H.P.ラヴクラフト -17巻-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
H.P.ラヴクラフトの名状し難いスレです。
前スレ
H.P.ラヴクラフト -16巻-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1206200268/
次スレは>980踏んだ御大が立てること
2名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 02:58:44
過去スレ
H.P.ラヴクラフト−15巻−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192711389/
H.P.ラヴクラフト−14巻−
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1172463549/
H.P.ラヴクラフト -13巻-
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1161062086/
H.P.ラヴクラフト -12巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153829998/
H.P.ラヴクラフト -11巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1148208446/
H.P.ラヴクラフト -10巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141113729/
H.P.ラヴクラフト -9巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1135861228/
H.P.ラヴクラフト -8巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1130646167/
H.P.ラヴクラフト -7巻-
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123083892/
【這い寄る】 H.P.ラヴクラフト -6巻- 【御大】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1114096988/
【窓に!】H.p.ラヴクラフト-5巻-【窓に!】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105512368/
【お魚】 H.P.ラヴクラフト -4巻- 【嫌い】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1088002891/
【ねこ】 H.P.ラヴクラフト -3巻- 【大好き】
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064489398/
H・P・ラヴクラフト -2巻-
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1034426359/
H・P・ラヴクラフト(過去ログ・html化済み)
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/951915662/
3名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 03:02:13
関連スレ
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu−第23章−
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214922378/
【SF小説】 魔界水滸伝 【クトゥルー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1031888363/
クトゥルフ卓上総合 その27
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1207257404/
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164381536/
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ9[萌え]
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1198727242/

H.P.ラブクラフト翻訳作品データ(※創元全集別刊分未記入)
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfl/lovecraf.htm
ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
ラヴクラフト ウィキペディア(海外版)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/H._P._Lovecraft
4名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 03:58:30
愛の技巧
5名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 09:41:19
壁のなかの>>1
6名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 09:53:05
闇に囁く>>1
7ジョー・サージェント:2008/07/29(火) 16:28:02
>>1
氏ね。
またどんどん来るからみんな覚悟しといてねー^^
8名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 19:28:32
そして、他の者達よりも冷静で科学に通じた私が震える抗議の声をつぶやき……
狂気へといざなうかのように連打される太鼓のくぐもった音と、忌まわしいフルートのか細く単調で哀れを催す音が、
時の彼方の想像を絶する光無き室より、宇宙の渦巻く墓場を流れてゆき、嫌悪すべき太鼓と笛の音が奏でられるその場所で、
のろのろとぎこちなく馬鹿げた踊りを舞う、巨大な闇黒の究極神達―盲目にして無言の魂無き鬼神達、
その魂こそ>>1乙である。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/30(水) 00:18:36
>>1

い 犬も歩けば角に!角に!
  石の下にも三万年
  いざルルイエ
ろ ロマールの仇を南極で討つ
  ロイガー、ツァールを嘲笑う
は ハリ湖も、ルルイエも悪夢に光る
に ニャルラトホテップ世にはばかる
  二匹目のショゴス
ほ 帆掛船にティンダロス
  仏の蘇生も三度まで
へ 下手な注射数打ちゃ滅ぶ
と 年寄りの冷気
10名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/30(水) 00:22:47
文学と超自然的>>1
11名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/30(水) 00:31:55
       ィ──‐^‐‐、,,_
      /::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ 
     ゝ/´        `ヘ\
    /●)  `_´   (●ヽ
    '、_ノ /´  `\  '、__ノ  >>1乙くとぅるーふたぐん
   ,ィ‐|  /       ヽ   }‐、
  イ:::::∧  ______   人::::ヘ
  \::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
   |\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
  /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
 /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
 !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
 `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
   _  ‐-ト、>‐‐、二二二/
   ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
   \ (^)|       {、 )--',,__)
12ジョー・サージェント:2008/07/31(木) 18:08:24
おまえらイラネ。俺一人でいいよ。もうこなくていいよ。
13ジョー・サージャント:2008/07/31(木) 18:21:55
もうこのスレのデフォルト名これでよくね
14名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/31(木) 19:08:45
不可視の怪物が跋扈しているなあ
15名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/31(木) 21:23:53
やっぱり日本の夏はラブクラフトで涼を呼ぶのがいいよなあ
16名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/31(木) 21:36:39
>>1
17名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/31(木) 21:47:01
墓所の奥より>>1
ついでに自分の持ってるクトゥルフ系画像の全部
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/www/re2896.zip.html
DLKeyはia
18名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/31(木) 22:37:58
>>17
素晴らしい。
時々脱力系のものがあるのもいいね
19名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 00:33:31
>>17
ずっと探してたシュブ=ニグラスの画像があった
超ありがとう!
20ジョー・サージェント:2008/08/01(金) 00:43:42
>>17
これはさすがの俺もGJと言わざるを得んな。
他の豚共もちったぁ見習えや。
豚豚豚豚 豚共が。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 02:06:29
http://www.kokusho.co.jp/kinkan/index.html
このペースでうまくいけば来年あたりに完結できそう
ところでカットされた巻はどうなるんだろかう
22名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 03:24:41
もしCthulhu神話の世界に2chがあったら。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158332202/l50

こいつも関連スレに入れてやって下さい
名状し難い板期待
23名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 11:34:06
>>21
カットされた巻って書簡集とか?
24名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 22:49:37
ン・カイとン・ガイの森って関係あるんですかね
25名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 23:02:02
クトゥグアとツァトグアみたいなもんだろう
26名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 23:21:57
ロイガーとロイガー族も別物
27名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/01(金) 23:48:50
>>17
風景ものがわからない…どこだ?
28名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 00:36:49
下に地図があるやつはルルイエだと思う
29名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 21:34:43
すっごい高い山と港町の絵は蕃神に出てきた街?
30名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 21:43:29
きっとみんなの見ている風景と私の見ている風景は違うのだろうな・・・。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 21:55:32
>>29
「霧の高みの不思議な家」に書かれたキングスポートの崖じゃない?
32名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 21:57:48
雪が降ってて朽ちた石柱が立ってるのはサルコマンドかな
33名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 00:43:59
せっかくだし主に拾ったとこ貼っとくぜ
http://monsterbrains.blogspot.com/2007_01_21_archive.html
34名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 00:53:59
>.33
Fufu Frauenwahlって人外っぽい名前だな。
35名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 01:13:55
>>33
絵で見るとなかなかいいね
不覚にもアブホースとワンプが見ただけで分からなかった
36名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 01:28:23
>>33
クトゥルフモンスターガイドのイラストじゃないかー!
37名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 01:29:17
と思ったら最初のところだけだったー!
38名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 05:27:40
John Jude Palencarの作品の解説をしてくれないか
39名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 05:32:15
こういうとこに初めて書き込みます
クトゥルフはデモベから入ったのですが、語り合える人間がいなくてつまらなくて

どういう感じでいけばいいのかわからないので、よろしくお願いします
40名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 06:18:09
>>39
次は黒い仏を読むんだ
41名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 09:05:35
>>40は罠だから定本ラヴクラフト全集でも
42名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 09:42:06
「デモベから入って」「どういう感じでいけばいいのかわからない」
って人にそれは少しきつくないか?

邪神ハンターとは言わんが、最初は妖神グルメあたりにしておいたら?
43名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 10:13:06
でもやっぱり創元文庫の全集は押さえるべきだと思うんだが。
確かにきついっちゃきついかな・・・。

お手軽副読本なら、最近出ている図説・クトゥルー神話かねえ。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 10:24:21
魔界水滸伝で一つ

冗談はさておき青心社の大系から適当に選んで読むのがお勧めかなあ
45名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 11:39:19
創元全集の活字がもだえ苦しんでるような日本語訳をいきなり読むのもきつそうな
46名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 12:18:21
エンジェル・フォイゾンだろ
47名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 13:37:45
青心社のクトゥルー1〜4ぐらいをまず読めばいいと思うぞ
48名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 14:09:19
自分はデモベから入って、手近にあった創元全集から本格的に入ったけどな
チャールズ・ウォード以外は普通に読めたよ
49名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 14:39:17
俺は荒俣訳とかでも平気で読めたけどなぜか創玄のはゲロ吐きそうになる。
「クトゥルー」の大瀧訳だとこれまたなぜか平気なんだけど。
50名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 15:04:40
最初に創元読んだから特に悪い訳とは感じなかった
51ジョー・サージェント:2008/08/03(日) 19:32:33
>>39
消えろ二度とここへ来るなカス!
sageれもしない2ch初心者は迷惑なんだよボゲ!
まずはこのスレのマスターの俺に挨拶って決まりがあんだよ!
52名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 19:53:48
創元全集が読み難いって人が結構いるのな
「未知なるカダスを夢に求めて」とか先が気になって頁をめくる手が止まらなかったけどなあ
53名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 20:07:12
>>52
創元の訳ももあれはあれで雰囲気があって良いと思う。
特に「インスマウスの影」と「闇に囁くもの」を初めて読んだときの怖さは忘れられない。
夜に読んだせいかもしれないけど
54ジョー・サージェント:2008/08/03(日) 21:36:02
プップー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供かお前は!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怖くて眠れなかったのかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャリンコ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 21:42:03
インスマウスの影は読中はホラーアクション物だと思ってたぜ
主人公が宿屋の二階から逃亡したり、廃線路で逃走とか御大の他作品にない躍動感があったし
特に深きものの身振り・歩き方を真似て包囲網の一角を突破したところは不覚にも吹いた
56名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 22:08:53
しかし御大はハッピーエンドにはさせないという
57名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 22:43:20
え、インスマスやセレファイスとかってハッピーエンドじゃなかったのか
58名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 23:00:21
インスマスのラストは確かに、「僕には帰るところがあるんだ、こんなに嬉しいことはない・・・」だな。
59名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 23:57:55
ダニッチの怪の可哀想な双児は、泪なくしては読めないお・・
60名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 00:18:09
弟の姿のくだりは初めて本を読んでてゾッとしたな…
61名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 00:49:02
ダニッチはウィルバー死亡〜弟大暴れ編からが怖かった
御大ので一番ホラーだったのは色だけど
62名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 02:32:04
田舎の共同電話が緊迫感を煽ってイイネ>>弟大暴れ編
63名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 02:59:58
共同電話、ダーレスの田舎町ものでも結構出てくるよな
64名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 04:26:51
夜、共同電話から長ぁ〜〜い舌がのびてきて、お尻のあたりをちろーりちろ(ry
65名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 05:13:44
「ダンウィッチの怪」以外のダンウィッチが舞台になる作品って総じていまいちなんだよな
66名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 08:41:11
そこでさっそうと段一の怪が登場
67名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 08:56:49
段一お宮の金色夜叉、とか

// 來年の今月今夜になったならば、僕の涙で必ず星辰は曇らして見せる
68名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 10:26:26
>>65
しかも「この村人どの話に出てきたっけ・・・」とか余計なことが気になるw
69ジョー・サージェント:2008/08/04(月) 15:03:28
ダンウィッチじゃねーよ禿!ダニッチをダンウィッチって言う奴イラつくわ!w
70名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 15:25:00
>68
さらにインスマウス、ダンウィッチ絡みの話の登場人物、作中の書面の人物の縁者と言う設定で
名字が他作品の人物と一緒だったりするから、混迷を極めるんだよな
怪異発生時の語り部だから揃いも揃って爺さんばっかだし
71名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 16:27:59
>>69
アポーをアップルって奴もイラつくのか?
72名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 16:44:26
ダンウィッチが舞台の作品が御大の以外にもあったのね
誰が書いてるんだ?
73名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 17:24:15
ダーレスばっかりな気が
74ジョー・サージェント:2008/08/04(月) 18:02:22
インスマウスって言うな禿!インスマスだろうがイラつくわ!
75名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 18:40:57
トンプソンの深淵の王者って確かにインスマウスを覆う影に似てはいるがダーレスがキレる程では無いと思うんだけど
76名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 20:00:55
創元読んでるんだけど何このクソ訳?
イラつくわ!
77名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 21:43:39
>>75
オリジナルの神性を登場させてるから別に良いと思うけどな
ウィアードテールズに寄稿しないように言われたんだっけか?
おかげでヨス・ザイラが神話の中でも特にマイナーに
78名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 21:47:34
今日もマサカル大瀧を称える叫び声が聞こえる
79名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 22:07:45
>>76
あれは文字の暴力だよな
80名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/04(月) 23:09:45
逆に考えるんだ、知りすぎないための予防線なんだと

大瀧訳は読む前に自分を鼓舞するのに疲れる
81名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 00:12:30
創元はあえてル・リエーとかヰハ・ンスレイと表記している所が味があるというべきなのか

>>77 名前が覚えやすいだけまだいいよ。フジウルクォイグムンズハーとかイクナグンニスススズ
とかに比べたら
82名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 00:27:07
フジウルクォイグムンズハーの方はイヤでも覚えちゃうだろう
クトゥグアかクトゥグァかツァトゥグァかツァトゥグアとかは
どこがどういう表記だったか迷う
83名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 00:34:43
真ク・リトル・リトルのゾタクア表記は最初何のことかわからなかった
フジウルクォイグムンズハーは、もうフジウルで認識してる
84名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 00:59:02
藤売る娘イグゥ!むんず(;´Д`)ハァ
85名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 02:00:06
>>70
そういやIMDBのユーザーレビューで「インスマウスの影」が原作の映画について
「事件の背景を説明するジジイが訛りが激しすぎて何言ってるのか分からないから困る」ってw
>>72
真クの「魔界への架け橋」はダンウィッチの怪の後日談だったような
86ジョー・サージェント:2008/08/05(火) 02:46:53
もうさ なんて言うか・・・
俺がいないと寂しいかもしれんが少々飽きた。
俺がいなくても立派にスレを維持できるかい?
おまえらもそろそろ巣立ちの時がきたと思うんだ。
いずれまた復活する時が来るかもしれんがその時は
今まで以上に暖かく迎えてほしい。。。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 10:25:54
>>82
マサカル先生は今後「ツァトッグァ」で統一するんじゃなかったっけw
88名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 11:51:27
へえ、大瀧先生なら邪神名の新しい発音を編み出せると思ってたのに残念なことだ
89名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 15:25:01
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217898307/l50
【海外/英国】「魚怖い…人間じゃないし…普通じゃない」 大きな魚を恐れる遠泳・北京五輪代表選手★2
90名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 15:38:09
ダンウィッチ(ダニッチ)はドニッチに由来する(ラヴクラフトがドニッチを探訪している)地名で「堕落した魔女」を意味する地名
91名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 16:07:25
土日にドニッチ行ってくるか。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 16:54:09
>土日にドニッチ
>土日にドニッチ
>土日にドニッチ
93ジョー・サージェント:2008/08/05(火) 16:59:30
・・・いいかい?これは冗談だはないんだよ。
本当に俺がいなくなったときの事を想像してほしい。
そのうえで俺の去就を決定して欲しい。
さすがに皆が引き留めれば俺も考える。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 17:20:12
>>89
ディープワンにでも遭遇した経験があるのだろうかね
なんつー怖がり方だ
95名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 17:51:42
確かにディープワンなんかに会ったら魚類食文化が強い日本人でも
マグロとか見るだけで嫌になるだろうなぁ。
築地の中継映像だけで思い出がフラッシュバックするかもしれん・・・。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 19:09:37
インスマスの影中の描写にある泣き声から、蛙も苦手になりそう
そうなると居住地の選択が海辺→問題外 田舎→蛙怖い、でけっこう狭まるな
97名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 19:10:26
仕方なく砂漠に逃げるが道に迷って無名の都市に迷い込む
98名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 19:21:57
きっと同族嫌悪的なものなんだよ
彼はもうしばらくしたらルルイエに還るんだよ
99名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 19:25:18
都会行きゃいいだろw
まあ往々にしてSAN値の低い好事家に巻き込まれて大変な目に会うわけだが
100ジョー・サージェント:2008/08/05(火) 19:33:00
そっか・・・おまえら今まで散々世話になったお返しがそれか・・・
俺も決断しなきゃいかん時が来たようだな。
もう二度と遭わないだろう。
永遠にさようなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
101名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 20:55:15
嫌悪するのに何故か水に惹かれていくんですね
水泳選手だから水かきもあるだろうし
102名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 21:36:37
>>99
他にも地下鉄の食屍鬼とか
103名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 22:18:40
>>100
The Great Gatsbyのことか
104名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 22:36:28
湖といえばグラーキ
105名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 22:38:40
>>97
極地に行けばショゴスもしくは旧神の罠に捕らわれた邪神や
最近の神話譚だとアフーム・ザーがいたりとかするしなw

「アーカムそして星の世界へ」とか大学関係者と地球外生命体だからな
106名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 22:52:05
おっと、リンクミス。
>>103
100でなく>>99宛だった
107名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 22:56:20
地球上には安全な場所が無さそうだな
あえて言うならミスカトニック大学かな。危なくなっても誰かが助けてくれそうだし
108名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:05:34
ミスカトニック大学の犬は頼もしすぎる。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:06:39
>99 都会といえば、トゥチョトゥチョ人がギャングやってたり
カルコサに通じる扉があるという設定が・・・
110名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:11:09
神話世界だと犬は強キャラ
ミ=ゴともそれなりに渡り合ってるし
111名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:17:34
猫には負けるな。
112名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:23:32
ネ=コ

青くて耳がなくて腹にポケットのあるのは最強
113名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:23:38
>>83
亀レスだが、ゾタクアとツァトゥグァは、原書のスペルからして違ったはず。
もともと人外の言葉の擬音だから、
コケコッコーとクックドゥルドゥーみたいなものではないかと。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/05(火) 23:26:01
>>111
やつらは空を飛んで隊伍を組み吶喊するからな
115名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 00:31:03
イア!イア!とアイア!アイア!みたいなもんか
116ジョー・サージェント:2008/08/06(水) 01:11:12
面白くないよもっと内容のある話しないと、このスレダメになるよ。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 02:34:33
あのプレイ動画見切ったんだが、続編が開発元が潰れて出ないっていうのは本当なのか?
118名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 03:38:28
"Call of Cthulhu:Dark Corners of The Earth"
= 2002年発売予定であったが、数年にわたる発売延期の結果、2005/2006年発売

"Call of Cthulhu:Destiny's End"
= 2006年発売予定であったが、販売元(Hip Interactive)の倒産により、販売元を募集中

"Call of Cthulhu:A Mountain of Madness"
= Headfirst Productionsが開発中

だったが、2006年にHeadfirst Productionsは解散してしまつた。
そう、以降ニュースはないでつ。

Call of Cthulhu:Dark Corners of The Earth 開発情報
(2002年発売予定・・・現行とは全く別物wwww)
ttp://www.4gamer.net/previews/pre_cthulhu.html

"Call of Cthulhu:Destiny's End"Trailer
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_-GzsbwEuR0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KJj6v5fLAIA
Preview
ttp://previews.teamxbox.com/xbox/1092/Call-of-Cthulhu-Destinys-End/p1/

