1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
ぞまこんまお
寺寝しや
スレ立て乙消失
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 20:21:50.51
どうでもイーガン
本ごとにネタがちょっとかぶってるね
ディアスポラ、万物、宇宙とか
乙
コーディリア萌え〜
凡とのエッチシーンは誰得
SF的なネタかぶりはいいんだけど
ぬか喜びを警戒して気を静めるパターンが気になる
トラウマでもあるんだろうか
出てくる女がよく怒り散らしてるのはトラウマでもあるんだろうか
コーガン
どうでもイーガン
テラネシアはいつでるの?
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 00:23:26.63
前スレは落ちたが、中にいた住人たちは自分たちのパターンを認識し続けるだろう
パターン・レコグニション!
イーガンを邦訳無しで原書読みは流石に無理だし・・・
いや、そんなに難しくないよイーガンの英語は。
難しいのは科学薀蓄を述べてる部分だけ。
ここは訳しても難しいから結局どっちでも変わらないし
ちなみにテラネシアは内容も難しくありません。
イーガンにしてはかなりエンタメな内容。
英語は難しくないね
でも雰囲気のある単語で流し読みできる日本語と比べると
理解できなくても気にせず読み進める派には辛いというか面倒
短編だと「後から調べてまた読もう」ってなるけど
とりあえずTeranesiaかZendegiあたり読んでみることにします
しかし図書館に置いてないんだな
ねむたイーガン
グレート・コーガン
結局自分ってなに?
「結局のところ」ならどうでもイーガン
あんたが好きに考えたらイーガン
ってのがイーガンさんだよ
胃癌のイーガン、いい銃を持って狩りに行くと言い、雁を狩ることに成功する。
サガット「イーガン、イーガン、イーガンアッパーカット」
人口知能に権利を与えるべきか。
僕はそうは思わない。
どうでもイーガン
イーガンもだけど最近読んでるSFって時の果てとか宇宙の始まりと終わりとか数百億年後とかそういう壮大さを演出してるのが多くてマンネリ気味
どの作家も同じようなことやりだしちゃうんだな
ミクロの決死圏が至高だといいたいのですね
イーガンってタイムマシン関連はまだ書いてない?
>>32 情報が時間を逆行する百光年ダイアリーぐらいだな
たぶん、実現可能性の低いものに興味がないんだと思うよ
何のネタについてか忘れたけど
「実現すると思ってないけど面白いし理解可能だから書いた」
ってインタビューで答えてたよ
順列でエリュシオンが数千年後も動いているverってのは現実がどんな状況のときなんだ?
データを全削除するところまでは一緒なんだろ?
>>35 そもそも時系列が無意味になってるし
もとの現実との接点もほぼ無いから
考えるのは無駄という気が
既刊リストにぷらんくダイヴ欠けてるね
どうでもイーガン
早く新刊出せ!ヤル気あんのか早川!
山岸はこのスレを見ているのか?
編集者はこのスレを見ているのか?
テラネシアとゼンデジを早く出すのだ!
…とプレッシャーをかけて良い結果が出るのかどうかは知らぬが。
山岸さん体力落ちてるからもうちょっと待ってあげて
短編集にアンソロ、けっこう出してるほうだと思うよ
プランク・ダイヴこのまえでたとこやん!
ゆっくりでいいよゆっくりで
>>38 twitterにいるから直接訊いてみたら。
出版社次第な気もするけど
万物であの宇宙には万物理論作り出せるぐらいの知的生命体は宇宙開闢以来人類だけしかいなかったってこと?
ソウナルナ。
>37
意図的に年1冊ペースを設定してる気がする。
コアバーストが起きることなんて宇宙の歴史からみても非常にまれというか一回あるかどうかじゃないの
天の川銀河はどんだけ不運なんだよ
確率は100%なのよ、モルダー
光った時が死ぬ時って怖すぎ
光速の限界あるからリアルだけど察知する方法ないのかな
ひょっとすると俺たちの世界も・・・
光は色々遮られて時間がかかるから、ニュートリノが先に来るのでは?
マゼラン雲の超新星とかはどうだったっけ?
確かにニュートリノに比べて光は減速しやすいけど、そんなに高密度な領域って宇宙にはそんなにないような
超新星の発生源となった星の内部くらいじゃないかね?
そうなるとコアバーストじゃ遮るものもないし同時に来そう
マゼラン雲の超新星の時は3時間前らしい。
銀河の中心方向は暗黒星雲もあるし、それ位は遅くなるんじゃない?
万物理論でYasukoがheだからヤスオって訳したみたいだけど
名前だけそのままにした転男性ってのはありえないのかな?
オネエってことか
いやボクっ娘だ
性事情が混沌としてるあの世界なら
オネエ説も普通にありうるな
新作(訳?)『対称』がでるって聞いたんだが
ソースおくれ
円城スレでイーガンのほうが気になるって誰か言ってたのはこれか
初めてSFM買ってみようかと思ったけど表紙がつらいなぁ
>>58 誰もおまいの買い物なんて気にしない
安心して買え
>>58 エロマンガ雑誌と一緒に買えばむしろ目立たない
>○「対称(シンメトリー)」 グレッグ・イーガン/山岸 真訳
これ原題って何だろ?
基石が誕生したら人類みなそのことに気がついたのか?
Zendegiのトレーラー動画キモいな…
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 06:43:40.66
いいがん
最近はじめてイーガン読んだんだけど、面白いね。
ディアスポラ読み終わったあとすぐ、
順列都市読んで、完全に虜だわ。
次は何がいいですかね?
ディアスポラじゃないの
長編の次は短編集の「祈りの海」でどうです?
ちょうど順列の歴史上にある感じもするし
それで虜なら、何読んでも大丈夫そうだから微妙なアドバイスを
TAP(短編集)はムラがあって、良くも悪くもイーガンの振れ幅を体感できる
だから4冊目以降にしたほうがいいと思う、そんな印象
祈りはパパーがトラウマ
なるほどthx
えーっと、皆の意見を合わせると
もう一回ディアスポラで、
4冊目に短編集の祈りの海を読んでみる事にしよう。
祈りの中の短編って半数ぐらい読む気力起きないから斜め読みした
一体この探偵ものはいつ終わるんだとか我慢して読んでたが限界きた
SFMの短編は素粒子論とビッグバン宇宙論がらみのめちゃハードな内容だったが、
要するに本筋は「実験に失敗して超怖い体験をしました」っていうだけの話だな。
>>61 原題載ってなかったね
古い作品とはかいてあったが
"Before", Interzone #57, March 1992.
トン。なるほどビッグバンの「前」って意味か。
>>76
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 20:42:45.83
キャサリン・マクレンバーグとファックしたい
破壊的書籍スキャン(いわゆるよくある自炊)が平気な人は
ヤチマとイノシロウがやった緊急スキャンも平気な人
躍り食いが平気な人は、ヨナ inside 鯨気分が平気な人
とか言い出すくらい無茶だな。
アレはもし何かあったらAmazonや中古で買い直せばいいや。
って考えなので、ちょっと違う気がする。
買い直せない本をざっくざっく切れる人はあんま居ないですし。
イノシロウたちが一旦地上に降りてまたもどるのくだりで
ロボの中の自分たちを一旦消すわけでしょ
そういうのはどういう風に割り切ってるんだろうね?
割り切る云々言うような心構えが必要か?
「クローンのひとつの死は部分的な死という奇妙な代物で、慣れるのはむずかしい」(ディアスポラ、ワンの絨毯)
「人格分離が起きる間もないほど早くに終了させられた短い分岐は、とうてい本物の生と本物の死には勘定されない」(プランクダイブ)
ロボの中の自分をポリスにコピーして、すぐにロボの方を消滅させる場合
あの世界の人はあんまり悩まなさそうだな
そもそもポリスの中でも再配置されてるからいっしょじゃん
移送夢なり順列都市なりで出てきた話題
2次元の時間ってどんなの〜?
永遠に課金しつづける無限地獄
それが二次元時間です
TAP買っちゃった
文庫じゃないSFなんて初めてだわ!
>TAP買っちゃった
ちゃんとアップデートしとけよ
ポリス人になりたい
俺も移入したい
その願望は非常にある
移入してもその移入した人格は自分じゃないじゃん
他人から見ると自分だけど自分からみると他人
2045年つったらムーアの法則的にチップが今の5000倍だよな
十分すぎるほど実現してるな
初イーガンでプランク・ダイヴ読んだんだけど、最初のクリスタルの夜と次のエトセトラは凄く面白く「なんで
もっと早くこの作家に手を出さなかったんだ」と思ったものの暗黒整数から難解になっていき取りあえず全部
読み終えたものの理解できたのはクリスタルの夜とエトセトラだけだった。
理解できないまま最後まで読める人はイーガン読みの資質がある
もう一つぐらい短編集読めば大好きか好きか分かるはず
エトセトラってエキストラのことだよね?
その2作が好きな人は短編集「祈りの海」を読むのがいいかと
「貸金庫」「ぼくになることを」とか
ディアスポラおもすれー
好きな場面が多いから何度でも読み返せる
暗黒星数は、ルミナスを始めに読んでおいたほうが、ちょっとだけいい
あとゲーデルの不完全性定理とか、理解しなくても知ってるだけでちょっと違う
知らずに読んでおいて、知ってからまた読むのがマイジャスティス
>>75 SFマガジンは各作品の扉絵?みたいなとこに原題が載ってるよ
普通はそうなんだけど載ってなかったんだよ。
>>102
いや、左上にあるぞ?
『宇宙消失』とチャンの『理解』が物凄い似てるように感じたのを覚えてるんだが
イーガン自身は何か言ってるの?
似てるかな?
理解は背景でドドドドドって効果音聴こえてきそうなやつだったよな
>>104 そうだった?探したんだが全く気づかなかった
立ち読みだったからな・・・
あれチャンの中では下手な作品だよな、イーガンに書かせたほうがいい
ともかく、その二つが似てるとしても、SFってそういうもんだろ
誰にも思いつけないネタで書くか
誰にでも思いつく既出ネタで上手く書くか
誰にでも思いつくけど書けないネタで書くか
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 17:31:17.29
宇宙論とか物理とかわからない人でも、イーガンって楽しめますか?
「宇宙消失」がすごく気になってるんですが、難解過ぎて読めないのではと思って。
隅々まで理解しないと気がすまないって人にはお勧めできないし、
ストーリー自体も宇宙消失はあまり面白くはなかったよ。
不安な人はとりあえず短編から入っとけ
文庫本なんだから読めんでみればいいじゃないか
それが一番手っ取り早くて確実だと思うのに
こんなとこでぐじぐじ聞いてるような思い切りが悪い上に
読書力も貧弱なんだろう奴なんて
いくらすすめたところで、どうせ読まないんだろ
相手にするだけ無駄だよ
読書力(ドヤァ
カーパルって常にドヤ顔してるイメージがある
しあわせの理由が一番面白い。
ハードすぎないしストーリーがしっかりしてる。
俺のイーガンベストではないけど、その評価には同感
ほとんどの短編が「起承」で終わるし
長編ですら「起承転」で終わることが多いけど
あれはちゃんと「起承転結」した気分になる
どうすりゃいいのよ…ってとこで終わる短編多いよな
その点万物理論ってすげぇよな
>>119 どうすごいのかね?
返答次第では購入も検討している
ペッティングかな
順列都市:俺達の人生はこれからだ!
宇宙消失:なんか街の人ヤバいんだけど後始末どうすんのこれ
女のヒステリーとそれに付き合わされる身内の描写がすごい
イーガンも人間を書けるんだ、って感動する
でもグダグダだけどな。
祈りの海に入ってるのは割とわかりやすくてオチもしっかりあって
物語になってるのが多いと思う。小難しいのも程ほどに入ってるし
ちょうどバランスがいい、1冊目には最適。
テクノロジーが進化しすぎるとグロテスクになる系でイーガン以外にお薦めはないかしら
韓国人の整形事情とか
「ルミナス」ではのあっちの世界はほとんど理解不能なのに
「暗黒整数」では普通に星があって生物もいたりして何と言うか格が下がったように感じてしまう
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/08(木) 15:52:55.09
チャンは劣化版イーガンって感じだな
チャンはカーネギーメロン出てるから理系の素養はあるんだろ思うが描写が甘い
チャンは「理解」がよかった
あと異星人と意思疎通を図るヤツ
かなり方向性違うと思けど
似た作品はあるにしても
比較はいいんだけど、チャンスレにも書き込んでやれよw
そこは作家の筆のペースに合わせて
チャンすれなんてあったのか
グローリー読了。
腕6本は昆虫っぽくてやだ。
でも話はおもしろかった。
キューティか
どういうこっちゃと思ったら、肉体的には女性の性同一性障害の人が
男性ホルモンで外見だけ男性化したが子宮と卵巣は摘出していなかったので
妻(病気?で子宮を摘出)の卵子と第三者の精子で妊娠して出産ってことか。
宝石人類みなが入れるようになるにはヘレンのような子供の話が徐々に浸透していった結果とみれば分からなくもないか
どうでも
ヘレンって宝石と関係なくね?
ヘレンって誰だっけ?
