テンプレ古いかも。
何であれ>1もまた、乙だったのだ
勝手に前スレより
>>1乙集
1無名都市より乙
ばかめ、1は乙だわ
1乙ニャルラ
1眠りの壁の彼方より乙
1ジョージ王朝風の乙
1カダスより乙
1ラノンの探求乙。
1チャールズ・ウォードんちの地下から乙
1遥かなる深遠から乙
1グナイイイ
アーカムそして1乙の世界へ
ウルタールより乙1
壁の中から1と猫にしか聞こえない乙。
水源池から1乙
偉大なる1よ! 生贄を捧げます。このスレに祝福を!
1オトゥーム
ガタノトーアの姿を見ながら1乙
datの館にて死せる前スレ夢見るままに待ちいたり、
されど1スレ立て乙し、その新スレが再び板を支配せん
そして995は旅立った
>>1という名で慈悲深くも隠した、角のある空間の向こうの物凄い原子核の乙
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/26(水) 00:14:12
ニューヨークの帽子屋から
>>1乙
O'n dul ra gi'ttan D'is ka
誰もあえてその名を口にしない無限の魔王アザトースがあの奈落の底の混乱の最後の不定形の黒い影なる無窮の中心で
>>1乙なる言辞を吐き散らしている
やあ、(脳内)旅行から帰ってきますた。
エアコンで部屋を冷やしてから、扇風機で
悪魔の岩礁の風だ!と無理矢理思いこんで寝ますた。
結構寝れましたが、眷属には夢の中でも会えず残念。
てっきり帰ってこないものと思っていたから朝ごはん用意してないよ
なに!…期待していたのに…
しょうがない、一人寂しくしじみの味噌汁でも
作ってご飯にしよう…
スターヴァンパイア呼ぶ呪文って作ったの御大だったんだね
テキとーなラテン語らしいけど
てきとーでも、それっぽければOKなのです。
どうせ読め(発音でき)ないんだから…
>>25 ラテン語だと発音できちゃうからなあ
御大もそれで血を吸われる破目に・・・
>>26 あ〜。そういえば1文字1音対応言語だったっすかね。
そしてあのような最後を遂げられることに…
そうとも言ったかどうだったか。
詳しい人、解説よろ。
ク・リトル・リトルが許されるのなら、CTHULHUをOリトリスって呼ぶ
宗派もあるんじゃないかな。
そう考えると映画版「サウスパーク」で出てきたクリOリスの顕現は実に
味わい深いよな。
すまん,見てないし興味ないわ。
青土社から9月に「ラヴクラフトの世界」が出るよ。
青心社な。
ググってみたらボインとニャンコに挟まれててワロス
ブラハスターワロスwwww
見てきた
テラワロタwwwwww
あの巨乳イラスト描いてる人って(名前ちょっと出てこないが)
以前はハードSF路線の作品書いてたのにな。
おいおい、タイトルがボインサーガだぜ?ハード以外ありえん
お前達ここが何スレかわかってんのかw
とりあえず夏にぴったりな御大作品ってなんだ?
>夏向け
思い(゚听)ツカネ。とりあえず燈台守かなんかが白い帆船見るようなそんな短編。
おまいら某作品でインスマスを「国内最大のリゾート地」なんて熱海みたいな舞台設定にした
問題作をここであげつらいたいのか。
>>40 「海の家 るる家」はデフォですが何か?
ってクトスレの方だったかな
>>37 夏の夜中に数人で怪談やったときに、持ちネタがなかったので
「死体安置所にて」を話したら結構ウケた。
「ランドルフ・カーターの証言」の方がインパクトあるかと思ったが
何で墓場に来てるのか説明するのが面倒だからやめた。
莫迦めウォーランは・・・・・なんで死んだんだ?
モチをのどに詰まらせて
>>43 いやそっちはオチとして説明なくてもOKっぽいんだけど・・・
なんか先日オカルト板の「死ぬほど洒落にならない話を集めてみない?」まとめサイト
読んでたら、ログの中に「死体アンチ所」と「ランドルフ・カーターの証言」まんまな話が
怖い話として収録されてたぞ
あ、すまんorz
なんだ「死体アンチ所」って
あそこは実話・創作・コピペなんでもありだから問題なし。
ついでに「ピックマンのモデル」でも投下しておけ。
御大の小説って、神話系より非神話モノの方が怖い希ガス。
神話系はなんかホラーというよりSFとして楽しんでしまう。
アンチ所にてなんかはまんが日本昔話の怖い話の時用にしても全然違和感ないもんな。
どうせ投下するなら「錬金術師」とかは?
あの独特の味わいはなかなか出せないぞ
>>49 確かに、神話作品は「おお、邪神が ! 神話生物が !」と
SF的に楽しんでしまいがち。宇宙的恐怖だから
それでいいのかもしれないけど。でも恐怖していなかったり。
>>52 九州、四国は梅雨明け宣言だったが、関東、東北はまだだとニュースより。
セミ今も鳴いてんだからあけたってことで良いじゃん!
ていうか、暑いんだよ全く朝っぱらから。
御大の涼しい世界に逝きたい…
冷気とかインスマスとか涼しそう(そうか?)
とにかく日本の夏はすでに亜熱帯並みだ、湿度多くて過ごし悪いし。
昔はこんなに暑かっただろうか…?
「冷気」って実際は冬の寒さが忌まわしくて書いた作品だとか
解説にあったような
こんな暑い時期には冬の寒ささえ恋しくなるものです
>>53 まぁ、大瀧氏あたりが良く言ってるが、
御大の神話物って言うのは幻想宇宙年代記だからなぁ。
「超時間の影」とかはそれが如実に表れてる。
>>54 昔は温帯、それから熱帯気候になってきてます
そのうち蚊が媒介して病気(ry
御大高気圧
怖えな、ソレw
御大高血圧
さげてーさげてー
御大はどう考えても低血圧。
テケリ・リ!
>>31〜
>>36 お、おい!お前らのせいで、御大がボインとニャンコに挟まれたウハウハな表紙だと思っちまったじゃないか!
>65
俺もそう思った。
しかもヴァージル・フィンレイ風のリアルな絵柄でそれが浮かんだw
俺、ヨグ=ソトースだった…。
うれしいやら、うれしくないやら〜!
く \ ヽ、 r' l/ ヾ
\ r‐- 、 |i _ -─ 7 、ヘヽ
\ ヽ ` ヽ、 , - ´ / /`ヽ、`
Y、 / / \、 ヽ rレ´
|r、 //゙≧-_ __-≦へ、〉 ∧|
l ヘヽ| <ヽ__ ノフ`ヽ ヽ'´ヽヽ_ ノ> |y^
, ゝ、 | ヽ |
_, '´ ヽ| | |
||i l l
| ヽ i / 限界だ・・・寝る・・・
| ヽ ヽニr‐ /
|. ヽ __ __,. /
| ヽ ─‐ , '
ヽ ヽ /
ヽ へ /
Y `ー---─ '
すまない、名伏しがたい狂気の集うスレに小中千昭の遺産で誤爆してしまった・・・
小中千昭の誤爆ならぎりぎりおkでしょ。スレ的に…
(でも意味は不明だ。スマソ)
ガタノゾーア対トヨグ
一本勝負ファイッ!
トヨグ「このシュブ=ニグラスさまの呪文が目に入らぬかー」
ガタ「あqwせdrftgyふじこlp;@:」
るる家の呼び声・・・・・・・・・
永久の憩いに安らぐを見て死せる者と言う無かれ。
果て知らぬ永劫の果てには死もまた死ぬる定めなら。
あぶどぅる☆あるはざーど
>>77 惜しい、女子中学生ばりの顔文字入れまくってたら今時のウケが取れたぞ。
年がばれるなw
アパートの部屋の入口のドアの留め金がとれそうになりました。
でもドライバーは持ってないし面倒なので取り外しました。
今は本棚を押し当ててしのいでいます。
そんな事で猟犬からは逃れられないぞ。
ちょっと質問だが、ラヴクラフトを入門するにおいて最初に何を読むべきなの?
やっぱ文庫のラヴクラフト全集?
図書館に定本ラヴクラフト全集があったから読んでいってるのだが(2はなかったから飛ばして3を読んでる)
良く2chで見かける「ふんぐるい むぐるうなふ」とかの呪文がカタカナなんだが、
ひらがなは文庫の方なの? そっちの訳の方がいいのかな……。
まあ文庫でいいと思うよ
定本あるなら、定本読み続けるほうがいいと思うぞ。
そりゃ、別に文庫読んでもいいけど……。
ひらがなの視覚効果なんて、そんなもの本質とはほど遠いんだし。
文庫もカタカナ
>83
平仮名は青心社の「クトゥルー」。
定本は原文の書体の使い分けなど視覚効果も忠実に再現しているし
訳も個人的には創元のより読みやすいと思う。
流れぶった切り。
サイレントヒル観てご満悦で帰宅した直後に、ちょうど朝届いた「ネクロノミカン」を観た。
一話目があまりにつまらなかったので、監督誰だコイツと名前を見たらサイヒルと同じ人だった。
俺は失禁した。
口直しにまたサイヒルのレイトショーでも観てきまつ。
>>88 ちなみに三作目は平成ガメラ(今年のアレは違うw)の人だ
トンクス。
卒業するまでに定本読み終わるわ。
ありがとう。
ひらがなはクトゥルーの方だったのね。
読めるうちに定本読んでおいた方がいいよ〜。
いざ、読みたいときに見つかんないわ、図書館にはなかったり…
田舎なんて面倒だ…
定本はたのみこむに復刻願いあったっけ?
欲しいよなあ。是非手元に置いておきたい。
復刊ドットコムで交渉中らしいが、はてさて。
あそこの交渉中って「復刊したいって票が100票こえたんすけどどうっすか」って
メール送るだけでも交渉中だからな。期待しない方がいい。
ってかほんとにあそこの働きかけで復刊したものなどあるのか、と
一応漫画とかはあるでしょ。
まあ、実際は出版社のほうが出す気がなきゃ意味ないけどな。
復刊ドットコムの働きかけによるものかどうかは不明だけど
結果だけ見て復刊依頼が出てて実際復刊された本は何百冊ってあるよ
ただ定本〜みたいに高価で何巻もある本は
絶版になったら出版社が刷りたがらないみたい…
それに国書刊行会だからなぁ…
創元文庫の全集が全七巻で完結して
また新しく別巻みたいの出す予定らしいから
そっちにエッセイとか手紙とか初期作品とかがいっぱい入ってるといいね
まあ、「ほしい人もいる」ということが出版社に伝わるだけ無駄じゃあないとは思うがね。
その程度の期待だわな。
PDFにしてDLさせてくれたらいいんだけどね
勿論有料で
文庫版で出して欲しいね。
数年前、青心のBOX売りスルーしたのが悔やまれる・・・
創元でそろえちゃおうかしら?
そういえば、学研M文庫で、関連本出てたっけなぁ、確か、部屋のどこかに埋もれているはず・・・
発掘してはいけないモノには気をつけてな
>>101 漏れの部屋のどこかにも学研M文庫の関連本が…
見つからない方が身のためだったりして
アブドゥル・アザレッド著 『ネクロノミコン』 (H・P・ラブクラフト編) プロビデンス、ロードアイランド、一九三四年。
上記はマイケル・クライトンの「北人伝説」という本の典拠として、特に考古学や歴史の素養のない読者向きとして挙げられていた物のひとつ
あんまりにも予想外で思いっきり吹いた
ちなみに本の内容はというと
カリフの命を受けた使節のアラブ人が旅の途中に北人(バイキング)と出会い、北方の山に住むウェンドルと言う喰屍鬼退治に巻き込まれる…
という実話を基にしたお話です
>104
実話というか、べーオウルフ伝説とイブン・ファドランの旅行記のミックス
映画版はモロに「七人の侍」だったな
なぜ黒澤プロに訴えられなかったか謎
人皮装幀の本は西欧にもあるんだけどね
っていうか、遺体を解体して身近な雑貨にする風習は、西欧にはありふれてる、とまでは言わないけど十分常識の範囲内のことらしい。
って、阿刀田先生がショートショートで言ってたよ。
死体の手首をローソク立てにした奴は
オカルティスト(便宜上こう呼ぶ)の入門アイテムのひとつだったしな。
なんか魔術研究机にはシャレコーベのひとつくらい常駐アイテムのような錯覚があるし。
日本だと信長のしゃれこうべ杯ぐらいしか思いつかんな。
人体で雑貨をつくるというとスキタイ人は特にそういうことをした・・・
と岩明均の「ヒストリエ」で読んだな
頭巾作ったり手ぬぐい作ったり水袋やコートにしたり
嫌韓の連中は世界ではありふれたことでも
>>107のように騒ぐアフォばっかり。
あの民族のイヤなところはそんな見た目のことではない。
>111
髑髏杯は南ロシアあたりまで見られる文化
そういや「イビッド」はアルハザードの髑髏が骨董品にされる話だったっけ?
定本しばらく読んでないから思い出せない。
ラバン博士が手首外すネタがわからんのだが
永劫の探求でそんなシーン見当たらなかったし
「永劫の探求」以外に博士が出てくる話あったっけ?
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/06(日) 10:02:01
その後の>107と>113の消息はようとして知れない……。
>>117 アーミテッジ博士やセネカ・ラファム博士と知り合いだって設定なら
なんかの作品で出てきたはず。
シュリュズベリイ博士が失踪中の話で、アーミテッジ博士が
シュリュズベリイ博士の不在を残念がる描写があったとか。
「アーカムそして星の世界へ」かな?
違ったかも
>>120-121 少し前に某所でその解説聞いた。
リン・カーターの「画廊の恐怖」にその話が出ているとのこと。
(確か未訳、のはず)
青心社「クトゥルー」もそういうのをちゃんと収録してほしい。
>>110 脳を缶詰にするというアイディアは実にいいと思う
ヘンリー・エイクリー「 ほ う 」
エドワード×アセナス萌え
>>128 中の人を考えるとBLと言えなくもないけど…攻めと受けが真逆。
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/08(火) 19:25:39
厭だ厭だ厭■■■■■■■■故出来ぬ。
この、醜悪汚猥な体液が
マギャクなんて言葉は認めん。
>>133 面白いね。
古のものや偉大なる種族の数億年前とか後とか、
スケールがでかいという印象に圧倒されるだけで実感がわかないが、
具体的に視覚にされると、あと見慣れた地図と関係が示されるとまた迫るものが違う。
(てか、ICE社のミドルアース全図ってこのfuture2がモデルじゃ…)
808 名前:山師さん :2006/08/08(火) 22:08:02.57 ID:C8dSkH4N
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./ 人類は増えすぎた。
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! |
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ 宇宙から見れば明白だ。
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
人口60億人なんて宇宙からみればまだまだ少数民族です。
志が宇宙大の男(談:陳寿)諸葛孔明の宇宙的恐怖。
いや酒見の三国志読んだもんでつい…。
138 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/10(木) 19:26:31
アメリカの同人で“海軍将校ラヴクラフト”の前編(?)を発見。
義勇軍に参戦した二丁拳銃の文豪ヘミングウェイは、スペインはバリャドリードで、仕込み杖をふるう顎の長い青年と出会う。彼こそはイタリア・ファシストがフランコ軍に送り込んだ若き大魔術師H・P・ラヴクラフトだった!
