいかな
ということは再開は10月号くらいかな
ペン使えなくなってんじゃないか
デジタル作画しないのかね
ペンは余り使って無かっただろうけど映画の原画やコンテは大量に描いてるから画力は落ちてないだろう。
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。 それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。 新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、 中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。 日本語による吹き替えも毎日アップしています。 日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。 新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない 日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。 さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。 これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。 新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
そんな事より、サイボーグの話しようぜ! ランド卿は男前。
イーブイの乳磨きたい
ブローズはランド以上にロボロボしくかっこいいサイボーグだと思っていたのに、中身が被り物をした不細工な兄ちゃんと知って悲しくなった。
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/16(水) 22:49:44.55
ランドが機械の体だったときってなんか理由あんの? 失った身体全部を再生してたとか?
面白がってたとかそんな設定だったが 今のランドの正確からするとちょっと違和感あるな
必要でやってるのではなく、気分でとっかえひっかえして遊んでるってのは明確に言及されてる 何気に一期ミラージュの今家老職をやってる連中よりも年上で、それなのにバリバリ現役なのは 生身の体を寝かせてたり機械化してる影響はあると思う ハインドことクロークルハーマンが若い顔を保ってるのと同様、アマに長く仕えるためともある
退役が決まったホーンドミラージュの前でファチマとハシャいでたりもする。
他の国の騎士団の女性をときめかせたりもしてる。 罪作りな御方。 そしてヘアードさん可愛い。
本当に今年の春に連載再開するのか? その時のNTの表紙は誰あるいは何になるんだろう?
すぱこーん!!
再開か!! ということは、活動してなかったあんなファンサイトやこんなファンサイトも息を吹き返すかな?
もう二度と吹き返さないかもしれないよ
手遅れでした あと数年早ければ
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/26(土) 10:25:59.49
作者のモラルとか良心とか実際には関係ないからな 作品が面白ければ読者は読んでしまうどんなクソ作者の作品でも 凡人は天才に平伏すのみ
読みはしてもサイト運営するほどのモチベーションは失われてるんじゃないかの
若いファンが現れれば新規に立ち上がるかもな 若いつもりでいたが いつの間にやら20代最後の年になってしまった……
十分若いだろ、おい。何言ってんだww
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/28(月) 00:24:04.66
今朝、再開したF SS、ニュータイプでフツーに読んでる夢 とうとう見てしまった。 二十年来のファンだが、たぶん始めて・・・ 内容は・・・ うん!確かにファンの九割は脱落するな!さすがや永野!と 思った・・・ あれが正夢にならないことを心から祈る・・・(でも、今夜続き見れねーかな―)
いちおう、休載時の続きからそのまんま始まると明言してるから そんな突拍子もない展開にはいきなりならないんじゃね。 いやまあ永野のことだからわからんけど・・・。
そもそも最後に掲載されたのいつだっけ?
そりゃおまえゲームボーイアドバンスの頃だぜ
1986/04 連載開始 2004/12 最後の休止 2013/05 再開 途中の休止はあるにせよ、18年描いて9年休む。 2勤1休ってことか。
あんまり引き延ばすと病気で書けなくなると思う もう年だし、いつ脳梗塞とか起こしてもおかしくない
そういうパターンってわりとあるよね
何年間も休載してた平田弘史だって連載再開したし! 永野よりよほどジジイだぞこの人
永野より若いけど病気で仕事できなくなった人もなんぼでもいるが 表に出てくるのは仕事復帰できた人ばかりだから見えにくいだけ 年取ったら出来ることはサッサとしておいた方がいいんだよ
>>85 うわあああ・・・・コミックス出たのが2006年だっけ。
つくづくひでえ話だ。
>>86 ほんとそうだよ。いつまでも元気と思ってるととんでもないことになる。
永野の場合、いつ終了させてもいいと思ってるからな。
201X年X月号、絶筆! とか、ほんと勘弁してよ、センセ〜><
自分で終わりたい時に終わらせるのと外的要因で終わりにせざるを得なくなるのは違うからな
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/01/30(水) 22:50:40.46
2月の3月号ではなにかしらの情報載らないかな?
さすがにニュータイプを買うような歳ではなくなってるので コミックス待つわ。
関連書籍2冊刊行予定でその詳細が出るんでしょ 1冊はGTM関連らしいとか言われてるけど
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/01(金) 01:44:22.23
そういえば今のニュータイプのメインの講読者は G TMや永野護のことをどう思っているんだろう? Fss が再開してもさすがに前みたいなアンケートトップは無理だろうなあ・・・
>>97 そうだねぇ。
永野の連載が読めるから創刊号から買ってんだけど、10年ちかく連載ないから今の人はどうなんだろう。。
「昔は流行ったみたいだけど、現在では2線級の人」とかなのかもしれんね。
ちなみに俺の中でのそういう人のイメージは、白戸三平とかモンキーパンチとかかな。。
80年代にアニメ界隈で人気だった人、かねぇ 若者は生まれる前の話だ
それ以前にニュータイプを読んでる若者は存在するのか。
アニメージュ、アニメイトってまだ発行してるのかな・・・
アニメイト?
アニメディアだろ
>>98 その両人は既に二線級ですら無いと思・・・
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/01(金) 13:43:20.26
実際fss が再開しても今のニュータイプにはほかに楽しみに出来る記事は ないのが辛いところだ。 永野の読者層が読めるもうちょい読みごたえのある ニュータイプ別冊が刊行されて、fss はそちらに移籍というのがベストだと思うが そうはならないかな・・・?
そんなこわいことしてまた休んだらどうすんだよ!
FSSエース刊行ってことか。 執筆陣はだれになるんだろう
シャーマンキングの武井宏之はまず間違いないだろう。
>>105 たしかにね。連載初期以外は立ち読み派だったしなー。
絵柄の好き嫌いはともかく永野原作・武井作画なら 週刊連載ペースも可能ではあるよなぁ。
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/01(金) 20:28:55.40
女性執筆者は普通にCLAMP ?好きじゃないけど。 漫画より読み物充実しててくれたらいいなあ。 お!コヤマシゲトがいるじゃないか!彼に原作渡したら うまくいけばfss 毎号永野とあわせて二本立て読める可能性出てきた
3部なら条件付きでシェアードありだな
SFマガジンがしょぼくなってるから代わりになる雑誌欲しいし
>>112 3部って素材少なくない?
MHもファティマもろくに出てこないんじゃ描きたがる人なんていなさそう。
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/02(土) 21:22:22.96
いや・・・fool for the city あるじゃん。 ログナーが出てくるやつ。 自分はあれで永野に一生ついてゆくはめになったから 今、たとえ永野以外の人でもちらっとあれ描いてもらったら 嬉しくてガチで泣くぞ。 つうか、嫁さんが書くといった小説版も、未だに諦めきれてない・・・
>>114 別の絵描きが描きたい辺り指定→永野裏設定提供なら問題無い
>>115 クールは時代が追いついたな
読んでた時はありえなすって思ってたけど
石油があと30年で枯渇とか言われていた時代にクールがありえなすって
>>116 ドイツ編描きたいって言ったら、
そこは自分が描きたいからダメ!とかいいそうw
描く前に寿命がくるだろ
俺の予定(20年前)では既に大侵攻が読めていたハズなのだが
奇遇だな、自分もだ。
魔導大戦って、大侵攻を遅らせてまで書くべき話なのか? 血の継承ネタで暴走しているとしか思えない。
でも、覚醒して『化け物みたいに』強くなった クリスティンの活躍は是非見てみたい。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/06(水) 22:39:31.07
>>116 あったねえ!ヒトコマだけかいてたあれ!
永野の寿命が尽きるまでには何をあそこでラキに
やらせる気だったかは公開してもらわんとな!
(もちろんそんだけじゃすまないがな)
話戻してすまないがAKB 0048の設定がfool for the city みたいで
って気になるの自分だけかな・・・
そのせいでみてたら結構面白くて、
あ、永野って設定の組み方もはじめから秀逸だったのかなと
今更ながら思ったんだ。
どうしたってこりゃ面白くなるって要素を設定にあらかじめ組み込んであるのな・・・
アマテラスキングダムスでAKBを予言してた、とかw
AKB0048でそろそろZZ主題歌「アニメじゃない」をリバイバルさせる頃合なんじゃないかと思っていたんだが
25年前に永野護と秋元康の名前が並んでたっていうね…
A糞Bとかどうでもいいっす
それよりジェッターリッターの書き下ろしイラストの妄想をしようぜ?
>>130 MK-Vリッタージェット 破烈の人形は聞いたことがあるが……
>>124 魔導大戦で出番を作っておかないと、クリスの出番が無いからだろう?
ちょ、桁が増えてるがな。 宇宙世紀とかじゃあるまいし、人数4ケタまで増やす気か… あ、でもアマテラス陛下が直々に集めてきたAKB0048なら見てみたい鴨。 キレイとかカワイイじゃなく、オモロイ子が揃っていそうだw
明らかにババア、48歳が混じってるな
アイシャさんがアップを始めました。
A…アマテラス K…キングダム B…ババア 48歳ってことだったのか。
そこはBBA48って書くとこだろ
まあ、そろそろ、星団最強の色物集団AKD46の事も思い出してやってはいかがだろうか 46で良かったよな?
ボークスよりカイゼリン立体化決定。
140 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/13(水) 23:24:11.19
今月のニュータイプどうだった?なんか情報あった?
俺のマロリーちゃんはいつ帰って来る?
関連書籍とはデザインズ4か!?
カイゼリンはボルドックス赤の打ち込みタイミングを見切って半歩前に出て、ソードストッパーを剣の根元か拳に当てて止めたんだな。 ヨーンに教えていた打ち込みタイミングの見切りを実践していたんだ。 もっとも原型はガンダム対グフだが。
ニュース観てたらナイトオブゴールドの登場時の曲が流れてきた 俺の最も好きな曲がハンバーグの誕生秘話に使われた訳だ ゆるさんぞTBS
アニメのサントラはいろんな場面にあわせた曲調がそろってるから 音響さんはよく使うみたいよ。昔、テレビで音響スタッフのお仕事紹介 みたいなコーナーで言ってた。 そしてレポーターの女の子がそれ聞いて、アニメだってうわー…、 みたいな顔してたのをいまでも覚えてるわ。
ウラシマンのBGM集は海外からの著作権料収入年間第一位になったことがある
そんな女レポーターはハルヒのコスプレでも無理やりさせて陵辱して やったら、アニメの良さがわかるに違いない!!
150 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/04(月) 22:57:01.79
今月号のニュータイプは土曜発売?
今はまどかマギカのコスプレじゃないのか ってか最近の角川アニメって何か調子良いの有るのかね ラノベや4コマ原作ばっかりになったりしてない?
連載再開したら羽中ルイの劇画みたいな巨乳ムチムチ女ばかりになった ら俺だけ得W
戦場ヶ原や羽川みたいなファティマなら俺狂喜 プラスタはむちむちぷりんにこそ相応しい アリシアセパレーツってなんなんだよおい
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/08(金) 21:27:15.87
ニュータイプは明日発売だねw 再開直前特集だね とりあえず漫喫で読むか・・・
ぬーたいぷ買うの恥ずかしがってちゃダメさ!! スカ○ロ雑誌と一緒に買えばほら、 羞恥心が中和されるぞ!!
黄金2冊で2倍恥ずかしいだけだろ
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/09(土) 07:48:06.10
今さら何書くのかな? ガンツとかバガボンドとか見ちゃってるからな…
次号から装いも新たに「魔法少女マジわるズーム」 というタイトルで再スタートします!! 女子高生になったズームが、自分より可愛いコに魔法で意地悪する ハートフルコメディです。乞うご期待!! ・・・という夢を見た。 ってか今月号買うほどのもんでもなかったW
>>158 ホントにそうなっても驚かない気がするのが恐ろしい・・・
>>158 ツバンツヒさんの出番が多いならそれもいいかも
と思ってしまう俺がいる……
見たいな、それw てか、ルミナスナイツのバンクシーンはよ!
ニュータイプの表紙のKOGが完全にGTMじゃねーか
俺のナイトオブゴールドと違うワロタwwwwww ・・・ワロタ…orz
新しいKOGはいいけどさ、手前の二人の様子は2988じゃないの? まさかリメイクするとか?
新しいKoGって、映画のクレジットで登場したやつか? GTMスタイルをアシリアセパレートに合わせて復活させるんでないかな。
NTは表紙より目次の絵見るよろし 頭が巨大すぎる 何か増加パーツついてんのかって位
映画だと画面奥でせり上がってきてたとおもうんだけど、 KOG頭の先端どんなデザインになってたっけ?? ワールドガイド見ても分からんし、なぜか形を思い出せないよ
フォーチュンで再会したときかと思った。
それにしちゃ2988から容姿が変わってなくない?
そりゃ不老不死の神だし変わらないだろ
ラキは諸事情により再開時には容姿が変わっている のでフォーチュンではない…はず
そうそう、老化って意味じゃなくね… あと、フォーチュンのときにはソープじゃなくてアマテラスとして現れるんじゃないかなと。 先にそこのエピソード描いてくれちゃってもいいのだけど。
どうせカレンちゃんが書き換えて死に設定になるわよ。
もう初期の設定との矛盾は全部カレンのせいで解決だな
いやあれは漫画の世界より高次元に居る永野の力があるし ましてやニュータイプの読者もおわかり頂けるし
目次 肩がモロGTMですよ。。
>>172 アマとラキのスレ違いを書かないと、7777年に再会した時の葛藤がないでしょ。
178 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/14(木) 23:14:26.47
ちょ、なにこの、チャラ男なKOGは・・・
チャラ男ってそういう見方もあるんかw そう思ってみてたらTRF のDJ KOOにしか見えなくなってきた
ガイアが俺にささやいている とか言いそうな雰囲気っすなぁ
デコすけとメンズナックルの煽り文句を組み合わせると、全く違和感がない
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/15(金) 12:50:10.90
富野GTMを見た上で言うと、エルガイムの若手育成論というテーマについては、育成は出来なかったという結論に・・・ 創作者的な人はアイデア出しのみに終始させて、スタジオワークからは遮断させなければならない エルガイム以後制作や演出にいった人がそれなりにやっているけれど、それは最低限のアベレージ 他方カトキに関しては第2の大河原と絶賛w 富野「第二の大河原を求めてZZでカトキ君を呼んだし、とても好き。」 創作者としても最低限、かといってメカデザとしても評価に値しない 永野って価値あるのそれに金出してるおまえ等アホなの? エルガイムかすめ取っといて何も結実してないってどうなの?
またおまえか
ボスヤスフォート初登場の場面を読むたびに昔の職場の先輩を思い出す。 長身ハゲかけ、部屋に入ってくると2mぐらい離れてても呼吸が止まる ぐらいのワキガだったW
>>183 だからカトキのフェイエンもエルガイム顔やんwww
カトキはオリジナルが駄目やん。
カトキはガンダムは文句ないが、ガンダム以外にインパクトあるのが思いだせんのよ。
やっぱオリジナルロボットアニメでカトキが主役ロボと脇ロボ固めて
それが一回どばーんと大ヒットでもしないとさぁ。
エルガイムだってマーク2がしょぼい出方しなけりゃ人気もっと続いたんだよ。
あそこに裏設定どかんと導入してたらどんだけテコいれになってたか。
被洗脳女性キャラなんて毎度のパターンでクワサン出されてカルバリィテンプル出されても
なんかピンとこないっつーか。あーエルガイムはサートスターがピークだったなぁと。
ミアンからアマンダラ正体の流れは良かったけど、なんかマーク2出てからミアン出るまで中だるみで
つまり作劇のテコ入れがされてるようで全くされてない。
被洗脳女性キャラ・・・ザブングルのエルチとかの事ね。 あとやっぱ永野が当時新人だったからかな、クワサンってダバが必死に助けようとするけど どう見てもレッシィやアムより全然魅力が無いわけよ。嫌われキャラの代表格だったでしょ? あれで女性ファンが総スカンした。どうしてダバやレッシィやアムよりクワサン大事にするのか?って。 で、それはクワサンのデザインというか脚本的キャラ造型が魅力にとぼしかったって事で、 ぶっちゃけクワサン出さずにそのままダバ達ターナVSポセイダル13人衆ってアニメにしてれば エルガイムの評価はもっと上がってたよ。でも駄目だった。 しかもレッシィ13人衆に復帰しちゃうしなぁ。 そこで更に男女ファンがそっぽ向いた。 子供番組で、裏切る女はヒロインになりえないんだよ。Zにしても富野アニメではよく出るけど。 だからムックのエルガイムに出たファティマ設定をみんな気に入ったんじゃないかな。 当然でしょ。つまりエルガイムが売れなかったのは作劇の問題。ヘビーメタルに問題あるわけじゃないよ。 まぁそれでもグライアやアトールやバルブドのデザインはてきとー過ぎると思うけど。 当時のファンでもあの辺は駄目だと思う。 でもZガンダムの企画が出たから永野の情熱がZに移ったと考えるなら、悲しいけどしょうがない。だろ? ミアンやオリジナルオージェとかガイラム登場は感動的にカッコ良かったなぁ、と思って納得してる。
>>183 って文面だけ見れば「永野はメカデザイナーという枠には収まらなかった逸材」
だからエルガイムは破綻したというようにしか読み取れないのだが
そもそもZZでカトキって何かやってたっけ?
あれで女性ファンが総スカンした。どうしてダバやレッシィやアムよりクワサン大事にするのか?って。 ↓ あれで女性ファンが総スカンした。どうしてダバがレッシィやアムよりクワサン大事にするのか?って。 長々ごめん。去るわ。
当時受験生でアニメ禁止令の中、アニメ誌で展開追ってただけの自分も、あの結末は謎だった 誰か合理的に説明できる人いる?
スレチは氏ね
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/16(土) 06:26:02.93
>>183 >大河原さんを古くさくて、ダサくて、田舎っぽいと否定するのはものすごく簡単なことです。
>でもガンダムが良い例で、みんな未だに全否定できてないですよね(笑)。
>そうすると、ファッション性とかルックスの良さに捕われるのは、
>あまり意味がないのかもしれないというところに行くわけです。
>カトキ君の線は本当に好きなんだけど、一方でデザインはなんかおかしいとも思っているんです。
>その「おかしい」とは何なんだろうと考えると、絵としてまとめ過ぎているから、というのも分かる。
>では工学的な要素を入れたらいいかというと、そういうのには向いてないでしょう。
>ファッションデザイナーはファッションデザイナーであって、骨格は作れないんですよ。
>作る必要性を感じていないんだと思います。基本的に大河原さんの仕事の意味が分かってないのかもしれない、
>というところまでいったのが、僕にとってのカトキ・永野経験でもありました。
「若手育成論」については、本当に才能がある奴は育てられない、
潰されないように守るしか自分には出来ないという話。
ぬーたいぷと同じサイズとかやめてほしいなあ。 今後置き場に困るし新幹線とかで読めねーぞW 「やだあのおじさん、ロボット者よ!!」 とか若い娘にひそひそ言われっぞ。 ※ロボット者とはもちろんロボアニメ/漫画ヲタのことである。
なんと、それは、ちょっと言われてみたい、 いやいや、つらいでござるな!
>>194 その骨格作りを永野氏がヘビーメタル以来ひさびさにやったのが
GTMだったと思うんだけどね。
>>197 カトキや永野にヤッターワンやスコープドッグを30年残せる?ってことだと思う。
胴体が細いロボットが量産されてる30年後 この先も残るんでねーかな
逆にモーターヘッドの耐用期限がもう無いからこそのGTMだし、キモいフェイ・イェンでねーかな
「腰が細くて肩がバリってて安産型で下腿部がブワーっとなるようになってる」 というデザインのフォーマットの話ならゲルググの方が早いわw
ガンダムUcにナイチンゲールが使われると聞きましたが、あのキチガイ永野はすんなりと承諾したんですか?
シナンジュよりナイチンの方が強いの?
