神林長平〜だから友よ、生の酒を飲め〜を入れる場所間違えました
ごめんなさい
松本に引っ越して神林と同郷だーと喜んでたのに
あとがきが「安曇野にて」になってたorz
神田の蕎麦屋で書いたのかもしれんぞ(・∀・)
新刊が出ると新スレが立つ。
特に敵海は。
トークショーの質問を考えよう(´・ω・`)
わが名はジュティが予想してたのの3倍くらい面白かった
セシルの眼でも思ったけど神林の書く母娘の対立が恐ろしいけどものすごい
新作について SFマガジンのインタビューより
・雪風第4部についてはまだなにも決まってない
・長年先延ばしにしてきたいくつかの書き下ろしの仕事にかかる予定
・そのひとつは敵は海賊の長篇
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 11:14:47
>>11 ほんと?うれしいな。
雪風新刊と海賊短篇、立て続けに出たんで
今後10年くらい新刊出ないんじゃないかと思っていたんだ。
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 11:45:26
あれ、そういえば今気付いたけど
敵は海賊・短篇版では「被書空間」の「ありがとう」の意味、
説明書いてないんだな
そこまで面倒見切れるか。
毎度おなじみのエピグラムもない>短篇版
有ったら買ってしまおう
絶対無いと思って入った本屋で
短篇を見つけてしまった
RTB
エピグラは憂鬱以降ないからおなじみって感じでもない
なんでなくなったんだろ
>>11,12
なんか、うれしいぞー。
自分もしばらくなんも出ないんだろうと思ってたw
雪風は連載してたし、短篇は書き下ろしは1本だけだったから
やっぱり、ドカンと書き下ろされた長編が読みたいよなぁ
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/29(土) 10:29:17
>>19 うんうん、雪風も海賊もうれしいけど
「膚の下」級のドカンとしたの、読みたいねー
>>11 つまり、「昨日の敵は今日も敵」がついに日の目を見るんだな!
敵は海賊―塀の中の懲りない面々―
>>21 そのサブタイで出たら一体何年越しの作品になるやら
今日敵海が届いたんだが
本の真ん中あたりのページが袋とじ状態になっていた
なんでだよエロいシーンがあるわけでもないのに
結局カッターで切り裂いたが端がガタガタになった
新品に交換したいがムリだろうなぁ
切る前に交換せんか。
乱丁でしたって言えば交換してくれるのに
つか、近所の本屋に敵海買いに行ったら、早川文庫はローダンとグィンの最新刊しか
置かなくなってたから、俺もアマゾンあたりに送ってもらわないとダメみたいだ。
もはやインターネットがないと生きていけない…
28 :
24:2009/08/30(日) 00:30:11
新品に交換しようか?と思ったがやめとくわ
交換した本は廃棄されるだろうしそれはもったいないしな
どうせ手放したりはしないんだから、このまま持っとくわ
>>25>>26dクス
もし、自分と同じ状態の本を買った人は
交換してもらうか、自力で何とかする場合は
よく切れるはさみなりカッターを使ったほうがいいぞ
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/30(日) 01:10:38
>>27 俺はセブンアンドワイ使ってる
近所のセブンで受け取り
>>27 うちも相当田舎に住んでるんだが
正直言ってなぜマルペが毎回入荷されるのか分からん
幸い海賊は入荷してた
雪風の新刊が出たって聞いたんですが、文庫化の予定は未定ですか?
3年後だろ
短編集買てきた!
レジのおねーちゃんが気を利かせたのか何か閃いたのかツッコミを期待してボケたのか
他社ラノベのポストカードとしおりを山ほど袋に入れてやがった・・・
要らないから処理したかったんだろw
敵海の新刊出たの?マジなら明日買ってくるわ
出版社が出すしおりなんてのはしおりの形したチラシなんだから
他社の本買った奴だろうが本じゃないもの買った奴だろうが
レジの店員はマニュアルどおりの数入れて渡してくるんだよ
レジの女店員がわざわざ自分をターゲットにサービスしてくれたとか
ネタを振ってきたとか思うのは自意識過剰すぎるというもの
なにをそんなにむきになってるんだ?
精神凍結させられたんだろう
>>38 昔の角川文庫の栞はシンプルで好きだったな。
書泉でCD買ったらしおり5枚くらい付けてくれた時はワロタ
書泉は親の敵みたいにしおり挟んでくるよなw
書泉の手提げ袋は家に帰って本を出した後でも色々便利に使えるのでありがたい
SFマガジンの最新巻、神林特集号ぢゃん
教えてくれよ(´・ω・`)
雪風のあとがきぽいインタビュー記事もあった
読んだ
ラテルが別人でワロタ
SF読みなら毎月チェックする雑誌だろ。
毎月は読んでないんだが?決め付けるな。
俺を、縛るな。 −ヨウメイ
>>45 神林ちゃん特集号に見えてしまった だめや、だめすぎる・・・
めるめんめーかーのファンタジー漫画が載ってた頃読んだのを最後に、
もうずっと読んでないなあ。
俺も雪風はSFMで読んだからその辺りかな
三和銀行のエスパーものとか坂田靖子の怪談とか
変な所だけ記憶に残ってる
秋ごろのヒューゴーネビュラ特集は毎年買ってたな
あとは・・・追悼ばっかだ。最近だと伊藤計画。
エフィンジャーをしなかったのは今でも許せねえ
神林作品の全単行本紹介記事がおもしろかった
あれ、もれてんのもあるの?
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/01(火) 09:26:05
オレはまとめて読みたいほうなんで
SFマガジンは滅多に読まないな
掲載時にリアルで読んだのは
「死して咲く花〜」と「射性」くらいかな
でも今回の特集、面白いなら買ってこよう
円城塔の文章は面白いんだがどうも頭の良い中二病って感じでおれの劣等感が刺激されて欝。
元長柾木のは一般的な中二病。
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/01(火) 13:02:02
>>52 伊藤計劃は残念だったね。
「虐殺器官」読んだ時は
いい新人、やっと見つけたー!って喜んだんだけど。
本当に惜しいと思う。
敵は海賊の長編書いてくれる気あるのか〜!
凄く嬉しい
正義の眼がすっかりディスカッション物になっていたのが不安。
エッセイは無駄にアニメ業界人多過ぎでしょ
どうせだったら桜庭一樹とかにも頼めばいいのに
で、桜庭一樹っておもしれーの?
>>60 読んだ事ないけど
神林ファンを公言してる直木賞作家なので
読んでねーのかよ。
>>60 桜庭「少女七竈と〜」、主要登場人物の男子高校生の名が、雪風。
女主人公と共にSLオタク。雪風なのに。
時間に余裕が有りすぎて困ってる人は読んでみればいいよ
日曜日のトークショー、サイン本はその場で選択して買う方式なんだけど、なにがオススメ?
一番値段が高い奴がオススメ
>>64 ・持ってない作品
・初めて読んだ作品
・一番面白いと思った作品
・新刊
このあたりじゃね
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 09:32:21
>>64 オレだったら
1.一番好きな本
2.新刊
3.出来れば文庫よりハードカバー
と言うことで「ブロークンアロー」か、
ハードカバー版があれば「膚の下」にするな
ブロークンじゃ駄目だろブロークンじゃ。
おー!
69 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 11:46:41
あはは、壊れちゃった!
すまん、すまん
神林同盟に入りたいんだけど…
もしかして募集してないんだろうかorz
誰か入り方知ってる人いませんか?
-\\ , ィ' ´ `´ ヾ <  ̄`Y
\ \ >'´ \ / | な
/ く | な
/ / / / /\ \ \ \ 、\ | ん
_/ / / / /l / \ l丶 X 丶 ヽヽ | ぞ
,' l l /l / | / \ i X ヾ \ヽ i | だ
i | `ト、i_| / | / >=ニ、ヾ\ ヽl/ | な
| | ,1 / Ll>/、 frひハ ヽ\トi │ そ
r ‐ | / |/ / ィ'rひ、 {ゝリリ l} | | ぞ
,r ‐、 / {! {i !Uリ `ー'' ´ ├ 、 | れ
、 { (V ゝ ゞ-'' l _ >フ !? !?
ヽ ゝヽ l _ ......._ ノ \ \
>-−、 U ,ィ´ ヽ /┌一 l _ - ― -
∠ \ f リ ,<´ヽl レ'´
| > 、 ゝ ,ィ´ \
' ´ i / / `'ヽー - --− ' / \
レ / \ / ,へ \
選ぶ本でセンスが問われるな
よし俺は親切がいっぱいで行こう
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 15:16:11
膚の下 か 海賊版だな
膚の下の下が売ってねえ。
これだから田舎は嫌だ。
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 16:12:29
敵海が出ると知らず、今本屋で見つけたぞ
びっくりしたわ
親切がいっぱいとか天国にそっくりな星とか
神林のコメディタッチの作品はつまらん
好みの問題
敵海もコメディタッチかな
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/02(水) 18:37:51
>>77 自分もこの二作は2、3回しか読み返して無いなあ
海賊とか迷惑一番は好きなんだけどな
魂の駆動体は早川じゃないんだっけ?
>>81 ハヤカワから出ているよ。自分は先日読了したばかり。
何というか、クルマに対する愛情から設計…と序盤を楽しんでいたら、いきなり
異世界に行ってしまうあたり、神林先生らしいというか何というか。
一冊選ぶなら、自分もやはり「膚の下」かなあ。
>>82 ありがとう
先生には珍しいタイプだけど好きだなぁ
サイズをあわせるためにトールサイズになった文庫ならどれでもいいや。
いけないけどさ。
猶予かな
連載時に読みはじめて延々と待ったあと
単行本化された時の嬉しさが忘れられない
今宵、銀河を杯にして が一番好きだな。
明日のロボットが好きだ
トークショー当日、雪風新刊の山の前で立ちつくすオッサンの姿がそこにあった。
というか僕だった。
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 09:34:55
本屋や出版社の都合は分かるし
印税にも直結するから仕方がないけど
出来れば自分の思い入れのある蔵書にサインが欲しいよなあ。
俺だったら古い版の「雪風」に欲しいな。
横山宏の表紙イラストのやつ。
作品も大好きだけど、神林本の中で一番好きな装丁なんだ。
俺も最初に買った雪風改にしてやりたいなぁ
一度窓開けっ放しで夕立にあって、表紙がしわくちゃ婆さんなんだ
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/03(木) 10:47:29
それがその本にクーリィ准将と名付けた理由か
>>88 こりゃりゃ木さん、こんなとここまで追ってこないでくださいっ
宇宙海賊ハーロックと海賊課はどっちが強いですか?
>>93 CDS攻撃されようが光子コンピューター使っていないので平気です
トリとネコの対決かー
トチローに愚痴るラジェンドラ
さらにエメラルダスが加勢に来たらもっと勝てんな
もっとも敵海の設定上もともと海賊課より海賊の方が規模が巨大なんだよな
生活消耗品のほとんどに海賊の手が入ってる世界ですから
もう海賊を公認にしちまえ
それでは海賊課の意味がなくなる
海賊犯罪は存在する、そしてそれを防ぐために海賊課は、いる
アルカヂアには4DブラスタやLDSも通用しないのかね
トチローはコンピューターだから一応きくだろ
海賊が居なくなったら先生が敵海を書けなくなる
空賊や水賊が登場 30秒でしたくしな!
海賊を見るには海賊の目がいる
喜々として目玉を狩るアプロの姿が
>>97 いやいや、アニメ系海賊の最大の弱点としてビーム兵器が目で追えるほど遅いってのがあるw
松本零士だと光学弾道弾?だっけか
ラジェンドラには擦りもしないだろな
>>96 最高だwでもこうなると思う
ラ「クロネコ要らない?」
ト「今更一匹増えても困らんからいいよ」
〜数日後〜
ト「飯代よこせゴルァ!」
トークショーのチケットがとどかない件について(´・ω・`)
メールでも見てるんだな
LDSの作動原理については詳しく言及されていないが
電子コンピュータでなければ破壊できない可能性がある
4DブラスタやらΩラムやらは相手が何であろうと有効なはず
間違えて宅八r
トークショーに着て行く服がない(´・ω・`)
そこでCATSシステムですよ
>>111 CDSは海賊版に説明があったと思うけど詳細は忘れた
艦橋狙ってぶっぱなせば全員失明するんじゃね?ってのは多分100万回言われてる
アプロが羊肉大食い戦と勘違いして出て行ったが…
トラジマビキニとも知らずに
アルカディアのラムだったら、まだリーンホースJrのビームラムの方が通用しそうではある
>「ラム戦」
バカルディとかロンリコが飛び交うんだな。
ラテルやヨウメイのレイガンも
ハーロックやトチローの持つ戦士の銃かもしれないっていう妄想も楽しい。
ラジェンドラとアルカディアってサイズ的にはどうなんだ?
