【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン 3【タフの方舟】
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ俺の2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!
1乙〜。
前スレは、やっぱり文庫出てからが早かったね。
3の発売までに使い切るかな?
…無理か。
タフ借りたつまんなかった。
サンドキングズ読んだ面白くなかった
フィーバードリームもおもんない。
読むスピード早いな。
氷と炎の歌以外は読まなくて良いと思う。それまでは本国でも2流作家の扱いだったし。
2流ていうか、B級扱いな。B級でいいと思うけど。
SF読まないならサンドキングズ読む必要ないだろう。
でもフィーヴァードリーム読んでつまらなかったら、氷と炎の歌も読まない方がいいと思うよ。
あれは傑作。
フィーヴァードリームはピンと来なかったんだよなあ。
下巻の半分の時点で突如疾走し始めた作品に置いていかれ、ポカーンなまま終わってしまった感じ。
ミシシッピ下りやキャラ造形は大好きなのに。
前スレだったか、前半かったるくて読んでらんないって言う人もいたな。
当たり前だが、いろいろいるもんだ。
皮剥ぎ人が最高だった。
フィーバードリーム受け付けなかったけど、七王国は死ぬほど面白く感じたよ。
14 :
10:2006/06/25(日) 19:02:43
同じく。七王国は堪えようもないくらい面白い。
文庫版からの新規読者だが、こんなワクテカして先が気になるのは中学生のころに徹夜で読んだモンテ・クリスト伯以来。
でも人気ないよなーmixiでエルリックコミュとか複数有る上に1000人近く参加したりするのに。
炎と氷の歌コミュ数十人しかも何かマイミク少ない人が多い。友達少ない人がはまるのかな。
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 22:00:21
>>15 >炎と氷の歌コミュ数十人しかも何かマイミク少ない人が多い。友達少ない人がはまるのかな
うーん。鋭い分析かも。。たしかに友達少ない人です > 自分。
mixiに熱心なタイプの人にはエルリックフアンが多い、ということかもしれんぞ(w
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 23:12:24
エルリックサーガはもともと、20年ぐらい前に出版されていた、そして、それが復刊した、だから読者人数が多いと考えられる
それに比べて、炎と氷は、エルリックに比べれば最近出たばかりという事と、早川売る気あるの?っていうぐらいハードカバーの値段が高い事、
文庫本も出始めたばかりなので、読者人数が少ないのだと思う。2800円の上下巻なんて、中々買う気になれないと思う。
値段よりもむしろ
「買いたくても本屋でハードカバーが見つからん」
ことが大きいような気がする。
まあ文庫がある程度出揃えば読者は増える。
それだけの面白さは間違いなくある。
>>16 俺も友達少ないです。ミクシのコミュには入ってますよ、35人しかいないよね。
ミクシは10代20代の人が7割、しかも熱心なのは女性が多いので厳しいのかも。
ティーンエイジャーの頃はディックの「ヴァリス」とかムアコックとかに
実際以上の幻想を抱きがちだしな。
文庫新参組、肉屋の息子が惨殺されたあたり読んでるけど面白いな。
初めはブランが主人公かと思って読むのやめようと思ったが。
しいて言うなら、視点人物全員が主人公
んだんだ、人によってひいきのキャラは違う。俺はティリオンとデーナリスの語りに
入ると力が入る!!!!
サンサ>アリア>ティリオンの順でドキドキ
ジョンが出てきたら箸休め
おれはアリアの章にわくわくだな。
ハヤカワに一つだけ文句言いたいのだが、もうちょっと家系図は見やすくならなかったのだろうか。
無理に本文と同じフォントにしないで、小さい字でもいいから、もうちょっとグラフィカルに見やすくして欲しかった。
ただでさえややこしいことになってるのに。
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/26(月) 23:33:17
おれはジョンが一番楽しみ。
さすがにダイアウルフの視点から書かれることは無いのだろうか・・・。
やっぱ反則技かなw
我輩はしゅ・・狼である
やっと第1部の上下巻を読み終えた。
読むのに一月ぐらいかかったが、まだほんのプロローグじゃないか。
2部に入る前に少し時間を空けようと思うんだが、絶版になってしまわないか心配。
俺も1部は読むのに時間かかったけど
2部は半分ぐらいの時間で読んでしまった。
キャラが頭に入ってる内に続きも読んだ方がスルスル読めるよ。
ただ3部は11月以降だし、そう急ぐ事もないか。
俺も一部は時間かかったな
2部下巻読了。
シオンは焦って、随行者が足りないことを無視して思いこみで別人を晒し首にしたのか?
アリア>ジョン>ティリオン視点が安定していて、最後の方でサンサとブランが読みやすくなった。
シオンとケイトリン視点は苦痛杉。
物凄く良い所で終わっているから続きが気になって仕方がないorz
思いこみちゃうよ。知ってて別人の首晒してんねん。まだシオン死んでないから
シオンファンは安心して!!!
別にネタばらしするなとは言わないけれど、スレの住人を確実に減らすことは知っておいて欲しいな。
どうせロブも死ぬんだろ?と予言
なんか嫌な流れだな
3巻出るまでは来ない方が良さそうだ
ロブマジで死ぬの?
死ぬ可能性はすべてのキャラにある。
まぁアリアとジョンは当分死なないとは思うが。
スターク家の中で、年少のリコン以外では唯一、ロブの視点が無いから死ぬんだと素朴に思ってたけど、
単純に「王」を名乗るキャラの視点を避けてるだけっぽい…?
まあ、マーティンも「私の小説の中では誰一人安全ではない」と言ってるし。
ハリポタはなぁ。
5の時も「重要キャラが死ぬ」とかって散々煽ってたし、変にあざといしどうにも後味悪い。
マーティンの方がはるかに残酷に人が死ぬけどさw
一応文庫版が最新なんで文庫版のペースに合わせて欲しい……とか言ってると何も語れなそうだなぁ。うーん。
まあ、古参の人が思ってるよりは文庫参入の人口は多いと思う。
「文庫判にあわせて」ってのは、無理な話だと思うがなぁ…
最新に合わせるんだったら、3が出たらどうするの。
文庫に合わせるってのは難しいよな。
ハードカバー組にしてみれば、二年間待ってた3巻が出るワケで
語りたい事も多いだろうし。
ただ、文庫から入った人も多いって事は忘れずにいようぜ。
ところで、文庫版を全部そろえたら背表紙は「鉄の玉座」になる?
なんかトゲトゲと段差が見えるからそれかな〜っと。
ほんとだ、なりそうだね。
1の左側だけに縦の飾りラインが入ってるから、五冊で全体に一つの囲み枠ができるのかな。
保守
サーセイ=ニコールキッドマン
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/30(金) 03:12:22
ブラン シックスセンスの子供
ティリオン イライジャ・ウッド (ちと違う)
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/30(金) 15:39:34
むしろサムやってた奴がティリオンじゃないか?
バリスタンにイアン・マッケラン
それは超ナイス。あんまり出番ないけどw
やっぱり脳内サーセイはニコールだよなぁ…俺だけじゃなかった。
個人的にケイトリンはケイトブランシェット。ガラドリエルやってた人。
メリサンドル=エマニュエル・ベアール
ごめん…おれ映画詳しくないから全然分からない…トムクルーズとかキアヌリーブス
位有名な人で例えてくれないと…
>>51 でもサーセイとジェイムって、確かほとんど同じ顔なんだよな…
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/01(土) 08:03:49
じゃあ、一人二役でおねがいします。> ニコールキッドマン
ワロスw
ジェイムは何となく、「LOST」のソーヤー役の金髪男のイメージがある。
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/01(土) 08:47:05
読んでるときは、ジェイムはいつもロッドスチュワート。髪の感じがなんとなく。
でもそれだとサーセイ=ニコールと矛盾するんだよな。
クォリン・ハーフハンドにトミー・リー・ジョーンズ
作中の美形度
サーセイ、ジェイム>>>>>>>>>>>>>その他って感じで他は取り立てて美しい、美しいって
書かれるキャラいないんだよな。レンリーくらいか。
サンサが美形設定じゃないかな。
ダニーもそのはず‥‥だが、そばに別のPOVキャラがいないと、第三者評価がわからんなw
あーそうだ、デーナリスは飛び抜けて美しい一族の末裔だった。
じゃぁヴァイサリスも美形なんだ。サンサは美しいけど俺の中ではちょっと美人くらいな感じ
将来美しくなるだろうって記述はあったな。
ダニーは全盛期のクリスティーナリッチだな。
ロラスも美形じゃなかったっけ。
サンサがうっとりしてた気がする。
花の騎士だっけ。結局美形まみれやな、グインと一緒。
そりゃ人間だから美形すきっしょ。
ちゃんとブサイクもカタワもおるやん。
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/01(土) 18:46:43
ロラスとロラスの妹のマージョリーは美しい、となってますね。
>68
正直その作品の名前出すのはやめてくれ。
お前二度目だろう。
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 04:47:37
やっと氷と炎の歌の2巻目の文庫を見つけた。
毎回人物辞典付いてんのね。
サーセイ、ジェイムの一人二役はティルダ・スゥイントン希望。
しかし文庫版は分冊されすぎて読みづらい。少し前にさかのぼって
いろいろ確認しようとすると同じ巻じゃなかったりして使い勝手が悪い。
先月は薄いから持ち運びに良いと喜んでいたが、結局コンパクトで
一冊にまとまったPBが一番便利だ。邦訳文庫、せめて三冊にしてくれ。
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 10:43:18
暑すぎる。薄すぎる。高すぎる。
文句がおおいよ。貧乏人め。
>75
値段はともかく、薄いのに文句を言っているのは貧乏だからじゃないぞw
もう少し一冊のボリュームは欲しいよなー。
しかし毎回人物辞典がつくとは思わなかった。対応ページが入ってるから仕方ないか。
仕方がない。一巻から買う人ばかりじゃない。
…そうか?
「一部から」ならわかるんだけど…
最初の方を知り合いに借りて読んで、
続きを買うってパターンはあるんじゃないか。俺は時々あるよ。
通勤なんかの合間に読むために一冊だけ持ち歩く人は多いし
登場人物の多さを考えればいつでも参照できたほうが
よかろうという配慮じゃないかな
なんでグインサーガの名前出すのが御法度になってるのか、新参の私に教えてください・
こんなところでまでカスみたいな作品の名前を聞きたくないから。
具淫サーがは10巻くらいまで読んで止めたな。
猿人とかラゴン?と砂漠で戦争してる頃は面白いと思ったが。
100巻は無理だ。
ファイナルファンタジータクティクスのサントラを聞きながら読むとなかなか楽しい。
ゲーヲタの感情が全く理解できない
いい年してゲームとか最高にキモイ。ゲームのファンタジーとか絵も話しも幼稚で
怖気が走る。
85の年齢がなんでわかるの?
あとマーティンもSF作家仲間とゲームにはまってたよ
ゲーオタはとっと巣に帰ってアニメ絵のキモファンタジーでシコってろw
TRPGとかにはまったキモオタだからこそ蛆の館を書けたんだと思うよ
なんでゲームする人は幼稚な絵ばっかり好むんだろうな。アニメっぽい絵ばっか。
デフォルメされてるほうが表現しやすいんだろ
2Dでも3Dでも
目くそ鼻くそ笑う発言はやめとこうぜ。
アニメファンやゲームファンには哀れみを感じる。
心は子供のままで大人になってしまった…そう精神の奇形児と言ったような。
ティリオンとは逆だな。
むしろお前らのような奴らがこのスレにいるのが悲しいよ
秋葉は専用の板に行ったらいかがか?オタクを好きな人間などいないよ、現実を見るんだ。
現実でどんな嫌なことがあったかは知らんが
下手糞な煽りはそこまでにしとけ。
自分を惨めにするだけだぜ
ヲタクが気持ち悪いってのは偏見じゃない、単なる事実だとオモw
人気投票とかしたがるのも大抵オタクか女性読者だよな
女性読者少なそうだよな。
なんでこんな辺境で無意味に荒れてんだw
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/08(土) 13:01:34
キモオタが調子乗ってゲームの話なんかするから…
はいはい同族嫌悪同族嫌悪
そういえば、文庫版の三巻はもう出たか。
下旬だったと思う
文庫三巻の表紙は誰だろうね?単行本の剣の嵐は3分冊だからジェイムとブリエンヌ
は確実としてあと一人は誰だろ?
ブリエンヌ確実か? 見栄えという点はどうするよw
どっちかって言うとケイトリンの方が目がありそう。
ブリとジェイムは3部で大活躍だからな…視点キャラになるのは4部だからブリはない気がする。
視点キャラから選ぶとジェイムは絶対描かれるだろ。あとは…サムウェル?デブとかブスとか
活躍しすぎなんだよな、この話。
いささか興を削ぐことになるが、ブリエンヌ表紙ならばフルフェイスヘルメットを被せれば良い。
駄目か……。
>被せれば良い
って、そんなさらっとw
後ろ向かせてればいいんじゃね?
ジェイムの肩ごしかなんかで。
えー、しっかりブスに描いて欲しいよ。単行本の絵描きさんブス得意そうじゃん。
サー製とか
116 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 00:59:49
ブリエンヌはジェイムによればものすごい巨乳ですばらしく蒼い眼をしてるそうだから、そのあたりを抜き出して他のパーツに触れないように書いてもらえば表紙OK。
ブリエンヌ巨乳なんだ…
二部で烏賊王子って死んだの?ブリエンヌって王狼たちの戦旗では脇役だけどメインキャラに
なっていくんだ。ジェイムと絡むって、まったく予想が付かないだよ。剣の嵐、表紙ともども
楽しみやー
文庫から入ってしまったんだが、今後どうしていいのか自分でも困る。
ハードカバーに移るべきなのかは、文庫化の時期によるんだが。
問題は金額より体積なのに、文庫のあの水増し度合はあんまりだよ。
レナルズの啓示空間があの厚さで出せるなら、
ぶっちゃけ1冊でも出せたんじゃないのか?w
2分冊で出してもらえればそれで十分だけど。
2分冊は無理だと思う。あまりにでかいと文庫の意味がない。
2分冊で出せるわけないじゃん
電話帳みたいな暑さで出して欲しいのか?
122 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 10:34:35
「この女、羊みたいな(どんな風やねん)、すげー乳してやがる」
「この女の眼は夏諸島の海のようだ」
クラーケンプリンスはプルトン(ボルトンか?)の捕虜。
文庫二分冊だと、ハードカバーと変わらなくなるからなぁ。
文庫水増ししすぎて新参に面白さが伝わる前に脱落しそう。
二部、三部ともっと面白いのに。
ま、役に立つか分からないけど、ここで面白さを訴え続けよう。
面白さで言うと
3部>>>>>>>>>>>>>>>2部=4部>>>>>>>>1部
もちろん個人的に
4と1はそこまで離れてないんじゃ?と思う以外は、大体同意。
128 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 23:05:37
おれは
3 >>> 1 >> 2 > 4
だな。とにかく3が最高というのは同意。
そろそろネタバレが競うなヨカン
翻訳されてない話題はネタバレスレで
あーはやく三部読みたいよ…
文庫第3巻、カバー出てました。でも小さくて誰だかわからん。
小さくて金髪だから…ティリオン?
このティリオンちょっと怖くない?w
自分のイメージとはちょいと違うなぁ・・・。
いや、愛嬌のある顔だったらあそこまでアネキに嫌われなかっただろう。
>133
マモーかと思った>ティリオン
目が左右非対称でほとんど地肌しか見えないくらい髪が薄いんだから
これでも随分男前に描かれてるんじゃないか。
ティリオンが表紙を飾るくらいだ。ブリエンヌだって素顔さらしてもOKよ!
「伝説は永遠に(2)」に入っている
氷と炎の歌の外伝「放浪の騎士」って、
原作どこまで読んでから読むべき?
「七王国の玉座(2)」までしか読んでないんだけど、
やっぱりまだ早い?
「放浪の騎士」は本編の前日談で、時代は50年以上前の設定になってるので
先に読んでも問題ないよ。
玉座二まで読んだんだったら、放浪の騎士の理解度が増すな。
第二部を読んで、アリン老を殺した下手人が分かってきた。
しかし、ブランに刺客を送った犯人だけは未だにわからん。
サンドキングズ読んだけど、表題作以外はいまいちだったなぁ。
>>142 三部でリサ.アリンとリトルフィンガーが…
>144
自分も原書スレの住人だが、あっちでやってくれ。
リサ、アリンって誰だっけ?
