■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 108■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
ただし回答者からの遠慮(つうか配慮?)も期待はしないで下さいね?
てか、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ない?し)。
※このスレッドはage進行でお願いします。

【タイトル質問スレ】こちらも活用してください
この作品のタイトルが知りたい! Part 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313243476/

【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
その他等々は>>2を夜目

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 107■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1320050868/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 02:41:04.97
>>1
3 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/11(水) 03:19:50.33
唯一神魔王邪悪陣!?♪。
4名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 03:47:07.09
いちおつ
5名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 03:59:38.85
>>1乙であります
6名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 06:20:18.02
こんなスレ、無くなっちまえば良かったんだ。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 09:23:02.59
>>1

>>6と言いつつ早朝なのに見つけ出して書き込むその行為をツンデレって言うんだ僕知ってる
8名無しは無邪気な夜の帝王:2012/01/11(水) 12:04:39.82
>>1
108つの煩悩を背負い込んで新スレ乙
9名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 12:13:10.24
前スレの最後あたりを読んでて思ったが、
警官も、ロリエロ漫画取り締まりの部署に配属されたら…嫌だろうな…と。

『なに、お前、ロリエロ班に配属されたの?w、うわー、オレだったら辞表出すレベルだわそれw』
『ロリエロ班言うな。違法図画対策班だ』
10名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 15:03:45.90
違法図画対策班って担当部署は生活安全課かな
新宿鮫の鮫島が、毎日毎日、ロリエロ雑誌やビデオ見てチェックしてるのか

「新宿鮫の新シリーズのドラマ化が決まった、主役は役所くんにお願いしたい」
「ありがとうございます、アクションも代役なしで頑張ります!」
「今回、アクション場面はないんだよ、朝から晩までロリポルノを見てるだけなんだ」
11名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 17:51:57.93
今のニュー速の状態はSFじゃないか
12名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 18:32:53.44
>>10
後輩が税関に勤めてるんだが無修正ポルノもチェックするけど同時にガチホモもチェックせねばならないらしい。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 18:38:07.65
懲罰部署なのかそれは
14名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 18:52:23.72
>>10
18禁のポルノではなく、一般の漫画作品内での性犯罪描写について審査するんだよ。

毎日のように出版される漫画雑誌、同人誌全てを読み続け、摘発しても、その本が18禁の棚に移動するだけという…
しかも県境を跨げば全くの合法…

…警察、本当に対策部署なんか作るかなぁ…?
15名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 20:24:59.01
何かと兼任するだけでわ
16名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 21:54:22.78
17名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/11(水) 22:48:27.06
委員一人ひとりをねちねち言葉攻めしてみたい。
「どんなのがノーマルなセックスだと思うの?」
「これはアブノーマル?」とか言いつつエロビデオ見せて
「あーら、これでたっちゃったんだ?」とか言って本人の資質を確認させてあげたい
18名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 01:57:01.33
エロ=悪という妙なイデオロギーが蔓延。
少子化どころか、絶滅を目指してるんだな。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 04:06:19.88
本屋で早川文庫の上田早夕里氏の作品を買ったが(小松左京賞とか取ってるので気になってた)
一気に読んでしまった。
最近は集中力が大幅に萎えてるのでわっしとしては異例の事だ。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 09:24:23.24
全然妙でもない由緒正しきイデオロギーの一つだけど
21名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 09:44:24.81
アニメばっかり見てたら実写の役者さんの見分けがつかなくなった・・・
同じ症状になった人いない?
22名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 11:18:49.14
そもそもアニメばかり見るとかはしないし外出もするし
23名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 11:55:05.20
>>16の問題は

・女性リード型のセックスはよくない
・女性がリードする漫画を読むと同性愛者になる。だからダメ、ゼッタイ

なんてことを大まじめに県の審議会で喋ってることなんじゃないのか。
無知と偏見とデマで構成された差別的セックス観がすげえ
24名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 15:20:29.69
ドッテイのネト厨房の妄想とかと同じでリアルにはほぼ無関係だな
25名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 15:35:25.93
リアルに多大な影響力を持ついい大人がだよ、
そんなオウム真理教の教義とたいして変わらないレベルの与太を大真面目に話して、
それで法律に準じる力を持つ条例とかが決まってしまう。

これを、気狂い沙汰と言わずして、何と言えばいいのか。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 16:40:33.48
お前も似たような物じゃないか
気にするな
271スウィフトキラー2エキスパンダー3パラボラアンテナ:2012/01/12(木) 21:19:57.10
今『竜の骨』を読んでいるんですが、(目欄1)が発見した(目欄2)ってつまるところ(目欄3)で良いんですか?
2827:2012/01/12(木) 21:21:52.38
うわー、間違えて名前欄に書いてしまったー!
この板ってミス板みたいにネタバレに厳しいんですかね
どうしよう・・・
29名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 21:53:58.72
>>28
ロバート L.フォワードの竜の『卵』のような古い作品ならば、文句は言われないと思うよ
俺は「竜の卵」を読んだのが昔すぎて憶えていない
30名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 22:06:20.15
ファンタジー小説の初心者スレってない?
31名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/12(木) 22:14:49.39
オウム真理教の信者が読んでいたのは、ロジャー・ゼラズニイの「光の王」
32名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 19:07:05.34
ジェノサイドって面白いですか?
これはSFですか?
33名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 19:10:05.42
皆殺しが面白いとかいうのは病気だと思うます
34名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 19:32:53.37
↑お前、『ジェノサイド』という作品知らんだろ?
35名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 19:58:17.05
むしろお前がジェノサイドという単語を知らないんじゃないのかと
36名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 20:00:19.09
口をはさみますが……
オースン・スコット カードが書いたのは『ゼノサイド』ですが……
大丈夫ですか?
37名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 20:05:08.34
ズームが作ったX6800のイケてるロボットアクションだお。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 20:52:23.66
ずらしまくてないで高野和明『ジェノサイド』
39名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 21:05:34.16
ラノベ板とかもあるよ
40名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 22:18:27.35
http://findrjp.com/
自分の本当のタイプはコレ!?写真クリックだけのタイプ診断サイト

なんだよ、これ、B専とか貧乳好きとか失礼だよ、チミは
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 22:25:12.78
ゼノリンクじゃん。
42名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 22:38:29.46
>>40
スレチ乙
ここはSF・FT・ホラー板だよ
>女の子のタイプは著しくズレており、胸の大きさは気にしない紳士のようです。
使えないサイトだ、俺は巨乳フェチだ
43名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/13(金) 23:02:29.89
去年のSF大賞取った本はいつ文庫化するの?
44名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/14(土) 02:28:33.14
新書が出てから4、5年が相場。早くて3年
45名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/14(土) 09:35:44.01
>>39
×ラノベ板
○ラ板
http://sound.jp/nhd/lightnovel.swf
46名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/14(土) 19:44:21.79
俺がちゃだけど、結局ボンクラーズが勝ったのか?
47名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/14(土) 20:12:36.65
ラ板というとラーメン板だな
48名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:16:11.16
諸兄、ご教示ください。

ステラバスターってSF用語でしょうか?
調べてもどんな意味で使われるスラングなのか分かりませんでした・・・。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:26:14.18
スラングですらない、ただの造語でしょ

ステラとバスターでそれぞれググって英語のスペルを見て、さらにオンライン辞書で意味を調べるたらどうでしょう
50名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:33:05.30
本当にちょっと検索スキルの問題じゃないか?
という気がでぃする。
これがゆとりか
星の破壊者って直訳になるけど、おそらくSF的には
なにかの作品に使われたフレーズと思って画像検索すると
宇宙海賊水戸の大冒険のサブタイトルらしい
51名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:34:17.57
>>49
直訳すると星の破壊者ってことは分かるんですが、
オンライン辞書には無かったんです。
それでも、国内や海外でいくらか使われていた表現だったので、スラングなのかなぁ、と。
でも確かにスラングって隠語って扱いだから造語が正統ですね。失礼しました。


ちなみにSF用語なのか?と疑ったのは宇宙海賊ミトから来ています。
というか宇宙海賊ミトスレで発生した疑問なんですが。

果たしてどういう意味なんだろう?
52名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:37:35.00
>>50
あら、被っちゃいましたね。
stellabusterでGoogle検索しても意味を解説している所が無かったので
ここに来た次第です。

でもSF、ファンタジーに精通する方々でもピンと来ない単語ってことは、
また別ジャンルの文学/映像作品で発生した造語なんですかね〜
53名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 08:42:37.68
連投失礼。

可能性論で言ったら、他所で発生した単語だけじゃなく、
そもそもミト(1999年あたりの志茂文彦、きむらひでふみあたり)で
作られた造語ってこともあり得ましたね。
54名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 10:11:59.70
海外で座礁した大型客船ついに横倒しになったか
人死にが出たんで抵抗はあるだろうがそのままレジャー施設にしても面白そうだ
55名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 10:19:19.56
>>54
現在進行形で沈んでるらしいぞ
56名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 11:29:15.31
話は聞かせてもらったこれは陰謀だ
57名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 11:32:35.68
ソナーや色々なセンサー応用して自動回避とか出来ないのかね
(岩にぶつかって航行不能だったらしいので)
それともそういう機能有るけど人間の操作ミスかな?
58名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 11:44:18.43
船舶全部がソナーばんばん打ちまくってたら海の中が大変な気がするが…
浅瀬に座礁する事故の原因ってなんだろな。
検索してもよくわからんが、詳細な海底地図を持ってない、酒酔い、強風、
船長が予定と航路を変えた、とか出てきた。

ちなみに灯台は今はほとんど電波灯台になってるそうで、
今回の事故の写真見ると灯台の真ん前で座礁してるね。
灯台近づいてたのはわかってたはずだけどなー
59名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 11:58:23.85
民間の船がそんな手探りで航行なんてしないよw

通常は既に分かっている浅瀬を避けて通行する。
そのための海図だし航路。
つまり、座礁するのは、決まっている航路から外れるから。

良くあるのは、強風で流されて浅瀬に入り込んでしまったという事故。
強風を計算に入れて航行してなかった人為的なミスと言えなくもないが、
想定外に強い風の場合、船の性能を超えてる場合もあったりして操船ではどうしようもないことも…
まあ、事故ってのはそんなものだよ。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 12:02:06.30
操船AIが自我に目覚めて自殺したとは誰も気付くまい
61名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 12:36:06.17
>>58>>60から推察するに

いるかやクジラが浅瀬に乗り上げて集団死するのと
同じような現象、ということか
(・`ω´・)キリッ
62名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 12:36:36.72
>>60
そこまで行かなくても、
自動回避のシステムに任せてると、逆に、所謂“想定外”のことが起こると人為的ミス以上の大惨事を招きそうだ。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 13:31:51.16
ドイツ人がカーナビを過信しすぎて道路以外の場所に突進するようなものか
64名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 14:50:53.38
まあ客船どころかいまやそこらの漁船、果ては一般の釣りキチまで海のなかにソナーばんばん打ちまくってるよ
基本は航路どうりに進むのだろうが、客の安全にくらべたら海の生物がどうなろうと知ったこっちゃないだろ
65名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 18:58:49.88
日本の怪談だってすんでのところで回避して
カーナビが「死ねばよかっのに」と言って済むのにドイツ人ったら。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 19:46:47.04
上田早夕里ってスレないの?
67名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 21:31:52.60
ないようだね
俺は今スレ立てできないし…

ここか

小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286218283/

ここなら

SF大賞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287632655/l50

スレチと言われないと思うが…ごめんな役に立てなくて
68名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 23:37:29.64
一発屋にスレなんて不要
69名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/15(日) 23:42:50.77
>>68
最近出てきた作家だろ
一発屋かどうかなんで、まだ解らん
将来性を期待したいな
たぶん二発屋w
70名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 01:05:33.30
この人ときどき話題になるけど「小松左京賞スレで……」って
誘導されてそれっきりなんだよなあw
大阪の追悼イベントに出てた。
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 01:24:17.37
幸福の科学もSF小説の一種の分類の定義じゃん。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 04:56:41.51
二度あることは三度ある
73名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 07:16:28.14
つまり一発屋の存在は捏造とな
74名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 07:18:29.15
>>73
二度無かったんだろ?
75名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 09:05:56.01
チョコの話は読んだことがある気がする。
76名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 10:51:42.37
ノイタミナのディストピアはもう飽きた - TinyRain
http://d.hatena.ne.jp/str017/20120113/p1

このページでは「ギルティクラウン」をディストピアものとしているのですがそうなのでしょうか
異民族、外国による占領下の圧政はディストピアものと呼ばない印象があるので
77名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 13:29:41.05
圧制による管理社会ならディストピアでいいんじゃないか
誰が管理してるかは関係ないかと
78名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 18:29:07.07
市民、コンピューターは完全ですよ?
79名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 20:32:04.07
>>78
文系のにせものめ〜!
80名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 20:34:23.23
そういえば「フレッシュプリキュア!」はコンピュータに支配されたディストピアだった
81名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 21:06:39.96
プリキュアがいる世界ならディストピアでもいいや
82名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 22:45:17.69
女タクシードライバーとか女性オートレーサーとかいつまで女を頭につけなきゃならんのだ
83名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 22:48:43.08
男の娘とかいつまで男を頭につけなきゃならんのだ
84 【10.8m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 22:50:06.35
男根とかいつまで亀頭に
85名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:05:27.06
TVで事故なんかの映像で甲高い声で喚くのを聞くたび違う生き物なんだと感じる
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 23:10:15.34
在り来りな二番煎じのディストピア物では無くスタートレック的ユートピア物を見たいじゃん。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:13:24.71
「ヨロシク〜 ねっ!」
88名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:14:56.18
深夜のユートピアものといったら美少女いっぱいモテモテパラダイスになっちまうからなあ
いい加減つまらん…
89名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:15:21.19
>>スタートレック的ユートピア

みんな同化しちゃえば不安も混乱もないよ的な?
90 【15.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 23:17:01.89
結局ユートピアとは女護ヶ島ってことだな
91名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:29:34.57
>>90
かたっぽのおっぱい切っちゃってる女の人が
いっぱいの国はやだけど
92名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 23:58:47.21
93名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 00:49:28.92
乳捩じ切って捨ててんげり
94名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 02:52:01.19
>>76
>>77
うーん、ギルティクラウンは完全なフィクションだけど史実の占領下の圧政時代を下敷きにした歴史ものフィクションをディストピアもの小説とかは言わないん感じはあるな

言葉の定義はともかくそれ以前にギルティクラウンは大多数の市民はアンチボディーズによる虐殺やルーカサイトの脅威も知らず仮初めの平和を享受してるんで
そのサイトの定義も微妙に思うけど
95名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 05:49:51.49
家畜人ヤプーってSMディストピアプレイでないの。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 06:48:16.56
>>94
板的にも話題の題材的にも
>史実の占領下の圧政時代を下敷きにした歴史ものフィクション
は最初から除外した架空世界、未来社会の話じゃない?
97名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 07:15:37.03
wikipeを参考にすると
> ディストピア
> 一見すると平等で秩序正しい理想的な社会だが、徹底的な管理・統制により自由が奪われていることが多い。

仮初めの平和を享受してるが、それが裏で行われる虐殺その他で成り立ってる社会ならディストピアでないかな
98名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 07:20:43.21
>>95
作者にとってユートピア。自分で言ってんだから間違いない。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 12:47:47.10
ああ、なるほど
…と言っていいものかどうか…w
100名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 19:07:36.34
円城塔芥川賞!祝!!
101名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 19:38:56.87
速報が機能してないったらありゃしない
102名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 19:48:21.22
ホントだ
だが誰もあちらのスレに書く義務は持ってないしな
103名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 19:54:09.50
こりゃまた驚き。昨年の罪滅ぼしか?
104名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 20:01:39.49
ほへ〜
105名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 20:40:17.42
http://www.youtube.com/watch?v=s46FN125Qdk
中国人がガキの顔をカメラで取り込んで、ガキを主人公にした
3Dアニメ作って親から金取ろうって商売始めてる。
此処に金払えばおまいらも主役になれるぜ!


で、これが話題の試作品
http://www.youtube.com/watch?v=_rE8EFR-Trs
106名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 22:04:49.83
伊藤計劃の未完の長編『屍者の帝国』を円城が引き継ぐんだってな
107名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 22:10:49.45
「いとうさん、ありがとう。」

とか勝手な帯を出版社が着けないか心配
108名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 22:45:14.59
>>107
村上龍「やっぱり、この本は科学的に間違っている!!」
109名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 23:01:18.25
村上龍の小説はつまらんという俺の感性は正しかったわけだ
110名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 23:07:42.29
あ、ダメだ。もう1人の方がキャラ立っちまったw
111名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 23:43:29.39
田中某、あそこまでキレることじゃないと思うんだ
112名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 23:52:29.69
あれはああいうキャラだからなぁw
113名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 00:21:38.44
これはもう田中つながりで次の茶川賞も書くしかないよな
114 【16.2m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 00:27:46.27
googleがなぜ西遊記に
115名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 00:28:09.47
>>107
アレは真央ちゃん、怒るよなあ
「賞なんかいらないから」って思いのはずなのに
116名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 00:46:42.37
>>114
『西遊記 鉄扇公主の巻』原題:鉄扇公主 )は、中国最初にしてアジア初の長編アニメーション映画である。
本作は日中戦争下の困難な状況で、万籟鳴(ウォン・ライミン、1900年1月18日 - 1997年10月7日)と
万古蟾(ウォン・グチャン、1900年1月18日 - 1995年11月19日)の万兄弟により上海で制作され、1941年1月1日に公開された。

この2人の生誕112周年だそうだけど、なぜ112年という半端な数字なのかは知らない。
117記憶喪失した男:2012/01/18(水) 10:52:31.62 BE:3695512469-2BP(2)
「まどか☆マギカ」を時間ループものの最高傑作と書いたけど、
やっぱり訂正する。
「まどか☆マギカ」は時間ループものではない。時間跳躍ものだ。
要は、よくあるタイムスリップものである。
時間ループではない。

時間ループもの最高傑作は、いまだ「しばし天の祝福を遠ざかり」

まどか☆マギカの時間は閉じていない。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 12:27:00.67
まーた変なのが来てるなあ
119名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 17:38:37.39
>116
日にちだけ問題にしてる。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 06:55:43.18
俺のところでは今夜からMBSで、
『家族八景 Nanase,Telepathy Girl's Ballad』がはじまる、
木南晴夏が脇役でがんばってる女優なのは知っているが、主演は初めて見る。
俺もいろいろな七瀬を見てきたが、さて。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 07:07:17.24
それTBSでも月末からはじまるな。
122名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 07:53:01.27
「テレパスのミタ」
123名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 07:54:55.90
「家政婦のヒダ」じゃね?
124名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 10:14:59.28
「コピーはミタ」でしようそうでしょう
125名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 11:29:16.47
好きな番組でも一人アホが混ざってると見たくなくなる
そいつが話し出すとチャンネルを変えるくらいだ
ヒステリーな甲高い声で気分が悪くなるからな
メーカーさんはこういう特定人物だけ除去してくれるTV作ってくれないかな
126名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 11:40:40.65
>>125
TVを捨てればいいんだよ
127名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 13:19:21.69
突然すまん