ラジェンドラって2、300mぐらいだっけ
400あったような希ガス
ラジェンドラは300mっていっても鏃型だから、400mのアルカディア号より容積はありそうだな。
まあ100mやそこらの違いなんて、マクロスや超銀河ダイグレンの前では些細な事だよ
だれかにわとり持って来い
マクロスなんて、カーリー・ドゥルガーよりちっちゃいやん。
カーリーのサイズってどっかで出たっけ
海賊版を読みなおしてこい。
短篇版読んだ。楽しかった。ありがとう。
そしてもうすぐラテルの血沸き肉踊る、アプロの血吸い肉齧る、
ラジェンドラ・・・は割愛してセレスたんの血が引くラクエシュどつく活躍が読めるのですね。
語呂悪ぃ・・・どっとはらい。
マクロス(戦艦形態) 1.2km
カーリー・ドゥルガー 1.6km
メガロード−01 1.62km
スーパー・スター・デストロイヤー 3.2〜19km
超銀河ダイグレン 正確な数値は出てないけど月の2倍くらいだから6000〜7000km
大ヤマトの正確な数値が解らなかったがこの際どうでもいい
ラジェンドラは全長300bでガルーダは200bだったっけ?
コンピュータで動いてる船でラジェンドラに勝てるのはほとんど無いだろ
スタトレボイジャーだとバイオ系だっけ?
R-TYPEみたいな有機系エイリアン船ならいけるかも
いっそアウトランダースみたく脱皮しちまおう
マップスみたいな有機頭脳体が乗ってるタイプとか
魎皇鬼みたいに生き物のやつとか
ジーリーシリーズのスプライン船も生き物だったよね。
つ シルバーブルーメ
光電子回路で構成されてないコンピューターはCDSで壊せないんじゃなかったっけ?
CDS対策にゼンマイまで使っているという話あったけど
旧来の半導体素子は実質ロスとテクノロジーか?
ICクラスならともかく初期のトランジスターぐらい手作りできそうだが
一瞬で解析されるだろうな。
Ωドライブを駆動するのに程度のコンピューティングパワーが必要だとすると
ゼンマイコンピューター艦の機動力は、戦闘においては脅威にならないかもね
>>138 もしかして、魎皇鬼の変換頑張った?
おつかれさん。
え?最初から辞書登録してある?
それもまたおつかれさん。
それはさておき。
魎皇鬼に勝てるラジェンドラを想像出来ないんだが。
魎皇鬼<ラジェンドラでおk?
なにこの人キモい
魎皇鬼<ラジェンドラ
つまり、ラジェンドラの優勢ですね。
電子的干渉に左右されずに兵器を運用するため生脳を乗せるってのは
冲方がシュピーゲルシリーズでやってたな
つっても駆動系とか電子回路は基本的に使うよな
よほどタイミング合わせて回路のオンオフしないと勝てないだろ
>>145 一般論として、ひらがなでググるとすぐに見つかるよ
ひととようなんてよくやったなあ
しっ、変態にさわるんじゃありません
他の作品と混ぜるとか、キモいから勘弁して欲しいんだが。
自分が気に入らないから勘弁、とか鬱陶しいな
流れ変わるまで待つか、自分で別の話題ふるかしろよ
そもそも生脳だから電気的干渉を受けないという理論が破綻しているしな
生脳ってなまのう?
トランスフォーマーにCDSしたら死んじゃうのかな
あいつらサビで死んだりするから可能性はあるが
一応生き物なのでよく解らん原理で回避するかもしれない
>>113 ナカーマ(´・ω・`)
天気が安定しないから、何着て良いかわかんないよね(´・ω・`)
TFはビーストタイプなら変形中はたぶんCDSを回避できる
明日はどんなトークになるのやら
襟モノに薄いジャケット着ていけばいいじゃない
つまりアンドロメダ最強か
スーツだろうが作務衣だろうが水着だろうが
もちろん、全員猫耳で行くんだろな?
あと皆で食い放題でも行こうじぇ
猫耳なんてもってませんっ
冥土のカチューシャしか・・・
トークショー、券余ってそう
ガラガラだったらどうしよ(´・ω・`)
>>165 そうかなぁ。
開場1時間前から並ぶつもりなんだけど、悩む。
167 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 03:51:29
166>>いいですね!
せっかくだから、トーク終了後に軽いオフでもやりたいですねぇ(^^)
なんかもう突っ込みどころが多すぎて
ラジェンドラ、
>>167にCDS。見なかった事にしよう
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 05:07:03
167です、書き込み間違えをして申し訳ありませんでしたm(__)m
(あんまり2chに書き込んだ事が無い物で・・・)
ていうか167は随分早起き(?)だな
むはとかフムンとかどっとはらいとか飛び交うのか
どっとはらいは飛び交わんだろう。
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 11:53:50
地下鉄出口からけっこう遠いんだね。
未だにどっとはらいの意味が分からんのだが、
./って事?
>>174 SFだけじゃなくて、日本の民話や、昔話なんかも読んでみたら?
結構面白いよ
やばい、表参道駅から何分かかるんだ?
いま赤坂(´・ω・`)
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 14:03:33
あの司会って、誰・・・?
トークショー、おわたヽ(´ー`)ノ
おもしろかった
何となく誰かとこの胸の高鳴りを共有したいが
そういうのはみんなついったーでやるんだろうな
うぅ
初めての生神林だった。
隣の奴らに話し掛けれ(´・ω・`)
神林トリビュートとか楽しみすぎる
なんか発表とか予告とかあったの?
発表されてるのかどうか知らんが神林長平トリビュート短編集を製作中
いろんな作家が神林作品を題材に短編を書く
収録決定してるのは
死して咲く花、実のある夢
狐と踊れ
七胴落とし
どちらかつーと誰が書くかのほうが興味あるな
今回のトークショーの三人が紹介順でこの順番だったかな
発売は11月予定
ぜひ古橋とかに文体模写で変なネタやってほしい
田中啓文を希望
駆動体か膚の下が見たいです
ある意味、ようやく時代が神林に追いついたって言うかね・・・
「文学が神林を発見する」wほど大げさじゃないが。
ちなみに桜坂氏が狐と踊れと短編を一本選んだけど誰かと被ったらしいから、一本は短編だと思われる
すごい企画なのにさらっと発表だったね。〈トリビュート
フムンはむしろ全員書いてしまえww
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 22:47:46
トリビュートかあ、複雑…
好きな作品の映画化とかアニメとか観たくないからなー
トリビュートも読まなきゃいいだけの話だが
何故甘やかな月の錆が無いのか。
トリビュートは微妙だよね。
SFマガジンに掲載か、文庫なら買うけど。
生神林先生はダンディな方でした。
ドクロのTシャツがカッコいいな。
トークショーで最後に質問した人、GJ!
おれも行ってきたよ。
初めて先生の声聞いて感動。
サイン会は時間がかかるから帰っちゃったけどね。
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 23:14:34
そだね、雑誌でちょっと読んでみて
良かったら本も買ってみるとか…
でも書いてる人にも依るから1篇だけ良くても、だしなあ
いろんな作家にリスペクトされてるってことで
ファンとしてはそれはうれしいことだけど
30周年記念なら別の企画が良かったな
30年記念にアプロのぬいぐるみを作ってほしいな。
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 00:20:49
>サイン会は時間がかかるから帰っちゃったけどね。
俺にはもったいない
俺なんて今日先生にサインもらう夢を見てしまったというのに・・・
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 08:08:44
座席数は若干余裕有ったな
ほんの数席だが
その場で買った本でなくてもサインしてくれてたみたい?
ダメ元でグットラックのハードカバー持参すればよかった(´・ω・`)
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 09:07:07
自分、その場で一応買ったけど、結局持ってったアンブロークンアローにしてもらった。
昔のでもよかったなら、横膚の下ハードカバーか山宏版雪風持ってけばよかった。
表紙に描かれるメカデザインって先生のチェック経てないのな。
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 09:24:40
>>204 >昔のでもよかったなら、膚の下ハードカバーか横山宏版雪風持ってけばよかった。
2冊とも俺も全く同じ趣味だよ
横山宏の表紙は神林本の中で一番好きなんだ
アニメの雪風や多田由美は絵が嫌いで見てないんだが
横山宏のあのイメージのアニメだったら
観てみたい気がする
表紙のデザインチェックは分からないけど
「雪風」って字がヘタ過ぎないか?
たしか達筆すぎて零にも読めないと書いてあったはずだが
206 :
196:2009/09/07(月) 10:14:41
>>199 手にはごついシルバーの指輪、
足もとはブルーの皮靴。
かなり若い雰囲気で、オシャレにこだわっている
感じだったよ。
初期の頃のいかにもオタクっぽい著者近影写真の
印象が強かったから、かなり驚いた。
電車で隣に座られても先生とはわからなかっただろうな。
昔の宅八郎的近影、好きだったけどな
早川に限らず、昔の文庫の著者近影ってひどいっていうか、
あんまり考えてないっぽいのが多いよな。
210 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 16:28:50
た…宅八郎よりずっと爽やか…だったよ、ね?
小池さんみたいだなw
>>205 サインしてもらう時、表紙にかかれる機体とかのデザインに意見入ってるですかって感じなこと聞いたら、無関与だとか。
源文版マヘルとか違和感感じてたもんで、納得。
誰かがゆんについての質問とかしなかった?
>>216 がゆん?なんで?
基本、質問はゲストの御三人のみ。
最後に会場から一人選ばれただけだよ。
しかし、最後に質問した人は本当にGJでしたw
近くにいた早川の人?が、
「最後の最後で飲み会の二次会みたいな雰囲気になっちゃったね。」って、
関係者らしき人と楽しそうに話してましたよ。
何を質問したかkwsk
『三十周年おめでとうごさいます、ジャムってなんですか?(・∀・)』
dd
ライトジーンの表紙じゃね?
>>219 これはたしかにナイス質問だw 先生がどう切り返してたのか気になるな
>222
知らないな
225 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 22:57:32
>>215 源文版マヘルって?
本屋に行ったら見られるかな
今見たら俺の持ってマヘルは横山宏だった
こうしてみると、神林と横山宏は絶好の組み合わせだと思う
>>225 文庫版であったのよ。
ソ連風車体にアメリカ風砲塔な奴。
それじゃ、エアロックやカーゴスペースがとれないじゃん。
227 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:14:01
>>226 あったのよってことは、今の文庫版は違うのか
SFMの最新刊神林特集の全書籍ガイド見てたら
俺が持ってるのと表紙が全然違ってて愕然
年取ったなあ…orz
確かに最初の「狐と踊れ」なんかはSFとも思えない古臭い表紙で
よりイメージに沿うように変えるのはいいんだけど
雪風やマヘルみたいにいい装丁が変わっていくのは寂しいな
アプロは、やっぱり天野絵が良かった。
親切がいっぱいは、光文社版のいしかわじゅんの表紙がとぼけてて良い。
完璧な涙の今のラノベっぽい表紙は嫌だ。
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:25:37
さんきゅ。
この表紙ははじめて見るな
言われれば、確かに違和感が…
てか、SFの表紙じゃないなー
>>228 かっこいいな
この表紙だったら対空砲の描写で調べたりすることもなかっただろうに
源文先生に描かせたらこうなるのは目に見えていただろうにw
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:30:28
>>229 うんうん、親切がいっぱいはいしかわじゅんがいいよな
なんかマロの役に立たなさがそこはかと出てて
海賊はシリーズ物と思えないバラバラ加減が…
でも、海賊シリーズだけは当初から装丁変わってないのな
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:34:09
表紙でいったら文庫版の「永久帰還装置」はあんまりだと思わないか?
ありゃひどすぎる
対空機関砲は「二砲身」って描写があるから、連装機関砲じゃないの。
源文版は、ガトリングがついてる。
マヘルは、横山版のメルカバっぽいスタイルの方が近いと思う。
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:40:28
それに横山宏は表紙モデルだけじゃなくて
中の挿画も実にいい
>>234 でも「海賊課の一日」だけ浮いてないか?
>>234 A級の敵は新刊で出回ってるのと手元にある古いので表紙違った。
新しい方のアプロの方がデブの黒猫で統一感あるかな
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:46:34
>>239 あ、ホントだ
俺のと全書籍ガイドに載ってるの、違うわ
てか、こんなに早く変えるなら最初からどうにかできなかったのか
>>238 ってことで、浮いてたのは「海賊課の一日」だけじゃなかったんだよ
>>240 古いの含めても、「一日」だけ絵のタッチが異質な感じ受けるんだよ。
現イラスト担当の菊池健氏が天野スタイルの踏襲を受け入れたから、
これを機に天野式アプロで統一したとか
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 23:57:43
まあ「一日」は特別ひどいよな
「海賊たちの憂鬱」や「正義の目」にしても
なんで天野にやらせなかったんだろう?
「特別ひどい」はちょっと可哀想な気も
シリーズの中では異質だけど、それそのものはなかなか味があると思う
天野さんは超売れっ子だし、イラストからはちょっと離れていたこともあったから
受けてもらえなかったのかも
245 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:09:13
>「特別ひどい」はちょっと可哀想な気も
そか、ごめんなさい(素直な俺)
それにしても、にわとりを表紙に持ってくるんだったら、
たまにはラジェンドラが表紙でもいいんじゃないかな?かな?
やっぱり敵海は天野絵に限る。それ以外は誰が描いているか
名前も覚えていないし。
248 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:21:00
>>246 ラジェンドラって、猫たちの饗宴の複葉機しか浮かばない
鏃型とかあるけど、却下
最近のラノベ系表紙は、ほんとにいただけないなぁ
がゆんのアレの方が、新規層開拓という気概が見えるだけマシかも
今になって、対女性布教用にがゆん版ライトジーン買っておけばよかったと思う
菊池健のアプロはふてぶてしくて結構好きだな
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:27:34
がゆん版って、なんですか?
