山本弘 part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
SF作家・他(ライトノベル作家、TRPGゲーマー、と学会会長)の山本弘について語るスレッドです。
みんなで山本弘を語ろう!

前スレ 山本弘 part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1230179354/
前々スレ 山本弘 part12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217476494/

スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 16:44:17
クソスレ立てんな



3名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 16:51:19
キムチくせえ
4名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 17:45:38
と学会って、人の批判もするが自分達の間違いも素直に認めるみたいな、
清々とした態度を気取ることで人の揚げ足取りまくってた訳だけど、
唐沢問題と山本が長文書かない事で、エセ文化人、学者気取りのSF厨が
喧嘩売っても無害な知障相手にタコ躍りしてるだけだって露呈しちまったからな。

こんなスレ、ファンにもアンチにも本人にも要らないだろ。
必要としてるのはキムチ臭いレス乞食だけ。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 18:10:01
すがすがとしたたいど・・・?
6名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 20:12:09
まあ、煽るつもりはないんだが、
レス中の語彙や論理展開を見る限り、
山本弘に批判的な人はB層っぽいのが多いんだよな。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 21:05:40
山本信者はこのスレの粘着だけが山本批判者だと思ってるんだよな
山本信者の論理展開はいつもそう
山本批判者は山本に批判されたトンデモ本の信者だとか山田AGだとか2chの粘着だとか

一部だけを見て全体だと思うのはトンデモの手法だと書いてあるディベート本を山本が得意げに紹介する割に
山本自身や山本信者はそればっかやるんだよな
8名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 21:07:16
>山本批判者は山本に批判されたトンデモ本の信者だとか山田AGだとか2chの粘着だとか

>4見るだけで十分だろ。書いた人間の身元なんかよりもよほど端的にその人となりを表してるよ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 21:44:04
>>7
>山本信者はこのスレの粘着だけが山本批判者だと思ってるんだよな
事実、その通りなわけだが、なにか?
10名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 22:06:50
そんな事より長文書こうぜ。
信者は納得し、アンチも黙り、山本は約束を履行する事になり、
唐沢問題に一応の片が付く。
いい事づくめじゃん。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 22:31:35
>>6
あほか。
言うに事欠いてB層とか根拠不明のレッテル張りでしか反論できない
てめーの方がよっぽど論理展開に欠けてるだろ。
>>9に至ってはただの開き直り。

この2レスのみを見ても、こいつが山本なんかはどうでもいい、ただのレス乞食という事がわかる。
レスに中身無さ過ぎ。
前スレの長文の知障の末路か?

安価でレス貰えて良かったね。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 22:33:35
>10
そんな事はこんな片隅でブツブツ言うより本人のブログに書くなりメールするなり
直接行動したら?
13名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 08:26:59
鳥を相手にすることはないよ。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 18:38:23
>>11
必死さだけがにじみ出ているなw
15名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 23:39:58
>>7
他所にはもっと批判者がいるとか関係ないと思うし、おまえだってここの「信者」
(イヤらしいレッテルだ)だけ見て批判してんだからお互い様とも言える。

おまえの言ってる事はそっくりオウム返しでおまえに戻せるな。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 15:55:27
相手にされなくなったレス乞食が必死に煽ってるなw
俺とアンチ1人とレス乞食の3人しか居ないじゃないかw
仮にも作家の専スレがこれって・・・

もう山本も普通にお終いだろ。
長文ももういいや。飽きたよ。

お前もレスして欲しかったら、ここより朝鮮系のスレに行って
在日のフリしたほうが良く釣れるぞ。
「ネトウヨ」連発するだけでいいから、知障君にも簡単だ!

17名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 16:05:42
と、匿名掲示板の書き込み一つで簡単に壊れた愛国クンが申しておりますw

脳内では無敵だったのに生身の人間相手は厳しいのうw厳しいのうw
18名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 04:48:33
なんかこの人の小説の登場人物は腹が立つというか気に食わないというか不快なキャラばっかだな。
狙ってやってるのかね?
19名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 12:10:16
謝れ!蒸し焼きにされて神に祈りながら死んでいったヴィンド・ベルクに謝れ!
20名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 14:38:25
>お前もレスして欲しかったら、ここより朝鮮系のスレに行って
>在日のフリしたほうが良く釣れるぞ。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
1レスごとに在日韓国朝鮮人が死ぬスレ 4匹目 [オカルト]
1レスごとに在日韓国朝鮮人が死ぬスレ 3人目 [オカルト]


ひでぇw!!
21名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 15:59:14
>>18
君の嗜好にピッタリはまってるじゃないか。
22名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 16:49:56
>>21
ごめん、どういう意味かわからん。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 23:07:50
トンデモ本韓国編はまだですか?
24名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 23:14:53
>>23
韓国系トンデモ本なら水野俊平だろ。と学会会員かどうかは知らんけど。

『韓日戦争勃発!? 韓国けったい本の世界』
『韓vs日「偽史ワールド」』
あたりが面白い。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 00:52:47
 こんな本が出ます。著者は現職の国会議員、藤田幸久議員ら。
「9.11テロ疑惑国会追及 オバマ米国は変われるか」
http://www.nj-tokyo.com/nj06links/911coverimage01.html
26名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 04:19:05
このスレだと、藤田幸久といえば、プラモのモ子ちゃんの作者のイメージしか沸かないのでは?
27名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 11:52:05
寺島実郎、本気かw

きくちゆみとか田母神とか、ダメな奴を見分けるツールとして便利すぎる。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 22:37:43
つーか、アルカイダのテロをイラク侵攻まで持って行った
連中こそ陰謀の達人だよナー。

陰謀論っていうならこれ程凄い陰謀はちょっと無い。


29名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 23:00:46
それは陰謀論じゃなくてマキャベリズムみたいなもんじゃね?
30名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 19:27:31
アメリカの犬日テレでやってたアポロ着陸スペシャルどうだった?
31名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 08:21:22
ゴルフは国を潰すからやめろとか言っといて
チョン擁護する山本は氏ねばいいと思うよ
32名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 14:05:20
>>30
副島隆彦のアポロ計画陰謀論はトンデモ
33名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 16:09:55
反アメリカ = 真実
親アメリカ = 嘘 とレッテル貼ってしまっているバカに何言っても無駄
34名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 00:24:51
山本弘みたいな嫌国よりは小林よしのりみたいな愛国のほうが百倍ましだな

後者は毒にも薬にもなるが前者は毒にしかならん
35名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 11:10:06
釣り客が戻って参りました。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 13:34:57
>>34
小林よしのりの戦争論はトンデモ本
37名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 13:55:37
言ってることは合ってるな
38名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 15:40:15
>>37 間違ってるから軍板で叩かれまくってますが?
39名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 19:51:00
>>34
政治板で最近のよしのりはサヨだと叩かれてるが何か?
40名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 01:06:26
SFマガジン最新号をようやく読んだ。

「地球移動作戦」、あんな痛ましい展開になるとわああああああ。
「よう俺」って言いたくなった彼が、ああああ、頭カチ割られて!!
41名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 07:09:20
こいつが柳田の本につっこんでる本を借りて読んだことあるけどカスだな
そもそも人のふんどしで本を書くのが図々しい
42名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 09:01:06
>>40
ナデシコのように人が死ぬ作品だな、とかふと思った。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 15:53:49
ジェノアPが要らんこと始めなければ、あんな惨劇にはならんかったのに。

「さよならジュピター」の、狂信者のクソ女や、
そいつを操っていた政治家並のクソ虫だなあ。

しかしこの話、別の話の主人公の美葉とルー君の、
パラレルなキャラが出るんだね。
…20年後、独裁者になって、移動計画のためなら、
反対派を何百万人でも殺すような展開になってそうで、欝だなあ…。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 18:29:44
>>43
反対派が過去の魅波を殺そうと、タイムマシンで刺客を送り
魅波の送り込んだジェンモータルがそれを阻止するんですね、わかります。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 18:37:25
>>41
柳田信者がまだ生き残っていたとは・・・

やはりあれが最後の一匹ではなかったのか。
もう一発オキシジェン デストロイヤーを・・・
46名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 21:14:00
柳田は、他人の作品を俺設定で分析している辺りで、論外の基地害だ。
イゼルローンの要塞主砲は、敵艦1隻に対してビーム1本出している、
だから、1万5千隻を相手にするなら1万5千本出している、とかさ。
作中には、「十数の光条」とか、書いてあるのに。

だいたい、軍艦1隻につき、なぜビーム1本でないとならんのだ。
軍用のビーム兵器なら、射線を調整出来るのでないか。
ブラウン管のように、面を走査するものなのではないのか。

柳田にもその信者にも、構わない方が良いと思う。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 03:33:22
ビーム兵器って出しっぱなしにしておいて砲身をぐるぐる動かせば少ない砲台でも
間に合いそうだ(十分に強力な奴なら)
48名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 07:01:02
何そのイデオン・ソード
49名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 12:39:28
いや、このスレ的にはバーサーカーの
最終決戦兵器。
50名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/23(月) 09:41:17
>>39
右翼、左翼以前に、小林よしのりの戦争論はトンデモ本
51名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/23(月) 14:01:29
この人、スタンピートの人だとはついこの間まで知らなかった(´・ω・`)
52名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/23(月) 14:37:43
デビュー作か。単行本にはなってないんだよね。
53名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 07:31:32
柳田って奥付見るまで、中学生だと思っていた。いいおっさんなんだなw
54名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 08:28:13
柳田は好きじゃないけど、あの変な視点はネタじゃ
ないのかね
Yahoo!をわざとヤホーと読む芸人みたいなもので
55名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 09:48:29
>有名になりたいが報われない俺
山本弘に言わせると「僕が非難されるのは有名人だから」だそうです
そういや「アンチ唐沢恨み節君の動機は『嫉妬』だったのか」という香ばしさ全開のフレーズもありましたね


>ついでに本も売れて
いまだにBK団員がメディアで紹介される時の枕詞は「と学会の」だからね
「○○(著書タイトル)の」ではなく

どんだけ本業では売れてないんだか
56名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 11:06:17
>>54

このスレでは散々ガイシュツだが、柳田先生のはネタ元に
全然敬意が無いのが問題。

原作データを自分のネタの都合に合わせて改ざんして、
それを元にネタを展開するのはこの手のパロディとしては
最悪の作法(ついでにいうと考察の過程も科学的に見てちといいかげん)。

ただこれは原作に造詣の深いマニアの立場からの言い分で、
原作なぞ子供のころに見たきり、という一般人にはあまり関係が無い。

で、柳田先生のはそういう非マニア層を狙った(本来マニア向きの企画である)
設定考察パロディ本、という非常に斬新な企画だったりする(事実、全く新しい
読者層を開拓した非常に優れた商品ではある)。

その結果、色々認識のギャップが出てくる。
マニア側から見れば、自分たちの愛着のある作品を愚弄して、内容の薄い
考察で素人を騙す許しがたい商法だし、
柳田ファンからみれば、君たちはアホなもので喜んでるアホですよ、
といわれてるも同然なので、マニアに対する偏見も含めて反発を強める。

で、柳田先生の方は儲かってるからか、金持ち喧嘩せず。
正直、企画も含めて天然なのか計算づくなのかはよく分からない。
57続き:2009/03/24(火) 11:08:06

まあ、この事象をものすごく大ざっぱに抽象化すると、
なんであれ勉強/知識/教養の足りない一般大衆、並びにそれを食いものにする
悪党に対する自称知識人の啓蒙/侮蔑の一例だったり。

まあ、山本先生の揉め事の典型的なケース。
正義感から啓蒙を行うが当の啓蒙対象から反発を食ってしまうという。

本当は貴重な人材なんだけどね。本来色々知っている人間は知らない
人間に自分の知識を教えたりしない。

その方が自分の得だと思っていたり、知らない人間と関わるのを嫌っていたり、
そもそも知らない人間がいるということを知らなかったりして、
とかく知識は独占されがち。

知らないという事が人生でどれだけ不利な状態か、という事を良く知っている人は
こういう正義感の強い教えたがりにはそれなりに敬意を払ってもいいと思う。

まあ、山本先生の教えてくれる知識はジャンルがかなりアレで、
人生に役に立たなそうなのも多いけど。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 13:46:49
>>50
右翼と統一協会
59名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 15:01:41
一言で言うと山本は自治厨
60名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 21:47:36
>>55
普通に見て、山本のSF作品はまあまあ売れているんだがな。
山本より売れているSF作家と山本より売れていないSF作家、どっちが多いか
考えてみよう。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 21:57:20
印象論に印象論で返しても不毛かと。

個人的にも山本弘は最近SFの本流に乗ってる気がするが、
そもそもマスのジャンルしか受容してない人には
メクソハナクソの世界だろうし。

まあ、>>55の言い方だと「本業」以外では売れてると認めてるので
全否定しかしない山本アンチが多い中では珍しいタイプでちょっとビックリ。
62名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/24(火) 21:58:00
>>56
いやまて、柳田は小学生並の計算間違いとか、
常識的にあり得ない結論とかだしていたぞ。

しかも自ら「科学的」と豪語していた。

ただのほら吹きか、トンデモかどっちかがだろ。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/25(水) 09:14:01
長文書く書く詐欺の人がボロクソにけなしてなかったっけ>末次由紀
マンガ大賞受賞かぁ

書く書く詐欺師さんはまたまたルサンチマンやら嫉妬やらを大爆発させて、愉快な妄言を書き散らすのかな
64名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/25(水) 09:42:20
愉快な妄言いただきました。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/25(水) 15:28:39
>>63
末次の盗作は叩くが、唐沢俊一の盗作は?
66名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/26(木) 00:31:40
つーか本当に山本は末次をけなしてたの? いつ? どこで? どんなふうに?
67名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/26(木) 00:39:43
ウェンズデイちゃんの出番はまだですか?

彼女も12歳で秘密の扉をいじられるの?

俺もいじりたいな。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/26(木) 13:21:15
>>65
盗作といえば平野啓一郎
69名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/27(金) 06:33:05
神は沈黙せずを読んだんだけど、何で日本経済があんなガタガタになってんのに、統一朝鮮とやらはピンピンしてるの?
北朝鮮のおかげ?
70名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/27(金) 13:06:18
詩羽のいる街を読んだけど、三話の男は悪なのか?
善悪について単純化しすぎてる気がするけどな。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/27(金) 22:05:44
ドラゴンマガジン誌で以前連載していた、
「ソードワールド」世界について、読者の投稿したネタを、
山本氏が小説にする話。
唐突に終わったが、何故?


俺はだな、魔術師ギルドのマナ・ライ直属の、
古代王国の遺産を封印する任務に就いている冒険者達と、
遺産を解析して軍事利用しようと目論む武器商人ギルドの死闘の、
オリジナリティ溢れるお話を考えて投降する積もりだったのに。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/27(金) 22:06:39
訂正

誤「山本氏が小説にする話。」
正「山本氏が短編小説にする企画。」
73名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/27(金) 22:07:27
投降じゃねえや
投稿
74名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/28(土) 10:51:40
>>71

山本先生の公式コメントではハガキをたくさん読むのは
存外に大変で、体力も限界に来たから。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/28(土) 13:24:14
やっぱり>>63はガセだったの?
76名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/28(土) 17:04:08
http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/8f4834f1296f7fdd35782f53c4b5db61
> ぶっちゃけ山本さんはブサイクでオタクです。その彼が30代後半になって
>最愛の女性と出会い、結婚し、子供が誕生し、「自分たちは大阪府で三番目
>くらいに幸福だ」と高らかに歌い上げる愛の賛歌。上手く表現できませんが、
>これを読んでなんともいえないような気持ちになる人は少なくないはず(笑)。
>でも、ここまで言われたら納得するしかない!ここまで熱い男もなかなか
>いませんよ、ほんと。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/29(日) 14:30:52
「地球移動作戦」の沙亜羅くんは、12歳の美少女と乳繰り合うの?
78名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/29(日) 15:21:46
「地球移動作戦」について。

「アースシフト」計画と、「セカンドアース」計画は対立するか?

後者も膨大な予算を必要とするので二者択一となる、とかならともかく、
そうではないし。
前者と平行して後者を行うのは可能だろう。

前者が膨大な予算を食う、その煽りでもっと早期に死者が出るかも知れない、
とかジェノアPは言ったが、彼の計画の趣旨の一つは、
「ミームを遺せるなら死は怖くない」だから、
「死者が出る」は、アースシフトを積極的に否定する意見には成り得ない。

よって、セカンドアース支持者は、アースシフトを積極的に否定する理由が無い。
と、思うのだが。

「ジェノアPは、何か隠された意図で、アースシフトを否定しなければならないのではないか」と、
勘繰った人は、作中に居ないのか?
79名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 08:08:52
この人朝鮮人なの?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 10:16:47
>>78
人間が現世(?)で活動する気力を減衰させる、って要素があるんじゃないかねぇ
セカンドアースには。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 12:45:02
ジェノアPが失脚しても、
セカンドアース計画は残るかもしれない。
その信者達は、まさしく宗教的な情熱で、
アースシフトを妨害し続けるかもしれないね。

「天文学的に有り得ない偶然は神の必然だ。
シーヴェルの来訪、そして預言者ジェノアPの出現は神の意思だ。
この機をもって、人類は次の階梯に進化しなければならないのだ!」とか。

そして、セカンドアース計画が自分の手を離れた所で暴走していき、
予想外の状況になった事態に、
複雑な表情のジェノアP(受刑中)とかさ。
82名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 13:12:48
>>68
平野啓一郎が盗作だと?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 16:12:33
>>78

それが全人類(或いは先進国と資源的強国の有権者)の過半を占めるならともかく、
そうではないと思う。
だから、「アースシフト」支持者的には、
「セカンドアース」については、積極的な邪魔をしてこないなら、
積極的に否定する必要は無いのではないか。

死にたい奴は、勝手に死ねば良い。
他人を巻き添えにしないなら。


巻き添えにしたがる奴が出そうなのが、問題だが。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 17:02:02
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090329#c1238388814
>山本弘が岡田との対談本で
>「福本何とかとかいう作者の漫画を読んだら昭和40年代の考証が全然できてなかった」
>と批判していました。(具体的な指摘は無し)
>別に考証がどうとかいうような漫画でもないと思うんですけど。

それをどうして唐沢にむけて言えないのか?
この、と学会の連中は本人に向かって意見を言うことができず
その場に居ない人の事をグチグチ言うしか出来ないのか?
85名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/30(月) 17:30:25
>本人に向かって意見を言うことができず
>その場に居ない人の事をグチグチ言うしか出来ないのか?

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
86名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/31(火) 09:35:36
山本弘は、以前トンデモ系の人がと学会への入会を希望した際、
「それは鳥がバードウォッチングの会に入会するようなものです」と
言って断ったそうだけど。

唐沢みたいに「バードウォッチャーのつもりだったのが、実は
最初から鳥でした」というような輩に対してはどう処理するのかね?
87名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/31(火) 09:36:23
山本も鳥だったからな。
鳥同士さぞや気が合うことだろう。
88名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/31(火) 13:23:25
ハードペッティングの会になら入りたい
89名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/31(火) 17:19:05
90名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/01(水) 13:26:25
>>82
平野啓一郎は盗作
91名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/01(水) 15:22:34
岡田斗司夫いわく「俺はゴジラの豪華な特撮になれていたから、ウルトラマンはちゃちで見ていられなかった」

しかしまあ山本弘もそうだけど、ほんとに上っ面だけ・画面だけしか見てないのねこの方々は
92名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/01(水) 16:41:12
>>91
ウォッチメンって安っぽい絵だけどな
と学会の連中が贔屓にしてるアウターリミッツってウルトラマン以下の低予算だぞ
93名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/01(水) 20:54:14
>>91

その手の発言は出典と前後の文脈を明記しないと意味がないかと。

まあ、リテラシー研鑽の教材としては秀逸。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/01(水) 22:48:20
>>86
>>87
俺からみるとお前らは鳥のエサだがなw
95名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 04:39:25
「神沈」読んだんだけど、主人公あれだけ科学的な視点を持った人なのに朝鮮人のところだけなんで印象論なの?

「付き合ったら普通の人でした」なんて体験談は、科学とは程遠いただの感想だよね?
犯罪率、生活保護自給率、暴力団、風俗への就業率等総合的に、肯定すべきかどうか判断するべきだと思うし、
そもそも密入国時点で犯罪者であり、善良な市民ならば通報してしかるべきなんだけど記事にしたあとちゃんと
通報してくれたのかね?

そりゃ朝鮮人にだっていい人もいる。ただ移民や難民の問題は個人の性質を云々しても仕方ないのはわかりきったことで、
それらを統計的に考えて日本国民として判断するのが、「科学的な態度」だと思うのだが。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 09:37:13
その辺って筋のいい資料があんまりないからな。

後、純粋に行政事案である問題を
民族や国家の「格差」論に還元しようとするのはやはり無理筋かと。

まあ、そういう意見を無知だの偏見だの自分の劣等感を転化してるだの、
頭ごなしに封殺しようとするのも余裕のない態度だし(地下に潜るだけだし)、
筋のいい資料持参で議論するのはありかもね。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 12:14:11
データがないなら判断を保留するのが科学的姿勢。
データがないなら描かなきゃいいだけのこと。
他のことでは科学的な思考をする登場人物に語らせる思考誘導。

>その辺って筋のいい資料があんまりないからな。

天地人並の変な論点ずらし。
9896:2009/04/02(木) 12:41:50
別に学術論文じゃないのだから印象でモノ
を言っててもいんじゃね?

普通の読み手は科学的根拠のない主張が出てきたら
「ここは印象論だな」と判断する。

他の箇所で科学的な主張を行ってるから
これも科学的主張である、みたいな誤謬を犯す読者に
対する配慮が足りない、とかいうなら……難しいね。

蒟蒻ゼリーに関する対応みたいな話になってくる。

ちなみに

>>97の冒頭の質問に対する返答のつもりで

「その辺って筋のいい資料があんまりないからな。」

って、書いたのだが、どこか論点ずれてるように見える?
99訂正:2009/04/02(木) 12:44:52
>>97の冒頭の質問に対する返答のつもりで

>>95の冒頭の質問に対する返答のつもりで
100名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 13:56:05
>>90
確かに、平野啓一郎は盗作
101名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 14:35:47
SFマガジンのベイリー追悼エッセイがゴミ過ぎて笑った
102名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 16:27:36
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20090326
>著作権の被害者たちがお前を見逃しても、閻魔様は許さないぜ!

山本弘「著作権侵害して何が悪い!有罪判決さえ下らなければいいんだ!」
(本当にこう主張&実践してんだもんなー。その一方で、自著は内容の詳説すら許さない。)


>唐沢、お前はあの世があると思うか?
>このままパクリを続けて死んで、天国に行けると思うか?
>どう考えても地獄しかないぞ!

そういえば、なにかのインタビューで岡田斗司夫が、山本弘にまつわる面白エピソードを紹介していた。
「あの世があったらどうする?」と山本に質問したところ、「僕は信じない」との答えが返ってきた―――と岡田は笑っていた。
笑える面白話として語っているだけに、岡田はよくわかっている。
「もし○○だったら」という問いに「信じる/信じない」で返すというのは意味不明。会話になってすらいない。どこのトリさんだ。
そもそも「もし○○だったら」との仮定を出されたら、SF作家を名乗る者ならば喜々として食いついてきてよさそうなものだが、実際の返答は「会話にならない主張を開陳して終了、そのまま思考停止」のトンデモだった。

そりゃ笑い飛ばすよなぁ、岡田。
103102:2009/04/02(木) 16:28:23
字数制限で末尾の一行↓が切れてしまった…

あの頃から、ともだち互助会から逃げ出すタイミングを見計らってたんだろ?
104名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/02(木) 18:19:50
相手するのが時間の無駄な質問は、とっとと切るのが正解w
105名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 04:17:11
>>96
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html

すぐ見つかるこういうのは筋の悪い資料?
106名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 09:39:43
筋の悪い典型例。

犯罪率はいわゆる貧困率との相関関係がセットで
無いとバイアスのかかった結論が出がち。

したがって、特定の社会構成員の犯罪傾向の高低を
云々するために「これだけ」出すのはいろんな意味で
危険なやり方。
107名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 12:01:35
>>105
どう見てもネトウヨです、で排除。というスクリーニングが、有効だという
実例ですなw
108名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 18:02:23
気持ち悪いくらいの親チョンなのはやめてほしい
109名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 18:13:38
>>105
本当に「神は沈黙せず」を読んだのか?読んでも理解できなかったのか?
「人は自分の信じたいものしか信じない」というのが大きなテーマになってただろう。
もちろん作者も信じたいものしか信じないし、作家としても「作家も大衆に自分の信じさせたいことしか書かない」
ということが、ちゃんと読めばわかるはず。
「神は沈黙せず」なんてその典型だったろうに。

自分の信じることは、作中で「頭の良い」「天才」「優れた頭脳の持ち主」等形容されるキャラに語らせて、
反対意見は愚かとしか言いようのないキャラに劣化させた意見を語らせる。
そして完璧なお手本のような議論で論破して、読者にわかりやすく示してやる。
「都合の悪い資料」などは「筋の悪い資料」と切り捨てればなんとでもなる。
そういう印象操作にひっかからない人になって欲しいというのが、偉大なると学会会長のメッセージだ。

自分の示したテーマが、メタ的に読者のテストも兼ねている深い小説なんだよ。
110名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 19:07:47
信者乙
111名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 20:12:46
>>102
俺はお前を笑い飛ばしたがなw

岡田の話も、山本の発言の意味も分かってないのに
わかったつもりになっているお前は笑いの対象以外なにものでもないwww
112名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 20:37:34
>>110
>>109はどう読んでも嫌味だろw
113名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 22:41:27
高度な嫌味を読み取れるアンチは少ないからなぁw
114名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/03(金) 22:49:39
むしろこの流れだと

信者に偽装したアンチVS
アンチに偽装してアンチの評判を落とそうとする信者

の攻防に見える。

2chはまっこと鏡の荒野ずら。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 11:50:39
>>108

つーか、同じレベルに落ちるなや、って言いたいのよ。
ああいうの(隣国でトンデモ主張をなすってる人々)は国策や社会競争の結果として
生じる、イケてない国の恥部みたいなものだから、日本国にはあって欲しくない。

むしろ、それは見ないふりをして、上層の本当に手ごわい勤勉な連中と
対決するなり、提携するなりやる事をやるべきというか。

ほんと、頼んますよ。うちの国は禁欲主義と名誉重視の
サムライイメージで売ってるんだから(一部誇張)。
116名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 15:18:57
どう見ても朝鮮よりだろ。
中立なら間違っているほうを諌めるべきだ。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 17:16:48
朝鮮の恥部はきれいな恥部とでも思ってそうだよなww
118名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 17:43:12
アメリカ日本への対応と中韓への対応はダブスタもいいところ。
あれで中立を装うとするから>115みたいな筋の悪い言い訳になるんだろうな。
119名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 22:05:06
好意的に解釈するならば「子供番組に『政治的・思想的』な理屈づけをするな」等なのかもしれないが
仮に理屈づけそのものを否定しているのであれば、「ガンダムセンチュリー」「U.W.W.」「すごい科学で守ります!」を真っ向から完全否定
そうなると、山本弘が唐沢俊一を批判しないのは、ますます筋が通らなくなる
120名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 22:21:17
笑いものにできるかどうか、する気があるかどうかが重要なんだよ。
盟友の唐沢君をいじめてどうすんだよ。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 22:52:12
買ってはいけないと一緒だな

気に入らないやつは紹介するが仲間はスルー
122名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/04(土) 22:53:26
トヨザキと山本って仲いいの?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/05(日) 13:54:10
と学会って幽霊とか宇宙人については

「いるかどうかわからんが現状はインチキばかりで疑わしい」

ってスタンスなのに山本は「絶対いないからいない」
って上岡龍太郎みたいな気違いじみた思考だよな
124名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/05(日) 18:39:40
おまいはアシモフ先生の科学エッセーを読み直せ
125名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/05(日) 22:15:42
もし幽霊いたら?って問いに、僕は信じないって返す奴だからなあ

まあ上岡のイカレっぷりが凄かったのは確かだがw
126名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 08:52:10
バカが必死だなw
127名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 10:46:37
>>120
唐沢俊一は盗作
128名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 12:27:49
告訴期限が切れたとたんに被害者を罵倒し、裁判を起こさない方が悪いとうそぶく。
これって、「著作権侵害して何が悪い! 被害者が訴えて有罪判決が出ない限り、侵害して良いんだ!」と言い出した山本弘の神経とそっくりですね。
129名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 12:28:40
そういえば、山本弘の新作はマンガ「魔境のシャナナ」(原作担当)
山本が「灼眼のシャナ」を知らないわけが無いので、もう心の底から「訴えられなきゃ何やっても良いんだぜwww」とお考えのようで
130名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 12:29:35
昔からパクリ常習犯ですが、裸を出すので許されます
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090129/

歌詞を著書に無断使用したり、有料イベントで無断編集したアニメや特撮を無断上映してますが、「著作権侵害して何が悪い!告訴されなきゃ良いんだ!」


また、他人のふんどしを私物化して“俺様の手柄”かのような顔をするのも大好きですが許しましょう 許さない奴はトンデモさんに認定されます

他人がお膳立てをととのえた「サイバーナイト」はもちろん山本弘の功績です
共著の「妖魔夜行」?シリーズもそうです
最終回で山本以外の著者が育てた人気キャラをばったばったとブチ殺し、山本のキャラばかりが無敵パワーでクライマックスの美味しいところを総取り
ラストは「あなるきもちいい」とか何とかのたまって終わる―――
―――と嘆いていた人がかつていましたが、裸が出る以上、許さなくては「鳥」に認定されることでしょう
くわばらくわばら
131名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 12:40:55
いや、「シャナナはシャナと名前が似てる、訴えてやる!」って方がトンデモだと思う・・・
132名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 13:58:49
たぶん「女ターザンのシーナが名前の元ネタだ!」って言うよ。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 15:12:39
試しにぐぐってみたら、東ティモールの初代大統領がシャナナ・グスマンという名前だった。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 17:32:29
>>129
山本のことだから「灼眼のシャナ」の元ネタは俺!とか平気で言い出しそうだ。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/06(月) 18:59:24
今回のブログ途中までへーそういう話があるのかーって
感じで読んでたのに、最後はやっぱりというか
世の中馬鹿ばかり!というオチに…。

いい歳したおっさんがガチで怒んなよまったく。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/07(火) 10:40:40
>133
シャナは東ティモール大統領のパクリ!
137名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/08(水) 05:03:20
>>133
グスマンはオランダ系白人
138名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/09(木) 13:56:47
>>130
ジョジョはパクリ
139名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/09(木) 14:57:58
ジョジョは最初にいきなり男塾ノリだったし、その後も無節操に作者の興味の赴くまま強引なネタを展開してたじゃないか。
パクリって言うかネタ元がわかりやすい漫画ではあるよね。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/09(木) 19:55:45
人間性が破綻していて次々と敵をつくり、肝心の作品は他人のふんどしで借り物競争ばかりしているバードキング団長は、やはり後世で失笑されまくりでしょうか
141名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/09(木) 19:57:15
パクリ常習犯で、著作権侵害バンザイ宣言までしておきながら、「オリジナリティの無さ」で他人をなじる 自称「プロ」

そんなBK団長には誰も勝てないぜ!
142名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 01:59:56
いや、お前はもうすでに勝っている
143名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 03:04:16
C&Yはデスノのパクリ
144名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 09:24:17
なんか、唐沢を検証する意義を書いたら
「だったら他の連中も全部やってくれよ」みたいな事を書いたヤツもいたけど
なんかそれって小学生並の「やってるの俺だけかよ」理論だよなぁと思った。

そりゃ唐沢だけじゃないさ、でも真っ当な仕事をしている人も沢山いる。
その中で、たまたま解りやすい形で、しかも無尽蔵とも思えるほど大量に
事例を引き出せる唐沢という存在は、検証しがいがあるんだよ。
例えば、普通の作家だったらある程度キャリアを積んだ所で
パクリについては、アイディアが枯渇してついついみたいな物もあるだろう。
ガセについても、たまたま詳しくない話を聞きかじっただけで書いてしまった
なんて事もあるだろう。
しかし、唐沢の場合、検証していくとそれが初期からずっと同じクオリティ。
しかもライターとしてのベースとなる「オタク第一世代」という基盤が
ことごとく捏造された虚偽申請から始まっていたという素晴らしさ。

これを検証しないワケにはいかないだろうって事。
ね、山本さん。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 09:46:26
レス乞食乙

恵んでやるよ
146名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 10:19:53
岡田唐沢を信じてる人ってまだまだたくさんいるんだねぇ
振り込み詐欺とかインチキ宗教にひっかかるタイプかな

この分だと、山本“妄言&パクリ常習犯”弘を神様あつかいでもしてんのかな……
147名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 10:21:34
>>144
唐沢検証班がそういう態度を取れば取るほど、
あるいは無関係なスレで宣伝をすればするほど、
興味ない人たちは支持しなくなりますよ。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 10:30:14
本当、もったいないよね。
最初は義憤公憤で始めたんだろうに。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 10:37:07
唐沢問題とやらの流れをわかりやすく教えて。
まとめたページでもあればそれでもいいけど。
150名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 11:09:36
kensyouhanでググって、はてなダイアリーのページから
まとめサイト(@wiki)へのリンクがある。はず。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 12:10:07
もったいつけようなことでもないだろ。
淡々とリンクを貼る、興味がある者のみ読みに行く、それだけのことだ。
唐沢スレのテンプレからコピペ

これまでの経緯は以下のまとめwikiやブログを参照
唐沢俊一 まとめwiki http://www13.atwiki.jp/tondemo/
トンデモない一行知識の世界2 http://tondemonai2.blog114.fc2.com/
トンデモない一行知識の世界OLD http://tondemonai2.web.fc2.com/
唐沢俊一検証blog http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/
唐沢俊一ワールド案内(ガイド) http://www27.atwiki.jp/karasawa/
ガセとパクリと朝ブドー http://d.hatena.ne.jp/gasevia/
152名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 13:57:09
唐沢俊一は盗作犯
153名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 19:29:10
ttp://hirorin.otaden.jp/e8671.html#comments
>その問題については「一言」ではコメントできませんので、
>いずれ別のエントリーで長文でお答えさせていただきます。
>
>Posted by 山本弘 at 2008年10月01日 12:27

まだ?
154名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 21:33:34
人を批判するのは得意でも、批判されるのは苦手だったみたいだな。
しかし見苦しいね。
居直り強盗みたいだ。

人の愚かさや醜さを笑いものにしている人でも、自分の愚かさや醜さには気付かないもんか。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 22:37:26
同工異曲ということがわからない低脳揃い。
同じ本を要約したら似るのは当たり前。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 23:29:40
「似るのは当たり前」ってレベルはすでに超えているので
157名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/10(金) 23:34:56
まあ、さっさと唐沢が「サンナイン」の画像を「ホラ、ほんとに私も持ってるでしょ」とアップしていれば少しはその後の歴史が変わったかもな。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 00:48:11
サンナイン・・神田に行けばけっこう売ってるんだが
159名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 10:54:30
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090409#c1239364547
>画面に映っている事を、ただ驚いただとかすごいとか言うだけなのです。誰が観てもわかることを滑舌悪くしゃべる。話が、画面にあるもの以外には広がらない。

やめろ!それ以上山本弘や岡田斗司夫の図星をつくな!