同時代の文豪二人が、フェリペ2世の秘宝“ダゴンの魔石”を巡って、第二次世界大戦前夜のスペイン内戦で激突する!
“ヘミングウェイVSラヴクラフト”
果たして勝利の魔神はどちらに微笑むのか……?!
>>138 仕込み杖www(元ネタはアメでは大うけだったか)
勝利の魔神www
スペイン料理は海産物いっぱいだから御大も思わぬ不覚を取りそうだな。
個人的にはジョージ・オーウェルあたりも登場してほしい。
NYARLATHOTEP IS WATCHING YOU
ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ御大
「ネクロノミカン」で御大に仕込み杖を持たせるっつーアイディアを
出したのって日本人スタッフなのかな?
初めて観たとき腹抱えてワロタよw
>>138 >“ヘミングウェイVSラヴクラフト”
猫が居れば戦闘中止だな
御大はスペインに行ったことがある。
夢の中で。
御大の本業は小説家ちゃう、夢想家や!
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 13:44:28
ネクロノミカンの原作小説(?)を書いてたのは朝松だったとオモタ。
朝松は他の小説でも御大に仕込み杖を持たせてる。
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 後編まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
朝松の小説はノベライズだと聞いた希ガス
つまり映画(または脚本)が先
ぬ、それは「マウス・オブ・マッドネス」か?
おかしい。俺はなぜ読んだこともない本のことを知っているのだ。
ぎゃー忌まわしい魚!
>137
酒見賢一はラブクラフトを読んでいるぞ。
陋巷に在りの後書きで言及していた。何巻かは忘れた。
そう言えばデビュー作「後宮小説」のコントンもニャルっぽかった。
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 21:30:56
しかしまあ、温帯の文章って、とてもじゃないがヘミングウェイと同時代の人間には思えんよなあ。
>145
その夢の中で軍隊を連れて邪教徒を討伐にいったら名状しがたい恐怖に襲われて
全員発狂するところで眼が覚めたんだよなw
「恐怖の山」チャウグナル・ファグンか
口に猟銃をくわえて自殺(だったか?)というのも
ある意味神話的な気がする
ヘミングウェイとラヴクラフトの共通点
両者とも、幼少期に親の意向というか趣味で女装させられていた。
もう集まってる?
ヘミングウェイバレットタイム
159 :
157:2006/08/11(金) 23:59:27
ごめんなさい誤爆でした
海に…捨ててぇ…!
御大を海に投げ込んだらどうなるんだろう
>161
バルス!
…飛行石って宇宙的に見ても結構貴重な鉱物だよな。
地球はまわる 慈悲深くも君を隠して
呪われし民族の遺した禁断の空中都市・・・
>>162 「ゴカイどもが屍肉に舌鼓を打つ腐臭漂う浅瀬」に
御大がダイブして終わる散文詩が定本に載ってたな。
(´・ω・)テラショゴス
ヤドカリの会のように廃寺にみつしりと詰まっている寺ショゴスを想像した
170 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/13(日) 15:51:58
みっちり詰まってようとショゴスに固体の区別があるのか疑問なんだが。
個々に知性が発達してるからあると思われる。
まぁ、融合とか出来そうだけれども。
群体かもしれない。
ショゴス甲があらわれた!
ショゴス乙があらわれた!
ショゴス丙があらわれた!
ショゴス丁があらわれた!
ショゴス白があらわれた!
ショゴス発があらわれた!
ショゴス中があらわれた!
rァコマンド?
コマンド
叫ぶ
rァ発狂
命乞い
つかう → ピッコロ
ピッコロの魔貫光殺砲!ショゴスにはこうかがないみたいだ・・・。
日本の童謡から〜白い兎は悪い奴!
>白い兎
ホワイトラビット!ARMS!
ショゴス丁は うみゆりじょうせいぶつにとっしんして 1かいあたり25のダメージ
うみゆりじょうせいぶつは しんだ!
ウサギと言えば、曇天の雲冒頭に出てくる変なウサギみたいなのは神話クリーチャーなんだろうか。
あ、曇天の「穴」だった。
あーあれ、たしかウボサスラじゃなかったっけ?
…違ったかな。あとがきか何かで書いてなかったカナ?
クラネス陛下のお城の中庭にはきっと殺人ウサギが住んでる。
油断するとすぐ首をはねられるに違いない。
>186
倒すには聖なる手榴弾が必要か
ホーリー・パイナップル・ラブクラフト
ホース・パワー・ヘイトアート氏
美容板の『これほど醜い日本人女性』まとめスレを見ていたら、日本女の特徴がインスマスの住人(深き者ども)そっくりでorzとなった。
日本の男が二次元に走るのは極々自然な行為だと気付いたぜ……。
おまえらも一度読んでみ。『インスマウスの影』を参照しながらな!
人間の醜さなんて突き詰めれば、どこか似たようなもんになるんだよ。
>>190-191 だって御大はアジア人嫌いだろ?
190みたいなコトは、ありえることだよね。
>>191 なんとしても拭いきれない物は内面の醜さだな
こればかりはどうしようもないと思っているんだが。
・丸く、突き出たまばたきをしない眼
・狭顔
・首に妙なしわ
・収縮した耳
・薄い頭髪
・ざらついた肌
モンゴロイドの特徴とほとんど一致しないぞ。
というか、特定の人種とは結び付きようがないよな。
ところで「ほぼ奇形に近いほど楕円形をした頭に合わせて作ったみたい」な冠というのが
どういうものなのか良く分からんのだが…
>>195 顔が魚のように前後に伸びて円ではなく楕円形の頭になると
額と後頭部との間も前後に伸びるわけで
冠が前後に異様に長いのかなと思った。
>モンゴロイドの特徴とほとんど一致しないぞ。
いや、御大は事実を正確に参照しながら書いたわけじゃない。
むしろ異人種へのひどい偏見と憎悪に基づく歪曲された妄想に
よって書いている。そこに御大の創造の源泉がある。
司教冠ってもっと筒状のイメージが…
カチューシャみたいのを想像してた>冠
暗黒大陸アッフリカのどこかの人たちは赤ん坊の頃から頭に板くくりつけて
頭をコーンヘッドみたくするって言うじゃん?あんなのを想像してた。
ロバート・E・ハワードの伝記映画はあるのに
なぜ未だにラヴクラフトの伝記映画は作られてないのか
伝奇映画になってしまうからです。
>197
しかし後期作品になるにつれて、少なくともテーマからは異人種への偏見や恐怖は薄れてるような気もするな。
『狂気の山脈にて』とか『時間からの影』だと怪物は憧れや同情の対象だし。
色より学のあるなしで嫌ってた節がある。
黒人→文明化してない
下流混血→まともな教育うけてない
黄人→まともな教育うけてない奴が多い。ただし文明は美しい部分がある。
>206
御大なら、渋谷に屯するガングロギャルを題材に、
名状しがたい小品をものしてくれそうかも?
レッド・フックちっくに。
Σ(゚Д゚)ガングロってまだいるの?
「ニャル様・・・・・・」
「黒いからって何でも我と関連づけるなっ」
>>208 俺も絶滅したものと思ってたんだが
最近夜中に出歩くと、ケバケバしいのが近所迷惑にも
ゲラゲラ笑いながら徘徊してるのを最近見かける
ちなみに場所は横浜のはずれだ
これは何かの宇宙的陰謀なのだろうか?
禍々しき虚飾の結社による陰謀の一つだよ
その冒涜的な意識に触れた者の中にはああなってしまう者もいる
あんな組織には関わるべきではなかったというのに
>>211 自分場所が鎌倉だし最近良く学校行く機会があるから良く見るんですけどね、
判断基準は化粧と頭髪ぐらいしか!髪は大抵白いのが多いし。
後関係ないけど、由比ガ浜は適度に寂れた漁師町だよ
漁船だって数隻しか見かけないし。あと友達の爺さんも最近見かけなくなった
>>203 それはないだろ。
元々ネタは豊富だ。うまくまとめるのが難しいかもしれないが。
19??年:フリーメーソンの父からカバラの秘術を教わる
おおすぎてまとめきれません
勘弁してください!!><
って言い出すかもな。スタッフが。
何より美術スタッフが死ぬかもしれん。
なぜか途中でランドルフ・カーターの話になるに一票
19??年:奥さんに手袋を外せと言われるが頑なに拒否
189?年:女装写真
手紙を書くシーンと読むシーンが異常に多い作品になりそうだ
あと夢見ながら寝てるシーン
名状しがたいネラー語で喋る温帯
…今私は慄然たる予感とともにこの手記を書きとめている。
目には見えないが、確かにあの方の存在を身近に、とても身近に感じているのだ。
―ああ、そんな!あの長い顔は何だ!窓に!窓に!」
>>224の手記はここで終わっている。
> ああ、そんな!あの長い顔は何だ!窓に!窓に!
入りきってない!」
ドナルド・タイスンの『ネクロノミコン アルハザードの放浪』を買った。
これは当たりだと思った。皆さん
イエメンの奥地までうち捨てられた死体を食いにいきませんかアイエエイクタイ
ヨグソトー
ドナルド・タイスンの『ネクロノミコン アルハザードの放浪』を買った。
これは当たりだと思った。皆さん
イエメンの奥地までうち捨てられた死体を食いにいきませんかアイエエイクタイ
ヨグソトー
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/19(土) 13:18:55
ロナルド・レーガンの『ネクロのミコン☆ アルハザードの淫蕩』を買った。
これは当たりだと思った。皆さん
イエメンの奥地までうち捨てられたニャル様を抱きにいきませんかアイエエイクタイ
ヨグソトー
時間からの影読んだけど意味わからんのですよ。
なんで自分の筆跡で書かれてたのですか?
あれを書いたのは主人公自身だから。
過去の<大いなる種族>が現代の主人公と精神を交換した。
主人公の精神は過去に飛んで<大いなる種族>の肉体に宿り、自分がいた時代の記録を書いた。
元に戻った主人公は遺跡を探検して、過去に自分が書いた記録を発見した。
233 :
231:2006/08/19(土) 18:53:22
>>232 すいません
>>231の質問ではホントに文章丸ごと読んでないような質問ですよね。
レス有り難うございます。
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/19(土) 21:16:33
>233はわたし自身の筆跡だった……。
馬鹿なことを言うな。俺だよ俺。
昔からなんだが、大いなる種族が恐れ地下に封印した連中の姿が
文章からどうもイメージ出来ないんだが。
どっかに図版とか挿絵ってない?
>>236 縦長で、蓮みたいな出来物と目玉が沢山ついてる外見だよ。
しかも空中に浮いてる。
温帯って……マジで長いんだな
あれってマジなの?本物なの?嘘だよね?
フライングポリプだったら
大清水さちの漫画「マリオノールゴーレム」でニャル様の使い魔として出てきたな
そんな面白いアレンジがされてるわけでもなかったが
あの漫画、輝くトラペゾヘドロンでニャル様を倒したよな。
「多面体はニャル様を呼び出せる」じゃなくて
「多面体はニャル様は封印できる」という解釈だったのだろうか。
しかし、負けてもリセットして少し有利な条件で再開するニャル様はまさに外道。
さらにもっとひねって、輝くトラペゾヘドロンもニャル様の化身の
一つ、と解釈しちゃうのはどうよ?
様々な自らの化身たちの司令塔や基地の役割を果たしているが、強い光を
当てられるとニャル様がだるがって機能が鈍くなる。地球に運ばれた小箱に
入っているアレは、いわば本体に情報を送信する衛星みたいなもん。で、
宇宙のどっかに惑星サイズの多面体がでーんと居座ってる。本体は暗黒物質
で全体を覆っているから光を通さないが、衛星役のちっこい多面体に光を
当てると、そこを通じて光が入ってきてげふーってなっちゃうとか。
そういえば、ループネタって意外にない気がする。
タイムスリップはあっても。
>>246 真ク3巻に載ってる「怪夢」って未完成作品がそれにあたるかもしれない。
オチもないが。
「銀の鍵」がなにげにループ
俺達がループゾンビ
>>237 ミゴのイラスト、アイディア賞ものだな。この発想は無かった。
>>237のサイトの絵って画集持ってたよ。
2冊ぐらいホビージャパンから出てなかった?
たぶん15年以上前だけど。
>>251 ホビージャパンの本に一部が載ってるね(全部ではない)。
クトスレに書いた文章から一部
>「クトゥルフモンスターガイド」2冊組
>「クトゥルフ神話図説」(上の2冊をまとめて1冊にしたもの)
いずれにしても入手困難ですが、このサイトがあったとは。
じゃぁインスマウス面ってどんなのだろうか。
>>254 やっぱ日本人を始めとする東洋人か、肉くってるいまでもエラ張ってるもんなあ。
御大が存命中のときはもっと張ってたにちがいない。
>>252 そうそうモンスターガイドだ。
確かに全部じゃないよね、作者が新しく書いたやつかな?
>>255 「えらが張っている」というのは英語ではsquare-jawed、「アゴが四角い」と表現する。
一方魚類の鰓はgillsという。
御大が間違えた気遣いはないと思われ。
誕生日おめでとう。
今はどこぞとも知れぬ世界で、愛猫とのんびりしているのであろうか。
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 00:27:16
星辰の彼方の寝所に向けて誕生日お目出度うございます。
御大誕生日おめでとうございます。
今頃御大の缶詰は時空のどこを漂ってるのでしょう?
御大、お誕生日おめでとうございます。
どうでもいいけどクトスレとテンションが微妙に違うな
「プロヴィデンスに、明けの明星が輝く時、
ひとつの缶詰が宇宙に飛んでいく…それがぼくなんだよ」
そんな御大の誕生日、おめでとうございます。
>>256 以前にケイオシアム社から発売された、
クトゥルフのトレーディングカードゲーム「MYTHOS」
に使用されていた絵もあるような。
クトゥルフとかニャルラトテップとかハスターとか。
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 07:18:55
イア、イア、御大!
今日、このスレを見て本日が御大の誕生日だと知りました。
そんなわけでハッピーバースデーハワード!
私がプロヴィデンスだ!
…いやなんでもないです、御大おめでとう。
オメス オメス
名状しがたき誕生日おめ>御大
ところで、世の中にはGPLを改造したHPLライセンスなるものがあるらしい。
なんとも恐怖をそそられるライセンスだ。
きわめて荘厳かつ尋常ならざる誕生日おめ
未知なる誕生日プレゼントを御大に求めて
>>268 添付ドキュメントの最後は必ず
窓にっ! 窓にっ!
で終わること。みたいなライセンス。
御大にプレゼントするなら何が良いだろう?
そりゃ銀の秘鍵しかないでしょう。
つか喪れも欲しい。
こんな糞みたいな現実もうたくさんだ…
いあ 御大! 誕生日おめ!
じゃあウルタールに来い。
俺は先に言って待ってるから。お休み
いあ!いあ!御大の生まれ来たりし日に幸いあれ!
