SF作家。
1932年9月28日、イギリスのバーミンガムに生まれる。
1972年カナダブリティッシュコロンビア州に移住。
1977年『ブロントメク!』で英国SF協会賞受賞。
2005年11月4日、胸膜の中皮腫により死去。
70年代イギリスSFの最高峰と評される『ハローサマー、グッドバイ』をはじめ、『冬の子供たち』などの約20冊の長篇と70篇近い短篇がある。
1972 Mirror Image
1973 Syzygy
1973 The Hero of Downways
1973 Friends Come in Boxes
1974 *Monitor Children
1974 Winter's Children 『冬の子供たち』訳:関口幸男 サンリオSF文庫 (1980)
1975 Charisma 『カリスマ』訳:那岐大 サンリオSF文庫 (1981)
1975 Hello Summer, Goodbye(Rax) 『ハローサマー、グッドバイ』訳:千葉薫 サンリオSF文庫 (1980)
訳:山岸真 河出文庫 (2008)
1975 The Girl With a Symphony in Her Fingers(The Jaws That Bite, The Claws That Catch)
1976 Brontomek! 『ブロントメク!』 訳:遠山峻征 サンリオSF文庫 (1980)
1979 The Ultimate Jungle
1980 Neptune's Cauldron
立った!
立った!
スレッドが立った!
祝『ハローサマー、グッドバイ』新訳おめ。
データ間違いとかあるかな?
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 17:07:46
もっとコーニイの本が読めるようになりますように。
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 18:27:44
売れろ売れろ売れろ
そしてどんどん新約出せ
おつ。
コーニイ好きだ。ブームになるといいな。
ラノベ層には絶対受けるはず。
カリスマとブロントメクも復刊すべし。
おまいら!
『ハローサマー、グッドバイ』の新訳が出たんだぜ?
争うように買い漁ったのかよう!
そして貪り読んだのかよう!
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 19:21:52
3冊も買ってしもた。
今日覗いたブックオフにもうあったので買いました
もうあったんじゃなくて4日くらいには売ってたよ。
ブックオフってところがミソだろw
最後の一文の意味がわからず、なんかいらないや……ってなってブクオフ送りにされたんかな。
俺もよくわかんね!
なんか最後の方、詩みたいなんだもん!
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 20:57:04
読み終わったあ
なるほど後半はこういう感じなのね
ラスト50ページは確かに読ませるけど、そんない傑作?
いやなんだかんだで、こういうのがある種のツボだと思うけど
今の時代じゃラストの処理もむむむむ?ってなるひと多そう
あと、重要なのが30越えたおれからしたら糞ガキと小娘が恋愛ごっこで
いちゃいちゃしやがって、うわーん
おれも最後の一文わかんね
ここでびっくりなの?
ネタバレ
つまり△の季節にグッバイしたら○な季節に「 」になって再会なの?
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 22:29:11
わからないヤツは、もうついてこなくてイイ!
ブラウンアイズは俺が嫁にもらうから!
最後の一文でおどろくのは自分もよくわかんないな
最後の文は、その前2ページくらいからの主人公の予想通りだったって意味じゃないかな?
少なくともブラウンアイズと主人公にとってはハッピーエンドになったってことだと思う。
だけど、それだと最後一文で大どんでん返しとは言えないから、やっぱりなんか違う意味があるのかも。
なんか、ラストで、内と外の(あるいは下と上?)価値転換があったのは分かった。
うん。 分かっ……たような気がする。
ほんで、主人公は冬眠でもすんの?
いや……やっぱよくわかんないや。
ああ、俺の嫁、リボンちゃん。
それはそうと、おまいらの夢の中にズー伯母さんが出てきて、追い掛け回されますように!
「ズボンさえくれたら、お父さんにはいいつけないよ、ドローヴ」
爽やかな恋愛ものだと思いきや、意外と好き者なヒロインだな
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/10(木) 19:42:38
なんかはじめから好き好き光線出しまくりで
当然の如くラブラブなっちゃうのがまさに世界系だよね
確かに後半の展開はさすがとうなるけど、正直噂と長年の期待値が高すぎた
ここは読んだ人ばっかりってっことでネタばれしちゃっていいのかな?自分もラストのことでいろいろひとの意見が聞いてみたい…
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/12(土) 09:38:21
旧訳 「あなた、あたしと結婚しなくちゃならなくなるのよ、ドローヴ。 あなたがどうやってあたしを
誘惑したか、父さんたちに話すわ。 そうすれば結婚しなくちゃいけないのよ。
そうして毎晩毎晩、永遠に愛し合うの。 あたしたち、摂政が寝たベッドで二人で寝るのよ。」
新訳 「これでわたしと結婚しないわけにいかなくなったのよ、ドローヴ。 母さんと父さんに、あなたが
どうやって誘惑したか話したら、あなたはわたしと結婚するほかなくなる。
そしたらわたしたち、毎晩、ずーっと愛しあえるわ。 政務官が眠った寝台で、ふたりして眠るの。」
新訳では、何だかブラウンアイズがコワイ女になったような気がする・・・
読了、面白かった。
伏線が回収される最後の展開は素晴らしいとは思うけど
最後の最後でどんでん返しって言われるとなんか違うような
どんでん返し自体はラスト3ページから説明が始まっているけれど
キモになる単語を最後の1行に持ってくる技巧を言っているのかと。
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 00:35:33
すまん、自分も最後ストンと落ちなかった
どこかネタバレしてるレビューとかあったら教えて下さい
ロリンってモンスターハンターのアイルーみたい。
行動不能になった主人公を安全なところまでワッショイ運んでくれる。
1章や9章でのロリンの活躍。
絶望してる人あれば、行って仮死状態にし、安全なところに運んでゆく。
人の、寒さに対する恐怖心は、ロリンを呼び寄せるための機能?