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:33:15
ライトジーン、俺持ってるのは
上半身ムキムキの裸で
頭が寄生獣の奴だけど
これとは違うのか
表紙絵バリエーションが一番多いのって、「ライトジーン」なのかな
「がゆん」って高河ゆんのことだったのね
しかし、あれって、コウ?
ありえん・・・・
>>248 却下かぁ。言い出しといてなんだけど、わからんでもない。
あの複葉機は可愛かったな。アニメ版も挿絵に忠実なまま動いててニヤニヤした。
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:36:01
>>252 >鏃っつっても、具体的にはどんなんかなあ。
ズバリ、カーリーを小さくしたようなk…
…すまん
ライトジーン読むと、やたらウイスキー呑みたくなって仕方がない。
鏃型の宇宙船で真っ先に例が思い浮かぶのは銀英伝のブリュンヒルトだな
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:38:46
>>254 こおが・ゆんの!らいと・じーん!?
最近一番のショックだ…
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:45:04
>>255 いや、ラジェンドラが表紙なのは却下、ってことじゃなくね
複葉機ならいいよってこと
かわいいから
どう表紙にするのかは、また別の話だけど
ラジェンドラってどんな形してるんだろ。
歪みの無い鏡面構造の鏃型ってめちゃくちゃシンプルで面白みに欠ける気がする
>>255 ああ、そういやアニメ版があったんだよなあ。
そこでは、まともラジェンドラってどうだった?
猫たちの饗宴アニメで出たような形じゃないのか?
あのデザインは好きだけど、もっと鋭利なイメージがある
アニメのラジェンドラはこう言ってはなんだけど、思った程かっこよくn(ry
画像探したけど案外みつからないな。BOXのパケよりDVDケースのイラストの方が
はっきり出てるんだけどね。
得体のしれなさはよく出てる
>>252 スターデストロイヤー艦橋無しでイメージしてた。
トークショー、雪風筆頭にネーミングの話題もでてたな
興味深い、フムン
>>254 一通り読んで
…誰?コレ(表紙)
コウはこんなに若くない
メイはもっと妖艶な感じだろうし
TVはこんなにシャープじゃない
他に該当しそうな人物がいない
中身も読まずに描いたんじゃ…
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 09:16:25
天国にそっくりな〜が一番いい表紙
異論は認める
273 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 11:14:02
先生!
俺は雪風の横山宏版が一番だと思います!
…てか、「天国に〜」のどの版の表紙?
鏡像の敵かな。
あとは笠井一個のアシリス・イシス・ヴォズリーフが良いよ。
ヴォズリーフかわいいよヴォズリーフ
橋本晋のやつ
多分天国の一番新しい表紙かな
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 11:36:48
俺が持ってるのと違うな
かわいらしい表紙を選ぶな
かわいいといえば
麦撃機はとても愛らしい本だと思う
粘土みたいな奴?
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 12:21:44
…粘土?
ゴメン勘違いだった
280 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 12:28:23
自分は、いしかわじゅん版の「親切」と佐藤道明版のプリズム、「あなたま」。それともちろん横山宏。
あ、火星三部作統一仕様もいいな。
282 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 12:41:07
>>279 いや、勘違いじゃないかも
俺のほうがうろ覚え
ボックス(?)の下が粘土モデルなんだったっけ?
283 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 12:48:24
>>280 >火星三部作統一仕様もいいな
俺が持ってるのが
佐藤道明版あな魂・ハードカバー帝王の殻・ハードカバー膚の下
もう、統一感のないことといったら…
一緒に本棚に並べておくことも出来んorz
横山宏は「今宵銀河を〜」にしても神林にピッタリ
もっと装丁して欲しかったな
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 13:00:17
>>281 惜しいよね
生きてたらSFの正統主流を行く
すばらしい作家になったんじゃないかな
本当に残念
伊藤さんについては
どこかで柳下きいちろうが言ってたことだけど
「現代」を書こうとする作家だというのが大きかったな
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 14:42:47
若いSF作家を何人か読んでて
悪くはないけどぱっとしないな〜とか
なんだかラノベみたいだな〜とか言うのが続いた後、
伊藤計劃の「虐殺器官」読んで
「やっと見つけたーっ!」って快哉を叫んだもんだが。
俺は神林さんのストーリーや世界観だけでなく
文章も大好きなんだが
伊藤さんの文章もいい味出してて好きなんだよなあ。
がゆんのライトジーンはね、表紙だけならまだマシだったんですぜ。
第一話だけ雑誌掲載されたけど、その時の挿絵ががゆんだった。
ありていにいって、もっとひどかった。
中年男とか、(魅力的には)描く気がないか、描けないんだろうね。
さすがにマズかったからハードカバーや最初の文庫はああなったんだろうに、
何故にまた呼んでくるかな……
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 15:30:43
>>288 佐藤道明の「蒼いくちづけ」は怖いと思う
「太陽の汗」はかわいい
290 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 16:01:18
>>287 うーん、なんとなく想像できる
高河ゆんってパース狂ってて
基本的に綺麗な顔・かわいい顔しか描けないタイプ
男の渋さなんてとても無理だろう
俺には関係ない
>>283 いいなとは言ったけど、自分のもバラバラだ。
《新鋭書下ろしSFノヴェルズ》あな魂にハードカバー帝王にハードカバー膚、それと文庫佐藤あな魂に文庫最新帝王。
>>289 内容からみて、怖いのは正しいだろ。
>>287 挿絵なんてあったのか…
怖いもの見たさで見てみたいな
トークショー楽しかったな
またやってほしい
SF大会ってあんな感じなの?
来年は東京開催だよね
>271
269じゃないけど、辻村さんが雪風の由来聞いてたよ
神林さんが新潟出身で雪が身近だったからとか、
お父さんが海軍学校出身の関係で家に海軍学校OB誌があって
そこに戦艦雪風が載ってたからとかなんとか
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 22:01:12
なんかここ読んでて、今まで俺の持ってる古い装丁や
今出てる早川文庫の装丁が違うってのは感じてたけど
高河ゆんのライトジーン(!)とか
想像以上に神林本の装丁って多いんだなというのがわかった
いろいろ比べてみたいな
でも高河ゆん表紙とか、ネットで調べても出てこないし
難しいのかな
石堂さんとこのサイトに表紙一覧あったような
完全じゃないけど
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 22:12:44
>>265 ありがとう
確か零が駆逐艦雪風云云というのを
半ばいい加減っぽく話してる場面があったと思ったけど
正しくそれなんだー。
>>294が云ってるSF大会じゃないけど
以前MINACONってSF大会に出たことがあって
でもその年には神林部屋はなく、
ファンクラブのとこに行っても
「さっきまでいたんですけどねー、
いたらサインもらえたんですけどねー」
と言う繰り返しで、接近遭遇し損ねて以来
神林先生には全く縁が無いので
ほんっとうにうらやましいです
雪風は駆逐艦ですよ…
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 22:27:20
>>297 今見てきました
ありがとう!
懸案の高河ゆん表紙も見られた
想像したよりも落ち着いた感じだったな
俺がもってるのはその画像の真上のやつだから
落差ありすぎだけど
こうしてみると感慨深いな
ただラノベ風なのが増えてるのが気になるし
本当にいい表紙が無くなっていくのがとてもさびしい
301 :
298:2009/09/08(火) 22:43:07
295と265間違えた
お礼言うの間違えてごめんね
>>295
oh、駆逐艦ですね、スミマセン<戦艦
戦闘妖精 春風
そよかぜって駆逐艦があってだな……
水木しげる先生は戦地から帰還したときに雪風に乗艦したそうだ
神林トリビュートの表紙を任せるにふさわしい
アドミラル56があるなら
アドミラル23もあるに決まっている
二十三はアドミラルじゃないだろう
308 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 09:19:35
>>305 アプロやマヘル辺りなら意外と合いそうな気もしないでもないし、
ヴォズリーフ辺りでも昔の絵柄で案外えろいの描いてくれそうだが、
ノリ的に零や三日月は屁とかこいてそうで嫌だ。
310 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 13:24:35
>>309 >アプロやマヘル辺りなら意外と合いそうな気もしないでもない
そーかー?
>零や三日月は屁とかこいてそうで
そーかーー?
311 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 15:11:42
いっそ、トリビュートしてる作家達のお付きの絵師を集めて描かせれば。
トリビュートで書く作家の顔ぶれが気になる。
意外な人とかいましたか?
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 16:24:40
>>311 それって、ラノベ風SF作家が書いてたらラノベ絵が入るって事?
なんか収集が付かなくなりそう…
そもそもイラストいらないと思うんだが・・・
315 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 16:52:15
>>313 その収集のつかなさが楽しめるかと思って。
どうせ、神林本体じゃないんだし。
表紙イラストなんざ神林長平やその作品を知らない人に買わせるためにあるのであって本文とは別物だろ
ラノベにもコア・ラノベみたいな分野が発生しつつあって、
まあなんだが、パンチラのある神林かディックかレムみたいな感じになってる。
いまの熱心な若いラノベ読者が神林を読んだら案外、
お?SFなのにラノベっぽいよ? と 思ってるかもしれんw
自分の小遣いで文庫本買い始めた頃表紙につられて神林買った
それから5年後、敵海買ったがしばらく同じ作者と気づいてなかったなぁ
俺が最初に出逢った神林作品は敵は海賊海賊版のPCゲー
ゲーム映像は観た事あるがゲーム自体はやってなくて、本屋で立ち読みしたPC専門誌の紹介コラムで原作に興味を持った
そんで同じ本屋の早川書房の棚に一冊だけあったのを見つけた
でも当時小学生だった俺には背景が何が何だか解らずラテルとアプロのトークにだけ爆笑して買ったのを覚えてる
俺はむしろ最近の本の方が読む気が起きないな… (キリッwww
いしかわじゅん表紙、イラストの「親切がいっぱい」は
何遍見ても火浦功作品に見える。みのりちゃんシリーズとかの影響かしらん。
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 21:44:16
「射性」って麦撃機にしか収録されてないんだっけ?
他の短編集ざっと眺めたんだけど見当たらなかったな
「射性」って作品自体は特別好きなわけじゃないんだけど
冒頭の部分、缶の中身を一かけらでも残したくなくて
爪で引っかいてこそげとって舐めるシーン、
あそこは神林の中でもトップクラスの
壮絶で切ない美しいシーンだと思う
同じような感想持ってる人、いないかなあ
奇跡の駆逐艦ユキカゼも由来の一つだが
新潟出身で雪に馴染みがあり、雪嵐だと語感がよくないから雪風
みたいなことも言ってた
駆逐艦ユキカゼって奇跡なの?
kwsk
射性は、ハヤカワ文庫の年間SF傑作選にも採録されてた
オレはそれで読んだ
326 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:09:59
>>324 回りの艦がどんなにボコボコにされても無傷で帰還
大和が沖縄に特攻したとき一緒に出撃したけど無傷で帰還
328 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:14:55
>>325 俺は雑誌かな
ハヤカワ文庫版短編集に載ってないと
読んでる人ぐっと減るのかなーと思ってね
感想が書いてないってことは
冒頭シーン、大して印象的じゃ無かったってことかな
…さびしい
>>326 ルナティカン。光文社だったかな
同時にマキリップのムーンフラッシュってファンタジーも表紙で買った
どっちもいまだに好きな作家だ
330 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:24:15
>>329 野中昇のだね、きれいな表紙だ
関係ないけど、光文社文庫が混じってると
あの水色の背表紙とハヤカワ文庫の背表紙が
シックリ仲良くいかないんだよな
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 22:39:48
>>317 ラノベ詳しくないんだけど
その「コア・ラノベみたいな分野」って
つまりラノベとSFの間ってことだよね?
例えば小川一水とかのこと?
>>327 他の艦がおおむね無傷な中、一隻で敵のフルボッコを受ける
「損害担当艦」翔鶴たんの逆を行ってるわけだな
>>331 それは単に、ラノベのレーベルと早川などの文芸系レーベルを掛け持ちしてる作家じゃないだろうか
小川とか冲方とか北野とかそのへんの
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/09(水) 23:33:54
>>333 以前小川一水のハヤカワ文庫のやつで
すごくラノベっぽいの読んだことがあるんだ
ブックレビューに「眉村卓の司政官シリーズを髣髴とさせる」
とか書いてあったからさ
その本がまた、ラノベ風の表紙で挿絵や人物紹介イラストまで入ってて
巻数物だったんだけどガッカリして1巻で読むの止めちゃったんだけどね
でもコア・ラノベってのはまた別なのか
うーん…
人物紹介イラストの入ってるやつなんてあるのか
『ALL YOU NEED IS KILL』ってのは中々おもしろかた
>>334 復活の地か。1巻で落ちちゃったんじゃしょうがないかな。
>>334 あきらめたのはイラストとかのせい?
内容じゃなくて?