家でして性奴隷にされたAIひとりっ子
×家でして
○家出して
すみませんどの作品ですか?
イーガンの女性キャラは常時ブチギレ気味だが生理でも重いのか?
多分作者、なんか女性関係で酷い目にあったんじゃない?
すまんがぼちぼちコニシポリスに移入したいんじゃが、どなたか紹介してくれんかのう
愛を固定化する話のそそのかしやがってこの女・・・ってw
そういや男×女と男×男はよく見るけど、女×女って書いてる?
>>147 イーガン自身の女性観になんらか問題があるんだと思う。
アキリマジ天使
女に絶望してオナベを求めたというわけか
インプラントめっちゃほしくね?
あれだけ簡単に脳内にインプラント移入できるってヤバイ人間がヤバイインプラントばらまいたら人類ヤバイよ
悪い医者を買収して、誘拐してきた奴を改造して、逃げられて
>>156 使いすぎるとリマップできるニューロンが無くなって逆にアホになるって描写あったけど
どれくらいまでなら使えるんだろう
自分が使った後に最新改訂版出たら嫌じゃね?
パッチは負荷が小さいんだろう。
コアバーストのこと人類皆知って上位に移動したけどやり方さえ分かってれば地球にいようと上位へ移動はできるのか?
で移動するにしても情報だけ送り込んでコピー元は元の世界から逃げられない方式?
そうだけど、コピー元を削除することを忌諱するような世界じゃないぞ。演算過程で頻繁に起こっていることだし。
ECC機能のない我々の人生
俺も英会話できない
ルミナスや暗黒整数に登場した<不備>がよく分からん。
解説読んでもよく分からん。
だれか教えてください。
ここで解説されてもわからんという未来を幻視
そもそもよく分かるものじゃないと思うし
「よく分からん」だけじゃ何を教えてもらいたいのか伝わらないのでは
多分ルミナスの最初の回想シーンの会話を何回も読むのが一番手っ取り早い
>>164 不備は矛盾ってこと。
数学体系は1つの世界に一種類しか存在でにない。
あれは多分ゲーデルの不完全性定理がベースになっている
不正確だが一言で言うと「無矛盾な公理系は必ず決定不能な命題を含む」ということ
つまり我々の数学体系では、真偽が判定できない命題があって、それの判定次第で別の数学体系ができてしまう(ここはSF)
ちょうどユークリッドの第5公準をどう定義するかで、いろんな幾何学が生まれたように
あと、証明それ自体、人間が確認するまで真偽が定まらないという、物理の観測問題も取り込んでごちゃまぜにした世界
と思って俺は読んでる
ある定義から決定可能な命題だけど、証明するまでどっちになるか分からんって
話じゃないの?
定義次第で別の数学体系ができるのは当たり前じゃん。
違うだろ、数学的真理が空間・時間的に普遍な物ではないって考え方がベースになってんじゃん
全ての数学的事実は物理によって規定されるってことでしょ the bookを徹底的に認めていないと
物理っていっても多次元の物理にも数学は対応してるでしょ
数学が対応するんじゃなくて、対応した数学が生まれるんでしょ
>>171 だから、数学的真理なんて元の公理系が違えば違うに決まってる。
あの話は宇宙の構造と数学的真理が結びついてるとかいう話で、
不完全性定理を越えた話だと思う。人間原理の数学版というか。
数学的真理がモノから離れて絶対的に存在しているわけではないというイデア主義の否定が前提
そのモノが誕生した宇宙の始まりの時点で矛盾ができたせいで今でもそのほころびが存在している
こちら側とあちら側の境界はモノ同士の干渉によって常に変動している
しかしちょっとした計算をしてもその存在には気付けず、莫大な量の計算をすることでやっと到達する
比較的少量の計算で境界を越えることに成功したのがキャンベル
というのが俺の解釈だがちょっと不安になってきた
>>175 俺もそう理解してる
それ以外の考え方がむしろ思いつかん
なるほど。自分の解釈しかないと思っていたが、聞いてみるとそうとう違う。
怖がらずに聞いてみるもんだ。俺じゃなかったが。
キャンベルはどうやって彼方側を攻撃したのか、だれか解る人いる?
>>175 俺の解釈もほぼ同じだ。
ただ、キャンベルの方法の特長は、比較的少量の計算で済むことよりもむしろ、
境界を変動させるとか無しに直接彼方側に攻撃を加えることができる点だと思う。
しかも、彼方側からはその攻撃ができない一方通行というチートぶり。
>>178 多分、詳細はイーガン本人も分からないと思うw
境界平らにしちゃったってことは、もう続編はやらないってことかなあ
ちょっとさみしいな
そもそもルミナスだけで終わっとくべきだった
続編は駄作
数学知らない人間からだと彼方とか言われたら信じちゃうだろうな
い
ー
が
ん
前スレの477で出てた「完璧な死に満ちた天空の機械」について
480で
>コア・バーストを引き起こした銀河の核のことだと思う(365ページ)
481で
>むしろヤチマたちがトランスミューターに教えてもらったんだから、
>当たり前過ぎるというか
っていう応答があったけど
トランスミューターを追って、一つあるいは二つの特異点を通ってくるための理由としては
(対面の時点で、つまり相手が質問する前に)すでにコアバーストに思い当たっているはずだろうってことじゃないかな
自己紹介よりもストーキングの理由を聞きたがるだろうっていうヤチマの推測に繋がる
イーガンの作品で、どの世界で妄想するのが好き?
俺はルミナス
彼方側の世界と此方側の世界を行き来できる設定で妄想してます。
きんもー☆
ヘレンは捕まった後何されてたん?
意識飛ばせるみたいだし何かされてたにしても白目状態だろうにそういうプレイ好きな連中なのかな
>>190 人形抱いてるみたいでつまんなそうだな
強制的に覚醒させる機器を裏で販売して欲しいな
マグロ女が好きな男も
どうでもイーガン!
イーガンってベンチャーで成功した人間に対するコンプレックスでもあるのかね
なぜそう思ったし?
クリスタルの夜だっけ?あれだけ読んだんじゃね?
マスターで終わってるから学問的には挫折者ではあるはず
主人公格の金持ちはたいてい最後に酷い目にあってるから貧乏人には受けそうな本だな
今月号の日経サイエンスはお前ら的には必読だな
>>201 読んだけど、つまりどういうことだってばよ?
>>202 プランクダイブ・TOEの元ねたじゃないかってことだってばよ
イデア論みたいなもんだろ。
実在はまやかしにすぎない。
単なる妄想なんだから、細部を理解しようとしても
しょうがないような。
むしろワンの絨毯じゃないの
ブラックホール描写思い浮かべれないんだけどあれで正しいのか?
なんでブラックホールに落ちかけると無限の計算能力手に入れられるんだ?
特異点に近づけば近づくほど時間が引き伸ばされて、
一単位落下するあいだに計算出来る量が増える。
と、いうことは、特異点に無限に近づいた場合、
特異点に落ちるその瞬間は、時間も無限に引き伸ばされて、
無限の計算が出来るはず。という形。
時間がひきのばされるのは外部から見た時で、
落下している本体の主観時間は変わらないから
計算に使える時間も変わらないような気がするけど、
作品読んでみるか。
コーディリアって印象ぶち壊しだよ
何あの叫び
>>212 単位時間あたりの計算量が増える仕組み。彼らの主観時間はそれで決まる。
>>214 だからなんでBHに落ちると単位時間あたりの計算量が増えるの?
そういや詳しい理由はよくわからんな。
一般的な説として採用されてて、プランク・ダイブ内では
特に説明ないから、作品読んでも進展無いと思う。
事象の地平線に触れるまでではなくて、地平線を
越えてから特異点に到達するまでの話…ってのが
カギなのかな?
光が軌道を一周するごとになんやかんやではなかったか?
しあわせは最後救いのないことになるかとおもってドキドキしたがイーガンを信じるのが正解だったな
一方畜生富豪に対しては容赦ないな
蟹の話は「神々の戦いはこれからだ!」エンドだよね
アイツは読者代表だからズンどこに落とせないのは仕方ない
3分で100人殺すとかどこの究極奥義の乱舞だよ
ウィルス学者の娼婦賢すぎじゃね?
>>223 波乱万丈すぎワロタ
アイビーの講師兼娼婦とかすごいなw
どうでも
どうでもイーガン!
宝石って徐々に入れ替わる方式にチェンジしたのかな
まあその方が抵抗は少ないだろうが
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/17(火) 01:00:26.33
わくわく
お前ら宝石埋め込まれて宝石の不死を得たいか?
Yes!
でも他人でしょ?
というかそっくりさん
時代に残る作品を書くのも、
子どもも一生懸命育てるのも
ある意味で不死のコピーを残すため。
宝石ならオリジナルに限りなく近いコピーが残せる。
と思ったけど近いから逆に駄目なのかな。不気味の谷みたいだ。
そういえば、ドラえもんのどこでもドアの怖い話って、イーガン読みが書いてんだよな。やっぱり
俺は塵理論を信じる!
>>229 そのあたりの葛藤を描いたのが、移相夢でありぼくになることをであるのだが
他人にとっては自分
だから他人は安心するかもしれない
他人に思いやりのある人間はその選択はありかも知れない
宝石関連作品って
・ぼくになることを
・ボーダー・ガード
・ふたりの距離
・エキストラ(これは微妙か?)
あとなんかあったっけ
結局ニックにローラの捜索依頼出したの誰だったのかね。
劉かローラ本人かな?
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/19(木) 16:49:35.62
「宇宙消失」がバリントン・ベイリーの作品ばりに面白かったので
「ディアスポラ」に手を出したのですがウ〜ム…。
(コズチ理論後半の部分/ちょうど全体の半分のページでリタイヤ)
「万物理論」も長大ですが、これぐらいハードなんでしょうか…?
第一部がハードかなぁ
クライマックスにかけての理論でもチンプンカンプンになるかもしれないけど
宇宙消失が読めたらなら読めると思う
塵理論が受け入れられない人でも読める?
理論を受け入れられないという程度の理由で物語を楽しめなくなる人って可哀想
カスは黙ってろ!
中性がいい女っぽい描かれ方してるのをみると
如何に女に絶望してるかがわかるな
そうかね
名前忘れたけど万物理論のあいつは最初男っぽかったけどな
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/20(金) 01:14:57.97
イーガンって最初はすごいと思ったけどさあ
やっぱりねえ、考え方やイメージ造形力が良くても、小説そのものが
下手な作家って致命的な欠陥品だろうと思う。読むのが結構苦痛だし。
お前の意見など、どうもイーガン
え?コーガン?
250 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/04/20(金) 10:00:18.61
理解するのが難しい小説って、読者の毒か威力不足と言うより、
作者の能力が欠けていて、一般読者に解るように書いて無いだけじゃないのか?
。。
251 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/04/20(金) 10:01:09.75
イーガンは、何の病気で死んだって?(゜ω゜)
。。
252 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/04/20(金) 10:04:48.93
読み方や意味が解らない漢字や専門用語が出てくると、スラスラ読めないな。
これって、作者か翻訳者の責任だな。
。。
テッド・チャンもわからなかったんだろ?
なぜ自分が原因だと疑わないんだ?
あぼんが続いてると思ったらチャンスレでアホの子日記書いてた奴が来てるのか。
話通じないからレスつけない方がいいよ。
話は一切、全く通じないけど、かまってもらえるとわかると居つくから。
NGネームに放り込んでスルーしとけ
言うほど難しくないだろ・・・少なくともストーリーが分からなくなるほどには。
細かい理論までよく分からなくてもストーリーが分かればいいんだよ。
あれが難しいんだったらジェームズ・ジョイスとかウィリアム・バロウズはどうなるんだ・・・
理論よりも唐突な場面展開にたまに「ん?」ってなる。
テッド・チャンが分からないのはただのバカだろ。
主人公が偏執的で感情移入しにくいっていうのはある。
だから読んでいても、ストーリとSFガジェットを追うだけになる
短編だったら全然いいんだけど、そのまま長編になるとちょっときつい
小説が下手っていうのはすごくよく分かる。
でも出たら読まずにはいられないが
ディアスポラが一番感情移入しやすいかなあ
・・・ヤチマに、ではなくて、脇役に、だけど
ディアスポラって普通のSFだし遠未来だから
設定を受け入れやすいってのはある。
ほぼ短編集だしね。
最初のほうに書いてある塵理論だかって何かごちゃごちゃ書いているけど
単なる設定の説明だし適当に飛ばせばいいだろって
ほとんど印象に残ってないな
それであとの話がつまらないとか分からないなんてことは全くなかったし。
そんな枝葉末節で躓くなんて、理論云々以前に
小説の読み方知らないとしか思えない
ここ数日のレスを読み返しても
ディアスポラが読みにくくてつまずいたって書き込んでる人いないんだよなあ・・・
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 13:36:11.32
一番読みやすい長編は宇宙消失に一票
初見でとっつきやすいのは順列都市
読み返し易いのは短篇集風のディアスポラ
ディアスポラは最難関じゃね
最初読み飛ばせば問題ない
最初読み飛ばしても六次元のヤドカリとかで挫折しそう
読み返しやすいってことだろ・・・。
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 23:02:19.46
読み飛ばさないと読んでられないっていう時点で・・・・
省略すべき部分が省略されてないってことだよな
本人的には、プロ作家としてエンターテイメントに迎合する意識は
あると思うんだ。ただ、小説オンチなのでそうなっていないという・・・
読み飛ばしたことなんてないけどな
>>268 小説家が小説オンチって致命的なのでは?