余談
トルコの会社、Zoetrope Interactiveの開発/発売:Lighthouse Interactive
Darkness Within Series(Game inspired by Lovecraft)
ttp://www.zoetropeint.com/ln/lneng.htm
Darkness Within: In Pursuit of Loath Nolder
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004026/
Darkness Within: In Pursuit of Loath Nolder 翻訳wiki
ttp://mywiki.jp/edge/Darkness+Within+In+Pursuit+of+Loath+Nolder+%96%7C%96%F3wiki/
Darkness Within: The Dark Lineage(未発売)
ttp://www.4gamer.net/games/051/G005104/
119名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 03:47:14
Darkness WithinはFPSではなく、Mystみたいなパズル・アドベンチャーみたいだな。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 10:22:21
wikiを斜め読みした程度だが、ピックマン家が出てるのか
121ジョー・サージェント:2008/08/06(水) 14:37:20
俺は認めないよこんなスレ。
122名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 15:15:53
>120
wiki見てもピックマンが、体を乗っ取られた方か食屍鬼になった方かよくわからんな
まあ、食屍鬼っぽいが
123名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 16:20:40
>>120>>122
ヒント:固有名詞
124名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 19:22:44
これ何巻から読むといいですか?
普通に一巻からでいいですか?
創元全集です。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 19:51:35
4巻一押し
126名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 21:19:29
ラヴクラフトが生きた時代は、イギリスがいまだ「魔女」に弄ばれていた時代で、90%以上の国民がオカルトを信じていた時代。
魔女禁止法もまだ廃止されておらず(廃止されたのは1950年代後半)、陰鬱な雰囲気に満ちていたイギリス(その国名そのものが「憂鬱」に由来する)にインスマスを設定しても不思議ではない
127名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 21:44:45
スレ違いの質問で申し訳ないが、
「イギリスの国名そのものが『憂鬱』に由来」って本当なの?
それとも俺って上手い具合にSAN値減少中?
128名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 23:21:28
嘘なんじゃねぇかな。俺が無知なだけの可能性も当然あるけど。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/イギリス
>イングランドを表すオランダ語のEngels(エンゲルス)またはポルトガル語のInglês(イングレス)が訛り、
>「エゲレス」または「イギリス」という読みと「英吉利」という当字が用いられるようになった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/イングランド
>イングランドの名称は、ゲルマン人の一種であるアングル人の国を意味する"Engla-lond"に由来する。

イギリスと言う名前はどこからきましたか?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164410
イギリスって国名はどこから来たの?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212446072

つか、>126はなんとなく触れない方が良さそうな雰囲気(なぜか変換出来た)を感じる。
129名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 00:10:58
特定の書き込みに触れるなってので思ったんだが、
ネットから始まる宇宙的怪異譚ってまだないよな
130名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 00:56:41
TRPGのオンラインセッション(ネットで遊ぶ)でTRPGのネットセッション中に起きる神話的事件ってやったら面白そう
131名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 03:29:07
>>128
要するにゲルマン人の一派アングル族に由来する訳だが
アングル族自体の語源は現代英語のangle, angularに関連する説がほとんどで
陰鬱さとは関係ないだろうと思われる。
132名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 11:19:39
>>129
いや、ざらにあるからそんなの。
133名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 13:26:30
へえ、それの詳細をぜひとも教えてほしい
ネットが題材とか陳腐な出来になりそうなのに勇気があるなあ
134名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 16:07:35
1、2年ほど前に出たアンソロジーにもインターネットをネタにした
のが入ってたような。「インスマス年代記」だったかな?
135名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 16:09:29
小説は知らんがTRPGのリプレイで発狂したコンピュータが
旧支配者の名前を唱えまくるってのがあったな。
少しずつ発音を変えていって正確な発音を見つけ出そうとする話。
136ジョー・サージェント:2008/08/07(木) 17:18:07
おまえら他所で糞フト好きとか言うなよ!絶対ここでだけだぞ!
おまえらが心配なんだよ・・
137名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 17:41:21
ダオロスが出てくるリプレイなら見たことがある
138名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 18:06:08
TRPGだがクトゥルフ・テックだったかそんな名前のが確かコンピュータもののリプレイだった
139名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 20:08:23
GURPSのCthulhupunk?
140名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 20:35:39
やってないから偏見に近い物言いだが、
あれってロボに乗ってクトゥルフの怪物との戦闘じゃなかったか?
141名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 20:44:12
TRPGオリジナルの神性かと思ったらなんかの作品に出てたりするよな
「エーリッヒ・ツァンの音楽」のあの音楽に名前があると最近知った。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 22:32:48
トゥールスチャとかただの舞台装置が神格化された存在だしな
143名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 00:37:49
>140
一つ訂正してやろう。
ロボ“になって”邪神と戦うんだ。

【更に間違った認識】
144名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 18:37:05
四巻読んだけど面白い!
ほかに!ほかにお薦めの巻は!?
145名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 18:39:06
そういや地元の図書館には、全集の4巻だけがあるな。
なぜか創元の4巻だけが。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 19:21:59
>>144
まぁ全部読むのは前提としてだなw

4巻読んだのなら1巻から3巻までを順に読めば良いと思うよ。どれも面白い話入ってるし
1巻は"死体安置所にて"だけちょっと色が違う印象を受けるけどどれも面白いし、
2巻にはTRPGとしても有名な"クトゥルーの呼び声"が収録されている
3巻は"時間からの影"がメインディッシュかな(異論は認める)個人的には"アウトサイダー"の描写も好きだ

それでもというのであれば個人的には2巻をオススメしたい。2巻はどの話も面白いと思う・・・・・・といっても3つしかないが
"チャールズ・ウォードの奇怪な事件"は2巻の半分以上を占め、ラヴクラフトの作品の中で最も長い
細かい部分まで注意して読んでいけば後半への伏線が随所に散りばめられていることに気がつくはず
147名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 20:02:53
そんなこと、他人に聞かなきゃならないことなの?


って思い至らない間抜けの巣だなw

おんなじネタ質問で何回でも釣れら
148名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 20:07:41
創元の全集一巻二巻はさすがに面白い話から厳選して刊行してるような気がするな。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 20:56:52
一巻の「死体安置所にて」、「壁の中の鼠」と神話に関係ない話が好き。
もちろん神話物も好きだけど
150名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 21:24:36
分からない言語だからかもしれないけど
何か開会式で人々がイア!イア!ってやってる感じが
151名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 21:27:57
 もともとは「傑作集」だったからねえ<創元1,2巻
152名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 21:39:47
でも自他共に認める最高傑作の"宇宙からの色"は4巻にあるんだよね

>>149
壁の中の鼠って確かに神話と関係性薄そうだけど一応神話関係の用語出てなかったっけ?
あと"エーリッヒ・ツァンの音楽"も関係性は書かれてなかったよね(2巻だけど
153名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 22:04:24
>>152
壁の中の鼠ではニャル様と従者についての記述があるね。
エーリッヒ・ツァンの音楽は、>>141の言うとおり、トゥルーネンブラという名前が付いて
音楽が神格化されてる。ただし後付設定だと思われる
154名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 22:28:34
>>152
ナイアーラトテップの名前が言及されてるので
「クトゥルー」や「真ク」の掲載基準でいけば充分神話作品だなw

でも本人は異教祭祀についての話を書こうとしてたらしいけど
155名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 22:43:26
死体安置所にての何が好きってまんが日本昔話みたいなところ。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 22:55:55
星新一にもああいう話ありそうだな
棺桶を階段にするとかの不謹慎なところとあのオチ
157名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 23:13:35
まぁ状況が状況だから棺桶階段ぐらいなら
中の人が許してくれたっていいだろう、うん。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 23:32:34
『アウトサイダー』も、骨折り損のくたびれ儲けってので、昔話っぽいよな
159名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 23:52:20
>>155
誰だっけ、「死体安置所にて」について
「ローマ人なら喜劇に仕上げたかもしれないような話をやたらと恐怖感を煽るように書いていて
何かが間違っているという印象を与える」
とか評してた人が居たような
160名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 00:04:04
何気に「アウトサイダー」の主人公の生活が幻想的で美しいと感じるのは俺だけ?
彼とお友達になりたいよ
161名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 00:46:25
>>160
彼とお友達になったとて今の彼の生活はエジプト地下での狂宴だぞ
それもひっくるめて美しいというのなら止めはしないが…
162名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 01:09:21
>>161
なんとなく、その狂宴の隅のほーでひっそりと蹲ってそうな気がする。<アウトサイダーの彼
163名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 01:23:55
腐乱臭もの凄っつそうだから夏場は会いたくないですけど。
164名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 01:25:14
幽鬼と夜風にのったりネ=フレンカのピラミッドの地下で饗宴に加わったり
優雅な印象を受ける・・・・・・彼は割りと育ちが良さそうだしね
でもこれ一人称の訳で大分印象変わってくるらしいね(訳者の話ですまない)
165名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 04:05:18
ピラミッドの地下だのどう乗って何に書いてあった?
166名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 15:54:35
クトゥルー復活!
167名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 16:46:13
クトゥルー祭り!
クトゥルー音頭!!
168名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 18:30:19
>>164
>一人称
創元の大瀧訳だと「余」
国書の平井訳だと「おれ」
になってるね。
久しぶりに読み比べて見たけど、一人称以外でも平井訳の平易さはすごいな。
古い童話でも読んでるんじゃないかって気分になってくる。

>>165
『アウトサイダー』本編中にちゃんと書いてある。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 19:15:48
『チャールズ・ウォードの〜』でも、ピラミッドの地下の軍勢がどーたらこーたら言ってが、HPL的には大量のマミーでもいるのかな。

そう考えたら、『ハムナプトラ』も神話作品のはしくれな気がしてきた。時代は被ってるし。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 19:55:43
ハムナプトラの原作映画って主人公がミイラ見て発狂して死ぬんだよな
171名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 20:28:18
でも、なんとなくアウトサイダーは創元の方が好きだ。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 22:34:14
>>169
イムホテップ    ニャルラトホテップ

!?
173名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 22:47:55
一般にツタンカーメンと呼ばれている王様も
トゥトゥ・アンク・アメンと表記すると何やらそれらしい。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/09(土) 22:53:29
>>169
マジシャンのフーディーニのゴーストライターとして書いた
「ファラオと共に幽閉されて」ではピラミッドの地下で
「松明をもって歩いてるカバ頭のミイラ」とか目撃して正気度減らしてるんだよな。
こうやって書くとアレだがw

つかフーディーニ自身のエジプトでの体験談っていう設定なのに
太古の邪神を垣間見て発狂しかける話を書くゴーストライターw
175ジョー・サージェント:2008/08/10(日) 02:37:08
お前らなぁ〜五輪見ろ五輪!
つまらん作家の話なんかしてんじゃねーぞコラ。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 02:40:10
<丶`∀´> <丶`≧´> <丶`ー´> < ,,‘∀‘>ミンジョクの星、偽英人ジョン・サージャント
177名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 11:20:22
地中海しかないエジプトではニャルさんが威張り放題
178名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 13:05:09
紅海は?
ナイル川とつないだネコ運河とか有名
179名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 13:22:53
一応海と繋がっているからクトゥルフの眷属がいないとは限らない
180ジョー・サージェント:2008/08/10(日) 21:25:23
だから五輪見ろってw
スポーツとか興味ないんだろうな暗いなぁ〜
181名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 21:27:13
クルジアのくるった行動はニャル様の(ry
182名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 21:34:12
呼び声を読むかぎり森にも問題なく眷属がいるっぽいから
海とつながってるとか関係ない気が…
クトゥルフ本人(本種?)はタコ頭してるだけで陸棲生物っぽいし…
183名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 22:30:44
水の精云々もダーレス的なもんだしね
184名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 22:49:41
タイタスの地を穿つ魔では、むしろクトゥルフは地の精じゃないかって話題があったな。
地を穿つものの最終目的はクトゥルフ復活らしいし、
クトゥルフが地の精である場合わざわざ自らの城に閉じ込めて水の中に封印した理由も
説明できるって某氏が。(水に触れて溶解してしまうため)

破風の窓の描写では、砂漠にも眷属がいるみたいだし。
185ジョー・サージェント:2008/08/10(日) 23:36:49
ゴミ虫共が俺様にスルーかますとはね!ククク
悔しいんだろうなぁ〜ハンカチ噛んでんだろうなぁ〜
でも泣かないでね!心苦しいからさっ
あと2chもいいけど程ほどにな 世間は五輪一色だぜ!
186名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/10(日) 23:44:06
確かにクトゥルフが地の精だったらルルイエからどうしても出れないのも納得か。
眷属も地の属性だしね
187名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 00:19:09
地属性なら風のハスターと不仲なのもわかりやすい

すなわち、クトゥルー=水は偽情報……!
この情報を流したのは……ダーレス!
…その目的は、

おや、こんな時間に誰か来たようだ
188名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 00:36:31
戸口にあらわれたものはだーれっす?
なんつって。
189ジョー・サージェント:2008/08/11(月) 00:45:07
>>188
つまんねー!!!恐ろしくつまんね!!!
氏ねばいいのに。いやマジつまんね
190名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 00:45:10
お前が変なこと言うから変な駄洒落思いついちゃったじゃないか

汗なすりつけるアセナス
191名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 01:03:56
>>186>>187
しかしクトゥルーって思いっきり海泳いでなかったっけ?
192184:2008/08/11(月) 01:10:03
>>191
まあ、あくまでも『現時点での某氏論』。
日本語訳が進んで続編が発表されれば、新しい見解がでてくるかもね。
最終巻にはクトゥルー復活するらしいし。
地属性には地属性の矛盾が発生するし、一般的な認識は水属性だから
珍説として楽しんだほうがいいかも。
193184:2008/08/11(月) 01:23:06
そういえば、呼び声終盤でクトゥルーが海に入る直前、
岸辺でためらったって表現があったような。

まながりにも神だから、呪文やら体細胞変化で一時的に体を水に順応させたのかも。
あるいは普通に制限時間付きでOKとか?

そいえばルル家の一部が浮上して扉が開いて復活!のパターンは結構あるけど、
いつも『水中じゃなくて浮上してから地上で』扉が開いてるよな。
地属性論の仮説になるかもしれないなw
人間目線だと水中でのシーンが描写し辛いからかもしれないけど・・・
194ジョー・サージェント:2008/08/11(月) 02:35:49
しかしここは自演の嵐ですな!!
拙者感服致す!
195名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 08:48:30
水の中で扉開いたらお部屋が水浸しになっちゃうじゃない
196名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 09:44:28
お部屋が水浸しになってあたふたしてるクトゥルフとディープワンズ達を想像したらSAN値が減った
197ジョー・サージェント:2008/08/11(月) 18:22:00
だから自演はもういいってw
皆わかってるよ?恥ずかしい///
198名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 18:38:39
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080811-394529.html

イチローが北島の正体に気づいて、SAN値が低下した模様……。
199名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 18:56:43
HPLの小説だったら恐怖を煽るため「きみは魚類か?」の部分だけイタリック体に
200名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 19:03:19
【北京五輪】 「しかし、きみは魚類か?」 イチロー、金メダルの北島康介を祝福
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218441778/l50

13 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/11(月) 17:05:50 ID:b+ZAvFgM0
スズキのお前が何を言う


イチローも同じ眷属だったという落ちか
201127:2008/08/11(月) 19:21:44
>>128
遅レスですがトンです。里帰りでドタバタして遅れました。
海辺なのに誰も魚顔してないよ! つまんないよ!
202名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 19:33:49
>>201
なに言ってんだい?
鏡で自分の顔を見てみなよw
203ジョー・サージェント:2008/08/11(月) 22:34:27
だから自演はいいってw
ミエミエすぎてw
204名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/11(月) 23:25:26
>>200
スズキのお前がで吹いた
205名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 11:27:37
>>203
いい加減黙れこのハイエナの糞め!
206名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 14:01:29
>>200
この返しはwww
207名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 19:24:43
この時期スズキなら洗いがたまらなく美味いぞ。
208名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 21:00:22
魚が怖い遠泳の選手が発狂しそうだな
209名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 21:00:53
最近CMでポニョがうごめく流動体の上を走ってるけどあれショゴス?
210名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 22:51:00
深みのものどもはショゴスを養殖してるらしいからやはり・・・
211名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 23:23:32
ショゴスに乗って移動とかやりたいな
212名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 00:05:34
ディープワンがショゴスから進化したとか言及されてるのは大瀧啓裕のゲームブックだけ?
213名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 02:03:31
狂気山脈でショゴス含めた全ての生き物のルーツは古のものが
原形質弄ってこしらえたという部分をその根拠とするならば
比較的尋常な生き物の深きものもその中に含まれてもおかしくないかも
それ言ったら人間や他の生物もそうなんだから深きものだけ特筆する必要はないけど。
クトゥルフと一緒に他の星からは来てないよね?
214名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 03:09:04
どうれ、ちょっと早いがショゴス丼でもつくるかな。

【悍ましきモズクのパックを手に取りつつ】
215名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 07:16:24
問題はウボ=サスラが地球生命の起源とか言ってる人が居ることだな
216ジョー・サージェント:2008/08/13(水) 08:53:06
>>205
私がハイエナの糞だと?根拠なき中傷は止めてほしい。
心外だ。自演も見抜けない洞察力のなさを自覚したほうがいいと
アドバイスする。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 09:29:33
アブホースとウボ=サトゥラのキャラが被ってる件
218名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 09:56:44
>>214
納豆とベーコンエッグとふりかけじゃないのか。>ショゴス丼
219名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 10:15:01
まぁ矛盾が生じるのはCthulhu神話大系の常
220名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 12:18:54
>215
古き者がウボ=サスラからショゴスを作ったんでは?
>218
スパムとスパムと納豆とスパムとスパムとスパムとスパムとベーコンとスパムとスパムとスパムと卵とスパムと刻み海苔とスパムとスパムとスパムと焼き鱈子とスパム、ただしスパム抜き。
221名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 13:22:59
イチローネタに乗り遅れたorzまあいいや、

俺たちは大変な勘違いをしていたようだ。
ラヴクラフトを漢字表記すると、ラヴ=愛、クラフト=工
この二つをつなげると・・・愛工!
つまり、ディープワンは北島ではなく、愛工大名電高出身の
イチローの方だったんだよ!
222名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 13:29:20
名電もカタカナにするとメイデン。
アイアンメイデンもラヴクラフト繋がりだな……。