もったいないなあ
>>336 神林の帯ついてた奴だな。
あれで俺も滅多に読まないラノベ買ったw
神林のあとがきに釣られて『不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ』を買ったことならある
最近の早川はラノベ層からとりこみを狙ってるのは知ってたが
そんな用語まで出来てたのか
駆逐艦「雪風」は僚艦からは「死神」と呼ばれてた(´・ω・`)
いっそ、階級制にしてみるとかな。
ライトノベルよりちょっと上の、ウェルターノベルや、スーパーフェザー級SFとかさ。
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/10(木) 09:17:30
>>337 そう、それ
>>338 イラストだけじゃなくて
文章や人物造形の幼さが大きかったな
なんか、全体的に深みが感じられなくて
SF小説じゃなく「アニメを言葉で説明したもの」を読んでる気分になった
ブックレビューに騙されて眉村卓を期待したってのもあって
それで耐えられなくなっちゃった
昔のSFって、ちょっと思い付いたアイディアを限界まで拡張したような、実験小説って気がするんだよな。作者が楽しみで書いてるような。
んで最近のはキャラクター重視な感じがする。
>>345 まずはキャラを立てることから始まり、設定を肉付けしていく。
大塚英志方式
ラノベ方面で踏ん張ってるSF書きの作家は、そのアイディアを読んでもらうために、
キャラクター小説に落とし込まざるを得ないんじゃないかなぁ。
(作家も喰わにゃならんだろうしw)
そこからテーマやアイディア重視も面白いぜ、となる読者がでりゃいいんだけど、ね。
俺は逆に復活の地はすごい面白くて眉村はよくわからんかった
今は「ここにいるよ」のラストが突然読みたくなって「鏡像の敵」買って届くのを待ってる
でも今あらためて小松とか豊田とか光瀬とか読んでみると
結構出来が悪いとわかる。昨今のラノベと50歩100歩だと思う。
まあ、それは「伊賀の影丸」を読んで「この人絵が下手やん、ナルトの方が上手いよ」って言うようなものだろう
田中啓文みたいな作家もおるしな
もっともラノベっぽい文体って言われても何がラノベっぽいのか
よくわからんのよな
354 :
325:2009/09/10(木) 22:14:00
>>328 >冒頭シーン、大して印象的じゃ無かったってことかな
いや、そんなことはないよ。
「射性」のストーリー自体はもうボンヤリした記憶の彼方に薄れつつあるけど、
あの冒頭のシーンだけは鮮烈に覚えてる。
俺が面白いと思ったものがSF。
ラノベだろうがミステリーだろうがすべて飲み込もう。
356 :
344:2009/09/10(木) 23:30:39
最近のSF,ってかラノベっぽいSFがキャラクター重視というのはよく感じる
ただ、それはキャラクター造形に重点を置いているのとは違うように思う
例えば「雪風」はほとんどキャラの容姿を説明しない
ブッカー少佐の顔に大きな傷があるとかくらいで
クーリィ准将はしわしわばあさんとか言われて
まあ、まさか本当に老婆ってことは無いだろうが
年代さえもわからない。
でも、きっとみんなハッキリととか漠然ととかの差はあれ
それなりのイメージを持って読んでいると思うんだけど
それは文章で物語世界を構築する力があるから、
細かい描写をしなくても
キャラクターが自ずと存在感を獲得できるからだと思う
翻って、
>>344で俺が言ってるキャラクターSFは
瞳や髪や肌の色がどの花の色に似ていてどんなに美しいか、とか
彼の目の力強さや言葉の端々や指の表情に毅然とした態度が現れてる、とか
とにかくこと細かく懇切丁寧に説明してある
確かにそういう描写は世界観を作るのに有効だけど
それはディテールを大事にするのとはちょっと違って
アニメのようにあらかじめ作られたキャラクターを
そのまま押し付けられているように感じて
苦手意識を持ってしまうんだよな
357 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/10(木) 23:33:41
あう、なんだかダラダラと書いてしまった
すまん
>>357 なんかすっきりした。
ラノベでの成功=メディアミックス化って風潮があるから、キャラクタの外見は固定されるんだろうな
小川でメディアミックス化はあんまり見込んでないだろ
代表作の第六大陸だってコミカライズだけだし
そもそも復活の地はハヤカワじゃないか
一方、銀英伝でSFに入った俺はキャラの容姿描写がクドかろうと全く気にしなかった
FC版Wizも武神も好きなおれに、隙は無かった。
俺は高千穂遥のクラッシャージョウやダーティペアからSFに入ったから敵海キャラはすんなり受け入れた
>>356 それは偏見だろう
神林が外見の描写をしないとしたら、「そういう作風だから」の一言で終わり
描写を必要としない、あるいは邪魔になる作風なんだよ
それを表現力の優劣と絡めて語るのは愚かだ
そういえば、「A級の敵」でのセレスタンの容姿については
神林にしては珍しいくらい描写が細かで
よく「銀英伝のキャラかと思った」ってギャグで言われてるな
365 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 01:22:00
うん、悪かった
非難するつもりは無かったんだ
ただ俺にとって「復活の地」の過剰な描写が邪魔に思えたのも事実なんだ
多分それが無かったら、最後までストーリーを楽しめたんだろうなと思う
まあ、これは個人の好みの問題だってことだね
気分を害したのなら謝るよ
てっきり、一通り小川バッシングをした後で丸々それを小川スレにコピペして
「これだから神林厨は(ry」とやろうとしてるマッチポンプの人だと思っていた
367 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 02:07:23
そこまで誤解されてたか…
本当に悪かった
小川一水は本家より偏差値が二周りくらい低い小松左京フォロワーという印象
まあ文章の個性もそれぞれさね
ただ、普段は平易で簡素な文体なのに、人の容姿に関してだけ
「すっごく美人だよ!」以上の情報にはならない事を
テンプレ単語で長々と書かれて萎えるというのはある
特に濃い目のSFを期待する読み手ならまず人物より舞台になるし
書く方もそれを見てほしいから
読者の側で一人歩きしやすいキャラの容姿なんかは
意図的に切り詰めてる人も多い気がする
カードなんかは省きすぎだけどなw
相当の頻度で出てくるのに
性別と成人済みか否か位しかわからない登場人物がわんさかw
370 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 09:31:23
カードって、なんですか?
容姿の説明=キャラ立てじゃないもんね
容姿が物語の背景に絡んでくる場合もあるが
まあ、アレだ
他の作家貶さなきゃ誉めるところを挙げられないような言語力なら神林ファンなんて止めちまえ
髪がピンクだったり緑だったりすんのは勘弁
トークショーの話題は下火かな
ジャムってなんですか?への回答は?
>>370 O.S.カードじゃね?
エンダーのゲームとか無伴奏ソナタとか
誰だかの美貌を延々何ページにもわたって描写し続けてたのって何だっけ?
そこまでやられると、逆にどういう顔なのかよくわからなくなった記憶があるw
とある飛空士への追憶じゃね
貶すとかじゃねぇよ。
他の作家を読んでるからこそ神林作品の良さや凄さがよりわかるってもんじゃねぇの
そりゃぁ比較するまでもない場合もあるさ
作品や作家との波長みたいなモンが自分の感性にピッと合えばな
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 21:54:25
>>376 ありがとう。
エンダーのゲームは読んでたのに忘れてました。
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/11(金) 22:24:58
>>373 貶したわけでは無く、ただの感想のつもりだったんだが
そのように感じさせて不快な気分にさせたことは確かだから謝る
しかし神林を褒めるために、って言うのは間違いだよ
「…文章で物語世界を構築する力があるから、
細かい描写をしなくても キャラクターが自ずと存在感を獲得できる… 」
って部分についてのことだろうけど
よく読んでくれればわかると思うが
わかりやすく雪風を例えに出して俺のキャラクター観を説明したまでで
別に引き合いに出すのは眉村卓でも小松左京でもよかったんだ
そもそも神林の文章力が優れてるなんてこと
このスレでは自明の理だしね
>>381 お前の本意なぞどうでもいい
神林スレでスレ違いな他作家sageを延々と続けられるのがただただ迷惑
誰か一人悪意ある奴がいて面白半分に
>>366みたいな真似をした場合、
迷惑を被るのはこのスレ全体だからな
いいからもう黙れ
はっきりいって不快
今試してみたら「ふかい」の第一変換候補が深井だった
それはいいんだけど「オフ会」と打とうとしたら「お深井」と変換するのはどうかと思った
よく訓練されてるな
ジャムへの対抗策だな
神林先生のワーカムはどういった調教を受けてるのだろう
「フムン」が一発変換
苺ジャムが好きです。
ワーカム「その没原稿僕は好きだけどなぁ」
シェーバー「オマエには理解できないだろう?」
先生「フムン・・・」
オレ「ムッフーン」
「夏」が動名詞として登録されている
ちょっと目を離すと「絶好調!」とか吐き出し始める。
>>375 初期設定ではコンピューターのうんぬんかんぬんだったのが、
今ではわけわからんものになった・・・だったような。
正確に覚えている人、いる?
つまり、コンピューターのうんぬんかんぬんが
わけのわからないものになった
と、言いたいわけか
この、欠陥言語発生装置め
罵倒語辞典は登録されてるんだろうな?
ジャムについては……
グッドラックまでは明確な【人類の作り出す情報ネットワークの中で生きる知生体】的な描き方をされてたね。
人類の生み出すそれのためにまず人類を創った、種を撒いた的な古きよきSFな表現も多分にあった。
しかしブロークンアローからはちとナンカの影響で【ぶれてゆらいで】来た。
グッドラック中には【人類こそがイレギュラーな存在でジャムの企図しない主役になってた】の推測表現がある。
地球産の機械知性とは同レベルの知性体らしいって描写はあったが、
人類の情報ネットワーク上に存在してるっていうソースあったか?
「アンブロークン・アロー」を遅ればせながら入手したので
シリーズを最初から改めて読み返そうかと思い、
「戦闘妖精・雪風」を棚から取り出して奥付を確認したら、
昭和61年の第6刷だった。
ちょっと感慨深くなった。昭和61年って何してたろう……
ジャムにとっては、フェアリィ空軍の戦闘情報機械ー知性のほうが自分たちに近くて(?)、
人類こそがイレギュラーな存在でジャムの意図を超える敵になってた、というのなら
それは物語の一番最初の頃からだな。だからこそマーニィたちを「造った」。
>>398 グッドラックの中で、ジャムが地球の情報ネットワークに侵入し、
フェアリィを巡る情報記述をコントロールしている(と零が推測する)章があった。
侵入するのと、ネットワークで生きるってのは全く別のことだと思うが
どうやら、迷惑一番君がいらしてたようで。
ジャムは人間の概念では説明できない
>>401 もちろん別のことだと言いたくて書いた訳。
405 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/13(日) 18:55:18
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神林長介ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
>>397 >人類の生み出すそれのためにまず人類を創った、種を撒いた的な古きよきSFな表現も多分にあった。
の意味がよくわかんないんだけど、具体的にはどういうこと?
地球上に機械電脳のネットワークが構築されるように種蒔きして50億年後に収穫しにきたら、人間という理解不能の有機物が付属していた。(´・ω・`)
>>407 それだとニュアンスが異なるような…
>人類の生み出すそれのためにまず人類を創った、種を撒いた的な古きよきSFな表現も多分にあった。
これを要約すると
人間は機械電脳のネットワークを生み出すため作られた存在ということ。
機械電脳のネットワークが目的で、人間はその手段の一部。
ジャムが機械知性や電脳ネットワークを作るために人類のような生物を発生させるよう仕組んだ、ってのも
零か誰かの推測じゃなかったっけ?
ブッカーの推論だったはず。だが的を得ていたね。
的は素直に射ろや。
数ある推測の一つに過ぎなかったような気が。
そんな安易なオチだったら嫌だな
その推測が成り立たなくなるような現象も多々見られるしな。
まだ量子的に収束してないんだな
もうアプロが「俺の故郷にもこういう天敵がいたよ」で、
終了するレベルって分かっちゃったから、雪風はさっさと終わらせて
海賊を量産するべき。
トークショーで先生がいってたけど、
種蒔き〜収穫の件は、一巻目辺りの当時の考えとしては正解だけど、
グットラックでは変化してるし、アンブロークンアローでも更に変わってきた。と言ってたよ(´・ω・`)
そりゃ30年も続けてれば変わるわな
少年漫画なんかでは平気で路線変更するが
ジャムみたいな存在の設定を数十年単位とはいえ変更して大丈夫なのか?
ジャムだから変更しても大丈夫なのかもしれない
いいんじゃない?
