1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2007/02/13(火) 00:30:19
スレを救うため−−1は旅を続ける。
1にサンキャー
>1 サンキー セイ >>5 チャーユー ツリー
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/13(火) 01:12:45
うむ、ご苦労1には促進者としての私のパワーが効いたようだな
1イイイイイイイ!!!!!!! 乙イイイイイイイ!!!!!!!
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/13(火) 14:56:49
1にサンキャー。 なるほど、永遠の繰り返しこそは地獄か・・・。 登場人物たちは、トゥダッシュの狭間で永遠にさまようことを何度も恐れていたけれど、 ローランドだけはハナっからその地獄にいたのか。 すると塔とは、むしろ蜘蛛の糸みたいなものかも?
ドアで砂漠に戻った時点で角笛を持ってるってのがなあ… このアイテムを持たせたらどうなるかなって楽しんでそうw
いわゆるフラグ立て失敗では無いんだよな。角笛紛失は砂漠より前だし。 以下ブツギレ気味の妄想解釈 ・ギャンは不死のローランドに古の人々の罪をあがなわせてる (古の人々は俺達現代人含む。青い天国の破壊者は 贅沢な暮らしの為に自然を破壊する正に現代人) ・ビームについて色々矛盾してるのは、ギャンにとってはただの釣り餌だから ・やたら聖書のイメージが頻発する(レギオン、ゴルゴタ)のは ローランドがキリストと同じ死なない救世主という存在の為 タルの町でローランドの背後に延びる死者の長い列は人間の罪の象徴 ・笛は清算終了お疲れ様でしたフラグ ・古の人々もクリムゾンキングまサイキングも自分を神だと勘違いした為、罰を受けた ・画家はドラえもんでは無く、運命に定められた絵のみ実体化可能 (エディもドアの落書きを実体化した事がある) 最長篇だけあってまだまだ妄想の余地があるな
ひとつ書き忘れてた 塔の用意した救済=トーレンさんちのお父さんとして転生 エディやジェイクの真の親父になる この辺スザンナが言及してるから実は有り得ると思う っていうか有ってほしい、お願いだ トーレン家のお母さんは謎だが
お母さんは、もちろんスーザン。 ローランドはキリストみたいに、人類全ての贖罪を背負ってるってことか。 あと何周しなくちゃならないことか。 <ギャン>が実はものすごく親切で、 ギリアドから徒歩10分のところに塔を建ててくれて、 「一切の努力・犠牲不要!即救済!」なんてノボリを垂らしてくれたとしても、 ローランドは(もちろん我々読者も)それが本当の救済だなんて信じないだろうしなあ。 むしろウォルターかペニーワイズが建てたニセの塔だと思うだろう。
銃を捨て旦那のスペアに股を開くのはガンスリンガーではありません
後書きや解説にあったように、 ローランド=塔であり、この物語をローランドの魂の救済として考えれば、 やり直しを選択しているのは、むしろローランド自身と捉えることが出来そうだ。 塔の過酷さは、ローランドの己に対する過酷さなのだ。 <カ・テット>たちと<ケフ>を分かち合って成長したローランドは、 塔の中で自分の人生の罪を振り返るたびに、まだ救われるには十分じゃない、 己の贖罪はこれで済むものではないと、無限のやり直しを続けているのではないか。 きっと以前には、エディやジェイクのみならず、 スザンナをも踏み台にして塔にたどり着いた時もあったんだよ。 スザンナが今回救済されたのは、ローランドの成長の結果でもあった訳だ。 角笛に象徴される、これまで自分が捨ててきた全てのものを、 これからは捨て去ることなく。 そしていつかは、<カ・テット>を誰一人犠牲にすることなく、 塔にたどり着けるのではないだろうか。
贖罪つったってローランドは世界を救おうとしてる訳だし なんか理不尽だなあ…キリスト教圏の考え方
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/15(木) 22:01:51
キングが良いオチを考え付くまで延々とループループループだったりね・・・
むしろキングが、真のエンディングに到達するまで 小説を書き直させられるループ
常識で考えるとローランドがループしてるって事は皆ループしてる訳で
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/16(金) 03:42:42
>15 するといずれはモルドレッドやウォルターさえ救済するハメに?
>>20 単に左翼的「謝罪しなければ!」思考じゃね?
若しくは巻末のしょーもないこじ付け解説偏重してるとか
ローランドは女々しくないしそんな事する義理もないだろうよ
ギャンの思惑がどう在れ妨害活動を行うのはレッドキングとウオルターだべ
なんせほら、奴はエルドの騎士でガンスリンガーだ
関わった奴は皆平等に地獄への片道切符を受け取ってるのさ
おっと、女々しい箇所はそれなりにあったが 刃向かう奴に対しては容赦がなかった。だな
ローランドが断罪されるのは、山のように殺したからでなく、
殺しに何の痛みも覚えない、その共感性のなさの故なんだよね。
彼はスーザンの死によって愛する心を失い、アランやカスバートの死によって、
さらに根源的な他者への共感性を失っていった。
(失わなければ、その悲しみに耐え切れなかった。)
カスバートの死の間際に失われた、ローランドが拾うことなく見捨てた角笛っていうのは、
ローランドの、最後に残った人間的な心を象徴しているんだと思う。
ローランドは目的のためなら手段を選ばないキリングマシーンと化すけれど、
新たな仲間との旅を重ねるうちに、再び人としての心を取り戻しつつあるわけ。
ゆえに、やり直しが選択された時点で、角笛は始めからローランドの手元にある。
>>10 も指摘してたように、角笛をゲットするとフラグが立つんじゃなくて、
フラグが立ったから、持ち物に角笛が増えていると。
>>23 >カスバートの死の間際に失われた、ローランドが拾うことなく見捨てた角笛っていうのは、
>ローランドの、最後に残った人間的な心を象徴しているんだと思う。
非常に納得した
なんで角笛GETwwwwwどうでもいいだろwwwwwと思ってたんだが
最後に師匠達の台詞が挿入されてるのがカッコよかった
でもそうすると次のループでは坑道でジェイクを捨てられずに 探索が終わっちまうんだよなぁ。 まぁ自発的に探索をやめちまうことはローランド個人にとっては 救済足りうるんだろうけど。 どうも世界を救う勇者として設定されてしまったローランドと、 彼が人間味を取り戻していくいうプロットの折り合いをキングが うまく付けられなかった感じを受ける。 ジェイクを軸にお得意の「愛は悪より強し」エンドにすれば まとまったと思うんだけど、そのパターンは使いたくなかったのかねぇ。
おまいら、ほんっとーにアホだなw 巻末解説だと一巻から最終巻まで筋が通った話みたいにしてるけど 一巻からキングが事故するまでは不定期連載してた奴だんべ 作中キングの語るとおり毎回話のネタは影響を受けた作品や 発作的に思いついたって書いてるだろーがよ。 きかんしゃトーマスにオズの魔法使いや七人の侍、 マカロニウエスタン、スターウォーズにアメコミetcetc.. つまりジェイクが死ぬのもエディが死ぬのも西部劇では「よくあること」 救済も断罪も読者つうか↑でカキコしてる奴がローランドに抱く キング曰く「読み手の思い描く都合の良い結末」だべ? ギャンがアーサーに角笛とエクスカリバーを渡したんだから こじつけしてもその末裔であるローランド自身の手で返却されねばならん、 だから最後のくだりの展開になったんじゃねーか まぁ俺の意見も俺の都合に良い結末だけどなw
>>27 確かに。
いろんな解釈を試みて、その解釈を証明するような文章を話の中に探すと
必ず見つかってしまうという、ちょっと困った状況だ。
でも、多様な解釈を許すっていうのは、いい作品の必須条件だよ。
読み終わり直後はガッカリ感が強かったけど、未だにいろいろ考えて楽しんでる。
キングの術中に陥ってしまったんだなw
角川版の時には、エディやスザンナの召還はジェイクと同じく、黒衣の男が用意した罠とも読めた。
だけど新潮版では、浜辺での召還はローランドの能力だとはっきり修正されていた。
三人を召還したのが黒衣の男かローランドかでは、話が大きく違ってくる。
ローランドが自分の都合で三人を召還した(そして、鷹のディヴィッドのように利用して使い捨てしようとした)
と修正されたからこそ、ローランドが贖罪としてのやり直しを選択することに意味が出てくる。
角笛がクローズアップされたのも、修正があったればこそ。
以前は不定期連載で行き当たりばったりだったとしても、修正版はそれなりに考えていると思う。
(修正が物語を良くしたかどうかは、また別の問題;;)
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/17(土) 18:13:32
結局、黒塔の崩壊のタイムリミットってあってないようなものですか?
モルドレッドってのも、アーサー王伝説に出てくる名前なんだね。 知らなかったよ。
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/18(日) 10:18:21
今、ガンスリンガーを読み終えたんですが、最後のほうでローランドが目が覚めたら急に老けてたっていうのはそれまでは夢だったということですか?
俺は角川版しか読んでないけど文脈から行くと ウォルターと丘で会話してたら会話にかかった時間が長すぎて老けた って読めるんだぜ
変転して時間の流れが乱れた世界で相手が魔術師ともなれば なにが起こっても不思議はないということだ
やっぱりあの時のマーテンの 「塔の最上層には魔法を作った「獣」が鎮座してるって設定で レッドキングの名前が出てくるカーラまで読ませてたんだから続けて欲しかったなー 新潮版だと辻褄合わせ、やってんだろーけどな やっぱ変じゃね?俺みたいに角川版読んでた人間だと フロッグ=マーテンの新潮版での最後まで行くと所々危ない点が出てくる オズの下りとかゴルゴダの丘とか所々
何を言っているのかよく分からない・・・
要は無修正版から読んでたら混乱するって事だろう 俺も角川で二巻まで読んでたから四巻辺りで「あれ?そうだっけ?」ってなったよ ローランドとジェイクが苦しんだの二重の記憶を俺も味わった気分
初カキコで前スレとか読んでないけど、
1999層(ローランド担当分)を難易度順に救済させてるだけかもしれん。
初期アイテム追加は、オーランの人間性の復活やらの得点アイテムというのは俺も思う。
>>34 まあ、角川版ガンスリンガーは、RFとウォルターが別人っぽく読めるからなぁ。
中途半端に中間世界でもRF名義使ってて微妙。
訳者の解説も混乱を招く。
全然関係ない話だが 「痩せゆく男」で、アメリカでもニベアが一般的なものだと知った。それだけ。
やっぱ 獣>(壁)マーリン(赤王)>フラッグ>マーテン?がよかった。
>>39 だよなぁ、一応獣がギャンって事になってんだろうな、ブリムだっけ?
ニベアはドイツ生まれのクリーム
>>38 俺は痩せゆく男の娘が普通にテーブルトークRPGやってて
ワロタ覚えがある。日本ではオタしかやってないけど向こうじゃ普通なのかな
>>39 魔法使いキャラ多くても混乱するだけじゃね?
ETでもD&Dやってたし、ある程度知名度はあるんじゃないだろうか どーでもいいけど、タリスマンだかで ベースボールカード>>>マジック(恐らくmtgだろうと思うけど)] 的な書き方されてたのがちょっとむかついた (mtgは大人でも遊べる知的遊戯です!と言う感じの痛い信者風思考) ガキ大将とか友達との付き合いであんま好きじゃないカードゲームをやるとか 力関係をちらつかせて微妙につりあわない交換を強いられるとかの ディティールは、あるあると思った。
テーブルトークRPGはごく普通にやられてますね。 日本で人生ゲームやるくらいは普及してる。 今はビデオゲームに押されてるけど 大昔アメリカに留学したときには ホストファミリーの子どもたちとよくやった。
>>44 主人公が暗黒の塔を創作するというファンタジー ローランド建築説登場
これは主人公がオーランからサイ・キングに変更される予告
メタフィクション的発想だと映画でローランドが助けに行くのは作家じゃなくて監督かな つか映画に監督が出てくると一昔前の芸術映画風になっちゃうな
延々タイプを打ち続けるキングを見させられる悪寒
捜索の間違いなんだろうけど、捜索だとしても変じゃないか? 暗黒の塔がまるで登山から帰ってこないみたいだ
最初のたびの時が探索で、二周目以降だからじゃね?
暗黒の塔捜索隊
迷子か。
塔は何をやってもダメ
ローランドは誰がいいかね? イーストウッドはさすがに歳を取りすぎている(ガンスリンガーを地で演じられる、地上唯一の男だが・・) ヒュー・ジャックマンは若い頃のイーストウッドに似ているけれど、ちょっと若すぎるか。 スザンナはハル・ベリーで決定。異議は認めない。
ローランド:リーアム・ニーソン エディ:ユアン・マクレガー ジェイク:ジェイク・ロイド オイ(声):フランク・オズ
それどんな銀河戦争wwww
>>56 >ジェイク:ジェイク・ロイド
俺と全く同じこと考えてる
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/20(火) 21:08:13
ローランド=ジェレミー・アイアンズ(キングダムオブヘブン/エラゴン)
もうちょっと若かったら、スティブブシェミに エディやって貰いたかった。 話進むまで、エディがカコイイって設定全く無しに ジャンキーっていう設定だけで脳内キャラ作ってたんで・・・
ローランドは設定ではキングに顔が似てるんだからこの配役しかない。 ローランド:スティーヴン・キング
>61には異議を申し立てるよ!
>>61 年齢差を考えて
ローランド:ジョー・キング
数日前に向こうの国でマーヴルコミック版の 一巻出たみたいだけど、誰か買った?
俺の中では ローランド:荒野のストレンジャーのクリント・イーストウッド キャラハン:バックトゥーザフューチャーのクリストファー・ロイド ジェイク:AIのヘーリー・オズメント フラッグ:エド・ハリス アンディ:アイアン・ジャイアント その他善良なロボット:C3PO エディとスザンナ:俺達に明日は無いの二人、肌の色は無視 コート:ジャックニコルソン ゲイブリエル:ジュリアロバーツ
>65 >アンディ:アイアン・ジャイアント オイwwwwwwwwww
とりあえずローランドが挿絵のGパンコメディアンみたいでなけりゃ良いよ
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/02/21(水) 02:03:33
>65 アンディ:アイアンジャイアントか、たしかに切れるとちょっとあれだしな
アイアンジャイアントで泣いた俺の感動が… ノー、ノー、目が見えません、くそったれ、コード19!
フラッグ=エド・ハリスは、なにげにいいチョイスだね。 鬼のような早さで銃弾を入れ替える、ローランドの指。(まるでピアニストのように!) 現代の銃器すら圧倒する、一発一発の凶悪な破壊力。(胸板に開く風穴!) 無駄弾一切なしの正確さ、まるで同時に着弾しているように見える、凄まじい連射スピード。 ガンファイトの描写は、ぜひとも力を入れてほしいなぁ。
71 :
65 :2007/02/21(水) 19:47:52
フラッグ=エド・ハリスやキャラハン=ドクは挿絵のイメージなんだよね 多分劇中の描写とはズレてるな 覚えてる限りだと エディ…ちょっとイケメン ジェイク…髪伸ばすと女に間違われる スザンナ…美女 マイア…スザンナが臍に舌を入れたくなるくらい美女 フラッグ…端正な顔立ち ローランド…キング似
本日ダーク・タワー読了。散々既出だと思うが………………………………………………………………………魔界村かッ!
ドルアーガの方が近いな
読み終わったならログ読んでみるといいよ 俺も魔界村だと思ったけど、意外と深い、意外と深いよ!
深いように見えて実は行き当たりばったり
>>70 何の因果か監督ジョンウーでオイが鳩に変更。
スタンド内のフラッグはキングの中ではロバート・デュヴァル
>>74 サンキー・サイ。あなたにはケフが足りないわッ!て感じか…でもさ、モヘイン砂漠からやり直しって事はそこまでの過程はOKって事なの?最初のカ・テットは100歩譲って良いとしても、スーザンくらいは救わないと駄目なんじゃないのかなぁ…?
ハリーポッターとかアメコミとか 結局なんだったの?
