スレ立て早いなあ
まあ、途切れるよりマシだと思わねばなるまいて
モロ☆スレがホーサクだよ〜♪
トコイに☆つけるとかわいいなおいw
魔女っ子の呪文みたいだぞ
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/10(木) 15:31:16
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________
乙
597 :名無しは無慈悲な夜の女王[sage]:2009/01/06(火) 21:55:21
伴信友「方術源論」
トコイ:憎むかたきに禍あらしむとてその人を思いつめ、
凶言(まがごと)して禍あらしむべく神に請うてする術
カシリ:トコイと同義ながら、ことに稜厳(いつ)々々しき術を
云えるなるべし
ノロイ:言にいわず、念(おも)いつめてするものなり
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/12(土) 11:35:45
このスレ閉鎖的なのよ
落書きしてやれ
ば〜か
トコイってモロ先生の造語?
いいえ古語です
「手弱女の呪詛(トコイ)の呪いと打つ釘や、何処の誰か身にひびくらん」
(滝沢馬琴『百家説林・兎円小説』)
ヨーグルト
『幽』13号 7月2日発売
怪談漫画
花輪和一、諸星大二郎、高橋葉介、押切蓮介、伊藤三巳華、大田垣晴子
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/13(日) 23:16:55
オーストラリアから生物都市が実現する?
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/14(月) 22:27:38
>10
>12
意味が判らんのだが
はやぶさがオーストラリアに落ちただろ
ああそうか。sunx
ヨーグルトは紙魚子のヨグ、ヨグ=ソトースかなー?
ヨーグルトは水木しげるだろ
>16
そんなマニアックなw
若島正がスティーヴン・キングの『ニードフル・シングス』の翻訳に
何気にけちをつけてたの思い出したじゃない。
[なお、翻訳ではこの二カ所の言及を読み落としている。
下巻○ページの「レング高原」は日本の読者には「レン高原」として知られているし、
○ページ「ヨグ・ソトスの法則」は意味不明で、発音の表記は諸説あるものの、
大瀧啓裕氏に倣えば「ヨグ=ソトホース支配す」となる。いずれも、「未知なるカダスを夢に求めて」
および「ダニッチの怪」といった諸作品でラヴクラフト読者にはおなじみの固有名詞である。
芝山幹郎氏の訳は、全体に歯切れがよく、キングの下品さをうまく伝える名訳であるだけに、
この瑕瑾はホラー小説愛読者として残念だ。]
ttp://www.inscript.co.jp/wakashima/SF/S6%20King.htm
妖怪はんたぁ☆トコイ
まぁ前スレ消化しようぜ
>>17 そういや、「玩具修理者」だったかなあ。ホラー大賞の受賞作を単行本で読んでたら、巻末の「選考の言葉」で、小説界の大御所さんが「ヨグ・ソトホートなど、中にちりばめられた語句の語感が良い」みたいな選考理由を書いてたことを思い出した。
誰か本になる前に教えてやれよと盛大に突っ込んだ。
>>17 あー、
Yog-Sothoth rules.
を誤訳しちゃったんだね。
× ヨグ・ソトスの法則
○ ヨグ=ソトホース支配す
アメリカのプロレスで観客が
Hogan rules.
っていうサインボード挙げてるシーンを良く見たよ。
あれを「ホーガンの法則」と訳すようなもんだな。
もし栞と紙魚子再開というこになったら、新キャラ「高原レン」希望
>諸作品でラヴクラフト読者にはおなじみの
モロ☆作品と読んでしまった
∧_∧
< `∀´*> キャッ キャッ!
と と ノ
と と ノ
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・) << トコイ、トコイ、 トコイ
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
インチキおまじない
○○○の中に好きな人の名前を入れてつぶやこう
「○○○と恋 ○○○と恋 と恋 と恋 と恋…」
西遊妖猿伝 西域篇(2)
ただいま予約受付中です。by amazon
なんか遅い、西遊妖猿伝の世界だ
諸星大二郎の漫画に出てくるような顔だ…
多分埋まっていた巨木が朽ち果てたんだろうな。
初めてこれ見たの2chだったんで、てっきり中国からかった加工品だと思った。
地底湖に隼人の手紙が・・・
西遊妖猿伝 西域篇(2)の帯から
貴方の人生にもっと「痛快」を。
ますます波乱万丈なエキゾチック・アドベンチャー!!