>273
友よ 教団に入りたまえ…
星辰の整う日は近い
>272
にゃんこ THE MOVIEとこねこのDVD
あああそうか
この糞みたいな現実こそが夢なんだね。
啓発されました。ありがとぅ賢兄諸君。
アルモンシン・メトラトンの使徒 J・D
>(前略)末期患者の思想のごとき病的に青ざめた神の冒涜的な嘲笑のまなざし(中略)未だ無垢な三十路を過ぎた魔術師たちを恐(ry忌まわしき退化の兆(後略)
ワロスwwwwwwwwwwwwww
>>281 その作者が2ちゃんねらだったとは予想されてしかるべきであった。
ああ、コマの枠に!枠に!
その絵師さん、前に半虹板のクトゥルフスレでで結構ひんぱんに
投稿してらした方だぞ。
「結構うけてる!?」
ぬわいえいるれいとほうてぃーぷまだか!?
ぬわいえいるれいとほうてぃーぷもうなのか!?
玩具修理者乙
>>280 彼が書きなぐった、ルリムシャイコースの絵に追記されていたコメントを読んだ時、
私は慄然とした想いを禁じえなかったのを覚えている。
アニメな人って冒涜的で怖いよな。
冥王星の名前が惑星から外されそうに。
ところでもの凄い原子核の混沌世界ってなんですか。
ユゴス星。゚(゚´Д`゚)゚。
そして星の世界へ!
アメリカ墓穴掘ったなぁ…
だね。雉も泣いたら丸焼きロースト
ふぅ、ひさびさにアメリカ同人誌の人やウルトラマンの人に戻ってきてもらいたいな。
連続投稿はイアだが、それから二度と来ないってのも寂しい…
冥王星惑星群をユゴスと呼ぼう。
「だいぶ前この太陽系に来た事がある。その時地球はまだ火の玉だった。冥王星にだけ
知的生物が住んでいた。我々の他にそんな生物の存在は許せない。根絶やしにしてやっ
たよ。次は地球の番だ」
と、夕べ家に来たバド星人が言ってました。
>アメリカ同人誌の人
どういうネタでしたっけ?
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 17:12:17
>297
海軍将校ラヴクラフトとかラヴクラフトvsヘミングウェイとかのだろ。
ああ、その手のやつ見たことある。
合衆国大統領ラヴクラフトとか。
>>299 >合衆国大統領ラヴクラフトとか。
ちょ、kwsk
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 18:33:38
ハワード・フィリップス・ラヴクラフトがアーネスト・ヘミングウェイと同時代の作家であることはちょっと信じられない――ロバート・ブロック
御大の歌(帰ってきたウルトラマンの曲で)
君にも書けるクトゥルー神話
名状しがたき物語
ガーンズバックを張り倒せ
ウィーアードテールズぼくらの仲間
冒涜、慄然織り交ぜて
書きあがったぞ、書きあがったぞ
コズミックホラー
二番
十字を切って震えるパンピーに
宇宙的恐怖の贈り物
既存の価値観をぶち壊す
虚弱な体に長い顔
仲間を手紙で呼び寄せる
プロヴィデンスの、プロヴィデンスの
文通魔
三番
病の床に崩れる御大
オーガスト・ダーレスがあとを継ぐ
改変、捏造やりたい放題
拡がる知名度、怒る大ファン(御大の)
アーカムハウスを立ち上げて
粗製乱造、粗製乱造
B級パルプホラー
思うに我々合衆国国民の・・・
HPL大統領か。ンフハハハ!って笑うダーレス副大統領がある日突然クーデーターを起こすんだな。
HPL大統領に濡れ衣着せて。
その日・・・・・・アメリカの宇宙的恐怖は死んだ。「勧善懲悪」という名の元に体系化した副大統領
オーガストダーレスと、彼に従うディープワンズ軍150万が合衆国を制圧。彼の推し進める
「神話体系」に異を唱えたくとも、版元も冒涜的に操られ、合衆国の文壇は今、まさに死に絶えようと
していた。だがしかし、プロヴィデンスからたった一人の男が立ち上がる。
通称「御大」。
一方的に「名状し難い長い顎」と呼ばれながらも、襲ってくる敵が世界最強の150万の深き者どもで
あっても、地獄めいた恐怖を取り戻すため、「御大」葉執筆し続ける。真の恐怖はくじけない。何故なら、
彼は、
合 衆 国 大 統 領 だ か ら だ !
ホワイトハウスが猫屋敷になってそうだ
>>301 いや、「老人と海」だって見方を変えれば名状しがたい。
>>308 「これじゃホワイトハウスじゃなくて、アーカムハウスだわっ」
誰が上手いこと言えと
>>308 何そのフロムの大統領ゲーム?
って、タイトル失念したので”大統領”でググったら、
「妹は大統領」がゲーム化しとった・・・・mjst!(名状しがたい!)
なにその品薄で困ってる大統領ゲーム
>>296 つまり冥王星軌道に散らばる小天体群はその破片なんだな。
ユゴスって惑星じゃなくなるんでしょうか・・・
惑星だろうし矮惑星だろうとユゴスはユゴス。
黴状生物の住まう暗黒星である事には変わりはない。
惑星から外して何しようとしてるんだ…!!
オナホールその他の道具
俺んちのクーラーから水漏れして黴が土壁を貫通して大発生してる件
次第にその黴の模様が否定しようのない不吉な形をとり始めるに違いないな。
「宇宙から来たツタンカーメン」の黴も実は(ry
実は冥王星軌道に無数に存在するいわゆる小天体はみんな缶詰なんだよ!
>>325 火浦功の「地球牛」が出てくる某短編のラストを思い出した。
>326
むしろある日突然空から降ってくる巨大な缶詰の方を思い出した。
つーかこんな所で火浦功の名が出てくるとは思わなかった
「ルルイエ沈没」
「ルルイエ以外全部沈没」
「るる家浮上」
「るる家以外全部浮上」
歌って踊ってベタも塗れるニャル様
>ルルイエ以外全部浮上
なんと名状しがたいフレーズだろうか、想像がつかない。
333 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 22:33:14
ティンダロスの猟犬って出てくる?買おうか迷ってるんだ。
ミ=語でおk
ティンダロスが読めるのは「クトゥルー」の4巻だけ
>>336 この写真見るたびに、なんつーか本能的なおぞましさを感じるザマス
名伏し難き穴
>336
木村恒久?
うちの猫の名前は「フジウルクォイグムンズハー」
って言うんだが、家人は誰一人としてそう呼ばない。
真の名っていうのはそうそう口にするもんじゃないと思う
略してふ〜じくぉちゃあん
>>340 むんずはー、って微妙にかわいいのにねえ。
スミスの作品の怪物達はコミカルで家庭的なのが面白い
>>344 ササイドンとかモルギディアンはかなりシャレになってないけどね・・・
ツァトゥグァにしろフジウル(ry)にしろ
イマイチ姿を想像しづらいよね。
12歳のときに「七つの呪い」を読んでツァトゥグァ描いたことあるけど
不定形な塊からカンガルーみたいな頭が突き出た絵だった・・・
柔毛とかコウモリ耳という部分を読み飛ばしてたようだ。
笹井どんにしても、「なんかむかつくから天誅!」て感じだし。
モルディギアンも、油断するとすぐモルギディアンて間違うし。
>>346 よし、そんなおまいのためにフジ(ryの描き方を教えてやろう。
♪ずん♪ずん いあ!いあ! ふんぐるーいふんぐるーい♪
滑稽なほど短い足と〜異様に長い腕〜
眠りながら宙返りするような〜眠たげな表情をした頭部がぁ〜
球状の体から垂れ下がって〜ぇ〜
その途方もない醜悪さとゆがみがあらゆる美的基準に反する最たるもので〜
全身が毛に覆われた姿がサイクラノーシュに顕現したらぁ〜(したら〜)
あっという間に「フジウルクォイグムンズハー」♪
意外と簡単だろ?
…しまった!ここは御大スレだった!
>>347 グァー様の萌えポイントを読み飛ばすとは!!!!
>>350 食欲と睡眠欲にばかり目が行ってしまいますから。
>>345 モルディギアンは公正じゃないか……ってここは御大スレであった。
「食事をする食屍鬼」はじめピックマンの絵を復元してる人とかいないのかな……とむりやり
御大の話題に戻してみる。
>>340 そのぬこはフ(ry)に似てるのか?349なんか見てると
なんか凄まじい姿をしてそうだなw
絵を嗜んでるオタクなら、クトゥルー神群・ヘブライ系高位天使辺りの映像化には、
かなり高い確率で取り組んだ経験があると思うんだが。異様かつ描写が細かいし。
ケルプとかもう最高。「この羽根と脚、ローターと着陸脚じゃねえのか?」って。
ヨグ様だけは、誰でもスパッと正解描けちまう稀有なアザーゴッドにあらせられる。
描写が食器洗剤の使用後みたいだからなぁ。
ヨゴレは少なからず残ってる みたいな
その深奥には触手もバッチリ♪
9月下旬刊
『ラヴクラフトの世界』 スコット・D・アニオロフスキ編
ラヴクラフトが創造した都市アーカムやダニッチを含む
ニューイングランド一帯を舞台に、
現代作家が描き上げた戦慄と恐怖の世界。
アンソロジーReturn of Lovecraft Country の全訳。
(青心社文庫 予価1260円)
青心社だからな〜。中身はともかく9月に出ることはないだろw
青心社って、置いている書店少ないよなぁ・・・特に文庫
つーか、見たこと無い…
とはいえ、今はネット通販があるからな。便利になったもんだ。
クトゥルー全巻が売られている本屋なら知ってる。
小さいクセに妙に品揃えがマニアックだから他の書店ではまず扱ってない様なドマイナーな雑誌買うときに重宝してる
東京の本屋ですか?
店主がへんなお姉さんだったり、顎の長い人だったりはしないかね。
いや、冬でも浅黒い兄ちゃんだからサーファーじゃね?
でも服装も真っ黒で、何、B系とかいうの?
ニャル様も今風にイメチェンしてたりするんだな。
微妙に古い気はするがw
ガングロ族…
ガングロ、また増えてるからなあ。
いるいる、ガングロ膨れ女
たしかに膨れ女はグロいな
名状しがたいわな
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 20:17:34
それはひょっとして松崎しげ(ry
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 20:28:41
現代日本の渋谷に来訪した缶詰御大が一言↓
缶詰「忌まわしき無謀の神の娘後達が闊歩する猥雑かつ唾棄すべき混沌に塗れた冒涜と退廃の都市に
慄然たる彼女らの叫ぶ声が響き渡る時、私の精神は遥かな過去、三十路であった頃の記憶を呼び覚まし
懐かしきプロビデンスの」
黒い娘御達「ねーねー、あれってかわいー、オデン缶みたーい!」
「お持ち帰りしちゃおー!」
>>363 いんや、某国内最大手自動車メーカーの本拠地
>>376 宇宙的な偶然だ!ちょうど家の近くではないか!!詳しい場所を教えてくれ
旦那、そこには行っちゃイケねえ!
>>377 A県T市の市街に有るM坂屋とA環状鉄道新T駅の間にある道をひたすらにまっすぐ進み、M鉄C線の踏切をも越えた更にその先で汝は目的の物を見つけるであろう。
その後、377の姿を見たものはいない。
名古屋の大須にある本屋でも売ってたりする
……邪神ハンターも売ってたりするが
で、いらんものはコメ兵に売るのな。
もしも御大が売れっ子作家で女性にもモテモテだったら
こんな素晴らしい作品群は生まれ得なかったんだろうな。
ロバート・E・ハワードは売れてたけど拳銃自殺。
>>384 / ̄ ̄>、
|/ ̄ ̄\ |
ト-、ー- | |
モテ| ,モテヽ ||
|/,L /// 卩
| = |
、 /
▄▅| ー-'/▅▄
▅███V▼V ███▄
███▉ ▲ █████
>>386 ,...x=x.、
ムゞヾヾソソミx
ミミ ミ
ミミ ィァ ィァ ミソ
ミミヽ ノ. .) ノ.ソ
/三\ -=-/)=-、
/三三ニ) レ' /ノ三三
三三三三| ノ三三
. 三三ニニノ /三三三
三三ニ< ./三三三三
569 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/08/21(月) 13:39:32 ID:kfGKjLh1
路地歩いてて曲がったら体調が5〜6メートルはありそうなトカゲがポツ
ポツ居て何故か動きが遅かったから調子に乗ってさRPGのダンジョン攻略
みたいな気分でドンドン奥に行ったのよ。
そうしたら、気付いた時には湖の真ん中にある小さい島でさ、な〜んか「ヤバイ」
空気だったから周りを見たら湖の水が全部無くなってすり鉢状(っていうのかな)で
草まで生えてるのよ。
で、案の定そこら中にトカゲがいっぱいでさ「うわっ」って思ったら急にヤツラの足
が中に引っ込んでいって、滑るように動き出してまるでデイノクライシス3に出てくる
ツチノコみたいな奴になってしまってさ、相手の方が動きは速いし囲まれてるから
さっきまで自分が居た(元)湖の真ん中の方を見たらツチノコの1匹がいつの間にか
出た虹色の月(クリスチャンラッセンのような)に吠えていて、其処で目が覚めたのよ。
・・・・っていう夢を見たよ、授業中にな。
>>384 ドリームランド系のファンタジー路線に書いてたかも知れん。
まあ確実にアウトサイダーはなくなってたな。
>384
逆に考えるんだ
こんな素晴らしい作品群を書いたから
御大が売れっ子作家で女性にもモテモテだった
そんな平行世界があるかもしれないと考えるんだ
そんな奇異なる女性にモテても嬉しくない件
パルプ作家としてはそれなりに売れっ子で、ロバート・ブロックやダーレスに
モテモテ。
【ダメだ】
あ、でも良く考えたらソーニャさんにもモテてる! ……すぐ離婚したがな。
【やっぱりダメだ】
結論:
モテても長続きしないとか、つきあった女性と不幸な別れ方してトラウマが
出来るとかいうイヤなオチがつく。
そしてその心の傷をもとに新たな名作が爆誕。
もういっそ御大が女の子ということで。
名状しがたいな・・・
ってか、幼少の頃は女装子だったっけ。
筋肉ではなく精神の超回復とは名状しがたい。
離婚直後あたりの作品を読むと、どう見ても結婚生活より
ニューヨーク滞在そのものがトラウマになってるとしか思えないんですけど
棲む世界が違ったってことかな。
結婚はムヅカシィね。
御大が、すっげえモテモテで、うはうは金がもうかってたならば、きっと異次元からやって来るのはニャル様とかクト大神とかみたいないかした皆様ではなくて、きっと悪趣味に胸にSのマークのついたタイツなんか着た野郎になっていたことでござんしょう・・・
>>398 >離婚直後あたりの作品
どれがそうなんですか。
>>399 ジェリー・シーゲルがそんな人生を送ったのか.。
後家作家のビショップからアプローチ受けてたと聞いたことがあるな
御大ボストン滞在期に東洋の名状しがたい美術家が来てたとかゆー事はなかったろうか?。
フジウルクォイグムンズハー
初読で舌をかまずに音読できたヤツはもれなく缶詰。
ねこにゃんがどうしたって?
