クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-38ド=メル-
あなたのタイプは悲鳴をあげながら走り回る筋肉質の亜人間を食料にしていた悪臭を放つ”
>>1乙”です。
あまり世間のながれに囚われず、自分なりのペースで物事を進める性格です。
物思いにふけってじっとしていたり、ぼーっとすることが好きだったりするために周囲からはまるで寝ているように見えることもしばしばです。
それでいて思慮深いとか落ち着きがあるなどの不当に高い評価を受けたりもします。
ラーン=テゴス様の御加護で今回も無事次スレを迎えることができた。ありがたいことじゃて。
>言われてみればラムレイの旧支配者って扱いが逆転してるよな
>タイタスシリーズの五作目はイタカがボスキャラを務めるみたいなあらすじだし
ラムレイがイタカ押しなのは世話になったダーレスのキャラだからだと思ってた
>>12 ダーレスリスペクトなら、ほとんど自家登場しかしてないクトゥグア出した方が良かったんじゃないかな
そういう大人の事情で厚遇される旧支配者ってどうよと思わなくもないが
>>1乙
17 :
大瀧:2011/01/07(金) 01:39:23
>>9 次からはスティーヴァン・ジョーンズと正しく呼ぶように
カズマバラテレヴィ
>>1乙!
クトゥルー関係の映画で今年公開されるのってアレだけ?
ドレじゃ
ああ、テゴスさんがゾンビの大群相手に無双する映画だっけ
日本公開はいつだろうな
テゴスさんって、スターシップ・トゥルーパーズにいっぱい出て来た
汎用下級歩兵バグとサシでやったら、余裕で負けるよね。
ガタノゾーアは配下使って主要な国家の機能と軍隊を壊滅させて、
真正面からティガを倒すついでに闇の力で後方支援不可能にするという古今稀に見る遣り手だったからな
ティガはクトゥルフ要素多かったしな
ガタノさん下手すればクトゥルフより知名度が高いぞ
スタバのロゴ、真ん中の女はダゴンみたいな生き物だったのか・・・
ラヴクラフト全集が届いたのでインスマスの影読んでみた
ラストはハッピーエンドでよかったよかった:(;゙゚'ω゚'):
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/08(土) 16:22:32
>>26 2012年度の貞子みたいなのはマジなのかと素で突っ込みたいんだが。
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/08(土) 16:39:52
スターバックスのスターの意味する星は…
ん、なんだ、窓に!窓に!
『星より帰還する者達』・・か
これが母なるハイドラ・・・父なるダゴンがスタバに現れるのも時間の問題だろう
トールホットラテに1ショット追加、あとヘーゼルナッツシロップも!
とやたら慣れてるダゴンさん
実はスタバはダゴン秘密教団の資金源のひとつだったのである
くりいむしちゅーの有田の故郷は、海の底。
強壮なる甲虫類の幼体が部屋に!
だが、まだ転移してきてないから只の虫である。
♀ならハイドラじゃね?
ダゴン秘密教団が目立ってボコられたから
こっそりと世間にまぎれてるんだr
ん?なにか音がした…
>>34 ナイアールホットラテにヘーゼルナッツビショップに見えたわ
あの呪文みたいな注文の仕方はそういうことか
蓋の穴からコーヒー飲むなんてひみつの霊液みたい
最近自分の正体が邪神や古の者ではないかと思い始めた。
>>38 むしろ俺らもただのサルで取り付いているのが本体だったんだよ!
な、なんだってー
新しく生まれる個体に取り憑く「本体」はどこから来るのか
説明するのが面倒くさそうだな
子供をたくさん産む邪神とかいっぱいいそうだし大丈夫じゃね?w
もともとラヴやん設定の転生の仕組みはおかしいから
少子化対策ですね
寧ろ明らかに考えて常識を結集して世界観を構築して一生懸命に議論して全身全霊を使ってカプコンが大真面目にクトゥルフ神話作品テレビゲームを作って欲しいんだよねー!?♪。
>少子化対策
クトゥルーの眷族はうまい具合にそのあたりを克服してるよな
しかも、起きたら本気出す主(笑)の為にクティーラを隠したりとか優秀だし
マックでテキサスバーガーとかやってるが
インスマスバーガー出ないかな
こってりしたフィレオフィッシュみたいなもんか>インスマスバーガー
目が飛び出るような味なんだろう
食ったことあるよ。
ギルマン・ハウスで売ってた。
ドギツイ磯臭がするぞ
SAN0さんが吐きそうになってたアレみたいな味付けか。
インスマスの影と壁の中の鼠読んでみたがどちらも終盤になって
いきなりクトゥルフ様やニャル様の名前が唐突に出てきて頭の中が「???」になってしまった
>>50 生態系のヒエラルキーが低ければ低い程動物は子供や卵を沢山産む。
だから翻車魚とかは一度に何万個も卵を産む。
エイリアンも卵を沢山産むからヒエラルキーの高い方ではない。
エイリアンは恐らくスペースジョッキーによって人工的に作りだされた存在だから当てはまらないだろ
人工的に!?
エイリアンは真社会性で、兵隊とか日常的に使い潰すから数撃ってんじゃねえの。
エイリアンの成長過程がよくわからん
卵→くぱぁ→寄生→宿主食い破り→外で成長?
>>66 連中が潰れる状況ってのがかなりレアケースじゃないかな
まああいつら増えすぎて餌なくなったら卵段階で休眠するしな
短いタイムスパンで世代交代するならジガバチみたいだけど
>>68も考えるとどんな淘汰圧のもとであのように進化したのか
想像すると外宇宙的な恐怖を感じるな
>>65 俺は64じゃないが、エイリアンはその圧倒的な適応性・攻撃性・排他性・繁殖性から
異星人による生物兵器って説もある
ちなみに、エイリアンは地球でいうネズミみたいな繁殖性の高い底辺生物で
発祥星にはさらに凶暴な生命が存在する可能性がある…というひとつの説もある
>>67 卵→くぱぁ→フェイスハガーという寄生担当が生まれる→寄生(植え付け)→中で成長→宿主食い破り→外で成長
↓
フェイスは役目を終えたんで死亡
懐かしいなぁエイリアンシリーズ
エイリアンはどれも好きだよ
エイリアンVSショゴスとか見てみたい
今期話題の映画
ラーン=テゴスVSエイリアン
同時上映
ラーン=テゴスVSプレデター
とかねーよな・・・・・・。
エイリアンvsショゴスなら見たい
エイリアンは寄生相手の遺伝子を取り込んで
変異体を生み出せるのがキーポイントだからなー
ディープワンズとかいいんじゃね?
>>74 ディープワンズだったらケロケロウォーウォー言って飛び跳ねるぐらいしかないから絵にならなくね?
ショゴスは地球上の生物の元となってるらしいし、いろいろと形態変えれるっぽいから、凄く絵になりそう
ショゴスの遺伝子を取り込んだショゴスエイリアンとかみてみたいぞ
まず不定型のショゴスにフェイスハガーが取り付けない可能性がある
簡単に排出できちゃうだろうし
確か、フェイスハガーの寄生条件として「肺」があることが必要だったハズ
逆にそれさえあれば、牛だろうと犬だろうと宇宙人だろうと寄生繁殖が可能
VSだとプレデター本人も気づかないほどの一瞬で植え付けもしてたな…例外だとは思うけど
ショゴスに肺ってあるっけ…?
内臓作り出せるから可能かもしれんけど
エイリアンが凶暴?何を言ってるんだ
彼らはただ…食ってるだけだろう
生物として当然の行為じゃないか
日本語ではそれを凶暴と言います
凶暴なでんでん虫w
エイリアン食ってたか?
とにかく繁殖してたような記憶しかない
動のエイリアンと静のショゴス
何も気づかないエイリアンの足元に忍び寄る不定形な存在!
ディープワンは最初、一方的にエイリアンの餌にされるんだが
その後遺伝子レベルでエイリアンを乗っ取って新しいクトゥルフの系列に…
人間の遺伝子が女王に反逆するくらいなんだからインスマス人でも世代的侵略をしてしまいそうだ
そう考えるとエイリアンが絶滅するのは時間の問題か
しかし偉大なる種族が「コイツら見込みあるぞ」と移住してきたとしたら
偉大なる種族って蟲に入ってからの記録保存ってどうやってたんだろう
アイアンマンVSディープワン
>>36 阿修羅の世界も海の底に在ると言われている。
>>82 電車に例えられるショゴスが「静」とか何言ってんの?
>>81 食ってた食ってた あのダブルジョーズは食うための特化品
エイリアンはプレデターにとってみりゃブラックバスみたいなモンだからなぁ
むしろプレデターが旧支配者なくくりなのか
電車くらいの大きさってのは聞いたが…
まさか電車くらいの速さとか思っt
機関車(大陸横断鉄道みたいなの)が轟然と迫ってくるイメージなんだけども
>>81 ちなみに劇中に出てくる、あの独特な甲殻類みたいなエイリアンの巣
あれはエイリアンの分泌物(唾液?)と犠牲者の骨とかで構成されてるからな
とりあえず人類が最弱ってことで決定ですか……
リプリーは人類だ
一応
御大の作品でもランドルフ・カーターという超人が居るだろ
カーターは超人つうより、ヒーロー補正というか幸運値が異様に高いんだと思う。
異界の知識も根性も、常人よりは優れてるんだが、その筋の一流に劣る。
真性のバケモノがクロウのおっさん。他所の星でサイボーグ化とか、もう宇宙的恐怖ってナニよの世界。
カーターは転生の大元がヨグっさんらしいから
幸福の科学の大川隆法と創価学会の池田大作と統一協会の文徴明とワールドメイトの深見東州為らばクトゥルフ神話作品も無事に簡単に解決出来るよねー!?♪。
インスマスに松方弘樹がやって来た!!
クロウはいいとしてもあのメンタが全てを破壊してる。
素直にクトゥルーの血縁に見込まれたらいいだけなのに
あのイタい女のせいでコナン以下のナマモノになってる。
>>99 200以上の学位を持つ天才 池田大作 氏の手にかかれば
ミスカトニック大学名誉教授の称号を購入する事など簡単なのです
体長3・4mの真っ白なイカ人間に追っかけられ捕まり
腹を鋭い触手で突き破られる夢を見た
ラヴクラフト全集を枕元に置いたまま寝たのがまずかったのかな・・・
全集はヤバい
昔深夜番組でアメリカから来たマジシャンが小道具に使ってたが
あの全集にまじないをかけたときブラウン管からピシッと異音がした
>>97 カーターは生身でニャルと会話して、アザトースのところ行って無事に帰ってきた奴だぞ
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/12(水) 19:47:56
>>103 手元のキーボードを見てみろ。
「い」「か」と表示のあるキーを。
其処には驚愕の真実が(ry
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
E.T.か!?
>>97 ラムレイ設定ではカーター>クロウだと思う。
タイタっさんはなんか古典スペオペ世界の人なのでもういいんじゃないかな
お前、タイなんとかさんをdisってんのか!?
黒い仏の話もOK?
>>110 ウォーランとか「君みたいなヘタレにゃ到底耐えられないね」とか言ってたぜ。実際、片鱗で昏倒したし。
つうかウォーランが生きてりゃ、銀鍵の取説読めた臭いんだけど。
でも奴の死因は、後のカーターがサックリ便利に手駒にしてるグールっぽいんだよなあ。
カーターは「名状しがたいもの」で怪異に襲われても軽傷で生還してるしな
正直、ウォーランは恐怖心が染み付いた一流ライダーポジション
馬鹿め ウォーランは死んだわ
上で1人待たせて、電話機持って地下に潜るってどうよ、マゾかよ
普通2人で一緒に潜るだろ怖いから
エンパイア・ピクチャーズが制作したクトゥルー映画は、人気が高い様だ。
寧ろアザトースに斬魄刀とかデスノートは果たして効くのかなー!?♪。
ネットサーフィン中にふと立ち寄った全ジャンル敵役最強スレ見たら
ヨグ=ソトースがTOPだった……100年も前に最強キャラ創りだす御大マジパネェっす
>>120 タイタス「ヨグ=ソトース?ああ、あのナメクジか」
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/13(木) 12:51:03
>>123 大博覧会名誉総裁賞とか書いてあるぞ。どういう博覧会じゃ。どういう名誉総裁じゃ!
小林泰三のC市の博覧会ですね、多分
>>119 寧ろデスノートを考案したのがアザトースでは?
>>122 あれは“全にして一”じゃなくて、ただの“一”だったな
取っ組み合いになったらテゴスとかと同レベル
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/13(木) 23:35:53
クトゥルフマニアが何と言おうと、タイタ何とかさんはどんどんペリーローダン化していく運命。
部屋に飾ってあったクトゥルフぬいぐるみが
仕事から帰ったら床に転がっててちょっとビビった。
家を出る時はちゃんと鎮座してたのに。
そーゆーのは、誰かがついつい触っちゃうからさ
もし一人暮らしなら、あきらめろ
ぬいぐるみを通して、近々地上に顔出すって言いたかったんだろ
強壮なるぬこに物凄い勢いで転げ回されるクト様のぬいぐるみ。
御大世界の犬猫は強壮すぎて困る。
タイ足す苦労の翻訳新刊まだー
寧ろ明らかに幸福の科学でもクトゥルフ神話作品は大人気だよねー!?♪。
>>128 テゴっさんに組み付かれた時点で、人間ならもれなく終了だぞ。酸吐く吸血触手がびっしりで3mの巨体だぜ。
まあ距離さえ取ってりゃいいんですが。
あの吸血、TRPGではどれくらいの攻撃力に設定されてんだろ。
>>137 触肢は100%命中 1ラウンドに1STRを吸収
同時に酸によって1ラウンドに1D3点のダメージ
すごいといえばすごいけど、TRPG設定の旧支配者って
だいたい物理攻撃が最低値になる装甲を持ってるやつが多くないか
いやあのゲーム、神どうしで戦うことは想定してないと思うけど
何か認識のすれ違いが起きてるぞ
>>130 とりあえず石膏かコンクリで角という角をを丸くする作業に取り掛かるんだ
少しばかりのお気持ちですが、博物館のためにお役立ててください
博物館のますますの発展を願っています
ラーン・テゴス
寄付運動にとうとうテゴスさんが加入か、地球始まったな
イスの大いなる種族「寄生運動ならまかせろーバリバリ」
>>145 「バリバリ」ネタはクー子がやってしまった。
ネタがネタだけに万太もイマイチ消化できていなかった。
窓を開けると、空の彼方から"何か"が飛んで来た。
山川直人の漫画「魚女」(「不思議少女になりたい願い」収録)
あなたの家族が深きものと結婚!!w
That is not dead which can eternal lie,
And with strange aeons even death may die
を訳すと、あの小難しい文章になるのがいまだに不思議。
>>149 ぐーぐる先生に訳してもらうとこうなります
「つまり、これは永遠の嘘をすることができます死んでいない
奇妙な永劫でも死が死ぬかもしれない」
単純明快な文章ですねw
>>62 >インスマスの影と壁の中の鼠読んでみたがどちらも終盤になって
>いきなりクトゥルフ様やニャル様の名前が唐突に出てきて頭の中が「???」になってしまった
そういう時はたぶん(当時の)読者に分からないオカルトめいた固有名詞を出したくて
「昔の小説で書いたCthulhuでも入れとくか」みたいな感じでないの。
あと、作家仲間内のジョークとしてスミスのツァトゥグァとか言及したりする。
別に大系立った「クトゥルー神話」を書こうとしてた訳でもないだろうし。
>>152 アリかもw
真面目なふりして、いきなり「マジックテープがバリバリ」と書いて
ネラーであることを表明するような感覚で…
自己パロディとネットスラングの日常使用は違うだろ
普通にオカルトから引用してることもあるしな。
レッドフック街のヘカーテの賛歌とほとんど同じのがギリシャ古典にあってびびったよ。
>>149-150 excite翻訳
「それの缶の永遠なものがあるどんな死者も、
すなわち、死さえそうする奇妙な永却があるAndは死にません。」
やっぱり倒置法があると無理っぽいな
止めれ、サウザーの声(に似せた声)で脳内再生されるから
「ヘルボーイ」もクトゥルー系?