あくまでFAFの人間の推測だったということに・・・
そのうち誰かさんの白猫みたいに複数起源できるかもしれない
あれは物語世界だからなあ
>375
最初は地球の機械知性体で、地球を情報ネットワーク化する仕掛けをして宇宙に行ったらしい
それが帰ってきたら、なんだかネットワークの枝葉に
よく分からない有機体(人間)が付いてるから排除しようとする、という設定だったみたい
アンブロークンで書いたJAMは、
「得たいの知れない、邪魔な存在」の総称?象徴?として書いているって言ってたかな
ちなみに名前は適当に付けたらしいよ
なんとなくネバネバして取れにくい、邪魔なものというイメージで、
「邪魔な夢」って当て字ができるけど、それが由来って訳じゃないって言ってたような
うろ覚えなので、間違ってるかも
漢字の名前は、見た感じとかもいろいろ考えるけど、カタカナ名前は適当にってね。
ジャックは切り裂きジャックから
>>322 1988年のSFマガジンセレクションに収録されていて、
そこから麦撃機まで収録されたことはないはず。
そのシーンはたしかに印象的だね・・・俺も神林の中でもかなり好きな部類。
あとその翌年のセレクションかな。「父の樹」もかなり好き。
こっちは10年も後に小指の先の〜に連作の一部として収録されて、感動した。
連作長編はいつ読んでもすげー!って思うなあ。
しかし1988年のセレクションは最後の「象られた力」は衝撃的だったな。
ラギットガアルはよ文庫化せい。
個人的に最高傑作とは言わないがフェアリィ 夏が大好きだ
これを読んだ時は震えた
フェアリー・冬の初稿では編集部から
「もっと寒くしろ(・∀・)」
と書かれたFAXが送りつけられてきた(´・ω・`)
と先日のトークショーで言ってたな
谷甲州と寒さ合戦
寒さに勝った方にマース勲章だな
総入れ歯、俺が最初に読んだ神林はフェアリィ・冬だった
雪なんて
黒猫を一匹飼えば解決するだろう
アプロくんはここのところ
無敵になりすぎたきらいがありまして
アプロってお腹壊すの?
アプロくん?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
真剣桃ってなあに?
し、知らぬ!
分からぬ!
把握せぬ!
スレに関係が無いのだ!
442 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/17(木) 15:12:57
ぶっちゃけ知らん
おきゃん担当だとは思うが
アプロと対決させたいくらいだから黄レンジャー担当なんじゃないのか
wikipediaで確認してきた
料理が壊滅的にヘタということらしい
海賊を喰うアプロがその程度で腹をこわすと思えないが
ラテル様が股間の大出力レイガンを食わせてやるぜ
後ろの口にな
誰?
ラ○ル×ア○ロ誘い受け獣○
俺はこんな流れですら胃が悪くなるというのに
黒猫型異性人がうらやましいよ
初心者なんですが
あなたの魂に〜って一冊だけ読んでも大丈夫ですか?
>>449 何も問題はない、というか三部作の一作目なので正しい
特に二部に続くわけではないから気になれば帝王の殻を読めばいい
これからあな魂を読める人が羨ましい
初めて読んだときの衝撃は未だに忘れられないぜ
レス見て久しぶりに三部作読み直したくなったんで本の整理してたら、帝王の殻が
見当たらなくて涙目。文庫版膚の下も持ってないことだし、買い直すかな…
最初は雪風しか読んでいなかったんだけど、ライトジーンに感銘を受けて以来、
ひたすら神林作品を読みまくってきた。
何冊か非常に読みにくいものもあったが、とりあえず読了。
最後に読んだのは「完璧な涙」。最後の最後で読みにくい部類だったし、表紙がひどかった。
完璧な涙は読みやすい方だと思うが
読みにくいのはグッドラック後半とか帝王とかか?
まぁ完璧な涙は読みやすいほうだとは俺も思う
言壷やUの世界が読みにくかったな。
完璧な涙はラストのほうはちとわかりにくかったような気がする。
涙と汗がよくこんがらがる
「いいのかい、ホイホイついてきちまって。俺は異星系人でも構わず食っちまう刑事なんだぜ」
暴虐な"前"とは好対照に貞淑な"後"にぶちこむ。
「ニャアッー!」
異界から性銃へ、そして黒猫へ、熱が、滾る。
イイハナシダナー
獣姦厨はよそでやってくれないか?
ひ、引かぬ!
呆れぬ!
シカトせぬ!
神林スレにスレ違いは無いのだ!
あれだけ大量に食ってるんだから聞くもんも既にガバガバなのではないだろうか
全部分解吸収してるかもしれんぞ
アプロってうんこするの?
するよ派 ─┬─ 太陽系人並みにするよ派
├─ 太陽系人より大量にするよ派
├─ 肛門は無いがウンコはする派(中立派)
│ └─ 肛門じゃない第4の穴からウンコするよ派
├─ ファンタシィと呼ばれるものをする派(急進的ファンタシィ派)
├─ ウンコをしたという文章はすべてkamwoodネットワークから消去されるんだよ派(ワーカム派?)(勝利宣言済み)
└─ ウンコをした10^-36秒後にΩ空間に転送するから「実質的には」しないこととおんなじ派
こんなのが上司なんて、回路をショートさせて死んでしまいたい(´・ω・`)
ラジェンドラ、なんだ、この記号は
<海賊の考えた新手の嫌がらせでしょう。気にしては負けですよ、ラテル>
もはや生物とはいいがたいしろものだからアプロ、きっと腸がクラインの壺みたく
ねじくれかえってて内容物はそこで事象の彼方に消えてるのかもしれん。
そもそも、あの猫の形に見えてる部分がアプロの本体で全てだという保障も無いしな
フムン。つまりアプロは見えないところできばってるってことだな。
「で、どれくらい大きかったって?」
「それはもう、暗闇に金の首輪つけたような」
お後がよろしいようで
テケテケテンツクテンツク
なまじ見えている部分があるだけに
それだけが全てだと思ってしまいがちだが…
>>460 殺意じゃないから反応しない
アプロやぶれたり
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/19(土) 15:36:58
「ああ、アプロの中あったかいナリィ」
「ニャアッーー」
477 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/19(土) 15:45:42
殺意じゃないから恥ずかしくないもん!
短編版敵海のアプロは椿姫彩菜。
海賊版以降ははるな愛。
どの道アプロ自身の意思でレーザー撃てるし
「光学、電磁兵器、4Dブラスタ効きません」
「実弾は?」
「弾切れ」
「よし、ラジェンドラ、アプロを光速で射出しよう」
Ωアタック涙目
忘れてた
>>484 これを読むと続編がありそうな気がしてきた
しかも神林先生は雪風の再アニメ化を期待しているみたいだなwww
改めてSF作家と言われると微妙に違和感があるなあ。SF作家なのは間違いないんだが。
神林トリビュートに桜庭一樹来ないかな。
桜庭のSFはチープすぎて微妙だからSFじゃない奴で一つ。
でも『推定少女』は『七胴落とし』のオマージュみたいなもんだからねえ。
谷甲州版トリビュートがあれば買う
田中啓文や小林泰三あたりの「このSFがひどい」的トリビュートとかどうよ
蹴りたい田中に書かしたら、ジャムが黒い蟹みたいな姿でもりもり人を食いそう。
七胴落としはハルヒの作者がもろぱくりしてるし若い作家に少なからず影響与えてるね
あの刃物と少年のイメージは実に90年代的というか、時代に先駆けてたところもあった
敵は海賊・短篇版やっと読んだお面白かったおアプロかわいいお
おいやめろ精神凍結させられるぞ
残念、手遅れだ
感謝、感謝だよ
CATS86への対抗策へとして精神凍結という使い方には痺れたもんだ
海賊版でヨウメイって結局入れ代わったの?
ラストのヨウメイはシャルのこと意識してる描写あったからいれかわってないのかなぁ
どう見ても入れ替わってると思うが
ヨウメイがシャルのネック撃った辺りの描写、元のヨウメイ
っぽくなかった?
あれは入れ替わった後だけど、それならあのヨウメイはシャルに特別な気持ちはない
はずなのにどうして?って思ったのよ
#同士で既に接触があってもおかしくないよな。
基本本人同士だし銃を向けたときに気づいたんじゃないんだろうかと。
>>501 なんだかその解釈ですとんと自分を納得さすことができた
初めて来たが、今頃入れ替わりの話をしているとは…
自分の目に見えない力で操作されるのは気に食わん、と明言してるんじゃないか
レイガンってどんな形してるのかな。
重力子放射線射出装置みたいな角張ったデザインなのかな。
個人的には美容師の使うドライヤーみたいな丸っこくてつややかなシルバーってイメージ。
銃身がねえんじゃねえか
親指と人差し指を広げて…
>>504 >個人的には美容師の使うドライヤーみたいな丸っこくてつややかなシルバーってイメージ。
これは形が想像つく
>重力子放射線射出装置みたいな角張ったデザインなのかな。
これは全然想像つかんw
きっとスペースコブラの・・・
バイオメガ?
BLAME!
古典SF映画みたいなアイスクリームみたいなのを想像してた(´・ω・`)
どれかの表紙のイラストでアプロが下げてたのは古典SFっぽかったね
ビームじゃなくて稲妻が出そうだった
よく覚えてないけど、アニメのデザインはゴテっとしてたような感じだったな
ヨウメイのフリーザーは有機的なデザインでださかったような気がする
最初は重力子放射線射出装置を想像してたが、
インクリーザーが装着できるようになってる、とのことなのでやっぱ違うんだよなあ。
個人的には、デザートイーグルをでかくした感じでイメージしてた。
さすがにダサイと思う
フリーザーは戦士の銃・コスモドラグーンでおk?
レイガンは響宴でアプロが持っている絵がなかった?
恐ろしく安い感じだったような。
だからアニメでのレイガンのデザインはまんまジリオン銃だって
今は原作の話をしてるんだよ
>フリーザーは戦士の銃・コスモドラグーンでおk?
ただでさえアニメのイメージがなけりゃ
ハーロックになりがちな匋冥なのに!
シャルファフィンも零士キャラになってる人多そう
ノ
脳内でスターシャですわw
シャルファフィンは神林作品中でも珍しいタイプのキャラクターだな
小説だとあまりどんな絵かイメージしたことがない
アニメの後で読んでもアニメのキャラの顔だとおもってないし
絵としてのイメージがあるのはアプロくらいかな
527 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/24(木) 12:50:13
雪風はアニメのイメージで固定されたからしわババアが出てくるたびに勃起する
クーリィばあさんはアニメになる前は
赤木春恵のような感じだと思っていた
アニメのデザインは零だけ違和感あったな
レイガンとかスタートレックのアレでイメージ固定されてるわ
トークショーで初神林の海賊版単行本にサイン貰ったんで20年ぶり読み返してみたが細かいストーリ忘れてて新鮮だった( ̄ー ̄)
聖銃、魔銃ともに極限まで合理的なデザインで、
無駄の無いプロの武器。
というイメージ。
カートリッチが外付けだった気がする
ヨウメイの魔銃はともかく、ラテルの聖銃は元は官給品じゃね?
魔銃はフリーザーとしてその後も登場するが、ラテルの聖銃はレイガンに戻った描写があるからな
短編読んだ時はレイガンって対海賊課のトレードマークだと思っていたんだが、
海賊版以降同僚でレイガン持っている奴って出てこないんだよな。
でかいレイガンとインターセプターは海賊課の証みたいだから
描写されてないだけで皆持ってるのかな
マーシャMは水撃銃じゃなかったっけ?
一級刑事でないとレイガンはもてないとか
ハンドガンとしてはかなり大型っていう描写があったと思うから
携行しづらくて持ちたがらない刑事も居るんじゃね。
セレスタンなら扱えそうな気もするが、好みで旧式のカートリッジ式拳銃を使ってるし
レイガンってラテルだけじゃなかったか?
他は
>>538の言うように水撃銃じゃなかったけ?
海賊課のトレードマークはあくまでインタセプターだと思ってたが
チェンラがラテルのレイガン見て、何とかかんとかを改造したカスタムモデルだとか言ってた。インクリーザを付ければ、それ一丁でサベイジを灰にできるとか
ヨウメイのフリーザーも元はレイガンなんだっけ
短編で腰にでかいレイガンぶら下げているから直ぐに海賊課だってわかる、的な記載があったよね。
544 :
540:2009/09/25(金) 11:17:02
ヒント:パラレル
チーフバスターもレイガンを持ってたと思う。
あの頃は若かったな
若い、若いのだよ
そう言う彼の後ろには
焼肉にちょうどいい鉄板が映っているのだった
ありがとう
海賊課がみんなレイガンを提げてるわけじゃないけど、レイガンみたいな破壊兵器を
これ見よがしにぶら下げてるのは海賊課刑事ぐらい、って意味だと思ってた。
・・・アプロがレイガンぶら下げてたらそれはそれで怖いが。
レイガンに限らず
そんな物騒なもんを隠しもせずに持ち歩けるのは
海賊課ぐらいだとかそういう解釈はどうか
持ち歩いてもかまわないだけで
持ち歩かなきゃいけない規則もないとか
海賊か海賊課かってことだったな
民間人からしたら
さしてかわらん
海賊課ではない“対”海賊課だ
○海
海賊はわざわざ武器を晒して歩くようなマネはしないから
やはり海賊課だということになるんじゃないだろうか
ダブラの名の由来は何だ?
ウォーターブラスター→ワダブラスター→ダブラ?
アブラ か ダブラ
Water bubbler→W.bubbler→ダブルバブラー:ダブラ
と勝手に解釈
dabblerでしょう常識で考えて
これがわたしの上司かと思うと…
561 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 19:24:19
コウ「ダンブラーをとってくれないか」
水撃銃にダブラとルビが付いていたのも知らんのか
民間に払い下げるぞ
>>560
あれあれいいんですかそんなこと言って?
撃ちますよ?CDS
いいですよ。撃って下さい。CDSとやらを
それで満足したら帰って下さい
だだだだだだだだだれれれれれれれれれれれでですか
今頃私にラムダブラーとスピードダブラーをインストールしたのは?