>>398 ソーニャ氏は結局西部の政治家と再婚したらしいが、ビショップもコブ付きながら農場主と
再婚したと聞く。
どうも御大と付き合った女性は玉の輿に乗るものらしい。
御大はあげちん
カワイソス
>>402 でも、ビショップと御大は作品の方向性を巡って揉めてたんじゃなかったっけ?
ビショップはホラーじゃなくてラブロマンスを書きたがったというのを
どこかで見た記憶がある。
>>409 「俘囚の塚」ってビショップはただのインディアンの幽霊の話を書きたかったんだよな。
で、御大が加筆するといつの間にか旧支配者と共に地球に到来した地底人の話になったw
御大とラブロマンスとの間には深くて暗い冥府でも漂ってる?
恋愛小説読んだらあまりの茶番ぶりに切れて抗議文送ったんだよな、確か。
キレるだけ無駄ですよ・・・( ´_ゝ`)
御大の世界でうっかり恋愛しようとかすると、肉体乗っ取られたりするから困る。
415 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 20:50:28
御大の時代に「ハーレクインロマンス」とかあったらどうなっていた事か。
もう恋愛がトラウマになってたとしか思えんな
ああやっぱりこんなん読んでたらリアルで結婚どころか恋愛も無理だア〜
日本なら恋愛せずとも結婚を継続すること可能・・・ですよね?
別に御大に倣う必要などないだろうに。
みんな御大に倣ってアゴ長にしてるくらいだから、ライフスタイルも真似たいんだよ。
御大に倣って何かいいことあるかなぁ
缶詰にされるとか黒い人に広報係にされるとかか?
故郷を愛して、都会には出られなくなる、とか。
知り合いに超長文のメール送りまくるとかw
1Mくらいの?
>>412 そうしたら投稿欄でファンと激しい罵り合いになり
それがきっかけで声をかけられて小説を発表するようになったというオチつき
>>400 「レッドフック街怪事件」の他に「あいつ」とか
キゲンガワルイトキハ「御大低気圧」プププ・・・
×低気圧
○低血圧
神秘家列伝 H・P・ラヴクラフト
「もっと稼いできなさい」と叔母(orソーニャ氏)にビビビビと叩かれる御大
小説のネタになりそうな悪夢を見てハハハハハと笑う御大
ネズミ男顔のダーレス
>>431 ネズミ大杉。御大が猫好きになるはずだ・・・
むしろ藤子F絵で漫画化したらなかなか怖い作品になると思うんだけどね。
「闇にささやくもの」とか。
A藤子じゃないんだ。
Aはラムレイ向きかも
くぁwせdrftgひゅじこlp;
ニャル様が不気味な笑顔と黒ずくめスタイルでココロのスキマを埋めて回ります。ドーン!
以前プロゴルファージャーミンってネタがあったね。
わいは類人猿や! 白い類人猿や!
>440
だから既出なんだってばw
食い意地の張った名状しがたき黒猫が、混沌を振り撒いて・・・・
>>442 あのネコモドキの食事行為なら多次元宇宙にまたがって存在する神格でも消化できてしまいそうではある
「敵は海賊」も古い作品にカテゴライズされる時代が来たのか・・・。
いや、もうとっくに古いだろ。
>>435 魔太郎がくる!みたいにショックを受けると「ドギャーン!」とか効果音が鳴るのは
あまりラヴクラフト向きじゃないですよね。
御大は宇宙的恐怖を唱えつつ、実は海洋生物の方が恐ろしかったのかな?
西欧人はみんな海洋生物が恐いんだよ。
外からも・・・内からも・・・
>>448 母親の狂気が一番トラウマになってたんじゃないかという人もいますね。
狂気はおとっつぁんじゃなかったっけ?
体をくねらせて泳ぐ海鼠は・・・
あれ、ママが死んで自殺じゃなかったっけ( ゚д゚ )
それは、ターザンの人。
ヒステラキツス
両親の発狂は梅毒が原因という説もある。
スピロヘータ!
あの忌まわしき螺旋が引き起こす狂気か・・・
「ラヴクラフトの世界」に収録予定の「道化師の最後の祭り」って短編を読んでみたけど
オチが普通だなーと感じたのは神話作品を読みすぎたせいだろうか・・・
あからさまな神話用語を一切使わなかったり、アーカムを「マサチューセッツ東部の街」
とか曖昧にしか書かないセンスは気に入ったけど。
>>460はなんで発売前に読んでるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>460は未来人高柳君だから
関係者だろ
関係者!? いったい何の? (((( ;゚Д゚)))ガクガク
465 :
460:2006/09/09(土) 07:14:08
検索すりゃ分かるけどSFマガジンの94年10月号に載ってる。
最近クトゥルー神話にハマって、全集を読み始めたんだけど・・・
全集1に載ってる女の子の写真、あれがHPL?
467 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/09(土) 17:01:22
あれ『も』HPL。
468 :
愛玩具:2006/09/09(土) 17:59:57
定本ラブクラフト全集1巻にそんな写真載っていた?
469 :
渚 水帆(作家&:2006/09/09(土) 18:12:27
>>442 黒猫と聞いてルドルフとイッパイアッテナを思い出す俺はこのスレでは異端なのだろうな…
百万回生きた猫はシマシマだったなと思う俺がいる
>>467 d
どっかで女装が似合うと読んだ覚えがあったから聞いてみた
本当に似合ってるな・・・
>>468 国書刊行会?のハードカバーの奴に載ってた
図書館で借りた奴だけども
国書の定本全集マジでほしい
金はないが・・・まあそれ以上に置くスペースがない・・・
置くスペースが布団の上だとしても(最終手段)
金が有れば定本全集揃えたいよ…
無職の俺にはキッツイ響きだ…
>>475 真ん中のだ。コレコレ
幼児期作品の辺りに唐突に載ってて吃驚したよ
国書の定本とク・リトル・リトルを全巻揃えてたのに、リストラで貧窮し全て売り払った事を死ぬ程後悔してる俺様が来ましたよ。
幼児期のこんな写真が出回っている作家ってめじらしくない?くない?
あごは母親の血統か
海外には御大が超人的大活躍する同人誌が時々あるらしいが、
さすがに幼女モードで活躍するのはないかな? かな?
んなアホな事考えるの日本人くらいだと思います。
某デモベもアルアジフじゃなくて女体化した御大を・・・流石に無理か
御大の遠い親戚の姪などを出せば無問題
逆に女性が男装してるのが御大という案が今浮かんだ
ラヴクラフト三世というのはどうか?日系人の美少女という設定で
次元がダーレスの孫って時点で何かがダメな希ガス
顎が長くなければ御大じゃないし、顎が長ければ美少女とは言いにくい。
あれは変装用のエアロパーツ>顎
489 :
21:2006/09/10(日) 00:51:05
顎なんて飾りです。エラのある人にはそれがわからんのです。
ダーレスの女性化なら見たことあるな。
スレイヤーズのアメリアみたいなキャラになってた。
いけないルージュマジック♪
>>491 角川スニーカーのデモンベイン外伝だろう。
>>478 マッカーサーやサン=テグジュペリは幼少時のそんな写真が出回ってるらしいですよ。
ttp://karen.saiin.net/~clytie/person/macarthur.html 487 名前:名無し三等兵[] 投稿日:01/10/15 13:12 ID:mJ8jbEPf
>>486 >マッカーサー氏は8歳まで母からスカートをはかされていた。
>幼くして死んだ姉の代わりらしい。
欧米にはこういう風習があるらしいです。
サン・テグジュペリの幼少時の写真にも女装させられているものをみたことがあります。
656 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/03/17 21:54 ID:???
幼少時、女の子として育てられていた頃のマッカーサーの写真を見た。
スカート穿いて髪の毛を三つ編みにして人形抱いて、普通に可愛いかったです。
この子があの傲慢ジジイに成長するのか・・・一瞬信じられんかった
>486
五右ェ門は誰だ。
ヘミングウェイもね
病弱な子供が、健康に成長する祈願で女の子の格好をさせるらしい(女の子の方が幼少時には病気にかかりにくいことから、だったかな)
幼児期の女装による、健康や長寿を願う行為は世界中にあるよね。
日本だって、そういう風習ある地域あるよ。
長男は何歳まで女として育てる、とか。
逆だとリボンの騎士だな。
ベルばらもな。
>>497 俺は長男だったが、幼少のころ女装はしてなかった
ただ、足のサイズが女性並で、靴を買うのも苦労する
数年前まで、腰に括れがあったし・・・
何かの呪いでしょうか?
ココはネカマスレじゃないよ?
作家さん諸氏は子どもいたの?
「ウィアード・テールズの3大作家」にはいない。
後の世代はたいてい結婚して子供も作ってるのが多かったと思うけど。
この流れなら言える・・・・・・
ナシカナは俺の嫁
それはなしかな
>>505ちゃん 関西でそれ言っていいの3歳までよ?
・・・って、あれ、ここ、海藍スレじゃないの?
「ナシカナ」ってどういう内容でしたっけ。
定本一通り読んだはずなのに記憶にない・・・
>>507 少し長めの詩ですよ。
定本の詩集の巻に入ってます。
内容は、HPL版「アナベル・リー(←ポオの有名な詩ね)」って感じでした。
ヤボンの靄うず巻くほの暗きザイスの庭に、かつて、
清らかな乙女ナシカナと私は、おさな子の姿でともに暮らしていた・・・云々。
情報サンクス。そういや詩はスルーしてました。
「ユゴス星より」とか何であんな読みづらい日本語訳なんだろう。
原書で読んだ方がまだましなんですけど。
読みづらさを「擬古文」として面白がってた俺は
そんな雰囲気に浸り込める体質だったのでしょう
うーん、しかしあの原文って擬古文なのかな?
「まあ、読みづらいけどいいや」
っていう軽い気持ちでしたね、自分は。
>擬古文
(,,゚Д゚)<呼ばれた気がしたのでウルタールから来ますた
>>513 ≡⊂二二二( ^ω^)二⊃ <足りてない気がしたのでvipから来たおwwww
「ユゴス星より」が読みづらいのは、
訳者の亀井さんの擬古文が下手だからではないか、と。
あの文語の拙さは大瀧さんとどっこいどっこい。
原詩の文体については・・・たしかHPL自身は、
詰屈とした擬古文を意識したものではないみたいなことを、
たしか書簡あたりで述べていたような気が。
でも形式的にはちゃんと韻を踏んだソネット(十四行詩)だから、
日本語の詩に翻すときは、文語体で綴ったほうがやはり据わりはいいかも。
「しかしてつひに来たりぬ、玄奥なるエジプトより、
農工の民のぬかづき拝する尋常ならぬ暗きもの。
寂黙の痩躯、謎めきつつもなほ厳けく、
身まとへる織衣は夕陽の燃ゆるがごときくれなゐ也。」
みたいに。
…薄々思ってはいたが、
やっぱ大瀧さんの文章は読みにくいよな…
大西さんのインスマウスを覆う影はすらすら読めたけど。
大瀧訳は「クトゥルー」だと普通に読めるのに
創元の全集だと読みづらく感じるので
フォントとかの関係?と思っていた。
なんか文学かぶれの腐女子っぽいのが訳すと、非常に
読みにくいよな、クトゥルフに限らんけどさ。
そこで戸田奈津子の出番ですよ
とだなつ語で訳されたら名状しがたき恐ろしきもんになるじゃねーか
新作エヴァが公開されたらまた仕事が滞りそうだな
もうエヴァなんてほっといて仕事をしてくれよと思う
>>520 莫迦こくな!!ウォーランはおっ死んだかもだぜ
今頃になってピーター・ジャクソン版のキング・コングを観てみたが
御大がよくあんな所で生きていられたもんだと思った。
戸棚訳なら
Call of Cthulhu → 「クトゥルフの取り消し」
The Shadow Over Innsmouth → 「宿屋の鼠を越えた影」
ぐらいの事を軽くやってしまうに違いない。
西博士の
"Damn it, it wasn’t quite fresh enough!"
だとどんな感じでしょ?
だめだ!静かな生肉が足りない!とか?
「新鮮さがまだ足りなかったんだ」ってのもけっこう右斜め上をいく訳のような気がしてきた・・・
風の谷のナウシカを思い出した
東の空から放射されているらしい強烈な稲妻のような輝かしい光の爆発が、
そいつらをわけようとしていた。
光の形をとるものはすさまじいエネルギーを発揮しているらしく、
悍しい一瞬、あらゆるものがあらわになった――
稲妻のような付属器官がふたつ、目もくらむ光の柱からおりてきて、
ひとつは水のなかの塊をつかんで高くもちあげ、海の沖合はるかに投げこむ一方、
もうひとつは芝生にいるものをつかんで、その暗い縮小する染みを空のなかに放り投げた。
その染みは永遠にきらめく星のなかに消えてしまった。
↓
「うおっまぶしっ」
>>536 なんでよりによってそれを訳すんだよwwww
CTHULHUも「蛸男」と超訳
いや、「やこまじん」だ
「たこまじん」だ俺バカス('A`)
>>536 「ハスターの帰還」わかりやすいあらすじ:
「留まりすぎは命に関わるぞ」
「言われなくてもスタコラサッサだぜい」
「いい安息所だな、少し借りるぞ」
「だいなまいとをくらえ〜」
「すっげー、あの邪神達、招来しながら戦ってる」
「うおっまぶしっ」
>516
やっぱそうか…
偶然古本屋で見つけた大瀧訳の「悪魔の系譜」読もうとしたけど
全然進まなかった理由はそれか…
フィネガンズウェイクに比べればどうってことはない
アンパンマンを神話的に解釈してください↓
キーワード
神ならぬものに産み落とされた
焼け爛れ膨れ上がった頭部
おぞましき奇怪なる形状
指のない触手で殴りかかろうと
>>545 riverrun, past Eve and Adam's, from swerve
of shore to bend of bay, brings us by a commodius vicus of
recirculation back to Howth Castle and Environs.
読めるか
大瀧は誤訳もやらかすしなあ。
>>549 /;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l 'f. :ア。}V:::: あやまれ!!
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!::: あやまらないと殺す!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/:::: 大西や戸田とどっちが!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::
量の問題じゃなくて翻訳家が誤訳したらだめだろ
だいたい549が謝ると何かどうかなるってのか?
>>550 どっちか選べ?犯行予告キタ─(゚∀゚)─?