>>268 その部分は理系の人向けにあるんだろ。
多様なニーズに備えて多めに書くというのはアリ
学生の頃の専攻の理系や文系で人間の性格や習慣を区別するのが流行ってるな。
あまり意味がないというか、簡単に類型化されてうっとおしいわ。
と文系出身だけどイーガンファンな俺はぼやきたくなる。
ディアスポラの冒頭も好きだし、オラクルでやってた不完全性定理をもとにした討論も面白かったよ。
別に学生の専攻とは書いてないけど。
文系大卒でも理系的な議論の好きな人もいるだろ。
あなたみたいな人もいるんだから、多めに書くのはかまわんと思う。
円城も芥川会見で同じようなこと言ってたね
イーガンのは理屈が多いから面白くないって言うよりも
プロットの立て方が下手だから面白くないって言ったほうがいい。
むしろ、唯一面白がれる部分が理屈って感じ。
そんな中、唯一ディアスポラだけは「物語として」面白い。
実質短編集だから他の長編のように冗長にならず
バランスも壊れずにすんだのだろう。
いや、論文だったら多めでもいいけどさ。
小説で多めでいいってのはない。それを冗長という。
内容的に重要でもテンポが悪くなる部分はバッサリ削って、程よいリズム
を作っていくのがプロの腕というか「センス」ってもんでしょう。
イーガンにセンスがあれば最強の・・・・でもないんだなこれが
>>262 読みやすいけど話が単純すぎてつまんないよね
>>276 ディアスポラはそんなに多すぎないだろ。ほぼ冒頭だけじゃん。
多すぎる典型は万物理論だな。あれはひどい。
思いついたこと全部書いて収拾つかなくなっている感じ。
回収してない伏線ばっかりだぜ。
万物理論は結構好きだけどな
先鋭的で
あれ尻すぼみ感がイマイチ
最初に投げたくなるような章を持ってくるのは名作SFじゃあ良くある
分かってる人間は我慢するな
海洋に漂うイカのような物体が、実はそれ自体がひとつの世界だった! っていうのはおもしろい。
でも理屈部分は全部いらん。それをおもしろがる人がいるのはよくわかるけど、同人作家なら
個性になっても、商業作家としては絶望的にダメ。自分からお客さん減らしてどうする。
そういうことは作者しか知らない裏設定にして、「裏にはこういうのもあるぞ」とたまにチラ見する
だけでいいこと。・・・・・・ふう。なに熱くなってんだ俺。
イカって何の話だ
ワンの絨毯じゃね
>>282 モチーフになった分野の知識があると脳汁分泌量はんぱないぞ
そこが書きたくて他を用意してるっぽいから、
客がなんて言おうが関係ないんじゃね。
ジャンプの漫画家みたいに、掲載権利を盾に奴隷化されてる
わけでも無いですし。
っていうか理論部分なかったらハードSFじゃないし意味ないやん
そういうこと
一般客を楽しませたいか
自分とマニア客のみを楽しませたいか
作者の欲望の方向の問題だからな
富士山に登りたいのにアメリカに行ってもしょうがないもんな
> 海洋に漂うイカのような物体が、実はそれ自体がひとつの世界だった! っていうのはおもしろい。
ワンの絨毯もまともに理解してない奴がずいぶん偉そうだな
理解してないのは全然OKなんだけど、それが
当たり前だ!みたいな正当化はなんか変な感じがするな。
わかん無いならここで聞けばいいのに。
イーガンと同一レベルまでわかってるひとはそんなに
居ないから、教える過程で得られるものも多くて
楽しいはずなんだが...
イーガンの話は難しいんじゃなくて、前提になる概念を
知っとかないといけない。ってタイプだから、
分野が違うとわけワカメで当然っすよ。
ワンの絨毯なら[万能チューリングマシン]は知っとか
無いとわかんないし、
ひとりっ子やオラクルは多世界解釈による決定論再登場。
ってネタを知らないと、どう読んでもわかんないはず。
>>287に同意。
>>282の言っていることは本末転倒だろ。
ハードSFに限らず、SFにはセンス・オブ・ワンダーが求められるわけで、
理論が無かったらSFですらない。
そんなに、商業主義を追求するなら、日本でラノベでも書くよ。
作家が売上に拘りすぎず書きたいものを書くから小説なのであって。
やけにのびてるけど2人で伸ばしてるのか
ただ万物理論は理論よりも
登場人物の考え方が先鋭的で哲学的すぎて理解がおっつかない。
3回ほど読んだけどまだ理解しきれない・・・
>>282 この内容でこれだけ評価されて売れてるのはイーガンぐらいだと思うがねえ
それはそれで奇跡的なことだと思うんだけどどうだろうか?
ここまででわかったこと
どっちも極論で間違ってる
SFはセンスオブワンダーがあるから
ある程度面白さの共通認識ができるからいいよね
イーガンの小説の根底にあるのは
符号化と意識
この2点を押さえておけば少なくとも理解できるよ。
ゲームとかアニメとかにだけはまってるような奴でも
自分とそれの関係を深く推考してれば共感さえあるだろう。
イーガンがなまじ文学に色気出すと
プランクダイヴの青臭い古典批判みたいに
恥晒すだけだから、おとなしく得意分野の
理屈ばかりこねてるほうがましだと思う。
いー
いま宇宙消失を読んでるんですが
31ページで「もちろん」が「もろちん」になってるのはもうみんな知ってることなのでしょうか
単語の最初と最後があってれば読めるという、ケンブリッジ大学の人が発見した、なんとかいう法則を実践してるんだ
原文にあたってみろ。
過去ログ漁ってみたが
「ひとりっ子」343ページでも見つかってたんだな
304 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/04/23(月) 21:01:39.63
1個でも、まん○。!(・∀・)
。。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>301
そういえばあったような気がする
でも一々スレに書き込むほどのことじゃないと思ったが
宇宙消失のどっかに書いてあったゼノンの倦怠って
ゼノンのパラドックスのこと?
宝石なくても人体不老不死にぐらいできる科学あるんじゃないの?
そっちの方を選択する人の方が多い気もするが
それを選択したのがディアスポラの肉体人の皆さん
不老不死かどうか分からんが
あいつ等は死に価値を見出してるから不老不死じゃないだろ
アンドロイドの方は不老不死だろうけど
なんだこれ。
ルミナス読んでニヤニヤしてればいいのに。
事故多過ぎ。また彼方からの攻撃始まったの
イーガンって幸せの理由に出てきた女が言ったような振られ方したことありそう
315 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/05/02(水) 19:15:59.72
グレッグ、そんなことしたら、いーがん。
。。
胃がん
タイムマシンは実現できないだろうと考えてて
時間逆転銀河はあるだろうと考えてるのはなんでなん。
素人だからどっちも無いだろうと思うんだけど。
えっ、オラクル・・・
319 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/05/03(木) 11:53:58.36
未来に逝くことは、相対性理論により、可能性としては、不可能では無い。
タイムマシンの前には、瞬間移動だが、地球は、自転してるし、太陽の周りを公転している。
太陽系や、銀河系、宇宙そのものが傍聴し続けている。
現実的な話、未来や過去に逝けたとしても、今の場所に現れることは、不可能である。
つまり、タイムマシンで出現した先は、宇宙空間なのである。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 15:03:56.79
宇宙に出ると困るもんなの?
好都合の方が多い気がするけど。
時間移動したら迷子になるってことでしょ
座標くらい計算で指定できるだろ。
何年かかるのか
324 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/05/04(金) 19:15:34.67
普通に考えて、タイムマシンができて過去に逝けるなら、未来から人がやって来てても
おかしくないので、
タイムマシンで過去に逝くことは不可能だと言うことだな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
来てるけど単に隠してるだけじゃね
そこら辺でクレープ屋でもやってるんだろ
「納豆からしめんたいきざみネギバナナチョコ生クリーム入り」を注文してみる?
食うのは遠慮したいけどな。
327 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2012/05/05(土) 12:25:13.59
クレープなんて滅多に食わないが、きおつけないと下から汁が出てきて、
服にべっとり汁が付くんだな。経験者は語(かたる)だが( ̄(エ) ̄)y◆°°°
。。
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/05(土) 16:20:33.79
なんでもかんでもクラウドで、閉鎖系ホストが中国人民解放軍にしかない時代って、ほんとに実現するかもしれない。
329 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/05(土) 16:41:49.42
脳内嫁が一番だな。
それだけで買い
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/06(日) 17:28:51.96
幸せの理由=脳内嫁
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/06(日) 18:26:44.44
宇宙消失の脳内嫁じゃないか?
脳内嫁=右手のこと?
。。
脳内嫁が誘拐されたので身の代金を払った、って話だよね。
あれはよくできてた
結婚したくないような女ばかり描いているな
そもそも女を描いてるように見えない
なぜ女にリアリティがないかというと
バカな女が出てこないから
というか全体的に頭のいいやつかまるでお話にならないバカのどっちかしか出てこない印象。
実際はそんなこと無いんだけど。
俺らレベルの一般人が出てこないよね
ということは
>>341はお話にならないバカの方か・・・
ああそうだな ('A`)ヴォエァ!
そんなことより移入しようぜ
それは死ぬってことだからな
それより肉体を不老不死にしたほうがいい
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/10(木) 18:56:32.87
日本で人気があるんであって、欧米ではそうでもないの?
ひとりっ子のクァスプって要は
全並行世界のクァスプが同じ計算をして同じ結論を出すって事?
不老不死になるのはあくまでコピーであって、
オリジナルの脳はその最盛期にあぼーんされてしまうというのが、
イーガンの不老不死テーマ。
オリジナルとコピーの差は必ず生まれるんだけど、
同じ人格なんだからそんなの気にしないじゃんというのが、
イーガンのアイデンティティテーマ。
>>347 いうてもオーストラリアだしな
人気があるのはビジョルトとかああいうのなんじゃないかな
ああすまん。ミリタリー系の代表格としてさ
おやすみー
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 23:36:23.27
>>350 欧米で人気あるのはビジョルドなの?
ニール・スティーヴンスンとかは?
イーガンって欧米ではどういう評価受けてんのか知りたくってねー
人間が肉体捨てた世界を書いてるけど、
そこに電磁パルスぶち込んだら人類絶滅?
どういう原理で自分のデータ保っているのかよくわからん。
馬鹿には説明するだけむだ
そこを気にしちゃったらSFは楽しめない
見て見ぬふりをするもの
ハードSFなら細部の考察も積極的にやっていいんじゃね
例えば充分に厚い金属カバーで覆えば電磁パルスは防げる
→でも外部とのデータ通信する端子の部分は無防備じゃね?
→構造を工夫したり素材を…
みたいな話し合いが出来るのはSFだからこそだと思う
全部書いてたら異常に分厚くなって読みにくそうだなw
誰も望んでないだろうそんなのwww
データって同じところに全部おいてるのか?
バックアップは常時とるのは当然として、
データの置き場所もクラウド化させて、
さらに保存方法も複数用いればいいんでないの?
当然そうしてるでしょう。
クラークのモノリス建造者のように空間構造に意識を記録できるようになったならともかく、
イーガンのデータ化人類は、計算用のハードウェア(コンピュータ)がついてまわるものだんべ
そのハードウェアがお釈迦になったら住人全滅なんじゃね
ポリスなんかは、コンピュータがむきだしで宇宙を飛び回ってるんだと受け取ってたなぁ
宇宙線対策などで今のコンピュータより頑強になってるだろうけど
「ディアスポラ」はヤチマたちにああいう経験を可能にするハードウェアがすごいと思ってたよ
宇宙は飛ぶ、次元は超越する、だろ
362 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/12(土) 17:52:02.79
別に一つのハードウェアにまとめる必要ないっしょ。
極小コンピュータを必要なだけばらまいてクラスタ化
すれば、大規模災害以外では停止不可能かと。
幾らでもシステムの信頼性を上げられるのに、ハードウェアがお釈迦云々って何言ってんだか。
システムの信頼性ってそんなに確実なものかなぁ
そこでイーガンは理想条件設定してミスを考えてない気がするんだけど
まぁそれはSFのご都合主義だからかまわない
だからディアスポラする気になったんじゃないの
>>364 太陽系の分子が丸ごと分解する条件とか考えてるの?