後出しの方が強いと思われ
>197 その骨格がきちんと設定し切れず、CGじゃ動かせないシロモノだったせいで 動きを誤魔化せる手描きでやらなきゃいけなくなったわけだが
だから「骨格」って別にデザインしたロボットのフレームじゃなくて比喩で言ってんだよw
ナイチンゲールとナハトガルは別物だよな
どこをどう見ても別物。 これを同一と紹介されているのを見たけど、論外というか、意味が判らん。 ましてやナハトガルをカッコいいとかあり得んのだけど。 小学生が描いたってアレよりはカッコいいモノ描けると思う。 完璧見失ってる。
>>205 メカを描くのが本当に好きな奴はCGメカ嫌いなんだって。
俺もそうだし。
大体メカをペンや鉛筆で描いてるのが楽しいのに、何で立体CGにせにゃならんのよ
同意 てか、セルアニメじゃない今の現実が許せん。 あまつさえポリゴンCGでなきゃ文句垂れる世代がキチガイに思える。 キラキラアニメが好きなら、 部屋でゲームやってろって感じだ。
もとい ピカピカアニメ ×キラキラアニメ
CG許せんとかいうキチガイ世代ももうすぐ終わりですな
3D化すると破綻するデザインをやめれば済む話というのもあるけどね 曲線の色気はそれでも表現可能ですよ
ええいうるさい3D厨はゲームでやってろ! あ・・永野はゲームなんかやってないで仕事しろ!
つか、「設定しきれず」っつーのは、3Dモデルに落とし込むレベルの作業の話であって、骨格とかのレベルだったらしっかり考えてるほうだと思うんだ。 少なくとも、正座出来る(かもしれない)ガンダムを考えたのは、永野なワケで。 ちなみに、モーフィング使わずにまともに動く3Dモデル使ってるロボットとかあるの?
河森正治のロボは全部レゴで試作していて 変形合体までリアルで実現可能な形になっている
その結果が無限パンチかw
さすがに無限パンチまでは無理だけど モーフィングとか誤魔化しとかなしに変形合体できるってさ つーわけで無理ってことはない でもさー別にそんなのどっちでもいいじゃん 玩具化するときにはリアルで実現可能な方がやりやすいんだろうけど たかがお絵かきツールに拘ってそっちはみとめなーいとかって老害でバカみたい
永野は金の権化だから嫌い。 仕事しないから部下なら使わない。 カトキレベルに自分に酔っているから嫌い。 世話になった周りの人間に感謝しないから嫌い。 売れたのは自分の才能とマジで思ってそうだから、嫌い。 早く、Fssの続き描け。
>>216 動かしてみたらカッコ悪いとなると
弄るしかないでしょうw
いや、別にアクエリオンを馬鹿にしたい訳じゃないのよ、バルキリーの変形に感動してた世代だし。それこそ、「骨格」としての河森デザインてのがあるなぁ、と思うぐらい。 ただ、そういう意味では永野デザインも資格は足りてるんじゃないかと思う。 ##カトキさんは大河原さんの発展系かなー。 んで、それとは別に「工学的な要素」(関節の稼働範囲とか、変形のための機構とか)としての骨格を考えたら、永野以上ってナニよ?ってこと。 ##そういうとこが、富野さんは気に入らないのかもしれないけどw
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/17(日) 07:26:50.72
永野以上は幾らでもいるよね 河森とかカトキとかアニメの画稿はまんま立体造形物の設計図として使えるし
河森はわかるけど、カトキは限界。
トミノさんの言う工学的な要素ってのは、 工業 「製品」 としての機能性とかそれらしさを言ってるんじゃないの アニメに量産型ロボットを登場させた人らしい物言いだ 「MHは様式美の極地」って言ってる永野には向いてないな
カト永と大河原の違いはラノベと物語のアーキタイプの違いだろ。 古くて理不尽で手垢まみれでパクられまくりでも 聖書やギリシャ神話は電撃やらMFやらが消え果た千年あとも残り続けるんだよ。
スゲー( ゚Д゚) でもそれは、 歴史(時間・スタートライン)と 環境(他に何も無い) 政治(意図的に広めた) の差があるから一概には言えないとは思うけど… まぁ、オタクしか読まないようなゴミみたいなモノには変わりないから、比べる意味すら無いだろうね。
>>225 ちゃんとver.kaの開発画稿見てればわかるが破綻してないよ
既にリファイナー?なカトキはもういい
造形物として破綻していないのは、それで充分凄いんだけど、 「工学的な要素」からしたら、それは製図であって設計ではないのよ。 「その造形物は何でその形状なの?中にナニが入ってるの?」 ってのを考えるのが設計。(順番が逆だけどねw)
>>231 27年前のニウタイプの記事ですな。
有名?
マグカップをデッサンとか。
>んで、それとは別に「工学的な要素」(関節の稼働範囲とか、変形のための機構とか)としての骨格を考えたら、永野以上ってナニよ?ってこと。 ∀のシド・ミードとか?
そもそも二次元に三次元を押し込もうとすることが、本末転倒。 二次元の良さは数式ではない。 理屈で演出を消してしまうから、最近のアニメは“見て”つまらん。
カトキは15cmモデル以上でも以下でもない
そんなにやりたいなら、特撮でもやってろって感じだ。 でも永野は漫画の書き方を覚えた方がいい。 30年も描いてるんだから。 恥ずかしいよね。 プロとして。 何なら、誰かマトモな漫画家に全投げして欲しい。 そうすれば、最低でも月一は楽しめるし、話が進む。 永野は原作ってことでいいじゃん。 誰も、大量生産の印刷物なんかにそこまで発色なんかを求めない。 論点がそもそもズレてるよね。 そこまでしたいなら、1of1の油絵でも描いてろと言いたい。 ファティマやMHの。 実際、エロロリイラストを何十号ってキャンバスに描いてる気合い入った画家も居ることだし。 なんだかんだ言って、永野は、ファンと角川、ガレキメーカー各社に甘えてるだけ。 いい例が、最近の映画。 大コケだろ? 鳴り物入りで、やりたい放題やっておいてこのザマか?いい加減にしろ。 早くFss何とかしろ。
>。 >。 >。
>>233 シド・ミードが本業でやってるのは、ちゃんとした設計だと思うよ。
要求される仕様(寸法やら素材やら)を基に外観をデザインするんだろうから。
ただ、それは工学では無いよね。
まぁ、そんな人にガンダム描かせても要求仕様なんか無いから逆に困ったんじゃない?
ターンAの中身は空っぽだしw
>>235 そのガンプラが勝ち組の証なんだけどね。
MHはインジェクションあるけど未だに接着剤使うような欠陥品だろ・・・
なんでもいいけど、Fssの再開はしないの?
要は、自分でデザインしたMH描けないんじゃないのかと。 画力が無くて。 うごかせねーべ? あんなデザイン。 表面しかないんだから。
ガンプラが勝ち組w
>>242 自分で動かせないのならデザインじゃ無くて落書きだよね
大河原やカトキの爪の垢でも煎じて飲んで死ねば良いよね
チョンガノは
勝ち組だろ 一つのネタで30年食ってるんだぜ。会社が。 このレベルはSWとアメリカのネズミくらいだろ キティも結構いけてるか? ハリポタやニュージーランドのLotRがどう伸びるか興味深いね
アンパンマン年間1200億 エヴァンゲリオン年間800億 ガンダム年間500億 でチョンガノのオナニーは幾ら稼いでるの? 大河原さんの年収5000万位稼いでるのチョンガノは?
アンパンマンすげーw
ひとつのコンテンツでだろ? 一作者が収益として、もしくは売り上げとして計上した訳じゃないだろ? 比較にならん。
その数字さえ出ないカスだろ永野って
数字はでなくても、角川の対応見てりゃおのずと、数字では表されない大きさが垣間見えるわけで。
売れても無く認知度もないけどなぜか師匠ともてはやされてる芸人みたいなもんか
カトキチにレスしてる奴も荒しやな
KOGも30年経っても雑誌の表紙なんだがぁ。 ファティマ自体がまだ30年経ってもニュータイプのアイコンとして通用しているし。
テロルミラージュのステートバルロ機ってボツになったのかな ヤクト発進の時にクロス・LEDに混じって頭だけ出てるの テロル2号機だと思うんだが
>>236 >でも永野は漫画の書き方を覚えた方がいい。
そんなことしたら普通の「漫画」になってしまうじゃないか。そんなつまんなさそうなFSS読みたくねぇよ。
>恥ずかしいよね。
>プロとして。
全然問題ない。「プロとして」のベクトルが、君の知ってるそこら辺の漫画家と違う方を向いてるだけだから。
>誰も、大量生産の印刷物なんかにそこまで発色なんかを求めない。
>論点がそもそもズレてるよね。
君の言うとおり、論点がズレてるんだよ。永野護は「漫画家」じゃないんだから。
単行本続きはいつでるの? お布施が無駄になる。
お布施はゴティックメードの赤字補填で回収されたよ
258 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/18(月) 21:23:51.50
>>255 じゃあ、設定資料だけでいいだろ。
何十年掛かってんだ?
ただただ気持ち悪いから、早く終わらせるなら、終わらせてくれ。
もしくは、他のクリエーターに丸投げしてくれ。
よっぽどいい作品(テンポよい)になるはずだ。
永野の衣装デザインがかなり時代遅れになってるし、若者の話題に事情通気取ってるのも痛い。
大した引き出しもないのに、無駄に風呂敷広げ過ぎ。
典型的な使えない人間。
社会じゃ一番信用されないタイプ。
具体的に、現状でMHやGTMをアニメとしても物語としても動かせて それなりにシナリオも紡げるクリエーターって今いるのかね? いないと思うがな そら日本に限らず海外まで探せばどこかの国には住んでるのかも知れないが
>>256 いつもは連載12〜14ヶ月で単行本1冊作ってたけど
大判に移行すると綴じや本体価格の問題が出てくるんで10〜12回で1冊に納めるじゃねぇの?
それに入れるキャラクターセルや表紙作るのに半年
連載開始後2年程度待てば良いんじゃ無いか
>>258 読んでもないなら終わってようが無かろうが関係なくね?
ほっといても終わるからさ
>>258 はいはいはい。他者の悪口は云わない。のんびりマヌケに。
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/18(月) 23:15:16.87
そろそろ寿命だろ? 永野? 60位だろ? 痴呆入る前になんとか手を打てよ。
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/18(月) 23:16:17.92
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/18(月) 23:17:34.56
>>260 世の中舐めてる。
出版業界が落ち目なわけだ。
>>263 そのくらいの年になると漫画家なら視力低下や腱鞘炎・腰痛で苦しむもんだが
永野は漫画描いてないし元気なもんだろう
ただ自堕落な生活してそうだから、動脈硬化・脳内出血・脳梗塞なんかが心配だな
そっちはダイレクトにすぐ漫画描けなくなるから
ページ数が多いとかじゃない? 連載が再開する、ってリブート7巻末のエストの隣の文が去年1月に書かれてるから なんだか結構前から原稿書いていそうだ。
体力面に関してはヘビースモーカー、ハードゲーマー、不規則な生活を 続けてる割に不安面は見えてこないな。ハゲメタボとも無縁そうだし。 ふつうそんだけの生活して50過ぎりゃボロボロになりそうだけど
とりあえず、アルカナ・サイレンとマイティβがガンガン活躍してくれれば許す。 キャラでは、ランド大先生の活躍に期待。 わけのわからんシステムカリギュアとかいらん。 これ以上無駄にキャラ増やさないでよし。
>>266 趣味だから構わないけどそこまでFSSと作者に不満有るのなら読まなくても良くね?
かなりのマゾっけあるのか?
>>266 はよほどのドMか、もしくはツンデレだな。
他の漫画といえば、いしいひさいちセンセの四コマ ぐらいしか読まなくなってきてるので、正しい漫画の描き方がサッパリわからんW 俺的にはビューティーペールにもっとサディスティックに活躍してもらいたいわW ミラージュで少しでも弱そうな奴を片付けてって、人数減らしてほしいW もはや名前が覚えられん(爆)
おれも名前が覚えられん(核爆)←古すぎwwww
ミラージュで今誰が残ってるか覚えてないな ルンはいるか
中学の頃、ヌーソードグラファイトの鎧に胸ときめいたのに。 出番無し→終了。
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/19(火) 09:44:45.01
>>272 お前が世間の何者に対して微塵も“不満”を抱かないというなら、その言葉にも「説得力」があるがなwwww
279 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/19(火) 09:46:45.03
そういう意味では
>>272 こそが真性のマゾヒストと言えるな
あの頃のヌーソードの剣は実剣?スパッド? 警備員が振ってる誘導灯くらいの中途半端長さだったんだけど。
>>259 いるとは思うが、永野氏が拒否るというか認めないんじゃないかな。
どこそこの人物が永野氏に協力すればGTMの映画は倍早く上がってた!
と思えるアマチュアはいなくもないが(同人でもプロでもない奴。プロだと基本的に時間がスレイブできない)
GTMを永野氏が一人で描きたい、ってのは意地だったと思うし、とやかく言う事でない。
まぁ、永野氏でも富野氏でもむらっ気でライバル潰しや後続潰しの発言するクセがあるというか、 ファンや支持者を信用していないところがあるからね。 例えばエルガイムの1話でいきなり姐さんに足のパワーシリンダー打ち抜かれてるカットがあるけれど ああいうリアルメカ的描写を出来るように後続に師事とか指導とか面倒くさいんでしょ。 他人に頼む位なら俺がやる!っていう。それで時間がかかっちゃうが そうやって作品作るのが生きがいだったら、仕方がないじゃん。 NTに描かれてた「誰も越えられない」ってのは、どうだかなぁ、って気がする。
283 :
ていせい :2013/03/19(火) 11:22:11.09
描かれてた → 書かれてた 後続に師事とか指導とか → 後続に指示とか指導とか なんかガタガタな文、すまん。
『意地』じゃなく『わがまま』。 でもこれで、永野教(?)も信者に見放されていること、時代に見合わないことが判っただろう。 ブレンパワード、GTM他全て失敗。責任をどう取るのか。 未だバブルの頃の気分でいる永野が考えるほど、今の社会は甘くない。 地道にFssを描き上げろ。 全て中途半端。 身の丈以上の事はやらない方が良い。
イデオンて永野デザイン? 違うなら基本パーツ丸パクリ? 目とか 立ち上げ発動じのピコピコとか 胸?脇?のエアダクトっぽいパーツの付き方とか 脚の刃とか でも、メリハリの無さと立ち方はカトキっぽい。
これSFなの?
>>284 ブレンの失敗はいのまたキャラの色気をアニメキャラに直せなかったってのもあるし
それはターンAのあきまんの色気が直せなかったのもそうで、
要は監督と演出とアニメーターが、永野やいのまたやあきまんのデザインを生かしきれなかったってだけだよ。
>>285 イデオンの目の光る所はパクリというか富野系演出だよな、
ロボ系に使われるバイザー系の目というのは・・・
それこそ昔のミクロマンのアクロイヤーとか・・・
ガッチャマンやポリマーのザコ悪人のマスクとか・・・
ガンキャノンでもGMでもないよ。
でもガッチャマンは大河原だし、イデオンの樋口氏と大河原氏は
昔のミクロマンのデザイナーだから。ミクロマンのメインデザインは樋口氏たち。
胸?脇?のエアダクトっぽいパーツの付き方も、
ガンダムよりはミクロマンの玩具が先でしょう。
要はガンダムのモビルスーツのデザイン自体が、
樋口氏や大河原氏のやってたミクロマンキャラデザインからの転用が多い。
それに比べればエルガイムや永野デザインは結構離れてる。
この辺言及すると俺なんか切りがなくなっちゃう。
エルガイムの設定書にはあそこまでイデオン調に光るとは書いてないよ。
あのアニメーションを決めたのは富野演出か、北爪氏のアニメーションでだから。
足の刃はイデオンじゃなくて、ザンボット3やライディーンの方が先じゃない?
そこまで来ると富野関連ロボの伝統だから、突っ込みいれるのも空しいと思うけど。
監督が好きなら仕方ないじゃん。
B:永野護って何してる人なの? A:エルガイムって知ってる? B:知らない A:ええとZガンダムは知ってるよね?それの一個前にや B:ガンダムやってたの!? A:Zガンダムの顔の元のデザインとかリックディアスとかキュベレイとか。 B:ふーん・・・?? A:ZZや逆襲のシャアっていうガンダムのデザインもやったよ。没になったけど。 B:・・・・・・・ A:そんで!今ゴティックメードっていう映画を公開してるんだよ! B:ゴ、メイドの映画なの?? A:いやメイドの映画じゃないんだけどね・・・
カトキチ相手にするなって言ってんだろ それとも基地外の自演か
>>282 諸葛亮みたいな奴だな
あの山東大漢も基本、人を頼らずなんでも自分で処理するタイプだったらしいし
>>287 いやブレンは出渕を蹴落とし一反はメカデザに収まったけどデザインの買い取りを拒んだこと
でいのまたと一緒に降板という舐めた事
俺らの神、富野の顔に泥塗ったしブレンのセールスを大ゴケした責任はある
これ俺の持論だけどデザインやるなら原画や動画書けなきゃアニメータにデザインを伝えられないよね
それができないなら売れない漫画書いてオナニーしてろって
んな失敗ばかりしてるから神に見放されたんだろ(詳しくはグレメカ最新号で♪買ってね♪)
>>293 永野の神って富野なの?違うと思うけど。
>>293 大体バンダイはプラモでもヒメブレンは出したがユウキブレン出してないし
グランチャーだって出してない。
単純に言ってブレンはWOWOWアニメだろ。
でなきゃ全裸オープニングできなかったし。
実験アニメがそんなウケるとは思えん。
アニメがここまで出来る、って挑戦のアニメなのに
板バネ筋すらろくに動かせなければ、責任は監督、演出、作画にあるとしか言えんわな。
おれはアラーキー昔から好きだから、アラーキーの花写真のEDはいいと思うけどな。
お前らクズの神は永野なんだろうけど俺はアンチだから永野が禿を神と崇めてるか知らないし お禿は永野を世に出したことを悔いているのだから近づかないでくれと永野に伝えといてくれ
>>296 アニメで動かせないようなデザインを提示した永野の責任
バンダイやお禿は悪くない使って上げただけだろ
>>296 ゲイナーはかなり売れたけど・・・ブレンは永野の所為で大ゴケ
>>287 >要はガンダムのモビルスーツのデザイン自体が、
>樋口氏や大河原氏のやってたミクロマンキャラデザインからの転用が多い。
あんただけの持論?一般的にそういうことになっちゃってるの?
モビルスーツのデザインの元ネタは、加藤直之がデザインした小説「宇宙の戦士」の挿絵のパワードスーツだろ。
こんなの常識だと思ってたが?いつの間に珍説奇説がまかり通るようになったのか。
>>299 こけるも何も、ブレンはバンダイがプラモすらまともに売ってないんだって。
ヒメのブレンしか売ってない。主役はユウだろ?
グランチャーもブレンチャイルドも売っていない。
つまりオンエア当時のバンダイにはブレンパワードのプラモやフィギュアを作る技術がなかったの。
まぁマイクロ金型導入するかなり前だしな・・・
グランやチャイルドも売ってないのにコケるも何も・・・
バンダイは全く販売努力をしなかったんだから・・・
むしろエヴァとガンダムにプラモやフィギュアの製造ラインを食われていたから、
WOWOWアニメのブレンパワードを作りたくなかったんだよ。
ZガンダムからFSSに走った永野を嫌いになったバンダイ社員もいるだろうし
それは仕方ないとは思うが、ヒメ売るくらいならユウブレン売るだろ普通。
最近やっとこバンダイプレミアムでユウブレン販売だぜ。
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000002919/?rt=pr 15年の時を経てついに主人公機販売!・・・ってだめだろそれwww
1/100ギャリアとか、オーラボンバーガラバ出さなかったとかと変わらんだろwww
>>300 それは名前であって、メカデザイナーが同じなんだから
ミクロマンと当然デザイン方法論は似通ってくるわな。
>>300 一例をあげれば、
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mikuro/sub1-7.htm のタイタンコマンドシリーズがガンダムなどのモビルスーツのデザインソースとして近い。
T451の2体な。目や口、肩部分はガンダムの排気口そのものだし
腹部の形状は(下からみないと解らんのだが)コアファイターの断面そのものなわけだ。
そしてこの車輌とのドッキングが、ガンダム→ガンタンクなどの互換性の前例として存在している。
ゲッター3の合体パターンは立体ロジックになおすには無理があるわけで
このタイタンコマンドの変形パターンがあって、その上で連邦モビルスーツの合体システムが存在する。
T461シリーズや471シリーズにはイデオンの足正面の刃もついてるぞ。
まだまだあるけど、ガノタいじめしても仕方ないからこの辺で 断言できるのは、ユウブレンすら売らないバンダイにアンチ永野がいるなら 要は永野イジメしてる派閥がバンダイにいる証明でしかなく、永野の実力云々言う資格はなかったって事。 永野が気にいらないってのはまだしも、イジメはいかんよ。
めんどくせえ
>>304 バンダイは殆どアンチ永野だと思うけど
魂のサイドHM担当者はエルガイム担当になるまで永野の名前もエルガイム知らなかったと云うし
リアルロボットレボリューションのエルガイムMk-2担当も同じようなこといってたし
かの村上天皇もエルガイムのカラーを頑として変えない永野と取っ組み合いのケンカをした
現在バンダイホビー部のスポークスマン的役割を務めてる川口氏も永野を永野君と君付けして格下扱いだしね
>>306 バンダイってそんな偉そうなんだ?