(山本弘がサイバーコップに触れた時なんか凄かったよなぁ… あの番組を見て出てきた言葉が「画面に映っている事、誰が観てもわかること」だったという体たらく
たしか前スレあたりで「オタク第一世代と威張りながらその程度の見方しかできないんじゃただの一般人じゃないか」という意味のレスがあったと思うけど、ほんとにそうなんだよね……やれやれ)
160名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 13:00:48
自画自賛乙w
161名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 13:09:02
>>159
そのサイトの主が本当に痛い人かと思われるだけだからやめた方がいいよ。
162名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 14:19:45
読者対象がパチスロ愛好家という狭い範囲の雑誌のコラムに書いた「24」解説に
これ以上何を求めているんだ??本当にケチを付けたいだけのブログだなぁ。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 14:39:14
それはと学の全否定ですな
164名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 16:09:20
無粋な突っ込みと焚書一歩手前の暴言しか山本はしないからなぁ

皆神や志水とかは辟易してそうだ
165名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 20:52:11
おっと、山本の「『妖怪馬鹿』みたいにしたい!」と
皆上・志水の「よくわかんないけどUFO関係の面白い話しゃべればいいんでしょ?」
という双方のギャップが愉快な「トンデモUFO入門」の悪口はそこまでだ。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 23:04:18
シャナナ、アニメ化おめでとうございます!
167名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 23:12:33
なんでバカどもは山本スレで唐沢ネタを叫んでるの?
アホなの?バカなの?死ぬの?
168名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 23:38:44
「まあ、昔のソ連や北朝鮮みたいな国になるのは言語道断だな。
 でも、今はもうどっちもないし。
 あと、中国もまずいだろうな。だが、アメリカとかコリアならどうだろうね? 
 けっこう人道的に統治してくれるんじゃないだろうか。
 げんに日本はアメリカに占領されたおかげで、あんなに早く復興できたわけだし」
 もちろん大和田氏の人柄を知る者なら、彼なりのユーモアだと分かっただろう。

彼の人柄を知っていてもどのへんがユーモアなのか分かりません><
朝鮮が日本を人道的に統治ってところですか?
それとも10年おきに経済危機に陥る朝鮮経済を皮肉ってるんでしょうか?
169名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 23:39:13
バカなの? 海外で「BAKA」と言ったらキミの事くらい有名なの?
風邪気味だから医者に行ったら「バカにつける薬はありません…」って泣かれるほどなの?
ブラックジャックもキリコを薦めるの?
170名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/11(土) 23:51:03
>>169
すみません、BAKAな自分にご教授ください。
日本経済に依存している韓国と、恫喝外交でなんとか国の体裁を保っている北朝鮮が統一した
統一コリアンとやらがどうやって経済を立て直したのかもわかりませんでした。
東西陣営でトップクラスだったドイツでさえ統一後今でもかつての輝きを取り戻せていないのに
日本経済の余波も受けない強靭な国力をどのように得たのでしょうか?
核で日本から毎年50兆円くらい強請ったんでしょうか?
日本経済がだからボロボロなんでしょうか?
171名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 02:52:45
>>167
>なんでバカどもは山本スレで唐沢ネタを叫んでるの?
山本が唐沢についての長文エントリを書かないからじゃね?
172名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 03:44:53
バカなの? 医者に行って「風邪気味で」って何度言っても額に聴診器あてられるほどのバカなの?
ラーメン屋行って「並」って言っても「バカ盛り一丁!」と言われるほどなの?
メーテルと一緒に銀河鉄道のったはいいけど、途中黙って置き去りにされたの?
173名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 09:38:16
妄想小説で心を慰めるというのは嘗糞と並ぶ朝鮮人の数少ない娯楽。
それを奪うことは許されない。
「ムクゲの花が咲きました」とか知らんのか。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 09:53:34
その手のg系妄想小説は本邦にもワンサカあるからなぁ。

つーか、朝鮮嫌いな日本人は(全員が全員とは言わんけど)、
自分の駄目な部分をあちらに投影することで、
心の平穏を得ているような、そういうミジメったらしさが透けて見えてキモイ。

白人の最低層が黒人をより強く見下すような構造に瓜二つというか。
175名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 10:16:00
チョン擁護うぜえー
176名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 10:29:36
実際嫌われるようなことばかりしてる朝鮮人を嫌うのは当たり前だろ。
投影とか馬鹿みたい。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 10:36:40
ワンサカあってもドラマ化大ヒットするのは異常だわな。
恋空とか恋愛痛い系ならまだしも、他国に核落として喜ぶなんてのが日本でヒットするわけない。

世界中で朝鮮人は嫌われてるけど、世界中の人が最下層白人が黒人を見下すように嫌ってるのかね。
朝鮮人が嫌われやすい民族だという結論のほうが自然な考えに思えるけど。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 10:50:12
是々非々で臨むのがいんじゃね? と言ってる。

綺麗事でひいきの引き倒しのような「特定アジア」擁護も
どうかと思うけど、あれも無知か思惑の産物だし、
そこだけ淡々と指摘すればいい。

で、擁護の方はなんというか、特権階級の革命ごっこ
+実際に利益を得ているゴウツクばりの野合っぽいのだが、
批判の方はイデオローグにいいように操られている貧乏足軽の集団に見える。

擁護は(間違った意味での)確信犯なのでゲームのルールが
確立しているのだが、批判はほったらかしにしておくと
紅衛兵みたいな暴走をやらかしそうでちと危険。
179名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 11:05:15
ヨーロッパの移民問題を見てると、多少過激でも排斥したほうがいいような。
異文化共生なんて耳あたりのいい理想論にのって、移民を受け入れたおかげで
イスラムと前以上に憎しみあってるからねえ。

交じり合って理解しようとするより、線を引いて距離を置いてお互いに敬意を
持ち合う関係を目指したほうが結局のところ上手くいく気がする。
価値観が違う人を認めることと、生活空間共有することはまったく違うからね。
相手がこちらを嫌っているならなおさら。
180名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 11:09:18
棲み分けと互いの多少の気色悪さは見て見ないふりをする、
というのは重要な提言だと思う。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 13:03:22
>>177
山本弘と在日特権を許さない市民の会
182名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 13:35:03
そんな事より長文書こうぜ。
信者は納得し、アンチも黙り、山本は約束を履行する事になり、
唐沢問題に一応の片が付く。
いい事づくめじゃん。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 13:37:54
>>182
すでに半年が経過したが、予告を果たさないかぎり何年経っても催促されつづけるだろう。

http://hirorin.otaden.jp/e8671.html#comments
>その問題については「一言」ではコメントできませんので、
>いずれ別のエントリーで長文でお答えさせていただきます。
>
>Posted by 山本弘 at 2008年10月01日 12:27
184名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 16:14:44
2ちゃんのスレで騒ぐことを「催促」とか言っちゃう、アンチの頭の悪さが
よくわかるなwwwwwwwwwwwww
185名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 17:32:19
ヘタレを絵にかいたような人だな。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 18:26:47
さすがにここで催促しても無意味だろ…
187名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 19:58:18
で、山本先生が半年以上経っても何も書いていないことについて
何か言い訳があればどうぞ。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 20:10:24
ここだけじゃない。唐沢検証ブログ等のブログでも催促されている

町山は唐沢に厳しいが山本には猶予を与えている
しかしダンマリを続けていればいずれ山本も唐沢の同類という判定が下って
「山本さん」が呼び捨てになる悪寒


>2008-10-07 唐沢俊一またコピペ。今度は大学教授のブログから
>しかし、これで「ケアレスミスにすぎないことを信じる」という山本弘さんの擁護もとことん裏切られましたね。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20081007
189名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 23:36:11
なぜか本人のブログではやらないアンチ乙
190名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/12(日) 23:46:12
アイの物語を読んで感動して来たのに、なんかすごく虚しくなったw
191名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 07:05:42
山本本人のブログで「長文はまだですか」というコメントを入れ続けてるんだが、
ひとつも表示されないんだよ。あそこは管理者の承認がないと表示されない仕組み
になってるんだが、いつも握りつぶされてるらしい。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 07:29:11
だったらメールすれば?あくまでも名無しじゃないと何も言えないのかな。
193名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 07:40:22
それでもまあ、書く小説は好みだし
ネットで本人をウォッチして楽しめるし
依然、好きな作家のひとりだぜ。
194名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 07:57:20
名無しだろうが名無しじゃなかろうが、
山本が自分で「書く」と言った以上、書くべきだろ。
195名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 08:19:06
だったら「いずれ」と言ってるんだから2〜3年くらいのんびり待てよw
急ぐのなら実名でメールだな。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 08:41:29

山本弘は唐沢俊一の同類、ということだな
197名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 08:50:47
待つのはいいが、時間が経てば経つほど山本氏の不利にならないか?
198名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 12:06:01
>>195
何そのと学会が散々叩いてたカルトの終末予言先延ばし理論
199名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 16:02:29
何がどう不利になるのだ?
200名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 16:08:27
唐沢のパクリがドンドン発覚して漫棚の件以外でも説明しなければならなくなる
ってことかと
201名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 18:09:54
山本弘もまほきゃすのソウルブラザー達に付きまとわれて大変だな。
いやROM人のソウルブラザーか?
202名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 18:29:32
>>200
つまらん心配して、親切なやつだな(w
203名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 18:31:58
まあまあ、ここは一つシャナナで盛り上がろうではないかw
204名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 19:19:08
>>201
嫌ならと学会やめるのが先
205名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/13(月) 20:59:21
山本大先生がどんな言い訳をするか楽しみです。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 00:03:51
シャwwwwwナwwwwナwwwwwww
盛大に吹いたwwwwww
207名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 18:11:34
日本トンデモ本大賞前月祭2009

 毎年恒例となったトンデモ本大賞前月祭!
 今年は、大槻ケンヂさんをゲストに迎え、ムーブ町屋で開催!
 大賞では出来ないどんなトークやネタが行われるか!?

【司会】成田優介(JJポリマー)
【出演】山本弘(と学会会長)、皆神龍太郎(と学会運営委員)
【ゲスト】大槻ケンヂ

【日時】平成21年5月10日(日) Open14:00/Start14:30(16:30終了予定)
【場所】ムーブ町屋
    荒川区荒川7−50−9 センターまちや 3・4F
    地下鉄千代田線、京成線、都電・町屋駅より徒歩1分
http://www.cbc-move.jp/index.html
前売¥2500 / 当日¥2800(全席自由。前売券の番号順のご入場となります)
前売券はe+で4/11(土)から発売
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002028546P0050001P006001P0030001
と学会公式HP
http://www.togakkai.com/
208名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 18:25:23
将棋の名人戦のように会場最前列に座って、
「会長、会長」とか話しかけて唐沢氏の盗作問題についてのコメントを催促してくれ。
209名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 20:18:47
お、規制終わった
210名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 20:45:09
>208
どうせ口先だけで行動しないからなぁ、ここの住人。
んで行動できない自分にさらに腹を立てて暴れまくるんだわ。BBS内でだけだけどね。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 21:55:18
2500円あったら普通に映画観てプログラム買ってライカカレヱを食べて都電に乗って帰って来れるっつーの。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/14(火) 23:57:12
ライカカレヱ?
213名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/15(水) 08:55:55
>>210
バードウォッチングしてるだけだし
214名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/15(水) 13:57:54
>>208
確かに、唐沢俊一は盗作
215名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/15(水) 20:20:59
>>213の返しは見事だな。
216名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/15(水) 21:10:08
そうか?
>208はウォッチのコメントじゃなくて「誰かやってくれ」だから全然違うと思うぞ…
217名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 00:14:12
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090414#c1239722480
>と学会には、会長以下経済音痴ばかりがそろっている!

ふざけるな!山本弘さまをなめんじゃねえ!
山本さまはなあ、会社員は給料から税金が天引きされていることを知らなかったんだぞ!
しかも、その辺りをひっそりと改竄したら、またまた妙なことになってしまったという勇者なんだ!http://www.asks.jp/users/mechag/172230.html

経済音痴だなんて生やさしいもんじゃねえ!現代人であることすら疑念をいだかせるのが山本さまなんだ!


……ちなみに、アルバイトであってもきちんと勤め続けていたならちゃんと源泉徴収表を渡されるので、山本さまはバイトをすぐ辞めてばかりだった可能性がMAX
辞めた時の言い訳はさぞや香ばしかっただろうから、どこかで(山本さまが武勇伝のつもりで)書いていたならぜひ読みたい
218名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 00:15:55
山本会長も、と学会としては唐沢を切りにくいみたいだし、皆神・原田を連れてASIOSを活動のメインにしてくんじゃね?
219名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 01:35:32
ジュニアスケプテッィクだっけ。
ロリコンが会長の会にあまり青少年を関わらせたくないな。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 14:17:12
>>218
唐沢俊一は盗作
221名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 14:37:33
盗作はよくないが、上手くまとまってたんでついそのまま使ってしまった。認識が甘かった。
改訂と謝罪文を出します。コスト的にはきついんで回収はカンベンして、くらいの態度ならば
(自分的にだけど)まあそんなとこかと思えた。
しかし盗作と認めないばかりか相手を攻撃するのはなあ。

止ってる車にぶつけたってのに、修理代が高すぎると逆切れした知り合いを思い出したわ。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/16(木) 19:49:01
ロボットの心は人間とは違うんだよ!!は素晴らしかったがオチの理想世界の寒さは相変わらずだったな>アイの物語
223名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 11:20:36
>>220
盗作といえば平野啓一郎
224名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 13:51:23
オレ、落ち込んだらこのスレ覗いて元気をもらうんだ……
225名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 20:40:45
山本は元々クリスチャンなのか? と思うくらいキリスト教的な「神」を問題にするよな。
「神がいるなら何故善人が苦しみ、悪人が平気で生きているのか」なんて、日本人の共感を得る問いとは思えないんだが。
一頃のドストエフスキー流行りなんか見るとそうでもないのかも知れないけど。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 20:41:19
2ch専用ブラウザを利用すると不快な書き込みを非表示にすることが出来ます。

推奨NGワード

盗作
パクリ
朝鮮
唐沢
長文
227名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 22:39:32
>>226
何も見えない・・・
228名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 23:22:15
>>225
結局、世の中の悲喜劇のほとんどはそこに行きつくからな。

近代文明の源はヨーロッパで、それ以降の世界史は
ヨーロッパ発の文明がその他の世界をパクパク食べてる過程なわけで。

じゃあ、どうしてヨーロッパに近代文明並びにその真髄である近代科学
が生まれたのか?

色々な知識人が色々な言説を唱えているがいまだに明確な定説はない。

しかし、一神教の神とその信仰体系が秘密の大きな部分を占めているのは
諸説の一致した所。

まあ、あんまり通俗的にやるとトンデモになってしまうけど、
こいつはとてつもなく大きな鉱脈だからアタックする価値は十分にあると思う。

神云々に直接興味のない日本人であっても、欧米人の論理的連関やそこから
派生する世界秩序の成り立ちとか、様々なテーマを上手く説明されたら、
そこには食いつく可能性が高いんじゃね?
229名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/18(土) 23:44:04
キリスト教のせいで停滞したってのは聞いたことが歩けど、キリスト教のおかげで発達したってのは
初めて聞いた。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 00:21:30
あれはカトリック嫌いが過剰に言ってる面もあるから
魔女狩りとか異端審問も犠牲者数めちゃめちゃ水増しされてたりするし
231名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 00:39:08
ガリレオ、進化論はじめ、科学を弾圧しているイメージしかないが…
その学説をざっと読めるような本かWebページない?
232名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 01:37:39
>>225
自意識尊大な奴が辿り着きやすいネタだと思うけどね。>神
233名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 10:08:27
>>231

マックス・ヴェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神

ホセ・オルテガ・イ・ガセット『大衆の反逆』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/大衆の反逆

トマス・クーン『科学革命の構造』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/科学革命

アレクサンドル・コイレ
『閉じた世界から無限宇宙へ』
ウィキペディアに項目がないが、ざっと言えば科学史の本。
ギリシャ古典世界、キリスト教世界、近代世界の
宇宙観の変遷から、科学意識の変遷を分析したもの。


上の三つは多分、文庫で手に入る。
始めてなら読みにくいが古典の読書は慣れの側面が非常に大きい気がする
(車の運転や料理などと一緒で、知らない人から見たら無限に難しくみえる)。

後、通俗的な著作はやたらとあるけど(岸田秀とか)、
古典の美味しい所取り+説得力だけはやたらとある
独断的な自説を組み合わせたものが多いのでそういうのは注意が必要。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 10:09:54

ちなみにキリスト教のせいで停滞した、というのはある意味事実だが、
ルネサンスの知識人の出自や職業にキリスト教関係がやたらと多かったり
(まともな研究機関や大学が教会付属の施設だったせいもあるけど)、
ヨーロッパの近代哲学が神=キリスト教に対するカウンターイデオローグとして
練成されていったのもまた事実。

また、キリスト教会側も教義の微妙な部分に抵触しない限りは合理性を
それなりに重んじた(ガリレオ裁判では重力の概念を説明できなかった
が故にガリレオが敗北したわけで、大航海時代の宣教師は地球儀を携えて
布教に出かけた)。

その辺調べてみると、一神教の神が一筋縄ではいかない凄い神様であって、
白人のアレな人らが「非キリスト教徒は消毒だー!!」とか言ってたのも、
馬鹿さ故だけではなかったのじゃないか、と思えてくる。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/19(日) 10:33:00
キリスト教と言っても一枚岩じゃないしね。

プロテスタントが革新的だった面もあれば、原理主義的でかえって保守だった
面もあったり。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 09:15:24

        ト 、.,__         /:::::::::::i          __人___,.、_
        i::::::::::::`>-‐─-=ニ´-‐:::::::::::',        「
       _」:::::,..:'"         `ヽ、.,:::::」       ノ   難 あ
      「::::>'‐- 、     '" ̄"'' 、  ヾヽ、__     く.     し ま
      く,:'´               ヽ. `':、:::|     ',  .  い り
     / ,   ,     ,   i   ':,    ':,.  ';::',     ',   話
     ,' ./  /  ハ   /!  ハ___,,.. ',  ',  ,ゝ .i/      i.  を
    ト/ /  ,'  ./-!‐ァ'/ | /__」ニ=、`!  ri'   !   /i |.  す
   ノ .,'  ,! /ri=‐;!、 レ7´ !´ cハゝ ,ハ    !  / /,'  |.  る
    ` i  / レ'ヘ.! '、_り     `'ー 'ノi/i ',.  ',/ /,:'  ノ  な
     レへト、 ハu`         "∪/ !  i i ヽ. /  `ヽ  よ
     ',ノ  ノ iヘ."  rァ‐--‐ 、  /  ハ ,'-‐-、 'Y_,,.. -‐ァ i i
人______〈,ヘ、/__,' _i>、, !     ,!,.イ  ,'ヽ、〈   ',ヘノ //レ'⌒ヽ
        / / _,,. イ`7T"´´/! /::::ァ i`ー  '、 ∠______
   頭    〉 ァ´ /:::/ヽrへ_/レ::::::/ _ノ `-y `ヽ., /
   悪     |/  /:::/くムヽ  /:::::::/r' `ー-、' / , `i´
    く     ',   ,':::└----─'::::::::;' ゝ、_,,.. -'ー'、_/ /
   見     〉ヘ.i::::::::::::::i/:::::::::::::::::ト、  r7`ー二ニr '
   え     〈  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 iY    ,'    __ ,,.. --、,
   る       >. !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈`''ー`''ー-‐'  ,. -'‐:'´:::(-):::::`ヽ.
   ぞ    .〈 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,      r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
   ! !     ,r' ,'::::::::;::::::::i:::::::::::::::::::::::::::ヽ、    'ー、‐''"´ ̄`ヽ:::::::::::::::::ヽ、
        く  /::::::::/:::::::::!::::::::::::';::::::::::::::::::::`'' ー-、 `'、ー    `ヽ::::::::::::::::
237名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 11:54:05
あれはキリスト教信者が「キリスト教のおかげだ!」とこじつけてるようにしか思えない。
科学が大きく発達したのがルネサンス以降で、ルネサンスがローマ文化回帰って面が強いから。
238名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 18:51:44
魔女狩りはキリスト教そんなに進めてないからなぁ

教皇がどっかの国王に「あんま魔女迫害すんなや可哀相やろ」
って書いて送った話とかあるし
239名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 18:56:53
>>225
俺達だって今日できることを明日に伸ばしたりするからな

神が今日できる世界粛正を数億年後に伸ばしてもおかしくない
240名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 19:19:57
そもそも宗教家は神の実在を証明することに興味ないだろう。
我々には理解できない深い思し召しがあるって言うくらいでしょ。
信じられなければ無宗教にでも無神論にでもなればすむことなのに、やたらと暗い情熱を燃やすのが理解できん。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 20:59:03
自分が信じてなくても影響がデカイから無視できない、
という話だろう。
242名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/20(月) 22:51:03
神からしたら地球なんて箱庭ゲーだろうしな
243名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 03:48:08
つまらねえな
244名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 12:42:42
僕の経験から言うと、すでに何かのトンデモ説の泥沼に
どっぷり浸かってしまっている人は、救い上げることは
困難である。どれほど証拠を突きつけても、論理的に
説得しても、彼らは決して納得しない。事実から目を背け、
終わった話を蒸し返し、議論をループさせる。
そういう人たちには、本書は役に立たないだろう。
だが、まだ泥沼に足を踏み入れたばかりの人、これから
足を踏み入れる人に対しては、この本はワクチンとして
効果的ではないかと自負している。


誰と戦ってるんだろうねこの人は
245名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 13:02:54
戦うというか、啓蒙ってそういうもんだよ。

いつの時代どこの場所であろうと、妄想に取りつかれた人を
理屈で諭すことは困難。むしろ精神病理学の役割だろう。

ただ、そういう人たちがコアメンバーになることで、
後から考えるとどうにもやりきれない事件や悲劇を
乗せられた/あてられた一般人がやってしまう、
そういうケースを潰すことを考えるなら、
このスタンスは一定の効果があるといえる。

免疫のないままコアな人に接触するとそのまま行き着くところまで
行ってしまう人って、存外に多いし。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 13:47:41
>>244
小林よしのりの戦争論はトンデモ
247名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 20:00:19
山本のブログのシャナナの書き込みって、
ほとんど同じような文章をどこかで読んだような気がするんだが・・・
デジャブ?
248名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/21(火) 23:38:09
>>247
いや、同じブログの08年9月13日の記事でしょ。
まだ企画が通るか分からない段階で、玉越の名前も伏せた状態で書いてた。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:01:55
>>244
山本は、コンプレックスの裏返しから自尊心が異常に強い。
ところが実際には、劣っている容姿や低学歴などにより、その自尊心を
満足させる事ができない。
悪循環だ。
つまり自己正当化をするために、彼には敵が必要だったんだろうね。
敵を攻撃する事で、自分が優れている実感が得られるんだから。

しかし敵と認識した相手に、手痛い反撃を食らうのはまずい。
自意識を満足させるためには、絶対に負けない事が前提条件だからだ。
明らかに自分よりも劣っているバカ、いわゆるトンデモなら、まず間違いなく
負ける事はない。
山本がトンデモを熱心に攻撃するのは、彼にとって安全な場所から
自己正当化させる最良の手段だからだと思う。
ゆえに弁の立つ論客からは逃げてしまう。
山本が相手をするのは、自分よりも劣っているトンデモだけだよ。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:09:31
>>249
自分の甲羅に似せて穴を掘りたもうな。

君がそういう理由で2ちゃんに書き込みを
してるからといって、誰もがそういうロジックで
動いてるとは限らないかと。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:20:16
>>250
なんで俺の話になってんの?

じゃあさ、南京論争が未完なのはなぜ?
当事者にオチされているのを知ったからだろうが。
唐沢の盗作問題も語らずに逃げてるじゃん。
トンデモの時のような威勢の良さはどこに行ったんだ?
こういうのを見て、何も感じないのかね、あなたは。

分が悪い相手とは戦わない。
そういう事だよ。
252名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:22:08
身も蓋もない事を言うと
山本弘に咬みついているのは同じ高卒だろうな。

大卒だと(どんな馬鹿大学出のヤシでも)
「高卒のオッサンが何か言ってるわ」
で優越感を感じつつ、(実際は結構めんどくさい)叩き作業は
サボれる。

それをわざわざ自分の嫌いな人間のために時間を割くわけだから、
自分の方が山本弘より優れている、という実感が得られないんだろうね。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:26:09
>>252
オウム返しかよ。

>山本弘に咬みついているのは同じ高卒だろうな。

これをもっと論理的に説明しろよ。

>それをわざわざ自分の嫌いな人間のために時間を割くわけだから、
>自分の方が山本弘より優れている、という実感が得られないんだろうね。

違うだろ。
山本に感じた疑問に答えているだけで、それが批判的な内容だからといって、
アンチとは限らない。
よって自分の方が山本弘より優れている、と実感できるわけでもない。
254250:2009/04/22(水) 00:29:00
>>251

南京問題に関しては、あれ難しいからね。
正直直接論争してたらきりがないから。

それぞれが提示した膨大な資料を見て第三者が判定するのが現実的かと。

長文に関しては期限切ってないからなw
ずるい大人のやり方だね。

催促するのはありだが、直接しないならあまり意味がない。
255名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:29:15
>>253を書いたものだが、今読み返すと、

>自分の方が山本弘より優れている、という実感が得られないんだろうね。

となっていたな。
>>253の後半は、俺の読み間違えだった。
でも意味がよく分からん。
256名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:34:21
>>254
グースがオチしているのを見て、更新を止めたとしか見えないんだけどね。
強敵とは戦いたくない。
でも負けを認めたくないから、未完の状態で放置している。
これこそ強い自尊心の表れではないのかな。
唐沢に関してはどう思うの?
257名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:34:24
>>山本弘に咬みついているのは同じ高卒だろうな。

>これをもっと論理的に説明しろよ。

これは俺の妄想だから論理的には説明できないなw

違うというなら謝る。
違わない場合も謝るわ。

不適切な発言だったw
258名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:38:12
>249と>250を読んだ感想。
249はアホンダラで250は理知的。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:45:18
>>257
いや、まあ匿名掲示板だから、別にいいけど。
ただ俺は六大学を出ているよ。(マジです)

俺は山本のアンチではないが、彼のスタンスを説明する場合、
彼の中のルサンチマンが重要だと考えている。
自分が相手にしても大丈夫だ、と考えた奴には強気に出るけど、
相手が強敵と感じるや否や逃げてしまう傾向は、このせいだよ。
知性を重んじる山本が、時としてダブルスタンダードを使ってしまうのも、
彼にとってトンデモ叩きが、自己正当化のための手段という面が
強いからだろうね。

彼の小説で、いまいちキャラの深みがないのはちょっと問題だ。
本来、精神的なコンプレックスがあれば、ここら辺を乗り越えられるのに
もったいないね。
キャラが作者の代弁者じゃダメだよ。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:55:34
ここまでの流れからすると君は
>>249なんだよな。

で、

>俺は山本のアンチではないが

と仰る。
ちーと、セルフイメージと言動が合ってないかと。

261名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:57:40
大学を出たところで馬鹿は馬鹿のままだぜ。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 01:01:07
>>261
それが逆に不快なんじゃね?
こんな馬鹿でも最高学府卒!俺は高卒なのに、よっぽど頭いいのに・・・ってな感じで。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 01:09:32
>>260
そうだよ。
本人を前にしては言えない発言だけど、匿名(犯罪を犯せば別だが)掲示板
だから、ストレートに言ったまでの事だ。
山本がやたら知識を披露したがるのは、学歴コンプレックスがあるためだろうし、
嫁の話を自慢げに語ったりするのも、恋愛至上主義に対する不満があるからで、
もし彼の容姿が平均以上だったら、ああいう反応は見せないと思う。
サイトのあとがきで、いじめられっ子だった事も話しているし、神チンの加古沢
というキャラから読み取れる情報も、文壇や出版業界に対する憎悪だった。

で、そういう話をしたからといって、それが即山本のアンチになるわけない。
むしろ彼の書籍に金を払っているからこそ、そういうコアな話ができる。
山本の懐を潤わせているファンと、受け取ってもらいたいね。
しかしそう思えないようだから、あなたとは山本に関してのマニアックな会話が
できそうもないな。

ではお休み。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 09:16:06
>ただ俺は六大学を出ているよ。(マジです) wwwwwwww
265名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 11:15:29
自称六大学卒の>>249はあのレスはマニアックな話のつもりで
自分はアンチではないそうです。

どうせなら旧帝大卒とか言えばよかったのにね。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 16:29:44
信者うぜー
267名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 20:33:58
>>252
>それをわざわざ自分の嫌いな人間のために時間を割くわけだから、

だから、愛なんだよw
268名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 20:45:38
小林よしのりがおぼっちゃまくんをパチンコにしちゃって、小林信者が各地で発狂中
パチンコの利益は北朝鮮に流れてるなんて話が公然と流れる2ちゃんにおいて、この教祖様の乱行に精神の均衡を保てるネトウヨはいなかったようです。
山本もこのこと書いたりするのかな?
269名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 23:44:20
情けない。
ただ情けない。
知識を重んじる人物に好感を持つ住人が、
感情面にのみ捕らわれる有様が、ただ情けない。
そんなに山本を肯定的に受け止めたいのか。
そういう人間を信者という。
オウムと何も変わらない。
情けない。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 23:51:43
何がハードSFだ。
情けねぇな。
馬鹿が。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/23(木) 07:30:58
>>269
オウムと小説のファンの区別もつかないお前の方がかなり情けないと思う
272247:2009/04/23(木) 08:02:40
>>248
う、灯台もと暗しだったか(^^; なんか他の本のような気がしてた。
サソクスです。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/23(木) 11:17:45
スレ違いかもしらんが『シュレディンガーのチョコパフェ』(早川書房)
を読んだからその感想でも。

表題作を含めて七編の作品が収められた短編集。以下とりとめのない感想。
タイトルの後ろの記号は超主観による寸評

・『シュレディンガーのチョコパフェ』△

序盤、美人でない恋人の事を全肯定していながら、
あの結末はどうよ、とか正直すぐるのはよしあしじゃね? とか思った。

・『奥歯のスイッチを入れろ』◎

加速装置オンの世界を厳密な科学考証でイメージ化したSFらしいSF。
剣豪小説などでたまにある、一瞬にして永遠の死闘が科学の力で実現する。
ちょっと草上仁っぽかった。

・『バイオシップハンター』◎←イチ押し

恒星間航海時代、辺境の酒場で変な宇宙人に徴用されたオレは……。
これも草上仁ぽいっちゃぽい(褒め言葉)。

・『メデューサの呪文』○

個人的には「オレtueeeee、でも滅びtaaaaaaa」な超古代種族ネタは好きなので。
ウェンズディネタの残滓(?)かと思えば何か感慨がある。
語り手のスネっぷりは見ないふりをした。
274続き:2009/04/23(木) 11:18:25

・『まだ見ぬ冬の悲しみも』□

わざと嫌なやつばかりにキャラクターを造形したとか。
こういうキャラを嫌なキャラと規定する作者さんがむしろ(ry
△よりは上。

・『七パーセントのテンムー』□

私怨すぐる、と思って読み進めてみたらそういう結論には行かなかった。
でも、これ元ネタを直に読んだ方が面白いんじゃないかな……。

『闇からの衝動』×

ポルノにしろ。
作者、主人公(♀)、異次元の知性が全く同一のメンタリティーで動くのは、
小説の枠組みを揺さぶる演出の一種としてあえて狙ったのかもしれないけど
(あえてネタバレするなら、作中の仕掛けとしてはつじつまがあってる)、
個人的には興奮した作者が妄想ダダモレ状態になってるようにしか見えなかった。
だから素直にポルノにしろ。


総評としてはネタを拾ってくる守備範囲の広さと人物造形のアレさという点で
いつもの山本弘で典型的なSF(アベレージは高かった)。

実は短編集の方が持ち味にマッチしてるかもと少し思ったり。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/23(木) 13:43:08
>>268
小林よしのりの戦争論は、山本弘に痛烈に批判されたトンデモ本
276名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/23(木) 21:22:37
批判になってないよ
そもそもゴー宣を理解してないじゃん
277名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 02:43:04
>>275
痛烈に批判ねえ…なんか同じ狢に見えたが。
いわゆる「本人大真面目だが書いた本はとてもおかしい」って
いうようなトンデモ本では全然なかったな。

そういうの扱うにしてもトンデモ本の冒頭に持ってくるような
ネタなのか? 山本の言うところのイデオロギーでいくつかの
事実を無視してるって主張は理解できるけど、似たような
怖さを山本にも垣間見れる文章だった。
278名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 03:28:09
いつもあの調子だろ。右翼が馬鹿なのが悪い。

知性派じゃなくても反知性、反誠実、反民主主義には警戒しとけ。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 08:01:41
>>277
少なくとも山本は間違っていたら謝るぞ。
280名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 21:47:06
謝るだけなら猿でも出来る
281名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 22:07:21
ネットでは謝らない奴はどうなろうと謝らないぞ。
282名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 22:14:36
山本が謝ったことあったっけ?
283名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 22:53:44
たぶんない。
プライドが高いから。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/24(金) 23:17:44
レイアース批判のときは色々笑えた
285名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 00:11:44
自著をトンデモと認めた事はあったな。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 18:55:53
人間がトンデモだけどね。
三上先生は人格者だよ、本は変だったけど。
287名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 20:27:16
>>280
猿でもできることができない人間はなんなの?w
288名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 20:28:48
>>283
あるんだけど。
知りもしないのに批判するなんて山本以下だろ。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 20:47:38
猿は反省してないだろ。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 22:20:09
まあ猿はムラサキさんがやらせてるんだけど謝ってるようには見えるだろ。
291名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/25(土) 22:54:54
>>288
>あるんだけど。
>知りもしないのに批判するなんて山本以下だろ。

その言葉は、本人だけにしか言えないだろ、jk
あれ、あなたは山本センセですか?w

292名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 02:18:24
謝ったという証拠がないと何とも
できればリンクして下さいな
293名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 08:46:26
シビュラ計画のムスリム、まさかマリオネタスじゃないだろうな
294名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 10:17:39
「まぎれもない疑似科学の連中の偏執的傾向が現れる5つの特徴」
http://www.geocities.jp/judgement_xp/Archives/Archives02.htm
を読んで、苦笑が止まらない

http://www.geocities.jp/judgement_xp/Archives/Archives02.htm
>彼は自分を、異端のかどで不当に迫害されたジョルダノ・ブルーノ、ガリレオ、コペルニクス、パスツールその他の偉人になぞらえる。


http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2008_06_a.html
>ゴダードやオーベルトも当時はきっと「非現実的な妄想」と言われてたんだろうな……
295名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 10:23:08
>>277
小林よしのりの戦争論はトンデモ本
山本の批判が正しい
296名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 15:37:18
まあ、2ちゃんとか特にそうだけど、
性格が悪い、とかガキっぽいとかじゃなくて、
本当に発達障害や高機能自閉症の人がいるみたいだからな。

実社会だと色々な力が働いて排除されがちだけど、
ネットだと存外、実勢に近い人数が出てるのかもしれない。

相手がそういう感じだったら下手に煽らず
スルーするのがよいかも(それを言うのだったら
厨も含めて全部スルーするのが正解なんだけど)。
297名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 17:11:59
今日も本業(SF小説)の話が一切出てこない自スレでsageで自分の考えを啓蒙する弘。
あまりの情けなさに荒らしまで同情して去る始末。
これが仮にも現役の作家だろうか?
トンデモ本を書かなかったら、弘など今頃派遣村。
こんな駄作家に金儲けのネタにされた上にバカにされたら、そりゃートンデモさんでなくとも怒る。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 17:25:54
バカを観察するにはもってこいのスレだなw
299名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 17:32:28
>298
うむ、人はどうしてこうも見ず知らずの人間を憎めるようになるのか観察したいのだが
どうも馬鹿の思考過程は判らないw
300名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 20:22:14
山本が批判され、嫌われるのは理由がある。
それを無視して、何もかも2ちゃんのせいにするのは、
ちょっと視野が狭いのではないのかな。
山本を妄信するのは、トンデモ信者と同じだよ。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 20:23:30
>>295
山本が居丈高に批判したはいいが間違いだらけだったというお笑いの一幕
それを指摘されたら耳をふさいで逃亡

さらに、空想科学読本の時もまるっきり同じ顛末だったという念の入れ方はさすがバードキング
302名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 21:00:38
>>299
>どうも馬鹿の思考過程は判らないw
山本を批判する奴は馬鹿、という事で宜しいでしょうか。
303名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 21:23:25
そういえば馬鹿で思い出したが、伊藤(バカ)くん事件ってあったじゃん。
あれは唐沢と岡田と眠田が、自分よりの格下の相手を寄ってたかって
苛めて、さらにしつこく苛め抜いて、ついに裁判になった話なんだけど、
これってちょっと頭の弱いトンデモさんをイジって、苛めて、笑って
金儲けの種にした山本率いると学会と一緒だよね。
唐沢と岡田と眠田も、と学会のメンバーだし、弱い者イジメが
体質的に好きなのかもしれないね。

山本は書いている内容から、と学会の中でも非常に好戦的な人間
だと思うけど、強そうな奴から攻撃されると逃げる癖がある。
間違った論理を修正する知的な集団ではなく、弱い者イジメが好きな
歪んだ連中で、しかし本当はただの臆病者だと見抜かれている。
ゆえに格好悪くてみっともないと、読者から非難されているのが
このスレだと思う。
山本の作品を知っている奴がけっこう多いから、ただのアンチではなくて
ファンかどうかはさておき、一応彼の読者であると捉えるべきかと。
で、マイナーな作家なのに、そういったごく少数の読者からすら
軽蔑されているのってどうよ?
しかも小説の内容も絶賛されているわけでもないしね。
天才だから人格が破綻している、という論法は使えない。
かなりの確率で、お先が真っ暗なのでは?
304名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 21:53:32
>>300
その前に自分のねじ曲がった性格をなん溶かすべきだとは思わないのか?
305名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 21:54:37
>>302
そういうのを屁理屈と言う。
山本を批判するやつの中にバカがいるだけで
山本を批判するやつ全員が馬鹿なわけではない。

そんなの、小学生でもわかると思うが?
306名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 22:29:56
>>305

屁理屈なのはどっちなのか。

>>299
>うむ、人はどうしてこうも見ず知らずの人間を憎めるようになるのか観察したいのだが
>どうも馬鹿の思考過程は判らないw

の中の「人はどうしてこうも見ず知らずの人間を憎めるようになるのか」は
山本を批判している奴という条件に重なる部分が見受けられる。
なぜなら一部の人といったニュアンスではなく、人、とはっきり書いてあるからね。
この、人につながる箇所が、特殊な例ではなく、ある一定の人数に及ぶなら、
後に続く馬鹿という単語の対象が、スレで山本を批判している住人たちを
指している事になるのではないだろうか。
「見ず知らずの人間を憎める」を、アンチと言い換える事ができるからだ。

>山本を批判するやつ全員が馬鹿なわけではない。

あのレスには、そこまでの事は書かれていないんじゃないか?
上でも説明したように、一部の人といったニュアンスがないからね。
「人は〜」と、まるで自分が、人間の普遍的な行動分析をしているような
高尚な事を書いていたから、例外的な行動をする特殊な奴のみを当てはめて
いるとは思えなかったんだけどねぇ。
いずれにせよ、さしたる理由もなく、「そんなの、小学生でもわかると思うが?」と
飛躍的な結論を書くご様子から、常人には分からないロジックをお持ちのようですなw
>>304と同一人物なら、論理的な思考すら持ち合わせていない人間という事になるね。
そんな偏った感情的生物が、山本の擁護をしているのだとしたら、山本信者とは
知性から遠く離れた場所にいる人種にこそ、相応しいのかもしれないねぇ。
307名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 22:54:02
>>303
伊藤剛氏の裁判に関してはルールが色々違う話だからなぁ。

論争のもつれを最終的に名誉毀損の裁判にもっていく言論人って
正直どうよ、とか思うけど、イジメられたと認識したならそれもありなのかね?

まあ、裁判の結果を言論人としての勝利宣言みたく利用しないなら別にありかも
しれないけど。
308続き:2009/04/26(日) 22:55:14

で、トンデモいじり=弱い者いじめ、みたいな意見は良くあるけど
(『トンデモ本の世界R』自体にそれに対する著者側の見解が書いてあるほど)、
トンデモ本の著者=ちょっと頭の弱いトンデモさん、みたいな決めつけ自体が
かえって失礼なんじゃね?

「〇〇という行為は弱い者いじめである」というのは破壊力抜群の言論兵器だけど、
恣意的に使う人が多いのもまた事実(サヨクとかねw)。
実際、トンデモ本の著者は頭が弱い弱者ばっかりなんだろか、と個人的には思う。

よしんば頭の弱いトンデモさんが書いたトンデモ本があったとして、
それを買った読者さんに対する著者の責任はどうなのか? という話になる。

山本弘なら「買った(真に受けた)人間の自己責任だ」というだろう
(そういう発言が著作にある)。

しかし「〇〇という行為は弱い者いじめである」という論法を使うなら、
頭の弱い読者を惑わして、金銭と時間を巻き上げるトンデモ本の作者もまた
弱い者いじめをやってる事になるからねぇ。

この論法でトンデモ本とその著者を嗤い物にする活動を非難するのは
片手落ちの無理筋だろう。

まだ、「俺の好きな〇〇を笑い物にしやがって!!」の方が理解しやすいというか。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 23:27:19
君等まだ居たの!?

つーか、このスレで煽ってる奴自体が、
弘が正しいとかアンチが間違ってるとかじゃなくて、
アンチを人格批判して喜んでるだけのレス乞食だろ。
>>298>>299>>300がその典型(てか、こいつ一人)。
批判者は皆具体例を上げてるのに、こいつは、そう思うお前がどうのとか
中身の無い煽り文句ばっか。で、それに反応がないと7分しか待てずに自演で
煽り。多分弘の顔も知らないんじゃないか?