シュタインズゲートで、過去に送っている。
あれは、どういう理屈?
128127:2012/01/19(木) 13:21:28.06
追記
メールを過去に送っていることについて。です。
129記憶喪失した男:2012/01/19(木) 15:40:41.62 BE:2463675449-2BP(2)
>>127
未来になったので、タイムマシーンが完成し、メールも過去に送れるってことだと思う。
130名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 17:02:53.29
中村家のミタ
131名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 18:01:23.75
どこのニュースでもアホみたいにダルビッシュばかり流してるのを見ると捨てたくもなる
132名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 18:55:03.82
>>131
思ってるだけで実行しないおまえより、実際に捨てたオレの方がずっと優等な人間。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 18:58:20.67
捨てるより中古で売った方が頭が良かったんじゃない
134名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 19:04:20.69
アナログTVだったんじゃないかと
135名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 19:21:21.84
ダーウィン主義者か……道理で
136名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 19:31:11.83
進化論信じてるようなやつなんだろな。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 19:44:40.44
よう、原理主義者。今日の晩メシなによ?
138名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 20:10:34.85
ぶりの照り焼き〜。

地上波デジタルになる前にテレビ壊れて、どれに買い換えようか悩んでる間に3年経ったが
テレビなけりゃないで特になんということもないな。
時々話題についていけない時もあるが。話題のドラマは人気出てネットのニュースに載るまで知らなかったりするし。
139名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 20:14:54.68
どうしても見なきゃ死ぬって番組もないしな
140名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 20:21:18.89
まだテレビ見てる奴っているの?
141127:2012/01/19(木) 20:29:11.70
>>129
ありがとう。

その他に、
現代で、主人公達が、Dメールというものを使って、過去にメールを送っている。

これはどういう理屈何だろうか?
142名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 20:35:08.45
何でこの板で聞くんだろう
143名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 21:53:51.80
>>141
設定を知りたいのなら、ファンが集まってるとこ行けば?
144名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 22:04:28.80
Dメールは過去に送れるものだ、という理屈以外にないと思うけど。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 22:37:06.76
それってあれだろ?
英語で書いてあるんでなんて書いてあるか分かんないだけど
ダエモンさんとかいう人からくるやつ
146名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 22:47:12.14
それはマイラー・ダエモンさんのことだなッ!
俺のメル友。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 23:01:29.78
ものすごい速度で返信してくれる人か
148名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 23:06:11.00
俺の彼女のダエモンちゃんが他の人にもメール返してたなんて…
149名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 23:17:43.44
ドラえもんとか21エモンの御親戚の方ですか
150名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 23:58:34.85
白浪五人男の首領の日本駄右衛門とメル友とは
うらやましいな
151 【17.6m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 23:59:19.95
吸血ダエモン
152名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 00:09:41.51
相撲取ろう、相撲
153名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 01:33:52.21
DVDとブルーレイが並行して久しいけどVHSがβを駆逐したときはどんな感じだったん?
154名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 01:58:14.57
エロならVHS的な
155名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 02:08:09.32
同じ内容でもVHSでヌいた方が気持ち良かったからな
156名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 02:22:20.48
一般の人達は画質関係無く長時間録画出来るので買った
157名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 04:07:51.92
レンタルビデオショップに並んでるのがVHSばかりだった希ガス
158名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 04:23:44.93
DVDとブルーレイディスクをβとVHSになぞらえるのは無理がある。
BDと並べるなら今は亡きHD-DVDだろ。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 08:29:16.15
ベータって名前がいかにも完成品じゃなさそうな雰囲気醸し出してる
160名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 09:27:56.56
>>154-159
「答えは、もちろんYES。」
161名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 13:56:58.25
ループスライダーがどうしたって?
162名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 19:07:28.71
HD‐DVDを支持してたが、購入前に勝負がついた。録画時間は、こっちのほうが長かったんじゃないの?
日本人の録画機能好きてのは、世界的に見ればガラパゴスらしいね。薄型テレビが薄くなれないのも、HD乗せなきゃならないから、と思ったりして
163127:2012/01/20(金) 19:27:22.50
>>143
了解しました
164名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 20:46:38.87
1週間全チャンネル録画なんて、やしきたかじんとvip以外の誰に需要があるんだ?
165名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 21:00:00.00
とり・みきじゃね
166名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 21:35:40.27
>>165
もうそこまでやるほどの熱意はない、と本人が言っておったがw
167名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 22:59:57.08
めぼしい動画は全てBaiduに上がるから
個人で録画なんかする必要無い
って、中国人が言ってましたね。
168名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 01:00:57.60
延々と録画映像を見て、依頼主の気に入りそうな所だけトリムする仕事
169名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 05:25:42.27
>>153
テープがデッキ内でミョ〜ンと引き出されてるのにビビッてVHSにしましたw
170名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 10:48:15.66
チャンネルがちゃがちゃ変えてたとき偶然ぶらり途中下車の旅で
日本飛行機の中見せてもらってたのを観られた
撮っておきゃ良かったがあの番組、普段はどうでもいい3級グルメ番組でしかないからな
あと旅人はすみません連発しすぎw
171名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 11:50:43.37
1911年にガーンズバックが書いた『ラルフ124C41+』で
ヒロインが『ルックス!』と叫ぶと照明が明るくなるシーンがあった
それが、2012年、百年の時を経て「VOiPY」によって実現された
ttp://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/pickup/rb_vc01/index_j.htm
エアコン、TV、照明が音声認識で操作される
希望小売価格21,000円(税込み)
ステマじゃないよw
172名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 12:22:06.23
TVの音声で真冬に冷房がかかったり、
トイレに入ってる時に近所の子供の一声で照明が消えて真っ暗になったりとかしないのだろうか…
173名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 12:31:43.13
近づくとふたが開くトイレなんて、ガーンズバックやクラークだって書いてないぜ!
174名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 12:59:17.34
そこはむしろウォシュレットで
175名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 21:34:22.20
毎晩寝る前に
「航星日誌補足。今日も1歩も家から出なかった。アナザー微妙、来週も見るかどうか
検討の余地あり」とか呟くんだ、でへへへ俺かっこいい。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 21:47:03.26
>>175
「閉所愛好家」乙
177名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/21(土) 22:05:49.45
あとは「秋葉原専用」の転送装置だな…
178名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 01:22:14.25
うちの会社のビルのトイレの照明はセンサーで人がいなくなるとオフされるんだが、
小ならともかく大で個室にいると検知しにくいのか、じっとしてるとすぐにオフになる。
だから大の時は、暗闇に耐えるか、それが嫌なら便器の上でゆらゆらと体を動かしていなきゃならない。

残業で疲れた夜なんか、個室にこもってゆらゆらと踊ってる自分をみて、なにやってんだおれ、と思うよ。
179名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 01:33:44.16
あるある
天井のセンサーの赤い光が消えると、居ますよ居ますよと手を振ってアピールしてる
180名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 01:41:53.26
オレ、気にしないで真っ暗な中そのまましてる。
終わってペーパーとろうとすると点灯するから特に問題ない。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 02:28:30.64
「僕を見て下さい!! 僕はここにいます!!」
「しかしマザー・コンピュータは君のような市民は存在しないと言っている」
182名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 06:34:27.63
市民は全員個人認識タグ(装置)の携帯を義務付けられていてそれが無いとドアも開かず支払いもできず
ついには車にひかれちゃうっと言う話も有ったよね。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 06:35:35.44
全鯖死んでるけどここは何故か生きてたな。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 10:00:12.23
うむ、一日に数レスしかつかないんだから
1日くらい落ちてても全く問題がないな
185名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 10:03:55.08
実はSF板も時々死んでたけど住民ほとんど気づいてないだけなんだわw
186名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 12:18:16.30
ポツリポツリと繋がったり切れたりを繰り返していたので、
自分のPCの調子がおかしいのかと思った。

なんだか壷の調子がオカシクなった。
187名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 12:56:55.23
大元のBig-serberで通信障害が発生してた
ttp://www.maido3.cc/server/release/2012/201201211444.html

>>186
読み込み途中の状態で固まったのを強制的に閉じたりしなかった?
188名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 13:07:33.55
した。
189名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 13:38:00.87
【復活の読書スレ】読書に関心をもとう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327206450/l50
190名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 22:23:58.32
あ、2ちゃんねる治った。
今回は中々にレアな障害だったよな、
まさかServer同士を接続してる超巨大なスイッチングハブが壊れた所為で
Server相互の仮想ドメインが無差別に置換されてしまい修復に時間がかかったなんて事故が起こるとはね。
Server周辺機器は相互に輻輳化されてるとしても、
それらを接続するネットワーク系は設計的に盲点らしく首相はAKB48のセンターよりも在任期間が短くなってしまって時間がかかったらしい。
まるで誰かが、イヤイヤ、アノニマスの所為だなんて言わないよ?ただ誰かがデザインしたような障害じゃないか?
191名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 22:24:40.78
マスゴミに踊らされ
韓国が好きと言ってしまう痛い友人にお悩みの方は
このブログを読ませてあげて

http://realjapanese.blog.fc2.com/
192名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 22:36:49.94
そういや前にログが飛んだのはもう修復されないのかね。
どっかで削除して欲しいのが消えてちょうどいいので復活させるな、って
わめいてた人がいたがw
193名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 22:56:52.56
「僕を見て下さい!! 僕はここにいます!!」
都市統括コンピュータ「おれ、おまえは嫌いなんだよ」
194名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/22(日) 23:01:13.80
「僕を見て下さい!! 僕はここにいます!!」
コンピュータ「ウイルスを検出しました、直ちに除去します」
195名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 00:02:42.79
神林のそれ系の話ってなんてタイトルだったっけ
プリズムで合ってる?
196名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 01:20:07.92
うん
197名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 08:06:20.89
また雪が降るのかよ
アシモフの鋼鉄都市の如く人間の生活圏全部を屋根で覆ってしまえば良くね?
198名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 08:56:48.31
FYI:
【古典】SF小説ベスト100【海外】 - NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131821562539729001
199名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 11:04:48.21
>>198
日本のSFって認められていないんだな
200名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 11:28:20.78
最近だとHaikasoruで日本のSFが英訳されてるけど
(ハーモニーもディック賞特別賞とったし)
それ以前だと英訳なんてあったんだろうか。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 13:38:44.35
水曜日以外に雨を降らせるなんて気象庁の怠慢だな
202名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 14:03:46.66
203名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 18:05:18.07
ゆうどきネットワークの山本哲也アナウンサーは風貌と声質が堀尾正明とかぶってて
つい最近まで同じ人物だと勘違いしてた
204名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 00:35:32.40
>>200
星新一は英訳どころか共産圏でも訳されてたぞ
205名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 00:37:03.46
>>203
SすこしFふたり
206名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 09:05:41.37
雪と言えば天田少尉の出番!
207名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 13:48:13.71
甘ちゃんなんだよ!
208名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 16:18:43.41
209名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 19:21:14.18
>>206
勲章もらっても雪かきヤだ
210名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 20:29:31.23
雪できゅぽきゅぽすると先っぽがしもやけでかいかいなる
211名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 07:50:23.84
と学会が自由報道協会とたいしてかわらない程度に腐ってることに気付かなければ、
連中に未来はないな。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 08:41:02.44
どうした?
なにかトンデモと馬鹿にされたのか?
213名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:01:09.85
その「トンデモ」のレッテルを貼っている本や事象の中に、
単なると学会員個人の商売敵や私怨、思想信条に反するというだけで
ネガキャンをやっているだけだったものがあるというのが明らかになった訳だが。

まあ糞にはお似合いの糞な擁護がつくというのは山本スレを見てもわかるなw
214名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:11:44.36
明らかになった訳だが、とか言われても知らんしなー
それ自体も私怨かもしんないから
215名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:21:47.56
無知ッテコワイネ(´・ω・`)
216名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:23:17.19
>>215
それと学会がよく言ってることじゃんw
無知自慢で擁護されるとはヤキがまわってる証明だよ。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:36:00.75
話に何の前触れも無くいきなり「と学会」なんでどうも私怨くさく感じるな
218名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 10:44:34.40
理解してほしければ説明すりゃいいのに、
いきなりスレと関係ない話題もちだして勝手に無知だのなんだの言われても知らんがなw
んなこと言うならこっちだってお前が知らない話題持ちだして
お前がそんな奴知らないって言ったら「無知自慢で擁護ですかw」って笑っちゃうよ?いいの?
219名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:01:26.26
お笑い番組を見て「こいつらの事務所腐ってるから笑っちゃダメだ!」
とか言い出すのかな。こういう人って
220名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:14:15.35
SFでオススメありますか?
面白いとおもったのあればオススメしてください
221名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:25:16.37
>>220
「リヴァイアサン クジラと蒸気機関」
とマジレス

そういうざっくりした質問は嫌われるよ
SFはたくさんし、君の趣味とかも解らないし
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315934652/
>新希望通りのSFが見つかるスレ その3
他の人の質問を参考にして、こっちで聞いてみたら
222名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:27:29.01
>>210
ダークダックスのオーチンチン?
223名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:35:32.94
>>221
たしかに、では許されるならあらためて

あまり機械的ではなくどちらかというとファンタジーやホラー風味のSF
人間の可能性や未来を語ったお話をお願いします。

オススメして貰ったのを調べてきます
224名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:36:04.24
でも先に私怨のレッテルでものを言ったのは>>212だと思うの
225名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:43:27.02
>>223
テッド・チャンはどうかな。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:48:41.75
>>224
俺にはレッテルじゃなくて質問にみえるのだが…?
227名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:53:51.27
つまりビンゴだったんだよ
228名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 11:57:22.54
>>223
小川一水とか飛浩隆とかどうかな

ちょっとラノベに片足突っ込んでもいいなら岩本隆雄の星虫シリーズ
229名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 12:21:04.29
>ファンタジーやホラー風味のSF

スティーヴン・キングかな?
230名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 13:19:43.19
本田アシモさん(11)が飲酒運転で逮捕されたってきいたんですが
231名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 13:56:08.88
>>225
>>223
とても面白そうな方紹介ありがとうございます
これはハマれそうです。

>>229
キングさんは面白いんですが
そこまで熱中できる作品がまだ見つからず、という感じです
232名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 14:24:39.78
>>231
小林泰三とかはどうかな。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 14:34:23.34
ダン・シモンズはホラーも書いてたな。
ハイペリオンはごたまぜで面白いけど長いのがなあw
234名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 18:10:31.16
会社で雑談してる時に突然横から入ってきた同僚が
それまで話していた内容と関係のない薀蓄と自説をぶって立ち去っていったことがあったな
その後ロシアに飛ばされたと聞いたが、言動が問題だったのか
ロシア行きを命令されて情緒が不安定となってしまったのか10年経った今では確認のしようもない
235名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 18:47:56.38
極端に頭が良くて、常人が付いて行けない程理論展開が速く、
他人からは全く関係ない話を始めたように見える人…カモ知れんぞ
236 【11.6m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:52:45.61
同僚は内容と関係のある話をしてたんだが234だけが理解できなかったということも
237名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:00:30.00
なるほど……、なにしろロシアだから何でもありだな
238名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:22:12.81
まさかとは思いますが、この「同僚」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
239名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:45:38.15
彼がその後「プーチンの懐刀」と呼ばれた事を知る者は少ない
とかw
240名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:46:41.21
ロシアに支社が有って、そこに転勤することが左遷と見なされていて
言動に不安がある人が派遣されることがある。

あまり一般的とはいえない気がする。想像度40%くらい?
241名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:48:05.13
>>224 >>226
ところでさ、なんではるのが「レッテル」なんだろうな?

「ラベル」とか言ったらいけない理由でもあるんだろか。
242名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:54:39.63
>>241
ない。
243名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 19:57:28.18
でも「ラベル貼り」だと本当にラベル貼ってると思われそう
244名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 20:35:59.05
>>238
これ何度か目にするがなんのネタ?
245名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 20:41:48.93
>>244
「林先生 想像上」で検索
246名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 20:45:51.92
>>240
これがシベリア支店だったら想像度75%だな
247名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 20:48:09.34
アラスカへ行け、だと
248名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 20:56:42.66
>>245
ありがとう
やっぱり精神科はオカルトの領域なんだな…
249名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 21:35:42.78
それ逆だ逆w

オカルトが精(略
250名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 22:01:07.67
アーサー・C・クラークのスレッドって無いの?
251名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 22:44:00.71
たしか御三家合同のがあったはず
252名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 22:50:16.14
「アシモフとクラーク」もあったはず
253名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 09:09:31.16
ロバート ・A・ ハインラインだけ別スレで立ってる
254名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 13:19:00.24
・A・
255名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 13:22:54.46
・C・
256名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 16:07:43.90
・ヮ・
257名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 22:35:14.72
・Å・
258名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 23:28:21.91
・P・
259名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/26(木) 23:29:02.42
・д・
260名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/27(金) 07:50:42.92
R ・д・ラファティ
261名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/27(金) 21:02:45.97
「ヘミングウェイごっこ」の最後がよく分かりませんでした
解説キボンヌ!
262名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/27(金) 22:02:53.09
じゃあ俺サリンジャーの役ね
263名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/28(土) 00:19:42.97
イヤだよ。
なんで僕が遠藤周作なんだよ。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/28(土) 01:21:14.81
>262
お前大豆以外喰うなよ
265名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/28(土) 06:04:39.51
ブートキャンプに行ーくのなら〜豆食え、豆!
266名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/28(土) 23:30:13.16
最後に遊んだのがいつだったか思い出せないDSi発掘して
電源入れてみたら上の画面が死んでた
やっぱり機械は定期的に使ってやらんといかんな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 01:08:30.02
カシオペア死亡
ザウルスも死亡
シグマリオン・・・おお、生きてるw
268名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 19:38:27.33
電子手帳かー
269名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 21:29:44.00
小川一水邸が不審者の強襲を受けた模様
270名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 21:45:33.62
オレも1ルームのアパートなのに、靴脱いで入ってきたおっさんに
「あれ?」って言われた事あるわ、、、

あと、会社の事務所の入り口近くの社員の席に知らんおじいちゃんが
いつの間にか座ってて「誰よ、アレ」って訊いてもだれも知らず
結局、数年前に引退した会長のダチだったって事があった
「あ、あの何してはるんですか?」
「うん、※※ちゃんに会いたくて来たん、そのうち来るやろ?」
「いや、数年前に引退したんで、たまにしか来ませんが」
「そうなんだ〜、じゃあ帰るわ」
271名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 01:12:46.50
家の玄関のドアノブをガチャガチャやられただけで身が凍るな。
以前の住居と今の住居でそれぞれ1回ずつされたことがあるが、両方酔っ払って部屋間違った近所の人だった。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 02:33:19.47
米だとそれで扉越しに撃たれても文句は言えないからな。
日本は平和だ。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 05:32:11.02
フリーズ!って言われて何だーーと動くとあの世に行く
274名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 10:31:31.10
>>271
階を間違えて、知らない人の部屋の扉を開けたことがある
俺は走って逃げたw
275名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 10:35:27.97
その逆で自宅の扉を開けたら他人が居るよりマシじゃないか
別の次元に繋がってたら喜んで飛び込むけどね!
276名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 10:54:59.12
>>271
言いがかりだというならどこがどのように言いがかりなのか
なぜそういえるのか、論理的な根拠を添えて下さい
出来ないのなら、あなたの方こそ言いがかりだという事になります
277名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 10:55:54.35
何言ってんだこいつ
278名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 10:57:38.26
いずみーはこんな気分だったんだろうな
279名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 18:41:19.65
>>276は誤爆なのか頭のアレな人なのか
280名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 18:46:07.30
>>276
271には「いいがかりだ」なんてことは一言もない。
にもかかわらず「言いがかりというなら」と271が言っていないことを
前提に反論している。これは明らかに不当であり、276の言いがかりといえる。