前書きでキング曰く: 「「ガンスリンガー」のある箇所で、ローランドは見知らぬ宿の部屋で壁に架けられている絵を まっすぐに直している男にたとえられている。わたし自身がその種の男なのだ。・・・ つまり、作品を改善したのである。ひとたびまちがいがはっきりしたら、潜在的な読者ーそして自分自身ー に対してそのことを認め、戻って事をきちんと正さなければならない。」 ローランドと自分は、間違いがはっきりしたら、自分に対してそのことを認め、戻って事をきちんと正す男であると。 やり直しをしたのはローランド自身だと、暗にほのめかしているように読める。 だけど、タルの住民を皆殺しにする前には戻らないんだよな。 やっぱりジェイクなんだろう、ローランドが真っ先に認める自分の間違いって。 スーザンの死は、少なくとも助けようと尽くした末の結末だから、ジェイクの死とは意味が違うんじゃないだろか。
でもスーザンについても「虹」で彼女が死ぬ運命を見た時に 内心でスーザンと塔を選んで塔を取ったみたいな描写があるよな
>>79 多重世界ってのは結局物語世界だから、いろんな物語が相互に影響しあうんだよ
ローランド調に言えば、「このイラストレーターやローリングは神の臍を覗いたのだ!」
つまり根本原理世界で大きな力を持つ著作権の神が許せば
カ・テットの面子がハリー・スパイダーマン・ルークなんてのもありえたが
神はケチな上非常に欲深く裁判好きなので、さすがのサイキングもビビって
パロディー程度しか使えませんでした。
神が特別に許可した例としては、「デビルマン対マジンガーZ」等を参考にして下さい
ふと思ったんだけど、角笛は砂漠前の出来事なのに修正されたじゃん? ひょっとしたら塔にたどり着く度にローランドの過去が修正されて、スーザンや家族や友人が復活するやもしれん 冒険クリア数百回めにして修正は国やビームにまで及び、 終いには砂漠は緑豊かな草原になり、ギリアドは民主主義になって反乱も無く、 ローランドは塔なんか全然気にならなくなって終了 これが塔の用意した救済
あー。 塔にたどり着くたびに世界の綻びが一つずつ修復される、という発想は面白いかも。 確かにそれだと最終的には探索から解放されるし一つ一つの旅に意味がある。
塔を目指さなくていい世界はローランドにとって救済なんだろうか?
ローランドが生まれない世界こそ救済
なんか判らなくなってきたよ(笑)ローランドは砂漠に戻るも角笛をゲット。しかし、やはり世界は死に瀕している。ローランドは塔を目指す。しかし再び砂漠に戻されるだろう…で、塔は、ギャンは何を求めてる?教えてくれ、お願いだ。
ローランド「塔のてっぺんに昇った奴がいるぞ!」 ウォルター「誰?」 ローランド「神」 つまりローランド=神=ギャン 冒険は暇つぶし
ループで連想したが、「果てしない物語」が密かに骨子が近いのかもしれない。 アトレーユの旅はそれ自体は無益・無目的だが、現実世界の人間に 旅の過程を見せてシンクロさせることに意味がある、という。 ただ、あの世界ではアトレーユは歴代の「旅人」の一人でしかないが、 ローランドは一人でずっとその役を繰り返しているのかも。
>>90 おおー!それおもしろい
キングがメタフィクションにこだわっていた理由も何か納得できるし
ギャン=塔が何を考えてるかは、確かによく分からないよな
混沌から宇宙を造り、それ自体は善も悪もない神の意図なんて、どう推し量れと言うのか・・・
個人的には、むしろ人格のない無意識の塊が、塔の周りに広がる広大な確率波の海を(ビームが滅んだ世界から
全てが平和裡に進んでる世界まで)、全てを一望の下に見下ろしているような不気味さがある
もっともそれだと、クリムゾンの反乱も所詮ギャンの掌の上の踊りに過ぎなくなってしまうのだが
>クリムゾンの反乱も所詮ギャンの掌の上の踊りに過ぎなくなってしまうのだが 違ったのか?ww つか、紅王は塔を何で倒したかったんだろうな
>>83 レスサンキャー。
紅王といえば、ディスコーディア城も家臣虐殺も
何もかもが何したかったんだか謎。
理不尽な神から世界を解放しようとしてたんだよ ジョン・ファースンがガンスリンガーの支配から人民を解放しようとしたように
風間氏のあとがきはドコまで信用していいのかな…?ローランドは不老の異邦人とか。あとローランドの双子の兄弟の話は何巻あたりで出てきたっけ?
今までのキング作品じゃあ RFらと対極にある存在は奇跡を起こして人間を助けてくれたもんだけどねえ…
[映]「ドリームキャッチャー」 (2003年アメリカ) フジテレビ 26:50〜29:00 スティーブン・キングの同名のベストセラー小説を、「白いドレスの女」「ボディガード」のローレンス・カスダンが映画化した。
>紅王は塔を何で倒したかったんだろうな ブラックハウスでは(塔を破壊したら)「奴は解放されて、大混乱に陥った 焦熱地獄…<ディン・ター>…を自由にうろつき廻ることが出来る様になる」 ってなってる。というかブラックハウス読むと 「奴の物質体としての存在は塔の頂辺の房に閉じ込められておる。 しかし彼にはそれとは別の示現体があり、それもまた同質の実在性を もっておるのだが、その存在が<カン・タ・アッバラー>、つまり 真紅の王の宮廷に君臨しておるのだ」 ってなってるけどあの変化する奴がいた城に、実はまだ紅王がいるってこと? 宮廷に君臨してる存在って何?
いや、元々解放される事が塔破壊の動機だったのなら、ローランドの旅以前から塔にいるんだろ カン・タ・アッバラーとやらが宮殿からタヒーンやフラッグなんかに命令を出してて、 結局その半身も自殺した後塔に向かったと。 紅王もエルドの血族なら、塔に引き寄せられてもおかしくない ローランドも紅王も塔に囚われてる点では同じなんじゃないか? 二人は共に塔に固執してて、破壊と再生でベクトルが正反対だが ごめんブラックハウス読んでないから適当
>>95 ローランドが不老の異邦人ってのは作中にはっきり書いてあるじゃん
>そして死をもたらす悪魔草の匂いだ。
>しかし、おまえのためにではない、ガンスリンガー。
>決してそうではない。
>おまえは<ダークルス>にして<ティンクツ>なのだ。
ついでにフラッグを殺すさだめについてもローランド自身が言及してる。
実況すげえ盛り上がった525:名無しでいいとも! :2007/02/24(土) 04:57:15.55 ID:ibeAIrqx [sage] 466 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/24(土) 04:56:36.34 ID:AxEg/t8S 感動した!!!ETを超えた! 467 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/02/24(土) 04:56:36.63 ID:rJVagRbp ↑ スティーブンキングがこの出来に大満足してひとこと しかし映画界の巨匠、スティーブンスピルバーグは苦笑を隠せなかった ↓ 468 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/02/24(土) 04:56:36.58 ID:Nog9++vf トイレからチンコ大惨事くらいまでが一番面白かったな
>>100 いま貸し出ししてて本が手元に無いんだが、Z部以前にもダークルス、ティンクツという言葉は出て来てる?
>>102 「ガンスリンガー」の最後でウォルターが不老の異邦人について話したときに「彼はダークルスにしてティンクツだ」見たいな事を言ってた
キングが影響を受けた「指輪物語」の設定では、こんなふうだった(間違ってたらゴメン) ・始めにエルありき。エルは上級の神々を生み出した。 ・火神メルコールは世界の支配権を他の神々と争い、神々が造った二本の光の灯台を打ち崩した。 しかし結局争いに破れ、世界の果てに放逐される(滅ぼされる事はない。メルコールは水火地風の四大元素の一つでもある) ・灰のガンダルフ、冥王サウロン、炎の悪鬼バルログなどは、上級の神々に仕える一種の下級精霊である。 ガンダルフがバルログとの死闘で命を落とした後、白のガンダルフとして甦ったのも、彼を使役する上級の神の意志である。 サウロンは彼の主人であるメルコールの争いを、人間界においても続けているのだ。 これをダークタワーに当てはめて考えてみると、こんな感じか。 ・ギャン(=塔?)は上級神を産み出した。(亀とか蜘蛛とか?) ・ギャンに産み出された上級神たちは、善悪に分かれ世界(=塔?)の支配権を求めて争っている。 だが、悪は世界を構成する要素の一部でもあり、完全に滅ぼす事は出来ない。蜘蛛は塔を守る光のビームを破壊する。 ・ガンスリンガーやフラッグは、神々が戦いで使う駒である。 それゆえ彼らは人間を超越した力を持つが、神々の許しなくば死という休息すら許されない。 クリムゾンキングはたぶん、あのヘタレっぷりを見ると下級精霊
クリキン、他の作品だとすんげぇ黒幕扱いなんだけどな
つまり赤王に腕輪をつけさせて「ロボー!」と叫ばせれば本体が召還されるわけですね
>>105 黒幕や支配者とガチンコで戦ったら結構弱いと思う
作中で何度も言及されたケネディの最期を思い出すんだ
>>104 >・ガンスリンガーやフラッグは、神々が戦いで使う駒である。
> それゆえ彼らは人間を超越した力を持つが、神々の許しなくば死という休息すら許されない。
クリムゾンキングもじゃね?本人は自殺しようとしたが、出来なかった。
肉体は滅びても、目は滅びなかった。
ついでに、はじめに存在したのは「プリム」ね。
ギャンは世界を創造したわけでは無いと、キングが轢かれた時に言ってる。
ケフに満ち溢れ、一人の仲間も犠牲にしないローランド。そんな物語に魅力は感じないなぁ…
ローランドが居なかったらエディは空港で捕まりヘンリーは死亡、ジェイクも事故で死亡、スザンナは基地外のままだったのに 「無理矢理連れてきやがって」等と言うのも理不尽だよな
昨日タワー外伝が載ってる第四解剖室買ってきたが面白いな キングは長編書いてもいいけどダークタワーとかドリームキャッチャーとか 長すぎる話じゃないくらいにして(上下巻くらい)短編のやつもっと出せばいいと思う ショーシャンクだって短編でも映画になったんだから
映画化するなら短編の方がいいよね。長編は圧縮しないといけないから…霧も楽しみだね。
しかし霧はクリーチャーの出る場面でいかにチャチに見せないかが難しそうだ そういやサイレントヒルという名で既に映画化されたと考えられなくもないな
サイレントヒルはラブクラフト邪神の眷属が出てくるから キング作品と重ねるのは申し訳ない希ガス
個人的に映画、ドラマ化して欲しいもの 霧:B級映画に向いた題材 ドラゴンの眼:簡潔で優れたなプロットなのでアニメ向き。今なら実写化もありか トムゴードンに恋した少女:ジュネやギリアムに現実と幻想の入り交じった映像を撮ってもらいたい 骨の袋:これも映像次第 マンハッタンの奇憚クラブ:オムニバス形式で希望↓ ジョウント、自宅出産、争いが終わる時等、まだ映像化されていない短編を頼む
>>116 それはドラマ化はされている。アメリカ版だがDVD化もされている。
ドラマ化云々じゃなくて、キングが自作にクトゥルー神話の 邪神を登場させたことがあるって話だろ。 クラウチ・エンドの怪だとナイアーラトテップが出てくるんだっけ? ニードフル・シングスにも「ヨグ・ソトースの法則」って言葉が出てきたよな。
トゥダッシュの怪物とかラブクラフトっぽいよな 根本原理世界ではきっとラブクラフトもビームの下に住んでたに違いない
関西限定のドラマの話しですが... キングダムホスピタルのあとはデッドゾーンやるみたいです。 3/11の深夜から。GJ、ABCテレビ。
いいな〜デッドゾーン クローネンバーグ版しか見た事無いや
>>115 骨の袋の映画化は結構いけそうだと思うなあ。
恋愛要素も多いしコテコテ娯楽映画風に濃い目にやってくれたら嬉しいな。
最近流行りの、お綺麗映像系になっちゃうとつまらないかも。
キング映画はテレ東午後1時半のイメージ キングドラマは衛星第二特集のイメージ
>>122 いや、あれだけはコテコテの米映画でやるべきじゃないと思うぞw
骨の袋、けっこうドラマティックな話しだし映像化されていいと 思うんだけどなぁ。 とりあえずホテルの部屋の怪談が映画になるらしいからそっちを待とう 1492だっけw
ホテル?あの電話が喋りまくるやつか?
ホテルの話は、1章の支配人の語りが絶品だった。でも、映画で1時間半以上やるとなると、
ちょっと悪い予感がする。あの短さがいいのだが
>>115 「ドラゴンの眼」は児童書コーナーに置かれてるし、キングは娘のためにあの話書いたそうだけど・・。
ドラゴンの血を飲んだ王様が、精力絶倫でお妃にのしかかると、お妃が
「あなた、痛いわ!もっと優しくして!」とか叫ぶんだよな。
子供の本でも手を抜かない、容赦しない。キング恐るべし。
確か冒頭にいきなり炉と鉄の例えがあった気がする
モルドレッドによるマイア殺しと、クリムゾンキングの塔破壊の意味は同じ。 生みの親殺しだ。 おもしろいことに、ローランドも生みの親殺しだ。 エルドの血筋か、それともキングには破壊的な母親支配願望でもあるのか? 生まれて最初に自分の親を喰う蜘蛛は、実在するらしい(レイチェルの記憶にもあったね) 何故かと問われても、蜘蛛にはそう造られたからとしか答えようがあるまいが、人の目からなら自然の摂理として理解できる。 ギャンから見れば、「世界を喰らうもの」(It)の存在にも理由はあるんだろう。 紅王としては、それが掌の上での反乱にすぎないと分かっていても、あこがれつつ壊さねばならないのだろう。
今映画作るなら最新VFXを駆使した地獄のデビルトラックリメイク
出ニー炉で、しなやかな銃弾のバラードをお願いします。
なんかダークタワーってアーケードのレトロなドット絵の横スクロールにすると名作になる気がする 簡潔な台詞の積み重ねと理不尽なエンディングがレトロアーケードっぽい気がする
確かに、この話の戦闘は殆どが雑魚が押し寄せて、 ガンスリンガーに蹴散らされる形式だから違和感なくファイナルファイトだな ラドステージ、タルステージ、中ボスクマー、カーラステージ みたいな
俺が操作したらスニーチにやられる自信がある
次並行世界から援軍呼ぶならセガールだな 情に厚い人間の振りして戦う時は殺戮マシーンなのも一緒だし ローランドが塔や過去に逡巡している間に敵を皆殺しにするだろう
映画化名「沈黙の弾丸」?
セガールならエビガニに指喰われる事もないだろうし、 腰の痛みすら感じないかもしれないw
最近月姫のパクリが多いですね ○主人公が2重人格だ →サド・ボーモントとモート・レイニー ×実は家は旧家だ →アメ公だし。 ○しかも殺人衝動がある →ジャック・トランス・バネ足ジャック、ミルクマン、ヘンリー・バワーズetc… ○ヒロインが最強レベルだ →ベヴのブルズアイは危険。 ×妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い →死んだ兄やら弟はやたら出てくる。 ○メイドがいる場合もある →メイドというか、家政婦・ベビーシッター。 ○出合って即効コンビを組むことになる →ローランドとエディ。 ○主人公が正義漢だ →ほとんど。 ○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。 →「カ」だから。 ○そして自己犠牲もいとわない。 →ジョニー・スミス、ジェイク。チェンバース、ドカーン。 ○人外のものがいる。 →ペニーワイズ、ロウメン、吸血鬼、ランゴリアーズ、黒いスーツの男、etc… ○やたら裏設定が詳しい →キチガイ並みの書き込み。 ○主人公の武器はナイフだ →ヘンリー・パワーズの飛び出しナイフ。 ○一撃必殺系の攻撃がある →核爆弾ドカーン ○登場人物がやたら自分に酔っている →R・F、深紅の王、シュシュポポきかんしゃチャーリー、ゴーントさんetc… ○魔術が出てくる →魔法は存在する。 ○超能力も出てくる →キャリー、チャーリー。 ○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。 →伝奇といえないこともない。オチは宇宙人だけど。 よってキングも月姫のパクリと判明しました。 ダークタワーってちょっとループもののギャルゲーっぽい。
マルチはダッド・ア・チャック?
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
書いてる本人は面白いと思ってるんだろうなぁ…
>>139 懐かしくて泣いた
だが会話の途中で撃つなんて父親の顔を忘れてるぞ
奈須もキングも余計な書き込みで読者の時間を奪う才能はピカイチ
月姫信者の痛さをネタにした改変コピペ、が正解 よくあるじゃん。例えば、 ITは20世紀少年のパクリとか
死のロングウォークは夜のピクニックの(ry セーラムズ・ロットは屍鬼の(r
外伝見たが兄弟のメダルは記憶が正しければ本編で一切触れられてなかったよな? ということは2週目は巻き髪ジェンナちゃんの悲しい別れは体験しなくていいってことだよな? それともこういう無駄なイベントも必ずするようにもう決められているのか?