>現在バンダイホビー部のスポークスマン的役割を務めてる川口氏も永野を永野君と君付けして格下扱いだしね
だから何って感じだが・・・業界人ってそこまで駄目なのかい。
むしろファーストガンダム当時小学校高学年だった俺から考えると
ガンダムの主要メカってのはそれまでアニメやミクロマンに出ていたロボットやメカの焼き直しでしょ。
特にミクロマンはタカラが作っていたわけだけど。
ファーストガンダムをバンダイが作ったなんて勘違いしていないよね?
ガンダムはクローバーがスポンサードして作られたものですよ。
俺はファースト最上主義だから言うけれど、ガンプラなんてのは終了後に作られたもの。
バンダイは映画からしか作ってないから1stガンダムの基本的創作に関わってもいないし
いわば上手く売ったもんだなぁって話でしょ?
バンダイってそういうのが多いよね。ウルトラマンはマルサンブルマアクだし
マクロスはタカトクにイマイにアリイ。
ボトムズのプラモも最近作っているようだがあれはもともとタカラ。
>>307 バンダイが偉いあたりまえの事聞くなよ
金出してアニメ作らせて上げているんだし
>ファーストガンダムをバンダイが作ったなんて勘違いしていないよね?
ちゃんと劇場版には金出してんだけど…
俺の親父より歳喰ってんなら
バンダイとガンダムとお禿はお前の教祖を育てた恩義を忘れず不敬な態度を改めるべきだよ
お前45過ぎてんだろ
45にもなって本物と偽物の見分けも付かないのか?それって哀しい事よねw
ガンダムのニュータイプという発想はスターウォーズのフォースの発展形だしな。
>>308 劇場版ってガンダムのテレビアニメの筋立てと何ら関係ないだろが。
クローバーが偉いのは、ガンダムをあそこまで作らせた事ですよ。
仮に初期の終了予定通りのガンダムを富野監督が作っても
どうせみんな引くだけだしさ。
>>308 は本物と偽物を見間違えたまま一生を送るんだね、よく判った。
追い込まれて
>>312 の本音が出たね〜〜
それじゃ中国のマスゲームと変わらないわな(失笑)
>>313 ユリイカで売れてるものが一番凄いって永野は言ってたけどね
>>485 そういう禿への絶対的服従は判断の視野が狭くなるから嫌いだけど
村田さんに関しては同意
おっと誤爆www
>>315 ユリイカって幾ら払えば在日のクズが宣伝バイトして乗っ取れるの?
だからハゲじゃないんだってば
あ、あとイデオンはそれまでミクロマンやってた樋口氏がメカデザインやっている。 でもイデオンってのは元来玩具がトミーでプラモデルがアオシマだろ? 今超合金魂なんぞでバンダイ売って金儲けしているが、 あれの合金はルート的には本来トミーが出していなければおかしいんだよ。 今のねじれっぷりは異常自体なの。判る? あとなんでガンダムなどのモビルスーツの機構がタイタンコマンドから来ているかと言えば やはりコマンドだからなんだろうな。軍人ものを作りたいから ロボットコマンドのデザインという事で、タイタンコマンドが前例として想起されたのだろう。 つまりカトキチだか富野信仰者だかバンダイ狂信者か・・・あんたらは気が狂ってるんだよ。 玩具のミクロマンファン・・・1970年代後半ではミクロマンってのはすごいムーブメントを築いていたSF玩具なんだが そのファンだった少年達から見れば、ガンダムやイデオンってのは ミクロマンのデザインスタッフがミクロマンの方法論を使って作ったリアルメカアニメ。 しかしミクロマンはタカラ、ガンダムやイデオンはクローバーとトミーだ。 しかし大河原氏も樋口氏も当時のメカデザイナーはアニメ会社や玩具会社の垣根を越えて活動していた。 永野がバンダイと組む仕事をしなくなったから恩義を忘れたなどと言っている馬鹿は アニメや玩具のメカデザイナーが昔からどういう活動をしていたのかを 根本的に知らないんだよ。永野がバンダイを裏切ったなど言っているのは馬鹿。 永野氏はそれまでのメカデザイナーの定例どおりに生きたくなったに過ぎない。 そこには永野デザインがエルガイムの後半、社員給ゆえにボロ値で買い叩かれたのもあるだろうし デザイナーをデザイナーとして扱わないのでは永野が定例前例通りに生きたくなっても仕方がない。判るかボケ
また、ガンダムがなぜ当時の大学生や社会人にまでウケたかと言えば その当時の高校生以上の男性は、昔の海外戦争テレビや、 軍人人形のGIジョーなどで、軍隊の指揮官や歩兵などに一定の知識があった。 だから敵方ジオンの軍隊表現に強く感情移入する事も出来た。 つまり60年代にGIジョーで戦争遊びをしていた若者層が 後に、ガンダムにおいてはマニアターゲットにされたわけだが、 それはいわばタカラが育てた客層で、ガンダムのモビルスーツに転用されたアイデア群も タカラミクロマンのもの。本来ならガンダムはタカラがやるのがふさわしかった。 しかしクローバーがザンボット・ダイターンの流れとしてガンダムの玩具会社になっていたので 結局ミクロマンのデザイナーの力がアニメにそがれた形で その後のミクロマンは路線変更したりしたわけだ。 そしてバンダイはガンダムのモビルスーツのプラモを片端から作り出したわけだが 全モビルスーツラインナップがプラモじゃない玩具だったなら あーミクロマンのアイデアだな、と気付く人は多かっただろう。 永野氏がバンダイを裏切ったなど言っている連中は、 大河原氏や樋口氏がタカラを裏切ったと言われても仕方がないが 元から大河原氏や樋口氏はメカデザイナーとしては自由に活動している。 タカラが玩具とプラモを作っていたボトムズのデザインは大河原氏だが あれで大河原氏がバンダイを裏切ったなどと言うアニオタは一人もいないはず。
MIA以降のガンダムフィギュアなんて 昔のミクロマンが股関節に導入した球体関節を 全身に導入したようなものだからな。 タカラのフィギュアは昔から球体関節構造だが、 バンダイ系はそれを導入したのはやっとこMIA。 バンダイは鋼鉄ジーグの超合金魂も出しているが 鋼鉄ジーグの磁力鉄球システムはタカラのアイデアで、 ジーグというロボットが出来たのもそれを生かすため タカラにダイナミックプロが依頼されたからだ。 そして今なぜか超合金魂でジーグが磁力球体システムで作られてるが あれはタカラの磁力関節特許が時間の経過で切れちゃったから作っているわけで やっぱりバンダイは上手いな〜〜〜って所だな。 で、バンダイが何を言ってるって?馬鹿?
ど う で も い い か ら 余 所 行 っ て や れ
>>306 >かの村上天皇もエルガイムのカラーを頑として変えない永野と取っ組み合いのケンカをした
エルガイムのカラーは白に決まってるだろ。アホか。
そんなアホが天皇呼ばわりされてんのか?ボケか。ケンカになって当然だ。
ミクロマンのタイタンコマンド・・・ G3ガンダムがマグネットコーティング関節になったのはそれが理由かね 今のガンダムオタにはわからんだろうけど 磁力関節と言われると昔の子供は みんな鋼鉄ジーグかミクロマンの磁力球体関節を想像した。 だからガンダムのマグネットコーティングも理解しやすかったんだ。 例えば、関節設定変更で最終戦仕様の(G3)ガンダムの関節が 鉄球に再デザインされることもあったかもしれないが、 タカラが鉄球関節のパテント所持じゃどうせ玩具は作れんし無理だっただろうな。 その分ジオングが頭部と両腕バラバラで攻撃しかけてくるけど 中途半端に有線サイコミュだったりするし。 ジオングも本当は磁力でバラバラをやりたかったのかもな。 最初からガンダムがタカラをスポンサーにしていれば MIAなんてミクロマン技術の転用で15年早く出来てたろうな。 それだけでなく映画のG3ガンダムの関節が磁力鉄球だったかもしれん。 コンバットジョーにはジオン軍人のラインナップがあったかもしれん。 映画のガンダムはガンプラ人気あってこそだから、 タカラがスポンサーでも映画が出来たかどうかわからんし アニメプラモが今のような隆盛を極める事もなかったかもしれないが。 ifを言っても仕方がないな。 無知なガノタがうざいんで色々書いちまったけど、俺もFSSスレでガンダムの話題したくないから 今後は自重するわ。
どこが自重してんだよ 自重で圧壊して死ね
>>327 で、君は永野ファンなのかカトキチなのかどっち?
スレチ
>>327 そんな事言われるなら自重やめるわ。マジで腹立った。
休みなんだからおとなしく寝てろ
おっさんなのか餓鬼なのかどっちやねん
餓鬼だろ 件の奴は何を書こうと、伝えようと無駄な事を理解出来ないみたいだし
お前の発言でキレた、とか言ってた加藤と同じだな
小林誠はどうよ?
>>333 >何を書こうと、伝えようと無駄
それはそうかもしらんが、書かれたままで放置している人々は
件の奴の容認をしているだけだし、させたいのかもしれないぜ?
>>334 アキバの殺人鬼と同じだと言うか?ひどい煽りだぞ。
>>334 はこのスレに書かないでよろしい。
単行本マダー?
星界もう新作出ないとあきらめてたのに。 アニメで存在知ったからアニメも新作欲しいな。
自分の知ってるスレの誤爆を見ると、なんだかニヤニヤしてしまうな(´・ω・`)
黒騎士
ヴェラードって魔導大戦不参加?
>341 ヴェラード? 誰?
トランの大統領
ヴュラード
ジェラート
ジェロニモ
ブラフォードさん愛機
アラート
X
かっんっじってみろ!
(´・ω・`)
もったいないよな。 アニメにすればよかったのに。 アルカナ・サイレンと雷丸と普通のサイレンと黒騎士ver.魔導大戦の動画が観たかった。 どうせ漫画での表現ができないなら、アニメーターに任せればよかったのに。 人類の財産が無駄に歴史の中に消えていく。
死ぬまでに全MHを1/144のプラモで\300以内で出して欲しい。
MHは14mが基本サイズだから、10p以下になるけどいいんだね?
30年近くガンダムサイズだと思い込んでた。 LEDミラージュの下で、誰か腕くんだナイトとファテァマが立っているセル画イラストのイメージが強くて。
でも、場所とるから、1/144で十分。 贅沢言えば、完成品フィギュアだともっと嬉しい。 上手く色塗れないから。
>>355 それ、L.E.D.じゃなくて、シュペルターじゃね?
>MHは14mが基本サイズ それは「肩高」での表記でな、全高はほぼMSくらいだ
>>358 角とかを含めない、中詰まってそうな頭だけで4mもありそうなのはKOGくらいじゃね?
361 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/23(土) 21:41:31.57
永野の考える肩高も微妙だぞ。でっかい装甲はずした素の高さかもしれん。事実上の首高。 だったら、あと4メートルくらい頭で増えるだろう。
ヒール立てるのも含めると+4mくらいはありそうだ
俺も塗りとデカール貼りで失敗するから永野ロボははなから手を出さないW でも完全変形何とかスカッツ(頭がしゅい〜んと伸びる!!) が出たら買ってしまうだろう。 それから、マントが伸びるボスヤスフォートフィギュアとか。 最近気づいたが、あのマントってスポーンのパクリか?
レーベンハイトのファテァマはアークエンジェルじゃなかったの?
レーベンハイトのエトラムルルはロンド・ヘアライン。 アークエンジェルはスケーヤ・エレクトナイツの団長(ボツ設定か、次期のかは現状では不明)な シャリシャ・ホーカのパートナー。
367 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/26(火) 18:01:27.45
>>362 肩に付く腕の回転軸の地上高じゃないのかな
>>362 どっかの感想に、あれはブーレイみたいにゴミのようにファティマを扱うのが星団法だから
その星団法に基づいて、ファティマブロックをMHの全高に入れてないんじゃないか、ってのがあったな。
ま、あそこの人類の旧世代ってのはクローンだの人工生命体だのの人権を認めたくないんだろ。
とことんクズばかりだな。
ファティマの人権とかいちいち認めてたら、そもそもファティマの製造ができねえだろ
>>369 本来認めるしかないことなんだがな。
たとえば日本では人工授精で出来た子にも人権認めてるだろ?それと一緒。
例えば日本でクローン人間製造がOKになったとして
人権認めないなんてありえない。絶対にクローン人間の人権は認める事になる。
それと同じ。
そういう意味ではFSSのファティマ設定は、80年代以前のSFの妄想をひきずってるよね。 既にその辺はリアリティーがなくなってる。 まぁ、アイシャとアレクトーや、ちゃあとヒュートランの関係ってのは 結局の所は、パートナーだったりメイドだったり相方だったりの関係性なので、 現実に星団法が全然付いていってない例が山程あるわけだ。 ミラージュ退団したシャーリーの弟なんて、2巻頭で死んでるが、 自分のファティマと結婚するつもりだった位だしな。 星団法って結局は無意味なわけよ。
まぁ、日本とか西欧やアメリカではクローンに人権無しなんてありえないね。 中国やイスラムやアフリカがクローン人間作ったら、人権認めない可能性が高いか。 その辺は各国の宗教によるかもなぁ。
実際どうなんだろう、クローンは性能的に「人間止まり」だけど 人間を凌駕する性能の人類を駆逐しかねない亜人類だから ファテイマは生殖能力や権利を制限されたんじゃないかと思う。
ファティマって生体兵器だぞ クローン人間とかそういうレベルじゃねえよ
ファティマのクローン元である騎士がそもそも人権を制限されてますし
ああ、そういう意味で騎手とファテイマって余計に親近感持ちそう ファテイマが不老っても騎手もファテイマも寿命を全うする前に若い内に戦死する可能性が高いし。
騎士に人権あるならファティマにも人権あっても別に何も困らんだろう 単に奴隷の戦闘美少女が描きたかっただけだろうけど 今から思えば無理設定だよな
富野とかが嫌悪感を抱いたってのも分かるには分かるがな
異種族は怖いから弾圧って現実の話じゃん
うむ。むしろ韓国人や中国人が自分ら日本人より優秀だというのを認めろというのに近いなw
あれは日本の話だったのか。 奥が深い…
日本に限った話じゃないけど
>騎士に人権あるならファティマにも人権あっても別に何も困らんだろう ナカツが困るだろ。好き放題できなくなる。
>>377 不思議なことに、ファティマ達はあまり不憫さや哀れさを感じないんだよな
民間人サイドから見たファティマ、の描写が少ないからなのかな
シューシャパラーシャ姉妹の扱いにうひゃあと思ったくらい
アトロポス視点のあれこれが出てきたら、また違うのかもな 彼女がいちばん自分の意思で行動してるし、コントロール受けてないし
愛情を一身に受けてる飼いペットと眉毛を描かれたりなぶり殺しにされたりする野良と同じでねの。
大学内の野良犬はいつも自治会にとっつかまって横っ腹にスローガン書かれてたっけ。
永野画ってエロもグロも残酷なのも書いてるんだけど生々しさが無いからなあ。 そこが魅力であるとも言えるのだけど
つかちゃあとヒュートランなんて、ヒュートランが自己を鍛えるために ちゃあが危険な強敵とぶちあたらされるわけd ある意味逆にヒュートランにちゃあがコキ使われてるw ちゃあが真実を知ったら「ひどすぎるよ、エミリィ!!」ってなると思うんだがなぁ そんな俺はやっぱりミラージュが大好きです。
ここしばらくはニュータイプのCMは川村がナレーション担当するんだろうな
>>388 それなんだよな
切断系が死ぬほど嫌いな自分が騎士の決闘シーンとかあっても大丈夫なの
主人公が神で、視点がジョーカー史に向いてるせいか個々の悲惨さを痛感しなくていいというか…
むしろ歴史の行く末が楽しみ
カイエン関係って悲惨な話が多いんだが結構みんな深刻にとらえずに済んでい るんだな
393 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/31(日) 18:31:37.65
カイエンがクーンから産まれた事を知って仮腹だとは思わず 怒ってバランシュを殺しに行ってソープに返り討ちにあう話が見たい 片腕もがれるんだろ?
そういやシャーリーンが騎士辞めますって片腕切り落としてったけど、 ジョーカーの医学ならいくらでも再生して完治出来るんだろ?
あれはけじめだから治せるけどそのままにしている
傷痕はそのままにして勲章みたいにしてる人が多いようだけど FSSでは「負けても次が有るなんて考えてる甘い奴はその場で首を刎ねてやる」って価値観も有るんだよな これってミラージュ騎士団特有だっけ
アニメ銀魂で責任を負って片腕切り落とした侍の爺さんが もう片腕も切り落とされたの見たときは泣いた
シャーリーンにはおとがめなしですか?
要するに、ヤクザが辞める時にオトシマエでエンコ詰めるのと全く同じ事ダヨネ
ヤクザは慌てて小指拾って病院でくっつけてもらうんでしょう?
うむ、893の嫁がウインナーみたいの落っこちてどっかいったーww とか電話してきた
ウィンナーみたいなって、ちんこ?
ランド様のチンコって着脱自在なのかなぁ・・・
ランドって骨格も金属って認識で有ってる? ボスヤスフォートによって皮膚が焼けて金属が露出してるし ってかどの金属で出来てんだ?メトロテカクロム?
ランドはロボットの身体と、生身の肉体がある…らしい。 2巻だかで。 ジョーカー星団の医学壊れ過ぎ。 だとすれば、ヤクトが暴れた紛争の時に死んだ兵隊全員生き返らせそうなもんだけど。 ボスやん攻めてきたときに死んだ残念な騎士達も、回復できたんじゃないかと。 極端な話、細胞ひとつからでも蘇生させれる的なことが、巻末に描いてあった気が。
カイエンのダッチが壊れたとき、記憶だけは無理って言ってたろ?
ぶっちゃけ金かかるから一兵卒をわざわざ蘇生したりはしないってどこかで書いてたな
天照金あるんじゃねーの?
騎士が負けて死んだらもうそこまでの奴だったということで興味無いんだろ。
>>406 4巻アウクソーの時にあった話題だね。
肉体の破壊はどうとでもなるけど、脳の破壊はどうしょもないので、死後すぐに保存できたら大丈夫ということらしい。
人間の場合は記憶やらなにやら飛んでしまうため、大きな体の白痴(赤ん坊?)として復活して別人になる。
ファティマの場合はファティマとしてのプログラムは残るので、新人ファティマとして再生される。
天照ほど綺麗事なヤツはいない。 死ね。 永野ほど綺麗事なヤツはいない。 仕事しろ。 トランの大統領やその先祖みたいな人材が好きだ。
>>412 トランの大統領だって不在時にトランの腐敗招いて、
その後始末を、KOGがやってるんだがなぁ・・・
トランの大統領だって理想主義者なんだぞ。忘れてるみたいだけどさ。
>>413 トランが腐敗したんじゃなくて、ユーバーが成り上がっていた話。
言ったらライブドアを摘んだ様な話。
もしくは例えばアメリカがマイクロソフトやマクドナルドを潰すとかそういうノリ。
で幻想騎士団(最近使われんw)が特務(ラキシス奪還)で訪れただけ。ある意味これ自体が、国際問題に繋がると思うんだけど、当時作者はそこまで現実的に考えていなかったと思われ。
紛争鎮圧は、魔導大戦とコーラス・バクーダ戦くらいか?
紛争鎮圧とか。いかにも天照らしい偽善ぷり。
何様よ。
で、星団侵攻。
キチガイ。
ユーバーってファティマを手籠めにする以外なんか悪いことしてたっけ? 一般人にはどーでもいい話だから結構いい領主だったんでは? ファティマ所有できるような騎士、王族連中の勝手な成敗?
>>414 天照がなに様かって? そりゃ、カミサマだろ?