なんて名状しがたい高校なんだ>愛工大名電
223名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 13:49:08
名状しがたいほど異常に投手生命の長いク=ドーとかもそうだな
224名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 14:20:30
>>218
ネバネバものならなんでもいい。
225名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 16:31:57
>>223
ク=ドーも愛工大名電か。
なにげに奴、顔がインスマス面だよな……。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 17:05:16
名状しがたい料理をつくるなら
食用色素使うとなかなか・・・
227ジョー・サージェント:2008/08/13(水) 17:36:30
面白くないんだけど・・・オタク同士が素人にわからん事で
電車の中でフヒヒヒ笑ってる感じ。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 17:39:51
食紅を使ってホットケーキを作った事があるんだがあれは名状し難かったな…
229名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 17:56:48
たこ焼きの種に紅ショウガの汁をいれてもなかなか
230名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 18:16:21
そんなことよりチャウグナール・ファウグンの話しようぜ!
231名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 18:33:13
青心クトゥルー13巻巻末画廊収録の恐怖の山タイトル挿絵に描かれてるチャウグナー一族が
どうもなにやら愉快そうな連中に見えてしょうがない
232名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 20:11:32
像さん
233名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/13(水) 21:37:10
他のデカイ旧支配者と違って人間大だから、
追いかけられると逃げ場無くなりそう
234ジョー・サージェント:2008/08/14(木) 01:55:17
キモイ
235名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 01:55:17
実際ファウくんはどの程度の強さなんだろうか
236名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 02:18:00
>>230
御大の見た夢にこんな続きくっ付けるなよ、誰だこれ書いたの
と思ったら「ティンダロスの猟犬」と同じ人だったのでショックだった
237名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 03:32:25
>>236
ロングの他の作品読むと
「猟犬」の方が異色に思えなくもない
238名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 06:59:33
>>17の再うpお願いできないか
239名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 10:01:44
>>237
HPLがモデルの小説家がキリスト教への信仰心が薄かったので脳を吸われる話とか真クに載ってたなw
240ジョー・サージェント:2008/08/14(木) 11:42:06
おいカス共>>238のためにさっさとうpしてやれや!
優しくねーなあここの住人は!
自分さえ良ければいいって典型だなオラ。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 13:40:45
>223,225
某500人の勇者に殺し合わせた王様が浮かんだ。
242名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 14:19:40
>>239
十字架の形で触手の生えたコウモリを追っ払うやつか
ただ単に、一度はしのげても二度目は不可能っていう「恐怖の鐘」的な話だと認識してた
243ジョー・サージェント:2008/08/14(木) 17:56:51
おまえら優しくねーな!同じ糞クラファンなのにうp要請スルーかw
最低だなw
244名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 19:02:43
確かそのコウモリのやつ続編あったよな?
245238:2008/08/14(木) 21:27:59
再うPありがとうございました。
いただきました。
ジョ…あわわ、馬鹿には分からないやりかた、さすがです。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 22:35:08
>244
「怪魔の森」が御大登場で、「脳を喰う怪物」がコウモリVS十字架だったっけか
手元にないから御大登場で吹いたのと、脳みそ空っぽで動き回る犠牲者がごっちゃになってる
247名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 00:23:37
あと真クだとラテン語の魔道書を声に出して読んだら
異次元の魔物を召喚しちゃって血を吸われる御大とかw
248名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 00:41:10
それだけ慕われてたってことなんだろうが御大は結構雑に扱われるよなw
249ジョー・サージェント:2008/08/15(金) 05:21:43
>>245
よかったな。俺はおまえがゲットできたならそれでいい。
そういう心の持ち主だ。おめでとう。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 06:08:51
ジョー 氏ねよ いいかげんイライラすんだよ
251名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 09:02:18
>>248
それを許しちゃうのが御大の良さだよなw(死後作品もあるだろうけどw

>>245
俺も横からいただこうと思っていたが・・・分からん!俺・・・・・・バカか!
ちょっと古い廃教会に行って手記を残して感電死してくる
252名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 09:15:11
2ちゃんをけっこう長くやって色んなウザいコテハンがあちこちにいたもんだが、NGあぼーんしたのはジョーとやらが初めてだ。ぶっちぎりでつまらん。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 09:24:49
>>252
ツッコミ所は山程あるが、スルーできないなら書き込まない方が良い
254名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 10:39:10
・脳を喰われる ・星の精に血を吸われる ・脳だけで星間飛行
・クトゥルー神話を世に伝達したから奉仕種族に始末される
作中の犠牲者としては縦横無尽の働き
255名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 11:34:53
クトゥルー神話関連本が海外文学ではなく
「歴史・哲学」のコーナーに置いてあった件について
256名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 12:49:47
だって事実だもんよ
257名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 13:21:06
水泳のフェルプスって人、ちょっと御大に似てるな。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 13:26:59
御大って子どもの頃とか泳げたのかな
海なんて行かなそうだ
259名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 13:28:03
260名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 18:15:52
>>259
世界には良く似た顔を持つ人が複数人居るってのは本当なんだな
なにこのそっくり具合
261ジョー・サージェント:2008/08/15(金) 18:55:55
はぁ!?何か俺に言いたげだなゴミめら お?

>>250
氏ねと言われて死ぬ馬鹿がどこにいるの?馬鹿なの?

>>252
おまえがうぜぇよ NGしたから。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 19:01:30
>>250 >>252
こうやって教育レベルの低い中学生みたいなレスするからスルーしてたのになんで反応するのお前ら
263名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 19:15:23
ヘイトの人に感化されないよう、巻き込まれないようにな。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 19:30:13
きっとジョーカーの狂気にあてられたんだ。
あれ、実はニャル様の化身じゃないか。
265名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 19:37:33
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008081501_all.html
> 中国でも、国営新華社通信が北京五輪開幕直前、日本を代表する3人を紹介。
>当地で「蛙王」と呼ばれる北島康介(後略)

北島が中国でツァトゥグァ認定されてる模様。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 19:51:24
そのニュースといい、イチローのディープワンズ認定といい、きっと北島の正体は常に形が変動する不定形の泥か何かだな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 20:59:54
最初で最後の警告だが

削除依頼出てんだからほいほいアンカーとかつけんなよ・・・
268名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 21:07:58
>>254キラッ☆
269名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 21:16:46
ジョなんたらより反応するやつがうざいと思ったのは俺だけではないはず

>>266
引退宣言もそろそろ人間の形を保っていられなくなって来たからかもしれない
イハ=ンスレイに還る日も近いんだろう
270名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 21:32:16
ハイドラ(クトゥルフの眷属のほう)が直接出てくる作品ってあったっけ?
271名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 21:35:45
ダニッチの怪って面白いですか?
272名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 21:44:50
>>268
超時空シンデレラ自重。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 22:12:01
>270
インスマスの影の中で名前だけ出たのしかないと思う
274名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 23:28:50
ハイドラも、普通にヒュドラとか発音すると有難味が半減するコの不思議・・
275名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 23:33:28
キングハイドラvsメカキングハイドラ
276名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/15(金) 23:55:22
ハイドラプレーン現象
277名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 00:08:00
>>274
そういえば、マクロスにもひゅどらって・・・・うあざあああぁああああああ
278名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 00:23:47
>>271
面白い。

徐々に増築される納屋と買い込まれ続ける家畜とか、
ウェイトリィ弟の襲撃が共同電話越しに伝わる様子とか、
響き渡るウェイトリィ弟の断末魔とか。

江戸川乱歩や菊地秀行が高く評価してるのは伊達じゃない。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 00:28:50
そういや水木しげるがダニッチの怪を元にマンガ描いてたな
280名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 02:50:59
犬に殺されちゃう兄貴とか
281名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 04:58:40
>>280
兄貴が死ぬと弟が暴れだすのがエゴス怪人みたいだ。
282ジョー・サージェント:2008/08/16(土) 07:36:59
なんで皆俺を嫌う・・・
俺はただみんなと仲良くしたいだけなのに・・・
283名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 08:54:59
>>281
バトルフィーバーJの元ネタはダンウィッチの怪だったということか
284ジョー・サージェント:2008/08/16(土) 09:15:10
俺はただみんなと仲良く・・・うぅ
285名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 09:42:16
ウェイトリー兄を殺したのは雑種犬で少しだけ父方の血が濃かっただけです
286名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 10:29:18
ヨグさまが犬と交接したらどんな魔術師も神話生物も勝てない厨生物に
287名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 11:02:26
>>厨生物に
ラヴ界での猫の扱いを考えるに、ヨグ犬ヨグ猫の異母兄弟で
288名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 11:52:23
バトルフィーバーは、敵も宗教団体だったわけで、これも神話の影響だろうか。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 14:28:33
ヘッダー指揮官が遼丹所持で…
290名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 16:08:44
Yの御大と交接した犬って、バオーがとり憑いた犬を越えそうな代物だな
291名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 16:45:47
犬、例の図書館の犬以外も、ミゴを撃退してるから、ラヴやんは猫だけでなく犬も優遇してんなあ。
292名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 16:55:47
短編の魔犬とか怪異としての役もあるしな
293名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 17:34:18
ところで、土星のぬこって何者?
294名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 17:37:41
>>291
南極で原型を留めないほどズタズタに引き裂かれたり
闇からの囁き声に怯える男に誤って銃殺されたりもしてるけどな
というか後者にいたっては使い捨てだし

ところで魔犬って犬関係なくない?
魔除けは犬っぽかったけど
295名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 18:25:04
猟犬が必ずしも犬を指すとは限らない。
ハウンドの語源はfe、つまり猫(フェリス)で犬が猫目の動物で、犬と猫が共通の祖先を持つ事を示唆している(F→Hへの転譌)
296名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 18:38:22
共有の祖先、ショゴスですね。テケリます。
297名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 19:08:47
実は現在の地球上の生物はみんなショゴスから進化したんだよ!!
298名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 19:21:13
>>294
原題はThe Houndだけど別に狭い意味での「犬」じゃなくて
大雑把に「狩り立てるもの」ぐらいに解釈しておけばおk
みたいな事が創元か青心社の解説に書いてあったはず。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 21:13:23
あれ? The Houndってヒスイの護符入手してラッキーとか思ってたら
ワオ〜ンワオ〜ンとか遠吠えが聞こえて翼の生えた巨大な犬に殺される話でなかったっけ?
300名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 21:19:16
魔除けを墓に戻そうと掘り返したら白骨だったはずの死体に生々しい血肉がついてて
八つ裂きにされそうになったから拳銃自殺したんじゃなかったっけ?
301ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 02:13:58
ただ少し寂しがり屋ってだけで俺・・・
302ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 04:34:24
俺を無視しないでくれ・・お願いだ・・・寂しい・・泣きそうだ・・・
303ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 05:44:19
死にそうだ・・・孤独だ 死にたい
304名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 06:08:16
新鮮な脳髄が丁度欲しい所だ
305ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 06:27:07
孤独がこんなにつらいとは・・・死のう
306名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 09:57:44
>>298
人の認識では犬っぽい姿をしてるけど別物のティダロスの猟犬みたいなものか
どこまでも追いかけてくる点を犬に見立てたんだろうから、猫にはならんわな
307名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 10:43:36
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
308名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 12:13:47
ごもっともなら黙ってろ。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 12:22:19
それもごもっともだけどオレの考えは違った。
310名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 12:51:40
そう言えるのはごもっともかもしれないがオレの考えは違った
311名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 12:54:29
そろそろ新鮮な脳髄が欲しい所だ
312名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 13:03:01
えーっ!?俺、脳髄しかねぇのに?
313名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 13:06:44
人ならざる精神による書き込みが見受けられるようだ
314名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 13:44:15
そろそろ新鮮な人間の肉が欲しい所だ
315名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 14:14:44
うざ・いぇい! うざ・いぇい!
316名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 19:46:26
ラーン=テゴス死んだら旧支配者復活不能ってのは結構無茶な設定だよなw
317名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 21:21:36
それだけ強いってことかね
318名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 21:39:22
蝋人形館の使用人って、やっぱニャル様かなぁ?
319名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 21:39:47
リカバリーディスクみたいなもんなんじゃないか
320名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 21:41:27
チャウグナーが全宇宙を自らの中に収める万物の総体だったっていう伝承と同じようなもんじゃね
321ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 22:17:19
死なぬ!俺はまだ死ねない!!!
皆、もっと俺を励ましてくれ!!!
322名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 22:38:21
>>321
ハゲ! ハゲ! ハゲ! ハゲ!
323名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 22:41:15
タイタスさんの新刊は今年中に出るかな?
324名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 22:55:50
出るとかの情報でもあるのか?
確かに出てほしいけど、カーナッキの事件簿で訳者が働いてるのを見てると
発売は再来年になりそうな気がする
325名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 23:31:51
>>300
その前にセント・ジョンがやられて現場から去っていく犬の姿が・・・
326名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 23:49:18
>>324
それはごもっともだけどオレの考えは違った。
327ジョー・サージェント:2008/08/17(日) 23:59:31
もっと!もっとだ!まだまだ足りない!!
もっと励ましてクレ!!!!!!!!!!!!!
328名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/17(日) 23:59:36
タイタスクロウの未訳は何冊残ってるんだっけ?
正直生きてる間に完結されるのか不安なんだが
329名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 00:15:57
最近、行く先々で出会う犬が、しっぽを振って付きまとってくる・・・
330名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 00:19:25
行く先々で吠えかかられ大学の図書館でかみ殺されるよかましさ
331名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 00:48:34
>>316
ありえないことのたとえな気がしないでもない
ナチャ様が巣を張り終わったら世界の終わりとか
332名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 00:50:02
最近弟が家で暴れるようになってきました。正直重荷になっています。
父親がいないせいか、気性の荒い性格になってしまって…
会わせてあげたいのですが、その父は連絡がつかない状態で途方に暮れています。
どなたか父の行方を知りませんでしょうか?名前はヨグで、名字はソトースといいます。
333名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 00:52:08
>328
残り五冊
早くサニドやヤード・サダジを拝みたいものだ
334名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 01:07:54
>>333
五冊なら死ぬまでには日本で日の目を見ることは出来るか
ハリポタ並に訳してくれねぇかな、俺英語がダメだから訳してくれねぇとさっぱりだし
335ジョー・サージェント:2008/08/18(月) 02:51:22
>>332
何故お前のレスに誰も返答してくれないかわかるか?
それは「つまらない」からだよ。
クスリともできない不快なだけのギャグセンス。
お前終わってるよ・・・。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 05:58:51
今、スゴい自虐ネタを見た気がする
337名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 09:30:19
>>334
創元の全集の発売周期を見ると安定してる時は二年ごとだな
まあ、八年、十六年とかの谷間があるんだけどね
338名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 11:00:13
>>324
二冊目の訳稿はもう上がってる。
「タイタス・クロウ変容行」(仮題)
年内刊行予定。ソースはミクシィのクト神話コミュでの訳者自身のコメント。
339名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 12:21:43
お、マジか。情報ありがとう!
正直年内は期待してなかったから嬉しいな
340名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 12:50:46
>タイタス・クロウ変容行

菊池秀行っぽい
341名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 13:49:03
>>340
タイタス・クロウが料理人になった所を想像してしまったじゃないか。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 16:33:22
さっきテレ東で物体Xやってたから久しぶりに見入ってしまったジャマイカ。
しかしフィルム劣化してたな。
ああ、窓に犬が!
343名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 17:02:31
ジョン・カーペンターのTHINGSか〜〜

恐怖のあまりパニック起こす隊員がいたり、RPGに応用できそうだね。

>しかしフィルム劣化
デジタル・リマスターじゃないのか・・・。
344名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 17:25:38
いやーん、見のがした…!
テレ東はたまにこういうのがあるから要チェックだね。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 17:52:09
明日は「光る目」明後日は「ザ・フライ2」
346名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 18:57:29
>>324
ちょっと待て「窓に犬が」は日常だろう
347名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 19:14:15
犬に窓が
348名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 19:45:51
犬が窓に
349名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 19:56:58
猫に窓が

とっとろーとっとーろーー
350名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 20:01:23
エジプトが本来黒い土の国を表し、ジプシー(エジプシーの転譌、放浪してエジプトに渡ったインド人女占師)が白堊の国(イギリスの古名、アルビオンのことだが、相反する二重の意味がある)に渡り、踊り子(ジプシーのもうひとつの意味)になったことは意味深い。
ナイアルラトホテップ
351名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 20:38:50
メタボリック、パーンパーン
(ニャルラトテップの化身、『膨れ男』)
352名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 21:19:57
物体Xていつからクトゥルー系列にいれられてたんだろう?
犬にやられる某落とし子よりは強いだろうけど
353名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 21:51:38
物体XはSFホラーだしHPL先生もコズミック・ホラーのはしりになったからそっちの繋がりなんでは?
原作読んだら南極の閉鎖環境下の疑心暗鬼は怖いけど、生物への感情移入とまでは行かなかった
354名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:02:32
同じ南極圏でも、物体扱いされてるヤツと古のものじゃ雲泥の差だろう
355名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:05:30
古の「もの」だろ?
者じゃなく物かもしれないじゃないか
356名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:17:53
>生物への感情移入

は?
357名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:23:25
うん、確かに「狂気の山脈にて」のショゴスは物悲しいな
358名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:37:31
生物に近い認識は持ってるけど人をあらわす「者」の概念には入らない、
あやふやな対象を指しての「もの」表記だろ
物とか者どっちかだと断定する言葉ではないよ
359名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:42:25
ていうか"one"なわけで
360名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:44:29
ショゴスに感情移入する奴はじめて見た
さてはアブホースとかニョグタだな
361名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 22:47:19
先祖帰りというものがあってだな
362名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 23:09:23
ラブクラフトものは怪物への同一化を特徴とし(ry

とか、

わたしはゾンビになりたーい(謎

とか、すこし特殊なラベルをお持ちなのかも。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 23:18:00
>>362
どっちかというと人間社会からの疎外感の方が濃いんじゃねえの
364名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 23:25:16
小さい頃ドラキュラを読んで
俺もいつか吸血鬼になりたいなんて思ってました
365名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 23:59:25
そんな私も今や立派なディープ・ワンです
366名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 02:29:07
あーなんか気付いたら急に息苦しくなってきた
大気中マジしんどい
367名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 03:15:36
ショゴスより古のものの方が物悲しいものがあるだろ
かつての栄華はどこへやら、クトゥルーとミ=ゴとイスの偉大なる種族との戦い、ショゴスの反乱で南極まで追いやられ
身内で戦争やった訳でもないのに度重なる不幸で衰退
翼の使い方を忘れ、彫刻も質が落ちてゆき、挙げ句の果てにショゴスから派生したと思われる生物に掘り返され解剖される始末
彼らも人間だったのだ、というだけあって感情移入しやすかろう
368名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 07:10:03
むしろショゴスのどこに物悲しさを見つけたんだ
369名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 08:01:33
>>367
あの教授、遺跡からいろいろわかりすぎだと思ったがな…
絵と像を見てそう思ったってだけだから、教授の妄想かもしれん
クトゥルフものの小説に言ってもしかたないが
370名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 08:56:39
ラヴクラフトだと見たものが幻覚や妄想という可能性はしばしば残されている・・・
371名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 12:19:14
>369
うむ、何もしらんやつが源氏物語絵巻を読んで実話と勘違いする可能性がある
のと一緒だな。
おそらくサイレントコミック並に描写の細かいレリーフだったと想像するが、
それが(旧支配者による)フィクションが混ざっていない保証はどこにも無い
し。
372名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 14:11:53
いずれにせよ脱出する際に得られた洞察について語ってくれないので謎のまま
373名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 17:00:17
>>371
混ざってたどころか、全部フィクションでもおかしくないな>壁画
374名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 20:40:20
押井守っぽい
375名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 21:07:56
創元の全集を枕元に置いて寝るとかならず悪夢をみるよ。
読んでなくてもみるよ。
376名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 21:12:28
>>375
お前は俺か
クトゥルフ関連の物は全て枕元にあるぜ
377名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 21:47:21
ラヴクラフト全集読んで寝ると本当に変な夢を見るから困る・・・

昨日は合わせ鏡を使った異次元への扉をくぐり、歪む実空間を背景に歩を進めていると
後方から全身が腐敗したような茶褐色の狭間の死神が接近してくる、という夢を見た

文才があったら小説のネタになったかもしれない・・・・・・メモでもしておこうかな
378名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 22:32:19
ヴァージル・フィンレー調の悪夢なら見てみたいような
379名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/19(火) 23:16:58
最初っからラブクラフトなんていなかったのだ
380名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 00:43:29
先生は見た夢見た夢友人に送りつけてたからな…
そんなわけで名状しがたく誕生日を祝っておくか
381ジョー・サージェント:2008/08/20(水) 07:02:16
ボケを無視される奴って懲りずにまたボケるんだろうけど
寒いことこの上ない。
何故スルーされるか本当に考えてみて欲しい。
>>379みたいなクスリともできないレスとか。
382名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 08:00:41
それはごもっともだけどオレの考えは違った。 
383ジョー・サージェント:2008/08/20(水) 09:25:01
とにかく俺がこのスレのマスターなんだからそこんとこ
みんな自覚して欲しい。
俺が来たら喜びのレスで埋め尽くすとかいろいろあるだろ。
大事にしないとどっか飛んでっちゃうぞ。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 10:00:24
創元の全集は本当にヤバい
昔アメリカから来たマジシャンがテレビで小道具に使ったとき
ブラウン管からビビッていう電波な音がした。
385名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 10:27:17
異音よりもそのマジシャンの選んだ巻が気になるな
386名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 11:54:32
むしろ、どんなマジックに使ったかだろ