前回の大凍結を逃れた人々は、ロリンの加護があったから?
やがて、40年を経て、ドローヴもブラウンアイズも目覚める?
わかんない……。
もっとあたまよくなりたい。
職安行ってきます。
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 15:17:41
ロリンが40年間の大凍結時代を冬眠状態で生き延びさせてくれるってことなんですね。
すごいじゃないですか。
でも日曜日は職安もお休みでしょ。
>29
それでいいんだと思うよ
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/14(月) 00:06:41
恋愛SFって言うと以前はホセ・ファーマーの『恋人たち』やロバート・F・ヤングの
『たんぽぽ娘』や『いかなる海の洞に』なんかが代表作ってされてたけど、これからは
コニイの『ハロ−サマー・・・』や『ブロントメク!』なんかもそこに入れてもらえる?
びっくりした……。
職安やってなかったよ。
最初は、ああ、漏れが来たから急いで店閉めたのか……と思った。
曜日の感覚が全然無くなってるんだなあ死にたいもう。
あと、ハロサマって、ノアの方舟批判というか、キリスト教批判とか入ってるのかな。
うがった考えだろうか?
尻尾切りされたドローヴ父のあわれっぷりが笑えるなあ。
イリヤの夏だっけ?
あれも恋愛SFって言っていいん?
ラノベだけど。
寒さへの恐怖が種族の記憶でないとすると
その源泉は何だったんだろう
あと、大凍結の周期はどれくらいなんだろうか
SF的ディテールを書いてないから
腑に落ちない人が多いのは仕方ないね。
そこを書くのがSFっていうアタマで読むとポカーン、
かもしれん。
いちおうのハッピーエンドでよかったです。
書かれてない以後の話は想像で補って満足。
>>21 もっとして!もっとして!だもんなw
コーニイのヒロインはけっこうそうなんじゃね?
カリスマなんて雷雨の夜に森の中で(ry
アニメ化しないかなー。
水樹奈々&平野綾で。
>>35 ***のテレパシーとか?w
***にとっても人の生存は死活問題なのかも
共生関係?
***のディテール描写が薄いから
ミステリでいえばアンフェアなオチだよなw
>40
そうなんだよね
何かすごいひっくり返し方するのかと思って読んでるから
>29みたいに
う〜ん、でもこれじゃどんでん返しじゃないしなあ
とか解釈もおそるおそるになっちゃうんだよねえ
その辺の具体的なメカニズムとかは
続編で言及されてクリアになるみたいから
今回の新訳がそこそこ売れて
翻訳が出ればいいんだけどね
本屋の山の減り具合やアマゾンの順位見るとSFにしては売れてるように見えるな
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/15(火) 20:35:56
しかし河出文庫の扱いはどこの書店でも悪いな。
あんまりひどいんで早川のそばに5冊ほど平積みにしてきてやった。
なんとしても売れてもらって、続編を出してもらわねば
>>44 お。その作戦いいねw
早川じゃなく新潮とか文春の横ならもっと売れるかもw
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 00:51:08
サンリオ文庫の中でも伝説化していた本だし
けっこう売れてるっぽい
>>44 以前のエロ文庫時代のイメージが強いのかもね
近場の書店のどこでもわかりにくいとこに置かれてる
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 13:16:29
ふつうの書店で手にはいりにくい本はamazonで上位にいく傾向があるからなあ。
油断せずにどんどん知人に買わせるべし。
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/18(金) 22:19:31
もう息切れすかage
35歳童貞としては、なんとも憎い小説です。
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 01:28:27
がんばってくれ
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 02:22:41
河出文庫版やっと完読。
サンリオ版と比較すると今度の新版はなんとなく台詞がぎこちなく思う。
旧版と同じにならないように無理やり異訳したような不自然さを感じる。
まあ、ずっとサンリオ版を読み返してきたからそう思うのかも知れないが。
>>55 笑いとばしてくれた方がよっぽど救われるよチクショウwww
32歳童貞としては、なんとも救われた気分です。
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 00:59:55
ヒロインがただのかわいいこじゃなくてビッチなのがいいよね。
50年後、穴倉から出てきた役人たちが見るのは、若いままの主人公たちなのか。
そうゆうこと。地上に残った主人公たちはまた忘れちゃってるだろうけど
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 22:01:06
>61
彼の星の寿命がどれくらいかわからないけど
上層部の役人達はほとんど死んじゃってるでしょ
それより真っ先に驚いたのは、この惑星には知的生命体が少なくとも二種類、
しかも共生関係をもっているところだ。この式の「世界」観はなかなかなかった。
スターメイカーの水棲人くらいか
>>60 おっと、そのくらいにしとくんだぜ、ぼうや
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/22(火) 00:26:12
>64
ラックスとこの惑星との関係が、人間もどきとロリンとの関係に
深く関わってるんだろうと思う
>>66 あと、その「人間モドキ」だけど、イメージ的にどう思う?