完全にクトゥルフ作品って言う人もいるけど、
キャラとか設定にクトゥルフっぽいものを採用してるだけって感じ
コミックの解説で御大だかR・E・ハワードだかに言及してると聞いたことはある。
映画1作目では冒頭に妖蛆の秘密からの引用が出てたし
作中に出てくる触手は軽くコズミックホラーしてた。
アザトース様の名で児童養護施設にランドセル送ってくる
星の智慧派主催で合同就職セミナー開いたら学生が押しかけてきすぎて近隣住民に怒られたの巻
「マウス・オブ・マッドネス」もクトゥルー系らしいな
観た当時は気づかなかったが
戦隊の新シリーズ、どう見ても、敵はクトゥルー系になりそうにしか思えない
ちょっとSAN値チェックしておくか
>>163 ホラーの名匠 ジョン・カーペンターが手掛けた作品だね。
出演者がサム・ニールやユルゲン・プロフノフ、チャールトン・ヘストンと
この手の映画にしては結構豪華だった。
近所のレンタル屋にはDVDが置いてないのが悲しい。
>>162 資格不要・経歴不問。
儀式の際、精神力を供給するだけの簡単なお仕事です。
4、5年前のネタじゃないかそれ
俺もなりきり板のスレで最初に知った
誰でもお気に入りのシチュエーションというものがあると思うけど、俺の場合はカーターとニャルラトホテプがカダスで対面するところ。
ニャルラトホテプの誘いにのり夕映の都に行こうとシャンタク鳥に乗る瞬間に
「騙されるな、カーター!!」
と言って虚空から一閃、シャンタク鳥の首を切り落とし、ニャルラトホテプとカーターの間に割って入る俺。
「よく来たな○○(←俺の名前)…、いや…『理(コトワリ)を超えし者』よ!」
「ふん…、こんな見え透いた罠にかかるのも癪だけど、カーターを”ソチラ側”に渡す訳にはいかないんでね…」
(カーター、俺が合図を送ったら全力でこの城から逃げるんだ(※テレパシー))
「…それに何の策も無くこんな所に来ると思ったか、ニャルラトホテプ!」
(行け!今だカーター!!)
「召喚(こ)い!クトゥグァ!!」
この辺で絶頂に達する(ノω`*)
定期コピペ。たまに無性に読みたくなるw
>>173 ハリウッドが製作したらそんな風になると思う。
現代日本を舞台にクトゥルフしたらどんな風になるんだろう?
とりあえず国会議事堂は爆発するんだろうなぁ。
>>174 ハリウッドがやったら絶望と閉塞感満点か
SAN値不動状態の陽気な主人公が爆発オチを決めるような両極端におさまるだろ
ハリウッドがやったらどうなる?
ヘルボーイになる
まあ、確かカーターさんは火星では有名なんだよね!
……それは親戚だっけ?
池田貴族為らばクトゥルフ神話作品も無事に解決出来ると思う!?♪。
>>176 そういやヘルボーイの監督が狂気山脈撮ってるな
>>177 親戚の方だな。
火星のカーターはランドルフに会ったときに
「俺の子孫がこんなに軟弱とは情けない」
みたいな感じで嘆いてた。
LXGのネタの詰め込みっぷりは異常。
なんたって火星の大統ry・・・だれだァこんな時間に
ヴルトゥームの肩身が狭くなってくな
>>182 LXGってアラン・ムーアの超常紳士団? カーター出てくるの?
>>174 話の筋にかかわらず、セーラー服姿の女子高校生が登場します。
・・・昔々、某RPGの最初の日本版サプリメントに激しく幻滅したクチです。
そんなノリはクトゥルフに求めちゃいないんだよ!と激しく言いたかった・・
クトゥルー神話は、今までネタをチラホラ聞いていただけだったのだが、
つい最近、ふと気が向いてラヴクラフト全集1〜7、別巻上下をまとめ買い。
……未知なるカダスを夢に求めてで吹いた。
なんなんだよ猫の軍曹って!!
可愛いじゃねえかこのやろう、クトゥルーにそんな可愛さ求めてねえよ。
今までも猫の活躍している場面とかはあったけど、頼もしさとともに恐さの演出もしてくれてたじゃないか、それがなんだあれ。
もー、可愛くてそっから先、ホラーな場面あっても全く恐くなさそうじゃないか、ていうか落差激しすぎて続き読めてねえよ。
月の猫がアップし始めました…
>>185 >超常紳士団
超人紳士同盟(あるいは怪人連盟)な。
ランドルフ・カーターは本編には出てこないけど、付録の小説に出てくる。
海底二万海里のネモ船長が南極でショゴスと遭遇したとか
他にも細かいクトゥルーネタが幾つかあるよ。
>>187 > 話の筋にかかわらず、セーラー服姿の女子高校生が登場します。
> ・・・昔々、某RPGの最初の日本版サプリメントに激しく幻滅したクチです。
> そんなノリはクトゥルフに求めちゃいないんだよ!と激しく言いたかった・・
「クトゥルフの呼び声TRPG」の最初の日本語版サプリメントは
「黄昏の天使」のはずだけど、女子高校生なんて登場したっけ?
ミストとかクローバーフィールドとか見るとアメリカでも普通に無力な人間を描いてるな
想いの力が打破るとか実は邪神パワーの持ち主とかばかりなのは日本くらいじゃない?
ラヴクラフト的には、むしろ恐怖の対象を駆逐・撃退する話の方が多かったりする
B級ホラー映画に関してはアメリカの場合、明確な恐怖=敵に対して反攻するパターンが多いな
ミストやクローバーなんかはああいう作風だけど、基本的に銃やら爆弾やらで解決するから
逆に日本ホラーは正体不明な恐怖→怪異に大した抵抗もできずに死んでく
外国人がジャパニーズホラーを見たときにここら辺が怖いらしいよ
半年ほど前に虹色に輝く何かを幻視したのですが大丈夫ですか?
別に他人には見えない弟とかはいないはずですが
……ひょっとしたら家族も僕にしか見えないのかもしれないけど
こればかりは確認のしようがないからなあ……
>>196 日本にも宇宙からの色が届いていたか・・・
>>194 多くはねえだろ。
忌み嫌われる家やチャールズ・ウォードなんかもあるけどさ。
ウィレット医師はダーレス作品に登場してもおかしくないレベル。
ダーレス作品は旧支配者なんかを撃退できてもに微妙に後味の悪い終わり方になることが多い
その点チャールズ・ウォードの奇怪な事件のウィレット医師はかっこいい啖呵を切りながら復活を阻止しちゃうという
ウィレット「チャールズの身体なんて捨てて、かかって来いよ カーウィン!!!」
日本のクトゥルーものの弊害は、むしろ擬女化でしょ
女ばかりの三国志は弊害がもろに出てキャラを殺せなくなり馴れ合いを延々と続けるようになってしまった
(原作通りの展開にしたら「何で関羽が死ぬんだ!」と文句が来る)
クトゥルーでも同じで絶対に相容れないという考えから来る宇宙的な恐怖とはほど遠い馴れ合いばかりになってしまうのだろうな
だが待ってほしい。
例えばニャルとクトゥグアみたいに人間視点では対立しているように見えるが、当人からしたらただじゃれ合ってるだけかもしれない…。
クトゥグア「おいすー^^とりあえずお前の住家燃やしますた」
ニャル「ちょwwwおまwww」
みたいな、高校生が肩パンする感じなのかもしれない…。
アフーム=ザーなんかは「旧支配者全員を解放する」なんて真面目な目的があるんだけどな
俺はとある蝋人形館勤務の一般人なんだけど旧支配者の復活の鍵はラーン=テゴスっていう無敵にして無限の存在にあるらしいけどな…。
おそらくだけどラーン=テゴスっていうのは旧支配者達の偉大なる王なんだと思うぜ
正当派っぽいクトゥルー短編書く時のテンプレみたいなのってあるのかな
主人公の一人称とか、最後にオチを付けるとか
「切妻屋根」や「破風」という言葉を入れるだけでクトゥルフっぽくなる
なぁに
「窓に、窓に」だけで十分だww
田舎の古い屋敷(植民地時代様式)を買うor相続
ラヴクラフトって著した小説の殆どは短編で長編はあまり無いんだね。
日記とか何かの研究資料
和製クトゥルーは肉片とかレイプとかに走りすぎ
明らかに怪物による痕跡があるのに本体は決して出てこないまま主人公が死ぬか発狂する
>>202 人間の言語や論理体系では表記できないから旧支配者なんだよ
まあこの銀河はニャア様のラーメンのなるとだそうですが
>>203 封印されたとか星辰がとかいろいろ言い訳してみんなでgdgdしてるのに
そういう真面目な子は困るな
親戚「動けない理由なによ?おいらっち星辰なんやけど〜wwwwww」
俺「ありません」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「旧支配者を復活させるのが目的です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(寝返りをうつ)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(震度7)」
俺「やだなあ、そんなに興奮しないで下さいよ。ちょっと眷属を送るだけです
から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(人々が悪夢をみはじめる)」
俺「ちなみにルリム・シャイコースです。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(ルルイエ浮上)」
えっと…某まとめサイトで拾ったんだけど…
653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 20:29:01 ID:IClCgp7T
>>650 そーいや逆に日本人はねばぬる平気だよな。
知り合いの女子に「クトゥルー神話読んだけれどあんなのどこが怖いの?」
という人がいて、「なんで? 怖くない?」って聞いたら、「だって、イカとか寒天とか蛸とか魚じゃん。みんな酢の物にして食える」と言われて笑ったことあったなー。
そういう子は波長があわなかったんだから
ほっとけばええねん
実際いたら怖
田中啓文の小説に登場したクトゥルフの眷族っぽいのは甚だグロかった
>>216 ヒント:Intが低すぎるとアイディアロールに失敗し宇宙的恐怖自体に気づかない
「星辰揃ったらイヤでも起きなきゃなんねえんだからそれまで寝かしといてくれよ…」
宇宙征服のために活動的なやつは
なんかクトゥルフ神話っぽくないな
>>221 揃ったら揃ったで、「いい夢みれる星辰」とか言い出すんだろ
そうか、『起きると世界を滅ぼす邪神』は、『信者』と称するストーカーたちに不当に安眠を妨害された被害者だったのか
>>223 なんか倦怠期の夫婦想像してしまった。
奉仕種族:お願いですから起きてどうにかしてくださいよ〜
クトゥ :疲れているんだから寝かしてくれよ、またこんどな
御大の小説からしてそうなんだが、信徒達の意図がイメージできないんだよな
既に魚人になった後とかならともかく、人間の身のまま旧支配者復活・世界滅亡で何の良い事があるのか?
未訳のクトゥルー復活後の世界を描いたアンソロジーとかどんな感じなんだろ
227 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/19(水) 23:37:00
>>192 恐らく最近ので韮澤さんが商業的に妥協した作品群が(ry
>>226 「蠢く密林」のアフトゥを信奉するカルトみたいに、単純に今の世界が嫌になったんじゃない
てかクトゥルー復活後の世界って誰の視点で書かれるんだろう
深きものがプログラム組んで、生き物ルルイエ紀行でも紹介すんのか
>>226 もう文庫『クトゥルー』だけで百篇くらいあるんで、どの話だかさっぱり特定できんが、
ダゴン教のフツーの人間が、破壊後の世界で選民支配者になれる気満々というのを読んだことあるような。
既存の国家や枠組みだけ選んで壊して、神権プレゼントして貰えると思ってる目出度いまぬけも、そこそこ居るんじゃないか。
まあ、どの話だか全く思い出せないんで、日本の1990年代以降に書かれた奴だったり、漫画とか特撮で見たのかもしれん。
永い年月を経たことに加えて多数派種族たる人間と交わらざるを得なかったせいで、
奉仕種族としての質が劣化(思考・精神が人間寄りになって、支配欲や日陰者であることへの不満偏向に)
してしまい、肝心の神の意思を曲解して受け取ることしか出来なくなってしまった
というような妄想をしたことがあるけど、これじゃクトゥルフ神話というよりSF物みたいな感じだな
こいつは星辰社が黙っちゃいませんな
ぶっちゃけダゴンもクトゥルーもどうでもいいし
友達とモンハンやりたいけど秘密教団の司祭を務める家系のせいでデラめんでぇーとか
そんな青春ストーリー
タイタスクロウで甲虫すら滅んだ後の死にかけの地球が出てきたな
もうクトゥルフもルルイエもないんだよ・・・
まあ、あの「未来の地球」は過去にタイタスの手でクトゥルフが撃退されたからって解釈もできるけど
御大より昔の人だけどホジソンの「ナイトランド」とかがそんな感じだな >滅亡後の世界
ここら辺りのイメージ作りが次代のクトゥルー物書きの課題なのかも
>>229 おれはアーカム計画で似たような感想持ったよ
そういう内容だったか覚えてないが。
この神話体系を人間の性質で例えたら、間違い無くディオニュソス的だね。
>>226 TRPGのシナリオ「黄昏の天使」に出てくる暗黒教団の親玉は、
グレート・オールド・ワンズに虐殺されたり、人間同士で殺戮しあう事こそが、
宇宙の真なる法則に基づいた人類のあるべき幸福な姿なんだ、
みたいな事を言ってたような。
つまりその「利益」は常人には理解できないし、「理解」した奴はもはや常人じゃない。
最近興味持って全集とか読んでるんだけど、創元の全集って訳の評判がイマイチっぽい?
このスレの住人お勧めの全集みたいなものを教えてもらえないか
ク・リトル・リトル神話体系でも読めば?
御大の全集は、正直言って初心者にはずいぶんと読みづらいとおもうから
暗黒神話体系クトゥルーか這いよれニャル子さんがおすすめ
ニャル子読むぐらいなら、ペルソナ2やった方がためになるだろ
クトゥルフを祟り神として祀り、「どうか眠りから醒めないでね」と祭祀を行う善良なダゴン秘密教団
……ってネタの二次創作を考えた事があるなぁ
パ=ウルの記念碑とか、ラムレイの「深海の罠」的な精神操作が行われてるとしか思えんな
タコのパウルは頑張って地上侵出しているというのに
大祭司(笑)クトゥルフときたら・・・
インスマスの町みたいに心がブルーだ・・・。
寧ろ明らかに考えて議論してクトゥルフ神話作品体系全体の邪神全員と旧神と旧支配者とアザトースが復活して欲しいですよねー!?♪。
ぶっちゃけエターナルカオスシリーズもラストランカーもシャドウハーツもスタートレックもケロロ軍曹も崖の上のポニョもエターナルダークネスもクトゥルフ作品何打よねー!?♪。
>>250 クトゥルフ「強壮な甲虫類が地上の覇者になったら本気出す」
「パウル=イ=カレル」かもしれんなぁ。
>大祭司(笑)
アーカム計画以外で唯一復活を果たすラムレイ版でも、
切札のクティーラの養育を眷族とダゴン・ハイドラに任せたきりという駄目親ぶりだからな
ヨグソトホートも、ちゃんと倅に仕送りしてやれば、双子もワンちゃんに喰われたりせんかったものを・・
でも地球最後の住人となるさだめの神性はちゃんといるわけで
クトゥルーではないんだよな
ウィルバーが弱いんじゃない、犬が強すぎたんだ
確かに
「我々探検隊は邪神の落とし仔であるウィルバーをやすやすと噛み殺した犬がその後どうなったか調査を開始した
だがその結論は”ダンウィッチの怪”と呼ばれた怪物以上に恐ろしいものであった…!」(CV:田中信夫)
みたいなノリの話はありそうだな
>>240 定本ラヴクラフト全集が一番読みやすいと思う
図書館にでも行かないと読めないのが難点だが
俺も図書館の定本から入ったw
1巻はクトゥルーというよりファンタジーっぽくてとっつきやすいかも
ジャンルが偏ってないから御大の人物像がわかりやすいしね
261 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/22(土) 12:27:34
突然変異は生物の常だ。
宇宙戦争見てたらクトゥルフのこと思い出したので来ました
バイオ兵器は邪神すら殺すのか・・
昔の小説だから仕方ないが、病死オチは強引過ぎだとは思ったな
お前ら何年も前から地球に来て兵器仕込んでたんじゃないのかっての
普通に考えりゃまずは大気を調べるよな〜
もしやクトゥルフが眠っているのは体を徐々に地球になれさせるためとか・・・
>>264 そのバイオ兵器を送り込んだのは、外なる神か古の者共か。
>>265 原作だと地球に来た宇宙船から分離変形するものらしい
ソースはVIP実況
原作読んだ事あるが、大気圏外から脚畳んだトライポッドで直接突入してくんじゃなかったかなあ。
クレーターから直にガッチョガッチョ出て来たような。
あー、突入艇の中に何機か搭載されてる形だったかも。まあ少なくとも、事前工作とか潜入は一切ない。
向こうは大気薄くて寒いから、微細生物がその辺に無数に生きて浮いてるなんて想定外だっただろうさ。
地球人も他所行ったら、地球環境を前提にしてしかチェックできなかろ。
936 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/22(土) 23:16:44.70 ID:Sqa/6HxT0 [12/12]
えっと、分かってない人がいるから解説する。
原作だと火星人なのでまぁ火星人ということにしておいてほしい。
火星人は自分たちの星を最高の環境にするために、技術力を使って
菌という菌、まぁガンとか重病になるような原因のものをすべてなくしていた訳なんです。
しかし、星には寿命というものがあります。地球より先に生まれた火星にはその寿命が早く、
最高の環境だったものの移住せざるを得なくなった。それで火星人が目を付けたのは隣の地球。
大気にも囲まれ、陸があり空があり、地球とは大違い。
それで地球を侵略したんですね、だから地球を狙う前から菌を消していたので抗体(免疫)が無い、
そういう訳なんです。
>>265 原作だと地球に兵器仕込んでない(事前に来てない)から。
昔の小説だから(キリッ じゃねえよ。
新しい映画ではトライポッドを何万年も前の地層に埋めておいて(少なくとも人類の有史以前)
侵略時に降下艇でそれにドッキングする形で起動してるような説明台詞があった
放送は観てないから何年も前に観た記憶頼りだけど
調査した時代と生態系が変わってて
新しい微生物が三本足にとっての致死性病原体だったという解釈になる
そもそもあいつら廃墟の雨水を直で飲んだりしてるバカだしw
人間の都会ッ子でも腹壊すわw
今となってみりゃ巨大兵器で直接殺して歩くってのが頭悪いし・・・
地域によっては天変地異で、とんでもなく地下深くに埋められた奴とかいるだろうな
機動兵器を埋めておく意味も分からん
というか原作では埋まってないはずだw
脱走中のアムロさんディスってんの?
