SF板における議論スレッド その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/27(月) 01:23:45.45
そりゃアジア各国はお互いケンカしてくれてた方が欧米ロシアの利になるが
お前ら(中韓含む)の策動に対するつきあいの良さは異常だわ
56名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/30(木) 20:10:20.49
>>55
正解だな  でも勝共はCIAの意志に隷属してる訳だしその意志のまま動いてる有名人や扇動屋が動いてる訳で
57名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/09(日) 10:49:07.40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1387782482/742
>>>735
>お前の認識も間違い。
>見かけ上重力ゼロ=重力ゼロではない。
>
>一度、相対論程度をは読みなさい。

これが判った上でじゃなければいったい何のために「見かけ上」が付くと思うんだ?
相対論以前に国語の読解力は大丈夫?

お前の仮想敵は、地球の重力影響が局所慣性系の慣性力で相殺された状態(←無重量状態と呼べばええのか?)
を指して「無重力」の語を使う。この語用法は現在でもごく一般的に見受けられる。
要はニュートン力学での「重力」だと推測される。これは「力」や「ベクトル」としての重力認識で、
この場合は、万有引力と慣性力の合力がゼロになれば「無重力」と呼ばれるだろう。
一方お前のは、相対性理論での「重力」で、「場(時空の歪み)」としての重力認識だろう。
力と違って時空の歪みが相殺されて消えたりはしないわな。

双方で「重力」という語の用法・認識が異なってるのに、すり合わせずに話を進めるもんだから、
ズレて不毛な言い合いになるのは当然。
そんなにお前が賢いのなら罵る前にこれくらいは指摘してやれよ。

まあ、お前がただ煽りたいだけで不毛な議論を継続させたいのは読んでてよくわかるから
存分にこちらのスレで議論してくれたまえ
58名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/26(水) 22:14:41.62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391942802/124
>テツガクで動く実物を出してみせろよ疑似科学
>
>"学"じゃなくておゆうぎでしかないんだよおまえらは。
>動くもの持ってきて言え。

自らを科学だと主張しているわけでもないものに対して
それは疑似科学だという批判が成り立つとどうして思うの?w

それはおいておいて、おまえは科学と疑似科学の区別をいったいどうやってつけてるの?
まさか「おゆうぎ」扱いする哲学者ポパーの反証可能性とか持ち出したりしないよね?
ああ、もしかすると疑似科学を判定する「動くもの」があるんだね! 見せて!
59名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/26(水) 22:42:23.59
SFて幼女て感じなのに最近はおばさんが増えたよな
ヤリマンも
60名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 00:01:51.36
片っ端から論理破綻してるこいつみたいのが、もしほんとうに
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391942802/120
>人工知能をマジメに研究している研究者
の意見を代弁していて、もしそういうやつばかりだったなら、研究する前から終わってるよなあ
まそんなはずもないだろうが
61名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 00:33:39.30
自ら学ぶ機械は可能か
学ぶ、教えることのパラダイムが変わる
http://elekitel.jp/elekitel/sci_talk/cont97/learn/learn01.htm

エキスパートシステムという言葉と意味で思考させるシステムが
過去に失敗した話をググったら1997年の記事が出てくるという。
クオリア(ググれ)をどう実装するか?という現代に至って
テツガクとかいう頭のお遊戯遊びやってるガキはこういう現実の歴史を知らず
車や飛行機の研究してるところに
「しかし馬がいなければ車は走らないではないか(ドヤッ」
「飛行機は鳥とは言えないのだ(ドヤドヤッ!」
「鳥や馬が走るのは霊力によるものだから再現できないだろう(ドドヤッ!」
的なことを吹くおあそび集団としか思われてねぇんだよ。
おわり
62名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 00:47:09.11
>>61
ふーん。
wikipediaのクオリアのページの歴史欄を見るだけでも山ほど哲学者の名前がでてくるけど
おまえがぐぐっても「クオリア」が哲学で考えられてきた概念だとすらわからないわけやね