俺っちは猫型か、爬虫類型のヒューマノイドを思い浮かべてたんだが、
「__」設定に気づいてから、ああこれはやっぱり擬似爬虫類型が似合うな、と。
__部分で自主規制しました。
>67
自分は河出組だからあのカバー見ちゃったら
もう人間想定しかできないな
というか作者もあえて人間として捉えられるように書いてるから
ああいう前書きつけてるんじゃない?
サンリオ版の裏表紙のあらすじには「アンドロイド」と書いてあって
ロボだと思って読んでた人がいっぱい居たとか
イギリス70年代SFの最高峰ってことは、ベイリーより格上なの?
本当なら、凄いねえ。
殊能将之センセーも読まれたんですな。
>超夜更かしして、マイクル・コーニイ『ハローサマー、グッドバイ』(山岸真訳、河出文庫)をつい読んじゃう。
>約30年ぶりの再読である。
>意外なことに、昔よりも楽しめたね。
>わたしは生意気なガキで、スタニスワフ・レムやフランク・ハーバートが大好きだったから、初読時は正直ぬるいと感じていたのよ。
>いま読みかえすと、イギリス小説らしいイヤな展開を乗りこえて青春が勝利することに、わりと素直に感動できる。
>歳をとったおかげですかね。
>いわゆるライトノベルに相通じる部分も多いと思われるから、若い人にもウケるといいなあ。
>いや、I Remember Pallahaxi(2007)が読みたいだけなんですけど(PS Publishingの本はかなりお高く、なかなか手が出ないっす)。
やはりガキの内からこういうのに感動してる俺は甘ちゃんなんだろうか
なんか書評とかを見てると爽やかな感動、みたいに書いてるけど、
これってある種、悲劇的で絶望的で、↑とはかけ離れてると思うんだが……
解釈の違いなのかな
うん、何がさわやかなのかさっぱりわからん。
思いっきりエグイ政治+SFオチだよね。
悲劇でも絶望でもないと思うけど
もっと姫とKY王子の物語だから爽やかではないわな
>>77 ネタバレになるけど
年もとらなくて、記憶をなくしてはおんなじような日々を繰り返し続けるって
それは悲劇で絶望だと思うんだけどなぁ
甘ったるい恋愛を書いて、最後に「ま、意味ないけどね」ってこう
>年もとらなくて、記憶をなくしてはおんなじような日々を繰り返し続るって
冬眠再生は1回だけで無限ループじゃないよ
あと、最後は穴ぐらにこもって閉塞した生にしがみついた輩を
あざ笑っての逆転だから
彼らとの対比で言えば悲劇でも絶望でもないよ
なるほど、そういう見方をすれば悲劇でも絶望でもないか
冬眠再生はたぶん何度も繰り返されてることだと思うんだけどなぁ
少なくとも2度目ではあるよね、寒さに恐怖を感じてる点から考えて
大凍結期ごとだから1人1回でしょ
あー、それもそうか、なんとなくで思い込んでた
キミはどういう話だと思って読み終えたの?
寒さの恐怖は明確な説明がないからいろんな解釈ができるね。
>>83 いいじゃないか。結末はたしかに他の小説に比べてちょっと短くあっという間だし。
小説へのイメージの持ちようで印象が380度変わる。
・・・リボンが、リボンがもっと幸せでいて欲しかった。
>>83 サンリオ版の誤訳のアンドロイドじゃないけど、
なんとなく年とらない、無限ループって怖くね、なイメージで見ちゃってた。
おそろしいほど歳を取って〜の記述があるからそりゃないよな……
87 :
79:2008/07/23(水) 00:52:43
>86
自分もスッキリしない点がまだまだあるから
何とか続篇が翻訳されないかなと思ってるよ
殊能センセーは『イギリス小説らしいイヤな展開』って言ってるけど、イギリス小説ってそうなの?