>146
キャットのイモート
高いところに籠もってるデブか。あんな雑魚風味のキャラも突然話しに絡んで来るのが
このシリーズの面白さだな。このスレで人気のブリエンヌも邦訳分では雑魚キャラだから
なんでこんなに人気あんのかサッパリ…このスレ見てなければもっと驚きあったのかと
思うと残念だが、どんな活躍するのかと楽しみでもある。あんまりネタバレはしないでね
英語で読んでる方々お願いします。
シオンが語り手キャラになったのは確かに驚いた。
151 :
139:2006/07/14(金) 16:07:17
>>140 あ、やっぱり昔の話だから平気なんだ。ありがとう。
と思ったら、
>>141 の発言が気になる。
やっぱり理解度に影響出たりするのかー。
昔の話となると、ターガリエンとか各家の歴史に関係しそう。
出てないキャラクターの祖先とか出てると、
気付かずにスルーしちゃいそうだなあ、と。
いや、玉座(2)読み終わっちゃって、
(3)待ちだから読みたくて仕方ないんだけどw
>>151 >出てないキャラクターの祖先とか出てると、
>気付かずにスルーしちゃいそうだなあ、と。
今読んでも、本編を第2部、3部と読み進んでから
もう一度読み直せば新たに気づくことがあったりして二度おいしいぞ(w
>>143 たしかに毛色違うから期待とは違うかもな。
この人作風広いよなあってのが感想だった
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/15(土) 08:45:52
タフの箱船も面白くないので、初めの話だけ読んで放置してある。
タフは最初の話(船を手に入れるエピソード)が一番面白くないからなあ。
本領は惑星ス=ウスラムが出てきてからだねやっぱり。
トリィ・ミューンはいいぞ。
氷と炎の歌が面白くてサンドキングズ→タフの箱船→フィーバードリームと読んだけど
どれも微妙…つまんなくはないけど、面白くもない。死ぬほど面白い氷と炎の歌書いた作家の
本だと思うと5点くらい。
面白い本だけを書ける作家じゃないんだよ!
サンドキングズは、表題作以外はSF色が強すぎるね。
フィーヴァードリームや氷と炎の歌みたいな内容を期待して読むと辛いと思う。
タフは、途中で読むの止めようかと思ったけど
最後まで読んだら面白かった。
タフよりトリー・ミューンの方が主人公っぽい。
フィーバードリームは文句無しに面白いけど、
個人的にはやっぱり氷と炎の歌が一番だな。
最新作だけに、マーティンの集大成って感じがする。
俺はタフ最初から面白かったがな。
俺も。
タフが主人公だから面白い。
タフのキャラがマンガっぽくて寒かった。
マーティンってサンドキングズやタフを読むとホラー作家の感じがする。
ホラーも書いてる。皮剥ぎ人とか。
皮剥人はひどゆき先生も絶賛の傑作だからな
国書の幻想文学大事典に名前があるから、一応幻想作家か。
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/16(日) 00:11:05
氷と炎が群を抜いて面白いというのには同意だな。それ以外も面白いと言えば面白いが、水準プラスαという感じであまり傑作とは思えなかなった。
それに比較してみると、氷と炎はまだ未完だけど大傑作だということは疑えない。
ワイルドカード翻訳再開してほしいぜ
今読み始めようかと迷ってます。
ボリュームを考えると
「面白くなかったらどうしよう」などとといつも書店で躊躇してしまう。。。
こういった剣と魔法のファンタジー?では
ウルフの「新しい太陽の書」が最高に好きなのですが
(これぐらいしか読んだことがないんだけど)
そういう人間には「氷と炎」は合うでしょうか?
視点がバンバン変わって、戦記ファンタジー名物の人名・固有名詞の洪水もバッチリあるので、
全員共通の大事件が起こるまでが結構辛い。
一度人間関係が頭に入ってしまえば群像ものとしては抜群の面白さ。
第1部、ハードカバー上巻の終わりくらいか文庫で二巻くらい読んで、
ずいぶんとキナ臭くなってきても楽しめなかったら合わないと考えていい
文庫分冊しすぎな気が…
あのわけわからん「拷問者の影」の前半読めたんなら氷と炎は余裕だと思うが。
拷問者の影と何の関係が?
文庫版1、2を貸してあげたら感想が「ラノベっぽい」言われたヨ!!
ジーン・ウルフとは路線が違うような・・・
>>173 大抵そういう奴は、ラノベを全く読んだ事がないか、
もしくはラノベしか読んだ事ないタイプ。
上巻表紙は手に取ったとき「うわラノベみてえ」と思った
剣とか魔法が出てきただけでラノベっぽいという人も中にはいるよ。
魔法は魔の字のmくらいまでしか出てないけどな
別にラノベを下に見るつもりは無いんだけど
ラノベ出身の若い読者(中学生とか)が字の多い本に手を出すなら
ファンタジーやらSFが向いてるんじゃないかな。
昔のオタクはSFオタクだったわけだし。
ってなわけでラノベ読みだけど、
白いページとアニメ表紙に多少の屈託を抱えてる子にオススメ
単行本も文庫版も絵描きの選択は失敗だ。特に文庫版な、どこをターゲットにしてるんだか…
しかし加藤直之や末弥純起用しても若い層は手に取らないし、難しいね。
別にどこかをターゲットにしてるわけじゃないんじゃないの。
あんまり戦略らしきものがあるようには見えないよな、ハヤカワ。
いっそ昔のゲド戦記の木版画風の表紙にでもしたらどうか
末弥純じゃだめなのかなあ
ああいうファンタジーものはこの人の絵で脳内再生されるんだけど
タフってこの人だったよな?
ラノベ好きもマンガ好きもゲーム好きもアニメ好きも映画好きもはまるポテンシャル持ってるのに…
手にとって読んで貰わないことにはな。
絵としては個性的で良い絵なんだけど、読者の想像の妨げにならない
っていうような絵が理想。全盛期の天野とか佐竹美保とか売れる挿絵画家は大概そうだと思うが。
原書の絵は結構いいんだけどね。
冊数たりないし、1部の絵が設定まちがってたりするが。
良いのか…?あれこそ日本の読者まったく受付けない気がします。
そう?
あれ仮にそのまま出したら、それなりにいけると思うがな。
顔ととのってるし、割りと涼しげで、あっちのイラストにありがちなバタくささもあまりない。
無理やろw
バタくささがないのはたしかにいいな
SFの絵はとにかく濃い
ああ、でもハイペリオンとかはその濃さがいかにもSFごった煮にあってたけど
ハードカバー1の下だっけ、デーナリスの裸は
あれはちょっと手に取りづらかった
しかもどことなくデッサン狂ってるし
デッサンとかどうでも良いんで、原書の絵は勘弁してください。
小説だしなあ
表紙なんてどうでもいいや
ラノベみたいに挿絵が頻繁にあるのなら、絵も重要なんだろうけど
でも手にとって貰うには表紙、装丁は重要だよ。個人的には本好きだから
好きな作品は美しい本になってると嬉しいな。
あーわかるわ、ハードカバーの単行本だとなおさら。
ハードカバーはこっそりと
カバー剥いたら可愛かったり格好良かったりすると嬉しいんだよな。
早川文庫の「スニーカー」。著者はスティーブン・キング他
だったと思う。うろ覚えでごめん
198 :
195:2006/07/19(水) 23:39:22
有難う。さっそく本屋あたってみる
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 16:00:47
文庫3巻もうならんでるお!!!!!!!!!!!!!!
366pって何でT・U巻の二割増しなんだろうね。
発売日は明日。もう並んでるけどね。
さて文庫4巻の表紙は誰だろうか?アリアと予想しますよ。
ケイトリンはなかなか描かれないね。
だめだな・・・帰りに寄れるの北千住だけだったけどまだなかったー
4巻はブランかねー
ティリオン怖い・・・
みんなが見ただけで引くくらいキモイって設定だから、アレで良いんだよ。
次が多分アリアだろう。
にゃんか3巻がamazonで買えにゃい…
にゃんにゃん言ってるからじゃにゃいかにゃん。
買えるようになってるよ。なんかまだ書店に並んでないなー
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 01:45:17
3巻買った、1、2巻思ったほど面白くなかったけどようやく面白くなってきた。
馬上試合で出てきた花の騎士とかまた出てくるのかな。
ティリオンやジェイムの年齢設定がイマイチよく分からない。30前くらい?
ジェイムはサーセイと双子で、サーセイのDQNな息子の歳を考えたら
いくら女性は若くして結婚する習慣でも、もう30代じゃないかな。
30回ったくらいかね。ティリオンは馬が殺されたときに23の命名日にもらった云々
あったので23以上なのは確定。
日本人の俺からすると子供は年齢の割に大人びすぎたしっかりした奴多いのに、大人はスタンニスや
サーセイ、ロバートと子供っぽいのが多いな。
昔の日本でもそうだったように、子供は役割があるし「子供」(=弱者)であることに
何のメリットもないから早く大人の仲間入りをする。
でもその後は、生きのびていくだけで成長する必要がないから、エゴだけに磨きがかかりがち。
って感じじゃね。
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 20:17:32
エリス・ターガリエンをやっつけた時、ジェイムは17歳だった(文庫本1巻220p)
その十五年後から話が始まるから、1巻の時にジェイムは32歳、ロバート、エダード
は35歳のはず、
ケイトリンは幾つくらい?
>>215 なるほどねー、そう言うの意識してるかどうかは分からないけどアルアル先生は
確かな観察力があって魅力的なキャラを生み出してるんだろうな。
>>216 ありがとー
そんな記述がありましたか。脳内想像で大体合ってたみたいです。
ケイトリンは子供化かすか産んでるけどまだ子供が産むのに遅すぎないって書かれてたから
30代だと思うのですが。
>>216 詳しくは覚えていないが、サーセイと同年代。
エダード35歳か・・・それにしては風格ありすぎだが。
現代とファンタジーでは年齢の感覚がまるで違うんだろうけど。
>>214 ダヴォスとの会話を読む限り、スタンニスは別に子供っぽくないと思うが。
ただちょっと捻じ曲がって大きくなってしまっただけで。
マイスター何とかが言ってる通り、レンリーの方が子供のままって感じ。
スタンニスサイドのキャラ影薄いけど、今後活躍するかしら、醜い娘とか狂った
道化師とか良いキャラなんだが。アッシャイのメリサンドルは大きく関わって来そうだね。
>>219 クレヨンしんちゃんでも「青空侍」が29(みさえと同い年)と知ってひろしたちがびっくりするという描写があったな
>>221 残念ながらずーっと影薄いまま。ダヴォスもほとんど出てきてない。
そうか?
でも原書スレ行こうよ。
原書の話すんなや
文庫組の私にとっては、スタンニスってそもそも名前しか出てきてないのよね。
レンリー見てるとロバートの弟だしどうせバカなんでしょwって予想。
文庫一巻んー、評判ほどじゃねー
二巻ふむふむティリオン良いやつだなー
三巻おもすれー!!!!ケイトリン詩ね!!
で図書館で単行本借りてきたよ。夜にちょっとずつ読むつもり、スレざっと見てると
今後登場するキャラも楽しみだ!
ダヴォスだけどうしてもどんな外見なのかイメージが沸かない。
後の主要人物はみんな個性的で脳内イメージもしやすいのにな。
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/24(月) 15:23:32
語る側になるキャラでケイトリンだけどうしても感情移入できない。
他のキャラは全員大好き、シオンやサンサもその愚かさに感情移入して読んでしまうんだけど
ケイトリンだけはどうしても駄目。一言で言うと「ウザい」
そう?俺は徐々に感情移入できたけどな。
「また視点キャラ増えるのかよ。それより時間軸を
前に進めろよ('A`)」と思いつつも結局感情移入
してしまう。
あるある、始めサンサの事ジョフに入れあげて平気で嘘付くし、レディ殺されたのも
自業自得なのにアリア恨むし、ウンコちゃんやなこいつ…と思ってたけど徐々に好きになってきた。
シオンは本人はともかく姉がウザくて辛かった
あーアシャだっけ、俺もマジで嫌いだった。少しくらい酷い目にあうと良いんだけど。
キャットのウザさなどアシャに比べればミリ
マーティンは男性なのに、どうして媚びのない自立した女が書けるんだろう。
男作家で女をこんなに書き分けられる人、いないよな。」
女性陣はだいたい好きだな
エダートとかジョンが苦手だ。面白くないんだあいつら
むかつくキャラも多いけど、そのむかつく部分が何となくリアルだなあと思う。
サンサはタフだよ。いくら酷い目にあっても心根は基本的に年頃の乙女のままだから。
ジョンのパートはつまんないね。
話のコシを折られて「そんなことはどうでもいい」って
気分になってしまうのが大きい
じゃあダニーのパートも駄目だね。
ケイトリンに感情移入できないってのには同意。
他の人はみんな、自分の野望・欲望に忠実なのに、
ケイトリンだけは、国のためとか息子のためとか、大義名分がかえってウザい。
ていうか私生児って聞いただけでへそ曲げたり、ラニスターってだけで嫌ったり
平民がどうの、卑しい生まれだからとか偏見が多すぎる。
>>240 あー、それそれ。ウザい理由が分かった。
ジョンは安心して楽しめる数少ないパート。
ケイトリンの章は、彼女自身の行動が結果に直結してないから
見ていてすっきりしないんじゃないかな、と俺は思う。
他の章の主人公は、自分の行動が良かれ悪かれ結果として表れるけど
ケイトリンはティオリン捕まえた後なんかは横から口挟まれてて、
主人公のはずなのに周りに左右されてばっかなのが詰まらない。
ケイトリンは作中で頭の良さは一番(ティリオンより↑)って設定されてるけど
権力がないので実行力がないのがやきもきする。そしてナチュラルに色んな人間を
肩書きだけで見下してるのが嫌われる理由かと。そこら辺がリアルなんだけど。
>>239 大義名分とは違うな。ケイトリンはそうのに酔わない。女性の冷たい
現実主義と言った方がいいと思う。
生存本能にきわめて忠実でそれを合理的思考で追求する。
>国のためとか息子のためとか
大義名分じゃなくて、それが目的なんだから仕方ないと思うがなー。
あの世界で女性が自己実現するためには、家の名前が必要。そのための行動だろう。
ダニーが「ターガリエンの家のものとして」って家の名前や王の肩書きにこだわるのも同じ。
まあ、あのネッドの奥さんやってたんだから、現実的になるのも仕方ない…
私生児だって平民だって、権力の世界では役に立たないからなw
私生児は一応役に立つ。ま、混乱のもとだけど。
デーナリスは嫌な感じしないのにな。
デーナリスの大義名分は「今はもうない」から。
あんまり現実感がなくて、その分けなげな感じがするような。
でも自分はデーナリスよりはケイトリンが好きだな。
ネッドの兄貴と結婚するはずだったのに、兄貴が死んでネッドに嫁いだとか、地味にしんどい人生だ。
デーナリスにはあんまり人間的な魅力を感じない。個性薄いというか。
ダニーはサンサより薄いよな、儚げと言うか。唯一オタクウケしそうな女性キャラ。
シオン姉とかキャットは正確の悪さがリアルで、ドキドキする。シオン姉がキャットより
嫌われてないのは、キャットは自分の根性の悪さを自覚してないからだと思う。
もちろん俺も大嫌いだぜ!ケイトリン。ウォルダーやタイウィン当たりの手にかかって
派手に逝ってくれるのを期待してるw
おれはティリオンが殺って欲しい。でもそのチャンスが有ってもティリオンは殺さないだろうな。
良いやつ過ぎるもん。
ジョンが人気有る理由がわからない。
自分探し、自己憐憫山盛り、媚びた女性…これらの三大ヒット要素なしでこんなに
支持されるなんてアメリカはやっぱすげぇ
>252
ジョン好きだよ。でも理由とか言われるとつまるなぁw
孤独な感じがいいのかな。成長していく感が、兄弟の中で一番あるし。
>>253 まぁ、大河小説ってみんなそうだけどな。
歴史的な社会変動の前に自分探しや自己憐憫やってる暇ないしw
ケイトリンが嫌われてるみたいだけど、夫が殺されて国を切り盛りする
女性キャラってこの手の小説だと定番なんだけどヲタ向けマンガやラノ
ベだと確かにあんま見ないキャラではあるな。
まぁ基本的に母親だからな。ヲタにとって母親っつーのはサンピエトロの
ピエタのマリア像のようであって欲しく現実的なダメなところも持ち合わせ
た母親ってのはあんま見たくないわなw
定番にしては妙に生臭いのがおもしろいんだよな、ケイトリン。
日本の大河物とかだともっと「母親然」としていて、苛烈でも包容力はあるように書かれることが多い。
その点、ケイトリンは地に足がついている。
ケイトリン好きだがね。基本的に善のスタンスに立ちながらこれだけ嫌われるキャラを書けるってのも
作者冥利だなw
>>256 うん。そうそう。例えば司馬遼太郎の歴史小説なんかも女性の
そういう生臭いところは描かれないよね。
俺はケイトリンはキャラとして好き嫌いというよりケイトリンの視点の時
の話が好きだw
女性から見た男のダメなところがこれでもかと描かれてて逆に爽快だ。
ケイトリンと一緒に
_, ._
( ゚ Д゚)
こんな表情してまつよ。
俺はケイトリンかなり嫌いだ、打算的(生き残るためだが)で高慢で家柄が自慢なくせに、
結局は身内に甘くよそ者に厳しい田舎物なところが、日本人の嫌なところを自分に突きつけられるようで
不快になる。
だが男性作家でここまで現実味のある女性を書ける作家はまずいないし
魅力的なキャラなのは否定しない。
マーティンは男性だから女性の嫌なところも突き放して価値中立的に
描けてるから読んでて嫌にならない。
ロビン・ホブのThe Liveship Tradersシリーズは辛かった。
作者の「どう分かった?若い女の子ってこんなに愚かなのよ!こんな
未完成な人間を崇め奉る男ってほんと馬鹿ね!」という声が聞こえてくるようでorz
氷と炎の歌だと好き嫌いの分かれそうな視点キャラってケイトリンだけじゃないか?