で、お遊戯遊びしかできない哲学者が考えてた「クオリア」を
おまえみたいにお賢い科学者様たちがまじめに研究対象にしてるのはどうして?
63名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 00:49:52.51
"馬なし馬車を自動車と読んだのは俺たちが先だから自動車って言葉をお前が使ってるのはおかしい"
64名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 02:22:12.74
科学的論理実証主義のつもりでいるようだから、
>>61 に挙げてる、まるで哲学者がそういう馬鹿なことを実際に言ったように思わせてるセリフを
どの哲学者がそういうことを言ったのかきちんと実例だせよ。
まさかとは思うけど、おまえがでっちあげた妄想発言じゃないよな?
65名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 09:29:32.12
>>60
論理破綻というか
論理性は欠片もないけどな。感情しかないよ、そいつの書き込み。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 15:14:05.68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391942802/129-131
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391942802/140

元の話が言語SFの文脈であったところに、現代で「言語」を語るなら最低限押さえて
おくべきなのはまずソシュールなのは明白。首をかしげる意見に対し、せめて、
ソシュール以降をある程度はおさえてから語ってくれという話であっただけだが。
ようもまあ、あたかもソーカル事件すら知らず現代哲学を全面崇拝しているかのように
都合良く単純化・歪曲化して読んだりできるもんだわな。ポストモダン連呼とか?
そういうのいったいどこに書いてあったのかな? 何回「連呼」してた?
モダニズムを知らないとか、どこから読めるの?
しっかり科学的実証主義の精神を発揮してもらえませんかね。

それともあれかな、>>61 と似たレベルで、
哲学って語を見ただけで異常な拒絶反応が出るタイプ? 
「科学vsそれ以外」しか準拠枠を持たない二元論世界の住人?
67名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 17:45:19.13
「名前を言ってはいけないあの人」の名を口にするから…
68名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 20:59:53.30
普通「言語」つったらチョムスキーだろ
ソシュールを引く時点でかなり偏ってるな
遡るってどうやって遡ったの?言ってご覧
69名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:03:42.58
ソシュール言ってる時点でバルトや蓮実から遡ったのがまるわかりなんだよ
あいつらは「科学」じゃねえし妄言だし、それではSFにならないってだけ
70名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:19:10.41
>>64
>どの哲学者がそういうことを言ったのかきちんと実例だせよ。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/中国語の部屋
71名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:27:56.51
まともな分析哲学とオナニー哲学の違いすらわからない子がいるみたい
72名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:33:51.80
まあせめてローティーくらいは読まないとな
73名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:44:37.70
SFは分析哲学のほうが相性いいだろうなどう考えても
というか大陸哲学的なSFってあるのか?
74名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 21:50:49.94
というか虐殺でソシュールとか的外れもいいところじゃね
あんなプラグマティズムが支配的な世界観で
75名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 05:57:52.39
>>54
陰謀もなんも日韓ワールドカップ辺りで日韓が雪解けになった途端に
ネットになぜか「韓国はこんな国だ!」って韓国のハングルで書かれたニュースを
ハングルのまま読解してガンガン2ちゃんねるに翻訳して爆撃しまくる
ハングルと日本語ぺらぺらの何者か、が現れてんだから…w
北朝鮮とその日本出張所の朝鮮総連以外のどこがあるのかとw
76名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 20:43:18.34
あれれ?馬鹿丸出しのソシュールの人は?
77名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 21:38:33.19
>>75
KCIA]=勝共連合がある  資金力も組織力も比べ物にならない
78名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 00:31:10.19
>>76
隔離スレへの釣りが目的ですしおすし
79名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 01:35:22.00
なに? ご要望あるなら続けようか?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 01:39:58.36
どうぞどうぞ
81名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 08:26:30.54
>>79
続けて続けて
82名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 15:23:31.15
なら小躍りしてくてうずうずしてるみんなのために燃料投下してやるかね