>>546,547
そは神ならぬ者の手によりて堕ちたる星より作り出されし戦士である。
時に彼の者は飢えたる信者にその頭部の肉を分け与える。
この暗黒の物質を秘めた肉を食らえばたちまち飢えは満たされ、四肢五体に力がみなぎる。
紫に彩られし菌類の王は彼の者の宿敵である。
菌類の王は三叉の銛を携え、鮮血の如き肌の同朋と共に恐るべき地下の城砦に潜伏し、
巨大な触腕のある透明な半球形の機械に乗って飛来しては、
知性を与えられた菌類の群れを引き連れて狼藉の限りを尽くす。
彼の者は武器というものを持たず、その力の源たる焼け爛れ膨れ上がりし頭部は脆弱なれど、
腫れ上がった人間の顔にも似た奇怪な乗り物に乗りて来る創造主の僕が
新たな頭部を持って悲痛な犬の叫び声と共に現れ、彼の者を速やかに元の奇怪な形状に蘇らせる。
そして彼の者は恐ろしくも指の無い不快な黄色の触腕で殴りかかり、
紫に彩られし菌類の王を星々の彼方に吹き飛ばしてしまう。
しかし宿敵の生命力もまた凄まじく、幾度と無くおぞましき復活を繰り返し彼の者に戦いを挑むのである。
こうですか!?わかりません!!っつーかゴメンナサイ。
…アンパンマンと言うとこのサイトしか思い浮かばない自分がいる
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/anp.html
>549
荒俣宏よりは・・・
あれだ、思い切って変容風の人に
556 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 22:45:58
磯野波平が、思い出したように言いました・・・
御大スレで変容風の人とはメキシコ人のことです
>>556 失恋したから、この一本切ってイメチェンする。
寧ろ抜く
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 17:28:05
(波平口調で)ワカメ、ウォーレンは死んだぞ。
(ワカメパンチラで)ええ〜!? な なんでなのお父さ〜ん!?
>>561 愛娘に近づく男は皆殺し>いつの時代も変わらぬ親父の心情
>>550 大西、戸田は確信犯だからどうにもならん。
ちっとも悪いことしたと思ってない、私はすばらしい仕事をしたと本気で思ってる。
実は神話作品を書いている伊佐坂先生
名状しがたいギーガーみたいな絵を描く浜さん。
赤く光る三つの眼を持つ黒猫のタマ
伊佐坂先生はスティーブン・キングみたいな存在なのかもしれないな。
極度の近視でピザデブってこと?
ついでにアル中でヤク中?
サザエさんでミザリーやるのか
この流れなら言える。
屋根裏の物置から骨董品の古い鏡を運び出そうとしてる話で、
その鏡に何か映ってるのを見た人は謎の失踪をする、というストーリー。
げんに運び出そうとしてる人が「この鏡には傷がついてる」とか何とか言って
階段を下りてどっか行ったっきり戻ってこなくなった、という
そういう話を書いたのはキングでしたかね。それともラヴクラでしたかね。
この流れなら答えは伊佐坂難物じゃないのか
>>571 スティーブンキングの短編集で「骸骨乗務員」の「死神」
俺の大好きな「霧」と同じ巻に収録されてたな
575 :
571:2006/09/17(日) 00:14:38
>>573><574
ありがとうございました。
キングもキングでラヴクラフト風な短編書いてるから、たまにわかんなくなるよ。
死体蘇生者ハーバート・ウェスト読んだんですが、
最後届いた箱の中身ってなんだったんでしょうか?
最初はクラパム・リーの首かと思ったけど、
そうすると送った意図がわからないし・・・
>>576 しかもそれを燃やした灰が証拠にされて語り手までタイーホされるし
・・・ふと思ったんだが地下室の穴がまったく残ってなかったということは
語り手が発狂してウエストを殺したって可能性もあるのかね
『死体蘇生者ハーバート・ウェスト』の映画版『ゾンバイオ』は
ラヴクラフト映画化作品の中では、いちばん面白かったと思う
ダゴンよりも?
ラヴクラフトの映像化作品を教えてほしい
HP Lovecraft in the Movies和訳で検索すると詳しいページが
「潜み棲む恐怖」の映画化作品は「地底人アンダーテイカー」みたいだが、
「ヘモグロビン」は「潜み〜」と何か関係あるのかな?
こないだ観たらやけに似てたんで気になった。
エドガー・アラン・ポーの怪奇屋敷
って違ったっけ
テレビで中島河太郎がアテレコやってた
584 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/18(月) 16:02:02
>>583 あのダーレスも嘆いた「ダンウィッチの怪」じゃね?
それは兎も角、先日「サイレン」見たけど中盤まではインスマスっぽい流れだったのが
(「ギミアブレイク」の陰州枡みたいな低予算だったが)
ラストの落ちは無いよなぁ。あれじゃ何一つ説明が付かん。
>>584 真にHPL作品のエッセンスが濃縮されてるのはゲームのほうであります
宣伝のためだけに作られたあんな映画よりもまずこちらを!
「HPL作品のエッセンスが濃縮されてる」ゲームにしたいなら
怪物が最後まで姿を見せないとか一瞬しか見えないようなゲームにした方がいい。
画面の点滅で外の人が倒れるようにするとか
ポケモンショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>585
2chで報告しても「は? そんなの出てこねえよ」とか叩かれて
自分の正気を疑うようになるとかw
そこでDark Corners of the Earthですよ。
インスマウスの影をベースにしてるから、クリーチャーが出ても問題ない。
と書きたいところだが、終了までに100体ぐらい殺害するのは流石に駄目だよな…
リロ&ステッチとやらが、安定してインスマス面に見える今日この頃。
スクリーンショットを保存してもモンスターだけ写ってない
花沢さんにしかみえん>りろ
魚類系の顔の人ってたまにいるじゃん。
そういう人を見ると「インスマス面だなぁ」と思ってしまう。
俺から見ると落合さんも立派にインスマス面だ。
S・T・ヨシの本とか丸ごと一冊邦訳しても売れないんだろうなあ。
シャイニング・トラペゾヘドロン・ヨシ?
あなたの落としたのは、『黄金のトラベゾヘドロン』ですか、それとも『銀のトラペゾヘドロン』ですか?
>>597 Wikiで確認したらスーナンド・トリャンバク・ヨシだった。
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/19(火) 13:55:03
601 :
渚 水帆(阪大のアイドル):2006/09/19(火) 13:59:23
4198.Re: ケータイ小説「限られた才能でチューリップ」☆後半
名前:渚 水帆 日付:9月19日(火) 13時13分
ケータイ小説「限られた才能でチューリップ」☆後半、
続けてUPしました!
ハンカチ王子が出てきます(ニヤリ☆)
もともとコバルト用の原稿用紙100枚の作品で、
これからも、一番主要な登場人物が出てくるので、
続きもケータイで書いてみようかな?
↓ぜひ読んでみてください♪
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/267968/bbs_tree
ライトユーザー向け解説本みたいなの読んだんですが
ラヴやんって結構いいかげんで気さくなおっさんだったんですね
ラヴやんいうなw
クトゥルフ神話ダークナビゲーションじゃね
良書だと思った。巻末のブックガイドも充実してるしな。
>>604 文通とはいえ友達もたくさんいるしね。結婚には向かなかったみたいだけど。
とはいいながら、「闇に囁くもの」で大西氏が指摘してるような、
遠来の客に一人で飯食わすような寒々しいシーンをさらっと書いちゃうのも御大の魅力。
ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」って真逆で、
ドラキュラ伯爵は自分では何も食べないのに、ロンドンからきたジョナサン・ハーカーのために
手ずから夕飯作ってもてなしたり、ベッド整えてやってんだよね。
朝起きれない伯爵は朝飯をつくり置きするんで冷めちゃってるんだけど、
せめてコーヒーだけはコーヒー沸かしにかけて熱くしておく気遣いさん。
劇場の支配人とか俳優の秘書とかやって苦労人のストーカーは、
作中人物を粗略に扱うに忍びなかったんだろうか?
こういう話おもしろいね
>>608 さすがはD伯爵、紳士だなあ。
それに比べてあいつらときたら・・・
地球のマナーを勉強してなかったのかな。
ロングかブロックが御大はドジっ子だったつってた気がする
>>611 御大ドジっ子萌え絵とか存在しそうだな。
>>608 ストーカーはかなりの苦労人らしいからなあ
アーヴィングの横暴さにだいぶ悩まされたらしいし、そこらへんもあるのかね
>>612 わかっとらんな君は
あの魔人加藤ヅラでドジっ子だから萌えるんだろう?
その萌え絵の場合御大の肌の色は加藤色?白人色?
モノクロないしセピアでプリーズ
宇宙からの色で
11月刊
ロバート・E・ハワード 『魔女誕生』
《新訂版コナン全集2》 【収録作品】 黒い怪獣/月下の影
/魔女誕生/ザムボウラの影/鋼鉄の悪魔
【資料篇】 H・P・ラヴクラフト 「ロバート・アーヴィン・ハワード――ある追想」 (新訳)
(創元推理文庫)
619 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/21(木) 01:05:05
ジュブナイル物の小説で、チャールズ・ウォードが日本に来て
(東欧で魔術修行したってのは偽装で、日本でクトルウ復活を準備していた)
ってのを昔読んだんだけど、タイトル知っている人います?
日本ではフランク・ロイド・ライトと組んで帝国ホテルの設計を手がけて
(だからライト館は廃墟風で旧時代趣味のデザインになった)
チャールズがアメリカに帰った後、帝国ホテルに封じこめられた時限爆弾が
クトルウ復活を促して関東大震災が起こるってものだった。
(ちなみにクトルウ復活場所は帝国ホテル地下1階のプール、実際ここは
破壊度が多き過ぎて帝国ホテルライト館で唯一再建されず閉鎖されたんだそうな)
>619
読んだことないけどいかにも朝松健あたりが書きそうな・・・
. ヾツ
l|
i ̄ ̄i
/>、ン_ _ ノ^ヽ、 助けてくれ! 父上!父上!
</ `ー !、_
. ,‐〉゙ __._ ゚w゚ /|l ̄l|
/ |l ̄l| ", |l_l|┐
「>" ,, |l_l| / ̄/i\
. <-< "´, ̄ ` 、.\" 'ノ /
\\ 、 __ 、ヾ />´―'
`ーソ__ノ_∧__X/
黙れ四次元怪獣
>619
>クトルウ復活場所は帝国ホテル地下1階のプール
ルルイエはどうしたw
四次元怪獣はイラナイ、二次元美少女がほしい。
確かにw
゚w゚←のことじゃね?
猫繋がり
上の流れに随分なジェネレーションギャップを感じた
そういう問題か…?
ウィルバーの弟はなんで人語をしゃべれるんだろう。
ニャル様が教えてくれた
うるたーるのぬこは?
ウルタールぬこ軍団では人語の履修が義務付けられています
あれはカーターの方が猫語喋ってたんじゃなかったっけ
638 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/22(金) 15:18:16
カーター「ニャーニャニャニャ、ニャー?」
カーター=猫ひろし説浮上。
なあ…、カーターの猫語って…萌えないか?
カーターニャッ!目からビーム!!
猫同士のケンカってテンションの上がり方が名状しがたいよな
↓にマーオの改変名状し難いver.が貼られる
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ するならいまのうち・・・
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョートッ♪
((と__つつ)) イーキモチ♪
>640
なぜか俺の中では指輪物語のビルボみたいなイメージなので萌えない。
646 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/23(土) 00:16:25
やはり御大も猫語を話していたんだろうか……脳内で。
皆、水木しげる先生の「猫楠」(角川ソフィア文庫)を読んでみるんだ。
ロンドン時代の南方熊楠の生活は御大が同じような生活を送っていても違和感がない。
猫を掛け布団代わりにするとか。
>>647 熊楠の代わりに水木しげる画の御大が浮かんでしまった・・・しかも違和感なかった
御大が「フハッ」とか「フーッ」とかため息をついたりするのか
ゲ ゲ ゲゲゲのゲ
夜は朝まで 手紙書き
たのしいな たのしいな
水木先生も好きだと思うんだけどな
伝記書いて欲しい
>>652 神秘家列伝でいつか取り上げてくれないかな
御大は神秘家扱いされたと知れば真っ赤になって怒りそうではあるけど
あのアゴはじゅうぶんに神秘
水木先生は自伝で自分の奥さんを「異様に顔が長い」と表現していた
「妻の父は更に顔が長いので、妻の顔の長さはきにならなくなった」とか
でも、写真見たらそんなに長くないんだよね
なんとなく御大チックな話
657 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/23(土) 19:27:38
御大全集のキャッチコピーに“デモンベインの原点!”とあった。
チョト泣いた。
いや、個人的にデモベは好きなんですよ、好きなんだけどさぁ…
いつの話をしてるんだ
その帯ついて重版されたの随分前だぞ
ずいぶん時期はずれというか、遅れたというか……。
いまさらな話題ですね。
SF板にはよくある事さ
生きてるうちにラヴクラフト作品の映画化ブームが来ればいいのだが・・・
ギレルモ・デル・トロ監督の狂気山脈はいつになったら完成するんだ・・・
ヘルボーイ2の後
水木先生の「ヒットラー」の伝記漫画はなんか淡々としていて、絵柄に不似合いなくらいリアルだったな。
ヒューゴー・ガーンズバックから送られてきた小切手を計算してみたら一単語
あたり5分の1セントだったことが分かり「フハッ」と驚く御大。
点描で細かく描かれた旧支配者と、殴り書きみたいに描かれる人間達w
強欲なブラウン・ジェンキンの眷属に「ビビビビビ」と往復びんたをくらう御大
水木風ラブクラフト・サークルというと
つげ顔、ガロ編集長長井勝一顔、桜井昌一(眼鏡出っ歯)顔、
つゆき・サブロー(吸血鬼エリートのモデル)顔、ねずみ男…
・非常に社交的な人物。地元には文筆活動と関係の無い友人が多数存在。
・アイスクリームが大好物。友人と大食い競争した事もある。
・海産物は嫌いだったが、友人にうまい蛤料理店を紹介してるので
別に生理的嫌悪感持ってるわけではなかったらしい。
・スピード狂。友人にドライブに誘われた時「目一杯飛ばしてくれ」とせがむ。
・クトゥルフ関係の創作活動は実に大らかに行う。受け取り手を楽しませるために、
あるいはその場のノリでテキトーに新設定や物語をでっち上げることもしばしば。
・友人知人が自身の創作したキャラクターや設定を使って小説を書いたりすることを推奨し
自身も友人の作った設定を自作に取り入れたりする「お遊び」を殊のほか好んだ。
やはり愉快なナイスガイと言わざるをえんな御大
>>669 読んでて何故か、アロハを着てブロンド美女をはべらせムスタングを駆り
ダンスパーティーに颯爽とあらわれるジェームスディーンな御大を
何故か想像した
>「目一杯飛ばしてくれ」
ワロスw
「(星の世界まで)目一杯飛ばしてくれ」
>「目一杯飛ばしてくれ」
ご自分は決して運転しない御大ww
助手席でwktkしてる御大テラモエス
それぐらい魅力的なナイスガイなら、あれだけイカれた友人や弟子たちに囲まれてても不思議はないような気がしてきた
675 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/24(日) 21:58:22
つまりひろゆき見たいなお方だったと。
ハッ そういや彼は今行方不明なんじゃ・・・。
ひろゆきはゲームショーに失踪してたんですよ
ブロクみたみた
合計数百KBの文章を毎日ブログにうpする御大
YAHOOチャットにはまるが、自分が入室すると皆がいなくなるので、
複数IDを取得し、自演を試みる御大
そんなの信じない(つд`)
>>674 周囲は割とまともな人が多いような気が・・・
>>669 >・海産物は嫌いだったが、友人にうまい蛤料理店を紹介してるので
>別に生理的嫌悪感持ってるわけではなかったらしい。
いやいや、御大は友人(プライスだっけ?)をその店まで連れてったあとに、
「君がそのくそいまいましい料理を平らげ終わるまで、
僕は外で待ってるから」
ってのたもうた筈だぞ確か。生理的嫌悪アリアリ。
あと、忘れちゃいけないのが甘党でありつつカレーだけは激辛が好みだったこと。
(これも確かプライスの回想「ラヴクラフトと呼ばれた男」にあった。)
>>681 イカれた=イカした、なんだよ。
御大語で食べてる蛤をけなしてしまうから気をつかって出て行ったんだよ!