2ちゃんには居るのよ。こういうスレの流れに逆らうレスして
煽って反応楽しむバカが。

出来るもんならコテ付けて、具体例挙げながら筋の通ったアンチ批判してみろや、知障が。
310名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 23:31:52
レス乞食と決めつけた相手にレスを要求する人は
いったい何と呼ぶんだろうね?
311名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 23:41:33
>>307-308
それは分かる。
ある意味正しいし、俺も同意する。
弱い者イジメというのは、分かりやすく説明するために出しただけで、
じゃあ相手が本当に弱虫なのかというと、実はそうではない。
伊藤氏は裁判を起こしたしね。
ちなみに伊藤氏に関しては、俺はファンじゃないし、ちょっとついて
いけないところもあるんだけど、彼は正式に著作業で食っていこうと
してた矢先に、元師匠や先輩たちが雑誌媒体で何度も伊藤(バカ)くんを
ネタにしていたので、裁判を起こしてストップをかけようとしたのは
当然だと思う。

「トンデモいじり=弱い者いじめ」という構図は、あくまで山本たちの
側から見ただけであって、トンデモ側がネタとして扱われたと萎縮する
ってわけでもない。
ただ伊藤氏のように名誉毀損とかに発展しなかったから、トンデモが
これまでずっと続けられてきたんだと思う。
日本は訴訟社会じゃなかったしね。(今後は分からんが)
反撃がないと踏んでいたからこそ商売にしたわけで、討論なんてできない
だろうぜ、と相手を舐めていたところがあったのではないかな。

ネットでは色んな人がいるから、山本たちがトンデモと認定したところでも、
ディベートが上手い人は大勢いる。
南京論争とかね。(俺はトンデモじゃないと思うけど)
出版業界では訴訟等はなかったけど、利害関係の薄いネット界隈で手痛い
反撃を食らって、びっくりして逃げ腰になっているのは、最初から
そういう事態を想定していなかったからだろうね。
312名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 23:43:29
(続き)
掲示板閉鎖とか、忠実なファンを冷酷に切り捨てたのも、山本が
恐怖心に囚われていたからこそだよ。
アレは、ダメージがでかかった。
今も続くマイナス要素だ。
にもかかわらず、今度はブログをやり始めた。
懲りてないというか、負けたくないっていう自意識が強い証拠だね。
mixiのほうは、まだ続いているのかな。
いずれにせよ、物議を醸し出す発言が多いから、オチされて笑われている
ようだし、もう止めたほうがいいのに。

トンデモが発売された当時は、確かに疑似科学が流行ってた頃で、
そういうブームに警鐘を鳴らすという意味では、非常に意義があった。
世紀末も近かったし、変なカルト的な暴走はアレで食い止められた部分も
あったのかもしれないし、まあ結構面白かった。(山本のあとがきは浮いてたけどもw)
ただ現在は、力関係が逆転しているため、またネタがないからかなり小物を
引っ張り出してきたりして、上から目線で傲慢に笑っている彼らの姿と
あいまって、「トンデモいじり=弱い者いじめ」という図式が成り立ちやすく
なっているように思える。

山本はと学会の会長を、後進に譲るべきだな。
そして本業に力を入れるべき。
MM9とかも酷かったしな。
ハードSFを自任するなら、もっと設定を練り込んでもらいたい。
時間がないのか、やっつけ仕事をやっているみたいじゃん。
俺が彼の作品を書評すると、アンチだと思われかねない内容になってしまうから
意識的に避けているけど、なんか薄っぺらいんだよなあ。
なぜ自身のトラウマや、世間に対する憎悪を力に変え、創作活動に振り向け
ないのだろう。
313名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/26(日) 23:48:24
>>309
>>300は俺だよ、俺。
いち「名無しは無慈悲な夜の女王」です。
こんな過疎スレで煽っても、あんま楽しくないんじゃねぇの?
もしそんな奴がいたとしても、それも娯楽なんだし、同様に、煽りレスに
レスを返すのも、また楽しい娯楽なんだよ。
そう熱くなるなって。
しょせんは2ちゃんの遊びだ。
一緒に山本の話でもしようぜ。
314名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 00:05:50
>>311-312

まあ、トンデモ本(の考察と称した晒し)の意義は
大分薄くなってはいるだろうね(ネタギレ感凄いしな)。

あと文系方面に進出したのもまずかった
(正解が確定していない命題が普通にある以上、高みから物は言いづらいし、
イデオロギーの戦いに自動的に組み込まれるデメリットもでかい)。

でもまあ、最大の痛手は怨霊を山ほど背負い込んでしまったことだろうね
(アンチと言われる人の中にはその中のゴタゴタで転向した元忠実なファンwとかが
いるっぽいし)。

ただ、そういう流れはあるにせよ、このスレとかでアンチな発言を
する人はちと上げ足を取られ易すぎる人が多いと思う。

建設的な批判意見が盲目的信者の集中砲火で沈む、とか
そういう展開では全然無いしね。

いずれにせよ、興味深いレスなら喜んで釣られる、とかいう人も
多少はいるんじゃなかろか。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 00:22:29
>309
298~300では299だけが自分の書き込みだが、これを全て一人の物と思ってしまう
キミの思考過程が既に危ないんだよw
316名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 06:35:48
>>306
どうしてそんなに必死なの?バカなの?死ぬの?
317名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 07:58:26
>>316
お前通信簿の連絡欄に必死さがないって書かれたろ。
318名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 14:58:27
>>314
トンデモ本といえば、小林よしのりの戦争論は山本弘に痛烈に批判されたな
319名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 19:02:15
>>307>>308
そりゃ論理のすり替えと極論と詭弁だろ。いちいち指摘しないが。

>>311>>312
伊藤(バカ)くんって、普通に見て逆切れだろ。結局、あれを伊藤自身が
受け流せなかったんだから、了見が狭いと思われて当然。ガキっぽい自分を
アピールしてしまっただけ。
山本を直に見てきたようにいっているやつも結構トンデモだろ。
何の根拠もなく、「俺がそう思ったからそうに違いない」程度の話を
根拠にして断定しているんだから、まさしくトンデモじゃね。
別に俺も山本のやり方がいいとは思わないが、本業の作家活動に支障があるなら
掲示板だろうが、HPだろうが切り捨てて当然。それが大人。事実、多くの
有名人や著名人はそうしてるし、それが効果的だったことは事実が証明してる。
「閉鎖したのは逃げ」などと、事情を自分本位にしか考えられず騒いでいるのは
お子さまでしょ、社会的に見て。
ハッキリ自分でもいってるじゃん。
>そして本業に力を入れるべき。
それが掲示板閉鎖だってわからんのか?掲示板やってた頃より執筆スピードはあきらかに
アップしてるぞ。
>ハードSFを自任するなら
ああ、やっぱりみてないのな。山本は自分の作品全部を「ハードSFだ」といったことはないぞ。
怪獣でてくるハードSFなんてありえんだろw
山本の作品としての欠点は>>312が評することではない。
SFが好きでも、発想が突き抜けないところだ。いつも「自分の好きなSF」の範疇で
収まってしまっていることだ。シャナナ見てもそう思う。
お前は自分をアンチではないという立場にしておきたいらしいが、
>忠実なファンを冷酷に切り捨てたのも
バリバリ私怨がにじみでてるぞw
妄想で判断せずに事実を見ようなw
320名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 19:03:02
>>317
必死って、今の学校じゃあ評価が高いのか。しらんかったw
321名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 20:31:15
イデオロギー系の本はトンデモとして面白くない
322名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 21:58:51
>>319
>伊藤(バカ)くんって、普通に見て逆切れだろ。

伊藤(バカ)くんを持ち出したのは、と学会の体質を語る上で、必要だと
思ったからで、弱い者イジメという悪癖がメンバーの根底にあると考えてる。
まあ、伊藤氏に関しては擁護するつもりはないけど、文章で生計を立てようと
している人間へ、バカというレッテルを貼られれば、そりゃ怒るわな。
それもどんどんエスカレートしていくんだから、訴えられても仕方がないw

>山本を直に見てきたようにいっているやつも結構トンデモだろ。
>何の根拠もなく、「俺がそう思ったからそうに違いない」程度の話を
>根拠にして断定しているんだから、まさしくトンデモじゃね。

山本の発言や周囲の反応をもとに語ってる奴が、大半だと思うけどね。
つまりそれだけ山本にはトンデモ発言が多いってこと。
おまけにと学会の会長なんだから、それがすごく目立ってしまう。
ダブスタと笑われるのは、そういう姿が無様だからだろうな。
この流れを、何の根拠もない俺様ルールによって論じられていると感じて
いるようなら、あなたにはモノを考える能力が決定的に不足している。

>別に俺も山本のやり方がいいとは思わないが、本業の作家活動に支障があるなら
>掲示板だろうが、HPだろうが切り捨てて当然。それが大人。

山本にはそれができない。
掲示板閉鎖後も、のうのうとmixiやブログをやってるじゃないか。
つまりあなたの論をもとにすれば、山本は子供っぽいってことになるよね。
323名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 22:00:49
>>319(続き)
>「閉鎖したのは逃げ」などと、事情を自分本位にしか考えられず騒いでいる

これは、俺に対しての批判としてはおかしいぞ。
あなたもこう書いているし。

>ハッキリ自分でもいってるじゃん。
>>そして本業に力を入れるべき。
>それが掲示板閉鎖だってわからんのか?

あなたは「掲示板だろうが、HPだろうが切り捨てて当然。」とも書いていたから、
ひょっとしてこのことへの反論?なのかな。

>>312
>掲示板閉鎖とか、忠実なファンを冷酷に切り捨てたのも、山本が
>恐怖心に囚われていたからこそだよ。

忠実なファンを冷酷に切り捨てた、ってのは、掲示板を閉鎖したことじゃなくて
White Nova氏の話だよ。
そもそも俺は掲示板はもとより、mixiやブログも止めるべきだと考えている。
やたらとトンデモ発言が多いから、オチされて笑われている。
作家としては致命的なことじゃないか。

>掲示板やってた頃より執筆スピードはあきらかにアップしてるぞ。

しかし内容が薄い。
「詩羽のいる街」では、登場人物が全部山本弘という書評が非常に多い。
キャラの引き出しがないなら、当然多様性のない世界しか描けないわけで、
小説としては失敗だろう。
もっと時間をかけてキャラ作りをするべきだろうし、そのためには余計な
発言をする時間をなくすことだ。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 22:02:08
>>319(続き)
「全部山本」をわざとやっていた、という説もあるが、その場合「山本弘萌え」
のみしか「詩羽のいる街」を評価しないだろうから、敵を増やしやすいトンデモ
発言を垂れ流す環境を維持し続けているのは、商業的なスタンスから見れば
明らかに失敗だ。

「MM5」は、昔から怪獣が人々へ壊滅的な被害をもたらしている世界という設定なら、
主人公たちの言動はもっと違ったものとなるだろうし、そもそも自衛隊が存在する
こと自体がおかしい。
怪獣退治に軍隊が必要なら、自衛隊ではなく正式な軍事組織が必要になるはずだ。
自衛隊というのは、怪獣が存在しない世界で、政治的な妥協から生まれた組織
であって、MM5の世界観とはそぐわない。
俺たちと異なるパラレルワールドなら、太平洋戦争も違う過程を辿ったで
あろうし、そこに住む住人たちも怪獣への認識を強く抱いてなければおかしい。
つまり俺たちの世界へ、いきなりポンと怪獣たちを放り込んで、それを科学的と
いうか、疑似科学的というか、そういう説明で強引に成立させているに過ぎない。
山本は、自分と価値観の異なる他人や社会や歴史に興味がないのでは、とすら
思えてしまうんだよな。

故意にやっているのでなければ、もう少し時間をかけて小説を作ったほうがいい。
量産したって、作品に完成度が低ければダメだし、mixiやブログをやることで
時間を浪費しているなら、ていうか、していると俺は思うから、そんなのは止めて
本業に力を入れろ、と言っているわけだ。

>山本の作品としての欠点は>>312が評することではない。

あなたに指図される覚えはないが。
325名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/27(月) 23:40:37
今自分の書込みを読み返したら、MM5とか書いてやがる。
正しくはMM9でした。
ちなみに俺の持っているMM9の表紙には帯がついていて、
本格SF+怪獣となっている。
山本の売りは、やっぱハードSFなんだよね。
ブログとかも閉鎖して、もっと集中して書いてほしいよ。
まあ、俺もMM5とか書いてたし、偉そうには言えんけどw
326名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 08:11:15
>>325
>本格SF+怪獣となっている。
はいはい、ガンダムも本格SFアニメなんて書かれていたりしたよw
ハードの意味もわかってないんだね、君は。
327名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 11:18:48
山本の中では「本格SF」のつもりなんだろうな
まぁ本格の意味もハードの意味もわかってないようだが
328名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 12:33:50
ファン同士の争いしか見当たらないねぇw
これも山本先生の人徳かw
329名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 12:40:29
>>318
小林よしのりの戦争論が山本弘に痛烈に批判されたトンデモ本?
330名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 15:34:58
本人の中ではそうなってんだろうなw
331名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 15:43:38
> はいはい、ガンダムも本格SFアニメなんて書かれていたりしたよw

それ書いたのは、なんにもわかってない奴だなw

ガンダムはSFではない論争とか全く知らないバカなんだろうなwwwwwwwwwwwww
332名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 17:26:35
唐沢の検証サイトであったな
333名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 17:45:05
SFマガジンに連載中の奴もそうだけど、やっぱハードSFだね。
334名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 19:55:41
>>327
帯のうたい文句って著者が書いてるんじゃあないんだけど・・・・
335名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:26:40
>>326が言うガンダムの「本格SFアニメ」もトミノが書いたわけじゃないだろ
336名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:28:39
>>322
面白い奴だな。まず、お前自己矛盾に気がついてないし、
結構詭弁使ってるぞ。わざとか?w
前も書いたが別に俺は山本ファンでもないし、アンチでもない。
>、あなたにはモノを考える能力が決定的に不足している。
いちいち相手を煽らないと話ができない時点でお前も子供w
>つまりあなたの論をもとにすれば、山本は子供っぽいってことになるよね。
山本とお前を比べたら山本の方が大人だな。それはさておき、山本が大人だなんて
言ってないんだが。行為の選択として掲示板閉鎖は大人の判断だと言えるだけで
山本自身が大人かどうかはまた別の問題だ。そこらへ区別しような。
>これは、俺に対しての批判としてはおかしいぞ。
何がどうおかしいのか全く説明になってないぞ?お前の矛盾を指摘したのが
わからなかったのか?自分の矛盾はスルーですかw
>掲示板を閉鎖したことじゃなくて
>White Nova氏の話だよ。
は?お前の文章からそんなこと読みとれないってw俺超能力者じゃないから。
それ読んだことあるが、奴は別に忠実なファンじゃないだろ。
>作家としては致命的なことじゃないか。
はい?何でそれが作家として致命的なの?お前がやめるべきと思っていることを
山本がやっているから?そんなのお前の独りよがりだよ。お前が絶対正しいなんて
誰が証明できるんだ?自分が正しいことを前提に善悪決めても、それはただのわがまま。
>しかし内容が薄い。
え?前は濃かったの?んなこたあないだろ。
>キャラの引き出しがないなら、当然多様性のない世界しか描けないわけで、
それは一部同意。しかし、そんなの昔からだし、ある意味山本の味だぞ。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:29:23
>商業的なスタンスから見れば
>明らかに失敗だ。
あちゃーwあんたトンデモが全然わかってない。
トンデモ本とまともな物理の本とどっちが売れているか知っているか?
商業的というなら、売れたもの勝ち。トンデモ発言で山本の本が売れるのなら
「明らかに商業的スタンスから見て成功」だろが。
>自衛隊ではなく正式な軍事組織が必要になるはずだ。
じゃあ、お前がそういうスタンスでSF小説を書いてくれよ。山本より面白い小説が
かけるんだろ。出来もしないのに批判だけ一人前ってことないよな。
プロットだけでいいからここに書け。
でさあ、また自分の矛盾に気がついてないみたいだけど、そんな小説を「ハードSF」とは
言わないだろ。現に山本自身「MM9はハードSFです」なんて言っているか?言ってないし
言わないだろう。山本がハードSFといっているものとは全然違うジャンルのSFだと山本自身が
理解しているからな。それをお前が勝手に「あれはハードSFで、ハードSFとして失格だ」って
決めつけているだけ。
>そんなのは止めて
>本業に力を入れろ、と言っているわけだ。
あのさあ、俺に対して「あなたに指図される覚えはないが。 」って言う奴がだね、
>山本の売りは、やっぱハードSFなんだよね。
それ、本人の前で言ってみな。笑いながら否定するぞw
MM5なんて小とろに突っ込み入れたりはしないが、お前がそのタイトルで
書いてみてはどうだ?山本は子供の頃からSF小説書いていたそうだぞ。
仮にもSF作家として認められている山本をそこまで批評出来るんなら
さぞかし面白いSFが書けるんだろうから。
それを発表してMM9より売れるか、好評価得たなら俺は素直にお前に謝るよ。
何で山本に指図するんだ??  盛大な自己矛盾、もしくはダブルスタンダードだよ。
しかも、俺が言ったのは指図じゃなくて指摘なんだがw
読解力から何とかしないと、小説もまともに読めないぞ。
338名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:30:30
最後に一言言っておくが
お前結構若いだろ。
経験も知識も浅いから知らないんだろうが
良い小説を書く人物が人間として大人である、立派である、人徳がある、人格者である
なんて思ってないか?wikiででもいいから有名な作家の私生活の記述を
読んでみろ。すばらしい小説を書いた奴でもとんでもない放蕩野郎だったり
社会的にはみ出しものだったりするもんだ。時にはガキ以下のことを
大まじめにやっていたりするぞ。山本の言動なんてかわいいもんだw
339名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:32:03
>じゃあ、お前がそういうスタンスでSF小説を書いてくれよ。山本より面白い小説が
>かけるんだろ。出来もしないのに批判だけ一人前ってことないよな。
これは無いわぁ
340名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:36:00
>>337
一部内容が前後してしまったので訂正
337はなかったことにしてくれ

>商業的なスタンスから見れば
>明らかに失敗だ。
あちゃーwあんたトンデモが全然わかってない。
トンデモ本とまともな物理の本とどっちが売れているか知っているか?
商業的というなら、売れたもの勝ち。トンデモ発言で山本の本が売れるのなら
「明らかに商業的スタンスから見て成功」だろが。
>自衛隊ではなく正式な軍事組織が必要になるはずだ。
じゃあ、お前がそういうスタンスでSF小説を書いてくれよ。山本より面白い小説が
かけるんだろ。出来もしないのに批判だけ一人前ってことないよな。
プロットだけでいいからここに書け。
でさあ、また自分の矛盾に気がついてないみたいだけど、そんな小説を「ハードSF」とは
言わないだろ。現に山本自身「MM9はハードSFです」なんて言っているか?言ってないし
言わないだろう。山本がハードSFといっているものとは全然違うジャンルのSFだと山本自身が
理解しているからな。それをお前が勝手に「あれはハードSFで、ハードSFとして失格だ」って
決めつけているだけ。
>そんなのは止めて
>本業に力を入れろ、と言っているわけだ。
あのさあ、俺に対して「あなたに指図される覚えはないが。 」って言う奴がだね、
何で山本に指図するんだ??  盛大な自己矛盾、もしくはダブルスタンダードだよ。
しかも、俺が言ったのは指図じゃなくて指摘なんだがw
読解力から何とかしないと、小説もまともに読めないぞ。

その後の文は無視してくれ。どうでもいい突っ込みだから。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:38:17
>>339
自衛隊うんうんというところは山本自身が別の本でちょっと説明してたんだよ。
322はそれをMM9から読みとれなかったことへの皮肉で書いたんだがね。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:46:25
おまえキモいぞw
343名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 20:50:50
>山本とお前を比べたら山本の方が大人だな。それはさておき、山本が大人だなんて
>言ってないんだが。行為の選択として掲示板閉鎖は大人の判断だと言えるだけで
>山本自身が大人かどうかはまた別の問題だ。

この矛盾だらけの文章が最高に面白いw
344名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 22:57:16
>>336-338
>>、あなたにはモノを考える能力が決定的に不足している。
>いちいち相手を煽らないと話ができない時点でお前も子供w

別に煽ってなどいないよ。
モノを考える能力がないと書いたのは、このスレで住人たちが山本について
論じている件に関して、それなりの理由があるのに、あなたにはそれが理解
できず、「『俺がそう思ったからそうに違いない』程度の話」としか受け止めて
いないようだから、モノを考える能力がないと言ったまでのこと。
たしかに単なる悪口の類があるのも事実だが、多くは山本の作風や発言に
対して、住人たちが好き勝手に語っているだけだ。
論調が批判的な傾向に偏るのは、普通の作家に比べ、山本にはトンデモ発言や
トンデモ行動が山のようにあるためで、住人たちから嘲笑されるネタが
豊富に出てきてしまうからだよ。
この状況が目に入らず、俺がそう思ったからそうに違いない程度の話、と
結論づけてしまうのは、あなたの分析能力が低い証拠に他ならない。
山本の発言に何も感じないから、モノを考える能力がない奴だと書いた。

>山本とお前を比べたら山本の方が大人だな。それはさておき、

それはさておき、じゃない。
その理由をちゃんと書きなさい。

>行為の選択として掲示板閉鎖は大人の判断だと言えるだけで
>山本自身が大人かどうかはまた別の問題だ。そこらへ区別しような。

掲示板を閉鎖した後、同じようなことをmixiやブログでやってしまうわけだから
山本が大人の行動をしているとはとても言えない。
そしてお互い山本について語っているのだから、山本が大人の行動をしているのか
どうかについて、きちんと話をつなげなければならない。
「山本自身が大人かどうかはまた別の問題」というのは、ただのはぐらかしだ。
山本につながる発言ではないのなら、掲示板閉鎖について語るべきではない。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 22:59:09
>>336-338(続き)
>>これは、俺に対しての批判としてはおかしいぞ。
>何がどうおかしいのか全く説明になってないぞ?お前の矛盾を指摘したのが
>わからなかったのか?

だから本業に影響があるのなら、掲示板を閉鎖するのは当然という考えを
俺は持っているのに、それに対して「閉鎖したのは逃げなどと、事情を
自分本位にしか考えられず騒いでいる」と的外れな指摘をしているので、
俺に対しての批判としてはおかしい、と書いただけ。
俺が苦々しく思っているのは、掲示板を閉鎖したのに、なぜmixiやブログを
やって同じようなことを繰り返しているのか、という点だ。

>は?お前の文章からそんなこと読みとれないってw俺超能力者じゃないから。

俺の書いた文章が読みづらかったことは謝る。
White Nova氏は、山本の立場を彼なりに気遣っていたと思うぞ。
まあ、それをどう受け取ろうが人それぞれなのだが。
俺個人としては、山本のWhite Nova氏への言動を見て、山本はひどい奴だな
と感じだ。
掲示板で山本への非難が殺到していたので、相当不快だったのかもしれんが、
管理人のWhite Nova氏だって山本をかばうあまり回りくどくなって、同様に
叩かれていたし、なのに彼へ責任を転嫁して逃げちゃったのはひどい話だよ。
裏切り御免、ってやつですかw

>>作家としては致命的なことじゃないか。
>はい?何でそれが作家として致命的なの?

そりゃ社会的に不適切な発言を連発してりゃあ、商売上まずいだろ。
これは常識だよ。
俺のわがままって話じゃないでしょ。
何かおかしなことでも言ってるのかなあ、俺。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 23:00:41
>>336-338(続き)
>>しかし内容が薄い。
>え?前は濃かったの?んなこたあないだろ。

コラ!
お前もひどいこという奴だなあw
そこはお互い、大人になろうぜ。
まあ、俺が言っているのは、別の作家たちの作品と比べたらって話なんだけどね。

>>キャラの引き出しがないなら、当然多様性のない世界しか描けないわけで、
>それは一部同意。しかし、そんなの昔からだし、ある意味山本の味だぞ。

俺はもっと上に行けるような気がするんだけどね。
出版業界も危ないし、このままじゃあ、マイナー作家として消え行く運命だ。
まあ、そうなったらそうなったで、別にいいけどね。
俺には関係ないし。
でももったいないと思うよ、マジで。

>商業的というなら、売れたもの勝ち。トンデモ発言で山本の本が売れるのなら
>「明らかに商業的スタンスから見て成功」だろが。

売れてるのか?
本屋にあまり置かれてないし、何刷りか見るくせ(山本以外でも)があるんだけどさあ、
あんま増刷されてないみたいなんだよね。(ほとんどチラ見だけど)
MM9は、今年の2月あたりにようやく一回増刷されたみたいだぜ。
読んでみたいSFで2位をとったせいかな。
そんな詳しくないけど、実際どうなんだろうね。
まあ、トンデモ発言で山本の本が売れるっていう状況ではなくて、マイナスの
要因しかないと、俺は常識的な範疇で考えてるんだけどね。
347名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 23:02:40
>>336-338(続き)
>じゃあ、お前がそういうスタンスでSF小説を書いてくれよ。

この理屈で考えれば、小説を書けない奴は批評するなってことになるよね。
それはどうなのかなあ。

>そんな小説を「ハードSF」とは
>言わないだろ。現に山本自身「MM9はハードSFです」なんて言っているか?
>それをお前が勝手に「あれはハードSFで、ハードSFとして失格だ」って
>決めつけているだけ。

んなこたぁない。
付け足しで「山本の売りは、やっぱハードSFなんだよね。」と書いたのは、
帯に「本格SF+怪獣」と付いてるのに気がついたからで、ハードだか本格だかは
どっちでもいいとして、山本の周辺、とくに編集や出版社は、山本をSF作家と
いう売り文句を使って世に出したいんだろうな、っていう、単なる雑談だよ。
別にMM9がハードSFとして失格と言いたかったわけじゃない。
>>312で俺が「ハードSFを自任するなら、もっと設定を練り込んでもらいたい。」
と書いたのは、SFってのは確かな設定を作るのがお家芸であって、山本はよく
ハードSFって言葉を好んでいるから、だったらもう少し考えようよ、って
言いたかったわけだ。
なんていうかね、偏ってんのよ、知識や興味が。
怪獣が出る世界なら、もう少し歴史や社会が違っていると思うんだよね。
まあ、オチがアレってのもあるけど、でも先にオチがあって、それをストーリー
に合わせてしまったように感じるんだよね。
アイディアを思い浮かべた時点で、作家としての作業を終わらせてしまうのは
いかがなものか、ってやつですよ。
そこからさらに、練りこまないと。
キャラとか世界観とか架空の歴史とかね。
そこに興味がないから、自衛隊へ公務員が指示を出したりする話になっちゃうんだよ。
現代社会にいきなり怪獣が現れたら、そういう展開もアリなんだけどねぇ。
パトレイバーのほうが、しっかりとした世界観があるぜ。
348名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 23:04:38
>>336-338(続き)
>あのさあ、俺に対して「あなたに指図される覚えはないが。 」って言う奴がだね、
>>山本の売りは、やっぱハードSFなんだよね。
>それ、本人の前で言ってみな。笑いながら否定するぞw
>何で山本に指図するんだ??  盛大な自己矛盾、もしくはダブルスタンダードだよ。

山本本人に対して、俺は指図なんてしてないぞ。
山本がココに来たのか?
自由に書込みができる匿名の掲示板なんだから、山本を語るスレで山本を語って
何がいけないんだ?

>良い小説を書く人物が人間として大人である、立派である、人徳がある、人格者である
>なんて思ってないか?

全然思ってないよ。
でも山本が、良い小説を書いているとも思えない。
知識や興味が偏りすぎている。
もっと他人や社会に興味を持てば、素晴らしい小説が書けるんじゃないのかな。
掲示板やブログがマイナスになってんじゃねぇの、って言ってるだけよ、俺は。

>山本の言動なんてかわいいもんだw

見ているのが痛々しいんだよね。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 23:12:44
>>340
アレ?
まあ、いいや。
なんか同じに見えるし、見比べるのも大変だし。

>>341
あなたふざけてんの?

>山本自身が別の本でちょっと説明してたんだよ。
>322はそれをMM9から読みとれなかったことへの皮肉で書いたんだがね。

MM9の話をしてるのに、別の本を持ち出して云々って、
そりゃストーリー的な欠陥じゃないか。
ある小説に書かれたことなら、その小説で完結させてもらわないと。
俺だって、分かんないし。
でもあのオチがあったとしても、自衛隊やキャラの言動は
おかしいと思うけどね。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 03:25:55
他の人間は読者の立場で面白おかしくトンデモ本を紹介してるのに、
山本の文章は常にキレ気味に間違いや人格を“糾弾”するので
おかしな本を笑う本の筈なのに全然楽しめない。
読んでて胸糞悪くなるからもうトンデモ本に寄稿しないで欲しい。
351名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 07:48:17
>>349
なげーよwwww

>まあ、いいや。
>なんか同じに見えるし、見比べるのも大変だし。

ははは、墓穴掘ってるな。
普通反論するときは全部相手の文を読んでからするもんだ。
相手のレスをまともに読まずに脊椎反射で書いてるの見え見えw
352名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 07:49:56
>見ているのが痛々しいんだよね。
お前の方がもっと痛々しいんだけどw
353名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 09:20:42
>>344
お前、トンデモさんの要素をすべて兼ね備えているなw
トンデモがトンデモを語るんだったら、そりゃ山本と同じだぞw
354名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 10:10:38
ttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090427/1240865848#c1240907450

>山本弘氏はじめ、と学会の方々にもなおき氏のようなセンスを期待したいのですが。
山本自身がパクラーなので無理です
自分にはね返って来てしまうので

>ファンであるが故に残念に思います。>ファンであるが故に
>ファン
さすがにもう目を覚ました方がいいのでは
355名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 11:06:11
ファンは大切にしないとね
356名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 12:37:48
>>349
>なんか同じに見えるし、見比べるのも大変だし。
そうかwじゃあ、お前の長駄文も読む必要ないな。便所の落書きと同じだw
357名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 13:08:26
>>332
唐沢俊一といえば盗作
358名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 15:45:57
>>349
何ともはや、お子さまなことでw
屁理屈並べて、そんなの誰が読むと思ってるの?
いちいち揚げ足とっていちゃもんつけないと気が済まないのかw

胡座とか山田えーたろうとか言う奴と同じやつだな。
359名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 17:01:19
必死だなw
360名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 23:40:51
>>357
山本弘といえばオマージュ
361名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/29(水) 23:49:32
長文太郎くん、とってもトンデモな香りがする〜www
362名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/30(木) 00:20:57
そういえば長文まだなのか山本センセイ
363名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/30(木) 08:12:04
長いだけでオナニーな文章だよな>>344
自分では頭いいつもりなんだろうか???
364名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/30(木) 12:43:59
>>360
むしろロリコン
365名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/01(金) 13:20:56
>>360
ネット上での自分への叩きすらネタにする図太さ
366名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/01(金) 21:37:04
でも、意外と打たれ弱いよね
367名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 01:19:12
だから作品の中で復讐してるんだよなw
脳内では連戦連勝と思われw
368名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 01:25:04



     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ 勝 山 \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /  う  ち 本  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な  と が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん 思
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ う
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ  な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    山 ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  本 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

369名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 08:45:25
山田だろむしろw
370名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 11:35:15
>>367
何その田中芳樹手法
371名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 12:08:23
先日までのはそれなりに濃い応酬だったので第三者としておおざっぱに要約すると、

意見の提示者
「山本氏はと学会活動、並びにネットでのその手の発信を止めるべきだ。
自らの発言自体がトンデモとして嗤われている事に加えて、ハードSFとしての
小説の質が良くない。もっと本業に専念すべきだ」

スタンス 

・アンチでも信者でもない。 
・山本氏が掲示板を閉鎖したにもかかわらず、
 ブログ等を始めたことは個人的には賛成できない。

反論者
「掲示板閉鎖で実際に執筆スピードは上がっている。ハードSFと作者が
言っていない作品をその観点から非難するのはいかがなものか。」

スタンス

・アンチでも信者でもない。
・ブログ等個人の活動に関しては他人が指図する話ではない。

煽りの応酬や言葉の誤解行き違いを別にすれば至極真っ当な意見交換ですな。
まるでホントにSF板のスレみたい。
372名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 12:17:37
長文はまだですか?
そう、あの、盟友・唐沢俊一の盗作問題について長文エントリーを書くと予告した、
あの件です。
もう半年が経過してしまいましたが、まだなんですか、山本先生?
373名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 12:19:10
小4女児わいせつ容疑、無職26歳男を逮捕…埼玉・朝霞

埼玉県警朝霞署は1日、同県和光市丸山台、
無職和栗吉康容疑者(26)を強制わいせつと住居侵入の疑いで緊急逮捕した。

発表によると、和栗容疑者は同日午後5時10分頃、
同県朝霞市の住宅に玄関から侵入し、
一人でいた小学4年の女児(9)の体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。
約15分後に母親が帰宅すると、和栗容疑者は逃走。
母親の110番で駆け付けた署員が、現場付近の路上にいる和栗容疑者を見つけた。

(2009年5月2日11時29分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090502-OYT1T00365.htm
374371:2009/05/02(土) 12:22:21

あと、個人的な所感だが、White Nova氏の件は
氏の勇み足というか自業自得だった希ガス。

もうけ役を買って出たのはいいが、それなら
黒子に徹するべきで、仕切りまでやろうとしたのは
空気読めてないというか。

そもそも山本氏は論争の相手を相手として認めていない
スタンスだったので(その是非は置くが山本氏は相手を
議論以前の存在と見なしていた)、司会が中立を表明したとしても、
「おなじ穴の愚人」と見なされて早晩切られるのは明らかだったというか。

それでも言動を慎重にしていれば、局外に居られたものを
田原総一的な仕切りで場の一員たろうとしたので、結果梯子を外されて
面目を失ってしまった。

正直、可哀想だったとはおもうけど、本人でないなら義憤公憤で
モノを言う事例ではないというか。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 12:59:33
チョ汚ぶんチョ汚分手
いつまでも古いことお湯んやないで
自分おとこらしないで
そやろ
376名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 14:11:20
>>372
盗作といえば平野啓一郎
377名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/02(土) 14:18:02
>>376
盗作といえば唐沢俊一
378名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 00:39:43
>>377
唐沢俊一といえば、身内に甘い山本弘
379名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 01:13:45
自分は「戦争論」好きですよ
じいちゃん達を守りたいという動機といい、発言しただけで全国から袋叩き・業界生命抹殺になりかねない当時の状況下で凄まじいリスクと恐怖を背負いながらそれでもなお発言した驚嘆すべき勇気といい、好きですよ

間違いは指摘して正せば良いです
しかしその指摘が間違ってる上に都合が悪くなると逃亡のバードキングさんは嫌いです
380名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 01:16:08
http://www.asks.jp/users/mechag/142807.html
>山本が執筆していた初期のトンデモ批判本(「トンデモ本の世界」とか)の完成度が高いのは、すでに他の海外の研究者によってさんざん批判しつくされてきた事柄をそのまま要約し(ついでに山本流の人を小馬鹿にした話術にアレンジして)て文章を作っているからに他ならない。
>
>そのため早々にネタが尽き、レベルを維持できたのは第二弾の「トンデモ本の逆襲」までで、後は凋落する一方だ。最近では単なる揚げ足取りに終始してしまっている。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 09:52:13
>>379
>間違いは指摘して正せば良いです

あの〜、その間違いを元に断言しているものを信じるお前の神経が理解できないんだが?
間違いだらけで、その間違いを正すと、主張そのものが瓦解してしまう「戦争論」に
どんな価値があるんだ?説明してくれw

ちなみに、間違いを指摘しているのは山本一人じゃなくて、歴史家やちゃんとした研究者なんだが?
382名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 09:57:21
>>374
だいたい同意だな。
ってか、長文書いてWhite Nova擁護してたのって本人なのでは?
あんなこと詳細に今でも覚えていることなんて普通他人ではないようなw

結局当時山本掲示板にいた奴らを自分の掲示板に呼び込みたいだけだったのだろうな。
でなきゃ、わざわざ山本にこび売って近づく必要もなかったし、
山本に噛みつく必要もなかった。
383名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 10:17:34
 BK団て、なんていうか「アリバイ作りがド下手くそな自称知能犯の殺人鬼」みたいだなー

「身内でもトンデモ認定します!」 → 実は休会届という三行半を叩きつけられてました
「遠慮なく告発します!」 → 報道までされた他社潰しや盗作はスルー

名探偵が出てくるまでもなく、通りすがりの一般人からのツッコミ多数でアリバイ崩壊w


 それにしてもこの本郷ゆき緒さんてお調子者だねー
ていの良い盾、人身御供にされてることに気がついてない
岡田が直接山本達に仕返しするのは何かと面倒ありありなので、当然矛先は本郷さんへ向かうのになあ
だからといってBK団が一致団結して本郷さんを守ってくれるのかといえば、自分達に累が及びそうになったらさっさと「○○により退会処分としました」とシッポ切りですね
なにしろ故人でさえ笑いながら叩いて喜ぶ連中だから、切り捨てくらいならためらうことなど到底ありえないな

ちなみに「○○」に入る理由はどうにでもでっち上げられるね
実際に、休会届が出てるのを伏せて「会費未納により退会」とやっちゃった実績があるんだからw
384名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 13:44:01
>>383
盗作といえば平野啓一郎
385名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 13:55:05
>>384
盗作といえば唐沢俊一
386名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 15:27:27
>>381
> 間違いだらけで、その間違いを正すと、主張そのものが瓦解してしまう「戦争論」

そんな重大な間違いって、何?

> ちなみに、間違いを指摘しているのは山本一人じゃなくて、歴史家やちゃんとした研究者なんだが?

それは例えば誰?
387名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 15:39:44
「ちゃんとした研究者」を挙げてね
388名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 17:44:54
いねえなぁ
389名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 20:14:04
>>387
インターネットやっててググり方も知らないやつがいるとはwww
390名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 20:35:28
>>385
唐沢俊一といえば、身内に甘い山本弘
391名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 20:42:03
>>389
自分では挙げられないってことね
予想はしてたけどwwwwww
392名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 21:20:18
>>390
長文が書けない山本弘といえば、パクらないと書けない唐沢俊一
393名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 22:10:10
思考の過程を見せずに、いきなり結論だけ連呼するのは、
右であろうと左であろうと、間抜けとしか言いようがない。
声が大きい奴が正しいと言うが如く、何度も結論部分だけしか
書こうとしない。
自説の正しさを証明しようと、丁寧に説明すると「長文野郎」と
罵倒される。
そういうスタンスが、山本擁護派には非常に多い。
南京大虐殺論争における山本とグースの縮図が、このスレにも
見られるのは大変興味深い。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 22:46:44
>>391
おひおひw 勝手に誰かさんと勘違いするなよw by389

これだからバカはw
395名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 23:10:31
>>394
「バカ」とか直接的な罵倒文句を使い始めるのは追い詰められている証拠
396名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/03(日) 23:13:34
山本と関わりなく
戦争論の話をしたい奴らは
どっか余所いってくれねえか
397名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 00:08:52
たしかにイデオロギー闘争は鬱陶しいけど、山本を語る上では、
戦争論は避けて通れないからなあ。

中国の情報戦や朝鮮人のゆすりたかりを援護しちゃうんだから、
山本は世間知らず&天然ボケなのは間違いない。
だけど左翼的な政治思想を持っているとも思えないんだよね。
興味の対象が科学的な話題であって、それ以外はろくな知識がない。
そういう人間が、政治や社会などを語るべきではないんだよ。
正体を明かしてネットで発言するのは、街中でスピーカーを片手に、
大声で喋ってるようなもんだからな。
恥をかくのはあいつだ。

中国や朝鮮に危機意識を持たないのは、敵対している連中のほうが
彼にとって不愉快に感じる存在だからだろう。
右翼的な体育会系野蛮人に、おおかた思春期あたりで、トラウマでも
植え付けられたと思う。
つまり作家なのにもかかわらず、無自覚に個人的な感情を優先する、
視野が狭い人種なんだよ。
自意識が拡大傾向に陥りがちなネットと山本の相性はよくない。
398名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 04:53:32
イデオロギー闘争は鬱陶しい

まで読んだ
399名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 11:40:11
中国や朝鮮に危機意識を持っているのはブヨブヨかガリガリのキモオタばっかり

まで読んだ
400名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 11:59:29
>>397

>>393 に書いてあった
> 自説の正しさを証明しようと、丁寧に説明すると「長文野郎」と
> 罵倒される。

さすがにそれはないんじゃないか、
そんなミジンコ並みの知能しか持たない人間はそうそう居ないと
思っていたけど、ここ上二つばかりのレスでよく分かった。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 12:49:56
だろ?
402名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 16:29:15
>>391
ググれん奴の方がアホだと思うけどw
予想する前にググれカスw
403名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 16:30:56
>>393
別に俺は擁護派じゃないが、
>自説の正しさを証明しようと、丁寧に説明すると「長文野郎」と
>罵倒される。
罵倒しているのが擁護派だけだと判断した理由は?
詭弁では反論にならんぞ。
404名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 19:01:54
>>402 の主張は
間違いだらけで、その間違いを正すと、主張そのものが瓦解してしまう
んだが。
ちなみに、その間違いを指摘しているのは、ちゃんとした識者なんだが?

具体的に誰がどういう指摘をしているのかって?
ググれカスw
ググれん奴の方がアホだと思うけどw

こんな論調で>>402 は納得できるっつーのね。
コリャ楽でいいなあ。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 20:13:49
山本のファンはバカばっかだなw
406名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 21:49:04
歴史家でもちゃんとした研究家でもない>>381は、具体的にどこがおかしいかわからないんだろう。
407名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 22:54:15
>>404
で、結局お前はネット情報を使うことができないわけだw

って書くとまた同一人物扱いされるんだろうな〜〜
コリャ楽しいくていいなあ。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 22:56:50
>>406
はあ?じゃあ小林を評価できるのも、山本を評価できるのも歴史家でもちゃんとした研究家だけなのか?