ポリスに移入すると身体情報とかは無くなるのかな、皮膚感覚とか
望めば触覚も感じることができるよ。心配しなくていい。
イーガンのデータ化人間の欠点は、クローン体と思考・意識を共有できないこと。
思考速度や感覚範囲とかも通常の肉体を持ってる人間を遥に超越してる設定なんだから
違う場所・時間・次元で同じ意識を持つ個体が同時に活動するってのは可能だと思うんだけどな。
? 融合はできるだろ。
意識融合や記憶データとか回収するんじゃなくて
同じ意識を持って2つ以上の体を同時に動かすことができないかということ。
そうすればクローンが別人になって、自分の分身なのに
考えていることがわからないというという弊害はない。
お前それ超光速通信しろと言ってるのと同義だぞ。
レイテンシが問題にならない距離なら無数の端末(体)をインターフェースとして使えるのは自明だからな。
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 09:16:29.49
イーガン宇宙では時間を超越してないから、同時に
動かすってのは無理なんじゃねーかな。
ああ、もちろんデータ化された人格の処理能力を超えない範囲でだけど。
ポリスの人間はスケーラブルじゃないから、一定の処理限界があるみたいだしな(記憶が蓄積すると、整理しないと身動き取れなくなるのがその証拠)。
おまいら、レムの「砂漠の惑星」を読め
クローンといってもデータ上のもの?それとも実態をともなったもの?
どちらにせよ、クローンが必要とされる状況ってどういうものなのだろう?
実態のあるクローンを使うより
>>372の言うように無知能な端末を複数操作しつつデータ処理すりゃいいわけだし、
無知能AIを各所に配置してデータを送受信させてもいいわけで、
別にクローンがなくても2つ以上の体を操作することができるとおもう。
377 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 19:41:13.60
__ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
, '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
/ /:::::; -‐''" `ーノ
/ /:::::/ \
/ /::::::/ | | | |
| |:::::/ / | | | | | |
| |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ|
| |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル'
| | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ 私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
. | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | 頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
| l^,人| ` `-' ゝ | さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
| ` -'\ ー' 人 一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
| /(l __/ ヽ、 良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
| (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
| / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
| |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \
. | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \
| /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 |
| |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、
| |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
| /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
| |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
| /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/
イーガンの世界は基本、超光速は不可能
過去へのタイムドライブは無理っていう世界なのがなー。
それができたらドラえもん世界以上に人間が万能になれる世界なんだけど。
まあ369は光速限界を失念してたんだろうな。アホみたいだけど
人間の神経伝達速度はぜんぜん遅くって、データ人間になれば、複数の個体の間隔を共有できるかもしれない
でも、せいぜい同一ポリス内のレベルであって、距離が惑星間レベルになれば同期できないだろ
ポリス内に複数個体あったって、意味ねーし
>>375 異星の知性は理解不能であるという前提で描かれてるからなあ。
むしろヴァーナー・ヴィンジの「遠き神々の炎」のワンちゃんだろう。
1個体では自意識に障害が出る。
<俺のメモ>
ラップトップとノートブックの違いが良く分からなかったのでググりました。
ノートブックの方はいわゆるモバイル重視な軽量級な感じなんですね。
</俺のメモ>
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 18:48:36.40
ワークステーションとサーバーの違いが分からない。
>>383 ワークステーションは個人で使う
サーバーはみんなで使う
サーバーはサービスするやつで
ワークステーションは作業するやつだ。
メス豚とメス犬の区別が付きません
サブカルチャーを追及する奴らが集まったポリスとかあるのかな。
住人みんなアニメのキャラになってるような感じ。
キモイ光景ですな
もうキャラかキャラじゃないかの区別なんてなくなってるんじゃね
観境ってつまりハーレム環境もあるわけだよな?
女が全てメイドになって傅いてくる奴とか
非知性だがラブプラスみたいなのは出来るな
でも性欲なんて邪魔だから皆捨ててるんじゃない?
膀胱を空にする快感は手放したくないな
属性として身体感覚は捨てたくないな
ただホルモンとか内分泌によって左右される性衝動とかはどうなるんだろ
短編の「誘拐」だったかに
全身を定期的にスキャンして身体情報すべてを記録してる描写があったから
内分泌によって左右される身体的衝動も再現可能なのではないか。
どの情報をどの程度再現するかは個人の選択に委ねられてるとはおもうが。
>>394 そこはまずメーター付けて性欲を見えるようにしてだな。
次に性欲の充足度をいじれるようにするんだな。
そうすると短編が一本できるってわけだ。
よくわかるイーガン作品のつくりかた
>>394 バトーさんみたく、ナメクジの交尾みたく体内で感じるかも
結局イノシロウはどうなったの?
死んでるだろう
あんなポリス社会でイノシロウのような
不良で面倒見のいい兄ちゃんみたいな人間が出てくるのは逆におかしい。
ブランカのもう私はそこへ行ったものってどういうこと?
行けるわけないよね?
イーが
今月の電撃コミックジャパンのバーナード嬢曰くワロタ
マンガ雑誌が無料で公開されてるんだな。時代が変わったなぁ。
俺は物理も医学もコンピュータ科学もちゃんと勉強して全部理解できるようになるのが夢なんだ・・・
胎児の時点で俺達の知能よりはるかに優れているからなぁ
ポリス世界の人間は。
イーガンって個人情報どれぐらいだしてるの?
性別とか顔とか年齢とか
>>408 wikipediaに出てる情報くらいじゃね
生年月日と職歴くらいか
性別について言及したことってあるのかな グレッグだから男だろうなー程度?
やな女ばっか出てくるのはもしかたら自分が女だからかもしれない
どう「だから」なのかサッパリ。
理想化・都合のいい、ってんじゃない女を描いてるということでは。
単に昔女にこっぴどくフラれたからやな女ばっか描いてるのかもしれんぞ
自分がってイーガンが心は女って意味なのか
それとも読んでいる自分が女だからって意味なのか判然としない
どっちにしても意味不明だけど
その読解力でよくイーガンが読めるものだ
居直り強盗のような論理だね。
顔出ししないって何か意味あるのかね?
地位がある人なのかもしれない
オーストラリアの皇族とか
・オーストラリアの皇族
・実は女だから
・超ブサメン
・チャクラが開いている
・トゥー シャイ シャイボーイ♪
好きなの選べ
へー女っていう説まであるんだ。
初めて知った。ティプトリーの例もあるからな。
>>420 そんな説があるのはこのスレだけな気もするが
ディアスポラで上位世界から見て下位の世界は素粒子並みの大きななわけ?
それともワームホールの大きさが素粒子並みなだけで宇宙の大きさ自体は上位の下位も一緒?
生得的なアイデンティティをなるべく提示しないことで
読者が先入観を抱かないようにしてるのかとおもってたわ。
単純に目立ちたくないんだろ。
面が割れるとプライバシーなくなるし
作風からして人が嫌いそうじゃん。
作者はコピー実用化されたらコピー作るか聞かれたことあるのかな?
教えてほしいんだけど、ひとりっ子のクァスプってどういう働きをしているのか、ぜんぜんわからない。
世界観移動はクァスプの能力とは別なんだよね?
ヘレン自身とその周辺は不確定性原理が起こらないってことなの?
ヘレンの周囲で「アンサンブル」を使っても無効化されるってこと?
クァスプを使うと、他の人ができない何かが出来るというわけではないんだよね?
ひとりっ子とオラクルの根底にあるのは、
「他世界解釈が本当だとすると、自分の意思で
何かを"選択"することは出来ない」
んじゃね?って問題。
もし可能性の数だけ世界が分岐するとしたら、
A・B・Cの中から一つを選びなさい。人生掛かってますので真剣に。
と問われた場合、
Aを選んだ世界 Bを選んだ世界 Cを選んだ世界
に分岐することになるわけだよね。
この状態で、それぞれの自分に選択理由を聞いたら
Aの自分は、Aが最善だと考えたからだよ。
Bの自分は、Bしか無いと思ったからだよ。
Cの自分は、C以外は話にならないからだよ。
と、答える。
さて、自分がAを選んだ理由は…本当に最善と
考えたからなのか?っていう。
クァスプはこれに対する対抗策で、超高速の観測に
よって一つの世界以外を存在させず、真の"選択"を
出来るようにする機械。
本来はこれで何かが変わるわけでは無いんだけど、
オラクルではここからちょっと飛躍して、
「真の"選択"が出来る存在」 と 「"選択"が出来ない存在」
=「ヒトを超越した存在」 と 「迷える子羊」
っていう重ね合わせで話を展開してる。
多世界解釈無くても、意識ってのはもともと肉体の行動を追認するだけだけどな。
どの短編もそれなりに明快なテーマがあると思うんだが、
「適切な愛」は何が言いたいのかよく分からん
>>429 「しあわせの理由」と似たような感じなんじゃないかな
女説昔からあったよ
一人っ子は、選択した世界線ならどこにでも存在できるんだと思ってた
違うのか
誘拐されて性奴隷にされてた時は、
まだ自分の能力をしらないからあんな状態だったのだと思ってた
オラクルは種明かしが済んだあと、ひとりっ子を読んだ後に
もう一度読み直さないとワケワカメだな。
(まあそれでも半分ぐらいわけわかめだけど)
>>429 肉体は妊娠しているので母性本能を呼び起こそうとしているが、頭ではお腹の中のものが
母性の対象ではないことを知っている。本能と理性の対立で理性がはっきりと勝ってしまったせいで、
本能的な愛情というものをまったく信用できなくなった女の話……だと思う。
>>432 そりゃアンサンブルの能力じゃね。
オラクルにおけるヘレンの能力は、多元世界を行き来しながら最良の歴史になるように
手を加えて(まるでアシモフの「永遠」だな)異なる世界にいる辛い目に合っている自分を
消去していくこと……だと思う。
自分を消去していくの?
それって酷いよ
>>430>>433 なるほどな。だいぶすっきりした。
「しあわせの理由」と同じく、気分は脳内化学物質によって引き起こされるものだ、という視点を主軸として
「愛」を本能的に感じられなくなってしまった「不適切」な感情に苦しむ女性の話ってところか。
そう考えると、治療への拒絶反応も理性的な愛と相克する感情の一つと見るのがいいかな。
>>436 近未来的な話だからな。
子宮は女の最後の砦!っていうSoWがただ書きたかったんじゃないかな。
実際、骨を体内で補完するという手法は医学であるみたいだし
イーガンは肉体と感情の話は色々書いてるじゃないですか。
頭にナノマシン入れて化学物質操作したり
男が妊娠してみたり
愛情もなく性別も消した人が出てきたり。
>>438 だからどうした?
○○じゃないですかって、同意を求めるな
糞垂れる前にSirをつけろカス!
ケツにもな。
>>443 興味あるが、絵が受け付けなくって、1秒も見られなかった
再生数15000って本売れた数より多いんじゃないか?
>>436 こんなに苦しいのなら愛などいらぬ!と言ったtサウザーに
「じゃあ、愛の設定を変えられるようにしてあげるね」
こんな話だったっけ
男のコピーハッキングして情報引き出してたかな
大体こんな感じじゃね
どうやってロレインのコピーを作ったかってミステリー要素はあっさり片付けられてるけど
尺の都合があるっぽいな
本能と理性の対立なら
万物理論でちらっと出てた他者への共感全否定してる自閉症者の話も面白かった
あのネタだけで一本書いてくれればいいのに
女キャラがオカシイところからしてイーガンは女だな
その論理が分からん
自分が女なのになんで女の心理が描けないんだよ。
むしろ男だということにならんか?
それも女嫌いの。
男なら理想化された男に都合のいい女キャラを書くはずということだろう。
そんなわけない
男にはいろいろいる
それこそ女の偏見だ
でもだいたい主人公男じゃん。そしてほとんどオカシイ
男性作家の描く女性に理想化・都合がいいのが多いから、
たまに、そこから外れる女性が描かれていると、作者が女性認定を受けやすいってだけだわな。
理想化されてないってだけでリアリティは全然ないぞ。
単純に作者が人嫌いで人間を描けないんだろうなって
ことしか分からない
うじうじ悩む主人公の心理だけが妙にリアリティがあるから
たぶんそれが作者のキャラと近いんだと思うよ
人間は色々居るよ
描けて無いとか狭量過ぎるわw
イーガンが表に出てくれば一発で解決するんだけどな。
ネカマ半程度100%の俺ならわかるけどな
男だと断定していた人もいたのに
実は女だったティプトリーもいたなぁ
人嫌いなのは間違いないだろ
作者の性別を特定する要素は作品中にはないね。
ないといいきっちゃう知力の無さ
そこまで他人を平気で馬鹿にするなら指摘してみろ。
どうせできねーんだから
なにこの流れ
男だの女なの姓選択の陥穽に落ちた馬鹿のドミノ倒し。
作者の性別ってそんなに大事か?
漫画だと作者が女だって知った途端にバカにしはじめる読者がいたりするけど
小説でもそういうのがあるのか?
ティプトリーが女だと判明した途端に貶し始めた人とかいたのかな?
汎性という可能性も
ゲイの俺としてはイーガンにかなり感情移入できる。
イーガンは性別に対して偏見が無いような印象を受けたな。
女も単に男に都合良い存在として書かれていないだけな気がする。
SF作家で同性愛差別してるやつなんてかなり少数派なんじゃない?
>>469 同性婚反対を明言している作家としてはオースン・スコット・カードがいる
オバマが同性婚支持を表明したので、ますます力こぶ入れるだろうな
モルモン教の戒律なんじゃ?