チョムスキーの生成文法理論はむしろソシュールの直系

あとはわかるな?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 15:26:49.62
ソシュールってモジュールの親戚みたいだよね
84名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 15:38:46.77
ショシュール?
フランス語で靴のことだよ
85名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 22:05:58.05
ソシュール夜曲
86名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 12:12:00.24
"哲学vs科学"とか"大陸哲学vs分析哲学"とか、ポストモダンじゃなくても
そういう歪めて単純化され偏見に満ちたステレオタイプな二項対立は解体したくなるな
87名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 12:24:51.70
それを言ったらSF板の最重要課題である、SFかSFじゃないかが
一番馬鹿げていると思うが?
88名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 14:18:43.77
馬鹿げているという自覚がまったくなければね

つか"大陸哲学vs分析哲学"なんて内容鑑みれば"文学vs科学"ですよ
SF者として自己崩壊するよ?
89名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 02:38:13.09
SFにおける定義重要性が理解できない奴が居るとはな
90名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 04:29:23.41
「知ってるかねぇキミィ、地球は太陽の周りを廻ってるという説を
我々の間じゃ地球の周りを太陽が廻ってる説に代わる新説として注目されているのだよォ!」
「はぁ…」
「我々の間ではこれは証明できないという説が有力でねぇ
あ、すまんすまん君たちには難しすぎたかな。ワハハ」

↑だいたいこんなかんじ
91名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 19:58:33.07
しかし、宇宙の構造が完全解明されないと地球がどのような運動を
しているのかは確定しないと思う。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 23:03:39.86
我々のやってることは科学ではないから現実と一致している必要はない
93名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 20:22:28.99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392210255/871
より

おーい
テツガク嫌いでシュウキョウ嫌いのそこボク〜
こっちこいや
94名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:27:11.81
本人に病識ないと周りが大変だろうな
既に家族は見捨てて引っ越しちゃってるかもしれない
通り魔とかやられると困るから、ちゃんと面倒見て病院にも連れて行ってやってほしいけど
95名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:33:53.28
今は一神教ガーとかで発狂中だけど
ヒンズー教だって多神教なのに身分制度きついし
今でも夫が死ねば妻に焼身自殺強要したりしてるし
レイプも日常茶飯事だよなー
96名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 22:55:22.95
アニメスレでも話題になってたけど
男は女の性欲や萌えは許せないやつ多いよな
自分はマンチラアニメ見て喜んでるくせに
男性キャラ二人のシーンがあるだけで腐向けだなんだと発狂する
自分はいつでも選択する性で、選択される側に回るのが怖いんだ
97名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 01:03:19.42
なんだまた涌いてたのか
98名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 09:59:49.60
高い金払って漸くバカ大学に潜り込ませた子供が
数年かけて覚えてきたのがクオリアの4文字だけだった
ご両親の心痛やいかばかりであろうか。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/15(火) 23:06:11.38
魔法科高校の劣等生をSF板で語る 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403655874/616-
より こっちで好きにやってくれ
100名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/12(金) 22:27:29.71
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
101名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/17(水) 21:05:42.08
なんとなくだが。
日本SFの21世紀最高傑作が「虐殺器官」というのは、逆に
夢を描き人間に希望を謳い上げる、それ以上の傑作が出なかったってことだ。

それが何となく悲しいんだ。
102名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/17(水) 21:10:38.67
酔ってるなお前
103名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 10:55:31.12
和田豊辞めろ
104名無しは無慈悲な夜の女王
俺はSF評論家やSFファンアンケートによる「マイベストSF」だの「マイフェイバリットSF」だのが
いつもいつも同じようなセレクションなのに閉口する
自分の好きな作品を選ぶのはいいよそりゃ
しかし、新しい時代の作品から選ぶ気配がないようなのは、それどうよ?
いつまでたっても夏への扉、虎よ虎よ!アンドロ羊
あんたらが常々標榜してるセンスオブワンダーとやらはどこいったのかしら?