はいお嬢様。ちなみに私の名前はラジェンドラでございます。
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 10:25:26
あなたは口を挟まないで頂戴
申し訳ございません。
ファイアボールw
571 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 17:03:32
>>557 ウォーター・ブラスター → W(ダブリュ)ブラスター → ダブラ
じゃね?
sage忘れたのは魔女の罠だから謝らない
>>574 か、感じトーク!!!
懐かしいな、おい
2.1変換とか
なるほど、なにか聞き覚えがあると思ったらりんごだったのですね。
「はいぱあれもん」思い出しますなぁ。もっとも当時入手できたのはWin版なのですが。
りんごは後年パフォーマを入手しましたがあんまり使うことはなかったです、はい。
つーか今でもDLできますねぇ。
今でもりんごだぜ〜
今や一台でwinもブートできるけどな
クラーラ入手時点で無一文も貧乏海賊かつバー軍神の常連。
マスターは海賊引退後始めたんだからそんなに店の歴史が長いはずなし。
なんぼ海賊の人生回転率高くても姿の見えない伝説どころか
山のように知り合いが生き残ってるはずじゃないか?
コードウェイナー・スミスの世界みたいに
長寿技術が確立された世界なんじゃなかろうか。
匋冥の話の冒頭のバーは
軍神ではないんじゃないか?
そんでカルマが引退したのは歳のせいじゃなくて
アプロに腕を食われたからだから
結構若いうちからやってるのかも
…アプロの海賊課暦も相当長いな
そもそも現在進行形で通ってるんだから軍神の常連に
「あれがヨウメイ」と知ってるのは結構いるのかもしれんね。
客層的に外でべらべらしゃべる奴はいないというだけで
>>581に一票。
軍神のマスターとは雰囲気違ったしなあ。
>>582 いないんじゃね?
カウンターで飲むやつはあまりいないようだし。
それに言われても真に受けるかどうか…
ヨウメイの存在自体が伝説っぽいからな。
正体知ってるような奴は場末の軍神なんぞで飲まない
つか鉢合わせ警戒して寄り付かないような
ヨウメイは伝説でも海賊課の刑事は来るしな
つ ヨウメイ酒
「海賊版」の叙述では
オールド・カルマが初めて出会ったとき
ヨウメイは既に「伝説的な幻の海賊」で
しかもすでにクラーラを連れていたらしいから
(パラレル設定のことを無視して考えれば)
「ヨウメイの神」のバーテンはカルマではないだろう
でも軍神にも中二階があるという描写がどっかにあったから
ひょっとしたら店自体はサベイジの同じ場所なのかもしれん
軍神の創業当時のマスターがカルマだったとは限らないし
>>579 ヨウメイが大物の海賊になって自分の過去を抹消・改竄したとき
あのバーテンも含め、ヨウメイの顔や履歴を知ってる人間は
あらかたぬっ殺されたんじゃないかな
>>584 「A級の敵」で
「大物の海賊はみなサベイジに来たら
バー軍神に行ってオールド・カルマに挨拶する」
と書かれてるのがすごい違和感あったな
カルマってそういう人だったっけ?
チュンラの店だって描写としてはボロい武器屋じゃないか
節子、チュンラやなくてチェンラや
チュ・・・ちゅんらん!
チュンヤンは特殊戦
チュ・・・、いやなんでもない。
ちょちょら
あんぶろーくん読んだらグッドラックが読みたくなった。
グッドラック読んだら改を読みたくなった
……が、改がどこにも見つからん!どこ行った!
お前の部屋を掃除せよ
掃除する時間があったら
書店で買ってきた方が早い ンだぜ!
ハヤカワ文庫の100冊に神林がゼロってのがちょっと納得いかない。
ほっといても売れてるから入らない( ̄ー ̄)
神林だけで100冊揃わないから、しょうがない。
>>594 実は、なぜか改がうちに二冊あるんだ・・・
掘れば、無印と改が一冊出てくるだろう。
あと、実家に無印一冊。
その無印、よこせ
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/01(木) 23:29:44
>>597 同感だが、同時期に「神林長平デビュー30周年記念フェア」もやってるから
しかたないかとも思ってる。でもなあ
新カバー「宇宙探査機 迷惑一番」「魂の駆動体」
トールサイズ化「言葉使い師」「猶予の月(上・下)」「過負荷都市」
というラインナップは、いくらなんでも渋すぎだろ
小松左京も一人で100冊ほどくんじゃね?
無印がどっかいった・・・
なせだ・・・
海賊の仕業だ
くそっ
一匹残らず撃ち殺してやる!!!
そんなことより飯食おうぜ
食欲は殺傷欲の代償らしいから…
正義の眼で海賊たちを殺ったのは実はさんざん昼飯お預けされたアプ
猫たちの饗宴アニメを見たが・・・すごいな、キャラ絵が。
ラテルがジリオンにしか見えんと思ったが、
ジュビリーとカルマ見た瞬間に吹いたw
>>579,581
海賊シリーズを読みなおしてたが、海賊版の時点で
カルマが店をはじめて3年って記述があったよ。
(関係ないが、ヨウメイとラテルが戦ったのもちょうど3年前)
しかし海賊版とヨウメイの神ではクラーラ入手経緯が違うので、
どれが正しいか考えても仕方ないんじゃないだろうか。
カルマが店はじめて3年ってのも海賊版内ではそうだが、
他の話では異なってる可能性あるもんな。
いつもの後書きにあるように「この小説はでたらめだ」ってことで。
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 17:55:01
>>614 612じゃないけど。
蔦谷で借りた。逝き風と海賊。
評判を知らずに逝き風見て、鬱状態。
続けてみた海賊は、OPで病めた。
回復したらみてみる。
俺海賊のDVDもってるわ…
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 18:22:18
VHSもDVDも、もってますわ・・・
おれはアニメ版けっこう好きだよ。特に1巻ね。
逝き風邪に比べれば海賊アニメはまだましなほう
小さいラジェンドラとジュビリーには吹くが
ツタ屋か…でかいチェーンだから頼んだら他店から取り寄せてもらえるかもしれんね
ありがとう
どうみても雪風アニメのほうが上
作者がパンツに揮毫したことからも明らか
そりゃあメイヴちゃんはかわいいだろ
逝く風はゴミだが
雪風:主人公の鼻息に若手No.1俳優堺雅人氏を起用!
海賊:ヨウメイが子供向け番組の脇役のカエル(笑)
ブッカーもカエルじゃねえかw
アレは大人向けアニメですから。
雪風スレでいじめられてこっち来たの?
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 21:11:33
このスレ見て「短編版」買おうと思って
本屋行ったら売ってなかった。
つまらないので寝る
最新刊だし割りとその辺で売っていると思うんだが。
『狐と踊れ』をまだ読んでいないんならそっちを買うって手もあるが。
「敵は海賊」以外はまあおまけみてえなもんだし。
って言ったら失礼だけど。
628 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/03(土) 21:29:52
売れないって分かってるから店も発注しないのよ
で、2ch使って宣伝してるわけ
努力は認めるけど
宣伝のセンスが……
上げて書き込んでるやつって低能ばっかりだな
おれは性能の低いやつは嫌いだ
まあそう切れるなよ
おいおい。
自分を、幼稚だとか精神的に未熟だとか、
散々こき下ろされてるようなヤツになぞらえるなよ。
なんだ?精神凍結されてるのか?
若者は馬鹿だが、だれもそれを馬鹿にはできない
だれもがかつて一度は馬鹿だったわけだからな
そしてもう一度、馬鹿になるんだよ
子供叱るな来た道だ、年寄り叱るな行く道だ
世の中馬鹿ばっかりだ。
胃が痛い。
胃だけで済んでいるお前はまだ苦労が足りない、というものだ。
いつまでも あると思うな 胃と言語
こら!待て!
貴様らマグザットだな、EMP弾をぶち込んでくれる。
A級の敵がしょうゆまみれに・・・嗚呼
この世には二種類の人間がいる。
自分が馬鹿であることに気づいている者と、そうでない人間の、二種類。
自分の馬鹿に気づいている者は、当然ながら馬鹿だ。
馬鹿であることがわかっていない人間は
知を信じるがゆえに、やがて無知を受け入れざるを得ない。
ようするにこの世は馬鹿でいっぱいだ。
年寄り笑うな、じゃなかったかなあ
>641
つまり踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損損ですね
「熱いフライパンの上で猫踊りさせておけばいい」
じゃあ俺タイヤキ君になるよ
仕事帰りの本屋
、神林どころかハヤカワすら置いてない。
ダイモス基地購買部の連絡先分かる方いませんか?
っ尼
っ屁
にみえた…
握りっ屁ですね、わかります。
むは。
651 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/05(月) 17:02:52
そういうのはエアロックでしてきてくれ
ヘルメットの中にハエが居てその上屁じゃなぁ
そいつはとっても焦るテジオだな。
アセルテジオって名前だけうろ覚えなんだけどどれに出てきたキャラだっけ?敵海?
そんな奴知らないぞ
不敵な休暇は個人的にはイマイチだったな
前作の海賊達の憂鬱は面白かったが
ドク・サンディの口調で喋るヨウメイとか最高じゃないか
それをあっさりアプロに見破られてるところとか
正義の目って海賊達の憂鬱の焼き直しって感じだよぬ。
素敵な索敵
>>659 まさにそうなんだよなぁ
ベースネタが尽きたっぽい
と、思っていた矢先の出来事でした・・・
正義の眼はもうちょっと推敲してほしかった
面白くなりそうなのに演出や書き方が何かもうひとつなんだ
ライトジーンの遺産だって雑誌に載ってた第1話より
本になったときの話の方がよかった
ほんとに細かい部分が違うんだがそれだけで雑誌のさえない
中年男から格好いい中年に変身してたんだから
ちょうど逝き風に魂のエネルギーのほとんどを取られていたのかな…
>>663 そうだったのか
おれライトジーン単行本で初めて読んだが
さえないおっさんのイメージだったぞ
665 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/06(火) 17:07:12
ぜひその違いを知りたい。
俺も知りたい
ちなみに雪風の除雪隊員の話は、<改>でより重くなった
誰ですかこの目つきの悪い危なそうな人は
ハヤカワ版で読んだ柔和なコウさんのイメージが台無しだw
っていうか、これコウさん?ティーヴィーってのもあり得ないし誰?
本来の絵柄をなんとかリアル寄りにしようと無理してる感ありありだなw
やっぱがゆん絵はどう見ても四十路超えには見えない。
文章の方はあまり受ける印象は違わない気がする。
な、なにこのイラストひどい
ホラー注意レベルだ
決定版の方ではコウさんの手が汗ばんで銃をベルトに戻してませんし
フラスコはヒップ・フラスクになっていますね
第4課ははきだめ課・雑用課だったのが便利課・掃除課になったんだね
コウさんこんなにキザったらしかったのか
発注の時点で「中年の超能力者です」ぐらいしか伝えなかったんだろ。どうせ。
でも文庫のアレよりはまだマシだと思えてしまう俺は
なんで、がゆんに描かせようと思ったのか。
この間その文庫のアレというのを探して
神林地帯に行ってきたんけどわからなかった
誰かヒント教えてくれたら嬉しい
>>677 「ライトジーンの遺産」でグーグル画像検索すれば出てくる
>>678 まりがとん
でもあの茶髪がひょっとしてコウさんか?
年齢が大幅に若くなっているからティーヴィーかと思った
ハヤカワの絵の方がコウさんもMJもイメージに合ってるな〜
誰も答えを出せないんだ
あの表紙の人物が誰なのか
TVじゃね
申大為「実は私なんだ」
ないわー
サムネがNot Imageになっても一応見えるようなので一安心
妖風が眼にしみる。涙が止まらない。
ってか、これを目にしときながら、がゆんを表紙に起用した
ソノラマは、消滅して当然だったと思う。
がゆんの呪いってすごかったんだな
689 :
675:2009/10/07(水) 20:05:29
>685
ごめんなさい全面的に俺が悪かったです降参
でも申大為ってコウやMJよりも結構年下なんだよな?
(ライトジーン解体の頃に生み出されたという話だし)
長男は若返って女体化してるし三男は老けてるしであの一家はカオスだな
>>685 すげー。コウさんだけでも大ダメージだったのに、このティーヴィー…
何つうか、脳が80年代に引っ張られたような気がした。
ティーヴィー吹いたw
曲がりなりにも90年代作品だってのに何この異常な古めかしさ
ティーヴィーッ
殺人を犯す気かッ
肩幅の広い女性でつね
これは海賊課が出動するレベル
これ、イラストだけ別作品と挿し変わってるんだろ? そうだと言ってくれ
思わず爆笑してしまったけど、単行本や文庫に収録されてたら憤死モノだなこりゃ
もしかしてと思うんだけどライトジーンて第1話だけ
雑誌掲載で残り全話が書き下ろしになってるだろ
もしかしたら雑誌連載の予定だったけどこの挿絵の
せいでアンケートが不評で連載が取りやめになった
ということはさすがに…ないよね
>>663 >ライトジーンの遺産だって雑誌に載ってた第1話より
>本になったときの話の方がよかった
>ほんとに細かい部分が違うんだがそれだけで雑誌のさえない
>中年男から格好いい中年に変身してたんだから
「本になった時の話の方が良かった」ってのは
単にあの挿絵が無くなったからじゃねぇのか?