開いたページを言い当てるとかで、“ダゴン”の最終ページ開けたりとかな
387名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 12:09:35
体を折り曲げて細い金属の円筒に入ったり、手と顔を取り外したりとか。
388名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 13:23:50
その後ファラオと共に幽閉されますた
389名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 13:37:38
今日は御大の誕生日
390名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 14:33:48
今頃ドリームランドにでも行ってるんだろうか、御大
391名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 15:04:14
お盆はこっちきてたのかな?
392名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 16:38:24
>>御大
おめでとう、おめでとう、いつまでもお元気ですね!
393名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 18:58:18
御大誕生日か…
ホールトマトとツナとコーンとマッシュルームの缶詰があるから、これで何か作るか。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 19:24:00
>>393
メインは空き缶だな
395名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 22:59:21
御大 おめでとう!鰓をひくつかせてお祝いしますた。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/20(水) 23:35:07
とりあえず、お祝に、猫ニゃんダンスでも踊っておくか・・
397ジョー・サージェント:2008/08/21(木) 08:27:15
みんな、ありがとな
398名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 10:02:51
やっぱり向こうでも、御大の墓所に行って
四行連句を書くやつがいたんだろうか
399名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 11:20:56
御大に書かれる奴はさすがにいないか。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 12:48:14
♪御大は〜墓にはいません〜
401名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 16:30:32
今年で118歳か、体には気をつけていただきたい
402名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 16:34:48
培養液のなかの脳味噌だけだから、問題ないだろ。
ウミユリどもが完全に面倒みてるし。
403名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 17:10:21
>>402
缶詰技術はミ=ゴじゃないのか
404名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 21:33:25
ん?銀の門を超えて、なんか人間を超越したって聞いたけど・・・?
405ジョー・サージェント:2008/08/21(木) 22:24:37
ちゃーらん!お前のレスは実にちゃーらん!
不快じゃ!だけんスルーされるんど!?
わかっちょるんかて!!
406名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/21(木) 22:44:56
>404
それなら導師の格好して地球に帰ってきてるかもな
407名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 05:41:16
>>406
そして人が心血を注いで書き上げた原稿を、
ずさんな管理の果てに失くしてしまうような編集者を、
ヨグ=ソトースの生贄に捧げているとのうわさだ。
「ぼくはタウィル・アト=ウムルと仲が良くってね」
408名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 08:02:00
ならば、日本に足を伸ばしてもらって、
人が心血を注いで待ち続けている新刊を、
ずさんな執筆の果てに流してしまうような作家を、
ヨグ=ソトースの生贄に捧げて欲しいものだ。
409ジョー・サージェント:2008/08/22(金) 09:00:03
冗談抜きでマジレスして欲しいんだけどおまえらホラー好きなんだろ?
他にいくらでも本格派がいるのに何故にクラフト?理由は?
クトゥルフがそんなに好きなの?
レ・ファニュとか読まないの?
410名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 09:34:34
>>407、408
そして御大みずからの添削・加筆によって、
宇宙的恐怖要素が含まれた作品が世に生み出されるというわけか
411名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 11:04:22
普通の小説を添削でクトゥルフ神話にしちゃうとか御大って割と外道だよなw
412名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 11:44:23
把握した!
いまいち二匹目のドジョウになりそこねた「あいるけ」が
御大の手によって、神話の一冊として蘇るんですね!
413名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 12:02:41
外道じゃない、お茶目なんだ!
414名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 12:55:54
御大の才能に対して羨望を超えて憎しみの域に達したダーレスは、
自分の影響力で出版界の各方面に手を回して御大を干してしまう。
そして生活に困窮した御大の下に夜な夜な覆面の編集者として訪れ、
最低限の生活費と引き換えにラノベの添削と加筆を依頼する。
自作とは全く異なるジャンルの小説に心血を注いでクトゥルー神話を織り込み、
「妖神グルメ」や「ひでぼんの書」などの傑作を世に送り出す御大。
しかしついにはストレスからその寿命を縮めてしまい、
ミカン箱の前でペンを握ったまま息絶えているのを発見されるのだった。

ダーレス「思えば、ずいぶんと非道いことをしたものだなあ」
養老院の職員「あんた、最低ですなあ」
ダーレス「それを言っちゃおしめーよ」


――安永航一郎「まんがラヴクラフト」
415ジョー・サージェント:2008/08/22(金) 13:48:38
答えられないって事はみんな読んだ事ないんだね・・・謎が解けたよ。
レ・ファニュなんか読んでる奴がクラフトにハマルわけないもんな。
お前らホラーを語るに浅学すぎるってもっと自覚したほうがいいぞ。
しなきゃいかん。
416名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 14:56:26
>414って何か元ネタあるのか?
417名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 15:15:00
>>416 安永航一郎「まんがアマデウス」
418名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 18:25:12
トン
419名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 20:10:06
安永のパロディ作品で更にパロるなら「帝大物語」の方が嵌まると思う。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 21:02:16
旧帝鈴木?
421名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 21:11:43
ホームセンターで「クラフト」という文字を目にし
俄かに「ラヴクラフト!?」と心を躍らせ、それが「クラフトテープ」であることを認識し
当然だなと思いつつ落胆するのは俺だけで良い
422名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 21:45:51
>>421
俺はハーバード大学と聞いただけであの人を思い出してしまう
423名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 22:27:30
ガムテープには口にするのもはばかれる何やら恐ろしき秘密があるって事だよ!
424名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/22(金) 23:25:17
エーリッヒツアンは、アマデウスモーツアルトを奏でるのだろうか?

個人的には御大にはサティのが一番似合うと思う。うんうん
425名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 00:02:12
新編 真ク・リトル・リトル神話大系 読者プレゼントのお知らせ!
http://www.kokusho.co.jp/news/index.html
これは素晴らしい。でも抽選で1名って・・・
426名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 01:08:58
選ばれた一名が時を置かずして狂死して、
遺族やクトゥルフマニアの手を渡って国内を席巻すると見た
427名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 02:23:08
>>425
その写真、ページをスクロールさせたときにちらっと動いたような気が一瞬マジでしたが・・・疲れてるんだな
428名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 02:39:06
>>425
やべえ、蜂蜜酒鼻から噴いた。素晴らしすぎる。
429名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 03:02:14
>>424
具体的に思い浮かばないんだけど、現代音楽みたいな
一見どこがいいのかわからないようなのも演奏してそう

ベルリオーズの幻想交響曲とか聞いてると御大思い出すなあ
430名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 07:43:11
>>425
ってか、真ク、今月だったか?忘れてたので助かった。
431ジョー・サージェント:2008/08/23(土) 14:27:32
ハァハぁ 俺は神。生き神様。
愛でろ 愛でろカス共。ハァハァ
432名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 14:38:13
>430
五巻はラムレイの作品群と、御大・ダーレスのインスマスの彫像収録っぽいな
433名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 15:04:19
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68309165
シャッガイ、大いなる帰還など真クにしか収録されていない作品が色々と
スティーヴン・キングのやつは6巻あたりかな
434名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 16:40:07
キングもクトゥルフ神話書いてたんだな…
キング好きを気取ってたが全然知らなかった
435名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 18:08:44
名状し難い圧搾機がベラドンナを求めて人々を貪り食らう様はさながら地獄めいたものであった
436名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 18:23:29
>>422
俺なんかマサチューセッツと聞くだけで…
437名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 18:25:35
>>425
いままで見たクトゥルフフィギュアの中で一番素晴らしいと思う。
これはほしい
438名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 18:42:32
439名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 18:49:34
440名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 19:43:21
キングの短編集で蛆虫の秘密なる本が出てきてなんだろうと一瞬思ったが・・・
妖蛆の秘密って訳した人は神だな
441名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 20:01:22
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ワマス、ウォルミウス、ウェルミ、ワーム!
  (  ⊂彡  ワマス、ウォルミウス、ウェルミ、ワーム!
   |   |
   し ⌒J
442名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 20:12:08
おや、タイタスさんが殺虫剤を持ってきたようだ
443名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 20:17:26
タイタスは空気嫁
444名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 20:43:18
http://e6.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E434
まだ貼られていないようなので
445名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:11:07
>>444
>【創元推理文庫】(海外ミステリ)
>◇『神の家の災い』(仮) ポール・ドハティー著/古賀弥生訳
>アセルスタン修道士、修道士連続殺人に挑む。歴史ミステリ第3弾。

これは面白そうだな。
446名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:20:53
俺は「鶴田謙二先生特製《キャプテン・フューチャー》ポストカード」が気になった
447名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:21:44
>>446
カバーイラストでつくったポストカードじゃないのか
書き下ろしでもあるまい
448名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:25:08
タイタス・クロウ変容行は年内発売確定か。
ついでに秘神界とアーカム計画を復刊してくれると嬉しいが
449名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:25:55
>>448
タイタスシリーズ出るのか…
読みたいような怖いような
450名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 21:28:53
猫死ね
ニャルも死ね
451名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 22:26:56
タイタスは住んでいた屋敷の跡が独立した怪異になる男だからな
452名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/23(土) 22:43:04
>>434
ヨグ・ソトホートはサイコー
453名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 12:26:10
>>448
秘神界は英訳版なら現在絶賛発売中ですぜ旦那。
454ジョー・サージェント:2008/08/24(日) 13:08:18
だからなんだ氏ねカス
455ジョー・サージェント:2008/08/24(日) 14:25:20
これから寒いギャグ禁止。
つまらなすぎて不愉快。
俺のスレを汚すな。
456ジョー・サージェント:2008/08/24(日) 15:17:50
嘘だよ本当はかまってほしいんだよかまってよ
457名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 15:57:46
新編真苦痢吐流苦痢吐流神話集乃新刊乎買羽化
458ジョー・サージェント:2008/08/24(日) 16:04:08
いあいあ
459名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 18:58:06
>>448
創元は復刊リクエストとかやってるけど、ほとんどあてにならないからなあ
ラヴクラフト全集が完結しただけでもありがたい
460名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 19:03:49
コナン全集はどうやら未完で終わりそうだというのに、うらやましいな
461名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 19:11:40
元があるから未完はないだろ、コナン
カバー画が不統一になるとかはありそうだけど
462名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 20:13:26
旧創元版はいわゆるランサー出版社(Lancer Books)シリーズの翻訳だったんだが、
中途で断絶していた(あと5巻が未訳)んだよな。
463ジョー・サージェント:2008/08/25(月) 07:30:24
これから寒いギャグ言った奴は俺への挑戦として考える。
464名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/25(月) 10:34:26
布団が吹っ飛んだ!
ふー。とんでもない事が起こったな…
465名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/25(月) 11:57:44
昨日の夢にヨグ=ソトースが出てきた・・・・・・
もう駄目かも知れんので手記でも書き残しておこう
466名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/25(月) 14:08:59
ショゴスに捻り殺されたのは正午過ぎのことだった
467ジョー・サージェント:2008/08/25(月) 15:07:53
つまらん どう責任取る気?スレのみんなに迷惑かけるな
自分が寒い事自覚しろカス
468名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/25(月) 16:59:33
>>466
エフレイム・ウェイト乙
469ジョー・サージェント:2008/08/25(月) 19:01:46
責任取って首吊ります
寒い発言ばかりでスレの空気を悪くしてすいませんでした
470名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 01:18:29
秘神界持ってるけど英語版の表紙だけ欲しい。

この手のアンソロジーは出たらすぐ買わないと
風の前の塵のようにあっという間に消えちゃうからなあ。
471名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 01:27:21
表紙だけかよ
472名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 01:47:56
だって山田画伯のいい仕事なんだよ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/511V4T94QSL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51R55DG86NL._SS500_.jpg

あと米Amaで秘神界に星5つつけてるマシューさんは心の友。
牧野修大好きみたいだから。
473名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 03:45:25
手抜きな国内向けと違って気合入っているよな。
474ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 06:09:20
>>469
お?お前やるか?
雑魚が俺のニセモノ語るな。
全てが寒い。
475ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 09:50:26
すいません。自分が一番寒いってことを分かっていませんでした。
大人しく海に還ります
476ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 12:48:30
>>475
それすら寒い 寒い奴しかおらんな。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 16:11:48
今ひどい自演を見た
478名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 16:21:39
海に帰れってのはこのスレ的には賛辞
帰るならレッドフックじゃね?
479ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 18:12:44
黙れ黙れ無能な害悪共!!!!!!!!
俺は神なんだからもっと愛でろ!!!!!
うるさい!!!!黙れ!!!!!!!!
俺が神だ!!!!もっと大切にしろ!!!!!!!!!!
480ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 18:13:35
俺が悪かった・・・
481ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 18:36:13
迷惑かけてすまない…もう来ないよ…
482ジョー・サージェント:2008/08/26(火) 19:56:37
なーんてうそだぴょーん! これからもずっとずっと居座ってやる。
そしてこんな糞スレ誰も来れないようにしてやる。ふっふっふ。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 20:01:55
富士の樹海に還れってか。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 20:02:52
>>478
ジョー・サージェントなら海に還るであってると思うよ
485名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 20:12:55
とりあえず、スルーしようぜ
486名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 20:31:05
まあたまにいじってあげないと無視され通しの寒い発言が哀れで仕方がないからな…
487名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:07:53
じゃあ、ミ=ゴについて語るか
488名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:20:14
>ミ=ゴ
>あたまにいじって
489名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:28:04
エイクリイさんはともかく犬がかわいそうな話だったな
490名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:35:45
>>489
いや犬つええって話だろ
491名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:37:36
そこは犬を買う金がすげえと思った
492名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:55:51
ミ=ゴは雪男形態でも写真に写らないのかな
493名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 21:56:57
あんな山の中で買えるってことは
狩猟犬なんだろう
494名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 22:25:49
教授が大学の犬を連れてもう少し早く来てくれれば・・・
495名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 22:46:43
>>494
図書館の犬は狩猟犬より強いのかよ
496名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 23:19:54
図書館の犬だろう
正直成人2、3人でも手に余るであろうウィルバー兄を数匹で噛み殺したんだし
497名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 23:38:17
きっと名前がフレンダーとかいうんだろ?
498名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/26(火) 23:41:14
>正直成人2、3人でも手に余るであろうウィルバー兄

人間と一度も戦ってないので何ともいいようがない
499名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 01:36:08
>>498
実はめちゃ弱いのか? と考えたら
体がでっかいだけの丘に上がったエチゼンクラゲみたいのが思い浮かんだ。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 02:21:10
だから前も同じことがあったけどウィルバー兄ってなんなんだよw
同じ奴のレスか?ww
501名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 03:23:03
兄ルバー
502名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 03:33:19
ウィルバー兄貴の略でいいだろ
503ジョー・サージェント:2008/08/27(水) 06:37:21
お前たち、俺が嫌いか?マジで。
もし俺が嫌いなら・・・俺にも考えがある。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 07:07:21
長幼の順は書いてあったっけ?
505名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 07:07:57
ウェイトリィ兄
506ジョー・サージェント:2008/08/27(水) 07:43:43
よしわかった!
おまえらがそういう態度なら俺も考えがある。
こんなスレこっちから願い下げだ。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 07:45:50
ウィルバーにいって読むんじゃないかな
508名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 07:51:43
田中小実昌のエピソードに翻訳するつもりで英語の原書読んでたら
登場する姉妹のどっちが姉で妹か最後までわからなくて
投げたってのがあったな
509名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 08:17:23
どっちもsisterだからか…?w
510名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 09:08:40
"It was his twin brother"
511名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 09:30:47
ウィルバー兄ってのを見る度に戸愚呂(妹)を思い出してしまってしょうがないんだが
512名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 15:37:31
前スレの埋め立て付近のに触発されて冒涜的に蠢く画の溜まり場に潜ってたら
SAN値と腹筋をを一気に削られた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3669146
513ジョー・サージェント:2008/08/27(水) 16:41:28
SAN値とかマジにやめてくれwwwwwwwwwwww
おまえらリアルでも言ってんじゃねえだろうなwwwwwwwwwwww
キ・モ・イ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514ジョー・サージェント:2008/08/27(水) 16:53:37
実は俺も使ってますwwwwwwwwwwwwwwキモくてすいませんwwwwwwwwwwwwww
515名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 18:10:46
ウィルバーは別に強くないと思うぞ。強いと思える要素がない。
人間離れした器官が何か役に立つとは思えない
(むしろそれらは「旧支配者の世界のためのもの」
 だからいわゆる人間の次元じゃただの飾りの可能性が)。
実際のところ、ウィルバーは作りが人間離れしてるだけで
身体能力は普通に人間レベルかせいぜいちょっと上がいいとこだと思う。
人間は大型犬には生身ではどうやっても勝てないからね。武器持っててもかなりキツい。
弟が強かったのは単にでかいからだろうし。
(あるいはウィルバーより親の要素が濃かったから対抗手段がないだけかも)
516ジョー・サージェント:2008/08/27(水) 18:11:37
レスが少ないぞ俺のためにくだらない事でもなんでもたくさんレスしろ。
俺のためにな。
517名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 18:11:46
そもそも自分は旧支配者が強いとか、
仮にも神のクトゥルフが体当たりで四散するわけないとかいった意見は
少しゲーム的というか俗っぽすぎると思う。
旧支配者は(少なくとも御大のダニッチの怪では)以前に地球を支配してた
人間が知覚できない単なる別次元の存在ってだけな気がする。
そういう存在が人間次元で人間的な強さを持ってる必要はないわけだからね。
クトゥルフに至っては、そもそも神だったら体当たりなんかできねーよ、って思う。
人間が知覚できて、かつ人間が範囲を認識できて、かつ人間が接触できるような存在は
ラヴクラフト的宇宙観の「神」にはふさわしくないと思う。
いわゆる勝敗関わらず戦えるような存在には理論的には勝てるわけで、
逆に戦えない存在とはどうがんばっても勝つことはできないし、戦えないなら抵抗もできない。
そういう点で、クトゥルフは戦える(=体当たり)が絶対勝てない存在という点で、
「旧支配者の縁者だがそれを窺うに留まる」という既述がしっくりくるなぁと自分的は思ったりする。
518名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 18:16:16
>>516
こんなスレ願い下げなんじゃなかったの?
前にも「止める人がいなかったらもう来ない」って言ってたよね
そして誰も止める人がいなかった
だったら約束通り、とっとと立ち去りなさいよ
自分で言ったんだからちゃんと実行してね
519名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 18:29:00
>>517
神じゃなくて大祭司だしね。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 19:22:52
>>517
確かに、大昔に実際にいたという設定だから一般的に想像される神とは違うな。
旧支配者だったらシュリュズベリイとかタイタスみたいに対抗手段があれば立ち向かえる
521名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 19:42:56
兄貴を倒した犬は人語を操り、縦回転で熊をほふるアイツだよ
522名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 19:50:17
粘土板とか魔道書に神話みたいに記録されているから神扱いされているんだと思うけど
523名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 20:38:18
クトゥルーの扱いをやたら高くしてたダーレスは恐らく深きものじゃないだろうか
524名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 21:35:38
まあ、崇拝・信仰が成り立ってれば石コロであろうと樹の裂け目であろうと神ではあるな
525名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:01:42
>>515
ウィルバーが世界をどうこうするようになれるまでには成長にまだ時間がかかる的な記述があったはず
最終的には地球上の既存の生物は一掃されるはずだったので犬に殺された段階では弱いにしろ存在としては恐ろしい
弟も未成熟だったがために丘の怪物程度で対処できたが、あれがもっと成長してたらどうにもならなかったはず