なんてのが「論理的根拠」だろうけど、こう言う反応を求めた釣りなのかなあ。
281名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 18:57:20.33
ただの誤爆じゃないの?
282名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 20:31:01.62
普通に誤爆だろうw
まさに部屋を間違った酔っぱらいにドアノブをガチャガチャされた気分w
283名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 22:41:46.97
係わり合いになりたくないタイプの人間だということだけは
強烈に伝わって来る誤爆だな。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 00:19:53.03
俺ガチャだけど、呼ばれた気がした
285名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 01:08:23.15
>>284
よく解ったね
>係わり合いになりたくないタイプの人間だということだけは
これに該当したね
286名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 01:35:17.81
関わり合いになりたくないというか、早く死んで欲しい>ガチャ
287名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 01:38:24.00
ネットに棲む人工人格なんだから不滅だよ
288名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 01:43:38.60
愛されてるなぁ
289名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 03:26:40.90
トリップ打てよ。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 11:57:27.91
>>289
iPhone買ってから、iPhone買ってから、2ちゃんねれはずーっとiPhoneだから!
291名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 20:34:41.02
モシモシだとトリップ打てない理由があるのか?
292名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 22:57:06.36
>>291
iPhone用の2ちゃんねるアプリは種類が少なくてしかも設定では名前付けが出来ないため
トリップ付けるのがいちいちめんどい。
まあでもSNSの主体はもう既にTwitter群に移行してるし、
スイッチングハブの故障以降重層化工事の度に鯖落ちしてる様なオジン専用ヌットワークなんて
こんな扱いで十分だろ?
293名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 23:20:00.05
本屋でニュートンが置いてあって、タイムマシンだったかな?
あれ?その特集前もやらなかったっけ?と思って今日は手にとらなかった
294名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 00:53:20.37
定期的に同じネタを繰返すからな、相対論とか宇宙開闢とか
295名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 01:05:33.32
はっきり言えばネタ切れ!
既出ネタなのに定価は高い!
296名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 01:06:23.24
津波警報で数字で示さず大きいや巨大で表すってのは
お前ら馬鹿だから数字で言っても分かんねーだろって言われてるようなもんだろ!その通りだよ!
297名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 01:23:26.47
責任逃れだよ

10mの津波なんて有るわけないと思ってたら7〜8mとか
やっちゃうかもしれない。そこにきたらアウトだろ。
具体的に予測できないからやばいやばいっていっときゃいい、という発想。

ケータイの地震警報と同じで、オオカミ少年みたいに無意味になるだけだと思うけど。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 01:42:10.77
この国に住んでる以上、地震津波颱風の備え、及び各警報の見方は一般常識としたい
299名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 01:47:43.92
知識として知ってても実感が伴わなきゃ知らないのと同じことだよ
300名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 03:22:33.04
携帯の地震警報、少なくとも3.11の時は役立ったよ

物凄い揺れがくる数秒前だったけど、いきなりドカンと来るよりは、
多少ではあったけど心構えができた

カラブリもあったとは言え、以後の大きな余震でも何度かは
警報の役に立ってたし
301名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 06:56:09.84
311の津波警報で「3mの津波が」って最初出したら
到達まで30分もあったのに避難しなくて被害が拡がったからだよ。
マグニチュードがでかい巨大地震の時は、もう何mとか出さないで
高い津波とか大きな津波がで"いつもと違う"ってのを出さなきゃダメだという話
302名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 09:59:32.19
壊滅したニュース速報板荒野にスクリプトが植民。
巧妙化してて、見かけ上会話が成立してる場合もあってワロタ。
303名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 10:22:32.21
問題はまとめアフィサイトだろうにそっち荒らさず2chが戦場になってるのにワロタ
304名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 10:42:37.63
帝王の殻のPABとかグラヴァカのAIとか、代理で2chにレスしてくれる日も近い。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 11:50:14.18
>>302
あめぞう末期だな。しかし、AIにまで2ちゃんねるを強要するとは、
人間とは業の深いものだな…
306名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 15:02:59.44
ここにはもう人間は書き込んでないよ。
知らなかったのか?
307名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 15:09:21.26
ガンダムのOPソングにカタカナ語で
「アニメジャナイ」と追唱するだけの簡単なお仕事です。
308名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 16:31:51.73
>>304
俺はマックス・ヘッドルームがいい
309名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 17:20:29.82
競馬騎手が先月27日に追突事故起こしたと聞いて
年末から隠してたのかと思ったが今日はもう2月かよメンドクセ
もう12ヶ月に分けるのやめて2012年32日にしようぜ

天皇が検査入院することがトップニュースになってたしまた年号変わんのかねえ
310名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 17:58:39.48
>>309
痴呆症かよw
311 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 18:35:40.35
UPLの宇宙戦艦ゴモラ2199を出してよ。
312名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 18:42:52.53
>>307
クリプトン・フューチャー・メディア乙
313名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 20:13:50.58
>>302
荒らしとか宣伝とか1乙とかコピペとかスレタイのキーワードに脊髄反射とか、全部パターン化されてるからな。
哲学的ゾンビとはこのことか。
314名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 21:00:17.53
京美ちゃんが家出したまま帰ってきません
315名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 07:23:46.71
A Swarm of Nano Quadrotors
http://www.youtube.com/watch?v=YQIMGV5vtd4
316名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 08:12:06.74
>>315
この動きを百機ぐらいでやって欲しいな
317名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 17:07:00.41
マゾーンのキャラバンみたいだ
318名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 20:34:53.76
ゲームのHomeworld(初代)を思い出した
Clawフォーメーションやってくれないかな
319名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 20:37:32.72
2次元機動はすごいが上下動を組み込んだら気流でしっちゃかめっちゃかになりそうな
320名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 22:10:17.25
>>319
その外部気流を認識する手段を与えて、相互の動きから群として機動変化するくらいのAIは開発して欲しいな
321名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 23:34:04.52
>319
そのぐらいの制御が出来なくてどうする。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/04(土) 01:03:02.16
タモリ倶楽部は潜水艦回だったのかよ
MAGなんて見てないでそっちにすりゃ良かったわい
323名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/04(土) 01:23:35.43
まだ始まっちゃいねえよ

まだ始まってもねえよ

まだ始まっちぇもねえよ


  どれですか?
324名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/04(土) 11:24:59.16
ぶら下車からの惰性で見た日テレの番組面白かったな
第六大陸また読み直そう
今年中には
325名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 03:26:29.24
資源とかが有れば商業化出来るんだろうけど進出は無理だな      月
326名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 08:58:43.79
ドクロベェ様のナレーションで
『今日は静かの海を探検しています。おやおや?こんなとことに足跡が…ああダメですよ消したりしちゃ、アームストロングさんの最初の一歩なんですから』
とか言うのを想像してしまった。
327名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 12:41:35.62
月土産はこれに決まりっ!
・アームストロング足型ペナント
・元祖オルドリン饅頭
・合格祈願不落コリンズ像
328名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 17:05:52.58
アニメで出てくる技術者キャラは何故スパナばかり持ってるんだ
329名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 17:11:46.34
TVや映画に出てくる侍はなぜ刀ばっかり持ってるんだ。って話。
白衣は科学者の記号。
330名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 17:29:38.74
侍の帯刀とは意味違わねえか?
331名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 17:34:51.35
チョンマゲ着物の侍が刀持ってて「何故」なんて疑問でてくるか?
そっちのほうが疑問だわw
332名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 17:49:44.15
「技術者だからって何もこれ見よがしにスパナ持ってなくてもいいだろ!」
と侍が帯刀してるのはまるで別問題
333名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 18:04:10.36
技術者はスパナ携帯の事というルールでもあるんだろう

俺は守ってないが
334名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 18:11:39.50
近未来ならスパナやドライバーといったハード面は機械任せで
技術者はテスターみたいなの当てて数値だけ拾ってるイメージがあるな
335名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 18:38:05.73
医者はメスと注射器と薬品を常時携帯、お好み焼き屋はヘラをいつでも出せる。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 18:40:14.06
ミルキー探偵では大阪から来た探偵が両手に串カツを持っていたな
337名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 19:16:20.82
おまいら日本人なんだから常に丁寧にお辞儀するよう心がけているよな?
338名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 19:23:18.62
オナー・ハリントンの新刊はもう出ないの?
339名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 19:25:40.08
>>337
俺は勿論メガネ出っ歯でカメラ首にぶら下げてるよ
340名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 19:35:22.19
おフランス帰りのミーには関係のない話ザンス
341名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:02:12.77
科学者はロケットの操縦席で計算尺で軌道計算しないと
342名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:05:48.54
アルプス計算尺〜コヨリのう〜えで♪
343名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:11:10.29
紙飛行機一枚折るのに何時間もかけてイライラする
344名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:17:52.56
>>342
コヤリだ
345名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:27:21.70
小槍の上でアルペン踊りを踊るって すごいなー刺さらないのか?
あ・・・マザーグースみたいに「本当は恐いアルプス一万尺」なのか 串刺し公の歌なのか?
346名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:32:59.51
尖ってる方を土に刺して柄の先で軽業見せてるんだと思ってたが
347名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:37:07.12
そんな昔から慣性制御技術が・・・
348名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 20:50:01.48
オレ、子ヤギの上だと思ってた
349名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 21:26:57.11
槍ヶ岳の隣の槍ヶ岳の頂上より少し低いとこにある頂上を「小槍」っていうんだよ。
1メートル四方くらいの狭い頂上だとか。いやもっと狭かったかな?
そこでアルペン踊りを踊りましょうっていう歌だ。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 21:27:45.56
どんな罰ゲームだ
351 【33.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 21:30:00.92
アルプス一万弱ってどういう意味なんだ
352名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 21:43:15.20
>>350
中世の刑罰だよ
踊っている間に足を踏み外せば当然助からない
踊りきれれば無罪になる
353名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 21:49:53.68
後の世の軌道リング歩きである
354名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 21:57:46.16
攻め滅ぼした城の捕虜を、女子供に至るまで小槍の上で踊らせ無残に落ちていく様を楽しんだということぢゃ・・・
355名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 22:03:14.61
なァに、軌道エレベーターの上だって踊って見せるさ
356名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 23:14:59.15
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/000a5f66a716c03b539e1bb69a334d02.jpg

どうも踊るどころの場所ではなさそうだ。↑は小槍の写真
357名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/05(日) 23:45:05.54
一万尺
1尺が約30センチで一万尺はだいたい3000メートルだな。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 01:35:27.40
>>356
画像の青い点が人間だとしたら余裕で踊れそうな広さに見えるんだが
359名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 01:41:30.80
アルプス一万尺さんなめてんじゃねえぞ
独立戦争の軍歌だったんだぞ
ペリー提督が日本上陸の時に演奏されたんだぞ
おそらくは日本列島に初めて響いた西洋音楽といってもいい
360名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 01:51:43.62
小槍はわかったが「アルペン踊り」とは何だろう?
361名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 06:01:36.36
おそらく暗黒舞踏系だな
362名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 06:18:22.24

日本人史上最高の天才

http://foodpia.geocities.jp/newjapan0205/index.html

ネットで話題 近々世界へ
363名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 09:58:56.46
>>358
絶壁の上に頂上とんがってて上に立って踊れるスペースなんぞなさそうに見える
364名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:04:57.70
>>363
俺ガチャだけど、小槍の上には登ったことはあるが結構広いから踊れないことはない。
但し風が弱ければだが。
以前話したことがあるかもしれないが、
学生時分に登山部で小槍までの鎖場にしがみ付いて登ってから
「…俺、高所恐怖症なんだ。」って言い出した同期に全員が一斉に
「知るかボケ!」だの「何故登る前に言わない?」だの「もうめんどくせぇから、そこから飛び降りろ!」だのと
実に温かい言葉を掛けた場所だが、
その隣の別のパーティの女学生の皆さんが絶望的な表情で下を見つめながら
「アルプス一万尺」を小声で歌ってたのが印象的だった。

結論として人間、やれば出来る。
365名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:17:20.88
だからテメェはトリップ打てっつってんだろが!
張っ倒すぞボケ!
366名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:38:06.78
>>365
トリップ打ったら打ったで文句言うし、モウワタクシどうしたらよいのでせう?
367名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:43:28.33
二度と現れるな書きこむな
368名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:47:31.01
ガチャが現れる日には何故か山本弘スレでオチコボレ君が暴れるんだよ
369名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 12:57:32.53
はぁ
370名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 13:00:26.21
>>364
『アルペン踊り』が何なのか知って言ってるのか?
371名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 13:06:17.24
「俺ガチャだけど」をNG登録した。
372名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 13:08:01.23
へぇ
373名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 13:09:11.49
>>366
ああ、それはトリップを打ったことに文句を言ってるんじゃなくて、
出現したことに対して文句を言ってるだけだから安心しろ。
374名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 20:27:31.76
>>370
アルペン踊り、アルカン踊り、アルリャンメン踊り、アルジュウサンメンマチ踊りなどがあります。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 21:09:27.61
邪神が召還されそうな踊りですねえ
376名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 23:08:10.80
これの背中の上で踊るんかと思ってたあのころ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/52/Goat_01.jpg/250px-Goat_01.jpg
377名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 23:10:49.58
サバトだww
378名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 23:13:37.97
らんらんるー
379名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 23:19:48.19
>>349
冗談で言ってるのかと思ったらそれが由来なんだってな
「アルプス一万尺」って実在のアルプス民謡だと思ってた
380名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 00:02:05.12
381名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 00:55:58.30
>>380
高山病ってすごくおもし・・・イヤこわいね。
382名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 01:03:56.85
探してみたら、アルペン踊りってこんなのらしい。
ぶっちゃけフォークダンスの原型。

ttp://videos.dancilla.com/m/v/at/ev/gre/2004/003/Clip2065.wmv

alpine danceまたはalpine dancingでググればいっぱい出てくる。
383名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 08:49:08.18
子供の頃「大脱走」を見た時に、なんでアメリカ人がアルプス一万尺なんだYO!
と思った覚えがあるな。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 10:19:14.52
アメリカ民謡とされているが元はイギリスから伝わったらしいな。アルプスどこにも出てこない。
日本語の歌詞はぶっちゃけ替え歌だから真剣に検討しても仕方がない気がする
385名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 14:10:55.46
日本の戦争映画で前線の行き詰まった状態の夜に皆で「蛍の光」歌ってたら
遠くから相手側の兵士達が同じ曲歌う声が聴こえてたって言うのが有ったよね
#詳細忘れた。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 14:13:14.53
戦争の代わりにKARAOKEで決着をつけることになる発端だな
387名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 14:52:29.93
Wikiによれば、「蛍の光」の原曲は「オールド・ラング・ザイン」って曲で、これはスコットランドの民謡で準国歌とのこと
原曲の歌詞の『友よ、古き昔のために、親愛のこの一杯を飲み干そうではないか』というのも、
『君に勧む更に尽せ一杯の酒』みたいでかっこいい
388名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 15:41:28.45
>>387
日本人の大半に刷り込まれてるという、インストバージョンの「蛍の光」を流した時の
「そろそろ帰らなきゃ」というソワソワ感は、向こうの人たちにはわからないだろうなあ

…と思ったけど、この感覚もそろそろ昭和世代限定なんだろうか
389名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 15:53:03.52
正確にはさらにワルツバージョンの方な
390名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 16:13:14.78
閉店間際のインスト蛍の光は健在。
世代間断絶があるのは卒業式での日本語歌詞&音楽の先生ピアノ伴奏での蛍の光斉唱。

若い連中にとっては、『切ない別れの曲』ではなく『閉店をお知らせする曲』なんだろうな…w
391名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 16:17:25.44
閉店の曲は正確には「別れのワルツ」蛍の光の編曲、3拍子。
蛍の光は4拍子。
392名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 17:12:48.03
>385
ビルマの竪琴でググレ!
393名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 18:38:36.23
>>392
それは「蛍の光」ではなくて「埴生の宿」だ
394名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 18:58:18.29
>393
包囲側が歌い出したのは埴生の宿かもしれないけど、その前に色々歌っていたよ。
>385も詳細忘れたって言ってるから、多分そうだと思うよ。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 19:21:07.71
埴生の宿というと手塚治虫のなにかでヒゲオヤジが演奏してたなぁ
作品忘れちまった。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 20:38:45.73
丸ビルの建物
397名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 20:41:48.01
>>391
客たちがひとりずつ、踊りながら静かに退店していく・・・
大元帥センセええ至高のSFはこんなところに実現しておりましたァ!><
398名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 20:57:07.34
>>396
大阪の丸ビルは丸いが、東京の丸ビルは丸くなかった
399名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 21:51:54.11
名古屋にはデススターがあるのだ
http://livedoor.blogimg.jp/slowdrive/imgs/8/c/8cff1ca0.jpg
400名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:06:11.01
>>399
建設中のデススターですな
401名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:09:50.15
埴生の宿と聞くと何となく「おーいハニ丸」を連想しちゃってた子供時代 ちなみに、はにゅーって何だ
402名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:13:27.41
>>401
調べてみた。

はにゅうのやど【埴生の宿】 みすぼらしい家。埴生の小屋。
はにゅうのこや【埴生の小屋】 土の上にむしろを敷いて寝るような粗末な小屋。
また、赤土を塗ってつくった小屋ともいう。みすぼらしい家。賤(しず)が伏屋(ふせや)。はにゅうのやど。はにゅうのおや。

そういうことだったのか。
403名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:17:11.07
>>402 おおサンクスww 赤土の小屋というから埴輪を連想してたのも、あながち間違いではなかったんですね
404名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:27:18.48
>>402-403

はに【埴】
きめの細かい黄赤色の粘土。瓦・陶器の原料。また、
上代には衣にすりつけて模様を現すのにも用いた。赤土。粘土(ねばつち)。へな。はにつち。

はにゅう【埴生】
1 埴のある土地。また、埴土。「草枕旅行く君と知らませば
岸の―ににほはさましを」〈万・六九〉 2 「埴生の小屋」の略。
「旅の空なれぬ―の夜の床(とこ)わびしきまでにもる時雨かな」〈金槐集〉

ということらしい
405名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 22:31:59.55
>>404
なるほど…
今までなんとなく歌ってて地名かなーくらいにしか思ってなかった。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 23:17:17.83
ハヤカワSFシリーズ(新銀背)でコッソリ出てたリヴァイアサン入手

