クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu ‐19【26】年‐
>1000 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 20:50:52
>
>>1000 ならクトゥルフ復活
おめでとうございます
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/05(水) 21:46:43
その町の地図を丹念に調べたが、
>>1 乙を再び見つけることはできなかった。名前というのは変わるものだと知っているので、現代の地図以外にも当たってみたのだが。
名前はともあれ、
>>1 乙として知っていたその街で、土地の古い趣を思う存分味わい、各所を子細に探訪して歩いたものであったのに。
不面目なことに、結局のところその家も、その街路も、どの辺であったのかすら見つけだす事ができなかった。
哲学科の貧乏学生としての最後の数カ月を送り、エーリッヒ・ツァンの音楽を聞いたその場所について。
いちょっつ 1926年ですな
>>1 おつふなぐるふたぐん
これまで駄洒落だったスレタイが、今回は意味のある数字なんだな
えおlじdfjうぇひp>> 、 いうhぐyg
asetdiujsqw:@]@s[d
\@w[d (訳:
>>1 乙)
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/06(木) 10:32:42
こんなんばっかだな!
お前ら大好きだ!
>>1 も乙だ!
>>1 乙り・り!
アマゾンでCthulhu Senryuとかいう名状しがたいもの発見したんだが
何か知ってる人いない?
昔Cthulhu Haikuの巨大な投稿サイトがあったような気がするんだが、見つからんなあ 日本人ヲタが何でも萌えキャラにしてしまうように、 なんでも俳句にするのはアメリカヲタの伝統文化ではないか。おや?
稚けなき頃の記憶が、恐怖と悲哀のみしかもたらさぬ
>>1 こそ、乙なるかな
>霊能力者タイタス・クロウとともにクトゥルー眷属邪神群の襲撃に遭い、 >以後10年に亙り行方不明となっていたアンリ・ド・マリニーが半死半生の姿で発見された。 >二人は四次元に逃れたが、混乱のさなかに生き別れたのだ。 >だがついにクロウも、親友アンリの呼び声に導かれて帰還を果たす。 >時空の狭間を旅し、人智を超えた力を身につけた彼が、アンリに伝えた旧支配者誕生の真相とは? 人智を超えた力を身につけたって、クロウ先生ほんとに超人になったのか。
シリーズを追うごとにインフレして、ドラマ版MMRのクルブシ隊員みたいにビーム出したりしないよな?
クロウ先生はかっこいいけど怪しげなタマゴを送りつけてくるような迷惑野郎だしな 超人化してもどじっこは健在だろうか
とりあえず クロウ「実は旧支配者誕生の真相は○○ということだったんだよ!」 アンリ「な、なんだってー!」 というやりとりは期待できそうだ。
ライドウに旧支配者が出てきたら ・国津神と天津神が協力して旧支配者に戦う。 ・今まで背中からヒルコやイナゴを出してきた 帝都の住民が今度はインスマス面になる。 想像したらカオスだ
1926年か…クトゥルー神話ってマイルスとかコルトレーンと同じ歳なのね
ラムレイが一部から批判されている理由がよく解った。 ラヴクラフトの未完作品の補作が失敗した理由も納得がいく
>>37 は気付いてはいけないことに気付いてしまったようだ。
その「一部」ってのは要はあれだろ ラヴクラフト原理主義者やコズミックホラー至上主義者とか クトゥルフでヒーローものあるいは人間側に邪神と戦えそうなのが出ると嫌なんだろ?
あれ? デモベ厨の臭いがしたような
デモベみたいにあくまで二次創作ですってのではアリでも 本格的に戦えちゃう人間がクトゥルー神話の正史に入るのは嬉しくないなあw
まあタコレベルなら漁船で倒せるんだけどな
古代ローマ時代には旧支配者とプロレスして食っちゃった奴もいるしな。
>>43 アルハザードの発狂だっけか。
あの話はさすがにおいおいと思ったけどなw
クトゥルフ好きってMだよね ソースは俺
ヨーグルトソースがなんだって?
プレーンヨーグルトに数種類のフルーツソースをかけて 混ざりきらないように中途半端に混ぜると幸せになれるよ
プレーンヨーグルトをこれでもかってくらいにかき混ぜるとソースっぽくなるよね
甘味を混ぜてよくかき混ぜればヨーグルトドリンク(飲むヨーグルト)になるし、 水や牛乳でわって甘味を加えよくかき混ぜればインド料理で定番のラッシー(さわやかなヨーグルトドリンク)になる。
wwwどっか連れてかれちゃうぞwww
ケフィアの流れか?
生命山シュバイツァー寺
ヨーグルトソース!!ヨーグルトソース!!!乳飢えェ゙ェ゙ぇ゙!!゙!゙
図書館の番犬がアップを始めました
この間、三十三間堂行ってきたけど、 あの千体の観音像が曖昧に仄めかしている 何か言いようも無い無限の実体には 這い寄る混沌ニャルラトテップや果てしなき魔王アザトースさえ凌ぐ何がかあったと思うね。 いや、そんな!あの手は何だ!窓に!窓に!
不倶隷 目楼那訶 朱誅楼 楼楼隷 阿伽不那瞿利 不多乾
つまり、三蔵法師のお供に、黒いファラオがなるんですね、わかります!
>>56 はニャルラトテップやアザトースを見たことがあるというのか…
ふっさりもっさり眠たげな猪八戒と、触腕をもった 沙悟浄も必要だな
お釈迦様は白痴の魔王か旧神ですね。
るくるくの坊さん思い出した 「ふるいふるーい宗派です 名もないような というより人間には発音できない名前でしてな」
そういえば、アザトースすらもより高次元の存在の、 その一部がこっち側にちょっとだけ漏れ出してるだけかもしれないんだよな。
アザトースは核兵器の暗喩なんだってば
と、ここでネタばらし 実はこの大統領、ニャルラトテップだったのである
ま、俺からすればアザトースはうんこだがな。
全集読み返してて思ったのだがアザトースは本当に知性も魂もない存在なのだろうか? あまりに高次元の存在である為に人智を超越した者の思考が人間には理解できないように ヨグソトースやノーデンスですらアザトースのその思考をできないとかそういう風な 他に理解者のいないアザトースを馬鹿にしつつも相手してあげるニャル様は幼馴染ポジション
作家によって設定違うからどうとでも解釈できる
アザトース「zzz・・・」 ニャル様「アッチャン、起きて時間だよ」
\_ (∴) _丿 くたばれアザトース \/Τ\/ \_丿| |\_丿 \_丿\_/ \_丿
考えるのをやめた
>>61 クトゥルフTRPGの海外版追加ルール"Secrets of Japan"では、
本当に「外なる神」だったりするんで困る。
禅の心とはアザトースの白痴であり、涅槃はその宮廷の事。
仏陀によって悟りに導かれるのは、ダオロスが幻影のヴェールを引き裂き、
宇宙の真実の姿を露にするのと同じようなもので、正気度がゴリゴリ減少する。
……こんな追加ルールの日本語版発売できるかーw
まるで比叡山だな
じゃあ仏陀はなんなんだ
海外の想像するジャパン・クトゥルフってか?
宇宙の隠された真実に気付き なお発狂しなかったら仏陀になれるんじゃね?
黒い仏だな
アローン5面白いな、序盤から人がどんどん死ぬ
ぶっだまげた
ホットケないな
禅禅大したことないと思うがな
わシャカんどうした
悟りっても一日中ボサツとしているだけじゃん
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/09(日) 00:09:03
>>56 昔「スプリンター」って漫画で100mを9秒台で走ると脳内酸素を使い切って
神の領域に近づける、て話があってだなぁ、それをゆうきまさみが「究極超人あ〜る」って作品で(ry
「銀の鍵の門を越えて」に、地球の生物に十一度のみ、 人間あるいは人間に似た生物には五度のみ開示を許された究極の神秘 ってのがあったけど、許された五度のうちの一度は釈迦に対してだったのかも。
釈迦 キリスト ムハンマド 御大 あと一人は誰だ
それはこれから来るのだろう
温帯は違うだろ むしろアルハズレッドor麻・・・
狂える詩人、あぶどぅるあ☆るはじゃぁと
なんか近所の図書館に某神話作家の手紙やら蔵書やらが大量にあるらしい 探検に行こうと思うんだが、旧神の印くらい持ってった方がいいのかな
>>87 神の領域に近づくとエージェントスミスがやってくる
て話があってアニマトリックスでやってた
>>87 あ〜るは単行本で読んでサンデー読んでなかったから初めて理解した
感謝
>>87 同じく
いつもの馬鹿発言と思って元ネタとか思いもしなかった
CMネタ以外にも劣化するネタがあるわけだ
ご飯だけでもおいしいわ
ほら風化した
なにこれ?
>>102 よくわからないが恐怖した
飛行機から見る景色が怖いのと同じかな
その写ってる数百キロにいったい何人いるか考えただけでもホラー マジで人っ子ひとりいないかもよ、ロシアだし
その昔北極大陸が南へ移動してユーラシア大陸と接続した辺りだな。 北極大陸はさらに昔巨大隕石が地球に激突した残骸だったそうだが。
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/09(日) 21:54:52
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | わしがダーレスを育てた | `ニニ' / | / ノ `ー―i
御大は耳もながいぞ
大変です! 教育テレビにニャル様が…
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/09(日) 23:16:57
www! テレヴィと言え!
思い切りズームするとシベリアのどまんなかにある赤い目玉なんだな。 直径500mくらいなのかwktk
目ってのがどれか分からんが、白い模様がイスさん達が甲虫類に乗り移る頃に 現れるっていう仏SANに見えた。弥勒さんだっけ?
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/10(月) 09:35:48
思いきりズームしようとすると、「この地域に詳細画像は表示できません」と出る。 なにか表示してはいけない理由があるんじゃないか
>>114 ズームしたら色が反転したんだけど・・・
地球規模の蓮コラかよ
地を穿つ魔退治の練習場跡地じゃね?
そういえばさ、あ
>119 が突然背後から現れた巨大な口に喰われた…
>111 そこに突っ込むのなんて、流石に“アンチすらもてなす”卓ゲ者でもやらんぞ。
ロシアという国には、なにかがある、きっとあるんだ!
ロシアにもインスマスみたいな村があるのだろうか あっても即ラーゲリ送りになりそうだが
プーチンがかつて邪神崇拝者処分を担当する実行部隊の所属だったのは、 レン山脈あたりでは有名な話だぞ
困っています。助けてください。友人にクリトル全集を貸したら、わざわざ日やけサロンに行って体を焼いて、「オレ、実はナイアルラホトップ」なんだとか言い出しました。 どこからつっこめばいいですか?
とりあえず、尻から
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/11(火) 16:00:06
友人のどことなく不安を感じさせる口調やその話の端々に現れる曖昧模糊とした仄めかしから
新編真クの新刊はまだかよ!
133 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/11(火) 21:56:34
(英国)王室料理には、尖った部分をカットする伝統が伝わっている。 尖った料理を出すことには「相手の王座を乗っ取る」という意味が有り 昔から敬遠されていた ------- 『世界まる見え!テレビ特捜部』より 鋭い角度が忌み嫌われる、真の理由は忘れられているが 身を守る手段として「尖ったものを避ける」ことは伝わっていたわけだ。
言い換えれば「料理の尖った部分からアレを召喚して暗殺」 という手法はけっこうポピュラーだった、ということで?
豆腐の角に頭を過度にぶつけて死んでしまえ
豆腐の角に頭をぶつけるのがいやなら 豆腐に鎹を打ち込めばいいじゃないの
音速でぶつければいいじゃまいか
カドケシからアレを一斉召喚
カド= ケ=シ
>>132 うちの図書館に5巻が入るのはいつになるやら
もうタイタス新刊出てるのかな
カン=トーなら出てるかもね。 こっちはオオ=サカだからあと二日じっくり待機だ。
まさかクロウも別次元の自分が巨大ロボットに乗ってるとは夢にも思うまい
ニャル様「大統領になったはいいが金融ヤバい。マジヤバい」 ニャル様「予想外デス」
>>144 帰還読んだかぎりその程度では驚かないな
本屋行ったら同日発売のライラック・ホテルの怪事件は置いてあったのに クロウ新刊は入荷されてなかった……大型書店行くしかねーか はやく読みてー
ニャル様が何とかした結果がこれだよ!
バブルで喜ばせておいて突き落とすわけか
二度とふたたびバブルが弾けぬことを宇宙に祈るがよい。われこそは這い寄る不景気、ナイアルラトホテップなれば。
経済用語にピーピングインフレ(忍び寄るインフレ)っていうのがあるな…まさか…
ニャル様にいいように操られる世界経済にクトゥグア様がお怒りのようです
土星にでも逃げるか/・・・・・
>>153 ああ、地球温暖化もクトゥグァが暴れ回ってる所為か
イタクァ「ちょ、クトゥグアさんマジ勘弁してくださいよ。暑くてたまらんのですよ。デモベで3Pした仲じゃないすか」
フジ(ry「!!レエカ(。A。)」
ト=ヤマの田舎なのにクロウ新刊置いてあった。 あれ、そもそも今日はどこの本屋にいったんだっけ…?
ブックス中田本店じゃね?
160 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/13(木) 01:16:16
NHKに名状し難い14歳の浅黒い天才ネット起業家が出てるぞ。
浅黒けりゃみんなニャル様かよ 松崎しげるもニャル様かよ
ボケだったらとか考えず全力で突っ込むが
>>152 クリーピング。
ピーピングインフレじゃ覗きの手口ががんがん高度化してる感じ。
いや他はともかく松崎しげるはニャルラトテップの化身だろ
ヴェールの向こう側を覗く最新テク!
>>163 暗きものかとおもったら松崎しげるだった
美しい人生よ かぎりない喜びよ この胸のときめきをあなたに 二人に死がおとずれて 星になる日が来ても あなたと離れはしない …わかるな?
しげるよりみのの方が怪しい。
チョーチョー人だからナ→みの
クロウ新刊買ってきた。 登場人物にロボットの科学者とかエリシアのドラゴンとか神樹とか クトゥルーの娘だか姫だかとか、旧神クタニドやらがあって ラムレイ設定の神話世界はどんな解釈なのか色んな意味でドッキドキだww
>>170 このスレはネタバレいいのか?
俺も言いたい文句がたくさんあるぞw
内容のモロバレはよしたほうがいいんじゃないか? あたりさわりない程度が一番だろう。
そこらへんの登場人物?の概要はエンサイクロペディアとかにも、 マレウス・モンストロルムにも載ってたな。
ソ連って言葉が出てくると時代を感じるなー
アブドゥル・アルハザードからすればアレイスター・クロウリーなんか比較にもならん ジョン・ディーもアルハザードの前では幼児に等しくエリファス・レヴィはただの素人 魔法使いマーリンさえ修行一年目の徒弟にすぎないといえるほど アルハザードの持ち上げっぷりワロタ
最強はタイタスって小説だから
「ちょっとした仄めかしで毎年数人が発狂」 「ナコト写本はアル・アジフの時空を超えたパクリ」 「白昼衆人環視の中で見えない魔物に貪り喰われるのは当たり前」
>>178 アルハザードさんマジパネェっすよ!
シュリュズベリィ教授が頼ったのも頷ける
あーニャル様崇めりゃ受験のテスト内容予知できんのかなー
だれか全盛期の御大伝説書いてくれ
ニャル様に生贄捧げたら日本の経済だけでも何とかしてくれないかね
日本経済に混沌と死を! ってどこの第三国人だよ
>>181 ・御大にとってベストセラーは「闇に囁く者」の書き損ない
・ペンをとっただけで他のホラー作家が泣いて謝りだす。発狂する者も
・ダーレスを睨んだだけでハスターがアルデバランに飛んでいく ・ミ=ゴに脳保管を頼んだらミ=ゴが泡を吹いた
>>179 そういえば、何でラバン博士はネイランド・コラムを一緒に連れて行ったんだろう。
別にいてもいなくても関係なかったよね?