>>523
ラヴクラフト自身はクトゥルーはヨグ=ソトースなんかと比べると割ととるに足らない存在として考えてたらしいね

邪神が驚異であるという概念の誇張もそうだが地球への固執や干渉への干渉に関する誇張の方がダーレス以降の作品に目立たないか?
クトゥルーはともかくヨグ=ソトースとかなんて地球のことなんて意に介さないと思うんだが(一部の人間が一方的に干渉しようとしてるだけで
ラヴクラフト作品だけを読む限りでは存在の驚異としては
アザトース≒ヨグ=ソトース>>クトゥルー≒ニャル様
くらいに感じる。所詮クトゥルーはでかい化け物に過ぎないし、ニャル様も原神話では人外の魔術師程度の扱いじゃないか?
割と積極的に人間に干渉して来るから驚異に感じるが、宇宙の果てで冒涜的な言葉を罵り続ける存在や時空を超越して存在する途方もない化け物と
地球の領土を巡って他種族と戦争する程度の奴がほぼ同列に語られるのは変だと思う
現代科学をもってすれば廃れた古のものや眠りこけるクトゥルーなんかどうにでもできると思うが
(イスの偉大なる種族は科学力が未知数だし負ける戦いはせず精神をとばすだろう。)
526名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:07:51
>>518
無視しろって
527名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:30:03
>>525
多分、同列に語られるのがおかしいから旧支配者、独立種族、外なる神と分けたんじゃないかと
でも明確に人間に悪さする意思があるのってニャルさんしかいないんだよな
528名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:39:17
>>512
そういう動画作ってる人へ
味がありすぎるので気が向いたら使ってやってください
ttp://www.hplovecraft-fr.com/doku.php?id=galerie:necropolis
529名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:53:20
>>525
>現代科学をもってすれば廃れた古のものや眠りこけるクトゥルーなんかどうにでもできると思うが
クトゥルーはともかく、古のものは放っといてあげようよw
530名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 22:55:16
現代科学でクトゥルーがどうにでもなるってまだ試したこともないのに…
531名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/27(水) 23:21:38
まあラムレイ理論で行くと核なら通じるはず
532名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 00:27:10
現代科学の進歩とともに邪神群のパワーもインフレするわけで・・
533名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 00:37:31
いや奴は眠りこけている!
というか寝起きにボートで突っ込まれたらうろたえて当然だよな
人間に例えれば目を覚ましてカーテンを開けた所突然足元にトルクチューンモーターのミニ四駆が全速力で直撃するようなもんだ
534名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 00:51:01
なるほど。
彼にしてみればちょっとビックリして体崩しちゃったくらいの感触なんだな
535名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 01:00:13
ニャル様の本領は夢の国の支配者だよ
ものすごい量の制約を自分に課して楽しんでそうだけど

あと核≒アザトースって設定はどうかと思う
536名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 01:18:37
>>531
ブロックの「アーカム計画」でも結局水爆には耐えられなかったようだね。
ダーレスの「永劫の探求」でも水爆打ち込まれてたけど、死んでたっけ?
537名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 02:10:21
核はにゃーさんの入れ知恵だろ
それでどーこーできるとも思えん
538名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 04:43:49
タイタスクロウ変容行ってのは悪魔の暗礁に穴掘って核攻撃する話だっけか
539名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 06:06:11
みんなで、郵便番号 241−0022横浜市旭区鶴ヶ峰1丁目79の
林 博士=書斎魔神=ジョーサージェントの自宅をコッソリ見に行こう!
河副(かわぞえ)さんと板敷さんと、整体の吉野さんに直接会って
お前の存在、確認してるんだよ、もうバレてるわけ、
お気の毒でした、航空地図にもお前の名前、掲載されてるんだよ、
残念でした、もうあきらめなよ。
どうやっていじめてやろうかなw
●●●●氏の文章を参照してみると・・・
「お前を脅迫罪で告訴する、警察に捜査を依頼し、プロバイダーにお前の住所を
確認して、告知書類を内容証明郵便で郵送した・・・中略
相模鉄道、鶴ヶ峰の駅をおりて、線路沿いを進み、踏切を渡って
イト−ヨーカ堂鶴ヶ峰店の反対側、名前は林 博士、これでいいな」
という説明に従って航空地図でさがすと、その言葉どうりに 鶴ヶ峰1丁目79に
林という家が存在し、現地に行って、近所の人に聞くと、
書斎魔神・ミス住・ジョーサージェント・チンジャクの条件にピタリと一致する
人間がいる事が確認できるのは、どういうことでしょうねwww
近所の人の回答 「林さん? ああ一番奥の家ね」(ご近所として認識されていないw
ここでも、仲間はずれ、シカト・つまはじきw)
林 博士さん? 中年の息子さんのことね(ご近所でも、コソコソ生活してるw
まあ、三重県鈴鹿市で事件【幼女に対する痴漢行為】をおこして、逃げるように引越し、
息を潜めて、貧民窟で隠れるように生活してるのだから、しかたないかw 
これ以降ホモに走ったらしいw
近所中に林の前科や、告訴された事や、ネットゴキブリであることが、
知れ渡っちゃったかもねw)
ああ、ちなみにイオンのレジのパートをやってたっていうのもウソなんだってな
某スレッドでも暴露されてました、本屋のバイトを3日でクビになったんだってね、
クズ高校中退の中卒くんw
540ジョー・サージェント:2008/08/28(木) 08:32:35
いやみんな有難う!
こんなたくさんのレスを俺のために・・・感激です。
俺が大好きなんだね。
541名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 08:38:54
ニャルさん核開発してたなそういや
542ジョー・サージェント:2008/08/28(木) 08:57:56
こんなにみんな俺の事・・・正直嬉しい。
ほんっと天邪鬼なんだから!!
やっぱ俺のファンクラブとか作ったりしたい・・わけ・・・?
543名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 09:52:02
ここで今までスレで書いた参考文献のリスト

今まで発行されたクトゥルフ神話系のTRPGの書籍
クトゥルー 全13巻 青心社
ラヴクラフト全集 全巻 東京創元社
邪神帝国 朝松健著 早川書房
クトゥルー怪異録 菊池秀行ほか著 学研M文庫
新訂 クトゥルー神話事典 学研M文庫
クトゥルー神話事典 第三版 学研M文庫
角川-新版-日本史辞典 朝尾直弘ら編 角川書店
角川世界史辞典 西川正雄ら編 角川書店
544ジョー・サージェント:2008/08/28(木) 10:31:18
いやいややっぱファンクラブとか勘弁して><
俺はみんなの俺だから心配せんで!
あんまりプレッシャーかけると逃げちゃうぞっ♪
545名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 11:34:35
>>539
近っ!
ちょっと見てくる。
546名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 11:36:53
>>527
「外なる神」ってカテゴリーは、
ケイオシアムのTRPGで初めて付け加えられたもの。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 11:58:14
なろほど・・・。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Outer_God
548名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 13:14:50
100 ジョー・サージェント sage 2008/08/05(火) 19:33:00
そっか・・・おまえら今まで散々世話になったお返しがそれか・・・
俺も決断しなきゃいかん時が来たようだな。
もう二度と遭わないだろう。
永遠にさようなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!


自分の発言も守れない頭の弱い子wwwwww
549ジョー・サージェント:2008/08/28(木) 14:06:28
>>548
正直チャーーーーーチェン!!!!悔しい?悔しいの?悔しいんだろうな〜
まぁ だがしかし仕方ないだろう カワイイこいつら置いてけるかよ。
550名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 14:24:21
で結局>539の奴って誰だったのー
551名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 16:04:45
539 は他の板も含めたコピペ荒らしによるコピペ。
削除整理板に削除依頼が出ているので話題にしないでください。

なお、539のコピペ元は最悪板にあり、
コピペはこの板の他に、文学板、セピア板、海外テレビ板、ミステリー板、
SF板、一般書籍板のスレでも行われています。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 17:29:14
>>525
ウィルバー&弟が存在としては恐ろしいってのはまったく同意見。
>>515はあくまで身体能力的な話ね。
ただ、ウェイトリー一味による計画は、
兄弟が自分らの力で直接どうこうするというよりは
なんらかの儀式で(たぶんヨグ=ソトースを頼って)するつもりだったんじゃないかな。
兄弟はあくまでそのためのキーなんじゃないかと思う。
(ウィルバーの日記からは、弟ってスケープゴート(生贄)なんじゃ…って気もする)

ラヴクラフト的宇宙観では、アザトースが頂点にあって、
その下にヨグ=ソトース、シュブ=ニグラス、ニャルラトホテプの
最高三神があるってのはたぶん間違いない。
書簡でアザトースからその三つが生まれたって御大は書いてるから。
しかも、具体的にはwikiのアザトースの項目に書いてあるけど、
ヨグとシュブは段階を経てるけどニャルはそのままで段階がない。
ニャルラトホテプに関しては、一般に流布してるような解釈で
ラヴクラフト的にもあまり間違いはないんじゃなかろうか。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 17:33:40
>>552
書簡を重要視するならラヴやんは神の末裔じゃが、
それでええんかな
554名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 18:07:57
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんに対する、腹立ちの気持ちから
上記のような適当な推測による、いいかげんな住所や事実無根のデマを
書き込んでしまいましたが、皆様からの警告を受け、深く反省しております、
書斎魔神さん・ミステリ板住人さんや皆様に不快な思いをさせ、
ご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます、申し訳ありませんでした、
もう2ちゃんねるへの書き込みは、いたしません、ご迷惑をかけたことを
お詫びさせていただきます。
555名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 18:58:51
>>552
なるほど、じゃあニャル様はよっぽど物好きなんだな・・・・・・
例えるならばプランクトンの観察や蟻地獄に蟻を落とすのを日課としているような感じ
556名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 20:01:14
人間が苦しんだり、世界が混乱したりする様子を見るのがニャルにとっての楽しみ
557名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 20:32:30
TVチャンピオンで名状しがたいサンドアートが……!
558名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 21:03:54
>>553
バステト様の狂える神官だと考えておこうぜ
559名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 21:41:02
ラヴェ=ケラフさんのことか
560名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 22:48:22
>>555
物好きというか、それが仕事というか、
精神のない蕃神らの望みを精神をもって代行するって感じなんじゃないだろうか。
無論蕃神には精神がないので望みはカオスそのものなワケで、
それを代行するニャルラトホテプの行動もカオスそのもの。
しかも蕃神は宇宙の支配者なので、それこそ取るに足らないような
ちっぽけな存在にまでニャルラトホテプを介して蕃神のカオスの餌食になると。
蕃神が宇宙へおよぼすパワーイコールニャルラトホテプみたいな?

っていうかニャルラトホテプが蕃神の仲介者なら、
そんなニャルラトホテプにも精神はありしや?
結局主人らと同じ盲目白痴じゃないのか?
だからニャルラトホテプは蕃神の魂魄で、結局全部白痴ってオチ?
とか思ったり。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 22:59:32
ダーレスかTRPGの設定だったような気がするけど、ニャルはアザトースさえ嘲笑していて、
最終的にはアザトースを倒すことを企てているらしいよ
562名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:17:49
>>561
みずからの主人のことさえ嘲笑してるってのは見かけるけど
倒そうとしてるってのは見たことねえな
563名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:22:24
道化のポジションですね
564名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:35:05
千の仮面って多いようで全宇宙規模だと少ないように思えるよ
地球だけでかなり仮面あるでしょ
565名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:43:28
そこで二十面相が四十面相へと改名した流れに続くわけでつね?
566名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:47:03
森に入ってきた教授に変身するぐらいだから形は自由自在で千の化身ってのはあくまで多さの表現じゃね
567名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 23:55:06
>>536
ちょっと『永劫の探求』読み直してみた。
とりあえず、核攻撃でルルイエの一部(浮上した部分)は消滅したらしい。
クトゥルーそのものに対する直接的な描写は無い。

ホルバーグ准将は、耐えられるものは無いだとか生きてるはずが無いとか言ってるけど
この発言自体がどうみても生存フラグです、本当に(ry
ラバン博士は、死んだ「かもしれない」と言ってる。
ホーヴァス・ブレインは、クトゥルーが生きながらえたと確信してる。
568名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 00:09:26

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (     )  < 我輩をアウトサイダーなどと呼ぶヤツは 
  ( O   )    \_______
  │ │ │
  〈__ 〈__)

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( *゚ー゚)彡<  どこのどいつだ!!
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  し'〈_) 

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃     Λ_Λ    ┃
   ┃   (;*゚ー゚)     ┃
   ∧_∧ (m9  つ.    ┃
  (     )人  Y       ┃
  ( O  つ '〈_) .     ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  し-'〈_)

569名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 06:09:41
ニャルさんの動機として「好きな子には意地悪したくなっちゃうから☆」ってのが某ゲームで
570名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 08:25:33
ニャルさんマジ小学生
571名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 09:59:22
問。朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足の生き物は?

解。顔の無いスフィンクス→黒いファラオ→夜に吼えるもの
572名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 11:22:35
ダーレス&ラヴクラフト作品は単行本(or文庫本)未収作品1作(『宇宙よりの影』未完)と未訳数編。
ラムレイ&ラヴクラフト作品(『月光の下のもの(邦題『怪夢』)』―英語下手糞なので原題は怪しいが乞願)1篇。
メイヤース(ロング『喰らうものども』初出)『妖蛆の館』のラヴクラフト原作(存在が確認されているらしい)。
上記が揃えばほぼラヴクラフト作品全作を網羅したことになろう
573名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 15:31:12
ニャルなら凄い頑張ればアザトース倒せるかも
574名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 15:45:07
その前にクトゥグァさんにニャルさんの触手焼きで料理されます。
沈味でございます。
575名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 19:29:33
ラヴクラフトのオーディオブックが発売されるそうだ
576名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 19:36:05
詳しく頼む
577名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 19:54:58
そんなことよりOの『文学における超自然の恐怖』はどうした。
早く出せよ。
どこが「近刊」なんだよ
578名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 20:09:59
いや別に誰も金冠とは言ってない気が・・・
そもそもどこから出るのかもわからないし、
それどころかほんとに出る予定があるのかどうかも怪しいし・・・
579名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 20:13:43
●新編 真ク・リトル・リトル神話大系 読者プレゼント応募方法発表!
ttp://www.kokusho.co.jp/news/index.html

邪神像希望
580名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 20:19:49
ご注文の際、備考欄に「邪神像希望」と必ず入れてください。この言葉がない場合は、抽選の対象になりません。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 20:22:02
モッ
582名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 20:24:11
そういや、四大元素以外でクトゥグアとニャル様が敵対してる理由の説明ってあったっけ?
583名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 21:18:57
ないだろ、ダーレスしか書いてないし
584名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/29(金) 21:39:50
ダーレス的にはクトゥグアはニグラスとも敵対してるんだよな
どんだけ強大なんだか
585名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 00:35:37
>>576
coco's bloblog(今日の早川さん&異形の群書いてるとこ)で見た情報だからそこの昨日辺りの記事を見てくれ
何か絵を担当したって書いてたから他のサイトよか情報が早いんだろうと思う
586名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 02:19:36
>>572
『妖蛆の館』って夢の世界が旧支配者に支配されて終わりって話だっけ?
587名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 02:50:54
「妖蛆」ってネーミングがもう名状しがたくおぞましいな。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 11:07:34
>>581
ちょwww
589名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 16:49:15
ダーレス&ラヴクラフトものの未訳が4篇と、『俘囚の塚』と『メデューサの呪い』の削除版を誰か訳してちょ。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 20:11:45
591名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 01:42:18
目が怖いんですけど
592名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 02:24:46
これ、一万以上したんだぜ…
予約までして買った人の心中は名状しがたい。
593名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 10:06:47
痴人に買った人がいるよ、2体も。
予約して、届いたのを見てすぐに
ご神体として戸棚の奥底に厳重に封印したとか。
594名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 21:37:36
595名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 22:22:36
古本屋を巡り巡って見つけられなかった自分としては嬉しい限り
596名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 00:14:50
古きモノどもが次々と復活しているのですね・・
597名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 02:51:06
スミスの短編集は一冊ごとにやたらと雰囲気が違うな
598名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 16:37:22
ウィップアーウィルってテレヴィ語だったんだな。今初めて知ったorz
599名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 19:35:42
アーサー・ジャーミンです。
自分の血が呪われていると知ったとです。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 20:56:08
>>594
生きてて良かった!
601名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 21:17:13
>>598
単純に夜鷹って書くのが嫌だったんじゃない?
602名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 22:20:38
夏休み中に初めてラヴグフトの全集よんだけど、
神話的な面白さももちろんあったが詩的で重厚な表現がとてもよかった。
主人公が夢の中の町に行きたくて麻薬とかやって死んじゃう話はとてもよかった。
603名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 09:57:15
>>602
読書感想文はバッチリだな!
604名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 12:52:41
私はこの忌まわしく名状しがたい小説を読んで慄然たる思いを禁じ得なかった。
平穏な学園生活のためには、狂えるアメリカ人ハワード・フィリップス・ラヴクラフトが書き残した
人間の根源的感情を呼び覚ますその小説についてすべてを記すことはできないが
そこには人類史前の原初の神話や時空を超越した外宇宙の存在、冒涜的な儀式や魔術、外惑星から飛来した人知を超えた者達によって
人々が狂気と混迷に陥れられる様子が克明に描かれていたのだ。
605ジョー・サージェント:2008/09/02(火) 22:20:14
神再降臨!!!!
もーーーお前ら馬鹿ばっか!!!!!!!!!!!!!
606名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 22:29:16
>>602
それで提出後に失踪できれば文句なしの満点だな
607名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 22:31:01
おっと、レス番間違えた
罰として学生ではないが、御大の「ダゴン」で読書感想文書いてくる
608名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 23:37:14
>>585
サンプル聞いてみたが、なかなか良い感じだな。
「アウトサイダー」とか聞いてみたいもんだ。
609名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 01:48:57
オーディオブック・・・カーターの弁明とかやったら最後の部分なんか難しそう
610名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 06:51:28
>>609
実況系のはギャグにしかならんかもね
611名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 09:01:59
オーディオブックならエーリッヒ・ツァンの音楽じゃないか
612名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 09:54:40
>>611
それは欲しいなw
そういや山田画伯の漫画でエーリッヒ・ツァンのレコードをかけたら
周辺の住人がどんどん発狂していったってのがあったな。
613名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 11:10:38
>>605
つ【鏡】
614ジョー・サージェント:2008/09/03(水) 11:43:03
なんでおまえらそんな頭悪いの?先生に話してごらん。
幼少期に頭強く打ったとかいろいろな角度から要因を調べてみよう。
恥ずかしくないから正直に話してごらん。約束だよ。
615名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 14:01:19
>いろいろな角度