俺さ、今度求人欄に乗ってた「求む、施設管理人」ってのに電話してみようと思うんだ 料理や掃除も得意だしガキの面倒見るのも好きだからあうと思うんだよ
>>151 あれは確かループ前だから
ジェンナについてはローランドが地の文で少し触れてたような
シーミーで短編書きそうな予感・・・
破壊者の中ではあの青年が一番好きだな メールで殺人できる奴
ブラックハウスの最強のブレイカーになったはずの 少年はあの力を何に使うこともなく終ったのか
あだながポコチンの奴か あいつは短編の時点でけっこう好印象だったからなぁ ……エディとキャラかぶってるけど
ブレイカー繋がりで思い出したけど、ブレイカーの娘が必死にかたわの子供助けようとしてたじゃん ローランド「お前らはカーラまで死ぬ気で歩けよクズ共www」 あの子供絶対死ぬよな…なんかワロタ
160 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/04(日) 21:49:29
カーラにいったブレイカー達のその後のエピソード読んでみたい
>>160 もれなく適当なクリーチャーに食われます^^
テッドどうなったんだろね
とりあえず元の世界に帰ってボビーにバラを送らなければならないと思うが あのバラは塔の周りのバラ園とは関係なかったのかなぁ
テッドは何回も脱走してるイメージがあったが 1回だけなんだな
あー、テッドの長寿ぶりに1999年のボビー達は驚いてたけど、 実はあっちの世界の時間の流れがおかしかっただけだったんだな。 アトランティス読んだの四年くらい前だから懐かしいな 確か中三か高一の夏
あのバラの花びらは、テッドがローランドと一緒に塔に行って その時手に入れた物だろう、と勝手に思っていた。
>>166 今回のローランドと一緒に手に入れたものとは限るまい
つまり、別のローランドと一緒に手に入れた可能性もある、という事だ
その発想は無かった
赤王にとってはキャリーやジョンらこそ真っ先に集めるべき人材だろ
>>161 その展開で十分だな…
あんなニート軍団のお陰で皆死んだと思うと泣ける
171 :
166 :2007/03/05(月) 19:43:49
>167 目からウロコが落ちた ありがとう。
ビームの破壊がどれほど悪い事でも気持ちいいのは事実とか言い切る連中だしな あん時エディが死んでなかったら発言の直後ローランドに皆殺しにされてただろ
いや、でもあの発言はなんとなくわかるよ たぶんローランドも銃を撃つとき似たような快感を感じていると思う
華氏571だっけか 火の色は愉しかった
ハリウッド女優とやり放題なんだぜ? たぶん二次元女優ともやり放題なんだぜ?
>>172 キャリーもチャーリーも「力を使うのは楽しい」言ってたな。
いや、キャリーは言ってなかったか。
楽しんでるっぽい描写はあったような気がする
チャーリーの力は発火能力だけじゃないよね? 公衆電話から小銭をパクったのは違うよね?
小銭パクったのはパパンの力じゃなかったっけ
キング作品は怖いと思って映画版スタンドバイミーと悪魔の嵐くらいしか 見た事が無いんだけどダークタワーは全部読んだなぁ スレッドを読んでたらHPLの作品に作者が感化されてたみたいだけど HPLの作品程度なら読める俺に「はじめてのキング」として最適な ホラー作品、あったらおせーてください
>>178 本文では念動力っぽい描写だけど、釣り銭のストッパーを
熱で破壊すればパイロキネシスだけでも説明はできそうな気がする。
>>179 パパンは精神操作だから物理的な現象は起こせないぜ。
念動力使いは妻のほうだ。
短編集が良いかと 第四解剖室とか ホラーじゃないけど「愛するものはぜんぶさらいとられる」が好き
はじめてのキングなら「呪われた町」じゃね? 言っとくけど、読み出したら止まんないよ。ちょっと長いけど、止まらなくなっちゃうよ。
>>180 ダーク・タワー読んだのなら呪われた町→不眠症と進め
ラヴクラフトっぽいのってなんだろう・・・ やっぱ呪われた町かITかなぁ。
おいおいジェルサレムズロットをお忘れか
まずはジョウント
>>187 モロなラヴクラフト物はクラウチエンドくらいだろ。
単語レベルならニードフル・シングス他ちょこちょこあるけど。
キングはほぼ大体ぜんぶ読んだが、初期作から近作ぜんぶ合わせても、 一番好きなのは「ファイアスターター」な俺は少数派なんだろうか。 評判の悪い映画版も観たが、意外と原作どおりやっているのに驚いた。 だがなぜだかつまらない。
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/08(木) 13:20:28
ジェルサレムズロットもそうだが、中篇の「霧」も クトゥルーっぽくていいぞ。 あの世界のアメリカを舞台にした仮想戦記がみたくてたまらない
>>191 俺もだよ
最後のセリフが好きなのかもしれない
レッドソックスファソのキングは松坂をどう思ってるのかな
ジャイロボールでネタを作ってるに違いない
ダイスケマツザカに恋した少女
松坂にスニーチ投げさせればいいんじゃね?
俺もだよ 最後のセリフが好きなのかもしれない
野茂がレッドソックスにいたときにノーヒッターやったような記憶があるが 話に出てくるようなことがなかったからどうなんだろ。<代理出頭大介
そういえばMTVでやった年度アニメ「セレブ対決」見た奴いるか? 「ベストセラー対決」ではキング対ハリポタの作者だった 勝者はもちろん我らがキング
×年度 〇粘土 年度アニメって、ルパンかドラえもんかよ
>>201 >勝者はもちろん我らがキング
じゃなくて、キングの○だろwwwww
あれは不謹慎だったなw
>>205 サンクス!
どこか映像持っていないかな。
松坂が大活躍をすれば、嬉しくなった御大は書き下ろしで 松坂が暗黒の塔に挑む長編小説を(ry
ループじゃない暗黒の塔のてっぺんの部屋がみたいんだよ!
真っ当な意見すぎて恥ずかしいが、誰も書かないので書いてみる。 ローランドが所持しなければならない二丁の白檀の銃把とは、エディとスザンナである。 ローランドが所持しなければならない角笛とは、ジェイクである。 我々にはピンとこないが、ケネディ大統領の死はアメリカ人に取っては大きな衝撃だったらしい。 しかも、理想に燃える若き正義の騎士と目されたケネディが、実際にはマフィアとのつながりという 大きな闇を抱えていた事が明らかになって、衝撃はほとんどトラウマと化している。 黒人、女、障害者と、社会的ハンディキャップの三重苦を抱えたスザンナを、彼女の巨額の資産は 助ける事ができない。 家族に対するコンプレックス、麻薬依存、組織犯罪への加担と人格の弱さをもろに体現するエディを、 彼の武器であるユーモアは救う事ができない。自分や他者をあざ笑いながら、転落を続けるだけだ。 この極端にアメリカ国内問題を体現した二人を二丁の銃として構え持つローランドは、正義の皮を かぶった汚れたヒーロー、まさにケネディ、まさにアメリカだ。 もちろん問題は国内問題だけに止まらず、いつの間にかアメリカの庭先に牙をつきつけていた革命者 ファースンならぬキューバ、アカの王様旧ソ連いう強大な外敵までもが控えている。 陽気なジョークと巨額の資産は、自分たちの問題を解決する役には立たないが、陰気な貧乏人たる アカ共を倒す武器にはなるというわけだ。 だが、どんなに重荷でも、自分たちの内なる問題を見捨てて外敵に挑むわけにはいかないのだ。 差別もハンディキャップも弱い心も、抱え込んでやっていかなきゃならないのだ。 ジェイクは純粋だ。まだ若くて、正義感に燃えて、そして何より純粋だ。 かつてケネディを支持した人々がケネディに見たもの、彼を支持した全ての理由を、ジェイクは体現している。 それはローランドがガンスリンガーになるために捨ててきたものでもある。 だから角笛が、彼が拾わねばならない最後の人間性を象徴しているなら、ジェイクこそは角笛なのである。
>>211 自分で自分を正常と言うのは赤信号って知ってた?
主観で書きっちゃってるしこりゃー読書感想文クラスだな
「らしい」を用いた引用や自分の意見のみを書くだけだと説得力に欠けるんだよ、断定口調で言われてもな
他人を納得させるには作者の著作物や研究者の論文も引用したほうが良いぜ
>ボロボロのジーンズに何度も洗濯してよれよれになっている >赤いケビン・ユーキリスTシャツ かわいいよおじさん!インタビューも、なんか嬉しいなあ
翻訳された口調がまたちょっと馬鹿っぽくて萌w
ハリー・ポッターが死ぬかも知れないと知って ちょっとだけにんまりしたであろうおじさん かわいいよおじさん
指輪物語の“一つの指輪”が原爆の象徴化だという評論を思い出した
ケネディは最後のガンスリンガーっていう台詞を読むまで、紅王=ソ連とかぶっているのは気がつかなかった。 スザンナの両足がないのは障害者問題というより、黒人や女の自由が制限されていた時代のメタファーかもね
まあアメリカやケネディは何か作品と関係があるとは思うよ。 クリムゾンキングの城で選挙やってたし。
紅王=アカ ローランド=キャプテンアメリカ 同意してもいいけど、薔薇の赤はどう説明するのかw
クリムゾン城ー>クレムリン宮殿ー>赤の広場ー>バラの野原 こじつけすぎか。確かにやたら寒いとこにあったけど。 どこでもドアで招集するなら、どこの国のどんな時代のカ=テットでもよかった筈だ。 1960、70、80年代のアメリカ人で固められているのは、その時代のアメリカが隠れたテーマなんだろう。 キングの多感な青春時代だな
今日よみおわりました、
>>84 とまったく同じこと考えてた。
角笛はチンコケースにするのが正しい使い方だった。 それに気が付くまではループを繰りかえす。
塔=肉棒説ですべて解決じゃね?w ガンスリンガーがアーサー王の血脈って設定は謎だったが、ケネディがイメージされていたなら納得できるな (彼と側近たちは、当時キャメロットの円卓の騎士になぞらえられていた)
初心者なんですがどこかにキングさんの全作品リストないでしょうか?
このスレの人はブラインドガーディアン知ってる?
ブラティガン?
236 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/21(水) 23:52:19
"Yes," She said. "I've been waiting for a long time."
>>236 。・゚・(ノД`)・゚・。 だからそれはやめてくれってば
238 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 01:03:52
泣けるよね。 フィクションだけど、上手くいくといいね、と思った。 ・・・上手くいくと、その後アメリカは大スキャンダル騒動だったんでしょーか?
でもトミーノッカーズ(だっけ?)で「店」は普通に営業してるしなぁ
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 03:24:09
じゃあ、チャーリーはキ印扱いされて記事はボツ、アル中のホームレスになって、 ある冬の朝ニューヨークの街角で凍死しているところを発見されるってオチ? そんなの嫌だ。 そもそトミー〜ってファイアスターターの後の話なのか?
>>240 「女の子に振り回されて組織がえらいことになった」とかいう記述があったはず。
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 12:19:33
だいたいトミーのようなアル中時代のいい加減執筆状態の中でチャーリーのその後を決められて はたまらない。
244 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 17:42:54
キングの脚がサイボーグな件
トミーのダメ人間だった主人公がラストでちょっとだけ頑張っちゃう展開が グッと来る俺はマイノリティ?
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 22:39:29
まあ、チャーリーは俺が守るけどね。
なら俺はキャリーを守るぜ
248 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/22(木) 23:43:23
でも、キャリー・ホワイトはうんこを食べる。
食べないもん。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
メ・ン・ス!メ・ン・ス!
お前ら楽しそうだなw
豚には豚の血を
>>240 チャーリーの能力は凄まじいけど
チャーリーを殺すのは簡単だよねえ…
殺さないで利用しようとするから逆襲されるわけか
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/23(金) 16:35:19
>>250 > メ・ン・ス!メ・ン・ス!
この翻訳ってかなり微妙というか、今なら「生理!」とはやし立てるんじゃ
なうかと思う。
昔は普通に使ったの?
いや今でも普通に使うだろ ただ、男はともかく女学生は使わないかも知れんね
おもいでぽろぽろってアニメ映画に悪ガキどもが女の子に 「せーり、せーり」とかはやし立てる場面あったなぁ しかし女子強し。男子ってこどもね、で流してたw
258 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/23(金) 22:28:56
メンスって・・・使わないだろ、フツー。 256って幾つ?
>>258 「メンス」という言葉が現代日本で普通に使われている世界もある。
キングの小説を嗜んでいればそのくらいの事実は受け入れられようもの。
スザンナってキャリーのスーザンだっけ?
20年とちょい生きているが、俺の身近ではメンスなんて聞いたことは一度もないな。
せ・い・り! よりも メ・ン・ス! の方が あの世代の女の陰湿さみたいなもんが 匂ってくる感じするじゃんか
259の「普通に使われている世界もある」がどこだか知らんが、ああいう学校での イジメシーンの訳語として、メンスが不適当では、ってことでしょ。 なんか誤解しているようならスマンけど。
どうでもいい話題で伸びてるなw
>>266 > どうでもいい話題で伸びてるなw
そこがいいんじゃない!
>>259 「ダーク・タワー」や「アトランティスのこころ」を読んでないのか・・・?
>>267 って、ちょうど今テレビで上映中キタコレ
270 :
269 :2007/03/24(土) 03:46:16
>>259 じゃなくて
>>265 へのレスだった
ボビーが全然イメージと違った・・・
テンパはないわ・・・(;´Д`)
自分も原作読んでる時は何故か金髪サラサライメージだったw やけにムッチリしてるし… でもラストのボビーが母に話す放屁話で不覚にも涙が出てしまった…
アトランティスの文庫版の表紙に実写キャストが載ってたからあのイメージで固定された
2週間くらい前にドリームキャッチャーやってたはずだが あれはスルーなのな
>ドリームキャッチャー 夜中に小腹空いてミートソーススパゲッテイ作ってテレビつけたら えらい有様のシーンだったので、そのままNHKに変えた
>>271 俺も金髪サラサラ痩せ型というイメージだったよ
昨日の映像は色んな意味でショックだった
感動物語みたいにアレンジされてたし
ダディッツダディッツ
今なら言える。かみさんとドリームキャッチャーを映画館に見に行ったオレ。 終わった後喫茶店で反省会ですた...orz
映画のドリームキャッチャーかあ… ベーコンとマヨネーズたっぷりが無かったので とても落胆したなあ…
ここのおかげで今じゃネタに出来るけど 見に行った当時は「アーイ!ダディーッツ!\(´∀`)/」に とても絶望したなあ・・・。
ベーコン食って腹壊して逆切れするエイリアンなんて ムキャでしか見られないのにな
映画はちんこ頭のエイリアン軍団場殺シーンが一番笑えた
予備知識無しで見に行ったから、目まぐるしく変わる展開と 「スクービー」「SSDD」「イスターゲイ」「ノーバウンスノープレイ」等といったワードに 翻弄されっぱなしだった。 これがキング原作じゃなかったら、怪奇映画として何年もSF映画ファンの語り草になっただろうに
陽気なギャンが世界を回す
>55 スザンナだ! 感動したよ!! ありがとう! 今日までハルベリーのこと知らなかったんだ。
>>270 自分はテッドに自分の爺さんを重ねて読んでたのに、映画見たら
レ ク タ ー 博 士(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=-w_KX6qyg8M ↑の1:07〜あたりから
NHKアナ「あのー、怪我をされたり、ガラスが割れたり、壁が落ちてきたりというような状況はありましたか?」
苗山さん「今〜のところは、まだはいっておりません、」
NHKアナ「それはないですか、」 苗山さん「はい」
NHKアナ「ただその停電になったとおっしゃいましたね?」 苗山さん「はい」
NHKアナ「今あの、そちらの中能登町役場は、庁舎内は停電になっていますか?」
苗山さん「いや、あの〜、ここはなっておりません」 NHKアナ「あ、そうですか」 苗山さん「ええ」
苗山さん「それとですね、すぐ、そういう事態になれば、あの〜、非常発電もありますので。
それについては、もう〜機能的には、あー、じ(不自然に途切れる)」
―沈黙―
NHKアナ「…もしもし?」
?「ハイッ?」←明らかに声質が違う!!!!????
NHKアナ「あっ、あのー…、えー、引き続き苗山さんでしょうか?」
自称・苗山さん「ハイッ?」←聞こえてるのに疑問系で質問に答えない
NHKアナ「あ、もしもし?あの、
電 話 の 方 変 わ ら れ ま し た で す か ?」
自称・苗山さん「いえ代わっておりません」←早口3倍速
NHKアナ「あっ、あのー…、 苗 山 さ ん で す ね …?」←アナ、確認3回目
自称・苗山さん「・・・・・・」←答 え な い
NHKアナ「あ、今も、信号機の停電などは確認…、あの、停電によって信号機が例えばあの…
止まってたりというようなことはあるでしょうか?」←動揺しまくり
自称・苗山さん「ふきゅしております。復旧しております」←早口3倍速
NHKアナ「あ、復旧していますか…」
イスターゲイが地球侵略始めたようです
ィァィァハスタァ
おれ読んでる時は登場人物に実在の人物を当てはめないんだけど、読み終わったいま思うのは…ローランド→ヴィゴ・モーテンセン(?)ヒストリーオブバイオレンスの人 エディ→エドワード・ノートン スザンナ→ハル・ベリー ジェイク→スター・ウォーズEP1のアナキン
>ヴィゴ・モーテンセン ロード・オブ・ザ・リングのアラゴルンだろ
>>290 あれ?ヒストリー・オブ・バイオレンスの人は違ったか(笑)名前が思いだせん。LOTRは見てないから判らないなぁ。HOVの主人公は殺人マシーンに変わる感じがガンスリンガー的に感じたんだよね。
いや、俺は指輪のほうが馴染み深いだけ 逆に俺はHOVってのは見てないから分からない
>>292 あぁん?同じ人なの?おれはLOTR見てないだけじゃなくその役をやってる人も見た事無いんだよ…
>290-293 両方とも同じ人だおまいら少しはggrヽ(`Д´)ノ でもちょっと面白かったぞwww
俺はそのつもりで書いてたんだが・・・
>295 <カ> だよ サンキャーと言え お願いだ
おれ
>>288 だけどさ、ヴィゴはLOTRだろ〜みたいに言われたから…(笑)
アトランティス映画版ってロウメンはどういう扱いになってるの?