ブサでもティリオンやブリエンヌ嫌いな人ってまずいないだろう、。
ジェイム、サーセイすら3部4部読んじゃうと大抵の人は嫌いどころか大好きになってしまうと思う。
どうかな?ケイトリンも三部四部読んだら変るかもしれんぞ。
実際原書スレでは特に繰り返し攻撃するスレはないし。
まぁ3部以降の話はやめとくべ。ネタバレを誘発する危険がある。
3部まで読んだ時点ではザマーミロとしか思わなかった<ケイトリン
アンチキャットは3部に期待すべし。それよりサーセイが視点キャラってどういう事だよ。超ビックリ。
>>262 本当に3部全部読んだのか?読んだ奴なら誰も驚かんと思うが(ああ、次回予告
がついてない版もあるのか?)
>>263 ゴメン○○が死ぬ当たりまで読んだ時点で邦訳発表されたから、最後まで読んでない。
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 17:38:57
原書の話はやめろ、殺すぞ。まだ文庫3巻目だぞ。
原書三部の付録の後に思いっきり、CERSEIって書いて有るよ!!
>>261 >まぁ3部以降の話はやめとくべ。ネタバレを誘発する危険がある。
そこまでわかっているなら、そもそも話を振らないほうがいいと思うよ。
書きたい気持ちは理解できるけど。
さあ、先が語りたい人は原書スレで語ろうな。あそこ過疎ってるぞ。たまに話振っても相槌が戻ってこなくて悲しいぞ。
逆に嫌われてない視点キャラって誰かね。
ブランはほとんどこういうところの話に出ないな。子供だからか?
ティリオンも嫌いレスはあまり見ないけど。
つかさ、キャットだけを妙にこだわって好き・嫌いという観点で語る連中がいるが(嫌い
というのに共感してもらいたいんだろうけど)、登場人物を好き嫌いだけで語るのは
ちょっとな・・・萌えアニメじゃないんだから。
この作品のようにストーリーがある程度しっかり構築してある作品はキャラの造形
もそれによって決定付けられるっしょ。これ言っちゃうと元も子もないが。
読者がどのキャラ嫌いだって良いじゃん。登場人物を好き嫌いだけで
語って何が悪いのかさっぱり…図書館煽りの人かしら…
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 20:47:06
自分の好きなキャラを嫌いな人が居るのが気に入らないってのなら
子供っぽいとしか言いようがないな。
このキャラがここが嫌い→いやそうじゃない
バカですか?そんなの読んだ人個々の感じ方だろうがwアニオタかよw
別に良いじゃんって言われりゃそりゃお好きにどうぞと言えんし、だいたい
俺には発言の内容を検閲する資格も権利もねぇよ。
ただ、精巧な部品を組み合わせた時計のように絶妙に動いてる物語の登場人物
を個人の好悪でしか語れないってのはくだらないという感情を吐露したまでだ。
>>271 言わんとしてることは君と一緒だよ。
くだらないっしょ。個人のキャラの好き嫌いでもめるなんて。
お前の方が下らねぇよ。
>>274 まぁ、とりあえず喧嘩腰になるのはやめろや。
もっとくだらんぞ。
文庫版出てからバカが増えた。
まぁでもあれだ、実際にティリオンみたいな奴が身近にいたら
好きだとか言ってる連中のほとんどは近寄ろうともしないんだろうなw
馬鹿な。俺は彼についていくよ。ただ、サーセイの護衛につけと命令されたら去る。
文庫版、5分冊は確かに薄すぎ…と思ったけど、
次の巻待ってる間にその薄い1巻ずつを読みなおすと、
実は色々読み落としてたことがわかって毎回意外な発見がある。
マーティン先生はやっぱり凄いよ。設定細かすぎ。
俺シオンが黒髪色黒なの読み飛ばしてて、初読の時の脳内イメージとまったくちがってしまった…
色白金髪ちゃんを想像してた…
たしかに外見描写は登場時に頭に刻まないと
その後混乱することもあるな
ところで数日振りにスレみたらずいぶん進んでんのね
一杯出てくるおじいちゃんや騎士達の脳内イメージがごっちゃになる。
後に誰が重要キャラになるのか分かればいいのに…ジョラー.モーモントとか
ウォルダー.フレイとか脇役だと思ってたから正式にはどんな外見なのか覚えてない。
フレイ=大滝秀次を邪悪にした感じ ジョラー=ガチデブ
として読んでる。
>フレイ=大滝秀次を邪悪にした感じ
ワラタ
フレイ、ときくと、種で唯一かわいそうだったあの子しか・・・
285 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/27(木) 12:22:19
ああ…
>>282のせいでフレイ公のイメージが完全に大滝秀治になってしまった…
三部は秀治出まくりなのに。
よく考えてみたら11月になったら
きっとこのスレ3部の話題だらけになるんですよね?
2部からハードカバーに切り替えて
10月中に読むしかないのか?!
我慢できなくなるに決まってるよなあ。
第2部のハードカバーの在庫とか他の本の刊行スケジュールとの兼ね合いとか
いろいろあるだろうけど、第2部も早く文庫化して欲しいね。
二部は来年だろうな。
文庫1部表紙
ジョン デーナリス ティリオン ネッド ケイトリン
文庫2部表紙
ブラン アリア サンサ シオン ダヴォス
文庫3部表紙
ジェイム サムウェル ジョン デーナリス アリア
こんな感じで予想。
文庫?買うの?
図書館に行ってハードカバーのやつ借りればいいじゃん、この作品好きなら。
俺SFおたくで、タフがおもしろかったから炎と氷読み始めてみたんだけど、
七王国上巻で力尽きたよ。その後王狼下巻までアリアだけ読んだけど・・・
七つの王国の状況がどんどん悪くなって鬱です!三巻では大逆転とか
どんでん返しとか、タフが出てきて一発解決とかあるの?
三部でもダラダラ展開ならムリポ。
英語版で先まで読んでる人、三巻では物語が大きく動くのか動かない
のかダケ教えて下さい(><)長文スイマセン
釣りはよそでやって。
あれをダラダラ展開と思うのなら、向いてないんじゃないの
つか、前にも全く同じ煽りみたような気するんだが。
1部の文庫で根付いたファンが、2部のハードカバーに走る効果をねらっているから、
2部の文庫化はだいぶ待つことになるのでは?
ハードカバーだって、2年間隔ででてるし、すぐに文庫化したら追いついちゃう。
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 00:01:49
>291
二巻まででも十分いろいろ展開してるとおもうけど、あれをダラダラというなら主観の相違としかいいようがないな。三巻はこれまでで最高の出来たと思うけど、そもそもこのシリーズに向いてないようなので、時間の無駄をさけるためにも読まないほうが良いのではないかと思う。
釣られてる人に何だが、まるっと同意。
つまらないならあんな厚い本とばし読みしてないで、やめればいいのに。
原書は、5は割りと停滞なく出そうだ。
6までまた2、3年あるだろうから、その間に翻訳刊行が追いつくかな…?
そのへんまで含めて予定たててるかなぁ、ハヤカワ。
訳者が死んだりしないよな
>>190 三部の場合分冊量が増大するんじゃないか
ジェイム サムウェル ジョン デーナリス アリア
じゃぁティリオンとブランを追加で。
二部が文庫化するかどうかも怪しい。
間が空くなら表紙の絵描きさんも変えて欲しいところ。
変えるほど酷くない気はするが、良い絵なら毎月楽しみに待てるのにとも思う。
マンガ系写実路線じゃなくて、もっと幻想的な絵で良いのに。
文庫3巻読み終えた。
ケイトリンとティリオンのエピソード、二人の歯車の噛み合わなさと、
事を上手く収めることもできそうだったのを強迫観念で台無しにするアリン母子が素敵。
とにかく、
次はまだかー、
まだかー、
まだかー。
こりゃ2部から単行本かな。
速く単行本を買ってしまいなさいwアリンさんは3部でも大活躍です。
二部から新キャラ祭り(全員濃い)でやめられなくなります。
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/30(日) 15:46:27
あー4部イマイチに感じたのは、ジョンとデーナリスが出ないからじゃなくて
キャラ祭りがストップしたからかも。ブリエンヌやフレイほどの面白キャラが
登場しなかった。
4は二分冊になったから、なんとなくおさまりが悪いというのもあるしな。
てゆーかまぁ、3が凄すぎたような気もするんだが。
>305
そうそう、人同士が「わかりあわない」ファンタジーだよなw
みんなエゴ丸出しだし。
だがそこが良い。
視点が変わるおかげでそれぞれの立場にみんな言い分があって、感情移入しちゃうよね。
全体的に「いい子ちゃん」なスターク家の男どもに人気が集まらないのはそのせいだなw
そういえばブランが視点キャラで一番影が薄い気がする。なるほど良い子ちゃんだからか。
サンサはどんどん味が出てくるからな。
でもブランは核心キャラに育ちそうだよな。
狼とも一番近い感じだし。
末弟はいつか視点キャラになるほど育つのだろうか…
なんか怒りっぽくておっかないのだが。
たしかに、ブランは確実に物語の鍵を握ってそうだよね。ブラン編だと沼の一族の
姉弟が好きだな。リコンは今のところ全然絡んでこないね。サンサだけ狼を失ったのも
何かの暗喩で彼女の行く末に影響してくると思うんだけど。
サンサの狼なら人間に牙を剥くときも礼儀ただしそうだ。
315 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/03(木) 11:42:49
昨日大江戸線でペーパーバックの剣の嵐を読んでる人を見た。若いのに英語を読めるなんて
良いなぁと思った…辞書引きながら読み始めて数ヶ月まだ三分の一くらい。邦訳出るまでに
読み終えるのは不可能ですわ。
316 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/03(木) 12:31:15
今まで高いから我慢してたの文庫版出てたの!?
乗り遅れた…今から買って来る。
317 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/03(木) 12:43:37
文庫で揃える方が高い。俺は両方買ってるが。
いや、ハードカバーでも分冊だし、高くはないぞ。文庫にしちゃかかるけど。
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/03(木) 17:29:25
あ、そっか上下巻で5600円
文庫は一部で3500円か。
2100か。この差はでかいな。
俺は我慢できないので、第2部以降はハードカバーに移行することが決定。
・・・その前に積んであるダン・シモンズ「イリアム」をどうにかせねば。
イリアムの表紙の絵、古くさいけどカッコイイよね。女の子に面白いよって勧めたけど
絵がキモイおって言って読んでくれなかったな。
つーか二世代くらい前の絵描きさんだからな。全盛期は20年以上前だ、古くて当たり前。
文庫で読んではまり図書館で借りて王狼の下まで読みました。
すげー続きが気になる。
原書に手を出してみようか。
確実に読み終わる前に邦訳版が出るな...
でも原書は4まで出てるし。今年、5も出そうだし。
抜群におもしろい3でマーティンの英語に慣れておくのは、有意義かとw
ところで「剣の嵐」の11月刊行予定って変わってないよね。不安になってきた。
327 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/07(月) 19:49:24
それっぽいね。
しかしハヤカワオンラインからも、一部のハードカバー消えたんだね。
>>326 出ないかもよ。文庫版もベルガリとかに比べたら全然だろ。
どんどん入荷する数がへってるよな、文庫版
文庫版3巻のブサイク小人に惹かれて買ったよ
3巻からじゃなーと思って1巻も買ったよ
続きは(単行本を買おうと思ったらどこにもなかったんで)
図書館で借りて読んでるよ
新装版ベルガリシリーズは100万部を突破したそうな。
>330
本屋の人?
3巻から近所の本屋に並ばなくなった。
いちいち電車に乗って買いに行くよ@名古屋
ベルガリアードは一応知名度あったからな。二十年選手くらいか?
どっちが面白いかはおいておくとしても、ベリガリのほうが読みやすいとは思う。
あんなもんラノベじゃねぇか。
ベルガリオタの粘着ぶり知ってたらそんなこと言えないはず…ネトウヨもいるのに…
子供のとき近所にマロリオン物語しか置いてなくて
読みそびれたんだよな
>336
ベルガリは嫌いじゃないが、値段あたりの内容を考えると
こっちの方が5倍くらい価値がある、と俺は思う
5分冊が失敗だったんだろ?
何で失敗確定w
まぁ分冊は馬鹿馬鹿しいと思うがね。
もう失敗してるヤン?二部の文庫化はないね。単行本売りたいだろうし。
成功とか失敗とか 意味わかんね
ちゃらい読者もほしかったんなら挿絵も付けるべきだったな
阿呆はスルーで。
おまいら、もう少し釣りに対する耐性つけろよ。
挿絵は要らないけどカバーはもっとアニメ臭強くても良かったかも、それこそベルガリくらい。
5分冊は失敗に決まってるだろ!
毎月読める話の量が減るっちゅーの!
(早川の思うつぼなんだろうなー)
そーか? 毎月出るんだから問題なかろう。
>>348 全力で却下、アレは内容がラノベなんであの絵なんだろーが。
>>348 人気のあるイラストレータを使ったりしたら、そういうのが好きな奴は買うかもしれない。
でも続けて読んでくれるだろうか?
そういう意味での萌えってあんまりないじゃん。ていうかほとんどないじゃん。
うんうん、結局FT好きの人ガッツリ狙った方が良かったのかも知れないと俺も思う。
なんか中途半端なんだよカバー、3巻のティリオンは良かったけどもう少し個性と品が欲しい。
黙れアホ共が、ベルガリはラノベじゃない、氷と炎の歌のほうが
よっぽどラノベじゃんwwwwだっせえw
だっせえ なんて久しぶりに見たよ
ベルガリって読んだことない。
続けたいならそっちのスレ行ってやったら?
>>353 あんまり上品でもなぁ。見る人に好感を与えるようなティリオン…
難しいな。
ベルガリはラノベ以下。ラノベに失礼だ、謝れ。
今後ベルガリ話題禁止。
どっちも好きなんだけどなあ。ま、スレ違いの話題ではあるわな。
意外と冷静になれない人が多いね。SF板はもうちょっと年齢層が高いかと思ったけど。
ま、IDないからね
ええとですね、ベルガリはFTなんですよ。
いま流行のファンタジー。
でも、氷と炎はSFなので。
まあ、こう、なんていうか。売れない気がするわけです。
がんばって背表紙も護魔化してるんだけどねえw
やっぱさ人物を表紙に持ってくるから、個々人の夢想との食い違いが激しいと
思うのね。=不満も多い。
だから無難に?作中の風景を描いてみたり、作中の小道具を描いてみたりしたら
どうだろ?
例えば、この作品は甲冑の描写がカラフルで美しいから甲冑だけででんと描いたり、
大剣アイスだけばばんとを描いてみたり、北の城や都の城を描いてみたりとかね。
そんなもんつまんねぇ。人物描いたって想像の邪魔にならない絵ももあるだろ。
ハヤカワ文庫SFはもうなくなったんじゃ……
>>364 じゃあもう表紙に関してグダグダ言うのやめれ
電撃文庫みたいな表紙にして欲しい、マジで。
いとうのいじが今クールだとオモ。
横山えいじでいいよもう
西原理恵子で。
松本零士でいいよ。
今はやりのハルヒの絵描いてる人にやってもらえばいいんじゃない
アニヲタを一挙に取り込める
ベルガリってのはベルガリアード物語のことなのか
気になったので読んでみようとおもったら
結構前の作品みたいで、amazonでは売ってないんだけど
そんなお前にブコフ
探せばまとめて買える所もある
>>373 本当にアマゾン探したのか?
ついこの間復刊したばかりで在庫普通にあるよ
正直、復刊「エルリック」とまぎらわしいと感じた表紙。
しかしティリオンのおかげでそんなことはなくなった。
えー、エルリックの復刊って天野じゃないんだ。
盆の暇つぶしを探しに行った最寄の図書館で
玉座と戦旗の上下巻をハケーン
運がいいのか悪いのか
文庫待ちの諸君、お先に
意外と身近にあるかもよ
図書館ネタは荒しが出るので、なるべく控えて…
全然借りられてないしなw珍しくもなんともないワ
近所のはパクられてたな
家の近くでは一冊ずつしか置いてないのに誰も借りない…なんでこんな人気ないんだ。
クソほど面白いのに。
「それ、どんな本?」と訊かれたときに、
一言で人の心を掴む説明ができるかどうか
説明と図書館に何の関係が?