ティンダロスですね、分かります
616名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 15:28:23
>613 >615
だから荒らしに関わるなっての
617名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 18:29:32
615みたいなんは別に良いと思うけどな「荒らしに反応するな」って反応し過ぎる方がむしろアレだ
そして角度という言葉を見てティンダロスか魔女の家の夢が瞬時に浮かぶ我々は末期だ
618ジョー・サージェント:2008/09/03(水) 18:50:23
>>616
そーだそーだ反応するなって反応し過ぎる方がアレだ。
怒られてやんのw
619名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 19:20:29
>>616
ヒント:自演
620ジョー・サージェント:2008/09/03(水) 20:01:33
いーよいーよ自演でwwwwwwww
しかし怒られてやんのwウププ
621名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 20:16:28
大分前にNGワード指定したから、わからなかったけど、そういえばレス番号が飛んでるなwww
622名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 20:18:35
>611
御大の作品じゃあないが、異次元通信機もオーディオ化したら素敵だな
623名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 20:31:25
エイクリイが録音したあのレコードを再現
624名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 20:32:46
御大の作品の半分以上に名状し難い音声が含まれている件について
625名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 20:46:07
予約特典は人にあらざる発声教本
626名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 10:38:38
ダンウィッチの怪の電話と壁の中の鼠のラストを音声化されたら確かに怖いな
627名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 10:59:42
そろそろネクロノミコンがwinnyで流れてもいいころ
628ジョー・サージェント:2008/09/04(木) 12:02:12
てかここに暗黒神がいるってのになんでおめーら騒がないの?
カリスマだよ俺は。
629名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 12:12:00
魂の投射についてをWinnyに流すよ!
630名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 12:27:51
>>627
DLした人が次々と発狂もしくは失踪するリアルウイルスだから広まらないんだよ
631名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 12:35:42
外なる神々は最新テクノロジーが苦手だからなぁ
632名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 13:09:21
最新テクノロジーならチクタクマンの活躍に期待だな
633名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 13:29:38
>>632
あの人、磁気テープ時代の臭いがするんだけど
634ジョー・サージェント:2008/09/04(木) 14:08:35
何がウイルスだ さむ
635名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 14:38:08
>>633
チクタクマンは一応テクノロジーの進化に合わせて姿を変えるらしいからいける
636名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 14:53:26
>>635
なんかだんだん小さくなっていきそうだな
637名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 16:15:30
その内ナノチクタクマンが出てくるな
638名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 16:25:46
最近の機会はチクタク言わないって誰か教えてやれよ
639ジョー・サージェント:2008/09/04(木) 17:55:06
黙れ小僧!
640ジョー・サージェント:2008/09/04(木) 18:55:14
俺が小僧だ!
641名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 19:46:32
>637
むしろ人間の科学が宇宙に進出し始める頃には、別の存在が出張ってきそう
機械として存在するより、何かのシステムにでもなった方が効率よさそう
642名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 19:55:43
>632-633
チクタクマンはむしろパンチカードだよ。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 20:01:51
>>638
「チクタクマン」という名前は「時計仕掛けの人間」という都市伝説か怪談からきている、
という設定で、原作のチクタクマンの本体はスーパーコンピューターだったよ。

「時計仕掛けの人間」でファイヤーマンの「地球はロボットの墓場」を思い出すおっさんな俺……

>>641
「殺人摩天楼」のイシマエルみたいなプログラム的存在かな。
ユビキタス・ネットワークに遍在する……
「アメリカ合衆国はデウス・エクス・マキナに変更される。
 デウス・エクス・マキナはアメリカ合衆国である。」
644名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 20:46:41
チクタクマンよりミ=ゴのアンドロイドの方が精巧っぽいよな
チクタクマンはスチームパンクな感じだ
645名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 21:25:07
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5207.jpg
さすが這いよる混沌。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 22:19:55
ドマリニイの時計か
647ジョー・サージェント:2008/09/04(木) 22:51:51
黙れ黙れ!!!
もっと俺の話をしろ!!!!!!!!
648名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 23:03:39
チクタクマンって何に出てくるんだっけ
未訳の作品?
649名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 23:20:06
スコット・デヴィッド・アニオロウスキィの『ワイヤーの夢を見る』だったかと。
未訳かどうかはちょっと分からない
650名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 23:21:37
>>648
原典はケイオシアムのアンソロジー"Made in Goatswood"に載ってる"I DREAM OF WIRES"。
このアンソロジーはラムジー・キャンベルの小説の舞台を使った短編の作品集だから、
本当は「クトゥルフ」スレの方がふさわしい話題なんだが。
小説は未訳だけど、ググれば要約が読めるだろうよ。
チクタクマン自体は「機神飛翔デモンベイン」に登場して、ちょっとだけ名が知れた。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 00:04:06
ヴォイニッチ写本なら放流できるな
652名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 00:07:16
簡単にコピーできるデジタル時代だしなぁ
禁書も難しくなった
653名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 00:37:32
とうことは著作権法改正はネットしてを介して
禁書が流出するのを防ぐための苦肉の策だったのか

まあ、実際はSAN値0の役人どもの不善という悲しい現実だが
654名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 02:37:17
「その気になれば簡単に地球征服できるが何のメリットもないからしない」
というレベルのミ=ゴが普通に真空管とか使ってるのを見ると
人類と文明の発展度を図る目安が完全に違うのかとも思える
655名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 06:17:26
>>654
ミ=ゴは人間には区別がつかないレベルの
有機的アンドロイドが作れるんじゃなかったっけ
656名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 06:32:48
これか。

http://www.orient-doll.com/

山に捨ててあったものを静岡県警が本当の死体と勘違いしたらしいな。
今は逆切れして偽計業務妨害で立件しようと無駄な努力をしている。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 06:33:09
ポー擬きは、無感情ではあるが完璧な人間のコピーを作って侵略しようとしたけどな。
それにしても、『ネクロノミコン』で神父が語っているラヴクラフトの性格って、故意に作られてないか?
写真とか書簡を見る限りそうは見えないけど。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 06:35:22
>>657
ラヴやんはもうネタキャラだから
659名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 07:19:43
http://en.wikipedia.org/wiki/H._P._Lovecraft

アゴアゴいわれるけど、それほどのアゴじゃないな、馬面なだけで。
アゴより耳・・・・
先のほうが尖っていて、耳たぶが薄くないか?
660名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 08:10:19
>>659 おっと、嶋田久作の悪口は(ry

いや、ごめん。
マジな話、多分現実に御大と出合ったら、印象に残るのは目じゃないかな。
悪口言ってるみたいでアレだけど、まさに異相の人だよね。
661名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 09:12:34
>>648
>>650に補足すると単純に「I DREAM OF WIRES」でググっても
他の事柄が先に出てくるので、「Goatswood」も付けてググると良い。
あとTRPG関連書「マレウス・モンストロルム」にも情報が載ってるよ。
662名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 11:57:32
663名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 12:48:42
御大の髪の毛については――
664ジョー・サージェント:2008/09/05(金) 15:19:24
何か神に質問あるの?
日本人は遠慮しすぎ。
665名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 15:40:57
>654
シャッガイの昆虫が聞いたら怒りそうな物言いだな<ミ=ゴ
666名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 16:04:31
御大の書かれた猟犬の群れと互角以上に渡り合うミ=ゴと
地上の大気に敗れたシャンでは土俵が違い過ぎる
667名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 16:10:20
ここまでイスなし
精神交換が能力じゃなく技術ってのは逆に凄くない?
668名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 16:35:25
>>667
あいつらの凄さは必要になるまで特に何も作らない
余裕プレイにある
669名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 16:46:49
それより古のものの科学力について
イスの偉大なる種族やミ=ゴと渡り合えるほどの力があったのか疑問なんだが
科学力より建築とか彫刻とか文化面の記述の方が多かった気がする
670名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 17:20:15
>>669
古のものはバイオだろ
ショゴスを作り出せる
671名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 17:32:49
創り出した人工生命体が手におえなくなるのはどこの世界も一緒なんだな
672名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 19:25:25
古のものは
クトゥルフ族 → 一時期大陸占領されるけど後に大陸一個で和解→大陸沈む。
ミ=ゴ     → 宇宙に飛び出して応戦しようとしたけど技術が失われてて北方の地上から撤退
ショゴス    → 作ったのに勝手に進化して反乱。でもまだ技術が残ってた頃は分子撹乱機で完全制圧
イス      → オーストラリアにいた円錐動物がいきなり文明もって独立しやがった。でも内乱で忙しいから関わらないでいいや

真っ当な生物なのに半霊半物質みたいなクトゥルフ系やミ=ゴに対してすごい頑張ってると思いました
衰退しなければなぁ
673名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 19:50:10
誰か古のものが地球に移民して滅ぶまでを書いた大作を世に出してくれ。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 20:02:48
それをやるなら個人的にはR・E・ハワードの「妖蛆の谷」の語り手みたいに、
前世の記憶を叙述するみたいな書き方がいいな
675名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 21:04:08
イスに対しては猛烈な嫉妬かなんかで言及を避けてる
みたいな描写じゃなかったけ?
676名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 21:24:46
>>675
イスの設定が後から入ったか、ラヴやんが忘れてたかで
古のものの記録に不自然な空白ができたから
そういう設定にしたんじゃないの?
677名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 21:55:46
PCゲームの「ティラム・バラム」ではイスの種族は旧支配者にも一目置かれてる。
つーかニャルの息子に「あの恐るべき者ども」とイレギュラー的な脅威扱い。
678名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 21:57:47
大瀧が初期に書いてた設定では
外なる神とイースの種族が手を組んで旧神に反乱を起こしたことになってたな
679名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 23:04:18
そうなるとイス野放しの理由が知りたいところだな

逆に旧神の捕縛網が精神体のみで逃げれば大丈夫だったとしたら、
ダーレスの二元論も成り立たんだろうに
680名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 23:18:16
いや本当に最初の頃の大瀧は知識不足してたから
681名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 13:04:17
クトゥルーの眷属とかも精神交換されて図書館で書き物させられてたりするんだろうか
682名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 13:10:38
あの辺も盲目のものと同じで異質な精神もってるんじゃないのかね
683名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 13:56:29
「盗まれた眼」の北の深淵の魔道士を見てると、
精神交換+人間と同視点で思考できるっぽいから頑張れば可能だと思う
684名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 15:25:22
同じ精神交換でも「彼方からの挑戦」のイェーキュブ人は人間の肉体を制御出来て無かったな。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 18:19:12
>イェーキュブ人

拉致してきた地球人に逆に支配下にされてしまった種族ってこいつらだけだよな
686名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 20:22:06
精神転移も、どこかの誰かが掛かってくれるまで待ちぼうけっていう
積極性に欠けた方法取ってるんだよな
技術は偉大なる種族も転用するほど凄いのに
687名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 20:49:43
釣りの楽しみってのをあじわってると思えば
688名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 21:15:58
ところで、現在youtubeで異次元より飛来して星の戦士の手により海底深く封じられた
無数の触手を持つ怪物を解き放つべく暗躍する眷属達と、怪物の復活を阻止せんとする
地球人の姿を模した星の戦士が戦う映画が配信されてますよ。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 21:29:05
>>687
枯れすぎだろ

>>688
この宇宙に光の戦士なんていねえよ
690名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 21:54:07
>>688
詳細希望
691名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 22:00:32
>地球人の姿を模した星の戦士

もしかして庵野英明が怪獣と戦うアレか?
692名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 22:14:06
配信は明日の8時まで〜
693名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/06(土) 23:42:56
「彼方からの挑戦」はある意味サクセスストーリーではあるよな
694名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 00:43:43
外見が宇宙的芋虫だってことを除けば、銀河の支配者レベルの存在になったからな。

ホームシックでクラネス王みたいに故郷(地球)の町並再現を試みるんだけど
建築担当の部下に「何この名状し難い建造物w」とか思われてそう。
695ジョー・サージェント:2008/09/07(日) 01:15:39
黙れ小僧!
俺が神だ!
696名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 02:48:57
事情が知れてからは(いきなりぶん殴るとかマジ野蛮人)とか思われるんだろうけど
殺して排除、みたいな思考自体がないんだろうなー…あれ、イェーキュブ人超平和主義?
697名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 03:45:34
今まで相手にしてきたのが、植物から派生したような大人しい奴だったんじゃない?
698名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 21:11:26
遅まきながら全集1を買ってきた。
で、「死体安置所にて」から読んだんだけど、頭抱えてる。
全集を全部買うことはないんだろうなぁ、今のところ。
699名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 21:13:08
レンタル屋に霊廟の映画版なるDVDがあったのだが・・・
作品説明を限りただのSAWかCUBEもどきにしか見えない・・・
700名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 21:42:55
ググって解説見たが、あんないい雰囲気の作品が理不尽ホラーになるとは
監督の脳内は外なる宇宙にでも繋がってるのか?
701名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 21:54:40
>>698
文章が読みにくかったとか?
702名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 22:08:08
>>698
もちろん当たり外れはあります
703名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 22:33:13
>>698
何でそんな異色の作品から読むんだww
"死体安置所にて"は他のラヴクラフト作品とは全く異なるブラックユーモア的な作品
こんな作品は他にはまぁない(若干"セレファイス"のラストにそんな印象を受けないでもないが)
ちゃんと頭から読め。1冊読み終わる頃には2巻が欲しくなっているだろう(人にもよるが
704名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 23:34:16
>レンタル屋に霊廟の映画版なるDVDがあったのだが・・・
>作品説明を限りただのSAWかCUBEもどきにしか見えない・・・

脳内予想↓

目を覚ますとテープレコーダーが置いてあって
「やあバーチ、ゲームをしよう。お前は葬儀屋でありながら死体を粗末に扱ってきた・・・」
705名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 23:38:06
>>704
霊廟と死体安置所にてとは別作品じゃね?
706名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 00:09:19
霊廟→考古趣味の青年が一線を越える話
死体安置→葬儀屋が体験する死体安置所での一夜のいけない体験
707698:2008/09/08(月) 11:49:55
>>701-703
ありがとうございます。
とりあえず、「インスマウスの影」を最後にとっておきます。
1冊読破したらまた来ます。
708名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 12:01:55
インスマウスの影最後にとっとくのかよw
これからはまる人が多そうなのに
709名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 12:28:45
全集ならどの巻がお薦めかみんな言ってやればいい
俺は「宇宙からの色」と「狂気の山脈にて」が収録されてる4巻を薦める
710名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 12:32:48
俺狂気の山脈は読むの後回しにした
最初に読んで一番引き込まれたのがインスマウスの影だから
まずそれを読んだ後にインスマウス、アーカムあたり一連の話がいいと思う
マーシュとかウェイトリィとか
711名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 19:05:13
自分は二巻から本格的に引き込まれていったな
一巻はちょっと読み難いものがあった

読書量が多い人間じゃないので独特の文章に慣れるのに時間が掛かったのかも。
712名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 20:38:25
ラブクラフト全集か。
普通に一巻の頭から読むのをお薦めする。

地味に七巻が読んで読めない事は無いと思うが、既に慣れ親しんでるしなぁ。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 20:52:57
死体安置所にてのあのまんが日本昔話スタイルが好きで2巻以降にも希望が持てた俺惨状
でも一番好きなのは4巻。そり引きずりながらとぼとぼと歩く海百合状生物たん(;´Д`)ハァハァ
714名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 20:55:14
2巻のチャールズ・ウォードは正直かったるくない?
715名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 20:56:23
俺は3巻から大瀧訳になって急に読みにくくなったと感じた
4巻末まで慣れなかったよ
お気に入りは宇宙からの色とチャールズ・ウォードの奇怪な事件、これオススメ
716名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 21:17:11
そういえば、6巻は初心者にはちょっと微妙かな。
いわゆる「ホラー」を期待してる人には特に。
それと、6巻を読むならダンセイニの作品も合わせて読むと
「ダンセイニ風」の意味がわかると思う。
逆に言うとダンセイニの作品を知らないとどういう意味か
わからないよな >「ダンセイニ風」
717名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 22:52:18
>>714
チャールズ・ウォードメインの場面はちょっとかったるいw
ウィレット医師が地下に潜って調査する辺りはそうでもないけど。

そういや、118号って結局正体不明だよな。
何者(物)だったんだろうか。
718名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/08(月) 22:55:34
未だに良く分からないが信者のオレは「ナイアルラトホテップ」が好きだ
719ジョー・サージェント:2008/09/08(月) 23:46:11
俺は13巻を推す!!!
なんちってwwwwwwwwwwwww
720名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:02:30
>>705
ああ、創玄だと7巻に載ってたアレですね。失礼。
721名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:03:49
>718
ニャル様のライブから帰る件で一気に混沌とするよな、あの作品
それもひっくるめて好きだけど
722名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:18:01
宇宙からの色は好きだなあ。
植物も動物も人もその一帯の全ての生き物が
夜毎怪しい色に輝きながら生き腐れていく描写が
病んでいてイカス。

音楽で異文化コミュニケーションを図ろうとしたけどだめでした、みたいな
エーリッヒ・ツァンの音楽もいいなあ。

723ジョー・サージェント:2008/09/09(火) 00:25:22
>>722
お前わかってるじゃないか。
そういう感性には俺は好感を持つぞ。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:25:26
「さあこいアーミテッジ博士!俺は実はイブン=グハジの粉だけで帰るぞぉーーーーーー!!」
725724:2008/09/09(火) 00:29:36
「グアアアア!こ このザ・ ウィルバーの双子の兄弟と呼ばれるヨグ=ソトースの落とし仔が誤爆とは…バ…バカなアアアアアア」
726名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:35:19
そういや宇宙からの色って三回ほど映画化されてるらしいな
一番古いやつは白黒映画だったから、
結果的に色はごまかせたみたいな話をどこかで聞いた事はあるが、実際に観たことがない
727名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:38:26
>>717
俺はひょっとしてスミスだったんじゃないかと思ってる
別に根拠はないし多分違うんだろうなぁ
728名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 01:09:00
17世紀の化学者、ピエール・ボレルじゃねーの。
なんとなく、直感的に。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 10:02:20
>>717
暗黒時代のイギリスの人物で、カーウィン曰くウィレットでも名前を知ってて、魔術師たちを何人も消してしまえるほど強い・・・。

以前、このスレで聞いたら、マーリンって説があるって教えてもらった。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 12:15:32
旧支配者とクトゥルーの眷族の抗争見てると
一応和平が成立してるから話せないこともないんだな、クトゥルー一家
731名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 12:56:28
>717
やべぇ、何故だか“柊◇司”とか“高町○○は”とか“某※国鼠”とか危険な事を考えてしm
732名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 12:59:32
>>714
俺もチャールズ・ウォードだけはどうも好きになれんな・・・他の長編は好きなんだが
733名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 13:03:58
ウォードはかったるいけど呪文のカタルシスがある
734名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 13:28:46
狂気山脈だけは何回読んでも挫折する
735名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 15:03:13
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

外国で危険な目にあった人いますか? [危ない海外]       ←
ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第184章 [映画作品・人]
海藍75 [漫画]


何を期待してるんだw
736名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 15:23:09
長編で面白かったのって、クトゥルフの呼び声だけだ。
短編は好きなの多いんだけどね。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 15:45:01
チャールズ・ウォードは先の展開が気になって面白かったけどなぁ
入れ替わってるのは早くから分かってたけど、カーウィンがチャールズを殺す場面とかチャールズの死体発見とか
カーウィン襲撃事件とかポートゥックストの事件とか墓掘り返しとかかなりワクワクしたぞ!
邪神スキーには若干物足りないのかも知れないが伏線の張り方が他の作品と比べて半端なかった気がする

>>734
分かる分かるwあれは途中で絶対情景描写が分からなくなるw
738名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 15:50:26
狂気山脈は途中の描写は混沌状態になって読んでる自分も混沌状態になって
脱出するところで頭ハッキリするのがいいんじゃないか
739名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 17:08:46
御大の作品は加速しだすと起きたまま夢見てる気分になる
740名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 17:12:15
長編では狂気山脈の次に闇に囁くものが好きかな
調査した結果を手紙で黙々と送ってくるところがリアルで
741名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 17:17:26
クトゥルフ、長編かな
742ジョー・サージェント:2008/09/09(火) 18:51:10
クトゥルフの呼び声は短編です。
出直して来いカス。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 19:47:42
一瞬短編だな、と思ったが御大の作品は往々にして短いし
同巻収録のチャールズ・ウォードのせいで短く感じるだけでそこそこの長さはあるのかな、と思って調べてみた
50ページくらい。ダンウィッチより若干短く、狂気の山脈の1/3程度
744ジョー・サージェント:2008/09/09(火) 19:53:15
う〜ん中編、かな。
745名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 20:32:43
あらためて狂気山脈読んでるとあのショゴスをつくった旧支配者が
あれほどびびってる山の上の生き物って何? とか
旧支配者が神殿つくって崇めてる神って何? とか
いろいろ疑問がわくな
746名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 20:36:57
そういう読者に疑問を持たせて妄想を加速させる取っ掛かりがあったからこそ
今日のクトゥルフ神話があるのさ
747ジョー・サージェント:2008/09/09(火) 21:37:00
うむ。
あれほどびびってる山の上の生き物って何?
旧支配者が神殿つくって崇めてる神って何?