黄色い雨合羽に赤いランドセルを持って晴れの日でも水玉の傘を差す 長靴を履いた二次元幼女だろ
マジレスするとFBIとかSSとかMIBとかそんな感じ
自分はアトランティスは映画から入って, 且つロウメンの存在は全く知らなかったんだけど 爺さんは超能力者で,彼の能力を研究するために国の秘密機関が誘拐 って印象を受けた
そこで店ですよ
映画は見てないけど、得体の知れない存在じゃなくて分かり易い記号的な 敵になってるのか。 深く掘り下げる気がないなら、確かにその扱いの方が妥当だろうね。
304 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/29(木) 03:40:46
ロトシックスが大当たり
ダークタワー読むと、ロウメンってゲス男達と言うよりそのまま低級人間って感じだな タヒーンと人間のハーフだっけ?
306 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/30(金) 01:10:20
あ
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/30(金) 02:21:15
ローランドとスザンナが追いかけられた化け物をうまく視覚化できなかった 百足でいいのか?
両生類っぽいかな またはゴカイとか青イソメ
彼岸島の姫みたいな奴じゃねの?
310 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/30(金) 23:34:32
エピローグのスザンナはあれでハッピーエンドだったと思う?
塔でクリキンのスニーチで殺されるとか 塔に入れるのはローランドだけで、仕方なく絵描きと 元来た道をトボトボ帰る、みたいな結末よりは ちょっとマシなのかもしれないかもしれない
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/30(金) 23:52:14
パトリックに暗黒の塔を書いてもらって実体化させたらスザンナも入れるんじゃまいか
ハッピーエンドだと思った。 出会いたかった人に出会え、中間世界の記憶が薄れつつあるから。
314 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/03/31(土) 14:04:29
スザンナの行った世界が魔導師と水晶球のウイルスで死滅する数年前のアメリカだったら・・・キングらしいオチだけどさすがにやりきれんな
何度も書いたが代用旦那で満足するあばずれは最早ガンスリンガではない!
ファイアスターター、デッド・ゾーンで 「キ印」って出てくるが「きちがい」の遠まわしな言い方でOK? デッド・ゾーンで「キ印」って言葉を使いつつ 「気違いの沙汰じゃない」ってセリフもあったはず
>314 ガンスリンガーとしての記憶も失くすんだから、そりゃガンスリンガーじゃないだろうよ。 一人の人としてのハッピーエンドでいいんじゃないかなー。
>>316 おk
ちなみに気違いが放送禁止コードになる前からある由緒正しいスラングだぞ
ひょっこりひょうたん島にも出てくる
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/01(日) 00:36:27
不眠症で指輪物語の詩がでてくるけど瀬田訳に比べると微妙 モルドールがモードーになってるし 素直に瀬田訳と同じにすればいいのに。それじゃ駄目なのか?
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/01(日) 01:36:44
>319 著作権かその翻訳者のこだわりじゃね?
321 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/01(日) 05:49:37
本国でその後のスザンナとパトリックとテッドのエピソードが書かれた模様
ダンデーロに気をつけろ
>321 だだだだまされないぞ!
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/01(日) 23:51:32
瀬田訳って間違いだらけって聞いたけどほんと?ホビットの冒険とか。 ガンダルフも実はもっと短気でちょっと意地悪なところもある爺さんなんだけど、 妙にいい人になりすぎらしいんだけど。
キングの作品で日本語訳されていないのまだあったっけ? あらかた出尽くしたように思えるが
着信ゾンビマダー
映画のITみたけど思いっきしB級映画で萎えた。
>>328 前半は好きだったけどな、バスチアンさまになってるし
うん、前半は良かったよ。 前半だけのビデオを借りて見たらおもしろかったから、急いで後半分を借りて見たらガッカリだった。
実写版後編、唯一良かったのは喘息くんがヒーローで死ねたことかな。 原作だとみんなに忘れられてウンコまみれの下水で放置だもんなw
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/06(金) 21:28:08
でも実写だとなぜか童貞っていう設定になってるんだよな 俺は原作の死に方のほうが感動できたな。あいつ一人だけ 殺すのは可哀相だと思ったけど
原作の、エディがITに喘息薬ぶちこむとこはカッコよかったと思うがな 結果的に大ダメージ与えたわけだし。 みんなに見守られながら逝くシーンも泣けたよ
ドリームキャッチャーだかでITの主人公達が石碑みたいなのを 建てたことになってるが、あれをどう解釈したもんか
ああいう他作品へのリンクってファンの人は嬉しいのかな? ドリームキャッチャーという作品には全く関係のない描写だったから 個人的にはハァ?なにそれ?って感じだったけど。
336 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/08(日) 01:55:03
キングの悪い癖だよな
小説のみ
339 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/08(日) 19:49:55
絶滅危惧種クーンツ派の質問ですが、TVドラマスタンドの廃墟のシーンで流れる曲名って何ですか?クラウディトハウスの曲だと思うんですが。あと、飛行機の中で時間が止まってしまうやつの作品名
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/08(日) 21:37:37
俺は観てないけど、クラウデッドハウスだったら「Don't dream it's over」の可能性が高いと思う
341 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/09(月) 08:08:10
>>340 ありがとうございます。クーンツ派としては、キングの饒舌すぎたり、サブストーリーが多いあたりが苦手です。その点、中期までのクーンツはジェットコースターですから(笑)でも、スタンドの映像板は面白かった。
342 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/09(月) 16:12:28
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/09(月) 16:22:04
>>342 ありがとうございます。そうでした。ランゴも映像でみてあまりの面白さにぶっ飛びました。クーンツは映像作品がことごとく失敗。(インテンシティはまし)羨ましいです。
キングも映像化した中での良悪の比率から言ったらかなり失敗寄りだけどなw
良悪って言うけど、 キングの映像化した中で良い作品なんてあったんだろうか もう全然チェックしなくなってしまったよ
「黙秘」(原作ドロレス・クレイボーン)とか、「ミザリー」は結構良くなかった? どっちもキャシー・ベイツだけど。
348 :
プリム :2007/04/12(木) 00:09:15
《来いよ、
>>345 、来いよ、こん畜生、帰ってこいよ》
つスタンド・バイ・ミー
つバーチャル・ウォーズ
デビルトラックを忘れるなんて
死体探しで出かけた少年たちが遭遇したのは、白骨化した自殺体が無数に 四散する自殺の名所だった。 少年たちは、ある首つり遺体の下に落ちいていた遺書めいた紙切れを拾う。 そこに書かれていたのは「10年後、ここがお前たちの墓場になるだろう」 という言葉だった。 そして10年後・・・
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/13(金) 10:34:11
思春期初期にさしかかった多感な少年たちが遭遇した人生の暗い影。 それは人生という名の地獄への序章だった。
結末知っててもデッドゾーンは読み返すたびに泣けてしまうぜ 主人公切ない
ダークタワー映画化するんだね 全7話も作れるのかな?
キング映画は9割方原作通りにならんから ・ダークタワーを探索する超早撃ちの拳銃使い という男の設定だけ使われて、あとはバトルランナー化して終りかな
アメコミの方、日本のamazonで予約注文できるね。 さっそくぽちっとしてきたよ。
キングの過去作品の主要キャラ総登場のゲーム「スーパーキング大戦」をつくってくれ
強そうなのはあらかた死んじゃったような
神々のワードプロセッサ最強説。
クリスティーンVS洗濯プレス機のような夢の対決が実現するのね
キャリーvsチャーリー ハァハァ
>>363 チャーリーは強すぎじゃないか?w
キャリーは境遇が不幸すぎて見てられない
デッドゾーンの主人公は能力が戦闘向きじゃないのがつらいな
このなかでキングがまだ扱った事のないメジャーモンスター(?)はあるかな 吸血鬼 狼男 フランケン ミイラ男 半魚人 雪男
少なくとも吸血鬼は何度も出てるな。呪われた町とダーク・タワーで
狼男はいる
半魚人も
学校の図書館で借りてずっと読んでたんだが、いつまでたってもダークタワーの上巻が返ってこない。 結局読み飛ばして最後まで読んだんだけど、やっぱ読むべきかな?
ところで過去ログでも出たかもしれんが、最後スザンナがスクーターに乗ってドアくぐってニューヨークに戻るのは漂流教室のオマージュ?
>>370 漂流教室てw
なんでキングがグワシの作品のことを知ってるんだよw
>>359 そんなありえない事考えてるの自分だけかと思ったら…
お前は俺かw
漂流教室(DRIFTING SCHOOL) 1995 アメリカ
>>373 やべぇ、そういう書き方されるとほんとにありそうw
アメリカ限定オリジナルビデオだけどな。とはいえ日本公開の映画も外人いっぱい出たから、向こうでも割と有名かもよ。
以前キングが自分のコラムで、 「バトル・ロワイヤル」をマジで薦めていたときには吹いた。 「リチャード・バックマンの『ロング・ウォーク』にもちょっと似ている」と書き添えた上でw グワシへのオマージュかどうかは別として、ある程度のクオリティを備えたホラーものは 日本程度の離れ具合ならキングは軽く入手すると思う。 「死の舞踏」でも、日本産ホラー映画について結構語っていたよね。
日本のホラー漫画についてどう思ってるのかな 特に昔の漫画
>>377 へえ、そうなんだ!
バトロワ英訳なんてされてたんだなあ
キングにサイレントヒルを遊ばせたい。 このゲームもともとキングの「霧」をもとに 作られたゲームだし。
目に悪いからゲームはダメよ!!
( ´・ω・) 一日一時間までならいい?>ゲーム 現在「骨の袋」を読んでいるが ダークタワーより面白いな
ダークタワー、デスペレ、レギュレータ読んだんだけど、他にお勧めアル? 骨の袋面白いなら読んでみようかな。
トミーノッカーズがバカSFしてて良い
リアルチャールズデッカーが世間を騒がせている件。 今回の事件を機にハイスクール・パニックを読み返そうと思った
387 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/23(月) 19:16:10
不眠症は下巻の途中で投げた
じゃあオーソドックスにシャイニングとペットセマタリーだな。
>>383 ダーク・タワー読んだなら
キャラハン神父が出る「呪われた町」とテッドの「アトランティスのこころ」読んだら?
個人的には「IT」一押しだけど
ファイアスターターマジオススメ
>>390 宮部みゆきのパクリ小説を薦められても・・・
>>391 その宮部みゆきも荒木のバオーからパクってるわけだが
何この釣り堀スレ。
ダークタワーが失敗したのは キングの職業が作家だったからだな
ファイアスターター 1982年 バオー来訪者 1984年 クロスファイア 1996年 ご愁傷様
。・゚・(ノД`)・゚・。 ネタにマジレスしてる人がいる
面白くともなんともないネタでしたね^^
398 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/04/24(火) 06:10:15
ビュイックを読むんだ。最高傑作の
ビュイックは解剖シーンを昼食前に読んだのでちょっと食欲が減った
ホラー小説家のスティーブン・キング氏は、彼の暴力的な小説がバージニア工科大の虐殺を 引き起こしたとする批判を一蹴した。 32人を射殺したチョ・スンヒは氏の大ファンであった。 しかし、キング氏は彼の小説でもっとも恐ろしい「シャイニング」や「キャリー」でさえも、人を 殺人に駆り立てるものではないと語った。 そして、23歳の孤独なチョに「被害妄想のバカ野郎」(paranoid axxhole)の烙印を押した。
キング「私の作品に大量殺人を惹起する要素はないと信じるが 友人であるバックマン氏の著作が彼に影響を与えたとすれば残念だ」
バックマンだって殺人を駆り立てるもんなんか 書かねーよ。
例のごとく<カ>の影響
まさにそんなもんは<カカ>だな
骨の袋読んでんだけどさ 今、上巻の最後あたりなんだけどさ これ、いつになったら面白くなるの?
俺は骨の袋は最後までつまらんかった
骨の袋は「読んで良かった」と思える作品だった 面白いとか怖いとか、そういう感じとはちょっと違う 胸にズシンと来る この重みと同じものはキングの他の作品ではちょっと 感じられないものだったな
「玉の袋」も良い小説だったよね
バックマン名義だっけ?
ファックマン名義じゃなかった?
つまんないでやんすよ?
>>406 亡き妻はここで何をしていたのか
別荘の霊は何を訴えたいのか
町は何を隠しているのか
寄る辺なき若い母子の行く末はいかに
というようなもつれた糸が下巻でほぐれていくんだけど
とにかく爽快感がないので
そういった意味の面白さを期待する御仁にはお勧めできない
でも軽くぬけるぜ?
「玉の袋」良かった 最初から最後まで目が離せない ウホ
トミーノッカーズってどうなの? おもしろいよな? オレはキングの中で一番好きだ。
マザーファッカーズはおもしろいよ
つまらない小説のファンは冗談もつまらない
ドリームキャッチャー読んで、アーイ\(゚∀゚)/ダディッツ!!と感動。 たまたま見た映画THE COREにダディッツ役の子が出ていて妙に盛り上がり その勢いで積んでいたクージョを読んだら鬱。 気分変えようと超能力だ!と地球へ…の原作読んでまた鬱。
めちゃくちゃスルーされててワロスwwww
キングの本読んだあとだと他の本がとても読みやすく感じる。内容はともかく。
>>424 それわかるわ。でもなんでだろ?
くどいくらい描写が細かいから?
訳が下手なのかな?
>>425 なぜシンプルに考えない?
キングの小説自体が下手だ、と
>>426 なぜシンプルに考えない?
おまいのIQが低い、と
ちょwランゴリアーズの黒髭、なんか伏線あるキャラかと思ったら、結局ただの酔っ払いww
まぁ自分で読みにくい文だって書いてたしな。
原書ではどうか知らんけど、翻訳で緩和されてると思うけどな。
一応ストーリーも書いておく。 平和な住宅街のはずれの朽ちかけた城に一人住むマイコー。住民みんなは不気味な マイコーに大迷惑で出て行って欲しがってる。で、出て行けって陳情しに 行くんだけど(理不尽やなぁ。キモいのが罪か?)、住民達は閉じ込められてしまい 気がつくとマイケルが…って話。 オチは実は住民も…ってカンジで終わる。 マイケルに鏡持たせて 「誰が、フリークスだってんだよ!?鏡見ろ、誰がフリークスだ!?」って 絶叫させてるキングのダークさが好きだ。マイケルもよく引き受けたな、このプロモ出演。
>>432 エンドクレジットで流れてるメイキング見てビビったwww
ハリウッドマジスゴス
>>432 かったるいけど最後まで見た。
エンドクレジット…スゲーwww
前から読もう読もうと思ってたタリスマン読んだ 面白かったけど、ダークタワーの後だからか目茶苦茶短く感じたな… 疑問が二つ ・躊躇無く敵皆殺しにしてるけどウルフの妹もいたんだぞ…いいのか? ・女がカーチャンとバーのマゾしか出てこないのはどういうこった?ヒロイン不在?
>435 疑問そのいち 良いウルフは仲間のウルフだけ 疑問そのに 純粋な少年の成長期に少女は不要!少年ラブ!少年神聖! なキングの主張。その頃のヒロイン少女はきっと父親にセクハラされてる
目元似てるなー思ったらwww
>>438 うわあこんなのもあったんだ。
日本語訳欲しいなあ、The Pop of King全部
もしくは出版!出版!今すぐ出版!!
モーガン「四つん這いになれ」 ジャック「なればタリスマンを返していただけるんですね」 ジャック「アッー!」
ダークタワーにジャック出なかったなあ
ブラックハウス経由ってことで我慢するんだ
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/16(水) 21:01:47
スイマセン、このスレなら判る方もいるかとおもったので質問させてください。 キングのSFで以下の内容のもののタイトルとそれが入った文庫本の名前を教えてください ・家族旅行?で宇宙旅行へいくことになる ・確か家族構成は父・母・息子 ・息子はちょっとうるさい ・睡眠薬のようなものを飲んで眠り、眠っている間に遠くの星へテレポート(?)する ・息子は好奇心からクスリを飲んだ振りをしてじつは飲まない ・ラストで目が覚めた主人公が見たのは、叫び続ける自分の息子 こんな感じだったと思います。 実家に小説を全部置いてきてしまって、なんだか急に読みたくなったので 明日か明後日、名前がわかったらすぐにでも買いに走ります。 よろしくお願いします。
>>444 ジョウント
「神々のワード・プロセッサ」収録
>
>>444 『骸骨乗組員』の『ジョウント』だな。
キング短編で当たりって何があるかな? 自分は「ジョウント」、短編にしては長いけど「霧」、がすごく面白かったんだけど
超高層ビルの恐怖 アイデア一発のまさに短編でしか書けない話
>>445-446 即答ありがとうございました。
でも、その後のレスみて他の短編も読みたくなってきた・・・
こっちでも片っ端から買い揃えようかな・・・orz
ドランのキャデラックかな。 頑張れおっちゃん!って思わず力が入った。 くじけかけて「妻が粉々になった」のあたりとか、もう。 かわいい子馬も好きだな。珍しく細かい描写まで記憶に残ってる
いきのびるやつ(のこる、だっけ?) が頭に残ってる。読んでて足の付け根がムズムズするw
「丘の上の屋敷」 がいまいちストーリーがわかんないよorz
禁煙挫折者救済有限会社とトッド夫人の近道もいいね。 逆に一番駄目だと思う短編は?