あの火星人は進化の末に消化器官も極限まで合理化して
食性が他動物の体液吸収になってる設定だったよな
要するにラーン=テゴスはかなり進化してて、かつ頑強な肉体を持ってる存在ってことだな
自分たちに都合のいい環境に地球をまず改造してから地上部隊を送りこむのが合理的だろうな。
C.A.スミスに"The Metamorphosis of Earth"という侵略ものの短編があって
地球に攻めてきた金星人が遊星爆弾みたいなものを投下しまくってた。
>>264 ジェイ・レイクの"Such Bright and Risen Madness in Our Names"がバイオ兵器で邪神を倒そうとする話。
旧支配者が復活して、地球に核の冬が到来し、もう人類の滅亡は確定なんだけど
最後に一矢報いてから滅びようとするの。
深きもの達も人類にはわからないけど自分達の利己主義で邪神利用しているつもりで、
復活したらこんなはずじゃ…ってなるのかもしれない
核では無理だけど細菌なら勝ち目があるって作中でデータが出てるのか、
もう細菌兵器しかないから使っちゃえ的な流れなのかで評価が変わるな
>>281 効果の程は不明だし、巻き添えで人類の滅亡が早まるかもしれないけど
邪神の奴隷ではなく自由な種族として終焉を迎えるためだけに決行するという話。
朝靄の中、主人公が世界中に毒素を撒くために出発するところで終わっている。
二十螺旋の悪魔を忘れてはいけない
アレのウィルス兵器は便利で強力で実際に作中で使ったし効果も抜群だったぞ
本邦にもヨグ・ソトトを食中毒で倒したふてお先生がいるだろ!
ではクト様を食材にした料理人の話しおば
>>273 いやあれ、地球人を直接殺す機能はオマケ。致死性ガス弾なんか使って一面を綺麗にしてから、拠点作ってる。
移民船団の先鋒が身を護る鎧であり、土木作業機械も兼ねてるとすれば、普通に論理的な装備。
本格的な掃除は基地ができて、本隊が装備持って降りてきてから、どうとでもなんべ。
やっぱここの連中、敵味方問わずに地球外知性体への好感度が高いな。色々フォローしたがる。
ふてお先生最近へたれてますが何か
邪神迷宮でもニャル様の化身なんておいしい役貰ったのに変な扱いだったしな<富手夫
邪神迷宮のふておは仮面ライダーディケイドの紅渡みたいな役だった。
ダゴンはホームシックにされたんだっけ?
「ヘル・ボーイ」、最高!!
寧ろクトゥルフ神話作品体系全部の邪神が全員復活して欲しいよー!?♪。
映画宇宙戦争は評判悪いらしいけど意外に原作に忠実な所もあって好きだな。
あとウェルズといえば「タイム・マシン」の終盤のモーロック族さえいなくなった地球で
よくわからん生物が繁殖してるという光景に宇宙的恐怖を感じる
今頃言うのはアレだけど、奴は適当過ぎ。
イビットは文庫版には収録されてないし、書簡集やエッセーや詩や評論や紀行文も翻訳してない。
合作も翻訳してない。
「文学における-」のあとがきを読む限り、
本人は満足してるようだからしゃあない
ラヴクラフトの読みにくい文体への批判とかも載ってたし、熱が冷めたというか
神話っぽい映画、それも御大のとは無関係で、なら
『物体X』と『エイリアン』
の、二作品が白眉だとおもう
コズミックホラーってのはこういうもんだ
子供のころ宇宙戦争(小説)を読んだが
火星人よりも主人公と一緒に隠れ住んでいる人間(牧師)が読んでてすごいストレスだった
泣き喚くわ、意地汚いわ、足引っ張るわでイライラさせられた印象が強烈
仲間が死んでいく中、火星人が一人、ずっと鳴いていたのが哀れだった
その声も途絶えるんだけどね
原典知らんから邦訳の記憶だけど、鳴き声って「ウーラァ」とかそんなのだったけか
そういやシャッガイの昆虫は惑星を転々としてるけど、最終的に地球大気が最大の敵だったな
「アルー」じゃなかったっけ>鳴き声
何かそこだけ凄く印象的だったんだが
邪神モッコスは細菌兵器もウイルス兵器もバイオ兵器も絶対確実完全完璧一切効かないから注意してね!?♪。
デジモン為らばドラえもんとかコスモスとか鉄腕アトムにもロックマンにも有効だけどね!?♪。
>>148 ある日卵はみんな孵化していた
こんなにたくさん生まれて
どうするんだろうと思ってたけど
三日目…
五日目…
十日目と…どんどん減っていく
減った理由は
考えたくないので
考えないことにした
>>299 目的が決定的に違うけど、ヤディス星人の宇宙航行法の方がレベル高いよな
あいつら時間旅行にも手を出してるし
最近アメコミに手を出してるんだけど
まんまクトゥルーや外なる神なキャラがいっぱいいるんだな
アメコミの名編集はラブクラフトの編集でもあったそうだし
アメコミへのクトゥルーの影響って意外に大きい?
まぁクトゥルー神話的にはヒーローが邪神をボコる展開はいただけないが
日本の格闘ゲームに出ると語尾に「デシュ」がついたりするけどな。
あのへんはラブやんよりもステープルドン的な影響による
クトゥルーは数少ないアメリカ文化なのかもしれない…
308 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/24(月) 21:21:34
宇宙戦争と言えば、最近石川遼がCMやってるスピードラーニングやってた
オーソン・ウェルズを外せない。
この人なら「窓に!」「莫迦め」も迫真の声でやってくれたろうに。
宇宙戦争と、クトゥルーのコラボと言えば、古橋版
火星人を奉仕種族扱いとは、やってくれる(褒め言葉)
クトゥルフ神話作品の邪神が全員完璧に完全復活して欲しいよねー!?♪。
>>309 ウェルズ火星人の前日譚に当る話も取り入れる徹底ぶりだからな
サブキャラとかに他作品のガジェット使うのはシェアード神話の基本手順だが、
『冷気』のおかみさんとか流用したの古橋だけなんじゃないか。
海底二万マイルのノーチラス号でルルイエに進撃するというのはどうだろう?
いや、ニッポンには海底軍艦があるな。うんうん
>>308 そういや御大作品のオーディオブックなんてものもあったな。
>>313 ネモ船長はショゴスを見て発狂寸前になってたから
ルルイエ進撃はちょっと厳しいかもw
ウェルズの火星人はマレウスにもデータが入ってるなあ、下級の独立種族
火星人をクトゥルーに入れるのはなんかさらに元ネタがあるんだろうか?
それとも上で出てるエイリアンクイーンも入ってるのと同じ、単に「この発想はあった」の類?
そういやなんかのTRPG(ルーンマスター?)にモンスターとしてムーミントロールが設定されてた(弱かった)。自分の好きなものは取りあえず突っ込んどけの精神じゃないかな
そいや去年の暮れにでたのまだ買ってねーや
大ネズミがモンスターだからミッキーマウスもモンスターにしとけっていう発想だね
それ、正真正銘のモンスターだから
パッと見の印象は四足獣のようだが直立して動く、骨格が哺乳生物として明らかに狂ってる
冥王の名を冠した犬だとか、終盤のエンカウントモンスターっぽいよね。
スナフキンなら、こういう時善いアドバイスをしてくれるんだろうなあ・・
正直ニャル子さんしかよんだことがない
べつにあのマレモンみたいな設定基準でしか書いてないような浅い内容の本から
ラヴクラフト全集とか青心社クトゥルー読んでも対して問題はないと思うけど
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/26(水) 06:27:09
クラークAスミスの若い頃がイケメンでビックリした
クトゥルーは海外だとマイナーでラブクラフト御大よりダーレス御大の方が
作家としては評価高いってマジ?
>>325 昔はそうだったな。>評価
流石にもう逆転したと思う。
クトゥルーはまあマイナーとメジャーの中間ぐらい。
作り手がみんな好きで、作品にネタを仕込んで布教につとめている。
>>325 コリン・ウィルソンはそういう風に評価してるけど、あの人はダーレスに恩義があるから。
無窮にして無敵の神ラーン=テゴスが登場するのにマイナーだとか有り得ないだろ
正直、クトゥルフ抜きのダーレスがどんなか知らんのよね
創元のソラポンなら手に入りやすいんじゃね? 読んでミ
シャーロック・ホームズのパロディとか書いてたんだっけ
海外版wikiとか見ると、かなり手広く執筆活動してたっぽいのはわかるな
本職が純文学で、それにホラーとミステリが付け加わったような感じだな。
アメリカのホラーやゴシック小説のガイドブックにはたいていラヴクラフトについて書いてある
その分野ではラヴクラフトはポオに次ぐ大物ということになってるよな。でも、それって
ポオ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ラヴクラフト>その他大勢
みたいな関係じゃないのか?
ポオはSFとミステリとホラーの祖という一人百鬼夜行みたなもんだから
誰もが「ポオに次ぐ」という表現で立ち位置を誇示する/させるしかねーのよ
文学的評価という意味では、ポオの次はビアスじゃなかろうか。
まあデジモンやポケモンやモンプラも全部モンスターなのだがねー!?♪。
>>337 芥川龍之介が、短編小説の技巧はポオの再来を思わせるって評価してるしな
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/27(木) 15:53:17
>>337 アンブローズ・ピアスの性格と失踪したという末路は神話作品の主役たちよりも神話的だぜ。
創元の「クトゥルー神話全書」ゲットだぜ。
週末にゆっくり読むぜ。
明窓出版でも宇宙戦争と言うタイトルの本は有るけどね内容違うけど!?♪。
キングダムハーツシリーズでは御前等全員悪役何打よねー!?♪。
PHPからでてるコミック版「狂気の山脈」の帯に映画化と書いてあったがマジで?
ああ、制作現場が狂気の沙汰だった「剣岳 点の記」ね。
>>343 ギレルモ・デル・トロ(「パンズ・ラビリンス」「ヘルボーイ」の監督)が数年前から企画進めてる。
あの映画化情報は今となっては、とんでもない大作だから溜めが長いのか、
もう計画自体が投げられてるのか判断がつかん
「狂気の山脈」って題材的に色々な要素が詰め込めそうなだけに、簡単にコケそう
別に人類用に作成してるとは一言も書いてないから、セーフ
人類用でないかもしれないと聞いてうちのニャーを振り返ってしまった。にゃーにゃーにゃー
350 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/29(土) 22:28:45
>>346 コケてもイカレスラー撮った監督がきっと「狂気の人間山脈」ってパロディやってくれるさ。
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/29(土) 23:03:19
沖縄のニライカナイが実はルルイエの事を指していた…
という変な電波を受信した
異界だからな
ピューロランドもそうかもしれん
海の異界に対して、山梨の異界か冒涜的だな
グンマーとかやばそうだな
全県民が湖底で暮らしている滋賀県民が実は深きモノドモの末裔なのはナイショだ
でもって、某国営の大河ドラマの裏には・・ ああ天魔王様お許しを!
大河ドラマで思ったが、悪心影って設定の割にはほとんど話題にならないよな
>>341 アマゾンで検索したら
この商品を買った人はこんな商品も買っています
>名門校の女子生徒会長がアブドゥル=アルハザードのネクロノミコンを読んだら
>魔海少女ルルイエ・ルル
なんじゃこらw
おおっ クトゥルー神話全書 出てたのか。
でも、邦訳物だしなぁ、う〜〜〜ん
>>349 まだ読んでる途中だが面白いわ。
何かのエピソードを語る時に御大や友人の手紙が引用されたり
「原稿を読んだダーレスは、このエピソードについて○○という情報を教えてくれた」
みたいな註が多くて、リアリティがあるというか実際の雰囲気が伝わってくるというか。
前書きで著者自身が白状してるように主観的な視点も多少あるけど。
それと、巻末の神話作品目録と固有名詞表記比較表は結構な労作だと思う。
前者はリン・カーターが神話作品と判断した作品と2010年までに邦訳された作品を列記。
後者は邦訳での表記の違いを翻訳者/出典も併せて書いてある。
例えば「Byakhee」の項だと
バイアキー(荒俣宏:国書刊行会「ク・リトル・リトル」)
バイアクヘー(テレヴィ大瀧:青心社「クトゥルー」)
ビヤーキー(中山てい子:TRPG「クトゥルフの呼び声」)
みたいな感じ。
そういや犬の餌は、テレヴィ先生が「英語圏ならダニッチって発音に決まってるだろうが!」言ってたけど
実際のアメリカ人からは「え、普通ダンウィッチだろ?」というオチが付いたんだっけ。
>>360 グリニッジとグリーンウィッチみたいにか。
グリーンホーネット・・・だと・・・?
「英語圏」てのが実は怪しいというか当てにならねえというか
「ロンドン出身者に習った英語はロンドン以外では通じない」みたいな
365 :
360:2011/01/30(日) 21:07:02
>伝統的なイギリス英語では「グリニッジ」(['ɡɹɪn.ɪdʒ], "GRIN-idge") [1]だが、
>現在は「グレニッチ」(['ɡɹen.ɪtʃ], "GREN-itch") [2]が通用している。
>ただし、地元では「グレニッジ」(['ɡɹen.ɪdʒ], "GREN-idge") や「グリニッチ」(['ɡɹɪn.ɪtʃ], "GRIN-itch") も
>代替可能な発音として受け容れられている。
>ただし、アメリカの地名では一般的な「グリーンウィッチ」(['ɡɹɪn.wɪtʃ], "GRIN-witch") という発音は、
>この都市の発音としては不適切となされている[3]。
ウィキペ見てみたがややこしいな。
>>365 名前も間違えてね?w
>>360 大瀧先生のことだから、実際のダニッチに在住してる人達を傷つけない為の思いやりなんだろ
たぶんヨグ・ソトースに菓子折りとかもらってるはず
邪神たちの身の毛もよだつ生存競争の後に
生き残った者同士での掛け合わせ交配を延々と繰り返して
誕生したかの宇宙恐竜ってとんでもなく涜神的だよね
ランドルフ・カーターは、クトゥルフ神話作品の生みの親HPLが、自らの分身としで生み出した主人公であり、「夢を見る人」として、現実世界と夢の世界ドリームランドを自由に行き来できる能力を持っていた。
『未知なるカダスを求めて』や『銀の鍵の門を超えて』などで冒険を繰り広げ、ナイアルラトホテップとの対面の末、ドリームランドの王となる道を選んだのだが……。
なんとその後、旧支配者VSドリームランド艦隊というスペオペチックかつ絶望的な戦いの最中、旅に出ていたランドルフ・カーターが帰還。 自らの戦艦の艦首に生身で仁王立ちして颯爽と登場し、夢世界最強の超戦士としてパンチ一発で旧支配者をぶっ飛ばす活躍を見せる。
カーターさん、ぱねぇ(;´ω`)
タイタス時空のカーターさんは探索の末に見つけたドリムノートに
「人類を救うヒーローになりたい」とか書いたんじゃないかなw
コピペするんならせめて改行ぐらいしろよ
>>368 ヨグさまも嫁(愛人?)の実家には気を遣うんだな。
>>374 「ラヴクラフトの世界」でヨグ=ソトースがダンウィッチに顕現する話があったけど、
興味本位で来た外部の人間がいたずらに地元住民を刺激しないようにするパフォーマンスだったのか
異文化交流は、いつの時代どこの世界でも大変だお・・
モリオウガイの小説を読むといいお
クトゥルフ神話作品の簡単な安全な平和な自由な紹介が欲しいですよねー。
>>372 俺のカーターさんがそんな建設的なことを言うなんて
銀の鍵以降のカーターは
自分や他の奴らはどうなっても良いけど、夢は何が何でも手に入れるってタイプだよな
BWS(莫迦め略)されて失神してた青瓢箪が、なしてあんな物凄い事に。
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/02(水) 23:50:36
>>382 少年ジャンプでおなじみの戦闘力のインフレーションは若い読者には基本。
B 莫迦め
W をまえは
S 失神したわ
今更『クトゥルー神話全書』を買ったけど、他の本でもそうだけど、リン・カーターは簡単な誤りがところどころあって訳者に指摘されてたり、軽いノリで扱き下ろしてたりしていけ好かない。
クラーク・アシュトン・スミスの名前を汚すような、ダーレスがラヴクラフトに対して犯したのと同じ過ちを繰り返してもいた。
やっぱり趣味程度なのかな?