ハマグリに対してツンデレか。
ラヴクラフト初心者です。
チャールズ・ウォードの奇怪な事件で、ハッチンソンやオーンを始末したのはウィードンなん?
>>685 ウィレットが間違って蘇らせた灰だとか聞いたような
というかウィードンって誰?状態・・・orz
カーウィンに恋人奪われ復讐を企て、プロヴィデンスの有力者を糾合して襲撃まで持って行ったのがウィードン。
下手に海産物を見るとインスピレーションが止まらなくなり、
壊れた海原雄山さながら食事中にも関わらず名状しがたい描写を始めてしまうのかもしれん。
───おお、この無数の襞により構成され陰鬱なる海の奥底に生じたる存在の何と奇怪なること!
その身に始源の塩とその他名状しがたい生物から抽出されたるおぞましい化合物を煮詰めた汁を
貪欲なまでに取り込んだそれが我が口腔に押し入ってきたとき、
私にはもはや人ならぬ声が不浄な歓喜の響きを伴い喉奥からほとばしることをとどめることは出来なかったのである。
「いあ、いあ! あ・いあん・しぇふ!」
通常の海原雄山だけでも手に負えないのに…
>>685 188号だっけ?
ウィレット医師への指示がラテン語で書かれてた事や
話を聞いた時のカーウィンの驚きっぷり(気絶までしてるし)を考えると
エズラ・ウィードンの可能性は薄いんじゃないかと思う。
復活したウィードンが時代を越えて再度カーウィン一味と対峙するってのも
それなりに燃えるシチュエーションではあるかもしれんが。
ウィレット医師があの偉大な夢見人から聞いたという話から・・・・・
692 :
690:2006/09/25(月) 23:43:19
間違えたorz
× 188号
○ 118号
そういえばウィードン説以外にマーリン説やロジャー・ベーコン説もどっかで見た事がある。
ゲゲゲの鬼太郎に「朝鮮妖怪」という話がある。
何者かに若さを奪われた韓国人少年の依頼を受け、韓国に渡海した鬼太郎、ねずみ
男、ぬりかべだったが、罠に嵌った鬼太郎も若さを奪われ、ぬりかべも見えない何か
に敗れる。しかし、鬼太郎の策によって撃退された見えないなにかを一行が追跡する
と、妖怪ぬっぺぼうの住処に辿り着く。ぬっぺぼうによると、
「あれはわれわれの兄弟でして、どういうわけか生まれつき姿が見えない上、
(森を踏み倒すほど)大きいのです」
鬼太郎達は若さのエキスを取り返し、若さを奪われた人々を元に戻した。
>どういうわけか生まれつき姿が見えない上、大きいのです
見よ、山が動き、よろめいたのだ!ってそれだっけ?
一方その頃ぬっぺぼうは番犬に噛み殺されていた
そもそも水木先生にはダニッチの漫画化作もあったような……
>>688 もうそろそろ吐き気を催すほど香ばしいカキフライの季節ですね
じゅるり
カキフライをかじった断面は名状しがたい
>>694 「クトゥルーの呼び声」
ルルイエに上陸した船員達がクトゥルーと遭遇した時の描写。
中学生の時、文章が読みづらく内容も陰鬱に思えて読むの断念しました
30歳になった今日、思い立って2巻買ってきました(「クトゥルーの呼び声」目当て)
ああ面白い‥ 読みやすいし。これからいっぱい読めるから楽しみです
以上チラシの裏でした‥
3巻以降の大瀧訳は読みづらいので気をつけれ。
特に、我々がよく知っている固有名詞(クトゥルー以外の神話に出てくる人物とか)が
わざわざ通名じゃない書き方にされてるから、必死で脳内変換するんだ。
例えば「トゥトアンクアメン」→素直に「ツタンカーメン」って書けよ!と思うことだろう。
個人的に、E.A.ポオは「ポオ」でも「ポー」でもいいが、「ポウ」はいただけない。
さらに個人的には、御大オリジナルの固有名詞は別に
「ニャルラトホテプ」「ナイアルラトホテップ」とか振れがあってもいいんよ。
不定形の、まだ万民のイメージが定まってない神みたいな感じがして。
・・・俺もチラ裏。
名状しがたい禁止
---再開---
>>702 「ポウ」だとマイケルだもんな、興ざめってもんだ。
>「トゥトアンクアメン」
そんな書き方してるんですか!?
翻訳家って、「英語の発音はこうだ!」みたいな主張があるんですかね〜
ユマサーマン→ウマサーマン みたいな
それツタンカーメンだったのか……
まあ本来の意味的にはトゥト・アンク・アメンなんだけどな。
世間的に広く知られている固有名詞については本質的に
>>702 に胴囲。
アモン神の生ける似姿、だからね。
実際、そこまでマイナーな表記じゃないよ。>トゥトアンクアメン
ツタンカーメンじゃあ、親父が死ぬまでトゥトアンクアテンだった、とかそういうネタが通じにくくなるしさ。
ツタンカーテン?
ソッコル?
レイディオは素直にラジオでいいだろ、とは思った
現地読み、大流行。
クトゥルフ関連じゃ真の発音はできませんがw
宇宙的には音で意思疎通してる生命体の方が少なそうだ。
>>703 ,. -、
_.,,/-....._ヽ
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
// ク:l(::フ l:.::j l::::l l i
,' ;' ゝl −`l =L):! .! l 名状しがたい形容詞、禁止っ
i l (\..|_」、-,'ニ、 l .!
,! l _,/_ゝ. \/ .} l l
. l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l
l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
l l `| | .|ゝ'´「´ l .!
. ! l j j. | 丶 ,! l
古の者は音だな。
クトゥルーと愉快な仲間達はテレパス
>712
壊れかけていますか?
Noならラジオ、Yesならレイディオです。
>714
意思疎通『している』生命体の方が少なかったり。
そもそも自由意志なんて錯覚です。
大瀧訳は朝松健の小説でもネタにされてたな。
「S・T・ジョーサイ( ´,_ゝ`)プッ 」みたいな感じで。
朝松は作中に魔道書「水神クタァト」を良く出すのにその作品の中で
「水神クタァトなどという神はいない」とかキャラに言わせたり
何かタイタス・クロウシリーズに複雑な感情を持っとるみたいだ。
いあ! ヨストラゴン!
水神のクタァトも大変だな
「水のものクタァト」だと格好がつかないからな
クタァト・アクアディンゲンは何処での表記だっけ
ホビージャパンの「クトゥルフハンドブック」ではクタァト・アクアディンゲン
だったな。俺のクト系発音はアレがベースになってる。
個人的に一番カッコイイ魔道書は「エルトダウン・シャーズ」だね。
エルトダウン陶片とか禁止。
水神のクタァトなどいない!
ナコト写本もナコティカとか、その大元のナコト断片群とか。
ネクロノミコンのような人間の手による書物よりも、エルトダウン・シャーズ
のような有史以前の地層から発掘された遺物の方が神秘的なイメージがあるナ。
ダイアー教授が撮影もしくはスケッチした古のものの歴史を表した壁画は、
ミスカトニック大図書館でネクロノミコンと同じ棚に眠っているんだろうか。
現存する魔道書のうちのいくつかは、ウミユリたちの書いたラノベSFとかTRPGの
ソースブックなどが紛れ込んでいると予想。
ショゴスの発明者がウミユリだってのも自己申告だしな。
「全ての生物の起源はウリニダ、テケリリリwww」というノリだったのかもね。
ナコト写本の原語綴りは頭に黙字(英語読みの場合の)Pがつくので、
ギリシャ語版は正確にはプナコティカ
英語版ならナコティック・マニュスクリプツ
>728
実在するヨグ・ソトースの眷族を、独自解釈した物語とかありそうだよな。
現代日本の創作における北欧神群やら何やら並の、壊滅的に原形留めない話。
そんで、クロウのおっさんとかがソレ読んで妄想逞しくするねん。
セイタンてのがなんなんだかわからなかった中学の秋。
Satanの英語読みなのね・・・
セイタソ…
サタンとシャイターンは?
シャイタンスープ
佐藤聖タン?
西本聖タン!
そういやラムレイ作品って御大作品以上に女っ気がないよな。
神話系作品群そのものが女が出てきても人外(ry
もしくはさらわれるか。
ダーレスは恋愛話あったよなあ・・・と思ったら「ルルイエの印」だった。
やっぱり人外orz
いちおう、御大との合作って形の作品の中には、
主人公が神話的事件に遭遇してあたふたしてるのを、
不倫してるんじゃないかと疑う、ある意味暢気な奥さんが出てるのがあったな。
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/29(金) 19:57:52
ランドルフ死ね
LOFT?
流れぶったぎってスマソ。昨日、邦画『オトシモノ』観てきたんだが。ヒロインが留学希望してる大学の名前がミスカトニック大学というのはガイシュツ?
…まぢで?
ようつべで軽くラヴクラフトとか検索するもののあの頃の時代の映画は内容よりも
雰囲気が怖いんでろくに見れないんです。
で、『オトシモノ』。
怖かった? やばくなかったら行きたいんだけど。
無論確認しに。
さわぢりがなぁ
752 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 18:27:38
ラジオから流れてきた火星人襲来のニュースを聞き、物置の奥から物凄い旧式の銃を
引っ張り出して最寄りの陸軍基地に駆けつける御大、というネタを書こうとしたが、
あの騒動は御大の死後に起こった(1938年)事に今気がついた。
もちろんフカーツしてた
むしろ襲来する側だった
クローンキター!!
ああ、缶詰操縦だったのか、あの三本足。
つまり、御大はオーソン・ウェルズの中の人なんだな。
あの三本足を三機破壊した名伏しがたき都市、大阪
そういえば旧支配者の生み出した眷属同士が壮絶な死闘を繰り広げた千年都市に住んでいるのだが、
ラヴクラフトの世界が置いてあるような暗黒の知識に満ちた書店を教えてもらえないだろうか・・・
虎を崇拝するあの民族か…
千年都市ではないが
>>362ぐらいから過去視してみると
良いかもしれないことが
. ヾツ
l|
。 i ̄ ̄i
ソ/>、ン_ _ ノ^ヽ、 テケ・リ・リ テケ・リ・リ
</ `ー !、_
. ,‐〉゙ __._ ゚θ゚ /|l ̄l|
/ |l ̄l| ", |l_l|┐
「>" ,, |l_l| / ̄/i\
. <-< "´, ̄ ` 、.\" 'ノ /
\\ 、 __ 、ヾ />´―'
`ーソ__ノ_∧__X/
ヒヨコ?
オラヒヨコじゃないっピー
怪奇大作戦で壁抜け男が入ってた水中脱出箱だろw
「ラヴクラフトの世界」を買ってきた
あまりの分厚さと値段の高さに慄然としてしまった
どんな作品が載ってるの?
>>767 15*11cmとなってるが厚さはかってもらえんじゃろか…
543頁…
今風の萌え系ライトノベルを御大語風で書いたら、ある種名作が生まれる悪寒
しょっちゅう”ラブクラフト風の文体で(むしろ大瀧風?)”とネタにされているぞ・・・
そういえば大学のレポートが大瀧訳みたいになってきたんだが・・・
ライトノベルを読むといいよ
「ラブクラフト風の文体」ってのは「ダゴン」や「猟犬」のようなのを指すんだろうが(それもどうかと思うが)
本人は「パルプ雑誌の文体に慣れたせいで重厚な文章が書けなくなった」とかいってる。
そういやどっかで「朝の遅刻ぎりぎり通学途中」にパンを咥えた転校生とぶつかるシーンを
御大風に書かれたのを見た記憶がある。
忌まわしいとか名状しがたいとか冒涜的なとかを多用すればいいと言うものじゃないと思うんだ。
異質さへの恐怖を題材にしてることもあるから
表現してないんじゃなくて定型の芸風だと納得してる
「鋸状の切妻型屋根」キタコレ!
「最果の〜」キタコレ!
「名状しがたい〜」が御大の代名詞っぽくなってるけど
海百合とかイス族とかミ=ゴとか具体的に描写されてるよな。
そりゃあ、描写する力はきちんとあって、その上で「名状しがたい」とつかわないとなんの効果もないからね。
昔ラヴクラフト風短編ホラーを書こうとして挫折したけど
天文学や地質学の用語などある程度理系の素養もないと
それっぽくならないんだよね。
>>780 近年のクト物に少ないのはまさにその理系的視点だよなあ。
魔道書などのオカルト要素だけが先行して、科学分が不足している。
近代オカルティズムとコズミックホラーがクト物の核だからな。
科学に対する盲目的な楽観論とか、もうすでにないしなあ。
御大のエセ科学っぽい怪奇現象の説明が大好きです
オカルトじゃなくてあくまで「エセ科学」なところが。
ユゴス(冥王星)が格下げされた事を御大はどう思ってるのか知りたい所。
人間の決めたことなどどこ吹く風の御大様でいらっしゃいます。
量子力学なんて、エセ科学じゃないのにエセっぽいのは
何故なんだぜ?
御大は惑星であることに、特に意味はみいださんだろう。
あれで騒いでるアメリカの科学者連中を、逆にアメリカの誇りを傷つけていると非難することはあっても。
>>787 そりゃ俺たちがマクロ物理学しか知覚できないからだろ。
量子力学はマクロ物理学の常識とはかけ離れた現象(観測するまで状態が不確定でなおかつ観測した瞬間に状態が遷移する)が真と言う世界だからな。
>789
多世界解釈も忘れないで
エヴェレットの多世界解釈はいまいちなあ。
名状しがたいものを、直感的に理解しやすい形に結びつけてるのが。
神話クリーチャーは観測しても状態が不確定なわけだ。
状態が不確定だから死んでいるし、死んでいない
そは永久に横たわる死者にあらねど
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの、と
まあ、そもそも夢だしな。
われわれの生が
量子というか幾何じゃないか。
角度とかのせいで、どの角から見るかによって生きていたり死んでいたり
ラブクラフト全集2(創元推理文庫)の「クトゥルフの呼び声」の序にある
アルジャーノン・ブラックウッドの文章引用します。
「思うに、今なおこの地球上のどこかには、
想像を絶した巨大な力と形を持つ太古の生き残りが潜伏しているはずである。
・・・・測り知れぬ悠遠の昔に、大自然の霊的な力が凝り固まって、
何らかの形状をそなえるに至った。その後それが、潮のように
押し寄せる人類の進出に遭って、姿を隠してからすでに久しく
・・・・わずかに詩と伝説のみが、かすかな記憶のうちにその姿を捉えて
神、怪物、その他もろもろの神話中のものの名で呼び・・・」
このブラックウッドの小説読みたいと検索してるんですが題名が分かりません。
マルチウザス
とりあえず著作を片っ端から読んでみれば?