それはともかく双子とワユ可愛い
モーニング、近所に取り扱う所がなくなって、第十五回が載っていた10号までしか買えてない。
単行本は十五回まで収録されているけど、
奥付のページにはモーニング掲載は12号までって書いてある。
230ページ以降って雑誌では十六回にあたるってこと?
明日読む。眠くて目があかん。
ヴィンサガは帰りにドトールで読んできたが、
西遊妖猿伝はじっくり読みたいから手つかず。
>>35 647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/04(木) 23:38:14
西遊妖猿伝 西域篇 モーニング No14 347-370(3/4)
第16回 その1
童女 城に入りてけん(示へんに天)僧を誑かし
悟空 怪を追って胡宅を閙がす
863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/06(木) 21:58:50
西遊妖猿伝 西域篇 モーニング No23 333-350(5/6)
「粟特城の章」最終話
第18回その2
姦婦 愛欲に囚われて策を巡らし
霊犬 異変を感じて道を戻る
幕間の辞
今回で一段落ということで、またしばらくお休みをいただきます。
できるだけ早く続きを始められたらと思います。
諸星大二郎
続く「伊吾の章」は今秋連載開始の予定です。
>>37 十六回その1とかあったのか、ありがとう。
『日本マンガ全集』全138巻 1~61巻まで500頁 それ以降1000頁
編集委員 呉智英、いしかわじゅん、村上智彦
第91巻
諸星大二郎集(孔子暗黒伝、生物都市、妖怪ハンター、他短編)
日本マンガ全集巻立て一覧 フリースタイル 12(2010.6.25 p118〜127)
いしかわ:諸星大二郎はなにをいれようか。
呉:『生命の木』、つまり『妖怪ハンター』からはいくつか入れざるえないよね。
『生命の木』の、「おらと一緒にぱらいそさいくだ」は絶対入れたい(笑)。
『西遊妖猿伝』は入れなくてもいいよね。
村上:いいでしょう。『西遊妖猿伝』は長いですから。
呉:『孔子暗黒伝』は単行本で一冊だよね。じゃあ一冊まるごと入れちゃおう。
星野之宣はどうする?俺は単独一巻じゃない気がするけど、花輪和一とカップリング
する?無理があるかな? フリースタイル11(2010.3.25 p48)
出版社が国書という話も・・・、いずれにせよ俺の存命中には出ないのは確か。
・いしかわじゅんは入れなくてもいいよね。
・そんな名前をちょっとでも考えつく方がおかしいでしょう。
マジでいしかわじゅんの漫画は収録されるのか?
気になる
第83巻
吾妻ひでお いしかわじゅん ひさうちみきお 新田たつお集
(いしかわじゅん約束の地、スノー外伝)
本人たちはいたって真面目?だけど、殆ど実現不可能な企画
例えるなら早川が「新・世界SF全集」を出すのと同じぐらい
自分の作品入ってんだw
コピペなのか知らんが
「ひさうちみちお」ですな
幽 2010年 8月号 p223-228メディアファクトリ- (2010/7/2)
「雲の横顔」
夕方、茜雲に誘われて散歩に出た
開明ビール
46 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 10:07:00
諸星先生の人柄がごく普通で、ドロドロした怨念を感じなかったのでガッカリした人がいたそうだが。
怨念がそこにおんねん
別に作品からも怨念感じないしな
パープリン
>>46 「蒼い群れ」
「鰯の埋葬」
「袋の中」
「食事の時間」
あたりだけを読めばそんな気分になれるかな?