クロウの新刊、第二部まで読み終わったが… イタカを時計ビームで撃退して帰還した外見三十代のタイタス先生が 「神と結婚すれば宇宙はわれわれのものなんだよ!」とか言い出して 正直( ゜д゜) ポカーンなんだが、これ、大丈夫なんだろうな? なんかこの先読み進めるのが怖いわ
加速し過ぎて宇宙は一巡して元に戻るから安心して読み進みなさい
>>187 俺はなんでホーヴァス・ブレインを巻き込んだか気になっている。
あんた、知っててやったろって感じで。
タイタス読んだらSAN値が著しく減少した。 ちょっと御大の作品読み直してくる。
マレモンのクティラの説明でお腹いっぱいだったが、 タイタス新刊読んで千の仔を孕んだ気分になった
いいわぁ!いいわぁ!
>>193 貴方なら千の仔を産める気がする!!
タイムマシンの操縦に必死でアンリが落っこちたことに気づかなかった というドジっ子ぶりは健在みたいでホッとしたよ
>>180 ちょ、ニャル様信仰するなら化身の尻の穴舐めなきゃいけないんだぜ・・・?
羅?星魔洞が他のクトゥルー作品と設定が違うとクリトル神話大系のあとがきで説明されてたな どの辺が違うのかよーわからん 人間が旧神を呼んだりするところのことなんかな クトゥルー世界の年表とか分かる人いるか? 大昔に椅子とか古きものがいて精神だけ避難させたいうんはわかる
タイタス・クロウの新作が人気で来週火曜まで入荷なしという話が信じられん。 もういっそのこと、ブライアン・ラムレイの独立スレを立てたら?
いや、置いてあるところには普通においてるし ラムレイのスレ立てるならタイタス以降の神話関係ない長編シリーズが 刊行でもされてないと話題がなかろうて
>>198 >羅?星魔洞が他のクトゥルー作品と設定が違う
言っていることが名状し難い件
羅睺星魔洞 これで出るかな
目喉は喉の俗字なので出ません。 ラゴも正しくは羅喉。
「タイタス・クロウの帰還」を読んだ訳だが 仮題通り「タイタス・クロウ変容行」のほうがよかったんじゃなかろうかと思った 変容しすぎだ…
タイタス新刊読み終わって思ったこと 呼吸不要のニューボディうらやましす。 いきなり美女と相思相愛うらやましす。 あと、旧神が旧支配者を幽閉だけに留めておく理由が人情的過ぎて噴いた。
『タイタス・クロウ・サーガ』シリーズを読んだ限り、ブライアン・ラムレイの非クトゥルー神話作品は読む気がしないな。 あまりにお粗末だ
お粗末ってか長編ものは普通のヒロイック・ファンタジー気質だねこの人。
ラムレイはいつからラノベ界に進出したんだ
タイタス・クロウ・サーガ完結以降はファンタジー作家に転向したらしい
そもそもラノベ自体がヒロイック・ファンタジーやジュブナイルの延長線上にあるからな。 ラムレイのその系統の人だし。
ラムレイは短編書いてた当初はクロウを殺すつもりでいたけど ダーレスがそれを思いとどまらせたんだったっけ? ダーレスが止めなかったらタイタス・クロウ・サーガは生まれなかっただろうとか
>>211 帰還読んでダーレスの弟子だけのことはあると思ったのだが
ちがうのだろうか
え,フォマルハウトって恒星そのものは実在したんだ?
>>214 おまえはなにを言ってるんだ
公式にはフォーマルハウトらしいけどな
秋の一つ星とも言われている、南の魚座の口んとこにある星だな。 中国じゃ北落師門とも言われている。
自分の地元が地球のメディアに取り上げられたことにクトゥグア氏は喜びの表情を見せた。 氏は、「もうちょっと地球でも有名になれたら出向いてやるかな。ついでにあのいけすかねえガングロ野郎の別荘でもまた燃やしてやるか」と照れながらも語った。
地元っていうかソレこそがクトゥグアじゃねえのか
>>217 それは取材したやつこそクトゥルー神話体系デビューの好機
>>217 ダーレスプロデュースの神に出番はねえよ
>>217 ちょ、あの放火魔野郎そんなこと言ってたのか
今度あいつんち行って文句言ってやんよ。あの森とか結構住み心地よくてお気に入りだったのに
つかあの放火魔野郎、信奉者少ないから力与える仕事とかもなくて日がなダラダラしてるニート野郎だぜ?そのくせ召喚には律義に応えて俺に嫌がらせしやがる
普段からボケたジジイの世話してる俺をちょっとは見習えってんだ
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/14(金) 23:06:38
>>221 プライバシー保護のため、映像と音声に…手が!手が!
>>221 貴方はまず全方位で暗躍しつつうっかり旧神生み出しちゃったり、
何故か最後まで人類の味方しちゃったりする癖を改めればいいと思いますよ
4大元素を埋めるために火の塊ってのがイージーすぎたんだよ エネルギー体とかならまだしも火ってなんだよ
最初に手を出したのがダーレスさんじゃ なければハスターはもっと大物に なれてたと思うんだよな〜
ハスターの産みの親はアンブローズ・ビアス。 彼は後にカーコサのあるヒヤデス星団のハスターの生まれ故郷に大いなる帰還を果たした。
そういやカーコサ(セラエノ?)って図書館はあるみたいだけど 美術館はないのかな 芸術家たちの正気と引き換えに作られた宇宙的退廃美の極みの数々… 見てみたい…
「この図書館そのものの意匠、デザインの素晴らしさが解らんのかね」と 小一世紀ハスター様に説かれて理解に至った頃にはSAN値も寿命も
ロイガーとツァールに「需要ないっすよ」と言われてそれもそうか(まずセラエノにはなんかグラサンかけたジジイとその御付きぐらいしか来ない)と思い美術館建設を取りやめたハスターさん
キング・イン・イエローは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親とプレアデス星団のカルコサ(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。 両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキング・イン・イエローが 玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないコズミック・ホラーないでたちで。 黄衣の王が「俺いつもの〜」と言ってダンスを踊ろうとすると、 店内にいた芸術家集団が「黄衣の王!」「黄衣の王かっけー!」「ハスター(笑)」などと 騒ぎ出し、黄衣の王が仮面を外してくれて即席イエロー・サイン会になった。 店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。 芸術家達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは いい笑顔で会話を交わしていた。 そして黄色の王は「またな〜」と顔の触肢を伸ばし、店内は静かになった。 私と両親は黄衣の王の気さくさと名状し難さに興奮しつつ 食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(シュリュズベリー博士)が 異常な角度を指差しながら 「莫迦め、今日のお客さんの分は出してもらったわ。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
>芸術家達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは 残念!
クトゥグァもゾロアスター教徒やユダヤ教徒の異端狂信者に崇拝されてたり、 アフーム・ザーやらフッサグァとかの配下や子孫がいるんだよな。
クトゥグア!クトゥグア!クトゥグア!クトゥグアぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! やめた
>>231 そこはカズを残すのが正しいカズコピペ改変w
顔面凶器なカーン様は投資家だったり百の顔を持つ。
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/15(土) 16:18:00
カズからの侵入
最近、ルルイエを浮上させるなどして世間を沸かせた旧支配者達が今度はサッカーを始めたようだ。 「サッカーは(地球の)世界的にもメジャーなスポーツ。これを通じて地球の知的生命達とのコミュニケーションがとれればと思いチームを結成した」と、ン・カイニャルラトーズのナイ選手は語る。 明日16日はうお座の強豪フォマルハウトクゥトグアーズとの試合だ。「負けはない」とナイ選手は言う。「緻密な情報収集を続けてきた。対策は万全」。 この戦略への妥協のなさで、今月11日にルルイエクトゥルーズを破ったことは記憶に新しい。同チームのダゴン選手は、「彼(ナイ選手)は自らがエジプトから招いた名監督ネフレン=カすら操るかのようにプレイをする。戦略の巧さは本物だ」と語る。 まだまだ始まったばかりの旧支配者サッカーチーム達だが、その人知を超えた名状しがたき試合には十分に期待できそうだ。
普通にボールを蹴る奴が少なそうだなwww
ちょっと練習試合申し込んでくる
グランドやゴールの角には気を付けるんだよ
オーストラリアの強豪グレートレースは相手監督すら操るかのようなプレーを見せるわけですね
なんか、ゲーム化したら面白そうだな Ball Of Cthulhu
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/15(土) 19:53:43
ラヴクラフトファンの皆様へ ラヴクラフトをこよなく愛して頂き、誠にありがとうございます。 厚く御礼申し上げます。 さて、本日の書き込みについてですが、近年、世界中で恐ろしい現象が報告されており、日本でも多数報告されています。 あなたの友人を暗闇の中でじっと注意深く観察したり、もしくは深夜に自身のお顔をそっと鏡に映してみてください。 もしかしたら.....
観察してみたけどいつも通り「鮮度が足りない・・・」とか何とか呟いてただけだったぞ
観察してたら、ツンがデレデレに変わったじゃないか
夜中にふとアイツの顔を観察してみたら、なんとアイツはまだくりとるさまの洗礼を受けてなかったんだ。 普通なら怒るところだけど、アイツは親友だから早く洗礼を受けろって言おうと思ってちょっと真面目な顔したんだ。そしたらアイツ、俺の顔を見た途端全力で逃げ出しやがった。 アイツのほうが猿みたいで変な顔なのにな。ちょっと気になって鏡見てみたけど俺はきちんと魚顔だったよ。 田舎だから木の実やら育てる仕事してるんだけどくりとるさまがいないと実りが悪くっていけねえや。栗取さまとはよく言ったもんだ。 でも爺さんの話だと海の神さまらしいんだけどな。なんでも海から川に肥料をのせて届けてくれるらしい。でも神さまから貰った大事なモンだってことで爺さん連中しかそれに触らせてもらえないんだ。 だけど、一度こっそりその肥料ってのを見たことがあるんだぜ。 暗くてわかんなかったけど、結構大きめの棒みたいのが倒れてたな。 そうだな…ちょうど人間ぐらいの大きさだった。
観察してたら、鷹みたいに鋭い目をしているって言われたよ
公園で観察してたら、職質されたよ
観察してたら、奥の部屋からてけりり、てけりり、と声がするので質問したら 珍しい虫を捕まえたので今度見せて呉れると言っていたよ
自分の部屋を観察してたら部屋の角からぼやが出たよ 取りあえず換気しようとしてああ、窓に!窓に!
ツレの顔暗闇で光るんだ 放射能の影響とか何とかで じっくり見るの悪いと思って
明日あたり海にでもいくかな
昨日と一昨日の記憶がない
心配ない 精神交換でツモ切りされただけと思われる
昨日の記憶も明日の記憶もある
気のせいだ
いまさらだが変なのしかいないwww
明日はどっちだ?
涙橋の向う
泪橋だろ
左押してスタート
フリーズ、再起動。
鏡をのぞくたびに蛙のような顔が・・・ 弟の顔はいつ見てもウーパールーパーにしか見えない・・・ つかウーパールーパーでぐぐったら 弟にマジそっくりな人の写真がでてワロタ
誰かクトゥルフでオカルト探偵物出さんかな? 此処ではパロディ多いけど。
ありえない惨状の死体 探偵も真実を知って発狂
〜旧支配者達の夜〜
>>266 我らが魔導探偵タイタス・クロウでは不服かね?
他にも
ご存じ最強魔導探偵大十字九郎
ナイトゴーントと互角に殴り合うエドワード・カーンビイ
ホームズの後継者ソーラー・ポンズ
ナコト写本?何それ美味しいの?な名探偵涼崎聡
イス様から授かった記憶と幻視能力と超回復力で頑張るぜ!なジャック・ウォルターズ
などなど、沢山いるぜ
>>269 クロウと大十字とカーンビーしか知らなかった俺
ジャック・ウォルターズと涼崎聡の詳細求む
TRPGか?
>ジャックウォルたん PC一人称視点アクションゲームの主人公じゃね?
ソーラーはダーレスだっけか
>>270 ジャックはアメリカのPCゲーム「Call of Cthulhu:Dark Corners of the Earth」の主人公。元敏腕警察官の私立探偵だが、警官時代とある宗教団体絡みの事件で精神に異常をきたし引退。6年後にその間の記憶を失いながらも正気を取り戻す。
その後探偵を始め、人探しの依頼を受けた彼はその人物が消息を断ったというインスマウスに向かうのだが…。
イスの大いなる種族のバックアップを受けながら深きものの信奉者と戦う武闘派探偵だが、ラヴクラフト寄りのストーリーなためクロウのような大活躍はできず、次第に狂気にとらわれてゆく。
涼崎はアボガドパワーズが発売した18禁PCゲーム「涼崎探偵ファイル」シリーズの主人公。ハードボイルド系でありながらもその洞察力と神話知識で事件を解決する奇人。ちなみに声優は故・塩沢兼人。
塩沢兼人は黒幕の男だよ。真の黒幕は旧神とニャル様だが。 草薙の声が緑川だったっけか?
>>274 しま…出演声優って書きたかったのに…
スマソ、訂正サンクス
涼崎探偵ファイルシリーズは大好きだが三作目の人工失楽園は空中分解で実現ならなかったのが残念だ。
御大が探偵やってる、100人が見たら、100人ともオチが予想できる映画は無しなのですね そうなのですね
アーカム計画に旧神が出てなかった気がするが御大設定にならってるからなんかな
旧神はダーレスが追加したんだったっけ
>>273 そういうことなんか
今からプレイしても大丈夫かねぇ
CallOfCthulhuは英語版しかないんで手を出すのをためらってry
>>278 某邪神ニ=コ・ニ=コの悍ましき動画サイトに親切な字幕をつけたプレイ動画があるよ。再生数も多いからクトゥルフタグから辿ればすぐ見つかると思う。
友人に貰ったUSBの中に名状し難い内容のtxtファイルが混ざってたのですが意味の分かる方いますか? شخختعه جط عج افهشضصخه سعهربةثعهئهبتهظ طجىةزظ ضشسصيثقبفلاغعتهنخمحج نهعائىعغليغ هغلبف خ فقث ة رَحَلتُ جَنوبا...رحلت شمالا ولافائدهْ فقهوةُ كلِ المقاهي ، لها نكهةٌ واحدهْ وكلُ النساءِ لهنّ - إذا ما تعرّينَ رائحةٌ واحدهْ وكل رجالِ القبيلةِ لايمْضَغون الطعامْ ويلتهمون النساءَ بثانيةٍ واحدهْ
>>280 たまに見かけるけど,そーいうフォントってどうやって出してるの?
>>280 をGOOGLE翻訳でやったらSAN値下がりまくった
Chkchtah
日本テレコムAvhishdckh加速
Saherbptahihpthz Tjypzz
Dhessithagpflagathnkmahg
のX Vqt電子Nhaiyagleg Hglpf
左は南、北左...