>>385 書かれた年代を確認するといい。
40年前には整理されてなかった資料を今では確認できるってだけの話。
それに「ダーレスがラヴクラフトに対して犯した過ち」なんて最初からなかった
てのが最近の流れだろ。40年前の人並に古い。
40年前から精神投射して来たんだろ
たぶん、そろそろハイドラが首を刈りに来てるはず
隣の市に行くだけで、ひどいのになると同じ市内でも通じないことがあるようだ。
ブルーフォレスト他で確認済み
朝松健のブログだったかで30年前に訳されるべき本だったって書いてたしな>全書
訳者の指摘つきで読めるのはありがたいことだよ
ヘラクレスが復活してヒュドラとハイドラを相手に再び戦う。
ふとおもったんだけど、英語と日本語以外の土地で創作された神話作品てあるんだろうか?
サルマンラシディシとか、ガルシアマルケスとか、エイモスチュツオーラとか、カリールジブランとかみないな非英語圏の幻想文学の大家がいるんだから
そこらへんオゾマシイ神話を描く、辺境の作家ってどっかにおりませんやろうか?
>>392 辺境は知らんけどスペイン語とドイツ語の作品はある。
てかボルヘス書いてるし。
???「『ドリームランド破壊計画』か…。実に良く練られた"ほぼ"完璧に近い素晴らしい計画だよ」
旧支配者達の巣くう異次元空間に突如、大きくはないが良く通る人間の声が響く。
???「ただ一つ…。そう…本当にただ一つの"イレギュラー"さえ無ければその計画は成就しちいただろうね」
旧支配者「だ、誰だっ!!??」
???「…誰?ふふっ…、ただの"イレギュラー"さ…」
旧支配者「き、貴様は!!ランドルフ・カーター!!!」
カーター「あそこには少々借りがあるからね…。悪いけどその計画は潰させてもらうよ」
旧支配者「愚か者め!!いかにドリームランド最強の戦士といえどこの数を前にどうするつもりかっ!!」
カーター「この数?いったい何を言っているんだい?もう――――」
ラーン・テゴスA「ギャアーー」
ラーン・テゴスB「ギャアーー」
ラーン・テゴスC「ギャアーー」
………
……
…ラーン・テゴスZ「ギャアーー」
カーター「キミ以外は"滅"しているんだけどね」
旧支配者「お、おのれー!」
この辺りで絶頂する(ノω`)
お帰りくだちい
タイタスさんなら許してた
この調子で200ページぐらい続くラノベがあれば、
SAN値が減るリアル禁断の書になるんじゃないか。
本人のが減りそうだな
200ページ。4ページに1回絶頂に達するとして50回達する訳か…。
4ページの数字に根拠は無いけど。
ドリームランドって、設定だけなら過去の地球にあった記憶からできた土地から、
別の次元に繋がる場所まである上に、夜・街が邪神レベルの力持ってたりする無法地帯だから
下手に全土とかでくくって題材にすると執筆者が発狂するだろ
スウェーデンボルグが見て来た霊界がそれだったりする?
「ラヴクラフトの幻夢境」の地図・用語集とか見てると群雄割拠ぶりがよくわかる
カーターが歩いたルートとか常人なら何度死んでる事やら
まさかヤングガンガン読んでて地下鉄ショゴスに遭遇するとはおもわなんだ
いい具合にグロかったよ
どんなマンガだ?
ガンガンでクトゥルーネタというと、ソウルイーターか?
デーモン小暮閣下でもアザトースには果たして勝てるのか質問します!?♪。
>>403 >地下鉄ショゴス
目撃した人間が駅名をうわ言のように呟くのか
>>404 >>409でFAだけど、あえて補足するなら
主人公パーティーが地下坑を逃走してるところにテケリ・リ連呼してる化け物が追っかけてくるって流れです
そのショゴスもどきはなぜか銃の一撃であっさり追い返されてるけど
>>409 >七月鏡一
なるほど納得した。調べてみたら前スレでも既出だったんだね
理解しやすいってことはちょっと超訳入るんだろうか
原作がフレイバー程度に感じるぐらいに超訳だろうな
語弊を恐れずに言うと狂気山脈って超大作じゃないだろ。
御大の作品としては分量が長いけど。
ダンウィッチの怪(仮)で作画担当が二人いるのもよく分からん。
キャラと背景じゃねえの
藤子不二雄方式の恐怖まんが道なのよ
ドリームランド関連の作品を漫画化したならちょっと読んでみたいんだけどなあ
しかしダンウィッチを漫画化するとは大変だな。
某連ドラのお陰で水木しげるの作品集が多数出版された今だと
ラヴクラフト御大の原作はもちろん、「地底の足音」とも比較されるんだぜ。
>>414 御大の作品は、基本短編だから寧ろ長編の方が珍しい。
最長の「チャールズ・デクスター・ウォード」ですら中編に分類される作品だから
御大は長編を書いたことがないというべきじゃないかな。
まず、ウィルバー弟がピグモンみたいな姿になるかどうかだな<漫画ダンウィッチの怪
個人的には宇宙蟹と爺さん(ワンちゃんを含みます)との局地的宇宙戦争のがコミカライズしてほしいなあ・・
425 :
414:2011/02/06(日) 23:41:29
>>420 俺の書き込みはどこかおかしかったか?
「狂気山脈が御大の作品としては長い」(=他の作品は短い)と言ってるところに
「御大の作品は、基本短編だ」とほぼ同じ内容のレスを返される意味がよく分からんのだが。
>>421 長生きしていたら書いていたかも知れない。それこそ、未完の超大作とかを。
お前ら御大の長編読んだこと無いの?
セラエノじゃ大人気で半年後まで貸し出し予約入ってるぞ
御大ここ数年、取材で他所の銀河回ってるから、続きが中々出ないんだよなあ。
作者の老衰は心配しなくていいが、こっちが完結まで持つのかどうか。1巻って何十年前に出てたっけ?
>>428 なに、人間なんて辞めれば寿命なんて気にしないでいいさ
方法なんていろいろあるだろ?
>>424 分量ではなく内実が大事と考えれば、大作という修辞もありだろうが
実はコピペだったというのは恥ずかしいな。
いま御大はどこにいるのか。複数の説あり。
・脳缶に収まって銀河を旅行中(ライバー「アーカムそして星の世界へ」)
・まだプロヴィデンスに住んでいる(ウィルソン「ラヴクラフト邸探訪記」)
・銀の鍵の門を超えたところ、あらゆる情報が集まる超空間(後藤寿庵『アリシア・Y』)
ラムレイの長編だとイレク=ヴァド王としてランドルフ・カーターが出てくるんだけど、やっぱり正体は御大なのかなあ。
「ヘルムート・ヘッケルの日記と書簡」だと、自称大物作家の体を乗っ取ってたな
あとはアルハザードのランプで思い出の世界へ旅立ったか
>>419 ねえ、地底の足音は最近のもので収録されたの?
>>433 昨年か一昨年くらいに出た文庫の短編集に収録されてる。
私、深きものなんだけどこの前、久しぶりに里帰りしたらダゴン様が真っ二つにされてたの;;
どうやら仕込み杖を持った人間にやられたみたいだけど、これで私はさらに人間が嫌いになった。
神的存在とはいえ、さすがに真っ二つはsyレにならんでしょ?
さすが汚い人間きたない;;
「地底の足音」もそうだけど、水木しげるはけっこう原作ありの作品手がけてるんだな
そろそろ怖がる話や萌え化エロ化ばかりでなく、
クリスマス・カロルみたいにクトゥルーの霊が現れて
人生について諭してくれる話があってもいい。
ルルイエがちょっと浮いた時に発狂する感受性の強い人たちの話ですね。
>>439 クト「星辰揃っても、やる気が出ないから当分起きないよ。
御利益?あるわけないだろ、崇拝させてやってるだけで充分だろw」
とか言うのか
霊能力者とか超能力者とか名探偵に頼めばクトゥルフも解決しますよ!?♪。
ツトゥグア様の人生相談室か
クトゥルフキャロル
過去の精霊は、人類が忘れ去った原始の時代に彼を引き戻し、ウボ=サスラのなかで暗黒の時代を目の当たりに見せる、
また古の者の時代も見せ、人類が人の形となる以前のまだ素朴な肉体を持っていた、過去の姿を示す。
次に出現するのは現在の精霊である。
現在の精霊は、スクルージを地球の様々な場所に導き、黄金と引き換えに、名状しがたい祭壇を築いて
冒涜的な祈りで結ばれたインスマスの家族の情景を示す。
マーシュ家のオーベットが、脚が捻じ曲がり体を曲げ、永遠の生を手に入れたことを示す。
現在の精霊と共に世界中を飛び回って見聞を広めたスクルージは、疲れ切って眠る。
そして再度目覚めると、そこには真黄の布に身を包み、一本の手だけを前に差し出した、不気味な第三の精霊・未来の精霊がスクルージを待っている。
スクルージは、評判の非常に悪い男が死んだという話を聞くが、ここで停電が置き続きを読むことはできなかった。
うろつき混沌
>>442 古本屋と自称神の探偵と対人恐怖の小説家と軍人上がりの刑事じゃないのか
>>447 語尾(記号)に注意。どんなに興味がある話題でも絶対触るな。
その手のやつに構ったおかげで長命だったラヴクラフトスレが潰されてるので洒落にならん。
一度機能した召還術は、それは、それ自体が災厄という怪物なのだよ・・
>>444 エントロピーを司る精霊→ハスターの眷族かやべえ
ああ、みんなスルーしてたのはそんな理由があったからなのか
453 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 02:55:10
それこそ、みな「なんとも名状し難い気分で」当時の若者は戦いに行ったのだ。
とても「大変な気持ち」だった。今から思うと一生使うエネルギーを2年で使い果たす
様な緊張だった。
戦争から還ると、何だか抜け殻みたいな感じが5年ばかり続いた。
「うん、俺は生きてるんだ」と体をつねって自問自答したものだ。
水木しげる
>>437 水木しげるもクトゥルフ系にも精通しているみたいなんだね。
彼と親交の深い荒俣宏もクトゥルフには詳しい。
荒俣さんの『ラヴクラフト恐怖の宇宙史』の時点では創土社版全集は1巻と4巻が刊行済みで、進行予定だった。
でもなあ、創土社って過去に誤訳騒動でやらかしてたからお蔵入り。
Gの過剰なまでのO氏に対する攻撃は絶対に許さん。
これが途絶の原因でもあるのだ
クトゥルフ初体験には何から手を出せばいいか教えてくだされ
ラブちゃん?
>>455 『ラヴクラフト 恐怖の宇宙史』の刊行年は1993年。
創土社の全集は70年代に1巻と4巻が出たきり。
90年代にも進行予定だったという話のソースはどこ?
>>456 クトゥルフ神話を体験したいなら青心社文庫『クトゥルー』。
ラヴクラフトを体験したいなら創元推理文庫『ラヴクラフト全集』。
って感じ。
>>456 『妖蛆の館』『怪夢』『アザトースその他の恐怖』『新 アーサー・ゴードン・ピムの不思議な冒険譚』『狂気の地底回廊に棲み潜む恐怖』『我が息子 ブライアン・ラムレイ』
459 :
455:2011/02/09(水) 16:35:39
>>457 序文で荒俣氏が「まで刊行済み」のような文面で、進行中であることをうかがわせることを書いてる。
創土社から刊行された某書の翻訳をめぐって、Gが批判というより中傷に近い指摘を行ってから、創土社版の刊行が途絶
PHPの分かる本でもマンガでもゆるく読んでればあ?
461 :
457:2011/02/09(水) 17:55:11
>>459 なるほど。同じ文面を読んだけど、進行中という意味に見えないなあ。
自分は翻訳家のYさんから兼業だった荒俣さんが忙しくて流れたと聞いてた。
表向きは進行中だと言い続けていたという話ならわかる。
創土社の誤訳騒動というのは知らなかった。調べてみる。回答感謝。
462 :
455:2011/02/09(水) 18:08:32
>>461 誤訳騒動をやらかしたと言ったが、それは不適切だった。
創土社で刊行された翻訳が誤訳だらけであるとして、GがK社から改めて翻訳出版した際、解説で創土社版訳者の一人で主訳者だったO氏を批判したが、それは今では中傷に近いと取られかねないものだった。
これに対してO氏は猛烈に反論した。
Gは故人なのであえて伏せておきますが、1970年代前後の話です
話が古すぎる・・・
>> 455 だの >> 457だのって
ユゴスの関連とか、
「闇に囁くもの」繋がりって演出したい人なんだろねぇ。
「邪神砦」が読みたくなった。
まったくだ
そんなことを語るより、無窮にして無敵のラーン・テゴス様のことを語る方が有意義だな
468 :
455:2011/02/10(木) 06:42:59
>>465 ごめん、アラマタ大明神様関連の書き込みを見て思い出したら、取り憑かれてました
拳銃>テゴス>縛られて動けない野良犬、かつ元気な番犬>ヨグ・ソトースの落とし子+不良品の拳銃である時、
ラーン・テゴスの無窮さが取り得る範囲を求めなさい。[10点]
だが、実はむきゅーでふみゅうの間違いではないのか。
ラーン・テゴスネタにこだわってる子は話ちゃんと読めてるのか
どうしてそういう考えに至ってるのかわからねえ
>>471 館長、早く蝋人形として展示される仕事に戻ってください。
つかぬことをお伺いいたしますが
アザトース様への供物になるにはどこに行ったらいいのですか?
腸詰工場あたりでいいんじゃない?
>>471 ネタをネタと(ry
まあ、又聞きだけで実際は読んでない可能性もあるかもなw
ここの住人だってみんながみんな青心社創元国書その他の全集やらアンソロやらを
全て読破してるってわけでもあるまいよ。
解説書の類もちょこちょこ出てるし、御大全集もまた新しく出るみたいだし
海外には未訳作品も山のようにあると来てる。
ほんとクトゥルフ神話を追いかけるのは地獄だぜフゥハハハーハァー
つうか
>>471も、何がどういう宇宙的な観点で時空を超えた高級で特異な読解をしてんのだろうか。
一貫してビッグマウス空回りの、スカッと楽しいクリーチャーホラー映画の王道路線じゃないのよ。
ラーン・テゴスの脅威は、こんなもんが実在したと言うその一点。本人そのものは、非常に残念と言わざるを得ない。
この「まあ馬鹿には読み取れないだろうけど〜」的な言い草、もしやマサカル先生では。
嗚呼、いかん。何だか体の中から何か出そうだ・・・。
もしかしたら本当に俺の体の中に・・・。
>>478 吾妻ひでおのマンガでそういうのがあったね。がまんしてしまった話。
C・A・スミスの魔術師の帝国が高くて買いづらい。
ハイパーホリア関連の白き巫女の物語が読めるらしいんだが買うのに躊躇する。
クトゥルフに関する本を集めようとするとホントに金がかかる。
クトゥルフものを匂わせる程度を含めると膨大な数になるし、
ハードカバーは高いし本当地獄のようだ
>>477 某司祭みたいにテゴスさんには強くあって欲しいんだろ、言わせるなよ恥ずかしい
どんだけかまって欲しいんだよ・・・
テゴスさん:かまってくれないと死んじゃうんです。
邪神の一柱とは思えない精神力です。
・・・ルルイエで眠っているクトゥルフがもし聞いたら
どうなることやら。
>>476 >御大全集も新しく出るみたいだし
カルコサ出版刊行の全集のこと?
詳細教えてください。
そんな軟弱な邪神、とっとと死よりも深い眠りについてしまえ!
星の島のルルちゃん・・・だと・・・?
叔父き訪ねてあれから十年 ここは崑崙山
…という改変をされるのか>映画
シルクロードが次なる舞台ですか。
>>488 舞台は地下山脈なのか、地平線まで延々と広がる岸壁が見られないのは少し残念だな
映画とタイアップするときに慣例の
カバーにトムクルーズの写真を使ったラヴクラフト全集が出るのであろう
どうせなら、SAN0さんの写真使えば説得力が増すのに。
あれ、狂気山脈が映画化されたと聞いてB級映画だと確信したのに
いつの間に人材がA級になってんだw
ニャル子アニメ化とかよりもよっぽど衝撃受けたぞw
すべては精神医学と精神科医のしわざとかサイエントロジーっぽくなったりして。
R指定ということは古きものやレイク隊の解剖シーンも普通に再現されそうだな。
創元版読んだのすいぶん前で、どこにあるかわからない。
忘却という救いが正気を保たせているので、内容も覚えてない。
古きもの(Old one)はTRPG設定の影響で小物扱いだけど、実際には
旧支配者(Great old one)との区別が明確じゃないから
御大としては神話の核心を書ききった作品なんだっけ?