モルモン教はロリで一夫多妻が教えでしたっけ
あと強姦が多いようだが
宗派の如何を問わずキリスト教徒の思考はキモイよな。
イーガンの思想も一般人からしたらキモいだろうな
まあな
つうかSFオタ自体が一般人から見たら超キモ
士農工商犬SF
変革しがいのある階層構造を与えられて興奮のあまりみもだえるSFファンたち。
イーガンはどれから読めばいいの?
あと、ここ数年で出てきた人ですよね?
なんでこんなに脚光をあびてるんでしょうか?
自分が知った時が出てきた時。
刊行順に読めばいいよ
科学やコンピュータの知識がある程度あるなら刊行順、
そうでないなら、短編集を古い順に読むのが入りやすいかと。
翻訳刊行は既に10年続いてるから、なんでと言えば
それだけの実力があるから。ってことじゃね。
>>479 ここ数年で出てきた人(笑)
ググレカス
なんでそう新しく来た人に冷たくするかね
よくSF界隈は閉鎖的って言われるけど、こういう実例があるから反論できない
千年は一日と言うからな
ぐぐればわかることをぐぐらず適当に書く人はどこの板でも追い返されるだろうな
つまり2chってのは閉鎖的なんだよ
>>483 情弱に用はない
出しゃばらず、とっとと消えな
(・∀・)イイヨイイヨー
ポリス市民ならここ数年ってのは数百年単位の話なんだろうか
ポリス内部は加速されてるんでしょ
それなのにそれほど技術が発達してるようには見えんね
ここ自己中のオツムの弱い方が多そうですね
なんでもかんでもっkgrksとか九官鳥並の思考w
そういう方には、ここにはもう来ないでもらいたい
他のSF好きがそう思われるのは迷惑
勝手に閉鎖的なスレ立ててそっちで構ってもらってねw
なんという狭量な書き込みだろうか
クグレとか言われても困るな。
ヒロユキポリスはポータルが封鎖されてるんだな
>>479 なぜか誰も答えてないから
『祈りの海』
>>495 ここ数年で出てきた人なのに、12年前に短編集が出てるわけ無い。
うーん?閉鎖的ってのは何か違うのでは。
?ポッと出のやつみたいだけど、こいつ何が面白いの?
って聞き方に対して、素で答えてる。って形じゃないかな。
SF板特有の、あらゆるものにマジレス。が悪い方に
出てるんだと思うわ。
>そういう方には、ここにはもう来ないでもらいたい
>他のSF好きがそう思われるのは迷惑
なんたる閉鎖的
初心者に冷たい頭の硬いジジイが居るせいでとんだ迷惑
間違い指摘されたからって逆ギレして「お前らみんな出ていけ」とか閉鎖的なこと言われてもなあ…
結局、同じ穴のムジナだな
同族嫌悪
同病相哀れむ
近親憎悪
>>502 この方ほんとどうしようもないひねくれ者
どうでも…
ささいな1つの書き込みでここまで盛り上がるとは
冷静になれ。
順列都市にあったように、初期のデータ人間の主観時間は基底現実の16分の1しかなかったんだぞ。
>>479が現実の10数年を主観時間で数年と認識できるということは、
かなりの演算速度を実現したコンピュータで意識を構築してるデータ人間ということだろうが。
そういう存在に他に言うことはないのか?むしろこっちから質問を返してもいいくらい。
そーいや、ディアスポラで、自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
地形の変化を見て楽しむみたいなポリスがあったけど、連中はコアの崩壊を生き延びれたのかねえ。
連絡しようにも「あれ、なんか呼んでる?」って思った時にはもう100年ぐらい経ってる感じだが……。
それとも緊急時には即座に普通の速度に戻すのか。
>>507 > 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
> 自分の時間を思いっきり加速して(つまり計算速度を落として)
うわー、揚げ足取り痛ぇ
ささいな1つの書き込みでここまで盛り上がるとは
くだらねえな
些細な事で得意げになって大威張りw
ここは馬鹿が多いですなw
間違いを指摘されただけで逆ギレする人が一人紛れ込むだけで大荒れしちゃうんだなぁ
しばらく居つくだろうなこの人
↑
この方例のジジイ?
ほんとどうしようもないクズだなw
512の自演っていうオチかな
馬鹿が多いスレだな
ほんと馬鹿が多いスレだな
もろちん
およびで!
最高傑作ってどれですか?
宇宙消失がタイトルからすると壮大っぽいですが。
あと、イガーンの作品はハードSFに分類されますか?
一番壮大なのはディアスポラ。
最高傑作は読者によって意見が分かれると思うが、
長編と短編のどっちをお望みかによってさらに俺の意見も変わる。
個人的にはディアスポラと順列都市で二強。
519です。
短編で合うか確かめたいのですが、最新作のプランクダイヴでいいでしょうか?
うん、いいよ。
というか短編集で薦められないのは TAP くらいだな。
TAP は他と比べて格別に質が劣るから。
>>523 TAPって何の略ですか?
>>522 プランクダイブには、昔の短編の続編があるから、他の短編の方がいいと思う
TAPって蛇口だろ。
そのまんまTAPってタイトルの短篇集だよ
>>527 知らなんだ…
文庫サイズで出ないかな、置き場所に困る
>>523 プランクダイブは短編集だけど、過去の短編の続編があったり
すでにこれまでの短編と長編で作られてきた世界観を使った作品あったりと
何も知らない人が手にとって読むにはつらい作品がいくつかある。
俺は「祈りの海」と「しあわせの理由」から読むのを素直に薦める。
俺もこれから入る人には祈りの海をおすすめしたい
順列って人類側が勝った分岐もあるはずだよな
極めて可能性の低い順列が維持される分岐に既に入っているのに最後に
消滅ってなにそれと
>>521 俺はやっぱり「順列都市」が最強だ。「順列都市」の塵理論は俺的ベストSFアイディア。
短編では「ミトコンドリア・イヴ」で魂が震えた。てゆーか、マジで遺伝子に傷つき易い
箇所がある可能性ってないの?現実の分子生物学で保障されてるのだろうか?
>>525 その短編は何ですか?
またその前に読んだほうがいい短編もよろしければ。
ルミナス(短編集「ひとりっ子」に所収)→暗黒定数(短編集「プランクダイブ」)
短篇集は日本での刊行順によんどきゃ間違い無いと思う。どれも似たようなもんだし。1冊目で合わなければ止めていい。
最初に読んだのが「順列都市」で、塵理論が肌に合わずにずっと読んでなかった
最近、短編を読んで面白くなって、買い集めた俺ガイル
長編は、短編でイーガン受容体を成長させてから取り掛かったほうがいい
先に長編の方がいいよ
短編は当たり外れが大きいし
>>538 発刊順ということは、まずは宇宙喪失でいいかい?
しわ寄せの理由。
ここまでアドバイスされてるのに未だに自分で決められないとは。
1から10まで指示されないと本の1つも読めないのか・・・。
アマゾンなりなんなりで刊行順は簡単に調べられるし
大きな書店にいけばハヤカワと創元推理文庫からでてるイーガンの長短編はたいてい置いてる。
5分でも立ち読みしてみりゃいいのに。
きっと生まれたての孤児なんだよ。
おお俺も移入したい
プランクダイブのあと、祈りの海を読み始めたんだが・・・
うーん、プランクダイブの方が面白いぞ
プランク・ダイヴの方が物理ネタが多いから、ハマる人はハマるな。祈りの海は精神ネタかな?
どっちもイーガン
どっちでもイーガン
>>541 馬鹿は消えろって何度言ったら理解できるの?
お前みたいに暇じゃねーんだよw
話題に入りたかったらもう少し謙虚になれつーのw
馬鹿者めが!
>>547 人に馬鹿者とか言っちゃう人が謙虚だとは思えないのよ
おかあさんも泣いてるよ
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| なんだかよくわからないけど
| ` ' ::| ここにティッシュ置いときますね。
\ ヽニニ=' ::/
/`'ー‐---‐一'´\
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
プランク大分
>>541 何様なのコイツ
せっかく話題振ってくれてるのに、えらい剣幕だな
小さい頃にでも意地悪されたのか?
ニヤニヤ
>>551 おかあさんにもそんなこと言うんだ?それともおかあさんもう本当に自殺でもしちゃったの?
まあ541とか553とかIP見る限り同一人物だし、いつもの荒らしでしょう。
触らないことですよ。
> IP見る限り
ワロタ
IPメガネ使ってるんだろ
ガラガラ声のドラえもんがポケットに手をつっこんでいる光景が浮かんだ
最近イーガン読んでますけど実に良ーガンです
久々にSF充しました
お前の意見など、どうでもイーガン
おれも昨日TAP買ってきた
「エキストラ」のTVドラマ版があるとか以前聞いたんですけど
どなたかスタッフ、キャスト、タイトル等の情報ご存知ですか?
自分で探せ
最近イーガンを読み始めたのだが・・・
イーガンの小説に人間ドラマ的な上手さを求めてはいけないのだろうか
いけません!黙って読め!
「人間ドラマ的」って何さ?人間関係の描写の巧みさとか?
イーガンは個人にクローズアップするからそう言われるんだろうか
他人に対する出歯亀的興味を満たすのを人間ドラマという、と思う。
人間ドラマ(人間対人間のドラマ)よりも主人公の心理ドラマだね。
主に個人と技術がぶつかることで生じる内的葛藤を描いている
人間対技術や人間対宇宙法則がメイン。
僕はここが気に入ってるんだ
はちょっとイーガンぽくなかったな
まあセリフはいいが
イーガンときたら「じゆうだぁっぁっぁあああ」
だろう
祈りの海評判良いけど、全然読めないわ。眠くなる
きっと寝不足だな。
ポリス市民って
現実の宇宙とまったく同じ仮想宇宙を作ってその中に住んでるわけではないよね?
>>573 理解できないなら理解できるまで読み直せば?
今手元にないもん
手に入れて読めば? ブリッ
で、ポリス市民ってどれに掲載されてるの?
短編?
ロボ人って上位宇宙に移住したのかな?
じゃなければ全滅だけど
連中自分のコピー取るのは問題なかったっけ
そもそもただのプログラムなんだから、物理的な空間を作る必要ないし、物体も必要ないんじゃない?
グレイズナーだっけ
グレイズナーは決して機関車を受け入れないのだ
ディアスポラもただのプログラムなのか、物質的な船なのかどっちなん?
実体がなきゃ計算機できんぞ…
イーガンスレで実体とか言うかぁ?
こんな初歩の初歩が理解できなきとは、
結局、イーガン読む奴はアホしかいないってことだなw
かわいそう・・・
ワンの絨毯のイカはイカ娘っぽい姿をしていると俺は信じてる
で、結局、イーガンを知るには、どれをまず読むべき?
>>578 探検とかで思いっきり遠くへ行った奴以外は大丈夫なはず。
コピーはどうだったかな……。
ディアスポラで何であんなに進化した人類が
宇宙から来た熱波ごとき防げねぇんだよ
もう全然覚えてないからもっかい読むか・・・
ディアスポラではそもそも、他の宇宙に穴あけて、素粒子積み上げて自分のコピーを転送してたからな
ガンマ線とかだったら地球を太陽の裏に移動させるとかで防げんじゃないかな?よくしらんけど
どうやって動かすの?
物体を動かすのにF=ma以外の法則は必要ないがな
Q:こんな重い岩どうやって持ち上げるの?
A:F=maの法則を使います
まんまやん!どうせならもっと応用してくれ!
お前らSF読む前に学がないってことを理解しなよw
学があるなんて思ってる痛々しい人にはなりたくないです
>>593 該当部分を読み返してみ。
コアの崩壊は、銀河系の全物質が素粒子まで分解されるほどの爆発だから。
そうなのか。じゃあしょうがないな。
コアの崩壊といえば、ノウンスペースシリーズでも同じようなアイデアがあったけど、
リスペクトなのかな?
コンピューターの中の電気信号がどうすればガンマ線バーストを防げるんだよw
万物理論 、このころのイーガンはけっこうせいについて語ってるな
汎性なんて概念はなかなか魅力的
コアバーストのノイズに自分たちの波長組み込んで存続するとかイカス技術ないのかね
そういう技術は二つ上の世界にいた全能っぽい種族なら持ってるんじゃないの
宇宙消失ってバクスター系の話?
流れよ我が涙系。
ヤドカリみたいな生活がしたいです
上位と下位の間の時間差が分からん
リンクが少しの間切れると一瞬で数百年たってるとかどういう理屈?