…そういや、むかし「第二次ロボット大戦」ってゲームタイトルを見かけた時に
連合軍と枢軸軍が戦車じゃなくロボットでどんぱちする話だと思って
「あ〜じゃあ第一次ロボット大戦って…」とこんな感じの世界妄想したなぁ
407 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/07(火) 23:23:05.83
SF小説は科学技術の進化でアイデアが増えるよ!?♪。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 00:00:06.51
埴が洗髪料のヘナと関係あるかと思ったが違ったようだ
へなちょこのヘナなんだな
409名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 00:13:24.68
>>408
ttp://gogen-allguide.com/he/henatyoko.html
へなちょこの語源
このサイトには、埴猪口(へなちょこ)は当て字だと書いてある
410名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 00:17:29.93
株価のニュースで今変わりましたとかイラネーよ
そんな細かいとこ突っ込まねーだろ誰も・・・・突っ込まないよな?
411名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 01:18:52.47
タイムは原作無しの映画なのか
412385:2012/02/08(水) 02:13:08.45
寝て何故か起きた。
皆さんアリガトーー
ビルマの竪琴
埴生の宿  Home Sweet Home
ビルマの竪琴  昔の白黒映画だったね

メロディー同じで別の歌詞や少し前は洋画のタイトルが日本独自でオモシロイのが多かったね。
413名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 06:01:35.63
414名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 07:50:43.70
むしろWPロゴがデススターなんじゃね?
415名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 12:02:36.85
>>411
エリスンたんが訴えてたよ

416名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 13:50:40.97
真珠埋め込もうなんて最初に思いついたパンク野郎は一体誰なのよ
417名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 15:24:10.25
探ったら紀元前とかにルーツがありそうで怖いな
418名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 20:25:30.75
見慣れない銀背だと思ったら岡田の本だった
419名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 21:24:06.98
斗司夫に限らず銀背風装幀の同人はよく見かける
世を去ってからこんだけ時が経ってもパロディとして有効なのは素晴らしいじゃないか
420名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 03:01:33.65
おおう_気が付か無かったゼ! 土曜2300 NHK-BSで
【怪奇大作戦】(新作!)ですと!
421名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 18:52:15.54
今までお湯を沸かすのにキッチンの電熱コンロを熱して上に載せた薬缶を熱して
無駄にエネルギーを拡散してたから電気ケトルを買ってきた
422名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 19:35:12.69
電気ポットを買うべきだったな。薬鑵は断熱性という概念を知らない
423名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 19:50:48.00
つ魔法瓶

もう「電気はあてに出来ない」で考える時代よ。
424名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 19:53:00.39
ハクキンカイロの化学反応も侮れない
425名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:01:26.22
2030年までに技術革新によってすべての仕事の50%が消滅する!! 社会の変化と「消える仕事」「新しい仕事」をまとめてみた
http://commonpost.boo.jp/?p=26143

# この古臭さはなんなんだ?
426名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:02:13.76
>>422
電気ポットに断熱性があると思っている人が存在した
427名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:10:27.04
ん? なんかおかしなこと言ったか
428名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:19:38.95
ヤカンよりはましだがあまりないな。
429名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:23:11.05
いやー便利だわ
長時間保温は出来ないが使い切れば良いだけだしな
430名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:26:22.68
ヤカンでガスで沸かすより安いのかな。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:29:58.45
電気薬缶いいぞ。
タンブラー一杯分だけだと1分かからんっていうか、
用意している間に沸くからな。

薬缶に水入れてガスコンロに載せてスイッチ入れて沸いたら
火を消すとかめんどくさくてやってられなくなる。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:36:24.13
あれ、最近の電気ポットはみんな高機能化して真空断熱になってる?! < kakaku.comを見て
433名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:51:18.83
停滞フィールドがあればいつでもホカホカ
434名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 20:51:25.10
バスタブに真空層導入するご時世ですから
435名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 21:50:50.72
穴が開いたらキンタマが吸い込まれそうだな 誰の短編だったかな
436名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 22:03:23.13
>>435
バスタブの排水溝にキンタマ吸い込まれて引っかかって抜けなくてあせったんだけど
キンタマ片方ずつ取り出したらすんなり抜けたんだ
437名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 22:06:35.84
魔法瓶はいつまで魔法呼ばわりされなきゃいけないんだ
438名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 22:26:26.08
黒魔法瓶…
439名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 22:33:49.76
>>437
本当に魔法を使った瓶が出るまで
440名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 22:34:13.88
>>435
玉じゃないのを吸いこませるのが筒井の短編であった。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 23:14:50.97
黒木メイサの「でき婚」より、本名が「島袋さつき」の衝撃の方が大きかった
442名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 23:29:12.92
>>441
島袋って沖縄にはよくある苗字だろ?
漫画家にもいるし?
443名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 23:54:28.06
エコエコアザラクっぽい名前が似合うよな
444名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 07:27:45.73
ティファールの電気ケトル便利に使ってるが、コードが熱持つんでたまに怖くなるな
日本の家電の安全基準に合ってんのかねこれ
445名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 07:54:45.16
ケアルで直せばいいじゃん
446名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 08:31:12.71
>>444
壁の二口コンセントが普通合計2000W
一つの口からの限界が1500W
そして、ティファールの電気ケトルは1450W

ヨーロッパ型はもっと電圧が高く2000Wとかだけど
日本型はそれでも日本の規格いっぱいいっぱいなので
他の機材と一緒にしちゃダメよ。壁から直接推奨
447名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 08:40:14.18
小口ブレーカー1個、ほぼ全部やんw
448名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 10:19:21.70
わたしでさえ800Wのを買ったというのに
449名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 12:08:18.99
34年間も新しい原発作らずになんとかなってたんだからまた後戻りしなくていいのに
小浜が自然エネルギーへの転換を進めてたのは妨害でもされたのかね
日本と違って国の広さが桁外れなんだから太陽も風も使い放題って訳にはいかんのかな
450名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 12:27:02.52
中東情勢かなぁ
451名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 13:02:00.66
柱上から三本線引っ張って来てるので両端使えば200Vなので(エアコンで使ってるか)
それを有効利用すればいいのにね。
452名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 22:42:22.01
>449
34年も更新しないから問題が出てくるんだよ。
機会ってのは壊れるもんだ。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 22:53:56.35
>機会ってのは壊れるもんだ。
チャンスは失われるのか
454名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/10(金) 23:02:19.70
後ろ髪が短いと言われているな。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 01:01:19.76
タモリ倶楽部で潜水艦取材できたのは
頭の固い上層部に尻振り映像を見せて憤死させて組織の新陳代謝を狙う自衛隊の陰謀
456名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 01:38:40.38
ソナーで空耳アワーやって欲しかった
457名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 02:58:37.65
石油だってウランだって自然エネルギーなのになあ
458名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 04:24:39.28
>>455
テレ東でやってる(昔は毎週だったのに今は休日しかやってない)
日高俊樹の番組では米軍の原子力潜水艦や空母や戦闘機の内部までバッチリ写してよね
459名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 07:37:29.88
>>457 「再生可能エネルギー」を言い換えてるだけだから。

どうせどう言おうと屁理屈言うのだろうけど。
460名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 08:30:22.47
>>459
再生可能エネルギーって単語、気持ち悪くないか?

永久機関を連想させようとしているんじゃないかと勘繰ってしまう。
461名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 08:56:53.36
でも、まあアメリカさんから一言言われただけでイランの石油いらんわ
とか言っちゃうんだから火力発電からはシフトして行くべきだとは思うわ
ウランも人形峠からたいして出んのだろ?
捨て場所も決まらんし
462名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 09:23:41.60
> どうせどう言おうと屁理屈言うのだろうけど。

つまりそういうことらしいw
463名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 09:32:12.90
じゃあ太陽エネルギーで
464名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 10:12:17.15
石炭や石油だって太古の生物が太陽エネルギーから(以下無限ループ
465名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 10:22:28.21
人間に発電機廻させりゃ雇用も生まれて一石三鳥
466名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 11:06:39.24
これがホントの人間発電所
467名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 11:09:54.92
まーんましーんましーんましーん
468名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 11:11:38.07
チェルノブさんを忘れてんじゃねーよ。
469名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 12:14:39.41
うっせー
ホット☆スポット投げつけて1ミリシーベルトの微熱にしてやんぞ
470名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 12:19:17.69
無線LANいけますか?
471名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 12:56:44.27
流れに沿ってる…かなあ

一応エコネタらしい動画(壊されてるのは火力発電所らしい)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ggg3C87UVCY

こういう発想は…あったようななかったような
472名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 13:31:56.97
この前雪崩が有った岩盤浴の玉川温泉はラジウム温泉で15mmシーベルト/年位有るらしいね。
軽微の放射能は身体にいい?
473名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 13:41:21.45
>>471
いろんな意味でわろたw
スピーカー無いPCでみたからなんだよくわかんないけど。

こういう人が環境破壊型リサイクルを押し進めちゃうんだろうな。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 14:09:00.54
>>465
だから「ねじまき少女」が賞とるんだな。
475つまらない煽りには:2012/02/11(土) 19:58:13.28
ミリメーターシーベルトなんて単位は存在しないよ
476名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 00:15:54.29
SvはJ/kgで表わせるから、「ミリメーターシーベルト」の次元はL^3/T^2
加速度×距離
477名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 00:37:45.90
>459
だったら、高速増殖炉もOKだよな。
478名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 00:53:16.08
地下深くに生ゴミ詰めて、適度な圧力が掛かるよう崩落させといたら石油になるん?
479名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 01:27:35.30
江戸時代は良好なリサイクル国家で糞尿も農家が野菜と交換で集めて肥料にしてた
今は下水処理場で金かけて処理して処理後は埋めたてとかしてるし
肥料を買ってる。
なんかもったいない感じ(もちろん病原菌などの罹患は防ぐ処置は必要だけど)
480名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 01:35:30.63
子供の頃は畑行ったら肥溜めがあったな。
時々子供が落ちて死んだりするんだ
481名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 01:51:59.60
今やるんなら肥料じゃなくてバイオマスなんだろうけど
純粋なうんこ専用道を既存の下水道と別に敷かないと難しいんじゃないかな
482名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 02:05:51.97
足りないものがあったら他所から持ってこよう、ツケは全部他所へ持って行かせよう
それを続けた挙句の現状があるんだから今の日本に必要なのは鎖国ということになる
483名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 02:17:38.48
>>479
でも食いもしないイワシやニシンを獲ったりしてたわけで、
単に肥料が欲しかっただけかと

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B2%E9%B0%AF
484名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 02:26:54.08
例えば江戸では、火除地、裏や影の土地にリサイクルできないゴミが捨てられてた。
時代劇じゃ絶対出てこないけどね。
江戸にはスラム街もあった(明治政府が強制的に取り壊し、住民は浮浪罪等で逮捕して消した)。

江戸時代の人口動態調べた資料では、田舎で吸収できない、増えた人口が
都市に流れ、早死にして行ったことが判っている。
人口を供給できる田舎が近くに存在しない「都市」では緩やかに人口が減っていってた。

都市民の方が田舎より長生きするようになったのは明治以降、近代的な上下水道の普及以降だよ。

下水と言えば、汚水と雨水、合流式か分流式かの2種類あるし、まだまだ合流式のほうが
多いんじゃなかったかな。
485名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 02:37:02.06
「江戸時代の方が暮らし易い」なんてのは経験者がいない分『三丁目の夕日』よりも性質が悪い
486名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 06:54:51.95
平均寿命30才の時代に戻りたいって、正気とは思えんわ。
487名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 10:10:14.02
このスレの住人の大半が既にこの世を去っている計算になるなw>平均寿命30
488名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 10:19:14.28
SFファンタジーとライトノベルの違いはなんですか?
489名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 10:23:29.53
重さ。
490名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 10:25:19.53
ハヤカワと創元以外
491ハイタカ ◆SAITAMAHo. :2012/02/12(日) 11:14:32.32
名無しキモイ。
492名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 11:16:48.75
んgなめに追加
493名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 11:28:56.30
ラノベでも鈍器があるからなあ

萌えとかかんけえねえ!>SF(のじりんとか弘のヒロイン描写見ればそんな感じ)
萌とかキャラとか絵師とか>ラノベ(ISとか話つまんなくても萌えで売れるよねみたいな)
494名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 11:47:37.02
この作品をアニメ化や実写映画化したら〜とか考えたり雑談したりするとき
監督から考えはじめるのがSFファンタジー
声優から考えはじめるのがラノベ
495名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 12:04:08.83
みんな、ジョージ・マクドナルドの傑作、ファンタステスを読んでほしい。
世界初の本格ファンタジーだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 12:09:26.59
ファンタステスは作者の処女で聖女の少女推しが激しく伝わってきたような気がする
497名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 12:11:52.29
そうだったっけ?
俺は主人公が失恋したけどまた頑張る話だと思ってたよwww
498名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 12:49:40.56
製品の紹介ではなく女優や俳優の顔アップでCMつくるセンスのない企業からは買い物しない

尻を出すのがラノベ
知りを出すのがSF
499名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:09:47.65
成分を延々語ったり、他社製品との売り上げ比較する方がセンスないと思うのだが…
500名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:23:04.17
なにそれ読みたい
501名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:31:09.37
>>499
アメリカのCMとか大半がそうだな
消費者もその辺は覚めてるから評判も芳しくない
502名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:45:18.44
>>488
ライトノベルレーベルから出版されたらラノベ
らしい
503名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:50:02.00
今モーレツ宇宙海賊とかいうアニメを見ているのだが
これほど美少女しか出てこない設定でコスチューム的ガジェットも
揃っていて萌えがない、ってのは原作者が萌えを理解していないのか、
監督が萌えとか関係ねえSFこそ真理と思っているのか、、、
売れねえだろうなあ、、
504名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 13:56:58.01
>>503
どこにそんな設定が?
505名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 14:01:22.10
そのネタは出尽くして奇を衒ったんだろ
506名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 14:19:58.04
ここじゃなくてラノベ板の方が同意もらえるんじゃないの
507名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 16:20:34.35
SFはもう末期をすぎて断末魔なんだから底に意味はない
508名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 16:49:05.69
こういう意見を吐くやつがなんでこの板にいるのか理解できんわ
509名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 16:51:32.17
>>501
AppleのMacとPCとかアメリカ版は面白いのに
なんか、各国でリメイクしたのは軒並み不快CMってのはなんなのか…

US
http://www.youtube.com/watch?v=GQb_Q8WRL_g

UK
http://www.youtube.com/watch?v=iY1iSocnPw0

JP
http://www.youtube.com/watch?v=H2dajaFvcVU
510名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 16:55:14.64
>>507
お前もう30年ぐらい同じこと言ってない?
511名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 17:12:10.62
>>509
どういう流れで俳優選んでるのか知らんが
米版はキャラ付けとセリフが合っててニヤリとできるが
イギリス版はキャラがなんか両方とも薄汚くてイラッとする(素人が上げたパロディみたい)
日本版はパソコンをもっと偉い人風にするかマックのスカし具合を落とさないと
単にオシャレさんがリーマンバカにしてるだけみたいだ。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 17:30:00.68
現実を見ろ渡辺
ガンダム挙げ見た後でSFが息してるように思えるのか
513名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 17:54:09.49
>>512
ガンダムAGEがSFの代表だと誰か言ったのか?
514名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 17:57:02.27
人の目に触れる総数って意味じゃあ最大級じゃあないかな
515名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 17:58:22.54
その時代の最低作品で判断してたら、「そもそも息をしてたことがあったんですかー」ということになるよね
516名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 22:37:43.68
東京・新宿の大型書店「ジュンク堂新宿店」が3月末で閉店することが10日、わかった。

 入居する商業施設「新宿三越アルコット店」が閉店して家電量販店に貸し出されることが昨年決まり、
ジュンク堂側はテナントとして残ることを模索したが、交渉が折り合わなかった。

 ジュンク堂新宿店は都内有数の大型店で、2004年、紀伊国屋書店新宿本店と向き合う形でオープンし、話題となった。
517名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 22:40:20.22
それ一昨日のニュースだよ
518名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 22:44:28.08
そんなのわざわざ指摘するまでもなく一行目に書いてあるんだが
519名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 23:25:21.30
イギリスのバレンタインデーは、男女どちらからでも愛の告白してもOKだが、
絶対に自分の名前を明かさないという鉄則がある。
受け取った側は、
「贈り主は誰だろう?」と自分の意中の人であるかどうかを確かめる
スリルを最大限に楽しむイベントとのこと。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 00:08:36.63
それが本当なら、アガサ・クリスティのネタに一度くらいは出てそうだな
521名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 00:50:29.62
>>519->>520
犯人いろいろ「どっきりチョコレート事件」・・・
未就航の船の上で起きた「ドック入りチョコレート事件」・・・
522名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 00:55:38.07
ジュンク堂の話は今更おせーよ

ネットで数日前に騒いでた話だ
523名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 01:02:11.31
>>521
複数の人がクック船長に毒入りチョコレートを送ったんですね

「誰が殺したクックロビン殺人事件」
524名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 01:04:29.66
>>522
俺なんか10年前から騒いでた
525名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 01:16:30.77
誰も応答しないことで、終わった話題なんだと彼も気づいたはずだ
526名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 01:18:01.24
チョコレートを送るってのも日本独特の風俗らしいぞ。
527名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 01:54:53.00
そんなことはないぞ。
恋人へのプレゼントでチョコレートは定番。
まあ、同時に花束とカードも添えるのが普通だが。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:11:16.24
古来、チョコレートは媚薬の一種でもあったからな

日本で「チョコレート屋の陰謀」として広められたのは、
「バレンタインデーには、女子が片想いの相手に告白の
手段としてチョコレートをプレゼントする」風習だね

発祥当時は、女の子からの告白ってのはかなりハードル高い
行動だったからなー
529名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:26:54.70
少子化はもっと酷いものになっていたかも知れないんだな
530名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:31:58.17
2月と8月は売り上げが落ちるからってんでお菓子屋が無理に外国から
引っ張り出したイベントなんだよな、もともと

最近では恵方巻が有名だ
アレは日本史上ホントに短期間・一地方だけの行事を、ただ2月というだけで
引きずり出してる
531名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:39:57.36
昔は、『お見合い』という半強制の結婚誘致制度があって、
自由恋愛の末の結婚という本人同士の自主性に任せるより効率良く子作りができていたのだよ。

むしろ、バレンタインデーは少子化を促進している。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:47:31.32
タイムトラベラー、続・タイムトラベラーの話はどこでやればいいんだ?
関係するのは筒井康隆なんだけど、あそこじゃ継子だし。
アニメでもなけりゃ、ラノベでもないし。
533名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 02:52:34.38
NHKの?
534名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 03:05:12.41
>>532
以前はこの板にもNHKの少年ドラマシリーズスレがあったと思うけど、
ログ消失やら鯖移転やらで消えちゃったっぽいね

懐かしドラマ板にこういうスレ↓があることはある

NHK少年ドラマシリーズ「その町を消せ!!」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1246682091/