このAvaidh
WahdaですVgahopは、すべてのカフェ、
すべての女性-もしT arin
同じ香り
部族Aiamadgon食品のすべての男性
Ilthmun女性と2番目のWahda
つまりシャーリィ=ホームズにはもっと頑張ってもらいたかった
はじめの4行くらいはアラビア語ではないかと。単語が長すぎる。 後半はアラビア語だが意味はようわからん。 まさかある・あじh
長すぎる単語ならフジウルとかあるじゃない
pがある時点でアラビア語じゃねいだろ。 きっと無名都市の失われた言語。 つまり日本テレコム上層部は無名都市の爬虫類族。
先週ダーレス祭りをやってたらしい
http://www.derleth.org/ ダーレスって一生ウィスコンシンの小さな村に住んでたから、郷土の名士なんだよねえ
クトゥルーやソーラー・ポンズを書きつつも、
地元の郷土史や自然についてのんびり書いてたっていう、かなり幸せそうな人生
>>278 御大が旧神を最初に考え出したんだよ
後になってダーレスが旧神VS旧支配者という形にした
アーカム計画では旧神は出てなかったと思うが御大設定が基だから出なくても不思議ではない
まあ御大作品に限ると旧支配者自体、ひとつも名前出てないしな クトゥルーも旧支配者を奉する大祭司くらいにしか描写されてないし
291 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/17(月) 11:58:34
>>291 どこからどこまでが御大設定なのか分からん俺に教えてくれる人いないのか
クトとナイアーラ様は御大作品の頃からいたのはわかる
御大が考え出したのは旧神じゃなくて旧き印じゃなかったか? それをダーレスが旧神つくったあとに利用したような
ふるぶるしき神々,旧支配者,旧神 たまにこの辺混同する人居るよね
ノーデンスは旧支配者か旧神か
眠りの壁の彼方に出てきた存在が旧き神のモトネタの一つとも言われてるな。
蕃神という呼称が あまりメジャーにならないのは何でだろう 格好良いのにな蕃神
夢の国における外なる神の呼称なんだよな、蕃神。
旧神の印はダーレスの創案 古えの民の造る印はラヴクラフトの創案 つまり、例によってダーレスの思い違いで、古えの民の造る印が旧神の印だと誤解されたんでないの。
御大作品は長編以外は日常に潜む恐怖が多い
初心者ゆえずっと気になっていたんだが旧支配者と外なる神ってどう違うんだ?
旧支配者=超強いがまだ物質的な面もある 外なる神=超強いうえに物質やら何やらを超越してる こんな感じ?
旧支配者=寝惚けてばかり 外なる神=痴呆症状
外なる神は何かの現象そのものが力を持ったというか… 宇宙とか時間とか
人類が誕生する遥かな以前に外宇宙より飛来し太古の地球を支配していた神々=旧支配者 宇宙の中心とも外側とも言われる高次元から全宇宙を支配する神々=外なる神 基本的に外なる神とはアザトース、ヨグ=ソトースなど。これらに比べ下級の神性であるクトゥルフやチャウグナル=ファウグンは旧支配者。ただし、地球におらず召喚もされない神(ズストゥルゼームグニ、フジウルクォイグムンズハーなど)も旧支配者と呼ばれる。 外なる神と旧支配者の違いとしては、血肉を持つ、或いは血肉を持たずとも形を持つ旧支配者に比べ外なる神は名前を与えられたことで神性を得たエネルギーや概念そのものであることがあげられる また、外なる神、旧支配者、旧神以外にも、比較的穏健な大地の神々と呼ばれる神たちがおり、ノーデンスとナイアルラトホテップに保護されている。
ニャルさまは過疎スレを保守しておられるのですね
俺気づいちまったんだけどさ もしかして・・・ いや、やっぱりもう一度確認してから書き込むわ
そして307は二度と姿を見せることはなかった
ちょっと聞いてくれよ… 今日久々にバーストと一緒に飲みに行ったんだよ。 中間管理職なんてやってらんねー!つってダゴンとウムル・アト=タウィルと飲んだときに教えてもらった店でさ、なかなかおしゃれなわけ。 こりゃいい雰囲気になるのも期待できるだろと。バーストとも長い付き合いだしそろそろ…その、そういう話もしたいわけだよ。 そんで店に入ったら…クトゥグアがいやがったんだよ。 だいぶ酒空けてんのかな。すっげえ酔っ払ってんの。 で、知らない人のふりしつつとりあえず外に出ようとバーストに説明しようとしたところで、放火魔野郎がこっちに気付きやがった。 その後はもう…あの野郎、俺の家燃やしたのを自慢げに話すし…何よりバーストにやたら絡むし…しかも…しかも…バーストのほうもまんざらじゃなさげなんだよ…。 もう、そのあたりで耐えられなくなって俺だけ帰って来ちゃったんだけどさ…アザトースのジジイがボケて夜うるさいもんだから笛吹きながら一人で泣いたよ。
作画わたせせいぞう
>>266 つまり、今週末発売のライアーソフトを宣伝する時空間というわけですな。
当初ほどにはクトゥルフの匂ひがしなくなったような気はするが。
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/18(火) 10:12:31
>>305 >>比較的穏健な大地の神々と呼ばれる神たち
御神木に彫刻して精霊像を作っただけで召喚される
美少女土地神「ナギ」の事か〜!?
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/18(火) 12:51:44
いまさらながらタイタス帰還読んだのだが イギリス作家って話進むたびご都合主義になってくな 主人公の進む道が話し進む度どんどん平坦になっていく フリーマントルしかりJ・K・ローリングしかりアガサ・クリスティーしかり
俺は地を穿つ魔を読み終わったよ
前半の逃避行はよかったんだが教授が来てからが展開速すぎて拍子抜け
人類が技術を進歩させていけばいずれは旧支配者を倒せるようになるんだろうか?
なんだか旧支配者が絶滅寸前動物のように次々と狩られて悲しいぜ
>>299 だからアーカム計画には旧神が出なかったのね
あれは御大設定がベースなんか
ところで外なる神Outer Godsってよく聞くけど、どの作品に出てくるの?
316 :
315 :2008/11/18(火) 13:51:58
言葉足らずだった HPLもダーレスも蕃神とか異形の神とか訳されるOther Godsっていう言葉を使ってるよね。 Outer Godsという言葉を最初に使った作家は誰?
>>314 まあ最盛期の古のものやらミ=ゴクラスまで文明を発達させれば抗争はできるな
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/18(火) 14:43:31
タイタス新刊読了。超人になって帰還したタイタス〜の「超人」って…… 仮面ライダーかよ!
正直クロウが超人になったというより、 時空往還機の能力が超人的という印象しかない
>>299 ダニエル・ハームズの「エンサイクロペディア・クトゥルフ」には、
> ラヴクラフト自身は、旧き印が意味するものに関して一貫した考えは
> 持っていなかったように思える。のちの作家達が、それが保護的な
> 印章であると決めつけた。HPLはかつて、手紙の一つに旧き印を描いた
> (『Selected Letters III』 p.216)が、それは短かい枝に似た形をしている。
> ダーレスは自分自身で旧き印に関する構想を考える前にこの手紙を
> 見なかったため、今日知られているような星型の意匠が使われるようになった。
と書かれています。ちなみに「旧き印」の初出はラヴクラフトの「末裔」
(創元の全集第3巻収録)だそうです。
>>312 彼女が大地の神々の一員ならニャルラトテップなど蕃神の加護を受けているわけで、
涜神的な侮辱の言葉を投げかける者たちには、アキバの虚空へ吸い上げられていく、
地下鉄の駅に着いた列車の中で服を着た薄皮一枚の袋になっているのを見つかる、
などの狂気と破滅の運命が……
>>315-316 "Outer Gods"という言葉を考案したのは「クトゥルフ神話TRPG」のデザイナーです。
このゲームの初版は1981年に発売されました。ゲーム以外の作品においても
この言葉が使われるようになったのは、ごく最近のようです。
上記の「エンサイクロペディア〜」によれば、"Other Gods"とはドリームランドにおいて
大地の神々を保護している存在の事であり、おそらくは"Outer Gods"と同一であろう、
あるいは我々の知らない他の神も含まれているかもしれない、となっています。
「クトゥルフ神話TRPG」の説明では、"Other Gods"という言葉の意味には
"Outer Gods"の他に"Elder Gods"、いわゆる旧き神も含まれている、となっています。
おそらくこの解釈から逆に、"Great Old Ones"でも"Elder Gods"でもない神々を
意味する名称として"Outer Gods"という言葉を考案したのではないかと。
なにしろ上述の説明には、"Other Gods"は単なる地球以外の惑星の神というだけで、
まれに地球に呼び出される事があっても全然恐ろしいものではない、という記述が
続いているのですから。
大いなるものはノーデンスとニャルの双方から加護を受けてて、 何か取り合いみたいになってるんだよな。
>>323 それ大いなるものじゃなくて大地の神じゃね?
「タイタス・クロウの帰還」一応読了しましたが、表題は 「タイタス・クロウの逃亡」の方がより的確なのではないかと。 (以下は1975年のアマチュア時代の作である事をわかった上での 無粋な突っ込み) タイタスは魔術師だったと記憶しているんですが、今回の作中で、 彼は魔法の類を使ってましたっけ? 旧き神の超科学力の産物である 時空往還機、反重力装置、コンピューター……いつのまに 愛機クロック号で大宇宙を駆ける「科学の魔術師」にジョブチェンジを? ピースリー教授たちが全滅しミスカトニック大学が崩壊した原因の 「クティーラ討伐作戦」よりも、少女のように無垢なティタニアが タイタスとのためにコンピューターでセッティングした「特別な夜」の詳細を 書いて欲しかった……まぁ多元宇宙最高の美女の一人に突っ込めるんですから、 タイタスも時空往還機ごと惑星に突っ込んだ甲斐があったというものですね。 読了して一番感じたのは、「クトゥルー・オペラ」シリーズ(1980)は 四半世紀早過ぎた、という事でしょうか。あと「妖神グルメ」の立場が より正統なクトゥルフ神話の方へと大きく動きましたよ個人的に。
>>325 元からタイタス・クロウは科学の魔術師みたいなもんだ。
MMRみたいな超解説やってんだから。
ネタバレしすぎいくない! ほどほどにぼかすよろし
NHKクローズアップ現代のCMで ナイ教授が 「アメリカが力を取り戻すために オバマ氏は重要なのです」 って言ってた。
タイタスクロウ←必殺技っぽい
ダメだコイツと思ったラヴクラフティアン @ブライアン・ラムレイ Aオーガスト・ダーレス Bラムゼイ・キャンベル Cロバート・ブロック @〜Bに批判的な人もいるのは確かだけど、ブロックの力量を認める人はほとんどのラヴクラフトファンだと思う。 でも俺的には好かん
ダメだコイツ
>>332 そういうことは時間の角にでも書いてくれ
蠢く羊皮紙の裏にでも書き殴っとけ
>>332 かつて南米を支配しイツァム=ナーの原型ともなった恐るべき双頭の蛇神にして心を映す鏡チラ=ウラに呪文として捧げとけ
近頃「今日の早川さん」のところで異様に質のいい読み物が
珍しい昆虫を見つけて追いかけてる内に見ちゃったんだろう・・・発狂寸前だアレは
Cthulhu Senryu届いたのでザーッと読んでみたんだが、 100の川柳(笑)が載ってた。 HPLovecraft was one fuked up writer. I stole his idea. みたいなどうでもいい読書感想文が9割な仕様だから、買う価値無かったよ・・・。 もう、本当にショックでタイタス・クロウの帰還を買ってしまいましたよ ∧_∧ ⊂(#・ω・) コズミックホラー(笑)じゃねーかよ!!! / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! __ \ \  ̄ ̄
最近さぁ、いあいあ言ってれば邪神信仰だと思ってるやつが多すぎないか? まったく、邪神信仰なんてろくなもんじゃねえよ。家族にそういう新興宗教みたいなのがいるやつは難儀だな。 あぁ、最近エラがよくつまるな、ブヘックショイ!!
やっぱ、冬になると乾燥するせいかエラがよく乾くよなぁ
ルルイエが浮上して地上の他の部分が沈没、 耳の裏にエラが生えた人間がルルイエを求めて旅をする・・・ みたいな映画が昔あったんだがタイトルが思い出せない
ウォーターワールドだな
ポニョだな
>>343 南極の氷溶けて世界が水没いうんならウォーターワールドでないかな
映画は微妙言われてたがユニバーサルスタジオでショーやってたが迫力あったな
スタントやってる人達が人良さそうな連中ばっかしw
大アマゾンの半魚人じゃね
「ローズです、ご用件は何かしら?」 「うん、さすがスネークね、正気ゲージを十分に保ってる」
スネークははじめから逝ってるだろ
図書館で定本の1巻読んでたら知らないうちに2時間経っていた・・・
二時間のうち一時間は精神交換されています
新聞のテレビ欄見てたら 顔のない女神…だと?
エロゲで顔のない月ってのもあったな。
逆に月には沢山顔がないとな
355 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/19(水) 22:18:58
エロゲといえば朝の来ない夜に抱かれてでは某無貌の神が珍しく味方だったな
ageてしまいました。すみません。
>>356 自分の陥った状況の退屈さを紛らわすため主人公を利用してる感じだけどな。
面白かった作品だが、たかだか山の神がクトゥルー?を封印できるほど強いのは納得いかん。
まあクトゥルーじゃなくてダゴンかもしれんが、「あのタコ野郎」とか言われてたしなあ。
あれはダゴンどころか、単なる落とし子だぜ。 まあ、一応父親はクトゥルーらしいけど。
まあ這い寄る混沌だし 時には気紛れにも味方してくれるんじゃね
というかヒロインの剣の方が納得いかんなぁ。 あっさり無貌の神を封印できたり、設定では上限無視で創造主レベルの存在でも 簡単に切り裂くことができる・・・主人公いわく、「俺より恐い」らしい。 一方、無貌の神は 「やべぇよこの次元!強い奴沢山いておもしれぇぇぇwwww」 ・・・って感じでノリノリなご様子。
>>361 俺もそれは思った。
旧神の武器とかなら納得できるけど、あの作品、ダーレス設定は全否定してるし。
アリスマチックの這い寄る混沌も珍しく味方側だったな ルートによってはいつものように黒幕になるけどw
まぁ、ゲームの駒がなくなると困るだろうからな
ニャル様はいつも人類を滅ぼそうと暗躍するけどたまに力を貸してくれるからな 流石クトゥルフ神話で一番俗っぽい神だ
>>366 パッと見の雰囲気からも徹底的に除外してる上に有名な固有名詞やフレーズを敢えて使ってないがな
なんにせよエロゲーはとりあえず名前使ってみました〜みたいな愛のない使用が
タイタス・クロウサーガでは船でアタックされて真っ二つになったのは 落とし子の方だって扱いなんだな。
まあ語り手の博士がそう断定してるだけだから別にそれでもつじつまが合うからいいね あとはまあ、寝ぼけてたかお腹が減ってたかだね。
クトゥルーだって空気ぐらい読む
音読しないでくだしぁ><
アリスマはライターのクト愛を感じるぜ? まぁ、一部新人に任せたらしいからそのせいで矛盾起こってるが・・・
376 :
315 :2008/11/20(木) 03:55:22
>>321 詳しい解説ありがとうございます。
TRPG起源の言葉だったのか…道理で小説に出てこないわけだ。
>>374 今や大抵のクトゥルフ系書籍には書かれるようになったよな、デモンベイン
まあクトゥルフもののゲームとしては完成度が高いうえにクトゥルフ知らない人でも入りやすい点で神話入門にはうってつけかもしれないからな
ある意味美少女+ロボットという究極のクトゥルフ・ジャパネスク作品でもあると朱雀田さんも言ってた
>>377 交換したイス様が何故下半身裸になって軽トラに乗ったかだけが謎だ
今回の「帰還」を読んでデモベがオマージュというか、 焼き直しみたいものなのがはっきりして驚いたわ。
>>375 教えてくださってありがとうございます
早速見てこようと思います
「帰還」今日読んだ。 クトゥルー系は今まで「定本ラヴクラフト全集」くらいしか読んで ないんだけど、なんか世界観が根本的に違わないか……。 旧支配者が○○の慣れの果てだとか、神の妙な人格神っぷりとか(実際の 神話の神みたい…)、この世界における人間とクトゥルーの妙な地位の 重要さとか色々違和感が。 総じて日本にいくらでもあるSFファンタジーライトノベルという印象。 しかし、タイタス・クロウの現在翻訳されてる3冊って、どれも作品の 空気が違いすぎるような。
帰還でのヨグ=ソトホースの扱いに泣いた。 なんかもうティラノサウルスの方が強そうだ。
事件簿→怪談集 穿つ魔→クトゥルフでMMR 帰還→ラノベ
>>383 つまり魔界水滸伝と似てるのかタイタス・サーガ
ごめん両方読んでないのに適当なこと言った
>>384 ティンダロスの猟犬が一番がんばってたな
イタカの「帰還」内における必要性が全くないな 4、5作目の伏線的な扱いなんだろうけど
タイタスサーガ長編の4と5は一作目で行方不明になったとかいわれてた シルバーフットとかいう精神感応者がイタカと戦う内容みたいだもんな
ティンダロスの猟犬も上位種や人間との混血児や、 更には王までいるんだよな、ヨグ=ソトースとライバル関係の。
>>383 そもそも御大の作品で旧支配者が直接登場する作品は少ないからね
青心社のシリーズを読むと色々な設定が後付けされていることが分かるよ
精神者「ウィアード」なんとかしてよおー
巨大ロボットに乗って旧支配者と闘っても違和感のない存在になってしまったな、タイタス。>帰還
むしろ、あの時計の全能力を駆使すればだいたいの巨大ロボを撃破できそう
実際タイタス=大十字なわけだしな
その気になれば惑星を貫通することもできるんだったな。 しかもあの時空往還機、各世界の種族別のがたくさんあるし。
漫画版マジンガーZ の最終回、帰ってきた兜甲児の胸を弓さやかが叩いたら、 「ボコン、ボコン」と音がしてサイボーク化されたことを知る、というのを思い出した。
帰還読了 流石魔導書娘とイチャラブしてる主人公の元ネタだぜ、人外美少女とイチャラブしてやがる
ティアニアって作中年齢はだいたい二十代半ばか。 タイタスが若返っても三十代だから、さすがに相手を十代の少女にはできんわな。
今日帰還読んだ。 エリシアがやたらに桃源郷な感じで吹いた。しばらくクトゥルフだって事忘れたよ。 クタニドの正体を知る場面で「ああやっぱりクトゥルフなんだな」と正気に戻ったが。 しかし何だか次作読むのが不安になってきたな……
正気!?