海百合が素敵なのは、惨劇の結果自体は概ねのB級ホラーと同じ味付けなんだが、
それが非常に理性的な納得できる方を向いてんだよね。赤身だけ捌いて塩揉みで保存とか。
作中でも言ってるとおり「ああ、合ってる。俺たちでもそうする」っていう、胸に来る惨劇。
宇宙人の解剖シーンはよほど金かけないと安っぽくなってしまうぞ
ジェームズ・キャメロンとトム・クルーズなら
金の心配はしなくて大丈夫だろ
>>500 ラストのショゴスに殺されたエルダーシングの死体が見つかるあたりで、同族の遺体を葬る回想が入れば
ハートフル路線も充実させられるし映像化に向いてる作品ではあるな
メリケンなら化け物よりも殺された犬を葬ってハートフルだと思うぜ
そして追っかけて来たショゴスを鯨が撃破する流れになるのか、感動的だな
まあ、イルカあたりは公式で深きものの眷族だけどなw
あれ公式なのか
>>505 ラストは生き残った語り手(トム・クルーズ)とダンフォース(なぜか女)のキスシーン。
その横で面白黒人(オリジナルキャラ)が「見てられねえぜ」とか言いながら海百合と漫才。
ハリウッドならこうだよな。
背景で炎上している何かがたりなくね?
不動明王の後に在る火炎か?
特撮みたいにバックで爆発したりな
ショゴスがはっちゃけテリア
>>508 トム・クルーズの吹替は森川智之、面白黒人役は高木渉か。
>特撮
調査隊の中にショゴス・ロードがいて主人公と友好を結んだり、
「お前は人間達の中で生きろ」とか言い出したらまさにそれっぽくなるな
>>508 その背後から、なにやら輝点らしき物が
大きくなりながら、近づいてくるんですね。
・・・偉大なる種族がこの地に君臨していた頃
携行型地対空誘導弾なんてものがあったか否かは
どんな歴史書も黙しているがね。
エンドロールのあとで、主人公のおさないむすめがクレヨンで描いた家族の絵に何か変なところがある。というのが多分ある
>>516 「Hide and Seek 暗闇のかくれんぼ」か
一見萌えキャラを前面に出して設定も勧善懲悪なダーレス派……に見せかけて中身は救いなんて存在しない宇宙的恐怖に満ちた純正派なクトゥルー系の物語ってないかな
「ヘルボーイ」シリーズは、前者という事になるか。
まどかマギカに期待
ツタヤで借りてレンタルマギカという小噺を作ってみたがどうか
>>518 「永劫の探求」あたりだと、
単純な勧善懲悪の枠に収まらない作品だと思うお。
よくハスター利用してクトゥルーを相殺してる点だけ書かれるけど
基本的に自分含めた人類と地球が常に危ない上に、うまくクトゥルーを倒せたとしても
そこまで介入して来たハスターが残るから、どっちにしろゆるやかな滅亡に向かってるともいえるな
どうせ光る旧神がやってきて両方とも遠くへぶん投げてくれるから心配すんな
525 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 21:27:45
>518
519に続いてアメコミなら「スポーン」とかどうだろう
原作コミックは途中までしか追いかけてないから路線変更あったかもだけど
>>524 倒した後地球のどこかに封印→復活の流れしか見えん
スポーンがいつ萌キャラを前面に出したんだ。
超カッチョイイマント萌え
リン・カーターの『クトゥルー神話全書』やっと読了した
けど、これってダーレス派の弁明だよね?
なんか、あまりのダーレスマンセーぷりにくらくらしてきた・・
マクファーレンは人外描くとかっちょええけど人間描かすとどヘタだからな
それはもう「陰気な山脈にて」のコミカライズをやるしかないな
>>519 ヘルボーイってそんなに救いのない話だっけ?
オグドル・ヤハドがまんま外なる神なのを除けば
民俗学や神話、民話ネタに富んだ比較的王道ヒーロー物だったと記憶してるんだけど
外なる神って言っても、まんま神話の悪魔みたいな扱いだしな
挑め外なる神々に
>>518 > 一見萌えキャラを前面に出して設定も勧善懲悪なダーレス派……に見せかけて中身は救いなんて存在しない宇宙的恐怖に満ちた純正派なクトゥルー系の物語
よくよく考えてみるとクトゥルー以外でもそういう作品は非常に少ないような。
一瞬ひぐらしが思い浮かんだがあれも最終的にハッピーエンドになるらしいし(設定は勧善懲悪じゃないけど)。
ヘルボーイはキャラを前面に出して勧善懲悪なダーレス派タイプの
話の例として出されたんじゃないか?
世界観はよく作り込まれてて、神話や民俗学的な造詣も深いが
ヒーロー物だし
>>518 MOON.ってある意味その手の話かなぁ。
ラスボスは「月」そのものだったりするし。
作中に意味不明と思しき問答があるし。
>>538 MOONと聞くと「もう勇者しない」というRPGのアンチテーゼなゲームを思い出すが違うようだな(あちらはラスボスは存在しないし)
萌えクトの2巻が出るのか。
宗教施設に忍び込んできゃっきゃうふふする方かも
月に代わってお仕置きよ★っていうのは、実は最近のお子様は知らないのだった!
ニャルラトホテプやクトゥグアが実は宇宙人でしかも美少女なラノベでクトゥルー神話を知り、しかもデモンベインの影響で初クトゥルーはタイタス・クロウになりそうなんだが大丈夫か?
勿論御大のも読むつもりだけどさ。
タイタスシリーズはクトゥルー・イタクァ・シャド=メルが話の流れ上重要視されるけど、
実際はヨグ=ソトースやラーン=テゴスの方が偉大なので鵜呑みにしないようにね
>>543 大丈夫だ、問題ない。
でもタイタスさんは結構はっちゃけてるからなあ。
あんまり大丈夫じゃないかもしれないw
一口にクトゥルー神話と言ってもいろいろあるから、
御大やその周辺の作家が書いた作品には触れておいて損は無いと思う。
タイタスさんはスーパーヒーローであり、邪神と呼ばれる連中は彼を引き立たせる噛ませ犬であるが、
デフォルト人類は犬どころか、恐竜に対する蟻より酷い調整だから注意。
あのおっさんを、人類代表の基準と考えないように。つうか実はそもそも人型してるだけで別生物だし。
彼の存在は極めて異例で、初代クロックタワーに無限ロケラン持ち込むくらいの異常事態。
基本スタンスは、一部の人類が冒涜的にも信じ込んでいる「人間は全能の造物主に愛され、
全世界は我々のために与えられたものだ」とかいう、余りにも悍ましい狂気じみたダダ甘妄想へのアンチテーゼ。
勧善懲悪ファンタジーではなく、全能者はいるかもしれないが、彼らは人類なぞ一顧だにしない筈であるという方向のSFだから。
最初は御大全集か青心クトゥルー辺りにしとけ
ガイドブック的な物で予備知識があるならいいけど
クトゥルフ神話は原典を読まずに、誰かがまとめた事典やよくわかる本を読むのが正解。
何言ってんだお前
一度主観的に見ないと客観的に考察出来ねえだろ
>>534 人間にしてみれば、外なる神も古の者共も邪神も全て悪魔なんだろう。
>>547 それから始めないと、古橋の「遺跡破壊者」の面白さが判らないからなぁ・・・
>>547 取り敢えず青心社をアマゾンで調べてみた。
クトゥルーものいっぱい出してるのはよくわかったが…それ以上に男性向きな小説やら漫画やらが山盛りで一体どっちが本当の姿なのかわからなくなっちゃったぜw
まあなんだかんだ言っても一番いいのは全集だろうな
それが駄目なら青心でいいと思う
>>543 大丈夫だとは思うが、その珍妙奇天烈な事前知識は、一端全部捨てる事。
ネクロノミコンは幼女になりません。
>>548 そうやって上澄みだけ掬って得た薄っぺらな知識で満足してればいいよ。
だいたい解説本だってピンキリだということを分かってるのか。
「世界の神話がよくわかる本」のショゴスの項目では、
狂気山脈の名台詞「彼らも人間だった」を引用して
この「彼ら」はショゴスのことだとほざいてたんだぞ
(初期の版のみで、現在は修正されてる)。
まともに原典を読めば、この解釈が間違ってることはすぐに分かるけど
「よくわかる(笑)本」だけ読んでたらこんな些細な間違いにも気が付きようがない。
なにが正解(キリッだ。ふざけんな。
>>548は釣り針ではないかと
でも確かに解説本はピンキリですね
でも見方によっては「彼ら」は両方を指しているかもな
樽は別にしてもショゴスは反乱を2回起こしてるし
しかし、別の本ではショゴスの粘液の特性に衝撃受けたな
「魂までも溶かす性質」だから下手したら旧支配者どころか偉大なる種族も理論上は倒せるというチートっぷり
あげくの果てに可愛いメイドから対神用兵器まで幅広い可能性とか
一番改変ひどいんじゃないかこれ
旧支配者は原子をかく乱する武器を使ったそうだ
いい勝負じゃないのか
解説本は、ビギナーにとってはwktkしながら面白く読めて、
知識を得てからはツッコミ(批判)の対象になるくらいがちょうどいい。
そういう意味でコンビニphpにも存在意義はある。
俺には学研のアレがそれだったかなーと思う。
御大の全集はまだ3までしか持っていませんが
新紀元社の「図解クトゥルフ神話」っていう本を持ってます
この解説本はどうですか?
持ってるなら読んで自分で判断できるだろうに・・・
>>560 入門書としては良質な部類かと
ただクトゥルーが実在する物として書かれている本なので、各項目の原典がわからないのはマイナスかな
その本で紹介されている人物・神性・事件に関しての知識が原典を読むことで埋まっていくのは楽しい
エロゲや漫画の元ネタを知っておきたいって程度だったら図解だけ読んどけばOK
>>561 「3までしか持ってないので詳しい人から見たらどうか」という意味です。
自分で判断できないので質問しました。
>>562 ありがとうございます。
「図解」は解りやすくて良い本だとは思いますがネタバレ記事も結構多いので
未読作品が多い場合は注意した方が良いかも
ある程度まとまった知識を得ることや原典に当たることは重要だよなぁ
海外でも半端な知識でクトゥルーは宇宙より古い存在でほぼ全知全能
目覚めたら銀河や宇宙なんてあっさり消滅させられる
外なる神の大神官だからヨグ・ソトースからアザトースまで召還、使役できる
とか滅茶苦茶言う人もいるし
御大の作品からして、船ぶつけられて行動不能になる上に、
旧支配者の中で下級にされてるクトゥルーがどうしてそんなことになってるんだよ
知らんがな
そのフォーラムだとなぜかその意見が受け入れられてたけどな
個人的にはそれはどこのアメコミのキャラだよと思ったけど
ありとあらゆる解釈が許されていいんじゃねえの
解釈は人それぞれだな。
その解釈が他人にも受け入れられるかどうかは、また全然別の話だけど。
>>567 船ぶつけられた時は空腹で本気出せなかったんだよ。
『秘神界』ってぶっとい文庫本が、入り口としてはなかなかいけるとおもう
絶版だけど
秘神界は宇宙的恐怖よりもエログロが強調された典型的な和クトゥルーだった記憶が
現代編の方が面白かったかな
伴天連に化けた邪神の眷属対柳生一族とかあったよね
短編だったから凄い不完全燃焼だったけど
対クトゥルー用兵器がクトゥルーの依り代になっちゃう話は良かった
インサイドアウトは正直引いた
同じ絶版文庫本の「クトゥルー怪異録」もお勧め。
特に高木彬光の「邪教の神」と 山田正紀の「銀の弾丸」、
友成純一の「地の底の哄笑」が面白かった。
ニコ動でflashアニメ見た。
文字がクトゥルフなのに
ニャルラトホテプの中の人がクトゥルーと発音してるのが好感もてた。
リハーサルで正しく発音してしまったのでリテイクしたんだろうか。
あ、ルーが正しいのではなく、不一致具合こそ面白いと。
クトゥルー系の特撮作品で面白い作品は?
ティガだろ
>>578 まずそっちがどんなものを面白いと思うのか言ってくれ。
話はそれからだ。
こっちが面白いと思うものを挙げても、
それをそっちも面白いと思うかどうか分からん。
例えば
>>575は「地の底の哄笑」が面白かったと言ってるけど
俺にとってはグロさが印象に残っただけであまり面白いと思えなかった。
これは単に認識の違いであって、俺が
>>575をディスってるとか
そういう話じゃないから、そこは勘違いしないでくれよ。
>>579 ティガと言えばガタノゾーアが出てくる深淵を歩くものを読んだことがあるが予想以上にクトゥルーしていて驚いたな。
宇宙的恐怖を理解してる作家がどれだけいるんだろうな
ダーレスですら怪しいしw
理解できてどうする
クトゥルー=触手、肉片っていう片寄った発想が蔓延してるのはなんとかしたい
>>520 あの甘言で女の子を釣るQBだかがニャル様の化身でも何の問題もないな。
主人公ばかりか無覚悟で見た視聴者のSAN値をもゴリゴリ削りまくってくれる。
人間の言語や論理体系では語れないから宇宙的恐怖なんだよ!
……あれ、それだと小説になっている時点で宇宙的恐怖では
なくなってしまうが、これもニャル様の偉大なる計画の一環!
宇宙ヤバいっていう名状しがたきアレ
このスレで使われているのも含めて、多くの人が口にする「宇宙的恐怖」は、
御大の提唱した宇宙的恐怖と全然違う何かになっている気がする
「文学における超自然の恐怖」を読まないで、テレヴィ氏のあとがきとかだ
けしか知らずに宇宙的恐怖宇宙的恐怖言ってる人は、念のため読んでおいた
方がいい
>>588 小林泰三の「C市」
クトゥルーやヨグ=ソトースみたいな邪神が存在するのかという科学者の議論から
邪神撃破のプロジェクト立ち上げて・・・という感じの話
>宇宙的恐怖
ぶっちゃけ、近代科学から遠いとこで育った基督教徒じゃないと、実際には分からんと思う。
「我々は偉大で神聖な選民です」→「いやゴミじゃね?明らかに」の落差がどんなもんか把握できない。
俺らはそこらに散らばってるモノを精霊視してkamiなんて呼び名をつけてる民族だからな
あまり抵抗無く受け入れてしまう上に、それをほんとに恐怖とか偉大なものとして受け止めず
kamiや妖怪もどきや、要するに「戯画」そのものの描写ばかり増殖するのも必然なのかもしれない
>>590 その作品にちょこっとだけあった外なる神々についてのSF的な考察も印象深かったな
個人的にその時代時代の価値観に合った恐怖の描写って結構重要だと思う
人類文明の英知も秩序も崇高さも明日でっかい隕石が地球の軌道と交わるコースに飛んで来たらおしまいだし、
その確率はゼロではないということを合衆国大統領もローマ法王も絶対否定出来ないみたいな
弱肉強食の法則と、悪意に満ちた不意打ちと、気まぐれな理不尽と、永劫の苦痛と、
冷酷な確率と、決定された滅亡の諦観に満ちた混沌の大海に翻弄されて
いつひっくり返ってもおかしくない小さな木っ端の上で今だけ繁栄していられるという
自分を今まで支えていた盤石のはずの大地が実は厚さ3センチの発泡スチロールだったみたいな恐怖。
今日のぼくたんのおみその具合は絶好調である!!!