>>796 角には魔物が住んでるって昔から言うしな
>>769 767じゃないんだが計ってみたよ、29.1ミリだった。
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 01:16:23
それ一冊買うよりも古書店で収録本を探した方が安上がりな希ガス。>ラブクラフトの世界
>>797 「ケンタウロス」。
邦訳は月刊ペン社から。とうの昔に絶版。
>>803 今現在新刊で注文できる本がないってこと?
内容は?
ブラックウッドの「ケンタウロス」
クトルフの呼び声の序文はすごい名訳だと思うけど、
ケンタウロス自体はあんまりおもしろくないんだってね。
書評みたらそう書いてあった。
>>807 「ケンタウロス」自体はロマンチックな内容ですね。
イギリスで味気ない日常を送っている主人公がコーカサスにケンタウロスを探しにいき
そこで高次の世界に触れるという話なので、引用されてる部分もポジティブなニュアンスです。
ラヴクラフトはそれを反転させて恐怖を暗示するのに使ってるのが面白い。
809 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 22:34:43
ブラックウッドと言えば心霊探偵ジョン・サイレンス。
どっちかと言うと御大よりもダーレスに近い作家だと思う。
御大はマッケンやポーに近い。
>>804 トーマス・リゴッティの「ハーレクインの最後の祝祭」は
>>465に書いてある通りだが
他は邦訳ないような気が。
みんな「ハイヨルコントン」でググったことある?
競馬馬かよ
はいはい、今ヨル合コンね、d
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 19:31:12
ふと気付いた。
我々は住宅地に熊が出たくらいで大騒ぎしているが、南極にお住まいの方々は住宅地に
恐竜、場合によってはグドンやアボラスが出る事も珍しくなかったはずだ。
グドンは兎も角、アボラスは無いだろ封印されてたのだし。
むしろツインテール!
…ありゃ、食料か。
おいしくいただきました。
最近、天井裏や壁の中から、「カサカサ、パタパタ」音がする・・・・。
変なフラグが立っちまったらしい、皆さんさようなら・・・。
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 22:30:04
この人の文章力ってそれなりに評価されてるんでしょうか?
キング・バーカーはさくさく読めるのに、ラブクラフトのは読むのが辛い。
同じ様な形容詞を何度も使い倒すのも気になる。登場人物同士、会話なんて
ほとんどしないし。
俺の頭が悪いのか(まあそれは間違いない)、ひょっとしたら
この人の文章力が低いのか。なんかB級の作家という気がする。
でも、インスマスの影とダゴンだけは好き。
評価が高いアウトサイダーはどんな感じなんでしょう。
>>820 文章力については酷評されている。とっつき難いがハマる人はハマる。
ドイツ料理みたいなもんだ。
ザワークラウト?
スティーブンキングの本で会話はとうてい読めたものではないとか書いてあったな
怪奇幻想の大家で語彙とかは凄いらしいけども。
ラブクラフトの魅力はB級映画の魅力と同じですぜ。
ねちっこい一本調子の表現、ウダウダ続く暗い文章、何の人格も与えられていない鬱で妄想気質の登場人物群。小説の核にあるのは強烈な人種差別意識、厭世観と
無気力という思想。現世でうまく生きられず妄想の世界に逃避した作者の暗い魂がそこにある。
おえらい評論家たちが論評するような小説ではない。
しかし、ここまで書いて思ったが、これだけ暗黒のフォースがたっぷり詰まった小説って他にないんじゃないか?
だからこそ面白いと思う。
唯一無二
御大の文章というより創元の全集が読みづらいというのはある。
「定本ラヴクラフト全集」はスラスラ読めるが、創元の大瀧訳で読むと吐き気がしてくる。
原文は意外と読みやすい。
>ねちっこい一本調子の表現、ウダウダ続く暗い文章、何の人格も与えられていない鬱で妄想気質の登場人物群
18世紀イギリスから延々と続く「そういうジャンル」なんですけどね・・・
御大の場合は意識的にパロディとしてやってるところもある。
>>825 >原文
初期作品は大変読みやすいが(ダンセイニフォロワーだし)、後年の大長編群は流石に辛いぞ……
「漠然とした恐怖をあいまいにほのめかす・・・」なんて表現に俺はむしろはまったんだけどなあ
正直、小説家としては三流でしょ。
ただ、それにもかかわらず1世紀にわたって影響を与え続けたくらいヴィジョンは凄い。
非凡なヴィジョンとグダグダな文章というと谷山浩子を連想する俺ダルシム。
小説家というより夢想家ってことなんだろね。
御大作品は、夕暮れの小道や夜の夢の中で自分が体験した、通常の言葉では
表現できない「何か」をなんとか言葉で示そうとしたもの。
例えるなら月を指し示す指。指がきれいか汚いかより、月の方を見ようぜ。
(指がきれいに越したことはないけどね・・・)
>>828みたいなもっともらしい事を語る手合いに限って、
HPLの作品をまともに読んだことがない、という罠。
これほど後世に影響を与えたのに、三流小説家あつかいかい・・・
それじゃあ、HPLほどのネームバリューのない多数の作家は何流になるんだ?
>>831 やっぱ、文章からみると三流作家だろ。
ブラックウッドとかとは較べられない。
後世の影響はダーレスのおかげだろ。
テキトーにやってるように見えて、あの形容詞の使い方は全部完璧って聞いたが…
原文読んだことないから本当か知れんけど
834 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 22:52:20
実際にダーレスがいなかったら、ここまでクトルフ神話は広がらなかった。
ダーレス以外の面々はラヴクラフトの作品を後世まで伝えよう、
なんて気力も時間的余裕もなかったしね。
あと、世間受けして、成功した大作家になれたのもダーレスだったし。
ダーレスがいつ世間受けして成功した大作家になったんだ?
アーカムハウスならそれなりに受けてそれなりに成功した出版社になりはしたが、
その裏にはワンドレイの努力もあったことを知らないのか?
ソーラー・ポンズがうけて後にオーガスト・ダーレス賞とか作られたからじゃね?
しかしまあ、あそこまでやらんでも細々と続いてたと思う。
御大の文章力に付いては、どうこう言えんのだけど、ただ、ほかのそれ系の作家にくらべて、異様にリアルなんだよね。嘘臭くないの
電話消毒係とか城壁測量士とか玩具修理者ってクトゥルフの中ではどこに位置するか分かる人いる?
詳しく聞かせて欲しい
>>839 そいつらは別にクト系じゃないでしょ。ガは微妙だけど。
小林泰三スレ池。
ハウスのナチュラルブラウンのTVCMしてる森山未來はどうみてもインスマウs
>電話消毒係
これって『銀河ヒッチハイクガイド』シリーズに出てきたんだっけ。
>>833 それを言っていたのは大滝なのであまりアテにするな
>>844 ほう、大滝秀次がそんなことを・・・(笑)
つまらん!ラヴクラフト以外の欧米作家はつまらん!!
.,,.....,,
ξ _、,_ミ
.η δ ッJヾ λ
./|ヘ てノДソ /|ヘ
/ | ゝ、/ \ノ .| ヘ
`"⌒⌒ヽ/ ノ⌒⌒`'
(__ニつ ゝ、ニつ
/ ヘ
⊂⌒ヽζ ∧ λノ⌒⊃
⊂^⊂^ヽノ_ノ^ ゝ、__ノ
頭の中でどんな想像をしてたかは気になる。一体どんな風に思い浮かべていたのか。
夢なり想像なりで全く同じものを共有してみたい気はする。
それこそ見るだけで発狂するくらいにとてつもないモノを見ていたのかも…なんて
以下は何か適当に思ったこと
文章にした段階で頭の中にあるモノは縮小されてしまうよね。
それをいかに上手く表現するかが小説家の腕の見せ所なんだろうけども。
想像を文章にする変換は基本的に縮小写像なんじゃないかと思う
文章を見て想像する変換は拡大写像、同相写像になりうるかもしれない。
読者の感性が豊かならば。
でも作家と同じ全く感性でない限り、作家の思い浮かべたものと同じになるなんて奇跡は起こりえない。
もっとも三流の駄目作家なら読者の方が作家以上に凄いものを思い浮かべるなんて事もあるかもしれないが。
848 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 17:43:22
コズミックホラーって何?
確かにコズミックホラーって、クトゥルフ関連でしかつかわねぇな。
他で使ってる例があったら教えてくれ。
ラヴクラフトが「コズミックホラーだ」と言ってた「異次元を覗く家」とか?
>Lovecraftian horror
恐怖の単位でHplとかできそうだな
ヘルツとかボルトみたく
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 22:02:16
200HplでSAN値が-20とか?
わたしのHplは53万です
膝蓋骨が剥がれる妄想は何Hpl?
♪
♪/H\ 人 \./ 〔o〕 アソレ
ヽ( 0M0)ノヽ( 0w0)ノヽ( <:;V;>)ノヽ( 0H0)ノ オンドゥルイ ヴグヅルナヴ グドゥゥヅヴ♪
( へ) ( へ) ( へ) ( へ)
く く く く
♪
♪/H\ 人 \./ 〔o〕 アドシタ
ヽ(0M0 )ノヽ(0w0 )ノヽ(<;V;:> )ノヽ(0H0 )ノ ヅヅイエ ルガ ナグヅ ヴタグン♪
(へ ) (へ ) (へ ) (へ )
> > > >
/Hヽ 人 \./ 〔o〕
∩ 0M0)∩∩ 0w0)∩∩ <:;V;>)∩∩ 0H0)∩ イア゙! イア゙! グドゥゥヅヴ ヴタグン♪
〉 _ノ 〉 _ノ〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_) し´(_)
うお、誤爆スマンorz
大瀧氏のDVD画質判定基準が面白い件について
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 01:11:24
>>836 ダーレスの地方小説とか推理小説読んだことありますか?
少なくともあなたの場合に限って言えば、地方小説読んでその評価も知ってから
ダーレス批判をするべきだと思いますよ。
その後で「ダーレスがいつ世間受けして成功した大作家になったんだ?」という発言が改めて出るかお訊きしたいですな。
あと、御大スレだからあたりまえだけど、ダーレスの業績はアーカムハウス設立ばかりではありません。
ワンドレイが設立に協力してそれ以後も陰に日向にAH経営に携わったのは、素人でない限り知っていることだと思います。
>ダーレスの地方小説とか推理小説読んだことありますか?
いや、それクトゥルフ関係無いし
ダー山がクト小説で世界的な大作家になったというのならこのスレで語る意味はあるけど、
「クトゥルフと関係無い作品で大作家なんだぞ!!」って言われてもね・・・
>>386の文面からすると、どう考えてもその言い分は通らないと思うよ・・・
ラブクラフトのは興味があるけれど周辺作品はどうも…
せいぜい共作までかな。
神話体系ってのにもあんまし興味は無いかも。
たしかに
>>386の文面は通らん罠w
ところで
>>835で「世間受けして、成功した大作家」にダーレスがなったとあるけど、
日本だとほとんどクトゥルフ以外の評価はされてないっつーかあとはせいぜい
ソーラーポンズくらいしか認知されてないダーレスだけど、向こうではちゃんとした
大作家なの?
英語版wiki見てもメインがクトゥルフ神話になっててあとは「その他の作品」って
分類になってるし、クトゥルフやポンズ以外での知名度がイマイチわからん。
なんか凄くヘンな説教を
>>860から食らった気が(苦笑)。
>>860氏はどうやらソーク・プレイス・サーガをしっかり原書でお読みになっておられるようだ。
あれ一度も邦訳されたことないはずだし。偉いなあ。
ちなみにわたしゃ読んでないです。存在だけは前から知ってるけど。
ラヴクラフトはダーレスの怪奇小説よりもむしろ純文学作品のほうを評価してたことだって知ってる。
ソーラー・ポンズもの(どうやら私がマイクロフト&モーラン社のことを知らんと思われてるらしい)なら
邦訳のある話は「ノストラダムスの水晶球」以外は全部読んでると記憶している。
正直、あれはいまひとつだと思う。ポンスもパーカーも(ホームズとワトスンならぬオリジナルな名を名乗るには)
個性に乏しくて精彩を欠いてるように感じる。
その上で、
>>835に大して異を唱えたのが私の
>>836の発言だったのだがなあ。
そもそもあれはダーレス批判でなくてダーレスを碌に知らないくせに利いた風なことを言う
>>835への批判のつもりだったのに。
>>864 ペンギン・クラシックにはラヴクラフトの作品集は三冊ばかり入ってるけど、
ダーレス作品はホラー・ミステリ・純文学いずれの作品も入ってない筈。
このへんの事実から推して知るべしってところかなあ。
うわ間違えた
ソークプレイスってなんだ
サックブレイリーだ。
慌てて書くとダメだなあ。突っ込まれる前に訂正。
867 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 16:00:02
Return to Walden Westは所有するサック・プレーリー・サーガの中ではわりに面白い方でしたよ。
自分の小説に地方色が漂うようになったのは、ダーレスの影響だと思っています。
>>867 うわ私はいまホントに凄いヒトと
対話してるのか。
色々突っ込まれてこっちが馬脚をあらわす前に
ひとつだけ譲れない主張点を。
ダーレスは決して成功した大作家と呼べる存在ではないと思います。
飽くまでも客観的な意味で。好き嫌いは関係なしに。
もし貴方が彼を世間的に成功した大作家だとおっしゃるならば
それは贔屓のひき倒しというものです。
過去のある時代に一世を風靡した作家。現在流行中の作家。
現在まで読み続けられている作家。
これから先もしばらくは読み続けられるであろう作家。
人類が存在する限り読み続けられるであろう作家(作品の価値以外に歴史的な価値も付く)
大作家ってどの程度なら大作家と言えるかな。
主観。
>>869 いや違うのよ。
単にピュアな意味での大作家とか小作家とかいうことではなくてね、
あくまでも「世間受けして、成功した大作家」というフレーズを問題視してるわけなんです。
わかりづらくて申し訳ない。
それも結局は主観だって。
何万部売れてりゃ大作家、っていう線が明確にあるわけでもなし。
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
このコピペ↑作ったのってこのスレの人?