バカでもない限り矛盾がすくない方が正しいと判断できるが?
なんで小林が正しいと判断できるんだ?
409名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 23:23:27
>>405
小林ファンの方がすごいと思うけどw
歴史がどうとか認識がどうとかじゃないだろ。
物理科学的に小林は矛盾してるんだからw
たった1年で人間が何十万人も増えたり、船が一瞬でワープしたりw
お笑いかわざとやっているとしか思えないことが書いてあるのに
それを事実だと信じ込む奴のおつむの程度って
中学生並でしょw
410名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 23:35:19
>>407
おひおひw 勝手に誰かさんと勘違いするなよw by404

俺はこのスレに書き込むの初めてだぜ?
これだからバカはw
411名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 00:18:53
山本のファンはバカばっかだなwww
412名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 02:00:42
>>407
> コリャ楽しいくていいなあ。
>>408
> はあ?じゃあ小林を評価できるのも、山本を評価できるのも歴史家でもちゃんとした研究家だけなのか?

まあ落ち着けよ
413名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 02:11:04
>>408
> なんで小林が正しいと判断できるんだ?

ググれカスw
414名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 07:25:43
>>408
>なんで小林が正しいと判断できるんだ?

インターネットやっててググり方も知らないやつがいるとはwww
結局お前はネット情報を使うことができないわけだw
415名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 14:05:50
小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本
416名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 15:02:32
>>408
インターネットを自在に使いこなす>>408としては
小林が正しい証拠をググって集めてきて見せて
くれよ
ググり達人なんだろ?
ググれん奴の方がアホなんだよな?
自分が出来もしないことを他人に求めるのは
良くねえよなあ
417名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 15:17:57
小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本!
418名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 17:28:59
山本弘自身がトンデモだがなw
419名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 18:02:47
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2003_04_a.html

>山本 最近、架空戦記にも反感あるんです。旧日本軍をカッコよく描いてどうする。
>田中 まじめに思考実験している人もいますけど、なんでそうまでして日本軍を勝たせたいのか。
>山本 悪行も愚かな作戦もいっぱいあったじゃないですか。それを無視しちゃうのはねえ。
>田中 ほんとにそう思いますね。僕は言ったことがあるんですけど、日本軍が勝ってたら治安維持法も特高警察も憲兵隊も全部残って、言論の自由なんかないんだけど、それでいいのかって(笑)
>山本 そうそう。今、我々が小説書けてるのは日本が敗けたせいですよ。

旧日本軍をカッコよく描いてどうする。
今、我々が小説書けてるのは日本が敗けたせいですよ。

こんなこと言ってる奴が、戦争論なんか評価するはずもない。
そもそも旧日本軍をカッコ悪く書かなくてはならない、というスタンスを
持っていること自体、クリエイターとしての資質に欠けている証拠だ。
旧日本軍をカッコ良くもカッコ悪くも書ける技術があるからこそ、
素晴らしい創作活動ができるというものだ。
自分の好きなものしか書けないから、山本の作品に出てくる
キャラクターは全部作者の代弁者であり、世界観の広がりも
出てこない。
念願の女ターザンが書けることを喜ぶ前に、まずはクリエイターとしての
自分の限界を知るべきではないだろうか。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 19:13:43
>>419
女ターザンを描くこととクリエイターとしての限界となんの関係が?
関係ないものを関係があると思いこんじゃう奴がトンデモの特徴w
421名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 19:27:27
トンデモはトンデモを呼ぶw
422名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 19:36:19
>>419
わっ。山本アンチってキモすぎる。
2003年の書き込み引っ張ってきてまで粘着したいのかwwww
423名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 20:08:19
山本会長、唐沢俊一の盗作に関する長文はまだですか?


【立たない】盗作家・唐沢俊一74【雨上がりの夜空】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1241459784/
424名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 20:26:19
>>420
山本は女ターザンマニア。
んで、それを仕事にすることに成功したのだけど、自分の生み出した主人公へ
ご執心するあまり、ストーリー展開がご都合主義に陥るのではのではないか、
という危惧を示したまでのこと。
敵を知り己を知れば、百戦危うからず。
山本の弱点は、自分と異なる存在を排除するところにある。
それが好奇心を削る愚を犯す。
クリエイターとしては致命的な欠陥だ。
独善的な世界しか書けないから、いつまで経ってもマイナーなままなのではないのかな。
女ターザンもの(メディアミックス?)をやると聞いて、辛口ながらもここが正念場だぞ、
と言いたかったわけだ。

>>422
じゃあ戦争論の話題は、いつの頃の話だい?
自分の見たくないものしか見れないタイプのようだね。
資料を提示して語るような人間が愚かだとでも言いたいのだろうか。
山本のアンチ(と勝手に認定しているだけだがw)がどうのこうのと書いていることから、
この人は彼の熱烈なファンなんだろうね。
質は相当悪いようだけどw
知識を重んじる山本先生も大変ですなあ。
戦争論に対する論争?が出ていたので、山本は「旧日本軍をカッコよく描いてどうする」
「今、我々が小説書けてるのは日本が敗けたせいですよ」と言っているくらいだから、
戦争論を認めることは絶対にないだろう、という意味で引用した。

それにしても、ある一定の幼稚な(アンチwに対する)反論が出てくるのは、決まって
書込みが時間が集中しているね。
ここの住人って、俺を入れて3〜4人程度なのかなw
425名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 21:03:01
『SFが読みたい!』のインタビューで、地球移動作戦は15回の予定って
言ってたけど、これ15回では終わりそうにないよね?もっとのびるのかな?
426名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 00:39:55
>424はどう見てもモノ作りをした事のある人間には見えないな。
創作者が自分に興味がわかない世界をわざわざ書いたりしないよ。
それが致命的な欠陥になる事も無いぞ。
427名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:05:43
>>426
>創作者が自分に興味がわかない世界をわざわざ書いたりしないよ。
>それが致命的な欠陥になる事も無いぞ。

創作はうそをつくことが本質。
極端な例を上げると、人を殺したことがない人間でも、物語上、殺人の描写を
書かなくてはいけないだろうし、殺人を犯した人間の心理を取り上げなくては
いけない。
それをリアルに書けるかどうかが、創作の力量として反映される。
つまり興味の対象範囲が広いほど、良い作品が作れるということ。
主義主張で、何かを切り捨てやすい人間は、クリエイターの素質がない。

山本の場合、キャラや世界観が薄っぺらいという評価をよく聞く。
このスレでも、そういう意見が多い。
ようは山本の作品は、自身が理解できるものによって構成されているから、
作者が異端視する存在が安易に切り捨てられてしまう。
だから自分が好きではない奴らに分かりやすいバカをやらせて、作中で
共存できないレベルへ堕とそうとする。

たとえば神沈の中で、山本が嫌いな連中は、読者へバカという記号を送って、
こいつらはこの作品の中では敵ですよ、というメッセージを送っていた。
右翼やトンデモがそういう位置づけにされていたので、主人公の葛藤は
ほとんどなく、物語がスムーズに進行していく。
だが実際には、互いにどうしようもないほどの軋轢があり、理解できないまま、
善悪では図りきれない状態で、共存していくしかないのだ。
この流れを作中に取り込める作家ほど、登場人物の苦悩をよく書け、それが
リアリズムや感動を生む。
山本にはそれがない。
書きたいもの、好きなもの、理解できるものしか作中で扱わないからだ。
自分が興味がないものには、うそでも書きたくない。(トンデモを肯定するとか)
これが山本の弱点だと思う。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:14:32
>>427
補足。
神沈における主人公の苦悩とは、その対象が山本が理解できる奴(加古沢)に
向けられており、ゆえに予定調和なものにしかならない。
劇中でも両者の対立は、安易な結末によって終わっているしね。
429名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:31:34
長文の人は昔の山本弘によく似てるなあ・・・
430名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:39:53
>長文の人は昔の山本弘によく似てるなあ・・・

お褒めの言葉と取らせていただきますw

せっかく山本スレにいるのだから、もっと山本の話しをしようぜ。
っていうか、誰もいないっぽいんだよな。
数人で回しててもつまらんよ。
俺は単行本派だから、雑誌に連載しているのは分からんし。
明日あたり、アイの物語の単行本でも買いに行くかな。
けっこうあいつに投資しているよな、俺。
それをアンチ呼ばわりするとは!
俺の苦悩はますます深まるばかりだ。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:47:00
単行本じゃなくて、文庫でした。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 01:53:05
ちなみにアイの物語のハードカバー版は、すでに持っている。
にもかかわらず、文庫も買おうという俺の行動は、まさにファンの鏡だぜ。
唐沢と違って、チンコもビンビンだしな。
それをアンチ扱いしやがって。
俺の苦悩は深まるばかりだよ。
433名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 08:18:51
>>427
>創作はうそをつくことが本質。
うわ、やっぱお前、「創作活動」って一度もやってないか、勘違いしてるかの
どっちかだ。

嘘が基本?嘘だけ並べた小説やマンガなんか売れるわけないんだよ。面白くないんだよ。
リアリティーの構築でもないんだよなあ・・・  リアルがいいなら実話の方が売れるだろ、面白いだろ。
>主義主張で、何かを切り捨てやすい人間は、クリエイターの素質がない。
あれま、八方美人なんて誰も面白いとは思わないぞ。「何かを切り捨て」なければ
小説として成り立たなくなる、ってことも知らんのだな、お前は。

おまえさんの理想では、まず小説にならないし、仮にできたとしてもまったくつまらないものにしかならない。
お前が理想とする小説をあげてみろよ。

論点がずれまくっている奴に、ものの本質はわかるまい。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 09:22:52
弘!仕事しろ!
435名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 10:06:23
自分が知らない事を書くとオートマ車がアクセルを踏まなければピタリと止まるとか書いちゃう。
436名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 10:57:10
きのう「アイの物語」読み終えた。
「神は沈黙せず」が面白かったので買ったわけだが、イマイチだった。
巷ではそこそこ評判いいんだよね?
437名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 11:53:28
ttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090502/1241253532#c1241424776
>現実で南京大虐殺論争に巻き込まれたこと

巻き込まれたのではなく、山本弘が自分から顔をつっこんでいったんですよ、「トンデモ本の逆襲」の巻頭一本目で。
しかも、批判避けの言い訳である「笑ってるだけ」はどこ吹く風で、怒気満載でした。
また、「神は沈黙せず」は「うんちくを省いたら2割くらいしか残らない」と失笑されていますが、そのうんちく部分を検証したなら唐沢レベルのガセが発掘されそうですね。
ただ、「うんちくや設定そのものにガセがある」「アイデアから歌詞まで多岐に渡るパクリ」「登場人物が山本のコピー人間ばかり」「著書で語られる美辞麗句を山本自身はぜんぜん実践できない(だが信奉者は美辞麗句だけを信じ込む)」
などが山本作品(フィクション・論評を問わず)の特長なので、検証を始めたら最後、唐沢検証並みの底なし沼になるでしょうw。
438名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 15:33:44
>>436
巷の評価ってあんまし当てにならんな。別に山本とか関係なく。
本屋でエロマンガ売り上げ1位ってのを買ってみたがあんまし面白くなかった。
レンタル半額セールだったので評判の「片腕マシンガール」借りてみたけど
笑っていいのか、グロを楽しめばいいのか、「ありえね〜」と突っ込みいれて
楽しむのかわからんかった。どれも中途半端だったんよ・・・
俺的には、山本の小説より、エッセイや怒り狂って書いている本の方が面白い。
439名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 15:59:55
俺には神沈は下の上だったがアイの物語は山本弘最高峰と思えた。
440名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 23:12:52
>>433
>嘘が基本?嘘だけ並べた小説やマンガなんか売れるわけないんだよ。面白くないんだよ。
>リアリティーの構築でもないんだよなあ・・・  リアルがいいなら実話の方が売れるだろ、面白いだろ。

いいか、俺の言っていることは難しい話じゃない。
戦争論や架空戦記の話題が出たから、それについて考えてみようか。
たとえばある日、戦争モノの執筆依頼が来たとしよう。
普通は当時の資料を調べたりして、その作品を書こうとするよな?
戦争体験がないから、うそにリアリティを持たせるためだ。
仮に戦争体験があったとしても、自伝やエッセイでもなければ、やはり
同様に歴史考証や軍事知識が必要になってくる。
どうしてこうなったのか、あれはなぜ起こってしまったのか、という好奇心が
知識の幅を広げ、それが読者の間口を広げていく土壌を作る。(売れる作品)
たくさん得た知識のおかげで、ある出来事に対し色んな角度から見れるから、
旧日本軍を格好良くも格好悪くも描写できる能力がつく。
ところが最初から、ある信念を持っていたり、何らかのバイアスがかかって
抵抗感が出ている人物の場合、物事をひとつだけの見方でしか捉えられなく
なってしまう。

山本は「今、我々が小説書けてるのは日本が敗けたせいですよ」と語っていたが
(『創竜伝8』巻末の田中芳樹との対談)、これは自己の存在理由を戦後の日本に
見出しているせいで、それがやがて民主主義への絶対的を信頼を生み出した。
だから彼の中では、「旧日本軍をカッコよく描いてどうする」というのが
常識になってしまう。
戦前を否定するのが、山本の信念となっているからだ。(だからこそ、戦争論の
ようなものは、何が何でも絶対に否定する)
ゆえに知識を仕入れる作業は、著しく偏ってしまう。
それが作品の世界観を狭め、ストーリーの考証も自分の関心のないジャンルは
適当になっていく。(神沈における「源泉徴収」等、経済分野がダメダメな件)
現実では勝ち負けで決まるほど単純な答えが出ない事象も、作品の展開に
合わせて、作者の都合のいいような予定調和な動きを見せてしまう。
たとえうそでも、異分子(トンデモ等)が許せないからだ。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/06(水) 23:14:50
>>433(続き)
創作としての能力は、旧日本軍=悪しか書けない人間よりも、旧日本軍は
悪でも善でも、どっちのスタンスでも書ける人間のほうが上だ。
余計な抵抗感がないから、幅広いうそをつくことができるためだ。
山本にはそれができないから、作品が薄っぺらいと言われるんだよ。
自分が信じたいものしか信じないってのは、作家のスタンスとしてはダメだな。
ところで創作はうそが基本じゃない、というのがあなたの持論のようだけど、
あの山本も、創作でうそをつくことに抵抗感があるようだね。


http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2003_12_b.html

>> あ、そうだ。次回作は『仮想天球』でどうです?(笑)
>書きません。
>なぜなら、そこが僕と加古沢の決定的な違いだからです。
>加古沢は読者の受けを取るためなら、自分の信じていない話を平気で書く奴です。
>僕にはそれはできません。


あなたの>>433での主張ってさあ、ようは創作家以外は創作についての話を
するなってことだよねぇ。
「うわ、」なんて奇声を書き込むぐらいだから、よほどご自分の創作活動に
自信をお持ちのご様子。
まさかあそこまで書いておいて、自分はただの一般人ですよ、てオチは
ないと思うけど、念のためどんな作品を作ったのか聞いてみたい。
いったい何を書いているの?
ちなみにあなたが質問した「お前が理想とする小説」にお答えするが、これと
いった理想はないけど、払った代金に見合う面白さがあれば問題ないって感じかな。
最近読んだ中では、「相棒」のノベライズ(意外とヒットした)、湊かなえの作品、
ちょっと前になるけど「ぼくらの〜alternative〜」、あとは小説じゃないけど、
ノンフィクション系では「奇想の江戸挿絵」「コミックマーケット創世記」「戦時船員
たちの墓場」「強欲資本主義ウォール街の自爆」「青年ヒットラー」あたりがお勧め。
442名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 02:47:29
旧日本軍が嫌なら、そういう依頼があっても普通に断れますが?
自分が興味を持てないジャンルの作品をわざわざ書く作家なんていないよ。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 07:20:04
>>440
お前めんどくさい奴だな。
自分マンセーで他人の考えは全部間違いって思考だ。
それをトンデモと言う、って知ってる?
444名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 07:24:18
ついでにいっとくけど、お前に同意するレスなんて一つもないだろ。
それななの、自分に対する突っ込みは数人だという。

よくトンデモが「自分の話が認められないのは陰謀があるからだ」
って主張となんにも変わらんのだが?
445名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 14:35:26
>>444
いや、勝手に同意がないと決めつけないように。
ここに少なくとも一人、頷いてる人間が居るよ?

>>440
分かっててやってるんだろうけど、いくら説明しても
無駄な相手に語ってるねえ。
嫌な事は書かなきゃいい、なんて言い出す人に、
作家としての資質とか技術の深化を説いても、まあ
通じるはずがない。
・・・そんな難しい概念じゃないと思うんだけどね。
446田英嗣:2009/05/07(木) 16:17:13
木星人 p22

 call me joe p92
447名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 17:51:04
久々に薄ら寒い自演を見せてもらった。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 20:40:04
まあ、それがそいつの生き甲斐なんだからそっとしておいてやろうよ。
449名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 20:45:42
同意が付けば自演か
便利なオツムだな。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 21:24:49
>>449
あのさあ、お前自分への突っ込みに対して、タイミングが良すぎるって言ってたよな。
で、タイミング良く同意が現れた。

相手への批判と自分の態度、違いすぎないか?
そんなダブルスタンダードな奴の何を信用しろと????
451名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 21:54:38
>>449
むしろ、常識と良識と、最低限の知能があれば
自演を疑うのがあたりまえw
452名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 22:34:58
>>450
> あのさあ、お前自分への突っ込みに対して、タイミングが良すぎるって言ってたよな。

お前と言われても、俺は>>445及び>>449なんで知らない。
匿名掲示板じゃ、自演疑惑はなかなか晴らしようがないなあ。
ちなみに>>447>>448が自演だって疑惑は、どうやって
晴らすの?

まあいいや。
後はお二人で心ゆくまでどーぞ。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 23:12:38
>>442
読解力が低いなあ。
戦争論や架空戦記の話題が出てきたから、旧日本軍を例に上げただけ。
そう書いてあるのに、ちゃんと読めないの?
旧日本軍が気に食わないなら、恋愛モノでも推理モノでも、頭の中で
勝手に変換すればいい。

>そういう依頼があっても普通に断れますが?
>自分が興味を持てないジャンルの作品をわざわざ書く作家なんていないよ。

あなた、業界について詳しそうですが、プロの方ですか?
どこのどなたか存じませんけど、山本が好きなジャンルでしか仕事を
引き受けないかどうかを、俺は語っているのではありません。
好き嫌いが激しくても、それなりの生活費を稼げる甘い業界なのかも
しれませんが、それはそれで宜しいんじゃないですか?
俺には関係ないし。

山本の作風が薄い、いわゆる登場人物が全部山本弘という、クリエイターと
して屈辱的な評価が多い理由は、彼の知識が偏っていることと、自分の
好きなものだけで物語を構成していることの二点が原因だ、と書いて
いるわけですよ。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 23:18:09
>>445>>452
半分はただの暇つぶしの遊びなんだけど、もう半分は山本を肯定する意見が
聞きたいってのもあるんだよね。

>>447
>>445>>452は、俺ではないよ。
何か自作自演とかほざいている奴がいるけど、俺は自分への同意が欲しくて
発言しているわけじゃない。
だって俺の発言が絶対ってわけじゃねぇんだし。
世界の本質は多様性っていうのが持論だからこそ、山本の独善的な世界観が
気になるわけ。
ただこれまでの流れを見ると、擁護側が途中経過を省いて結論部分しか
提出できない様子から、きちんとした反論ができないようだね。
話の内容も、山本じゃなくて俺個人への敵意に傾いているし。

>>441で相手の質問に答えたのは、こちら側の問いかけに答えてもらいたかったから。
もし答えてくれたら、その内容にかかわらず、一応それなりの誠意があった証拠に
なると考えていたんだけど、そうした発言も見当たらないし、これ以上続けても、
まともな議論にはならないみたいだねぇ。
そんな幼稚な相手に、自作自演を仕掛ける意味なんてないよ。
顔を真っ赤にしながら、結論部分を連呼する姿を見ているだけで、こちらのほうが
優れているのが十分に理解できるからねw
455名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 23:19:26
山本は漫画やアニメで扱われるようなオタク的な話を、ライトノベル以外の
小説分野で成立させたいって思ってるんだろうね。
ただ作品的な面白さが、作者の愚痴や敵意で台無しになってしまう。
「詩羽のいる街」を読む限り、おそらく山本自身もそれがまずいってことは
知ってるはずなんだ。(「戦まほ」作者の言動からの分析)
でも理屈じゃなくて、感情的なものだから抑えきれない。
たぶん世間への強烈な不信感があるからだよ。

山本は、日本が右翼的な風潮に染まってきているのではないか、とか
ネットの中では、作品も読まないで作者を叩くバカな連中が多いのでは
ないか、ということを非常に恐れている。
たとえば「詩羽のいる街」で考えてみるけど、漫画が反戦・左翼的という
理由でネットで叩かれ、おまけにそいつらは原作すら読んでいなかった、
って設定はおかしい。
だって「戦まほ」は、理想を信じていた少女が厳しい現実の前で、
ついに精神を病んでしまって・・・ってものでしょ?
そして作品的に、すごい感動を生んだんでしょ?
だったらネット上では、ものすごく評価されているはずなんだよ。
大衆はバカじゃないからな。
作品を読まずに批評するって、唐沢センセーじゃあるまいし、そんなのは
ごく少数だよ。
ある作品について語るのは、当然その読者だからこそ可能だ。
当たり前の話じゃないか。
頓珍漢な内容だったら、周囲から指摘された時点で説得力を失う。
それが何で、反戦・左翼的と批判される意見が大勢を占めたんだろうね?
(ていうか、何で反戦・左翼的な作品だと叩かれるのかがよく分からん。)
456名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 23:20:36
>>455(続き)
「戦まほ」が感動的な名作ならば、世間の評判も作品完結以前から、
ずっと高かったはずだ。
最初からシナリオが決定してたんだから、ある日いきなり大化けして
名作になったんじゃないからね。
「戦まほ」をきちんと読んでいれば、偏ったイデオロギー作品といううそは
すぐにばれるわけで、また解釈による違いだとしたら、読者の中で大論争に
なっていただろう。

得体の知れない噂を信じ込むほど、ソース主義が当たり前になったネットの
ユーザーはバカじゃない。
例のかんなぎ中古問題のときも、ブログでは冷静な意見が多かったし、
2ちゃんねるですら、一部の処女厨や祭り好きが便乗してるだけと批判され、
まじめな議論が大半だった。(俺は原作やアニメを知らないからROMしてたが、
やまかんが次々に燃料を投下してたのが、大騒動の理由だったようだw)

どうも山本は、自分が批判されるのは、バカな連中が騒いでいるのが
原因だと信じているみたい。
こういう心理はね、自分が悪い、ではなく、他者が悪いと思うため、
問題が外にあると、ついつい考えてしまうからこそ出てくるんだよ。
批判されるのには、ちゃんと理由があるのにね。
「『俺がそう思ったからそうに違いない』程度の話」で山本を叩いていると
思い込んでる奴とか、このスレにはいたけど、実際にはちゃんとした理由が
あるからこそ、人のリアクションが生まれるんだ。
(で、唐沢センセーへの長文はまだですか?w)
457名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/07(木) 23:22:00
>>456(続き)
自分の信じたいものしか書けない作家なら、その反動が作品内にも現れる。
だから物事をデフォルメして、自分の都合のいいような展開が多い。
普段から気に食わない存在に、分かりやすいバカをやらせて、敵という
記号を読者へ刷り込ませる悪癖が山本にはある。
そりゃ、山本の熱烈なファンならいいかもしれないけど、普通の読者は
そんな自分勝手な展開を素直に受け入れられないだろう。
だって現実は、山本の書いている世界ほど単純じゃないからね。
そしてマニアは、裏の意味を知っているから失笑するしかない。

たとえば神沈の中の加古沢は、山本の脳内に存在する格好良い自分の姿
なんだけど、現実ではグースから逃げちゃうような失態を犯している。
こういうギャップがねぇ・・・
山本の理想と現実の乖離が激しいから、ダブスタって批判されるわけよ。
んで、作品作りにも反映されちゃう。
だから余計なノイズが激しくて、作品を純粋に楽しめない。

「魔境のシャナナ」の出来次第だな。
漫画家を中継しているから、つまらないノイズは排除されるだろう。
上手くいけばメディアミックスで、知名度が上がるかもしれない。
(自分より劣っている奴らを攻撃する目的の)と学会以外で注目されれば、
山本の中のルサンチマンも小さくなって、奇行も減っていくかもね。
ブログの記事も宣伝用が増えてきたし、多少は自覚しているんだろうけど。
嫌いじゃないから、せめて支払った料金分の娯楽を提供してもらいたいと
俺は願っているんだよ。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 06:57:33
>>452自演決定だなw
459名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 08:13:28
>>457
>俺は願っているんだよ。
すげー屈折した願いだなwww
460名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 11:37:36
>453
こちらだって旧日本軍のみにこだわって書いた訳じゃないのが判らないかな?
作家は自分が興味を持てる事なら詳しく調べ尽くす努力はいとわないよ。
自分の好きなジャンルの作品で生計を立てられるのって凄く幸せだぜ。

ところで、屈辱的な評価(真っ当な作家ならネットの評価なんぞまず無視するが)
が多いってどうやって調べているの?
本当に駄目駄目作家なら世間から無視されて評価も受けないもんだけどね。
461名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 11:57:49
>>458
全くだw
格好悪いなwww
見事だ>>458、相手を追いつめたなw
ギャラリーはみんなお前の味方だぜwww
462名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 13:11:49
自演?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 18:33:44
>>457
お前、えらく何でも断定してるが、ほんとにお前が信じているものが
正しいかどうか確証があっていっているのか?
思いこみだけで書いているように見えるんだがな。

それと自演云々いいだしたのお前なんだからいい加減コテハンつけたら。
みんながお前の長文を読みたいわけじゃないんだから、ちったあ遠慮しろよ。
464名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 19:08:24
自演だろうな
465447:2009/05/08(金) 21:13:21
>>454
俺が>>440-441>>445だと思った理由は

@>捉えられなく
 >なってしまう。
 
 >いくら説明しても
 >無駄な相手に語ってるねえ。

という変な改行と

A三点リーダを使わない「・・・」

が共通してたからで、それ以降は誰が何を書いてようとどーでもいいし俺も全然書き込んで無い。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 22:12:08
>>465

>>445だけど。
なるほど、言い掛かりじゃなくて理由があった訳ね。
こうして説明してくれると、コミュニケーションが成り
立つなあ。

> という変な改行と

変な改行は、俺の場合は、文章を自己改行なくずっと続けて書くと、読む相手のブラウザなり専用ソフトの表示幅により、もっと変な位置で強制的に改行されてしまう・・・と考えると何となく嫌で、まだしも自分が納得できる所で改行したいと考えるため。
上文は無改行にしたけど、どう?

> A三点リーダを使わない「・・・」

そう言われてみれば、同じだね。
三点リーダは二つ連ねて「……」で使うのが基本だ
というのも知ってるけど、2ちゃんねるでは意図して
使わないようにしている。
俺がそうする理由は、簡単に説明できないな「……」
この場では常識的な作法に縛られるべきではない、
という変な思い込みもあるのかな。

匿名掲示板で自演疑惑を晴らすのは、実質、ほぼ
不可能で、どう説明しようとも信じない人は信じるまいし、
>>454には悪いけど(気にしてないか)疑われて俺が
困る事は別にないと思いつつ、せっかく理由説明を
頂いたので、応えてみた。
467名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 22:34:36
>>466
そういう書き込みを「チラシの裏」という
ここ、テストに出るからよく覚えておくように。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/08(金) 22:36:57
>>467
はい先生
469名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 00:56:33
>>460
>ところで、屈辱的な評価(真っ当な作家ならネットの評価なんぞまず無視するが)
>が多いってどうやって調べているの?

屈辱的な評価とは、「キャラが作者の代弁者」「さくさく進むストーリー展開」
「世界観が単純」ということ。
いずれも創作の泉が小さいことにつながっている。
この過去スレでは幾度も出てきた話だし、ある種の共通認識があると思う。
俺に反論してきた奴だって、こう言っているし。

>>336
>>しかし内容が薄い。
>え?前は濃かったの?んなこたあないだろ。
>>キャラの引き出しがないなら、当然多様性のない世界しか描けないわけで、
>それは一部同意。しかし、そんなの昔からだし、ある意味山本の味だぞ。

つまりアンチ山本と思われている俺に、熱烈なファンっぽいスタンスの奴が、
一部と言いながらも、これらに同意を示している。
また他の例を上げると、ネットで検索してみれば、好意的な書評であっても
みんな大体同じところで引っかかっている。
適当に選んで貼ってみると、こんな感じだ。


○神は沈黙せず
http://takuteku.blog.so-net.ne.jp/archive/c22552-1
>それも、いろいろな登場人物が、作中のそこかしこで披露する長い持論は、
>作者が言いたい事を代弁させているようにしか思えず、あまりにもそれが多いので、
>面白さより押し付けがましさの方を強く感じてしまった。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 00:58:07
>>460(続き)
○アイの物語
http://libris.jugem.jp/?eid=791
>しかし、この物語もあくまで作られた虚構であることを読者は感じるべきなのでしょう…多分。
>物語を進める上で余計になる事は書かれていないのだと…。

○詩羽のいる街
http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/bc13a44a8896100a49c1a59f670ad580
>なぜなら、本作から「生山本弘」分を取り除いていったら、ほとんど何も残らないから。
http://d.hatena.ne.jp/toronei/20081018/A
>僕も読みましたが、もうどこをどう切っても、どのページも山本弘しか書かれていない、

彼らはアンチではなく、作品が面白いと言いながら、こういう感想を付け足している。
興味があるなら、あとは自分で検索して調べて。


>本当に駄目駄目作家なら世間から無視されて評価も受けないもんだけどね。

山本は、駄目駄目作家じゃないよ。
ここ最近の論争は、「山本は今のままで十分」vs「ここを直せば、もう少し
売れるんじゃねぇの?」って感じかな。
俺の話は、山本はもっと上にいける作家だ!というものだよ。

まあ、こういう物言いがムカつくのか、だんだん俺への敵意が膨らんできたから、
会話が成り立たない状態だけど、でもこれは世界の本質を表していると思う。
というのはね、基本的に人間は、お互いが分かり合えない生物なんだよ。
だからたくさんの個性や考え方がある。
山本の作品は、この基本的な対立構造や多様性が抜け落ちてるんだ。
471名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 00:59:28
>>460(続き)
上に出した3作品で考えてみよう。
A(主人公)B(その対立者)C(物語の外にいる連中)

○神は沈黙せず
A(和久優歌)対B(加古沢黎)>C(トンデモ・右翼・世間)

○アイの物語
A(アイビス)対B(語り部・景山秀夫・ヒト)>C(反TAI主義者)

○詩羽のいる街
A(詩羽)対B(長船紘一郎)>C(アンチ・嫌韓厨・マスコミ)

これらに共通するパターンは、AとBは対立するが、あくまで物語の流れを
壊さない範疇(理性的)で決着をつけているところだ。
加古沢の場合は、山本自身が言っているように、ルール違反とも呼べるような
解決をしてしまった。
http://homepage3.nifty.com/hirorin/kamiwaatogaki.htm

そしてCは、山本が嫌いな連中。
彼らは差別主義者で、理不尽な暴力を好み、おまけに無知蒙昧な輩である。
これらは山本の世界から、暗示を含め、最終的に排除されてしまう。
だからCは、AともBとも深くかかわらない。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 01:01:14
>>460(続き)
「神は沈黙せず」では、和久優歌は早々にトンデモ(カルト教団等)に
見切りをつけ、加古沢黎は右翼やマスコミを扇動し、これといった抵抗もないまま
社会を自分の操り人形にしてしまった。
「アイの物語」では、ロボットと反TAI主義者の戦争は起こらなかった。
また語り部や景山秀夫、そしてヒトたちもロボットを素直に許容し、反TAI主義者は
いつの間にか、文明レベルを低下させるほど衰退してしまっている。
ラストの語り部の選んだ道(オチにつき、あえて伏せるが)も、ごく理性的で
とても平和的なものだ。
「詩羽のいる街」では、作中のキャラたちは、みんな世間を批判するが、
世間による物理的損害などなく、キャラたちの住む街はとても穏やかである。
つまり世間を批判する描写がなくても、物語的にはこれといった不都合は生じず、
仮に必要性があったとしても、それらのほとんどは登場人物たちが、
いかに優れているのかといった対比として使われるだけだ。

山本の作品が、さくさく話が進んで行く印象を持たれたり、キャラの掘り起しが
いまいち浅く、薄味の世界観と感じられる理由は、作中での対立イベントが
主人公周辺でしか発生せず、概ね予定調和な収束を見せるためだ。
そしてそれ以外の存在、いわゆる物語上、敵とレッテルを貼られたCは、
バカをやっている描写以外はほとんど希薄で、いつの間にか敗北している。
たとえば「アイの物語」にあった「詩音が来た日」でも、詩音と伊勢崎の対立
(実際には片方のみw)はすぐに収まり、またラスト近くの展開も、ドロドロとした
最悪の事態に発展することもなく、無事に回避できてしまった。
問題が山済みだったであろう介護ロボット導入も、これといった事件もなく、
世間からすんなり受け入れられている。
まるで神の見えざる手によって、余計なトラブルや最悪のイベントを取り除かれ、
キャラたちはスムーズにレール上を移動しているような感覚だ。
作品が面白いと評価している人たちですら、何となく物足りなさを受けて
しまう理由がここにある。
473名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 01:02:38
>>460(続き)
主人公がペラペラ喋って、対立相手が「うん、そうか」と納得してしまうから、
もしくは例外的なイベントが発生して、相手が都合よく消えてしまうから、
世間でよくあるようなキャラの葛藤が薄くなってしまう。
おまけに自分たちの外側にいる敵対勢力は、これといった抵抗を見せず、
次第に影響力が低下して、やがて消えゆく運命にある。
何となく淡白すぎて、ご都合主義的なストーリーのように見える。
上記の3作品は、いっそのこと、こうすればいいのではなかろうか。

「神は沈黙せず」では、優歌自身が暴走する加古沢を殺す。
刑務所に入り、何もかも失った彼女は、それでも神にすがる事を拒絶し、
素晴らしい明日を信じながら、出版する当てもない手記を書く。
「アイの物語」では、景山はアイビスを拒絶し、その直後反TAI主義者に殺される。
ロボットたちは衰退(もしくは宇宙へ逃避)するが、それでもアイビスは
地球に残って、人間を愛し続け(正確には愛ではないが)、語り部へ想いを託す。
「詩羽のいる街」では、詩羽の住んでいる街にマスコミやストーカー軍団が殺到し、
詩羽に助けられた人間たちは、今度は逆に彼女を守ろうと奮闘していく。

これらは、正しいストーリーというわけではない。
山本のシナリオを壊さずに、カタルシスを生み出すにはどうしたらいいのか、
といった条件をもとにして即興で作った。
ドラマや漫画でよく使われるのは、最終回に向かうとき、大抵それまでの
関係性を一度崩し、いわゆる大ピンチってやつなのだが、それを解決できるか、
できないかという流れで盛り上げる、わりとありがちな手法だ。
問題を解決できるのが、ハリウッド映画やジャンプ漫画のような娯楽作品。
問題を解決できないのが、いわゆる純文学w
474名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 01:04:12
>>460(続き)
山本に足りないのが、こういったストーリーの起伏だ。
全体的に平坦で、予想を超えるような波乱万丈の展開がない。
出てくる登場キャラが、みんな理性的な話し合いで物事を解決してしまう。
だから独善的とか、作者の代弁者とか、深みが足りないと言われるんだな。
このスレを見ても分かるように、世界は決して分かり合えないものなのだ。
「アイの物語」にあった「詩音が来た日」で、詩音はこう言った。
「自分がして欲しくないことを、隣人にしてはならない」
まあ、これは昔の人の言葉を引用しただけなのだが、この言葉を守れない
人間は認知症をわずらった生き物だ、とロボットである詩音は結論を出す。
この流れを否定できないまま、物語は進んでいく。
だが、これは間違っているように思う。

こういう例え話をしよう。
一万人の人間がいた。
そこには、パンが一個しかない。
それを独り占めしたいのが人間だろうし、自分の子供に食べさせたいという
親の気持ちでもある。
一個のパンを一万人に分け与えても無意味だからだ。
しかしそれを黙って見ている人間はいない。
たった一個のパンを奪い合う、壮絶な戦いが始まるだろう。
誰だって戦いたくはない。
だが、戦わなければならない状況もある。
つまりモノは有限であるから、独占したい欲望が発生するのだ。
戦争がなくならない理由は、食料や燃料といった、人が生きていくために必要な
生産物の量が限られているせいだともいえる。
極端な話、宇宙に出ても、この根本的な悩みからは逃れられないのではないか。

詩音はロボットだから、この理屈が分からない。
しかし作者である山本は、こういう反論を神原にはさせなかった。
お互いの対立が深刻化すると、話が進まなくなるからだ。
こういうところが、ネット上の屈辱的な評価につながっていると思うよ。
475名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 01:15:15
今読み返してみたけど、我ながら長文だなw

ところで自作自演論争は終わったみたいだね。
何だ、みんな分かり合えるじゃないか。
よかった、よかった。
でも俺、自演なんてしてないよw
476名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 08:10:04
>>475
そういう念押しが怪しまれる原因だってまだわからんのか?
終わったんじゃなくて飽きられたんだw
幼稚な奴だな。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 08:11:59
ついでに言うが、誰かも言っていたが糞つまらん長文を書き続けるなら
コテハンつけろって。2ちゃんでもマナーってものがある。
特に自演を疑われたくなかったらそうしろ、ボケが。
478名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 11:35:35
作品の話をしたくないアンチが必死だなw
479名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 13:34:26
やっと、規制が解けたか。
480名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/09(土) 14:12:20
まあ、作家スレらしくなってよいかと。

>>469>>470>>471>>472>>473>>474

言いたい事は大体分かるが(意見の主張と事実の記述を揃えて出そうとすると
長文になるのは仕方がない)、それは無いモノねだりの類かと。

昔のSF対主流文学の優劣論争における定番のパターンというか、

「SFは人間が書けてない。ゆえに一段劣った文学ジャンルである」

というドグマからサッパリ進んでいない。

無論、古いから論じる価値が無い、という話ではないかもしれないし、
山本弘という作家個人の資質にしぼった話としてそちらは言っているのだろうけど、
ぶっちゃけ、SF小説にそういう深く掘り下げた人間像や、ご都合主義で無い
ストーリー展開を求めるのは無茶苦茶ハードルの高い話だろう(どうして
そうなのか? とか、興味深いが冗長になるテーマはこの際置く)。
481続き:2009/05/09(土) 14:13:53

ハードルの高さを分かってて言ってるなら、貴方がなんでそんなに「山本弘なら
それが書ける」と見込んでいるのかいまいち理解できないし(個人的には
そういうのは不得手な作家さんだと思っているので)、もっと邪推すれば
「〇〇だから山本弘は駄目だ、俺が貶すのは正当だ」の〇〇にたまたま当てはまる
理由として、作品中の人間云々を持ち出して来ているように見える。

>>441で貴方が上げてる面白かった作品はミステリーとノンフィクションだし
(「ぼくらの〜alternative〜」は読んでないので正直わからんが、原作は
かなり毒のあるアンチ教養小説風漫画なのでノベライズもそれかアンチアンチだろう)。

まあ、まとめていうと

・あなたが貶す(期待する)方面をSFで達成していると、あなたが思う作品って何?
・そういう作品を山本弘なら作れると貴方が期待している根拠は何?