うーーーーん・・・・
>>415 なるほど。
改めて考えてみると、確かにそうだわ。
そもそも永野は、綺麗事言うだけの上流階級志向の成金体質だから、まさにユーバーそのものだよな。
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/03(水) 03:25:27.87
>>415 カネで貴族の特権を手に入れたから悪いとか、そもそも貴族の特権階級自体が問題であって、それを社会悪のように振る舞うことこそ貴族の横暴であり、平民に対する圧政でしかない。
それを正論のように平気で描く作者もどうかと思うけど。
そこまで考えていないとは思うけど、浅いよね。
とりあえず1巻の段階で城のスタッフからは評判悪い領主様 ルース閣下の帰還が望まれちゃったり とにかく実はいい領主なんて思わせる描写が全くない あとはログナーの悪事の証拠いまなら取り放題的な発言でお察し その後話が進むにつれトランが民主化へ向かっていたことが明らかに 不正によって国政に介入する反動勢力なら処断もされる罠 マイクロソフトやマックもアメリカの民主主義を脅かすなら放置はされまいて ビュラードはもともとユーバーをなんとかする為に戻った訳で バスター砲に吹き飛ばされるハメになったのは ラキシスに手をだしたユーバーの不運かと
>その後始末を、KOGが KOGがほうきとチリトリを持って困り顔をしている光景が脳内に浮かびました。
大統領政なら、別に居なくても政治は成り立つと思うし、逆に大統領が帰ってくれば簡単に平定できるとかいうことが、眉唾臭い。 大統領になった後にメガエラ手に入れて、旅に出しちゃった的なノリが、80年代の安っぽいノリだよね。 にもかかわらず、ストーリーを練ってますとか、10年以上放置で。 イイ生活してるよ。作者は。
お前らががんばって買うからナカツがのさばるんじゃないかw
結局ゴチメーも何度も観に行ってお布施した連中がそこそこいるわけだしぃ
だから単行本以外買わないようにしていますよ。 出れば、ですが。
設定資料3冊買っちゃった。 4冊目2007年だかに出る予定じゃなかったのかよ。 相変わらず不誠実。
>>422 他
いや、民主化したいのはルースであって、他の連中はさほどでもないし
ユーバーってのはルースの不在時に好き勝手しているわけで
バランシェ自身は政治家でも王でも何でもないから、
ユーバーが私欲で命令出せばにはむかうにはむかえない。
いわばバランシェの人生もソープの人生もファティマという薄幸な人工生命体の為にあるんだし
それがFSSのテーマのひとつなんだから、その主線無視するのも変だぞ。
ジョーカーの法律がどうとかいう問題じゃなく
ソープ的には「ファティマを陵辱した人間は死刑!」でいいんだよ、そういうキャラだから。
ソープにとっては人間もファティマも変わんないし。
俺設定、キタw
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/03(水) 18:15:03.92
>>427 人間死のうが関係無い。
ファティマは大切に。
人間は死刑でいい。
ファティマは可哀想。
どっかの鯨愛護団体みたいだな。
笑える。
冷静に考えるとクソみたいな話だ。
こんな漫画に陶酔してたとは…
430 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/03(水) 18:18:00.01
誰か <427 にいろいろ教えてやってくれ。 漫画よく読めとか、設定資料買えとか。 なんかすごい解釈してるから。間違ってるとこ指摘してやって。
いや、本人がそれで楽しめてるなら、いいんじゃないか?
432 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/03(水) 18:48:11.50
それもそうだな。 ▼俺の中で最強の騎士は▼ ナッカンドラ・スパーズ ↑ ログナー ↑ でこすけ ↑ ランド ‖ ブラフォード ‖ ボード だから。
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/03(水) 18:50:39.16
わ〜い ▼最強MH▼ 雷丸 ‖ アルカナ・サイレン ‖ バッシュ魔導大戦ver. ↑ サイレンA型 ▼ラスボス▼ 天照 女剣聖ビッチ 他 K.O.G L.E.D 他 こんなカンジで楽しむも〜
連載再開にむけてアンチも心がかき乱されているようです
一般人が貧困に苦しんでる描写とかあったらユーバーも悪代官が様になってたのに ソープが寄った街はそんな感じはなかったしなあ。 そりゃファティマをナニしてる時点で星団法的にふん縛る材料はいくつでもあるだろうけど。
天照がファティマ保護だとか言って、銘のあるファティマばかりを多数囲い私物化してること自体星団法に触れてるのでは。 基本的にファティマ誰のモノってとこで、兵器=各国家のモノと思いきや、マスターが居なくなれば工場に返品して再調整して再度御披露目に出し新しい騎士を選ばせるということで、各騎士の準所有物となる。中古市場かと思えば、図書館の本みたいなもの。 しかし、ファティマ自体が非常に高価なモノな筈だから、それを騎士個人で維持できるとも思えないし、傭兵やら国換えを簡単にする騎士のファティマを各国家経費で維持するのかも疑問。散々カネを掛けたファティマと騎士が戦時に敵国に居たとか目も当てられない。
で、ユーバーだけど、MHは『騎士の能力をトレースする』兵器なのだから、実はユーバーもそれなりの騎士だろうと。 なんたってカネで雇われたとはいえ、でこすけ居るし。 そもそも一般人が平気に乗って動かせる代物でもない設定の筈。 だから、一人でも動かせるMHを天照は開発しようとしていたワケで。仮に無能なのに乗って動かせるようなヘルマイネだとすれば、そりゃ相当強力かつ高性能なMHだと思うし、又は使っているエムトラルファティマは、ヒュートラン以上の高性能スペックを誇ると思われw 実は最強とか裏設定あると面白い。バランシェのエムトラルでヒュートランプロトタイプとかw ダラダラと長くやってるから、設定に破綻が生まれてくる。 何描いたか責任持てと言いたい。
だから、ユーバーはトラン名物御披露目を披露しただけで、別におかしくもない。 当然、悪い事もない。 なんたって暫定騎士だから。 騎士がファティマを囲むのが悪いとするなら、天照はどうなのか。複数のファティマを保有するマドラ等は特別にとか?いかにもご都合設定オイオイって。 領主というのも、トランは連邦自治区だから、各領主が居てもおかしくない。まあ、騎士や貴族じゃない領主というのも、それこそボードやナッカンドラ・スパーズが求めていた、国民・民主主導で良いんじゃないかと。理想国家だ。 だからぁ、実際ユーバーは被害者と言うことで。 悪いのは、顔。 幻想騎士団に『でこすけ』ブチ当てれば、楽勝だったろうに。 ヘタすれば、星団に名を連ねる騎士団を作れたかも知れん。 惜しい。
エムトラルも御披露目ってあるの? YES。マスターとか。
てか、天照悪行っぷり。 天照チンピラっぷり。 星団一の社会不適合国家だ。
エトラムルがどういうことやってるかも知らない奴は 無理して長文書かなくていいよ
微妙に人気の無さそうなランドが大好きなんだが仲間おらんか?
エトラムル ナッカンドラ・スバース
>>442 数少ない強そうなキャラだから一番気に入っている。
デイモス・ハイアラキなんかも好きだ。
いや……ランドは人気あるポジションだよ 連載当時ネットでもランド好きだな〜って人は結構多かったしな 見せ場は多いし優遇されてるでしょ ランドやブラフォード、ハイアラキあたりは人気出るのも分かり易い
>>438 解ってないなぁ。
ユーバーはラキシスの父親であるバランシェの命をある意味人質にして
自分以外をマスターと呼ばせないようにしていたわけで
これってのは時代劇で父親を人質にして娘をかどわかし手篭めにしようとした
悪の商人と一切変わらんのよ。だから処刑されたの。
大体ファティマ関連で5本ボーダーのバランシェ公の銘入りファティマでほぼ最終作2人を
トラン大統領の許可を得ずにお披露目無理やり先行開催する自体が許可可能なことと思えんし。
何やるにだって大統領の許可はいるだろ、
それがある意味越権というか領主の独断専行だと解ってるから、ボードも帰ってきてるわけで。
大体バランシェはアマテラスの口利きで星団法違反マイト権剥奪されてたのを
マイト復帰したわけだから、その身の安全をユーバーが犯した時点でユーバー何されても仕方ないよ。
ファティマは戦闘兵器なんだから。
しかもマイトもマイスターも星団法で国境フルパスな程一番人権保護されてるんだからさ。
ユーバーの質の悪さは、つまりバランシェの命を人質にすることで、 (しかも最終作二人がマインドコントロールを受けているという思い込んだ状態で 絶対に誰もマスターと呼ばせないようにしようとした所にあるわけさ。 ただでさえマインドコントロールされているファティマに対して、更に人質を取ったわけ。 そういうやり方はデコスケでもしてないから、そりゃもうアマテラスの逆鱗に触れてるわけよ。 しかも最終作二人をファティマの希望にしようとしたバランシェの人生を反故にしようとしてるのと同じだからね。 ユーバーは死んでOKだったわけよ。
ユーバーはあと、アマテラスにばけたアイシャにもおさわりやらかしてるしなw つまりあのおっさんは男色家でもあるわけよ。むしろ美しいものを虐げるのが好きなわけ。 あとミラージュ騎士ってのは一応みんなファティマの人格尊重してるからね。 スパークだって2人ファティマがいても人格尊重はしてるし。 ファティマを虐待する連中はミラージュは許さないだろ。 多分ファティマに希望を与える事もミラージュ騎士団の成立の理由だろうしね。
なんか… すごいアンチがいる(いた?)んだなw いいじゃん、おとぎ話なんだしさ、肩の力抜いて楽にしなよ。 個人的にはあのヒューマンドラマっぷりが大好きだな。あれだけの人物が織り成す物語と言う模様の複雑さと、奥深さに、深く感心している次第。 とは言え本編話が刊行されてもう何年? いい加減キャラの名前も忘れてきちゃったなw
アンチって人種は本当に意味不明だな (ナッカンドラ・スバースの名前間違ってる時点で、アンチってことバレバレだし) どんだけ暇なんだw いくらdisろうと知る人ぞ知るマニアックな世界観設定マンガなことも、 おそろしく長期に渡って止まったまんまなのに再開望む人多数なのも変わらんよ 再開したとはいえ、どこで止まるか分かったこっちゃないおそろしさだけなら批判していいかと思うが…
あ、再開してたんだ。 個人的にはちゃぁよりも、あの羊みたいな顔した王様が何企んでたのかが気になってたんだよなぁ。 あとチーフタンズだっけ? あの仰々しいのとか。 個性(アク?)の強いキャラが多くて、それだけでも俺には楽しいよ。 メカはよくわかんねけどw
>>451 誰だよ気になるじゃないか<羊みたいな顔
永野ベタ褒め以外は全部アンチ扱いとかww
羊みたいなってルーパートか。
チーフタンズってチーフティンズか。 GTMにまで出るキャラとは思わなかったけどなー
「読者を驚かす」 って、再開したら永野護ではなく 永野譲が描く・・・ってことかもしれん。
>>453 ?…誰もそんなこと言ってないかと思うが
剛力ラキシスなら企画が通りそうだから、ぜひ実写化してもらおう!
おいやめろ マジでやめろよ
割とファティマスーツ似合いそうだね剛力
貧乳だからね そこだけじゃないか
この前の鶴瓶の家族に乾杯に出てた時の剛力は普通にかわいかったけどな
むしろ今朝の連ドラのあまちゃんやってる能年玲奈の方がいい。
剛力は剛力にしかならない しかもかわいくない
でも剛力が出るというと実写化されるじゃないですか?
むしろ超ブランドがデカダンプラスタアシリアなんでもありで ファティマスーツファッションショーやってくれる方が楽しそう
やっとPCの前にこれた。 12巻を改めて読み直してたよー。
>>454 >>455 ありがとー。 そうそう、ルーパート2世。
コーネラ帝国の皇帝だったのね。 なんか地方政権の事実上国主程度かと思ってた。失礼。
シオの門番(チーフティンズ) なんなんだろね、こいつら。 気になるんだー。
色んな国家と通じているらしいし、なら大本がどこかにありそうなんだけど… 謎だね。
ベタ褒め以外はアンチって、そりゃまた極論だなぁw
俺だって好きではあるけれど、気になるところが無いではないもん。
多分、随分と指摘された話だと思うけれど、(新参だから許してね)
ナカカラのディスターヴ支隊長。 P42ではラドンウェイ侯爵と呼ばれているけれど、
P169ではラドンウェイ伯爵になってるんだよね。
アルルの移動の間に降格された? それともただの間違い? とかさ。
人数多いからどうしても発生するミスだとは思うよー。
ゴーリキー嫌いだけれど、ドクター・ヒュードラーだったらまだ我慢できるかな…
(誰も俺の妥協なんか聞いちゃいねぇのはわかってるw)
しかし、そうまで実写化したいかね? 映画化した時もあのまつげに違和感感じてたから、
正直、あまり無理しないで、たたでさえ長い話を少しでも前に進めて欲しいなぁと。
どうせ猛反対されるだろうが、新たにアニメ化すると したらラキシスは平●綾のイメージしか思い浮かばない・・・。全然ライフライナーとかじゃないがW ってか若手女声優をあまり知らないW
ライフライナーと言うよりにわかのアニオタって感じ
昨日、おぼっちゃまくんが深夜に放送してたんで見てたけど 考えてみたら茶魔ちゃまの学友の柿野くんと御嬢沙麻代(おじょうちゃま)って トリハロンとべリンだって事に気付いて吹いた 若い頃の嫁の声の透明感ったら凄いね これはヒロインに使いまくりたくなるわ 今もそこまで劣化してるとは思わないがな 今は、声優さんも色々とやる事が増えて裏方でなく注目される事も多いから 必然的に叩かれる時は酷い有様になるのは気の毒になる 平野さんは、久しぶりにらきすたのこなたを演じるそうだから、そちらを頑張って下さいな
内容総入れ替えだとさW バッシュがラーメンみたいになってんぞW
471 済まないが、もう少し説明の語彙を呉れまいか? 省略され過ぎてて、何の事やら俺にはさっぱりだ。
>>472 漫画板の方ではファイブスターの新展開のバレ話題で持ちきりになっている。
自分はバレ画像を見たけど、やきもきしたくないなど、十日まで待てないなら、
一見をオススメする。
なお、
>>471 の言っている事がさっぱり要領を得ないのは同意。
気になって見て来たけど アレはアレでアリかなとか思っちゃったわ
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 12:20:28.80
運転中に思い出し笑いしたらどーしてくれるww 何気に多いんだよ、うちの近所ww
ボスならアマへの嫌がらせにあれぐらい改装するだろ。
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 13:18:40.76
【GK禁止】ファイブスター物語03☆【MHプラキット】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1359864521/398 >>398 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2013/04/07(日) 13:14:08.46 ID:IUD4qW+z
情念がこもってねえこの腐の永野決別宣言がすごい
まあ荒木は世界の荒木で永野はカスには変わりないけど…
ttps://twitter.com/_agr/status/320740251637280769 あぐり(共に立とう再びあの場所へ) ?@_agr
1巻で終わらせてれば良かったね(´・ω・`)
ジョジョの荒木飛呂彦とファイブスター物語の永野護は同い年で、
それぞれの代表作も同じくらいの時期に連載開始してるのか
いやもう4巻あたりから正直ついていけなくて(;´∀`) もういいです
でも両者には懸隔の差があるよね…超えられない壁だよね
一言で言うなら「勘違いアーティスト気取り」です。ペッ
ファイブスター物語みんなすてる
だってもう興味ないんだもん。ジョジョにはこいつの人生に付き合いたいと思わせる何かがあるけど、
アマテラスにもラキシスにも、そんなものは3巻あたりからなくなっちゃったんだよ。デザインとわけわかんねえ自己満足設定だけで読者がついてくるとか思ってんのかクソジジイ
デザインだってもう古臭くてお話にならないし、絵はぜんぜんうまくならないし。捨てるまじで捨ててくる
私も初版だけど、そんなこと言ってるときりがないので廃品回収コーナーに今置いて来ましたわい
ガマンしてガマンして、次こそは何とかなるんじゃないかと思ってたのにまただめで…をくり返して、ある日突然ぷつっと「あ、もういいや」ってなるんだよ
角川のニュータイプですからね。ジャンプなんかと違って、ぬるま湯に浸かって生きてきたからでしょうね
角川書店も、永野護を甘やかして勘違いさせた罪は重いぞ。アンケート結果悪いから打ち切りね、くらいチラつかせるべきでしょうに
479 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 13:22:34.74
あぐり(共に立とう再びあの場所へ) ?@_agr 6分 えらそげな口叩くなら、ルーブル美術館で個展くらい開いてから言え永野護ヾ(♯゚Д゚)ノ なーにがスターウォーズのメカデザインは俺にやらせるべきだっただ。寝言は寝てから言いなさい @tuckyrosso ですね。もうついていけないので、置いていかれて結構ですって感じ あぐり(共に立とう再びあの場所へ) ?@_agr 4分 もう永野護に出すお金はないのでハイ あぐり(共に立とう再びあの場所へ) ?@_agr 4分 激おこぷんぷん丸でした
480 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 14:31:27.39
えっ?? MHって設定は全部GTMに変換して見るのこれから?? それなら1巻から書き直してくれよ 気持ちが付いていかねーよ・・・
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 16:56:53.55
とりあえず凸が整形してイケメソになってなくてよかった。
凸は今までだって登場する度に別人じゃねぇーか
アトールとかアシュラテンプルとかロックネタから持ってきた 名前はロボットに関する限りは廃止か ログナーの名前とかどうなるかね?
商標登録されてる物だけが対象でしょう
商標的にヤバいから名前変えるん?よくわからんけど
ララア専用MAかよ
もう俺にはついて行けぬ訳だが
442 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2013/04/07(日) 11:23:50.46 ID:9n6yPdQE0 まぁ俺も明日からMHがキンニクマンのデザインになっても 永野のやることだからそれで良いや クソワロタ
え?バッシュがラーメンマンに?
(´・ω・`)なると装甲ワロタ
>>490 そこは「アシュラテンプルがアシュラマンに?」の方がいい
モーターヘッドとかア・シュラ・テンペルとかアトールとかアモン・デュールU(これは違うか)とか、 ソッチのは完全払拭か。 しかしなぜツァラトゥストラだけドイツ語読み・・・
いけねえ、アシュ・ラ・テンペルだ。
クラウドスカッツもヴォルケシェッツェに変わったしミラージュ系列はドイツ語になるのかもな
ツァラトウストラ・アプターブリンガーとか舌噛みそうになるよね 一応応援しますけど先生よぅ
とうとう洋楽からの名前コピペが恥ずかしいことに気付いた・・・わけないか 商標的に人名は変えなくて大丈夫なのか?別にフィギュア出るわけじゃないからいいのか
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/08(月) 23:37:40.55
「アニメ化?アクションフィギュア? 全然OKッスよ!!ええ、そちらに全てお任せします」 ・・・永野がこんな好青年(?)な性格だったら平凡なロボット漫画になってしまって、 かえって読者が離れていったかもしれない。 まったく、こんなへそ曲がりオヤジの作品のファンになると、バッシュにゼンマイ生えた ぐらいじゃ驚かんよW
洋楽からの引用は天下のジャンプ漫画のジョジョやバスタードでも昔からやってるからな
「きまぐれオレンジロード」に出てきた喫茶店の名前がアバカブだったり とかな
オレンジロードの主人公の超能力者設定は別に要らんかったよな
20年もすると旧設定の話する奴は古参ウゼェになるのか
>>499 そういうノリが80年代っぽいというか既に古臭い
え、ジョジョとかバスタードとかきまぐれオレンジロードって、昔じゃなくて最近だよな?
おじいちゃん さっきお昼食べたでしょ。
506 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/09(火) 12:00:41.44
>>504 あなたが線引きの基準として
使っているフォーマットは
古い時代のもののようだけど
それはOKなの?
今日NT観たんだけど 永野先生ってば 前フリがヒント過ぎて この展開が想像出来たから 全く驚けなかったw
完全にブート失敗やろ
511 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/09(火) 23:51:57.48
とうとう10日が来てしまうーーーーーーーーー
地元だと何日遅れになるんだ? 見るのが怖い(汗) でも、みたいw
今回の事が自分的に何かに似ていると思ったらアレだ 「エルリック」の新三部作で邪神の邦訳がアリオッチからアリオッホになった時の違和感とクリソツだ(アレは訳者の問題だったが) 脳内で以前の単語やデザインにすり替えるしか
伯好っ子の俺がミスターカトウなついよね、とか言われてポカーンなのと同じか。
>>507 みたいなにわかも、新刊待っている間にあっという間に「おっさんうぜぇ」扱いになるのが目に見えてる。
516 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/10(水) 23:49:09.24
編集よりひと言 ついに連載再開の「ファイブスター物語」! 全21ページにわたる驚愕必至の漫画連載と、14ページに及ぶ新規イラスト&書き下ろし解説を一挙に掲載。永野護ファン、 ロボットアニメファンのみならず、多大な衝撃を受けるであろう歴史的な連載再開を見届けろ!! ■ ファイブスター物語 永野護 AFとGTMが繰り広げる大乱戦! 衝撃の再開、驚愕の新情報を読み逃すな!! ◇連載 ◇新規解説 ◇デザインズ4予告
21ページの解説に14ページも必要なほど変質してるということだな それは多大な衝撃だ
前の巻まで描いてきた絵やセリフは心の目で差し替えて読んでくださいってこと?