全部パクリだな
イーガンの描く女キャラは何かムカつくのが多いな
魅力を感じたことは一度もない、物語を構成する単なる部品だな
魅力的な女が読みたくてイーガン読んでるわけじゃなかろう。
>>611 そういう醜い心が映し出されてるんじゃね
>>611 心理学に「投影」という概念があってだな……
あぁ・・・夏休みによくマンガ祭りやってるな
なんかさ、ここに人って異常者が多いね
しかも自覚なしw
小学生みたいだなお前。
ほらね、こういう馬鹿がすぐ沸くよ
イーガンの女が魅力的じゃないって奴はラノベでも読んでればいいじゃん
媚びへつらって思い通りになる女がわんさかやで
イーガン読んで女のキャラがどうたらなんて
ラーメン食いに行って
丼の形に文句つけるようなもんだろ
確かに
ラーメンがカレー皿で出てきたら流石に文句いうだろ
そこまでじゃない
嫌いなら嫌いでそれでいいんだけど、何回も
同じこと聞かされても反応に困る。
別にお前が困っても問題ない
まぁでも魅力的じゃない=リアルじゃないってことではないよね。
イーガンに出てくる女の役柄が特殊すぎてリアルなのかどうかわかんないけど。
現実にいそうな女たちばかりじゃん
リアルだよ
はいはいはい、
ということで、611はラノベでも読んでいてね
その方が内容的にも合ってるようだしw
イーガンは20年早いよw
魅力とリアリティは関係ないな
(リアリティを魅力の要件と考える一部の偏屈な人以外にとっては)
ただ、イーガンのキャラがリアルとも思わないし、
リアルじゃないからダメとも思わない
イーガンの場合はまず書きたいテーマがあって、
キャラには話を動かすための点としての意味しか求めてない感じだし
個人的にはその方がテーマを味わいやすくて助かる。
変にキャラに生臭いリアルな自己主張されるとテーマがぼやけちゃうだろう
たとえば、40周年企画なのに、自己主張して腐る不二子とか?
リアルとリアリティを書き分けてるのは意図的なものか?
リアリティの無い小説はかなり厳しくないか? 俺が偏屈なのかな。
ありもしない問題をあるように思わせなきゃいけないわけだから
リアリティは大事だよね。
だいたいイーガンのテーマって人間のアイデンティティなのに
その人間のリアリティがどうでもいいわけないだろう。
>>631 リアルの意味にもよるね
実生活に存在するもののみを目に見えるとおりに書く、
という意味なら狭いと思う。
より広く本物さ、切実さって意味なら
デフォルメされた文体や内容であっても
それが表現したい頭の中身に忠実であればいいわけで。
後者の意味でのリアルさすらないのは確かに辛い。
イーガンの女性キャラがたとえ読者の経験したことのないいびつなタイプで
実在性が信じがたいものだったとしても、作品のテーマ上
そういうキャラクターに歪めて書かざるを得なかったと納得できるなら
前者の意味でリアルではなくとも、後者の意味でリアルだとは言える。
リアルリアリティ
感感俺俺
もう能書き書くのやめたら?
「俺は読解力ゼロ」
って公言してるようなものだろ
意図的に書き分けて無いと理解した。
フィクションにおけるリアリティなんてものは、この話の中ではこういうことが
起きても不思議ではない/ありえると読者に思わせられることだと思っている。
テーマがどうだろうが、俺はリアリティの無いフィクションは読む気がしないな。
偏屈かなw
イーガンは読んでるぞw
ならイーガンにその意味のリアリティはあると感じてるんだから、いいだろ。
ちなみに女性キャラについてはどう感じる?
>>637 リアルとリアリティは単に名詞と形容詞で使い分けてるだけ
適切な愛なんかはリアリティあったけどなぁ
イーガンは生理現象に葛藤したことがあるのかな
完全な想像で書いたのなら凄いと思うけどなあれ
>>633 アイデンティティものって初期短編に多いけどそれらに関して言えば
主人公の描写はそれなりにリアルだと思う。
ただ、いま話題になってるのはそのアイデンティティに悩む人間じゃなくて、
サブキャラで出てくる女の話だろ?
アイデンティティもので本筋に必要不可欠な形で出てきた
女性キャラって誰かいたっけ?
思い出せる範囲では「ふたりの距離」の女ぐらいしか思い当たらないな。
あの作品の女性キャラはそんなにエキセントリックでもなく
「こんなやついねーよ」って思わせるようなもんでもなかったと思う。
少なくともアイデンティティもの以外の作品なら、
人物のリアリティは俺の場合そこまで気にならない。
むしろ「こんなやついねーよ」ってぐらいおかしいほうが
面白いかもしれん
一体何人が書き込んでるの?
点呼しようよ
ほぼロム専の俺が1
もうお前らラノベ読めよ
全部自演の可能性もあるな。
イーガンの長編って全部アイデンティティものじゃなかったっけ・・・
否
アイデンティティが主テーマの長編なんてひとつもないじゃん。
>>645 なんでもアイデンティティって言えばいいってもんじゃないよ
まだ続けるの?
もう巣に帰れよ
ここが巣なんだろ
プケラ
イーガンの作品で女キャラの魅力は必要要素ではない
(リアリティについては論点が違う)
これでこのスレ的にはFAでいいよね
お前ん中ではな
>>650 確かにニュートリノに比べて光は減速しやすいけど、そんなに高密度な領域って宇宙にはそんなにないような
超新星の発生源となった星の内部くらいじゃないかね?
そうなるとコアバーストじゃ遮るものもないし同時に来そう
素粒子のニュートリノが光より速いことは実験で証明されたのでは?
その理由が光が減衰してスピードが落ちるからなのかかな?
確かに水中だと光速の80%位になるんだよね。
光速度不変神話は根底から覆ったってことか。
ニュートリノの件は実験ミスって意見が有力
詳しくは最近の科学ニュース見てくれ
途中で屈折するから二点間直線距離で計ると遅くなるだろうが
道なりで計ると変わってないんじゃない?
>>654 最近というかだいぶ前にあったな
何かの要素を考慮に入れ忘れてるとかいう話だったような
何だったっけ?
もっともその時点では明確な結論までは出てなかったけど
DCのホーキングの話聞いていて疑問。
地球から光速ロケットで銀河の反対側7万光年まで80年だとか。
地球では7万年経過すると思ったけど、スピードは相対論で同じということで、
実際は地球も80年しか経過しない。
ニュートリノ云々は最近結論出たよ。
光プラグが半刺しだったのが原因で、結局測定ミス。
>>657 離れた場所に同時なんて無いんだよ。着いた時点と同じ時刻の地球での経過時間
なんて決まらない。
地球に戻ってから考えろ。
昔は光のスピードに近くなると時間が遅くなって船内の1日が地球では数年経つとか言われていたけど、相対性理論を理解していない人が説明するとそういう感じになる。
地球でも宇宙船でもスピードは同じ。これが理解できれば簡単だと思うんだけど。イーガンもこの系統の話しあったような。
>>647 宇宙消失も万物理論もディアスポラもアイデンティティが主テーマじゃん
順列都市はまだ読んでない
>>663みたいなガキんちょ増えたよね
なんでだろ?なんかあったの?
>>664 馬鹿には便利な言葉だからなぁ
俺は言葉見た瞬間に脳内スルー決定だけど
せっかく終了できそうだった話を蒸し返すからだよ
流れを読めよ
なんでまったく答えが出てないのに終了できそうだと思ったのか
>>667 つまんねえ揚げ足取りしてんじゃねえよ厨房
>>668 648-649 651-652 こいつらに無理やり終了させられたんだよ
続けてもいいんなら続けるよ
661にマジレスしてもいいけど? どうする?
新鮮な空気吸って目を覚ませ!
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
くく へヘノ
ここのレス読んでると
アイデンティティもリアリティも人によってだいぶ意味が違ってそうだよな。
用語の定義を最初にしないと多分話まとまらんだろうな
まあしょせん2ちゃんの雑談だからまとめる必要もないんだろうが
みんな年いくつなのよ…もう30代とか40代とか、50代なんだろうに
672が30代以上だったら驚くな
アスキーアート使う奴はそれだけでもう
自分の中では人の範疇から外れる
>>657 その話は聞いてないが、ちょっとおかしい。
光速の99.99993%の速さのロケットで、地球から銀河の反対側7万光年まで行くとする。
地球から見れば、ロケットの時間は80年しか経たないが、地球の時間は7万年以上経ってしまう。
一方、ロケットから見れば、ロケットの時間は80年しか経たず、地球の時間は約1か月しか経たない。
>>678 双子のパラドックスでググれ。
あれは簡単に理解できるもんじゃないから。
過疎スレだったのににぎやかになってきたな
馬鹿にされると反応がいい扱いやすい子たちは面白いな
SF板の中でも割とあれなスレと化してるからな
子っていうほどの年じゃないでしょみんな
子とか言ってる人もおっさんでしょ
おっさんはSF読まないだろ
>>678 >地球の時間は約1か月しか経たない
完全に矛盾してないか?
双方の視点を固定すると、相手はどちらも光速度になる。
ロケットが行って帰ると14万光年を160年。
どちらも160年が経過している。
つまり、双子のパラドックスはあり得ないってこと。
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/25(月) 14:22:39.03
光速の観測者(笑)
この話題イーガン関係なくね?
どうでも、イージャン
690 :
678:2012/06/25(月) 23:40:52.48
>>679 「双子のパラドックス」はそんなに難しい話じゃないよ。
ローレンツ変換から同時刻の相対性が導出できれば、パラドックスなどないことが分かる。
>>684 >完全に矛盾してないか?
一見すると矛盾に思えるのが、双子のパラドックスだ。
>どちらも160年が経過している。
残念ながら、間違いだ。
地球から見てもロケットから見ても、地球の時間は14万年が経ち、ロケットの時間は160年経つ。
これを浦島効果と言う。
文系の俺にわかるように説明せい
>>690 地球は動かないけど、ロケットが地球へ戻ってくるために方針転換をしなければならないのが
からくりってやつだっけ?
結局加速してるかどうかが問題なわけ?
加速した後亜光速状態で速度一定に保っていても既に慣性系が違ってるから問題ないってこと?
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 05:46:26.26
おまいら数学・物理の基礎もしらないでイーガン読んでも半分も楽しめないのに
こいつ、何なんだ?
ただのオツムが弱い方ですか?
>>690 >地球から見てもロケットから見ても、地球の時間は14万年が経ち
>地球の時間は14万年が経ち
>地球の時間は14万年が経ち
>地球の時間は約1か月しか経たない
>地球の時間は約1か月しか経たない
>パラドックスなどないことが分かる
>パラドックスなどない
>パラドックスなどない
>一見すると矛盾に思えるのが、双子のパラドックスだ。
>双子のパラドックスだ。
>双子のパラドックスだ。
朝っぱらから超エキサイティン!
ロケットが加速する時、ロケットは重力を感じるが地球では加速による重力を感じない
地球とロケットは対等じゃないよ
相対論のスレはどこかにあるからそっち行け
理系知識をひけらかしたい子供が暴れてるだけだろ
まだ夏休みじゃないぞ
結局どっちなんだ?
地球でロケットを観測すれば時間がゆっくり進んでいるように見えるけど、
帰って来て停止すれば錯覚だったってことでOK?
アボリジニ虐殺をテーマにしたことってある?
オーストラリアに住んでるし
コアバーストってM理論でいう平面宇宙同士の接触のこと?
>>701 時間がゆっくり進むのは加速している時。
地球をとびたったロケットが地球へ戻ってくる時、どこかで方向転換しなければならない。
方向転換の時に加速が発生するので(円を描くように方向転換でも、旧制動をかけて
逆方向への噴射でも、どちらでも可)、その加速中に、ロケットの時間が地球より遅くなる。
逆に地球の時間が遅れるためには、ロケットは静止したままで、地球が何らかの推進力で
太陽から離脱して離れていく必要がある。
フィクションならともかく、現実にはまずありえない。
方向転換のときってスピード落ちるんじゃないの?
ん?
ロケットの時間が遅くなるというのは見かけ上ではないのかな。
ロケットは光速で遠ざかるわけで、観測光(ロケットから)が長波長側にずれるわけで
ロケットの時間が見かけ上伸びて見える。
帰ってくるときは逆に短波短側にずれるわけで見かけ上は早く見える。
つまり、相殺されるのでロケットの乗員と地球の人の間に時間のズレはないことになる。
じゃあ今まで経過した時間はどこへいくんだ?
誘導されてきました。
某SFスレで話題が脱線してある事象について討論していたのですが、そのスレにまともに回答できる
レベルの人はいないようでした。
1. モ瑙A頸・(褥・ D M粱褊) (璞瑣・・跫・鈕褥・
2. モ瑙A頸・・B・・- 鈞・頸・- 鈞・H.
3. ヌ瑜 ・跪頸・・・ (韲頸・聰・・・), ・・胛 褊褞頏 ・F・
P.S.
メ瑕 ・・・B・・ �・P・・�鍄・, 粽銕EM, ・鞴ク� M粨 (褥・ D M粱褊) �・ �鍄・・褌・・粲・ 裙・・蒿褞跛・
ホ・ @M粱褊韃 ・B・・ 鈞・褪頸・蒡 ・竟褪.
ト・ @籵 ・碚 ・・B・H, 鈞・G ゚・P・・ ・ ・・・・・"ム・珞・"
地球から離れてまた戻ってこないと時間のずれは生じない?
地球から光速で離れっぱなしだと時間はずれない?
>>709 その質問じゃむりだろう
そもそも読めねえ
これがレフラー模様か
>>710 地球とロケットの人間で、どうやって自分の時間を知らせ合う?