キャッチーさは知名度につながる→売れるor借りられる
「一言で説明できる」って、説明する人間のスキルの話じゃなかったのか…
>383
ひとことで説明すると、
各々まともな登場人物たちが、それぞれの行動原理にしたがって
その時ごと正しいと思える判断をするんだけど、
それが全部ひどい方向に進んだ結果いい人ほどひどい目に合う話。
とか?
388 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 02:03:09
>>367 >電撃文庫みたいな表紙にして欲しい、マジで。
>いとうのいじが今クールだとオモ。
>>372 >今はやりのハルヒの絵描いてる人にやってもらえばいいんじゃない
>アニヲタを一挙に取り込める
そしてアニメ化。エンディングは踊るラニスター一家。
ラニスターは最後までにはどんどん死にそうで、血みどろのエンディングだなw
近親相姦があるだけでテレビや映画化は無理
映画はふつーにあるだろ、近親相姦。
若い読者が増えてアニメオタクとかエロゲオタクとか混ざる状況に
苦虫噛み潰してる30や40の「SF者」も居るんだろうなあ
ヤバいのは児童虐待のほうでないかと
>>392 氷と炎の歌はSF?
なんか
>>362も「でも、氷と炎はSFなので。」とか言ってたが、
ネタバレにつながりそうで、突っ込むの控えてたんだが
>393
一千世界のひとつなんだろうとは思っている。
いつ何時タフが乗り込んできてもいいように心構え。
>393
なんかSF的な設定は持ってるらしい。夏と冬の不定期サイクルについてだったかな。
小説内では出てないし、内容がSFに流れるってことはないと思うよ。
本国では完全にファンタジーとしての扱いだし。
追加。
「SFなので」って言ってる人は、ハヤカワ文庫のレーベルのことなんじゃないかな。
まぁ、赤ん坊もらっていく白い人は宇宙人でも問題ないよね。
サーセイの子ども達のうち下の二人は将来大物になりそうな気がする
今後の展開でぶっ殺されたりしなければだが
アリアへの対応を見る限り、五十歩百歩と思えるのだが
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 22:05:47
二ヶ月位前に図書館でたまたま目に付いたので読んでみたら完全に
ハマッた。ただこのペースでいくと完結すのは2014年あたりなのだろ
うか・・・もう少し後に出会いたかった待ちきれないよ!
さあお前も続編が出るまで身悶えるんだ。
2部の上巻読んでいるけど、正直だんだん飽きてきた。
ぶっちゃけガンダムに比べたらゴミだな、こんなもん。
>394
手がかり、では無いかも知れないけど一カ所見つけたんだが、
文庫版3巻で、エダードの妹のリアナをエダードが愛称「ライア」って呼んでる。
(以下文庫版3巻までの人はネタバレ注意)
リアナはもちろんロバート・バラシオンがずっと固執してた女で、
元をたどれば新婚初夜にロバートがサーセイを「リアナ」と間違えて呼んだために
すべての戦争が始まっているとも言える重要な人物。
でもって、マーティンのSF短編で「ライアへの讃歌」ってのがあるんだけど、
これが主人公「ロバート」が「ライア」という魔性の女に魅了される話なんだな。
思い込みかも知れんが、これって『氷と炎』世界と一千世界の関連性とは言えないか?
405 :
362:2006/08/17(木) 06:26:19
>>393 >なんか
>>362も「でも、氷と炎はSFなので。」とか言ってたが、
>ネタバレにつながりそうで、突っ込むの控えてたんだが
そういう誤解を呼ぶ可能性があったのか。
>>396 のつもりでした。
まあ、中で明示はされるかは別として、
一千世界だろうとは思うけど。
406 :
名無しさん@:2006/08/17(木) 12:55:12
ハイペリオンの分厚さに疲れたときに、ふと手に取った
タフの方舟。
うおっ、なにこれ、面白ーい、と思った。
しかし、ここではあんまり評価が高くないのね。。。
そうかな
俺は好きだけど
氷と炎の歌:タフの方舟=ハイペリオン:ダーウィンの剃刀
ぐらいには好き。
ダーウィンてダンの著作で最低ランクの奴ジャン
タフの方舟、読んだ。
面白いんだが、最初の話で、プラズマキャノンが大きな動くもの
に対して反応するように設置されていることを、どうしてタフはわ
かったのかね。
リオンと行動をともにしていたわけでなく、猫のクローニングに忙
しかったはずだから、どうも辻褄があわなんだ。
ティラノ遭遇前にキャノンを見つけていたとか
そこら辺の描写が見つかんないんだよね。
今日、金曜ロードショーでROCK YOU!やるんだね。
まだ見てない人は必見だお!
知らなかったけど運がよかった。タフは日頃の行いがいいから運も味方にする。
みたいな感じで解釈した。
もちろん最後のいい所で都合のいい展開にしたなとも思った。
417 :
名無しさん@:2006/08/18(金) 20:29:46
>>416 あー、なるほど。
その場合、タフには、バターを塗ったパンを投げて、
バターの面が上になるかどうかを是非試してほしいも
のです。
ま、しかし、伏線なしのオチみたいで、なんかしっく
りこないのは確かですな。
先に見つけてセッティングを確認したからこそ、敵の女(名前忘れた)の前に出てきたと解釈した。タフは基本的に用意がいいからね。
>414
サンクス、見た。
親父との再会シーンでうっかり感動してしまったw
スカッと楽しくてよかった。
ふっふっふ。
文庫の売れ行きがいいのか知らんが、
3ヶ月前には確実に置いてなかった『王狼たちの戦記』ハードカバー上下巻を
池袋ジュンクで見つけたから速攻で買ってきた。
文庫版1部完までの1ヶ月強は読むのを我慢だ。
待ち遠しくて仕方ないぜ。
>>420では今の俺の気持ちを十分に表していないので補足
。
〉
○ノ イヤッホォォ! 第二部ゲットーーーーーーーー!!!!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっとワロタw
おめ!
>>420よ、ついでに
有楽町駅前の三省堂に三部の紙袋があったぞ
2分冊で約3千だがおまいならやってくれると信じてる
こらこら。
あ、紙袋って原書か。
でも原書って分冊じゃないし、三部ならもう1000円以下で買えるんじゃないか?
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 20:46:12
いよいよ明日はFF3の発売日!!!
はぁ?
どうでもいいよそんなモン。
もちろん俺も明日買うよ、FF3。予約してないけど買えるかな…
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 21:33:28
油断するとすぐ秋葉がしゃしゃってきやがる。死ねよ、カスが。
俺も買うぜ
ファイナルファイト3
ファイティングファンタジー3か懐かしいな
ファィナルファンタジー3DSの事じゃないか?
俺も欲しいけど未だにDS手に入らないんだよねー
>>433の空気の読めなさはサンサから見たアリアに匹敵するな
そろそろ新色出るから待った方がいい気がする、DS。
しかし本当に店頭で売ってるの見たことないな。
ファイティングファンタジーの3というと運命の森であってたっけ?
ゲーム板でどうぞー。
アダマンタイマイは俺がFFで一番好きなモンスター
1が火吹山で2がバルサスなのは完璧なんだが
3以降急に記憶があやふやになるよな。
>>420 ちょっ、それ俺がバイト代入ったら買いに行こうと狙ってたやつじゃねーか!
……………………………(´・ω・`)
まあしばらくしたらまた入るかな。
文庫版4巻げとー
同じく文庫版4巻げとー
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 14:46:03
アタイこそが文庫四巻げとー
4巻の表紙いつにもましてヘボイなw
ねーw段々表紙下手になってないかぁ・・・?
ヤケクソになってるな。3巻だけは良いと思ったんだが。
遅レスだが
>>290は凄いな。順番は違うが5巻がエダードだとパーフェクトだ。
5巻は内容からいってエダードは難しい気がするなぁ。
素直にサンサかアリアじゃないかな。
4巻表紙マジで酷いな。
次刊は俺もそろそろサンサ、アリア、ブランが来るかと。子供より先にケイトリン来たのが意外
>>290惜しかったなw
そんな悪いか?
個人的には内容のブ厚さに圧倒されて表紙なんか全く気にしてないな。
なにこの怒涛の展開。
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 22:35:16
カバー絵は文句なく酷いとオモ。二部からは確実に絵師変更だな。
次はカバー絵アリアだろう。
分冊しすぎじゃないかっていう不満はあるけど
表紙は別にいいんじゃないかな。
欲を言えば、絵師は末弥さんあたりがしっくりくるとは思うけどね。
自演だ。放置汁
気に入らない意見は自演かぁw
末弥が悪いわけじゃないんだけど、こう手広くやってると、なんか…
起用は○○の一つ覚え的な感じが
いまさら末弥なんか持ってこられてもな。今のよりは良いけど原稿料高そう。
>>445-447は自演って言われてもしょうがないと思うんだ。
末弥はなんか嫌だな。もう少し抽象的な絵の人がいい。
戦国な油絵っぽい絵がいいな
信長の野望のパッケージみたいな
五巻表紙は「イッソスの戦い」風に戦場のジェイム&ロブじゃないかな。アリアやサンサは見せ場が少ない。
スターク公のアレとかロブのアレとか最後のデニーとかの方が絵になるけど、一目でネタバレになるから表紙にはならなそう。
>>458 でもIDのない板で自演だって言い張るのはバカだと思うよ。
とりあえずイラストは変えて欲しいな。単行本の絵も3部からは変わるだろうし。
イラストの話はどうでもいいんだがなー。粘着質がいるから嫌なんだよ。
単行本の絵も3から変わるって何か元ネタあるの?
前も「文庫の絵は○○だ」って言っててみごとにちがった馬鹿がいたけど。
ウザイならスルーすればいいのに、ホント頭のなかあったかいなー
マーティンのサイトで海外版(原書以外の)見てこいよ。
日本版はめぐまれてるからw
>>460 ずっとキャラクター紹介風に一人づつきてるんで、5巻も誰か一人じゃないかな。
一応視点キャラから選んでる感じだからやっぱりアリアの可能性が高い。
単行本表紙絵師交代はないだろ、流石にシリーズ途中で変わったらなんかイヤ。
チョンクオ風雲録初期の木版画みたいな表紙がいいなぁ
アリア表紙にしては動きなさすぎじゃね?
文庫版、全4巻だと思いこんでて、2部買っちまったorz
>>423>>425 遅レスの上に小姑だが、言わせてくれ。
paper back(紙背)だ。
paper bag(紙袋)ではない。
え、洒落だろ?
472 :
470:2006/08/28(月) 16:51:21
あ、洒落なの?
いや、ほら、バッグをバックって書く/言う人よくいるからさ。
こりゃまた失礼しました〜
473 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 21:49:21
文庫4巻読んだけどサンサってカスじゃん、なにサーセイにエダードの計画チクってくれてんの。狼事件と言い
毎度毎度取り返しの付かないチョンボやらかすなこのバカ女。
ホントに読んでるウチに好きになれるんだろうか…
いやむしろ小姑が洒落だろ
最初の方のサンサはアレだ。夢見る乙女の気分が想像できない人だと厳しいのかも。俺も無理でした。
文庫4で「サンサカスじゃん」と思ったなら5では「サンサ氏ねよ!」と思わされるはず。
俺もサンサは理解できなかったが、王狼たち〜に入ってから俄然感情移入できるようになったかな。
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 23:15:17
最初は薄っぺらで、嫌な奴と思っていても話が展開するにつれて予想外の
事実が明らかになって感情移入できるようになるのがマーティンの凄いとこ
ろ。
ジェイムもそのうち凄いことになるよ。
一部のサンサは致命的な事件の最後の一押しする役目ばっかりだしな。
レディあぼーん、偽手紙、サーセイへの密告(本人は懇願のつもり)
そして文庫五巻の最後の一押し。
でもね、ホントに不思議なことに徐々に感情移入してしまうようになる…
俺は文庫で読み直してサンサ、ロブ意外のスターク家の全員に心の中で
シオンが嫌いと言う記述が有るのに気が付いて、シオンも嫌いになれなくなった。
ホントに味方一人もいないよな、シオン…
2部でシオンが表紙に書かれるの楽しみだね。
シオンはヘタレさが何だかちょっと、情がうつるよなー。
あの人は矯正できない気がする。
姉さんを見るに、あの家の人の性格の歪みっぷりは血筋だと思うんだ。
姉ヒドス
姉さんけっこう好きだけどなぁ。ま、歪んでるが
482 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 23:31:58
シオン母がまだ出てないよな。
母死んでるんじゃないのかね。具体的には思い出せないが、とにかく出てこない。
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 01:09:07
>>480 >姉さんを見るに、あの家の人の性格の歪みっぷりは血筋だと思うんだ。
あれは文化だからねー。
モデルはヴァイキングかね、やっぱし。
文庫で追いかけている俺がここまでのレスを読んで一言
「まだそんなに待ち構えているのかよ!」
いやあ楽しみだなあ5巻と第二部。
第二部はもうゲット済み?
文庫から入ったんだけど、面白いね。5巻はやく読みたいな。
とりあえず、近くの本屋にタフが置いてあったからなんとなく買ってみた。結構面白かった。
勢いで、amazonで単行本二部の上下とサンドキングズとフィーバードリームをまとめてポチってきた。
ちなみに、単行本一部ってレアになってるのかな。
amazonで注文してるときちらっと見たんだけど、一部の下巻がユーズドで\5,000くらいになってたが…。
一部はもう絶版というか品切れらしいから。
しかし5000円てw
マメに都内のブクオフでも当たればありそうだがなー。
アマゾンのユーズド価格のことは気にするな
たまごっち転売バブルの夢からまだ覚めない人らだから
ハヤカワに特攻してみ。
ハードカバーの一部がどーしても欲しいんじゃーメール送ったら、
どこからか探し出してくれたみたいで、1ヶ月ほどたって送ってくれたよ。
ただし送料負担。意外と良品で、帯びつきでした。
ほんの1ヶ月ほど前の話です。
「まーたクレーマーかよ。どうせ文庫出すし、お前が持ってるの送ってやれよ」
「そ、そんなあ先輩……」
ちょw
でも何部かどっかに積んであるケースは珍しくなさそうだねー。
地方の小さな書店から返本されてきたんじゃないの?
地方で小さいとは限らない。
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/05(火) 12:45:49
文庫4読了、ヴァイサリスの扱いがあんまりな気がした。あんな酷い死に方するような事
してないじゃん。なんでデーナリスとめなかったんだろ。
ウザかったから。あと基本的に地球で言うなら中世レベルの野蛮人なんで
我々からすればドン引きなこともあの人たちには平気なんですよ
499 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/05(火) 12:53:26
ウザイだけで死ぬなら、早くケイトリンとサンサも死んで欲しい。
エダードが死亡フラグ立ってるので次の刊が不安。
作者自身、インタビューで「無事が保証されてる登場人物など誰もいない」って
言ってるし。
>>499 キャット、サンサは君にウザがられてる。個人的にはあまり感じないが、まあそれは置いといて。
ヴァイサリスは作中人物であるカール・ドロゴ及びドスラクの民みんなにウザがられてる。
この差は大きい。
図書館で借りた『王狼』ハードカバーの下巻を読んでる。
この表紙の少年はダレデスカ?
善い奴も悪い奴も賢い奴も愚かな奴もみんな死ぬけど
やっぱ悪い奴と愚かな奴が死ぬ確率は高い(゚∀゚)
王狼はアリアとブランかねーってことになってたような。
どっちがどっちかは忘れた。
>503
そのかわり、賢いやつは「死んだほうがマシ」な目にあわされて生きのびたりする…
ウザがられチャンピオンのシオンも逝くのかな…
赤褐色の髪、色白、青色の目とタリー家の遺伝形質だから、ブラン・リコン・ロブ・サンサの誰かだろうね。
ロブの外見描写は最初のブランの章に出てくるし、サンサは散々母親似だと言われてるからタリー家の人に見えるんだろうけど、
他二人の外見描写が見つからない。
語り手から選ぶだろうって事でブランかと思うけど、ちゃんと立ってるんだよなぁ…。
そしてサンサにしては目つきが怖すぎ。
足元に霧みたいなの出てない?
あれで「失われた足」をあらわしてるんじゃ、という話があったかと。
どう見てもブラン。むしろなぜあれだけ色々描いてあって分からないのかが不思議。
カラスまでご丁寧に描いてあると言うのに。文庫4巻のケイトリンの方がわかりにくい。
顔が。
カラスって何処に?見当たらないけど。
アマゾンで見てもカラス見えないんだが…裏に描いてあるのか?