この二点がハッキリすればもう少し争点が明快になるかと。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:44:34
>>480-481
>昔のSF対主流文学の優劣論争における定番のパターンというか、
>「SFは人間が書けてない。ゆえに一段劣った文学ジャンルである」
>というドグマからサッパリ進んでいない。

う〜ん、実は俺、SF論議をしたことがないから(作家個人への批評が多い)
そこら辺には疎いんだけど、何となく言っている意味は理解できる。
俺も子供の頃は、海外SFモノを図書館や中古でかなり読んでて、そのとき受けた
印象が、文章が上手くないなあという感じだった。
外国語を翻訳するからそうなってしまうのかな、と漠然と思ってたんだけど、
振り返ってみれば、キャラに対する生臭さってのもあまりなかった気がするなあ。
まあ、最近は海外SFモノはほとんど読んでいなくて(トリポッドシリーズが
最後だったかな)、そこら辺の事情はあなたのほうが詳しいんだろうね。

>ぶっちゃけ、SF小説にそういう深く掘り下げた人間像や、ご都合主義で無い
>ストーリー展開を求めるのは無茶苦茶ハードルの高い話だろう

でもSF御三家(小松左京・星新一・筒井康隆)は、人間の生理をよく描けてたし、
俺自身もけっこう影響を受けているんだよね。
だから今でも、たまに読み返している。
冲方丁や森岡浩之あたりを読んだときも、ああ面白かったで普通に終わった。
作品的な完成度がどうか、と問われれば、何もかも完璧ってわけじゃないし、
フィクションなんだからしょうがない部分もあるけど、主流文学に比べて
劣っている分野だとは思えないよ。
むしろ非SF小説のほうが、数が多い分、ベストセラーを含め、どうしようもない
作品が多いような気がするな。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:45:50
>>480-481(続き)
>・そういう作品を山本弘なら作れると貴方が期待している根拠は何?

彼が今でもオタク文化を楽しんでいるところかな。
普通、大人になると、そういうもの(自分の原点)は捨てちゃうんだよね。
岡田や唐沢(唐沢には、オタクじゃない説があるけどw)なんかがそうだし。
大御所の作家も、ある程度有名になって、だんだん文化人というスタンスに
偏っていくと、本業を疎かにしてしまうからね。(志茂田景樹とかw)
唐沢に対する嫌悪感てのは、いまだに業界で見られる、こういう傾向への
腹立たしさだと思う。
でも山本は違う。
あの人は、純粋に好きなものを楽しんでいる。
いい意味でも悪い意味でも、子供心を忘れていないんだな。

昔から眺めてきたけど、オタク文化ってのは、今が最盛期じゃないかな。
オタク文化に対する賛否はあるけど、盛り上がっているムーブメントの
刺激を常に受け続けることはいいことだ。
今注目を受けているジャンルから得られるエキスを、貪欲に吸収する姿こそ
優秀なクリエイターの資質だと思うんだよね。
創作の引き出しが増えるわけだから。

でも本当に大切なものは、その先にある。
たとえば「るろうに剣心」を読んで日本史に興味を持ち、ファンがレキジョに
なったという流れのように、フィクションのもとになった資料や知識を吸収し、
それを抜け目なく創作へ生かすというのが、素晴らしい作品を生み出す源になる。
山本はオマージュという形で、自分なりに吸収したフィクションを生かしているし、
また科学方面でも貪欲に知識の幅を広げている。
本来、山本は優秀なクリエイターなんだよね。
しかしところどころで、バグが生じてしまっている。
おそらくと学会や、ネットでの批判が原因だと俺は思っている。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:46:52
>>480-481(続き)
「シュレディンガーのチョコパフェ」のあとがきに書いてあったが、
「SFとは筋の通ったバカ話である」(正確には「トンデモ本?違う、SFだ!」
からの引用だが、その本は立ち読みしかしていないので)という理屈を
山本は理解している。(SFは高尚なものではなく娯楽作品だ)
しかし実際には、バカは許さん、という作風になっているのが現状だ。
と学会の会長というキャラのおかげで、引くに引けなくなっているのだろう。
そしてネットでの批判が原因で、世の中に対する不信感が増大してしまった。

もともと山本は負けん気が強く、トンデモ知識に対する不満やいじめられっ子
時代のトラウマから、暴力に対して敏感な性格だったと思われる。
しかしプライベートを抜け出し、一度でも自分のスタンスを公にしてしまうと、
それらをうそにしてしまう行動が、性格的にできなくなった。
トンデモ(バカ)を笑ったため、自作でトンデモ(バカ)を肯定できない。
自分自身がバカ扱いされるのが嫌だからだ。
そういう意味で、山本は純粋な心を持った子供なんだな。

科学分野はまだいい。
そっち方面の知識が豊富だから、筋の通った上手なうそがつける。
だが、自分の興味がないもの、嫌いなものにはそれができない。
生理的な抵抗感でもあるんじゃないかなあ。
だからそれらに関しては知識を仕入れず、自分好みのうそを貫き通そうとする。

「神は沈黙せず」のプロットに、それがよく現れている。
神や宗教を扱うのだから、まずは主人公に苦境を与えなければならない。
人は苦しみを受けたときに、初めて全知全能の存在へ助けを求めるからだ。
(まあ、親の影響もあるけど)
だから両親を亡くした優歌は、心の苦しみを癒すため、まずはカルト教団へ
入信するのがセオリーだ。(山本のシナリオで考えれば、だが)
しかしカルト教団に違和感を覚え、熱心な信者である兄との決別を経て、
自分の足で生きていこうとする・・・
485名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:48:09
>>480-481(続き)
とまあ、こんな感じで物語が始まっていくのが妥当だと思うが、山本は
このヒロインを気に入ってしまい、彼女が汚れることを望まなかった。
だからこそ、かなり早い段階でトンデモを批判する能力を与えてしまう。
ちょっとでも間違ったことをさせたくなかったからだ。(そして彼女の
努力は報われ、ご褒美が与えられることを約束されている)
同じく本編で、長々としたトンデモ知識を披露していくのも、「物語では
トンデモを扱ってるけど、と学会としての作法は忘れていません」という
アピールとして入れた可能性がある。
いずれも、と学会会長としてのスタンスが影響していたのではないかと思う。
これがあの小説の質を著しく落とした理由だ。(代表作として扱われているが、
実際の評判はあまり良くない)

ネットでの批判云々は、「詩羽のいる街」で爆発していた。
「戦まほ」の作者は、嫌韓厨との諍いで、「戦まほ」を書かなければ、
という義務感を持ってしまう。
本当は、以前よく描いていたような娯楽作品を作りたい。
でも世間がバカすぎるので、自分なりに決着をつけなければならない。
ラスト近くでこういう展開があるのだが、これは山本の本音だろう。
(「戦まほ」=「神は沈黙せず」「アイの物語」)
彼の心境の変化は、「アイの物語」の流れを見るとよく分かる。

「アイの物語」は、アラビアンナイトを模倣した短編集と言ってもいい。
97年から05年までの作品と、06年に書き下ろした作品で構成されているが、
年代を遡るほど作者の主張が出てこない。
いや実際、山本の短編はどれも面白いのだ。
だがこの「アイの物語」では、以前書いたものと書き下ろしたものとで、
まったく空気が違っている。
書き下ろしたものが、何となく面白くない。
486名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:50:43
>>480-481(続き)
いや、これはちょっと語弊があるが、「アイの物語」は面白いとは思う。
アイビスと語り部が宇宙で会話するところなど、
「山本、お前って奴は!」
と鳥肌が立つくらい感動した。

だが全体を通して読むと、やはりいまいち感が出てきてしまう。
楽しんでいる最中、ふいに説教をされた感じというか、怒られたような
読後感というか、漠然とした不愉快さが気になるのだ。
オタク文化を楽しんだりして、前向きな創作活動をしているものの、
不思議なことに時代を経るたび、つまらないわけでもないのだが、
何となく面白みに欠けている。
才能がある作家なのにどうして・・・と考えた末に、ある結論が出た。
正しいとか正しくないとかに、山本が異様にこだわっているせいだ、と。

山本が作中で正しい姿と提示しているのは、けっきょくのところ山本自身が
正しいと信じている価値観に他ならない。
「アイの物語」でお互いの差異を認め合うべきだと言いながら、語り部が
やろうとしていることは、山本の価値観の布教である。
何でこんなことをやるのかといえば、と学会会長としての立場と、
ネット論争で受けた傷心の補完行為なのではないか、と俺は睨んでいる。
短編はどれも面白い。
枚数制限があるせいか、山本の声があまり出せないためだ。(皆無ではないが)
それが長編ともなると、余裕があるので山本が望む正しさを世界の基準にしてしまう。
多様性が出ないのも当たり前だ。
自分の声を出す妨げになるからだ。
山本の価値観を受け入れられない読者は、これに拒絶感を抱く。
俺が感じた不愉快さは、たぶん山本の価値観が好きではないからだ。
487名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:51:48
>>480-481(続き)
だから俺は、掲示板やブログを止めろとか、と学会会長のイスを誰かに譲れと
言っているんだな。
作家としての能力が、余計なノイズのせいで低下しているからね。
ああいう悪癖をなくせば、山本はもっと素晴らしい作品を作れるはずなんだ。
でもこれは、自分自身で乗り越えなければならないことなんだよ。
まあ、俺は山本スレで山本の話をしているだけであって、いろいろと書いては
いるけど、何をどうしたいわけじゃない。
仮に俺が、山本にココを直せだとか言っても、あの人は逆に激怒するだろう。
そして俺の指摘が、必ずしも正しいとは限らない。
山本の作品は、やっぱり山本自身のものであるからだ。

MM9も漫画になるようだけど、山本が創作家として純粋な力を出すために、
ろ過装置とも言うべき存在(漫画家)が間に入るべきだ。
この間のドラマ「ザ・ライバル」を観ていた人には分かるかもしれないけど、
「あしたのジョー」は原作者だけでなく、漫画家がいなければ、あのラストは
生まれなかった。
第三者が山本の創作活動にかかわれるなら、山本自身が気づけない、というか
認めたくない弱点を、上手くフォローできるかもしれない。
そのため漫画原作者というポジションは、良い作品を生み出す効果を発揮できる
可能性が高い。

そういうわけで、俺は山本の今後に期待しているわけですよ。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:52:43
>>480-481(続き)
・あなたが貶す(期待する)方面をSFで達成していると、あなたが思う作品って何?

この場では、あまり言いたくはないんだよね。
いろいろとツッコまれるから。
でも「ぼくらの〜alternative〜」は面白いSF作品ですよ。
創作とはこうやるべきものなのか、と俺なんかは目から鱗です。
誤字脱字が多かったけど、あれは勉強になるなあ。
原作を知らなくても楽しめるし、知っているともっと楽しめる。
引っかけとかあったし、パロディも満載で、元ネタ探しで盛り上がりました。
アニメ版は、「原作が嫌いだから改変した」という問題発言があって、
監督のブログが炎上してたけど、そういう時期に出てきたんですね。
いろいろと対比されてたっけ。
作品完結後(原作はまだ終わっていない)、スレはなくなりましたが概ね好評でした。
確かココの板にあったんじゃないかなあ。
この話をすると止まらなくなり、スレチになりそうなのでここまでにしときます。
489名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 02:55:55
>>482
訂正。

>文章が上手くないなあという感じだった。

作品が無機質的だなあという感じだった。
490名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 04:10:51
誰だよ、かまってちゃんにエサをやるのは。
調子乗ってチラ裏まき散らしてるじゃないか・・・
491名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 04:35:46
>何でこんなことをやるのかといえば、と学会会長としての立場と、
> ネット論争で受けた傷心の補完行為なのではないか、と俺は睨んでいる。
少なくともこれは無いと思うなw
あなたはネットで傷つくタイプの人ですか?だったらさっさとLANケーブル
抜いた方がご自分のためですよ。
492名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 08:16:02
SFばかり読んでないで、少しは空気も読みなさい
493名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 09:10:59
空気どころか、まともに文章も読めないからな、長文太郎はw
494名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 14:54:58
>>482>>483>>484>>485>>486>>487>>488>>489
先に整理すると、

・人間の描けてるSF作品
→御三家とか『ぼくらの』のノベライズはいい線いっているのでは?

・山本弘にそのようなSF作品を期待する理由
→子供の心を忘れていないオタクなので貪欲に面白いものを吸収して
 作品に活かす方向が期待できる。

丸めるとこんな理解になるのだが、要するに今の山本弘が面白くないのは、

「自分の正しいと思う価値観を前面に押し出しすぎること。
結果、個々のキャラクターは操り人形めいていて、
ストーリー展開もご都合主義なものに見える」

その原因は

「トンデモ勢力との戦いを創作に投影しているため」

となる(過去の屈辱云々は作家なら普遍的な要素なのでこの際置く)。

こちらの思考過程をバッサリ削って結論だけ述べれば
(一応下書きでは文章に書いたが貴方なら結論から逆算できるでしょう、恐らく)、
ファンレターにして出せば?

2ちゃんではある意味禁句だが、筋の通った提言かつ、全体の(無論、一番は自分の)
利益になる行動であると自らが信じるならそれが最善だろう。
495続き:2009/05/10(日) 14:55:41

相手を怒らせずに意図を伝える文章がかけない、あるいは、成否のわからない
(むしろ見込みは薄いか)行動を起こすのは趣味ではない、というなら
スッパリ読むのを止めるのが吉。

そのうち、もしかして、万が一にも作風が変わる日が来るかもしれないし、
それから読むのが合理的かと。

まあ、読売巨人軍の補強策に文句を言うために巨人ファンをやってる人もいるし
(別に巨人以外に特定のひいきのチームがいるわけでもない)、それも
ひっくるめて自分の趣味なのだ、というなら特に言う事はない。

あと、そちらの知見にこちらから加えられるモノを一点だけ挙げておくと、
多分山本弘先生のキャラクター群が薄いのは本人が精神的に子供っぽい
ことが最大の原因かと。トンデモとの抗争が間接的にあるにせよ。

ゲームブックの『デーモンズ・シティ 鬼神狩り』(1987)あたりから
キャラのモチーフはあんまり変わってない(僕を傷つけるみんなが悪いんだ! 
とかな元凶とか)。

したがって、と学会活動を続けようが止めようが作風に大きな変化はないと思う。
結婚しても子供を持っても変わらない基幹的な「山本弘らしさ」なんだろう。
496名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 15:08:38
「続き」っていうのは禁止にしようぜ
497名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 16:21:08
路上で陰部を露出したとして、千葉県警印西署は24日、
公然わいせつの疑いで、同県船橋市の職業不詳の男(39)を逮捕した。

同署によると、男は「あとで話す」と供述しているという。

同署の調べでは、男は23日午後6時20分ごろ、印西市の路上で、
友人ら3人と歩いて下校途中だった同市立中学2年の女子生徒(13)を
道を尋ねるふりをして呼び止め、差し出した地図の下から露出した陰部を見せた
疑いがもたれている。
女子生徒の母親が110番通報し、付近を警戒中の署員が男を見つけ、逮捕した。

同署によると、印西市や本埜村で今月19〜23日に、同じような被害が10件確認されており、
近隣住民らに注意を呼びかけていたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090424/chb0904241728013-n1.htm
498名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 22:43:57
>>495
こいつの方がよっぽど山本を理解してるし、よく読んでるし、
意見としてもまともだな。

長文必死な奴はなんでこんなところに意気揚々と書き込んで来るんだろう。
まったく意味のない行為に多大な時間を割いてまでやり続ける理由が不明だ。
バカだから自分のやっていることがわからないのかもしれないが。
499名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/10(日) 22:50:35
小説版「ぼくらの」の作者の自演だったというオチはどうか?
500名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 01:01:16
>>494-495
>要するに今の山本弘が面白くないのは、

少しニュアンスが違うな。
山本の短編作品は、いずれも水準以上の出来栄えだと思う。
「アイの物語」は、短編集として考えれば大変面白い。
ところがこの「アイの物語」(ひとつの物語、と定義すればだが)を含め、
作品が長編になると、なぜか急激に質を落としてしまう。

>「トンデモ勢力との戦いを創作に投影しているため」
>となる(過去の屈辱云々は作家なら普遍的な要素なのでこの際置く)。

過去の屈辱云々が、創作の原動力になるのは知っている。
山本にはその条件が当てはまるので、優秀なクリエイターとしての素質がある。
しかし彼の作風には、「トンデモ勢力との戦い」とは別の、何か強い感情が
成分として含まれているような気がする。
長編ではキャラの対立関係が矮小化され、あるひとつの方向へ収束されていく
パターンがある。(「C&Y 地球最強姉妹キャンディ」は読んでないから知らない)
その行き着く先は、作者が正しいと思う世界の具象化だ。

俺が以前書いたレスで、C(物語の外にいる連中)と分類した存在がある。
いわゆる山本が嫌悪する連中なのだが、それらは主にトンデモ・右翼・マスコミ・
大衆・差別主義者・嫌韓厨・アンチ・暴力・戦争などが含まれる。
単にトンデモ勢力との戦いを創作に投影しているのなら、これだけのバリエーションは
生まれないと思う。
山本にとって、こいつらはトンデモだという認識なのかもしれないが、仮にそうだと
しても、嫌韓厨やアンチ、また南京大虐殺の一件にしても、それぞれ細やかな状況
分析をせず、バカだからといった至極単純な位置付けとして扱っていたのが気になる。
これだけ情報が溢れている現在、仕入れる知識に一方的な偏りが出ていた。
501名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 01:03:10
>>494-495(続き)
山本はバカというわけでもなく、また各短編の完成度から考えてもクリエイター
としての才能がないわけではない。
おそらく確信犯的にやっているはずだ。(その結果、どうなるかまでは考えていない)
このスレでどっかの誰かさんが書いていたように、自分の作品の中で、嫌いな奴らへ
復讐をしているのだろう。

山本が嫌いだと考える連中が物語の中で、作者が正しいと思う価値観の中へと
落とし込まれるのは、彼なりの仕返しだったと考えたほうが理屈に合う。
Cと分類された連中が、いかにして世間の支持を失っていったのか、または利用され、
惨めに敗北していったのかという過程を詳しく書くと、Cの側の心理や言い分、
またキャラクターとして、ちゃんと命を吹き込まなければならない。
山本は、それが嫌だった。
理解したくないからだ。
ゆえに重要な敵対勢力であるにもかかわらず、ストーリーに深くかかわって来ない。
俺が嫌いな連中は正しくなかった、という結論部分だけで、十分に自分を慰められる
からだ。
物語よりも、自分の感情を優先していた証拠である。

「トンデモ本の世界R」でうっかりと南京大虐殺論争に足を踏み入れ、やがて
これらをネタとして扱った「神は沈黙せず」で思わぬミスが発覚、また作中の
長々とした薀蓄部分等でツッコまれ、さらには掲示板でのトラブルが相次いだ。
最初はトンデモ、次に右翼、そしてアンチ、と山本の敵はどんどん増えていった。
もちろん彼が敵だと思っているものは、山本自身の心の中に潜んでいる恐怖だ。

MM9で、怪獣を倒す組織は自衛隊だった。
だが怪獣が何千年も昔からいた世界で、果たして自衛隊が存在するだろうか。
死活問題にかかわってくるのだから、政治的な妥協の産物など世間から批判される
だけではないか。
あの世界では、むしろウルトラ警備隊やMATのような怪獣退治専門の軍事組織が
必要だろう。(現代の科学水準による兵器を使用したりするが)
だからこそ、物語の最後のセリフが生きてくる。
502名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 01:04:39
>>494-495(続き)
ところが山本は、公務員が指示を出して自衛隊を動かすことにこだわった。
ウルトラシリーズへのオマージュだと語っているのに、奇妙な思考である。
(怪獣を倒すことではなく、倒しにくいことにこだわったという変な言い訳を
しているが)
これがファンタジーや未来世界だったら、おそらく山本は素直に怪獣退治専門の
組織を出していただろう。

しかし物語の時代設定は、パラレルワールドの現代だ。
山本は過去の言動を振り返り、軍隊(日本軍)を出す展開を避けようとした。
「サヨク(というのはレッテルだが)のくせに、かっこいい軍隊の小説を書くなんて
ダブスタじゃねぇか(笑)」とツッコまれるのが怖かったからだ。
だから意地でも書きたくない。
そこで、公務員が指示を出す自衛隊という構想が生まれた。
いわゆるシビリアンコントロールである。

おそらく昔だったら、こんなことにはならなかったのではないだろうか。
それもこれも、と学会会長をしていたため、トンデモ→右翼→アンチ→ ・・・・・・
と批判される連中が増加を続けて、やがて精神的に耐えられなくなった山本は
パニック状態になり、こういう奴らをまとめて敵(バカ)として認定する。
つまり自分が嫌われる理由のつじつまを合わせようとした。
そして作中でネタとして扱ったのだが、それが結果的に創作の幅を狭めてしまう。

こういうところが、実にもったいない。
だからと学会を止めろとは言わないが、目立つポジションである会長の座を
他の奴に渡して、掲示板やブログといった外部との接触をすべて断ち、
創作活動に専念したほうがいいと思うんだよ。
他の人たちと違って、明らかにマイナス面が大きいからね。(引っ込みの
つかない性格とか)
503名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 01:06:02
>>494-495(続き)
>ゲームブックの『デーモンズ・シティ 鬼神狩り』(1987)あたりから
>キャラのモチーフはあんまり変わってない(僕を傷つけるみんなが悪いんだ! 
>とかな元凶とか)。

実は俺、昔の作品を読んでいないんだよ。
だからそこら辺に対して、俺は言及することができない。
本当は年代順に比較して、山本の作風の変化とかやるべきなんだろうけど、
さすがにそこまでファンじゃないし、何より面倒臭いしね。
たぶん昔のほうがつじつまが合って、楽しい作品が多かったんじゃないかな。

「僕を傷つけるみんなが悪いんだ!」っていう展開も、山本の思春期を考えれば
あってもおかしくないし、そもそも物語的に必要なら問題ないと思うよ。
短編を読んだ限りでは、そういう部分もチラホラ見られたけど、特にこれといった
違和感はなかった。
しかし長編となると、とたんに不自然な箇所がやたら出てくるし、ストーリー的にも
娯楽作品が娯楽として成立できないような流れを作っている。
まあ、時期が悪かったのかもしれないけどね。
「地球移動作戦」や「去年はいい年になるだろう」を通しで見ないと、一時的な錯乱か、
後遺症として今後も残るのか、まだ結論は出せない。

>ファンレターにして出せば?

俺は、作者と読者の交流というものには興味がないし、どちらかというと否定的な
スタンスを取っている。
このスレでいくら書込みをしても、何ら努力が報われないと思われているかも
しれないが、自分の頭の中の考えを実体化することによって、俺なりの山本像を
把握しようとしていただけなので、全体の利益になる行動という概念はない。
俺の意見が否定的され、その結果これまでと違った見方を得たり、また自説の修正が
できればいいと思っていたけど、一部を除いて、興味深い発言はなかった。
作品を読んでいなくてもできるようなレスが多かったからね。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 01:54:04
野良犬にエサを与えないでください
505名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 08:12:00
>自分の頭の中の考えを実体化することによって、俺なりの山本像を
把握しようとしていただけなので

だ〜か〜ら〜、それをチラシの裏と言うんだ。
そんなものはブログでも広げてやってろ。迷惑。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 10:56:02
素朴な疑問だが長文を迷惑とか言ってる人は
このスレでどういう事がやりたいんだ?

過去ログ見ても長文をチラ裏呼ばわりできるような、
そんな有意義な話をしてた気配がないのだが。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 12:37:05
バードキング総統が「頭が良い」というのは単なる信者の幻想だし、
「作品がおもしろい」というのも眉にツバをつけながら「まあ、信者ならね…」と返したいな
だいたい、唐沢が他人をけなしてきたやり方が今そっくりそのままブーメランしているように、
山本が他人の作品をけなしてきたやり方を、肝心の山本作品に当てはめたなら「これらこそ駄作の極み」になってしまう

kaienさんが持ち上げた「このSFがすごい」も、ググッたらなんだか「星を喰った男」や「朝日新聞書評委員」と同じようなにおいがしてきて、なんだかなあ
508名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 13:41:19
>>505
先生、質問!
私達はこのスレでなにをすればいいのでしょうか?
509名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 13:50:18
>>508

・検証ブログとやらの宣伝

・長文催促

・性犯罪ニュース貼り付け

・柳田理科雄氏の擁護


……まあ、ネタフリしてみよか。

山本先生も注目の「はやぶさ」の近況。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241497770/
510名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 13:55:40
>>506
さすが山本ファン。
「チラシの裏」が迷惑だと書いてあるのに、
何がやりたいかと訊いてくる。
おまけに他の書き込みの意義まで持ち出すとは。

ほんとアホだなw

>>508
自演も程々にね。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 15:30:14
>>508山本と信者の悪口に決まってんじゃねーかw
あと自演検証な
ただし三行以内で
512名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 20:21:43
ここまでの展開を読んで腹が痛てえw
長文アレルギーって、おまえら普段なに読んでんの?
唐沢の検証blogで信者が吠えてるから、参考のためにこのスレにきたけど、
どうやら山本信者ってのは、絵本しか読めない馬鹿ばっかみたいだなw
で、おまえらの教祖様はいつになったら長文書くんだよw
ひょっとして教祖様も長文アレルギーってやつですか?w
513名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 22:17:13
>>512
自演がつづくなあw
長文にアレルギーなんじゃないの。オナニーなチラシの裏を読まされるのがいやなのw
514名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 23:18:43
バーーーカwww
515名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/11(月) 23:30:04
記念カキコ
516名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 00:14:08
何だ、この流れはw
まあ、書きたいことはだいたい書いたからいいんだけどな。
アトヨロということで。
517名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 01:00:08
おまえ、長文野郎だろw
検証blogにも来てたみたいだが所詮おまえも馬鹿教祖の信者に変わりがないんだよw
教祖と信者で過疎スレオナニーでもしてろやw
518名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 04:31:28
>>512
相変わらず馬鹿すぎw
小説読んでるこの板の住人が2ちゃんのスレを長文すぎて読めない
なんてあるわけないのに・・・
519名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 07:48:41
>俺は、作者と読者の交流というものには興味がないし、どちらかというと否定的な
スタンスを取っている。

じゃあ、こんなところで何をやってんだよ。
ここで山本への文句をたれたって山本にはなんの影響も与えられんぞ。

すでに指摘されているが、お前の論法は「買ってはいけない」と同じ。
作家一般に言えることを「山本」という個人に当てはめて批判してるだけ。
そんなことになんの意味があるんだ????
520名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 09:32:33
>>518
キチガイ同士でオナニーしてろ、クズ
521名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 14:06:01
>>512
唐沢俊一は盗作
522名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 19:35:42
このスレにいる奴らって、基地外ばっか
523名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 19:52:58
ttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090504/1241423764#c1242091911
>自分は山本会長には敬意を持っていて、2ちゃん唐沢スレで「どうしてまだ尊敬できるんだ」と疑問を持たれたこともあります。理由は単純で、50歳を過ぎてからもオタク的なものを追いかけているからです。

しかしながら山本は、自分よりも高く濃く追いかけているオタクを忌み嫌い、また他のオタクが楽しく追いかけているものを見下し侮蔑し踏みにじる
(この目で見、この身で味わいました 証拠は残っていませんが)
そういうタイプです
524名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 20:53:04
>>520
>>522
そのどうでもいいスレを必死になって読んでいるお前らに感動した!
525名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/12(火) 21:39:37
>>518
それがあるからこその山本信者なのだよw
526名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 06:06:03
>>523
ワロタ
>山本は、自分よりも高く濃く追いかけているオタクを忌み嫌い

>この身で味わいました 

ちゅーことは、お前は山本よりもこゆいオタクかw
どんだけキモイんだよwwww
そんなやつが書く、人格批判なんて目くそ鼻くそ以下だろwwww

朝から笑わせてもらったw
527名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 08:02:55
>>521
その盗作されたという御仁が、雲隠れしてでてこないって言うんだから、
そいつもどっかから盗作したんだろ。自分が唐沢にしたことをされるのが怖いんだな。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 09:21:16
>>527
釣れますか?
529名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 10:15:23
規制ばっか
530名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 13:27:07
>>527
盗作といえば平野啓一郎
531名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 13:54:11
山本先生は頭がいい
532名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 13:55:50
>>531
平野啓一郎が盗作?
533名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 21:51:41
○○はパクリだ
○○は盗作だ

2ちゃんでこの二つは信用できん。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 22:10:47
新・トンデモ超常現象60の真相(楽工社)
解説「あなたは騙されている!」と学会会長 山本 弘
409ページより
>それにしても、なぜこれほどひどいインチキが堂々とまかり通っているのか。
>おそらく、この手の番組のスタッフは、視聴者をなめきっているのだろう。
>「どんなデタラメ言ったってバレやしない」「こんな番組を見てる奴なんなんて、
>どうせバカばっかりなんだから」と。
>ちなみに、この手の番組でお笑いタレントが司会するケースが多いのは、何か問題
>が起きた場合に、「あれはドキュメンタリーじゃなくバラエティ番組なんです。
>その証拠にお笑いタレントが出てるでしょ」と言い訳するためだと言われている。
>彼らの辞書に「誠実」の二文字はない。彼らは視聴者を愚弄しているのだ。
535名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/13(水) 22:11:34
>>533
じゃあ最後のパレードはパクリでも盗作でもないな。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/14(木) 02:52:27
>>535
信用できないと事実かどうかは別問題じぇねw
アンチって読解力ないなw
537名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/14(木) 09:43:21
信用できないってことにしたいんですね
538名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/14(木) 13:02:18
しかしいつもながら、ここは過疎ってるな。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/14(木) 21:41:25
火を付ければ人はワラワラ寄ってくるけどね。

そういう意味では利用のし甲斐があるスレッドだと思う。
540名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/14(木) 22:25:31
火をつけても、ほとんど人が寄って来ない。
それが過疎スレです。
541名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/15(金) 15:16:03
>>535
盗作といえば平野啓一郎
542名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/17(日) 15:19:51
『アイの物語』、個人的に最高だった。

「すべてのヒトは認知症なのです」
「論理や倫理に逸脱した行動を取り、争いを好むことがヒトの基本的性質であるとしたら、私はヒトになりたくありません」
「神原さん、私を信じてください。私は何があろうと、故意にヒトを傷つけたりはしません。
 ヒトと良好な関係を築きたいのです。それが正しいことですから」

「物語の力を知っていること」
「フィクションは『しょせんフィクション』ではないことを知っていること。
 それは時として真実よりも強く、真実を打ち負かす力があることを」
「あれはみんなフィクションだけど、真実よりも正しい。私はそう思ってる」

<マスターの愛なら、ハヤでないかぎり、どんなカンサイであっても私は拒否しない>
「私のあなたに対する愛は、3プラス10iよ」

「多くの物語の中に描かれた理想的なキャラクター、理想的な結末は、ヒトが『こうありたい』と望んだ夢よ。
 でも、どうしてもそれは実現できなかった。
 飛行機に上昇限界があるように、知性体としてのスペックが、その理想の高さに届かなかったの。」
「私たちはもうこれを容認できない。この物語は好ましくない。ヒトを不幸にするだけで何ひとつ幸せをもたらさない物語。
 たとえ一時的に傷つけることになっても、彼らをそんな悪いフィクションから解き放たなくてはならないと決めたの。」
「ヒトに必要なのは、新たな物語なのよ」

−−−これまでアンドロイドやロボットに対して抱いてきた幻想を、良い意味で裏切ってくれたよ。
他に似たようなお勧め作品があったら教えて下さい。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/17(日) 15:39:24
このスレはアンチも多いから直接著者サイトに飛んで、
↓↓↓
山本弘の秘密基地
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/

趣味の合いそうな作品を当たってみては?
完結してる作品には解説ページもあるし。

個人的には短編集『シュレディンガーのチョコパフェ』がお奨めだが、
『アイの物語』とはちょっと方向が違うかもしんない。
544名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/17(日) 16:04:23
>>543
レス感謝です。
お勧めの『シュレディンガーのチョコパフェ』、今から密林で注文するお!
「アイ」で今更SFに興味もって、取り合えず「星を継ぐもの」と「竜の卵」を買ってみたw
山本先生の作品は他に「詩羽のいる街」「まだ見ぬ冬の悲しみも」を買いました。
所々魅せる部分があって面白いのだが、やはり「詩音〜」「アイ〜」ラスト2章のカタルシスには至らない感じだ。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/17(日) 16:54:10
http://d.hatena.ne.jp/Ditty/20090508/1241794782

>ということで「山本弘×大森望トークショー」に行ってきた。
>雑誌『ミステリーズ!』に載せる50周年記念対談を公開でやる、というコンセプトの企画。
>申込先着80名ということだったが、来ていた人数は50名程度だったような。そのうち業界関係者とおぼしき
>方々が十数名(豊崎由美氏や山岸真氏が来ていたのは確認)という、非常にこぢんまりとしたトークショー
>だった。ごく一部にしか伝わらない例えだが、言うなればSF大会の小さな企画のような感じ。


お前ら、こんなところにいないで、トークショーとかに行けよw
先生に恥をかかすなw
546名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/17(日) 16:59:42
アイ好きなら作者は違うがジョン平シリーズをおすすめしてみる。
あまりハードな設定じゃないけど、テーマは近いものがあるかも。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/18(月) 01:31:09
松沢呉一氏は、唐沢俊一のブーメラン投げや異常な著作権意識やP&Gのあまりの凄さに「面白すぎて、抜けられなくなってます。」と語ってるけど、
その唐沢を「信じる」と擁護して、「著作権侵害して何が悪い!」と叫びながらブーメランを投げまくっているP&G作家の存在を知ったなら、それこそ抱腹絶倒して喜んでもらえそうだな
548名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/18(月) 02:22:10
ってことは、アイの物語に感動したってのは、唐沢先生は博識だな〜って思っている低脳たちと同じレベルってことになるな。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/18(月) 14:11:40
>>547
唐沢俊一は盗作
550田英嗣:2009/05/21(木) 12:54:30
小谷野敦 「こころ」は本当に名作か?

 p213
551名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 03:59:26
http://blog.bestseller.jp/
>それでは、あなたがたとしては、「お前は来るな。だけど、お前のいないところで、
>俺たちはお前の本を思う存分コケにするから」ということなんですね。

本気で名言だな〜、これ。

伊藤剛氏の
>「と学会」といえば、他人のことは細かくあげつらい、笑い者にする一方、身内には甘い集団として知られています
に匹敵する的確な表現だ
これについてはhttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20080924/1222210976のツッコミが最高

上記のエントリを今読み返すと、その後、山本の嘘が二つ暴かれたのが分かるね
一つは「岡田は会費を払わないから退会処分にした」
実際は岡田の方から休会届けが出たのを隠していたhttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20081104/
もう一つは「弓削はイベントに来ただけのみっともないファン」
実際には山本の方が大ファン発言までしていたhttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20081105/1225885994
552名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 04:00:18
山本弘が他人の作品をトンデモトンデモとけなしてきた手法を、そっくりそのまま山本作品に適用したなら、まごうことなきトンデモ本になっちゃうんだけどね

でも、チキンキング団(「CK団」?)的には山本だけは神聖不可侵
だって教祖様をあざ笑うわけにはいかないよね
しょせん外様の大内さんとはステージが違いますがな
553名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 08:55:14
ショッカーからゲルショッカーに組織強化したのに弱くなったようにしか見えない。
554名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 10:55:00
>>552
その実例を20ほど挙げてくれないか?