ドラえもんかよ
子供が泣き叫びそう…
エドマンド・ウィルソンっていう評論家がダーレスの「死後共作」をラヴクラフトの作品だと
思って酷評したために長らく評価が低かったとかいう話をどっかネット上で読んだ。
>876
そりゃ違うだろ。
エドマンド・ウィルソンは確かにラヴクラフトを叩いたが、ダーレスの「死後共作」によって判断を歪められることはなかった。
正直、ウィルソンのラヴクラフト批判はなかなか筋が通っていると思うがね。
その前にエドマンド・ウィルソンって誰だ
っと、ぐぐったら出てきた。
有名な人なんだな。
エンブリオってクトゥルフ的かもしれないね
孵らぬ卵・・・生まれることが出来なかった星の数近い魂が
群れ集って出来た世界
その内側は母親の胎内の如き安らぎに満ちている
それは幼生の見る夢か
でも
足元は軟らかくぬめっている・・・
目を凝らして見なくても解る
そこには顔顔顔顔顔顔・・・・・・・・
無限に近い数の顔が卵の内側を構成している
魂は純粋無垢 優しく 愛しく そして恐ろしい
エンブリオ それは孵らぬ卵 孵らぬ卵の内側は軟らかく腐り行く世界
生まれ出づることの出来なかった魂が群れ集う場所
それが エンブリオ(孵らぬ卵)
>>882 どうも一部ゲームを繰り返ししつっこく「擁護」してる奴がいるよな。
「○○の○○エンドはコズミックホラーに準拠してる」とか擁護すれば、
ゲーム自体が最初から別物テーマなのに、コズミックホラーのファンが手を伸ばすとでも思うんだろうか。
>878
「アーカムそして星の世界へ」で「それはエドマンド・ウィルソン宛てじゃない。
コリン・ウィルソンに送るんだ」とかやってたな。
しかしあの連中は世界中の評論家にいちいち神話生物の実在を教えてるのか。
>882
ダーレス論争を2度やってから向こうが「本スレ」になってしまったのが少し淋しかったり。
>>880 クトゥルフ地球降臨を見物するためにタイムスリップする22世紀人。
御大は自分が見た悪夢をもとにして、ニャル様を作り上げたんだよな?
それ考えたら、こんなストーリー↓をむいむいと思いついた。
御大が見た悪夢から生まれた「混沌」は、最初は実体も意思もなかった。
しかし、霊感の強い御大が自らの作品で「混沌」に様々な「器」「知能」
を作り上げていくにつれ、その影響によって「混沌」も形を作っていく。
そして、ついに「混沌」が尋常ではない魔力まで会得したことにいたり、
御大は自分が何を生み出してしまったのかに気づき、苦悩する。
「混沌」を完全消滅させるには、自分が永遠に思考できない状態になる、
すなわち死ぬしかないが、御大は微妙に怖がりだったのでどうせ死ぬなら
あんま痛くなさそうな病気で死のうとわざと不健康な生活とか送ってみる。
しかし知恵を持った「混沌」は先手を打った。御大を襲撃してその霊魂を
結晶の中に幽閉してしまったのだ。そう、輝くトラペゾヘドロンだ。
それからウン十年。いまや世界中の不純な要素を吸収しまくって邪神とまで
呼ばれるようになった「混沌」は、世界各国で暗躍し、好き放題をやらかしていた。
探索者たるあなたに課せられた使命。それは「混沌」が隠し持っている輝く
トラペゾヘドロンを見つけ出してこれを破壊し、「混沌」を滅ぼすと共に、幽閉された
御大の魂を開放して真の平穏と永遠の眠りを与えること・・・・・・
>>881 何かの小説の一節だったりする?
クトゥルフ的かどうかは解らないけど
表現の仕方が難しいね
すごく悲しい感じとそれ以上のおぞましさを感じる
御大の夢のおもしろさは異常
え?夢だと思っているの?( ̄ー ̄)
ど、どういうことだ大佐!?
世界そのものが長い悪夢みたいなもんだ。
その夢を見ている存在が…
わたしです
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
..ゞヾ:''ソ"'"''""''ソ:'ソッ,
.ヾ''゙ . "''ソμ,
ッヾ´ ノ `..彡
、ゞ ⌒) ミ
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ´ -<´ 彡:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ヾ 、_) ミ ――――――――――――――
;;;;;;゙゙゙゙゙ ミ ノ ミ ――――――――――――――
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ミ ミ .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;....彡........................... ...............................ミ.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙/゙ゾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ ゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι
これが後のビッグバンだった…。
宇宙開闢乙
そもそもアザトース自体が宇宙を生み出したと言う"無"そのもので、今、この瞬間にも
アザトースから新たな宇宙が誕生している予感。
そして、それらの宇宙を繋ぐのがウィルバーの父ちゃんの仕事。
じゃあニグラスさんは宇宙そのものかね。
千の仔を孕む闇なんてまさに宇宙じゃん
↓ここで宇宙ヤバイのコピペ改変。
宇宙別にヤバくない
>>886 >しかし、霊感の強い御大が自らの作品で「混沌」に様々な「器」「知能」
>を作り上げていくにつれ、その影響によって「混沌」も形を作っていく。
荘子だっけ?
渾沌に顔を造ろうとして7つの穴(目耳鼻口)開けたら死んじゃったという逸話を思い出した。
顔に七つの傷のある混沌・・・。やっぱり内部から破壊されて死んだのかな。
ところでウィルバー兄弟は伝統的に「ヨグ=ソトースの落とし仔」とされてるけど、
あれヨグ=ソトースは単に「どこでもドア」として使われただけで、兄弟の真の父親は
ヨグソトドアを通ってやってきた異世界の「良く分からない存在」なんじゃないかな。
それもまたヨグの一部なんだからいいんでね?
よぐわがんね
>903
それは「暗黒の儀式」でも感じた。
ああそうか、わかってきたぞ。
どうやらわたしゃ、
「現状にあぐらをかきつつダーレスを叩いている似非原理主義者」
たちの一人と見なされてしまったらしい。
よし今から泣きます。
アオーン
>>907 ひっぱるのがうざいと思われてるのは間違いないよ。
>>903 俺もそう思ってた。だって
いぬ>>>>>>>>>ヨグ・ソトースの落とし仔
なんてあんまりすぎ…。
>>909 逆に考えるんだ。
あの犬はティンダロスの猟犬なんだ。
むしろ犬じゃなくて猫だったらヨグ・ソトースの落とし仔倒しても別に不思議じゃないかもしれない
別にクトゥルフの神話的存在ってのは、
強いから怖い訳じゃなく、怖いから強い訳でもない。
そういうのはそれこそダーレス的視点に陥ってると思うぞ。
>>911 そこなんだよな・・・今日も大学でクトゥルフ神話の魅力を聞かれて、どう応えればいいのかが分からなかった。
本を渡すしかないのかね・・・あの文体に飽きちまう可能性が高いが
でもみんなはクトゥルフの何が気に入ったわけ?
御大の小説が好きなわけじゃなくて、ダーレスの
作った神話体系ってやつが好きな人のほうが、
多いと思うんだ。
って、御大スレで書くことじゃない気もするが。
御大の小説もダーレスの作った神話体系も両方好きってやつが多いんじゃないか?
御大が好き(もしくは強烈に嫌い)じゃなきゃ、ここにはこなさそうだもんなあ。
子供の頃に「クトゥルー」の旧版X巻を読んで
「猟犬」「祝祭」「奇形」のコンボにやられてしまいましたが
クトゥルフ神話というより「ゴシック小説」との出会いだったと
最近気づいた。
何が気に入るかは人それぞれだが
人間は決して動物の域を出てない、ちょっとした事で理性を失って無力になるし
なにもしなくともいずれは滅ぶ、みたいな考え方に衝撃を受けた。
個人的に最高傑作は思い出(Memory)だと思ってる。
919 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 19:49:03
ラブクラフトの小説は全然怖くないよね。
ニャルラトホテプとかクトルフとか名前がでてくると笑ってしまう。
笑うのか。
奇妙な人だな。
御大の作品の本質はホラー(怪談)だ。
単にそれだけだとポーの焼き直しみたいなものだけど、そこに
神話的要素というクロスオーバーを持ち込んで共有可能な背景世界と
ストーリーを成り立たせてるのがすごいところだと思う。
コズミックホラーとはよく言ったもんだ。
うーん、個人的に怖かったベスト3は
1 ランドルフ・カーターの証言
2 死体安置所にて
3 ダゴン
ついでに、笑ったベスト3は
1 闇にささやくもの(あれを見るまで不吉な前兆をことごとく無視する主人公)
2 妖犬(字で演奏するデスメタルみたい)
3 幻夢境カダス(猫軍団)
逆に私は死体安置所はユーモアとして好きだな……
過去スレで大いに盛り上がった錬金術師も忘れないでくれ
したいアンチ所は昔話だと思った。
それ以外ではSFっぽい話がわりと好き。ミゴとか頭悪い人に宇宙の意思?が乗り移ってた話とか。
>>913 とっかかりは(ゲームで知った)「クトゥルー神話」系だったけど、
その入門として読み始めたラヴやん全集でラヴやんワールドに転向した。
ダーレス系の「何と何が対立してて‥‥」とかそう言う話よりは
単に「わけのわからんものに遭遇して死んだりする話」の方が
俺は好きなんだろう、と思う。
(「ダーレスは善悪二元論が〜」という論点じゃなくて)
ほうよね、ダーレス作品はちょっと親切すぎるんよね。
明確で平明なストーリーというのもホラーとしては良し悪しよね。
>>926 >とっかかりは(ゲームで知った)「クトゥルー神話」系だったけど、
>その入門として読み始めたラヴやん全集でラヴやんワールドに転向した。
奇遇だな。俺もその口だ。
初めて読んだ作品が「インスマウスの影」だったんだが、読んでるうちに部屋が魚臭く感じてきて困った困った。
神話ものよりも、超時間の影や狂気の山脈にてのようなSF系作品に惹かれた俺が来ましたよ。
ホーガンの星を継ぐ者のようなオーパーツものが好きだったから、割とすんなり入れた。
図書館で読む本がなかったときに司書さんにオススメされたのが全集だった私。
小学○年生に進める司書さんどう考えてもにゃる〜ら。
返却するときに嬉々として感想を求められましたヨ。
ちなみに最初読んだときは怖気がはしって投げ捨てたとか。
二度目読んだのは中学のとき。その後司書さんとは意気投合。イア!イア!
自分もSF系が好きかな世界の大きさを感じる。
他の作家の場合、SF小説は読まないでホラーを主に読んでるけれど。
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 23:39:56
>919は名前を言ってはいけない黒い人
ねるそんまんでら
つっかもうぜトラペドヘドロン♪
この世で一等不吉な奇跡
さっがそうぜ悪夢の石盤
この世で一等不思議なドラマ
この世はデッカイ無名都市
そうさ今こそアドベンチャー♪
>>930 その辺の小さな図書館でも結構置いてるね、恐ろしいことに
>>924 最近錬金術師読んだんだが、あのオチは御大流のコントっつーことでいいのかな?
まだ若いときの作品だから勘弁してやれ。
俺も御大を初め、クトゥルフものを読むと笑ってしまう・・・
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
939 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 14:31:35
「クトルフの呼び声」何回読んでも、訳が悪いと思う。
全然恐怖に感じないし、「恐るべき」だとか形容詞を使ってるのが痛すぎる。
訳者の語彙力が問われる作品ではあるね
訳が悪いと思いながら何回も読むほどその作品が気に入ってるのなら
今度は原書で読んでみたらどうか。
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 17:53:26
>>941 英語は中学生級に落ちた。
元々苦手だったのに。
就職して使わなくなったらもうわからん。
英語は慣れですよ。
とにかく、辞書片手でも読んでみりゃいい。
結構おもしろがれる。
しゃべるのは、まあ、無理があるがね。
で、その原書はいづこに・・・
ネット上で普通に読めますがな
>>944 原書はミスカトニック大学付属図書館にあるよ。
「クトゥルフの呼び声」についても素朴なギモンが・・・。
なんかコレ、ルルイエの真の主は正体不明の「外なる神」で、クトゥルフは
その大祭司として目覚まし時計の役割をしているに過ぎないように読めるんだが。
ルルイエで眠る「正体不明の主」って一体なに!?
>>946 ありがとうございます、
行き着くまでに時間がかかりそうです。
早速旅に出ます...。
>>949 おいおい・・・その列車は、冥王星へ行くやつだぞ。乗り越すとネジにされるから、気をつけろよ
げぇっ!ポオまでありやがる!
ブクマブクマっと・・・
で、全体としてはゴス系サイトなのですね。
God, that hand! The window! The window!
God, that hand! The windows! The windows!
Tekeli-li! Tekeli-li!
原文で見ると錬金術師の最後のキレっぷりに臨場感あるなw
英語は全然ダメな人間だが、
“God, that hand! The window! The window!”って
「窓に!窓に!」の訳で合ってるのか?
別に「窓!」でも「窓が!」でもいいけど、「窓に!」でも間違ってはいないんじゃないの。
このせっぱ詰まった叫びのようなのを、「手が窓に見える」と解釈するか「窓からやつらがもう……」と解釈するかで微妙に
変わる気もするが。
「志村うしろ!うしろ!」とよく似てるな
I tell you, it is I! I! I!
申し訳ないけれどテラワロスwww
アルケミスト乙。
"You fool, Warren is DEAD!"
イタリック体は再現してないんだね。
>>964 元のフォントが何だって内容に変わりないだろう。
誰が言ってんねん
読者。
読者の言うセリフが書いてあんのかい
>>966 いや、原文では呪文とかとか不吉な暗示のある部分だけイタリック体になってるの。
定本では再現されてるけど。
アンジェラ・カーターだかが「やりすぎだ」と言ってたが。
>>971 >呪文とかとか
この、呪文とか、のあとの「とか」の前に何かがあったはずなのだが、それが削除、もしくは
我々には不可知な形にせしめられているのは、まさに……
ああ、窓に! 窓に……?
>>971 削除したのは「クライマックス」。
よく考えると「壁の中の鼠」ぐらいしかないような気がしたので。
>I tell you, it is I! I! I!
原文で読むと「気付けよ!」という怒りがギンギンに伝わってくるw
いやそんな!俺のウィンドウズが!ウィンドウズが!
>>974 これはやっぱり御大一流のギャグなんじゃないのかなw
あの顔でギャグを言われても名状しがたい恐怖しか感じないわけだが・・・
Shimura! That ghost! The behind! The behind!
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 <I tell you, it is I! I! I!
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
何故中国語として判別されるのだろう。
カタカナって中国では使われて無いよね
,.-‐'''''''''''―---..,,__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;-'ヽ
,':,r‐'''~~''''''―‐―'"7::::::::::::\
l'/:: ミ::::::::::::ヽ
!':: ゙、::::::::::゙l
,':::::: ヾ:::::::::::l
,l:;;; ,ィ::::::.... ミ:::::::::l
j彡ミヽ、 彡",....__ .、ミ::::::::l
゙Kソ_,ヾ ヽ.'-'..> ..:::::r'"/ヘl
l::::'''' .,' .:.. ̄ ・ ..::::l イ-、.l
l::・..::,' ::. ・ ..:::.::: l/::... .}
{::..::( . ::..・. ・ :::::: l':::.. /
l::. ヾ r'^ヾ ::. ・ :::::: __/
l::. ::" ・ ・ ...:::::::V や〜めた
l:: ;:-――- ..::::::::|
.l::.:  ̄ .:::: ..::::|
.l:::::........... ...:: .::::ト、、
゙、:::: ,,.-'' ./ .〉ヽ、
ヽ、__,,.-''" / ./ .::::\
/l:::::::::::::::::: ,,-'' ./:::::::::::::::`
ノ:::lヾ、:::::::::: / /:::::::::::::::::::::
キルケウイルスですね?
>981 慄然たる思い!
カタカナの文字コードが中文に誤認識されるのだろうか?
なのになぜニャル様は…
「ー」が入ると誤認識されるみたい。