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 17:21:38
「ゲゲゲの女房」みたいに諸星先生の生涯をドラマ化しよう。
テレビ埼玉の深夜枠。
水木しげるの人生の迫力にはおよばないだろう。
強いてあげれば、はるき悦巳の「日の出食堂の青春」みたいな感じかな。
あれはNHKでドラマ化されたね、モロ先生はテレ玉か・・・
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 17:51:47
水木先生も諸星先生も画風が暗いのに人柄は暗くないなあ。
ギャグ漫画が主体の人の方が意外と暗かったりするんじゃね
ギャグ漫画は価値観をひっくり返す作業だから長くやると人格が
崩れる・・・と鴨川つばめが言ってような記憶。
57 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 21:48:40
少年チャンピオン系の漫画家は特殊な感性の人が多いらしい。
>>56 あずま先生が漫画にしている。
手塚治虫や諸星大二郎、勿論水木しげるなんかが同じ雑誌に連載を持つって
本当に日本の漫画文化は何でもありだなぁ。
ギャグ漫画家がびっくりするような暗い作品を描くのは
何て名前の現象なんだろうね
楳図かずおがギャグマンガと恐怖漫画は裏と表で同じとか何とか言ってたような。
>>59 豪田のチベット漫画やいがらしみきおのsinkや
喜国の月光の囁きとかか
その逆なら伊藤のよん&むーとかかな
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 23:38:55
徳弘正也もダークな漫画を描いてたな
もう、みんなオレと趣味が似すぎててw
なんかうれしいなw
モロ先生のマンガは全然色あせないな
いや、なんというかすでに色あせた状態で世に出るというかw
だからあせないのかな
>>61 伊藤のはホラーとギャグの区分が曖昧で
逆ベクトルとはいいがたい
脳の同じ部分を使ってホラーもギャグも描いているのだろう>伊藤さん
アイスの美味しい季節になったな。
今年もまたアイスの棒で開明獣ごっこをするか。
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/04(日) 10:00:36
>>63 > いや、なんというかすでに色あせた状態で世に出るというかw
> だからあせないのかな
そうだろうな。最初からセピア色に変色した写真みたいなもんだから。
フルカラーのイラストすら配色がくすんでるしな
生原稿だとまた印刷と色合いが違ってたりするんだろうけどな
埼玉銘菓十万石饅頭
そこまで書いてくれると、さすがに意味が分かった
ケンミンSHOWで見たことがあるような気もするし
しかし、埼玉限定のネタを書いちゃいかんだろ
埼玉限定は
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/05(月) 00:59:34
テレビ埼玉を見たことがない人はわからないネタだな。
でも今ではユーチューブでも見ることはできるはず。
ようつべでそんなださいたま専のCMなんてどこの物好きが見るんだよw
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/05(月) 01:14:00
テレビ埼玉のCMと和太鼓番組は見ていて痛いということで人気ある。
BSの和太鼓番組面白そうだが
和楽器屋がスポンサーだったような
>>59 単にバランスをとりたくなるんじゃない?
ホラー系のなんというか美しく無表情な顔がギャグをやると
落差が大きくて面白いよね
美しく無表情な顔って誰が描いた絵を想像してんだろ???
潤二じゃねえかな
俺はクトママが浮かだけどな
happy birthday
星山記好きなんだが、星が羊というのは中国の古典にあるの?
先生のオリジナル?
それとこれは無面目の1年ぐらいあとの作品だけど、
無面目では自分だけ老いず、妻が年老いて死ぬのをみて狂うのと逆で、
こっちの主人公の男は、奥さんが老いずに自分が年取っても幸せでいいな。
無面目、星山記こういうのを自由闊達に描けるのはすごいな。
会社の幽霊と城みたく似ているようで逆同士な話とかも作れるしな
それと子供の王国で狩場とリリパット兵が撃ちあってる所で
エクソシストのパロがあったり無支奇の人形があったり残酷なシーンも
面白く見せる所とかほんと素晴らしいよ
妖猿伝読み返すたびに思うけど悟空って本当に女が切れないな
「ユリイカ」の藤田和日郎特集の先生の漫画みて
感じたんだけど、実際先生はギャグとしてだけあの漫画
描いたんじゃなく、本心もあるんじゃないかな。
先生の場合、小説を書くように漫画描いているような気がする。
例えば芥川の羅生門のような、講成がはっきりしている小説に似ている。
羅生門では時間の流れが際立っている、始めに下人が羅生門に夕暮れ時、
雨宿りで座っていて、最後は漆黒の闇に消える。また老婆の衣類を剥ぎ取る
ことで、老婆の論理まで盗むその面白さ。
また小道具としてにきび、きりぎりす、フランス語等がちりばめられている。
先生にとっても暗黒神話のように物語の講成ありきで、
絵が自然についてくる。これは凄いことだ。
「西遊妖猿伝」がなかなか終わらないのは全体の講成は出来ているのだろうが、
単純に孫悟空の冒険譚にしたくない(活劇を描きたいと言っていたがそれだけかと思う)
芥川のような論理の剽窃のような知的遊戯を優先させたい、
歴史の改竄、宗教絡み等でやるには、まだ時間がかかるということだと思う。
諸怪志異のように放りなげないことを願う。、(長文スマン)
諸星先生が京都漫画ミュージアムに来たとき公開質問の時に「せっかく京都に来たのだから先生の行ってみたい京都のスポットは?」聞いてみたかった
>>87 不気味なスポットを挙げてくれるのなら良いが
ごく普通に「新京極」とか答えられたら先生のイメージダウンになってしまう。
京都タワー!