SFマガジンにブランって書いてあったからブランなのは認めるが。
視点キャラでも死ぬことってあるん?
死ぬよ
嘘ん…やっぱエダードか…
ティリオンとブロンのドライな関係
サンサとクレゲインのビミョーな関係
いいね。
>512
死なないキャラはいない!
と、マーティンが豪語するだけのことはあるんだな、これが。
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/06(水) 11:34:52
ここはネタバレすれじゃないぞ
ネタバレも何もハードカバーで刊行済みなんでなぁ
>>508 文庫4巻はケイトリンなのか!
エタードに神の森に呼ばれたサーセイだと思ってたよ。
520 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/06(水) 12:36:23
ねたばれ
エダード公は殺されかかりますがサンサの懇願により命は助けられ、
道化の身分に落とされそこからサンサを救出すべく奮闘する事になります。
つーかラニスター家にとって大事な人質なんだからそんな簡単に殺されるわけ無いだろ
つまらん釣りをするなw
邦訳が出ているハードカバーまでの話題なら
ネタバレにはならんだろ
ミステリじゃないんだし
>>519 あー、そうかも。でも視点キャラから選んでる気もする。
文庫判で読んでる人は、5巻が出るまであと2週間かそこらだから
読み終わるまで我慢してこのスレ覗かないようにすればいいよ。
野性味あふれる鉄と血の雰囲気が好き
マンガなら「ベルセルク」みたい
愚淫の宝塚的雰囲気にうんざりしていたので面白い
宝塚に失礼
ヅカナメてっと大怪我するぜ
リトルフィンガーの最期はダグラムのラコックさんみたく勝利寸前で思わぬ
奴に足をすくわれる展開・・・だと思う。
ティリオンは
銀英伝のオーベルシュタインみたいな奴かと思っていたが
どんどん醜くなっていくな〜
>>529 ティリオンはその代わりユーモアがあるさ
二人とも好きだけど
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 19:01:17
文庫版最後の表紙がアップされてるね。まだ小さいけど・・・。
コレって誰だろう?ネッド??よー見えんw
やっぱ4巻はケイトリンじゃなく、呼び出されて森に向かうサーセイだと思うのだが・・
ケイトリンだろ。全員視点キャラじゃん。
うむ、おそらくキャットですな。
?
5巻のことでそ?ハヤカワの新刊情報の
小さくてわかりにくいね
黒っぽい髪で戦支度の男、くらいしかわかんないけど…
ネッドの髪の色ってどうだったか思い出せない
ネッドはアリア、ジョンと同じで黒髪。
ヤツメウナギのパイ
そんなに旨いのなら食ってみたいよ
夜のお菓子・ウナギパイとは別物?
あれは粉になって入ってるだけで普通のパイだからw
かと言ってヤツメウナギのパイはいまいちわからん。
前も別のところで魚のパイ見たな。
魚のパイ生地包み、みたいに脳内変換するとわかりやすいかな…
パイ生地の中にうなぎの蒲焼きが入ってるのを想像したら
それなりに美味しいかも、と思えた。
ミートパイのひき肉が鰻になったものを想像してた
えーとたしか12世紀ぐらいのイギリスだかの王様と王妃様が、一度食べたウナギ料理にハマった(ほかの魚料理なんかもう食べる気しないってぐらい)という記述が資料として実際に残ってるんだって。この前読んだ本に載ってた。
「中世の生活」だっけ?
ウナギは中世イギリスではポピュラーな材料だったと
食べ物の歴史の本にもあったな。
でも基本調味料は塩と砂糖だけだよなー。
なんだか想像つかん。
欧州式の鰻料理ね。
ポルトガルの鰻鍋だが、多分近い味だと思うんで紹介する。檀一雄「美味放浪記」より。
先ず鰻や穴子をブツ切りにするだろう。その鰻や穴子を、葡萄酒とレモンの入った汁で煮る。
次に蓋のない土鍋に移して、玉葱、馬鈴薯、トマト、ピーマン、ニンニクなどを加えて、オーブンの中で焼くのである。
(中略)
ポルトガル流(或いはスペイン流)の鰻鍋は、それなりのおいしさと、説得力を持っている。
天火の中で鰻の皮はほどよく焦げているのである。
その肉の部には、チーズや、ルーがからみついて、レモンの酸味、葡萄酒の甘味が加わったところなぞ、いちがいに、日本のカバ焼のほうがおいしいなどとは云いきれない。
だそうだ。C・W・ニコル「冒険者の食卓」にも英国式の鰻料理が出てきたと思うが、紛失。向こうでは古代ローマ以来の美味一等だとか。
英国式というだけであまり美味そうに思えない。
ドミグラスソースかなんかと一緒に鰻を詰めたパイを想像すると、かなり旨そうだ。
皮をパリパリに焼いた鶏肉とかも旨そう。
「氷炎」は、料理や食事をきちんと書いてるよねー。
あと排泄シーンにも手を抜いてない。
>>546 ノルマンディーさんに征服されて、支配層はみんなフランス系になって
文化もフランスの影響を受けまくった時代があったよね。たぶん料理もじゃないかと思う。
ポルトガルも料理のおいしいとこらしいし
でもフランス料理ってカトリーナ・メディチがイタリア宮廷をごそっと引きつれて
嫁にいくまで全然駄目だったよね。
まあその後も「味より見た目」だから、中世の料理は怖いが。
イギリス料理もロンドンのレストランにまずい店が多いだけで
家庭料理は美味いんだ!と主張する人がいるけどな。
行ったことないので知らんが。
イタリアは確かにイチイチ美味かった。安ホテルが出す朝飯まで(゚д゚)ウマー
食事がまずいんでお菓子が発達したという説に納得した
5巻の表紙が大きく見れるようになったけど誰か良くわかんない。
大きくて逞しい男の人だということは理解した。ネッド??
ネッドだろ。これで全員視点キャラから選ばれてるのが明らかになった。
>>290は一部表紙全部当てたので二部も完璧かもな。
こないだ大麦のパンを買ってきて
皿みたいに分厚く切って
焼いた厚切りベーコンを載っけて食べた
ワインと一緒に
ウマー!!
556 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 17:36:07
>>554 2部、3部の単行本売るための文庫化だから、2部は当分文庫化されないと思うよ!
第2部の在庫はどれだけ残ってるんだろう?
>555
もちろんワインにはスパイスをいれて温めたんだな?
レモンは抜きでだな?
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 06:42:32
今4巻の途中、もうじき5巻でるなー
で、分冊でまとめて読んでないせいか、何故か絶賛とはいかんのだよなー
せめて上中下でよかったんとちがうやろか?
山のようにガイシュツ。マジでそう思うが。
3部とか7冊くらいに割る気かなw
2部以降文庫化されない可能性もあるだよ
あれだけグダグダの真実の剣も時の車輪も続いてるのに?
とまっちゃったシリーズならまだしも、それはない。
グダグダでも売れてりゃ続くでしょ。
面白くても売れてなければ続かない。
池袋ジュンク堂の第2部単行本入れ食い状態、ようやく収まったな。
ここ1.5月くらいずっと入荷日にはけてたのに、2冊同時に仕入れた瞬間に売れ行きが止まるとは何とも。
>564
中味だけじゃなくて、売り上げも割りとグダグダだと思うんだ。先に進むにつれて買わない人ふえてるしね。
ベルガリやエルリックほどではないが続きが出る程度には売れてると思う。
一巻が二刷になってる書店も時々ある。
お、二刷出てるのか。良かった良かった。
ベルガリ新装一巻が六刷、エルリック新装が早くも三刷。
知名度の差かしら…表紙はどっちも七王国と同じくらいウンコだし。
前に読んでた人が買ってるんだろ。
実際エルリックはどうしようか考えたよw
立ち読みして面白そうだったら表紙がどんなでも買うよ。外すかひっくり返せばいいし。
俺は表紙気に入らないと手にもとらないな。なのでベルガリは面白いって聞くけど
永遠に読まないと思う。
アレに比べりゃ七王国なんて手に取りやすいけどな。エルリックは恥ずかしくもないし。
エルリックは初邦訳分が出たら買うよ。
表紙が嫌で面白い物読み損なうのは損だと思うよ。
ま、確かに気持ちは解るけどな・・・
文庫版はあれだけ細切れにしてしまうと
確かに読みにくそう
主人公は目まぐるしく入れ替わるけど
時間の流れはほぼ同一だからな〜
ベルガリの絵、ずいぶん抑えてるほうにみえるのは
ラノベのアニメ表紙に慣れすぎたか
SFは幾何学模様でいいっていう意見も分かるけど
服装なんかはイラストが一番イメージわくんだよな
歴史資料とかから妄想するのも楽しいけど
ベルガリは秋葉にはむしろ販促高価があったんじゃないか。
でも表紙我慢して読むほど面白くないぞ、まさにラノベ。
ああいう軽妙なウィットの応酬をラノベと切って捨てられるのは悲しいから反論したいとこだが、まあスレ違いの話題だな。
ブログでもラノベやんって感想多いよなー、表紙見てわかれよって思う。
何期待してたんだろ。
レノベを否定したら格好良いとおもってる中二病だろw
否定的な文脈じゃなくても、ラノベ扱いは多い気がする。
俺は読んでないから知らないが。
だからベルガリの話は荒れるからと。
ベルガリ今読んでるけど面白いと思うよ。
ちょっとパーティの戦力高すぎて何が起きてもどうにでもなりそうで
危機場面でも緊張感が薄いのと、たまに賢人系キャラでさえ
トラブルの種を自分で撒いてる、あるいはわざわざ放置してるような
動きを取るのくらいかな、不満は。
読んでないから知らんし総評も感想文もいらん。
ついでに叩きも要らん、と。
どうも一部ベルガリアレルギーの人が居て困る。
つーか読んだことの無い俺にとっては、とってもどーでもいい
俺も存在自体がどうでもいい、ベルガリ。…読んだけどなw
最寄のBookoffで玉座のハードカバーが
ダレン・シャンと並んでいた・・・
ガキ向けFTと一緒の扱いなのかよ
一部結構ブックオフで見るよな。高いからなかなか売れないけど。
文庫で買った方が安いからか?二部なら迷わず買うんだが。
エルリック・ベルガリ方面から、来ました。この作品の魅力について、教えてくれませんか?
あらすじからすると、地球帝国到来前のダーコーヴァみたいな感じに見えますが
>>588 うん、だから総評も感想文も叩きも要らんと思う。言葉足らずだったかな。
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/17(日) 16:14:32
>>589 現在の惨状からも解る通り、会話重視のベルガリとは別物です。
また、自己憐憫ヒロイックサーガなムアコックともなかなかに違います。
この作品の魅力は、ファンタジー小説としては有り得ないほどのリアリティだと個人的には思っています。そういう意味で第二部は微妙にガッカリでしたが、まあそれは置いといて。
世界設定が一番近いのは「アーサー王の死」じゃないかな?
すなわち騎士道物。あまり和訳はないジャンルですが。
>>591 やっぱり、リアリティが魅力ですか
文庫を読んでてファンタジー要素は要らんのちゃうかと思ってたんですが
第二部は、そっち方面にシフトするのかな
593 :
589:2006/09/17(日) 17:09:13
架空の歴史物語を読んでいるという感じで良いのかな。ジャンルは違うけど「銀河帝国の興亡」みたいな?
感想サイトを見てると、登場人物が多すぎるってのが問題点みたいだが・・・200人近くいるみたいだし
>592
ファンタジー要素が強く出てくるのは5部以降だと思います。
「ドラゴン」と「大狼」を抜いたらどう考えても骨抜きの話になると思いますが。
地球連邦帝国崩壊後に孤立し退行した人類の植民世界のひとつではないかという説も聞いたことあるのですが、どうなんでしょう?
赤い女関係がどうもダメ。
人間はどこまでも人間で居てほしかった。
早めにあきらめた方がいいぞー。
>>593 架空の歴史物語にせず、
ファンタジーとして世に出した必然性はやっぱあると思う
うん、デーナリスがらみの話やメリサンドル、ジャケンなんかがいないと、魅力半減すると思う。
>>596 第一部の最終章で見切りをつけておくべきだったな
ファンタジーで歴史物語を描く楽しさは過去(数十年前)中過去(数百年前)大過去
(数千年前)の事象が今も生きていて現在に影響を及ぼすところだな。
「指輪物語」で指輪戦争に参加したエルロンドの話を聞いてひっくりかえる
フロドの件なんかちょー好き。
>>589 戦国乱世モノだと思って下さい。
愚淫から「ダラダラ」と「悪ノリ」を抜いて、
代わりにリアルな過酷さを加えてあります。
度量衡も言語感覚も生態系も
地球とあまり変わらないという
お手軽さも魅力です。
季節があるがな。
褒めるときに他作品の悪い点としか比べられないのは
よい読者じゃないような気がする
グインしか引きあいに出せない時点で(ry
氷と炎の歌にハヴィランド・タフはいつ登場してきますか?
五部からです。
マジっすか。
下手なテクノロジー文明でも対抗できない<方船>号が登場してきたらバランス崩しまくりのような気がしますです。
いや、環境戦争用の武器は惑星レベルで作用してしまうから、下手に使うと味方も巻き込みかねないってんでそのへん使用にブレーキがかかるのだろうか。
ずっと冬が来てなかったのは気象コントロールを受けていた可能性もあるな。
>608
…原書いくつまで出てるか調べてみ。ノリツッコミだったらすまんが。
タフのネタは秋田。何のおもしろみもないのだが、何でくりかえし出てくんの?
1部のハードカバー発売当時に買って読んでたんだけど
いつのまにか3部が出そうになってるのね
2部が本屋に無かったから忘れてたよ
とりあえず図書館で2部を借りて読んだ
意外と内容覚えてるもんだね
とりあえずサンサがどこまで成長できるのか見守りたい
シオンも成長するかな?
生き残る事ができればな
ポルトンだったか、ボルトンだったか、忘れた。
ジェフリー旗下の騎士達はほぼ区別つかない
>614
Bolton
>>593 文庫しか読んでないんだけど、確かに登場人物は多いね
でも、さくさく死んでいく
まだまだ増えるぜ(゚∀゚)
サーセイには頑張って欲しい。
デカい佐世保バーガーかじって
甘いポートワイン飲みながら「氷炎」読んだら
なかなかイイ感じだったよ
やっぱ通しのメインタイトルから見て
最終的に大狼の一族と龍の一族の対決になるのかなぁ
大狼+竜 対 人外
に一票。
そうか、壁の外を忘れてたよ
ジョンとダニーはいつ出会うのか…
文庫5巻って明後日発売だっけ?
627 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/19(火) 21:06:48
>>622 おれもそう思う。
>>626 クライマックスまでには会う。というかそれなしではこのシリーズは終わらない。
うーん、いがみ合ってる各家が手に手を取り合って人外の脅威に立ち向かう最終局面は想像できないな…。
竜と異形人じゃ勝負にならんだろ。
竜陣営は誰かと組む必要なし。
じゃあ
人外+狼 VS 竜
か。
マンモスとか巨人なら、竜とガチできるかもね
ホーダーが覚醒して超戦士とかになったりして
人外+王家のどこか一つ VS 残り
ってのはどうだろう、個人的にはケイトリンとこの家
>627
「氷」がジョンで、「炎」がダニーなんだと思ってるよ。
>>628 ジョンとことダニーのとこ、直接的にいがみ合ってたっけ?
ターガリエン失脚の戦争にネッドも出てるからかな。
ていうかダニーにとっては7王国の貴族どもは全員敵だろ
ダニーに忠誠を誓っている騎士(名前忘れた)も
領地の島を奪ったスターク家に恨みがあるよな
>>633 人外軍団の首領が
どこかの王家を乗っ取る展開は考えられるよね
サー・ジョラー・モーモントを忘れるのは流石にどうかと。
といいつつダニーお付きのドスラク人の名前は一人も思い出せないな。
>639
人外ってほんとに言葉通じないと思うんだが。
首領みたいなのいるのかなぁ…
あれは単なる壁の向こうの蛮族では?
あの氷の化け物のことだと思ってたんだが。>人外
光学迷彩っぽい質感だから宇宙人なのかしら、人外ども。
SFって言ってるから仕方ないけど萎えるなぁ…
SFってマーティンが言ってた? いつ?
言ってないんだ?だったら良かった。
勝手に萎えるなよw
解説にに宇宙人かもて書いて有ったな。
それがホントなら激萎え。
なんでもええがな
季節が不定期な世界ですね。
この惑星は、公転軌道が超楕円形なのでしょうか?
地軸がぐらぐらしているのでしょうか?