タイタス読んだらたいていの人は不安になる罠
ttp://www.bk1.jp/product/03058953 こんなものが出るってよ。
PHPは「世界の神々がよく分かる本」でクトゥルー神話系も取り上げてたけど
狂気山脈の名台詞「彼らも人間だったのだ」の「彼ら」をショゴスと解釈したり(古のもの涙目w)
ノーデンスをノーテンスと表記したり(テレヴィ大瀧でもそんなことやらねぇよ)
ちょっと調べれば分かるような事を平気で間違えてたから不安でしょうがない。
PHPって気持ち悪いビジネス本のイメージだったが、珍本も出してるんだ
PHPは珍本の宝庫だぞ そして珍本の方が面白い、というちょっとアレな出版社だ
挿絵が良ければ許す。「世界の神々がよく分かる本」 でハスターが宇宙を浮遊しているオッサンになってたから不安だけど
>>406 まぁ、名状しがたいハスターをそのまま描写する訳にもいかないからな。
擬人化されて表現されるのは良くある事だ。
擬人化は早川さんで十分だよ
なんだ、子育てに生かす禁断の魔術とか、外宇宙の知恵で営業トップとか そんなんが出るんかwww
相談なんですが・・・・ 友達が、黄色くてちっこいハスターの里親になってくれって言って来たんです。 でも、うちには白黒ツートンのニャルラトテップが二匹ほどおりまして、 餌食にされないか心配です。 なにか、いい方法はありませんか?
ゲージ、じゃなかった 封印を分けて、解放する時間を分ければすむ話じゃないか 黄色のは、お一人様づつ封印を分けた方が無難だぞ
そこは、ご一柱様づつ、といわんとな
えーとですね 白黒のおニャル様の封印は、我が家のドアと首輪だけでして…… 黄色いハスターさまをケージから出したら、その場で餌食と思われるんですよ。 お断りするべきですかねぇ 嫌、嫌、ハスター……
い、何時の間にか帰還が出てる!? 4〜5年は出ないと思って油断したぁぁ!!
>>413 数年間は責任持つ事なんだから嫌ならはっきり断れよ
ハスター様にはできるだけ広い封印と慄然たる回し車を用意してやれば
解き放たなくても大丈夫だと思う
ワンルームでないなら、ハスター様を封じている部屋は扉を閉めて
ニャル様には這い寄られないようにすること
詳しくは邪神大好き板とかでちゃんと聞いてね
アトゥのニャル様を植木鉢に
この木なんの木 気になる木♪ 蠢く 木ですから♪ 名状し難い 木になるでしょう♪
>>406 「世界の神々がよくわかる本」見てきた。
ハスターの挿絵にワロタ。ツァトゥグァもなんか違う気が。
それ以外は問題なかったから「クトゥルフ神話がよくわかる本」の挿絵には期待しておく。
ああ、手乗りクトゥルーネタか メタ発言スマソ
>>418 ナイアルラトホテップが火の属性にぶちこまれてて
問題ないだと…?
リトルリトルクトゥルーってそろそろ出ると聞いてたが
来年なのか
>>420 いや、イラスト面で問題ないってこと。
よく見てなかったがニャル様が敵対属性にあてはめられてるのかww
ショゴスを古のものと混同したりノーテンス表記とか、解説面はだめそうだな…
>>420 あれーbk1だけ今月になってるけど余所は1月になってるね<「リトル・リトル・クトゥルー」
国書刊行会でも音沙汰ないから、いまいちよくわからんな
ニャル様は闇属性だと思うんよ
混沌だからなぁ 闇でもあり火でもあり水も風も全てを内包してるんじゃないか そんな事言ったら属性分けにならないが
属性(笑)って感じだが あえて言うなら闇はシュブ=ニグラスだろ
俺、実は滅びの属性なんだけど
本当は猫属性なんだけどな。
旧神設定や旧支配者間の敵対設定はおkなんだけど 四大属性設定はいらなかったなーと思う
>>429 四大属性は一部研究者による大雑把な分類法ってだけって事で落ち着いてるね。
そういえば無名の霧って何なんだろ 闇と混沌は何となく分かるが
旧神と旧支配者達の対立はまだしも旧神=善、旧支配者=悪っていう設定は個人的にはいらなかったと思うんだが・・・ 何で宇宙的な恐怖の中に人間の勧善懲悪じみた要素が混ざってくるんだよ
>>430 オーガスト・ダーレスは一部研究者なのか(´・ω・`)
ノーデンスを旧神の一柱にしたのはリン・カーターだったけ? ダーレスは旧神を作ったけど名前は出さなかったような。
リン・カーターと言えばカルトエイボンの書の 深淵への降下の作者名って間違いだよね?解説ではリン・カーター作になってるのに。
帰還読んで茫然としたんだが他にもそういう人いたんだな ささやかな慰めになったよ でももうタイタスシリーズが出ても読まねえ
四大属性の要素を取り除かれると ただでさえ影の薄いクトゥグアさんの存在理由が…
>>435 多分リン・カーター。
青心社クトゥルーの1巻付録で
「よく分からないけどノーデンスはとりえず旧神に分類しといた。多分間違ってないよね」
みたいなことを書いてる。
>>437 まあ評価は真っ二つに分かれるような内容だわな
俺は全然オッケーだったから次の巻を楽しみにしてる
>>437 「事件簿」:お、結構面白いな。次が楽しみだ
「地を〜」:何だかなあ・・・。次どうしようか
「帰還」:待てやコラ
俺はざっとこんな感じ
あらすじは知ってたが、ここまでとは思ってなかった
やっぱ帰還の評判よくないなww おれはとても面白いと思ったけどな。 内容はどこにでもあるSFファンタジーなのに何故かすごく楽しめた。
リン・カーターはとにかく適当な人らしく、エジブトの猫頭の女神(「世に轟く令名を持つ」イシスに対立する)バシュトやらギリシャ神話のヒュプノスを旧神としたのもこの人。
神話の体系化など、所詮は卑小な人間どもの錯誤に過ぎぬわ。
しかしものすごく面の皮の厚い無神経な人間でもないと クトゥルフ神話を体系化なんてできんだろ
まあ元をたどれば皆で小道具貸し借りしてるだけだし 当時のはカルト的人気が出るなんて思ってないだろうしなー 割と気軽にやったんじゃね
>>438 アフーム=ザー繋がりでルリムと、
炎っぽいからトゥールスチャあたりも火属性に加えてやればそんなに影が薄くも無いかも
>>433 ダレット伯爵やラバン・シュリュズベリイ博士が
唱えてる若干無理矢理な分類法、みたいな記述が
クトゥルフ神話TRPG関連の書籍であるね。
>>442 自分は内容がぶっ飛んでる分、尚更続きが気になった。
帰還はふるーいスペオペみたいに感じた 実際古い作品なんだけど
タイタスサーガはアマチュアの頃の作品だから、 その後の非クトゥルーの長編のほうが完成度は高い って訳者があとがきで書いてたな
>>452 どう見ても言い訳だったが
ダーレス系の作家なんだろうな、としか思えんかった
タイタス・クロウのぶっ飛びぶりはダーレス系どころじゃねぇよw
タイタスはクトゥルフ神話としてみると大分アレだが ファンタジー小説としてみるといい
>>455 これをファンタジーだと言うとグィン女史に叱られるぞ
それにいくらなんでももうこの手のは時代遅れではないだろうか
>>453 そういうことは実際にその長編読んでから言おうじゃないか
ラムレイは短編と長編とではかなり温度差があるな
>>458 だからファンタジー小説として見てさしあげたとしても
古いと言ってるんだが
古かろうが読んで面白いと思ったから気にならん
ファンを装ったアンチか
「クトゥルー神話はこうあるべき」という固定観念が根付いちゃってるのも問題かもな
あれを面白いファンタジー小説だと言うのは ファンタジー小説にも失礼だろう
ラムレイ作品なんだし内容は分かった事なのに 自分から地雷踏み抜いて文句言ってるだけに見える
自分が気に入らないからって上から目線でこき下ろす人間のなんと多いことか そしてこれが人間という生きものなのだ
あれ、てっきりここに残ってる人間は俺だけだと思っていたが……
彼らもまた「地球人」だったのだ…
馬鹿め、人間は死んだわ
山岡「このタイタスは出来そこないだ、読めないよ」 だったら時代遅れじゃない最先端のファンタジーとやらを見せてくれよ
みんな気をつけろ! デモベの話題に誘導しようとしてるぞ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
むしろ黒い仏に誘導しようじゃまいか。て読んでないが。
>>471 まるでデモベの話題が駄目かのような台詞だな
デモベからクトゥルフ入った人だっているだろうに
ネクロノームから入った俺は異端
矢野健太郎の邪神伝説シリーズから入った俺は凡俗
気付いたら読みふけってた
書店で魔術関係の資料を探していたら 隅に魔道書ネクロノミコン(学研M文庫)が・・・ 今思えばクトゥルフに入ったのはこれだった・・・
ラヴクラフト全集から入った俺は凡俗だな
九頭竜ってことはガイア教徒かな
>>478 俺は暗黒神話大系クトゥルーシリーズからだな
こっちも割といいと思うんだ
御大の全集だがユッグゴトフってユゴスのことだよな?
固有名詞が読み辛いが人間が発音できないという点ではいいのか
ハスタールや邪神ハンターから入った奴が真の異端かな…? 後者は絵師のせいで手に取る人もけっこういたかもだが
俺はTRPGの記事からだな。 昔、RPGマガジンと言う専門誌があってな…
全集だとユッグゴトフの他にも ル・リエーとかヰ・ハ・ンスレイとか独特な表記が多い
ネットサーフィンしてたら内山靖二郎氏のサイトを見つけて、 そこからクトゥルフ神話TRPGに興味を持ってドップリハマった。
オレは真女神転生Uでクトゥルー神話を知ったよ その後ペルソナで興味を持った
ル・リエーは好きな訳だな
>>483 俺は「タクテクス」のリプレイ漫画「ヨグ=ソトースと機関銃」か、
「Beep!」のホラー特集の実写リプレイ「忍びよる恐怖」で知った、と思う。
続いて「夜叉姫(仮)」やら「真紅の戦慄」やらの記事で正気を削られて、
今に至る。
やすみんの玩具修理者からだな、今思うとあの文字列は信徒を集める呪文だったのでは
>>488 木の根っこを齧るアクション探偵が出て来るのだっけ?>ヨグ=ソトースと機関銃
>>481 あのいかにも人間(というか日本人?)には
発音しずらい表記好きなんだけどなあ…
俺はもっさりさんからクトゥルフに興味を持った /^l ,―-y'"'~"゙´ | ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u
もっさりさんをみると・・・フフ、その下品なんですが、 イェァ (∵) /| /| ( ヽっ゙ > > 【勃起】してしまいましてね・・・ オーオー (゚∀゚) /| /| / ヽつ・:,゚。 / | ピュピュッ
ところで、鳥を捕る人が 曖昧にほのめかしていた 「アルビレオの観測所」と呼称される 正体不明の建造物… あれひょっとして縞瑪瑙で できていたのではないだろうか すると燐光を放つ三角標の列の正体は 輝くトラペゾ
死者たちの乗る、銀河や異次元を往く列車か…
なんとなく邪神で検索したら邪神占いにひっかかり、そこでヨグ・ソトースという結果が出たのが馴れ初めだな 邪神と検索したことには何の脈絡もなかった。精神交換されていたとしか思えない
やはり血が騒いだとしか言えまい
ニャル様「せっかくユゴスのみんなが作ってくれたトラペゾなのにアンブローズ・デクスターさんに捨てられた…くすん」
>>497 、もしかして父親が不在だったり近所に伝わる神様のお話しとかないかい?
ヤグ=サハ!
>>499 なんという自作自演
いや、でも海に捨てた時点でのデクスター医師はまだ普通の人間だっけ
深海に捨てた=闇に閉ざされた=ニャル様ヒャホーイ だから捨てたのはニャル様だと思ってた
多分、捨てられるところまでニャル様の計算だよ。
図書館で御大全集借りてきたが感謝の気持ちでいっぱいだ
新クリトルにアーカム計画に暗黒神ダゴンにタイタスすらも置いてあるんだぜ?
>>505 白黒ってだけ薄気味悪いものを感じるのは俺だけでいい
ほんとに公開されるなら楽しみだなぁ
>>505 これはなかなか原作に忠実。ちゃんとイア!シュブ=ニグラスって言ってる
「ネクロノミカン」の闇に囁くものはトラウマ
御大無双の闇に囁くものは冷気や壁の中の鼠以上に原形とどめてないな
>>507 あれは確かにグロかったが御大の姿すらとどめてないのが難点だったかな
終末少女幻想アリスマチックから入った自分こそ異端ですね、わかります
↑正統 ラヴクラフト全集等の御大作品 クトゥルー等からの非御大作品 TRPG・洋ゲー・ローグライク 萌えクトゥルフスレ エロゲ ↓異端 正統から入ったけど徐々に異端の道に染まったのは 俺だけじゃないはず…
ショゴスの歌にクソワロタ
♪ ショ、ショ、ショゴス ♪ ショゴスの エサは ♪ た、た、探索者だ ♪ みんなでて こいこいこい ♪ うねうね ぐーねぐね ♪ ぐねぐねの ぐーねぐね
あぁ、灯油販売のな
何からクトゥルフに嵌ったか、記憶が無いんだよなぁ 気が付いたら、嵌ってた・・・・・・
俺は本屋で友人に・・・。
俺は見覚えのない古本屋に入ったら灰色の肌をした無毛の小人が…
俺は友人の家でロガエスの書を見たのが切欠だったな・・・
俺いあは近所いあの漁いあ師にすすめられいあて…
俺は親戚の叔父さんからラヴクラフト全集を譲られて・・・
俺はいつも前を通る本屋にあった暗黒神話大系クトゥルーを気紛れに1冊買って読んだことからry
俺は不気味な図書館みたいなところにいる夢を毎晩見るようになって……
確か最初はムーのクトゥルフ特集本だったはず。 矢野さんの名状しがたいイラストが掲載されているやつ
俺はイクサー1でクトゥルフという単語を知り、その後暗黒神話体系の二巻を買って 神話に触れた後デモンベイン→全集→その他作品群探索の旅だったな。
俺はクトゥルフだ
今日の私はアザトースすら凌駕する存在だ!