一応、少年ドラマシリーズ全般について話せるスレってことになってるみたいだ
535名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 03:22:30.41
アリガトン
でもさ、いくらなんでも3年かけて77レスとか・・・・
さすがに誰も覚えてないってことかねえ

うーん、「時をかける少女」の単発スレでも建てようかな
2010年にも映画化されてるし・・・・誰も見てないだろうけど
536名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 06:48:41.74
単発スレを立てても同じような過疎になるだけでは
537名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 10:15:51.00
今やネットでのコミュニケーションの中心は2chからSNSに移ってるからな
538名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 15:38:10.26
おれたちは滅びてゆくのかもしれない
539名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 15:52:12.38
滅びるのはお前だけだよwww
540名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 16:01:45.00
俺たちこそがタイムトラベラー
541名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 16:27:51.84
>>535
見たよ。仲里依紗かわいい。まあ『純喫茶磯辺』のほうが好きだけど。
542名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 16:31:45.61
なんであの未来人はケンソゴルって韓国人みたいな名前なの?
ヤンソギルみたいじゃん
543名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 16:51:48.06
>>542
その頃韓国人の名前なんて日本人だれも知らんかった。
日本語読みで言ってた
キン・ダイチューとかキン・ショウニチとか
544名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 17:17:04.38
中国人はいまでも、「おんかほう」とかなのにな。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 17:23:05.31
もう主にハングルだけで漢字表記じゃなくなったから、
こっちで音読み出来なくなっただけでねの。
546名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 17:26:49.88
そう、中国は同じ漢字文化圏だから

ハングルでの名前は必ずしも当てはまる漢字がある訳ではないらしい
547名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 17:42:54.15
「ソウル」って漢字には無いらしいね
548名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 18:52:59.60
当て字なら「 首爾 」
549名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 18:58:25.13
今の社会科の教科書だと、中国の地名まで片仮名表記らしい
四川省はスーチョワン省
550名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 19:25:01.07
>546
というか、チャソコロは日本人の名前を漢字だから中国語読みする!と譲らない
だからこちらも自国風の読み方で通しておあいこ

一方、ハソコロはお前らチョッパリの名前を日本語発音で表記してやるからありがたく思え!
と言ってきたので仕方なくこちらも現地式発音で表記することになった
551名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 19:33:59.83
>>544
朝日ではウェン・チアパオだぜ
552名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 20:03:31.98
>>550
別に日本語発音に近い音で呼ばれたり書かれても嬉しくないけどな
どうせ片言だし、こっちが向こうの人の名前言ってみても本来の音とは懸け離れてるだろうし
折角広い地域で文字が共有されてるんだから有効に利用しようぜ
553名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 20:26:45.77
同意
554名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 20:46:28.43
>>544
読売ではウェン・ジアバオだぜ
555名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 21:00:47.56
ギョヘテとは 俺のことかと ゲーテ云い
556名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 21:22:46.89
Asimovはアシモフかアジモフか
中文では艾西莫夫、或いは阿西莫夫
557名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:07:45.96
>>542
と言って、非常に日本的な名前、例えば「未来人・犬神佐兵衛」
とかだと、いやだろ?
558名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:09:40.57
>>557
吹いたwww
559名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:11:29.61
未来人・犬神佐兵衛 いや・・・グルッの一周して、アリじゃないかな
560名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:35:20.48
>>542
俺は韓国人や中国人の名前を聞くたびにケンソゴルみたいで未来っぽい
と感じる逆のパターン

今だと中途半端に新しいっぽい名前とかが古くてダサいのかなやっぱ
561名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:39:01.02
カールスモーキー石井が「気づいたらこういう芸名って古臭くなってた」って言ってたな

確かにそんなの今お笑いだけだわ
562名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:50:19.63
>>561
いやカールスモーキーとかデーモンとかサンプラザとか
みんなお笑い感覚のジョークでつけた芸名だろ。
そういうジョーク自体がもう古臭いってことなのかも知れないが。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 22:53:08.12
一昔前だと、未来人といえば日本名だろうと名前は片仮名表記だったな
564名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 23:14:20.09
米米クラブはカッコ良さを突き詰めれば笑いに近づくというスタイルだったよ
末期は最初から最後までお笑い目指してるみたいに感じたけど

…そうそう、アントニオ猪木とかジャイアント馬場みたいにカタカナ名+苗字が
カッコいい時代は確かにあった。忘れてたよ
565名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 23:26:00.55
今報道されてるウイットニーヒューストンはホイットニーと言ってるけど違和感有るなー
マイケルはマイクゥーやマイコー
やっぱり現地の言葉では言えん   無理だ
566名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 23:43:20.06
マクダヌゥのヘンブァガァってのも十分言いにくいぞ。

ところで韓国に行ったとき、ボゴキンでヘンボゴ食ったなあ。
567名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/13(月) 23:52:24.85
マクドでビッグマクドを食べるんや
568名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 00:39:17.00
ビリー・ジョエルも向こうじゃビリー・ジョウルだと英語の先生が言ってた
569名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 00:43:44.52
ヘップバーンは”ヘボン式”のヘボン博士と苗字が全く同じとかね
570名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 00:51:14.83
『エターナル・チャンピオンシリーズ』を検索するとき「マイクル・ムアコック」なのか「マイケル・ムアコック」なのか
「アリオッチ」なのか「アリオッホ」なのか「アリオク」なのか
めんどくさい
そういえば「Cthulhu」を片仮名で検索するのもめんどくさいんだろうな
「クトゥルー」とか「ク・リトル・リトル」とか「クルウルウ」とか「クスルー」とか「トゥールー」とか「チューリュー」とかw
571名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 00:58:46.78
そういうめんどくさい単語をとりあえず一つ選びだしてグーグルで検索する時
「ひょっとして○○」
とか書かれると、なんかバカにされた気分になる
572名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:02:21.85
コップとカップはどちらも cup で同じ物
グラスとガラスも glass だから同じ物
なのに日本語ではそれぞれ別の物を指しているという
573名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:05:25.97
ironがアイアンであってアイロンとか、どうしろと
574名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:13:59.48
575名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:15:57.28
逆に「なんでお前らアイロンと鉄を同じ名で呼ぶんだ!分別しろよ!」
とも言いたくなる部分もあるよね
576名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:16:01.37
Mobileもモービルと読むかモバイルと読むかで(ry
577名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:19:18.39
>>571
あれって綴りが近いだけのわりと関係ない語句が出てくることも多いから
Googleは「ひょっとしない」ボタンを設置して検索結果に生かすべきだと思うの
578名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:31:54.67
「違うけど惜しいね」「洒落が効いてるね」「それオヤジギャグだから使わない方がいいぞ」
ボタンも
579名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 01:51:50.97
山田君、座布団全部持ってって
580名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 02:27:05.28
>>575読んで思ったが
分別をフンベツと読めない若い衆が増えてるんだろうな
581名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 09:20:25.75
>>575
なぜ「走る」と「逃げる」が同じ単語なのだ…解せぬ
582名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 09:48:20.64
ホイットニーの頭文字はWなんだぜ。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 09:59:32.83
ホワイトベースもWだから別に
584名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 10:26:45.19
「ワッツマイコー」
585名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 11:31:49.58
>>581
外人が Chopsticks と bridge と edge を日本語訳した時の絶望感はそんな物ではなかろうと…
586名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 11:34:51.96
「追う」もrunだったりするね
走らなくても
587名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 12:10:17.92
ラン・ローラ・ランね。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 12:11:20.54
フイットニー嬢の検死が終わってるのに死因が特定できてないってのは何だろうね
コメリカの技術が未熟な訳ないし隠すようなことでもあったかあるいは未知の原因なのか
589名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 12:13:22.63
神田神保町を見たときの絶望感も。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 13:35:09.37
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

591名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 14:03:33.89
>>589
古本屋の店舗が自分の頭髪に重なってみえるんですね、わかります
592名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 19:28:22.27
千代田区の約半分は神田○○や○神田(神田区だったから)
中央区の約三分の一は日本橋○○町(日本橋区だったから)
593名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 20:44:29.78
立ち食いうどん屋と食堂と食堂とかーちゃんから
あわせて4個www おまえらに勝ったwwww勝ったwww
594名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 20:55:12.99
よかったな!ちゃんとお返ししろよ!礼儀だぞ!社会人としての義務だぞ!三倍だぞ!
595名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 20:55:30.69
おめでとうwww
596名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 20:58:57.72
ええと・・・8個
597名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 21:42:26.93
2個で十分ですよ、分かって下さいよ
598名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 21:44:12.85
バレンタインチョコの90%は義理である
599名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 21:48:47.17
そもそも恋愛の90%は勘違いである
600名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 22:21:08.30
『Another』のような学園ホラーって他に何がありますかね?
もしご存知の方がいらっしゃればご教示ください
601名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 22:31:45.11
スレタイ嫁このおバカと言いそうになったけどホラー板も兼ねてるじゃないですかヤダー
全く話題に出たことないから失念してたわ
602名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 23:07:01.13
学園ホラーなんてエコエコアザラクと6人目の小夜子しか知らないなあ。
エコエコアザラクの映画版の1作目と2作目が低予算ながら見せ方工夫してて面白かったじょ
603名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/14(火) 23:48:50.66
>>600
学園とは言い難いが、Anotherが気に入ったのなら
・ひぐらしのなく頃に
・屍鬼
あたりが好みに合うのでは
604名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 00:16:45.92
キノ一択
605名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 00:56:08.08
>>597>>598を合わせると
『1%の真実の愛』というなんだかロマンチックな感じに…
606名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 01:09:38.17
血C
607名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 01:43:24.58
血Java
608名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 09:07:03.25
血Fortran
609名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 09:53:06.26
血N88BASIC(86)
610名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 12:09:00.96
我等は血のバレンタインを生き延びた、逃げ切ったのである
もう猪口零屠を購入してもプークスクスされない権利を勝ち取ったのだ
だが忘れてはならない、第二・第三の刺客はすぐそこまで迫っていることを
611名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 13:02:40.20
それで、誰かうまい棒の買占めには行ったのか
612名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 23:25:17.30
買占めはR-1とトマトジュース
613名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/15(水) 23:52:24.04
銀英伝が電子書籍化ですか
614名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 00:23:26.31
誰もがその高い建物を登っていて、主人公が最後にその建物の頂上から飛び降りるっていう小説が思い出せない
近未来の話だったとおもう。
615名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 00:51:09.98
この作品のタイトルが知りたい! Part 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313243476/
616名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 02:14:33.82
今夜の七瀬は紅蓮菩薩だった
原作よりヌルイのはまあよくあることだけど、原作のイマジネーションに追いついていない
でも紅蓮菩薩なんだから
CGってお金がとてもかかるのかな
617名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 03:07:12.34
CG = 機材とプログラム代。 出来は職人の”腕”次第。 高い安いは会社のコネと営業次第。
618名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 08:14:30.89
ピクサーみたいに、作品ごとのシステムの改善ポイントを決めて、作品作りとシステム向上
を同時にやって進化していく連中と比べると、いきあたりばったりな日本のCGは絶望的だと思うよ。

テンペスト3Dの龍のCGとかもうねw
619名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 09:04:08.26
>>614
バラードのハイライズでは
620名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 21:02:48.39
1年か2年くらい前の『SFマガジン』でなにかのコンベンション開催の記念で作られた
同人誌の紹介があったのですが詳細をご存知の方いらっしゃいますでしょうか
SFシリーズとかポケミスみたいな縦長の版型だった覚えがあるのですけども
621名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 21:08:52.80
>>619
それです。ありがとうございました。
622名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 22:09:51.01
623名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 22:33:20.66
「通り過ぎた奴」眉村卓 かと思った。
624600:2012/02/17(金) 23:52:06.74
>>602
『エコエコアザラク』はもともと漫画なんですね。
『魔太郎が来る』的なものでしょうか?機会があれば映画を観てみます。
『六番目の小夜子』は手軽そうでいいですね。
オススメ感謝です。

>>603
ありがとうございます!
『ひぐらしのなく頃に』はこの場合は小説版でしょうか?
なんだか猟奇サスペンスかと思って敬遠していましたが、試してみようかと思います。
『屍鬼』は単純に長いから敬遠してたんですよねw
休みにまとめて読んでみることにします。
しかしどちらも夏から秋にかけてっぽいのはいかんともし難いですね…
やっぱりホラーの季節なんでしょうかw

皆さん、返信おそくなって申し訳ありませんでした。
>>601自分もSF読みなのでたまにホラーの存在を忘れますよw
625名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 00:25:32.16
ハルコン銀背は原文も併せて収録されてて、初め水増しかと思ったが結構便利
626名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 00:47:59.12
ハルコンネル男爵
627名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 04:24:22.76
>>624
「ひぐらし」は話によってはかなり猟奇的な部分もあるから、
文章でも流血・暴力沙汰の描写をあまり読みたくない、って場合は
あまりおすすめしない
小説版は特に、「絵」だと表現規制かかるような部分を、文章で
より露骨に書いてたりする部分もあるからね
628名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 09:37:21.90
>>622
おおまさにこれです
回答どうもありがとうございました
629名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 18:27:10.17
ジャイ子がえらい事に…
歴史の復元力とは、かくも強い物なのか…
630名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 20:25:24.33
>>629
あっ!そうゆうことだったのか、
のび太はジャイ子を嫁にして小川直也の義弟になるのか、

なんか、のび太が羨ましいぞ。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 20:34:53.49
水川あさみと前田敦子だったら普通迷わずジャイ子だろやっぱ。
セワシとドラエモンの努力を完全無視した配役だな。
632名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 21:23:31.29
個人的に前田は無いな
何でもAKB出せばいいってもんじゃねーぞ!
亜美の方でおながいします。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 21:46:37.10
セラムンの亜美ちゃん?
634名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 22:22:30.86
とらドラの亜美ちゃん?
635名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 22:24:34.84
くりぃむレモンの亜美ちゃん?
636名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 22:40:47.50
食人大統領のアミンちゃん?
637名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/18(土) 22:43:44.66
ドラえもんが過去に戻る事も歴史に元々プログラムされていた事象だったのだよ。
セワシが消えていなくならなかった事が何よりの証拠。
638名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 00:04:54.92
影さんと編さんと亜美ちゃん?
639名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 00:32:15.37
トヨタのCMって、ドラエモンの完結編になっちゃうのか?
640名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 07:12:51.66
『もしドラ』って『もしも「ドラえもん」がこんなだったら…』だったのか…?
641名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 08:24:23.21
あのCM好きだけどな。意外性を楽しむんだろ。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 09:00:37.40
ジャイ子登場がサプライズだと思ったら
歴史の必然だったでゴザルの巻なり。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 10:42:32.30
644名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 12:32:25.29
出来杉くんはどんな男ならサプライズだろうか?
645 【19.8m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 12:39:32.82
ストイコビッチ。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:07:39.19
江頭2:50が出来杉としてカッコよく現れたらビックリする
647名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:11:10.95
希望通りのSFスレから。

> 歴史が改変された後、存在しなくなった人・物の記憶がフラッシュバックする
> というのの元祖はなんでしょう?例えば、まどか・マギカでまぎかを家族
> がかすかに思い出すように、今では定番的に使われていると思うので元ねたを
> 知りたくなりました。
>
> 私が思いついたのはラファティ「その町の名は?」(1964)とか
> 小松左京「地には平和を」(1963?) とかですけど、もっと
> 古いのがあるような気がするので。

ディックの高い城の男(1962)とか。
虚空の目(1957)はどっちかというと胡蝶の夢に近いか。
確かに探せばもっと古いのがありそうな気はするな
648名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:36:06.52
>存在しなくなった人・物の記憶がフラッシュバック
あたりの起源さかのぼると輪廻転生思想かもしれん
そうすると恐ろしく古いぞ
649647の質問者:2012/02/19(日) 13:44:49.86
なるほど。高い城の男か。

Wikipediaの「歴史改変SF」(異様に充実した内容で驚いた)をみると
この手のSFは大昔からあるけど、南北戦争で南が勝ったらとかマクロな
改変の話が多くて、消えてしまった歴史をセンチメンタルに懐かしむという
個人レベルの話にはならなかったみたい。その変化がディックあたりからだ
としたら、それはそれで納得いくなあと思いました。

でももう少し前に定番があるような気もするんですよね。
650名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:47:22.70
苦に満ちる生の輪廻(ループ)からの解脱(脱出)だからな
まどか・マギカはかなり仏教的
651名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:52:17.22
輪廻転生、ループからの脱出、あるいはあえてループから脱出しない選択、も
小説に取り入れた大元はどのあたりになるんだろうねー
ループ、どうあっても脱出できないループ、あえて脱出しないループ、は手塚が火の鳥で全部描いてたな。
652名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 13:52:49.99
ループが主眼であって歴史改変はループをもたらすガジェットかと
653 【17.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 14:02:19.65
近代的な「小説」の中でその手のループといえばアーサー王宮廷のヤンキーあたりが最初かね
654名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:06:24.01
オー・ヘンリー「運命の道」 これ何年の作品か知らんけど
主人公がいくつかの道をたどった場合をそれぞれ描いて
どの道を歩んでも最後は同じ銃の銃弾で死ぬという話があったな
一種のループ物
655名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:08:25.42
ヤンキーはタイムスリップしただけで、
「アーサー王の死」以後の歴史はなにも変わってないでそ。
656名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:09:02.99
ループ、あるいは別の運命をたどった時に
他の運命を通った時の記憶がフラッシュバックする、っていう展開の初出はどこだろうなー
657名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:12:11.44
タイムスリップ系は移動した人間は元の記憶あるわけだしなぁ
658名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:12:21.67
ループしてんぞ
659名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:14:48.37
ここでフラッシュバック
660名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:15:22.40
しごさばきにあう
661名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:15:34.23
>>647
ちなみにまどか・マギカの主人公はまどかであってまぎかじゃないぞ
662名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:15:57.63
さばしごきにあう
663名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:17:26.79
西遊記のさ、玄奘法師が過去生で九回も取経の旅に出てたんだけど、
いつも沙悟浄に喰われて終わってて、
その時の頭蓋骨が首飾りになってるってループでしょ。
664名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:18:49.76
>>656
輪廻転生で前世の記憶がかすかに蘇るとかそのタイプかも
665名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:22:08.15
>>662
しごきにあった記憶がかすかに蘇るのな
666名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:25:04.53
>>663
そうなんだwそれは面白い。
西遊記に生きてるパターンの三蔵法師が「…はっ。昔ここで死んだ記憶が」っていうエピソード入ってたりする?
667名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 14:34:17.56
こんなのも
レーテー - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC
古代ギリシア人の一部は、魂は転生の前にレーテーの川の水を飲まされるため、
前世の記憶をなくすのだと信じていた
いくつかの神秘主義的宗教では、別の川ムネーモシュネーの存在も伝えられている。
ムネーモシュネーの川の水を飲んだ人々は、すべてを記憶して全知の領域に達する。
入会者は死後に、レーテーの代わりにムネーモシュネーの水を飲む選択を得ると
教えられていたのである。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 16:27:02.39
日比谷公園でマンボウが死んでたって?
669名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 16:51:19.90
代々木公園で鮫だと聞いたが
670名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 17:42:32.70
代々木は新宿じゃないとあれほど…
671名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 20:05:00.87
ニール・ゲイマンの「アメリカン・ゴッズ」が面白かったんだけど
これってジャンルとしてはSF?、ステマ?
嵐が来そうですね。
672名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:14:44.29
「虎よ、虎よ!」のオチってどういうことなんですか?
673名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:29:56.33
忘れた
674名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:41:20.58
NHKはどうでもいいタレント使って無駄な金使わんでくれ
675名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:46:21.98
>>672
タネあかしのことか?
時空を超えてぜんぶ自分でやってたということ。