イヤな感じのが多いのかなあ。
むしろ、漏れがイギリスらしいなと感じたところは、階級社会みたいなのがいっぱい出てくるとこかなあ。
ヒト/ロリンとか(母ちゃんと伯母さんがロリンを汚らしいと嫌ってる)、役人/町の人たちとか、越冬シェルターの上下階層とか……。
んで、最後に上層と下層の優位が逆転する……みたいな。
まあ、作者がどう考えてたのかはわかんないけど。
スレが100ぐらいまでのびるといいなあ。
燃料が1冊しかないのはつらいねえ。
>>88 イギリス小説がそうっていうより、脳天気展開が多いアメリカSFが世界的に特殊なだけだと思う。
たいていの国の小説は欝展開が多い希ガス
ウェルズとオーウェルとバージェスの国だからなあ
同じく河出から出直した「ヒッチハイクガイド」シリーズしかり
面白かった。特に終盤の緊張感はかなりのもので、手に汗握らされた。
KYビッチカップルとはいえ二人の関係自体は無傷のまま保たれるから、
そういう意味ではピュア&爽やか&セカイ系と呼べなくもない……かな?
ただ少し気になったのは、シェルター絡みの描写が中途半端だったことか。
裏事情とか何が起きたのかがはっきりと分からないまま終わってしまった。
兵士はどこ行った? 政務官や第二級以上の人たちって何者? などなど。
このあたりが続編で明かされてるといいな。まずは出るかどうかだけど。
主人公が小6くらいの印象もって読んでたのに
セコゥスしちゃうから、ありゃ?ってなった日本人読者多いと思うな。
(昨今ではそうでもないか...)
青春+SFとなるとどうしてもブラッドベリを期待してる自分がいて
そこのところ、微妙にアテが外れた。
青春+SFで「初期山田正紀」というのもあるが。
ここ10年くらいで、失われたサンリオSFがどんどん読めるようになってきましたな。
まだまだですが。
>>94は、おっさんになっても童貞なので少年がSEXする話はムカついて読めない
97 :
94:2008/07/26(土) 15:16:46
>>96 2人の子持ちなんで、最低2回はやったことあるんだよ!
...って叫ぼうと思ったけど、確かにこの主人公と同じ歳の頃には
セの字も体験してなかったデス。きれいな体だったんデス。
>>94 小6ってことはないな。
中2ぐらいのイメージ。
中2ぐらいなら早い奴は猿みたいにやりまくっててもおかしくないな。
>>93 >KYビッチカップルとはいえ二人の関係自体は無傷のまま保たれるから、
>そういう意味ではピュア&爽やか&セカイ系と呼べなくもない……かな?
KYとかセカイ系とか馬鹿丸出しの言い回しをして
またオチコボレが威張ってるよ
>裏事情とか何が起きたのかがはっきりと分からないまま終わってしまった。
>兵士はどこ行った? 政務官や第二級以上の人たちって何者? などなど。
ちゃんと読めばわかるよーに書いてあるよ
おまえホントに読解力無いな、オチコボレ。
>このあたりが続編で明かされてるといいな。まずは出るかどうかだけど。
続編とか言う以前に、今回の内容に書いてある
お前は性格がひとりよがりすぎ で 読解力が無さ過ぎというか
すぐ忘れて勘違いを繰り返して、って、そりゃ、お前のことだよ!
78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/22(火) 21:36:21
>>77 ネタバレになるけど
年もとらなくて、記憶をなくしてはおんなじような日々を繰り返し続けるって
それは悲劇で絶望だと思うんだけどなぁ
甘ったるい恋愛を書いて、最後に「ま、意味ないけどね」ってこう
寝てるあいだの記憶は無いって書いてなかった??
寝てる間は冷凍睡眠みたいなもんだってことだろ
サンリオの馬鹿訳者の下手な文章+馬鹿読者の独りよがりな読み違いで
わけわからんバカSFとして伝わってたんだろ
しかもお前の嫁はブスで最悪だし
ブスと勢いで結婚してしまって、ご愁傷様
>>97は、ブスな嫁としかSEXしたことが無いので
少年が美少女とSEXする話を読むとムカツいて読めないのだ
97 :94:2008/07/26(土) 15:16:46
>>96 2人の子持ちなんで、最低2回はやったことあるんだよ!
...って叫ぼうと思ったけど、確かにこの主人公と同じ歳の頃には
セの字も体験してなかったデス。きれいな体だったんデス。
眠る前の記憶を全部失うなんてどこにも書いてなかっただろ
それよか性格の悪い奴はロリン冬眠させてくれないのか?
しかし前の凍結期に良い性格の奴だけが生き残ったっと
したらあの世界は正確悪い奴多すぎ
身分差別思考バリバリじゃん
イギリスってああいう身分差別的思考って今でも強いのか?