オーウェン君へ?みたいなのが よくわかんなかったよーな
456 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/18(金) 20:37:14
>>444 > キングのSFで以下の内容のもののタイトルとそれが入った文庫本の名前を教えてください
>
> ・家族旅行?で宇宙旅行へいくことになる
> ・確か家族構成は父・母・息子
> ・息子はちょっとうるさい
> ・睡眠薬のようなものを飲んで眠り、眠っている間に遠くの星へテレポート(?)する
> ・息子は好奇心からクスリを飲んだ振りをしてじつは飲まない
> ・ラストで目が覚めた主人公が見たのは、叫び続ける自分の息子
なんかこれラスト以外はぜんぜんジョウントと違う気が・・・。
意外と長かったよ!意外と長かったよ! だっけか。 意外と遠かったよ!だっけか
意外と長いよパパ!意外と長いジョウントなんだ! だったような
日本の警察は、コートに鍛え直してもらった方がいい
父親の顔ばかり思い出す警察はちょっと
情報を聞き出すのに弾丸を手の甲で転がして催眠術にかける警官とか 犯人にいきなりハヤブサを投げつける警官が生まれそうだな。
「亡くなった警官には妻子が」って報道でバトルランナー思い出した
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/19(土) 03:37:59
ガンスリンガー的警官 犯人逮捕のためなら強力した子供も谷に落とす 一度スイッチが入ると皆殺しにする 犯人が降参しても容赦なく発砲
ジェラルドのゲームはウンコだよな
466 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/20(日) 13:48:01
読んでて窒息しそうな気分になるね。
SMプレイするときはそれ用の安全装置ついたヤツ使うと誓ったよ
シチュエーションは面白いけど挟まる回想がつまらないし 脱出方法がなんかなあ。
>>453 あれはよく分からんよな。
爺が死にました。で、謎の家はどう関係あるんだと。
キャッスルロックの「その後」というほどの描写もなかったし。
「呪われた町」を読んだ。おもしれー。なんか夜中のノック音怖くなったw ちょっと気になったんだが、バーローは自分の仲間をどんどん増えるにまかせたっぽいけど あの地方全体を汚染するつもりだったのかな。いくらなんでも存在がバレるんじゃないかと。 神父の敗北はなんかかわいそうだったな。あと印象残ったのは ・マットのスパゲティ美味そう ・マーク少年は超人すぎ ・ヒロイン… ・クライマックス、あの町にはまだ人間残ってただろうが主人公達は逃げるしかなかったんだろうな 次はファイヤースターター読もうかな
バーローwwww あ、窓をノックする音が
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/20(日) 22:51:38
「ニードフルシングス」のさんざんひっぱておいてあのオチはなんだ!!
ふわふわ浮かぶんだよジョオォォジィィィィ
>>470 神父が可哀相だと思うなら暗黒の塔を読むのだ!
セイラムズ・ロットはエピローグだけじゃなくてプロローグも後日談ってのが面白いな あの町はあの後どうなったんだろう…連中は全滅したんだろうか
>472 次ニードフルシングス読む予定なんだけど、オチが駄目なのか? 今不眠症(上)読み終わったところ。多分これはローランド読まん だろうという気がする。
477 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/21(月) 00:52:55
>>476 二―フルはエース・メリルが出てくるだけで十分読む価値はあります。
サン・ドッグはニーフルとどう繋がるのかいまだに判らん
>478 同じ町の話ってだけ ニードフルシングスはサンドッグの事件の後の話 だった気がする
サンドッグの強欲爺宅の跡地にゴーントさんが越してきただけの繋がりだよな。
サンドッグの「てめえら復讐してやっからな」みたいな引きが =大崩壊ていう解釈もあったな
サンドックの爺さんはエースの叔父さんじゃなかったっけ。
ポップ・メリルか 最後は左足がヘナヘナになりながらもふんばって 宇宙船を宇宙に捨てたんだったな
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/21(月) 19:33:04
>>444 > キングのSFで以下の内容のもののタイトルとそれが入った文庫本の名前を教えてください
結局これってジョウントじゃないみたいだし、何なの?
いや、どうみてもジョウントだろ
ジョウントだな
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/22(火) 06:19:09
キングの作品に登場する架空の小説で読んでみたいのは? 自分はマシーンシリーズ。
「ビリーは続けろといった」 題が妙に気になるw
>>401 私はあの事件をみて「カインの末裔」を連想した
もちろんキングの影響受けたとは全く思ってないけどね
491 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/23(水) 01:02:00
>>487 ゴードン・ラチャンスのル・ディオシリーズ
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/23(水) 22:14:56
マンハッタンのクラブの書棚にある奴どれでもいいから一冊。 あれシリーズ化すりゃいいのに。
あれはすごかったな 妊婦の首が飛ぶ話し あまりに衝撃的すぎて自分が考えた話しにしてしまったもん
ITを読んでもっとキング小説が読みたくなりました。 スタンドバイミー、ミザリー、図書館警察、ペットセメタリー、トミーノッカーズ、やせ行く男とか読みました。 次はどれがお勧めですかね?
ダーク・ハーフ
トミーノッカーズにもちょっと出てきてたジャックが主人公のタリスマン
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/28(月) 05:10:59
飯田橋の某書店にはファイアスターターがまだ新刊であったのに売り切れていた。 このスレの奴の仕業だろ!
どうでもいいことだが新刊ってのは最近新しく刊行された本のことで その場合は新品て言うと思うんだ
499 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/28(月) 06:02:53
そのとおりでした。 すみません。
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/28(月) 07:55:58
バックマン名義のものを全部読んでみるとかどうだろ
502 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/28(月) 10:53:35
>>494 「ショーシャンクの空に」を見たことがあるなら
原作の「刑務所のリタ・ヘイワース」とか
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/05/28(月) 12:25:20
ジェラルドのゲームはよしといたほうがいいよ(笑)
ところで、ロングウォークは主人公がメイン出身というだけで けっこうネタバレになってる気がするんだが
このスレでアメコミ版ダークタワーが出てるとあった 気がするんだけど詳細がつかめなかった 知ってる人、なにか教えてくれないだろうか。
「死のロングウォーク」のイメージソングとして 365歩のマーチを希望
ロングウォークは誰が生き残るか見当がつくな でも好きな作品だけど ステビンズが気に入ってた
「いつかまた、どこか別の所でな」
>507 おお ありがとう。 けどなんか、かなり薄いらしいねそのコミックw 買うけどね!
ロングウォークはちょっとゲイちっくだと思う
学生時代「ロングウォーク」を初めて読んだあと、かなりヘコんだ記憶あるなぁ… 翌日学校で友達に「なんか元気ないけど大丈夫か」って心配されたくらいw あの後味の悪さはあの頃の自分にはキツかった
初めてロングウォークを読んだ時はあれとあれが切符をもらう所で泣いた
いい旅をしてゆっくり休めよ
いい旅をしてゆっくり休めよ
「いつかまた、どこか別の所でな」 「いい旅をしてゆっくり休めよ」 こいつらか
ロングウォークといえば、 「ワールドミステリーツアー」という本のアメリカ編に 痩せゆく男とロングウォークのルートが載ってる (メインとかコネチカットとか、アメリカ北部の地図にルートが書いてある) ロングウォークってアメリカとカナダ国境から始まって メインとニューハンプシャーの州境あたりまで行ってるんだけどこれって凄い距離だよな?
あんな状況でそれだけの距離を進まされたら 精神がまともでいられないぜ
寝たまま歩くとか、絶対ムリだろ
520 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/01(金) 23:28:30
電車で立って寝れるんだからなんとかなるだろ。いや…俺は電車で寝てしまうからだが…
睡眠の次に問題なのがトイレだよな
キリストはトイレに行かないのか、と質問して怒られるバスチアン
俺チャリ運転しながら寝たことある。(10秒程度) 意外となんとかなるよ。
525 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/02(土) 02:41:11
トムゴードンの文庫本買ったんだぜ。
>>521 そういや途中で下痢になっちゃった参加者いたよなー
主人公のギャラティがそのままズボンの中へやっちゃえばいいのにとか思っていた
527 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/02(土) 14:50:14
なんで文春はいっつもくそ高いハードカバーで出すんだ。 しかも文庫になるのが遅い。
トムゴードンの表紙に意表を突かれたんだぜ
今調べたけど、使いまわしでいいんじゃないかと あの表紙、結構好きだったのに 一番好きなのはITの四巻だけど
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/02(土) 22:23:25
トムゴードンはダコタ・ファニングで映画化希望
手元にロングウォークあったから見てみたら ニューハンプシャーどころかマサチューセッツまで行ってたぞ 物凄い距離歩いてるな
ギャラティはラスト後、走り出してどうなってしまったんだろう。 家族や恋人の元で幸せかつ裕福に暮らしました、とは ならないことだけは分かるが
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/03(日) 12:24:35
何キロくらい?
ステビンズが勝って、賞を要求して、少佐がどんな反応するか見てみたかった
>>534 多分フツーにお茶して終わりだと思う。
ステビンズがファビョっても少佐は全く動じない、
もしくは双方腹の探りあいなお茶会が展開して終了。
538 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/04(月) 01:03:13
ダコタ・ファニングは『宇宙戦争』でも野グソ、じゃなかた野オシッコでひどい目に あっていたからぴったりだな。
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/04(月) 02:18:31
幸運の25セント硬貨読んで、なんでクーンツの短編が載ってるんだよ?と思った。
540 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/04(月) 02:23:42
キング先生が緑内障患ってらっしゃるなんて気付かなかった。
久々に短編集でもと思って神々のワード・プロセッサを読み返していたら 「ジョウント」の中に「2007年夏の“運命の日”には」という一文があった ルーディ・フォージアが覚醒状態でジョウントを体験するのは今年らしいぜ
「あそこには永遠がある」
俺のあそこにもあるのかなぁ・・・
スタンドを読み終えたんだけど、 オイのその後が気になるよ
ダークタワーだったorz
ジョウントに出てくる、「ジョウントの政治学」って本当にあったら読んでみたい本だ
547 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/08(金) 02:41:28
ジョウントって最初SF誌に載せようとしたんだけど科学的根拠に欠けるみたいな理由で蹴られたんだよね?キングっぽくてこのエピソード大好きW
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/08(金) 05:21:06
キングにSFは無理。
でもジョウントは好きな話のひとつだな
現在、無謀にも骸骨乗組員の原書に挑戦中(英語の学習もかねて)。 で、夜寝る前に読み始めると、気づいたら朝になっている。 ・・・知らない間に寝てるんだな、これが。
練習にダークタワーのコミックを訳したらどうだ? コミックの翻訳は、絵の状況から特殊な言い回しに気付けたりして いい勉強になるぞ。
無理無理。
Baby
>>510 薄っぺらいのは毎月出てるコミックブック。
これは全7号を一冊にまとめたものだから薄くはないよ。
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/13(水) 12:49:24
ダークタワーやっと読み終わって色々考えをめぐらせてからここにきました。 スザンナが納得いかないorz ノッズアラのエディとジェイクは初めて会ったスザンナを好きになってハッピー。 スザンナは記憶が薄れていって目の前のエディに愛情がシフトしていってハッピー。 でも埋められてるエディとジェイクはそのまま。 いずれ開拓地で会うのはどっちのエディなのorz
初代ジェイクと二代目ジェイクの混ざり具合を考えると 別世界の人物は、別個体ではなく同一の存在を別の方向から見たもの って感じがするからいいんじゃないの
ダークタワーの話自体がフラグ回収失敗のバッドエンドだからな。
オイのその後は?
それはまたおいおい
>559 だれうま もしかして異世界の自分はTRUEエンドのダークタワー読んでるんだろうか とか思うと切ない。
TRUEエンドなんて存在しないから心配すんな
終わりが無いのが本当の終わり。 永遠の物語の終わりとは、終わりが無いことに気づかせること。
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/16(土) 00:22:16
ドラゴンの眼って話題にならないけど、おもろないの?
別につまらなくはないが話のスジ自体は普通すぎて 特に語ることが無いんだよね
何回目かの「IT」読了。 少年ビルがITと対決する時の 「魔法は存在する。お前の両親もいつかお前を愛してくれる。」 にはいつも涙が出る… キングは子供の描写がほんとにすごいなぁ…
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/16(土) 18:25:15
「cell」 は翻訳はしているのでしょうか… 表紙に惹かれペーパーバック購入はしたものの挫折してしまい…orz
567 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/17(日) 01:25:56
>>566 まだ翻訳はしてないと思います。
>>565 只今「IT」四回目ざっくり五年周期再読中、個人的にはやはりジェイクよりビルの方がガンスリンガーにむいているよーな気がしてならない…W
日本人の手にかかれば少女にされる なんて恐ろしい子!
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/17(日) 02:06:04
こんなスレがあったんだ。 小動物系溜め込み思想の強い自分は霧とザ.スタンドに惹かれます。
ダークタワー4の 魔道師の虹 と 魔道師と水晶球 って内容一緒?
話としては一緒だが改稿や翻訳の違いはあるかもしれない
ありがとです 5に進ませてもらいます
573 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/18(月) 22:08:24
レギュレィターズのハードカバーあったんだけど紛失、読み直したくて探して新星堂で聞いたらもう出てないんだね…詠みたい、古本屋巡りかぁ…。
文庫でいいじゃん そこまでするほど面白くないと思うよ
575 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/18(月) 22:48:47
以前はデスペレーションのすぐ後に読んだから欠片も響かなかったんだけど(感情移入が)そだね、文庫巡ろう♪でも文庫も中々無いけどね…W
前にも出てたが、キングの文庫は新本よりブクオフなんかの方が充実してる罠
新品ではあまりに見つからないから 古本屋で妥協して揃えたよ ITは新品でもう1セット欲しいなぁ
ファイアスターターにインスパイアされたらしいということで、クロスファイアなる 小説を読んでみたが、馬鹿にするなよと腹が立つようなひどい代物だった。
呪われた町のオマージュ「屍鬼」は、割とよかったと思います。 ITは欲を言えば文庫と単行本と、二つ欲しいな… 関係ないけど、ITのテレビ版、子供時代は好き。
ITは子供時代は面白いが、後半、特に正体が割れる辺りが…
↑はテレビ版の話ね。ピエロは自分の夢に実際に出てくるほどインパクトがあったよ。
コスプレAVなのに脱いじゃうからつまんないみたいな ピエロが敵ってのが良いのに正体表すとただのモンスターで興ざめかな
583 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/21(木) 16:48:15
そういや昔「気狂いピエロ」ってホラー映画だと思っていた。 くるったピエロが刃物持っておいかけてくるみたいな。
>>582 なるほどw
クモの映像化、外宇宙での映像化はきついw
大人になった後も、図書館なんてよかった。
あれのペニーワイズの物真似を極めたのだが、通じる友人がいないのが寂しい…
>>579 ベン・ミアーズとキャラハンの主人公と補佐役のポジションを
入れ替えたみたいな話だよな
主人公が悩む側で、協力者は迷いを吹っ切った執行者
>>585 最終的に禿頭の協力者に…w
体質が変わっても、感情を残したのが意地悪い。
個人的にはキングの敵は敵!の方が好きだなぁw
薔薇がなくちゃ〜 生きてゆけない〜♪
ローズがいなけりゃ〜 生きていけない〜 (dv警官夫)
>>578 ('A` )人( 'A`)ナカーマ
俺もつい先日その気分味わったわ
解説がまたそのへん全然触れてないしな
>587 自分はそれがずっとエンドレスループしてたよ 最近では、手のひらの薔薇、悔いのない花かな?
暗黒の塔にインスパイアされた小説を書く日本人はいないのか
>>590 >手のひらの薔薇、悔いのない花
これなに?聞いてみたい
594 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/23(土) 01:02:24
>>591 ダークタワーにインスパイアされたらローランドは侍の衣装になるのかな…orz
普通に漫画化してもらいたいw
たしか以前あったはずだが>漫画化
599 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/28(木) 23:23:17
>>578 クロスファイアは女子高生コンクリート事件の犯人に対する怒りを小説に
したもので、発火能力以外は全然違う話じゃない?
そりゃストーリーとかも同じにしたらオマージュじゃなくて盗作だからだ。
ダークタワーの漫画アマゾンに頼んだけど、配送予定日まだまだだなー どのくらい漫画化してくれるんだろ? もし全部やるとしたらストーリーの都合上、スザンナのあれこれは避けられないはずだが マーベルはグロには寛容だけどエロは通るのかな?