ラストのことなら
スターチャイルドがコスモス宇宙(そら)を駆け抜けるってこと。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:46:56.83
オレも要らないと思うんで海外ドキュメンタリーの方が好きだけど
国内モノだとNスペ以外にはこの手の科学とか考古学系の番組で
マトモなモノないもんなあ、、、
客寄せパンダ的な入り口が必要だと製作側が思っているんだろうけどね
677名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 21:54:08.78
民放はな…

金曜、MXでやってる「松嶋×町山の未公開映画を見るTV」
ぐらいしか民放では見てない
678名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 22:02:49.44
テレビないからわからん
679名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 22:45:39.75
>>675
ラストのほうです
なんでそうなってしまったのかなあ・・・と
680名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 23:02:47.36
何でも理由が必要なのかだが
681名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 23:34:00.03
あれは他に終わり方がなかったのだろう
682名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 06:55:10.58
あれは例のブツは核兵器のメタファーだな。
最後は核の意図的拡散による核の民主化。
人類が愚かではないことを信じ核を民衆の手に委ねた。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:01:35.83
そして人類は滅亡した
684名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:09:43.59
虎は大衆を信じたのだよ。結果はわからない。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:18:25.70
世界の中心で愛を叫んだのかもしれないな。
686名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:19:54.16
やっぱり災厄じゃないか
687名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:30:21.59
なるほどな。世界の中心で愛を叫んだ獣は虎だったのか。長年の謎が解けた。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:34:58.04
世界の中心で愛を叫んだだけだもの
689名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:40:02.49
マッドだがノーマッド
いややっぱりどう考えてもマッド
690名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 07:44:52.25
アース、ノーマッド
691名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 10:22:29.00
理想主義者の愛に満ちた行為は時に狂気であり災厄をもたらす。
エリスンの「けもの」はそういう話だったのかな。
だとすればエリスンは「虎」の陰画として「けもの」を書いたのかもしれないな。
全然見当違いかもしれないけど。
692 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/20(月) 10:28:30.37
確かにその仮説は正しいですの。
693名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 12:10:45.98
     _, ._
  ( ´ Д`) そういう話だっけ…?
694名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 14:30:02.22
>>693
どっちも昔々に読んだきりだからなぁ。違ってたらごめん。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 19:05:42.43
「世界の…」は神々(?)が世界の中心から
何やらやむを得ずドラゴン(悪?)を世界へ排出しなきゃならなくなって
その時、神々の一人が犠牲となって自分(愛?)を混ぜるんじゃなかったっけ?
うろ覚えの上に自分で書いててもわけわからんけどw
696名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/20(月) 19:14:24.10
仮面ライダー剣のヒューマンアンデッドみたいね。
697691:2012/02/20(月) 20:19:00.64
>>695
ああなんかそんな感じだったな。神々じゃなかったと思うけど。
じゃあぜんぜん違うな。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/21(火) 23:45:35.77
ギリシャ倒産回避しちまったのかよツマンネー
699 【22.3m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 00:17:53.45
googleトップにじんじろげがああああ
700名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 00:44:38.92
なるほど、ヘルツさんか
701名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 07:04:00.39
甘いな、あそこの国民を見てみろ、緊縮財政に猛反対だ。
702名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 07:23:53.56
テレビでも「当面は回避」という奥ゆかしい表現ね。
703名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 08:54:18.35
しっかし、リスク回避に円を買うって…なんかすごく不思議。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 14:23:17.18
そういう目先しか見ない感覚こそがギリシャ人的のような
705名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 14:48:36.76
国粋主義とか鎖国なんて極端な事言う気はないが
国内で雇用に貢献してきたマツダには助成金くらい出してもいいと思う
706名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 14:48:46.18
カエサルも二千年前に
「諸君らは偉大な文化を築いた先祖のお陰で得をしている」
とアテネ市民に呆れてるぐらいですんで。
707名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 14:49:41.80
まあまあギリシャ人が円を買ってるわけじゃないし直後から円安になってるし
デフォルト回避できてよかったよ。欧州が不安定になったら日本の景気もダメージ食らうのは必至だから
708名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 14:53:10.80
国内雇用維持したかったら実は簡単な方法があって最低賃金を廃止すること
こうして海外の労働者と競争条件を平等にすればいい
デフレで実質賃金も上がってるし給料下げるのが「合理的」な解
(もちろん世論的に実現不可能なことは承知)
709名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:02:07.35
労働者の賃金と経営者の収入を連動性に強制できるのなら、それでもいいかもな。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:10:23.76
現在でも日本は労働者と経営者の賃金格差は極端に小さい国の一つ。せいぜい5,6倍
ヒラが年収300万のとき、社長は1500万くらいしかもらってない
アメリカとか300倍以上だし、アジア諸国やヨーロッパでももうちょっと格差は大きい

経営者になるのもMBA持ちの専門家じゃなく、企業生え抜きの「元労働者」ばかり
不景気で格差拡大と騒いでるが、一番広がったのは若者と老人の格差
次に失業者と就労者、非正規雇用と正社員。これらは労組の既得権益だ
711名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:38:31.37
最低賃金って年収300万なのか?
712名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:39:20.35
世界統一国家とか理想ではあるけどあの国と一緒なのは勘弁だよな
713名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:46:06.85
昔のSFだと地球政府とか簡単にできてるけどそんなわけいかないですよねー
「金星応答なし」で未来の地球は資本主義が滅びて世界中共産主義になっててワロス
714名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:50:31.47
>>710
工場のラインで働いてる非正規雇用外国人労働者まで入れて計算しないと意味ないぞ。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:58:13.55
>>714
そうしてもいいけど世界的に見た場合の相対的な格差が小さいことには変わりがない
(その場合諸外国も非正規雇用を考慮して再計算するため)
716名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 15:59:11.34
今この国だって地方と中央や東日本と西日本、会津と長州対立やら
少数民族アイヌや沖縄問題を抱え込みながらも一つの国としてやってるじゃないの。
717名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 16:04:43.33
エイリアンでも攻めてこない限りなかなか人類の一致団結は難しそう
718名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 16:22:12.18
ならば私が世界共通の敵となろう
なんてマッドなサイエンティストが征服に乗り出してくれないものか
719名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 16:23:32.52
先日のN○Kの番組で
霊長類の群れの個体数と脳の容量には比例の関係が成り立ち、
そこから人類の動物としての群れの最大規模は150人程度と推定されていて、
実際、原始と同じ狩猟収集生活をしている部族の一つの群れの概ねの人数はそのくらいだというハナシをやっていた。

ああ、人類は、本来は出来ない事を限界を超えてムリヤリやっているんだなぁ…
アチコチに綻びが出るのも当たり前だよなぁ…とオモタ。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 16:38:25.04
>>710
より酷い状況を引き合いに出して、
現状はそれほど酷くないだろ…と言うのは、
ちょっと違うと思う。
721名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 16:43:22.92
>アメリカとか300倍以上だし

しょっちゅう経営責任を民事訴訟で追及されるようなお国柄なら仕方ないんじゃないか?
722名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 17:13:01.83
持論に都合のいい点だけ抜粋して比較する、って、詭弁のガイドラインに入っていていいレベルの論法
723名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 17:38:27.06
成長が頭打ちになると面白くなくなるんだよな
RPGでもレベルアップ作業そのものが楽しくてラスト付近になると投げ出すことが多い
724名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 18:12:47.33
>>713
共産主義は「本当に効率的に運用できるなら」最強なんだけどねー
要するに国のリソースをフルパワーで運用できるわけだから。
実際はトップが計画を誤ると全力でコケるというあたりまえのオチに嵌るけど。

関係ないが、アメリカの健康保険導入がなぜか頓挫する理由が
「社会主義だから!」ってのには思わず吹いた。
そこで否定する国はあそこぐらいだわな。
725名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 18:18:10.72
>>724
いや理想的な運用したら最強は資本主義だろ
共産主義は生産に貢献した者からしなかった者に再分配してしまうから、
フリーライドが最善戦略になって資本主義との競争に負けてしまう。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 18:24:29.18
無駄な競争に費やすリソースが、どこかから無限に湧き出てくる国ならそうだろうなw
727名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 18:33:22.48
リソースは当然勤労だろう
労働すればするほど生産が増え富が増加する
その原動力は欲望なのでなるべく多様な欲望が商品となる自由主義経済がやはり最も望ましい
728名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:20:33.09
そもそも共産主義が出てきた背景ってのが
富むものはその富を再投資してどんどん富んでゆく
いっぽう貧乏人はコストダウンで賃金は下がり労働時間は伸びてゆく
加速度的に状況は悪化し、富んだものはその地位を手放さないから
多数派である人民が革命により富を奪取して公正に運用しなくてはならない!

という、どっかの世相そのまんまだから・・・(苦笑
21世紀のアメリカでなんで共産主義が台頭してないのかが謎だよ。

いちおう上のロジックはどこで崩れるかというと
「富は使わなければ富ではない」という点。
上に溜まった富は使われることで下に向かう流れを形成して
ピラミッド型の富の分布を生み出す。
「中流」の存在をいかに保つかが経済政策のポイント。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:41:49.49
デイヴィッド ウェーバーの「紅の勇者オナー・ハリ、ントン」の敵役のヘイヴン人民共和国は、
国民に生活保障給付金をばらまいて票を稼いで財政難になる愚かな政治……
どこかで見たようなw
730名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:43:42.68
共産主義は個人の所有を認めないから、生活向上のために頑張るという意欲を失わせる。
資本主義は構造的に豊かな者はより豊かに、貧しい者はより貧しくなるように出来ているから
放っておくと全体的に失速する。
731名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:51:21.57
AかBしか選択肢がナイン会
やっぱり機械知性に統治任せるのが一番だな
732名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:57:08.64
>>731
ハレルヤ:戦争です。レングードと戦争です。私の計算に間違いはありません。
733名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:58:32.25
一応、現代は両方のいいとこ取りを目指して修正資本主義ってのをやってはいるんだが、
バランス取りが難しいのだ。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 19:58:55.57
俺は毎晩ムーピーゲームしてるよ
735名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:01:08.36
そもそも「会社は誰のものか?」みたいな昔からある設問に
上手く答えられる経済学者が未だにいない
736名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:14:38.18
日本は資本主義のふりをした共産主義
中国は共産主義のふりをした資本主義
という説を聞かされたが、否定するのが難しいw
737名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:22:19.39
だけど富裕層ってどうしてどこも、行動様式同じなんだろ
女はエルメス、シャネル、ヴィトンを持ちたがり、
男の車はベンツで時計はオメガかパテックス・フィリップス

あとは豪華客船にカジノ、洋の東西、宗教も関係なし

どっかに日本製品も滑り込ませときゃよかったのに
738名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:26:26.12
社会主義という中間のがあるんだが
日本だと社会(国や法律)による保護という思想は
どこの政党でもあたりまえ基本になっちゃって
独自性が打ち出せずに党が崩壊したな
739名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:26:39.83
>>737
それは金持ちではなく成金の生態。

はトモカク
日本人はボッタクリな商売をすると後ろめたくなるので、
ブランド商売には向いていない。
740名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:35:08.76
>>737
この道はいつか来た道
むかしむかしNO狂という団体が……
741名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:39:11.10
月に行ったんですね

本当のブランドは貴族相手にしてるような所じゃない?
742名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 20:42:42.55
貴族が金持ってると思ってのかい?
743名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 21:22:54.37
「ブランド」の語源が「焼き印を押すこと」であることは、広く知られています。
焼き印はその牛が誰のものかを区別するために使われていました。
マーケティングで言うブランドとは、自社の商品やサービスを、他社の商品やサービスと区別するためのあらゆる概念を指しています。
ちなみに、ここで言うブランドは「ブランド品」という意味ではありません。
 経営学者フィリップ・コトラーは「マーケティングの技術はブランド構築の技術そのものである」と定義し、
「もし、あなたが提供しているものがブランドでなければ、それはコモディティにしか過ぎない。
そしてコモディティの世界では価格こそがすべてであり、低コストの生産者が唯一の勝者となる」と結んでいます。
---
ちと面白かったのでコピペ
記事内容がコレだったの含め
MacBook AirユーザーとLet'snoteユーザーはどう違う?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/22/news003.html
744名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 21:27:39.18
>735
株式会社は株主の物。
社員の物とか行ってるのはごまかしにしか過ぎない。
日本にこのことを大衆に納得させられる人が居ないだけ。
745名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 21:44:38.53
いや株式会社が社員(従業員)の物という議論はあまりない
日本に多いのは株主・社員・取引先・利用者含めた「社会全員の物」という主張
つまり「みんなの物」だから私物化してはいけませんという議論
おかげでなんかあっても「みんなが悪い」ということになって、税金投入して救済しましょうみたいな話が通りやすい。
746名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 22:28:39.09
社員というのは会社の構成員のことで、使用人(従業員)は含まれない。
こういう議論の時はしっかり区別したい(キリッ
747名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 22:30:03.71
>株式会社は株主の物
これはあまりに皮相的な見方じゃないだろうか。
株主が持っているのは株だけで、それに付随する
権利があるだけでしょう。
会社の所有する資産に大きな価値が有る場合には
大いに意味があるかもしれないが、例えば小規模
ソフト会社などで社員の能力そのものに価値がある
ような場合、ほとんどの社員がしめしあわせて
会社を辞めて別の会社に移ったりすると、会社
ひいては株主にはほとんど何も残らないという
ことになる。
株主は社員もその能力も所有することはできない。
そういう会社も株主のものと言っていいのだろうか?
法的な所有権とかは別にしてということだが。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 22:34:56.98
去年公開された「カンパニー・メン」がそういう映画だったな

製造による売り上げよりも株価を上げる事の方が何倍も利益がある
そこで勘違いして製造をやめてしまい株主の方を向いてしまった為
アメリカ企業全体がゆっくり落ち込んでいく悲劇
749名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 22:54:52.75
天下り体質のために滅びかけてる国もあるけどな
750名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 22:58:43.66
現行の制度下で「会社は株主の物」というのは法的な擬制というのが通説では
実際に私物を「所有」しているというより流動的な出資者が存在しているだけ
それでは責任の所在があいまいになるから、便宜上株主の物という表現を使っている
株主は配当や株式の売却による利益を得る代わりに破綻の場合は出資分損するという損失も被る

実際は会社は一定の「目的」が定款によって決められており、その目的の範囲内で法人格を許されている
つまり、目的に資さない行為(単に株価上げるだけとかに特化し始めたらそれはもう法人格を認めた趣旨の逸脱といえる
751名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 23:40:17.32
会社は社員が幸せになる為の道具です
違ってたら……
逃げましょうよ
752名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 00:00:43.04
有能な社員がいっぱいいる小規模ソフト会社、って例えばどんな会社?

ソフト関連は、基本的に会社が権利保持してる。MBOとかならともかく、
やめた社員が新しい会社で似たソフト作ると訴えられることもあるし、
知名度の高いタイトルは、それだけで高く売れる。

マクロソフトの現在の社員の9割がやめたとして、新しい社員の手でウィンドウズやオフィスは
開発、発売されていくだろうしアップルも同じ。社員がやめたら何も残らない、って会社は、
有ったとしても例外。

まあ、そういうトラブルってのは問題がある証拠だから、古い会社も社員の移った新しい会社も、
どちらもダメに、という結果になるパターンが多いだろうね。
753名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 02:03:41.43
雨は水曜日に降らせてくれないと困るなあ
気象庁に抗議しないと
754名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 02:39:08.70
頭脳・技術の海外流出がー、って
外に出したくなければ待遇良くしてあげろよ
755名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 03:27:29.19
そうですよ、>>754の給料から差っ引いてもいいですから
756名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 07:09:10.41
有能な社員というのとは少し違うが、少し前によくあった
プログラマーを派遣するのが主な業務の会社なんかどう?
文字通り社員の存在だけが資産。>>752
まあ極端な例ではあるけれど。

757名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 07:26:42.54
芸能プロダクションと同じ。
在庫がはけないからと倉庫にほっぽっとくわけにもいかないし
資産が逃げたり事件事故を起こしたり病気になったり死んだりする。
758名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 08:49:08.90
スクエニが昨年だかに「ノウハウは社員自身に蓄積するものだとわかった」みたいなこと言ってなかったっけかw
759名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 10:55:52.99
マイクロソフトもIBMも以前に人員整理してるし
いきなり社員が9割やめたら終わるよ

会社そのものより保守運用任せてる顧客企業は
どうすんの?
760名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 11:16:19.18
「光速を超えるニュートリノ」は誤り。ケーブルが緩んでただけ。
どうもGPSとコンピュータを結ぶ光ファイバーの接続が甘かったらしいです
タイムマシンも未来予知も僕達に許された虚栄の権利
記事
http://arstechnica.com/science/news/2012/02/faster-than-light-neutrino-result-apparently-a-mistake-due-to-loose-cable.ars
元の報告書
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2012/02/breaking-news-error-undoes-faster.html
761名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 12:26:38.30
うるせー!校則は破られるためにあるんだよSF的に!