日本のいじめとどっちがひどいかな
通常、同一惑星において二種類以上の知性体が同時に繁栄することはない。
よほど環境の隔離が行われないかぎり、知性体としての活動に必要なエネルギーや空間の
取り合いになるから。
英語なので次作は読んでないからよくわからないけど、
思うに、最初、ロリンやロックスなどの厳寒期にも耐えうる種が繁栄してたんではなかろうかと。
その後、フュー様によって齎された環境変化から、グローブライダーやイソギンチャク樹、そして主人公などの種が
栄えたんではと。
なぜとなれば、かの地では文明を宇宙に進出させるために必要な鉱物資源が決定的に欠けてるようだから。
ロリン種やロックス種はそれらとどう「和解」したんだろうな
ブログとか自分のホームページに
感想をかいてるの見たけど
最後のオチを理解せずに勝手にエラソーなこと書いてるやつが結構多いな。
アホだがや
オチわからんかったけどよかったとか アホ丸出しの感想も有ったな
最後に恋愛が否定されるとか
バッドエンドとか 書いてる奴もいたな。
そんなこと書いてる奴らって、ホンマにアホやね
サンリオのときは、翻訳者も編集者も広告担当も
オチをわからないまま売り出してたの?
ホンマあほやな。
そんなんやからサンリオSF文庫ってつぶれたんやないか??
あのころ、オチがわからないなんていうやついたかな?
サンリオが出てから、河出が出るまでのあいだに書かれたHPの
中にオチを理解せずに書いてる奴らがたくさん居た
最後のオチを BAD END とかいてるアホもいたし
最後のオチを 恋愛と関係ないオチ とか書いてるバカも居た
>>104 : ◆GacHaPR1Us :2008/07/26(土) 22:11:35
>通常、同一惑星において二種類以上の知性体が同時に繁栄することはない
‘通常’って、あんた。。。。。。
地球以外に知性体のある惑星を知ってはりますのんでっか?
一般的な意味で、という意味だよ。
いろんな人がいろんな世界を模索した。
有限の宇宙、無限の宇宙、ヒューマノイド型知性体もいれば、
非ヒューマノイド型、あるいは時間認識そのものが人類とは異なる存在まで。
でもどのパターンにおいても、ほとんどの場合、一環境に存在できる知性体はほとんどの場合、一種だけだった。
そりゃースタトレやスターウォーズのように、多様な存在が闊歩する世界もあるんだろうな。
でも、彼らはほとんどの場合、一惑星において、単一知性体として宇宙進出種族として発展してきた、
という点で一致していた。
ところが、
例えばステープルドンの「スターメイカー」で模索された精神感応によって共生関係にある水棲人のように、
同一惑星において、二つ以上の知性体が協力し合って発展する、という式の宇宙、というのは、
SFがこれだけ広まった時代にあってもやはり稀有だ、といいたいのだ。
>一般的な意味で、という意味だよ
って、どういう意味だよ??
キミたちは本を読まない。いや、読もうともしない。
それじゃあ聞き返そう。ロリンとドローヴたちのような関係を持つ物語が他にあるかね?
>いろんな人がいろんな世界を模索した。
>有限の宇宙、無限の宇宙、ヒューマノイド型知性体もいれば、
>非ヒューマノイド型、あるいは時間認識そのものが人類とは異なる存在まで。
どんな科学者がどんな科学的方法で模索したのかね??
まさか、SF小説やSFアニメの中で模索したとかいうつもりじゃないだろうね。
>>114は、いつも屁理屈言う。
>>114は、いつもまわりから論破される。
>>114は、すぐに逃げ出して誤魔化す典型だな
>>104の書き込みは山本弘に送ったらトンデモ大賞もらえるんじゃないかしら?
わかったわかった。
君がいつも正しく、我々が常に間違っている、それがキミの世界だね?
それはそれでいいよ、まったくワタシは構わない。でもちょっと待って欲しい。
疑問に思わないかね?ここはどこかと?
コテハンはウザイのスレに行けって
コテハンは◆GacHaPR1Us の方でしょ??
>>116って、SF作品内世界と現実世界と科学が区別できないカワイソーな人なのね
だからSF作品で比較分析してますよ。お互い、同じ言語で話し合えるのって幸福ですよね?