その辺りは適当にぼかすんじゃない?
ダークハーフ、タリスマン、ファイヤスターターとキング作品の後日談は悲惨な話が多いね 「いつまでも幸せに暮らしました めでたしめでたし」っていう結末は嫌いなのかな?
後もそれなりにうまくやってそうなのは アランとか図書館警察の二人とかか
ん? チャーリーはその後幸せに暮らしているよ。 悲惨なわけないじゃない。
チャーリーの後日談ってドラマになったやつ?どんな内容だっけ?
刑務所のリタ・ヘイワースはどう転んでも幸せにやっていそうだが。 一番悲惨だと思うのはクージョか。
クリスティーンとシャイニングもなかなか
クージョのヴィクとドナ夫妻は、時間が解決するのに任せるしかないって感じ。 繕いながらも、二人の間の深い溝は永久に消えないんだろう。 行く末は仮面夫婦か共依存か離婚か。 ペットセマタリーのルイスはどうなったんだろう… 脳みそお花畑で、ゾンビ妻と仲睦まじく幸せに暮らしたんだろうか。 それともやっぱ映画の通りヌッ殺されたんだろうか。
霧も悲惨 あの世界で希望を捜して生きるのは困難だろう
ハートフォードにはhopeがあったんだよ
ドロレス・クレイボーンは幸せであってほしいなあ
神々のワードプロセッサを読むんだ
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/30(土) 02:33:01
ダークタワー読了したぜ スザンナが行ったノッズ・ア・ラとタクロースピリッツのアメリカってスーパーフルーで滅亡するんじゃなかったっけ あの3人の幸福は意外と短いのかもなあ
ドラゴンの眼の二人もカワイソス 多次元を行き来できるフラッグをこいつらが見つけるのは無理ぽ
>>606 炎の少女チャーリー:REBONEな
ムラムラする度に発火してセックスできないチャーリーに笑わされた
オチも後味悪いし、見所はそれくらいだな
デッド・ゾーンの結末が不幸か幸福かで、友人と意見が別れたことがある。 ”目的を果たせないまま殺されて不幸だ”という友人と、 ”殺人を犯すことなく未来を変え、満足感を持って死ねたから幸福だろう”と思った自分。
>>617 うお、なんかデッドゾーン読み返したくなった。
細かいとこ全然覚えて無いなー。
619 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/06/30(土) 12:58:59
スーパーフルーの世界ってザ・スタンドの世界? もしそうだとして、スザンナが行った年代が ザ・スタンドで人間がほとんど死滅した年代よりも後だったら スザンナの世界とスーパーフルーの世界は違う世界だよね どうも登場人物の幸せを願ってしまうので スーパーフルーの世界で無いことを願うが
デッドゾーンは最初の数ページは飛ばして読む 犬好きだから
>>620 スタンドのじゃなくて、ブレインから降りたところのほうじゃないの
スタンドの世界ってコカコーラとか日本車の車種とか 基盤の世界に近いっていう証拠みたいな描写あったっけ? 具体的な銘柄が出てきてなければ スタンド世界=ノッズアラ世界=フルーで全滅世界 の可能性はあるわけだな
結局、ダークタワー攻略失敗エンドで飛ばされた世界なんだし、その後 疫病で全員さよならでも仕方ない気がしないでもない。
今度こそ彼が成功することを祈ろう、サイ
ダークタワー読み終わった時はほんと、 フラグ立て失敗のバッドエンドかよ!と思ったんだけど。 でもまあほんと、いつかその旅が終わるといいねと心から思う。 ループは悲しい。 いつか途切れて欲しい。 安らかに眠れるようになって欲しいよ。
ローランドです…… ボクの名前はローランドです!
"さようなら"
暗黒の塔で紅王に会った時のことを思い出した。 「このままではまずい…はね返さなくてな… おれに勇気をくれッ!」
クレ!
オイが紛れ込んでるな
"oi" ォワ フランス語単位落とした!
どもりそうな時はまずフランス語で話すのだ、ビルよ。 単位落としてるバヤイじゃないぞ。
情報d! 「クライモリ」は兄弟仲良しな所がガッカリだったなぁ… まだ「不眠症」読んでなかった。 買って来る
老人チョップ光線はカットされそうな気がする。 なんとなく
映画化より先に文庫化してほしい
そういえばドリームキャッチャーの巻末で ドラゴンの眼の映画化って見た気がするんだけど どうなったんだろう
こういう企画はすぐポシャるから、話半分で忘れるのが一番よ
金だけ集めて企画者が南米に逃げたりするんだな
スカパーで呪われた町の新しいリメイク版?やってたから見たけど、改変部分が微妙で かなり微妙だった… 特にダークタワーで「その後」を見てるから凄く違和感。
微妙の使い方が悪文っぽいね。
ごめん。 テレビ見ながら確認もせずに書いたら電波文になってしまった… なからで書き込みはダメだね。
ハイル父ちゃん
646 :
ザ・ジュース :2007/07/07(土) 03:42:18
俺がチェス部だったからって馬鹿にしてるだろ。お前ら。
また記録に残る文書で注意されたいのかOJ
648 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/08(日) 00:16:22
OJが署名にザ・ジュースと書いてけん責されるのが何故か分かるのに たっぷり15分は掛かった>俺
「1408」のトレーラー見たけど結構面白そう。 怖い場面はありったけ使っちゃって本編はこれ以上怖くなさそうだけど。
最近の短編もいいけど、早くどんだけって位の長編が読みたい。 ITやダークタワーの様に、読むこっちの体力を消耗させるようなやつ。
タリスマンはそんなに長くないけど読んでて疲れる
652 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/10(火) 10:25:15
高校とき、「タスマリン」と勘違いして覚えている奴がいた。 アナグラムになっているのに驚いた。
「骨の袋」は、いろいろバランスが悪いが 後半のパーティのシーンは、読んでて最高に幸せだな。 キングの小説の旨味ってこういう場面にあるんだと思う。
654 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/10(火) 14:29:16
マザコンのボクは「スタンド」でミュージシャン野郎のママが伝染病で 死ぬ場面で本気で泣きそうになった。 キング作品てキング自身不遇な家庭で育ったせいか、母親キャラの扱い がやや冷たいと思う。 クーンツとは大違いだ。
>>654 >母親キャラの扱い
>がやや冷たいと思う
「ドロレス」なんかイイとおもうが。
キングは「一番怖い事」として「愛するものに裏切られること」をよく描くね。
(「ペットセメタリー」が代表的?)
ついでに最近は「助けてくれるけれど、信用できない奴」もよく出てくる。
(「ローズマリー」)
アトランティスのこころの主人公のママの描き方もちょっとねえ。 解説でもつっこまれてたよ。
言われて見ればそうかもな。 クージョでは苦境の中で息子に当たってしまったりするし、 デスペレーションでは「母さんはもう助からないからしょうがない」 みたいに達観したところあるし
658 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/11(水) 00:44:09
ダークタワーは残念な出来だったねえ、本人もあとがきに書いてるけど 最終巻の残りページ数から考えてああそうだろうなって感じのオチでそれほど悪くはなかったけど 正面から塔を描写して欲しかった、思いつかなくて諦めてああゆうエンドにしたんだろうけど でもちゃんと最後まで書ききるだけ凄いよ、それ出来ない作家がどれだけ居ることか 200年生きなくてすんだし
659 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/11(水) 02:28:07
ダークタワーはオチよりむしろ各巻それぞれの濃さがたまらなく好き、もちろん通しておもしーけど。「レベッカポールソンのお告げ」みたく章を切り取っても短編で堪えうる濃さが好き、キングは(笑)
呪われた町の直接的な後日談が読めただけで十分だよ、暗黒の塔
661 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/11(水) 07:18:42
老婆のジプシーダイエット
ああちくしょう!!やっと規制解除でかきこめるぜ!! キングとクーンツって似たような境遇で育ったのに、どうして作風があんなに違うんだろ? 自分も片親の家庭で育ったけど、どっちかっていうと、クーンツの思考に共感できる。
ダーク・タワーでは カーラの狼が一番好きかな 狼の正体に関しては十九文字とか、考えれば確かに分かるんだけど 結構ワクワクしながら楽しめた
自分は荒地 なぞかけ大好き
エディかっこいいしな
666 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/13(金) 16:50:15
クリムゾンキングって、やっぱりプログレッシヴロックバンドのキングクリムゾンからとったの? ロックファンのキングなら十分ありえるんだけど
こないだAXNでやってた「死霊伝説」見て 呪われた町を読もうとブクオフ行って探したけど結構売ってないんだなー
かなり流し読みだけど、このスレ見通した ダークタワー評判悪いね 挑戦しようと思ってたんだけど、他の本読んだ方がいい?
いや評判悪くないと思うよ ぜひ読んでみて
ダークタワーって世間的、一般的な評判はどうなんだろうね 世界なんとか賞とかとったらしいけど
読後のわだかまりは残る気がするけど、面白いのは面白いと思う
キング初心者にDTはいきなりお勧めできないけどね。 ある程度他の作品を読んでからにして欲しい感じ
楽しみは最後まで残しとくのがいいよ>ダーク・タワー とくに関連の深い「呪われた町」「アトランティスのこころ」「不眠症」なんかは 先に読んどいた方が絶対あとでダークタワー読んだときに楽しめるって
「呪われた町」はすごく良かったけど、「アトランティスのこころ」「不眠症」っておもしろい?
不眠症は面白い アトランティスは上巻と下巻の最後だけ面白い
不眠症はまじで「老人版It」みたいなもんで面白かった イットもスタンドもダークタワーも全ての物語構成パターンの原点は呪われた町って感じする
今からダークタワー読むやつは、次の巻を待つ楽しみが味わえないんだな。 可哀想に・・・
そんなの自分の匙加減ひとつでどうにでもなるし
「ガンスリンガー」を読んでwktkしてから「ザ・スリー」が出るまではかなり長く感じた。
「魔導師の虹」の後を待つ辛さを味わうのは可哀相すぎると思うwwww
全部揃ってから、まとめて4日で読みマスタ いい体験させてもらったと思いますw
キング本人が好きな作家や小説ってどんなかんじかな キングの作品にハマってく内に、キング本人にも凄く興味が出てきた
>>675 俺はアトランティス下巻のハーツの話とかも好きだ
上下とも一気に読めたよ
>>683 映画にもなった「シンプル・プラン」がキングお薦めだった。
個人的には今イチの作品だったけど。
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/15(日) 15:39:53
キング絶賛、みたいなので面白かったためしがない。
キングが誉めたから何だってんだ ローランドが誉めた、なら読んでみようかと思うが
ケッチャムは面白かったぞ
ケッチャムはねちねちと陰惨で救いがなくていいね 『黒い夏』とか読後の後味の悪さがサイコーっていうか最低でお薦め
自分も
>>444 は読んだことあるなーと思ってたんだが、
今日になってジョウントはまだ読んでなかったことが判明して不思議な気分。
ジョウントよりもっと短い話で、宇宙旅行でなく時間旅行の話だったような?
最後の叫びもたしか言葉にはなってなくて。
スタージョンか誰かの短編のような気もするんだが
ケッチャムは物によるからなぁ… とりあえず不快なプロップ繋ぎましたところがあるのも
ニールゲイマンはなかなか
ジョウントのラストの台詞はマジなのかギャグなのか 判別が難しいところだ
場を和ませようとした息子なりのジョーク
ネズミがどうなったのか教えろや!
それらを放水ホースで蹴散らしながら
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/17(火) 21:23:10
>>658 「お前たちは早く結末を見せろという、旅の醍醐味は途中経過にある。そんなに 結末を知りたければ最後のページをめくれば良い」というエピローグの文を読んで思ったこと。 キング、ここ書いてる時結末思いつかなかったろ? 大体キングって「完結を急がなければ」と言ってるわりには神父の話や それを遮るスザンナの「ケネディは私達の時代のガンスリンガーだったのよ」 という話の腰折りせりふや、ジェイクがタクシーに喧嘩売るシーンなどどうでも いいシーンにページ割き過ぎ、時間食い過ぎ。 あと、マイアは電話を知らないのに何故ファックスの概念は理解できたんだろう。
もしかしたら、最も「未完」で終わるべき作品だったんじゃないかと思うことがある
ある意味未完じゃないの?
いやもう塔にすら辿り付かずに終わるほどの容赦ない未完w
荒地か水晶球で未完になってたら神作品
お前ら馬鹿にしてるだろう。
失望しただけさ
まーあれだ。最終巻のラストが気に入らなかっただけで 途中のいろんなエピソードは楽しく読めたのでいいやと思う。
『カインの末裔』について質問なんですけど、 創世記のカインとアベルくだりはある程度わかるんですが、 ハンフリー・ボガートのポスターは何を暗示してるんでしょうか? 彼の映画や人物像には詳しくないもので。
>>702 個人的には2巻の冒頭でザリガニに襲われるまでが神
『シャイニング』を久々に読み返したのだけど、 やっぱりダニーの見えない友達が、何故トニーって言うのかわからない… ジャックとウェンディは何故だかわかってるみたいなのにorz ダニエル・アンソニー・トランスのアンソニーの愛称からなのかな?? 『トム・ゴードン』が文庫になっていたので買った。 一気に読めたし、野球の試合の描写は、キング独特のユーモアに溢れていてよかったなぁ。 もう少し書かれるのが遅ければ、イチローの名前も出ていたかも …なんて考えるのも楽しいw 話豚ぎりスマソ。
709 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/18(水) 09:44:15
松井じゃなくて?
>>708 日本人がスシを喰う習慣があったからこそ
少女は生き残れたのさ。
>>711 米国でもスシブームはかなり前から起きてたんじゃなかったのかねえ?
あそこを読んで、「?まだ日本人だけなのか?」と不思議だった。
毛唐は江戸前は食わんのか、カリフォルニア巻きだけか
キングの中だけの日本ブームかも。 ドロレスでも日本製の録音機褒めてたなぁ。
『ビュイック8』でも日本製録音機についての文があったw 昔はすぐ壊れる→今は優秀、みたいので時間の経過をはっきり表せるからかもね。
あくまでも私見だけど、 トニーっていうのは、なんでもわかってしまうダニーが設けた 緩衝材としてのもう一人の自分、なのではないか? つまり、全部の情報が、ダイレクトに自分に来てしまうのは辛い。 (特に、父親ジャックに関する未来予知など) ゆえに、トニーという緩衝材を設けて、トニーだけが知っているけど 自分はまだ知らない、という逃げを作っていたのでは?
今、「アトランティスのこころ」を読んでるんだけど、 なぜかテッドをジェンキンスさんで想像してしまうw
小野不由美の「屍鬼」に挫折して以来、長編に苦手意識があるので、 新潮文庫から出てるキングの短編読んでみようか考え中です。 これはおすすめですかね? ほんとは「IT」とか「呪われた町」あたりを読みたいんだけど… いきなり入るのが不安だ…
なんで新潮文庫まで書いて本の題名を書かないんだろう キングがいったいどれだけ短編集出してると思ってるんだろう
>>718 すぐ手に入るのは「第四解剖室」と「幸運の25セント硬貨」ですかね?
25セント硬貨おすすめ
何が収録されてたかなと思って調べてみると意外と内容を思い出せない…… やべえなあ。 道路ウイルスは北にむかうってどんな話だっけ
動く絵
新潮文庫の短編集は
>>719 だけだね
解剖室は「愛するものはぜんぶさらいとられる」「死の部屋にて」
25セント硬貨は「何もかもが究極的」「道路ウイルスは北にむかう」が好きかな
すぐ手に入るのはその二冊と、文春文庫から去年出た
「ドランのキャデラック」「いかしたバンドのいる街で」
「メイプル・ストリートの家」「ブルックリンの八月」
>>721 道路ウイルスは、ホラー作家がフリマで自殺した男の描いた絵を買うものの
その絵が時間が経つ度に変化していくって話
724 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/18(水) 22:16:34
>>717 > 小野不由美の「屍鬼」に挫折して以来、長編に苦手意識があるので、
そういう人こそファイアスターターあたりで長編への苦手意識を克服しないと
少年時代のトラウマに一生囚われたままの負け犬人生になってしまうぞ。
725 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/18(水) 22:28:06
誰かデリーの地図を作成した暇人いないですかね。 ITを読んでるうちに(というか最初からだけど)こんがらがってきた。
作品の相関図なら前に見たけどなー。
キング世界のメイン州地図って何かに載ってなかったっけか ドロレスクレイボーンだったか
728 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/19(木) 00:57:50
SFでもファンタジーでも地図作るようになりだしたら人間オシマイだね。
夏休みの自由研究にちょうどいいじゃん。
トールキン終わりまくりだな
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/19(木) 05:55:37
あの地図はいい加減すぎて別の意味で終わってる。
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/19(木) 08:42:59
>>718 お前は素人にからむ素人かw
恥ずかしいなぁ
732の意味不明ぶりの方が恥ずかしいような気がちょっとする。
図星をつかれてツッコミ入れたつもりになってるんだろ
ヘイブンの地図もついでに見たいなぁ。 凄くあっさりしてそだが。
短編集だったら、新潮文庫じゃなくて、サンケイ出版のシリーズがおすすめだなあ。 特に、「神々のワードプロセッサ」と「骸骨乗組員」と「ミルクマン」。 長編は確かにいいけど、これらの短編を読まないのは、本当にもったいない。
「暗黒の塔」の終わりだけど、納得いかねー。 キングは、やっぱり、あの世界にお別れを告げることができないのかね。 小説になったのは、最初のループじゃないのかな。 初期条件が違うだけなんて、そりゃないぜ・・・
『骸骨乗組員』は、特に中編の『霧』もあるし 慣れたら『IT』なんかの長編も読みたいって言う名無しさんにも 確かにおすすめですね^^
わたしは扶桑社ミステリー刊の文庫本を買いました。 連投、失礼しました
「暗黒の塔」 ドラマか映画化での別バージョンエンド希望。 ドラマのデッドゾーンは酷すぎるけど。
ミザリー二度目の読破 一回目には気付かなかった伏線にまた別の感動 聞きたいんだけど、ミザリーがこれ以上ないハッピーエンドに感じる自分は少数派?