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/11(木) 00:46:18.32
>>518 ほんとだよなw
どんだけ読者、高性能なんだよw
解説ページはデザインズ4にそのまま使われそうな気がする
裏事情はどうか知らないが、何だか永野を許せてしまった。 永野はミュージシャンで言えばイングヴェイみたいな奴だろうな・・・と 思ってたが、むしろアラン・ホールズワースだろうな。 商売そっちのけで作りたいものを作る。
>商売そっちのけで なにをどう見ているのかw
議論とか自分語りに興味無いから基本ROMだが アランホールズワースを侮辱しないで欲しい
> 商売そっちのけ ハハッワロス
この衝撃の種類は氷と炎の歌の訳者が変わったときに似ている
俺はコナンの眠りの小五郎の声が神谷から変わった時かな
確かにエルリックサーガの新しい方、特に実質の主人公が変わって エルリックが現代のイギリスにあらわれる辺りを読んでいる気分
変わるのはいいんだが、ひとこと弁明しろよ、とは思う
ソース忘れたけど 弁明してるよ? 心の目で置き換え すぐ出来たw でもGTMのデザインは あんまり好きじゃないから いつでもMHに戻ってくれて いいですよ?て感じ
むしろ商売を最優先したから今回の改変なんだがな
気になったのはAF 瞳がハッキリわかるようになってる クローン人間という ある種の人工生命体が 現実に生まれて人権を得たら ダッチワイフ設定が 人権侵害、虐待と非難されるのは 目に見えてるから やめるつもりなのかなぁと。
そりゃものすごく考えすぎだと思いますよ?
「変わるわよ」
このごろはやりの女の子 お尻の小さな女の子
>>531 だけど
自分でも考えすぎだと思ってるw
ロボットのデザインは
ファティマスーツの
デカタンとプラスチックの
違いみたいなもんだなと思って
あまり気にならなかったんだけどね
>>530 思いあたるのはトイズとの版権管理辺りだが
他になんかあるのか
>>535 デカタンてw
ちょっとかわいいかもと思ってしまったじゃねーか
まあこういうのが支持層だからナガノも気楽だね
戦闘目的で生み出された人工生命体らしさが強調されすぎて 1〜12巻までのファティマ達の訴えが薄れてしまった感じが 彼女たちが道具として無体に扱われる理不尽がFSSの見所の一つだと思っていたんでかなりガッカリだよ
儚い少女の外見で酷使された方が見た目にも同情できるけど 12巻までと中身は変わってないのに見た目をよりロボットにされた 今のデザインの方が自分は哀れだなあ
自分は、逆に連載初期のほうが「可哀想」モード全開すぎて気に食わん 今の人工生命らしいほうがいい 5年前くらいに読みだした新参者だからかもしれんけど ウリクルとか少女マンガかよと思ったし あれこそ悲劇の記号扱いで理不尽。
女性検死官ケイ・スカーペッタシリーズで 途中でスカーペッタの年齢が若くなってファンがびっくりしたということがあったが それ以上すなぁ
劇場版でGファイターがコアブースターになるくらいならいいけど TV放送で総集編はさんだ次の回にガンダムが∀になってたらイカンやろ
ごめん、それはちょっと楽しくなる > ∀になる
>TV放送で 8年も間が空いたんだけど シリーズが終わってリメイクされてもおかしくないぐらいの期間
時間の問題じゃない 変わっちゃいけない事だってある
「俺の知ってる馳男じゃない!」
>変わっちゃいけない事 永野の自分が描きたいものを描くところだな
RXー78も首から下は もはや別物といえるほど 設定し直されてる。 時の流れは恐ろしい。
相棒シーズン亀山→FSS 相棒シーズン神戸→GTM 相棒シーズンジャニーズ→今コレ
ザ・ワイド→FSS ミヤネ屋→GTM
来月のラストでゴチメからFSSに戻りそうな気もするんだが。。。 本当にあのままやるんかいな
以前のデザインじゃモチベーション保てないからGTMにしたんだろ、ファティマも もう戻らないだろう
デザインやネーミングもだけど、戦闘シーンが全然だめ… つまんない、何これ? こんなのが続くの?
飽きるくらいならさっさと書き終えておけ、と思うが 永野には結局FSS、いやエルガイムしかないんだよなあ よくここまで引っ張った
>>551 それじゃどこぞの宇宙家族だよ
その方が良いけど
>>553 戦闘シーンは昔からまるで躍動感も迫力もなくてダメダメだったじゃん。
遠隔操作出来て砲撃だけなら 乗り込む必要ない・・・
漫画は好きなように描いてもらって構わんが、たまに 音楽絡みの発言が、エルガイムから追ってる俺らで すら鼻につくことがある(笑) 「(ギターの)速弾きはとんでもなく速い!!」 とか言ってたが、今でも弾けるのかと。 ジョージベラスとかチアゴ何チャラより速いのならともかく。 楽器は毎日練習しないと必ず衰えるから、あまり腕前自慢はしないほう がいいな。 速いといっても島紀史とか太田カツあたりに失笑されるレベルなんだろW
聴いたこともないものを嘲笑するのもなんかカッコ悪いから、「ふ〜んそうなんだ〜」くらいに思ってるよ俺は。
弱ってるやつをいじめて楽しんでるのに何達観してるわけ?バカなの?
>>551 ラスト2ページでミコト様やらバランシェやら「高次元の方々」が出てきて「……とまあ、こんな展開もあるけど云々」とかコントやった後で元に戻るとかなw
……この展開をうまく許容できないおれの願望が、多分に入ってるけどな(´・ω・`)
>>560 を誰か解説してくれ。「弱ってるやつ」って誰?「いじめて楽しんでる」のは誰?マジでわからん
ググレカス
そういや、メイユ・スカがバランシェファティマにケチ付けた後のコマで、 ミコト様と一緒にちっちゃく出てたなぁ後姿で。 …え、何? Dr.バランシェも天才科学者ってだけでなく、高次元の存在だった訳?
>>557 砲撃が当たったのはリンクが切れて
浮かんでるだけになったから
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/12(金) 14:32:54.44
>>545 とか
>>551 とか
いやだって、スコープドッグが出てしまった後じゃ
ガンダムのパンツだって分割しないわけにはいかなかったじゃんw
マシニングスキンやオービタルフレームだって
もう10年以上も前のデザインになってるんだぞ
それなのに四半世紀も昔の昭和時代のロボットで2010年代を戦えって
そりゃ無理すぎる要求だわ
あなたたち 尊師永野を信じなさい
>>566 時代は変わるのに、だらだら完結させずに放置したからこのザマなんじゃんかw
同じファーストガンダムの中でガンダムのデザインが変わったら、そりゃまずいだろ。
1クール毎にカトキ版になったり、大河原版に戻ったり、ククルス・ドアン版になったりするファーストガンダム…
フォーザバレルという偽ファーストガンダムよりはマシだな
>同じファーストガンダムの中でガンダムのデザインが変わったら いや同じファーストガンダムの中で 肩アーマーとかランドセルとかけっこう変わってるんだぞ ザクのプロポーションだって宇宙と地球上では変遷を遂げてる ま、単なる作画のミスや乱れだったんだろうが 現在のガンプラ設定上では、現地改修の結果や機体バリエーション ということになってるw つーかウルトラマンだってマスクやつま先が変わったじゃんか ただ、せっかく設定もリニューアルしたのにもかかわらず 「ツァラトゥストラ」が「炎神」だのといった間違いがあるのは 相変わらずの馬鹿だなあとは思うw
AKDがアマテラス・キング・ダムズという謎の英語の略から アマテラス・キングダム・ディメンスというやはり謎英語の略に ひっそりと変わっていた前科もあったな…
一応外国人のスタッフ(お友達)にチェックして貰ってるようだが 昔キャラクターズプラスで読んだ話
でも、誰が見ても「ガンダム」であったり「ザク」であると分かる部分はちゃんと残してる メルセデス・ベンツやBMW、アルファロメオなどの欧州車が新型になっても「それ」と分かるのと、 日本のメーカーの車なのに車名を聞かないとどこのメーカーのなんと言う車か分からないようなのと同じだな
安心しろ 世間一般の基準なんて、スペリオールだろうがヒゲだろうがトリコロルならなんでも「ガンダム」だし スコープドッグなんか「ザク」のマイナーチェンジモデルだぜw レッド・ミラージュもツァラトゥストラなんとかも世間一般から見れば同じ機種だよ、きっとw
つーか、オマエら、そもそもFSSって、ちゃんとマンガ読んでんの? あんなもん、メカやキャラのデザインありきで、お話しなんかしょーもないレベルじゃん マンガとしても下手糞だしさあ 今月号だって、黒騎士とバーガ・ハリだかの登場シーン、まったく同じポーズとアングルじゃん 同じ回でこれだぜ? とてもじゃないが、マンガとしてまともに読めるレベルじゃないわさ ラノベが表紙絵や挿絵のための謂わば「挿し小説」(星新一だっけ?)であるように FSSなんてデザイン見せるため「挿マンガ」というか、設定みせるための「後付けストーリー」なんだから デザインはどんどん変えて、新しいもの沢山みせてくれたほうがお得じゃね?
少なくとも俺はデザインのために読んでないな むしろデザインにはいつも最初ドン引きさせられてる
例えば、前巻最後のクリスの見栄切りはかっこよかったし、 ああいうのを見るために長いこと付き合ってる気はするなあ。 本当にたまに、ワンポイントかっこいいところがあるんだよ。
>>574 >メルセデス、BMW
まあこれらは一貫した(コーポレート)アイデンティティーがあるわけだが
その点は今回も相変わらずの永野メカ・永野キャラでしかないな
こんなデザインや設定描くの永野しかいねえw
気分的にRPGで革鎧が普通の世界観に、 ヒラヒラのアイドルみたいな格好のキャラが紛れだした時に似てるわ 「こんなん機能的じゃねーよバカじゃねーの?」と登場思ったのに 今じゃヒラヒラがデフォルトになっている… 慣れなきゃならんのかねえ…
581 :
580 :2013/04/12(金) 19:18:04.02
例えばガンダム世界の考証には「解像度」っていう便利な言い訳があって アニメでは作画の都合で解像度を落として省略された作画になっていた、という前提をとる で、その解像度を上げて行った先にVer.Kaとかお台場のアレとかがあるという解釈 そう考えれば確かにあの辺を簡略化していけば1st作画のアムロ機までは一応繋げられる でも今回ナカツがやらかしたアレはそういうレベルのもんでは全然ない 基本の関節構造から別物です、ってのが主眼なんだから解像度もクソも無い 全く別系統のメカに替ってる 1stのガンダムが00のガンダムに替ったんだとしてもそれはまだどっちもMSだけど 今回はMSが突然全てオーラバトラーに入れ替わったような物
連載が再開したら罵詈雑言の嵐になると思うよ 99.9%の読者を失ってもかまわないと思ってるから 残り0.1%が買ってくれたら俺は食っていけると勝手に思ってるんで。 こうまで言い切ってるんだから好きにやらせてやれよ
>>580 それに関しちゃゲーマーな家人曰わく
「ビキニアーマーの物理的な防御力?考えるな感じろ」
だそうで
ゲームに例えるなら、ストラテジー戦略が使えたモンハンが格ゲーになった時の感じに似てる
タイトルは同じなんだけど、ふたを開けたら全く別物でしたさ加減がね
お願いだからファティマはオーバルコクピットに納まってくれ
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/12(金) 19:45:33.82
変更がデザインだけなら許せたんだけどねえ
>>582 そもそもガンダムはガンプラって現実世界でのフォーマットがあるから変えられない
スライド金型使いまくりになるようなデザインも御法度だ
カトキが重宝されるのはガンプラのクリアランスを理解してるからだし
MSはある意味工業デザインなんだよな(ジャンルは玩具)
>>576 黒騎士は突っ込んでくるところでバーガハリは起き上がるところで
全然ポーズが違うぞ
>>586 商品にした時の価格帯の兼ね合いがあるから「今度のガンダムは身長40メートルで」
みたいな設定の刷新もできないんだろうね
>>582 ここはSF・ファンタジー・ホラー板でSF観点からすると
観測点以外は保障されないってことをやってみた…って言い方で通じるよね
作中の人物は変更されたことに気づかない。見た目と言葉は変えても、
永野の昔の発言、「制約は年表」。加筆はしても神の視点で描いた年表はいじっていない(リトラーの命日は神のミスでエストテレカ)
でもニュータイプのお便りの反応が
不満たらたらだったら、この路線続行
好評だったら、カレンちゃんの気まぐれでしたで何食わぬ顔で戻しそう
そして、今回掲載分は単行本にも収録されずニュータイプ買った人へのプレゼントとか言いそう
(タイカ編は単行本に入れないとか言っていたんだぞ→実際入れなかったのはソープ君のパンチラ)
>>590 トラフィクス1に挿入されてるアドラー2629のエピソード、
ソープダッシュがハイアラキの剣を受け止めるシーン
連載時ではパンモロだったが単行本では黒く塗りつぶされた
(リブートでは雑誌掲載版のまま復活)
パンチラうp
>>583 それは言外で「付いてこれないとしたら、それはお前の訓練が足りない」と言っているわけでさ
黙っていればいいものを、こういう予防線を張るというのは小ずるいと思うよ
594 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/12(金) 22:31:26.60
みんな案外肯定的だな・・ 俺は今までのキャラ全般、人やロボット、町、星、ストーリーすべてに愛着があるから変換されてるものは全部受け入れ難い 俺が見たいのは今までのキャラの今後であって変換されたなにかのじゃない 永野作品が読みたいわけじゃないFSSが読みたい GTMはFSSじゃ無い
GTMがもっと格好良く見えればなあって感じ
言外の意味を批判するとか電波すぎるだろw
597 :
けむいち :2013/04/12(金) 22:40:55.60
何でだろう2時間で慣れた。 正直話が前に進むならGTMでもなんでもいいよ。 まあせっかく一つ目アトールがミラージュマシンみたいな男前になってるのはもったいないと思うが。
俺は今のところロボットしか変わってないから大丈夫 ファテイマはプラスチックスタイルの方がインパクトあったな
HMとかMH見た時は文句ナシにいいと思った だから色々な事も許容できたが、GTMは無格好だなと思う だから多分無理だろうな
GTMがああいうデザインなのは戦時下だからだろうな。戦争が終わればまたデザインが変わるさ。
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/12(金) 23:21:38.71
ガイコツみたいだもんな・・
戦時下だから装甲の9割外しましたってか? さっきまで重装甲で重棍を持って殴りあってたはずだが…
フレーム自体が超頑丈になったからなあ
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/13(土) 00:15:46.93
喧嘩商売も再開するらしいな あとはハンターがいるになるかだなw
>>513 まじか!! アリオッホ大反対派なんだが・・・orz
ストライダーも馳夫だよね!
助けてアリオッチ。御身に捧ぐ!
「氷と炎の歌」読者に伝えたいことがあります どうか次刊の、世界に類を見ない奇跡のような訳者交代劇を見逃さないでください 物語の誕生に匹敵する瞬間が迫っているのです 原書ではなく邦訳で読んだ人だけが味わえる感動 今後ずっと語り継がれ誰もがうらやむであろう事件の目撃者になってください 第四部のページを開いた時あなたは驚き、喜び、混乱し、はたまた感動し あるいは叫びたくなるような衝動に駆られるかもしれません HBO版ドラマや一連の書籍からただならぬ何かを感じていた人はいよいよその核心に触れる それはきっと予想も出来無い形で、目の前に現れることでしょう 訳者交代の瞬間があなたにとっても早川にとっても特別であったことが またこの記事が嘘では無かったことが理解できるはずです この訳者交代に立ち会った人達にとって忘れられない「衝撃」が待っていることを約束します いま、あらためてすべての読者に、ようこそ「氷と炎の歌」の世界へ だいたいあってる
選挙公約と違うこと始めちゃったけどこっちの方が国が良くなるんだから良いだろ?みたいな。
いっそのこと作者も改名して 遥か昔の神話を描いてるんだけど 解釈の違いでこうなったんだよ てことにしとけばと思った
デザイン変更だけならいいが。 グリント・ツヴィンゲンて・・・。 もっとコンパクトな言い回しはなかったんかと。 もう「魔人」でええやんW
>>594 キャラクターズ4のあとがきに書いてあるったことを今になって実行しただけさ
金髪のアマテラス、あい色髪のラキシス、
フェラーリはデザイナーが変わっても、中身が他社でもフェラーリが出せばフェラーリ
でも永野だからで許しているかな。映画版FSSでも違うと思ったモン
逆にコレが変更されたらもうFSSじゃねえ、ってのは何だ 作者?