>>コテハン氏
> でもどのパターンにおいても、ほとんどの場合、一環境に存在できる知性体はほとんどの場合、一種だけだった。
そりゃあ、唯一サンプル可能な地球を参考にしたからだと思われるが。
ともかく、
「過去の作品中において、ひとつの惑星に複数種の知的生命体が繁栄することは稀だった。」
↓
「ゆえに、ロリンとドローヴ達が共存しているのはおかしい。」
この論法はいただけない。
「ひとつの惑星には単一知的生命体」は確かに科学的に妥当だろう。
恒星からのエネルギーで駆動する循環システムを複数種でもって構成してたり、
両者のスケールが極端に違ったり生活圏が切り離されてたりとかしない限り。
だけどな。論拠を過去の作品群に求めながら科学的結論を引き出すってのは、
無理があると思うんだわ。
>ロリンとドローヴ達が共存しているのはおかしい
おかしいとは言ってないつもりだよ。
「どうやって共存するようになったのかな?」って思索が読みたかっただけだ。
もしかしたら、キミは原作を読んでいるかもしれない、もしかしたら、その続編も読んでいるかもしれない、
もしかしたらもし、なにかワタシが知らないネタを持っているかもしれない、
でも、それを自分が知ることはできないよね?だから、会話は成立する。
自分は一つの過程を考える。例えばロリンたちが最初に生まれ、ドローヴたちを生んだと。
あるいは別の物語、環境変化によって思索生命として特化してきたロリンたちは
新たな種、ドローヴたちを見守ることに新たな価値観を持ったと。
何十年、何百年に一度起こる惑星規模の大災害に、彼らはひっそりとドローヴたち新種を守るために
準備してきたと。
だから、「審議官」たちが立て篭もるあの新缶詰工場にはロリンもロックスも近づかなかったと。
現実世界とSF作品内世界と科学とが区別できない屁理屈野郎が必死だな
コテハンさんは会話、会話、って言ってなさるが、
現実世界では会話する機会がないのですね
カワイソー
カバーしてかばんに入れて傘差して歩いてたのに
この雨のせいで本がぶよぶよになった
そんなのを読んでるとブラウンアイズのイメージが
表紙の子から末端肥大の女の子にすりかわってた
なんかしょっちゅうコールドスリープしてるから文明が発達しないんだな。
難儀な星ですな。
冬眠から覚めたら、頭も文明もゼロになるんでなくて
冬眠直前のところからスタートすんだろ。
だから、普通に進歩するんじゃねーのか?
>>123 おまえの彼女はデブヲタだからお似合いじゃない??
>>123は、彼女いねーんじゃねーか? 一度も女と付き合ったことないんじゃねーか?
ところで、ここまでしっかりみっしり階級社会を書き込んでたら、
セカイ系、とは言えないんじゃない?
セカイ系なんていってるひとがいるの?
セカイ系って、なに得意げに言ってんだよ
おまえ、オチコボレだろ
>>125 や、だって人口激減じゃね?
生き残った奴らは目覚めてみれば歳食ってないし、さっき寝て起きたみたいなんだろうけど、まわりは荒れ放題だし白骨化した死体だらけだし。
冬眠後の何世代かは酷い生活になるんじゃね?
>>131 暖かくなってから目が覚めるんだから
「あぁーーー、よく寝た、いい気持ち!」
「さ、頑張るか!」
ってなもんだろ。
お前だって、よく寝た次の日は良く働くだろ
百ページほど読んだんだが、ブラウンアイズとの絡みが予想より遥かに少なくてたまげる
内容自体は面白いから問題ないっちゃそれまでだが
あと200頁ほど読んできて出なおしてくるがいいさ!
セカイ系とか、嬉しげにいう奴は馬鹿
>>133 ロリン集団がブラウンアイズを輪姦&獣姦するんだよ、しこしこしこれるよ
ハァ、ハァ、ハァ、アァン、アァン、
ロリン、ロリン、ろりん、
ちがうだろ、ロリンが実はサイボーグで冷凍光線を発射するんだよ!
で、ドローブ冷凍光線で狙われたときにブラウンアイズが身を挺してドローブを
かばうんだが、冷凍光線はブラウナイズを直撃。
最後の一行では、ブラウンアイズが凍ってしまって
ブラウンアイス
になってしまうんだな。
まさか最後の一行が駄洒落落ちとは衝撃だな
訳者の山岸さんブログ記事にもマメにコメつけてるね
今んとこ、SF溜りが干上がるころ待ってるぜと究極映像研究所の2つで確認
グルームの謎が最後に解けるんだよ!
ブラウンアイズがドローブに「グルームの正体を教えてあげるわ」
って言って
ドローブのチンポコをフェラチオなめなめなめ
ついにドローブのチンポコからドローっとスペルマが出てくるんだな
するとブラウンアイズが「これが、グルームよ」って。
粘流スペルマ
ラストのオチ、あの星ではコの音が発音されないコンピューターに管理されてるんだよ
で、ついにわかった!
ロリンの正体がロリコンなんだよ
毛むくじゃらなのは、ひきこもりであにめやこんぴゅーたー
ばっかりみて風呂もはいらないからなんだよ
ひろみ とか ひろこ って言う女の子で、あだ名がヒ
ロリン
って子、多いよね
うちの学校にも居た
ヒロキとかヒロシと言う名前の男の子にも多いよ。
夏休みか
ハローサマー、グッドバイ
ってホントに夏休み小説だからな
女の子に、夏休みの読書感想文の課題として推薦してみれば?
そんでウチで読書会やらない?って誘って、あのシーンでムラムラ押し倒しちゃえば?
夏休みだなw
このスレを1から読んで感じたことは
恋愛経験の少ない30代童貞の皆さんには
この小説はまぶしすぎて心が痛むということです
>>13,
>>15おまえらの知能、猿なみだな
>>69 サンリオのそのあらすじ書いた奴バカだな
13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 20:17:01
最後の一文の意味がわからず、なんかいらないや……ってなってブクオフ送りにされたんかな。
俺もよくわかんね!