762名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 13:17:35.67
shiozaway:それは野尻さんがブロックを解除してくれたことです。でも、『〜ピアピア動画』刊行前後のプロモーション期間限定、とのこと。この人こそ、本物のプロだと思いました。何のプロかはわかりませんが。
[http://twitter.com/shiozaway/status/172534688525717504]

よう知らんのだが、これtwitterで野尻が塩澤をブロックしてるってこと?
763名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 13:27:06.91
>>761
冬は股火鉢禁止とか?
764名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 13:32:26.92
忠誠MODが大流行
765名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 14:53:58.16
自分の思考は本当に自分の物か
766名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 00:16:54.76
SF初心者用のスレってなくなったのか?
767名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 00:20:01.30
ラノ兵衛どもに荒らされて無くなったみたいだよ
768名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 00:28:25.58
kamomeサーバが落ちたときに無くなったんだと記憶してるが

必要だと思ったら自分で立てればいいんじゃね?
需要があるかは知らんけど
769名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 00:31:32.39
荒れてたんならまだ残ってるはず

消えたってのは荒れてからじゃなくて書き込みが無かったという事
770名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 06:30:10.50
2chでID導入希望したかったらどうすればいいんだろ?
東殿下スレに基地外が居着いて読みづらくて困る
771 【18.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/24(金) 06:36:10.45
この板全体にIDつけることになるからまずは元老院スレを立ち上げて議論する必要あるんじゃねえかな

ってかIDなぞがあってもミス板みたいに特定の気狂いあらしに10年単位で破壊され続けててもなにもできない
とこもあるような状況なんだから
772名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 06:40:45.25
>>770
ユーザー側からID制に変えることは出来ないよ
773名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 08:07:34.57
全員キャップつければ。
キャップなしはあぼーんとかw
774名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 08:47:46.89
そもそも東殿下自体がキティなんだから気にする事ないんじゃないの〜
他所に掲示板借りて東殿下BBSでも作れば?
775名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 08:53:00.26
キチガイが暴れると使い物にならなくなるのは2ちゃんねるの欠点だよな。
776名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 08:57:26.43
東スレ見てきたけど、昔からずっとこんな調子じゃなかったっけ?今と昔で何か違うの?
777名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 11:24:07.66
>>766
初心者スレと言いつつ実態は質問スレだったので
今では「希望通りのSFが見つかるスレ」になっております
778名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/24(金) 22:15:03.41
国際マフィアのヤマーグチーグミと言われると大物に聞こえる英語コンプレックス
779名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 05:51:03.53
普段、反社会的組織として否定しているのに、
外国マフィアに『日本のヤクザなんか大したことない』とか言われると
何故か微妙にイラっとする。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 11:21:14.03
とある女児向けアニメの中で体の大きさが違うので宇宙飛行士に採用されない話があった
もし人より高い知能と器用さがある猫サイズの生き物がいたら逆に人間が採用されずに種族間問題になってるな
781名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 11:44:54.27
雑談ネタとしては興味深いが

・何故女児向けアニメ
・何故猫
782名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:00:25.18
クラークだったかの短編で知能を強化されたスーパーチンパンジーが木星調査に同行するやつがあったはずだが何だったか
ネタバレになるから言わないがオチは宇宙飛行士の人間が実は・・・というやつ
783名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:03:24.54
「やっぱり猫が好き」で「おさるにっき」という小話が披露されてたけど
元ネタクラークなのかな〜
784名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:07:02.42
「やっぱり猫が好き」はゴジラネタの回が秀逸だったわ
785名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:12:58.61
>>782
俺の記憶だとオチはなかったな。
主人公は最初、飛行船に乗って事故を起こしサイボーグになる。
この飛行船の事故の時にはスーパーチンパンジーが乗っていたが
木星探査には同行してない。
786名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:19:55.50
>>785
ああそうかもしれない
チンパンジーが怯える様子と木星の生命体の描写が印象的だった
787名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:21:32.70
>>782
タイトルわかった。メデューサとの出会い。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:22:43.10
クラゲのことなんだと知って納得したようなガッカリしたような
789名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:23:13.64
ありがとう
年をとると記憶が曖昧で
先日も遊星よりの昆虫軍Xとフリーゾーン大混戦の話がごっちゃになって妻に笑われた
790名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 13:26:14.37
カールセーガンのコスモスにも木星の巨大クラゲ出てきたな
791名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 14:58:23.05
ありえない巨大さの割にありえない自転速度の速さ
荒れ狂う大気の中で酢の物の材料が存在できるものだろうか
792名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 15:31:05.20
>>790
シンカー、フローター、ハンターの3種類だっけ
子供心に興奮したな

Carl Sagan's Cosmos: Life on Jupiter - YouTube ttp://www.youtube.com/watch?v=uakLB7Eni2E
793名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 15:32:14.39
木星ネタって大抵は、大赤斑の中はマッタリしてる設定なんじゃなかったっけか?
794名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 15:34:24.85
>>793読んで思ったけど
ラテアートで木星の大赤斑っていいかもね。まったりするわ
795名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 16:12:53.91
>>790
>コスモス
それ、当時の日本語吹替版DVD出して欲しい!

もちろん当時のCMつきで(笑)。
796名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 16:42:11.39
図体がデカくて重い人間を敬遠してネオチンプばかり宇宙飛行士にするもんだから
宇宙飛行士労働組合がストライキ起こすんだな
797名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 17:03:54.87
あの俺オーバーマインドだけど
人間に当時の最先端技術を動員させて、
自分は何もせず一等初めに宇宙に達した「犬」こそが地球生物の頂点でFA?
798名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 20:20:17.91
ハツカネズミが全て所有してますが何か
799名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 21:13:55.45
ハツカネズミ族 真っ先に新薬の恩恵にあずかったり
人工エラも真っ先に移植してもらったりしてホモサピエンス族に奉仕されている
800名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 22:14:33.32
今日、SFM買いに行って、隣にあったミステリマガジン見て、びっくりしたよ。
別にいいんだけど
801名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 22:51:33.43
SFマガジンも対抗してガンダムAGE表紙にしようぜ
802名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 22:53:40.29
>>800
自分もだw
素で二度見というものをやってしまった
この表紙じゃなあ…
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/711204.html

でも、去年の6月号でも名探偵コナンの特集でアニメ絵が表紙に
なってたんだね
…たぶん去年のは、自分は見てないな
震災のあとで、本屋がまだちゃんと稼動してなかった時期だったろうから
803名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 22:55:46.71
生き残るためにはナリフリ釜ってらんねえ
SF業界だって似たような例はすでにあるじゃないか
804名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 22:58:08.20
これは何の冗談なのれすか?コラで引っ掛けようとしても無駄・・・

・・・・えええマジ?
805名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:04:29.55
リンク先見たらまったくの想定外でした

こりゃAGEじゃ役不足だ、キルミーぐらいじゃないとw
806名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:05:48.52
生き残るというよりは末期症状的な
807名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:11:18.94
表紙に釣られて買うにしても、小説が短編競作2つの他はみんな連載中で買いにくいなあ・・・
808名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:16:29.93
ミステリ業界では、ナンシー・ドルーとか小林少年とか、特定方面向け
趣向を満たすようなキャラクタ作りが早期からなされていたわけだから、
驚くようなことは無い。
809名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:18:22.45
ミルキーは1期からフォローしてるがまれに見る良質なミステリー・アニメだよ
オペラの要素も入っとるがね
810名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:21:44.11
なんか奇想天外が読みたくなった
どごぞに篤志家はおらんかなぁ
811名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:24:04.74
うむ 各エピソードのタイトルもミステリの名作をオマージュしているし、なかな憎い。
ミルキィホームズでミステリのファンがさぞかし増えることだろうな(チラッ
812名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/25(土) 23:26:26.86
小林少年とは違う物だろう論
813名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 00:55:30.08
ミルキィホームズは知らんが、小林少年は女装がうまいのだ。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 01:14:02.60
江戸川乱歩、そういうの大好物っぽいもんな
815名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 08:46:22.66
小林少年<女の子に変身!
乱歩先生さすがです
816名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 09:03:11.56
おれそのアニメよく知らないけど
ミステリーな武術「バリツ」をおじいちゃんから
習ったと言ってる奴が主役らしいな

あのジャンキー子供何処で作ったんだよ
817名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 09:16:19.73
ポケット小娘ってなんかコワイわ
818名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 09:49:12.34
乱歩「うつし世は夢、夜の夢こそミルキィ」
819 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/26(日) 09:51:25.91
幸福の科学のSF要素について議論して考えても良いよ。
820名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 10:12:52.28
現在、『少年の女装』は別の意味が張り付くようになったのでちょっと微妙…
821名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 11:57:27.22
>>800
一瞬SEM買いに行ったかとおもったw
822名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 14:01:45.48
「小林少年」をしょうりんしょうねん、と読んでカンフーするのかなぁーと思った
823軍事板住人(SF板総督):2012/02/26(日) 14:17:03.12
SF板には自治は必要ない。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 16:20:45.00
エロ漫画家の方を思い出したのは俺と、あと誰だ?
825名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 18:01:41.59
>>811 >>813
電車の広告見たとき、不動産屋が何やってんだ?っと思った。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 23:00:32.75
国内、国外のヒットした、または名作と言われている
冒険活劇をできるだけ多く教えてください
827名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 23:05:51.23
まず、お望みの冒険活劇について詳しく説明してください

神話類は入るのですか?民話類は入るのですか?
828>>826:2012/02/26(日) 23:07:01.11
神話、民話も含む、大衆に受けたエンターティメントを読みたいです
829名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 23:12:59.18
ギリシャ神話から旧約聖書だのクトゥルー物までお勧めされそうな
830名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 23:19:52.53
「キャプテンフューチャー」とかデュマの「三銃士」とか「三国志演義」とか
矢作 俊彦, 司城 志朗の
「サムライ・ノングラータ」とか?
「ペリー・ローダン」や「銀河英雄伝説」、都筑道夫の「銀河盗賊ビリィ・アレグロ」とかか
どちらかというとミス板で聞いた方が…

>冒険活劇
831名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/26(日) 23:25:05.18
ヒットした物なら年間の売り上げ調べれば一発だろうに
832名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 00:18:21.15
将門記とか太平記とか平家物語とかまで遡る?
833名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 00:34:12.98
指輪物語のホビット庄暦のような、曜日の無い日を設けることで
毎年同じ日が同じ曜日になる暦を使っている作品は他にもありますか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anniversary/1191998567/
こんなスレもあるが、反対するのは
・俺の誕生日を含め、毎年○○の日が○曜日なんてやだと言う個人や業界
・そのために○○の日を毎年日曜日になるように変えることで
 ダブられて存在感が薄くなる業界
・現在の暦以外を何らかの理由で認めない宗教
 日本だったら日曜日になる年が無い大祭日に反対と言うやつなんかが居るか?
・2000年問題で懲りたIT業界(そこまで大変じゃないか?)
・小さなことだがカレンダー製造関連業界w

これらの反対を乗り越えても、メリットのほうが大きいだろうか?
・何と言っても、大学教授だった作者トールキンを始めとした
 スケジュール管理がひじょーに楽になる業界
・祭りや毎年同時期にやるイベントは毎年同じ日に出来て覚えやすい。
・小さなことだが3連休の休日を設定しても日を変える必要が無い。
 5月第2日曜の母の日、6月第3日曜の父の日なんかも毎年同日になる。
834名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 00:35:12.81
>>832
なぜ里見八犬伝を入れないw
835名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:06:25.23
>>832
日本人なら、基本、古事記/日本書記からでしょ。
スサノオとかヤマトタケルとか結構活劇してるし。
836名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:06:56.75
日本一ヒットした冒険活劇といえば『西遊記』だろ
837名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:09:52.79
>>836 そこは『忠臣蔵』ではないのか、と言ってみる
838名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:14:17.84
ヤマトタケルって、女装して酔わせて首とったり、
父親は俺が嫌いなんだと愚痴ってなだめられたり、
草原で草刈ったり。最後は神にたてついて罰受けて。

活劇なのかな、あれ。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:37:44.27
>>838
そのままで、どっかのアニメの主人公になれる。
840名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 01:47:27.07
>>838
猿之助が「スーパー歌舞伎」にしていたが…
梅原猛が脚色したわけだが

>>839
ゆうきまさみがマンガにしてた
841名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 02:32:00.37
大和王権が征服した色んな豪族の話が全部混ざってるからな
美少年もいれば草刈りが得意な奴もいたんだろう
842名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 14:46:49.68
【国際】 英物理学者ホーキング博士、性行為クラブの常連だった…米情報サイト報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330305243/

> このクラブは「スウィンガークラブ」と呼ばれ、日本ではハプニングバーにあたる。スワッピングや
> 乱交マニアが多数集まり、入会金や入場料を払えば、誰とでも、何回でもセックスができる。

アメリカっていいものがあるんだな
843名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 15:04:06.49
筋肉は動かなくても海綿体は元気ってか
844名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 15:55:05.17
ほほー、なかなかおつな趣味ですなぁ
845名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 15:56:54.16
日本はこんだけ独身多いのにシングルズバーが流行らぬな
っていうか、あるのか。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 17:06:23.21
他人にそういうの見せちゃうと、日本じゃ公然わいせつでお縄になるよね。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 17:56:59.70
少人数のその場の人間限定ならおkなはず。

不特定多数に見せる場合は
現物はNG
動画や写真の場合はモザイクをかければおk
848 【25.8m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 18:09:59.63
昔の筒井ならこれで素晴らしい小説を書いてくれただろうに
849名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 18:21:09.50
いわゆる3Pも公然わいせつだからな。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 18:24:05.64
あれ、モノポール祭りは?
851 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/02/27(月) 18:26:44.42
別に宇宙紐キャンペーンもするよ。
852名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 18:53:48.83
>>849
ならば、一人を攻め手に指名し、他の全員に目隠しをすれば良いのではないか?
853名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 19:27:00.63
>>845
一応、昔はディスコ、今はクラブ?がそういう場所ではあるが、
ウルサイ場所が嫌いとか粋がってる人間と付き合うのが性に合わない人には向かないという問題が…

日本では野郎は来るが、女性が集まらないので成り立たない>シングルズバー
結局、出会い喫茶のような売春目的の場所しか成立しない。
854>>826>>828:2012/02/27(月) 20:03:04.53
皆さんありがとうございます
現代エンタメでアドベンチャーの傑作ヒット作があれば教えてください
855名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 20:39:07.85
>>852
目で見なければ公然でないとは視覚障害者への差別だな!?
856名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 20:41:18.15
>>850
ヤマトのあれは無かったことに・・・
857名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 22:24:09.18
>>853
角打ちに、女が群れでやってくる時代ぜ?
おっさん居場所ねえ
858名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 22:56:37.75
>>854
古典の冒険小説だと(現代活劇ではないかも?)
女王陛下のユリシーズ号 マクリーン
ナヴァロンの要塞 マクリーン
高い砦 バグリィ
鷲は舞い降りた ヒギンズ

古典SFは、多すぎるな。バローズとかハワードとか定番外しても。まあ、一般的な名作あたりを。
宇宙軍団 ウィリアムスン
虎よ虎よ ベスター
愛に時間を ハインライン
永遠の終わり アシモフ
竜を駆る種族 ヴァンス
都市と星 クラーク

ファンタジーはさらに多いんでパス。そもそもレイダースとスターウォーズみとけ、でよかった気も。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/27(月) 23:52:17.23
>>854
>>858
つまり…「陳メは、泣いたのだ!」路線だよなあ…

だったら、この板的には、矢野徹さんの「悪夢の戦場」、「カムイの剣」、「孤島ひとりぼっち」
は外せんなあ
860名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 00:01:30.99
>>859
深夜プラスワンには、いつか行こうとは思っていたんですが
861名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 00:42:29.40
>>860
陳さんの訃報が入ってきたとき、駄作スレ(前スレか?)で追悼してる人がいたなあ。
山田正紀、マキャモン、キングの書評を書いておられたから
この板にもファンは、多いのでしょう。

(自分は、地方人なんで…東京は、仰ぎ見るだけで…)
862名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 01:01:48.30
>>860
昔会社が新宿にあった時ゴールデン街の店何回か入ろうとして通りをブラブラした事が有るが
なんか敷居が高かったなー
隣に田中小実昌なんか居たらビビっちゃう。
(その時は生きてた)
863名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 01:06:50.56
駄作スレは殆ど皆が、追悼してたよ

文芸評論家でありコメディアンであり俳優でもある
それでいて単なる酒場と本屋のオヤジでもある、って凄すぎるよな…
864名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 04:05:24.29
消防団の慰安旅行で歌舞伎町に雪崩込んで /こっそり抜け出しゴールデン街
おお、ココが「深夜+1」か! と尋ねた時は、丁度マーズ・パスファインダー
が着陸したニュースが流れていた日でした。 -黙祷。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 04:21:11.23
>>863
そうだったね。みんなが熱い思いをぶつけて…

>駄作スレ

>>854氏は、内藤陳さんの「読まずに死ねるか!」を読んで、好きな本を選べばいいと思う。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 07:59:38.09
SFで「冒険」と言えば、亜空間要塞だろjk
867名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 08:41:47.27
ん? 墓場から風が吹いてきてるな
868名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 11:00:29.12
海野十三やジュールヴェルヌだろ!
869名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 11:41:06.70
「月と太陽諸国の滑稽譚」じゃね?
870名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 11:41:55.15
海野はどっちかというと科学小説が主力だろ。山中峯太郎とか。
871名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 12:19:31.34
某研究者だ。
872名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 12:29:13.38
>>866
半村良
俺昔はSF書いてたんだぜー
873名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 12:43:39.49
小学生の頃に従兄の本棚からこっそり読んで、
浸かると服だけ粉々に砕ける水とかにドキドキしたものだった

今にして思い出すと、冒頭の内輪ネタ麻雀に何の意味があったのかサッパリわからん
874名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 14:01:40.64
だからそれに対するセルフ突っ込みが「逆襲」だろ
875名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 22:27:30.66
>>872
ハードSFの「虚空王の秘宝」が好きでした。お疲れさまでした。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 23:39:56.70
ハードSFw
877名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/28(火) 23:47:39.61
半村良はやっぱし女性の表現の仕方(書き方)が素敵だった
それと普通の街の風景から一瞬にして異形の街に変化する表現
優れた嘘部。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/29(水) 07:46:20.02
一方、豊田有恒はウッフンの関係を使った。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/29(水) 19:13:48.42
ハートSF
880名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/29(水) 21:26:09.62
いい湯加減にしろ韓国
881名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/29(水) 22:03:03.77
半村良の「およね平吉時穴の道行」とか「庄内民話考」が気に入っている
「およね平吉・・・」は確かTVドラマになった
882名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/29(水) 23:09:49.26
新宿物語やら雨宿りとか水商売をあつかったのもいいね
これから発展しそうで続きが見たかったのは「江戸打ち入り」
その前に死んじゃった。
あの文章が読めないのが寂しい。
883 【5.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 23:12:38.38
太陽の・・・いやそれはいいか・・・
884名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 00:08:42.05
>>883
よくないw
その後の歴史を、設定だけで良いから教えて欲しかった
885名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 01:32:13.17
いやホント 「その後 ドウ成る!」  ・・ってもう墓まで抱えていくしか無いんのか ・・ ッてのが・・
”思考→行動は身体感覚に左右される”って所の思考実験も・・
886名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 19:07:14.03
ごめんなさいどこで聞いたらいいかわからなかったのでここで質問させてください

現在私は36歳ですが
小学生の頃図書室で読んだSF小説をもう一度読みたく思い探したいのですが
どうやってもタイトルが思い出せません
内容もすでにうろおぼえで
確か実験か何かで細胞体もしくは寄生獣のミギーのような体になった主人公の話でした
(もう一人くらいパートナーがいた気がします)
下水に入ったりなどの描写があったようにも思います
あの主人公が最後にどうなったのか近年なぜか非常に気になっています

あまりに覚えていることが少なくて申し訳ありませんが
なにか思い出すヒントでもいただけないでしょうか?
よろしくお願いします
887名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 20:21:06.66
>>886
>ごめんなさいどこで聞いたらいいかわからなかったのでここで質問させてください

こんなスレがあるよ
>この作品のタイトルが知りたい! Part 8
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313243476/l50

もう少し情報を求められるかも
日本の作家か海外作家かとか、表紙の絵とか、文庫か雑誌かハードカバーかとか
888名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 21:00:48.73
小学校の図書室に文庫ってあるのか?
889名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 21:04:57.48
質問する場所がここでいいかわかりませんが、質問をさせてください。

 舞台設定として、地球の10倍程度の表面積を持った惑星を考えています。

 この惑星は、半径がおよそ 20,000 kmの回転楕円体で内部が空洞となっており、内部は空気で満たされているとします。

 そして、外殻の厚さが約 2,400 kmとして、比重は地球の平均密度と同じ 5.5 g/cm3 とすると、惑星表面の重力加速度 g は
 地球とほぼ同じ 9.8 m/s2 になります。


以上のような惑星についての質問なんですが、
 ・この惑星の外殻の内側での重力は、外側に遠心力分だけ働くということでいいんでしょうか?
 ・この惑星が24時間で1回転すると、自転速度は地球の約3倍となりますが、この速度差は惑星表面の
  気象条件に深刻な影響を与えるでしょうか?