うん作者
年表かな 呼び方が変わるぐらいは一般的によくある
>>611 MHとファティマ
これを変えたら、をやられてしまったんでもはや…
永野がぽっちゃり好きになったら、それは違うと言うと思う
618 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/14(日) 01:35:07.68
そういえば永野の熱狂的信者さんが富野コミュの有名人が
やたらFSS読んでなくて正解永野信者息してると10回位twitwerで書いたことに
ブチ切れてFSSと永野を敵視する○○○さんと一方的に敵視してるようだが
富野信者は能無しのくせに富野の身内ズラする永野を憎んで当然なんですよ
あと富野さんが永野をこき下ろしたのはモデルグラフィックスではなく
グレートメカニクスです
永野が1度も呼ばれたことない本物のメカデザイン&ロボットアニメ専門誌です
>304
永野への絶縁宣言ぽいな
ttps://twitter.com/Great_Mechanics/status/312069310426263552 【グレメカDX24】「聖戦士ダンバイン」が30周年なら、「重戦機エルガイム」は29周年!ということで、
富野由悠季監督にエルガイムについてお聞きしました。「エルガイム人材育成論」と題しまして、
本作から巣立った才能についておうかがいしています。またROBOT魂HMの展開にも迫ります。
ttps://twitter.com/Great_Mechanics/status/312069422108008449 【グレメカDX24】富野監督のお話は、エルガイムのお話というよりは、
ちょっと衝撃的な内容でした。本誌に掲載される富野監督のお話は、
いつもネット上に転載されてしまって非常に悲しいのですが、これはぜひご自身の手にとって読んでほしいです
ほんとFSSなんか読んでなくてよかった(笑)
何だか思わせぶりなキャラクターも投げっぱにされそうな悪寒。 リョクレイは何故あんなアシュラ男爵みたいな格好なのか、とか説明あんのか。 そもそも今後出番はあるのかW
あれにずっと注目してたのか 凄いけど不毛だな
今の愚痴老人みたいになってる富野の言葉になんの重みもないけどな ブレンパワードで永野があれだけのデザインを起こしたのに ごっそりと造型の魅力を削ぎ落としたポンコツ作画で台無しにした ド無能監督様が今になってなにをホザいてるんだとしか言いようがない
富野は作画リソースに関しては責任は無いのではないか アニメ作ってないから発言が空虚でしかないのは事実だが
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/14(日) 10:34:37.78
GKメーカー頭抱えてるかなw MSはプラモ MHはGKみたいな感じだったしね GTMも立体化すればそれなりだろうけど あれならリボルッテックからでも出せそうな雰囲気だね でもさ マジェはsmoke wallsってサブタイトルがいいよね Bothの大地にバトルシェイクで土煙があがって それが地平線から突き出した巨大な壁のように見えるんだろ その中に閃光がいくつもまたたき 亜音速で行われる 騎士とAF GMTたちの戦いが閃いては消える 伝わってくるのは 思い重低音と高い金属のぶつかり合う響き。。 戦闘指揮所の無線や映像スクリーンに次々緊迫した状況が飛び込んできて 参謀たちが床面に映し出された地図と戦術記号を睨みながら あれこれ戦況を分析する。。。 やっぱ FSSはこれに限るわ
模型はもはや年齢的によう作らんから、人気ないダッカスが超合金化(笑)されたら買う!! そういえば、二ナリスってどんな顔だったか忘れたんで、わざわざ家の倉庫まで行って、 よそで暮らしてる弟(超ロボオタ)が残してった単行本で確認したわいや(笑) なるほど、フード被ってたんじゃ印象に残らんわ。 しかしクールビューティーなイメージが薄幸のオバチャンに・・・。
正直言ってGTMはタダでもいらない 造形に魅力を感じないよ
カイゼリンなら自分3万ぐらいまで出してもいいよ FSSもエルガイムのリファインだったからMH触手伸びなかったし 特に3巻ぐらいまでのMHのイモっぽさは酷い
販売見込みを考えると3万でも厳しいんじゃなかろうか
>>628 その辺はまだいいけど
LEDやKOGはいつリファインしても垢抜けないし
マグロウとかヘルマイネとかデヴォンシャとか大統領のアレとかは
剣戟以前に腕曲げれんのか?いう感じだし
透明レジン使うから3万じゃ無理だろうなーGTMは
読んだわ。 、、、俺っちもう無理かもしれん。。。
634 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/14(日) 23:01:01.55
わかるわぁ 永野のオナニーだからな男のオナニー見るに耐えない
今までのFSSガレキのフォーマット1/100(実質1/72)じゃ カイゼリンはインサート成型だよなあ デカイし安くても8万円くらいじゃないの
外装自体が構造体になってるからブロックパーツごとに1万位で販売して 全部買って組み立てると計6万とか8万とかになるのかも。 6歳児でも組み立てられるなんたら・・・とか言ってただけに
ナカツが急逝して、CLAMPが連載を引き継いだ夢を見ましたよ。
どっちにしても完結しねーじゃねーかこの野郎
最初から「完結」を目指してるマンガじゃないでしょ 大枠は最初に年表で示しちゃってるんだから、あとはその中で好きなように描くだけ 将来はクトゥルフものみたいに他の作家にオープンにしていいとまで言ってるわけだし
そうやって最初からダラダラやる口実を作ったのが頭いいところ。
>>639 仮にオープンコンテンツとして他の作家が参入したとしても
騎士とファティマのほのぼのライフ物だらけになりそう
年表の内容はメインの話以外に 各話エピローグとかに主要場面だけ描き出される部分があるよね それ入れると結構消化したことになるな 3159のアドラー侵攻は キャラクターズの表紙と大昔に出したCD レッドミラージュインナパの設定を合わせて描いた扱いになるかも
>>642 >大昔に出したCD
なんでしたっけ、それ…
>>643 関係無いかもしれんが
いっそパトラクシェミラージュは自由の女神まんまでも良いやとという気分がしてる
もうつかれたよパトラ(ry
カイゼリンの6歳でも作れる奴は6万位でだすとか雑誌でみたような 大改編したFSSで、大枚はたいてGTMの商品買う人間がどれだけいるのか疑問
「おとぎ話です」という開き直りも、つじつまを合わせる必要がなくなるナイスな口実だったな。
コミックXIII巻を買ったときに、またギャップに悶えるんだろうなぁ・・・。
649 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/15(月) 18:15:09.98
再開したと;表紙に書いてあったので手にとって読んでみた 理解するのをあきらめてNTをそっと戻した
戻すほど置いて無いだろ
651 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/15(月) 18:51:25.40
2冊はあったよ。やったね!
1冊俺に流せよ
これでソッポ向かれたら永野がFSSから手を引く口実が出来る もうやめたいんだろ実際
なにが?
どっちに転んでも好きな事やるための口実ではあるだろうね
656 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/15(月) 23:35:13.02
近所のツタヤは5冊くらいあったよ 内容は予想通りだった。あれが新連載ならおれも納得したが、あれがFSSと言うのならもう俺もそっと棚に戻すしかない
そのうち慣れてくるのに勿体ない
オープンにする気がある人が権利がらみの名称変更なんてするものかね? するにしても本当にお金にならないレベルで終わコンになってからの話だろ
オープンする気はいまでもあるかは知らんけど 永野が発案したFSS用語が第三者に取られた場合 FSSの著作者者である永野は先行権を主張し第三者に抗辯できるが オープン化されたFSSの書き手Aは法的にはFSSの作者ではないから 第三者が取得した商標を利用できない この差は大きい
てか、オープンにするなんて発言は10年以上昔の話でないか? その時と状況が変わってないと思い込んでる人々は何考えて生きてんだろ?
いや20年ぐらい前の発言だっただろ 1994年ごろNTの付録に付いてたQ&A本
まあ、好きなものを描きたいなら描けばいいと思う まあ、俺は受け付けんもんは受け付けんからさよならするしかない
定期的にその話題はでるけど才能の有るやつは自分の漫画描くだろ。 他人の描いたの見たいなら同人あさればいいし
立ち読みと漫喫で済ますことにするよ。
665 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/16(火) 08:17:32.22
便所に今月号おいといたらそのうち慣れるだろ
するとしてもオープンにするのって死んでからじゃね 多分しないと思うけどな
逆に受け入れられる人はメカニックのデザインや名前に思い入れのない人 と言うことになるか
あと真の信者
メカニックにも名前にもさほど思い入れがないから受け入れられるな お話さえちゃんと進めばいいよ キャラなんてぶっちゃけ記号だし 完結しないで終わったらクソだけど
完結するわけないのでクソだな〜 俺は旧名に変換して読んでる 面倒だけど多分すぐに慣れるはず
メカにのめり込んでると逆に変化に慣れるかも知れん ソースは俺とその他立体厨 余談だがMHもGTMも駆動音がたまらん MHの駆動音は永野のFSSCDで断片だが聞ける
GTMに文句付けてるのは映画観てないヤツだけという印象。
GTMの映画の音はよかったな。あれが適切な音かというところは意見 ある奴はいるかもしれんがスケール感や駆動のイメージは出ていた
別に映画は必須でもなんでもないな
GTMってFSSとなんか関係あったんですか?
>>675 馬と鹿
今月は鹿を差して「これは馬です」と言われてる気分だ
そこまで信者じゃないから、単行本しか追ってないし。
関係ありそうで実はないってことですね。 了解。
>>675 FSS世界の星団歴451年のエピソードだよ
マンガじゃなくて映像で描かれてる12.5巻
設定大幅変更のお披露目でもある
MH→GTMになって大きさも変わったんだろうな。 GTMは25m級の設定のハズ。
カイゼリン=ジ・エンプレス でイイの?(´・ω・`)
はいえ
GTMの映画は良かった FSSと別な話かと思わせて、どこかで見た紋章やどこかで聞いた単語をさらっと出して「ん?」と観客の気を引く中盤 あんなものやこんなものが怒涛の如く出てきて「そうだったのかー!」と仰け反る終盤〜ED あれくらいの絶妙なさじ加減が良かったのに、本編にドカドカ現れてちょい興ざめなのが今月号という印象。
映画は必須じゃないがGTMの見方は変わるな
GTM見た人や副読本(?)読んでた人は、今回の件はなんとなく想像ついてたもんなの?
ファンを失うかもっていう記事を読んで MHの大幅な変更あるなと思った GTMそのもので行くとは思って無かったけど 関節がオフセットしてないGTMという感じに するつもりなんだろな、と。 そして連載直前号の表示を見て、 まんまかよっ!て思ったw
ゴメン 表示× 表紙〇
>>685 まあさんざんネタは振ってたので、ある程度予想はされていた
>>685 映画観た時にはMMとMHの間にGTM入る新設定くるのかな〜?くらいに思っていた
ここまでやる(やり過ぎる)とは予想していなかった;
事前に予想とかはしなかったけど、リブートのどれかに変更嫌な奴はついてくんな的なことが書いてあったので これまでの変更に対する批判者に対するあてつけでこれでもかと変更してくることは予想可能なことだった。 俺はリブートで絵だけでなく文字(セリフや名前)も元のもので出してくれてたら その後の変更は別に構わなくてリブートと通常単行本並べてビフォーアフター堪能できるとこだったのに あのリブートじゃビフォーとアフターアフターが混じっててムチャクチャで引く そして連載再開後のはアフターアフターアフ…もういいややめとこう
まあマインドコントロールは流石につかえんよな
NTの表紙にFSSが再開って書いてあったから開いてみたら…… だったら新連載で良いじゃない それならFSSを描けとか言いながら喜んで憑いて逝ったのに
中身はファイブスターだし公式もFSSで通してるだろ・・・
そりゃ永野と角川の言い分なわけで、読み手側がどう受け取るかまではなあ
もうそろそろ新設定のSF的な解釈の話をすべきだと思うが 話してる内容が漫画板と変わらん
リブート後もまた変更になったの? リブート2とかいってまた1巻から買わされるの?
たまたまここが検索して出てきたってだけでFSS語り合いたいなら板構わずどのスレでもいいんだろう
来月以降はどんな変化を見せるだろうか
そう言えばSFなんかじゃなくてただのおとぎ話だって主張してなかったか。
またその話か じゃあおとぎ話的な解釈しようぜ
寝る前に読んで夢を見るのが正しい読み方かもしれない
だからそうしたらCLAMP版になった夢を見たんだって。
章末のエピソードの部分読んで寝たらCLAMP絵で2部を補完する 夢が見られるかな
「おとぎ話」という表現がまたナカツならではだよな。
実際にそれやったら、意見は分かれるかもしれんけど もう漫画って形態じゃなくて、ニュータイプの特集記事みたいな ページ見開きでイラストが出ていて、コマ割もしつつ、 ストーリーとセリフを文章で説明しちゃっても構わないんじゃないの。 15pで一応は話は進むけど、戦闘シーンだの決め・会話シーンはだしつつの あらすじ付きイラスト集みたいな感じ
そしたら五十嵐かおる版になったりしてな
はいだ画伯版だったり
品よく作ると、谷甲州の「果てなき蒼氓」みたいになるのかしら。
どんなラノベだよ
>>705 模型誌で情景ジオラマのコマ割り写真にセリフ付けて粗筋が付いてる様な奴か?
もう何年も休載するよりそっちの方がいいかも。
フィルムブックですね、わかります。
古き良き、絵物語というジャンルではないでしょうか
まさにおとぎ話ですな
714 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/17(水) 21:52:38.50
ファティマじゃなくてAFなの? AFてなに?
Anal Fuck
そういやソープが一度死ぬ回で ボォス星の昔話をイラストと文章でおとぎ話風に書いてたな バスの中でおばちゃんが子供に聞かせてる話 「ダッカスです!恐ろしい黒騎士ダッカスが襲ってきたのです!」 今月やったらこんな感じかなw
かぼちゃパンツをたくさん描きたいがために えらい犠牲を払ったな
AF オートマチックフラワーズ 通称ファティマ 戦闘中だけAFと呼ばれる てマジ?www
>>719 現実でそういう言葉の使い分けするモノが具体的に思いつかなくて、
どう捉えたらいいのか困るよな。
言語体系が違うと言われたらそれまでだけどさ。
今まではデルタ・ベルン語&フィルターがかかってたけど これからはフォーチュン語&フィルターになったんだよ まったくもって迷惑な神様達だ
そもそも彼らは日本語で喋ってるわけじゃないしなw
基本、地球の各言語をチャンポンにしてるみたいね
いままでマイケルと訳されてたものがミカエルに バイアクヘーと訳されてたものがビヤーキーに なっただけだよね ついでに視覚も新しいフィルターで訳されただけなんだな
本スレとかで設定変更、設定変更言われていたから 実際は設定変更はされていない。リアル世界の反映で時間経過の仕様変更、名称変更は普通 単行本一巻メンバーが天井でインフレもしていないし(カイエンはイレギュラーだけど) 騎士の能力の説明されただけなのに(一巻でさらっとボード卿が3階からダイブしているし) LEDの「無敗」っぷりを説明したら、インフレって言うヤツが… ロックは反発で「本当の設定変更を見せてやった」って感じ あーでも今月読んだら黒騎士のメンテナンスをソープ君がやりそう
名称変更はまぁともかく 見た目変更がなw 人間キャラは絵柄変わったんだね^^ で済むけど
デザインの変更は戦術仕様の流行り廃りがあって、 最適化したり変更してるってのでありだと思う。 ファティマの服装も星団法改正で変更になったって設定でしょ。 名前変えちゃったのはでかいと思う。 正式名称エンプレス、通称カイゼリンならいいけど 全部かえちゃうとなるとね。 名前変えてなければ、またやっちゃたのかで終わった話。
いやいや時期が離れてる新しい話なら 最適化の流行でみんなパーツ入れ替えてますでいいけど 魔導大戦中だろ
ただキャラクターが人、機械、国って1000位あるでしょ。 名前全部変えるだけでも、一年くらいかかりそう。 実際にはいろいろ並行させて、2〜3年かけてやってたんだろうけど。 マジェスタンドの後半の前だったかに、インタブーで言ってたけど 資料の他に、きっちり分厚い脚本と言うか、シナリオ集作るらしいんだよな。 そういうのから全部手入れてたんだろうな。
>>728 物語内の話じゃなくて、作品としての話。
兵装仕様の変化とかだって、適当な理由はいくらでも付く。
「前線での消耗が激しくなって、換装用重装の生産が追い付かなくなったので
軽量かつ生産しやすい装備が主流となって、一気に変わってしまった」とか。
何でもいいんだけど。
装甲やファティマスタイルは元々時代や戦法で変化するって設定があったし KOGはver11まで変化する話もあったから言い逃れはできるだろうが、用語刷新はやりすぎだよな
そもそも「これまで四半世紀描いてきた関節構造はダメだと思ったので全部嘘だった事にしました、テヘペロ」 なんだから「改変されてない(キリッ!」なんて解釈はあり得ないよ、改変以外の何物でもない ガンダムとかで良く言われる「解像度レベルの変更」っていう言い訳も適用できない
>730 ファティマの意匠がデカダンからプラスタに変更されたりとか 兵装が計装備から重装備へ変更されたのとは全く意味が違う事も理解できてないの? あれは年表の中のある時点で星団法が改定されて、それ以降の時代だけに適用されてるんだから元々何も破綻してない そうじゃなくて今回のは、年表にあるどの時代においても最初からMHという兵器は存在したことがありません、っていう改変
そんなのもう全部「44分間の奇跡」に類する神々の介入ということでいいじゃん
>>729 2,3年どころじゃないよ
デザインズ1の時点でミラージュマークが漆黒の花十字に変わっていたりするから、
休載に入ってから映画制作と並行してずっと設定変更作業を進めてたはず
歴史マンガで、連載途中で新しい史料が発見されたのでいきなり前提条件が変わる みたいなもんだとあきらめろ
休載の時点でMHのデザインは煮詰まっていたしなあ フォルムを弄るだけだったり 面白そうなアイデアも特定の機体のみだし
飽きたんだろうよ
描き方わすれちゃったんだよ
ソープとラキシスの バカップルは健在なんだから な〜んにも問題ないさ〜♪
>歴史マンガで、連載途中で新しい史料が発見されたのでいきなり前提条件が変わる おとぎ話に新しい史料もクソもねーよw
>>741 んーなんかもうそれも言い訳として機能しないんだよな
永野自身は、「今までのデザインをなかったコトにされて読者は怒らないの?」 とか思ってそうだけど
>>744 「俺がやられたら怒るね」とかしれっと言いそうではあるな
もはや、活躍が待ち遠しい以下のキャラもこうなりそうな気がする。 オリバーメッシュ 「わあ!!」 ガナスキッパー 「わあ!!」 ホワイトリンクス 「ぎゃあ!!」 バローの手下だった鼻鎖魔導師 以下略
>>744 マジそんなこと言いそうw
でも怒っても聞き耳持たないんじゃん。
電凸でもしないとわからないかなあ。
編集部に抗議のメールとか送るといいの?
>>717 うわ、かっこわるw
>>720 俺高校生、彼女は学校の担任の先生とかw
単芝のつまらなさは異常
>>747 抗議しても取り合ってもらえなさそう
永野にしたらネタにマジレス感覚だろうし
そもそもゴチックとかメイドとか、時流に乗った命名なんかしたら、 ダラダラ続ける物語の中で、またすぐ風化して恥ずかしくなるとか、気が付かないんでしょうか。
永野くんはクリエイターだから、ファンについて来られるのはイヤなんだよきっと だから読者が慣れてきたら時々振り落としたくなるんだ
だいたいなんで「ゴティックメード」の略語がGTMなんだよ。 Tはどこから来たんだよ。
GTMって、あの腹というか骨の所を狙えばポキンと一発じゃね?
ヒールが異様に高いからスライディングで倒せるんじゃね?
むしろ背後から膝かっくん
ワキの下もくすぐりやすいデザインだ。
設置面積が狭いから地面にめり込んでしまうな イレーザー吹かして浮遊してるってんなら知らん
投げ縄投げたらどっかに引っ掛かりそうだからカウボーイ呼んで来よう
>>754 MHでも8巻でアトロポスとクローソーがMH戦で細いウエストを破壊してるね
GTMの場合上体が軽く書かれてるから、突きだと腰振りで回避されて、払いだとよほど踏み込まないと素で回避されそう
折れそうなヤクトくんのぼんきゅぼんが好きだったんだけどな
あと今回の改定で唯一言い訳できそうなのはシュペルター
拿捕されて改造、あの顔も騎士の趣味が悪かったとすればなんとか…
とてもSF的な流れが続いてるわねw これはこれで楽しいけどw
カレンの仕業だろうな そっくり設定変えてその世界の誰も気づかない 昔からそうだったかのようになってるんだったら
海援の両腕切断エピちゃんと描いてくれるんだろうな・・・?
1コマでも描かれれば基本描写済みになるFSSだからないんじゃね
ラキシスのベルリン攻防戦参加さえ描いてくれれば
>>760 シュペルター(デムザンバラ)は『オレ装甲』に換装済みなので、多分顔部分含めてジィッドの趣味による改造だと思われる
本スレじゃ 稀少車を族車仕様にするようなもの だと言われてたなw
それももう描いたお!
>腰振りで回避 「はれつのにんぎょうは、ふしぎなおどりをおどった」
旧ジュノーン(エンゲージ)系列のGTM化はなんか悲惨になりそうな予感。 重HMがあんなガリ細になるんじゃ、軽量機はいったいどうなってしまうのだろう。
GTMは軽量とか関係なく基本全部一緒なんじゃないかって気がしないでもない
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/20(土) 10:17:50.51
時代によっての重装備化とかの下りはどうなるんだろ?
スカ閣下「今や腰振りでの回避が可能ですから、装甲なんて不要ですなあ」
とっても恐ろしい夢を…とても醜いメカがGTMと呼ばれていて…人に恐怖を…本当は私もこんな姿じゃないかって…
>>754 ,760
GTMを支えるフレームの強度は最も堅牢で停止してるGTMの胴体を斬り付けても切断不可能
ここを切断出来るのは剣聖だけ、って設定になってる
そんなフレームがくねくね曲がるというのがsugeeeっすよ。
>>775 >GTMを支えるフレームの強度は最も堅牢で
そんなに堅牢ならそれを外骨格にして俺最強でいいじゃんよ
と
>>775 のせいでもないのに言いたくなった
…GTMに乗ってなくとも剣聖ならぶった切れるって意味じゃないよな?
コストの関係で宇宙一のネカチモで頭のおかしい神様しかバカバカしくてやらないんでねの。
外骨格(がいこっかく)は皮膚骨格とも呼ばれる骨格構造のこと。 内骨格の対義語として使われ、皮膚に付属するように形成される骨格を指す。 らしいから、あれは外骨格じゃないんじゃね?
外骨格→昆虫 内骨格→脊椎動物
可動を考慮すると基本骨格に筋肉や肉を盛り付けていく方が可動範囲は広くなりそうなんだが
一番強度的に問題ありそうなのは永野ご自慢のスライド関節だけどな
>>776 円弧状と言うか、球面状の接触面同士がスライドするから
それが16対とかあったらある程度は曲がるんでね?