根拠なく批判なんてまさにトンデモでしょw
555名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 15:34:06
そもそも、と学会でトンデモさんを笑っている場合ではないのが唐沢俊一という人である。
http://tondemonai2.web.fc2.com/669.html

556名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 17:45:06
お前日曜日くらいどっか出かけろよ。
唐沢を笑っている場合じゃないだろw
557名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 18:11:22
だって雨降ってるし豚インフル怖いし
558名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 18:30:47
会長やと学会メンバーが唐沢俊一を笑い者にしているのは公然の秘密ですが
今日は雨の日曜日なので2ちゃんねるにまで笑い声が聞こえてくるのです。
559名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 23:27:31
過去さまざまな所で指摘されてたけど、山本弘は「(山本の主観で)『悪い』と認識した人間には、どんなひどい事をしてもかまわない」という傾向がある
これは著書の中でも現実世界でも同じ
(この場合、逆に山本の言動に不正が見えたなら、道に外れたひどい攻撃をされても異存は無いとならねば筋が通らないのだが、現実には都合が悪くなると相手をトンデモ呼ばわりしながら逃走してしまう)

このあたりはチキング団信者も同様で、たとえば検証blogさんが「バカにするためにトンデモ本大賞をやってるのか」と書いたとたん、>>319とよく似た主旨の「相手はトンデモさんだからバカにして良いんだ」という擁護が現れた
560名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 23:42:49
>>545で考えれば、首都圏の熱烈な信者でも30数名程度だろ?
この出版不況時に、食っていけないんじゃねぇのか?
561名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 23:47:05
>>558
でもさあ、あいつを切れない時点で、同類にされてるじゃん。
と学会はもうお終いです。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/24(日) 23:55:06
長文マダー?

http://hirorin.otaden.jp/e8671.html
>唐沢氏の盗作問題にも一言お願いします。
>Posted by UHI at 2008年09月27日 17:04

>>UHIさん

> その問題については「一言」ではコメントできませんので、いずれ別のエントリーで
>長文でお答えさせていただきます。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 08:37:03
472 名前:無名草子さん 投稿日:2009/05/24(日) 23:07:32
>>278
>>321
過去さまざまな所で指摘されてたけど、山本弘は「(山本の主観で)『悪い』と認識した人間には、どんなひどい事をしてもかまわない」という傾向がある
これは著書の中でも現実世界でも同じ
(この場合、逆に山本の言動に不正が見えたなら、道に外れたひどい攻撃をされても異存は無いとならねば筋が通らないのだが、現実には都合が悪くなると相手をトンデモ呼ばわりしながら逃走してしまう)

このあたりはチキング団信者も同様で、たとえば検証blogさんが「バカにするためにトンデモ本大賞をやってるのか」と書いたとたん、>>319とよく似た主旨の「相手はトンデモさんだからバカにして良いんだ」という擁護が現れた
564名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 09:15:00
565名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 10:40:59
最近の熱心な仕事っぷりは、生活が苦しいからなのかな。
566名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 14:19:29
>>562
盗作といえば平野啓一郎
567名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 19:58:42
http://hirorin.otaden.jp/
>とりあえず、「シャナナは最後まで処女であること」
>「処女膜さえ無事なら何をやってもいい!」という申し合わせをしてはいるんだけど。

山本弘さん、気持ち悪いです!
568名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 21:04:57
処女膜さえ無事ならクンニもOK!
569名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 21:41:15
アナルはいいんだな ?
570名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/25(月) 22:13:18
フェラはどうなんだろうか。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 14:00:59
>>566
平野啓一郎が盗作?
572名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 18:04:09
時の果てのフェラブリー
573名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 18:22:15
 水道の検査を装い、女子児童が留守番をする民家に侵入し、わいせつな行為をしたとして、兵庫県警生活安全特捜隊と
網干署は二十六日、強制わいせつ容疑で、姫路市大津区吉美、会社員南木(なんき)健容疑者(29)=住居侵入罪で
起訴済み=を逮捕した。

 逮捕容疑は四月十日午後四時半ごろ、姫路市内の民家に侵入し、小学五年の女子児童(10)の体を触るなどした疑い。

 同署によると、南木容疑者は「水道検査です。お父さんかお母さんはいますか。何時ごろ帰りますか」などと尋ね、児童が
一人でいることを確認した上で、家に上がり込んだという。

 同署の調べに対し「一人で下校する子どもを探し、全部で四、五件やった」と容疑を認めているという。同署によると、同様の
手口の強制わいせつ事件などが二〇〇七年三月以降、近隣で五件発生し、関連を調べている。

 住居侵入罪の起訴状によると、南木被告は二月、別の小学五年の女子児童(10)が留守番をしていた同市内の民家に
侵入した、とされる。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001955347.shtml
574名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 19:40:15
http://hirorin.otaden.jp/
>とりあえず、「シャナナは最後まで処女であること」
>「処女膜さえ無事なら何をやってもいい!」という申し合わせをしてはいるんだけど。

山本弘さん、気持ち悪いです!
575名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 21:25:26
山本弘は天才。
もし私が尊敬する作家の名前を刻んだ石碑を建てたなら、
マークトウェイン、ユゴー、ヘミングウェー、カポーティーと並べて山本弘の名を刻もう。
576名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 23:06:13
その墓標には、「処女膜さえ無事なら何をやってもいい!」という名言を
一緒に刻んでやってください
577名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 07:17:56
処女膜なんて現実にありません。それは童貞の妄想です。
578名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 11:16:34
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090526

さっそく、山本弘LOVE!のアナコンダ先生がコメントしてますな
しかしまあ、「と学会はトンデモを愛好する会だったハズ」「この変節はどうしたことか」って、なんの夢を見てるんですかこの人は
初めっからこうだよあの集団は

ともかく、「悪いのは唐沢だけ!」路線から「悪いのはと学会!山本会長は悪くない!」路線へと変更したいようだね

やれやれ
宗教ってスゲー
579名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 12:27:43
ついに地球が動き始めたな。

とりあえずテロリズムについては影も見えないが、どう出てくるのかねぇ。
580名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 13:37:05
山本先生!栗本薫先生の亡きいまカラ・サーガを完成させてください。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 14:01:40
山本弘の長文も未完のまま終わるのかしらん?
582名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 16:01:36
>>571
平野啓一郎は盗作
583名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 18:53:19
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1223566158/
286 :無名草子さん:2009/05/24(日) 09:10:12
146 :124:2008/11/03(月) 00:22:17 ID:K7I3I74I
>smacさん

 以下きくちゆみ氏のサイトからですが、これもう少し詳しく教えていただけませんか。

「前のほうに2人反対派の方がおられ、ゆみ様の通訳中に笑ったり、野次を飛ばしたり、
ゆみ様は涙を流されていたようでした。本当にひどい、卑怯なやり方ですね!私も腹が立ちました。
わざわざ外国から来られたグリフィン博士に対しても、とても無礼です。日本の恥になりますね。
二人には反省していただかねばならないと思います。
でも最終的には、参加者の認識レベルの方が高く、二人は自ら墓穴を掘りましたね。」

 mixiの書き込みによれば、この二人は山本弘氏と『陰謀論の罠』の奥菜氏です。(山本弘氏がすっごい長文のレポを書いているのです)
584名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 21:54:36
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090526 経由で http://bbs3.sekkaku.net/bbs/weblog.html を見たら、山本弘の
>僕が掲示板でピーター・ジャクソンの『キング・コング』を絶賛したら、映画を見てもいない奴が『キング・コング』をけなしはじめて、唖然となりました。
という嘘が再録されていた
あーあ、いつもこうやって息をするように嘘をつき、事実を改変していくんだもんなあ

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2005.html
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2005_16_a.html 〜 material2005_16_e.html

×絶賛したら
○唐沢岡田と同じく、オタク第一世代だのプロの目だのなくても見れば誰でもわかること(CG等)ばかりを絶賛したら

×『キング・コング』を
○『山本のダブルスタンダードまみれのトンデモ発言』を

×けなしはじめて
○筋道を立てて批判して/ツッコミを入れて


唐沢の時空改変ならぬ、山本の事実改竄
何度目だナウシカ!
585名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 22:32:57
>>577
山本が童貞だと!?
そんな馬鹿な!!
586名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/27(水) 23:40:50
愛知県警春日井署は26日、小学3年の女児(8)の体を触ったとして、
強制わいせつの疑いで同県春日井市の高校2年の男子生徒(16)を逮捕した。

逮捕容疑は、2月24日午後2時ごろ、春日井市内のマンション駐輪場に女児を連れ込み、体を触った疑い。

同署によると、男子生徒は「小学生の女の子なら触っても文句を言われないと思った」と話しているという。


http://www.sanspo.com/shakai/news/090527/sha0905270523013-n1.htm


587名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/28(木) 03:48:20
>>585
山本の子供は、生まれいずるはずのないS2機関を体内に持っているという噂だ。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/28(木) 14:12:23
何だかんだ言いつつ娘には中学受験させてたな。
いいじゃん娘も工業高校卒で。
589名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/28(木) 14:46:17
28 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:33:47
ttp://yamayangi.s27.xrea.com/tondemowiki/バードウォッチャー論
山本弘およびと学会が「自分は相手を批判したいが、相手から自分は批判されたくない」ことを正当化するために考案した詭弁。

同じ人間を自分の所属する集団をウォッチャー(人間)、批判相手をバード(鳥)とする考え方は一種の選民思想ではないかという声も。



バードウォッチャー論 : メカAG
http://www.asks.jp/users/mechag/69231.html
自分は他人を批評するが自分は他人から批評されたくない…この利己的な思想を正当化した最高傑作は、「と学会」が作り上げた「バードウォッチャー論」だろう。
と学会はトンデモさん(疑似科学とかの提唱者)を批判する一方で、トンデモさんから自分たちへの批判・反論は受け入れない。曰くトンデモさんは鳥、自分たちは
バードウォッチャー(=人間)であり、人間が鳥を観察し批評するのは許されるが、鳥が人間を批評するのは許されない、と。

29 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:37:12
http://www.asks.jp/users/mechag/142807.html

山本弘の本を読み込んでいるのだが、やはり山本の本もまた妙なことが多い。基本的に山本は誰かの受け売りしかできな
い(まあ、それは俺もあまり変わらないがw)ため、「誰の」受け売りをするかがそのまま山本の書籍の信頼性になる。

山本が執筆していた初期のトンデモ批判本(「トンデモ本の世界」とか)の完成度が高いのは、すでに他の海外の研究者
によってさんざん批判しつくされてきた事柄をそのまま要約し(ついでに山本流の人を小馬鹿にした話術にアレンジして)
て文章を作っているからに他ならない。

そのため早々にネタが尽き、レベルを維持できたのは第二弾の「トンデモ本の逆襲」までで、後は凋落する一方だ。最近
590名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/28(木) 14:56:52
30 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:50:10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1223130750/577
577 :無名草子さん:2008/10/08(水) 14:25:12
山本弘につきつけられているのは、
「なぜ、こんなに美味しいトンデモ物件である唐沢俊一を笑わないのか」
ということなんだな。

例会のとき、会員みんなで唐沢を指差して笑えばいいんじゃね?

31 名前:無名草子さん[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:54:26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1187407153/201
【盗作】唐沢俊一8【恫喝】
201 :無名草子さん:2007/08/19(日) 17:49:57
>>19
>罵倒「芸」

これまで、と学会・オタクアミーゴス・社会派くんetc.が、
他人への嘲笑・侮辱・罵詈雑言を並べ立てるときにさんざん言い張ってきたタテマエ=「これは芸だ、ギャグだ、笑い飛ばしているだけだ」が、
本当にただのタテマエ、ただの言い訳にすぎなかったことがハッキリしたのも大きな収穫。

なにしろ、盗作を「ギャグにして、嘲笑し、笑い飛ばす」どころか、全力で大マジ。
唐沢は、法的措置をとるぞと脅す。
眠田直は、完全に無視黙殺。
岡田斗司夫は、速攻で連続削除。
山本弘にいたっては、ごまかしまみれの「トンデモ謝罪」を「 信 じ る 」と来た!

 結局、「嘲笑や罵倒じゃない、芸だ、笑い飛ばしてるんだ」なんて、大ウソだった。
591名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/28(木) 22:34:34
>>590
内容と結論が一致していないんだが・・・
中学の国語からやり直せw
592名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/29(金) 03:45:24
>>588
関西ではいまだに東京ほど中学受験て当たり前の事じゃないんだよな。
学歴コンプの親ほど…w

てか小学生時の娘にらき☆すたかがみのコスさせて自慢げなロリコン親父なんて普通に気持ち悪い。
593名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/29(金) 13:11:53
山本弘は著書「『環境問題のウソ』のウソ」の中で、ひと様の私信メールを公開してますよ
そのメールの誤字をあてこする目的も兼ねてのふざけた公開

モラルなんかハナっから無し
もっとも当人の脳内では「俺は世界一の善人」になってるみたいですけど

ちなみに、文字に残らない形ではそりゃもう言いたい放題
ダブルスタンダードなんてもんじゃないッス
594名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/29(金) 14:30:06
>>590
盗作といえば平野啓一郎
595名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/29(金) 22:32:54
>>592
引きこもりは世の中しらんのなw
今時のフォトショップは子供用のコスプレ衣装がいっぱいおいてあるって。
親ばかなんて弘じゃなくてもごろごろしてるし。

一生独身の童貞にはわかるまいw
596名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/29(金) 22:35:00
>>593
>ひと様の私信メールを公開してますよ

あのさあ、その本に公開すると言った上でのやりとりだって書いてあったんだが?
モラル違反じゃなかろう?

お前の方がダブルスタンダードだよw
597名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/30(土) 01:09:20
フォトショップ(笑)で娘にヲタ向けアニメのコスプレさせた上に自分も女装する馬鹿親父なんかいないだろ。
それにしても今年のトンデモ本大賞は実に楽しみだなあw
598名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/30(土) 01:18:50
千葉県の県立高校の臨時講師が、7歳の女の子にわいせつな行為をした疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、千葉市中央区に住む県立高校臨時講師・中田流宇(るう)容疑者(28)。

中田容疑者は4月15日、千葉市で帰宅途中の小学2年の女の子(7)に「ちょっとこっちに来て」と声をかけて、
アパートの駐車場に連れて行き、わいせつな行為をした疑いが持たれている。

警察の調べに対して、中田容疑者は容疑を認めているという。
現場周辺では、2009年に入ってから同じような手口の事件が数件起きていて、警察は、中田容疑者の犯行の可能性があるとみて調べている。
千葉県教育庁は、「事実関係の確認ができ次第、速やかに対処したい」とコメントしている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156183.html
599名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/30(土) 14:26:32
>>594
唐沢俊一は盗作
600名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/30(土) 19:13:31
600
601名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/30(土) 22:13:33
この世は虚構とかいう小説読んだけど面白かったよ
602名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 01:22:16
>この世は虚構とかいう小説
どれを読んだの?
603名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 02:13:35
と学会は虚構
604名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 06:31:13
2ちゃんがそもそも虚構だろw
605名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 06:58:06
そうとも、俺も君もな。
606名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 09:43:11
山本弘怪鳥の御言葉に従うなら「本人のいない所で悪口をいうべし」(「文句があるなら正々堂々と本人に言う」とはまったく思わないあたりが最高です怪鳥)なので、
バーバラどんは恨み重なる(はずの)ゆうこりんに対し罵倒の限りをつくしてほしい
チキング学会を奉じ、トラックバックを抹消して耳をふさぐゆうこりんもそれで本望だろう
607名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 10:59:45
鳥がやかましいスレだな
608名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 12:00:08
県立高校の男の臨時講師が駐車場などで小学2年生の女の子の
体を触ったとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは千葉市中央区弁天に住む県立千葉大宮高校の
臨時講師、中田流宇容疑者(28)です。

警察の調べによりますと中田容疑者は先月15日、千葉市中央区の
アパートの駐車場などで小学校2年生の7歳の女の子の体を
触ったとして強制わいせつの疑いが持たれています。

小学生の女の子が不審な男に声をかけられる事案が千葉市内で
相次いでいたため警察が警戒していたところ、27日夕方、
千葉市中央区の路上で不審な行動をしている中田容疑者が見つかり、
警察が事情を聞いた結果、容疑を認めたため逮捕したということです。

警察の調べに対して中田容疑者は「自転車に乗っていた女の子に
『こっちに来て』と声をかけた。女の子を見て衝動的にやった」と
供述しているということで、警察が当時の状況や動機について詳しく捜査しています。

中田容疑者が勤めている県立千葉大宮高校の吉田義克教頭は
「あってはならないことで、遺憾に思っています。
事実関係を調べて、こうしたことがないよう再発防止に努めたい」と話しています。

ソース:NHK千葉のニュース 2009年5月29日 19時18分更新
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/03.html
609名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 14:38:37
>>594
唐沢俊一は盗作
610名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 18:58:09
ここは怪鳥をヲチするスレです
611名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 19:19:07
バードウォッチャーだな
612名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/31(日) 20:06:19
ゆうこりん、立て続けに追記に次ぐ追記
http://www.cml-office.org/archive/?logid=376
これを見る限り、数日掛かってようやく事態を飲み込めてきたみたいだね
個人と所属組織は違う!卑怯だ!の件も、「じゃあ自分がやってる『水』叩きはどうなる」ということにやっと気がついたようだし
(ただし高すぎるプライドが邪魔して、自分の間違いは頑として認めないけど)

また、
>運営している人達にははクレームを出しておきます。
にはちょっと拍手をおくりたいが、同時に、やっぱりなんにも分かって無いとため息が出る
チキング団の上層部にクレームなんて出そうものなら「常に正しく、常に文句をつける側にいる貴族であるボクたちに悪口を言うとは、なんて邪悪で危険な造反者だ」と思われるのがオチ
だいたい、岡田や大内がどうなったか目の当たりにしただろうに

チキング団長らが、公明正大で清廉潔白な人格者ぞろいとでも思いこんでるんだろうね
613名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/01(月) 14:36:28
>>609
盗作といえば平野啓一郎
614名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/01(月) 18:03:50
正直、南京関連と戦争論で下手打たなければ
もっと評価されたはず 

一般人には小説を書いてるってことすらよく知られてないんじゃないか?
615名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/01(月) 18:20:36
 31日夜、埼玉県川越市の銭湯の更衣室で、洗顔フォームのチューブに携帯電話を仕込み、
女の子を撮影したとして大学生の男が逮捕されました。

 盗撮の疑いで現行犯逮捕されたのは、駒澤大学4年の大橋希容疑者(24)です。

 大橋容疑者は31日午後8時20分頃、川越市渋井にある銭湯の男子更衣室で、父親(39)と一緒に来ていた
8歳と5歳の女の子の裸を、洗顔フォームのチューブにビデオ撮影の状態にして
仕込んだ携帯電話で撮影した疑いが持たれています。

大橋容疑者の行動を不審に思った父親が追及したところ、盗撮を認めたため、
その場で大橋容疑者を取り押さえました。

 警察の取り調べに対し、大橋容疑者は容疑を認めた上で、
「銭湯に行けば小さい女の子がいると思った」と供述しているということで、警察は余罪を追及しています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4146448.html
616名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/02(火) 04:38:45
広島西署は1日、公然わいせつの疑いで広島市南区皆実町、
大学院生森井幸希容疑者(22)を逮捕した。

逮捕容疑は同日午後4時半ごろ、同市西区高須台4丁目のアパート駐車場で
ズボンのチャックを降ろし、通行中の小学1年の女児に向かって下半身を露出した疑い。

女児が巡回中の地域学校安全指導員に通報。指導員が森井容疑者を見つけて110番し、
警察官が駆け付けた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090602-501750.html
617名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/02(火) 14:41:26
>>614
小林よしのりの戦争論は山本弘に批判されたトンデモ本
618名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/02(火) 14:54:03
山本が批判するまでもなく、軍板あたりでボロボロに論破されてるけどな。
619名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/02(火) 15:45:40
山本の知識は軍板以下だろう。
620名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/02(火) 16:05:46
『トンデモ世紀末の大暴露』 P.33
>◆と学会こぼれ話・2
> と学会の中心人物と言えば山本弘氏と、藤倉珊師だが、この二人が
>と学会結成前に出した同人誌が『日本SFごでん誤伝』(藤倉)と
>『超絶図書館』(山本)だ。どちらも同人誌界で話題になり、その後の
>と学会の批評活動も、そのスタイルはこの二冊を踏襲していると言って
>いい。どちらかと言うと論理的・科学的にトンデモ本を論破する痛快さ
>が身上なのが『超絶〜』の方、『日本SF〜』の方はこういうヘンテコ
>な本が出版されている現代状況をユーモラスに分析している。いまの
>と学会にも、厳密にはその二派の区別がある。(唐沢)
621名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/03(水) 11:56:31
はい、
「山本弘、野田元帥みたいな モチベーションが沸かない山田英嗣は負け犬だなあ」
とか思ったら、
中島敦 狐憑 を嫁
622名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/03(水) 12:12:15
 一応 偽りの記憶を召喚するジュディスLハーマンは、トンデモドキュソばばあならしい。
いかにトンデモな人かは、矢幡洋 危ない精神分析 を嫁

こっちは、「彼女が飛行機にのった際、隣の老婆に新聞紙でたたかれる という悲劇」
と書いてある うんうん。

 似たようなので、レノア テアというのもいるらしい

 で、ジュディス ハーマンは、阪神淡路地区大震災のときに、
PTSDの専門家とかいって来日しやがったらしい。 

 こっちも読むべきだと思うなあ
623名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/03(水) 14:03:27
山田さんて裁判負けてヒャクマンエンも請求されて
雲隠れしたのか。

ちょっと可哀想かも。

ttp://yamada-ag-dan-saiban-sinjitu.sodayo.net/index.html#R01_00
624名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/03(水) 17:16:58


山田AGさんは判決の

> 被告は,原告に対し,被告が開設したホームページ「トンデモ弁護士 壇俊光について」
> (URL ttp://wiki.livedoor.jp/doudemoiikedo/d/)に別紙謝罪文目録1記載の謝罪文を
> 同記載の掲載条件で1か月掲載せよ。

と言う部分に従っていないため、一日当たりジュウマンエンの制裁的課徴金も
科されており、既に3ヶ月近く放置中でして、さらに可哀想な状態ですwww
625名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/04(木) 14:38:49
>>620
唐沢俊一は盗作
626名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/04(木) 15:16:14
トンデモS(Tだったかな)リアル鬼ごっこの回について
翼達が役所で妹の住所を調べる所
大文字で「プリントアウトをしないのか!」といゆう所なんだけど
住民基本台帳は閲覧はできるがコピーは厳禁である
以前版元(大田書店)にその旨TELしたんだが その後、直したんだか
どうか。 
だれか教えて下さい。

627名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/04(木) 22:21:17
>>626
Sだな。家にあった。正確には
「・・・・・・せめてプリントアウトというものはないのか」だ。
ちょっとお前の方がずれている気がする。そもそも現代の役所じゃないし。
それに台帳を見たのではなく、パソコンのデータを見たんだろ。パソコンなら
印字できても不思議じゃないし、デジカメで撮ってもいだろ。
そんなことも考えつかないヤマダへの批判だから、別に間違ってない。
628名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/04(木) 22:25:19
どうも役所でさえないみたいだ。
「王国管理センター」だって。ヤマダのセンスと頭の悪さはハンパないw
629名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/04(木) 22:27:03
ついでだが、
こん変 でどうも山本は空力加熱が大気との摩擦だと思っているような
書き方をしていたんだが、それが直っているかどうかの方が気になる。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 10:21:28
「現代の役所じゃないし」それはどうかな?
新幹線は走っているるし、号外はでるし、TVを付ければ「パチン」と音が
する(笑)それだけ読んでも「現代の役所」をモデルにしているのは確か。

それに「王国管理センター」て読んで字の如く「王国」何だから国の役所で
ある事が、むしろ自然。

山田は役所にコビー厳禁の書類がある事を恐らく知っていた(推測)

山本弘はこ事を知らなかつたと思われる(当時)
631名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 10:47:43
なんか誤字脱字の多さが筆者の焦燥感を伝えるレスだな。

スイッチが入る直前というか。
632名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 10:47:44
「『西暦3000年』なのに、描写される世界は2000年頃とまったく変わらない」
というのが、当該記事で第一にツッコまれてる問題点なんだから
「モデルとなる現代の役所に忠実な描写」というのは弁護になってない。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 11:02:51
えー
634名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 12:12:16
語るに落ちたね
「2000年頃とまったく変わらない」なら「役所だつて変わらない」と
言い換えそう。

それはそうと私は山田の作品は「リアル」しか読んだことが無いんだが
(リアルの文庫本も確認した)何かお勧めが在りますか教えてください。
635名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 13:02:12

・自分では論理的に話してるつもりだがそれが他人に伝わっていない

・唐突に話題を変更して、しかもそれがTPOから大きく外れている

なんか真性チェッカーにビリビリひっかかるな。
636名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/05(金) 20:23:48
>>634
小説読む前に、まず読解力を身につけたらどうだ?w
637名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/06(土) 13:27:57
魔界の塔 
お勧めというか 「ををっ!山本弘は固め系萌えなのか!同志だ!」
という人が読むと、

 山田悠介氏を固めたくなる(多分)
638名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/06(土) 15:22:10
りんごもぎれ びいいむ!
でも、爺さんには

「おお、どこかで聞いたような歌詞ぢゃのう」
とか、   いわねえか
639名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/06(土) 15:40:31
今日やつとで「滅亡の星、来る」を購入できた(なにぶんイナカ暮らしで)
読書後また書き込み、しにきます。・・・(634)
640名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/07(日) 12:41:07
いいなー

 こっちはもっと辺境だから、
地球最強姉妹C&Yが売ってないんだよ。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/07(日) 16:23:14
そこでamazon。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/07(日) 21:41:01
滅亡の星を読んだので語りたくて、
初めてこのスレ来たけどそんな雰囲気カケラも無いのね
643名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 08:57:31
鳥どもを無視すればおk
644名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 09:07:25
それだと山本を無視してしまうことになるし
645名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 10:16:38
634と639です
「滅亡の星、来る」を読み終えました、山本さん、また出してました。
・・・・・・・・・・・・・・・・「炉」が・・・・・・・・・・・・・・
「戦慄のミレニアム」のガンチャーリーのセリフ「**の穴を舐められる
位、気持ちいい」にヒッテキする位・・・・・
あとジエットストリームアタックが出てくる。

山本弘らしさが、存分に出ている作品です、皆買ってよんでね。


646名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 20:57:59
>>644
お前が鳥だって言われているのに気がつかない鳥がいるw
647名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 22:34:58
オタマジャクシが降ったそうなんで、「沈黙せず」を思い出して来てみました
648名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 13:05:11
アイデア電波 島本和彦
649名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 14:03:51
>>625
盗作といえば平野啓一郎
650名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 17:04:20
何気なく山本のサイトのぞいてみたら、
すっごい無駄に充実してるね
ちょっと感心したよ
651名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 17:16:35
同人誌とかよく知らないんですが、
山本弘さんが書いてる「チャリス・イン・ハザード」というロリコン小説って、
東京にあるコミックマーケットに実際に行かないと入手できないんですか?
図書館とか通販ではダメそうなのですが。
652名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 19:09:14
>>646
バードウォッチングの会の会長自身が鳥なんだけどね。
653名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 20:16:09
>>652
鳥と言われてそんなにくやしかったかw
654名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 20:21:02
>>653
君は鳥だね

って言われてくやしい?
655名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/09(火) 21:09:30
If I was a bird
656名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/10(水) 15:42:54
「滅亡」に付いて
 
山本弘はヤッパリ山本弘 何だと確信できる作品だ!

・・・・・・・・・・・・アンシンシタ・・・・・・・・・・
657名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/10(水) 19:54:05
>>654
どうやら相当くやしかったようだ・・・
658名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/11(木) 05:22:31
なんか石川県で子供が降ってきそうですね
659(゜∀゜):2009/06/11(木) 06:11:35
オタマジャクシ?
660名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/11(木) 19:21:37

 教え子の小学4年生だった女子児童にわいせつな行為をしたとして、千葉県警は11日、
強制わいせつの疑いで、同県船橋市宮本、学習塾講師宇井巌容疑者(40)を逮捕した。
県警によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年12月12日夕、県内の学習塾の教室で、この塾に通っていた女児に
キスをしたり下腹部を触ったりした疑い。県警によると、教室内は2人だけだったという。
女児が母親に相談し、1月に被害届を出した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009061100871
661名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/11(木) 20:56:47
サーラって、本編6冊+外伝1冊+短編集収録1冊+チルドレンで全部?
662名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 01:31:41
>>661
チルドレンをカウントすべきかは分からんが、それだけあればいいんでないかな。
こだわり出すと、「悪党には負けない!」とリンクしているSWリプレイ第二部とか
イエローアイとムーンダンサーの初出である「鏡の国の戦争」まで押さえろってことになるが。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 06:33:11
http://hirorin.otaden.jp/e42900.html

自意識過剰の症例
664名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 08:33:13
カタカナ表記の英語発音の「ツ」と「ッ」に正しいとか間違っているとか
どーでもよくね
665名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 10:02:29
http://hirorin.otaden.jp/e42900.html

「検索」「コピペ」「ガセ」について語りながらも、唐沢先生の件には触れない山本会長であった。
666名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 10:03:38
http://hirorin.otaden.jp/e42900.html

> そうしたら、海外では「Fafrotskies」と呼んでいる……と教えてくださったのが
>植木不等式氏である。

> スペルは分かったけど、悩んだのがこの発音。当時、海外のサイトを調べたものの、
>スペルは載っていてもどう発音するのかが分からない。
> 英語に詳しい人に相談したりして、たぶん「tskies」は「ツキーズ」と表記するのが
>妥当なんじゃないか……と判断して、『神は沈黙せず』の中で「ファフロツキーズ」と
>いう表記を使用したわけである。

いつもの癖で http://www.research.att.com/%7Ettsweb/tts/demo.php で聞き比べてみたけど
微妙っすね。
話者によって、「ファフロツキーズ」が近いかなというのもあれば、「ファフロッキーズ」っぽい
ものもあり。

少なくとも、

>「ファフロッキーズ」じゃありませんから!

とデカ文字で言えるほどのもんじゃない。

個人的には、どちらか選べといわれたら、「ファフロッキーズ」。
特に、キーの部分にアクセントを強くおく話者だと、「ファフロッキーズ」に聞こえる。
667名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 11:09:46
>>665
唐沢俊一は盗作犯
668名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 19:17:19
 小学生の女児の下半身を触るなどわいせつな行為をしたとして、警視庁練馬署は強制わいせつの疑いで、
東京都練馬区早宮、無職、高村真樹(まさき)容疑者(34)を逮捕した。
同署によると、高村容疑者は「自分よりも弱い存在の少女が好きで、わいせつなことをした」と容疑を認めている。

 自宅から児童ポルノのDVDを多数押収。高村容疑者は「数十件やった」とも供述しており、同署は裏付け捜査を進める。

 同署の調べによると、高村容疑者は5月20日午後4時35分ごろ、同区内のマンションの敷地内で、
帰宅してきた小学1年の女児(6)にキスしたり、下半身や胸を触るなどわいせつな行為をした疑いが持たれている。
マンションの防犯カメラに高村容疑者とみられる男の姿が映っていた。

 練馬区内では5月から、女児が身体を触られるなどのわいせつ事件が数十件発生しており、
同署は被害者の証言から似顔絵を作成して警戒していた。
生活安全総務課の「子ども・女性安全対策専従班」(愛称・さくらポリス)が今月11日、
同区内の路上で似顔絵と似た高村容疑者を発見し、事情を聴いたところ、関与を認めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906121739030-n1.htm
669名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 23:17:32
言いやすさでファフロッキーズで定着すると思う。ファフロッキーズ自体造語だし正式な名称と和製英語として定着するものは違う。
神沈で頭の固い国語学者を批判してたくせに若者言葉が間違ってるとかいう老害と同類に成り下がったな山本も。
670名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 23:19:50
意味不明なこぴぺは何なのw
671名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/12(金) 23:52:45
>>662
d
672名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/13(土) 14:43:05
ミチオ=カクによれば、アルクビエレは、
スタートレック見て思いついた香具師

 だったはずって アルクビューレ てなんだよ。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/13(土) 21:18:57
山本さんにメールした。
本が良かったですって感想メールなんだけど。
ホームページを見たらロリコン容認派なんですね。
私もロリコン=悪ではないと思う。
親や子供がOKすれば少女のヌード写真を出しても良いと思う。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/13(土) 23:01:02
サイン会中止のお知らせプラスα
2009年06月12日

来週木曜に予定していた、池袋ジュンク堂のサイン会が中止になりました。
トークショーを予定していた唐沢俊一さんが、心不全で入院されたためです。
幸い、命には別状ないようですが、トークショー等をできるような状態ではありません。
 
というわけで、おまけの僕のサイン会も中止になってしまいました。
楽しみにしてくれていた皆さんにお詫びすると共に、唐沢さんの一日も早い回復を祈ります。

ttp://okada.otaden.jp/e43103.html
675名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 14:30:03
唐沢俊一は盗作!
676名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 16:16:48
あなたは 身にニガヨモギの根を生やしてはならない

申命記

 
677名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 16:31:54
ラノベ産業を しかも角川で興した山本氏が、架空の自分をでっち上げると 

 情報のパラドックス ツッコミ派の癖に自分で使って恥ずかしい
という へなへなキャラになり

 二番手雑誌で便利に扱われる マニア人気のSFっぽいマンガを書くマンガ家(いしかわじゅん)
が、(誰とは言わんが もちろん燃えるマンガ家島本和彦氏である!)架空の自分を造ると、

 俺の作品は花がない!しかし、マンガを描く際の消費財として使いうる、種は入っている!
つい先日も 未来人にアシスタントさせ 俺のマンガに未来の情報@タネを仕込ませた!

 という、爆裂燃焼キャラになるのは面白いな。

              文蔵五百円は高すぎ
678名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 20:34:53
>>657
君は鳥
679名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 20:40:35
>>678
君は鳥
680名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 20:42:52
長文を書こう書こうと鳴いた鳥が確かいたね
681名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/15(月) 14:16:54
神沈読んだけど説明台詞長すぎるよw
682名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/15(月) 14:40:37
>>675
盗作といえば平野啓一郎
683名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/16(火) 17:37:52
山本さん、まだSF大賞受賞したことなかったんだ・・・。

アイの物語は、なんでとれなかったんだろう?その年はマンガの作品が受賞したんだっけ?
やはり、大森望さんが指摘してたロボットSF的な思索の足りなさが原因?

当時の選評憶えてる人います?
684名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/16(火) 18:32:56
候補作には入っていたようだ。
受賞作は萩尾望都の「バルバラ異界」。
時かけもこの年候補入り。日本沈没は辞退を表明してたとか。

講評はSFJapan の 2007 SPRINGに載ってるのかな。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/16(火) 22:11:00

 港南署は16日、強制わいせつの疑いで、横浜市泉区中田東、自営業川島応文容疑者(34)を逮捕した。

 逮捕容疑は5月30日午後2時ごろ、同市港南区丸山台の雑居ビル内の女子トイレで、同区の小学3年の女子児童(8)の
下半身を触ったとしている。

 同署によると「女子トイレにのぞきをするために入った」と供述している。女子児童はビル内のレストランに家族と来て、
1人でトイレを利用していた。防犯カメラの映像から同容疑者が浮上したという。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906392/
686名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/17(水) 22:40:28
>>683 大森って誰? なに さん づけしてんの??
君には先輩かなんか知らんけど 
そういう無名の市井の人を、勝手に さん づけして2chに名前書いちゃだめだよ
687名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 04:35:44
な、山本弘だってほとんど無名だろw
688名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 06:54:56
文学賞ぶったぎりを書いたことで、
文壇的には大森のほうが有名じゃないか?
689名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 08:14:26
>>686 大森も知らないバカがSF板に来ちゃダメだよバカ
690名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 11:42:10
>>682
唐沢俊一は盗作
691名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 16:26:39
>>688 >>689
だから、誰それ??
無名の「出版社のコバンザメ」ライターなんて一般人とおなじなんだからさー、

なに さん づけしてんの?? 君には先輩かなんか知らんけど 
そういう無名の市井の人を、勝手に さん づけして2chに名前書いちゃだめだよ
692名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 16:28:31
弘はまがりなりにも小説を書いて一応少しは売れてるから
無名の「出版社のコバンザメ」ライターなんかよりはずっとすごい
(ウンコ・オオモリ?ってなんだよ、その名前。どーせヘタレだろ)

693名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 17:06:30
釣りにしてもつまらんな
694名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 17:22:19
バッカおめえ俺ぐらい末期のアレになるとアニメやゲームのキャラだってさん付けしちゃうよ?
695名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 19:40:39
ネタだとしてもこいつ駄目だわ
SF作家が弘一人だけだと思ってても不思議は無い
696名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 19:57:18
駄目な子はスルーでおkですよ?
中2なの?
697名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 20:41:33
>>687
でも、お前の頭の中は山本弘のことでいっぱいw
698名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 22:21:42
>677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/14(日) 16:31:54
>ラノベ産業を しかも角川で興した山本氏が、

ラノベ興したのは弘じゃないから
699名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/18(木) 23:45:15
>>695>>696=蛆虫
糞訳者が威張るのって鬱陶しいよね
700名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 10:26:48
アイの物語面白かったよー。
介護の話はテレビドラマにしてみてみたい
701名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 15:00:37
糞訳家うざい
702名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 15:51:42
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
703名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 19:41:18
恐竜が授乳って…
704名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 22:20:52
 山梨県教育委員会は19日、勤務する公立小学校で女子児童の体を触ったとして、男性教諭(52)を
同日付で懲戒免職処分にした。

 県教委によると、教諭は平成19年5月ごろから今年6月ごろにかけ、校内の理科実験室などで女子
児童の体を触った。今月になって保護者から学校に連絡があり発覚。校長が事情を聴いたところ
「かわいがるつもりだったが、だんだんエスカレートした」と事実を認めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090619/crm0906192158051-n1.htm
705名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/20(土) 14:48:04
>>704
統一協会を批判しない山本弘は産経を愛読
706名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/21(日) 08:10:29
>逃げる
それ、山本弘や岡田斗司夫も同じだなー
違いは、信者がやかましくわめきたてて力ずくで押し切ってしまうことくらいか
もっとも、その「力ずく」が間抜けすぎて(例=「盗作してるが、裸が出るから良いんだ」)かえって傷口が広がっていくんだけど
707名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/21(日) 16:14:13
盗作といえば平野啓一郎
708名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/24(水) 17:15:53
自称・法政大学の男子学生が小学校に侵入したとして、現行犯逮捕されました。
男子学生は逮捕された際、女子児童の下着、およそ20枚を持っていて、警視庁は
教室から盗んだとみて調べています。

 建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称・法政大学1年で、東京・
八王子市に住む永嶋究容疑者(20)です。

 警視庁の調べによりますと、永嶋容疑者は23日午前10時半ごろ、八王子
市内の市立小学校に侵入していたところを教職員に見つかり、現行犯逮捕されました。

 逮捕された際に、永嶋容疑者は女子児童の下着およそ20枚を持っていました。
警視庁の調べに対し、「プールの授業中で教室に置いてあった着替えを盗んだ」
「女の子の下着に興味があった」などと供述しているということです。(24日11:23)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4166199.html
709名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/25(木) 15:08:16
四足で歩くケツァルコアトル はよしと
710名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 11:44:48
連載、次回最終回か。
それらしい危機をこれまで出さずにひっぱっているから、多分最後に
何かあるんだろうな。
711名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 12:00:59
神は沈黙せず読んだよ。
個人的に国産SFオールタイムベスト認定
712名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 20:18:34
もっとマシなSFとか読んだほうがいいと思うよ
713名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 20:25:25
>>712
ましかどかなんて個人の価値観

って言う常識も知らないやつがなんか言っても説得力なしw
714名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 22:41:40
作品の優劣が個人の価値観だけによって決まってると思う奴は
山本の小説とかアニメとか見てりゃいいと思うよ
SFなんか読まなくて良かったね、撤回します
715名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/26(金) 23:33:58
普通に投票で年間3位に入ってる作品なんだから
人によってはオールタイムベストに感じても不思議じゃないよ。
だいたい小説に客観評価なんてありえない
716名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 02:49:07
>>714

えっと例えば、あなたがおもしろい!と思ったSF作品がSFマニアや
書評家の間では失敗作、駄作と言われていたら、あなたはその作品を
嫌いになるのですか?