>>529 シャンタク鳥を迎えに寄越すからちょっと宇宙の中心まで来てくれ
必死に向きを変えようとする
>>529 を乗せた恐るべき馬頭のシャンタク鳥は
ふくみ笑いをしながら、あのか細いフルートの音色が聴こえる深淵へと飛翔するのだった
今日は何かを知り過ぎた人が多いですね…ゴポゴポ……ゴポ
ニャル様「はい、アザトース様、1+1は?」 アザトース「えと、えと・・・よん!」 ニャル様「・・・もう一度頑張りましょう」 アザトース「うぅ・・・めんぼくない」 ニャル様「そんな言葉よく覚えましたね」 アザトース「わーいほめられたー」
今日もアザトースを宥めなくては ∧ ∧ ( *‘ω‘=m===く| プペー ( つ((ニΦニ)) v v
>534 いつもお勤めご苦労様です
>>527 あえて言わせてもらおう、クトゥルーであると!!
アザトース「ばかってゆーな!ばかってゆったやつがばかなんだぞ!」
富士見F文庫のダークフロンティア・ブルースっていうドマイナーラノベから入った俺は異端だろうか
ニャル様「はい、アザトース様、1+1は?」 アザトース「えと、えと・・・よん!」 ニャル様「学力テストします」(この子のお馬鹿に付き合うのには疲れてきますわね) ニャル様「問題はミスカトニック大レベルで回答はマークシート方式ですよ」 アザトース「・・・できたー」 ニャル様「嘘、全問正解。えらいわねー」 アザトース「わーいほめられたー」 全能にして白智。こうですか。わかりません(><)
「盲目」は何処へ
アザトース「究極の混沌で身も心も魔術師も旧支配者もフュージョンし尽くすがいい!」
(><) ← ここじゃね?
にゃるにゃるにゃるらはにゃればにゃるほど混沌に変わって
ウ=マイ!(てーけっりりー
545 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/24(月) 04:29:59
アザトホス 痣と牡 亜座頭衆 THAAXX!(=OTHERTH!)
練って美味しいくりとるりーとる
札幌一番ミ=ゴらーめん
さ・ぽろ いいちばん み=ご らあめん
ガ=リ・ガ=リ くん・やん あ たりがで たらもい ぽん!
冬だ一番! ネクロノミコンまつり!
イア イア ハムスター ハムスタークフアヤク ブルグトム ブグトラグルンブルグトム アイ アイ ハムスター
ミ=ゴ対ミニゴ
ン・カーイカイカイ ン・カーイカイカイ 愉快 痛快 ツァトゥグアくんは クン・ヤンらんどの プリンスだい
ミ=ゴブロック
仮面タイタス555!
最早このスレに人間は数える程しか残ってないというのか・・・
え、お前まだ人間なの?
金 人 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 人 え 属 間 L_ / / ヽ 間 | 筒 が / ' ' i !? マ だ 許 / / く ジ け さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、 だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ ⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く 人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 ン L_ヽ r─‐- 、 u ※ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ ・ 了\ ヽ, -‐┤ 不 発 { / ヽ,ト、ヽ/!`h) カ |/! 「ヽ, `ー /) 能 音 ヽ/ r-、‐' // / |く ーイ > / / `'//
30歳まで人間卒業しないと魔法使いになれるらしいぜ
はやく人間になりたい!
>>554 レゴブロックのCMやってたんだが
レゴシティに強盗が押し入った!
↓
ミ=ゴシティに強盗が押し入った!に聞こえてきた
何の問題もなさそうだな
そんな街に入ったら強盗のほうがばたばた死んでいくなw
そんな街に入れるぐらいだ相当なツワモノ揃いだろうよ バイアクヘーに乗ってミ=ゴシティに突入 輝くトラペゾヘドロンを奪ってそのままセラエノまで逃走で勝つる
ミ=ゴシティに突入して生き残れるPC達…経験点1千点程使った歴戦の兵ぞろいだろう
何らかの庇護を受けてるのは間違いないな
DagonのYouTube動画を観たが、どれもこれもクトゥルフの眷族かテンタクルスと混同していてつまらんかった。 半魚人若しくは深きものの父親としてラヴクラフトが想定したことを考慮してない
ミ=ゴであろうともジャック・ウォルターズなら或いは…
ジャックなら視界ジャック、包帯だけでどんな傷も治る治癒力、そしてあらゆる怪異を打ち砕く無双の聖剣バールのようなものでミ=ゴを倒してくれるよ
最後にはイス様の電撃銃まで使うからな あと精神交換も
挙句の果てに飛行するポリプ倒すからなジャック
よし、ミ=ゴシティでの強盗に成功したなら次はアウター=ゴッドシティだ
ジャックの何が凄いって ラヴクラフト寄りの世界観であそこまでやった事だろう
D&D三昧だったある日、「こんなゲームもあるぞ」と友人が持ってきた「クトゥルフの呼び声」。 早速キャラを拵えて怪しい洋館の探索に挑んだところ、「ヘンな空飛ぶ甲殻類」が出現。 D&Dのノリで戦闘に突入したがいやはや甲殻類強いのなんの。あっさりと全滅。 …「どうやら俺達は遊び方を間違えていたらしい」と気付くのはしばらく先のお話。
>>574 バトルで決着を付けるシナリオもあるが、
いきなりガチバトルはクトゥルフの呼び声では失策ではあるなw
まず人間は弱いと自覚せねば
ダゴン秘密教団と銃撃戦!とかなら
ドラマガとウルフチームを愛してたのでクトゥルフ知ってる たぶん大分歪んでる
>>573 そうだよなあ
ものすごく大雑把な括りだが、クトゥルフ作品を御大系とダーレス系に分けるとして、ダーレス系最強主人公が九郎なら御大系最強主人公はジャックだと思うわ
タコに突っ込んだ船の船員に一票
皆ランドルフ・カーターを忘れてないか。
ぬここそがこの宇宙で最強の戦闘民族
ウルタール(アルタール?)の猫だっけ あれって猫たちが満腹になって帰ってきたのは 猫いじめてた人を食わされたからなのかな
最強(笑)
無限(笑)にして無敵(笑)
どうみても格下なのに偉そうな称号自称してる下っ端の旧支配者の人っているよね。 称号は謙虚なのに色々と凄い、みたいな人はおらんのか。
ところでかつて宇宙を支配していたが旧神に敗れて失権したという意味で GOOが旧支配者と訳されたようだが、ダーレス設定だと 宇宙を支配しているのは今も昔も旧神じゃなかったっけ? GOOは反乱したけど失敗しただけの存在だったと記憶してるんだけど。
>>586 ・天才と○○○○は紙一重と言うかむしろ完全にあちら側に行きました
・ロリペド探偵
・シスコン天使
・サドシスター
・カマ萌え執事
・二闘流(笑)
>>588 確かにその中じゃ二闘流(笑)のファザコン中二が最弱だな
>>586 フジウルクォイグムンズハーとか血統的にも本気を出せば凄いんじゃね?
称号なんてツァトグァの叔父ぐらいでしょアイツ
ワグナスのいとこスービエみたいな
\_ (∴) _丿 \/Τ\/ \_丿| |\_丿 \_丿\_/ \_丿 ↑これなんだっけ?
ずわいがに
アトラクナクア
ああ、ありがとう こんど食べてみるよ
ここは時々テゴス様のアンチスレになるなw
うざ・いぇい!うざいぇい!
ググったらエロゲが出て来た・・・・・
ここのひとなら知っていると思うので質問 Weird Talesの傑作選みたいなののお勧めがあったら教えてください。 もう日本語で読むことはあきらめてますのでペーパーバックとかで結構です
初音姉さま…
アブホースやウボ=サスラはやばそう。
>>595 らあんてごすさまがしんじゃうとみんなふっかつできないんだよ
称号のわりに強い神ならルリム・シャイコースあたりがすげえと思う
イオドなんかは称号と実力が見合ってるイメージ
>>597 名作アトラク=ナクアか!あれはいいものだ
ザグナス・グド「・・・」 ドリュリュ「・・・」 アゾト「・・・」 大摩「君たちは称号云々以前にちとマイナーすぎるな」
>>598 国書刊行会『ウィアード・テールズ』と青心社『ウィアード』は品切れ。
フレッド・チャペルの小説『恐るべき物語』(原題)は品切れで内容は糞
>>602 ちょい役なのに有名なフジウル様ってのも
>>602 あんたの助手がブラとパンツだけになって以降、ナース服を着ることなくなったのが残念だよ鍼師さん
称号とぴったりという点では グノフ・ケー = 毛むくじゃらのもの ツァトゥグア = 蟇(ひきがえる)に似たもの 称号が凄過ぎるという点では ラーン・テゴス = 無限にして見えざるもの 「おれ死ぬと旧支配者復活できないんすよ(笑)」 アブホース = 宇宙の不浄なるものの父にして母 「お前食ったら腹壊しそうだから帰れや」 一番謙虚なのは アザトース = 万物の王 魔王 あんだけすごい設定なのにこんなにシンプルなんだよ こんなに謙虚な旧支配者なんてそうそういないよ
退魔針好きだよ 頼むからまた斉藤先生に描いてもらいたい ていうか画力上がりすぎw
>>603 ですから日本語はあきらめてペーパーバックで、ってことなんですが
大摩先生は鍼だけでヨグ=ソトースの落とし子を退散させちまうような人だしなあ 退魔針に出た邪神は相手が強すぎて本来の実力が分かりづらいかもな ザグナも一般人からしたらすげえ存在なんだと思うし
そういえばこの前、本屋で紅虫編みたなぁ。 あいつはそこら辺の下級旧支配者より遥かに強そう・・・。 というかいろいろと厨スペックだw
ここは菊池秀行スレか
ザグナを復活させたあの老人科学者も考えがすげぇよな たまにはこっちから攻撃するのもいいんじゃね?ってw
>>610 ムー大陸を滅ぼした旧支配者ザグナス=グドと対等に戦い、プラズマ火弾の直撃を受けても死なず、別次元の邪神すら恐れる妖力と平安の人のくせに数ヵ国語を数年でマスターする頭脳の持ち主
そしてコイツと余裕で戦える大摩先生
化け物揃いだわ
常人なら一瞥しただけで狂ってしまう(あまりの美貌のゆえにw) 2本の糸で大量落石も余裕でカバー 体の半分以上を内部から食われても楽々完全復活 しかし日本語が読めない紅虫氏w
川の幅より大きい船で川を移動する 月に巻き付けた糸により宇宙のどこからでも帰還可能 見た者が発狂するか惚れるかの二択の美貌 なんかイチロー伝説みたいだな
>>614 というより、平安の日本語に慣れてるから現代の日本語が覚えにくいんだろうな
せつらはイケメンの定義が完璧に当てはまる稀有な例 見ただけで狂う…まさか(突然飛んできた針金で首を切断される)
>>617 せつらの第三人格はアザトースではないかと言われてるな
エイボンの書って改めて内容を見ると凄いよな テレポートの仕方からアザトースの召喚方法まで書いてあるんだzうぇ
プレデターは旧支配者を意識しています ハリー・ポッターのヴォルデモートは クトゥルフ神話の影響が根強いです 指輪物語はクトゥルー神話作品です
>>625 エイボン自身がやりたかったことをツァトグア様に片っ端から教えて貰ったんだろう、きっと
スタッフはある日突然何の前触れも予備知識もなく「今回は半漁人の話で…」と駿に言い渡された とNHKでやっていた
やっぱパヤオ受信しちゃったんだな
アザトース召喚してどうすんの
資金源は黄金
ミストカワック(ガス温水浴室暖房乾燥機)がミスカトニックに見えた、もう駄目だ、あぁ、ガスが!ガスが!
ガ=ス
ミスカトニック大学芋
恐れ多くて喰えぬ
ラヴクラフトが旧支配者について「邪悪」とは一言も述べていない件について。 ヒュプノスが明らかに異教の悪神(キリスト教から見た、自然崇拝)として象徴されている件について。 旧神などという語が一語も見当たらない件について。 ダーレスにもっとも近いラムレイさん、この矛盾を詳らかにしてね
だからどうした
ダーレスはど田舎の敬虔なクリスチャンだからごにょごにょ でも職場のウィスコンシン大学は ど田舎ににょきっと突き出してる中西部リベラルの拠点だから 妙に聖俗入り混じっててにょろにょろ
ダーレスの非クトゥルーの短編集買ったけど やっぱりこの人は神話以外の話のほうが向いてると思った 正直クトゥルー作品は無理して書いてたんじゃないかな
ドリームランドoffやろうぜ
残念ながら、横浜住人の夢の中にしか無いんだ
ドリームランドオフいいなあ。 不審な行動をとって猫軍団に囲まれて尋問をされたい。 そして懐に隠し持っていた煮干しとかたたみいわしとか にゃーにゃー言われながら群がるように没収されたい。
>642 !!!!!!!!
【猫に囲まれたいと思ったら魅惑の森のズーク族に囲まれたでござるの巻】
対ぬこ軍団用最強科学兵器 マタタビ
どの編が科学なのかをkwskth
むしろ化学兵器(匂い的に)
全員マタタビ持参のウルタールoff 猫のみならずバステトまで寄ってきて参加者大狂気
まずラヴクラフト全集読んだ俺に次に読むべき本を教えてください
ミスカトニック大学がミニスカト大学にみいあいあ
>>639 上手く書けるのと好きで書くのは別物だぜ
御大作品が被る分損した気分になるのがなぁ・・・ というわけで俺はタイタス・クロウとかアーカム計画とか黒の碑とか読んでます …ますます被る部分が多くなってくるのかな?
>>651 ダーレスの短編集読んでみたけど結構面白いんだよね。
めちゃ上手くはないけど下手でもない佳作作家って感じ。
神話作品もこの作風で書いたらも少しいい雰囲気になったと思うんだが…
>>654 青心社のクトゥルーシリーズに収録されてる御大作品はそんな多くないよ
ハワードのクトゥルー神話作品集『黒の碑』って在庫があるなら読んでみたいけど、品切れかな?
>>657 何年か前に重版されたんだが…あっという間に見かけなくなってしまった
>>657 うちは大阪だが梅田の旭屋書店本店にはいつ行っても置いてある
大型書店にならあるんじゃない?
創元のサイト見てみたら品切れではないらしい。 逆にラヴクラフトの遺産の在庫が無くなっていた
読む気のない時には満ちあふれ 読みたくなった時には潮が引くように現世から消え失せる それが邪神に魅入られたものが味わう現世の苦痛よ・・
ラヴクラフトの遺産か 邪教の魔力が良かったな
>>遺産 まだ読んでないけど初めて買った御大系の作品だ 実は何気に幸運だったのか
何でよりによって遺産を最初に買ったんだよw
ガッコの図書館でク・リトル・リトル大全は全巻読んでてなw たまたま本屋の人文の棚見てたら隣に「ラブクラフトの遺産」ってタイトルの本があったから,とりあえず買ってみたw
うちの図書館 書庫で眠っていたはずの定本全集が開架に当然のよーに置かれていた。 一体司書の身に何が…!!?
その司書、魚臭くない?