アフリカも中国も行った事なくてあんな生々しい背景描いてるんだから
「別にないです」あたりがしっくりくる
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/12(月) 20:15:53
諸星先生の作品はドロドロしているのに
先生本人はごく普通の人でつまらなかった印象が強い。
諸星先生は夜中にトイレのあとをつけていったり、
サバトをのぞいたりと忙しいから昼間は疲れてんだよ
たしかにシージャックに遭ったときはごく普通の人でつまらないことを言ってた印象はあるが
たまに次元の穴を蹴って開けちゃたり、存在しないカレー屋に入ったりするけど極平凡だね
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/13(火) 10:31:58
一見極普通の人の方が好感持てるな
こんな普通なのにあんなの描いてるのか!というギャップ萌えもできる
花の応援団を描いてる人は「クエックエックエッちょんわちょんわ〜」みたいな人でないとあかんのかい
団の面目丸つぶれ
故園山俊二は新聞で「ダンディな園山先生」と書かれ
「ドジで間抜けな主人公を面白おかしく描いて金貰ってる奴が
ダンディと言われたらイメージが狂う」と怒った
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/13(火) 21:14:27
>>99 セクシータレントは生活感ある場面(八百屋で買い物など)を
写真週刊誌で紹介されるとイメージダウンになるそうだ。
えーと、諸星大二郎はモヘンジョダロの魔術師を思わせる怪奇な風貌で、魔法陣を
描いた薄暗い地下室で太古の洞窟から見つけ出したインクを使ってマンガを描いて
います。
時々、表にでてくる普通のおっさんは影武者です。
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/14(水) 09:47:37
江戸川乱歩も「普通の人」ということでイメージダウンした時期があったそうだ。
往時は猟奇殺人が起こると「犯人は江戸川乱歩である」と警視庁に手紙が何通も届いたそうだ。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/14(水) 09:48:29
>>101 > えーと、諸星大二郎はモヘンジョダロの魔術師を思わせる怪奇な風貌で、魔法陣を
> 描いた薄暗い地下室で太古の洞窟から見つけ出したインクを使ってマンガを描いて
> います。
そこまでこらなくてもいいが、人間の生き血ぐらいは飲まないと。
江戸川乱歩の読者へのイメージサービスは偉いなあと思う
チミたちは諸星先生にどんなサービスを望んでいるのだね
井の頭公園付近にどんな諸星ハウスを建てれば満足するんだね
鳥居でおk
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/14(水) 20:04:47
海神記で描かれそこなった、朝廷の祖形の建物(古代風宮殿)とか。
屁の突っ張りはいらなさそうだ
>>107 なんか悪くない
でも実際に建てるとなったら
藤森照信に依頼するのはどうだろう
なんかてきとうなモロ☆絵で描かれた家のイメージを持って行った場合も
実現化してくれそうな気がする
(;´Д`) 紙魚子たんハァハァ
へえ、長塚京三の息子なんだ
なんかトロそうな顔した不細工…ってのは言い過ぎ?演出の方で才能があるのかな
で、
紙魚子は男装して少年になりすますとエロ臭を発揮するんじゃないか
男女を問わず(アレな趣味の人に)人気が出そうな感じなんだが
そういえばドラマの栞は…
ググったのかな?
演劇のことはよく知りませんが
「阿佐ヶ谷スパイダース」とかで有名だって、
去年、常盤貴子さんと御結婚された時に知りました。
常盤さん栞ちゃんに似ているかな??
どこにあるのこれw
鬼太郎ハウスに似てる
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/18(日) 10:29:57
>>114-117 赤瀬川源平とかその周辺の好きな人ならNHKで見たりしてると思うけど
意外に知られてないようだな
コミック幽2
描き下ろしもって先生のはあるのかしらん
>121
赤瀬川原平 懐かしい 大型扇風機を道端で拾う会
ヘルメットペコリおじさん 芸術紙幣
いまでもヘルメットおじさんは気になるわ
佐野史郎が石の番組をやるっていうので、つげ義春系の番組かと思った
でも、意外にモロ☆系だった?