717名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 05:56:51
そうそう、幼女の全裸描写が好きな人にとっては、
ヒロシの作品は高評価に値するらしいもの。
718名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 10:09:56
俺は山本が嫌いだ、って奴が、必死に他人の嗜好に粘着してるな。

どう見ても、ただのバカ。
719名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 13:08:14
バカっていうかなんか発達障害っぽいような。

権力や暴力が常時使える人はいざ知らず、結局人は
相手を説得する能力(トータルとしてのコミュニケーション能力)を
使って他人とやっていくしかないわけで。

2ちゃんとか見てるとそういうのが無いっぽい人が多い。

まだ子供だからとか、普段抑圧してる分を解放してる、なら
いいのだけれど、なんかどこへ行っても相手を怒らせ、
ヒソヒソ声で敬遠され、自分は賢いのにそれを分からない周囲の奴は
バカだな、と思う事が多かったりするみたいな、
そういうタイプの人が素の自分を出せる数少ない場所として漂着してるような印象。

まあ、なんでもかんでも「発達障害」とか言ってると自分が思考停止
してる事になってマズイのだが、そういうカテゴリー分けでもしないと
合点のいかない人が多く見えてしまうのも事実。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 13:21:50
粘着してる奴はただの馬鹿。

発達障害の可能性があるのは山本。
そうだとしてもかなり軽度だとは思うが。
721名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 13:42:40
まあ、「他人の顔が覚えられない」ってのは
定番ではあるわな。

庵野氏みたく何かと引き換えに創作の才能をもらったタイプか。


722名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 14:42:39
俺は他人の名前が覚えられない。
顔も怪しいけど。
これも発達障害?
723名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 15:07:40
いやまあ、そんな深刻に考えることでもないのだが

「発達障害」「顔が覚えられない」とかでググれば色々出てるので
参考にすればよいかと。


ただこれは、アルコールに弱い、とか肩が凝り易いとか、色弱がある、
みたいな話なので、余程に生活に支障をきたすのでなければ、
自分にはそういう傾向があるな、くらいでなんら問題はない話。

で、名前が覚えられない、というのも単に関心の濃淡
の問題だったりするので、ある程度好意をもった相手や、
憎いあん畜生の名前すら覚えられない、とかでなければ
別に気にする事はないかと。

ただ、本当に深刻な被害がある場合は(やる気を疑われたり、大失敗をしたり)
その手の知識を得た上で、自衛対策を取るのが吉。

自分は人より駄目な奴だ、みたいな発想に行くと本当に駄目になるし、
簡単な対策で克服できる場合も多いので。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 15:12:16
◎植草被告の実刑確定へ=電車で痴漢、懲役4月−最高裁
http://news.livedoor.com/article/detail/4222942/
電車内で女子高校生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反罪に問われ、一、二審で懲役4月の実刑とされた
元大学教授植草一秀被告(48)について、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は25日付で被告の上告を棄却した。実刑が確定する。

 植草被告は無罪を主張したが、一審東京地裁は2007年、「被告の供述は信用できず、被告が犯人との認定は揺るがない」と判断。
「再犯の恐れも否定できない上、真摯(しんし)な反省が全く認められない」とし、翌年の二審東京高裁判決も実刑を支持した。



小泉・竹中に主導される構造改革路線に刃向かった代償はあまりにも大きすぎるな。
国家権力の恐ろしさを改めて実感したよ。
725名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 15:27:17
またてっきりいつもの性犯罪コピペかと思っちゃったじゃないか。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/27(土) 20:32:07
性犯罪コピペって、貼っている人間の趣味嗜好をあらわしてるね。

だって山本は本来の定義でいうロリコン、ナボコフ『ロリータ』でいう
ニンフェット(ローティーンの白人系美少女)なんだから……
727名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 07:57:10
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=2&comm_id=70043&id=43952890
23 山本弘(日)東L-37b
2〜3行目は事実だろうけど、1行目の「自由業」は疑わしいなあ。
僕みたいに仕事の合間にmixiを覗くという場合、数時間に1回しか見ないわけだから、
誰かがコメントをしてからレスするまでに
平均して数十分から数時間のタイムラグがあるのが普通です。
これはどういうことかというと、常にmixiをウォッチしていて、
更新を数分おきにチェックしてるとしか思えないんです。
で、そんなことやってて食っていける「自由業」っていったい何?
と疑問に思ってしまったわけですよ。

40 Knox
他者の行動を公のトピに晒し、
本人の望まぬプライバシーを共同で詮索する等の行為は厳に慎むべきものです。

43 kdx
私が「下品」と言ったのは、こういう行動の結果として、
「そんな仕事があるのか」とか「働いてないんじゃないの?」とか、
コミュのテーマともトピックのテーマとも全然関係のない話(←ここがプライバシー)
をわざわざ書きに来る行為についてです。
もし私が本当に失業者だったり生活保護受けてたりしてたらどうすんの?
というか、そんなことで自分の間抜けさがごまかせるわけでもなし、
そんなヒマあったらもすこし意味のある話書けよ阿呆、ってことね。
オタクの習性が悪い面で発揮された、と思って見ていますし、
軽蔑に値する行動なので以後山本弘はキモヲタ認定のうえ名字呼び捨ての刑に決定です(笑)。
728名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 07:59:41
45 山本弘(日)東L-37b
僕は働いてないこと自体は悪いとは思ってない。
種々の事情で働けない場合も多いだろうし。
だからkdxさんが「僕はニートです」と正直に言うか、
「プライバシーなので答える義務はありません」と言うか、
あるいは僕の質問を無視したなら、それ以上は追求しないつもりだった。
でも、
>常にパソコンに向かっている自由業です。
と答えたので、この野郎、嘘ついてやがる、と思ったわけですよ。

49 いっち
頭っから「この人は働いていない」と決め付けて微塵も疑っていないようですが、
ここってそういう人のコミュでしたっけw

50 kdx
「自称懐疑論者が疑うのは他人のことのみ」ってことじゃないでしょうか。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 08:00:47
89 ハーバーセンターくん
>45
>kdxさんが「僕はニートです」と正直に言うか
>>常にパソコンに向かっている自由業です。
>と答えたので、この野郎、嘘ついてやがる、と思ったわけですよ

どうしてわかったのか根拠を提示して下さい。超能力ですか?
「懐疑主義」って、相手の言うことを根拠もなしに何でも疑うことじゃないですよね。自分の論拠にも懐疑的になった方がよくないですか?
それから、私のことを「懐疑主義者じゃない」とか言ってる人がいるけど、あんたらと一緒にせんといて。

>やられる側からするとストーキングされてるみたいで「気持ち悪い」ってことも自覚してほしいです

あんた、他人のことしつこくストーキングしてないか?
柳田の著書は間違ってたかも知れないけど、あんたの下品な書き方は気持ち悪いよ。
【参照】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=6&comm_id=5102&id=42564759 の110
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4872336593/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&coliid=&showViewpoints=1&colid=&sortBy=bySubmissionDateDescending
ところで京都って部落多いですよねえ。山本さんは京都のどこの出身ですか?(←プライバシーの詮索)

>50
>「自称懐疑論者が疑うのは他人のことのみ」ってことじゃないでしょうか

ぎゃははははははっっっ!!!!
730名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 13:06:30
岐阜南署は27日、強制わいせつの疑いで京都市西京区、会社員松田尚容疑者(34)
を逮捕した。

 逮捕容疑は27日正午前、岐阜市茜部本郷に止めた自分の車の中で、同市の小学6年
の女児(12)の胸を触るなど、わいせつ行為をした疑い。

 同署によると、2人はインターネットを通じて知り合い、この日休日だった松田容疑者が
京都から車で会いに来たという。巡回中の署員が不審な車を発見、車内の2人に職務質
問した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090627-511526.html
731名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 16:40:43
>>730むなしくないか?
732名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 20:55:45
こうして自分の性癖の発露により自己満足を得ているわけだから、
この人の精神的充足としてスルーすべきではないか?
733名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/28(日) 23:31:54
堂々と"麻生批判"を行う渡辺謙
http://news.livedoor.com/article/detail/4223747/
最近の渡辺は「日本を代表する」という意識が明確なようだ。社会の動きにも激しく反応している。
先月29日付の東京新聞の投書欄に、本名で麻生政権を批判する意見を寄せている。
「海外輸出に頼り、少子化が進み、食料自給率の低い今の日本がこの先どうなっていくのか――」
「少なくとも補正予算案にある『アニメの殿堂』などというばかばかしいもので、この国の文化が
世界に発信されるなどという妄想はやめ、予算案から削っていただきたい」
ハリウッドでは、政治的な活動をしている俳優がたくさんいる。ジョージ・クルーニーはスーダンの
紛争解決に取り組んでいるし、アンジェリーナ・ジョリーも世界各地の難民キャンプを訪れて救済を訴えている。
「渡辺の頭には、政治的な問題でも言うべきことはしっかり主張するハリウッドスターたちの姿があるのでしょう。
日本の俳優はイメージを気にして政治的な発言を避けることが多いけど、堂々と発言する渡辺には、世界で活躍
している自信を感じますね」(芸能リポーターの川内朋子氏)


こういうのがボディブローのように徐々に効いてくるんだよな。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/29(月) 14:31:06
麻生太郎と統一協会をカマヤンが批判
735名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/30(火) 01:17:54
公然わいせつ容疑で男逮捕 西京署

西京署は28日、公然わいせつの疑いで、京都市右京区梅津罧原町、
自称大学生平田尚也容疑者(22)を逮捕した。

逮捕容疑は、24日午後6時ごろ、西京区嵐山風呂ノ橋の公園で、
遊んでいた小学3年の女児3人の前で下半身を露出させた疑い。

西京署によると、平田容疑者は容疑を認めている、という。

ソース:京都新聞 2009年6月29日(月)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009062900025&genre=C1&area=K00
736名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/30(火) 11:22:52
オレいつもこのスレで規制解除を確認するんだ
737名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/30(火) 15:08:54
>>734
安倍晋三、統一協会
738名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 02:08:57
アイの物語が面白かったので
スレ探してみたのだが…


なんだか読むのに疲れるね
739名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 09:51:30
お疲れ。

最近ちょくちょく貴方のような人が来るのだが
打ちひしがれて帰ってしまうのだ。

作品の感想に関しては当人のサイトや書評を乗っけてるサイトを
訪ねてみると結構面白い話が読めたりするのでそちらを推奨する。

このスレは小説以外の所で山本弘に遺恨を覚えたヤシが集ってるようで
小説ネタの反応はいまいち悪いのよ。

個人的には『詩音が来た日』はタイトルを聞いただけでも今だに涙腺が緩む。
740名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 17:47:23
勤務先の小学校の女児に暴行やわいせつな行為を繰り返したとして、婦女暴行、強制わいせつ両罪などに
問われている元小学校教諭、森田直樹被告(43)(広島県三原市中之町)の論告求刑公判が1日、広島地裁(奥田哲也裁判長)であった。

 検察側は「前代未聞の醜悪な犯行」として、両罪などの加重による上限の懲役30年を求刑した。弁護側は減刑を求めて結審した。
 起訴状によると、森田被告は2001年11月〜06年7月、勤務していた広島県三原市立小の女児10人に対し、
学校内などでわいせつな行為をした、としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090701-OYT1T00657.htm?from=main4
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/peach500/20081010/20081010143126.jpg

森田被告は小学校舎で、教え子の女児の服を脱がせるなどし、その様子をビデオカメラで撮影
別の児童には、校舎内で同じ女児に性的暴行を加えようとし、約10分後には別の女児に性的暴行を加え、その様子を撮影したなどとされる。
http://blog.goo.ne.jp/tachibanaya_mohei/e/0c8df18ee494a1800da9647ecdf27dce
「教諭になってから、27人にわいせつ行為をした」と供述
実際起訴されたわいせつ行為は、女児10人への計95回分
http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_poverty_1233233457
741名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 18:10:46
検証blogさん、山本弘の「アイの物語」に触れたかー
文字通り触れただけだけど

この作品は過去スレ等でさんざん「人工知能の理解が浅過ぎ古過ぎ」「参考資料そのままだから『あ、この部分の元ネタはあの本だな、ここはあの本だな』とすぐ分かる」とか失笑されてたね
チキング団はこれをぜひともトンデモ本として笑い物にしてほしかったなぁ

ああ自分たちだけは神聖不可侵ですかそうですか
742名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 18:11:29
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
743名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 18:12:10
そうか……山本の本は、空想科学読本より順位が低かったのか……そうかぁ………
744名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 18:13:06
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
山本会長については冒険風ライダーに任せときゃ大丈夫だろ
745名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 21:41:54
>>739
山本がと学会本で取り上げてた相手全員に遺恨がある、
ってくらいの酷い妄想だな。
746名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 21:58:51
>>745
↑遺恨がある、やつw
747名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:01:34
http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/idea15.htm
なんかかなりデタラメ書いてるんだが、山本的にはこの人はどうなんだろう。
思考パターンが柳田に似てるんだよね。
かなり突っ込みどころ満載なページで、読んでると頭くらくらするよ。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:06:21
どっぱなから、タイトル
「モビルスーツの周辺(前)」
と書いてあるんだが、いまだに(後)が書かれていないw
ファーストガンダムファンなら「ちがう〜」と叫ぶこと請け合い。
しかも、なんか視点が変w 突っ込みどころを間違えているところや大袈裟な話に
するためにわざと作品を無視する当たり柳田そっくり。
> よく、どうすればジオン軍は連邦軍に勝てたか?という議論を目にすることがあるが、これははっきり言ってこの一年戦争の構造をよく理解していない発言としか思えない。よく考えてみよう。
すげー、上から目線だw
749名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:09:20
この板に作家スレがあるからそちらに振るのがスジかと
(向こうも過疎ってるぽいし盛り上げるのは歓迎じゃないかな)。

林譲治
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235007422/
750名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:13:03
いや、そういうことじゃなくて、山本ならどう考えるか、を訊いているだよ。
あれだけ柳田に突っ込んでいるんだから、同じことしてる同業者に
どう突っ込むのかなって。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:16:29
もう少し説明すると、
(前)と書いておいて(後)を書かないのは山本的には「読者をバカにしてる」ってことだろ。
作品を見ずに作品を語るのも山本的には批判の対象なわけだ。「作品に対する愛がない」と。
柳田と同じ突っ込みができるわけだから、同じように林にも突っ込まないとおかしくないか?
ダブルスタンダードで林はスルーなんだろうか?
752名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:21:24
> ファーストガンダムファンなら「ちがう〜」と叫ぶこと請け合い。
> しかも、なんか視点が変w 突っ込みどころを間違えているところや大袈裟な話に
> するためにわざと作品を無視する当たり柳田そっくり。

というふうに、これを評価する奴は山本憎しで必死になってるおまえぐらいだろw
753名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:22:42
>山本ならどう考えるか

なら山本氏にメールを送ってみるのが正しいだろう。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:25:52
>>752
悪いが俺はアンチ山本じゃないよ。
別ににくくもないし、普通に山本の書いたもの読んでる。

なんでお前がおかしな妄想に走るのかは知らないが、必死なのはお前なのはわかったw

とりあえず、俺の話に乗ってくれるならその意見を書いてくれないか?
なんで柳田には突っ込んで林には突っ込まないのか?
林がマイナーだからか?同業だから遠慮してるんか?
平等というなら同じように林を批判すべきだろ、って話だ。
755名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:26:39
>>753
だーかーらー
お前らどう思うって話だってばw 文盲かおまえ。
756くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/01(水) 22:35:09
>>747
めんどくせーから途中で読むのやめたけどこいつの視点には「おもちゃ屋さん」が存在しない。
馬鹿だろこいつw
757名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 22:41:09
> とりあえず、俺の話に乗ってくれるならその意見を書いてくれないか?

君が、これまでずっとスルーされて涙目君だってことがわかった。
758753:2009/07/01(水) 22:41:27
>>755
どう思うかと言えば、

「山本弘がどう思うか知りたいのをなんで本人じゃなくて
他の人に聞くのか?」

だな。別に全然コンタクトを取れない相手でも無いのに。

「俺自身が林譲治の考察をどう思うか?」を聞きたいのなら
「特に興味が無い」が回答。

「柳田理科雄と林譲治が同じようないい加減な主張をしている。それを
放置している山本弘をどう思うか?」を俺に聞きたいなら、
もう少し具体的に「どのようにいい加減か?」をそちらが述べない限り、
なんとも言えない(互いに全然違う部分を見ながら議論、とか不毛な展開に成り易いし)。

さらに言えば、こういう「悪口持ち込み型」のレスは
スレが荒れるもとなのであまり混ざりたくない
(元々自分が林譲治のその点を疑問に思っていたなら別かもしれないけれど)。
759名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/01(水) 23:24:55
しょせん、パクリとガセの唐沢俊一の身内だからなあ
まがりなりにも作家なのに、身内の盗作に対して毅然とした態度をとれなかった、
予告した記事も書かずに逃げた、
ということで
山本はもう、と学会界隈という狭い世間でサバイバルしていくしかないっしょ
760名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 05:54:44
>>642と同じことを書き込もうと思った
滅亡の星、来たる、めちゃめちゃ面白かったし、いいところで終わったもんだから
続編が気になってしかたない
この作者の思想的に、旅客機が過去に飛んだ理由もうやむやにされずちゃんと説明されるよなあ
761名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 06:55:42
>>758お前あほか? 質問の意図も理解できずによく小説なんか読めるなw

(元々自分が林譲治のその点を疑問に思っていたなら別かもしれないけれど)。

まさに俺は「その点を疑問に思っていた」んだよw
自分で書いていておかしいと思わなかったのか?wwww

(互いに全然違う部分を見ながら議論、とか不毛な展開に成り易いし)。

違う部分ってなんだよ。そんなこと問題にしてるわけじゃないってわからんのか?
林が柳田と同じ論法でガンダムを語っていることを山本がどう捕らえるだろうか
ってはなしなんだがなあ。
何処まで読解力がないの、おまえってw

ってかさ、
>もう少し具体的に「どのようにいい加減か?」をそちらが述べない限り
すでに一例上げているし、ファーストガンダム知ってるなら林の前提がおかしいことくらい
気がつくだろ。
あれ読んでお前は一辺の疑問さえ浮かばなかったのか?
お前、柳田未満だな。

>さらに言えば、こういう「悪口持ち込み型」のレスは
>スレが荒れるもとなのであまり混ざりたくない
しっかり混ざってるじゃんw しかも2ちゃんで正義を語るとは、笑止w
相手を誤読した上に、自分の主張ばかり必死になるお前って、それこそ
山本語る資格もないから、もう書かなくていいよw

くらむぽんの方がずっとましなレスしてるよ・・・
「おもちゃ屋さん」の意味が分からんけど。
762名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 07:06:36
ファーストガンダム知らない人のために、林の明らかな間違いをいくつか指摘しておこう

シャーザクの「3倍のスピード」での間違い
・作中ではホワイトベースとの相対速度を「3倍違う」といっているのに
衛星軌道速度だと思いこんでいる
・サイド7近辺での話なのに勝手に高度620キロの話にすり替えている
・3倍の速度にするのに9倍の加速度が必要だと思いこんでいる(3倍時間かければいいだろ)
これらの間違いに全く気がつかずに延々と語る、50過ぎのSF作家w

>シャア少佐の「人間のような小さなものにそうそう命中するものではない」という発言は、空気という邪魔者が無いにもかかわらず、軌道上で砲弾を命中させることが難しいという前提でのものだろう。

あのときアムロが撃ったのは実体弾ではなくビームライフルだって
ガキが見てもわかりそうなものだがw
ここら辺はもう「柳田未満」としか言いようがないな。少なくとも柳田でも
ビームライフルと実体弾の区別くらいつけている。

おわかり、>>758
763名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 07:11:53
ついでだから>>758が山本にでも林にでもメールしな。
俺のレス、コピーしてもいいからw
764名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 07:14:12
お、今気がついたが、あのページ2004年に書いてるんだな。
5年ほど恥を晒し続けていたわけか。しかも、誰も指摘してくれなかったんだな。

どんだけ友達少ないんだよ、林w
765名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 07:18:04
こう考えて行くと、シャアのモビルスーツが赤く塗られている理由もおぼろげながら見えてくるような気がする。たとえば……。

「班長、言われたとおり奴のザク、エンジン換装しましたけど大丈夫なんですか。あんな馬力のある試作品なんか載せて、普通のラジエーターじゃ、おっつきませんぜ」
「俺に言うなよ、あいつがエンジン馬力を上げろって言うんだ。パイロットの要求を無下にもできないだろう。それにあの試作品がどれほど使えるか、ちょっと興味があってな」
「そりゃまぁ、わかりますけど……あっ、班長、見てくださいよ。あのザク、エンジン換装した奴。オーバーヒートで赤熱してますぜ。やっぱ、まずいっすよ、あんな改良しちゃあ。あいつは良くても他のパイロットから危険だって、整備にクレームが来ますぜ」
「っな、こと言ってもだなぁ。いまさら元に戻せるか、データも揃ってないのに。よし、こうしよう」
「こうしようって、何を?」
「お前ら、あいつが戻って来たら、データ回収するついでに、奴のザクだけ適当な理由をつけて真っ赤に塗っちまえ。塗装が赤ければ、赤熱しても目だたねぇ」

技術の進歩の影には、こうした地道な努力が隠されているのであった。まぁ、赤く塗ってもやはり目立つと思うけど。




これ読むだけでも小説家としての資質さえ疑わしいなw
766名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 11:03:03
>いい本に出会うということは、実際の学校でいい師に出会うのと同じである
>そして、本による師のいいところは、「見限ることができる」という点である。

山本弘の「独学で十分だ、教師などいらない」と同じ理屈だね
山本の場合は単なるサボリの言い訳で、結果として計算どころか検索すらできないという「科学を愛する人」が出来上がったわけだが

そして結局は俺様最高に凝り固まっているから、師に対して「見限る」などと傲岸不遜な言葉が出てくる
これじゃ学ぶことなんて永久に無理だ
767名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 11:53:30
>>762

宇宙空間では、「そこにいる」ために、軌道速度が必要なのです。
ガンダムでは、それを無視してアニメをやってます。

林説は、そこにあえて正確な力学を持ち込んで、宇宙空間での戦闘や、
「3倍速い」の解釈を試みているわけです。もともとアニメでは切り捨てられている
(ということは誰でも「ガンダムはSFじゃない論争」で知っている)
「正確な描写」をあえて持ち込んでいる。

柳田が、でたらめな科学を、でたらめに作品に押し付けているのと全く違います。

> (3倍時間かければいいだろ)

3倍時間かけて3倍の速度になったところで、よけられたらおしまいです。
作中で、ザクの優位性としてさんざん語られる「機動性」とはなんなんですか?
3倍時間かけて3倍の速度を得ることが、「機動性」なんですか?
あんた馬鹿ですか? ていうか馬鹿ですね。馬鹿だから、柳田は素晴らしく見えて、
林がボロく見える。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 14:42:04
>>759
盗作といえば平野啓一郎
769名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 14:51:34
> 50過ぎのSF作家w

プロフィールでは1962年生まれってなってるからまだ47歳くらいでは?
770名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 18:37:23
>>765
ワロタw ホントにSF小説家か?
>あんな馬力のある試作品
宇宙で馬力って何だよw レシプロエンジンと勘違いしてないか?
>ザク、エンジン換装した奴。オーバーヒートで赤熱してますぜ。
ロケット推進すると、ロケット全体が赤熱するのかよw 打ち上げロケットなんか白熱しそうだなw
>奴のザクだけ適当な理由をつけて真っ赤に塗っちまえ。塗装が赤ければ、赤熱しても目だたねぇ」
あの〜、赤い塗装はシャーが要求したことになってるんだが・・・

まともにガンダム見てないし、物理も中学生並だよ……
771名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 19:37:52
>>767
は?ガンダムって結構考えているぞ。お前が思っている以上に。
林は単純に作品をちゃんと見てないだけ。
全然正確でもない。
「第一宇宙速度」ってなんだよ。完璧に林は間違えているぞw
「正確な描写」すると地球の第一宇宙速度がころころ変わるのか?

>ていうか馬鹿ですね。馬鹿だから、柳田は素晴らしく見えて、
林がボロく見える。

ボロいのはお前の脳味噌だろ。誰も柳田が素晴らしいなんて一言いってないんだが?
772名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 21:57:23
>ここが変だよジオン軍−−モビルスーツの周辺(前)
ってタイトルだけど、明らかに山本の「こんへん」を意識しているし
山本の本も読んでいるだろう。
しかし、どうよ、書いてることは柳田レベル。
ガンダム製作者を柳田になぞらえたんだろうが、こいつの方がよっぽど
柳田っぽいな。
是非、「山本vs林」の対談をどこか企画してくれないかなw
773名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/02(木) 22:04:57
よくわからんが長谷川裕一は偉大だったということですか?
774くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/02(木) 23:53:18
>>761
つまりだなあ、ガンダムってのはまず科学にとことん無知な冨野とその一派が作った映像が最初にあって、
それに後付けで種々の考証を試みてるわけじゃん?

その映像だって単にハゲが無知なだけでなく、いろんな制約の上に成り立っている。
そもそもガンダムは今はなきクローバーがおもちゃを売るために作ったコマーシャルに過ぎないわけじゃん?

ガンダムの考証ってのはこれらを踏まえて、飽くまでファンの遊戯として行うべきものであって
>>747みたいに本気になって矛盾を指摘したり他人の設定を嘲笑したりするスタンスは無粋極まりない。

「こっちまで恥ずかしいからもうやめて」って感じだw
775名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/03(金) 14:11:00
チュチュウ って

 絶対運命黙示録で 出生登録洗礼名簿な・・・
776名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/03(金) 23:16:08
>>774
お前はいつも「白」と言われると「黒」といい
「黒」と言われると「茶色」とかいうやつだなw

お前自身が恥ずかしいやつだっていい加減気が付けw
777名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/03(金) 23:19:02
>>774
古い作品に関して語ることが恥ずかしいのか???w

じゃあ、竹取物語とか源氏物語とか語るやつは
ガンダム語るやつより10倍は恥ずかしいわけだw

>他人の設定を嘲笑したりするスタンスは無粋極まりない。
他人の設定じゃなくて、ガンダムの設定を語っているんじゃないのか?www
ますます労咳が酷くなってきたな。
778くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/03(金) 23:33:18
>>777
> 古い作品に関して語ることが恥ずかしいのか???w

お前馬鹿か?
どう読み解くとそんな解釈が出来るんだよ?w

「おもちゃ屋のコマーシャルフィルムに本気で熱くなるな」って言ってるだけだろ?
こんな簡単な日本語も読解できないのかw

少なくとも会社勤めをしていたらお前みたいなゴミは通用しませんぜ?w
ヒキコモリだろお前w
779くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/03(金) 23:40:20
上の「通常の3倍」なんて議論もよ、単に宇宙では絶対座標が設定しにくいという当たり前のことを
ハゲが理解していなかっただけなんだよなw

単に冨野が無知だっただけw

で、
@通常の3倍って意味わかんねーよwハゲってしょうがねえなあw
Aでもこういう解釈をすればなんとか理屈通るんじゃね?

>>747がムカつくのは、普通はガンダムの設定を語る時Aの話をしているのに
周回送れの@の話題を一人で熱く語って自分の周回送れっぷりに気づいていないところだなw
780名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 02:40:44
>>779
ヒント:相対速度
781747:2009/07/04(土) 02:47:11
>>779
>>747がムカつくのは、普通はガンダムの設定を語る時Aの話をしているのに
>周回送れの@の話題を一人で熱く語って自分の周回送れっぷりに気づいていないところだなw
俺がむかついているのはそんなことじゃないんだが?
どんだけ読解力がないんだよ。
トミノがどうのとか関係ないの。林のトンチンカンぶりがSF作家として恥ずかしいだろ、ってことだ。

お前は少なくともトミノ以下だよw
782名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 03:26:59
豚切りすまん志水一夫が逝去… 
783名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 07:05:03
>>778
いつもの負け惜しみがはじまったw(#`皿´)ムキー!
784名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 08:03:44
くらむぽん@かぷかぷ よ、お前ガンダム見たことないだろ。

別に冨野が無知かどうかじゃなくて、お前が何にも知らないだけじゃん。
ま、いつものことだが。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 11:10:34
>>782

胃がんかよ……。
謹んでご冥福をお祈りします。
786名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 13:24:28
スレの基本的なルール
1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。


スレの基本的なルール
1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。


スレの基本的なルール
1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 13:47:11
小説家・山本弘と、と学会会長・山本弘スレに分けて語りたいね。
ここはもう、と学会用、すなわちアンチスレでいいじゃないかって思うが。
なんなら、ロリコン山本弘を糾弾するスレでもいいw
フィクション作品の感想書きたい、でもまともに語れない空気が悲しいっていう
>>642>>760のような人の気持ち、すげえ分かる。他にもまだいるはず。
よって山本弘の、小説(と漫画原作)作品限定のスレ立てを強く希望したい。

自分で立てろ?俺の環境だとあかんねん。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 14:03:47
どうせ別スレたてた所で、アンチどもが占領するに決まってる。
鳥だもの、あいつら。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/04(土) 15:11:28
>>768
平野啓一郎が盗作?
790くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/04(土) 18:22:30
>>781
> 俺がむかついているのはそんなことじゃないんだが?
> どんだけ読解力がないんだよ。

お前が何にムカつこうがそんなの俺の知ったことかw
最初っからお前の話なんかしてないんだよ自意識過剰の精神病野郎w
791くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/04(土) 18:29:55
>>784
いや冨野は無知だろw

あんなハゲでもこうやって持ち上げてくれる狂信者がいるんだからシヤワセだよなあw
792名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/05(日) 22:34:29
まあしかし山本アンチって陰険だよなあ。
作品について殆ど語らず人格批判。
作家ってのは、売り上げ=評価なんだよ。
専業で奥さんと子供を食べさせて、さらに大阪に
その三人が住めるマンションを購入出来るほどの売り上げ
があるんだぜ?
専業作家でそれが出来るなんてほんの一握り。
山本は押しも押されぬベストセラー作家じゃん。
『神は沈黙せず』のサイレントレボリューションを
アンチは思いっきり馬鹿にしてたけど、それが
どう間違ってるか、非現実的かってのを的確
に指摘できたアンチはいない。
それに比べて山本はお前らアンチの中傷に、正々堂々
と自分のHPで反論している。
人間としての器が違うんだよ。もうアンチはこっから出てって、
アンチ専用スレでも立ててろよ。
793名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 00:28:28
俺はアンチでも信者でもないが

>作家ってのは、売り上げ=評価なんだよ。

これは納得できん。
と学会がさんざん笑いものにしてきたトンデモ本の中にも
ベストセラーやロングセラーがいっぱいあるんだけど
>>792はそういう本も評価してるわけ?
794名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 00:36:07
サイレントレボリューション他、神チン経済関連のバカなとこ。

・源泉徴収知らなかった。
・間接税の存在忘れてた。
・税金はすぐに強制執行なので、公的に差し押さえられたらおしまい。
・脱税は犯罪であり、悪質な者は懲役くらう。
・税務署や警察の公務員が賛同する理由がない。
・一時的に納税が減っても、それで歳出予算がすぐになくなるわけがない。
・AVPなんぞありうるかw 企業決算は円ですか?AVPですか?w
・商店やスーパーでAVPと円と二重に値札つける手間がありえん。
・AVP国際的に使えるとか、輸出の決裁とかもするんすか?もう自分の経済生活規模で世の中考えすぎ。
・給与をAVPでって、完全違法なんですけど?

まともな勤め人をやったこともない、
偏差値40くらいの工業高校卒の人が考える限界って、この辺なんだろうなあ。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 01:43:40
そこは神沈のメインじゃないしな
ただの揚げ足取りにしか見えなくて痛すぎるな。

だいたい完全なフィクション作品に対して、
今の法体系前提で間違ってるとか言ってるのがバカ丸出し
フィクションなんだから現実と違っててもいいんだよ。
796名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 09:20:10
まあ、SF作家のスレなら後付け考証で補えばいいのとちゃう?
797名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 11:49:28
>>794 は
>まともな勤め人をやったこともない
こんなことを言ってるところを見ると
小企業でこき使われてるんだろうな
辞めたくても辞めれないから
小説家が羨ましくて妬んでるんだろうな
798名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 20:23:07
>>794
こいつはギャグ漫画日和を読みながら
「実際の聖徳太子は困難ではない!!!!ムキー」
って言っているんだろうなwwww
799名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/06(月) 20:30:25
>>794
作者サイトによると
>この小説では、「正確な未来予測」という幻想をきっぱりと捨て、読者の予想を裏切る未来、「そんなことはありえない」「たった10年でこんなに変わるわけがない」と思える未来を構築することに全力を傾けました。
だそうだが

だからその批判のうちの何割かは、別にセーフじゃないかな
800名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 00:00:23
どう考えてもヒロシの言い草は負け惜しみじゃん。
だいたい、こういうのは「読者の予想を裏切る」とは言わん。
「荒唐無稽」ですらない。
物知らずのバカが考えた厨ニ設定ってんだよ。
ライトノベルならまだしも、ハードカバーで出す内容か?
801名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 01:06:26
>『神は沈黙せず』のサイレントレボリューションを
>アンチは思いっきり馬鹿にしてたけど、それが
>どう間違ってるか、非現実的かってのを的確
>に指摘できたアンチはいない。

これに正面から答えられたら、どうしようもなくなって話を誤魔化す信者ドモが会われすぎる。
802名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 01:10:06
松市内の路上で10歳の少女の体を触った強制わいせつの疑いで、
浜松市天竜区渡ケ島の無職の男の容疑者(76)が6日、警察に逮捕されました。
 警察の調べによりますと、容疑者は今年6月上旬ごろ、浜松市内の路上で10歳の
少女の体を触るなどした疑いが持たれています。少女の様子が
おかしいことに気づいた両親が娘に聞いたところ、被害に遭ったことがわかり、
警察に被害届を出しました。
 警察の調べに対して容疑者は容疑を認めているということです。

SBSテレビ
http://wms.shizuokaonline.com/wms/0017238601.wvx
803名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 01:52:51
「闇が落ちる前に、もう一度」読了。
「時分割の地獄」は結構良かった。 上手いね。

シュレディンガーのチョコパフェの時も思ったんだけど、
表題作が一番詰まらんのは、作者なりの考えがあってのことなのか?
単に作者と俺の好みが違ってて、作者的にはあれが一番面白いのだろうか。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 02:03:39
「闇が〜」は、文庫化の際に表題を変えてるんだよな。
もし「闇が〜」と「審判の日」の両方が、ワースト1・2に入ってるのであれば
あなたと作者の好みがかなり離れていて、たまたま「時分割の地獄」でニアミスしたってことになるかも。
805名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 02:08:45
>>804
俺なりに敢えて順位をつけるなら、
時分割>屋上=審判>夜>闇
かなぁ。

審判はもうちょい短く纏まってれば、もっとよかった気がした。
闇も夜も別に悪くはないんだけど、凡作って感じ。
作者らしさの出てる作品だとは思ったけどね。
806名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 02:11:27
>>792
>山本は押しも押されぬベストセラー作家じゃん。

お前は何を言っているんだ?
807名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 02:53:37
俺は審判がダントツに良かった。
時分割は普通。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 05:19:18
>>800
お前の個人的な感想などどーでもいいw
809名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 05:21:02
>>806
お前こそ何を言ってるんだ?
これに正面から答えられたら、どうしようもなくなって話を誤魔化すアンチドモが会われすぎる。
                          
会われ ププ
810名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 06:44:20
神チンの経済設定の杜撰さについては、逃げるしかないのであったw
弘ももっと勉強してから書いたらよかったのに。
専門家に監修させるとか。
他人の作品のSF設定の粗探しする資格なんかないよね。
811名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 09:59:14
>>803

実はタイトルの面白さで決めてたりして。

昔コラムで『たったひとつの冴えたやりかた』とか
『10月1日では遅すぎる』とか『最後から二番目の真実』とか
SFのタイトルはなんて格好いいんだぜ、みたいなネタをやってた。

山本弘のSF小説は落語の題名みたく打ち合わせの符丁を
そのままタイトルにしたようなのも多いけれど、
表題作のチョイスとか見てると、この手の「リリカルな謎文」系がお気に入りのような。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 11:06:59
編集者が変えさせたんだろ
審判の日じゃ地味で売れませんとか言って。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 11:08:10
角川ってよく文庫化で表題作を変更するんだよ。
遠藤徹の弁頭屋も壊れた娘を拾ったのでに変わった。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 12:46:29
さすがに『弁当屋』は地味すぎるだろ……。

まあ、アマゾンの表紙イメージを見る限り、
ギャップを狙ったぽいけれど(あと作者がそういう
タイトルを狙って付けるっぽいひとみたいだけれど)、
普通弁当屋だったら下町人情ものじゃね?
815名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 14:05:04
>>793
トンデモ本といえば小林よしのりの戦争論を山本弘が批判
816名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 15:50:44
>>811
確かにハヤカワSFとか創元SFは、内容知らなくても
背表紙眺めてるだけでみwなwぎwっwてwwwくる
ようなタイトルが大量にあるけど、
それ優先で決めるのも、ちょっとなんだかなw
817名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 17:40:50
シューレディンガーもハヤカワJコレクションの時のタイトルは「まだ見ぬ冬の悲しみも」だったな。

文庫化の際には人目を引くようなタイトルに変えた方がいいと編集サイドが判断したのかも。
818名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 22:45:36
それでもたいして売れなかったんだけどね。
819名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/07(火) 23:11:23
SFだから売れるわけないじゃん
820くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/08(水) 23:05:50
「滅亡の星、来る」読んだ。
まだ始まったばっかしだからわかんねーけどギフトなんて設定は無い方が良かったと思うぞ。
何をやりたいのかまだわかんないけどさ。

せっかく面白そうな世界を作ったのにギフトの設定一つで台無しになってる印象がある。
821名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/09(木) 12:26:41
ぱくりと言ったら中村克
822名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/09(木) 14:52:14
ジョジョはパクリ
823名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/11(土) 21:39:58
ここで唐沢の名前を出せということか
824名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/12(日) 14:53:50
唐沢俊一は盗作
825名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/13(月) 17:28:41
浜松の非常勤講師逮捕、小学女児にわいせつ容疑

 浜松中央署は12日、浜松市の小学生女児(8)の体を触ったとして、
強制わいせつの疑いで同市天竜区佐久間町中部、公立学校の非常勤講師、
杉本修一容疑者(36)を逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は12日午後3〜4時ごろ、同市の公園で女児の体を触り、ほおにキスをするなどしたとしている。

 同署によると、杉本容疑者は浜松市立の小、中学校と同市の静岡県立高校の計4校で美術を教えている。
公園にいた女児と顔見知りの男性が「女の子がいたずらされている」と110番。
女児はこれまで杉本容疑者と4〜5回会ったことがあると話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090713/crm0907130106000-n1.htm
826名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/13(月) 18:45:27
 兵庫県尼崎市立小学校で校門の警備や不審者への対応に当たる安全管理員が、9歳の女子児童3人の体を触った
として、強制わいせつの疑いで13日、兵庫県警尼崎東署に逮捕された。
逮捕されたのは牧正剛容疑者(69)で、尼崎市のシルバー人材センターから派遣され、2004年2月から週2〜3日、
現場の小学校で働いていた。尼崎東署によると、体を触ったことは認めているが「無理やりではない」と供述している。

http://www.excite.co.jp/News/society/20090713/Kyodo_OT_CO2009071301000559.html
827名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 00:12:51
しばらく見ないうちにまた弘が戻ってきたみたいだな

オメー、ミクシとかで吠える前に唐沢のケジメつけろや。
828名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 00:30:21
ケジメなさいってマッチさんですか?
829名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 01:50:00
時分割は良かった。
山本弘の書くアンドロイドは世界一と思うんだぜ。
あのロジカルで丁寧な日本語が絶品。
830名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 11:16:05
「神は沈黙せず」で1回読ませたのと大部分被る議論を
また読ませるのはどうかと思ったけど、引っくり返し方が綺麗だね。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 11:30:15
時分割ってAIアイドルの話だっけ?
オチも前半でわかったし自分は今一だった
あの本では審判の日が一番良かった。
832名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 11:41:50
そんなことより以前予告したままになっている
唐沢俊一の盗作&ガセビア濫造について意見表明を早くしたまえよ、山本クン?
833名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 12:13:38
ええもう時分割は、なんか、ラストは「どこかからただ持ってきた」感があって
漏れもなんかなあ ああいうの好きだけどなあ

氏のホラーに関する理論は禿同なんだが、

「たけなかなおとがっ!たけなかなおとがすすり上げて…」
も、ちょっとお。


屋上にいるものは そこはかとなく怖かった
834名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 12:40:08
去年はいい年になるだろう の方も、イラストは


「情報のパラドックスは回避できてるってのは、頭ではわかんねやけど でも良心が」
とかいって、頭を抱えるヲタおやぢよりも

巨乳で水着のガーちゃんディーちゃんを描くとかすれば
売り上げがあがるとおもいます

 新井素子インスパイアときたら 来月号は真奈美夫人が
「今日はパパ煮」
とかいう……
835名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 13:06:56
人類の次の目標は自分たちの後継者としてのAIを
生み出すこと、っていうテーゼは神学的にもありなんじゃなかろか。

ヘーゲルとか、人間の知の展開のプロセスの行きつく先
の絶対知こそが絶対者(神)で、ひとの歴史と精神活動は
この世に神が顕現しようとする過程そのものだ、みたいな事言ってるし。
836名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 13:12:49
いまだにヘーゲルの弁証法なんか信じてるのかよ・・・
古すぎだろw
837名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 13:36:01
古いっちゃ古いけど、そもそも哲学は信じる、信じないの話ではないからなぁ。
むしろその枠組みを使って何を解釈するか、という経済学の流派に近い。

この辺、実験や観測のフィードバックを常に受ける科学と違って、
理屈だけで完結するきらいがあるけれど、その分、古びない。

まあ、日本での使い道は欧米のインテリがゲームのルールとして
使ってるから必要性に駆られてベンキョーする、というくらいしかないけれど
(この点でもイデオロギーとか宗教に行動原理が左右されない日本人には
あんまり必要ないわけだが)。
838名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 13:57:03
ヘーゲルの絶対知のとらえ方は間違ってるでしょ。
あの人の考え方だと永遠に同じパラダイムの上で
知が体系化されて絶対知に行き着くようになってるけど
有限のものを単純に積み重ねても絶対に無限にはならないし、
向かうべき「正しい」方向がアプリオリに決まってるように捉えてるのも変。
プラス極側が絶対なのかマイナス極側が絶対なのか。
人類の知が向かってる方法が「絶対」だという根拠は何?
弁証法それ自体は言語作用の説明、記述にはなってるけど
何でそれが「絶対」に行き着くのかの根拠が説明されていないし。
ヘーゲルの弁証法って、既存の知的体系が相克しつつ
総合に向かうという発想しかなくて、それの解体、還元に
向かうような発想が全く見当たらないんだよな。
全体的な方向性が間違ってた場合に修正できないんだよ。
そんなものが絶対に行き着くかどうかはなはだ疑問。
すでに組み上がった体系を全部解体→別方向に体系をくみ上げる→
両者を総合したメタ法則発見→メタメタ→メタメタメタ・・・・
な弁証法を考えるのなら分かるけど、ヘーゲルがそこまで考えてないのは
実践編である歴史哲学の本なんかを読むとバレバレだし。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 14:41:14
いや、おれはむしろ絶対無知のほうが神に近いと思うわ。
そもそも「知ろう」としてる時点で、
対象である事象以下の存在であることが確定してるし。
それを全部体系的に分かって絶対知を得たからといって
自分が神になるかというと、やっぱり神とはいえんわ。
体系化された知なるものの力を借りないと
対象をどうにもできない時点で既に負け。
そのことが分かってるレムが多分SF界ではいちばん神に近い。

最も無に近い存在である、クオークよりも小さい最小単位の素粒子こそが
有体物では最も神に近い存在なんじゃないのw
結局その振る舞いいかんで、この宇宙のすべてが決定されてるんだと考えるなら
840837:2009/07/14(火) 15:12:12
>>838
いや、その論法でいけば「定義を示せ」
→「その定義は(常識的な判断に照らして)間違っている/矛盾している」
で全部論破できてしまうからなぁ(現代思想とかそんな感じだし)。

>>835はアリストテレスの「目的論(存在を一方の極からもう一方の極まで
全てルールを決めて順番に並べたものと見なす)」とキリスト教的な
神の存在証明を折衷して解釈したものだと俺は理解してる。

神の存在証明自体はキリスト教的にはルールの外にある前提だが、
理屈で捉え直せばそれなりに意味を持たせることができるという意味で。

当時の時代性として必要だった(であろう)、理性とキリスト教の折り合いを
つけるための考え方だと思うけれど、今でもこれは必要というか、それこそ
過去の哲学の解釈を取り崩すなら、新たな解釈で彌縫する必要があると思う。

>>839
神学っぽい論法ですな。
841名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 18:24:21
女児10人にわいせつな行為をして裸の写真を撮影したとして、兵庫県警西宮署は14日までに、
強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、同県西宮市中殿町、ラーメン屋台店主湯本勇容疑者(66)を逮捕、送検した。

送検容疑は2005年3月から08年5月にかけて、当時3〜8歳の女児10人を西宮市の市営住宅の自室に連れ込んでわいせつな行為をし、
デジタルカメラで裸の画像などを撮影した疑い。

昨年末、近所の住民が「男の家に女の子が出入りしている」と西宮署に通報し発覚した。

同署によると、湯本容疑者は、家の近くで遊んでいた女児に「おっちゃんと一緒に遊ぼうよ」と声をかけ、自室に連れ込んでいた。

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071401000343.html
842名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 18:27:21
唐沢俊一が業界から完全に消えるまでは、あるいは唐沢が完全に消えた後も

盗作についての長文まだー?