なんか最後の方、詩みたいなんだもん!
15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 21:11:44
おれも最後の一文わかんね
ここでびっくりなの?
69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/22(火) 11:39:55
サンリオ版の裏表紙のあらすじには「アンドロイド」と書いてあって
ロボだと思って読んでた人がいっぱい居たとか
何でアンカーつけたのにわざわざコピペしてんの?
>>153 も童貞でしょ。
童貞にはわからないわよ
童貞って何?
バカと童貞ばかりのスレね
バカで童貞の人が多いのかしら??
キモ過ぎてみんな引いてるんだが・・・
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
わかったわかった。
喧嘩スンナヨ。
俺たち、みんな童貞じゃねーか。
なあ。
仲良く桜の木の下で、輪になってお互いの尻を掘りあおうや。
161 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 11:47:14
オイッ!風俗童貞のオレも仲間にいれてくれ。
キモ過ぎるのでこのスレを巡回コースからはずします。
風俗童貞ってことは素人とはやったってことか?それでいいんじゃねーのか??
風俗でしかやったことがない素人童貞って言いたいのかな??
ワタリドリグルーム亭とかいう
ブラウンアイズの店が実は
売春宿でブラウンアイズが指名NO1.
ロリンと獣姦もOK。
というのがオチだよ
最後の一文で、主役少年達がブラウンアイズ率いるロリン軍団に逆輪姦されて
終わり
実は
つまらんね
>>165は童貞なので売春宿と聞いただけでチンポコが縮み上がって怖がっているのだ
つまらんね
ムキになるほどのこともない
頭の悪いヤツはつまらない
>>164 わたりどりぐるうむ亭
ではなくて
ぐるうむわたりどう亭
だろ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
皆のお勧め書評blog・HP7 [ミステリー]
新潟の発展場を語ろう [同性愛]
お、どうした急に
登校日ですか
いや、急に静かになったからさ
淡い初恋的なもの想像してたので、茶目子の小悪魔設定がびっくりで楽しい。
「冬来たりなば」ネタだったので、ラストは大体想像が。
せんそうしてる?のはそうたいてきにろりんのかずがたりないからかなあ…
とか思った。リボンが可哀想だった。
>せんそうしてる?のはそうたいてきにろりんのかずがたりないからかなあ…
読み直せ
俺の好みだと
カリスマ>>>ハローサマー=ブロントメク>>>冬の子供たち
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 11:53:20
>>176 >「冬来たりなば」ネタだったので、ラストは大体想像が。
>せんそうしてる?のはそうたいてきにろりんのかずがたりないからかなあ…
>とか思った。
想像が付いたとか言ってるのに間違えてるぞ、こいつ
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 11:54:45
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 12:42:32
バカと童貞ばかりのスレね
コニィスレ立ってたんだ
と思って覗いたけど、書き込みがキモすぎる
コテハン来てからおかしくなったんだよ
186 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/08(金) 16:26:42
>>176みたいな内容を理解してないのに茶目子とか勝手にキモイ書き方していてキモイ
茶目子とか書いてうれしいのか?キモイ
コニィ・スレだから聞いてみよう。
誰かThe Celestial Steam Locomotive読んだ人いる?
「センシ」という蒸気機関車が銀河を巡る話らしいんだけど。
いれば感想を教えてほしい。
あと、日本のアニメとか宮沢賢治とかと関連してるの?
188 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/14(木) 00:07:25
何だか、盛り上がらないなあ。
ネタがない……。
新訳続刊しとくれ……。
>189
必死で念じてればロリンが訳してくれるかも。
サマー、
最後のあたり、ちょっと悩んで、冬眠ならいいけど発狂妄想オチだったらやだなあとか思った。
願いがロリンに通じたようで、
ハロサマ続編の翻訳は来年秋刊行予定だとか。
コニイはいいからTAPを早く出せ山岸
195 :
SF裏口採用教員:2008/08/24(日) 00:29:53
ガキども!!
こんな本読んでないでサッサと夏休みの宿題やれッ!
>189〜191 じゃあ、最初だけ。 by ロリン
僕は17才の誕生日に、危うくおぼれるところだった。
これはまあ、君たち人間にとっては、それほど大したこととは思えないだろう。
「結局のところ」と君は云うかもしれない。「スティルクの一人や二人、なんだというんだい。」
だけど僕にとっては重大な出来事だった。その夏の日に起こったもう一つの出来事と同じくらいに。
もう一つの出来事、というのは僕がチャームに出会ったことだ。
危うくおぼれかけたこと?それはこういう風に起きたんだ。
197 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/24(日) 18:57:01
そうか!
リレー式で訳していけばいいんだw
さっき読み終わった
でも大どんでん返しがどこにあったのかわかんないんだけど
大どんでん返しってほどのどんでん返しじゃないから
それで正解かと。
ふだん叙述トリックのミステリとかばっかり読んでると
すれてどうもいかんね・・・
ここってどんくらい間隔あけるとスレ落ちるの?