>>777 今月のニュータイプの分解構造図を見てもらう方が早いと思うけど
外骨格っつーかブロック毎に全部無垢のパーツが組み合わさってるんだわ
で切断出来るのは文脈上はGTMに乗った剣聖だけだと思われ
>>783 あの関節って物理的な接合じゃないから
エネルギー供給が絶えたらバラバラになりそうなんだよなぁw
ムーバルフレーム
>>784 分解図にはところどころT字状の出っ張り、それを受けるガイドがある
物理的にも最低限の接続はされてるんだろう
細かいロック機構もあるだろうしエネルギーゼロでも自立は出来るんじゃないかな
で、その設定でチャンバラは面白くなるのか迫力出るのか
映画「ゴティックメード」の剣劇はおもしろかったし迫力満点だったが。
あれがか…
どんなチャンバラが見たいのか
格闘ゲームの溜め→一撃必殺の影響受けまくりだよな 最後のシワルべのワープもそうだけどさ。
剣劇よりは剣戟が見たいなあ
おいニュータイプどこにも置いてないぞ 重版したんじゃないのか
どこに住んでんだW まあ都会の方が売り切れるだろうな。 わが三重県みたいな漫画読まないことで世界的に有名 な田舎ならアチコチの書店に山積みだよ。 ファイブスターを知ってる三重県人を二人ぐらいしか知らんW
我がグンマーでは既に完売
>>794 新刊おいてるGEO行ってみれば?
自分の地元じゃGEO以外は全て売り切れだった
>>794 重版分の配本は24日予定じゃなかったかな
新しい展開にずっと違和感っつうか、なんかに似てるなこの感じ、と思ってたんだがやっと自分的に腑に落ちる表現が見つかった ・・・GTMのネーミング(ツァラトゥストラを筆頭に)とかファティマがGTM搭乗時にはAFと呼ばれるとか、なんか厨二くさい・・・
元々実に正統派の厨二作家だし、この分なら死ぬまで厨二なんじゃない?
>>799 永野護は30年前からずっと厨二病だからこのまま死ぬまで厨二病でも何も問題ないんだYO!
802 :
794 :2013/04/22(月) 00:11:43.32
>>795 >>797 >>798 東京住まいなんだが、地元のアニメ雑誌置いてるような本屋は全滅だった。
ここの所ちょっと忙しくて尼で予約忘れてこのザマ…。
ネットの定価以上の出品では絶対買うまいと本屋ハシゴしてるわ。
重版はこれからなのね。情報ありがとう。geoも近所にあるんで探してみます。
秋葉原にある1店で数百冊〜売るようなところは 取り次ぎすっ飛ばしたりするから重版入荷も早いけど 一般書店は遅いんだな
尼で24日入荷予定になってる。 様子見て買おうと思ってたら近所の本屋は完売だし、 探し回る暇もないので、素直に予約したよ。
ニュータイプでの連載再開で、それこそ『中二』な読者が増えれば言う事はないよ――
ファティマがあんなグロんなっちゃって… 華奢で微乳な女子スキーの拠り所が無くなってしまったではないか
一体何があったんだ? 連載再開でいきなりGTMとか書いてあって 映画の裏話的なとこから連載始めたのかと思ったのに… 本気か? 冗談だと言ってくれやマジで デザイン弄るなら時代を変えろよ ふざけんなってマジで
もう慣れたが
なんでこんなことすんの? 長年のファンを裏切るなんて 作者のしていいことじゃないだろ?
諦めて養分になれ
よし! 一度だけ尼で買うことに決めた 気に入らなければ、今月号はマキシが起こした44分間の奇蹟であることを祈って本を閉じて眠りにつこう 来月起きたら直ってるといいな〜
これ転売目的で何冊も買った奴いるだろうな 重版でそのもくろみも崩れたね ザマア
たまたま「振り返れば奴がいる」の再放送を見て思ったんだが、 トラフィックスが始まったばかりの頃は、ミューズとカイエンはあのドラマの石黒賢と織田裕二とか、 ジェットマンの竜と凱みたいな感じになるんだろうと 展開を想像したもんだW 真面目な主役と偽悪家のライバルが対立しつつも巨悪 (メヨーヨとかバッハトマ、やがては天照) に立ち向かってゆく・・・というベタな漫画W 今じゃデコースがジィッドから後ろから刺されそうな予感だが。
すまんさっぱりわからん
今日もう何日なんだよ 10日発売の雑誌の内容にまだグズグズ言ってる奴いるんか どんだけ諦め悪いんだよw
二週間経とうが受け入れられない物は受け入れられん
わかったからチラシの裏に
買えなかったから、まぁ、出るかどうか誰にもわからない新刊を待つとして、 個人的にはあのみんなの凸助の生い立ちなんか触れてくれないかなーなんて思ってるんだ。 あれだけの技量、指揮官能力、後進の指導力を持ちながら、エスト入手前のあの破落戸っぷりが、なんとも生い立ちの影のような物を感じて。或いは青雲の志を持っていたのかも? とか、その蹉跌を妄想したりするんだね。
デコースの信条は 「人は自然のままに、死ぬ時に死ぬ」 だとか、どっかに書かれてたな。 だから死ぬときは無駄な悪あがきとかしないで、エストや ボスヤスフォートとか周りの仲間に感謝の言葉を述べてカッコ良く死ぬんじゃなかろうか。
そんな凸やんは嫌い
でもおばあちゃんのおはぎはとっても好き
凸助は自分に子供が出来たことを知る機会はあるのかねえ スパークと関係もったあとすぐ死にそうな気もするが
824 :
819 :2013/04/24(水) 08:43:45.29
あー そんな凸助は俺も嫌だけど、両極端な死に様を演じそう。気高く死ぬか、思いっきり見苦しく、醜態晒して死ぬか、みたいな。 命惜しさにエストにすがる…なんてのは、考えられないけど、いい意味でそこまで裏切ってくれるなら、凸助らしいっちゃらしいかなぁと。 (でも、自分の死は受け入れるんだろうなぁ) 12巻で大騎士団への幻滅を、世故の例として挙げてるのが印象的でさ。 幼少のみぎりの凸助が、或いは感じた幻滅なのかなぁと。 アンチもいるけど、群像物として愉しく読んでるので、それぞれの『その後』が読めれば俺は嬉しい。 出来れば設定がしっかりしていながら呆気なく死んだ人にも触れてくれると尚…
騎士同士じゃめったに子供は出来ないとか言っといて、 欲しい血筋ははらみまくりだなあ。
デコースはかなーり永野の自己投影が激しいキャラだな 主に暗黒面(と自分で思っている)部分の
呆気なくと言えばたまに1巻でつるんでたトローラが気になるな 当時はやられキャラだったけど20年たってデザイン画が描かれたりして デコースとは非常にウマがあったと改めて設定されたり やはり独自の価値観で生きる悪人だそうだが、 彼と凸助のシリアス会話とかみてみたい
そういやシャフトとズーム、パイソンとスパークみたいに コンビで登場してる奴ら片割れは呆気なく死んでるな
ケサギに脂肪フラグが!
トローラの強さってジィッドぐらいあったのかな
>>823 死んだ後に玉金を取られるんじゃないかと予想
>>831 スパークさんはそんなことしないけど
殺戮モードのマドラさんならにっこりしながらやりそうな気がする
そういや、凸ってちょろっと描かれたハスハ解放戦の時は 出ていなかったけどあの時はまだ生きているんかな? どうも既に死亡臭いんだが
あーマドラが乙女モードでタマヌキってのは考えなかったな スパークではギャグシーン以外イメージできなかった ユーゾッタはもう1回だけギャグやったらそれでフェードアウトする気がする
重版届いたヨー 相変わらずじゃん。 全然想定の範囲内。 凸とエストが出てるんだからFSSだろ。 問題ないヨー
漫画板の方で、ジィッドが凸を、なんてのを説いている人がいたなぁ。 なんでも『背徳者』とか呼ばれるんだとか?
でもトレーサーで凸の邪悪さは全然変わってないって説明してたから、 丸くなったように見せかけてチョーシこいた反逆者を見せしめ殺しだと思った。
ジィッドにはきっと背徳穴が付いてて凸に凹られるってことだろう
なるほど背徳的()だな
「背徳者ジィッド」って、ずいぶん昔に聞いた名前なんだが、 その後その設定は変更されてないの?(こんなんばっかw)
>>836 調子に乗りすぎてボスやんの地位を狙うとか
ミースを手篭めにしようとするとかなんかやらかすんだろ
「背徳者」書いたアンドレ・ジッドから取ったんだろうから変更しないんじゃないかなあ 分からんか
ぁー 調子に乗ってかぁ… 『剣聖のMHを受け取るってことは…!』のセリフに引っかかってんだよね。 なんか、シルバーナイトの騎士として重ねられるそのイメージ、そのプレッシャーに押し潰されるのかなー とか考えてた。 ニナリスあたりが『物の道理』を説いて、妙なプレッシャーかけたりとかw ミースを手込めは考えた事なかったなー ボスやんでさえ一歩引く相手だし、無頼漢の集まりでも、越せない無礼のラインはありそうで。 >背徳穴 その発想は無かった。
>>838 ジイッド我慢の子であった(古い・・・)
>>844 SFアニメスレより
これおまえだろ!(時刻参照)
--
From: [157] 名無しは無慈悲な夜の女王 <sage>
Date: 2013/04/25(木) 18:48:54.10
男がピカピカのキザでいられた
--
フッ・・・他人の空似という奴よ・・・
もしアイシャの実写版があるとしたら・・・ 岡本夏生しか、どういうワケか思い浮かばない・・・。 オエッ!!とかえずいているのわ誰?
そういう話題(実写版)がしたい気持ちはわからんでもないが、今だとどうしてもゴーリキーがわいて出そうでなぁ… あ、預かり屋の親父は俺が演る。それか温水洋一で。
むしろ剛力はFSS向けの顔じゃね?
目がつってて、デッサンが崩れた変な顔だもんね。
作者がOK出しそうもないけどね>実写
新連載GTMが総スカン食らって窮すれば許可すると思うよ このスレを見る限りその心配は無さそうだが
GTM改変と、剛力ラキシスとどちらが許容されるだろう?
GTMでお願いします。
さっさとアンチスレに行け ウザい
誰と戦ってるの?
ナカツ
アンチスレで大暴れするナカツ
ZABが模型とかフィギュア化したらアチコチポキッと折れそうで不安 なのだよ。 値段的に手頃なら買うけど、手頃じゃねーんだろうなあW
電撃ホビー読んだらまだ「1/100レッドミラージュ!!」とか言ってて笑った。
模型板情報だと模型メーカーのWAVEですら NT誌を見て初めて知ったらしいんだからしょうがない
休載前エンプレスが一番好きだった俺には特に不都合はない ただ色々考えさせられるな グインサーガやCLAMPのXもそのクチだと思うけど、 作り手が新しもの好きなタイプは、度を越した超長期連載はやっぱりマズイんだろう 作者がそのつどそのつどの流行りものを取り込んで目が肥えるから、 自分が作ったものの初期設定に物足りなくなってくるんだろうなと
まあグインみたいにやおいに走って キャラ観をめちゃくちゃにされないだけぜんぜんマシだよな。
新し物好きな割にやってることはずっと同じの金太郎あめ状態だよな
グインの晩期は外伝でナリスの事件簿とかやってるのが 「ああ、異形ファンタジーじゃもう物足りないんだな」って当時思った記憶がある
物足りないっていうか「飽きた」んだろ 飽きる前にさっさと終わらせておけばいいものを ダラダラ引き伸ばすだけ引き伸ばして未完のまま死んだ無責任 本人は好きなように出来て満足だろうけどな
まぁ、死人に鞭打つようなことはしたくは無いんだけど、 一巻とかは正統派ファンタジーで、日本人作家もやるもんだなぁと感じてたんだが、 50巻くらいが我慢の限界だった。 無理。
でもよくチャラにできたよね まぁ全くのチャラでもないのかもしれないけど。 あの歳月は何だったんだろう、とか 以前までのデザインは結局ムダになったんじゃ とかって怖くなったりしないのかな…
MHもファティマも80年代なかばなら斬新だったかもしれないが 21世紀ともなると最早ありきたりで陳腐なものになった 最先端クリエイターを密かに自負する永野くんにはそれが耐えられないのよ だから大半の読者の支持を失うと分かっていても、やらざるを得なかった
というのが FSSでも、(当時としては)物凄く突き抜けたデザインや設定を出して来て 「どーだ付いて来られないだろう参ったかわっはっはっは」 みたいな事をよくやって来るのに微妙にイラッとしていた俺の妄想
>微妙にイラッと わかる
古臭いとかありきたりとか以前に MHのムーブルフレームには根本的な欠陥がいくつもあったんだよ わかりやすい所で、いま模型誌なんかの広告に出てるLEDのそれの 例えば肘を見てみろ 3軸関節になっているが、これでは、腕時計で時間をみるような動作 =肘を曲げて、肘から先をひねる が出来ない こんな類の欠陥がいくつもあるし、 アクションが決まらないプロポーションだしって GTMつくってて、そのことを思い知らせたんじゃね―の?
あ、書いてる途中で送信してしまった… 肘の件をもう少し補足しておくと それまでの3軸関節では 腕をまっすぐ垂らした状態からなら、 腕時計が側面を向いた状態に持ち上げる 腕時計が上方を向いた状態に持ち上げる はそれぞれ可能(プラモや静止画ならポーズを決めることができる) しかし、連続したアニメーションや実写など、つまり「現実」で 肘から先をひねる といった「動作」ができない MHでは、剣戟もガンアクションも、ちゃんとできないんだよ 古い・新しいとかとは別次元の根本的な欠陥があるんだ だから、単に「古臭い」といった相対的・主観的な問題じゃない 明らかに絶対的・客観的に間違ってるデザインで連載を続けたくはなかった んだろう、ってことね 「過ちて改めざる是を過ちと謂う」 「過ちては改むるに憚ること勿れ」 てことでの、デザイン刷新だと、俺は思ってるよ
それなら本人がそう言えばいいのにな 言わずに革新的刷新みたいな顔して知らんふりしてっから余計かっこ悪いわ 欠陥隠しかよ
本人が言ってはいかんという事も有るからね 海外では実写によるロボットの登場する作品がどんどん増えてきたな 永野をはじめ日本のクリエイターの皆さんはどう思っているか知りたいな ニュータイプでも特集とかして欲しいよ 今は完全なアニメ&声優オタク向け雑誌だから中々難しいだろうけど
>>875 「連載始まったらいきなり変わってました」ってインパクトを与えたいのに
いちいち説明してたら興ざめだろw
そのうちインタビューとかで何でこうしたかくらい語るでしょ
気長に待てや
関節が〜と言うのならその辺を変更すればいいだけなのを、何を思ったか完全に別物にしたのが拒否反応の原因なんじゃないかね 欠陥だの云々はこじつけにしか聴こえん
「欠陥隠し」って、こんなん2000年ごろからwebじゃよく指摘されてたことなんだけどな この板のガンプラスレでも5・6年前に話題になってた ただ、静止画であるマンガ見てるだけのヤツとか、静物であるプラモ作ってるだけのヤツら つまり、ユーザーの圧倒的大部分にとっては、破綻なく連続した動作ができる関節構造なんて 特に必要じゃないから、問題として意識されてなかっただけなんだよ (そういうところが富野に「オタクなんて単なるコンシューマ、それも程度の低い」とか 罵倒される由縁の一つだ) ……って、GTMが公開されるはるか前の、前々スレだか前々々スレだかにも書いた記憶が蘇ったぞw スレ住人にほとんど無視された記憶もなwwww 首や胴や太腿が長くなったのは、GTMつくってるうちに、アクションさせるには そうじゃないとフォルムの変化が乏しいってことに気がついたからだろう
>>878 関節っていうのは、欠陥の一例だよ
>>879 にも書いたとおり、プロポーションだってアクション向きじゃなかったんだ
胴の長さの効果については、この図がわかりやすい blog-imgs-53.fc2.com/k/a/k/kakibjpm/20120421_009.jpg
>欠陥だの云々はこじつけにしか聴こえん こういうのには何言っても無駄だろう ガンプラ・スレでも、ガンプラつかったビデオで関節の問題を説明されても 理解できない人がいたよ 関節の構造や、物の動きとそれにつれて変化する位置・向きを理解する というのは、苦手な人には本当に困難なことらしい 逆にガンプラ程度で関節の機能を理解できる人は理学療法士のセンスがある って言われたこともあるぞ
その結果、大半の人に拒否されてたら作品としてどうなの?って話
漫画スレでも関節や可動の話持ち出す人を見かけるけど 多分同じ人なんだろうな
>>882 そういう意味じゃないだろう
連載途中でのデザイン大幅変更を作中でつじつま合わせるわけでもなくリアルでも説明放棄してやらかしたのを
「欠陥があるからさーハハハ」とか言って誤魔化すのがかっこ悪いしこじつけてるようにしか見えない、って話な
欠陥あるなしの話じゃない
モデラーが「俺たちはぁリアル指向でえ、欠陥あるのが許せないんだよねーただのヲタにはわっかんないだろうけどお〜」
って言ってるとすればそれも恥ずかしいよ
富野くらいが言うならまだしもその辺のただのプラモ作成オタクが何様なんだよっていうw
メーカーが部品まで作ってくれたものを組み立てて色塗って
自分がゼロからデザインして設計したような気分になってるようにしか見えない
自演やりたい放題だね
>言わずに革新的刷新みたいな顔して知らんふりしてっから余計かっこ悪いわ いや、NT誌のP81の解説でいろいろ書いてるじゃんか 硬い装甲に覆われてるから多軸関節にしても人間同様の動きは不可能なんで関節軸を内側にオフセットしてある とか、腕の可動範囲を確保するために胸を薄く小さくしてあるとかとか 絵を観てもわからない、文章もろくに読めないって、それは君らのレベルが低すぎるって問題だわ
>>885 いやガンプラモデラーも馬鹿ばっかだよ
カトキ自身が黒歴史として封印した肩パカギミックを再現して喜んでる奴ばっかだしw
(↑分かる人だけに分かる話だな)
矛盾や突然の設定変更を繰り返してきた人が、急に「説得力」とか言い出しても理解してもらえるわけないじゃない
つか、じゃあ
>>885 は、どういう展開が望みだったんだ?
無駄に複雑なだけで実はまともに動かないフレームのままで連載つづければ満足したのか?
(
>>890 には悪いが)
>>890 くらいのが大多数の「一般人」なんだよ
だれも「本当」のムーバブルフレームなんて要求してないんだよね
そもそも絵と簡単な台詞だかで見せられても意味が分からないだろう
ただ、俺は、しょうじきマンガとしてのFSSってしょーもないもんだと思ってる
永野ファンでもなんでもない人間だけど、それでも、本人や分かる人(特に同業者)には
明らかな欠陥品のフレームのまま連載つづけろって、いくら長期休載したからって
どんな罰ゲームだよ、とは思うぞ
あと
>>885 は、漫画家なの? SF作家なの?? 一端のクリエイターなの????
もしかして、単なるユーザーのくせして、有名クリエイターである永野さまに
文句いってんの?
その辺のただのマンガ読みオタクが何様なんだよっていうw
そもそも、イレーザーやなんかの架空の設定を土台にしてるわけなんだからさ そういう部分だけ「リアルにしました!」って言われても「・・・・ほんで?」って話なんじゃないのかね 動いてるように見せて描いて今までやってきて、それがウケてたわけでさ > 永野ファンでもなんでもない人間だけど なんて書きながら永野擁護に必死な様子が文章の端々に現れてるがな レッテル貼りなんてみっともない 正直なところアンチ以上にね
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/28(日) 12:18:09.83
>拒否反応の原因なんじゃないかね >話なんじゃないのかね なんで(伝聞に基づく)推量の形でしか書けないんだ、君は? 君自信はどう思ってるんだ??