>>739 そうっすよね。おいらも、扶桑社ミステリーから入りました。
実は、人手不足のために、ゾンビにレジ係をさせるという小説「遅番」と間違えて、
「深夜勤務」を買ったんです。いいっすよねー。「波が砕ける夜の浜辺で」なんて
>>742 スタンドの作中で描かれない部分にもああいうドラマがあったんだろうな
今、過去ログ見てて、「ヘッド・ダウン」と「いかしたバンドのいる街で」が文庫化されてることを初めて知った。 しかも、「いかしたバンド」の方は、評し書き下ろし! 買うしかないのか・・・
745 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/21(土) 14:08:10
書き下ろしってのはわかるが、訳し下ろしってなんか変な言葉な気がするなぁ。
>>745 すいません、「表紙 書き下ろし」の間違いでした。
"The Stand"って日本語に直すと「対決」みたいな感じでおk?
スタンドはスタンド以外の何物でもない… シルバーチャリオッツ!!
スタンド使いはタバコの煙を吸うと鼻に血管が浮き出るんだぜ
おまいらジョジョの奇妙な名無しさんかw
デッドゾーンの主人公の不幸っぷりは異常 読後に涙ボロボロじゃい
エルーリアの修道女っての読んだけど謎だらけだな 誰か説明してくれ
吸血鬼の女の子は人間とのキッスで消えてしまいました でも女の子はしあわせでした あいした男性とキッスできたからです ローランドには悲しみがのこりました でも彼はたびをつづけなくてはなりません 彼には使命があるからです
消えてはないだろ。正体は蟲の集合体じゃないの? だったら母親ってのは何だったんだって話になるけど。
修道女とずっと一緒に行動してるうちに自分も人外になってしまった、 ってことだと思ってたのだが
最終的に喰うだけなら治療する意味もわからんなあ。 単純に新鮮保存してる感じなんだろうか。緑のゾンビの存在も分からん。
病死肉より健康な肉の方が美味いって事なんでは
ガンスリンガーは石塊を握ってジェイクの頭を叩き割ってやりたい衝動を必死に抑えた。
そしてその怒りの矛先はオイに向いた
「こん中にオイがおる!」 「オル!」 「お前や〜!」
ガンスリンガーの世界観なら、 外伝的な物語が続々書けそうだよね。 ……お願い♪ キング♪
ジャック・ソーヤーとかどうなったんだよ ちゃんと話をつなげろっての
「アトランティスのこころ」で読書という趣味を肯定するくだりがあって、 羨ましすぎて泣けた。 読書が趣味の友人が、ひとりもいないもんで。
趣味のない奴の逃げ道みたいに言われてるからな日本だと
アトランティスのこころって これから「蝿の王」を読もうしてる人間には酷い事してるよな アレ読んでから読む気になる人いるかな
>>765 まだ読んでないけど読もうと思ったよ。
大体の筋はよそで知ったんで。
ってか、ローランドがラッパ吹きながら塔に入る描写があったら萎えるしw
活字まともに読めないヤツの僻みだと思えばおk 原作>映画って作品いくらでもあるのに 映画見て満足してる友人とか憐れに感じる今日この頃
ITのカニ道楽に大満足! クリープショーのキング名演技に超満足! げ、原作なんて目じゃないぜ..。
>>770 廉価版を買って「IT」を見た。いろいろと発見があった。
・コンメンタリーによると製作途中で予算が足りなくなり、えらく苦労したとか。
・画面が16:9になっている。昔出たのは4:3だったように記憶しているが・・・
・子供時代のリッチー・トージア役はセス・グリーン。いまや売れっ子
・子供時代のベヴァリー・マーシュ役エミリー・パーキンスはホラー界で
そこそこ売れている。
・子供時代のビル・デンブロウを演じたジョナサン・ブランディスが2003年に
自殺していた。もったいなや・・・
悪魔を負かせなかったんだな……。
リバー・フェニックスも。 今生きていたら、どれほどの俳優になっていたことだろうか?
ダークタワー読んでから ITを真剣に読み直すと… ITの面白さをつくづく再確認してしまう。 いや、どちらも面白いんだけどね…。
アトランティスのこころで唐突に「ジョジョ」という単語が出てきてちょっと驚いた。 いや、もちろん日本のジョジョという意味じゃないだろうけど。
古本でハードカバーの「ガンスリンガー」「荒地」を買ったんだが このまま文庫の3巻に行ってもいいんかな? 人やモノの極端な訳ちがいってあるの?
というか 「荒地」じゃなくて「運命の三人」じゃないのか? 3巻が「荒地」なんだが
しばらく「カ」でなくて「力」と思ってたを
確かに何て読むのか分からなかったな <カ・テット>って言葉が出てきて、ようやく分かった
ジャック→「オーバールック」に魅了される。息子ダニーを愛しているが疑心暗鬼と妄想に取り付かれ錯乱、ダニーの命を狙う。 ダニー→輝き=シャイニングという超能力。オーバールックの魔力を打ち負かし、結果父であるジャックは死亡。別人格(?)トニー。 ローランド→「ダークタワー」に魅了される。息子モルドレッドを殺すことを心に決めているが、モルドレッドには哀れみを感じている。 モルドレッド→きらきら光る蜘蛛の糸=シャイニング・ワイヤーという超能力。 ダークタワーの破壊を目論み、父であるローランドを殺そうとするが失敗、結果父であるローランドに殺される。 人と蜘蛛、二つの姿を持つ。 すいませんこじつけです
ダークタワー読み終わった 読者としても長い旅を終えたような気分 ビリーバンブラー飼ってみたいな・・
785 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/07/29(日) 23:34:00 0
前から読もう読もうと思って何故か手付かずだったスタンドをいよいよ読み始めることにしました。
スタンドは面白かったな。 特に前半 個人的に印象に残った描写 スープに顔突っ込んだままなくなった兵隊
ダークタワー読んじゃうとフラッグの見方変わっちゃうからなぁ
>>780 そうでした!
昨日ブコフに行ってそれに気がつきました!
じゃあ、このまま2を文庫で3を又ハードカバーでということで
行ってみますわ。
時々話題のでる呪われた町を読了。おもしれー。読んでてストレイカーのビジュアルイメージが サッカーのコリーナ審判になってしまい困ったw主人公や町のその後が気になるなぁ。 連中は全滅したのかどうか。
>>789 主人公のその後→ダークタワー
街のその後→ジェルサレムズロットの怪
で語られてるよ
>>790 マジで?どちらもまだ未読の作品だ…教えてくれてサンクス
>>789 > サッカーのコリーナ審判
俺はあいつがピッコロ大魔王にしか見えない・・・
呪われた町でのキャラハン神父は哀れすぎる・・ マットのスパゲティは俺も食べてみたいもんだw
>>790 俺としては「バーロー」ってネーミングが・・・
何処の名探偵だと
クライマックスで事情を知らない町の人間が次々と襲われていくシーンがかわいそうだったな
スティーブンキングって黒人作家かと思ってた。がっかりだよ
キング牧師から連想したの?
白人で何が悪い
>>794 ブライヒェンの英語読みなんじゃね?
もともとは何語で名乗ってたのかはしらんけどね。
段々と若返っていく描写が不気味だったな>バーロー
ダークタワー、実はノースセントラルポジトロニクス社の開発したロケット 条件を満たして最上階に上ると操縦室に入れる ラストシーンはロケットとともに上昇していくローランド 既視感が有るが気にしない
そしてローランドは宇宙の広さに発狂
ローランドはとりあえず目の前の事を クリアしてくタイプだから… 狂わないと思うw
ダーク・タワーの1巻を読んだけど、これ何かの続きなの? それともこういう書き出しなのか。え何それってのが多い気が
何かの続きなのは間違いない
警告! 805に一回目の警告!
質問も答えも知ってて狙ってんのかと思うくらいギリギリだなw
なんでそんな性格悪いのか? ここで聞いても無駄だな
スレろくに読まずに質問すれば意地悪されても仕方ない
おお、オレもダークタワー読み終わったところだよ ダヨ
トミー・ノッカーズ トミー・ノッカーズ ドアをドンドン叩いてる。
パスワードをどうぞ 十秒あります。
チャーシット?
自分で読む楽しみを忘れ他人にネタバレを求めるもの、父親の顔を忘却せり
月刊ダークタワーの頃が何となく懐かしい…
角川版で、1と2を読んだ俺は、 唐突に出てきた〈19〉というキーワードに違和感を感じたんですが、 みんなはすぐにわかった?
ダーク・タワーは 結構、唐突に新事実が明らかになるな 納得できなくてもお構いなし
作中のキングが幼少の頃オシオキで納屋に閉じ込められて そこで蜘蛛に襲われたとき、誰かが乱入してきて助けられた というエピソードがあったけど、 あれは前回のループの「カ・テット」の仕事ちゅうことか?
キングとローランドが同じ○ってのだけは なんとかならなかったのかと未だに思う
ダークタワーの作品中で死んでしまう全ての連中を… ペットセマタリーに埋めたら面白いな。
ペットセマタリー再生工場は、下品なチンピラになってリバースされるだけだからなぁ…
「霧」の映画早く見たいな
霧にドゥダチェックダダチャムは出ますか
アロー何とか計画進めてた基地にたどり着いたパパが 霧発生器破壊してENDとかどうしようもない話になりそうで怖い
あの一語、の土地が最後の楽園で そこにたどり着いてハッピーエンド
原作どおりで終わりにしたら ヒッチコックのパクリって言い出す奴はいそうだな
>>827 「霧」の監督はフランク・ダラボン。しかもグリーン・マイル以来の
監督作品だとか。期待も高いけど、不安モナー
あと昨日「スタンド・バイ・ミー」のDVDを見た。何度見ても泣ける。
回想シーンで出てくるゴーディの死んだにーちゃんはジョン・キュー
ザックだったのね。若すぎて誰か分からなかった(^^;
>>828 「1408」のキューちゃんは結構いいらしい。
>>829 キューザックはいいんだけど、ジャクソンがね・・・
支配人は小太りで髪をぴちーっとなでつけ、満面の笑みを
常に絶やさず、淡々と喋り続けるコーカソイドって勝手に
想像していたので。
湖の真ん中の休憩所みたいな、 なんかプカプカ浮いている〜〜奴の上でアメーバみたいなのに 食べられるのありますよね? あのアメーバって希薄だと思うんだけど… だったら希薄ってすげー嫌だな。
「骨の袋」のバーベキューパーチーのシーンは名文だな。 映像が浮かんでくるようだ。
つか希薄の設定って果てしない物語の虚無そのまんまだよな
虚無は音もなんにもしない、ただ何にも無いぽっかり状態だけど 希薄は一応不快物質が出てるイメージがある
そういえば ロースピーチ語、ハイスピーチ語っていつの間にか触れられなくなったような
>>831 浮き台 だな。
あれ、演技達者な役者さんにひとり舞台でやってほしいw
837 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/07(火) 10:06:54
スタンドバイミーの映画、ひさしぶりに見たけど エースの旦那って24のジャックバウワーだったんだな ずいぶん出世したもんだ
キーファー・ウィリアム・フレデリック・デンプシー・ジョージ・ルーファス・サザーランド ・・・だからナニ、と言われても困るが。
ブライアン・ピーター・ジョージ・セント・ジョン・リ・バプテスト・デ・ラ・セール・イーノ ・・・だからナニ、と言われても因るが。
キーファー・ウィリアム・フレデリック・デンプシー・ジョージ・ルーファス・サザーランド ・・・だからナニ、と言われても困るが。
ツマンネ
ウケてるつもりだったのか・・・
カーラ・ラフス、セーラ・ラフスって 違うけどパラってんのかな? Cの読み方だけなんかな?
「パラってる」かどうかは知らんが カーラはCara、セーラはSara。
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/10(金) 19:50:47
吹き替え版スタンド・バイ・ミーのキーファーの声やってる井上さんが神
スタンド・バイ・ミー、映画観たあとで原作読んで、冒険のあとゴード ン達がエースに報復されるのと、ゴードン以外の仲間がみんな死んじゃ うのにはビックリした。
847 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/11(土) 00:12:52
いつになったらブラックハウスが映画化されるんだ
ブレイカー達はダークタワー本編では(軟禁状態だが) うまいメシ食ったり3Dセックスを楽しんだりしてたのに どうしてブラックハウスの誘拐された子供ブレイカー達は あんなに過酷な労働してるんだ
美味しい思いさせといた方がよく働くとかねw
ブラックハウスに住んでた犯罪者のジジィが、年取って1人暮らしが難しくなったんで、アルツハイマーを 装って老人ホーム暮らしになってた設定は、いわゆる独身主義者への警告みたいに見えるなあw
タリスマンはいつ映画化されるん?(´・ω・`)
俺がメガホンとっていいなら、いつでも映画化してやる。
>>851 タリスマンは来年映画化だが、TVのミニシリーズの模様。レーティングの
キツいところだからあまり期待できないのでは?
ちょっとサブカルな会社が出してる本のシリーズでVOWってのがあるんだけど 「ビン カン すてなよ!」っていうおかしい看板の投稿写真が掲載されていて それに「ビリー・バンブラーのオイなら「ナヨ!!」とくり返すね。」 と編集部のコメントがつけられていた。 全然関係無い所で分かるネタがあるとニヤっとしちゃうよね。
しかし大半の読者をおいてけぼりにするネタだな。
"Cell"を早く読みたいなー。 キングの携帯ホラー、しかも長編って、楽しみすぎ。 大御所になっても話のネタ自体はB級っ、てのは変わらないな。
イナ!
>>848 遅レスだけど、ブラックハウスで強制労働させられていた
子供達はブレイカーとしての能力が無かったので労働力
として使い捨てされてた。ブレイカーの能力がある子供は
モノレールに乗せて別の場所に連れていく事になってる。
MOTHERってゲームがあってそれのサントラの「Wisdom of the world」は絶対タリスマンを意識してる。 「Look into your crystal ball」とか思わせぶりな歌詞がある。ゲームには水晶玉なんて出てこないのに。 キングの世界観をパクったようなゲームのテリトリーをパクったような世界の ローラ・デラシアンをパクったような女王の宮殿で流れる曲なんだから間違いない。 曲調も似合ってると思うし、タリスマンが映像化するなら使って欲しいくらいだ。 と、スレ住人の大半をおいてけぼりにしそうな事を言ってみる
861 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/16(木) 18:29:35
死体探しの子供に会ったりするところがあるしキングを意識しているのは有名では?
攻略本でもタリスマンについてちょこっと語られてる。
MOTHERはタリスマン+IT+ETであると、イトイ自ら語っていたような・・・
マザーって懐かしいな。ファミコンだっけ?
キムタクがCMしてたよね?そのゲーム ビュイック8読み終わったんだけどこれおもしろいなぁ 個人的に好きなキングの横道にそれるエピソードが満載で。 あの8のゲート先の荒れ地には行きたくなぃぃ!
>>863 ガキの頃ゲーム誌でそれ読んだのがタリスマン知ったきっかけだった。
当時ITとかミザリーとか、文春のハードカバーでいかにも不気味な表紙のが
本屋の目立つところに積んであるから何か気になってしょうがなかったな。
ガンスリンガーなんか表紙と帯のインパクトだけで買ってしまった(あれは角川だが)。
おいら、書店で始めて手に取ったキング本は「クージョ」だった。82年頃? 懐かしいな
>>864 ジャック=主人公(ぼく) リチャード=ロイド
ウルフ=テディ(性格は似てないけど力持ちの年上って事で)
と考えるとアナ的な女の子が居れば確かに似てる。
つーか女の子が少なすぎる!ってよく突っ込まれてるようなこの小説w
870 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/17(金) 13:27:01
キングは潜在的モーホーだからしょうがない。
タビサがゴミ箱からボツ原稿をひろったから今のキングがいるわけで 同じゴミ箱の底にあったホモ雑誌を拾い上げていたら...。
前から思ってたけど 少年は弱々しい感じのキャラが多いけど 少女となると活発なのが多いな サン・ドッグなんて十五くらいじゃなかったっけ? キングの願望か
キングの少年時代とシンクロするんだろう
キングの少年時代って うるしの葉で野グソしたケツ拭いちゃって 金玉がぱんぱんに腫れ上がったってやつか
9月にBSのwowowでナイトメアズ&ドリームスケープスのドラマ放送するそうで @バトルグラウンド Aクラウチエンド Bアムニー最後の事件 C争いが終わるとき Dロードウィルスは北に向かう E第五の男 F解剖室4 Gいかしたバンドのいる街で 昔みたクリープショー2とか思い出した
>875 うぇっwwwwすげーwww DVDRW買わないとwww
@って何?