>>582 御大はダーレスについて
「彼は宇宙的恐怖を分かってない」
と誰かへの手紙に書いてたな。
但し、この指摘は旧神や四大精霊設定への非難ではないし、
他の作家(名前忘れたが結構な大物)についても同じことを述べている。
自分の価値観とかアイデンティティを揺るがしかねない存在 が宇宙的恐怖なのではなかろうか
インスマスとかそんな感じじゃないか 自分に流れている血がどういうものかを知った主人公の心情を考えて、ぞわっとした覚えがある
>>591 ちょっとキリスト教を誤解しているな、むしろ人間はちっぽけな存在だから絶対的な神を信じ帰依しようって感じ
日本だって一番流行った仏教は念仏仏教で悪人正機説なんて発想が出るんだから
一般庶民の感覚は西も東もたいして変わらん
「我々の(遠い)祖先は『宇宙から来たけったいな知的生物』が
創造した不定形多細胞生物が野生化したヤツら」に較べれば
「我等の祖先はサルと同種」のほうがまだショックが少ない
ダーレスがラヴグラフト作品を広めた功績は評価できるが、
本来「宇宙的恐怖」というテーマに、低次元な善悪二元論・四大精霊設定(笑)とか、
チャチな設定付け足して矮小化(ダーレス神話化)させてしまったのは激しく萎える
しょせんダーレスは、時代を先読みできないステレオタイプのキリスト教圏の凡人に過ぎなかったのが、つくづく残念
ハスターとクトゥルーが怪獣映画さながらに格闘を演じ、それを善なる旧神がウルトラマンさながら撃退したりとか、
ラウグラフトが読んだら茫然自失するような作風が、ダーレス神話の本領だからな
少し話題になったタイタスクロウとかも、ダーレス神話系と聞いてるから読む気になれない
でもその低俗なる普遍化がこの神話体系を初心者でもとっつきやすくしたのは事実
文学?がラノベ化したようなもんかもしれないが
逆にそっから源流に入る人もいるかと思われ
個人的にはダンセイニの延長としてちょっと覗いたくらいなんでラヴクラフト読んでもダーレス辺りにまでは行かないだろうなぁ…
タイタスクロウサーガではクトゥルフの兄弟的存在の旧神が出てくるぞww
神性を地水火風の属性に当てはめるなんて一昔前のRPGみたいな話だよな
旧支配者を分類するというのはスミスの発案だし、御大も「潜伏するもの」や「ハスターの帰還」を褒めているんだが……
どうせいつもと同じループになるんだからほどほどにな
口で褒めても内心どう思ってたかは分からんがな
自分の考えを正当化させるために他人の考えを都合よく解釈するのやめようや
御大原理主義とか、派生作品の多さとか、オタクの基礎知識になってるとことか、クトゥルーはガンダムみたいだな
>>599 蚯蚓や蛭みたいなのが先祖よりも猿が先祖の方がよっぽどマシだったんだろう。
原理主義になったらお約束通りに世界が壊れるんだから宇宙的恐怖じゃない罠
>>599 だーかーらー
ミミズは退化じゃなく進化の大成功例のひとつなんだってば
>>610 突き詰めたら人類含めた生命の始原はピカイアだぞ
脊椎動物のね。カンブリア紀なら、ああいう生物が寧ろ普通だったんだろう。
ラノベ化とか萌え化とかエロゲ化とかで騒がれるが
正直、タイタスクロウサーガとかでも下劣っぷり(必ずしもけなしてない)では大概だと思う
日本での今程度の展開でラヴクラフト最大の誤算とか買いかぶりも甚だしい
誤算なぁ
ラヴクラフトの存命中はクトゥルー神話体系みたいな概念なかったんじゃないのか
>>610 でも三,四代前が猿とか、焼身自殺したくなるぜ。魚だと酷すぎて一周してハッピーになっちゃうが。
ダーウィンの進化論をその場で聞いた人間はまさしくそんな感じだったろうな
>>618 家族関係に難のあるやつなら
「俺にあいつと同じ血が流れているぐらいなら、猿の血が流れているほうがましだ」とか思うんだよ
ラムレイは御大の生まれ変わりw
ラヴクラフトの子孫って居る?
>>619 あいつと同じ血かつ猿の血だったら
なおさらイヤだね
コンバンワ、故ウダ ジャーミンです
お前の父ちゃんヨグ・ソトース
ステュディオ
お前の脳みそはテレヴィ
読んでてステュディオは何を意味するか一瞬考えちゃったな
stugianを思い出した
レイディオ
ラフカデイオウ・ハアンはぁと
632 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/21(月) 19:02:12.08
毎度思うが白い類人猿相手によく勃ったものだ
ケモホモが一般性癖のUSAにおいては白い類人猿など一番の小物…
手塚治虫の「火の鳥」のおかげで、不定形生物が
それほど隔絶した存在と思えない。
ちなみに火の鳥自身は外なる神。特技は死んだふり。
:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
>>1000よ、お前は死ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は韓国人に その次は統一朝鮮人に。
そしてその次は在日朝鮮人に…
絶対に日本人になる事ありません、良く暮らしなさいウェーハッハッハ
>>635 ならばフィリップ・ホセ・ファーマーの「リバーワールド」と同じ方式で対処するのみ
「恋人たち」とかね
>>638 俺達やばいかもしれないぞ!
安全確認のため窓の外を見ながら、今起きていることを日記に克明に書いておこうぜ・・・
早く燃やさないと色々吸い取られるかもしれん
宇宙に対するロマンってのはある種の破滅願望に思えてくる
うまく思い出せないけど、探検隊の人が時間をかけて木にされていく話しあったよね…
「窓に! 窓に桜が!」
と言われてもそりゃけっこうなこった、としか
桜の花が美しいのはその根元に・・・・・・
どっちかというと円谷プロっぽい?
諸星大二郎の話でありそうだな
花咲かじいさんの話?
>>644 D・ワンドレイ『脚のない男(The Tree-men of M'Bwa)』。クリトル新装の二巻にあるな。
蛮人コナン系アクションと、宇宙的恐怖観のバランスが良くて結構好きよ。
白猿男爵は、初代はどっか見えないとこでやってくれてるから幾分かマシだったけど、
二代目だか三代目の「サーカスのゴリラに発情して痴話喧嘩で死亡」が、身内としては
ゲスすぎる具体的な記録残っちゃっててもう最悪だと思う。かなり勘弁してほしい気まずさ。
おうおうおうランドルフ
この宇宙帰りの桜吹雪
見忘れたとは、言わせねえぜ!
ちょいとニャルさん名調子〜♪
>>652 どっちかというとまたおまえか、って感じじゃね
暇を持て余した神々の遊び
>>647 「ウルトラQ」もクトゥルー神話の影響を受けていたね。
>>621 そういや聞いたことないな。
離婚した奥さんとの間に子供はいなかったようだし
御大直系の子孫はいないんじゃない?
同居してた大叔母の方の繋がりで
ラヴクラフト家の家系は残ってるかもしれないけど。
えっ?御大なら単性生殖くらい可能だろ
こう、アゴから落とし子がニョキニョキっと・・・
SEX…必要なし
ラヴクラフトがホモで女にはおっきしなかった、というより不能だったという話は聞いたことがある
んなこたあないやろ ソーニャちゃんとラブラブだったやん
>>612 蛇と同じか。足が無い方がスムーズに動ける。
実はこの宇宙に存在する全生物はナイアルラトホテップの化身であるが、自分がナイアルラトホテップだという記憶はない。
だからこうして2ちゃんに書き込みしている俺も、この書き込みを見ているお前等もナイアルラトホテップなんだよ。
唯一、その事を初めから知っている奴はナイアルラトホテップ役のナイアルラトホテップで、俺達みたいな人間役のナイアルラトホテップには知る由もない。
結局、この宇宙はナイアルラトホテップの大きな自演でしかない。
お前誰なんだよ
「不知火」の尖った石の影響でも受けてるんじゃね
生殖相手は男でも女でもいいし、単体でクローンを作ることもできる
少子化問題は、解決していたのか。
>>659 R・H・バーロウ絡みで生まれた与太話だろ。
最近の作品でシドニアの騎士という作品がクトゥルフっぽくなってきたなと思った
それに出てくる寄居子という対話不能の外宇宙で初めて人類が発見した存在が。
ありゃ普通にSF作品でしょ
>対話不能
SFならよくあることだろ
こんにちは、ピックマン・フィリップス・ラヴクラフトです。
試食鬼となって蘇りました、今後ともよろしく
デパ地下とかスーパーの食品売り場徘徊してそうだな
しかも会話の流れによっては仲魔りなりそうだ
いやぁ「梅田地下オデッセイ」が神話作品になりそうな勢いですねぇ。
レンズマンなんか、主人公の所属する治安機構の上級構成員に、現代地球人だったら発狂必至のやつとか居るぜ。
パレイン人は多次元構造の不定形で、体温はマイナス200度、レンズ持ってないと一切のコミュニケーションが成立しない。
やや理解が易しいところで、リゲル人は海百合に非常に似てて、高重力対応のドラム缶体型。視覚と聴覚という概念が理解できない。
極めて親しみ易いヴェランシア人ですら、失敗時のSAN-1d10くらいかな。眼柄たくさん生えた巨龍なんだが。全員、人類並かそれ以上の知的種族。
多次元構造はわからんが、他は旧支配者レベルの
われわれの宇宙に属してる範囲じゃないの
それだけかけ離れてるんなら、宇宙人が地球人見た時も正気度下がるんじゃねえの
知的種族(笑)からしたら、合理的に動けない人間の存在自体が恐怖に映るだろ
正気度というか、御大が描いた独立種族とかが、
知的だとか感情だとか恐怖だとか正気度だとかの精神構造を持ってるかまったくわからんが
まあウザイアン・ラムレイなんかに出てくるなんとか星人の科学者とかの手合いにはそんなのも居るか
帰還のT3REのことか?ロボットに精神構造も何もないだろ
アトム以降ボットにも精神あります
たまたま炭素系脊椎生物の研究者、それも人類種の権威が、偶然にも事故を起こした惑星におり、
奇跡のように死ぬ前に回収再生の間に合う装備を携えていた、という辺りが本物の宇宙的恐怖。
アニメ髪の宇宙プリンセスが生まれたときから愛してました愛は時空を超えるんですとかもっと宇宙的恐怖。
ジャミラ(´;ω;`)
>>679 アトムって「精神ある」なんて明言されたっけ
外観が子供のままで止まってるから、人間みたいな弾性のある精神ではないと思うけど
アトムの存在からその後の日本でのロボット作品のものが人間と変わらん扱いになったってことじゃなくて?
>>679は
>アトム以降ボットにも精神あります
ってレスしている。
「ロボット」なんて何処にも記載がない、無いんだから。
2/24はダーレスの誕生日だったんだな。
御大は缶詰になって宇宙を飛び回ってるけど、
ダーレスにもその手の話はあるのかね。
ダーレスはなんか普通に天寿を全うしてるイメージがあるなー
クトゥルフ関係以外は知らんけど
そういや、狂気の山脈にての古のものからしてみると、目が覚めたらグロい四足の獣に
襲われるわ、毛なし猿に仲間解剖されてるわでえらいホラーというか、スプラッタな状況だったんだな
ダーレスは友好的に伸ばされた手だろうと、異界の存在に触れられるのは耐えられんだろう。
そのまま人間として召されるかと。缶に入ったら発狂しちまう。芯が地球的すぎるんだ。
ダーレスはラヴクラフトみたいな病弱な夢想家とは違うからな
御大とソニアの性生活を考えると
目をギュッと瞑ってマグロのように布団に転がってる御大しか思いつかなかった
御大の非ユークリッド幾何学的曲線を描くねちっこい愛撫とか考えただけで体調崩すわ
岡本喜八が監督したクトゥルー作品を見てみたかった。
団鬼六が監督するラヴクラフト作品を見てみたかった。
ラヴクラフト嶋田、藤原紀香グリーンに、誰ぞ若衆が絡んで。
>>585 マジで「マスコットキャラクタだと思ったら外なる神だったでござる」という展開になりそう。
さすがにニトロプラスが関わっているだけの事はある。
瑠璃色の地球!?♪。
インキュベーターって名前とか見てると外なる神って言うより、
宇宙からの色みたいな特定の環境を苗床に繁殖するSF生物っぽい
二丁拳銃のボブを魔界転生して西部の荒野で名状しがたいモノからネイティブの美少女を守るような、そんなドラマが観たい・・
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 00:53:50.28
そのネイティブはイグさんのものなんですね、わかります
魔界転生したらネイティブを虐殺蹂躙するバッドエンドな流れにしかならんと思うけど
美少女のお守りはティンティナブラム
コンビニのコラボ食品で
「這い寄る雲丹ナイアルラトホテプ」
とか
「和風明太子ハスター」
「ビーフビヤーキー」
なんての出ないかな。
704は雲呑の間違いだ
雲丹はウニだ!
最初にウニを食おうとした人が正気だったとは思えない
とりあえず海に行けば磯で収穫できるし見た目クリに似てるし…
邦題忘れたけど、The Invaderだっけ、あのウニっぽいの。
薬で過去遡行すると浜辺の別荘に出てきて、書き手の友人を表裏ひっくり返すやつ。
あれ種族名はなんて言うんだろう。エーリッヒ・ツァンの曲までモンスターデータ化してるTRPGになら居ると思うんだが。
the space eater?
>>708 マレモンには下級の独立種族ニーハン・グリーの名前で乗ってる
なんでそうなってるのかは知らん
712 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/27(日) 13:34:49.89
>>708 邦題は「侵入者」「触手」だな。
あの薬を使うとティンダロスにも捕まりそうな気がする。
>>709 それは「怪魔の森」「喰らうものども」だ。
十字架マジパネェ。
sageてなかった。
侵入者は旧神の1柱が具体的に描写された珍しい作品だよな
印象に残ってる
昔あったMERP(指輪物語RPG)は「山脈」をモンスターデータ化してしまうようなことをやっていたが
マレモンもそんなようなモン
でも考えてみれば神話生物っていわゆる生物といっていいかどうかわからんもんだし
CoCのRPGってもの自体がそんなようなモンかもしれないね
え? そりゃあ山脈は、どう見たってモンスターじゃないですか。
く、来る! 双頭の司教冠を被った山脈が音も無く走ってくる! ギャワー!
>>716 あの司教冠の怪物はドリームランドの方でちゃんと数値化されとるがな
原作者が関わってない二次創作見て―ナもんだしな
>>706 ナマコとかクラゲとかどうして食おうと思ったんだろうなー昔の人は
どこからか黒装束の人がやって来て「見た目はアレだけど結構イケルよ」とか
布教して歩いたんだろうか
>>719 水木センセの漫画では縄文人が捕虜に食わせて食用に堪えられるか判断してたな。
>>714 ダーレスはクトゥルー神話に善悪二元論を持ち込んだとかでよく叩かれるけど、
『触手』で似たようなことやってるヘンリー・カットナーは
割とスルーされてるような気がする。
なんでだろう。
>>721 ハスターとクトゥルフをまとめてふっとばした光の巨人とは
やってることの規模がちがうからじゃねえの
ヴァルヴァドスはヒューペルポリアのそれほど強くない神の1柱って感じだったし
>>719 個人的にはエビもだな。冷静に見るとアイツは虫にしか見えん。
しばらく何も食べてなくて死にそうな所に名状し難い虫のような水棲生物が現れて
喰う→死ぬかも
喰わない→絶対死ぬ
えーい一か八かギャンブルじゃー!いただきまーす何これプリプリしてて美味しい
みたいなドラマがあったんだろう。
それにお腹減った古代人はシェブニグラスの産んだ子山羊食べてたっていうしナマコくらいなら…。
その昔、スキーのジャンプは
雪国の監獄での処刑方法だったそうな
つまりは、嫌がらせでやらせたことが
時にすばらしい娯楽となることもあるのだわ
どっかの国に唐辛子の種ばらまいたこととか
>>723 『ハスターの帰還』を読んだ御大の反応は、旧神の住んでる星の名前はグリュ=ヴォにしろ、だったそうな。
ダーレスは結構、活発に政治的発言を繰り返してたらしい
ダーレスに批判的な人の中に、どう見てもクトゥルー読んでなさそうな人を時々見かけるが
彼らはダーレスの(作品ではなく)政治思想が嫌いだったんだろう
そもそもダーレスの主要な著作はソーラーポンズだからなぁ
ソーラーポン酢て海外では人気なのか?