地球へ戻ってくるのは、互いの時計を直接確認する意味がある。
>>705 方向転換するまで光速近くで飛んでいたら、そっちで加速が起きている。
地球を飛び立った時は速度0で、光速に達するには加速しなければならないから。
たぶんわからない人が8割。
そして実は
>>715もわかっていないという罠。
説明に飢えてるからって煽るなよ
てかウラシマ効果と双子のパラドクスって別の話なのか。
それすら初めて知ったわ。
絶対速度というものは存在しなくて相対速度しかない、
だったら、ウラシマ効果はどちらに働くんだ?
って話が双子のパラドクスなのね。
>>692 そういうこと。
同時刻の相対性で、地球にとっての同時とロケットにとっての同時は異なる。
それで帳尻が合う。
>>693 加速は本質的ではないな。
極端な話、何だかよく解らない凄い科学技術を使って、加速なしで方向転換しても、
パラドックスは生じない。
自分以外の世界との相対速度であーだこーだって
相対する対象として空間があるって
宇宙空間てただ空っぽなだけじゃ無いのね
ロケットが加速すると時間が遅くなり、
減速する(逆ベクトルにマイナス加速)と時間が早くなるから結局差し引きゼロで
地球時間と変わらないんじゃないのかな?
だから実際に検証すると兄弟のパラドックスは無いことになる。
理論に縛られている視野の狭い人がいるようだね。
いつまで続くのこれ
>>722 時間の速度は元に戻ると思うけど
今まで経過した時間は返ってこないわけだから
結局地球と時差が生まれるんじゃないの??
興味なければロムってればいいよ
ほかに話題があれば出せばいいだけ
>>693 そうだよ。
地球を離脱するときと地球に着陸するときに、地球を下とする重力をロケットは受ける。
一方、方向転換するときには地球を上とする重力をロケットは受ける。
加速の程度は等しいから一般相対論的時間の遅れは打ち消されると思うかも知れないが、
方向転換するときは地球とロケットの距離が大きく、その分重力ポテンシャルの差が大きい。
よって、重力井戸の底にある分、ロケットは時間が遅れる。
相対性理論がわからないやつは、アインシュタイン・ロマンとカール・セーガンのコスモスを観ろ
>>726 スピードとか加速とかは一切関係ないんじゃないの?
別に地球と同じ圏内であっても構わない。
要はどの位のエネルギー場があり質量があるかが重要。
ロケットが光速度に近づくと結果的に質量が相対的に増す。
なんで相対論的質量持ち出してんの?
このスレは黒歴史になる悪寒
イーガンの話じゃなイーガン
イーガン宇宙はワープ航法とかない、相対論的宇宙観なのに、ウラシマ効果扱ってないのが以外といえば以外
そもそも宇宙があんまり出てこない
出てきてもどっかの惑星の上で終始することが多いな
>>733-734 この話だと、イーガン自身も相対論をまるで理解していないってことだな
矛盾する内容も散見するし、いわゆる空想の域を超えてない
はあ。
>いわゆる空想の域を超えてない
当たり前だろ、何言ってんだ。
アンサンブルやグレイズナーが空想の域を越えてたまるか。
>>736-737 高度な検証や事実に基づく延長上の空想と、
小学生が考える裏付けもない空想と同じに考えてるの?
つまり”空想の域を超えてない ”とはそういうことでは?
具体的にどの話のどの箇所か言ってみ
沈黙
遠藤周作
おまいらレムを読め、レム
よく星の光は遠い過去からの光だという人もいるようだけど
例えば1万光年彼方の星からの光であってもその光は現在の光である
けっして過去からの光ではない
良かったな。
祈りの海って、どう楽しめばいいん?
全然面白くなかったんだが…
それでおk
Σ(゚Д゚ ) ハッ!
つーか、イーガンの世界では、生命を情報として送ったり、移動先の原子を操作して自分の分身作っちゃうから、ロケット乗らないもん
よくかんがえると、ワープ航法生み出すより、空想の技術は少ないもんな
ディアスポラは宇宙船に乗って行われたが。
あれなんでディアスポラ必要だったんだっけ。
なんかもっかい読んだほうがいいかも
恒星に針撃ちこんだらどうしてナノマシンの元が出来て惑星に着陸して建造がはじまるんだ?
上手いこと計算されてるんだろ。
自分のコピーを銀河中に散らばらせれば自分を殺すには銀河を破壊する必要があるって
その考えが行き過ぎてて納得できないね
コピーはコピー所詮他人だし
コピーの自分は既にあやふやな存在だからゆえの割り切り具合と考えてもさ
そんなみみっちいコピーフォビアは行動が滅茶苦茶制限されるだろうけど、
まあそれも個人の自由だな。
コピーなんて元データが同じってだけで他人だよな。
記憶はコピーされるまでは共通するんだろうから
自分と兄弟の中間的な存在だろうがしょせん別の自我になった時点で他人
と思ってたら自分がコピー側だった
相対異星理論のお祭りはもう終わったの?
>>758 いやそれでいいんだよ。
コピーにとってはオリジナルが他人ってだけ。
記憶だけ共通してても情動的な部分は
ホルモンなどの身体的な部分に依存するから
そういった身体面まで正確にコピーしないと
厳密に同一とは言いがたいよな
身体とか超アンティーク。
>>761 そういう面も情報としてトレースして何らかの方法で
記録・再現できるという設定なんだろうな。
どういう技術ディテールなのか全く説明はないし
およそ信じがたいけど。
〈移入〉はあまり抵抗感がないけど〈宝石〉はなんか怖い、脳味噌掻き出されるなんて‥
宝石人間は肉体あるけど、ポリス住人は肉体ないし
そもそも肉体なかったら、脳の大部分の機能いらなくなるなー
また始まったの?
読解力無い方たちの舐め合い
ROMるが吉
夢が見れないのがポリス住人はつらい
人生の3分の1を損している。
それを損と感じる情感も省かれてるだろうから無問題
白人美少女なイーガンの正体が明らかになるときが待ち遠しいぜ
ポリスマンは働かなくてもいいの?
前から疑問なんだが、ポリスといえど計算をするハードウェアが必要で、そのメンテは誰がやってんのかなと
誰? ロボに低知脳AIが自動でこなすだろう。
HDDみたいな可動部は完全になくなってそう
その低知能AIをメンテするのは誰がやってるの?
ロボだって可動部があるんだから摩耗するしメンテ必要だろう
エネルギーを電力に変換する部分はメンテフリーって訳にはいかないだろう
記憶装置に何を使ってるか知らんが、半導体だって寿命あるんだぜ
? で? まさか人間の手が必要だとか云いたいわけ?
>>775 お互いにメンテし合うんだろ。
>>777 他に回答がなければね。
あとは、お互いにメンテし合う事が可能と考えるかどうかだな。
二つ同時に壊れたらどうするの
2つ限定??
二つとかwww
100こ同時に壊れたらくらいに言わないと意味が通じなかったか
100こ限定??
わざとアホなこと言ってる感じだな。
人の手が必要だとか、よっぽどアホじゃなきゃ言い出さんしな。
ロボットのメンテと言ったって、油さすだけじゃないだろ、部品交換とかするとき部品はどうやって作る?
資源はどうやって調達する?考えるときりがない。
ポリスだって惑星上にあろうが、宇宙空間にあろうがなんかしらの災害は免れないしね。
そもそもロボットよりも、人間のほうが安くて優秀じゃないか。
自分でかってに増えるし治るし。道具として人間を排除する必要はないのでは?
人間の方が優秀ってw
ポリスの技術力舐めてるのか? つかお前『ディアスポラ』読んでないだろ。
物理的な損壊はどうするの。
読んだけど、忘れた。もっかい読んだほうがいいかもな
>>770 そう、俺、ずーっと思ってるんだ
イーガンってゲイか女じゃないかと
セクシャリティの描き方が、どうも普通じゃない
表に出てこない覆面作家ってのも臭い
ゲイに寛容なお国柄だからでしょ。
っていうかポリス市民がたまにハードウェアをメンテしてるんじゃないのかね。
相互管理とかアホみたいな理論よりよっぽど現実的だろ
ロボットにメンテされるポリスで動くポリス市民がロボットをメンテするって、
それ相互管理とどう違うの?
>>777がいってるのは低人工知能同士の相互管理だろ
しかも自分で人間の手が必要なわけないだろって言ってるし
ポリス市民の手はロボットのマニピュレータだぞ。
ハードウェア自体がポリス市民たちの体だよな。
人間が自分たちの体を治療したり飯を食ったり糞したりするのと同じじゃないのか?
そもそもいまと同じ技術レベルで考えてるのが間違いだろ
だからその技術がどんなのか今話し合ってるんだろ・・・
>>796 ? で? まさか人間の手じゃなくて人間が操作してるロボットの手だしだとか云いたいわけ?
ていうか非知性ソフトによる相互管理の
どこがあほみたいなのか全然わからん
>>799 ロボットの手は「自分でかってに増えるし治る」のか。
>>800 793がアホだからなあ。
具体的な反論せずにアホアホいってればいいんだから
SFファンも楽だよね
具体的に言わないからアホ言われてるのに……
アホとかバカとか、議論を低級な方向に持って行く奴は去れ
物理的損壊はどうするの
まさかそれもロボットが1からパーツ作ったり、原料採取したりするのか
100歩譲って仮にそんな難しいことじゃないとして
ポリス市民が自分達でたまにハードウェアをメンテナンスするのとどっちが簡単なの
どうして「人間」の目が必要不可欠だと考えるんだよ
誰に対するレスだよw
>>806 光速の99.99993%の速さのロケットで、地球から銀河の反対側7万光年まで行くとする。
地球から見れば、ロケットの時間は80年しか経たないが、地球の時間は7万年以上経ってしまう。
一方、ロケットから見れば、ロケットの時間は80年しか経たず、地球の時間は約1か月しか経たない。
白熱しているところに水を差して悪いが……
なぜ、みんな、修理する前提なんだ?
こまめにバックアップを取ってれば解決することじゃね?
バックアップとるやつも壊れるやん
じゃあその前にまたバックアップをってやってたらいつか限界がくるやん
>>812 バックアップが壊れても、オリジナルをそのまま動かし続ければいい。
オリジナルが壊れたら、バックアップの1つをリカバリすればいい。
オリジナルと全てのバックアップが同時に壊れる可能性は0ではないが、
極めて低くて通常は無視できる。
ただし、その可能性が無視できなくなる非常事態がコアバーストであった。
だから、他の宇宙へ避難した。
そこを認めちゃうとボケが続けられないからなぁ
人間が怪我したとき、傷を治すのは「誰」なんだ?
自身または他の人間が、人間の手で細胞を一つ一つ組み立ててるわけじゃない。
自分自身の身体に組み込まれた「非知性ソフトウェア」の働きによるものだろ。
ポリスを構成するハードウェアが同様の、いや生身の体なんぞよりもずっと優れた
自己修復・保存機能を持っているとしても何らおかしな話じゃない。
>>815 そのイメージを持ってるけど、
イーガンの世界設定が近い未来すぎて、
「そこまで科学技術が進歩してる」という
実感がわかない
「ディアスポラ」で地球がバーストに襲われて
有機人類が絶滅するのが25世紀頃だっけ?
(この頃には世界中でデータ人類がポリス築いてる)
ポリスってコンピューターウィルスに対する危機感薄いんじゃないの?
自暴自棄になった天才コピーが致命的なウィルス作って走らせたらどうする気?
クラークの超テクなモノリスはそれで破壊されちゃったけど?
どのポリスも回線はあるみたいだし伝染あっという間でしょ
ポリスてナノマシンの集合体てイメージ
人類が視認出来る構造物は使ってなさそう
>>817 ポリスにセキュリティーホールがなきゃ致命的な動作は不可能。
>>811 なんで修理 or バックアップの二者択一なんだよ。
両方行ってるに決まってるだろ。
いつまでポリスの話を続けるの?
うる覚えでわからないことをズラズラ質問するスレじゃないよ。
他に行きなさい。
お前はまず日本語の勉強を初めては如何?
「うる覚え」って
始めて
うる覚えはお約束的な誤用
わざとツッコミどころを作ることで本筋をうやむやのうちに認めさせる高等テクとみた
恥ずかしいフォローだな
話題がつまらなかったからな。
言いがかりに近い内容だし。
確かにつまらない流れだったので、一撃入って変わることを願う。
おそらく一匹が自演でポリスだかなんだか変なの引っ張ってる感じ。
ここまで自演。
凄いな。
自演のスケールが違う。
>>817 俺達には理解すらできないようなすごい科学で守られているんだろうな。
想像するに、ソフトウェア的な防御ではなくハードウェア的な防御で、
ソフトウェアであるコンピューターウィルスでは手も足も出ないのだろう。
ハードウェア的なウィルスでも、フェムトマシン程度ではびくともしない。
が、終盤、それを越える何かであっさりとハッキングされてしまったねw
>>821 バックアップさえ取っていれば、修理する必要が無いと思ってさ。
故障したら捨てるだけ。昨今のデータセンターでは当たり前にやってる。
まだ続けるんだw
相当面の皮厚そうだな、おいw
>>831 故障する前に捨てちゃったのが、あのファーストサーバの件なんだなw
舞浜の空は青いか?