890名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 21:37:57.81
>>886
グレッグ・ベアのブラッド・ミュージックかな
891名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 21:39:54.14
ゴケシセじゃないのかなー
892名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 21:54:57.79
合成神経細胞生物じゃないの
893名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:07:25.33
>>888
君のところは無かったの
894名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:21:59.24
>>889
空洞内部の空気の質量による引力は考えなくていいのかな。無視できるレベルか。
気象はよくわからないいけど深刻な影響はないんじゃない。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:36:28.14
>>889
地殻の質量に起因する重力は打ち消し合うはずだから残るは遠心力のみ。
遠心力は、重力とは違うものだけど、働くことは間違いない。

地球ですら自転は気象に影響しているのに、影響しないはずがない。

あと、内部は無重力だから大気に重力は作用しない。
地面との摩擦で引きずられて回転する部分には遠心力が作用する。
斜め上から強風が、コリオリの力で回転しながら、吹き下ろしてくるのかな?
地球の気象とはかなり異なるだろうね。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:41:57.72
今棲んでる町の図書館だと文庫はなぜか全て寄贈品だな、
となり町の新しい図書館へいくとけっこうあるのに、、、なんでだろうな
おそらく司書ボスが文庫の購入希望を握りつぶしているのはないかと思うんだよ
897名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:48:45.54
あっと違ってた。
「惑星表面」とあるから、内側じゃなく、外側の話なのか。

引力は距離の2乗で減衰する。厚さが2400kmで、地球とほぼ同じ 9.8 m/s2 になる、ってのは、
半径が3倍になった影響を考慮してる値なのかな。反対側の地殻は6倍離れるわけだけど。

引力が地球と同じで、自転速度が3倍なら、地表に近い大気はかなり引っ張られるだろうね。
地表に水面が多いのか、山脈が多いのかで、摩擦の影響は違うだろうとは思うけど、
具体的な部分はちょっとイメージできないな。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:51:37.90
>>895
>地球ですら自転は気象に影響しているのに、影響しないはずがない。

自転の影響ってコリオリの力とか?
でもコリオリの力は自転の角速度に比例するので
この場合地球と同じだしな。

>あと、内部は無重力だから大気に重力は作用しない。

内部が空気で満たされてるということなので
遠心力の他にその分の質量による重力が働く。
多分無視できるレベルとは思うけど。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 22:54:21.41
>>889 >>894-895 >>897
おまえら、中学の物理を復習しろ。
読んでて恥ずかしいからもう書くな。
900894:2012/03/01(木) 22:56:25.49
>>899
え?どこがおかしいのか教えてくれよ
901名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:01:41.29
中学の物理って理科?高校の物理じゃないとむりだろ
902889:2012/03/01(木) 23:02:56.36
>>898
惑星表面の引力は、g=GM/r^2 で求められるそうなので、地球と同じになるように、質量Mを調整しました。

あと、質量は惑星内部の空気の分も含んでいます。ただ、外殻の質量の約1/2000程度の質量ですが。
903名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:08:29.30
>>898
いや、気流の話のつもりだった
ただ、気流については、自転により太陽からの熱が
分散されるって影響の方が大きいのかな。単純な摩擦じゃなく。

>>899
たしかに思いつきを書いてるだけだけど。
個人は結構間違うけど、指摘により修正される。
ネットの利点ってのはそういうことだろ?
904名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:09:42.98
>>896
逆の場合もある。
隣市は財政最悪したとも聞かれる寂れた街なんだが
図書館も電子化が進んでなくて、ネット検索できず
しかたなく直接行って見たら、まだ図書カード使ってんのかよ!w

だがしかし単行本の揃いは新旧ともたいへんよくて(新書、文庫はなし)
そのうえ利用者も少なくて座り放題借り放題読み放題の天国だった
905名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:10:04.43
>>902
それは、中空ではない、密実な惑星でのみ成立する公式では?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:10:23.52
>>889
そもそも物理的に成立しないものに科学的根拠付与しようってのは無理じゃね?
907名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:17:48.44
>>905
中空でもOK
908名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 23:56:13.96
海が有るか無いか / それはドレ位?(殆ど水惑星か、少なくて砂漠惑星か)だけでも反射率が変わるし
大体、軌道は太陽からドレ位? 金星位か火星程か。 自転速度3倍との設定だが
身体感覚として大雑把に地球と同じ24時間で一回転とする為だと思うが / 気象は 月を見れば判る
様に”太陽からの影響が大きい”からな。 海が少ない=雲も出来難い。 昼はカンカン夜は冷え冷え
と思われ。 あと山。 マンドクサく成ったら「TRY GAN」か「デューン」みたく砂漠の惑星
か海洋文化にしちゃうか。 地球シミュレータが使えれば参考モデルが作れるだろうけど、3億
当たらないと無理〜〜。 旧型、ドコ行ったんだろ?
909名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 00:47:34.97
>>907
中空なら、遠く離れた分と同等に、近い距離にも質量があって、
影響は平均できると思うけど、中空でも成り立つのかな?

リングワールドのような、ものすごく薄い膜で巨大な惑星にしたら、
質量が同じでも引力が小さくなるような。

>>908
質問者が気にしてるのは自転速度と惑星サイズの話で、
重力が同じで巨大な惑星、という舞台を作るとすると
どういう気象になるか、のような。
910名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 00:58:46.96
ああ、違った。それはrの項で調整されるのか。
911名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 02:47:13.55
やは。rじゃないよ、aだよ。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 06:57:20.33
>>909
ふたつの逆二乗則が打ち消しあうから
913名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 08:05:51.37
ペルシダー型無重量、とかいって、惑星シリーズ(ヒノシオシリーズ)のどれかで
解説があったぞ確か。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 08:17:53.40
生け贄砲の弾でも繁殖させるのか
915名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 08:42:10.25
>>909
万有引力は全質量が質量中心(重心)に集中してるとして計算できる。
中身の詰まった球体の引力も結局そう考えて計算してる。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 09:04:09.55
>>889
地表の遠心力が地球の3倍になるのは何か影響しないのかな。
あと地殻の強度は大丈夫なのかな。
917名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 09:08:05.82
>>913
っていうか、多くの理系大学生は1年時か2年時でこれの計算をさせられるはず。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 10:11:22.78
教養課程の力学ね。

ma=F は記憶にあるんだが、万有引力をぐるっと積分した記憶がないんだよなぁ。
寝てたのかもしれんw
919名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 13:00:06.35
教養課程ではないな。専門課程として1,2年でやるわけよ。
920名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 13:07:38.89
球殻内部はどの点でも無重力になることは憶えてるんだけど
回転楕円体でも大丈夫なのかな
921名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 15:18:14.90
ほぼ球ってことにしとけばいいんじゃないか
922名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 16:25:06.02
遠心力なんて、ない!
923名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 18:04:11.06
>>915
それも質量分布が球対称の場合に限られてたような気がするな
924名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 18:59:44.03
中空の惑星なんてものが存在するっていう話で
どこまで科学的整合性を求めるんだ?
925名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 19:38:45.37
本物らしく感じるぐらいだろ。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 19:55:17.16
>>924
異星人が作ったんだろ
927名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 19:57:19.36
こういう議論は面白い
928名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:01:19.77
異星人の遺跡を発見するパターンは万能やね
929名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:05:40.99
巨大な空洞ができて、極めて無重力に近いので振動(地震)があるたびに表面が剥離して…
赤道裏に降り積もって…その"海"で生命が…
夢が広がリング
930名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:07:26.65
>>924
SFを全否定しそうな発言だな
931名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:16:36.25
スターリングの塵クジラの海はなんでFTに入ったんだろうか
青背か白背であってクリーム色じゃないだろあれ
932名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:47:54.78
訳者後書きに書いてあった通りだと思うが?
青背の出版枠がなくてFTに空きがあったからだったか

「エルリック・サーガ」が青背だったりも、ハヤカワの出版の都合なんだろう
933名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:50:03.52
あ、「エルリック・サーガ」は青くないか
934名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 20:52:04.93
http://twitpic.com/8qx9vn/full

これってなにをかたどってるんでしょうか?
935889:2012/03/02(金) 21:04:11.25
色々な意見ありがとうございます。

>>908
基本的に恒星との距離は地球と同じと考えていたので、海洋面積や地形をそれなりに設定するつもりだったんですが、
惑星表面の自転速度が3倍という要素の影響が気になっていたんですが、金星(1/256倍)や木星(26倍)の大気の運動を
考えたら、大気の運動に自転速度はそんなに影響しないのかな?

>>918
『ハイウェイ惑星』の「空洞惑星」という作品みたいですね。県内の図書館にはないみたいなので、東京に行ったときにでも
見てみたいと思います。

>>916
遠心力は惑星表面の赤道で、重力加速度gの1%程度なのでそんなに影響はないと思います。
球体の形状を維持するだけの強度があればなんとかなるような気がするんですが、アーチ状構造物の強度計算をすれば
必要な強度が出るかな?


936889:2012/03/02(金) 21:16:35.35
この惑星の内側の環境なんですが、惑星内部に空気(1.225g/cm3)が満ちているとすると、この空気の引力と遠心力の合成重力が
g=-0.087m/s2 で、厚さ 17,587km の大気の圧力が内壁表面で 5,100 hPa となりました。

この環境だったら、人間が自分の力だけで空を飛ぶことが出来ますかね?
937名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 21:31:32.63
>>936
ねえ、この惑星、どうやって形状を保ってるの?
普通自分の重量で潰れて地球のような中身の詰まったただの球体になるよね?
938名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 21:44:15.65
>>937
その謎を解き明かすのが主人公だな。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 22:03:52.58
>>936
約1/100Gか。60kgの人なら600g。
かなり高くジャンプできるんだろうな。
でもやっぱりまた落ちてくるよ。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 22:27:01.39
1/6Gの月でもぴょんぴょん飛んでたから1/100Gならもっと飛べる
941名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/02(金) 22:56:41.04
>>935
>大気の運動に自転速度はそんなに影響しないのかな?

金星の大気運動はスーパーローテーションと呼ばれている。
まだ何故金星の大気が自転速度より非常に早い運動をしているのかの
説明は誰も出来ていない。

探査機あかつきの目的の一つがスーパーローテーションの観測だった。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 06:07:49.15
>>939
でもかなりゆっくりと(最初のうちは)落ちてくるわけだし、
理屈としては600g重以上の上向きの力をかければ飛べるわけだから
羽でもつけて羽ばたくなり滑空なりすれば飛べそうな気もするな。
ハングライダーなんかよりずっと小さな羽根ですむんじゃないか。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 06:27:45.19
内部の話?
上空に舞い上がってしまったら空気が薄いし引力もないし
降りてくるまでに凍えそうだね
944名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 06:46:32.47
風船でも飛べるんじゃね?
945名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 06:56:55.70
>>943
風船ならわからんが、ジャンプやグライダーではそこまで高くは飛べないだろ。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 07:05:45.27
1Gでぴょんぴょん跳ねて飛べるのはせいぜい数センチだから
1/100Gなら数メートルだな。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 09:16:11.68
889はラッカーの『空洞地球』も読んでおくといいよ
948名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 10:12:06.54
ところで、惑星内部の明かりはどうすんの?
949名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 10:20:46.83
まあサイズによるだろうけど、小惑星が衝突とかで崩壊するだろう

大きくなればなるほど形状を保つのが困難になるし
天然の物とするなら形成過程をなじめに説明しない方が良いのではないの
950名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 10:37:51.99
リングワールドとかダイソン球とかに比べたら楽勝じゃん
951名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 13:40:39.91
空洞惑星の内部が大気で満たされてる場合、外郭から中心へ行くほど気圧が下がる
ということがあるのかな? ない気がする
952名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 13:58:17.46
むしろ中心に行くほど気圧が上がるんじゃないか?
953名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 14:45:33.54
地球の裏側までトンネルを掘ったら大気がほとんど吸い込まれて密度が鉄より硬くなるみたいな記述をできる・できないのひみつで読んだ気がするんだが。
デキッコナイスが穴をハンマーで叩いて「固え!」みたいになってるマンガがついてた。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 15:16:13.01
こんなSF者の100%が欲しがるUSBファンがあったなんて
http://tact.air-nifty.com/thp/images/2010/07/25/francfrancmotousbfan_02.jpg
955名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 15:19:19.58
956名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 18:22:41.92
ところで、おまいらは皆既日食はどうするの?
ガラスに煤でもつけとけば問題ないの?
100均とかでも専用メガネ売ってないしさあ

まあ、当日雨だったりしたら全く意味がないけど
957名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 19:26:09.29
>>950
リングワールドは謎の物質で出来ているしダイソン球は剛体じゃないし
958名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 20:55:52.83
>>956
500円だし、これを買おうかな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004XF2K92
959名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 21:59:10.47
しかし、まあ一年たった今になって地震や原発事故の影響が
身近に来るとは思わなかった。
とうとう十数年働いてたパートのおばちゃん達リストラ。
主に東北の農産物や海産物を国内海外に売ってたけど在庫もなくなり
今後はどうなる事やら、、、
でも、今もし東日本の産物を販売しようものなら叩かれるし、、、
明日は我が身かもしれんしなあ
960名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 23:32:19.23
961名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 23:39:50.92
>>959
三陸の茎わかめ、食いたいんだけどなぁ
962名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 23:40:19.12
>>956
皆既じゃなくて金環な

俺はウルトラアイに模したヤツを買ったけどなんかコレ怪しいな
電球を間近で見たんだけど全く見えないんだよね
963名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 23:43:44.18
金環食は肉眼では眩し過ぎるから、サングラスは必携だよ
964名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 00:03:23.66
遮光フィルターじゃないと

サングラス程度じゃ危ないよ
965名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 13:17:26.74
秋葉のアキバオーに有ったなフィルター
966名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 17:46:18.92
>>965
俺そこでウルトラアイ型フィルター買った
967名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 00:16:52.39
気になった単語を調べてみようとしている間に
何調べようとしてたのか忘れたものを思い出させてくれる検索エンジン作ってくれ
968名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 00:32:08.57
調子が悪くなったものは、思いっきり叩けば直るよ、壊れなければ。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 05:58:08.92
人間の頭は意外と丈夫なもんだ
970名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 07:22:06.19
ドラえもんの道具にそんなのありそう
頭を叩くと忘れてたこと思い出すトンカチ
だけど何を思い出すかはランダムとか
971名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 14:01:46.60
今年金環食が起こることは、実は1990年にドリカムの吉田美和が予言してた。
972名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 14:49:10.95
釣り針に餌がついていませんよ
973名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 19:35:49.58
>>970
忘れん棒ならあるけどな
974名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 19:45:52.09
>>967
話しかける(トークモードかsiriなど)で単語を先に言って検索する
975名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 20:00:34.10
いやいや、第5巻に収録の「わすれとんかち」でしょ
976名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/05(月) 20:09:33.44
今やってる映画に出てくるんだけど>忘れん棒
別物なのかな?
977名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 05:35:06.35
外国人がオススメする至高のSF小説17冊
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5226262.html
外国人がオススメする至高のSF小説20冊
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5266634.html
978名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 10:19:13.89
どこの馬の骨ともしらねえ外国人におすすめされても
979名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 14:35:23.38
>>978
と、どこの馬の骨ともしらねえやつが申しております
980名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 15:05:31.97
だってこれredditのスレ一つ引っ張ってきただけでしょ
こんなもん日夜無数に立てられては流れていくからなあ
981名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 15:29:10.15
ジローラモが勧めるチョイ悪SFなら読んでみたいが
982名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 16:30:48.56
>>981
何を薦めるのかな、次郎丸さん
983名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 16:33:15.53
チョイ悪SFと言われると、ハリイ・ハリスン辺りが書きそうな気がするな。
984名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 18:53:52.33
外国人って言われてもその人誰よ?って思うよ普通は

逆に俺ら素人のたまたまごく一人の感想が、
外国で取り上げられて日本人総意の評価と思われても困るし
985名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 19:57:43.60
おれはイタロ・カヴィーノはきっとチョイ悪だと思うぜ
986名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 22:04:21.11
知らない間に国会図書館の近代デジタルライブラリーがえらく充実しだしている
今日は星一「三十年後」を読んでる
987名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 23:12:40.54
>>986
こりゃ面白いな。thx
俺は渋川玄耳「一万金」を読むことにしました
988名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/06(火) 23:18:35.94
コンテンツは魅力的だけど回線貧弱な俺は暫く青空文庫
989名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 00:35:55.02
>986
羽化仙史とか押川春浪とか読み放題だ
一冊まるごと一気にダウンロードできると楽なんだけどなー
990名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 00:38:03.85
明治卅七八年日露戦史だって全巻読めちゃう
991名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 00:47:27.43
・・・読むんスか?
992名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 02:41:30.72
読む気はないけど引きたい時にすぐ引けるという環境は素晴らしい

次スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 109■■■
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331055501/
993名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 07:22:10.52
>>992
994名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 11:06:46.93
                      ヽν
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /             \
               /                ヽ
               /                 丶
              /                   ヽ
              /___M__M__M____ヽ
          i⌒i   |                 |__
          |  |  i'   {( ●),   、( ●)}    ,-`i
          |  |  ヽ、   ____,、_,、____     __ノ
  l⌒\      |  |    i  /`ー-ー-ijー-ー-'`ヽ   i
  \ \ r´``i|  i   ヽ  |          |  /
    \ \i  |   ヽ   ヽ、\ '⌒`ヽ⌒`` / /
     ,ゝ  i  |    ヽ、__ヽ、ニニニニニニニ-‐'´
    (  \ i__丿        )
     ヽ、_丿、_____、_/´ ̄ ̄             うめず!
995名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 12:18:30.49
いきなり埋めんなよw
996名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 17:00:35.00
SFは韓国が起源ニダ
997456:2012/03/07(水) 17:32:22.33
電車の中で「しゅっぱ〜つ〜しんこ〜」とか言ってる知恵遅れは最近「かんこくが〜」って言うのを憶えたらしいな。
998名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 17:40:31.21
食糞SFなら起源だろ
999名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 17:46:36.39
深淵に覗き込まれちゃってSANチェックに失敗した人間の末路だな。
もう、マスターコントロールのNPCだよ、相手するだけ無駄
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/07(水) 17:56:10.51
>>999
何だその中地半端な用語の使い方
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。