邦訳されてないよね
>>724-725 モンゴルの人が日本に来て
カニを食べる習慣が信じられないと言っていた。
でっかい蜘蛛みたいなのに…と泣きそうになっていた。
でも、ほぐしてもらって食べたら美味しかったってw
>>731 アトラク=ナチャも美味しいかもしれん
ミスカトニック大学も入試のシーズンですね
ミスカトニック大学で入試問題流出
試験時間中に星幽体投射を使って外部と連絡か
書き込みから3分で回答も(回答者はその後首無し遺体で発見)
森瀬氏がダンウィッチの解説はてなに投下中。
>>730 全部ではないけどされてる。邦訳分全部は入ってないけど単行本も出てる。
>>730 ホームズのパスティーシュとして評価はかなり高いらしいな。
邦訳は創元から79年に出てる。
まだ版を重ねてるかどうかは知らんが。
『ソーラー・ポンズの事件簿』ね。表紙改訂されてしばらく増刷されてた。
アマゾンを見ると、今は品切れっぽ。
ダーレスの主要な著作はクトゥルフでもポンズでもなくて郷土小説だと聞いてる。
737 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/28(月) 14:59:33.46
ここにいたら日本でガチンコの暗黒神話ホラー書くの凄い難しそうに思えてきた
蛸と海じゃだめだし一神教じゃないし
いやクトゥルーのけん属(ぴーえすぴーじゃなぜか変換できない)もニャル子さんもあれはあれで好きなんだけど
不安の種もクトゥルフ臭いのたまにあるし、あんな感じの不条理ホラーを狙えばいいのかもしんないけどね
やっべごめん
八つ墓村みたいに古い因習がある村とか好きだなぁ
サイレンというゲームがあってな
あれはいいゲームだった
ボスも実に名状しがたい形状で
>>674 あの世界観、意思疎通のためのレンズが無かったら普通にSFホラーになれるよなぁ
初期作品の執筆時期が近いのが中々興味深い
>>737 沙耶の唄は?クトゥルフ的というよりラヴクラフト的だが。
舞台は別に日本じゃなくてもいいだろうけど、
あの発想は日本人向けだと思う(火の鳥+異形のモノで18禁純愛エロホラー)
744 :
737:2011/02/28(月) 21:21:17.32
>>738 見た。洒落怖にはこういうの偶にあるから好きだ。
蛸でなければこういうことも出来るのね…ログにも「邪神を使わないで神話を表現できたらより良い」みたいなんあったし
色々試してみよう
>>743 沙耶の唄は未見だけど、評判聞く限りだと好みだ
異形っこ可愛いよね
ナチュラルにエロゲを勧める神経が分からん。
サイレンの製作会社がかつて四種類のモンスターを召喚して戦うゲームを作っていて、そのうち一種が外宇宙から来た外来種と言われていてな…
>>737 春休みの宿題の先取りですか。
「長い冬休み」はおたふく風邪だったが。
諸星大二郎のそのまんまの暗黒神話じゃいかんのか
日本神話がテーマでコズミックホラーだぞ
『玩具修理者』は?
ありゃ名前だけだ
大ラヴクラフトが生きていたなら弟子入りしたい。それが無理なら一晩語り明かしたい、せめて一目お目にかかりたい…
ミスカト大の図書館行ってネクロノミコン声に出して読むか…
ぬこがしょっちゅう現れるような港町につれてって御大のひざにぬこ乗っけてから
魚介類版満願全席をご馳走したい
玩具修理者を最近読んだけど、
表題作よりも一緒に収録されてる「酔歩する男」が
コズミックホラーしてると思った。
このスレ的にはどうかな?
>>752 >ミスカト大の図書館行ってネクロノミコン声に出して読むか…
むしろ、ネクロノミコンを書いて送るぐらいのタマじゃないと弟子にはなれないかも
「ああ、また電波ファンレターが来た」で捨てられておしまいよ。
>>755 んじゃー縞メノウのメダルをプレゼントじゃダメかなあ。
で、「黄衣の王」って書いた黄色いシャツ着た王貞治の写真を同封しておけばきっと喜んでくれるハズ
>>757 手紙魔の御大なら、むしろそれに返事を書いて、
スミス辺りに「そんなことしてないで仕事しろよ」とか
やんわりたしなめられるだろ。
ミスカトニック大学の水泳部とかは、きっとすごく強いんだろうなあ・・あと山岳部とかも
ミスカトニック大学の普段の授業風景
教授
「こら○○君、講義に集中したまえ」
生徒
「先生!なんですかあの手は!窓に!窓に!」
ミスカトニック大学テニス同好会
名状しがたい ×なふしがたい ○めいじょうしがたい
誤読する度にSAN値がやばくなる世間的恐怖
状と伏を誤読する時点で正気じゃない
765 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/02(水) 18:14:10.52
そして更に進化して
「名犬し難い」に
ティンダロスの名犬が30°の鋭角から飛んで来ます
御不浄!
>>765 ミス大の物理の先生と数学の先生はあんまり一緒にいるとやばいかもな
皆さんのセンス、なかなかですな。
>>760 米軍の第十山岳師団の一部隊が東ヨーロッパの
某所で名状しがたい恐怖に遭遇する、
「狂気のXXXにて」なんてのは、何処ぞの「神狩り」の執筆者ぽくて・・・
物書きに向かないって再認識させられ。
ファイナルファンタジーキャラクターでもクトゥルフ神話作品に勝てるんじゃないだろーかねー!?♪。
>>767 取り敢えず「時間」とか「空間」に手を出し始めたら縁の切れ目だな
哲学科でもシュリュズベリイがいるから基本的に逃げ場がないけど
>>771 歴史系もやばいし工学系も巻き込まれそうだし、医学部には妙な実験する奴が出てきそうだし
比較的安心できるのは商、法、教育学系かなあ。
どっかの知恵袋サイトに、ミスカトニック大学入試問題がアップされるけど、ああウィンドウに!ウィンドウに!
図書館だけでも外部から蔵書を求めて某落とし子が忍び込んだり
のっぴきならない問題抱えた奴が情報を探しに来たりするからな
そういや、“星の世界へ”だと教授陣がミ=ゴと同盟結んでるんだっけか
アパム教授か他か忘れたけど、ゴシップ記者に授業で何やってるか聞かれて
「普通のことしか教えてないから。比較殺人学とかやらねえよボケ」
て感じでちょっとキレ気味だったのは面白かった。
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/03(木) 01:57:08.00
國學院大學の図書館に閲覧不可の蔵書があったとしても大学は大学。
ミス大の学生は学生っぽく無くていかん。
死にたい人にお薦めの危険な大学ミスカトニックのガイドラインができそうだな
もしかしたら死ねないかもしれないよ
>>773 >ウィンドウに
クソ、うまい事いいやがる
・「番犬や家畜いっぱい殺されたけど和解したから大丈夫」と言っていた学者が缶詰にされて宇宙に。
ミス大関係なかったあああ
あの和解云々の手紙書いたのはミ=ゴだろ
>>781 マジか、てっきりエイクリーさんが自分で書いたもんだとばかり
俺の脳を摘出した暁には入れ物はミカンの缶詰でお願いしたい
ぎゃあ缶詰で宇宙旅行してたらうっかりヤディス星に
ヤディスは嫌でぃす
>>781 俺は手紙を書いたのはミゴの従者のあの人間だと思ってたんだが…
ノイズをパシらせミゴミゴナース
さすがに流暢にペンをはしらせるミ=ゴの絵はなぁ
・チャンドラプトゥラの素顔を見て恐怖とショックで死んだアスピンウォールを見てショックで死ぬチャンドラプトゥラ
どうも見ただけでショック死するような異形に思えないんだよな、あの生物
和解云々の手紙はタイプライターによるものだから
(それまでのはエイクリー本人による手書き)、
ミ=ゴがノイズに代打ちしてもらったんじゃね。
脅迫めいた手紙(タイプライターによるもの)が
エイクリーの元に届いていたって話も出てくる。
>>787 ミ=ゴがカタカタとタイプ打ってる絵はちょっと有りだと思ったw
本人の脳の缶詰が口述筆記って可能性もある
>口述筆記
異文化コミュニケーション成功でけっこうグッドエンドじゃね、それ
ミ=ゴ「糞、カタカナ入力になってんじゃん、ローマ字だろフツー。って、なんでクトゥルーがすぐに変換せずに区トゥルーになるわけ?。馬鹿なの?、アホなの?」
現代舞台だと、こうなるのかな
>>793 宇宙の技術屋ミ=ゴなんだからGoogle日本語入力を超えるテクノロジーくらいあるだろ
神性の正確な名前書けちゃうとか
見える、見えるぞテレヴィ大瀧先生と同列扱いされて憤るミ=ゴが!!
喪黒福造はコズミック
>>789 そりゃまあシルエットだけならな。多肢の獏みたいなんだっけか。
皺とか襞が異常な付き方してて、関節とかも一々無茶苦茶な角度になってた筈。
近距離で対峙すると匂いや音もあるだろうし。向こうから見た人類もめっちゃ気持ち悪いそうだが。
もともとアスピンウォール弁護士は心臓に爆弾抱えていたし、興奮して血圧が乱高下していたんだろ。
まあ俺もよくテレビが暗転した時に写る自分の顔を見て宇宙的恐怖で死にそうになるしな
ディスプレイとかな
>>797 正直ズカウバにしてみればとんでもない迷惑だよな。
ある日いきなり訳の分からない宇宙人に取り憑かれた揚げ句
自分の意識は封印されて母星も滅ぼされる。
ふと目覚めたら見たこともない惑星に一人きり。
それでもなんとか頑張って宇宙船見つけようとしたのに
すんでの
途中で送信してしまった。
まあいいや。
一応は同一人物とはいえ、ズカウバも大変だ。
大変は大変だけど、ウィリー&ケイト夫妻という暖かい家庭に迎えられたのは不幸中の幸いだ。
問
801から802にかけてのあまりにも不自然な5分間のタイムラグ、
こなれた長文から一転して単純明快な構造の文で
不都合な真実を覆い隠すように半ば強引に話題の収束を謀った
その真意をクトゥリーに説明しなさい
↓
شخختعه
جط عج افهشضصخه
>>801は手書きだったのに
>>802はタイプライター
つまり書いてる最中にドイツ人に拉致られて逃げたはいいけどダゴンの遺跡見つけちゃって窓に
最近の少女マンガ
急に可愛くなった幼馴染
↓
お互い意識するも素直になれない
↓
そしてお互い違う相手と付き合う事に
↓
お互いの気持ちはより深まりながらも擦れ違い続ける
↓
ストレスからモルヒネ中毒に
↓
窓に
ブライアン・ラムレイの神話長編ではランドルフ・カーターはイレク=ヴァドの王様で、
「銀の鍵の門を超えて」はなかったことにされている模様。
たまにズカウバの人格が目覚めて暴れ出すという展開になるのかと思ったが、
そんなことはなかったぜ!
809 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/04(金) 22:09:58.38
徳川瑠々家
>>808 むしろ、あの超体験をせずに旧支配者を相手にできるとかカーターは半端ないな
ラムレイ神話のランドルフ・カーター
月が落ちてくる!
↓
カーター「これはきっと邪神の仕業だな。ちょっと星の世界まで対処法を探しに行ってくる」
↓
カーター出発
↓
幻夢境の地下にはオーンが、月にはムノムクアがいて、彼らが原因だった
↓
クラネス、幻夢境防衛軍の全艦隊+機動要塞化したセラニアンを率いて決戦
しかしムノムクアは旧支配者、とても歯が立たない
↓
そこへカーターが帰還、タイマン勝負でムノムクアをねじ伏せる
↓
カーター「クタニドから旧神の印をもらってきた。これでオーンを封じればいい」
なんだこのマーヴル感。
>>801 母星を脱出して地球に来たヤディス星人はズカウバ以外にも結構いるようだ。
相当えぐい人体実験とかも平気でやる連中だから、難民だと思って甘い顔をしない方がいいぞ。
>>814 プロも同人もみんな好き勝手書いてるから公式設定など無いに等しい
ラムレイ神話の世界にはシュリュズベリイ教授もいることになっている。
実はタイタス・クロウだけが突出してチート能力というわけではないようだ。
スパロボでゲッターもマジンガーも強いよ!一番強くて話の主役はテラダロボだけどね!みたいな感じだな
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/05(土) 01:24:31.79
肺真菌症のカンジダ症の一種で、人間の肺に寄生して栄養分を吸収するキノコが生える奇病があるよ。
他の肺真菌症同様、真菌やカビのたぐいなので放置すると肺癌や肺肉腫になる。
昔人間の肺に生えたキノコの摘出写真を見たことあるけど、マタンゴみたいな巨大なキノコだったよ
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/05(土) 20:16:32.34
このスレの人達面白い&センス良すぎでなんか自分が恥ずかしくなってくる
知識人になりたいのでクトゥグア先生に教えを乞いたいのですがこんな僕でも授業をしてもらえるのでしょうか
なぜそこでクトゥグア先生・・・
>>822 ツァトグア先生と全力で間違えました
間違ってクトゥグア先生に燃やされる所でした
皮肉屋のニャルさまに調教されてください。
バスト
猫神様な。
おっぱいだと思った奴は
>>823と一緒に南極調査へ行く事
そりゃバステトじゃないのか
Bast
Bastet
baptest
Bastard
Banpresto
寧ろ明らかに考えて一刻も早く今直ぐアザトースを召喚するよねー!?♪。
ブバスティス
炬燵とは!
バストに仕える者どもが使途たる獣に提供する祭壇だったんだよ!
ウィキペで見てもバストは地名って書いてあんだけどよ
気にしても仕方ないっちゃ仕方ないんだけどよ
835 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 01:51:43.39
今日も夢の中で階段を探す作業が始まる
バストはバシュトという猫頭の女神で、おっぱいのバストと関係があるんだけど。
ブロックが悪魔みたいな扱いをしたのは、キリスト教徒のコラン・ド・プランシーが批判して悪魔であると書いたから(猫は悪魔の化身)。
ちなみに、エジプトやトルコには猫専用の病院施設がある。
エジプト王のツタンカーメンが猫の尻尾を踏んづけてしまい、大暴動に発展しただとか、アメリカの水夫は生きた猫を海に投げると嵐が起こると信じてるとかいろいろ、猫の女神にまつわる伝説が残されてる
>>836 >関係がある
そうだったのか! そうと知ったら調べずにはいられないぜ!
>名前は「バストの町のもの」を意味する。「バスト」は地名なのだが、軟膏壷を意味するという説もある。
バストと言う単語を聞く
↓
「(ぬこ)ハァハァ」
↓
「へ…変態!変態!」
イギリスでいまだに行われている占い、猫占い。
生きた猫を焼き串に刺してそれを祭壇に捧げる儀式を三日三晩行う。
そうすると、猫の王である妖精猫が現れて呪いをかける。
>>840 猫を惨たらしく殺してエネルギー源にするあたり、日本の犬神(犬蠱)に似ているな。
どっちもギリシャ人やローマ人が白亜の神殿と整備された都市を作ってた時代に、
まだ入れ墨を施した裸に毛皮をかぶっていた野蛮人ですもの。
イギリスにもローマは侵入してたんだけどな
でも
蛮族同士の大喧嘩なアーサー王伝説のモデルが紀元500年頃だけど
海外のフォーラムでクトゥルーは宇宙より古く
目覚めれば星はおろか銀河や宇宙まで容易く滅ぶみたいに
主張する人が多いし受け入れられてたんだけど
クトゥルー神話のクトゥルーってそんなに凄かった?
神と喩えられるほど強力な謎生物だが核である程度ダメージを与えられる程度で
クトゥルー神話の旧支配者の中では精々中の上くらいだと思ってたんだけど
俺の知識が間違ってたの?
前も同じような話が出てたな。
ラノベ板のテンプレと一緒で、
あなたがクトゥルーだと思うものが(ry
でいいんじゃね。
まあ、ダンウィッチの怪やクトゥルーの呼び声を読めば分かる通り、クトゥルーは小物なんだけどね。
寝起きで世界中に毒電波飛ばしたのは認めてやらないでもないけど、
チャウグナル・ファウグン様を差し置いて「宇宙より古い」(キリッ とかないから。
ヨグソトース
「まあぶっちゃけ全部漏れの妄想な訳だが」
空腹にのた打ち回るアザトースの妄想では。
823とかは以前いた糞コテの荒らしだろ。
このスレ、臭うよ
FAX送受信時の[ピ〜ヒョロー」って音がなぜか、
邪神の従者が吹き鳴らすフルートの音色だと
誤認識してしまうことがあるお。
>>845 ラーン=テゴスのふかしっぷりはその中でも群を抜いてるよな
ルリム=シャイコースとアフーム=ザーなんかは逆に無言実行だけど
クトゥルーなんて旧支配者の中ではそこそこ強い程度でしかないような
基本的に核の直撃ならダメージはあるし
てかそいつらクトゥルーまともに読んでるの?
>>852 海外だとタイタス先生のヒロイックサーガでライバル役に抜擢されて、超強化されてるとかじゃね?