新刊で買える訳本が1冊しかない作家の割には
200レス越えはたいしたもんだな。
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 21:09:23
じゃあ、ageていい?
おおう、マイケル・ムアコックのスレと勘違いしたぞw
秋?の夜長にハローサマーグッドバイ読んでみたんだけど、
すげー後味悪いんですが。
物事の上っ面でコロコロ考えの変わる主人公が嫌で嫌で辛かったです。
上にもあったけど、さわやか小説じゃなくて意地悪小説かも。
このミス2009の河出書房新社の隠し玉に、
続編の「パラークシを忘れない(仮題)」の
邦訳出版の予定のニュースが書いてありました。
本邦初訳。
期待age
「パラークシをおぼえている」じゃないんだっつーか「アイ リメンバー パラークシ」じゃないんだ。
「ハロー サマー、グッドバイ」と並べたときに全部カタカナの方がしっくりくるような?
208 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 08:09:30
えぐい話だったなあ。ハローサマーグッバイ。
ぜんぜんさわやかじゃないジャン。
209 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/02(月) 00:22:31
ついさっき読み終えたのですが、とても面白かったです。
特に最後の2、3ページで「あれ?」と思いながら読んで
最後の一文で「ああ、そういうことか」と納得。
すごい衝撃があったというわではないけど、
どんでん返しと言って差支えがあるわでもないと思いました。
リボンの変貌などで心痛めてたオレとしては
ドローヴとブラウンアイズが仮死状態から目覚めた後も仲睦まじくしているであろうことを
想像してかなり救われた。
地下の連中はあのまま年くったかと思うと、ざまあwwだし、
ドローヴ視点で見れば十分ハッピーエンドだと感じました
俺も今読み終えた
スレの最初の方で冬眠から目が覚めたら記憶を失うというレスあるけど
寝てる間の記憶がないだけだよな?
最初はドローヴのこと生意気なガキだと思ってたが
後半痛々しい描写が増えてきて感情移入してしまった
なんにしろドローヴとブラウンアイズが若いままでまた会えると思うとほっとしたw
あとがきで続編にドローヴとブラウンアイズの
その後があるってあったから是非そっちも訳出して欲しいな…
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/08(月) 08:07:54
このミス09引っ張り出したら続編は殺人事件も物語の軸って書いてあったわ
楽しみ
まだでないの?
もう夏休み始まったぞ
夏休み終っちゃうよ
今初めて読み終えたんだが俺にとってはどんでん返しだよ
読後感も良かった
最後の一言で全てがひっくり返るんだもの
よく一緒に引き合いに出されるエンジン・サマーと違って切ないラストじゃなくてホッとした
切ないのも好きなんだけどね
ハローサマー、グッドバイの続編、翻訳刊行は一体どうなった?
確か09年秋に出るって話だった気がするけど…
翻訳が遅れてるくらいならいいけど、やっぱり発売無しよとかなったら泣くぜ…
いや、その「やっぱり」だ
泣くぞこら
220 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 00:46:19
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/12(木) 22:57:03
けっきょく頓挫なん?
今日読み終わった
凄く良かったけど、ロリンで冬眠する作戦をドローヴ以外誰一人思いつかないかな?とは思ってしまった
ロリンが人を助ける習性は普通にみんな知ってるんだよね?
この世界の生物学者の人とかが、こりゃいい具合で冬眠できるぞー、と気付かないかな
そして続編の出版マジで予定無くなったの?
ショボーン…
ただの延期でしょ
SFもんの無断延期なんて今更じゃん
典夫じゃなくて山岸で、ハローサマーの好評うけての続編出版なんだから頓挫はない
そう思ってた時期がry
>>222 うろ覚えで悪いがロリンが人を助けるってのは主人公以外知られてないはず
過去助けられたことがある主人公だから気付いたんじゃないかと
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/13(土) 18:34:55
ハローサマーの続編、「今年こそは」ってSFが読みたいにあったな
おマジっすか 期待保守
「今年こそはぜひ第1章を訳了したい」
ありそうでワロエナイ
20歳童貞ですがブラウンアイズとのラブラブ海上エッチより、
ビッチ化したリボンに罵られながらのフェンス越しエッチがしたいです
それもまたよし
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/04(土) 01:27:35
続編まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
じゃあ、
>>196の続きでも
河口の水は怠惰なほど平らかだった。
海岸線に沿ったノスの小さい白いコテージの群は巨人の微笑のようにかすかに光り、
僕は霧のなかに射す陽光の中で歌っていた。
僕が上流へとすべりだしたとき、そよ風が僕の滑走艇の帆をふくらませた。
ヤム河口にはおよそすべての種類の魅惑的な入り江がそろっていて、
僕は探検に出かけたいような気分だった。
グルームが近づいていた。