かもしれんな
でも挿絵が無い方がマシっていうのもすごいな
無い方が嬉しい挿絵というのもたまにはあるさ
新装版の星虫シリーズとか
ティーヴィーの髪は肩より長かったのか確かめるために今単行本を読んでいる
髪の長さどころか、髪や目の色もわからないことなんて神林作品ではざらだよな
704 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/07(水) 23:37:52
確かティーヴィーの髪は肩より長かったはず
>>703 普通ならキャラがイメージしにくいはずなのに逆に想像の幅が広がるのが神林マジック
しかし例の表紙はやっぱりTVだったということになるのか
TVって書くなよ、無駄に期待しちまったじゃねぇか
80年代どころか、戦前のセンスだ…
いや、70年代はあんなもんだったよ
つか、コウさんとティーヴィーがあのクオリティなら…MJさんの絵は
あったのかなぁ?見たいような見たくないような。
MJはがゆん絵があっても普通に美女だったんじゃないの
申大為の絵があったらマイクロ4Dブラスタものだと思うが
>>700 そうか?
挿絵がないと嬉しい本の方が多いと思うんだが。
挿絵があって喜んだ本はちょっと思い出せない。
天野は妙にすごく雰囲気があっていたな
霊さんてこんな顔だったのか...
720 :
713:2009/10/08(木) 21:20:29
>>719 うわああああああ(AA略
まさか本当にどっちもあるとは…MJはともかく申大為はあって欲しくなかったぜ
完璧な涙、時間蝕、プリズム、あな魂とな。
しかし、やたら無造作に本がつっこまれているな。すごく整理したい。上下巻をバラバラに配置するなんて許せない。
光文社文庫版の迷惑一番もあるな
お前らアニメ版雪風を経ているはずなのに
スルー能力無いのか
まあ騒ぎたいのはわかるw
727 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 01:46:29
1,575円 は、高いなw
小林泰三とか居ねえの?
新世代作家ってっくらいだから若手の新人だけじゃねえの。
あたし
マーシャ
歳?
23
まぁ今年で24
>>719 申大為はコウさんよりひどくなってるなー
中年男は描くのが嫌だったのかと思うような絵だな
>>721 画集しか見てない人は絶対MJとティーヴィーが主役で
コウさんと申大為は悪役というか敵役だと思ってるんじゃね
知らない読んだこと無い作家ばかりだなぁ(´・ω・`)
残り4人が誰なのか気になる。
ラテルとモーナのストーリーが一本欲しいな
桜庭一樹だったりしたら早川ちゃんとよくやったと言えるが。でもそれなら最初から宣伝するだろうな。
高河ゆんのライトジーン漫画が入ってたりしたら、号泣だなw
神林原作小説を押井守辺りが監督して映画作らないかな
神林の好きな動物:猫
押井の好きな動物:犬
なので相容れない関係かと思われるが、具体的に何を映画化して欲しいのかな?
個人的には押井守って、アジアンなBGMとか都市の映像とかでいつも吐き気を催す。
犬というなら、膚の下だろ
酸性雨にでてくるのも犬だっけ?
犬も猫も両方出せばいい
個人的には猶予の月が希望
このスレって押井の話題が定期的に出てくるけど押井ファン多いのかしらん
まあSF作品監督でまともに面白いのを創れるのが押井くらいだからじゃね
最近はつまんなくなったけどな
アプロ→バセットハウンド
サベージ→香港
>>741 人狼はなかなか面白かった。
アヴァロンの小説版も良かった。
映画は知らん。
ローレライ・・・
本屋行ったら魂の駆動体の新しい表紙版が出てた。
ローレライは樋口が監督ですが
魂の駆動体は…旧文庫が一番いいなぁ
>>738 神林に限らず小説読むときのBGMに
川井憲次の音楽は重宝してるんだが。
押井は何でも押井節にしちゃう気がして嫌だな
敵は海賊の(無印)か(正義の目)なら似合うかもしれん
現実崩壊感覚は共通しているかもしれん。
>>751 同意。押井には世界観を大いに壊される。
>>739の膚の下をTV版攻殻S.A.C.の神山健治でやってくれるなら期待したい。
http://www.uminekozawa.com/ 参加作家とその作品の詳細は以下(順未定)――
・虚淵 玄「敵は海賊」
・円城 塔「死して咲く花、実のある夢」
・桜坂 洋「狐と踊れ」
・辻村深月「七胴落とし」
・仁木 稔「完璧な涙」
・元長柾木「我語りて世界あり」
・森 深紅「魂の駆動体」
そして海猫沢がリメイクするのは……なんと『全滅脳フューチャー!!!』内にも
読書シーンが出てくるあの傑作短篇「言葉使い師」(!)少年時代から15年
の時を経て、海猫沢があこがれの作家に挑戦します。はたしてどんな作品になっ
ているのか……。ご期待ください。
こんなところから先行バレか
誰一人として知らないんだが、どういう人たちなんだ?
名前だけから判断すると、商業作家というより
同人誌的ペンネームばかりに見えるんだが…
S-Fマガヅン読め。
しかし困ったな
知ってるけどあんまり好きな作家がいない
ほお、辻村深月が「七胴落とし」か。
・神林の文庫や単行本に解説を書いたことのある人
・8月のトークショーに出てた人
あとはわからん。
ゲームつながり
SF/FT/HR板の住人たち
小説投稿サイト利用者たち
お前らと一緒にすんな
>>751 押井の著書にそれが意図的であるようなことが書いてあった
原作に忠実に作るならそれはただのファンムービーである
監督の情念がこもったものが映画であるとかなんとか
押井で神林版のラーゼフォンとか
ラーゼフォンやるなら出渕ッちゃんが黙って無いだろ
鉄コン筋クリートのスタッフに敵海映画化してもらおうぜ。
雪風をハガレンみたいに原作準拠でもういっかいやってほしい。
>>768 クオリティそのままで25話構成にしてくれんかな
ホモリティそのままで
メイヴくんですね
雪風の中あったかいなり
銀杯を高橋良輔なら鉄板だぜ!!
河森正治は何をやればいい
おまえらアニメ詳しいな
ガイナックスに趙巨大ニワトリが銀河系掴んで放り投げるアニメ作ってもらおうぜ
あいつ、美味くないからいい
どっちかてえとフロッグマンに短編で作らせたい
第一部だけなら原作に忠実にアニメ化して面白いかもしれないがアンブロークンアローを
動画化したらそびえたつ糞の山が出来るだけだろう。戦闘機ものなのにアクションシーンないwww
神林長平ファンなら楽しめるだろうけど一般人やアニメ好きな人間には受けないだろうな。
ただ、特殊戦以外はまともに戦っているわけだから、アクションシーンはいくらでも追加できるでしょ。
パワードスーツにミンチにされる兵士たちとか。
無印、グッドラックまでならかなり原作そのままで映像化出来そう。
俺は原作内の全ての空戦シーンを見てみたい。ストーリーは要らないから
除雪隊は押井で・・・つーかスレ違いだな。
アプロって海賊課の連中も食いたがってるけどただの食欲?
ラテルには愛情表現であって欲しい。
>>782 6つだか8つだかの性があって相手を食う事で生殖するんだろ?
たしかマーシャに食われかかってビビってたような
アプロは食うときは容赦なく食うよきっと
アプロが容赦して喰ってる場面なんて想像できないなww
饗宴までしか読んでなかったので海賊シリーズを集中して読んでる
面白い。シリアスな他作品が読めなくなりそう
今んとこ一番ツボだったシーンは
一人と一匹を机の前に並ばせたらアプロの耳しか見えないのでまずったなという顔をして立つチーフ
アプロの等身はドラえもんみたいな大きさのを想像してた(´・ω・`)
日経新聞にインタビュー載ってたね
アプロの?
神林さんの性格ってどんな感じなの?
ワンチップ人工知能超層状LSIを割った様な性格。
昔の真ん中分けの長髪も私は好きでした
サラリーマンには許されない髪形にさすが自由業だと感心しました
それ以上に当時男は短髪が当たり前であのような長髪はまったく流行していなかった
にもかかわらず堂々と自分スタイルを貫いていた先生に大変心服いたしました
793 :
NPCさん:2009/10/12(月) 04:58:36
先生の写真、光文社版「親切がいっぱい」とかのやつが可愛いんだよなぁ。
今の早川の写真は、かっこいい、と思うんだが
若い頃はナード風で歳をとるにつれてお洒落なオヤジになっていった
本人がファッションにも興味を持ち出したのかスタイリストがついたのか奥さんの趣味であるのか不明
ちなみに新井モトコは雑誌などでメイクや服装をスタイリストが決めたときと
お宅拝見!みたいなときの写真の落差が結構大きかった
それはひでおの趣味
オタクのお宅拝見したらそうなるわな
雪風ゲームになんねーかなー、アニメ版とは違う方向で
できればACESに作って欲しい、バンナムだし
AC04みたいな雰囲気ならなおいい
え?Xbox?何それくえるの?
>>796 結婚物語で、「こと衣服に関する限り、あたしに趣味はない」…とか言い切ってたからなあ。ありゃ作者の本音だろう。
>>799 ACESはZEROでおしまいだ
番ナムになって敵機の飛び方が醜くなった
>>799 xboxとWin用に発売されてるぢゃん(´・ω・`)
特殊戦機の雪風を何かのゲームで飛ばせたらいいなとは思っても、
戦闘妖精雪風をゲームにしようなんて思うのはちょっと間違っていやしないか?
空戦で何かが解決したりするような話じゃないし。
やはりサウンドノベルか
おいしいチキンブロスの作り方
おい江畑が死んだぞ
急遽ここを江畑追悼本スレとす
よそでやれ
PSP用のエースコンバットにはシルフとメイブそっくりの機体あるよ( ̄ー ̄)
>>804 竜騎士に雪風のゲームのセリフと零さんやブッカー少佐の立絵も頼むのか
アンブロークンなら案外あってたりして
もっと弟切草っぽく作ってくれ
ピンクのしおり突入が誰なのかドキドキですね、わかります(´・ω・`)
かまい達の夜
バーガディッシュさんが大変なことになるBADエンドが22種類も
チキンブロスからハンバーグまで22種類のおいしい料理が楽しめます。
なんでもいい。食えればそれでいい。 とのことです。
(うち、GOODエンドが一種類)
素直に両方助かるENDって言ってあげて
>>812 ピンクのおしり、と読んでしまった。ドキドキ
アンブロークンアロー 〜海猫のなく空へ〜
ブレゼンテッドバイ 神林長平次
時報バーガディッシュ
例のパンツが空を飛ぶEDの考察
序盤に見せる、まるで鳥のような習性に、ふっと神林長平の「狐と踊れ」が浮かんだ。
あのパンツたちは「狐と踊れ」の胃袋と同じようなモノではないかと。
風に飛ばされるなか、やがて自我を持ち、遂には自ら空に羽ばたくところまで進化を遂げた姿なのではないだろうか。
ラストでSR-71を易々と抜いていくシーンは、パンツたちの進化は、機械に頼って空を飛ぶ人類を、あっさりと追い越してしまった象徴なのではないだろうかと。
そうなった時、パンツは人間に履かれることを許容するのだろうか?
などと、通勤中歩いている最中に浮かんだ。
夕べ2時間ぐらいしか眠れなかったんで、ちょっとまともに頭が働いてない気もするが。
寝ろ
先週末のホビーショーでSR-71のプラモやダイキャストモデルの新製品が沢山発表されてた(´・ω・`)
826 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/14(水) 17:55:49
そんな話題に興味はない
再教育部隊か、アプロの腹の中か、どちらかへ逝け
了解。ではマーシャのひざの上へ と
マーシャのひざの上のアプロに喰われるのか。
アンブロークンアローが何処にも売ってない
早川のハードカバーを棚に並べてくれる書店なんて、県庁所在地まで行かなきゃねえよ!
地方でも「今月の新刊」のうちなら買えるぞ
「日本の作家 か行」で見たは事ないがな
今月の新刊ったって、すでに2刷とか書評つき帯とか…
あと、県庁所在地に行ったってそんな棚ねーよウワーン
ここの書き込みを見て気になったので「ライトジーンの遺産」を借りてきた
いまのところ「さえないおっさん」だ
なぜ買わない?
世の中には図書館ってもんが有ってな
新潟のあるTUTAYAには発売当初平積みで置いてあった。
もともと早川の品揃えがやたらといいおかしな店ではあるが
大変助かっているのである。
>>837 良い店だ
翻訳モノも揃ってるとなお良いな
地元ってことで推してるのかもな
店員に読者がいるんだろうな
ようやくアンブロークンアローを購入出来た
電車乗って市内の三省堂書店まで逝ったよ
在庫が残り一冊だった;;
泣け。喚け。
そして読め。
遅まきながら駆動体の新カバー見たけど前の方が良かったと思うなぁ
あの夕日バックは見ただけで目汁がこぼれるわ
駆動体って表紙変わって再販されてるの?