俺ッチ『帰還』から先まだ読んだことないけど、そんなカンジ。
クトゥルー超強い説と同じように
そこそこ強い程度でしかなくて核ならダメージってのも勝手な妄想だろ
ダメージつっても永劫の探求だと浮上した遺跡の一部、橋頭保の破壊含めた分だから
触手一本ちぎるのがやっとかもしれんし、
C市のクトゥルーは核受けてブラスターフォーム状態だから決めつけるのはどうかと
クトゥルフの凄いところはダメージ云々じゃなくて
眠ってるだけなのに世界中を混乱させる影響力だと思う
ニョグタとかシアエガが復活したとか言われても
あまり危機感湧かないけど、クトゥルフだとこりゃヤバイってなる
シアエガはなんだかんだで体が無限に増大してくし、
アザトースの玉座に逃走とか普通に次元超えてるからかなり能力は高い
規模が小さい旧支配者は身近な怖さがあると思うんだよ
クァチル・ウタウスとか
>>858 あれは回避方法が無いのが怖い
目的がよくわからんのも
クァチル・ウタウスは召喚することが襲われることと同義だから、回避もへったくれもないけどな
クトゥルーの場合はビジュアルのインパクトもデカい
>>854 アーカム計画だと、クトゥルーが核爆弾で吹っ飛んでる。
妖神グルメだと戦車に豆鉄砲の例えにれてる。
>>862 いやだからアーカム計画なんてブロックが勝手に書いたもんで
公式設定でもなんでもないでしょ
クトゥルーオペラだとニャル様が光で死ぬからな
>>863 同じ作者のYIGだと神夢想一刀流の使い手が薙刀でヒュドラ切り刻んでたな
>>864 ラヴクラフト原神話至上派、ダーレス容認派、スクールまで容認派、ニトロもニャル子もアリだよ派、やっぱ人それぞれだよ派、御大さえ予言者の一人に過ぎないのだよ派
さて君はどれだい
予言じゃあない、預言だ。本人がESP持ってるか、超越者にツテがあるかの違い。
>>864 >>854が勝手な妄想だと言うから、アーカム計画という具体例を出しただけの話だ。
しかし、あのブロックが書いた作品に対して「勝手に書いたもん」とはね。
まあ、ラヴクラフト作品だけを崇め奉ってればいいと思うよ。
>>870 第三部のラストで主人公の身体から復活したのは確かだけど
その前に吹っ飛ばされてるのも確かだろう。
核爆弾による攻撃そのものが無効化された訳ではないから、
俺は「クトゥルーは核でダメージを受ける」と解釈した。
他の人が「復活したんだから実質ダメージ受けてないも同然だろ」と解釈するのなら
それはそれで別に否定しない。
人間みたいなのを宿主にして復活できるって時点で
ダメージ以前にもう物理的攻撃で消滅させるのは不可能って感じはするけどな
預言とはキリストの預言のこと、予言は占い等による予言。
預は豫の俗字、予言の予は豫の省略形と言われる
劉豫州が人の肉を喰った話が載っていたのは、ピガフェッタの「コンゴ王国」だったかな?
チガデルナラコロセル
>>770はネタだろうけどタイタス・クロウみたいに旧支配者とガチれそうなキャラを
別の創作から持ってくるのは妄想したな、例えばウルトラマンとか
特にティガはもろに旧神や星の戦士なので結構強い邪神にも勝てそうだな、とか
やっていることは最強スレと一緒ですね(^ω^);;
はいはい、一方通行一方通行
皆は忘れておるやも知れぬが間違った進化をとげたとはいえ我等は"始源にして終末"ウボ・サスラ様の落とし子の末裔ぞ!!
宇宙の真理にも耐えられぬ脆弱な精神さえ克服出来ればカーターやタイタス級…いや!!旧支配者クラスごとき蹴散らせる者が生まれるのは当前だ!!
外なる神々や旧支配者共がおおっぴらに姿を表して我等を貪り喰ったり虐殺したりせぬのは変に刺激して覚醒せし者が現れるのを怖れての事…
以上、俺妄想でしたm(__)m
C「アレ自分の鼻糞食ってるだけだよねえ……」
H「シーッ! 鼻糞に聞こえたらかわいそうだろ!www」
変に刺激して、って言い回しだけ文章から浮きまくり。
狂気の山脈の解説や形状が似たアブホース、たぶん祖先かもしれないアルケタイプがいるせいか
ウボ=サスラと聞いても旧き鍵関連の設定しか思い浮かばん
>公式設定
余談だがシャーロキアンのごとく御大の作品を「正典」と呼ぶのはなんか合うような気がする
もちろん、ほんとにただ呼ぶ以外何もしないが
正典って言葉生んだ書物自体が、継ぎ接ぎみたいなもんだから問題はないはず
>>884 ドイルは他の作家にホームズの話を書かせなかったが(だからダーレスは代わりにポンズを創造した)
ラヴクラフトは友達にクトゥルーの使用を奨励していた。
だから、御大の作品のみが正典だという見方には違和感がある。
避難スレにあった狂気山脈の新訳の話は本当なの?
ググっても出てこなかった
kwsk
>>887 厭な音ってのはホラーではわりと使われる概念でねえかな
ゲームのサイレントヒルで裏ワールドに入ったときの無意味な機械音(騒音)なんか
実に厭だった
>>884 合わねえよw
少なくとも俺は合うとは思わない。
原典ならともかく正典は無いわ。
ラヴクラフトの作品が「正典」だったら、他のは異端なのか?
ダーレス、スミス、ハワード、ブロック、ラムレイ、朝松、菊地その他諸々は焚書にされるべきなのか?
極論だけど、こういう発想に繋がるんじゃねえの。
「呼ぶ以外何もしない」で済めば、それでいいけどさ。
正典じゃなければ即異端という
原理主義もビックリの主張
正典(Canon)でなかったら何なのかというと、外典(Apocrypha)なんだろうけどな。
日本語の問題でしょ。カノンて言葉に「正」の字が入ってるわけじゃない、俺らが勝手につけてるだけ。
それにホームズの場合「聖典」とすることのほうが多いんじゃね?
そっちなら「唯一無二の正しいもの」というより「エライから別格なもの」というニュアンスになる
御大以外の作品は異本、て言うのはどうだろう?
異本の対義語がちょっと思い浮かばないけど。
派生まで認めるならシュマゴラスまで外なる神の一員になっちゃうような
この流れ、一見ギスギスしてるが…
議論はクトゥルフ神話の楽しみの最たる物だと勝手に思ってるから見てる分には凄い興味深い。
悔しいのは俺にはそれに参加する頭も才覚も無い事だな…
あーあ、ウボサスラの石盤が一枚くらいその辺に落ちて無いかなー
そもそも旧き鍵とか読めるどころか翻訳不可能だろ
内容は神話作品中でもトップクラスの魔術師が引きこもって人間やめるレベルだし
御大存命中に書かれた神話作品は(旧神が出てくるのも含めて)基本的に御大の助言のもとに書かれてるんで、個人的にはこの辺りを正典と呼びたい
ラブクラフトスクール・メンバーが御大没後に書いたのと、第二世代がダーレス存命中に書いたのが外典で、その後のは偽典かな?
どうも、ダーレス没後のクトゥルー界はアンチの捏造と擁護派の勉強不足と「原典とか関係ないぜ! 面白けりゃいいじゃんか」派の独自解釈のせいで大混乱が起きたようで……
リン・カーターも頑張ったみたいなんだが、ケイオシムがティアニーやメイヤースの設定と混ぜちゃったから……
ハオンドル「これが探し求めた旧神の鍵…一体何が…」
「クトゥルフへ
コマネチ
ウボ=サスラ」
ハオンドル「う…うわああああああああ」
とかいうオチだったらやだなあ
や、区分よりもむしろ言葉のニュアンスとか硬さ軟らかさの問題なんじゃないかな
や、区分よりもむしろ言葉のニュアンスとか硬さ軟らかさの問題なんじゃないかな
大事なことなので
ロイガー「暇を持て余した、」
ツァール「神々の遊び」
907 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/08(火) 22:08:41.22
>>902 それはあまりにひっでぇ内容だがw長年探し求めた至高の智がヤバいくらいどうでもいい事だったショックで隠者にっていうのもリアルな展開だと言えなくも無いな。
クトゥルー神話は前から興味あったけどテレヴィ先生の翻訳がキツかったのか
図書館のラブクラフト全集を少しずつ読むくらいしかしなかった
最近になって本格的に探して読み始めた。そして気付いた
図書館のラブクラフト全集が、不自然に抜けてる…
それも、名作と呼ばれる短編が入ったものばかり…
「邪神達の2.26」や「黒い仏」は読んだのに、未だ「戸口に現れたもの」や、ウェストが活躍する話を読めてません
どこの教団嫌がらせ?
きっと地底怪獣シャッドメルのせいだな★
>>908 買うか外国のサイトに掲載されてるのを翻訳でもしたら?
912 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/09(水) 02:34:21.46
ホームズはTRPGに採用されてるし古今東西の名探偵を取り込めば大ヒット間違い無しですよ、作家先生方。
>>912 灰色の脳細胞が別の意味に聞こえてくるな。
缶入り脳が究極の安楽椅子探偵モノをやれば
「狂気の山脈にて」が映画化するっていう話はガセだったようだ…
>>907 人生、宇宙、すべての答え=42だったとかそんな感じか
俺の脳内コンピュータは65と主張しているが
919 :
888:2011/03/09(水) 18:55:48.69
>>892 遅レス申し訳ありません。
ありがとうございました。
お礼にイグの呪....(ry
嘘です
座布団全部もってっちゃって
狂気山脈お蔵入りか。残念な反面、何となく安堵させられるニュースでもある。
黒い人のせいだな
デルトロがショゴスロードだと誰かが気付いたんだろうな
>>923 危険な発言キター!
と思ったら月に吠えるあの人の事ですねああビックリ
これだから聖林はだめだな 一瀬よ いっちょやったれ
カーターのシリーズを3D映画で希望
チャンドラプトゥラの素顔を見てショックで死ぬアスピンウォール&観客続出で上映中止
心臓患ってるアスピンウォールが、相手は人間だと思って接してたからああなっただけだろ
まあ、見ただけで悶死する級のSAN喪失は設定されてないよな。それは神性系の専売だ。
>>927 その書き方だとアスピンウォールも続出しちゃうよ
アスピンウォールの異常発生を見たチャンドラプトゥラはショックで略
931 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/10(木) 22:29:54.04
このスレには熱心なプトゥラーが俺以外にも居るみたいで嬉しいよ
チャンドラってのは月って意味だとは知ってるけどプトゥラが解らん。翼手竜っぽいが。
もしも「吠える」とかだったら鳥肌だわ
シャーリプトラ(舎利子)と同じだったら「子供」とか「一族の者」かな
綴りが“chandraputra”だから、やっぱり“putra(子、息子)”なんだろうな
Chandraputra=月の子=Mondenkind
「はてしない物語」における幼ごころの君の新しい名前……
竹から生まれるのか?
ソラシーラソ、ソラシラソラー、だ。
それはチャルメラ
じゃあドレミーレド、ドレミレドレー、だ。
移調しても駄目
地震だ、シャッドメルの仕業か?
とうとうルルイエが浮上したか
そういえば一昨日俺が凄い魘されてたって両親に心配されたけど
これが原因か
944 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/11(金) 21:56:37.05
大変な事になったなあ
早くハスター様とコンタクトを取らないと…
お土産は生八ツ橋で喜んでもらえるだろうか
本当洒落になってない
それでも日本では暴動・略奪が起きないんだから
よく躾けられていると言えるな。
躾とか以前に、今の被災地では助け合わないと生きていけないレベルの被害の上に
物資のあるべき場所(平地)が根こそぎなぎ倒されてる+降雪・低気温でもはや余裕がない
火事場ドロボウが火と水にまかれて死ぬレベル
仙台の海沿いの地区なんて
全部流されて盗めるものが水死体の金歯ぐらいだぞ
月桂樹の冠をかぶった奇妙な象牙細工がちらりとテレビ画面に映ったような…。
まさか…な…。
拡散希望!
知り合いの半魚人関係者の父親からテレパシーを受信したとのことです
ルルイエが浮上するため地球から非難してください
ヤマトってクトゥルーだっけ
今回の地震の元凶であるシャドメル倒すために福島第一原発を爆発させるとはファウンデーションの奴ら無茶しやがる…。
(`;ω;´)ブワッ
よくこんな時にネタにできるな、不謹慎すぎる
954が不謹慎なのは間違いないが、欧米の人(というか敬虔なキリスト教徒)
がラヴクラフトを読んで感じた衝撃はそういうもんだったのじゃないだろうか
まあ、おまいらもちつけ。
地震ネタも度が過ぎないようにな。
クトゥスレは通常進行で粛々と。
海神なるジャンルは、やはり極めて強大な神性だってのは嫌と言うほど分かった。
どっかで蛸様と同一視されてた気がするポセイドンが、なぜか地震属性である理由も。
いやだからクト様は海水嫌いだって言ってんだろ!
なんでよ
あんな蛸みたいな顔なのに
蛸顔のくせに海水苦手とかひくわー
だいたいクトゥルフの呼び声や後の設定をまとめると、
ルルイエの浮上と共にクトゥルフの影響で発狂者や異常が頻発するけど
実際は星辰が揃うまでクトゥルフは休眠状態であって、浮上と共に起こる影響は
本来なら膨大な海水に遮断されている
要するに水が無かったらすぐにでも地上闊歩してるってことで、
ラムレイ作品のクトゥルフはそれを克服する為にクティーラを地上に近いところに送って復活しようと企てている
思念をさえぎってるものが海水だとなぜわかる
海水はまったく関係ないかもしれない運転
状況判断的にはそうなるだろ
どこの書籍・情報見てもクトゥルフと水は友達なんて記述は無いぞ
どっちの説も後付に過ぎないよね
あえてクトゥルフを水神と設定していてかつその理屈をちゃんと説明してる作品とか無いもんかな
>>962 いや、そもそもクトゥルフの呼び声でルルイエが水没したせいで
クトゥルフと信者間の交信が遮断されたって書いてあるんですけどもw
地殻変動や高低差で変化する距離なんて、地球全土でカルトの暴走を招いた
ルルイエの上昇やクトゥルフの感応能力では大差ないだろ
海水の妨害の有無から始まって、
いきなり距離とか持ちあげたいのか貶めたいのか理解不能だな
まさかハスターの眷族の暗躍か
970 :
967:2011/03/12(土) 23:34:19.25
距離云々とか言った966にレスしたんだよ
何にしろクトゥルフは星辰が揃う時まで寝てるんだからむしろ寝てる状態でも
海水が無かったら人間は発狂するかカルトが跋扈する状態になるだけ
御大的にも宇宙的恐怖を地で行く存在には変わりないよ
>>942 そしてクトゥルーがいよいよ我々の目の前に・・・。
ループするな
まあ余裕なくっても仕方ない状況ではあるが
クトゥルフの頭から蛸みたいな性質を想像するのは
いってみればイデオンの頭からジムみたいなもんだと想像するくらい愚考
福島が呪われし地になるのか
宇宙からの色をこれから見ることになるのか
赤無計画のラストは嫌いなんだよ。。。
>>964 全くのうろ覚えで具体的なソースは出せないんだが
水神クトゥルーを敢えて水中に閉じ込める力を持つ旧神マジパネェ
って感じの設定をどこかで見たような記憶がある。
力が弱まりすぎて自分の得意な領域から出てこられないって解釈もなんかで見た
元々が封印されたのか本人のライフサイクルなのかで設定変わるよな。
正直、外宇宙から飛来したクトゥルフと
宇宙の片隅にある小さな惑星のごく表面を覆う液体を絡めるのがなあ・・・
そろそろ次スレだけど語呂はどうする
イ39シャールとか39サクルースとかが浮かんだけど、本編での扱いが微妙過ぎる
39ラノーシュ
サクサクルースは名前の響きが可愛い
乙
>>975 なんかそれ、スッ飛んで突飛な仮定をして、仮定だってのを直後にうっちゃって前提として扱い、
「こんな常軌を逸した事態には超自然が絡むのだ」って言い出すキバヤシさんのような論法だなあ。
スレ立て乙。
>>978 発想の転換をしようぜ。
別に地球を殊更に持ち上げるつもりは無いけど
宇宙的には地球が特殊な場所だという可能性もなくもないだろう。
星間宇宙を飛び回れるレベルのミ=ゴがレアメタル掘りに来てたりするし。
液体の水は宇宙規模で見てもレアなんじゃねえの
現代的な視点から見ると地球にしか無いレアメタルって結構ツッコミ所のある設定だよね
時代は違うけどスーパーマンのクリプトナイトみたいな謎物質のイメージなんだろうか
海外旅行が出来る人も近所にいい店があれば贔屓にするミゴよ?
>>986 わざわざ別次元から来て言うことじゃなイース
旧神「お前、見た目タコだし水とか好きだろ?
お前の家、水の中に沈めておいたからな(笑)」
クト「ちょwwまだローンがwww」
つまりクトゥルフは星辰が揃う頃にローンが完済するんだよ!
クトゥルフにとってマタタビのようなもので
嗅ぐと気持ち良いけど脱力するというのはどうだ >液体の水
クトゥルフはミズを好む→水が好きと誤って訳されたのだ
実は、人妻スキーだったんだよ!
ミズ(Ms.)って、既婚未婚を問わない女性全体の敬称を指すんだから、
人妻スキーではなく、女スキーになってしまうw
水商売のプロの女が好き
親譲りの向こう水な性格で子供の頃から損ばかりして居る
『墓っちゃん』
結局四大元素()に結び付けたダーレスが悪い
むしろ、設定を作っといて使いこなさなかった点が悪い
クトゥグアとかほとんどダーレス自身の作品でしか言及してないじゃん
>>995 だって使いづらいじゃん
俺もTRPGの方でシナリオ考えてみたけど
人体発火くらいしか思いつかんかったよ
あ
クチューリュー
999 :
我が息子:2011/03/13(日) 22:15:08.73
カーター・ピックマン
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。