うちの図書館ずっとクリトルと暗黒神ダゴンが1〜4巻置いてあるんだ 誰も手をつけてないのかw その反面アーカム計画と御大全集とクトゥルーシリーズがほとんど消えてる 御大全集でチャールズ・ウォードの事件を読み終わったがかなりよく出来てるな ヨーロッパの知人や城の男爵の正体とか細かいところまで設定されてる
670 :
657 :2008/11/27(木) 13:38:31
>>658-
>>660 遅レスで申し訳ないです。
ありがとう。注文してみる。
それにしても、テレヴィ氏訳のラヴクラフト全集が某ブログで徹底的に叩かれてて、思わず吹いた。
『文学における超自然の恐怖』が未だに出版されてないことに不満を感じている人も多いんだね
/^l ,―-y'"'~"゙´ | ヽ ´ ∀ ` ゙': 今日は寒いね〜 ミ ∧_∧ ゙,, (,,ノ ミ *・∀・ハ,_,ハ ミ ミ つ ´∀`'; そだね〜〜 ミ ⌒ヽ( ミ,;:. u uッ シ、,,,,,シ''''ヽ_)ー'
こっちか御大の過去スレに出てたシャルノスをやってみた。 ランドルフカーターの陳述ネタがあって驚いた。でも全体的に クトゥルフ臭はほとんど目立たない仕上げになってた。
前作のインガノックもカダス地方が舞台でハワードの祖父か曽祖父のランドルフが登場したけど クトゥルフ臭はほとんど目立たなかったしな。
>>670 叩かれてたって、例の表記の事で?それとも他の話も
入ってた?後者なら俺も読んでみたい。
>>669 監修の佐藤俊之氏は新紀元社の「Truth In Fantasy事典シリーズ」
等に関わっていますので、PHPとはいえ妙な内容になる事はないと思います。
PHPに対抗してソフトバンク文庫が森瀬繚氏に書かせないかなぁ。
PHPニャル様に対抗するつもりなら表紙はクトゥグアで決定だな<ソフトバンク文庫
>>667 そういえば目がやたらでかい奴がいたような。。。
678 :
670 :2008/11/27(木) 18:09:43
>>674 ブログの名前を覚えてないけど、翻訳が下手とか例の原音表記とかに関する内容だったと思う。
>>678 d
そういう内容ですか。
だとすると、わざわざ見に行かなくてもいいか…(ここでも散々言われてた事だし)
特殊な球体の総称であるドラゴンボールが ヨグソトースを暗示していることは、 自明の事ではないだろうか。 一説によれば総ての冒涜的な儀式や 邪神との交信はヨグソトースを 介して行われるという つまりナメック星はイ・ハ・ントレイ、 ポルンガは大司祭クトゥルーだったんだよ!
…しったな!
な、なんだってー!!!
カリン様=ニャル様
そこはミスターポポだろ
「〜帰還」を読んでピッコロと神様の関係を想い出したのはガチ。
ニャル様=飲茶
アバ茶思い出した
ニャル茶うめぇ
>>685 まずソフィアとロクセイア13世との関係を思い出したおっさんもいる。
>>684 SAN値が現象する感覚をはっきりと覚えた
セル「テケェェェリ・リイィィィ」(CV若本)
>>691 とりあえずPS2デモンベインやってダンセイニ(CV若本の時もあるかも)のてけりり聞いてくるよ
CV檜山の時のを聞いて勇者王ダンセイニで吹いた思い出もあるさ
>
>>666 その図書館が在る公演では正午にぬこの集会が行われているそうです。
>>692 機神飛翔の発売日の公式サイトでは全キャラてけりり言ってたな
お〜テケリリあな〜たのおうちはどこ〜♪
私のおうちは狂気山脈よ ブルネリでクトゥルフネタ一本書いておくれよ
おおブレネリといえば巻上公一と戸川純
二人の声で
>>695-696 を脳内再生してみた
SAN値ガリガリ減った
ヒ=カシュー
>>689 おめえすげえとこ突いてくるな、おらワクワクすっぞ
>>691 セルなの?Dioかと思った。
JoJo第二部の究極生物たちもきっと旧支配者の一員、いや一柱だ(「柱の男」だけに)。
サンタナはともかく、エシディシ=火、ワムウ=風と属性もあるし。
…カーズは光かぁ…あ、あいつは最後に考えるのやめたな。
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/28(金) 22:52:25
>>606 >>称号とぴったりという点では
>>グノフ・ケー = 毛むくじゃらのもの
>>ツァトゥグア = 蟇(ひきがえる)に似たもの
これは称号っつーか
チビとかデブとかの類じゃないのだろうか
我が家の毛むくじゃらなものは、にゃあと鳴きます。
神格としてのノフケーには「凍れる北方に眠る恐怖」ってのがあるな。
ツァトゥグア様はおぞましきもの 可愛いのに
グノフさんはギャランドゥという毒電波を受信した
>>705 「きれいはきたないで きたないはきれい」
我々にとってのかわいいは、
彼らにとってのおぞましいなんだよ。
……なんか不知火幻庵を思い出すなぁ。
カッコイイだろう!(ギャキィ
今日も冒涜的な朝が始まる……
で、クトゥルーって何だ?食えるのか?
つ【妖神グルメ】
あれはクトゥルーに食わせる話だろw
>710がクトゥルーさま
黒い人に縁日で焼かれてたりして
そういや、筑波山にでっけ〜たこ焼きみたいの売ってるな
レイストームみたいだな
まえに話題になってた「はてしない物語」と「モモ」を読んだが… 前者のほう、元帝王たちの都はぞっとしたな。 白痴状態で永遠に生き続けないといけないなんて死ぬより怖い。 モモは普通の人間だったのか。 マイスター・ホラはウムル・アト・タウィルみたいなもんか。
今日、奥多摩にいったら「山の呼び声」って幟や看板がやたらあって名状し難さを感じた。
呼子の声ってことさ
「おらぁ呼子だ」
呼子は「よびこ」、希臘神話のエコー(山呼び子=山彦、谺、反響、双子の合い引き合いながら永遠に再会の適わぬ姉妹)のこと。 尚、エコーに関して、一般的ではない説を採用した
「ふふふ…アザトース風情を倒しただけでつけあがりおって」 「奴は我ら不定形の存在の中でも最弱のものよ」 的ポジションのやついないんですかね。
>>723 ガタノトーア改めガタノゾーアはマンティガに倒されてるべさ。
尖兵のロイガー改めゾイガーは大量発生したうえ人類にも倒されただ。
ん?アザやんを超える存在への期待?そら、ニャルやんだべさ。
個人的には一種族一固体(生物学的にワン&オンリー)な邪神の方が信仰し甲斐がある。
あのゾイガーの元ネタはツァールと双子のロイガーじゃないぞ
>>718 子供の頃読んですごく好きだったけど、確かに今考えると残酷だよな
モモなんかも、灰色の男たちの末路がかわいそう過ぎる気もする
実はクトゥルフ好き的にはこれくらいが丁度良かったりして?
>>718 むしろ白痴の元帝王というワードから想い起こされる
名状し難い無慈悲な宇宙的真理に身震いするよ
武者震いでしょ、それ
それはどこの庵原殿ですか<武者震い
即むしゃむしゃ
酒の本を読んでいたら蜂蜜酒の文字が。 強壮剤として好まれ、ハネムーンの語源となったとかなんとか。 千の仔を孕むまで寝かせないぜ!な、ハスター様が脳裏をよぎ あr キーbおドをウつ手がa
なにしてるですか?
エイリアンクイーン・・・?
737 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/01(月) 12:55:27
今夕は金星、木星、月があるべき星辰の位置へ集合しますよ。
今週のこち亀 中川『水素燃料車のコストが一台一億円なんです』 両津『一億円かよ MC12やペイロンと同じ価格か…うーむ』 中川『だから今はリースのみで… 水素スタンドの普及も問題なんです』 両津『探すのも大変そうだな!』 中川『水素エンジンは同じ内燃機関でガソリンを水素に変えただけなので コストは低くできます』 両津『おお、すごいな!』 中川『でも水素スタンドの普及が問題なんです』 両津『探すのが大変そうだな!』 中川『水素エンジンは石油を代替する一番近いエネルギーと言われています でも水素スタンドの普及が…』 両津『探すのが大変そうだな!』
>探すのも大変そうだな! >探すのも大変そうだな! >探すのも大変そうだな! 名状しがたい何かを感じるぜ……
そろそろクトゥルー物をジャンプ連載 しても良い頃だと思う く…俺の血のフライングポリプの力が… 押さえ切れねぇ…!(主人公) このままでは、皆が発狂してしまう!(ヒロイン) 行けショゴス奴らを殺すのだ何をするやめろいあいあー(ラスボス手前) ふはははアザトースによって醜い世界は滅び再生するのだ(黒幕) こんな感じで
ジャンプといえば昔コールオブクトゥルー'96とかいう投稿作品があったよね。 鳥山明か誰かに少年漫画らしくないと酷評されてたけど、他の審査員には好評だったのを覚えてる。
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/01(月) 21:26:55
サンデーだったら良かったのに。
ニャル「諸君 私は戦争が好きだ」
>>741 主人公フライングポリプかよw
中盤の「ヒロインはイス族だったんだよ」「なんだってー」的なイベントを経て
終盤は種族の違いを越えた愛の力でラスボス撃破な流れになりそう。
サンデーには既にクトゥルーものがあるじゃないか>イカ娘
ごめんチャンピオンだった…
邪神というワードが出てきたジャンプ漫画といえばバスタード 全くクトゥルフじゃあないが邪神アンスラサクスのデザインは神話に取り入れたいくらい良い感じだ まあ中身ウルトラマンだけど
クトゥルフの予備校
日々是発狂
サンデー系でクトゥルフねえ・・ 「アザトースの孫」とか
ジャンプで邪神といえば遊戯王・・・・・・ スマン、Vジャンプだった
遊戯王はアニメでSAN値がヤバい事になったな 幼少時あの顔にビビり過ぎて心臓破裂するかと思った
アフタヌーンなら読みきりであったな、と思ったが かなり真正面から斜めに突貫したニライカナイを忘れていた
>>737 結局だれも星辰の揃ふ時を見なかったのか。おれもだorz・・・
雨雲という慈悲深きヴェールが真実を覆い隠してくれたので目にせずに済んだよ
I・Aが止まらない!アーク・A・マックェーン(著)しか思い浮かばない
まあ、星辰が揃って凶兆となったのは実際にあるんですがね。 例えば羅喉(ラゴ、サンスクリット語の「悪鬼」)とか
真実とは時に恐ろしいものですね ここにいる人々は良くわかってらっしゃるかと思いますが
>>737 雲間から目のように輝く二つの星が下弦の月でにやりとこちらを笑い見たのはそれだったのか。
俺がグラーキの従者でなかったら極寒の宇宙へと連れ去られていたところだったぜ。
TVで金星、木星、三日月を「ラフティング・フェイス」と言ってたな。
それは、漆黒の夜空に浮かぶ顔…… いあ!いあ!
>>759 ラーフは黄道と白道の交点のうえに、星辰の揃いですらない
>>760 しったか乙
御大ならば「時には」なんて言わずに人間真実知らないから生きてけるって言いきってるじゃん
クトゥルフ神話がよくわかる本かってきた。 トルネンブラとかガダモンなんて初めて知ったぞ。結構マイナーなのも紹介されてるのな。 場所紹介にリヴァーパンクスがあって黒の断章に触れられてて嬉しかった。 神話存在の他は書物と場所だけで人物紹介がなかったのが残念なところだ。 あとダーレスの功罪や作家性についても解説&フォローされてる。 日本と違って欧米ではソーラー・ポンズの作者としてのほうが有名で、 英国幻想文学協会がその功績を記念してオーガスト・ダーレス賞を制定しているとか。
トルネンブラはエーリッヒ・ツァンのやつだっけか? マレウス・モンストロルムにのっとったな。
ラストレムナントの世界観が実に名状しがたい
>>766 トルネンブラは「エーリッヒ・ツァンの音楽」に登場した怪異が、
TRPGのサプリメントにおいて「外なる神」として設定されたものですね。
その名前では、TRPG関連の著作以外には登場していないはずです。
ガダモンも元はTRPGの夢幻境関連のサプリメントに登場した神性です。
「エイボンの書」の短編「霊廟の落とし子」においても言及されてはいますが、
作中では別種の怪物の名前と混同されているようですね。
もしかしてそれらの解説はTRPG資料からの引き写しなのでしょうか……
「クトゥルフ神話がよくわかる本」と銘打ったわりには、
ちょっとマイナーなものにまで手を伸ばしすぎなのでは、
とTRPGファンの人間からしても思います。
しかし、TRPG関連での神話存在やエピソードの増殖は凄いな。 あるいは、未翻訳の作品からの驚愕の設定とか。
>>770 「この世のものならざる音楽」や「地底から吹き上がる緑色の炎」を勝手に神様に認定して、
名前までつけちゃうなんてこともしてますが、ケイオシアム社は神話短編のアンソロジーを、
テーマ別に編纂してずっと出版し続けたりしてますからね(「エイボンの書」のように)。
ゲーム用の設定だとしても、たぶん一目置かれてるんじゃないですか。
それにゲームのルールブックや事典で、クトゥルフ神話の神々や怪物、魔道書などを、
過去の諸作品からある程度整合性を持った概念として抽出しつつ、異説も併記して、
ゲームシナリオや小説のネタやアクセサリーとして活用しやすい形にまとめてもいますし。
たぶんTRPG関連かな、他にもクァチル・ウタウス、グルーン、ゴル=ゴロス、ロビグスなんかも紹介されてる。 参考文献見てもTRPGを筆頭に沢山の書籍を参考にしてるみたいだね。 webサイトまで参考にしたって書いてるし。
以前『黒の碑』について尋ねた者です。 在庫はまだあるので注文を考えてます。 ところで、当スレ閲覧後、数多の人から「お前は本当にKか?アメリカを旅して逮捕されてから変わったんじゃないのか?まるで奴等のようだ」と言われ、今日鏡を覗き込んだらもう紛れもない「インスマス面」に変わり果てていました。 ヰハ=ンスレイの都かルルイエに帰るべきですか?
よくわかる本、マイナーな神性を結構紹介してる反面、 ラーン・テゴスやチャウグナル・ファウグンはハブられてて笑った
>>773 もしかするとル=イブ行きかもしれないんで、
「クトゥルフ・モンスター・ガイド」の判別チャートで確認した方が。
776 :
773 :2008/12/03(水) 19:05:38
>>775 ありがとうございます。
ムナールにあるイブの都も検討してみますね
怪しい宗教団体や精神交換できる人間に気をつけるんだぞ
すみません、「インスマス面をしているかね?」と家族に尋ねたところ、何を言っているんだ、鰐の頭そのものではないかと言われてしまいました.....
その漫画クトゥルフネタ多いよな、ティンダロス・ハウンドとか恐怖山脈とか
>>771 SANという概念と、それが堕ちれば堕ちるほど真実を知ることができるというシステム
を作り上げただけでもクトゥルフ関連史上に名前を残す価値はあるよな>ケイオシアム
>>776 >人物紹介がなかったのが残念なところだ
マジか。片手落ちってレベルじゃねーぞ。
アブドゥル・アルハザードもエイボンもランドルフ・カーターもラバン博士も
ロバート・ブレイクもヘンリー・エイクリィもアーミティッジ教授も(ry
皆スルー?
>>782 個別紹介はなくて、他の紹介の説明に名前が出てるってとこ。
ネクロノミコンの解説ページにアルハザード、セラエノ断章の解説にラバン博士っていう具合に。
値段高くなってもいいから分厚くして有名どころの人物紹介はやってほしかった。
>>780 原作者の七月鏡一氏は原案協力の「ARMS」や、
映画「エコエコアザラク」にもクトゥルーネタを入れてます。
「ARMS」の場合は作画の皆月亮二氏が入れたのかもしれませんが。
>>781 クトゥルフ神話の「旨味」をとてもシンプルな形で提示したのというのは、
ゲーム・デザイナーのサンディ・ピーターセンとリン・ウィリスの功績ですよね。
キャンベル作品にはマイナーなやつが多いよな グロスとかムナガラーとか。そもそも未訳のものが多いし
トマトスープしか知らないな。 こんなもん?だった。
>>773 どこに帰るにしても『黒の碑』買ってからの方がよくね?