>>124 第一回では古代人の扮装で磐座を拝んでたぞ
なんかあの番組に出てくる考古学者?学芸員?って、古代人の文化とか
思考については素人同然のレベルなんじゃないかって思った
目が正面についてるからだな
あご髭があるんだから口髭も再現してたら面白かったのに
哺乳類型爬虫類ってどっちなんだよ…
爬虫類
エクサエレトドンはキノドン類。
キノドン類のうち生き残ったのが哺乳類になった。
人類史のやり直しが始まっちゃう><
J.G.バラードの短編(「精神錯乱にいたるまでのノート」
『第三次世界大戦秘史』所収)を読んでいたら
マックス・エルンストの「封じ込められた庭園の飛行機」が出てきた。
絵は諸星風じゃなくやはりバラード的だが、題名は諸星作品を連想させる。
バラードは読んだことなくてもエルンストは知ってるっていう人の方が多くないか
…SF板ではどうなんだろ
美術の教科書に載ってるしね
>>140 SF板でバラード知らないのはもぐりだろう。
142 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 12:25:03
SF板は狂信的な愛好家が多い。
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 12:57:01
バラードもエルンストも80年代ニューアカ好きが好みそうな臭いがする
京都には渡辺綱が鬼女に連れ去られた一条戻り橋や綱が鬼女の片腕を切り落として落下した北野天満宮境内の綱灯ろうや土クモの塚とか源三位頼政が鵺を退治した二条城北の公園跡碑とか、面白いとこイッパイあるので、また来てくださいモロ☆センセ
近所に諸星大二郎のコミックスが揃えられているところがある
珍妙もあった
最新刊であっても諸星大二郎が入らない本屋も多いから、なんか嬉しい
近所のヴィレッジ・ヴァンガードいってきたけど諸星はほとんどおいてなかった
古谷兎丸がやけにたくさんあった
兎丸・・・デビュー作のパレポリとかの頃は天才だと思ったんだが・・・・・・
今はヴィレバン御用達漫画って感じかな
通勤に使っているJRの通過駅の線路際プラットホームの
真下に女性用だと思うが黒革のシューズが揃えて置いてある。
電車の窓から見てて気がついてから、もう半年ぐらい経つけど、
そのままだ。駅員もみんなも気にならないのかな。
ヴィレッジ・ヴァンガードって何なの?
田舎にあるの?
ぐぐれかす
昔はヴィレヴァン好きだったけど、最近はなんか違うものになってる気がする
大人になったのかな
グーグー・レカスー
根暗なミカン
根暗の未婚
根っからの民間
.. ─⊆⊇- 、
/∴ \
/∴∵━━ ━━ ヽ
|∴∵⊂■⊃ ⊂■⊃ |
|∴::⊂⊃ ┏┓ ⊂⊃ | どーも、根暗なミカンです
┃∵∴..  ̄ .┃
┛ \∵∴ /.┗
丶∵∴ _ ..... . ′
┃┃
:::::::::┛┗
ハウスマヌカン
古本屋といえば紙魚子
暑い。
数日前、たまたまテレビで、黒澤明の「野良犬」を観た。
暑い。戦後、扇風機もエアコンも無い時代。踊り子達の暑苦しさ。
開襟シャツの志村喬の扇子、暑い。しかし三船敏郎はネクタイをしている。若い。
「黒石島殺人事件」をふと思った。
暑いときには人魚
ビッグコミック1974.7.10号 p85
第12回ビッグコミック賞佳作『女は世界を滅ぼす』
選評 水木しげる
「どうなるかと思って、いちおう読ませる作品。目のつけどころも
よかった。ただ、主人公の女だけが追放されず町にいるというのは
不自然だし、そこに何らかの理由がほしかった。」
『水木しげる画業四〇周年』籠目舎1990.8.20
1889.11.23水木プロのネーム室でインタビュー
再録『水木しげるのカランコロン』作品社1995.8.31 p337
突撃インタビュー水木しげると六十分
−興味のある漫画家はいらっしゃいますか。
水木 諸星大二郎とか、ちょっと絵がへただけど(笑)。後略
−諸星大二郎は水木先生の後継者のような気がするんですが。
水木 ああ、あれは面白いですね。もうちょっと絵がうまくなれば
いいんだけど。(「異界録」を手に持ち)買ったのは諸星大二郎くらいで、
あまりマンガを買うってことはないです。
クイック・ジャパンvol.15 1997.8.25 p35大田出版
特集「水木しげるの世界」その1
「無意識」の巨人水木しげる20000字インタビュー
赤田−諸星大二郎なんて読まれます?