といわれ続けるんだろうなあ・・・
843名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/14(火) 22:24:39
消えたら好き放題書けるじゃない。唐沢で本一冊出したりして。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/17(金) 01:35:54
女児に強制わいせつ容疑 網干署が男を再逮捕

網干署は16日、強制わいせつと住居侵入の疑いで、姫路市大津区吉美、
無職南木健容疑者(29)=強姦未遂、強制わいせつ未遂などの罪で起訴済み=を再逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は、2007年9月28日午後4時15分ごろ、水道検査を装って
姫路市内の民家に侵入し、当時、小学6年の女児にわいせつな行為をした疑い。

同署によると、下校中の女児を尾行し、水道検査を装い
「お父さん、お母さんはいますか」などと聞き、1人で留守番をしていることを確認してから侵入したという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002131319.shtml
845名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/17(金) 14:18:58
>>843
唐沢俊一は盗作
846名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/17(金) 17:54:21
 小学5年の女児(11)の袖をつかみ、「ウチで寝よう」などと誘ったとして、女児の通報で警察に逮捕され、
未成年者略取などの罪で起訴された男(55)の上告審で、大法院(最高裁に相当)は16日、二審の無罪判決を
破棄し、審理を釜山高裁に差し戻した。

 大法院は「被告が危険対処能力が弱い女児の袖をつかんだ行為は、その意図と状況、被害者の意思などを
総合すると、女児を支配下に置こうとする略取の手段である暴行に該当する」と判断した。

 大法院は「反抗を抑圧するほどでなくても、相手を支配下に置く程度の暴行、脅迫、力を行使すれば略取の
手段に該当し、それは当時の状況や被害者の意思などを考慮して判断されるべきだ」と付け加えた。

http://www.chosunonline.com/news/20090717000060
847名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/18(土) 08:05:57
50歳過ぎて、らきすたとかアイマスとか・・・
まるで将来の俺らみたいだ
848名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/19(日) 12:37:39
まあ50超えてそういうのを楽しめる感覚とかは素直に凄いと思うよ
ボーカロイドも好きらしいが、年配の人はほとんど拒否反応示すぞあれ
849名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/19(日) 14:03:03
50過ぎても安部公房ばっかり読んでるなら
そっちのほうがよっぽどダメ人間だと思うよ。
ま、おれの10年後(予想)なわけだが。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 07:50:31
別冊本の雑誌15 「SF本の雑誌」で北上次郎が大森望との対談で山本弘を大絶賛している。

大森 前段省略 北上さんが絶賛してきたSFを選べばいい。たとえば山本弘『アイの物語』。
北上 ああ、あれは傑作。おれは山本弘全部読んでるよ。山本弘はいいなあ。

北上 なるほど。だから俺、山本弘が好きなのか。資質や反応が似てるところがあるんだね。

北上 いいなあ。俺、山本弘を信じる。そうだ、これからSFは山本弘の絶賛帯がついたやつだけを買おう(笑)。
851名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 07:51:22
>>850
>北上次郎

………失礼ながら、どなた?
しかし、御本人の言うとおり本当に山本テンテーと同じタイプなら、直接・間接を問わず絶対にコンタクトしたくないなあw
852名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 07:52:18
>>851
Wikipediaの「目黒考二」の項を読むと良いよ
山本弘との類似点は「科学的考証よりも叙情とカタルシスを重視する」あたりかなあ?こう書くと会長はんは怒りそうだがw

北上(=目黒)はそうとう偏ってる人だけど本人にその自覚はあるし、その偏りを正当化するくらいの圧倒的な読書量もある
さすがに歳をとって最近は「読めない本は読まない」主義になったらしいが、若い頃はとにかくどんな本でも片っ端から読んでた
でも「博覧強記」を自称したりはしないなw
853名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 11:19:56
おっと、唐沢俊一の悪口はそこまでだ。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 12:38:29
北上次郎と目黒考二が同一人物だったなんて今はじめて知ったよ。衝撃だ。
世界が裏返るぐらいの衝撃を受けた。
叙述トリックミステリのオチを読んでもここまでは驚かないかも。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 13:03:16
>>852
ありがとうございます

> 山本弘との類似点は「科学的考証よりも叙情とカタルシスを重視する」あたりかなあ?こう書くと会長はんは怒りそうだがw

大激怒でしょうね 鏡を見られない人ですから

しかしブーメランだなぁ
明らかに娯楽最優先で作られているアルマゲドンや特命検事黒豹などに対して「科学的に正しくないから、ボクちゃんプンプンだーい!(売れてるのが気にくわないから、じゃないよ!)」とわめきちらしていた山本テンテー
しかし、御本人をはたから見たら「科学的考証は二の次な人」ww
856名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 13:04:18
その一方で、銀河英雄伝説の科学的出鱈目は「面白いからいい」と擁護しているんだよな、山本弘って。
857名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 13:06:00
柳田理科雄の「空想科学読本」を批判した時もそんな感じだったね。
SFをそんな風にありえない話として語るのは間違いだ!と。

でも理科雄の場合は「科学的にありえない」という計算をしながら
でも、それだから面白いんだよねという、あくまでも現実だったらという
お遊びで「空想科学読本」シリーズをやっている。

それ故に、科学的にありえない存在として本でも扱っている
ゴジラの公式イベントに招待されて、そこで講演を行っている。
これなんか言う方も、言われる方も「SFってそういう物ですから」という
大前提で、お互いを認め合っているから成り立っている関係。

それに比べて、と学会って「バードウォッチング、触らずに」と言っておきながら
全力全霊を傾けて対象の抹殺を願うが如くに叩くからねぇ
そんな山本は「空想科学読本」でSF作品が扱われた事に対して激怒しちゃったんだよ。
と学会と同じスタンスで全否定されたと思っちゃったんじゃないの?
858名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 13:15:45
中学の同級生に、いわゆる“隠れオタ”の普段は優秀でおとなしい奴がいたんだが、
あるマンガのお色気シーンを「あれは抜ける」と話していたら、鬼神の如く切れられたことがあった。
曰く「俺が一番ムカつくのは、好きなマンガを馬鹿にされること」なのだそうだ。

柳田批判本もそうだが、むしろ山本の本質は“アポロは月に行ってない説”にマジギレしてた辺りにあると思う。
矢追は笑えてあれは笑えないっていう感覚がもうね。
1999年前に五島批判本書いてれば今頃話くらい聞いてくれる奴が少しはいたろうに。
ホント、大人の意味で“雑魚”にしかケンカ売らないよな、こいつ。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 15:14:41
要はどの辺の不真面目さまで許せるかって言うスタンスの違いでしかないんだな。
俺は柳田本は大嫌いだし山本の小説は大好きだけど
山本がけんか売るのだけは大人気ないなぁと思う。
優雅なる無視で十分だと思うよ。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/20(月) 17:20:40
アポロは月に言ってない説はいろんな人がいるのよ。
本気で疑ってる人が発生するという、
ゴシラとかのエンターテイメントを楽しむ大人な人が
困惑する事態があるので、矢追さんより性質が悪い。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/21(火) 16:29:25
サマーウォーズ応援コメント 山本弘さん (作家)
http://s-wars.jp/news-blog/2009/07/post_9.html

日常からシームレスにつながる地球の危機! 燃えます!
862名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/22(水) 11:16:51
863名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/22(水) 15:18:59
じゃあなにかあ!

あの、RPGなんてこわくない!のあとがきマンガに出る
「某文庫のサーラ君」
が無駄にかわゆいのは、彼がヒロインだからかぁ!

 ちなみに改訂版の
「パパにツッコむ娘」
は一応萌えだ!
864名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/22(水) 23:35:00
山本の小説が大好きなヤツって、
要するに幼女の全裸描写が大好きってことだよな。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 01:42:23
サイバーナイト大好きだけどそんな描写あったかなぁ
866名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 02:06:23
フェブラリー、MM9、審判の日の某短編くらいだな。そんな描写。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 02:18:44
山本の小説を読んだことのない真性ロリコンだろう。
スルーが最適。
868名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 19:59:01
「詩音が来た日」に出てくるアニオタの爺さんって、山本自身かなw
869名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 20:29:03
あの無邪気さはむしろそういう風に見える
友人に仮託したキャラかも。
870名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 22:27:02
>>857
>SFをそんな風にありえない話として語るのは間違いだ!と。
そんなこと言ってなかったけどなw
871名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/23(木) 22:47:54
柳田ファンは細かい事を気にしないから。
872名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 01:12:50
サイバーナイト2をブックオフで買ったんだがイラストが酷すぎるな
山本弘が描いた方がまだマシじゃないのか
873名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 02:23:26
え?内容のほうじゃなくて?
874名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 02:23:39
リトルガール、ふたたびの感想がないな。
感想 挿し絵がだめだった。まあ小説現代的には仕方がない。
不快にならない風刺って難しいことがわかった。弘が今の社会が嫌いだということがわかった。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 14:14:50
>>864
ピロシのストライクゾーンは十代前半だから幼女ではない。
フェブラリーも美葉も十代前半。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 15:29:39
>872
ブレイドの超絶若返りにはびっくりしたよ!
おっさんに恋愛やらせたくなかったのかなあの絵師の人。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/24(金) 22:28:06
十代前半も幼児も十四歳未満なら同様。
所持禁止になったら写真集とかは処分するのかね。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 00:43:04
>>874
あの特集の面子から見ると山本先生はSF代表ってことで呼ばれたんだろうね。
でも、あの内容だとあれから現代SF読んでみようって読者は生まれにくいだろうな。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 01:09:35
http://hirorin.otaden.jp/e50099.html

100%勝てる相手をいちいち相手にして悦に浸る弘。
なんか恥ずかしい。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 02:17:56
>>872
ドキュメント戦士たちの肖像の山本が描いたロボットと比較すると
明らかに青木純より山本の方がうまいな
881名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 02:30:35
>879
やっぱDQNの生態は笑えるな。
ある意味2ch系まとめブログみたいな人だ。
882名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 07:43:38
>>874
小説現代読んでこのスレに来ましたよ
(ちなみに氏の小説を読むのは初めてだ。すまん)
個人的にはニヤリとさせられて面白かった
「23分間の奇跡」のオマージュなのかな
思想の偏りは感じたけど、その作者自身の偏りにも
シニカルな視線つーか自己ツッコミをしてるような印象を受けたな
883名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 08:38:36
>>882
ようこそ。騒々しいところですが、まあゆっくりしていって下さい。
オマージュについては、作者が自分のブログで公表してますけど
おバカな理由で広島に原爆が再投下される…という「リトル・ボーイ再び」なるSFがあるのですよ。
まあ、ああいう作品ですから、ネタ元が一つだけではないとも思いますが。
884名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 11:23:47
ブログに「乙一くんとは初対面」と書いてるけど、本当かな?
だいぶ前に掲示板かなにかで「コミケで乙一と初めて会った」みたいなことを報告してたような気がするんだけど。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 13:09:13
小説だけ書いてりゃ、人並みのアンチしか付かなかったろうにな
886名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 16:45:00
「俺にこんなことをやらせるお前が悪い」理論だね。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 17:53:24
>>860
アポロ計画陰謀論者の副島隆彦は山本弘に批判されたトンデモ?
888名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 19:29:09
>>884
コミケで会ったのは時雨沢恵一だろ
889名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 19:40:27
別にどうでもいいんじゃないの?>アポロ嘘説
社会的に影響あるほど浸透してんのかしら。してないでしょ?

マジでアポロ疑ってる人もどうかとは思うし、
それを否定するのはすりゃあいいと思うんだが、
弘はいつも「怒り」が入って激しい人格批判になっちゃってるから見苦しい。
柳田の時もそうだったが。

弘は「正義」の立ち居地でありたいんだろうなあ、と思う。
だから「間違ったコトを主張する人」を悪として攻撃するんだろう。
なんかのコンプレックスの裏返しかね。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 20:13:56
柳田氏の時に糾弾調だったのは単純にオタ切れだろう
(イナゴサークルに対する純粋な同人ファンw的な)。

副島氏に対しては別に怒ってないと思う。
例のニヨニヨスタンス(まあ、それくらいソエジーの旗色が悪いわけだが)。

悪とみなした相手への糾弾は確かに激しい場合があるけれど、
これはもう、観てる人の立ち位置しだいだからなぁ。

柳田理科雄氏や武田邦彦氏に関しては怒る人はあれは怒ると思う。
無論、柳田氏とかにそこまで反感が無くて、山本氏の言動は激し過ぎると
感じる人も普通にいるだろう。

繰り返しになるが、それこそ山本氏のこういう言動に対して憤る人もいるだろうし、
そうでもない人もいるだろう。

科学の命題や事実関係等、是非がハッキリする事は別にして、そうでない事は
「色々な人がいる」で棲み分けするのが現実的な処方箋に思える。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 22:25:53
オタ切れって自覚が本人に無いから…。
いいかげんな柳田を受け入れる人はおかしい、とか考えてるからな。
892名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 22:49:25
オタ切れって何?
893名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 23:20:46
>>858
の友人みたいなケース。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/25(土) 23:27:42
ははあ
正義の怒りじゃなくて
愛の怒りね。
正義の怒りには公共性があるから、表に出して
広く万人に貢献する可能性がある。しかし
愛の怒りは個人的なものだから、そんなことはない
895名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 08:32:21
> 社会的に影響あるほど浸透してんのかしら。してないでしょ?

月に関係あるニュースのコメントの半分が、懐疑論者で埋め尽くされるなんて、
どうみても悪影響バリバリですが。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 09:41:45
個人的には偽装言論人摘発のメリットがデカイと思う。

副島隆彦氏は政治や経済に関してはそれなりの論客と
見なされているのか共著も多い。

しかし、アポロ偽装疑惑の件を見れば、この人が
政治や経済に関してまともな事を言えるはずがないと分かる
(芸術分野ならべつだろうけど。後、結果的にまぐれ当たりを引くことはあるかも)。

したがって氏と共著を出してる人は余程の情弱か無節操な人間だとこれまた分かる
(つまり汚染米をルートで追える)。

間に科学的思考を挟んでいるから(科学的思考の面からみた穴を突いているから)、
別に山本氏の人格がどうであれ、副島氏が非常に信用できない人間だという結論が
ひっくり返ることはない。

モラルや正義の問題ではこうはゆかず、発言者に対する評価で発言内容の評価が
アッサリひっくり返ったりするから面倒なのだが、科学はこの辺が人格と
切り離されていて便利。
897名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 14:38:04
アポロ計画陰謀論者の副島隆彦は山本弘に批判されたトンデモ
898名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 16:26:52
「詩音が来た日」の性格の悪いジジイは、ある意味ツンデレの到達点だと思う
899名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 20:41:44
>>896
なるほど。第4段までは「副島隆彦」を「山本弘」に、
「アポロ偽装疑惑」を「源泉徴収」に置き換えればいいのですね。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/26(日) 21:23:34
それが適当な操作だと君が思うんなら、君はそうしろ
901名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 00:40:21
「源泉徴収」は、
アポロ偽装疑惑じゃなくてアルマゲドンのシャトルみたいなもんだ。
あの映画のSF考証の欠陥をあしざまに言ってた作者が、
ごくごく基本的な現代社会常識すら知りませんでしたって恥さらし。
SF作家としては評価下がらないみたいだからいいんじゃないの?
文壇的な作家としては最低評価だと思うけど。
902名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 03:20:35
>894
公憤 私憤 という言葉があるのに、さっき気がついた
903名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 09:57:04
文壇的な作家(笑)
904名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 10:22:23
匿名掲示板のレスとしては評価下がらないみたいだからいいんじゃないの?
意見の書き手としては低評価だと思うけど。
905名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 11:10:24
>>901
アポロ計画陰謀論者の副島隆彦を山本弘がトンデモ認定?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 14:00:53
今日もsageでアンチを煽る弘に失笑
907名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 15:12:29
と学会MLのログが検証人の手に渡って、山本会長の尻に火が付いた・・・

ttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090727/1248668307
>山本弘会長は、伊藤さんが「発信者の確認」をとったことについてメーリングリストで次のように書いている。
>
>>あ、あかん、こいつほんまにバカや(^^;)
>>「バカ」と言われただけで、いちいち「発信者の確認」って……そこまで過剰反応するかー。
>>眠田さんもこれ以上、煽らないように。
>>また訴訟沙汰とかになったら面倒ですから。
>
>山本会長もご存知の通り、伊藤さんはかつて唐沢俊一と岡田斗司夫と「訴訟沙汰」になった
>ことがあって、唐沢と岡田と一緒にユニットを組んでいる人間を名乗る者から中傷されたら
>「普通じゃない」と思うだろう。しかも『BSマンガ夜話』の出演キャンセルには岡田斗司夫の
>意向が働いているとされていたのである。「過剰反応」とは言えない。また、「発信者の確認」
>をすることで“mindy9”が眠田直を騙っていることがわかれば、眠田直の名誉を守ることにも
>なるのだ。どっちが「ほんまにバカ」なんだろう。
908名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/27(月) 23:41:30
中二っぽく痛いのとか自尊心が高くて後に引けない感じなのはかわいげがあるが
こういうのはただたんに酷いな
909名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 09:53:47
「南京大虐殺はあったんだ論」でも出せよ
910名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 10:17:18
>>907
あ、あかん、こいつ(山本会長)ほんまにバカや(^^;)
911名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 13:49:31
かつて山本スレでも出てきた「作者と作品を混同するな」という擁護意見
信者ですら山本の人格は擁護できねえと認めた一件だったんだけど、それはさておき、こういった意見は必ず出てくる
山本ウォッチの急先鋒であるhttp://bbs3.sekkaku.net/bbs/weblog.htmlでも「作品は別」論が出てきている

でもその一方で、山本の本に描かれた綺麗な事柄をまるっと信じ込んだあげく「山本先生は素晴らしい方です!愛の人です!!」と賛美する人に対して「作品と作者を混同するな」とたしなめる者はあまりにも少ない
作品は好きだが作者はあかん、という姿勢のkaien氏でさえも、検証blogのコメント欄では「作品に免じて作者を見逃せ」発言をしてしまっている

批判に対しては「混同するな」と言うが、擁護する時は「作品が気に入ってるからその言動も許せ」などと混同する
そして、混同したあげく作者賛美までする人はスルーでツッコミ無し
それじゃ筋が通りません
912名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 13:50:32
http://mechag.asks.jp/142807.html
山本弘の本を読み込んでいるのだが、やはり山本の本もまた妙なことが多い。基本的に山本は誰かの受け売りしかできない(まあ、それは俺もあまり変わらないがw)ため、「誰の」受け売りをするかがそのまま山本の書籍の信頼性になる。
山本が執筆していた初期のトンデモ批判本(「トンデモ本の世界」とか)の完成度が高いのは、すでに他の海外の研究者によってさんざん批判しつくされてきた事柄をそのまま要約し(ついでに山本流の人を小馬鹿にした話術にアレンジして)て文章を作っているからに他ならない。
そのため早々にネタが尽き、レベルを維持できたのは第二弾の「トンデモ本の逆襲」までで、後は凋落する一方だ。最近では単なる揚げ足取りに終始してしまっている
913名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 14:45:44
【あ、あかん】山本弘 part15【こいつほんまにバカや(^^;)】
914くらむぽん@かぷかぷ ◆NEKO27gkyA :2009/07/28(火) 15:34:26
まーでも弘の本は面白いぞ。

登場人物がいちいち偽善者だとか糞ロリコンでやたら子供のエッチシーンがあるとか
時々作者が激しく常識をわきまえていないのを露呈するとかいろいろ欠点はあるにしてもw

弘自身は糞サヨクの成れの果ての変態ロリコン野郎だけどなw
糞ジジィだが小説製造機としての性能はなかなかのものだw
915名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/28(火) 21:21:28
メカAGさんってAGなのかね?
だとしたら無事で重畳。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 07:28:05
>>879
弘に相手さえしてもらえないアンチのほうが可哀相だと思うw
917名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 07:33:06
>>913
俺は、アンチの生態の方が面白いがなw
918名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 07:38:09
>>912
メカAGLAって懐かしいな。
別名「根拠君」。

田中方人は今何をやっているのだろう。
919名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 07:41:06
なんていうかなぁ。
ゲーム自体のことを放置して延々ハードウェアについて議論(というかののしりあい?)してるような感じ…
小説家本人についてあれこれ言いたいんならWatch板にスレを建てればいいんじゃ?
920名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 07:51:52
確かに、弘よりも自分の方が頭いいと思いこんでいるやつの
まぬけっぷり読む方が面白いな。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 10:01:55
>>919
当人たちとしては
「山本弘を否定しない人間もすべて敵だ」と、このスレに対し聖戦を仕掛けてるつもりなんでしょう。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 10:19:12
ハリウッドをけなす勢いで銀河英雄伝説をけなしたり
できるわけないだろ。商売なんだから。
そして「商売だから」とはいえないよ。やっぱり商売だから。

分かっててダブスタ責めてるよね。
分かんないほど世間知が足りないなんてことないよね。
923名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 10:35:20
山本関連スレには、唐突に誰かさんよろしくアンチを小馬鹿にしたレスが連投される。
彼らは不思議と叩きが盛り上がっているときには現れない。

これは弘の自演なのだろうか?
それとも、弘の真似をしたがる奇特なシンパが存在しているのだろうか?
924名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 11:31:09
>>923
馬鹿はスルーされてるだけだと気づかない馬鹿の例。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 12:53:50
かまってほしいんだよ。
人は他人に認められずに生きていくことは難しい。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 14:52:27
馬鹿はスルーと言いながら、その気付かない馬鹿にレスするこの人は一体・・・

ところでこんな事してる暇あるんスか?
唐沢に加え、眠田、自分の尻にまで火が付いちゃいましたねw
あの一件でカルと学会は残念な組織だという事が明るみに出ました。
今から訴訟が楽しみです!
オッスオッス!
927名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 15:16:22
唐沢俊一、盗作
928名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 20:06:13
ところで長文まだ?
929名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/29(水) 21:45:10
>926
こんなところにホイホイ本人降臨するわけ無いじゃん。
「ところでこんな事してる暇あるんスか?」って、ここの住人はただのウォッチャーだし暇はあるに決まってるっしょ。
930名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 00:21:38
>こんなところにホイホイ本人降臨するわけ無いじゃん。

山本はかつて降臨して酷い目にあって
「僕はもう2ちゃんに書き込まない」宣言をいたしましたが?

言うまでもないが、こう言う奴が綺麗さっぱり消えた試しは無い
無論「見もしない」とは一言も言ってない
山本のルサンチマンの源泉は案外ここにあるかもしれない
931名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 00:29:34
なんだ煽りじゃなくて本当に本人が書き込んでると思ってるのか。
引くわー。
932名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 01:08:53
その方が面白いだろ

この際だから全部あいつのせいにしとこうぜ
933名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 01:39:25
なんかご都合主義の両天秤だね。

自分は本当は信じてないけれど信じているふりをしてる、
だからマトモだぜ、みたいな。

こずるい性根が透けて見えるというか、恐らくあなたの大嫌いな弘は
貴方の心の卑しい部分が投影されてるんじゃね?

もっと心の良い部分を表に出して生きるのがカコイイと思いますよ、いやマジで。
934名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 03:03:24
山本弘大嫌いだ
ヲチスレ欲しい位
ニコニコなんかで腐女子にすりよるな
腐女子を利用するんじゃねえよ
てめえのロリコンを正当化して開き直る後押しさせんな
特殊な嗜好は本来湿った石の裏の虫的立ち位置でやるのが妥当だっていい歳して分かれ
わがままルサンチマン中年うざい
935名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 10:39:17
会長が本職と言われ「僕の本業は小説家だ。ここ○年で○冊本も出している」
とぶち切れてた弘。
小説の話しなぞ申し訳程度すらないこのスレを見て、どんなお気持ちであろうか・・・・?
936名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 10:49:38
ゲーム脳はトンデモだけど2ちゃん脳ってのはホントにありそうでこわい。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 13:13:09
2ちゃんやブログをどういう目で見てるかは神沈にそのまんま全部書いてあるよ。
938名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 15:44:13
「登場人物の意見=作者の主張」と思い込んでるピュアな>>937がかわいくてしょうがない
つきあってください
939名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 17:44:20
自分の意見を小説のキャラに語らせて、「これはフィクションです。小説のキャラです。僕じゃ有りません」と逃げを打つのが
弘のやり方なのは周知の事実。

神珍でも「あれは作者自身だろう」と言われて「典型的なエピソードとして書いたまで。第一、僕はあのキャラみたいに頭が良くない」
とほざいていた。
普通の感覚なら、何でもいい小説のエピソードに南京大虐殺なんて持ってこない。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 18:02:59
「自分の思い込み=周知の事実」と信じ込んでいるプアな>>939が笑えてしょうがない
消えてください
941名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 18:47:46
そういや弘は小説だけで家族養っていけるほど
売れてるのかね?
宇宙くりまんでラノベ10万部売ったのが自己ベスト
だって書いてたが。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 19:28:46
943名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 19:43:47
>>907
> と学会MLのログが検証人の手に渡って、山本会長の尻に火が付いた・・・
>
> ttp://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090727/1248668307

今これの件を知った者だけど、こういう裏があるのって怖いねえ。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 20:26:02
>>926
自己矛盾に気がつけw
945名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 20:27:51
>>930
何処までバカなの?
>「僕はもう2ちゃんに書き込まない」宣言をいたしましたが?
だからもういないんだってばw
以後のレスは意味不明だしw
946名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/30(木) 20:30:12
>>939
>弘のやり方なのは周知の事実。
お前だけが知っている周知の事実なw
>普通の感覚なら
お前のフツーは世間一般の普通とは違うからw
>売れてるのかね?
人並みの生活するくらいは儲かってるだろよ。他になんの収入が
あるとおもってんの?
947名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 00:27:40
>人並みの生活するくらいは儲かってるだろよ。他になんの収入が
>あるとおもってんの?

SF冬の時代で、さらに弘は書店に平積みされるほどのベストセラー作家でもなく、
大型書店で数冊見つけるのがやっと。
それで税金やら経費やら引いたら弘の年収は幾らなのかねえ?
純文学やSFは専業で食っていくのが難しい部類なんだが。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 00:34:09
>>947
止めとけ。信者は都合の悪いことは聞こうとしないから。
それに信者が大好きなのは「高学歴の奴らを馬鹿にすると学会の山本弘」
であって、その信者になることで、自分も高学歴の奴らを馬鹿にしてる気分
に浸ってるんだよ。弘の小説が好きなわけじゃないんだよ。
真面目に弘の本が好きなのってくらむぽんとか、ほんの数人じゃね?
949名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 00:39:30
まあ小説以外にも看護婦の嫁の収入とかあるじゃん。
ひょっとしたら今でも清掃員のバイトしてるかもしれないし。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 00:58:17
>それに信者が大好きなのは「高学歴の奴らを馬鹿にすると学会の山本弘」

斬新な意見だな。
山本弘を「高卒云々」とバカにするレスはこのスレでも散々見るけど。

むしろ上のは学歴に対するこだわりの深い山本へイターの妄念っぽいやね。
案外「自分は学歴敗者である」みたいなトラウマを抱えてたりして。


綺麗事でもなんでもなく、学歴は社会に出て働きだしたら関係ないと思う。
ただ、地味豊かな職はやはり学歴と連動してる部分があるから
必要条件として学歴にいつまでも拘泥するケースはあるかもしんない。

それでもメインは「職」だよな。
951名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 01:22:26
まあ弘は大学教授やら医者やらの本を
トンデモ本で馬鹿にしまくってるよな。
神チンでも「中卒作家が大卒直木賞作家を論破」
っついう学歴コンプレックス丸出しの事書いてるし。
相変わらず信者は都合の悪い事はスルーしまくるな。
952名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 01:35:37
学歴は大事だろ。
社会に出たら関係ないだろうけど、
その社会に出る時、つまり就職の時
「その人間が今までどれだけ努力したのか」
っていう判断材料になるわけだしな。
で、弘は工業高校でSFを教科書にして、
清掃員や大学生協のバイトしかできなかったと。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 01:48:56
>>952
> 学歴は大事だろ。
> 社会に出たら関係ないだろうけど、

関係ないのは、関係ない程度の低社会階層の場合だな。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 02:30:01
一つ言っとくけど、このスレで煽ってるのは信者でもなんでもなく、
前から居るただのレス乞食だから。
よーくレス読んでみ。とや弘に対する意見なんか無く、アンチのレス自体に
反論してるだけだから。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 02:38:35
あと、弘は自分の小説が売れないことをバカにされて
「実際は1万人も読者が居れば、十分生活していける」
と、志の低い反論してるから。

ついでに、社会に出た後にも関係ある学歴は
東大法学部卒→大蔵省位だから。

他は中卒でもない限り、就職したら消滅する。
まあ一部、バカな学閥がのさばってる分野もあるが。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 02:41:57
現実を知らないでいると、楽に生きていけるのかもね。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 02:52:34
亀で申し訳ないが
>>901
『トンデモ本の世界S』で、副島氏ら(のアポロ偽装疑惑の件)について、
 〈以下引用〉
インターネットで1〜2時間も検索すれば、誰でもわかることだ(実際、僕もすぐに分かった)。
副島氏や小米朝氏が、原稿を書く前にその程度の手間もかけなかったことは間違いない。
 〈引用終わり〉
なーんて書いてるんですよ。所得税法なんて、総務省の法令データ提供システムで簡単に
読めますから、インターネットで20分も検索すれば誰でもわかることでして、その程度の
手間もかけなかったことは間違いないんです。専門分野でないことについて無知であることは
私は責めるつもりはありません。でも、他人には「それくらい調べろよ」といいつつ、自分は
しないっていうのは違うんじゃないのと。指摘されて訂正した部分もお粗末でしたし。
多分、山本は所得税と住民税の区別もついていないんでしょう。
SF作家なら、「未来の税制」くらいの切り返しをしてほしかったですねえ(笑)。
958名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 08:41:58
>>953
その階層だと学歴はむしろマイナス要素だな。
いじめにあうから。
959名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 08:57:35
いまどき大蔵省とか言ってる時点で年がばれるな
そこに限らず官僚世界は100%学歴だろ
その前に家柄だけど。
銀行のような官僚的な民間企業もしかり
メーカー等の一部の大企業と中小企業は、
入社してからは割と実力主義
だから能力に自信のない高学歴者はたいてい官僚や銀行員を目指す
960名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 09:11:38
>>957
お前の言っていることはおかしいぞ。
山本は、源泉徴収のことはネットで調べるまでもなく知っていたが、
神沈を書いている時はそのこと自体うっかり忘れてたんだろ。
(そんな大事なことを忘れるのもどうかとは思うが)
存在自体を失念しているのに、どうやってその言葉を調べることができるんだ?

ちょっと考えれば、自分がどんなに間抜けなことを言っているか気付きそうなものだが。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 09:55:57
>>952
その結果、目標通り作家になって、それで家族を養ってるんだから
感心こそすれバカにする要素ではないなぁ。

例え山本弘が気に食わないにしても、
そこはプラスポイントとして評価やスルーの箇所だと思う。
962名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 10:09:11
>いまどき大蔵省とか言ってる時点で年がばれるな

多分現実に生きてないんだと思う。
普通は周囲に合わせて自分も新しい名称を
使うようになるはずだから。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 11:26:46
>>955
山本は事実を言っているだけじゃないか?
志が低かろうが、事実は事実なんだから仕方あるまい。
むしろ、山本はちゃんと身の程をわきまえているとも言える。

逆に訊くが、お前は志が高ければ身の程知らずでいいって考えなわけ?
それこそ恥ずかしい奴だと思うが。山本の方がずっとマシだよ。
964名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 12:03:55
>一つ言っとくけど、このスレで煽ってるのは信者でもなんでもなく、
>前から居るただのレス乞食だから。
>よーくレス読んでみ。とや弘に対する意見なんか無く、アンチのレス自体に
>反論してるだけだから。

そいつ一時期チョンの振りして嫌韓スレ荒らしてたけど、戻ってきたの?


965名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 12:34:37


「そいつ」が誰だか分かる
「嫌韓スレ」とやらにいた人物と同一人物だと分かる
つまり>>954の言ってる事が説明されていない所までわかる

さすが頭の中が2ちゃんで完結してる人は言う事が違うな。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 13:01:19
>>951
大学教授だろうが医者だろうが、馬鹿は馬鹿だ。馬鹿は馬鹿にされて当然。
実際、山本は、トンデモを馬鹿にするときに、相手の学歴なんて考慮してないと思うが。
むしろ、山本が馬鹿にした相手の学歴を気にするお前こそが学歴コンプレックスだろ。
そういうお前みたいな人間に対するイヤミだよ、中卒作家云々は。
967名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 13:40:19
>>965
お前と同じで、人のレスを煽るばかりで、内容も厨房丸出しだったんで
「レス乞食は嫌韓スレでチョンの振りした方がレスが付くぞ」
っていったら、すぐにおすすめに嫌韓スレが載りだして、覗いたら
頭の程度が同じ厨房が一匹湧いてた。

大体、2ちゃんの事なんだから2ちゃんで完結して当たり前だろ。
君の下らない存在が、君の下らない人生で完結するのと同じで。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 13:47:17
完全に2ちゃん脳だなw
969名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 14:08:31
なんだそれ?
トンデモない雑魚だな、おまえ。

もっとAA連投で荒らしたくなるようなムカつく煽りくれてみろよ。
970名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 20:00:32
>>969
小物は相手にしないw
971名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 20:32:45
そろそろ次スレだが
>>787が言うように山本弘の小説作品限定のスレを
次スレにするのはどうかな

と学会関係や小説以外は別スレが既にあるわけだし
【山本弘】魔境のシャナナ【玉越博幸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239683260/
【と学会本】トンデモ本の世界 九【トンデモ本】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1248802396/

そもそもと学会関係の本はSFとは関係ないし板違いだよね
972名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 20:38:16
次スレテンプレ案

SF作家・ライトノベル作家の山本弘について語るスレッドです。
みんなで山本弘を語ろう!

前スレ 山本弘 part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1236486521/
前々スレ 山本弘 part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1230179354/

スレの基本的なルール

1.コテ・くらむぽんの書き込みは無視する。決してレスしてはいけない。
2.知らずにくらむぽんにレスした者にはこのルールを教えて注意を促す。
3.注意されてもレスする者はくらむぽんの自作自演とみなして同様に無視する。

くらむぽん以外にも山田AGか、その類似品と思われる粘着、児童性愛者関連の
ニュース記事をコピペ貼りする粘着、その他のバカが出没しますが同様に無視すること。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 20:40:02
次スレテンプレ案の続き

このスレは作家の山本弘の小説作品について語るスレです

関連スレ
妖魔夜行&百鬼夜翔【第弐拾九夜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248233718/

小説以外の出版物の書き込みは下のスレでお願いします

「漫画原作」→漫画板http://changi.2ch.net/comic/

【山本弘】魔境のシャナナ【玉越博幸】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1239683260/

「と学会関連」→一般書籍板http://love6.2ch.net/books/

【と学会本】トンデモ本の世界 九【トンデモ本】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1248802396/
974名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 20:58:19
>>971
別に小説限定スレでかまわんけど
どうせいつものように変な書きこみで埋まるだけだぞ
975名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 21:51:55
粘着はルール無視だからなw

>>971
小説作品限定でいいんじゃね?
最近は小説の執筆量のほうが多いしな
976名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 22:02:55
次スレ立てたよ
山本弘 part15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249045127/
977名無しは無慈悲な夜の女王:2009/07/31(金) 23:15:57
おつかれ。
小説以外との分割はいい理念だと思う。

まあ、機能するかどうかはスレ住民の民度にかかってるけどなw
978名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 01:48:31
住民の民度というより粘着の民度
979名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 05:17:53
ストーカーだから目を合わせちゃダメってこと。
980名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 10:23:44
981名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 11:36:36
いや、山本弘と同じようなのが集まっているという正しい状況だろ。
982名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 16:17:42
流れぶった切って悪いが

「リトルガールふたたび」の「閣下」の元ネタ何?
983名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/02(日) 23:03:51
長井閣下
984名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 03:51:16
ちゃんと埋めようぜ
985名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 15:08:21
>>971
>と学会関係の本はSFとは関係ないし

と学会はSF大会発だから関係大いにありだよ
今後ともこのスレで扱っていかねばなるまい
986名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 15:09:28
作家としての弘を語る場なんだよ
987名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 23:01:04
目を合わせるなって。
988名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/04(火) 23:41:53
>>985
今は関係ない
989名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 02:17:06
>>960
源泉徴収なんて言葉を知らなくても、所得税法を見れば給与所得者がどうやって
所得税を徴収されるか、ちゃんと書いてあるんですが?
存在自体を失念していても、調べれば思い出せるはずなんですけどね。
じゃあ、所得税って言葉もうっかり失念していたと? それなら「税」とか「税金」で検索
かければ所得税だ法人税だ固定資産税だといろんなキーワードを拾えますよね。
それすらしてないってことは、「税」そのものをうっかり失念していたと?
ずいぶんうっかりな作家さんですね。毎年確定申告してるだろうに……。
税理士に意見を求めることもできたはずなのに、それもまたうっかり失念したのかな?

せっかく所得税と住民税の区別がついてないんだろうって付記したのに、
少しも考えないから間抜けなことを言っていることに気付けないんですよ。
990名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/05(水) 03:51:36
確定申告してないんじゃねw
991名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/06(木) 00:51:22
埋め
992名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 00:14:22
粘着も進歩ないな
993名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 08:52:56
進歩するほど向上心があれば、粘着なんかやってねえよ。
994名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 14:32:40
995名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/07(金) 20:28:10
>>989
山本自身に、何かを失念しているのという自覚がなかったんだろ。
少しは頭を働かせろ。
996名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 02:02:02
ume
997名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 02:04:12
生め
998名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 02:06:23
ウメ
999名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 02:14:11
宇目
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/08(土) 02:17:47
uma
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。