こういう疑問がはっきりしないのがクトゥルフの魅力である。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 22:31:43
他の作家の作品で結構補完されてしまっているけどな
749名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 22:37:02
でも旧神だの地属性だのにはうんざりするぜ
アルハザードの発狂とかは無理だった
750名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 22:50:20
補完はあくまで作家独自の解釈ということを忘れちゃいけない
751ジョー・サージェント:2008/09/09(火) 22:58:53
うむ。
あくまで聖典とは別物と区別してもらいたい。
そのうえで派生作品を楽しむべきである。
752名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:22:18
>>749
アルハザードの人生とか御大のほのめかした設定で充分だと思ってたから
読んでなかったけど、あの作品ってダーレス準拠なのか?
753名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:24:47
アザトースより強大な名前もない存在がなぜか地球の山の中に居て
ローマだかの蛮勇に心臓抜き取られて死んじゃった話だっけ
754名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:26:26
まあ同人レベルのが混じってることもあるさ
それともあれはジョーク作品だったんだろうか
755名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:28:20
ジョークだと信じたいところだがどうだろうなぁ
756名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:29:40
「アルハザード、あなた疲れてるのよ」
757名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:30:19
しまった
ドナルド・タイスンのアルハザードと、食いしん坊万歳オチ作品を混同した
758名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 23:30:36
>>750
ある程度有名なクトゥルフ作品間の中で生じてる矛盾ってどんなのがある?
セレファイス&インスマスの影みたいに既に原典で矛盾が生じてたりもするけど
759名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 00:06:34
なんじゃこりゃ…
ttp://cmj1nen.exblog.jp/9478803/
760ジョー・サージェント:2008/09/10(水) 00:37:23
>>759
これはまたぶっ飛んでるな・・・
761名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 00:45:19
うわあ、なんだこれは。たまげたなあ。
762名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 00:46:59
どこに行けば買えるんだ、インスマウスか
763名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 01:12:34
どうも、「かいじゅうたちのいるところ」って絵本のオマージュっぽいな
764名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 03:32:08
絵本といえば子供の頃に「おしいれのぼうけん」という絵本を読んだんだが、
押入れの中が異世界に繋がっていてそこにはネズミを従えた魔女がいるという話だった。
今思えば「魔女の家の夢」に通ずるところがあるなあ。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 09:27:50
『異時間からの追跡者』ラヴクラフト著






情報求む
766名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 10:29:02
>765
『異時間からの逃亡者』で主人公を追い回した旧神が、別のニャル様を追いかけるの。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 12:31:17
>チャールズウォード
遅レスですまぬが、俺はチャールズウォードけっこう好き。
映画版(リザレクテッド)も、予想外に原作に忠実で面白かったし。
768ジョー・サージェント:2008/09/11(木) 14:30:19
チャールズウォードは無駄に長いからダメ。
冗長すぎる。
769名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 15:19:42
>>767
チャールズ・ウォードの映画と言うと
嫁さんが探査に乗り出す作品を初めに思い出す
770名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 17:06:06
俺もチャールズウォード好きだな
771名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 18:56:46
前から気になってたんだが、
「暗黒のファラオの神殿」の予言の絵って
ネフレンさんが死んでから13世紀の十字軍まででも2000年分だろ?
1日分の絵が30cmの幅だったとしてもそこまでで
219kmある計算になるんだけど、それだけ歩いたのかな
つか全部でどんだけの長さなんだ
772名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 19:19:38
どっか適当な所で空間をねじっとけばコンパクトに収納できんじゃね?
もうちょっと発展させて空間圧縮袋6枚セットに時間圧縮袋3枚も
お付けしてお値段据え置き!お申し込みは今すぐ!みたいなグッズ使えば隠者ね?
773名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 19:32:52
歴史的に重要な場面だけ描いたって言っておけばいいのに
1日分ずつあるみたいなこと言うから
774名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 22:50:15
つか最後のあのオチは壁画に描くほどの価値がある出来事だったのかというw
775名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 22:51:25
>>774
教団の防衛的には大事なことだけどな
ニャルさんが気にするようなことかと思わなくもない
776名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 23:18:40
ニャル様としては、途中の盛り上がりと、ラストのひねりが物足りなかったのだろうなあ・・
若気の至りで表に出したけど、今となっては黒歴史なんだろうなあ
777名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/12(金) 01:49:45
今日「20世紀の幽霊たち」っていうホラー短編集を買ったんだけど、
その中の「年間ホラー傑作選」って作品にこんな描写があってちょっと笑った。

「ラヴクラフトを模倣した作品を無理して読み進めても、
  痛々しいほど真剣な“旧神”への言及が目にはいったとたん、
  自分の内面のどこか重要な部分が麻痺するのを感じた。」
778名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/12(金) 02:00:12
御大の作中のほのめかしにしても、ふざけて出した感が強いからな<旧神
779名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/12(金) 07:55:11
でもウボ=サスラの下の旧神の石板とか
何が書いてあるのか子供の頃から気になってしかたない
780名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/12(金) 09:11:50
>>777
昔読んだ「アメリカン・ミステリを読む百冊」とかいうタイトルの本で
「インスマスの影」も取り上げられてたが、書き出しはこんなだったよ。

「H・P・ラヴクラフトは、アメリカの奥地にひっそりと生息していた」
781名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 00:11:19
御大的にはペガーナ神話の神が旧神的立場だったのかもしれない
782名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 07:45:27
>>780
御大は未知の生物かいな!・・・・いや・・・待て・・・・?
783名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 10:45:37
エルビス生存伝説みたいに、向こうのラヴおた共にもラヴやん生存伝説が根強いのかも。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 16:06:51
>>781
マアナ=ユウド=スーシャイはアザトースだったんだよ!な、なんd(ry
という説をどこかで見たことがあるな。
TRPGネタだったか、小説ネタだったか、よく思いだせんが。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 16:31:40
TRPGの方で見た
鼓手スカアルが異形の神々の従者だ、ってやつ
786名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 18:59:57
御大=ニャル様でいいよもう
787名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 23:34:19
人々にクトゥルフ神話はフィクションであると思わせる計画ですね
788ジョー・サージェント:2008/09/13(土) 23:53:24
つまらん。出直してこい。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/14(日) 00:05:52
>785
主人を眠らせて世界の消滅を食い止めてるスカアルと
ただ漂ってるだけの下級の異形神は違う気がするけどなあ
790名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/14(日) 07:17:51
悪魔は人間に悪魔などいないと思わせておくのが一番都合がいいっていうのと同じですね、分かります
791名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/14(日) 14:47:22
>>789
まあ、楽器繋がり(太鼓とフルートは大分違うけど)ってことで。
ゲイリー・マイヤースの短編だと、大地の神々にはマアナ(ryの印を結ぶものがいるらしい。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 01:16:28
宇宙の彼方から旧神ノーデンスを追ってきたニャル様が衝突して御大死亡
しかしニャル様から命を分け与えられ一心同体となった御大はニャルラトマンとなったのだった
793名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 10:39:50
いきなりノーデンス倒しちゃうのかよww
794ジョー・サージェント:2008/09/15(月) 10:47:16
僕は...なんです。
僕は.....僕は....
795名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 11:10:54
最終回でニャル様帰っちゃうから地球は安泰だな、ニャルトラマン
796名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 11:19:08
ニャルラトマンだw
797名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 11:40:17
最終回の相手はクトゥグアだろ
一度は敗れるけど、地球上にいるニャル様の化身が集まって復活の流れ
798名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 11:49:54
むしろ、追いかけて来るクトゥグアからニャルラトマンが世界中を逃げまくって
その余波で地球壊滅、興ざめしたニャル様帰還ENDだろ
799名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 13:38:45
最近はニャルラトセブンっていうのもあるらしいな
800ジョー・サージェント:2008/09/15(月) 13:41:30
ニャルラトセブン

悪い。激しくつまらんのだが・・・。
801名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 13:45:35
平成シリーズならガタノソアが最後の敵になるのか
802名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 14:29:38
ガタノソアが主人公の間違いだろ
803名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 15:23:45
劇場版 超!ニャルラト1000化身
804名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 18:08:07
101匹ナルちゃん大行進


ってのを脈絡なく思いついた
805名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 18:14:23
1000化身揃い踏みとか地球終わった
806名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/15(月) 18:23:09
>>805少しばかり気付くのが遅かったようだな
807名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 00:08:21
あるいみニャルさまって人間に友好的だよな(一方的に玩んでるだけだがw

実はニャルさまは旧支配者の中で唯一人間に友好的で
本当は人間のために精一杯頑張ってるんだけど
いつも破滅的な結果をもたらしちゃうドジっ子という妄想
808名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 01:20:31
個人的には、米粒に文字お経を書くみたいに
旧支配者の中でも細々としたものに凝った性格って感じだな<ニャル様
809名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 10:44:34
ニャルはいじめられっ子なんじゃね?まともな反応をしてくれるのが人類だけだつって
弄繰り回してる漢字。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 13:49:09
ちょいワルむつごろうさんみたいなイメージw
811名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 20:25:38
ニャがムツゴロウってことは、どっか他所の宇宙で失敗して追い出されて地球来たのかしらん。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 23:41:48
惑星Eから追放された
この悔しさは忘れはしない♪

映画版クロマティー高校の敵役もゴリラでなく魚介類ならよかったのに・・
813名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 00:36:54
小中千昭脚本の特撮『 地球猿人 故アーサー・ジャーミン 』の宣伝でつか。

知能の高い類人猿が怪物を使い地球征服を企む、って御大が書いててもおかしくない設定だよな〜。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 00:49:14
正体が物理的にはっきりし過ぎてるから、宇宙恐怖的に考えてもそれはない
815名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 02:09:37
でも砂浜に巨大女神像が埋まってる様はなかなかに正気度を削らないかね?
816名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 05:16:26
猿に拉致された仲間が再会したとき脳手術で廃人になってるのもSAN値を著しく削られるな
817名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 12:14:00
脳内フィルターで猿を全てグールに変えればあら不思議
818名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 12:56:02
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/116254.html

神話に対するアカデミックなアプローチが始まった?
819名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/17(水) 20:08:05
今までミッシングリンクだったのか
イクチオステガになる前かな
820名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 00:56:46
南極でショゴス捕まえた方が早いのに
821名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 01:27:31
萌え系少女に擬態させてあんな事やこんな事を
822名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 20:50:12
萌えスレはストレートなそういうネタは少ないな
823名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 21:33:35
御大の作品においての癒しは猫で十分だろ
824名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/18(木) 21:43:05
じゃあ俺はイスの大いなる種族に癒されて来るか
825名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 00:18:55
上級者は旧支配者から癒しを得る事が可能だという
826名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 00:26:06
ヴォルバドスお勧め
827名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 09:58:44
アザトースオススメ
828名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 11:00:53
ツァト様がいいよ
829名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 13:19:59
海百合状生物と意思の疎通をしたい
830名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 13:40:50
あまりに初心者な話題で申しわけありません。
創元の『怪奇小説傑作集3』収録の『ダンウィッチの怪』を読みまして、ラヴクラフト作品をもっと読みたくなったのですが。
創元の文庫版『ラヴクラフト全集』と国書刊行会の『定本ラヴクラフト全集』では、翻訳の質の面で、どちらがお勧めでしょうか?
値段と入手しやすさを考えるなら文庫版なのでしょうが、『定本〜』のほうがなにか気になってまして。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 14:24:06
個人的には定本のほうが「日本語になってた」という感じはした

ただ詩篇は・・・
832名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 19:49:25
創元の訳も慣れたらなんともない
書簡と幼少期の作品以外は網羅されているし
コストパフォーマンスを考えたらこちらのほうが良いかも
833名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 19:54:26
闇に囁くもの

創元と大瀧訳だと大瀧のがはるかに読みやすかった
創元の訳者なんだこれ
834名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 20:24:08
定本のちゃんと小説が入ってる1〜6巻は国書刊行会でも在庫ないから、揃えるのは大変だよ。
中古でも定価(税込¥3,360)の3倍はするし、7巻以降は在庫はあるけど詩とか資料とか書簡集だし。
もし揃ってるところを知っているなら買ってしまったほうがいいけど
HPLの書いた代表的な作品の内容を知りたいだけなら、まず創元でいいと思う
それか置いてある図書館を調べて読むか
835名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 20:41:06
そうとう気合入れないと読めない御大の作品を図書館でか。
トータルで何回借りれば、読破できるんだろう……。
836名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 21:41:00
どちらにしろ一度目を通してみるのが一番だと思うが。自分は

創元ラ全 …1〜7と上下
青心ク …1〜13
国書定本ラ全…0(図書館で読んだだけ)
国書ク・リトル…0
ク・リトル神話集…1
恐怖の宇宙史…1
その他辞典とか小説とかTRPGとか色々

このスレは定本手元に持ってる人も結構居そうだけど
実際結構集めるのは大変なんだろうか
837名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 22:36:30
酷書はクソ。
再版運動を一切無視。
訳題を原題を害うものに変更しているし、一部の作品では意訳している。
校訂版とは名ばかり。
読むに値しない
838名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 22:42:39
文庫の全集しか読んだことない俺が来ましたよ
全集の最後3冊ぐらいは本当につまらなかった

前の方にちょっと見栄えのいい作品を入れとくのはエロ漫画雑誌に似てる
839名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 23:01:15
でも7巻とか一生出ないと思ってたから嬉しかった
840名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 23:02:36
>全集の最後3冊ぐらいは本当につまらなかった
7巻と別冊はともかく、6巻までは読むごとに面白くなっていった俺は毒されてるのかな
841名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 23:22:36
6巻といえば「未知なるカダスを夢に求めて」が大好きだ。
似たような表現がやたら多かったり、展開が唐突だったりで文学としてはいまいちなのかも知れないが、
何というか「燃え」があるんだよ。作者が書きたいことを書きたいように書いてるような躍動感もね。
842名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/19(金) 23:42:57
ドリームランドシリーズは好き嫌いがわかれるじゃろ
コズミックホラーが好きで読んでていきなり夢に入るときつい
843名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 00:40:49
>837はどうしても邪神像プレゼントに当たりたいが為に少しでも購入者を減らし
確率を上げようとする熱心な邪神像崇拝者

新編真ク一冊だけ買うとしたらどれがいいかなあ?
844名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 01:20:46
魔道士の挽歌と彼方への挑戦が載ってる二巻を推す
四巻は御大とダーレスの合作が予想以上に面白くなくて焦った
845名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 01:57:09
とりあえず全部出るまで待つんだ。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 03:14:46
確かに5巻は1〜4巻に比べると若干パンチが弱い気はしないでもないが
どの作品もそれなりに楽しかったし、ダンウィッチの怪は他には無い動的な描写があって面白かったじゃないか

6巻はダンセイニ調の作品中心だから人を選ぶかもしれないが
セレファイスのブラックなラストなんかが大好きだ
847830:2008/09/20(土) 12:28:23
皆様の話を聞いていると、文庫版と定本でそこまで決定的な差はなさそうなので、とりあえず文庫版を読んでみます。
それで違和感があったら、定本を集めるなり、図書館で借りるなりしようかな、と。
ご教授、どうもありがとうございました。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 14:52:32
その後、>>830の姿を見た者は(ry
849名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 15:21:54
>>848
俺が>>830を見かけましたがなにか?
850名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 15:27:02
849はドリームランドのグール
851名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 19:22:24
>>830>>849は…
852名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 20:53:06
ああ、窓に!窓に!!
853830:2008/09/21(日) 00:03:04
ネタにされてしまいましたねw
まあ、今日近所の古本屋で文庫版の1〜6巻セットを買ってきましたので、実際当分あっちの世界に行く予定です。
次に書き込む時は、本当に別人格になってるやもしれませぬ。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 00:15:05
別人格とかの前にまずsageることを覚えて欲しいね
855名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 01:09:28
別人格?どうせ精神交換されただけでしょ?
856名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 02:50:24
肉体も変わるぜ
857830:2008/09/21(日) 07:07:51
ばかめ、830は死んだわ
858名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 09:26:33
7巻が抜けていることに何かの意味が隠されているのやもしれんな
859名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 10:08:49
名状し難い豆腐
860830:2008/09/21(日) 10:35:58
だ・か・ら!
僕は生きてますってば。


















試食鬼として。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 10:40:23
そういえば、ブロックって賢いよな。
エジプト-アラビア起源のグール(アルコール、魂、食べるに由来)をうまく利用していると思う。
862名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 11:09:57
ブロック作品の食屍鬼もおもしろいが、
御大が作った食屍鬼の設定をうまく扱えてる作品は「遥かな地底で」だと思うな
863名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 11:45:17
>>830
デパ地下のおばちゃんと死闘を繰り広げているのか。
864名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 13:29:32
食屍鬼で試食とか言われると、辻正信の人肉試食会が思い浮かぶ。

150年ほど前までは人の肝臓を薬で売ってたり飲んでたオレら日本人って、御大が考えてた以上におぞましい存在だわ。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 13:35:59
友人にラヴクラフト全集を薦めたんだが、それから間もなくその友人がガチで音信不通になった件について
………もう3ヶ月になる。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 14:15:52
ビッグマンのボトル
867名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 14:52:41
>>764
「ねずみばあさん」か。
子供心に怖かった。
868名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 17:30:49
全集の1巻から読んでいますが、くどい言い回し(というか訳)で途中で読むのが苦痛になってきた。
メモをとりながらじゃないと、読み進めない感じがします。
869名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 18:01:40
参考にどうぞ

ミスカトニック大学付属図書館分室
ttp://miskatonic.saloon.jp/miskatonic/index.html
870名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 19:26:05
ラヴクラフトの言う「喰屍鬼(屍喰鬼)」はビアスの「昼食鬼(ランチ魔)」を元にしているかもな
871名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:26:18
みんな>>865をスルーしてるのは、何者かの意志がそうさせてるのか?
872名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:50:29
え?音信不通ぐらいのレベルなら普通のことだろ
本当に怖いのは狂気に染まった返事が帰ってくること
873名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:52:23
>>872
教えたい情報がたくさんありますので、
是非一度拙宅においでください