爆笑問題のニッポンの教養 謎の巨大イカを追え!・海洋生物学・窪寺恒己(仮) 12月9日(火) NHK総合 23:00〜23:30 イカなのが残念だが、予告みたらいい感じに名状し難かった。
イカはイカが
イカだって? そりゃイカん
いイカげんにしなイカ
イカなんてイカがわしい
カダス共和国 同じ皆川の「D-LIVE!!」にも出てくるがやっぱり原作は七月だから七月の趣味じゃねえの? あとはラヴィニア・ウェイトリーというキャラ、その息子がウィルバー ティンダロス症候群 ミスカトニック大学
原作と云うか原案協力か
名詞のイタダキだけってのはねえ クト物を期待して読んでも肩透かし食うだけだし 的外れの深読みしちまうせいで本編を純粋に楽しめないし いいとこないわ
>>795 やっと分かった
意外に気付いてなかった
スプリガンにもアーカムやら出てくるし、皆川も好きなんじゃないかな。
800
今やってる読売テレビの番組で、「怪獣ミゴー」なるものが取り上げられるそうだが大丈夫だろうか
ダカタウア湖のミゴーだと…
ミゴー…何て名状し難い…
水棲ミ=ゴ!これは新しい!
後二十日もすればユールの日か・・・早く生贄を捧げたいな
一体何人が悟りを開くだろうか
>>784 ドラマ版エコエコアザラクでも、地上波未放送の回にクトゥルフネタがあったな。
内容はよく覚えてないけど、ピックマンの仮面てアイテムが出てきた上に
ミサの呪文がいつもの「エコエコアザラク〜」じゃなくて「いあいあはすたあ〜」だった
(「ふんぐるいむぐるうなふ〜」だったかも)。
そういえば昔、まんがタイムきららMAX誌に毎回クトゥルフネタをほんの少し入れる漫画家がいたな。 よく見るとオタク兄の本棚の隅にナコト写本があったり、効果音にイア!イア!とか。 毎回探すのを小さな楽しみにしていたのだが、ある月からネタを入れなくなって残念。 もう長いこと購読してないからわからんけど、今はどうなんだろうなー
Cthulhu 2000っつう短編集を注文したぜ エリスン、スターリング、ゼラズニイが神話を書いてるらしいぜ。 名状しがたいわくわく感があるぜ
>>809 ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cthulhu_Mythos_anthology#Cthulhu_2000 の目次情報を元に「Cthulhu 2000」のコンテンツをざっとググってみたけど、
わりと邦訳されてもいるみたいだね。
"Cthulhu 2000", by Jim Turner
"The Barrens" by F. Paul Wilson…「荒地」、「ラヴクラフトの遺産」収録
"Pickman's Modem" by Lawrence Watt-Evans
"Shaft Number 247" by Basil Copper…「シャフト・ナンバー247」、真ク6-1収録
"His Mouth Will Taste of Wormwood" by Poppy Z. Brite…「彼の口はニガヨモギの味がする」、雑誌「ミステリマガジン」1994年8月号(No.460)収録
"The Adder" by Fred Chappell
"Fat Face" by Michael Shea
"The Big Fish" by Kim Newman…「大物」、「インスマス年代記・上」収録
"'I Had Vacantly Crumpled It Into My Pocket...
But by God, Eliot, It Was a Photograph from Life!'" by Joanna Russ
"H.P.L." by Gahan Wilson…「ラヴクラフト邸探訪記」、「ラヴクラフトの遺産」収録
"The Unthinkable" by Bruce Sterling…「考えられないもの」、ジャストシステム「グローバルヘッド」収録
"Black Man with a Horn" by T. E. D. Klein…「角笛を持つ影」、真ク6-2収録
"Love's Eldritch Ichor" by Esther M. Friesner
"The Last Feast of Harlequin" by Thomas Ligotti…「ハーレクインの最後の祝祭」、「ラヴクラフトの世界」収録
"The Shadow on the Doorstep" by James P. Blaylock
"Lord of the Land" by Gene Wolfe…「黄泉の妖神」、「ラヴクラフトの遺産」収録
"The Faces at Pine Dunes" by Ramsey Campbell…「パイン・デューンズの顔」、真ク6-2収録
"On the Slab" by Harlan Ellison…「大理石の上に」、雑誌「日本版オムニ」1986年1月号(No.45)収録
"24 Views of Mt. Fuji, by Hokusai" by Roger Zelazny…「北斎の富嶽二十四景」、ハヤカワ文庫「80年代SF傑作選・上」収録
「一太郎」のジャストシステムの出版物とか、「日本版オムニ」とかは入手し難いだろうなぁ。
811 :
810 :2008/12/05(金) 20:48:22
一発ネタの怪しさがある"Pickman's Modem"(「ピックマンのモデム」?)と、 ショゴス・ロードの登場する"Fat Face"のあらすじや感想を聞かせてくれるとうれしいな。
酷書敢行貝の所為でラヴクラフトの小説やクトゥルフ神話が今の日本人には馴染みが薄い。 翻訳権を独占した挙げ句、増版や再版の要望に応じようとしない
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/05(金) 22:31:46
↑そりゃまたものすごいデムパだな、おい(笑)。
ピクルなら肉弾戦でディープワンくらいには勝てるかな?
勝てるだろーね 勇次郎ならダゴンくらいは倒しそうだな
>>815 それこそ勝負にならんだろw
範馬一族纏めて一飲み。
>>814 ディープワンって確か火では死んでたけど、殴る蹴るの攻撃で倒せそうかな?
数メートルまで育ったクトーニアンあたりだともう無理っぽいが。
格闘技でディープワンとかダゴン倒すなら旧神伝承のヤコブ神拳でもないと。 ムエタイ繰り出すディープワンが出てくる邪神ハンターにはワロタよ。
元ネタはクトゥルフ系ではダゴンはよく倒されるてるよな 旧支配者を倒してしまうと違和感がある かと言って深きものども程度では主人公の能力を生かせない そうだ、その中間を使おう! というところだろうか
デモベ外伝では某氏が教え子に格闘技によるディープワンの倒し方をレクチャーしていたな サメやなんかと同じでエラが弱点・・・とか 某氏曰く、エラを攻撃できれば一般人でも十分に対処可能らしい
821 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/05(金) 23:45:08
タイタス・クロウって職業は何なんだろう? 著述業? オカルト事件を解決して報酬を貰う探偵?
資産家
御大作品って資産家多いよな
824 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/05(金) 23:57:07
>>810 ありがとう
結構邦訳で読んでるはずだが記憶にないなあ。つかゼラズニイは富嶽かあ。
人間が旧神とか旧支配者とかの超越者の力に頼らずに、どれくらいの レベルのクトゥルーモンスターと戦えるかという話題は、ラヴクラフト御大が 存命の頃から有ったのかな?
というか、強さという点では神話生物は人並なのも多いと思うが。 ディープワンもそんな感じのポジションだし。 インスマスも一網打尽にされちゃうしね。
ウィルバー・ウェイトリーさんはすごい弱かった気が。 弟は強そうだけど。
旧支配者未満なら普通に倒せるんじゃないか ミ=ゴとかウェイトリーとかは犬でも倒せる
不幸なウィルバーくんは犬相手に呪文も唱えられず、拳銃も使えずに殺されたからな。
831 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/06(土) 00:44:19
3mくらいあるからけんかは強そうなのにね。
外なる神との混血種はランダム要素が強くて 弱いのは極端に弱いんだろ
>>820 深き者は別に身体能力で人間より優れてるわけではない
特に陸上では人間が有利かもしれん
不老不死だろうが、自動車でも轢き殺せる
ヨグ様とはいえ、母体が人間だからな 逆に、シュブ=ニグラスが人の子を産んだら凶悪なのが産まれそうだ
>>834 TRPGの方だと人間呑み込んで矮人に変えるらしいけどな
>>834 TRPGではアーサー・マッケンのパンの大神がシュブ様の化身で、
人間の女に産ませた子供はみんな超美形で、
人を魅了して狂気と自殺を与える事ができる力の持ち主になってる。
>>837 男体化つーかふたなりだしちんこもついてただろ仔山羊ちゃん
親父が外なる神々の中でも上位のヨグ=ソトースという光源氏ばりの 高貴な生まれなのに、ウィルバーの弱さは驚異的。
>>826 クトゥルーモンスターと戦うって発想がそもそも無いんじゃないか?
御大は「並みの人間が怪異に遭遇したら恐怖に震えて何も出来ないだろう」的なことを言ってたし。
戦ってなんとかするようなら、それは既にホラーじゃない別のジャンルになると思う。
R・E・ハワードはコナンの作者だけあって、現代人が先祖伝来の剣でモンスター倒す話とか書いてたけどさw
ビビらず勇猛果敢にも立ち向かい勝利をおさめるとダーレス作品になります
ファンタジーっすなあ
クリスマスにモミの木を飾る習慣があるが、そのモミの木と 地底から吹き上げる緑色の炎をとして顕現するトゥール・スチャ 両者の形は偶然では片付けられないほどに似通ってるとは思わんかね
御大全集だとOutOfTimeが時間からの影になってるが超時間の影のほうが好きだな 2回目に読んで気付いたが椅子様を崇拝し手助けする宗派があるのね PCゲーのCallOfCthulhu冒頭のカルト教団はこれが基になってるのだろうか
そうはいうが 呼称からして「こいつまぢ強え最強」的要素満載なのを 楽しむ人の方が多いんじゃないの クトゥルフ神話って前提がなくても面白かったのは 『宇宙からの色』ぐらいだと思うんだがなー 『ダゴン』とかあれだろ? 一匹でも並の人間では到底太刀打ちできぬ深きものどもの首領たるこれほど強大な存在のダゴンも 地球さえ滅ぼしかねぬ大邪神クトゥルフの尖兵にすぎずそのクトゥルフも 多くの旧支配者の片鱗を僅かに伺わせるに留め外宇宙の深淵にはクトゥルフがおしっこチビらせる 超強大神々の笛吹さえクトゥルフを粉砕し頂点がアザトース発狂、 があるから面白いんだろ?
ここで旧支配者やその眷属が登場しないクトゥルフゲーである涅槃を推してみる
最近のユールは光ファイバーのモミの木だったり発光ダイオードで輝く門だったりするんで名状しがたい。
>>847 宇宙の色に生命を吸われてるかのようだな
クリスマスのモミの木が邪神… たしかそんなシナリオがTRPGであったなあ
>>844 >OutOfTimeが時間からの影になってるが
あの邦題はテレヴィ氏が旧訳との差異化を図ってつけたんじゃないかと。
作中じゃ超時間て言葉も使ってたような。
>>846 あれクトゥルーネタだったのか?
プレイ当時はクトゥルー知らなかった俺
地下に門があったんだよな
建物の周囲は木で囲まれ出られなかったような
窓に窓にの元ネタがやっと分かった ダゴンだったのか あぁなったらもう即効性の毒薬か銃でもないと無理だな
涅槃は良かったよ雰囲気出てたし
涅槃からクトゥルーにハマったんだよなぁ このゲームの作者のHPがまたいい感じで好きなんだけど 中の人は生きているのか?w全く音沙汰なしだが
佐野史郎の元ネタはインスマスのドラマだったのか・・・
佐野史郎はガチ。 ドラマで新興宗教の教祖役を演じた時に「いあ!しゅぶ=にぐらす!」と叫んだり 笑っていいともでクトゥルーをネタにするぐらいガチ。
TRPG雑誌でクトゥルフTRPG関連のインタビュー受けたくらいガチだな
ゴジラ映画にゲスト出演した時にアドリブで「古き者どもが来るぞ〜」とか叫んでたらしいし。>佐野史郎
なんか憑かれてそうな顔だと思ってたら、そこまで重症だったのか
そんな彼が大好きです
へたに好きって言うと、後がしつこいぞ・・
>859 ファイナルウォーズですね。 CSでやってたので今しがた観てきた。 「旧きものどもが来るぞー!」 ガチで言ってて噴いたwあれアドリブだったんだwww
まあゴジラならクトゥルフとも対等に戦えるよ
普通に旧支配者だわな。自衛隊もかなわないし。米国版はスルーで。
原爆によって生まれた最も新しき旧支配者ゴ=ジラ
ゴジラはSF 旧支配者は幻想
そこで区別してもあまり意味はないと思われ
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/07(日) 10:45:36
以下ガメラの話題禁止
GOD・ziraの話禁止
GONZOの話題禁止
なら星の戦士ことウル=トォラ・ムァンなら良いんだな。
星の戦士なら桃色の丸い物体も入れてくれ
ウルトラ怪獣ならダゴン繋がりのラゴンというのがいて、、、、
>>875 桃色の丸い物体というのも星の戦士の一種としては中々いいかもな。
GONZOと言えば,銀色の髪のA=GITOもけっこう名状しがたくないか?
本屋にクト本いっぱいあったんで見てきた ダークナビゲーションってのはライトファン向けだと思う アルハザードが主役の小説もあったがよくわからん
今日、うちの楽団が小学校へ演奏をしに行ったんだ。 団長がガキどもに「ポニョって知ってるかな?」というと 「みたよー」だの「しってるー」だのガキが叫ぶんだが そのなかで「いんすますー」って言ったやつがいて 本当にビビった。最近のガキはそんなことも知ってるのか
その子カエル顔じゃなかったか?
そしてその小学校がある地区は
>>881 の故郷だった、と・・・
>>880 そこのサイトは何か規模が違いすぎる
ぜってー旧支配者の眷属だよ
>>881 その子の両親の家にはネクロノミコンがあるわけだな…
三村VSクトゥルフ
>>881 その楽団ってフルートと太鼓だけだったりしない?
887 :
881 :2008/12/07(日) 22:49:22
>>886 小学校はどうか知らんがこっちは普通の楽団だw
>887 ただちょっと、バイオリンをエーリッヒ・ツァンが弾いているだけで。 あ、トランペッターはサッチモからトランペットを貰ったらしいな。
>>888 死者のストンプ自重
ところで、お前らにちょっと聞きたいんだが、セラエノとイスの偉大なる種族って何か関係ある?
PHPのクトがよくわかる本に「セラエノの図書館の本はイス族が書いてる」とか
「黄金の蜂蜜酒飲むと精神がセラエノにいるイス族の肉体に転移する」みたいな事が書いてあるんだけど
俺は「永劫の探求」や「超時間の影」を読んだ時にそんな内容を目にした覚えが無いんだ。
TRPG系の設定なのか、ライターがアホで何か勘違いしてるのか、
俺がアホで神話作品を読解出来てないだけなのか、一体何なんだ。
>889 イスの偉大な種族が書き記した『書物』“も”セラエノには納められている。 一般的な黄金の蜂蜜酒で、精神転移する訳では無い。 イス族の誰かがセラエノにいる可能性は否定しないが、どんな肉体かは分からない。 誰かの何かでそういう記述や設定が有るのかもしれない。
>>885 寧ろアフリカの砂漠の方が名状し難かった
>>889 「エンサイクロペディア・クトゥルフ」で、
「セラエノ」や「イスの偉大なる種族」の項を確認してみたけど、
そのような記述はなかったよ。
ただ、「セラエノ」の項には「セラエノの大ホール」、
「イスの偉大なる種族」の項には「夢見る人」、
というTRPGのシナリオタイトルが参考として挙げられていて、
これらは長編シナリオ「ユゴスからの挑戦」の一部。
だから「ユゴス〜」から引っ張ってきた記述なのかもしれないね。
TRPGの設定が小説などとの区別もなく記載されているし。
PHPの文庫はコンビニ置きもされているらしいので、
クトゥルフ神話がより人目に触れる機会にはなるけれど、
内容については一部首を傾げたくなる部分もあるなぁ。
「ガダモン」の項とかはほぼ「マレウス・モンストロルム」の情報だし。
「クァチル・ウタウス」の項の最初の節は"The Treader of the Dust"
からの引用なのにその記述がないし……第一その訳でいいの?
原文と比較対照した?自意識過剰かもしれんが責任もたんよ?