895 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/28(日) 12:46:00.66
オートマッチクフラワーズは無い とても受け入れられ無い
長期休載をやらかしたんだから、そのくらいの罰ゲームには甘んじるべきともいえるがな まあ永野の場合は編集も信者も許してくれているのだから、それに甘えればいいだろう
元から永野が何思ってこうしてんのかとか全部妄想じゃねーかw 妄想とこじつけで「永野様に逆らうなー!」とか言っちゃった擁護必死の信者がキモいわ
>>892 実際、NTの購買層って殆どがその”オタク”なんじゃないのか
後半4行は思ってても言っちゃいけない台詞だと思うけど
>動いてるように見せて描いて今までやってきて、それがウケてたわけでさ その見せかけが後続作品によって破られてしまいまいすた ってのが永野にとっての00年代ってことだったんだよ それに、ぶっちゃけGTMには新規性というか、永野による新発明はないんだよ 関節にしろプロポーションにしろ他のロボットで既にやれてるのばっか そういう意味では、永野のほうがやっと時代に追いついた、ってところだ 他のロボットでは見れないカーブにカーブ重ねた装甲の形状だってアトールの延長だしね
>>871-872 永野さんはエルガイムの仕事とか見ても、FSS内の仕掛けにしても
人の2倍くらいはデザインにこだわってるのはわかる
そのかわり、「どうだお前らぁびっくりしただろう、こんなの考えてるのは永野だけ!これについてこれるかー!?」
ってなると、これも2倍うるさいんだよね
>>891 >>885 ではないが
いったんきりのいいところまで書いたうえで、時間経過させてMHの仕様変更でいいじゃねえか
説得力というが、連載続けてゆっくりと仕様変更したのでない限り、たった4年で全MHフレームから変えましたってのはダメだろ
さらに言えば、名前変える必要は全くない
名前変更で、どのMHがどのGTMに分かりづらくて困る
AFシェルに至ってはなにこれレベル
もともとファティマとMHは無線で情報受け渡しできたんだから、今さら90年代のサイバーパンクっぽくせんでもいいだろ
海賊をモチーフにしたKOGも、この休載の年月の間に パイレーツオブカリビアンなんていうパンクでロックな 21世紀の海賊像が出てきて、目新しくもなくなったしね 永野さんが見たのかどうかは知らんけど
そんなに可動範囲やら関節にこだわるなら、 もう古典火星人的グニャグニャの触手みたいなマシンにしちゃえばいいんじゃないか 材質はどうでも、「剣聖にしか斬れない」 みたいな設定でOKなんだろ 人型に固執する必要もあるまい、どうせカッコ悪くなるなら
ナガノくんは一体どこを向いてGTMを描くんだろうね 興味はある
>>893 そこなんだよなぁ
ナカツのこだわり=見せ所ではあるのだけれど、=読者の期待していた見所とは限らないのだよね
もうお話を作れなくなってるのかもしれないな 決して永野アンチじゃないからこんな事は言いたくないが 設定と、実はこうでした的裏設定や種明かしには、作者は張り切るんだけど 正統派の物語はずいぶんご無沙汰になってる印象なんだ、個人的には
実際に動くかどうかって河森がもうマクロスで実際に動かせて変形も出来るものを作っちゃってるじゃん 30年遅いね
パンピー読者の予想や期待を裏切りたがる二流クリエイター根性がガン ヤクトはエンパーとは全然違うんだよー って言うようなデザイン面はともかく ストーリーやキャラの行く末まで期待外しをしようとするから詰まる 王道が〜って四次元殺法コンビのコピペ通り
「お姫様を助けに行く物語」だった1話以来、 正統派でしかもきちんと組み立てられたストーリー展開は (皆無だったとまでは言わないが)少なかった感じなんだよなー あの人物は実はこんな面もあるのよ、とか、あのメカの〜はこう、とかは豊富なんだけど そういう種明かしとロボット戦とギャグで作られてきたのが、特に90年代後半のFSSだったんじゃないかなって いや永野さんは応援してるんだけどさ
>>906 お話はどうでもいいのよ
第一話なんてそれこそ白馬に乗った王子様が捕らわれの姫を迎えに、って使い古されたモチーフなわけだし
そこをナカツノ流に描いたのがFSSで、そのFSSのFSSたる世界の基盤はMHとファティマだったわけで
GTMを通して飽きたから変えました、をやっちゃいけない部分を変えてしまった
やっぱり人の感想はそれぞれだな、面白い 俺はお話があってこそFSSの世界も各種ギミックも活きると思うから GTM変更もなーんかかわされた感じなんだよね
>>906 ゴティックメード(映画の方)はそれこそオーソドックスもいいとこのお話だったんじゃないか
そもそも漫画の方は8年休載してたんだからご無沙汰なのは当たり前だろう
それもそうだなあ こうなると、じゃ何がオーソドックスな話なのかっていう問題も浮上するしね
「みんな一生懸命に色々やるけど最後に何もかも超越した奴が出て来てドカン」 これ以外のストーリーってあった?
ニュータイプ値上がりし過ぎワロタ
916 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/28(日) 17:45:47.49
いやそもそも話なんて初めっから作れてないじゃん 大まかな歴史だって指輪物語の変形だしさ (ちゃんと「ツインタワー」って出てくるから許してるけどw)
FSSて、はっきりいってロボットだののデザインや設定がすべてだからなあ あんな借り物の下らないストーリーは、いらんちゃいらんw そのファティマの設定も物語の中でぜんぜん活かせてないし、歴史や戦争や 政治などに対する洞察があるわけでもない キャラは馬鹿ばっかでギャグは下品 コマ割りも下手だし、台詞は台詞割り以前に日本語としておかしいし あんなの、まともに楽しめるとしたらせいぜいが中学生までだろ 所詮はロボットの絵を見せるための、それこそこじつけであって ロボットありきなんだから、どんどんデザイン変えて新しいの見せてもらった ほうがよほど嬉しいぞ どうせデザインズしか買わないし
っていうかさあ そもそもFSSをストーリー楽しんで読んでる奴なんているの?(中学生以上で?) いたら、あのマンガのストーリーに、いったいどんな魅力があるのか、 他人に分かる言葉でぜひ説明してほしいもんだわw ユリイカの増刊だかも読んだけど、誰も出来てなかったぞ どうせ、設定やデザインのかっこ良さだけに惹かれてるだけのに それを自分でも分かってない人間がほぼ全てだろう?
日曜だぞ
でも永野自身が昔のNTのインタビューとかできちんとした話を作りたい、 シチュエーションだけじゃなく、起承転結のある話を作りたい、 とか言ってたからなあ でもそれが、シチュエーションだけでやってるんじゃないの?っていう
群像物が好きな俺が来ましたょ? 一瞬、プラモ板に来たのかと思った。
物語性★★☆☆☆ 細部への執着★★★★★ デフォルメ感★★★★★ 過激な表現性★★★☆☆ って感じ(ファンは過激な表現も満点だろうが)
>921 で? FSSの群像劇ってどこがいいんだ?
日曜だぞ
ユダヤ教徒のいるスレはここですか?
>873-874 「根本的な欠陥」の刷新だ!と言いたいわけだね でも、その刷新した方の関節機構の方が遥かに大きな「根本的な欠陥」を抱えてる点は何故問題にしないの? あのツインスイングと称する円弧形状のカーテンレール組み合わせたみたいな関節のどこが軸関節を凌駕してるのか全く不明だ あの形状は軸回転関節と比較すると一見しただけで強度的に脆弱なのは誰にでも見て取れるのに異議はないだろ? しかも曲げ角度が大きくなるのに従ってレールが引き出されるから、それに従って強度はさらに低下する あの関節は180度曲げの状態でも充分な強度を持つ超々素材で作られてるとでもしない限りあの関節形状自体が成立しない しかし、仮にそのような超々素材で作られているのであれば、そもそもあんな形状の関節を採用する必然性その物が消失するはずなんだ あの関節構造は、軸回転関節では制動機構に必要な面積が不充分だから、という理由で採用したと説明しているが その通りだとしてもあの関節構造に制動性能以外のアドバンテージはなく、強度等デメリットも大きい だったらツインスイング関節を実現するのに不可欠な超々素材を使って軸回転関節を作ればそれだけで制動問題は解決してしまう 摩擦制動に頼らなくても、単純に制動に必要なだけの駆動力を逆方向に駆ければ制動できるんだから 通常であれば、この方法は強度の問題で関節が耐えられなくて成立しないが あんな脆弱なツインスイング関節を実現できる超々素材で駆動系が作られていればこの問題は解決する 従って、ツインスイング関節を実現できる技術レベルが存在する世界では 軸回転関節に対するツインスイング関節の優位性は全くなくなる
三国志とか戦国時代の群雄割拠の英雄達の有名エピソード、あるじゃないですか あんな感じでミューズのアシュラ退治、クリスティンの重責、バーシャとヨーン、楽しく読んでいましたさ
日曜だぞ
>>919 >>924 が全てを物語ってくれてるわw
な、FSSなんてロボットやら服やらのデザイン=絵だけなんだよ
それなのにデザイン改変でストーリー楽しめないとかいってるヤツは
そもそも、その絵さえ理解できてなかったバカってことな
生計たてられんんら、そりゃ誰だってそんなバカ切り捨てたいわ
>>926 ああ詳細な屁理屈ありがとうな
そんなレベルの話じゃないんだよ
単に、M H の 関 節 だ と 動 か な い
それが設定通りの超テクノロジーの産物だろうと
あの絵のとおりじゃ腕を回せない・肘から先をひねれない
って話な
そこは理解できてるか?
日本語でok どんだけ興奮してんだよ… まあ信者さんからもゴミ漫画とのお言葉いただきましたので結構ですよ
いやだからさあ
誰か一人くらい、ストーリーの魅力かたれないの?
>>927 それって、それぞれ桃太郎の鬼退治レベルのお話じゃねーか
それで満足できんのか、君?
いったい普段どんな本とか読んでんだよw
>>930 他のデザイナーは何十年か前にクリアしてる問題をずっと放置しといて今更直すとか
しかもその欠陥をなかったことみたいな顔して連載再開して刷新ですぅとか
超はずかしいよね、って話はわかりますう?
わかんないですよねあなたには。
おとぎ話ってことだから「桃太郎」でいいじゃんか……
>>933 無かったことにはしてないだろう?
上にもあったけど今月号の解説にちゃんと問題点として指摘されているんだから
なんで事実を無視して話をずらすんだ
意図的に気付かない振りをしてるのか 理解できないのかどっちか知らんけど
>933 >他のデザイナーは何十年か前にクリアしてる問題をずっと放置しといて今更直すとか だから君に聞きたいんだが 欠陥のあるまま連載再開すれば満足だったのか? 新しい機体として登場させても、その途端、じゃあ今までのMHはどうやって 腕だの動かしてたんだwww? て話だぞ? つかさあ、今の今までそういう欠陥に気づいてないってユーザーの方が やっぱレベル低いんだよ それを作者自身に指摘される形になったからそんなに腹が立つんじゃね―の?
落ち着けよ
落ちつけよ日曜だぞ
俺はMHの可動性についてなぞ1ミリも気にしたことはなかったが
「作者自身に指摘される形になったからそんなに腹が立つんじゃね―の?」
と言う
>>937 の謎理論は面白いな
永野は頭の中でロボット動かせないんだよ たとえばエンゲージの肩なんか∀ガンダムに対する返球だけど 自爆以外の何ものでもない ∀の肩アーマーと胸のモールドのラインが綺麗につながるという意匠が 腕を動かすと崩れちゃうという欠点を、エンゲージは二の腕にヒレ?つけて 克服してみせたつもりなんだろうけど、おかげで腕を回せなくなってる カトキの肩パカよりひどい ミードデザインをバカにしておいて出したのがあれだもん 本人はあの時点では問題ないと思っていたわけだから 理学療法士にはなれないタイプの人間ではあるなw
日曜なのに
>>940 >俺はMHの可動性についてなぞ1ミリも気にしたことはなかったが
自分は明き盲のバカです、って自己紹介してどうするんだ……orz
ユダヤ教徒はオマエだけだってのw
こういう試みは面白い 飽きなくていいと思う
>941 >永野は頭の中でロボット動かせないんだよ だから自分で原画描いてやっと分かったんだろうな シド爺だけには謝って欲しい
>>943 煽ってるつもりなんだろうが無駄だ
俺はMHがマジンガーZでも関節なんぞ気にしない
ただマジンガーだと 「かっこ良くない」 から読まないだろうけどな
それよりお前の謎理論に興味が有るんだが
>>940 そういう君にずっと聞いているんだが
な に が 楽 し く て F S S 読 ん で ん だ ?
妙に理学療法士とやらにこだわってるやつがいるなあ
>単に、M H の 関 節 だ と 動 か な い だからこっちもそんな常識以前の認識のレベルで話してないの あの関節じゃまともにゃ動かん、なんてのは自称モデラーじゃなくてもロボット模型1個作った事があれば誰でもわかってる 今更そんな事をドヤ顔で指摘するのは「砂糖って舐めると甘いんだぜ!」てやってるのも同然なのよ そうじゃなくて、その解決策だとしてお前が手放しで絶賛してみせたカーテンレール関節が 全然その解決になってないどころか、そもそも設定の根幹レベルで破綻してますよね、って半紙をしてるんだよ
>俺はMHがマジンガーZでも関節なんぞ気にしない だったらマジンガー読めばいいじゃんか? でもマジンガーは内部構図を売りになんかしてないぞ アニメのEDにはスタジオぬえが適当に描いたのが出てたが 連載の扉頁や単行本でわざわざ解説なんかしてない
>>950 誰も手放しでなんか褒めてないだろう……
>950はなんでモデラーを目の敵にしてんの? そもそもモデラーもまとめてdisられてんのに?
日曜だぞ?
>952 勝手に勘違いして仮想の永野信者モデラーとやらを相手にから吠えしてる
GTMを肯定しとけば、「試験」に合格したことになるんだよ だから必死なのさ
>883 >ただ、静止画であるマンガ見てるだけのヤツとか、静物であるプラモ作ってるだけのヤツら に対して >885 >モデラーが「俺たちはぁリアル指向でえ、欠陥あるのが許せないんだよねーただのヲタにはわっかんないだろうけどお〜」 オマエ、ちょっと頭冷やせ、日曜なんだから
ここ模型板ですか?
新しいのが嫌ならリブート読んでりゃいいじゃね?
MHの欠陥云々とか言ってるひとは80年代から21世紀の今までずーっと不満を言い続けて来てたの?
まあそれであっさり元(MH、名称など)に戻ったらMHボロカスGTM絶賛関節君はどうなっちゃうんだろうと少しだけ心配しないでもない
>960 そうだよw それこそ模型板じゃ死屍累々のスレが… ま、オレはMGでカトキ版が出た時に気づいたんだけどね
模型関連には全然造詣がないんだが、そっち方面からだとこう見えるのか 面白い選民思想があるもんだな
いやだからさあ モデラーって特に登場してないじゃん? なんでモデラーを敵対視してるのか、本当に意味不明なんだが??
違う違う モデラーも含めて「破綻なく連続した動作ができる関節構造なんて特に必要じゃないのが大多数の一般人」 とかいい加減な認識振りかざしてるから「自称」を付けたんだよ 「破綻なく連続した動作ができる関節構造」は第1次ガンプラブーム以来30年以上に渡ってモデラーが追求し続けてる課題だし そもそも曲がりなりにもマトモに動く関節構造の発展はモデラーが提案して作品世界にフィードバックされるっていうサイクルだった 世間の誰もが「破綻なく連続した動作ができる関節構造」なんか誰も必要としてなかった時代からモデラーはそれを追求し続けてきたのも知らずに 「静物であるプラモ作ってるだけのヤツら」なんてバカ丸出しの発言してるのを揶揄する意味でそう呼んだわけ >952 あれだけMH関節を口極めて罵ってGTMへの変更を擁護し続けてるのを 「手放しで絶賛」と呼ばずに何て呼ぶの?
モデラーって言うか関節フェチだろ
>>959 そのつもり
少なくともGTMには1円も落とさんよ
映画はもう観ちゃったけども
柔らか装甲とかにしとけば腕時計も見られるんじゃね どうせ剣聖にしか切れないんだし
まあ
>>930 や
>>937 も永野の判断に従っているだけだろうけどな
仮に永野が旧来の「動かせない」デザインのまま連載再開する判断をしていたら
それはそれで受け入れているんじゃないか
GTMは永野絶対神が我々に与えたもうた試練なのだよ お前らは永遠に後ろ向いてリブート読んでろ
日曜なんだよね
大きく見えないんだよな サイズを大きくしたのは正解だけど
関節構造破綻はダメだけど、話の連続性破綻はOKってのが判らん 普通は両方ダメだろ ところで、構造が変わった理由は読んでて分かったけど、名前が変わった理由は?
MHのアレは実は固定されてません 関節装甲全てイレーザーなんちゃらで微妙に浮いてて必要に応じスライドして MHの動きを妨げないようになってます でいいと思うんだけど
>>974 版権の問題なんじゃねーの
もう作中で説明つける気はないんだな手抜きめ
いやいやMHが「動かせない」ってんならエヴでいいじゃんエヴァで 尺骨ひねれば腕時計も見放題だろ
978 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/28(日) 20:48:10.49
エヴリディサンデー?
関節は仕方ないとして、MHのお顔がブサイクになってるのが何とも
>>975 永野尊師がそれでいいとしていたら、信者もそれでいいとしていたよ
なんかお前らここぞとばかりに言いたい放題言ってるだろw
>>979 ただし、シュペルターは登場人物自身が“オレ装甲”と言ってるので可とする
MHは明らかに欠陥品、GTMも糞関節 ストーリーには語るべきところもない って、いいのかそれで……
構造という意味では、エンジンとジェネレーターがコックピットの両脇ってのはなしだろ? フレームランチャーのところで説明があるが、大出力の場合どっかに熱を逃がさなきゃいけない そんな物騒なもんがコックピットのすぐ脇にあるわけだ しかも体幹で一番太い胸部ってのは、一番攻撃が当てやすい場所でもある 致命的な部分を集めれば守りやすいかもしれないが、反面ねばりがなく一発で沈むぞ
>そもそも曲がりなりにもマトモに動く関節構造の発展はモデラーが提案して作品世界にフィードバックされるっていうサイクルだった あーそれはないなあ 肩関節だとメーカー側のバンダイがPGガンダムの企画中に すでに今の引き出し式関節を検討してる いっぽうMGでVer.kaガンダムが出るとき 肩パカが再現されてないって不満をいうユーザーの方が 多かったよ 少なくとも模型板やふたばじゃね 実際、模型誌の作例でも今だに肩パカされてるし
イレーザーエンジンをフル回転させてマイクロブラックホールを生成 熱はそこに逃がしてしまおう、熱を乗せる媒体は空気でいいかな
>>966 >あれだけMH関節を口極めて罵ってGTMへの変更を擁護し続けてるのを
>「手放しで絶賛」と呼ばずに何て呼ぶの?
俺のことだったら、
>>899 にも書いたけど、GTMなんて大して評価してないよ
オービタルフレームの二番煎じ感たっぷりだもん
関節だってあれ小林誠がリング関節を80年代にやってるし、Z.O.Eでディスク関節やってるしで
苦し紛れのカーテンレール関節にしたってところだろ
それに、そもそもGTMを否定したところで、MHの欠点が雲散霧消するわけじゃないからなあ
>>984 体幹でいちばん動かないのは腹部だけどな
胴を細長くして上体を大きく反らせたり傾けたりできるようにした
重心も上のほうになるから運動性も上がるし……
ってことで許してやれよw
実際は単に人体の心臓とかからの連想で胸に置いただけどうけどね
胴体ほそくしたから他に設置できるとこないし
つかさあ、ほんと俺、ほんと永野ファンでもなんでもないんだよ
デザインズを古本屋で買うだけだし
その俺に対してGTMを罵倒しMHも砂糖が甘いよりも明らかに欠陥品って言い放ち
このスレに居るだろう永野ファンはそれでなんか楽しいか??
>>983 信者様がそう主張しているのだから仕方ない
肩パカ云々は「元デザイン画の再現性」についての不満だろ
やっぱりエンジンは脚でいいと思うんだ
>>987 だとするならお前はあれだけの長文連投までして一体何を主張したかったんだw
>>985 >>966 のいってるのはおそらく80年代の話だろ
あの頃は腰アーマーの分割や上腕の縦軸追加だのがモデラー主導で行われてた
90年代以降のモデラー主導のは俺も知らん
というか「破綻なく連続した動作ができる関節構造」という意味が分かってないきがする
いろいろなポーズがとれる、って意味じゃないんだがね
>>991 ? いやなんか単に「時代遅れ」とかいう、主観的・相対的な話をしてるヤツばっかだったから
そうじゃいぞ、客観的に絶対的におかしいところがあったんだぞって事実を指摘しただけじゃん
それだけのことが理解されないんで、やっぱFSS読んでるのってこんな程度なんだろうな
って呆れたけどね
めんどくさいな
つかさ い っ た い 、 こ の ス レ に 永 野 フ ァ ン っ て い る の か よ ? w
昔の2chにはこういう手合いがいっぱいいたよなあ
>>989 いやだって肩パカってあれ腕を前から下ろしたらすげー間抜けなことになるんだぜ?
「破綻なく連続した動作ができる関節構造」を30年以上に渡って追求してきたモデラーとしては
とっくにゴミ箱に投げ込んでるはずのギミックじゃん?
自分は永野ファンではないとい言いながらお前ら永野ファンだろと云う決め付け レベルが高くてついて行けん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。