ググってみたけど出てこないんだけど
ネット書店の表紙画像が更新されるまでは少し時間がかかるからね
早川もあんまり早く更新しないし
自分も先月書店で見かけた
なんかあっさりした画風で、線画に薄く塗りを入れた感じ
自分も前のほうが良かったと思った
カバーめくって絵師の名前を見たけど、知らない人だったんで覚えてないや
出てたのか
明日見てこよう、感謝
親父に貸して行方不明になってた最後の2冊が発見された!
バンザーイ
雪風無印が未だに見つからない件…
おしっこでふやかしてから読むなり
雪印がどうしたって?
2ch鯖が落ちると、復帰が大変なのかw
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/17(土) 14:38:14
ミルクをおしっこで増量させていたのかと思った
正義の目読んだけどつまんねーなあ
歳とって海賊課チームのバカ騒ぎを描くのがつらくなったのか?
海賊達の憂鬱でやったネタだからな
ヨウメイがモーチャイの所にわざわざ来てしゃべるところからじゃなくて
宇宙船で海賊が殺されていた場面から始まってさらにタイタンでも海賊を
狙って連続殺人が…と最初の場面から一応謎の大量殺人事件という体裁で
ストーリーを引っ張ってほしかった
それとタイタンのメカルーク署の刑事達と海賊課の刑事達が第1章から合同捜査で合流して
もっと絡んでいたらセリフとかリアクションとかおもしろくなったんじゃないかなと思う
ヨウメイとモーチャイの会話とかレジナへの手紙なんかエピローグで最小限触れたら十分
編集者様だー!
神林先生が大物になりすぎて担当編集者はこれ(正義の目)はっきり言って前作や前々作より面白くないですよと言えなかった
早川に作家に意見できるような編集者とかいないでしょ。
竹書房の本当にあった〜の編集者のほうがまだマシだわ。
実情に詳しいとは関係者の方ですか
原稿料安いしな
原稿料安いのか
黒歴史のアニメ化も印税が入ったと思えばいいことかな
ところで、正義の眼だ。ラヴ。
遅発組。やっとこ裏街道でクマー
最初にもらったようなHPとかMPの回復薬ってこの先どこかで売ってる?
チェンラの店に行けば大抵のものは置いてあるんじゃないかな
よく分かんないけどきっとそう
クォードラムが用意してくれるよ。夏してる間ならば。
いまさらだけどライトジーンの遺産読了した
一晩で読み終わった、面白かった
でも無印雪風から入った人間にとっては、ちょっと戸惑う作品だった
さんざん言われてるけど、やっぱ雪風のほうが異質なんだね
もう神林先生は無印雪風みたいな作品は書かないんだろうな、と思うと
ちょっと寂しいが仕方ないか……
無印雪風はスーパーミラクルだから仕方がない
870 :
834:2009/10/19(月) 00:16:37
「ライトジーンの遺産」をちびちび読んでいる最中。
雪風や他作品、他のSF作家も読んできているからか特に戸惑いはないな。
図書館には敵は海賊シリーズもあった。
ただし2巻から。
やっぱり1巻から読んだ方は良い?
>>869 フムン、奇蹟か……そうかもしれん
次は海賊を捜してみる
敵は海賊の2巻て何だ?
>>870 海賊版から読んだ方がいいにはいいんだけどな
現実世界の電子機器の進歩に驚くと思うんで
それだけは覚悟しといた方がいい
≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサカサ
海賊版の前に読むものがあるだろうと
最新刊だな
俺は確か饗宴、憂鬱、海賊版、不敵な休暇、海賊課の一日みたいな順番で読んだな。
ちょっと質問
機械たちの時間と永久機関装置買ってきたんだけど
どっちも裏のあらすじに「マグザット」って書いてあるんだが関連作?それとも同じ名前なだけ?
関連してたりするならどっちから読んだ方がいいとかある?
モチーフとしての共通性はあるが
作品同士に繋がりはない
共通性の話をしたら
永久機関装置から火星三部作に飛ぶ必要もあるな
キーワードの共通程度でいいんなら、Uの世界にもハイブリアンズが出てくるしな。
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/21(水) 00:24:47
俺は一巻目のクールだけど滅茶苦茶やるアプロが一番良かった。
巻を追うにつれ、単なるアホ担当になってる感じがする。
「構わないよ。俺はお前を殺せれば、それでいい」が一番好き
A級あたりの、存在自体が超常現象と化しているアプロは微妙
>>879だけどアドバイスありがと、機械たちの時間から読んでみるわ
火星三部作にも関連あるなら永久機関装置も楽しみにしとく
共通性といえば、海賊シリーズのどれかで
ヨウメイがぽそっと「遠い昔、人類は一度滅びた。地球人は」
っていう台詞、
あれは火星シリーズで
テラフォーミング(的な何か)のために
地球人が一度地球を捨てて火星に渡ったことを指している
(つまり、敵海世界は火星三部作の世界の未来にあたる)
っつーことなのかな
どうせなら永久帰還装置より火星三部作が先の方が震えるかな
機械たちの時間はあれだ、
神林版世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
>>886 地球人がいなくなったというのを火星三部作の話だと仮定すると
月が吹っ飛んだのは実は匋冥のせいだということになる。(匋冥の神)
膚の下で月が無くなった原因は不明とされているだけにこれは面白い。
月を吹っ飛ばしたという話が嘘だったとしてもリアリティのためには
月が無くなったという事実そのものは話と一致していると思われる。
が、匋冥の外見年齢と実年齢が一致しているならば(要検証)
この話は敵海の世界からせいぜい20年前程度の話でしかない。
すると矛盾点が色々浮かび上がる。
匋冥が実は外見年齢より遥かに歳を取っているとすればあるいは…
>>799 ここだけの話だが…
俺 それ持ってた
凄く… つまらないゲームでしたorz
>>884 「これは勝負じゃない。狩だよ。俺の。」
も大好きカッコかわいいよアプロ
できれば幻の「昨日の敵は今日も敵」が読みたかったなあ
ビクターの88用ならたぶん納戸のどこかに。
ここ20年くらい見かけないが
それこそ「結局ジャムに負けました、雪風の後の世界です」
でも成立しちゃうんじゃないか
雪風3やっと読み終わりますた。難しすぎてよくわからなかった
丁寧に書きこまれているのはわかるんだけど
「雪風ver1.5」みたいな感じで第1作目風の連作短編集出してくれないかな
ざっとromって見たけどアンブロークンアローの感想言ってる人少なくね?
3スレ位前に語り尽くしたんで(´・ω・`)
雪風は専スレあるしな
文庫派ですとも(キリリッ
文庫版も永久に待つ必要は無い
が、出るまで食わずにいれば餓死は確実だな
雪風が無ければ、敵海を食べればイイじゃない。
魂の駆動体みたいな感じのクルマ物を
また書いてくれないかな?
魂の駆動体で一番おもしろかったのは自転車議論だった
夏とか冬には黒猫とか探査機とか読み返して
春とか秋には雪風とか狐汗涙とか読み返してる希ガス
↑今ココ
あの車を立体化しようじゃないか
なんていうんだっけ・・・なんとかキャット?
>>904-905 神林読者以前にチャリとクルマ趣味に傾倒していた身としては、非常に
面白い作品だった。こういうのをまた書いて欲しいね。
だが、現在もホンダ党なのだろうか?
909 :
870:2009/10/24(土) 20:39:52
やっと「ライトジーンの遺産」を読み終わった。
結構楽しめた。買っといても良いかな。
次は「海賊たちの憂鬱」をいってみます。
>>874 レスd
古いSFもそこそこ読んでいるので、電子機器の進歩は大丈夫。多分。
たしかに、鉄素材から自転車を作れと言われたら、なんとか作れるだろうけど、
ゼロから自転車の仕組みを考えろと言われたら、できないだろうなあ。
911 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 17:58:20
>>910 ゼロ点は、思想によって違う。
地球創世記をゼロ点とするなら、生命がいない。
原始時代をゼロ点とするなら、知能が足りない。
SF・ファンタジー・ホラーの住人、特に古参を呼び込みたいのであれば、それくらい気付け。
無理なら、元板へ帰れ!!
スレの乱立は、反感を買うだけだぞ。
a
a
a
a
a
a
俺には関係ない
b
b
なんかやけに笠井潔と仲がいいんだな(SFMの対談で度々名前が挙がってた)
笠井さんから現象学を教わったらしい。
それで第三部があんなになったと。
作家の友達あんまいなそうだからな(というか友達自体…)
最近は若い作家に囲まれるようになって微笑ましい
傲岸不遜に本格ミステリ界隈を仕切る笠井と
実質SF界の現役トップなのにいつまでもひょろひょろしてる神林
の友人関係ってちょっと面白いね
今日のNスペは魂の駆動体をほんの少し思っちまうぜ
猶予の月が難しくて分からない
解説本がほしい
ストーリーだけでも全章要約してくれー
キチガイが一人語り邪魔されて切れてるのか
殺伐としている
つ猶予の突きを喰らうイノシス
c
c
d
s
>>927 世界の真ん中で「僕は姉さんを愛している!愛している人に居なくなって欲しいわけないッ!」と叫んだ弟。
一瞬タクティクスオウガスレに来たのかと思ったが気のせいだった
なぜか短篇版は背が高い
早川が背伸びしたいお年頃なのさ
そろそろスレタイ決めないとな
トリビュートと絡めるべきかしら
神林長平23〜トリビュート〜
神林長平23〜A型エンジン〜
神林長平23〜文句あるか〜
神林長平〜このスレ23、文句あるか〜
神林長平〜被書空間〜
神林長平23〜アレに叩かれると、痛い〜
947 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/29(木) 17:18:00
ネックレスをかけるふりしてチューする
970辺りで立てますかな
神林長平〜神林長平〜
駆動体の新表紙見たけど、なんかメルヘンチックだね。夕陽に爺のほうがずっといい。
他、猶月、過負荷、迷惑一番などが新表紙&新版型。
ところで、神林スレにナンバリングは馴染まないと思うのだが、どうだろうか?
なじまないな
なじむな
試験的に次スレのみナンバリングしてみよう
ナンバリング B-1
機体はただ1機実践投入されたメイブ
それ以外の雪風はありえない
きもっ
神林長平〜コココココココココココココココココココココココ〜
神林長平〜フムン〜
神林長平〜呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵呵〜
神林長平〜ジャムになった男〜
神林長平〜むは〜
神林長平〜緑の黒髪〜
神林長平〜にぱー〜
神林長平〜胃薬〜
神林長平〜能天気〜
神林長平〜黒猫と胃袋〜
スレタイ案だけで無駄に伸びるのも、末期的だな
高機動型神林長平
寒冷地仕様神林長平
後期生産型神林長平
んじゃフルアーマー神林長平もあるのか
神林長平〜デビュー30周年〜
親切がいっぱいでごみ収集チューブが普及してるとかあったけど
わざわざそんなもん作るほどのことなのかな
昔のSFだと、家庭のダストシュートから処理場まで直行はデフォだろw
第3世代後期型神林長平
第3系列クローニング神林長平
第8系子体神林長平
被書空間に電磁透明化ってあるけどあれ士朗の光学迷彩の鏡面モードだよね
>>973 なぜに後の作品をオリジナルにもってくる
トリビュート、伊藤さんにも過負荷都市で原稿依頼してたんだね
残念・・・
勿体ない話だよな…
自動ごみ収集は、一部の地域には実際あるよね
掃除とか分別とか費用の問題かしらん
なに?誰か死んだの?
>>976 読み終わって、最後のページの告知をみるとなんともいえない気持ちになったなぁ
ポスト神林の第一候補だと思ってたんだがなぁ・・・<伊藤先生
つくづく惜しいな
あと5年もしたら、神林長平がガンダムの小説を書くコトもありうるだろうか・・・
>>981 絶対ないと思うし、あまり書いてほしくないw
初代ガンダムからの古参兵からすると、神林+ガンダムでも
全然違和感無いんだけどね。
いったいどっちを偶像崇拝しての発言なのか知らんけど。
ガンダム書いたとして
最初の二行はどうするよ?
>>983 いや某オーガンダムの監督が「異星人対ガンダム」みたいな話をして
異種との対話なら神林先生だろうなと思ったんよ。
なんとなく富野御大とはそりが合いそうで合わないような気もするけど<先生
わざわざ混ぜる必要があるとも思えない。
機動妖精Yガンダム
ファーストの頃のノリで作るならともかく、最近のジャニーズ系ガンダムじゃ
到底神林の文章には耐えないだろう。なんなんだよあのガンダム顔のスパロボ。
がゆんだむの挿絵のガンダム小説をお書きになることがないとは言いきれない
俺には関係ない
「らーぜぽん」のノベライズはしてましたよね?
あれ、なんで神林せんせだったん?
出渕がファンだから
君は、生きのこ
ることができるかも
>>988 ファーストのノリとなると、
製作現場は、大喧嘩の大戦争だったがw
>>992 らーぜぽんのアニメを1話しか見ていない俺には
神林作品として普通に面白かった
ちょっとらーぜぽん買って来る
ラーゼフォンは全然別ものとしておもしろかった。
そういえばラーゼフォンはまんが(百瀬武昭)も全然別もの(パンツ!)にしてたな。
出渕裕はそういうのが好きらしい。
らーじPONPONは見たこと無いが、東京ジュピターって東京受胎みたいじゃよね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。