本屋のTRPG本で旧支配者のデザイン見たんだけどね 作品を読んで浮かんだ自分の脳内のイメージと違いすぎてショックだった みんなはそんな経験ない? 脳内イメージだと不定形で触手いっぱいの怖い怪物なんだ
いかにも「モンスター」な造型も多いからなあ
イスもミゴも大したデザインじゃないだろ
脳内イメージに勝るものは無いだろうな TpRGの平易なデザインは俺らが発狂しないようにとの出版社側の配慮なんだよw
不定形で触手いっぱいの怖いバケモノはちゃんといるじゃないか。 一方で人型をした神話生物も、空想上のモンスターに近いのも当然いるし。
盲目のものが築いた文明ってどんなんだったんだろ
>873 >876 かの光の人なら、平成に入ってからガチで邪神と戦ったり、ルルイエが浮上し たりしているので問題無しどころの騒ぎではない。
メタボクトル様
>>902 このイラスト、いつも思うんだが洋式トイレに座ってる様に見えるw
考える邪神
クルッと曲線で構成された クトゥルー様のうんち
>>907 抽象的だな
この像から小説なみにいろいろ読み取るのは不可能に思える
>>909 なにをどうすればエイズ撲滅からこうなるんだ…
タイタス・クロウも立派な神話怪物だよな
>>909 なんかそんなのを昔ヤマタノオロチの逆襲で見た気がする。
>911 つうかクロウのおっさん、分類上はほぼクトゥルーの落とし子のデカい奴だべ。 外見がウィルバーみたいに地球人寄りに抑えられてるだけで。
>>914 いや、改造人間ではあるけれど眷属ではなかったはず。
>914 あれ。地球の特殊能力者系って、先を見越したお義父さんが昔仕込んだのが、 先祖帰りで動き出す代物じゃなかったっけ。姫と違って、クロウは天然物だったか。
ちょっとスパイラルカバディしてくる
919 :
889 :2008/12/09(火) 02:09:12
>>890 >>892 dです。
よくわかる本買ってはみたもののどうも微妙だな。
新紀元社の「図解クトゥルフ神話」を悪い意味で適当に焼き直したような感じだ。
図解の著者が確信犯(誤用)的に小説以外の神話ネタも混ぜてるのに対して
よくわかる本の著者は漠然と無節操に使ってるだけな印象を受ける。
ギザイア・メイスンとかダンゼイニ卿とかいい加減な表記もあるし。
あと、日本の神話作家として菊地秀行の項目を設けるのは良いとして、
その他の例として山本弘や栗本薫を挙げる余裕があるのなら
朝松健、小中千昭、小林泰三なんかも挙げて欲しかった。
家の飼い犬の耳元で「イアー!イアー!ハスター」と叫んだら発狂した
そら狂うがな
今日やたら目が爛々と光る空飛ぶ化け物の夢見た
>>917 天然モノだった上に人造人間になった
言っててもわけがわからないが
タイタス新刊は、ヨグ=ソトースの扱いがクトゥルー・オペラより酷くて爆笑したわ。 遭遇時に、クトゥルーすら赤子同然の超存在、みたいな描写しておいて その数ページ後にあれはないだろww
>>919 取り上げられている人物からすれば、漏れも朝松を落とすのはちょいと
納得いかないね
『秘神界』の歴史編、現代編とか、自分で書くのみならず、編者としても
結構な働きがあると思うんだけどなー。
>>924 サニド猊下も最上位の外なる神と同等の超存在だから仕方が無い。
他にも「綺麗なヨグ様」ヤード=サダジもいるし。
>>927 それもびっくりしたけど、ロナウジーニョって割とインスマス面かもしれないと思った。
サッカーなら、岡ちゃんと大熊もやべー。 鯉とフナだ。
次回よりこの時間は新番組「鰓呼吸フィッシュマン」をお送りします。
>>840-841 図書館で「ラヴクラフト・シンドローム」今更読んでみたが、クトゥルー神話ものの
主人公(登場人物)の怪異に対する反応って、そのまま作者の自分への自信とか
人生あるいは人間への信頼感が反映されてるんじゃないかな〜と思った。
御大は今風に言えばネトウヨ的気質の神経症で、肉体的にも徴兵検査落ちるほど
貧弱で大学進学も駄目(これは当時なら気にするほどではないが)、社会適応能力に
欠けた高踏遊民(ニート)。
リアルでチャイナタウン逝っただけで、まるで怪異に遭遇したかのような反応w
そりゃ怪異と遭遇して立ち向かうだけのタフさは沸いて来そうに無い。
>>937-938 ラムレイ爺さんは英軍に入って一兵卒から准尉にまでなったんだっけ。
本人タフガイなのかな?
>>938 訳者の後書き読めば理解出来る。>自信満々さ
ラヴやんはそれほど繊細でもないし社会不適応でもないだろ 仲間やら後輩やらとはつきあいがいいし、 原稿が採用されるまで粘るガッツもあろうが
>>938 自信満々というより鈍い感じがする…
それほど好きでない作家なせいだろうけど
人間は自分の好きでないものに対しては否定的な感想が出てくるしな…
>>939 平時でも年功序列で曹長までは誰でもなれるそうだし、
有事なら何か手柄があれば少尉までは結構なれるらしい。
クトゥルー神話の登場人物は「手記書いてる暇があったら逃げろ」と思う事が多い。
窓に! 窓に!! ってどんだけ冷静に書きつづってんねん。というツッコミですな
ダーレスといいラムレイといい、宇宙的恐怖にそぐわない設定の 作品書いた作家はこのスレではほんとよく叩かれるな そんな中傷しなくてもいいじゃんって思うんだけど
中傷か?
中傷ってか、好き嫌いで貶してるのが目立つな もうちょっと寛容になろうぜー
2chで何言ってるんだ
英語読めるやつがうらやましいわ……
もうちょっとかんようになろうぜ .__ ヽ|・∀・|ノ |__| | |
クトゥルーモンスターを強い順と弱い順に並べるとそれぞれどんな感じ?
最低でも<<956より強いのは確か
猫>>越えられない壁>>その他
猫はモンスターじゃないという異論は認める。
>>956 強い順(笑)弱い順(笑)が知りたいのならTRPG系の資料でも調べてみたらどうだ?
能力が数値化されてるから。
最近クトゥルフをバトル漫画か何かと勘違いしてる輩が多い気がする 御大作品ならあくまでホラー、恐怖表現もよく戦わされる13日の金曜日とかより和製ホラーに近い
まあバトル物に堕ちちゃってるクトゥルフものってのはある
まあ、どうでもいい。
>>957-
>>960 そんなガミガミばかり言わんと(なぜか最近の傾向)せっかくなんだから
>>956 に答えてやったら? 純な成り立てファンを失くすかもしれないよ。
俺の場合最強は(ありきたりだが)ヨグ様だな。全時空存在には敵わん。
いやまああえて挙げるなら そりゃ究極の存在はアザトースになるんじゃない 次点で這い寄る混沌やら蕃神連中だろうな
964 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/10(水) 06:36:19
最強は御大だろ!? 仕込み杖で簡単にクトゥルフ撃退。 アザトースでもニャルでも結果は同じ…
965 :
810 :2008/12/10(水) 07:14:04
スレの流れを折っちゃって恐縮なんだが、 近所の図書館にブルース・スターリングの短編集「グローバルヘッド」が運良くあったんで、 "CTHULHU 2000"に収録されている"The Unthinkable"の邦訳「考えられないもの」 を読んでみたんだけど、個人的にはクトゥルフ神話だと思える内容だったよ。 とりあえず手早くまとめてみたあらすじは…… 東西の冷戦・軍拡競争が終結してしばらくたった時代の、ソ連の科学者の別荘が舞台。 そこに知己のアメリカの科学者が、休暇で訪ねてきている。 結婚して子どもも生まれたので、これを機に退職するということを知らせるためのようだ。 二人とも冷戦時代には、それぞれの陣営で兵器開発の最前線にいた人物。 ところが、二人のいる別荘には六本の鶏に似た脚が生えていたり、 飲み物を冷やしている冷蔵庫には霜の悪魔が封印されていたりといった描写が…… どうやら作中の世界は、科学文明の代わりに魔法文明が発達したパラレルワールドらしい。 カードをしたりウォッカを酌み交わしたりしながら、二人の話題はやはり冷戦時代の、 それぞれの陣営で関わっていた兵器開発の話になっていく。 アメリカの科学者によると、一応の平和を得た現在では兵器開発部門は大幅に縮小され、 自分もオッペンハイマーのように後は消え去るのみとのこと。 だがソ連の科学者は、アメリカの過去の兵器実験に関して彼が告訴されていることを指摘する。 それに対するアメリカの科学者の答によれば、ロッキー山脈中の兵器工場の風下には、 今でも幽霊やバンシーが出没するという。 ソ連の科学者は「チェルノブイリ」に言及し、風下における幽霊などの出現が、 我々の世界にとっての何に該当するのかということが暗示されている。 「義務として行ったとしても、処罰を免れる口実にはならない」ソ連の科学者はそう指摘し、 さらに踏み込んだ問いを発する。 「“考えられないもの”のほうはどうだ。あの件では、どんなツケを払うことになった」
966 :
810 :2008/12/10(水) 07:16:21
「自由を守るためにはどんな重荷でも引き受ける」と答えるアメリカの科学者に対して、 > こちらが進んでコンタクトしようとしているのは、 > 宇宙と宇宙のあいだの深淵から現われた、まったく異質な存在…… > 正気を侮辱するような外観の、超悪魔的な半神…… > 名付けようのない永劫と理解不能な次元の創造物…… > 永遠の中心でぶつぶつと涜神の言葉をつぶやく、かのおぞましき放射―― > とつぶやくソ連の科学者……そんな彼の態度をアメリカの科学者は、感情的だと批判する。 > アザソズ爆弾を開発する決定がなされたときの、歴史的環境を思い起こしてみろ。 > 巨大な日本の大魔神やゴジラがアジアを破壊し、 > ナチスの怪物戦車(ジャガナート)の大群が、ヨーロッパを電撃侵攻していたんだ。 > 海では海面下から怪物(リヴァイアサン)が船を餌食にし…… > そこでソ連の科学者から「現代のリヴァイアサンを見たことがあるか」と問われた彼は、 かつて一度だけ目撃した、基地で餌を与えられているその姿を思い出す。 > 巨大な鰭を持つ海軍の怪物。 > 肋骨に囲まれた巨大なポケット状の腹の中には、 > 蝙蝠の翼を持つ不気味な悪魔がひそんでいる。 > ワシントンからの命令で、この小型の悪魔たちは目を覚まし、 > 怪物の腹の中から飛び出して、嵐のようなすばやさで、 > 冷酷なまでに正確に、指定された目標へと飛びかかるのだ。 > その鈎爪の中に三重に封じ込められた呪文は、 > 数マイクロ秒で宇宙と宇宙のあいだの扉を開くことができる。 > そして瞬間的にアザソズの放射が解き放たれるのだ。 > その“色”に触れたものは―― > その“考えられない”ビームが地上の存在に浴びせられた場所では―― > 大地は火脹れとなり、宇宙的な苦痛に泡立つことになる。 > そして爆発の際の塵までもが、この世のものならぬ汚染を運んでいく。 > 二人の会話によると、「アザソズ爆弾」の実験はかつては大気圏内で、 現在では地下において行われていて、その際には大量の毒性廃棄物を出すらしい。
967 :
810 :2008/12/10(水) 07:21:51
ソ連の科学者は心の内を吐露する。
> 不安なのだよ。一線を越えてしまったのではないかと思えて。
> われわれは責任ある立場にいた。きみも、わたしも。責任ある指導者に仕えてきたのだ。
> 五十年の歳月が過ぎ、“考えられないもの”が怒りによって解き放たれることは一度としてなかった。
> しかしわれわれは、死という目的のために永遠なるものをもてあそんできたのではないか。
> この哀れな五十年間は、古き神々の永劫に比べれば、どれほどのものだろう。
> われわれはこの恐るべき知識の応用から、手を引くべき潮時を迎えているような気がするのだ。
> しかし汚染を清めることはできるのだろうか
>
アメリカの科学者は、それは次の世代の課題、私はなすべきことをしてきただけと答えるが、
そんなに簡単な問題ではないとソ連の科学者は切り返し、自分たちが“考えられないもの”
の影の中で、魂さえ影響を受けるほどに長時間過ごしてきたことを指摘する。
正気の人間に耐えられる限度をはるかに超えた状況、それのもたらす恐怖と誘惑という重荷を、
アメリカの科学者はもはや背負うつもりはなかった。
彼は人間らしく生きる権利を取り戻したいと言い、軍の最高の軍事除霊師たちが、
かつて“考えられないもの”と接触していたとしても、彼は清浄であると判断したと主張する。
もしその影を再び見るようなことがあれば、いかなるコストを払ってでもそれを遠ざけ、切り離すと。
だがその時、アメリカの科学者の携帯電話(五茫星形の描かれた大きな四角い絹布)が、
軽やかなチャイムの音を立てる。
別荘の外に出て絹布を広げた彼の前に浮かび上がったのは、彼の妻の映像で、
彼女の口から告げられたのは……
この後に続くオチは、よくあるといえばよくあるものなんだが、
スターリングの筆(嶋田洋一の訳)で綴られると、とても面白く楽しめるものだった。
>>809 は原文で"Atomic Bomb"ならぬ"Azathoth Bomb"が「アザソズ爆弾」
なのか確認して欲しいな。
「パラレルワールドにおけるクトゥルフもの」ということでニール・ゲイマンの
「エメラルド色の習作」を思い出した。
二作とも次の「クトゥルー神話事典」の改訂版にデータが収録されるとうれしいんだけど。
968 :
810 :2008/12/10(水) 07:28:47
そういえば、アザトースと核反応とを関連付けるのはラムレイの設定にあったよね。 スレも残り少ないのに長文失礼。
ダーレスの代表作といわれる純文学Walden Westを入手したんだが、 著者紹介にクの字もないのがなんだかな
原文ではAzathoth Bomb。つか6ページの短篇に4レスは使いすぎなので、 反省してThe Children of Cthulhuをレビューしてくれ。 レイモンとミエヴィルが気になる。
次スレ27っ難しいねえ。 シュブ・29ラスとか忌まわしき3=5とかはすぐ考え付くんだがなあ。
2サンの謎の7書
ドー=27の谷
27つの呪い
七つの呪いで思い出したが、『イルーニュの巨人』売ってねえ…orz
1927年には闇にささやくもの事件がおこってるんだな
気のせいだ、事件なんて起こっていない。
>>975 復刊したばかりだから注文か通販で手に入るはず。
通販の方が早いかもな。
大げさな27 ラーン=テゴス
>>956 アズ様=ヨグ様>ニャル様>>>>【∞】>>>>
クトゥルー=ハスター>>>>>>>>>>>>>
ダゴン>>>>>>>>>>>>>ラーン=テゴス
というか、正直、強いのは強すぎて比較できん。
最弱のグレートオールドワン選手権の方が盛り上がると思う。
外道オールドワンは魔法継承さえ巧いこと行けば、ダーク三身合体で作ればいいし しばらくレギュラーで使っていけるな
グレートオールドワンと言われると範囲がわからん…
グレートオールドワン=日本語訳の「旧支配者」。 神様から、旧神と外なる神を除いた残り全て。 でも「旧支配者」といわれる割にはどこも支配したことがないのが多いから、 TRPG系では訳さずに、グレートオールドワン(偉大なる古きもの)とカタカタでそのまま表記。
ローマ人に食われたのいなかったか
>>985 あれはマルクス・アントニウス隊長が強すぎるんだよ。
あの人ゼウスを召喚できるし。
あと太りすぎて地下室から出られなくなってるのとか
結局次スレはのスレタイはどうする。
989 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/10(水) 21:37:50
27は難しすぐる。
27博士とクトゥルフ神話とか?
歳を取ると魚顔27(にな)るよ。
27りシュブ様
27ルラトホテプ …とか。 すいません新参ROM専なのに SAN値減らしてきます…orz
無駄なレスが出来ないw 卓上のほうは素直に「その27」らしい… 双子イェブ27ェグ く、苦しすぎる 「○○にな○○○する者」とかないかね
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/11(木) 20:22:48
うが27ぐる ふたぐん
996がいいこと言った。
そろそろスレが納骨堂奇談
さーて、輝くトラペゾヘドロンの蓋閉めて寝るか!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。