既出の質問でしたらお詫びします。
>>650 良くねーよ、カス
もし宇宙系の化け物だったら、判明した時点で読むのやめる。
653 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/20(水) 22:22:11
9割方、宇宙人というか未知の生命体っぽいが…
まぁ予測を裏切ってくれるかも知れないし。
>>651 ドラゴソが孵化したら錬金術で燐の精製が進む世界ですよ?
終盤にSF的世界観を出してくるような安易なことはやらんと思うぞ。
こんなん誰でも思いつくし。実際国産RPGが好きなんだ、こういうの。
古くはハイドライド3辺りか。
国産かどうかは忘れたけど。
>>652 教えてやろう。
実は「宇宙系の化け物」なんだ。
だから読むのやめろ。
>>655 あるあるw
秋葉が大好きなお約束。SFっぽくなったら凄く冷める、どうかそんなことに
なりませんように…
「エルリック」だって結局SFじゃね
SF的解決はないだろ。
それで解決しないものがすでに山ほど出てるのに、何で人外だけSFで解決しなきゃならん。
前スレあたりからことさらに秋葉とか吠える奴がいるな。同族嫌悪か?
終盤にSF持ってくればどんなヘボ作家でも一応山場をつくれる。
マーティンは絶対そんなことをしない!・・・と信じたい。
ファンタジーと思わせておいてSF、って話はそんな多いの?
さっきから使い古されたネタみたいに語られてるが、一つも思い出せないんだけど。
パーンとか?でもあれは流れとしてはそれほど不自然じゃないな。
昨今グインが「古代機械」に「しゃっとだうん」とか言わせてたけど、アレはまたちがうレベルだし…
漫画では何本か見たような気がするんだけど、小説で大オチがそれって何かあったっけ。
アライモトコのラビリンスってSFオチだったりしたっけか?
EQの三番目の拡張→宇宙人
四番目の拡張→モビルスーツ
>>667 山田正紀の宝石泥棒とか? あんまり憶えてないけど。
魔法の国ザンス二巻もそんな感じか?
実は神様は狂ったコロニー管理コンピューターでしたーの類は
短編では結構見られる気はするが。
>>668 前から気になってたんだがそれどこの方言?
オタクの蔑称で秋葉なんてここ以外で聞いた事無い
ザンス2巻は別にSFでなく、アレはアレで凄くファンタジー的だと思うが。
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/21(木) 17:33:47
1、2巻までつまんねーな
話に展開あるわけでなく、やりとりが面白いでもないから
wktkさせる程の設定もない話だったし
耐えぬいて読み続けた自分を誉めてやりたい
>>672 んじゃおまいはどんなファンタジーが面白いんじゃ〜。
いやマジで教えて。5巻が出るまでのつなぎでいろいろ読んでる
んだけどどれもイマイチで。
他作品ネタはまた荒れるよ
>673
まあ多分、672とは趣味が合わないと思うんだ。
しかしもしかしなくても、文庫の1、2を読んで言ってるのか。まぁわからんでもないけど、根気ないね。
「やりとりが面白い」のが読みたかったら、672は原書読むといいよ。日本語の数倍、会話のキレがいいから。
676 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/21(木) 18:08:28
4巻までは読んでるよ
逆に1、2巻が純粋に面白かった人に面白ポイントを教えてもらいたいわ
世界入門だろ、ただの
文庫化してんだからそれぞれの巻に盛り上がりがあると思ったらなかった\(^O^)/
>それぞれの巻に盛り上がりがあると思ったら
原書だと一冊なのに、何で文庫ごとに盛り上がりを作らなきゃならないんだよw
ほかの分冊ファンタジー見たらわかるだろ。ファンタジー読まない人?
まぁ自分は文庫でバラで読む気はないから、買ったまま積んであるがなー。全部読み終わってるし。
>>675も
>>676も同じことを言い回しを変えて言ってるだけのように見える。
1、2巻。導入部としての期待の抱かせ方は箆棒に上手かった。
それぞれ一癖ある登場人物とそれぞれの関係、複雑に絡み合う思惑、
物語の背後に透けて見える異常事態。
いやがおうにもその後の盛り上がりを予感させる、
その期待までを含めてということならとんでもなく面白かったけど、
1、2巻単独で、ということになると面白いと言えるかどうかは微妙。
>>677 切れ切れ分冊で、1冊読み終わるたびに
「ここで終わりかよ!一ヶ月なげーよー、次まだかよー」と言いながら
次巻を待ち焦がれ、新刊が出るたびに狂喜乱舞しながら読み進めるのもまた乙なもんだ。
まあ第二部は前もって買ってあるが。
680 :
673:2006/09/21(木) 18:26:33
ああ、1、2巻って文庫か。
そりゃ確かにまだ大きな山場はないな。
文庫3巻よりは全然面白かったんだがなァ
ハヤカワの分冊商売はいつまで続くんだろうなー。
文庫1巻でやめたって人結構いるのかも。友人二人に貸したら感想が「ラノベみたいだけど
ラノベの方が面白い」って続き読んでくれなかった。
そりゃラノベしか知らない奴にはつまらないだろうな
誰に勧めればいいんだろう・・・。
興味ない人に1巻勧めても90%駄目だろう
タフなりから作者にでも興味も足せないとムリポ
文庫三巻まで読んでくれたら、もうやめられなくなると思うんだが…
読めない人には読めないだろ。
自分もすすめる相手をを選んでるなー、この小説は。
「一部読んでちょっとでも気持ちが揺れたら、石にかじりついてでも三部まで読め」と言ってあるw
ラノベみたいだけどラノベの方が面白い、と言う人は
ラノベの方が好きなんだから仕方がないと思うぞ。
ラノベとかって区分でしか語れないオタってきもいよねー
小説にはジャンルとかレーベルとか言うものがあってだね、ボク。
ジャンルでしか語れないオタって痛いよねー
まぁ、でもラノベはジャンルで語っていいと思うぞw
ラノベ好きな人も楽しめそうだと思ったけど、媚びた女キャラいないしな…
ラノベとは全然違うよ。
ラノベはキャラクター主体の小説であるのに対して、氷と炎は事件・事象主体の小説だと思う。
ラノベで要求されるキャラ造型の特異性や会話におけるジョークといった要素はほぼないから、
「(ファンタジーだから)ラノベみたいだけど(ラノベのスケールで計れば)面白くない」
という結論になるんじゃないかな。
何でそんなにラノベ意識してるんだぜ?
仲間扱いされそうで怖いのか?
凄く面白いから誰かに布教したいわけで、
布教先としてラノベな人は行けないかと模索してるんだよ。
……司馬良好きな人とかの方が望みはありそうだ。
ねーよwww
ラノベ扱いされて終わりww
訳はラノベ読者向きじゃないよなぁ…
なんか古めかしいというか、微妙におっさん臭いというか。
セリフがいわゆるお姫様言葉とかじゃないとこは好き
>>697 がんばれ、本の布教ってのはあんまり上手く行かないものだから
友情をこわさないようにな
ああ、俺司馬遼好きだよ。
指輪物語みたいな歴史小説的なファンタジーを探してたら
この作品に行き着いた。
ちなみにラノベは読んだことない。
この作品は導入部が長いから、他の作品から薦めてみるのはどうだ?
短編もいいの書くから「ナイトフライヤー」(ホラーだけど)を一遍読ませるとか。
あと最近流行のアメコミ映画が面白いという人なら「ワイルドカード」シリーズを
読ませるのもよいかもしれん。
個人的には、少しでもSFスキーな人はこの作品は合うと思うのだが。
しかしこの人の短編集って「サンドキングス」以降は邦訳されんのかね?
>>701 オイラは「指輪」みたいな冒険物語じゃなくて、
むしろ日本の戦国時代の歴史小説っぽい印象が強いな
物語のスタートが、足利将軍家が滅びて信長が天下を統一
それでも各地に火種は残っている…みたいな状況に近かったし
文庫5巻売ってないヨ!!!
文庫版はもっと分厚くして分冊を減らすべきだったね
時系列に沿っていて、なおかつ複数視点の群像劇だから
ある程度まとめて読まないと没入しにくいんじゃないかな
これから読む人は
文庫買う前に図書館でハードカバー借りることをお勧めします
近くの本屋2軒見てきたけど
5巻売ってねえー
いつも発売日前日にゲットできる本屋にもなかった…どうなってんの…
都内にも売ってません。店員さんにも聞きましたが今日の新刊では入ってきてないとのこと。
どうやら延期したモヨン
超大作のシリーズもの映画だったとしても一本目が山無し谷無しじゃ次みる奴も少ないだろうし
冒頭はまとめて一冊か同時出版にすりゃもう少しは興味持ってもらえただろう
延期してないよ。売ってた。
売ってたよ。でかい書店には
よし明日買いに行こう。
やっと、
やっと
やっと『王狼たちの戦旗』が読めるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ワロタw
そうか、2を積んで待ってる人もいるんだもんな。おめでとうー。
売ってへんよ<中野
売ってない@新宿
初版少ないのかなあ
>>711 >>712売ってないよ?ホントに出てる?神奈川、橋本のいつも買ってる書店で聞いてみたけど
入荷してないとのこと。
大阪では見かけた。東京ではないというのか!?
良いなー、良いなー
紀ノ国屋になかったくらいなので東京はまだ出回ってないみたいです。
神保町では売ってたぞ。
>>701 指輪物語はラノベらしいぞ、まあ指輪物語も読んでないんだろうが
5巻のあとがき、とりあえず読んだ
これからもさくさく人が死ぬからお楽しみに
だそうだ orz
京都ですら売ってるのに、東京にないのか
というか、大型書店にしかないっぽい。
有燐堂本店とか。
今まで買えた書店で買えないって事は、巻を増やすごとに部数は減ってるって事だな…
コレは2部の文庫化は当分待たされるかもわからんね。
5巻超絶に面白かった
文庫で揃えたいんだがハードカバーに手を出してしまいそうだ
だってあまりに面白い
文庫化の予定今のところないから、二部は単行本買いなさい。
>>720 大阪の本町の紀伊国屋にはあったぞ
大阪にあるのに東京にないなんてありえないはず
>>728 ありえないつっても、なかったもんはない。
アマゾンで買え、ゴミカスが。
売ってたよ、西船橋
売ってなかった啓文堂、中野坂上店。
店員にも聞いたタメ口で「えー今日の新刊じゃ
なかったっすよ」って言われた。明日買い物ついでに新宿紀ノ国屋行くわ…
アキバのブックタワーにはちゃんとあったけどね。やっぱ刷り部数減らされてんのかな。
やっぱ真実の剣やベルガリ、エルリックほどは売れてないんだろうな。
真実の剣は中身はクソだけど表紙は美しいしね。
期待してなかったけど、近くの本屋に5巻置いてあったので買ってきた。
連休の予定がなんにもないから、これと、あらかじめ買っておいた単行本2部上下を
一気に読んじゃおうかな…。
>737
あれも原書で読むともう少しおもしろいんだよw
まあ氷と炎の歌はゆっくり浸透していくといいなと思う。
読めばおもしろいんだし。
レナルズの啓示空間やカズムシティは文庫で1000ページ。
かたや七王国の玉座は文庫で300ページ。
どういう基準なんだろうね、ハヤカワ文庫。
1500ページ1冊にされなくてよかった
でも三分冊で良かったような。
五巻買えたけど、あとがき読むとやはり2部の文庫化の予定なさそうですね。
単行本を買えと言うことか。
5巻の表紙見て気が付いたんだが、この絵描きさんは下半身が描けないんだな。
4巻のキャットほど酷くはないけど2部では絵描きさん変わってると嬉しいッス
744 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/23(土) 13:22:22
>2部の文庫化の予定なさそうですね。
ええええええええぇぇぇぇ!!!!!!
当面、ってことでしょ。素直に単行本買おう。
11月の第3部刊行開始まで約2ヶ月、文庫5巻→第2部上下読んで
ちょうどいい位じゃないかな。
まぁ単行本が動かなくなるまでは文庫化しないのは確実だから。
5600円で単行本買いなさい、値段分は楽しめます。図書館にも
あるからそれでも良し。三部は買ってネ
てか、はじめから文庫で出してくれよw
さっき文庫五冊と二部の上下買ってきた、カバン重かった。
11月までに読破頑張る。
図書館で二部借りてきたヨー
三部もリクエストするつもりです。
※図書館報告禁止※
そこんとこよろしくおねがいします…
おまいら来年SF大会でマーティンが来日する(かもしれない)のはスルーですか?
ワイルドカードにサインしてほしい〜
五巻読了
サンサかわいそう…アリアとサンサがどうなっちゃうのか凄い気になる…
ネッドはまぁ何となく予想できたし、嫌いなキャラだったんでまぁイイや。
むかーしテレビでやってた、三國志とか平家物語みたいな人形劇が似合いそうだと思った。
>751
するんだよね。マーティンの予定に入ってる。
August 30-September 3, Yokohama
サインほしいなー。
5巻のサンサは最高だった。殴られて泣きながら無理に笑うところとか、彼女は良い子だった
いつも礼儀を忘れなかったっていう章の終わり方とか、シビれた。
>>755 さっきそこを読み終えたとこだが、まったくもって同感。
物語開始当初の夢見るねーちゃんからは想像もつかないくらい
どんどんどんどん味のあるキャラになっていくなサンサは。
それに加えてアリアのはねっかえりぶり、キャットの沈着さ、ダニーの狂気、サーセイ、リサw
「七王国」の女性陣はかくも印象深い。
それに引き換えスターク家の男どもときたら(以下自粛
クレゲインは今後サンサとどうにかなっていくんだろうか?読み返すとサンサには
気を使ってるというか色々アドバイス(?してあげてる気がする。
サンサを物体としか見てないサーマーリーンが、サンサに手を上げる場面がでら恐かった。
五巻読んで株が上がったキャラ
デーナリス 最後超格好良かった、竜の卵何かあるとは思ってたけどまさか
ダニーの息子だとは…ファンタジー的な説得力もあって続きが楽しみ。
サンサ
ジョフ殺そうとしたところがナイス、ようやく現実に目が向き始めた。
今回、ジョンがヘタレすぎてショボーン
ダニーの息子の生まれ変わりってわけじゃないだろ?>孵化した三匹のドラゴン
うん。単に「life for life」ってことかと。
761 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/24(日) 20:21:32
レーゴではないけどダニーの子供って事でいいの?
しかし、ようやく文庫1巻の予兆が実現したなー。
文庫版読者としては実に長く感じた。
>>761 そだよ。
デーナリスは急激に成長したなー。サンサとは対照的。
結局このスレで人気のジェイムとかスタンニスは一部では活躍の場ありませんでしたね、スタンニスは
登場すらしてないし。
おいおいスタンニスが人気って聞いたこと無いよ
レンリーよりいい王様になるんじゃないか、とか言うレスはどっかで読んだかもなー
名前は結構挙がってるけど人気はないような…ダヴォスは人気出そう。
スタンニスは辛気臭いおっさんというイメージしかないな。
レンリーの方が人間としての底ははるかに浅そうだが好感は持てた。
>>767 そういう風に書いてるからな
文庫5巻から一気に読み進めて『王狼』上巻の半分くらいまできたけど、
タイウィン・ラニスターとかウォルダー・フレイとかバロン・グレイジョイとか
煮ても焼いても食えないじじいどもと、
リトルフィンガーとか宦官のおっさんとか
煮ても焼いても食えない中年どもから目が離せません。
>78
おっさん好きだと楽しいっすよ。
レンリーはちょっと阿呆の子っぽかったからな。
平和期なら派手でいい王様になったかもしれないけど。
ロバートなんかもタイプちがうけどその口だ。
うお、何で超ロングパス orz
768宛だよ…
第一部だけ見ててもサンサの成長(というか変化)ははっきり分かる。
ダニーみたいに劇的ではないというだけで、成長の度合いでは決して見劣りはしてない。
一番成長してないのはジョンとブラ(ry
773 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/24(日) 23:23:07
レンリーがネッドに持ちかけたクーデターの考え方や、ネッドが仲間にならないとわかったら、
夜逃げ同然に王都から逃げ出している部分を見ると、ネッドよりも現実を見る目があったといえ
ると思う、ただちょっと軽そうに見えるだけで。
サンサも地方の有力者の娘が、王位継承権1位の見た目もすばらしい王子と婚約することになったら
舞い上がるだろうし、色々いっぱいいっぱいなネッドに構ってもらえない所で
女王に優しくしてもらっていたら、感激するかもしれない、子供には、親の職業やその政敵も関係ない
と考えれば、サンサの行動も、馬鹿だけれどしょうがないとも思える、
レディーが殺されなければ。
サンサの最大の欠点は、人を外見の美醜だけで判断するという癖で、
第1部では確かに教訓を得てはいるけれど、ドントスへの対応を見ても
あんまりこの癖は治っていない気がする。
第3部では特に、それで人を傷つける場面があるし。
そうなんだー、キャットは生まれで人を判断するしそういう血なのかねえ。
ブランはそこそこ良い子な気がするけど。でもやっぱりサンサが一番好きだな。
キャットは生まれで判断するというか、家単位でしか物を考えないだけじゃね?