だよな、最悪の連絡は
874名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 21:52:29
海産物に偏見を持ってるラヴクラフトは糞。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 22:54:18
君はまだ海産物の本当の恐ろしさを知らないようだね。ラムレイの深海の罠を読みたまえ。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 23:09:20
深海に沈む潜水艦に付いてくるイルカの話が凄く不気味だったな。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/21(日) 23:37:24
平常のイルカもいきなり同族を攻撃したりする怪奇生物
そういやイルカが人を襲う話がラヴクラフトの遺産にあったな
878名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 00:20:52
イルカは犬並みの知性は持っているらしいし縄張り争いする犬を考えたらそりゃもう名状しがたい。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 00:40:00
イルカは、時折牡同士で性行為をすることが確認されているとか・・
880名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 08:05:50
いい種族じゃないか
881名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 15:31:23
入社のテストで「名状しがたい」の意味を選べという問題が出て吹いた
882名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 16:12:35
選択肢どんなだw
クトゥルー神話的にはまぁそれこそ名状しがたい選択肢が並ぶと思われるが
883名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 16:30:28
意表をついて神話存在の絵を書くのもアリだな
884名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 16:50:54
1. 説明できないということ。
2. ありさまを言い表すこと。
3. ゼラチン状でねばねばしていて、それなのに、形はあって、記憶にも残らないおびただしい恐ろしい形をしていて
 傷のある目があり、窖で、大渦巻で、最も忌むべきもののこと。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 17:02:54
それは私です。
ニョグタ様でございます。
『魔女の家の夢』ではキザイア・メイスン氏の召喚した悪魔として大変お世話になりました。
ありがたや、ああありがたや。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 17:04:51
ニョグダとショゴスだとニョグダの方が完成度高いよな
887名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 17:14:38
でも追っ払う方法がばれちゃってるからなあ
888名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 17:18:00
>>887
あれニョグダの解説には必ず載ってるな
889名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 17:46:25
とうことは、ニョグダ様は被虐趣味だったのか
890名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 18:05:53
そういえば、ラヴクラフトって、生前、遺産管理人のバーロウとのホモ疑惑が浮上しているんだよな。
ヒールドの告白をあっさり交わしたのもホモ疑惑を強めた。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 19:00:51
インスマウスの禿げ
892名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 19:05:58
インスマウスを覆う髪
893名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 20:22:36
アデ=ランス
894名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 20:29:11
2音節に区切って = でつなげば何でも外宇宙の恐怖になるな。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 20:49:37
そう=だな
896名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 20:53:01
愛作り
897名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 20:56:34
「そ=うだな」のほ=うがよりきょう=ふをますかも
898名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 23:11:43
クトゥルーの横笛
899名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 23:32:10
クトゥルフの左斜め上四十五度笛
900名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 00:04:43
クトゥルフの縦笛舐め舐めしたい
901名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 01:12:41
クトゥルフの四次元方向の笛
902名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 01:34:04
クトゥルフの函
903名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 08:58:37
ラヴクラフト全集と定本ラヴクラフト全集って全部集めるならどっちの方がいいかな?
なるべく読みやすい方がいいんだけど。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 09:05:13
905名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 09:23:12
おまえら、「笛、笛」言ってんじゃないYO

ジャガーさん、召還しちゃうよ?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 12:44:40
ジャガー横田の事かー!
907名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 12:53:40
AとBという人間がいる。
2人があるマシーンに入り起動ボタンを押すと2人の体と心が入れ替わって出てくる。

みなさんは下記のどちらと感じますか?

1・AとBは体が入れ替わった。
2・AとBは精神が入れ替わった。

908名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 14:12:46
「体と心が入れ替わった」じゃだめなんかい
909名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 14:16:54
>>908
なんかその表現って良く考えると、心だけの人間と体だけの人間ができそうだな
910名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 14:18:46
>>908
正確に言ったら、それだと両方入れ替わってるから入れ替わってない事になるよね。
体が入れ替わったか、精神が入れ替わったかどちらかじゃないとダメなんじゃない?

911名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 15:08:49
体変わってたら場所でわかるんじゃ?
912名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 15:12:28
     
                   ,、   _/l      シャー!
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /     
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ    
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l 
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |      
            -(       / .|          |      
           _て_    /   |          |      
              -t_ノ    |          | 
913名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 15:27:00
>909,910
いやまあ問題文にそう書いてるわけで…
重箱の隅ですまんかったよ
914名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 17:04:07
3・AとBで星辰を揃えた
915名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 17:23:26
>>911
aの地点にAが入り、bの地点にBが入り、スイッチを押したら入れ替わったcの地点から二人が出てきたら?
916名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 18:29:54
二人して心も体も別の何かに入れ替わった
917名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 19:22:41
A.B「ばかめ、A.Bは死んだわ!」
918名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 19:26:06
>>917
>A.B「ばかめ、A.Bは死んだわ!」
A+B「ばかめ、A.Bは死んだわ!」
919名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 21:04:45
怪異同士で合体するやつがあるかw
920名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 21:04:52
ラヴクラフトは猫が好きで『幻夢境カダスを求めて』や『ドリームランドの月』に登場させているし、ダンセイニも犬が好きで『バブルクンドの崩壊』のバブルクンドも「犬の都」と謳われている。
けっこう、うまく利用している










↑で?
921名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 21:35:16
>>907
人格交換と言えば、Aの人格がBに入り込んで
平時のA、Bどちらからもかけ離れた存在ができるって話があったな
しかも、それを十人ぐらいでやるもんだから何が何だかわからんくなるという・・・
922名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/23(火) 23:56:04
>921 
武蔵野水滸伝?
まあ確かに南無扇子丸の造形や最期はホラーではあるな
923名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 00:43:17
これ創元社の文庫で読んだけど、大西なんとかって翻訳家が糞すぎて腹が立った。
文章が下手な翻訳家ってわりといるけど、どういう仕組みで生き残るんだ。
出版社の人間とか、ふつうに日本人ならこの文章が駄目なのわからないわけ
ないだろ。
原著レイプの本を売るくらいなら絶版にしろって感じ。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 01:37:05
おっと大瀧の悪口はそこまでだ
925名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 01:58:59
オレなんか、英語も知らないのに原書を読んでるよ。
で、ああ、こんな感じか、と。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:09:23
テレヴァリン大瀧
927名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:11:30
原作レイプと非難する、ちうことは原作の雰囲気を知悉しているってことだろ?
ちょっと試しに>>923は翻訳して見せてくれ。

「インスマウスの影」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/theshadowoverinnsmouth.htm
「壁のなかの鼠」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/theratsinthewalls.htm
「死体安置所にて」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/inthevault.htm

ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/index.html

全文とはいわない、数行で良いよ。
928名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:17:26
げんさくをしってるのとうまくほんやくできるのとはちがうよ。
('(゚∀゚∩ちがうよ!
929名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:35:30
「中傷するだけなら馬鹿でもできる。」

「そして大抵の馬鹿がそれをやる。」

て格言は誰の言葉だったかな?
930名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:39:31
1927-28の冬の間、連邦政府の職員はInnsmouthの古代のマサチューセッツ海港での、ある状態の奇妙で秘密の調査をしました。
広大なシリーズの襲撃と逮捕が起こった2月に最初にそれについて学習された公衆は慎重な燃焼とダイナマイトで莫大な数のぼろぼろに崩れ、
人気のないウォーターフロントに沿ったむしばまれていて、推定上人影のない家の適当な注意で続きました。
精神をUninquiringすると、少佐の1つが酒に対する発作的な戦争で衝突するのに応じて、この発生は通りました。
931名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:40:16
"Any fool can criticize, condemn and complain and most fools do. "

                                 - Benjamin Franklin
932名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:41:34
>>930
それ翻訳ロボットか?
933名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 02:50:21
>>927
表現が可笑しかった。原書読んでない。

カルト的な人気のある小説らしいのにあんなぐだぐだだなんて、原書レイプ
以外考えられないじゃんって思ったの。
文庫で全集だし、それなりに定本っぽいものだと思ったのに、さいあく。

ところでURLありがとうw英語苦手な学生の訳なんてさらさないけど、この際
読んでみるわ。

>>929
それは翻訳家と読者の間にあてはめるべき格言か?w
934名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 03:36:41
ラヴクラフト自体が古典的で難解な言い回しらしいからな。
その雰囲気をそのまま日本語にもってこようとしたら、明治から大正、昭和初期の怪奇探偵小説に出てきそうな文章になってくるのは理解できる。
(ラヴクラフトが創作活動を行っていた時代。あるいはラヴクラフトが尊敬したダンセイニなどが創作活動を行っていた時代)

だから原作レイプというよりは、翻訳家が努力した結果だと思う。
935名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 04:09:44
口さがない奴に限ってヘタレだね。
936名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 04:19:48
>>明治から大正、昭和初期の怪奇探偵小説に出てきそうな文章

まじで、読む人によってはそう感じるのか。
古くさいのが嫌なんじゃないんだよ。その時代の怪しげな小説はけっこう読むし、翻訳
なら指輪物語の瀬田訳も好きなんだが、この人のはなんか無理だ。
もともとこういう文章を書く人じゃないのなら、試行錯誤して無理してるせいで変だと感じる
のかね。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 04:21:24
数行で良いから訳してみて欲しいもんだ。
938名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 04:29:02
辞書もあるだろうし、翻訳エンジンを下訳の補助に使っても良いわけだからな。

あとはご自慢の国語能力だけだ。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 06:18:00
>>923
大西なんとかって…大西尹明だろ? 生き残るもなにも、現代の翻訳家じゃないし、とうに故人。
ラヴクラフトを日本に普及させた功労者の一人。数十年に渡って何十刷も版を重ね読み継がれてる。
そんなことは別にしても、
>ふつうに日本人ならこの文章が駄目なのわからないわけ
>ないだろ。
と大口叩けるおまいは自分のその文章に日本語としてよほど自信あるんだろうな。
俺の目には改行のしどころからして「あーそうゆうこと言いそうなお方だな」と映ったw
まあ少なくともそこまで腹立ててんのならなにも無理してラヴクラフトなんて読むこたないだろ。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 06:47:22
まあ、そんなにいじめてやるなよ。
ラヴクラフトの文章自体に特徴があるから、そのニュアンスを伝えようとすると分かりやすい日本語にはなりにくい、というのを知らずに軽口をいっちゃっただけだろうし。
941名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 07:38:10
御大はなあ1890年8月20日 - 1937年3月15日なんだぞ
お脳が摘出されてから執筆してないんだから考慮しろよ
942名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 09:52:06
御大は今でも書いてるぞ うちの二階で
943名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 10:32:46
陽気な山脈にて
944名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 10:44:32
今日=麩の味=噌汁?
945名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 11:26:55
ムキになって大西さんの訳文を擁護してる子は、
ちゃんと原文と突き合わせてみたことがあるんだろうか。
あの人の翻訳があまり出来の良くないものであるのは事実だし、
それはHPL作品に限ったことではないんだけど。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 11:50:20
ちょっと試しに>>945は翻訳して見せてくれ。

「インスマウスの影」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/theshadowoverinnsmouth.htm
「壁のなかの鼠」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/theratsinthewalls.htm
「死体安置所にて」
ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/inthevault.htm

ttp://www.dagonbytes.com/thelibrary/lovecraft/index.html

全文とはいわない、数行で良いよ。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 11:52:06
読みやすいHPLなんて嫌だ
948名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 11:58:37
>>946
君は●●の一つ覚えか(笑)。
他人に訳せ訳せと言う前にまず自分から披露してみてはどうですかね。
949名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 12:04:59
>>945
具体的にどこがどうおかしいのか指摘すべきだよ。
>>929はそういう意味さ。
「おかしい!」「間違ってる!」とだけ言うのはそれこそガキにでもできる。
「○○だからおかしい!」「○○だから間違ってる!」とどうして言えないのか?
適当な主観で言ってるだけで根拠なんかないからか?

大西氏の翻訳に事実問題があろうが、上記のような批判態度が誤りであることに変わりはない。
近頃の稚魚は論証もできないのか?論証もしないでいっぱしの意見のつもりなのか?
星辰揃うまで海底に沈んでろタコ!

そういう俺がとりあえず問題の一例を挙げると、
同じ巻でル・リエーが別の箇所でアール・レーだったりと翻訳が一定してなかったりする。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 12:13:27
>>946
お前もお前さ。

なんで批判するのに翻訳する必要があるんだ?
政治家批判するには政治家でなきゃいけないのか?
食品偽造批判するには食品会社経営者でなけりゃいけないのか?

で、お前は翻訳させて何がしたいんだ?
「お前も間違ってるじゃんwww」と嘲笑してけなしたいのか?
なんでそれが大西悪翻訳者論への反証になるんだ?

「だったらお前がやってみろ」は小学生の理論だといい加減気づけ。
ネクロノミコン食べて出直して来い!
951名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 12:23:05
馬鹿を突付くと逆切れして道理に反する、ワケ分からんこと喚きだすからしょうもないな。
大西批判なんてしとらん俺が何で翻訳しなきゃならないんだよ

お前は>>933以降、実力の裏付けもなく大法螺こいた餓鬼であることを晒し続けているんだよ、恥を知れ。
952名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 12:28:15
大西の翻訳が悪文であるという証明を自分じゃ出来なくて、大西を非難していない第三者にヤレというのは気違い沙汰だな。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:01:53
自分で原文読めば解決
954名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:10:23
ガキだったスティーブン・キングやらサンディ・ピーターソンで読めるくらいなんだから、原文はそんな読みづらくないんじゃねーの。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:17:30
青少年期に漫画ばっかり読書な人には難しいかもな
956名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:18:26
>>951
批判してるレスの全部を自分が書いたわけじゃないけど。

でも、検証できなきゃ文句も言えないのかってのは、納得いかない。
だいぶ言葉が過ぎたせいならしょうがないけど。
出された料理のどの部分が悪いのか分からなくたって、まずけりゃ客はコックを批判
するし、それはふつうのことだと思ろ。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:19:26
間違えた。普通のことだろ。
958名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:21:06
これ以上言い訳ウダウダしてもしょうがないんじゃない?
959名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:21:18
検証はもういいよ。具体的に、どこがどうおかしいのですか?
960名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:24:11
原文で読めば解決だの、母国人なら簡単に読めるだの、相変わらず愚にもつかねえし。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:30:03
>出された料理のどの部分が悪いのか分からなくたって、まずけりゃ客はコックを批判
>するし、それはふつうのことだと思ろ。

この場合、料理が自分の口にあうかもわからず注文して、まずいってコックを非難してるようなもの。
作家個人での表現の差や読み手の好みもあるんだからさ。
962名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:30:36
なんでそこまでムキになって大西訳を擁護するのか理解に苦しむなあ(苦笑)。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:34:02
>>962
その苦しみを墓まで持っていくといいよ。
964名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:36:23
擁護してるわけじゃないだろ。
先の発言がどれだけ的外れでナンセンスかってだけで。

訳を批判するなら自分で訳すればいいのに、できないっていうしな。
965名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:39:27
大西がどうこうというより、学習遅滞児が糞尿垂れ流ししてるのが見苦しい。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:42:25
>訳を批判するなら自分で訳すればいいのに

これ一点張りで、すげー幼稚な擁護してるのが居座ってるな。言ってることも馬鹿だが、なんでそこまで一訳者をむきになってかばうかね?
ここ、ラブクラフトスレであって、大西スレじゃないんだぜ。ラブクラフト=大西とでも思ってんの?
967名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:49:57
そゆー言い訳は、まあ自己満足以上の意味はないと思うよ。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:52:43
>>966
だから、俺は擁護してるわけじゃないってー
それに俺はそのレスしか書き込んでないよ

誰が訳そうと訳の内容自体をぐだぐだの原作レイプっていってるんだから、
原作を自分で訳して内容確認した方が早いってこと。
原作しらないでこの発言して原作レイプって矛盾してるだろう。

これ一点張りというか・・・これ以外言葉は必要ないしなー。
多分、他の作品の他の訳見てもこういうだろうし。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:53:43
ベンジャミン・フランクリンの格言の通りだな。
970名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:53:44
>>964
「できない」なんて誰が言ったの?
971名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 14:57:10
>>933
はどうおもう?

まあ、「自分がなぜ馬鹿なのかも分からないほどの馬鹿」は、
「自分が何を言っているのかも分からない」んだろうね、興奮して支離滅裂で。
972名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 15:07:04
>>969
だせぇ奴w
973名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 15:17:14
和訳も原文もロクに読めねえ奴が原書レイプとか、馬鹿丸出し
974名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 15:21:51
いつものインスマスの運転手の人かと思った
975名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 15:22:18
大西訳を批判する奴はどこがどう悪いのか指摘すべきだと思います。
地球おわり。
976名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 15:27:49
地球も終わるのかよ。

ケイオシアムじゃあ23世紀まで人類文明が続いているのに(なんのこっちゃ)。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 16:03:46
過去に脱出するので問題ありません。
978名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 16:07:45
水星に民族ごと移民するので問題ありません
979名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 16:34:32
ここまでニャル様の自演
980名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 17:03:12
そんなことよりニャル様の話しようぜ。
981名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 17:10:17
マイナーだが、主人公がニャル憑きの〜朝の来ない夜に抱かれて〜というエロゲがあるんだがぁ・・・
982名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 17:42:10
>>981
みんなの心の数だけニャル様がいるから問題なし
983名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:15:48
>>982
互いに矛盾し合うんですね。わかります。
984名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:19:04
そろそろ次スレを
985名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:29:23
点ててみようか?
986名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:34:58
H.P.ラヴクラフト -18巻-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1222248701/
987名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 18:38:26
>>986
スレ立て乙
988名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 19:59:47
>>986
おつ
989名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 20:25:52
伸びてると思ったら・・・w

あの訳に疑問を抱かない人もないよな
それから先は好みの問題
990939:2008/09/24(水) 20:32:06
おれ>>939だが、帰宅して覗いてみてこの展開に思わずわろたわ。
「ムキになって大西を用語」とかって…やっぱゆうこと違うなーと思って感心した。
いやそうゆうおつむの出来の違うお方がどう思おうと勝手だけどな、たしかにある意味擁護はしてるんだし。
ま、「違う」お方はますます頑張ってもっともっとそうゆう人になってくれ。擁護してやるよw
991名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 20:35:05
文体から焦りが覗えるレスだな
最後の抵抗にageて書き込みとか心底から悔しがってるんだなw
992名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 20:57:20
書斎魔人
993名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 22:10:00
訳的魔人
994名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 22:12:51
大瀧氏の書かれる訳文横文字が楽しみで仕方ないけどな
995名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 22:55:34
ポポロンピッチョンとかな。
996名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/24(水) 23:54:38
>>993
フーゴ・ハル乙
997939:2008/09/25(木) 00:01:27
>最後の抵抗
>心底から悔しがってるんだな

ミス板のアレクセイがよくやる手に似てる。
998名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 01:18:28
最近、創元のラヴクラフト全集を読み始めたんだが、俺もあの訳は読んですぐに変だと思ったよ。読みにくくてしょうがねぇw
あれじゃ批判する人が出てきても無理はないと思うよ。

だからといって「ならお前が訳してみろ」というのもおかしな話でさ。政治を批判してる人に「ならお前が国を動かしてみろ」とは誰も言わないだろ?それと同じ。
999名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 01:22:12
>>998
80年くらい前の海外小説を半世紀前くらいに訳したんだから
そりゃ読みにくいだろ。
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 01:22:48
ついでに1000げっとで旧支配者が全部復活して現支配者に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。