小川一水@SF板 4

1名無しは無慈悲な夜の女王
ジャンプノベルスでデビューし、「導きの星」シリーズや「群青神殿」など
地に足のついた作風の小川一水。
SFマガジンにも短編を発表し、月基地建設SF「第六大陸」で注目の
著者にツッコミ、考察などを。
スレのルールはただひとつ。アホの子にはさわるな。

過去スレ
小川一水@SF板 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221740574/l50
小川一水@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147614720/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/

関連スレ
【ライトノベル板】
小川一水スレ10 天冥の標 復活の地 第六大陸
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264073856/l50

作者公式HP「小川遊水池」
http://issui.sakura.ne.jp/hp/index.htm
2名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/26(月) 00:44:42
≪既刊リスト≫
まずは一報ポプラパレスより 1~2 ジャンプJブックス(河出智紀名義)
アース・ガード ソノラマ文庫
アマリアロード・ストーリー ソノラマ文庫
こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
イカロスの誕生日 ソノラマ文庫
追伸・こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
群青神殿 ソノラマ文庫
強救戦艦メデューシン(上)(下) ソノラマ文庫
回転翼の天使 ハルキ文庫
導きの星 1~4 ハルキ文庫 
グレイ・チェンバー ジャンプJブックス
ここほれONE-ONE! 1~2 集英社スーパーダッシュ文庫
レインボウ・プラネット(原作・田中芳樹) エニックスノベルズ
PLANETLALINK SFオンライン
第六大陸 1~2 ハヤカワ文庫JA
ハイウイング・ストロール ソノラマ文庫
復活の地 1~3 ハヤカワ文庫JA
疾走!千マイル急行 (上)(下) ソノラマ文庫
老ヴォールの惑星 ハヤカワ文庫JA
こちら郵政省特別配達課! ソノラマ文庫 (旧作二冊の合併改題版)
ファイナルシーカー レスキューウイングス MF文庫J
天涯の砦 ハヤカワSFシリーズ Jコレクション
時砂の王 ハヤカワ文庫JA
妙なる技の乙女たち ポプラ社
フリーランチの時代 ハヤカワ文庫JA
風の邦、星の渚 レーズスフェント興亡記 角川春樹事務所
不全世界の創造手 朝日ノベルズ
煙突の上にハイヒール 光文社
天冥の標 I メニー・メニー・シープ 上・下 ハヤカワ文庫JA
3名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/26(月) 00:50:43
≪既刊リスト 2≫
天冥の標 II 救世群 ハヤカワ文庫JA
博物戦艦アンヴェイル 朝日ノベルズ
天冥の標 III アウレーリア一統 ハヤカワ文庫JA
4名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/27(火) 23:10:46
復活のスレ

5名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 00:23:46
設定だけなら良いが、ホモホモプレイ描写はやめて欲しいw
腐女子読者狙いか?
6名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 01:38:20
その様じゃ伯林星列は読めないぞ
7名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 02:32:22
野阿梓は例外中の例外だろw
男でお耽美大好きってそうそういない。

>>5
色気のない文章克服中なんじゃね?
天冥以外でも頑張ってエロ描写書いてるし。
苦手なエロや萌えにも一生懸命チャレンジしてるんだ、見守ってやろうぜ。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 04:58:56
何にせよ、9巻辺りで拝めるだろう人間と咀嚼者との異種姦に期待。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 09:19:10
アンヴィルのエロさは凄い好ましいというか。古き良き少年漫画のエロ。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/29(木) 16:57:31
アース・ガード 
アマリアロード・ストーリー 
群青神殿 
と、ホモっつーかオカマ野郎共が出て来たよな。
作者の嗜好か?
11名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/29(木) 18:03:56
毎回登場してるんなら趣味ってのもわかるけど、
今までの登場頻度なら単なる受け狙い(そして外した)じゃないかな。
生き生き描写してるようにも見えんし。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/30(金) 23:26:03
「おれたちのピュグマリオン」のホモはいいホモだったぜw
13名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 12:20:27
「私にお懸想を?」
14名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/13(金) 22:15:30
http://animeanime.jp/news/archives/2010/08/sf_ipad.html
日本SF小説の英訳版が、iPadやiPhoneでも読めることになる。
第1弾として伊藤計劃さんの『ハーモニー』、桜坂洋さんの『スラムオンライン』、
小川一水さんの『第六大陸』の3タイトルが数週間以内に発売される。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/14(土) 12:30:19
そもそも日本語版ってiPadやiPhoneで読めたっけ?
16名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/19(木) 00:53:56
ちょっと前に「復活の地」を読み終えたんだけど
いや~、おもしろかった
小川さんの本集めたいけど、絶版本が結構あるらしいですね
残念
17名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/19(木) 00:57:43
古本で良けりゃ、尼にゴロゴロ
18名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 23:34:53
ここほれONE-ONE!

w 
これ見てないけどどういう内容?
19名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 00:34:38
>>18
宇宙人が地球に来て何か採掘して最後トラブルがあってめでたしめでたし
20名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 01:09:57
>>18
ggrks(GJ部的な意味で)
21名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/22(日) 00:25:37
>>5
上物ロリと地道なテクノロジー作家と言われるのがイヤになってきたんだろ。
22名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/22(日) 00:36:28
そろそろベテランと呼ばれてもおかしくないしな。

仕様書みたいな語り口はそろそろおなか一杯。
23 ◆GacHaPR1Us :2010/08/22(日) 22:05:19
っていうか、一番働いてた時期の筒井御大並に雑誌社選ばず、とにかく書きまくってる印象があって
どこぞの「文学者」ヅラした自称SF作家よりよほど作家らしいラノベ作家だと思います。
星新一氏の跡を継ぐのは間違いなく、小川一水氏でしょう。ラノベ作家万歳
24名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/22(日) 22:27:23
>>23
星新一とはタイプが違うと思うんだが。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 00:30:19
ってか同タイプの先人っていなくないか?あえて挙げるなら眉村卓あたりか。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 01:56:32
敢えて挙げるなら小松でしょ
小松より頭悪いがまあそれは仕方ない
27名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 02:01:44
そうか、すっかり存在忘れてた。もう御大のオーラが(ry
28名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 02:14:30
>>27
ん?なに?はっきり言いなよ
29名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 09:48:50
長編SFを書けるという時点でもう希有。
30名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/06(月) 15:40:55
天冥の標って1~3の繋がりがわからん。
どうなってるんだ?
31名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/06(月) 20:17:10
>>30
ちゃんと読めよ
32名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/06(月) 21:34:01
>>30
全く分からないというならもう小説読むのやめろ。
全ては分からないというのは当然。まだ10巻中3巻しか出てないんだぞ。
33名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/07(火) 00:01:23
何が分からないのかが分からないので、何も言えるわけがない
34名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/07(火) 07:32:23
長編を読んだことないんだろうなあ。かわいそうに。
35名無しは無慈悲な夜の女王
その繋がりを、あーでもない、こーでもないと
ニヤニヤしながら一人妄想する

本読みだけが知る悦楽とはこういうもんじゃないか?