個人的には結構理解できるが、一般的には「なにこの人」って扱いなのかね。
まぁ、そりゃ一応中世ヨーロッパがモデルだろうから
地縁と血縁の世界だわな。
完璧超人が一人もいなくて、どいつもこいつも「困った奴」。
それこそがこのシリーズの魅力だろw
人の本質を鋭く感じ取り、常に冷静沈着に的確な行動を取れるサンサとか
冷静な判断力に恵まれながらも人情味に篤く、ジョンもわが子も分け隔てなく扱う慈悲深いキャットなんて
ちっとも見たくない。絶対に退屈極まりない。
文庫から入って、この土日で二部も読了。
私の少ない読書体験の中でこのシリーズより面白い本を読んだことがない!というくらい感動しました。
この本が好きな方の強力にお勧めするファンタジー小説が知りたいのですが…
スレ違いならごめんなさい
780 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 00:39:48
文庫一部完結で、もりもり二部単行本も売れてるな。
しいていうならティリオンだけはルネッサンス期の文明人みたいな知性を有しているな
>>779 日本の小説だが「瞳の中の大河」
己の信念を貫き通し祖国を守りぬいた一人の英雄の生涯を描いた骨太な名作
>ティリオン
勝ち組ロードから外れるとやっぱ面白いのが生まれるよ。
サンサはその点、王の娘で美少女、礼儀正しい優等生だったわけで、
最初のうち実に鼻持ちならないアホなのも仕方ないと思う
現代感覚でキャラを評価する前に
まず舞台背景を考えよう
そりゃー、現代的リベラル意識を持った奴を投入すれば
凄い人格者になるだろうけど
そんなの嘘臭くて面白くないよ
歪みや悩みや弱さをかかえているから魅力的
>>781 しかしながら、そのティリオにンは身体のせいで周囲から一人前扱いされないというハンデがある。
誰もが何かしら弱点(政治的なものであれ肉体的なものであれ精神的なものであれ)を持っていて、
その弱点に悩んだり、足元をすくわれたり、容赦なく弱点を突き合ったりする。それが最高。
>>783 鼻持ちならないアホが
夢打ち砕かれて挫折して苦労して
やがて知恵をつけて強くなっていくところが
サンサ編の魅力だね〜
787 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 00:53:16
>>779 タニス.リーの「冬物語」収録の「アヴィリスの妖杯」
今まで一番面白かった本と言われれば私も氷と炎の歌ですが、一番好きなのはこれ。
妖杯の呪いにかかった青年が三日眠らずに影から逃げ切れるか…っていう中編
>>784 現代的リベラル意識を持った奴を投入したのが
「アルスラーン戦記」だよな
あれは反則っぽい気がする
789 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 00:57:28
おとぎ話大好き少女が実際の戦闘見て、おとぎ話の英雄は死に際に
断末魔の声やうめき声を上げなかったのに…って思うところが好き。
ネッドが酷い目に有って以降心の中で、現実では汚い方が勝つみたいに考えるところも
好きだ。三部が楽しみで仕方ない。サンサLOVE☆
サンサ文庫五巻読んだ人に大人気…
ティリオンを囮にしてむざむざ犬死にさせる気だった、タイウィン萌え。
>788
あれは萌え小説の側面もあるからな。そういう意味ではつかみがうまい。
>779
とりあえず、同じマーティンの「フィーヴァードリーム」おすすめ。
ファンタジーではないけど、吸血鬼物で雰囲気もいいよ。
文庫5巻でのサンサ人気にびっくり…と思ったが、そう言えば1の最後って
サンサがしっかり成長したかのように見えたな、というのを思い出した。
その後の「ムカツキ度」が高くて忘れてたw
今は好きなキャラなんだが。
でも、キャラにむかついたり苛々したりするのも、この小説の醍醐味だ。
文庫の五巻凄い勢いで売れてる…amazonではじめて2ケタまで行った。
ジュンク堂の在庫も20→残り1冊に。
王狼の上も24時間以内に発送から2,3日中に発送になってる。
上は重刷されないとまた品薄になりそうだから、みなさんお早めに。
793 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 13:46:00
ヘボイ表紙のせいで動き鈍かったけど、口コミや書評、ブログで広まって来てるんだな。
ブログでも面白すぎる!見たいな感想が山ほど。
おおー、嬉しいなあ。
読めばわかるんだよな。
サンサは最初のおバカさん度が高いから
その分、相対的に一番成長したように見えるね。
796 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 15:03:01
ブログ見てたら2部の文庫化時期、ハヤカワにメールで問い合わせした人が居た。
サンサは凄い人気だね、基本タフだからかな。ジョンとかブランの方が女々しい。
あと表紙は良くもないけど、作品の売れ行きに大ダメージ与えるほど酷くないぞ、エレニア紀のウンコ絵に比べたら…
デーナリスが心も女王になるラストが最高だった。
軽く感動した。
SFマガジンから3部の邦訳は「剣嵐の大地」。
文庫5巻読み終わったので図書館で2部の上下巻借りてきた。
この分だと3部は買っちゃうな。
>>798 剣の嵐の方がずっと良かったのに…
王狼たちの戦旗ってタイトルもカコワルイ!!
けんらんのだいち?と読めばいいのか?
Game of Throne→七王国の玉座はかなりセンスいいと思ったのになぁ……。
戦乱のモジリだろうけどギャグにもなってない。
適当な漢字二字組み合わせて新語作ってかっこいいとか思っているんだろうか。
七王国の玉座はたしかにタイトル買いだった。単行本も文庫も酷い絵だし。
剣嵐の大地ってなんだ?バカにしてんのか?剣の嵐に戻せクソハヤカワ。
剣嵐の大地wカッコイイつもりなのか?
素で吹き出しそうになった。早川書房さん翻訳してくれるのは感謝してるが、しょっぱいイラストや
クソダセェ邦題で足を引っ張らないでくれや。
806 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 21:43:46
11
無理矢理四文字にした感じだな。
ダサイ、ダサ過ぎる…
幾分期待値が下がった…仮題のほうがずっと良いってのがなー
4のA Feast for Crowsなんかも心配だなw
鴉たちの饗宴?
鴉のための饗宴?
5部の"A Dance with Dragons"も心配。
りゅ、竜と踊れかな…
…英語わからないから…
事前にはもっとカッコ悪い仮題付けとこうぜ。
どんな題をつけられても納得できる。
「お食事カラスさん(仮)」と
「踊るドラごん(仮)」辺りで。
それでも時の車輪の四文字熟語攻撃よりはまし
あれは竜って字のほかの三文字を無作為に選んでいる 竜子太郎とか上島竜平とか
Feast for Crowsだがたぶん 鴉って文字は使わないと思う
戦場とか死者とかいう言葉を使うんじゃない?
4部:黒鴉への饗宴
5部:竜王たちの円舞曲
あたりと予想。
北の壁の向こうは、まるごとペットセメタリーという世界観
がすごいなと思った。
誰でも生き返るからね。ゾンビだけど。w
とりあえず、ロバートあたりを復活させて、ジョフリーと
対決させるのが面白そう。ネッドはクビだけなのでパス。
4部:大鴉の饗宴
5部:ドラゴンとの舞踏
819 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/26(火) 00:23:45
>竜王たちの円舞曲
うわー、めっちゃありそう…特に円舞曲って所。
竜と踊れってのはカッコイイかな。
文庫のあとがきに4部は視点キャラ3人って書いてあったけど、誰ですか?
サーセイと、ブリエンヌと…誰だっけ英語読めないから未読なんだよね。
11部ではネッド飛頭蛮がジョフに襲い掛かります
なんで素直に剣の嵐にしなかったんだろう
>>819 う〜ん、4部の視点キャラはもっといるよ。
ぱっと思いつくだけでも6人。
エレン・カシュナーの「剣の輪舞」とビミョーにかぶるから・・・とか?w
案の定amazonで二部の上巻、発送時期が1ー2週間後になってる。昨日までは24時間以内に発送だったのに。
重刷されるまではまた品薄だろうな。
>820
新しくふえる視点キャラかなぁ。それなら三人くらいな気がする。
>814
おまい頭いいw
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/26(火) 08:51:40
>>781 >>784 ティリオンは近世人っぽいけど
ヴェリースに至っては近代人一歩手前まで来ていると思う。
特に文庫四巻ラストでのネッドとの会話(というか糾弾)あたり。
「あんたのエエ格好しいのおかげでとんでもないことに」と言わんばかりの。
明確に自分は君主ではなく国家に仕えるとまで言っているし。
現代的リベラルはいないけど保守系リアリストはいる(笑
あえて言えばエダード・スタークがリベラルの悪いところの具現っぽい。
作者もネッドの信念バカ一代迷惑男なところは明らかに計算で書いている。
「カッコつけネッドじゃ生き残ることに必死なサーセイに負けたわけだ」と
ティリオンだったかが思い至る場面もあったかと。
ネッドはリベラルって言うより「騎士道馬鹿」だと思った。
古い時代が終わる象徴として去っていくっぽい。
ネッドは楽に生き残る道に気付いていながら、あくまで自分の原則に拘る人だからな。
でも、サンサの困ったちゃんがなかったら、彼のクーデターは失敗しなくて済んだだろう。
彼のクーデターって基本的に遺言書見せて「俺に従え!」って言うだけでしょ?
リトルフィンガーに裏切られてる時点でアウト。サンサ関係ないと思うよ。
アリアとサンサの逃亡がうまくいかなかったのはサンサのせいだけどな。
Catelynをどうしてもカテリンと読んでしまう。
なんかケイトリンといわれると違和感がある。
自分もいまだに「カテリン」と読んでるし、
愛称がCateじゃなくてCatな段階で、ほんとは「カテリン」が近いんじゃないかと思う。
まぁDavosとか、言ったらキリがないから仕方ないが、日本語読む時は脳内補正だ。
子供の脱出ができてれば、大きく状況はちがっただろうけど、
やはりネッドのクーデターが成功する見込みはどっちでもなかっただろうね。
リトルフィンガーがネッドについて「game of thronesが下手な人だった」と言っていたが、
結局のところその一語に尽きる。
ライトノベル板にもスレが立ったよ!
見てきた。単行本の話題に触りたくない人が住み別けてくれるのはいいのかもね。
ただでさえ少ないスレ人口が悲惨なことになりそうだが。
>>828 んだね。ネッドは理想主義者。
この作者は現実の前に理想主義が果敢なく敗北していく
ことを描くことが好きだね。でもそれに対して決して冷笑を
浴びせてはないけど。
フィーヴァードリームなんかは、その理想が最終的に勝つんだけどな。
あれは船長の人生使い潰しての勝利だからなあ…。
後味悪かった。個人的には。
>>835 >>834はまさにフィーヴァードリームを念頭に書いたんだけどね。
俺はあれは船長の敗北を描いた作品だと思ってる。というか勝ち負け
の彼岸の彼方にあるものを描いた作品だな。
ああ、何だ。ヨシュアの理想への戦いだと思ったよ。
自分はあれは結構そう言う意味で、ロマンチックな作品だと思っている。
まちがえた。ジョシュア、だよな。
amazonで王狼かうと半月待たされるから、本屋で買おうと思ったけど、やっぱ
売ってないモンだなぁ
あのサイズの本自体邪魔者扱いだからな
書店で売ってるの見たことないな。表紙だけ見てると
どう考えても面白そうに見えないしなw
ところが、読んでから表紙を見ると実に面白そうに見えてくるからおかしなもんだ
ジョンの絵は単行本の方がカッコイイ。
さて三部は邦題も決まったし、表紙は誰だろう。
三部ってジェイムとサムウェルが大活躍だったよね。ジェイムかな?
デブ描けよ、デブ。
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/26(火) 21:39:28
身障 ティリオン
デブ サムウェル
ブス ブリエンヌ
ヘタレ シオン
バカ サンサ
根性ババ ケイトリン
…なんだこの小説…
だがそれがいい
狂信者 スタンニス
能天気 レンリー
反抗期 ロブ
反抗期2 ブラン
反抗期3 リコン
更年期障害 リサ
色情狂 サーセイ
色情狂 ジェイム
欲ボケ タイウィン公
欲ボケ ウォルダー・フレイ老公
欲ボケ バロン・グレイジョイ
陰謀バカ ピーター・ベーリッシュ
陰謀バカ ヴェリース
やっぱこの小説最高w
なんかダニーがまともに思えてきたw
ダニーは味が出てくるのが遅い、一部の最後でようやく男前な女になってくる。
地方だけど王狼売ってたよ。
やけに埃被ってると思ったら初版だったw
ダニーだけは第二部終了時点まで来ても好きになれないなあ。
メインのストーリーとあまりにも状況が掛け離れてて、
かつ話のノリも観念的と言うか地に足の着いてない感じで、
一連の話の一部として頭が受け付けない。
そのうち改善されそうではあるけど。
>>850 おおー、良かったねー!
やはり品薄になってるね、ジュンク堂の在庫も2冊から0になってる…
>>851 二部の次から次へと扉開けてくところとかゾクゾクしたけどな。
今後メリサンドルとかジャケンの出番も増えてファンタジー色強くなってきそう。
俺は視点キャラで好きになれないのはジョンとケイトリン…
俺もダニー一党は正直かなり苦手だな。
奪われた女を取り返すために戦を仕掛けたロバートに好意的なもので。
ジョラーにしても、エダードを怨むのは筋違いだしなぁ。あんた、自分で自分の身を危うくしただけじゃん。
ダニーは三つの裏切りに合うって予言されてるし、その辺も楽しみ。
ダニーパートだけ浮いてるのは作者がかなり意図的な気がするのですが。
ジョンは、そのうち視点から外れるだろうから、852はそれまでの辛抱だな。
ケイトリンは……まぁ、わかってやれ。彼女は大変なんだよ、色々と。
頼りにならない同世代と少ない味方に囲まれてばかりでさ。
ティリオンやアリア嫌いって奴はいねぇのか!!
…いないわな
>>854 意図的かどうかと面白いと感じるかどうかは別だと思う。
ただ、長編の一部を未完成の状態であんまりとやかくいうのはカッコ悪いと思うので
大人しく合流を待つですよ。
10万人読者がいるとしてアリア嫌いな奴は一人もいなさそうw
ダニーパートはジョンパートと同様の
「内部でごちゃごちゃやってるうちに外から襲い掛かってくる脅威」
の描写だから、怪異や魔法の色が強い。
そういうのが駄目だとつまらんかもな。
個人的には、じわじわと七王国全体が危機に晒されていくあの感じがたまらんが。
キャラの好き嫌いについては、好きにしろ嫌いにしろ、
その手の台詞を読者に吐かせた時点でアルアル先生の勝ちw
俺は、ケイトリン好きでジョン好きで、サンサ好きになって、サーセイも好きで……こうしてみると、ダニーしか
いないんだよな、嫌いになれる奴って。やっぱ貴重な存在だよ、ダニーは。
何気に三部出たらジェイムが一番人気になりそうな気がw
ジェイムは正直かなり最初の方から好きだ。
「これも愛のためだ」とか実にいい台詞を受け持ってると思う。
>855
外れないと思うけどなぁ。>ジョン
5でまたジョンのパートはあるはずだし。
ジョンは最初から好きだ。成長している、っていう感じがいい。
でも日本語で読むと性格が微妙にちがう orz
俺初めからネッドやキャットより、サーセイやジェイムの方が好きだった…
866 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/27(水) 20:11:20
とりあえず、ジョンとダニーのパートがなくなる時はこのシリーズが終わる時だな。と、予想。
サーセイは売女ー!!と遠慮なく叫べるところがいい。
文庫の一巻の巻末付録にグレオジョイ家とマーテル家の面々の名前とあだなとか書いてあったのに
結局5巻まで出てこなかった…
二部から出てきますか?単行本高いけど欲しいです…
アシャ姉さんとグレイジョイ家の愉快な仲間たちは二部からの活躍となります
グレイジョイ家は2巻以降も載ってたけど
マーテル家サイドの三姉妹(だっけ?)とか一巻以降削除されたのは
流石に登場が先過ぎるからだろうか。
タマネギ騎士は味わい深いよね。
主君の評価“だけ”が高い損な役回り。
意外とマイホームパパで、子供のデキが良い。
>868
マーテルが本格的に出てくるのは4。
3でも一部は顔を出すが。
>>872 日本語で読めるのはいつになるのだろうか…文庫の巻末に載ってるって事は
有る程度翻訳が進んでると思って良いのかな。
いや、たぶん原書にもみんな巻末に載ってたからだと思うよ。
進んでないってことはないと思うが。
一部2年くらいかなぁ。>翻訳
やはり二年周期ですか…
2年なら他の作家に比べてマシな方じゃないの?