人形の兵隊と戦う話し 小説名だとたしか「戦場」 深夜勤務あたりに収録されてた気がします
d まだ読んでないや
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/18(土) 23:24:09
ジョジョがぱくった奴?
ジョジョがパクったヤツで括ると候補が多すぎる気がするがw バッドカンパニーの元ネタぽいよね
>>875 「いかしたバンドがいる街で」はそっくりさんを大量に集めてやるのかな。
見てええええええええ。
そういえば映像化すると、そういう趣旨の作品になるな チャタリー・ティースなんて映像化したら面白そうだけど
>>833 チャタリーティースは映像化されてるぜ
監督はミックギャリス
「クイックシルバー・ハイウェイ」ってシリーズ物になるはずだったが
パイロット版で終わったミニシリーズの一話目
二話目はクライブ・バーカーの手が反乱起こす奴
日本じゃ「クイックシルバー」ってタイトルでビデオが出てる
デョアボロが解剖されるのも第四解剖室っぽいな
というか荒木はいたるところからパクってきて 逆にそのパクること自体を自身のネタとしてる。スタンド名だって有名なバンドとか曲とかばっかだし。 まぁどうでもいい話だが。
スタンド名はパクリとかじゃなくオマージュってやつだろ
そういやスタンドという名はスタンドバイミーから取ったって作中で言われてるな
オマージュっていうのかあれ? ただ単に名前とってきてるだけだろ。 ところで、最近なんか名前忘れたけど男性用の香水?じゃないけどそんなやつのCMで バッドカンパニーを思い出した
レッドソックス追い上げられて少し不機嫌だろうか
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/21(火) 21:25:15
ジョジョはバッドカンパニーとかイタリア料理店の奴がいかにもなパクリ具合でどうかと思ったが、 上手いのはプロットとかストーリーのパクリじゃなくて、一番美味しいワンアイデアをパクってまあ 上手に自分の世界で料理しているところだよな。 ぎりぎりのところを渡る技術というか。 自分的には別にパクリって非難するほどのことはないと思う。元ネタこれですね、といいたくは なるけど。
タロットカードの図柄だけはそのまんまやっちゃって謝ってたね
スタンド名はバンド名って丸分かりな使い方するから 「ちょっと聞いてみようかな」という流れもありそうだけど キングを使ったネタはキングって分かるのが読者だけで 結局のところ新読者を増やす手助けに全然なってなさそうなのが 残念だ。
ジョジョは出だしから『呪われた町』って感じだったからなぁ。 潔いパクりっぷりで楽しめたけど、 もとネタ分かってない奴は多いんだろうな。
バオーはキングより先に読んで普通に楽しんで ファイアスターター後に読み直して大笑いした 二度おいしかったぜ
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/22(水) 12:26:44
それは別に影響受けてないのでは?
898 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/22(水) 20:37:55
お前らカ・テットとITのはみだしクラブどっちが好き? 俺ははみだしクラブだな。 リッチィはキング作品の全饒舌お調子者系キャラの中で一番好き。 唐突に全員に股開いたりヘンリー達のホモプレー見て興奮してるベヴもぶっとんでいらっしゃる。 スタンの存在感の薄さも含めてはみだしクラブのが好きだ。 ITを倒した後7人で遊ぶことは無くなったってのもなんか切なくて良い。
一巻のローランドのヘヴィな魅力が強すぎたんでカテットかな 最強で登場して情を取り戻すたびにだんだんヘタレていくのがなんともw
ビルのちんこの手触りを想像して顔を赤らめるベブ
901 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/23(木) 02:11:39
はみだしクラブってヌルい訳語だよな。あれは負け犬クラブだろ。
>>901 >あれは負け犬クラブだろ。
loser's club だから負け犬だね。小尾さんはの訳はちぐはぐの
ところがありからな。いらん気遣いをするわりに、(注)が少ない。
エルマー・タッドなんて普通の人は知らないよ。
「はみだしクラブ」が好きかな? 俺の中では最強がITだから。 あんなもんと戦う連中に一票。
カ・テットってエディがいなかったら相当つまんなそうなクソ真面目パーティになるよね。 個人的には スタンドバイミーの4人 はみだしクラブ 旧カ・テット(ローランド、カスバート、アラン) キャッスルロック保安官チーム(ノリス大好き) 新カ・テット の順に好き。キングって5人くらいの仲間グループを書くのが上手いと思う。(特に子供) ロングウォークも四天王だか三銃士だかグループ作ってたような気がするけどパーコヴィッチのが印象強い。
萌えキャラを書くのも上手いぞ オイとかコジャックとかキングダムホスピタルのメアリーとか
>>900 ビルのちんこの手触りを想像して顔を赤らめるベン
に見えた
マンハッタン奇譚クラブの面々が好き。 というかスティーブンスが。
スティーブンスの胡散臭さはベタだけどいいよな
キングの作品に出てくるいいもん側(?)の集団ってどうしよもなく頼りないけど、結局最後はどんな恐ろしい奴にでも打ち勝つよね。
ペットセマタリーにしてもミザリーにしても、最後引っ張らないのが(・∀・)イイ!!
いちばんたよりにならない善玉集団はどれだろ?
「ニードフルシングズ」の爆笑宗教団体。
サンダー・ファイヴ
>>909 キング作品の悪役はどうして最後はしょっぱくなるのか
不思議でならない
ニードフルシングスなんてあの口調、物腰だから良かったのに
ダークタワーもそうだな なんせ最強がロブスターだしな
スタンドもフラッグは実は雑魚でハロルドの作った爆弾が最強だったというw
最初から全てを分かりきったタイプの悪役多いよね。 だからかなわなそうで良いんだけど…。 主人公の経験値上がると一気に差が縮まるね、強さのw
しかも高確率でうろたえるからなぁ ダーク・ハーフのスタークはマシな方か
バーロウは比較的最後までカリスマ保ってなかったか?
ステビンズも最後の方まで悟りきった感じを維持してたな。 あのステビンズの大物感はパーコヴィッチと対比させてるのかな。 まあオルソン死亡シーンが凄くて後半戦はつまらんかったけど
ダークタワー7の中まで図書館で借りて読み終えたとこなんだけど 最後の下巻が予約が一杯で借りれるまでちょっと時間かかりそうなのね。 でどうしょうかなって思って、ゆっくり読もうとしたんだけど 面白かったら一気に読んじゃったわけよ。ババアが出てきたとこから面白くって。 で時間空いちゃうよ、困ったなぁとか思って最後の方読んでたら、 またあれですか、呪われた町と全く同じ展開w 不眠症www これも未読だし、これ読むしかねぇじゃんwwww 次まで時間持たせられそうだし(・∀・)イイ展開!!
ダークタワー読み始めて過去の回想の部分(スーザン出てくるとこ)に入って急につまんなく感じたのは私だけ?
>922 それはこのスレ全員一致の意見かと思われ
>>923 レスd
過去ログ全部読めなくてごめんなさい
やっぱりスーザン編面白くないのですね、スキップすることにしました
アラン、カスバート出てくるし 今後の展開でも触れるから、読んでおいたほうがいいだろ まぁ何といってもあのキャラが(ry
その程度読むのが苦痛ならもう最終巻の後書きまでスキップしちゃえよ
スーザン後で出てくるかと思ったのだが・・・ メジス編終わったときの精神的ダメージはかなりでかかった チャーユーツリー
中だるみとか本編に関係ないシーンとかで流し読みになるって事はあるが、まるまる 読み飛ばしとかは、どんな複線があるか分からんし普通はやらんよな… 俗に言うゆとりって奴か
924です スーザン編、本編読みおわってから読んでみようと思ったのですが、ちょっとずつ読み進めることにしました あのキャラが気になるし・・ どうもキングの長編が肌に合わないみたいで なかだるみするんです グリーンマイルとか最初の方読むのが苦痛でした ITは大丈夫だったんだけど・・・
本編と外伝を同時に読めるというか…。 そこがキング読んでて面白いとこかな?(俺は) まぁ…人それぞれでw
スーザン編はさ、キングの小説だと思わずに、ポール・シェルダンの小説だと思って読めば楽しめるよ。 ぼくは、酒場の決闘のシーンが楽しめた。確かに、長すぎるけど。
「スーザン編」の過去話は全部すっ飛ばして 上巻のvsブレイン戦と下巻のvsウォルター戦しか読まない奴は 反省しなさい ごめん、俺
久々にトミーノッカーズ読もうと(前の売ったから) 買いに行ったらもう普通に無いのな、 古本屋か? 諸々とっときゃ良かった…。
骨の袋読み終わった 前半はだるかったが後半は流れよく読めた しかし上げて落とされるのは感情移入してると凹むな あと横溝正史物を連想してしまった
>>935 >上げて落とされる
あれは、見事な惨さだったよな。
ITを久し振りに読み始めている 何か、こんなに悲惨な話だったかとビックリだ 子供が殺される、という描写に昔は鈍感すぎたな
学生の頃に読むのと大人になってから読むのでは 全然違ってたりする。 「スタンドバイミー」映画版なんて学生の頃みて 何がいいのやらと思っていたが...
...大人になってから見直すとさらにひどい映画であると思った。
「ドリームキャッチャー」は、先に原作読んで映画観た方がいいな。
ローズ・レッド見た人、面白い?
>>942 役者とセットはそこそこのものを揃えているけど・・・・
30点-50点ってとこか。やぱレーティングがガンよ。
恐怖の四季シリーズだっけか、「ゴールデンボーイ」がなんであんな愚にもつかない映画になったのか不思議でしょうがない
>>945 キングの「Apt Pupil(利発な生徒)」は、1987年に映画化が試みられた。
主演はリック・シュローダー(「チャンプ」の名子役)とニコール・ウィリアムソン
(「スポーン」の伯爵)。しかしが現在に至るまでこの作品は公開されていない。
いろいろな説があるけど下の2つが有力
・ユダヤ人団体からの圧力で資金繰りが困難になり、製作中止。
・原作に忠実な素晴らしい映画だったが、ユダヤ人団体から猛烈な
抗議を浴び、公開を断念。
でも小説発表と同時に映画化権を入手し、満を期しての映画化のはず。
資金ショート説は考えにくい。それにリメイク?版の監督が、ユダヤ人で
ゲイのブライアン・シンガーであることからも、後者の説が有力とされる。
さて問題のリメイク版だが、ユダヤ人監督で、しかも主演が当時人気
絶頂のティーン・アイドル、ブラッド・レンブロ。原作通りにやればR-20
確定なので興行的にも無理。原作を読んでいない人にはおおむね好評
だったのがキングファンとしてスゲー悔しい。
それでもレンフロ版は訴訟食らって公開延期になったんだよな 詳細は忘れたが
949 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/08/31(金) 00:07:54
R-20なんてレイティングあるのか?
原作そのままの映画を撮る、そして上映するって… 難しいんだなぁ(あらためて)
キング自身のイマジネーションを映像化すると、「地獄のデビルトラック」になるしな。 確かに彼の作品の本質がこれでもかと出てるが、やはり支持されにくいw とりあえず、起用したキングも受けたAC/DCもチャレンジャーだよ
トウモロコシ畑の映画ってなんでシリーズ化?されてるの?原作は中編だよね
炎の少女チャーリーなんて原作にほぼ忠実だがつまんないぞ
バトルランナーってキングはどう思ってるんだろう。 結構気に入ってたりするのか。
シャイニングのDVDを見たら メイキングで奥さん役の人が結構キツい人っぽくてワロタ ジャック・ニコルソンは気配りさんだな
>>952 制作費が安いから2匹目のドジョウを・・・・
中にはブロスのように、2作目で盛り返す作品もあるけど。
>>955 そのクソメイキングの代わりに、上映時間を23分も失っているわけで(笑)
シャイニングは謎だらけなのよね。
・チンコネンタル版(119分)の存在意義は?
・オリジナルは16:9のはずだ。どこへ消えた?
・なぜあれほどフィルムの保存状態が悪い?(穴、焼け焦げだらけ)
誰か教えてくれ
フィルムの保存状態は、撮影場所が火事になったからじゃなかったっけ。 メイキングでそう言ってたような。
>>957 d imdbで調べてみた。
Stanley Kubrick's 'The Shining'
Runtime:119 min / USA:143 min (normal version) / USA:146 min (original version)
Aspect Ratio:
1.66 : 1 more
英米だとやはり16:9だよ。しかも146分版なんてのもある!悔しい・・・
やはり日本で出回っているのはTV放映用かなんかのクソフィルムから
起こしたような希ガス。
結構原作に近そう しかしあのラストをどうするつもりなのか? 「騎兵隊」が助けに来たとかはやらないよな・・・
突然理由もなく霧が晴れて青空が広がって それを主人公達が抱き合って眺めてるところに 救援ヘリが飛んでくるところの空撮で終了
ダラボンだから「ラジオのアップ」で終わるんじゃない? 微かに音楽が流れてきてエンドクレジット・・・みたいな感じで
アメリカ軍が霧をミサイルでやっつけて終わりだろ
964 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/09/03(月) 21:14:58
ドラえもん映画のタイムパトロール隊ENDみたいに言うなよ
おまいら、日曜日の4chの「ロングウォーク」はスルーですか
ロングウォーク映像化されてたのか
>965 3分見て限界。 星に帰りました。
>>965 知ってたけど見てないんだよな
だれか詳しく
970 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/09/04(火) 02:53:35
天才ダラボンの霧って、もう予告編からしてつまんねえオーラがビシビシと伝わってくるなあ。 普通予告編ぐらい面白そうなもんだが。
他作家だが「マグノリア」「ガープの世界」はどうしても楽しめなかったけど、 意外にも「アトランティスのこころ」は楽しめた。 似た系列だと思うのにな。やっぱりキング節だからか。
キングは野球を題材にした話って書いたことあったかな? ホラーなり自伝的少年小説なりで書かれたのとか読んでみたいかも。 架空のチーム出してもいいさ。キャッスルロック・デビルトラックズとか。
フィクションで試合シーンが書かれてるのは アトランティスのこころだけのような気がする
トム・ゴードンは?
熱帯魚にキングの登場人物の名前を付けてるんだけどキモい?
>>972 短編であったじゃないか「ヘッド・ダウン」
息子のチームのドキュメンタイリーのせいか
やたらと劇的に描いててオナニー臭がきつかった
>>971 「マグノリア」はP・T・アンダーソンの監督=脚本で、その後小説化したもの。
「ガープの世界」は純文学で、のんべんだらりとしたところがあるからな。
キングはスタインベックに近いと思うのだが・・・
>>975 そんなおまいには
「ワンダとダイヤと優しい奴等」という映画をお勧めする
>>977 そうそう書き忘れてたがマグノリアは映画で見たんだった。
キングは最後の「ドカーン!!」がいいな。
>969 いろんな芸能人が、ペアになって(8組くらいか?)、最後の一組なるまで延々と富士の裾野を歩くというバラエディーでした。 でも、リタイアすると、背中の爆竹が破裂するところといい、「ウォーカーたちが・・・」というナレーションといい、キングの 「ロング・ウォーク」を意識しているのは明らかでした。 でも、吉本の若手を集めて、レギュラー番組を餌に、延々と歩かせたほうが、もっとよかったかも知れない・・・ ちなみに、優勝は、竹原慎二と浜田翔子のペアでした。大佐役は高橋克典です。
あほくさ キングと関係無いじゃん
>>980 d。バラエティーじゃなあ。
せめて「世にも〜」とかでやったら
面白そうだったのに。
こないだロングウォークの夢見たなあ。 俺だけリュックさえ忘れて無装備で、 それでもまだ優勝する気でやんの
贔屓のチームが劣勢に立たされて沈痛な面持ちのホラー小説家K いよいよ勝負は決しようかというその瞬間 彼のいるスタジアムを包み込む様に得体の知れない「霧」が…
スレ立てする者は、高らかに宣言してからね!
ロングウォーク映画化だとよ ソースはWOWOW
邦題は「バトルウォーカー」でヨロ
いやいや夜のバトルウォーカーで
ロングウォーク映画化、すげー嬉しいのは俺だけ?
俺も
パーコビッチ役はなり手がいなさそうだから俺がやるよ
このままだと次スレ放置っぽいから建てるよ
>993 乙