確かゼーガだっけ
あれイーガン見る前に見たからよかったと感じたのかなあ
先にイーガン見ていたら陳腐臭く感じたかもしれん
ポリスは時間加速ができるわけだしもっと科学発展させれなかったのかね?
その現状に満足してるからじゃないかな。
軍事等のように、何かしら必要にならないといかんのだろう。
俺がポリス人になったら一年中ゴロゴロして過ごすな
つまりそういうことじゃね
生れた宇宙は違っても知的生命は皆コピー化していて進化していってるってのがつまらん
>>829 古代ギリシャ人はそこから科学やら哲学やらを発展させた
労働は奴隷に、で暇な時間に哲学する
ポリスはまさに古代ギリシャのメタファー
科学者や哲学者は精力的に活動/思索を深めてて、ゴロゴロしてたとちゃうぞ。
修道院ポリスの連中って移入して数秒経ったらバーストで死んでいた状態な笑い話だな
わんの絨緞ってコアバーストで破壊されたよな?
ポリスに移入強制的にさせた場合もナノで破壊されてるし
みんな何とかの一つ覚えでコアバーストって書いてるけど、
ガンマ線バーストでコアバーストと違うぞ
コアバーストはラリイ・ニーヴンでガンマ線バーストは最近注目されてきた天文現象だ
知識が1980年代以前で止まってないか
ガンマ線バーストは惑星の崩壊で
コアバーストは銀河の崩壊くらいに思ってた
詳しい情報はggrksでまかせるけど、
ガンマ線バーストは、超新星の何百倍になることもあるエネルギーが短時間にガンマ線で放射される現象だ
発生源の天体は不明だが、恒星の可能性もあるので、その場合コアバーストより激烈な現象だ
コアバーストは多数の恒星の連鎖爆発だから
「ディアスポラ」では太陽系近くの恒星が起こしてるな
>>845 コアバーストとガンマ線バーストを混同してるような奴が居るか?
>>845 ディアスポラの中でコアバーストという言葉が使われてるんだが。
「銀河の核で起こった超質量のガンマ線バースト」という意味で
俺のコアがバーストするんだぜ
小さいから問題ない
コアバーストは多数の恒星の連鎖爆発なんてどこにでてくるんだよ
馬鹿はもう一度読みなおして来い
>>840 ジェイムソン教授シリーズでも、種族の違う知的生命が機械人になっていたから
まあSF的なお約束というところですな
>>852 お前さ、物理学もろくに得てないの?
オツムはその程度ってことだから出しゃばるなよ。
文言自体の意味が恒星連鎖爆発を意味する。
なんかさ、こういう馬鹿が日増しに多くないか?
他人のことを頭ごなしにバカバカ言って悦に入ってる奴が日増しに…いや一人だけなのかな
>>855-856 頭ごなしじゃなくて、馬鹿そのものだろ
何を言いたいのか分からないが、指摘されて逆切れとか見苦しい奴め
>>845 ラリイ・ニーヴンにもコアバーストが登場するが、「ディアスポラ」でもコアバーストが登場するんだよ。
ニーヴンのコアバーストは、天の川銀河の核恒星系で連鎖的な超新星爆発が発生しており、
天の川銀河はセイファート銀河になるというもの。
「ディアスポラ」のコアバーストは、天の川銀河の中心から半径5万光年以内が原子核を分裂させるほどの
高温になるという凄いバーストらしい。うろ覚えなので、あとで読み返してみる。
そんなにバカバカ言ってる人の話を聞いてくれる人なんていないよ…
いい年してるのならわかるはずだよ
なんで読んでも居ないのに話に混ざろうとしたんだろうな馬鹿連呼君は。
昔SFが好きだった爺だったんだろう
ヤチマが最強キャラクター議論スレの上位ランキング50位以内にいることが不思議。
あの世界にはヤチマを簡単に消せる文明ぐらいあるんじゃね?
トランスミューターや星歩きのほうが強そうなのに
ストライダーは避難した文明受け入れ続けてるけど他の文明が自分たちのLVにまで到達するのを許すつもりがあるのかな?
最終的にはストライダーと同じように空間に自分たちの存在をねじ込むようになるわけだし
他種族の情報はすべてストライダーに筒抜けだとすると妨害してきそう
>>865 勢力が競合するようになったら好きなだけ上下の宇宙に脱出すりゃいい世界だから
別に気にせんだろう。
ストライダーとトランスミューター
その差はどこにあったのか
あそこは宇宙自体が広いんじゃなかったっけ?
コンピュータ、宇宙の、正しい定義を述べなさい
― 宇宙とは、直径750kmの回転楕円面の領域のことです
ドクターウエスリー
871 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 20:31:47.55
昨日のNHK「スーパープレゼンテーション『死後のデジタルライフ』」見た人いるだろ?
イーガン的なモノを感じる番組だったな
なにそれ放送する前に教えてよ
あらすじ教えて
どうでもイーガン
ヒッグス粒子が見つかったらしい
クグレガス
8日深夜(9日午前)に再放送するらしい
期待したがつまらんなイーガン。
「スゲー」とか思ってる奴って、どんだけオツムが弱いの?
中学生
もうすぐ夏休み
レムが10倍はマシって話はここでもよく聞くな
何を読んだんだろう
イーガンはミスリーディングな誇大広告が多いよな
TAP 読んだとかなら、まあ仕方がない。
イーガン読んだことない人に1冊勧めるならなんだろ
祈りの海かな
まずは量子論とかのわかりやすい本
祈りの海は量子論いらんだろ
ボーダーガードの量子サッカーとか意味わからんだろ
先に小説読んでから勉強してまた読むと二度楽しめる
一度目 なんかわけ分からんけど変でイイ
お勉強 フムフム
二度目 なるほどそういうことか、こりゃすげーな!
勉強したら勉強したでまた別の「意味わからん」が飛び出すと聞きますた
量子論の入門書は宇宙消失でいいだろ
あんだけ真正面から直球勝負は珍しい
宇宙消失ぐらいの内容なら一般常識の範囲だろ
って思うようになってしまったらもう駄目かもわからんね
そうね
ああそうだな
「しあわせの理由」がわかりやすい短編が多くていいと思う。
長編なら「宇宙消失」。
俺も短編はしあわせの理由が一番とっつきやすいと思うな。
長編は文学が好きなら万物理論かな。
はじめは祈りの海がいいな
ぼくになることをを見ればイーガンがどんな奴かわかるし
>>893 量子論もろくに分からないお前でも、分かる気になったの?
何がそんなに気に入らないんだ
他人を馬鹿にするチャンスを虎視眈々と狙ってる
劣等感の塊って普通にいるよ
普通に居るけど、実世界ではなかなか露出しない
2chのあちこちで昨日から増えてるけど
夏休み入ったからじゃねーかな
あと中学生
>>901-903 お前らがしたことは棚に上げないくせに
どの口が言うの?
それとも自演かな
いや、正当防衛だから許される
中学生でイーガン読んでたらなかなか頼もしいじゃないか
正当防衛というか901-903は自業自得ってやつだろ
どうでもイーガンだろそこは
900=904は煽り荒らしだからスルー
俺もスルーできてないから俺をスルーしてくれ
>>908=
>>910 が煽り荒らしに見えるけど?
イーガン読むレベルの知識ないのに
読んだ気になって、更に量子論などもマスターした気になるとか
イーガンもいい迷惑だわなw
もう埋め立て始まってんの?
ヌーダー人と2chの荒らしは似てるな。
もしかしてイーガンを読めば頭が良くなる
とか思ってるの?
お前また電波受信したのか。
>>914 お前のようにそう思い込んでいる輩が多いって話では?
イーガン自体、博士号とか修士号持ってるわけじゃないし、
極端な話、専門書からのコピペってだけだろ。
銀髪白人ロリのイーガンたんのお顔はいつ公開されるんだ
イーガンなど実在しない
オーストラリア覆面作家チームの筆名に過ぎない
最近SFデヴューしたものですが、
いろいろ調べていてイーガンが浮上してきました。
幾つか取り寄せてみたいのですが、
イーガンで一番一般受けしたタイトルなんですかね?
あとイーガンはハードSF作家という部類になるんでしょうか?
>>919 祈りの海としあわせの理由は奇想ホラー的作品が入ってるので
割と一般の反響も多かった。
他のはハードSFが多いのでマニア受けしかしてない
しかしお前らいつも同じ話しないか?
お前ら実は定期的に再起動されたコピーなんじゃね?
舞浜サーバーから着ました
クラブ21の綾女さんからここを聞きました。
原著で読みたいのですが、どこか扱ってるところありますかね?
Kindle版をクリッククリック。
さらにさらに、www.baenebooks.com の電子書籍だともっと安くてDRM無しマルチフォーマット。
暗黒整数を真面目に読もうとした俺がアホだった
数学に詳しくないと暗黒整数がどこからノンフィクションなのかがわからないという
>>927 本の持つ雰囲気とかを大事にしていますので、
iパットやキンドルとか電子端末で読みたくありません。
また、DRMなしだと違法性を助長することにもなるので。
なんか釣りっぽいな。
>>931 すでにスタンド攻撃を受けていることに気づけよ
イーガンは数学以外に興味はないのか。
格闘技とか。
ドールのパパしてたじゃん
>>931 今頃気づくとかどんだけ馬鹿なのか見当つかんよw
経済がきになってゲームやる気がおきません(´・ω・`)
>>2の中で”これぞSF”で誰でも唸るタイトルはどれ?
SF読んだのはハインラインとかアンダースンとかくらいです。
それとも比べるのは烏滸がましいですか?
>>933 イーガンはAIだから肉体には興味がない
>>937 一番SFなのはディアスポラかなあ
終始一貫してサイエンスなフィクションだ
これぞSFっての読みたいなら歴代ネビュラ賞とった作品みればいいじゃん
間違いはないよ
あれ?イーガンは取っていたっけ?
ヒューゴーとローカスは取ってるがネビュラは取ってないはず
順列都市は後半駆け足過ぎたな
せっかく美味しい進化した順列都市って舞台があったのに説明もほとんどなくすぐ崩壊
後もう一巻あったもよかったな
>>940 ネビュラとかヒューゴーとかローカスの区分ってあるの?
ヒューゴー賞=SF大会参加者のファン投票
ネビュラ賞=プロ投票
ローカス賞=ローカス誌の読者投票
そのSF大会参加しえてみたいな
ロスあたりでやるのか
2007年は日本でやったよ
ええぇぇ、まじですか・・・
お兄さん行ってきたの?
田舎だから無理
確かそれで選ばれたのがレインボーズエンドじゃなかったっけ
うm
やっぱ有名ドコロの作家もくるんでしょ?
イーガンも2007年来たのかな
GOHはブリンと小松左京だ
覆面作家だからイーガンは無理じゃね
誰も気づかなかったみたいだけど
海外のSFファンのおっさんが連れてきてた5歳くらいの幼女がイーガンだよ
イーガンはアイドロイド・ユイ
フィリップ・K・ディック賞ってのはどんくらいすごいの?
>>937はどう見ても「私はイーガンどれ読んだらいい?」なのに通じてないw
937です。
>ネビュラ賞とった作品みればいいじゃん
>ネビュラは取ってないはず
で結局””これぞSF”で誰でも唸るタイトル”は無いということでしょうか?
なんかチャチャや脱線話で流れてしまったようですが・・・
あー、なんか燃料っぽいの投下されたな。
同じ板の別スレッド(おすすめの本とか)で聞いたほうが、冷静な答えがもらえると思うよ
>>958 >>939で答えてる人いるよ
マジレスするとTAP以外はどれも本格SFだから
どれからでもいいと思う
「これぞ○○」と各々が主張し合って滅びかけたジャンルなので
その質問も回答も嫌われるんですよ
このスレでTAPを知って買ったんだが… ('A`)ヴォエァ!
TAPって、SF作家としてのイーガンじゃなく
内容とは無関係なイーガンの文章との相性が試されると思う
あれが読めたらイーガン全部読める的な
でもそんな短編集いらんよね、と
ラヴクラフト全集の一番最後の方みたいなもんだな。
TAPか
SF文庫じゃないけど、イーガンなら外れはないだろうよ
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
あの値段だもんなぁ
他が安すぎるのかもしれないけど
wwwwww
>>960 なに、このキチガイ
ここってこういう人が多いなw
煽ったらみんな友達だ!
本人は面白いと思ってやってるんです。
>>970 大目に見てやってください。
TAP収録作全部がダメってことは無いと思うが。新・口笛テスト、銀炎、森の奥は面白い。
要塞は元ネタもメッセージめいた部分も万物理論に繋がる所がある。
ただ表題作TAPは同系統のチェルノブイリの聖母より尻切れだし、ホラー2作には付いていけない。
ボニョも新・口笛テスト、すきー
くそっ、QWERTYキーボードで「ボニョ」と誤入力するとは。。。
980 :
野口五郎:2012/07/11(水) 14:34:45.05
いつまでもやってろ!
>>973 くだらない能書きはプログで書いてろマヌケが
たちまつた
>>983 お疲れ。平行世界のお前が幸せでありますように。
大喜の
埋め
塩ラーメンくいてえ
戊
己
うめ
梅
憂目
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) お父さん、2chばっかしてないで働いて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
おと少し
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。