原書はヘタすると4年だからなぁ。
いつ追いつくかな。
マーティンとっとと書けやぁ!!!
五部で新たに視点キャラになる人も居るのかなー
今まで確実に増えて行ってるけど。
二部 シオン ダヴォス
三部 ジェイム サムウェル
四部 サーセイ ブリエンヌ
二人ずつ増えてるな。
>879
どー考えても展開上いると思うが、ここで書くとネタバレになる。
3部4部の視点キャラ情報も勘弁願いたかったぜ・・・・・・
3部でサーセイは死ぬんじゃね?とか思ってた身としては。
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/28(木) 18:25:33
俺もブリエンヌが視点キャラになると知ったときの驚きは大きかったぜ。
三部でジェイムが視点キャラになるのも、知らなければ驚きは大きかっただろうが
二部の解説で思いっきりネタバレされてたw
そろそろ二部を読み終わるが、なんつーか、もうね
この面白さはなんなんだ
ど う す れ ば い い ん だ
って感じ。
原書か?原書なのか?
886 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/28(木) 20:10:16
you原書読んじゃいなヨ
三部はあと一ヶ月半で発売だけど、邦訳待つなら4部は二年待つことになる。
その2年間英語の練習しておけば五部も原書で読める!!!
そうだな。
読むか読まないかはおいといて、まずは原書買うか。
辞書引き引きちまちま読んで行くのも結構楽しいかもしれん。
とりあえず1部2部の面白さが分かる人なら
3部はさらに面白くなると保障しとく(゚∀゚)
文庫1巻読んで熱烈にハマり、文庫3巻まで進んだ時点で耐え切れなくなって単行本に手を出し、
2部読了時点で居ても立ってもいられなくなったので「Game of Thrones」買ってきて、
今日スターク公が王の手に任命されたよ(`・ω・´)
原書に手を出すほどの魅力を欧米小説に感じたのは初めてだし、英語あんま得意じゃないけど、
巻数読み進めるうちに慣れていくだろうと思う。早く未訳部分に入りたい。
一緒に読もうぜ。
三部の発売が待ちきれない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなの気持ちを代弁してみたよ。
>860
亀レスだけど、文庫で第1部読み返してたら意外と
ダニーの章も七王国中枢と関連してたことに気づいた!
みんな赤い城に一瞬だけサー・ジョラーが居たの知ってた?
原書読んだあとの感想は原書スレへ、な?
向こうだと英語の手ほどきとか訳語議論なんかもあって楽しいよ
過疎ってるけど
今原書に動きがないからなw
でも人が来てにぎやかになるとうれしいぞ。
3は11月に発売かな。上中下(だよね?)同時発売ならいいんだが。
>891
色々つながりがあると楽しいよね。
自分は壁にいるモーモントが何か不憫でさ…
マイスター・エーモンの話はマジで驚いた
896 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/29(金) 12:53:06
ジュンクどうに王狼たちの再入荷キター!!!!
第3部は三冊同時は無理でも11月に上中巻、12月に下巻刊行とかだといいんだけどなぁ。
容赦なく三ヶ月連続刊行かと。
今から、途中でぶったぎられた読者の悲鳴が聞こえるようだ…
ケコーン式の所で切ると、なお良いねw
アマゾゾンから二部上下発送済み来たああああぁぁぁ!!!!!!!!!
土日読むでええぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!
落ち着けーーーw
俺amazonから発送メール来ない…
二部って一部の主要人物は概して活躍しないよね(´・ω・`)
二部単行本まで読了。激しく面白かったのですが、二部役者のあとがきに語り手に
なるキャラは何らかの弱者と有りますが、ダヴォスはどの当たりが弱者なのでしょう…
中間管理職の苦しさと言うことかしら。
彼は出自からして皆に蔑まれてるし、基本的に仲間外れじゃないか。マイスターと君主以外には無視されているといってもいい。
……ダヴォスについて詳しく話すと未読の人に悪そうだな。
>>907 有り難うございます、なるほど言われてみるとそうですね。語り手の人物としては
飛び抜けて善人なのに、以前は名を馳せた海賊だったという設定がとても面白いですよね。
>語り手になるキャラは何らかの弱者
これって一見説得力があるようだが、
逆に「何らかの弱者」じゃない人間がこの小説に出てるかどうかがわからない。
人間描写がリアルで、闇の部分なども容赦なく書く以上、完璧な人間は出てこないし。
リトルフィンガーとかか?でもアレも地位も金もなく叩き上げてきた点では「弱者」だしなー。
逆説的に、「語り手になるキャラについては内面まで詳しく描写されるので、弱さも描かれる」
という点もあるような気がするよ。
そう考えると今後誰が視点キャラになってもおかしくないな。
リトルフィンガーが視点人物ってのはすげーな。
リコンはもう少し成長したら視点人物に入りそうな気がする。
ブロンとかはなさそうな気がするな。いつもなに考えてるか知りたいけど。
生きてたらハウンドとか有りそうじゃない?リトルフィンガーなら章タイトルは
ピーターになるんかな?
>>909 視点キャラになる=酷い目にあわされる
(ケイトリンはそれほど酷い目にあってないが、その代わり誰よりも振り回されている)
結果として元から内在している弱さが浮き彫りになる。
というわけで3部のジェイム視点が楽しみで仕方ない。
>912
めちゃめちゃ怒りっぽい感じのPOVだなw>ハウンド
リコンはそのうちなるだろうね。子供たちが大人になってからの話があるはずだし。
(元々4部はそういう予定だった。うまく書けなかった、ってんで普通に続きになったけど…)
誰がなったらおもしろいかなー。
考えてたらネタバレ書きそうになったので、原書スレに投下してくる。
ハウンドは絶対面白いと思うな。行きてれば。
>915
どうしてここと原書スレがわかれてると思ってるんだ?
>>916 ぇ、俺の中では邦訳分時点で結構生死不明だったんだが……。
というか原書読んでないし。
あ、そうか、スマソ。勘違いした俺が悪かった orz
二部の最後は戦場だったから、そのまま死んでておかしくない人が多いよね。
火攻めされてそれっきりのダヴォスとかサンサと話した後は職場放棄?のハウンドとか、行方不明な人の行く末が激しく気になる。三部楽しみだなー。
……シリオ(´・ω・`)
あ、そういえばシリオは死んだの?
>>916 >>918 そのレスのおかげで4部でハウンドが大変なめに合うことはわかってしまったな…
ダヴォスは絶対死んでない。なぜなら二部で初登場なのに出番が少なすぎるから。
二部の主役はシオンとアリアだな。
全体を通しての主役はティリオン
文庫版で読み始めた人は「放浪の騎士」も要チェキよ
あれ読んだらターガリエン家に対する見方が変わるから
放浪の騎士か…
あれ読むとエーモン先生にも若い時があったんだなぁと思う。(注:本人は出てない)
続編は邦訳されないのかな。
ダヴォス、キャラが薄い。視点キャラのなかでぶっちぎりで薄い。
スタニス自体ぱっとしないからな〜w
>925
だがあの地味さにぐっとくる。
ああいうくたびれた中年は結構いいと思うんだけどなー。
文庫第4巻の表紙ケイトリンとの意見多いし
そのほうが自然なんだけど服装やなんか見るとやっぱサーセイ
なんだよね。本編にあるシーンまんまだから、なぜだろう
どう見てもケイトリンです。本当にありがとうございました。
サーセイだったら、背景に騎士ぽいの描かないと思う。うろ覚えだけど。
>>930 構図はケイトリン(手の怪我、背後の軍勢)なんだけど
人物そのものはサーセイぽいんだよね。
ケイトリンの鳶色の髪は暗闇で黄色く見えることはけしてないだろうし、
他のタリー系の描写を見るにつけ、巻き毛である可能性が高い。
本編の女傑っぷりにあの細面はちょっとイメージ違うっしょ。
単に絵師の失敗と見た。
つかサーセイの表紙があるとすれば
もっと赤と金のキンキラに派手な感じにして欲しい。
なんで4巻はあんなに手をぬいたのだろう…
5巻のネッドはそこそこだったのに。
絵師さんが鳶(とび)色と鴬(うぐいす)色を間違えた説を唐突に提唱してみる。
ああ俺も間違えてたともさ!
二部で絵描きさん変わると嬉しいな。
鴬色の髪て、アニメじゃあるまいしw
そういやヴァイサリスの紅藤色の瞳つーのもよくわからなかった。
あの世界に藤があるのか、とか
その後、ライラック色と出てきてようやく合点がいった。
(しかし訳語は統一したほうがいいんじゃないのか)
赤城の真の主といわれる悪魔の黒猫の正体はやはりバレリオンなのですか?
ドンダリオンとソロス、このまま伝聞で活躍が描かれるだけで本人は二度と本編に戻ってこなかったら泣ける
あの黒猫は、バレリオンだと思う、というか、バレリオンであってくれると、
嬉しいが、妥当に考えればその子孫かな。
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 19:13:31
バレリオンって誰よ?
バレリオン>
狂王エリス二世の孫プリンセス・レーニスの飼っていた黒い子猫の名前。
944 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/02(月) 10:03:42
舞台のモデルはイギリスなんだろうけど大河ドラマ見てたら
サーゼイ=淀君 トーメン=秀頼 ジャイム=三成
におもえてきた 日本人にも受け入れやすいわけだ
マジレスしとくと、「歴史物」ってジャンルが同じだから、
なんぼでも当てはめられるってだけだと思う。
何でジェイムが三成なのかはサッパリわからんが。
でも大河ドラマは流れがとろいから苦手。
ジャイムは大野治長っしょ。淀君と乳兄弟だしw
ジャイムて誰w
原著な人でしょ。
Jaime、Tommen、Cersei。
三部でダヴォスとシオンは活躍するのん?二部読み終わったらこの二人に
かなり感情移入できたよ。とくにシオンはカワイソすぎる…
秀頼の父親=三成説があるからね
>949
自分も原書だが、それで「ジャイム」とは読まないし
トーメンともサーゼイとも読まんよ。
>950
ホントに知りたいなら原書スレで答えられるが、ここではちょっと。
>>952 一般的な読みとしては違うけど、固有名詞の文字情報なんて究極的にはどう読もうが自由じゃね?
でもって、邦訳で読んでる人なら間違えようがないじゃん。一人ならまだしも全員だし。
単なるタイプミスでしょ?
Cerseiはケルゼイって読んでたぜ!( ・`ω・´)
今後期待してただけに、シオン退場は正直残念。
シオンやダヴォスがどうなったかは第3部読めばわかること。
一気に2部まで読んだ人は、早く知りたいことがたくさんあるだろうけど、
第3部まであと2ヶ月足らずの辛抱だから、聞くほうも答えるほうも
ネタバレになりそうなことには注意しよう。
どうせ翻訳なんだから固有名詞の日本語訳なんてどうでもいいじゃん
日本語なんてTHとSの区別もないんだからシオンの原名もわからないくせに
訳名がわからないなら、カタカナで書かずに英語で書いとけばいいと思うんだよな。
訳書が出ている本のキャラ名をカタカナで書くなら、訳書が基本になるのが当然だし。
>956
自分は「セルシー」だったなー。もうちょっと曖昧な音の流れの感じなんだが。
で、原書読みは原書に関する質問にはここで答えないでほしい。
嘘まじっててもだめだよ。
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/02(月) 21:46:47
>>961 >自分は「セルシー」だったなー。もうちょっと曖昧な音の流れの感じなんだが。
おお、同じだ。
ちなみに
キャットはケイトリンとキャトリンの間くらいの感じで読んでた。
いいとか悪いとかの問題じゃなくて
ぼくちゃんは原書読んでるんだもん。て言いたいだけ。
日本語で桶。
原文と訳文を比較してどうこうというのは
それこそ原書スレで話題にしたほうがいいと思うよ。
申し訳ない。
原書猿ウゼェー
「原書」発言一切禁止、にでもしたら?
アルファベット禁止。
三部以降への質問禁止。
原書読んでるとなんか偉いの?
エルリックシリーズの新訳でアリオッチをアリオッホにしたら大騒ぎだったことを思い出すな
原書の話は抜きにしてもどうせ翻訳なんだから固有名詞の微妙な差にこだわってもしょうがない
固有名詞以外でも、所詮翻訳なんだから異世界にヒマラヤ杉とか出てきても読み流すしかないんだよ
そういう話だったか?
972 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 11:55:45
やっと七王国を読み終えた。
おもしろい。おもしろいけど、長い。
これだけよんで序章、完・・・なんで盛り上がるけど盛り上がらない。
あいつは?彼女は?みたいなかなり宙ぶらりんな気持ちで読み終わった。
そういう構成だからしょうがないけど、時間の割りに満足度はない。長い。
さて次の文庫はいつになるやら?すくなくとも3部までいかないと一区切りとは
ならないみたいだし・・・
あと名詞のカタカナと日本語訳のバランス悪くない?なんとなく読みづらかった
原書の話は次スレから禁止にしろよ、ゴミ共。
>>973 とりあえず、ただ荒らしたいだけのガキは消えてくれ。
スレが分かれてるんだからテンプレで誘導して
平和に棲み分けすればいいだけだろ
基本ネタバレ禁止ぐらいどこのスレでも常識なんだし
いちいちそれを声高に言い募ったり逆に罵ったりするほうがおかしい
>>974 相手にするな、IDが出ない古いタイプの板だから自演してるんだよ
>>944 第2部の時点ではベリックと二人でゲリラ部隊率いて大暴れしてるけど
第3部以降どうなるのか、そもそも出番はあるのかはわからん
しっかし原書の話や、ネタバレウザ過ぎる。名前の読み方とかどうでも良いっつーのw
>>975 次スレではしっかり原書の話は禁止って明記しておいたほうが良いと思う。
正直かなりウザイと思ってた、
問題になったんで分けて立てたんだけど、あっちに来ないんだよ。
なんでか知らんが。
ネタバレ以外の面で原著の話題を弾く意味が解らないんだが。
名前の読みもそうだが、翻訳過程で変化したニュアンスの違いとかいった話は全てウザったくて何の興味もないの?
俺は英語読めないが、既刊部分の原著の話題は結構楽しく見てた。そういうのは少数派なんかね。
未訳分のネタバレは止めて欲しいけど、それは別に原著の話題と不可分には思えない。
そんな事言ってたらキリが無いので、スレ分けてるんじゃね?
どこまでが許されるか?なんて言ってたら意見は合わん。
だから何でもかんでも原書がらみはあっちに書いて欲しい。
まあ俺がちらっと見ただけでも軽ーくバラしというか展開臭わせるような発言をしてる人もいるので。
>>855,864,872,880とか。
原書読んだ人の発言がどこまでがネタバレでどこからがネタバレではないか
ということは
>>982の言うとおり、線引き難しいよな。
本人にバレしてる気がなくても未読者から見たらネタバレともとれることあるし。
せっかく原書スレがあるんだから原書組と翻訳組でスレ分けて利用というのもいいかもな。
984 :
983:2006/10/03(火) 15:28:07
訂正
>せっかく原書スレがあるんだから原書組と翻訳組でスレ分けて利用というのもいいかもな
せっかく原書スレがあるんだから原書話と日本語版話でスレ分けて利用というのもいいかもな。
ラノベヲタと海外ファンタジーヲタの評価が珍しく一致した作品は大変だなw
そうえいば指輪スレも映画が公開される前と後じゃ雰囲気だいぶ変ったけな。
先を知ってるので何も知らない新参読者に
これからのことを言ってしまいたいという気持ちはわかるんだけど
文庫が出始めた頃からネタバレ激しいですよ
それ以外は別に原書話気になりません
だから〜貴方が気にならなくても原書話気になる人も居るわけで・・・
「原書なんて読む気は無いから俺は気になる」とか「そんなこたぁ気にならん」とか言ってると絶対意見合わないよ。
と言う事で、ここはスパっと分けた方が良いんじゃないの?
次スレは?
>986
聞く人が増えたんだよね。
答えるほうも悪いとは思うんだが、
先が知りたい質問は、聞くほうもせめてその時だけ原書スレで聞いてほしい。
知りたがりと言いたがりで良いバランスが取れていたスレでした。
>>987 基本的に言いたいことは解るが、最後だけは賛成できないな。
意見が合わないから最右翼である「原書の話は見たくもない」派の意見に合わせなきゃいけないわけ?
原書・邦訳という分け方が明快なのは解るが、1・2部限定と3部以降という分け方も同じくらいには明快だと思う。
まあ携帯から長々と議論する気にもならないし、スレ建ててくれた人の見解に従うよ。
いま原書、4巻まで出てるんだっけ?
新刊出たよ〜とかいうのもネタバレやスレ違いになるのか。大変だね…
第三部は「剣嵐の大地」に確定してるよ(´・ω・`)
乙。
3部三冊同時発売しないかな、しないだろうな。