水木−う〜ん、あれも悪かないですよ。
赤田−『妖怪ハンター』とか。
水木−あれもね、一回半分読んだけどね…面白いと思ったけど。
だけど、やっぱりつげさんですよ。
柘植もモロも水木も梅酢もマンガの神様も、みんなぱらいそさいぐだ
それはそうとユニコーン狩りのミエコ母のなると(薄切り)使用量はやけに多いのではないか
>165
夢みる機械と置き換わっているんでは
水木は絵が上手いかって考えるとよくわかんなくなってくる
上手いのと人気があるのは
イコールじゃない。諸星読者なら分かるはずなのに。
>>169 誰も人気の話してねえw
水木の絵って上手いのかそうでないのかって考えるとわからんのだ
まあそもそも上手い絵って何だって話よ
分かるかな?
>>170 漫画の絵としては特異だから、よくわからなくなるのは無理もないが、上手いよ。
妖怪絵巻とか見ると良いと思う。
172 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/29(日) 21:19:55
>>169 モロ先生の絵はテクニックではなくパワーで押してくるよな。
そんなの下手下手言われるほど下手か?と疑問
さすがにデビュー時は拙いけど、異界録のあたりとか頂点だと思うけどな
あの頃の絵が一番好きだわ
×そんなの
○そんな
消し忘れ
て云うか、
水木先生は御自分の絵が上手いと思っているのか
ああいった描き込みはモロ先生と同じカテだと思っていたけれど
まあ今ドラマでいろいろやっていて、
昔から絵は上手かったのは判ったんだけれども
だから168の言う事は良く判る。
コドワの時とか凄く上手いと思ってほれぼれしたんだけれどな
いつ頃からプロダクション化したのか分からないが
初期の水木漫画の背景は、鬼気迫るレベルだよ
人物は昔っからあんなだがw
悪魔くんの背景は点描でここまで描くか?ってのを感じた
上手いかどうかは分からないが、美しい絵を描く人だよ
まあ手塚治虫の言ってるのは絵柄じゃなくて画面だと思うけどね
水木しげるも諸星も、本職じゃない京極夏彦が完コピしてるからw
そこそこ描ける人なら、少し時間かければ模写はできる
ただオリジナリティを加えて本人をこえるのは難しいから
そういう意味の発言だと思う
漫画としての絵の画面のつくりかたという意味でなくて
デッサン力やパースの取り方などの基礎画力という意味なら
諸星先生の人体は生命系統樹のあっち側の方に進化してるし、重力を無視した構築物が並んでいる
それがえもいわれぬ味を出しているんだからいいんでないか
>>176 背景だけじゃなく人物もうまいし。
ユリイカに出てた野坂昭如原作の「マッチ売りの少女」なんか
野坂のあの文体に負けてない。勝ち負けじゃないけどw
ついでにうまいへたではデビュー前の矢口高推への助言が出てた。
「うまいよ、キミはホントにうまいよ」耳を疑いました。だからボクは
あわてて言いました。「でも長井さんには下手だと言われました。
絵は18で決まるとも言われました」「何を言ってるんだ。ボクは
絵描きだよ。長井さんは絵描きじゃない。キミはその長井さんと
ボクのどっちを信用するんだい」・・・「ただしキミはまだマンガの
書き方がわかっていない。この斜線なんか、みっともないほど汚い。
こういうところを、もっともっと練習してきれいにしていかなきゃあ、
マンガは略画じゃないんだから」
水木しげるのプライドが窺えるな。あと長井勝一の18で決まるっても
諸星大二郎には、あてはまるんじゃないか。
矢口高雄
じゃねえのか?
矢口と水木のエピソードだとなんで銀行やめて漫画家に!?って水木の反応の方が面白い
戦後のひどい時代、食うために売れない漫画描いて苦労した人だけに
ごめん、ミスった。
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/04(土) 11:56:30
紙魚子だけってのがまた
そうだけどつい横に栞を描いてみたくなるじゃない
俺の考えだと
本棚に「天孫降臨」が見えるような
有るねw
宗像教授「ふむ…」
地震来なくても崩れそうだ