1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
日本刊行予定
・Teranesia(創元)
・TAP(河出;短編集)
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/17(水) 21:57:22
スレ立て乙。前スレいつのまにか落ちてたんだね。
SF板でも落ちることがあるんだ。
そんな長期過疎板でもないのに。
>>1乙。
いきなり無くて驚いた
塵理論で新スレ見つかって良かった
>5
980か990以降は無条件に落ちる
前スレの最後はどんなだったの?
ダラムとマリアみたいに大変だった?
9 :
ヤチマくん:2006/05/19(金) 19:32:15
ニセヤチマ「ふっふっふっふっ…」
ヤチマ「はっ!?ニセモノ?」
ニセヤチマ「私は君のニセモノじゃない。私は本物の…ニセヤチマくんだ!何度言えばわかるんだ?」
ヤチマ「…何度聞いてもわからない…」
コズチ「何を笑ってたの?」
ニセヤチマ「君達が無意味なことをやってるなあ、って思ってね」
ヤチマ「無意味、ってどういう意味?」
ニセヤチマ「今、肉体人をナノウェアで助けたよね?」
ヤチマ「うんそうだよ」
ニセヤチマ「それが無意味なんだよ」
ヤチマ「えーっ?」
コズチ「どうして?」
ニセヤチマ「肉体人はコピーしてもオリジナルは死ぬ運命だ。君は肉体人を助けたつもりかもしれないが、
連れて来られた肉体人にとっては、いい迷惑さ!」
ヤチマ「だって…だって…肉体人がかわいそうじゃないですか」
ニセヤチマ「そんな同情が無意味なんだよ!あの肉体人はガンマ線バーストで死ぬ運命だった。
君がその運命を変える権利なんてないんだ。それは…傲慢というものだよ!!」
ヤチマ「けんり…ごうまん…何?」
コズチ「私も良く知らないけど、まだ私達が鉱山で習ってない言葉よ、きっと」
ヤチマ「うーん…」
ニセヤチマ「そうか。まだ君達には難しすぎたかな…ふん…じゃあな」
ヤチマ「言ってる事が全然わからないけど…何だかやなやつだなあ」
コズチ「でもニセヤチマくんって、大人で、クールだわ…」
ヤチマ「…」
きょうは、ニセヤチマくんにあいました。ニセヤチマくんはみためがわたしににてるけど、
いうことがわたしとはぜんぜんちがいます。ニセヤチマくんってなにをかんがえてるんだろう。
わたしにはぜんぜんわかりません。
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/19(金) 20:08:44
肉体人ってポリス内ではまともな人間の姿してないのか?
完全任意ですが何か
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/20(土) 11:07:47
『しあわせの理由』の感想。
なんて手間のかかるガキなんだ!
そこじゃないだろ
14 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:12:26
特異点になってしまった人物が主人公のロボットアニメの
オーガスムならぬw超時空世紀オーガスですが、
この設定は俺らには無理があるとか悩む姿が良かったな。
エロ描写が多いとか言われてるけど、今なら普通のアメリカドラマレベルw。
実際初期の話と31話しかそんな描写は無いw
特異点になってしまった主人公がイーガンと違って、
うる星やつらのあたるを真面目にしたヒョウヒョウとした女好きなのが面白い。
15 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:30:03
しかし、83年によくこんなアニメ作ったと関心すると共に、
理解されずコケタのもウナズケルw、
イーガンみたく、特異点になってしまった人物が神とか言ってるけど
説明が解りやすくし過ぎてて凄さが当時伝わらないし、
子供に平行宇宙とか言われても理解不能w、今見てとても楽しめるw
今見て当時の意気込みは凄い伝わる、当時30位で科学に精通しててかつ
アニメ好きだった人しか理解できなかったんでしょうね、
視聴者レベルの怖さを感じる作品でございましたw。
こんなに一般受けする恋愛要素満載なSFで子供受けまでする様に調整した話もマレなのになw。
一瞬で終わる最後も良く出来てて、最終的にかなり自己犠牲てきな時間軸選択して(どんな世界も創造出来るのに)
役目を終わらそうとしてなENDで良いのにな、SF好きじゃないと理解不能なのが凄いってか当時を考えるとカッコ良すぎなのに、理解されず...
orz
ヨー!ガス溜まったか?
17 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:39:19
も一回最終話だけ見てみるわw。
18 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:43:29
最後2分だけしか演歌過ぎて見ないけどなw
19 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:54:48
最終的にかなり自己犠牲てきな時間軸選択してようとして、
やっぱ最後の白バックは、無くなった世界だから、歌のとうり「昨日の為に涙」って終わり方だな。
20 :
テロメア:2006/05/20(土) 18:59:00
科学的夢オチだけど、自分殺して未来が消えて、殺した未来の人物が消えたので死なずで曼荼羅状態w。
21 :
テロメア:2006/05/20(土) 19:05:12
最終的にかなり自己犠牲てきな時間軸選択してようとして、
やっぱ最後の白バックは、割りたい放題の世界にしたとも取れるw悪夢w。
22 :
テロメア:2006/05/20(土) 19:08:30
元から平行宇宙は無限にあるから、接点だけ消えたったのが正解だな。
シュレディンガーキャット。
おでん厨うざい
24 :
テロメア:2006/05/20(土) 21:07:43
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/20(土) 22:17:58
ボーダーガードの世界の住人はどこに住んでるのかいまいちわかりにくいです。
コンピュータ内ですか?
>>25 いま手元にイーガンの著作がないんで確認はできないけど
「ボーダーガード」は「ぼくになることを」の世界の延長線上にあるんだっけ?
たしか「人口世界にいる」という記述もあったと思うから、
宝石になる(スイッチの問題も徐々に切り替えることで解決)
→ 宝石でいるんだったら何も肉体を持っている必要はないよなということになり
→ 「ディアスポラ」でいうところの移入を行う
(移入先が人口世界。ただし「ディアスポラ」の世界との関係はない)
って感じかなあと。つまりコンピュータ内にいるんじゃねえの?
でも「人工太陽」がどうのこうのという描写もあったような気もするからわかんね。
ごめん、
× 人口
○ 人工
28 :
JSB:2006/05/21(日) 18:13:40
真空内だろ
真空を研究してって記述があるだろ
よく嫁
>>25 空間をいじって作り出した人工宇宙。
前からやたら低レベルな質問ばかりする奴(それもageで)はいたが、最近は特に
ひどいな。おでん厨が呼び水になったのか?なんか素で基地外っぽい奴まで
出てきたし。
>25ではないが
真空内とか空間をいじってつくりだした人口宇宙にいるというのは作品を読めば
そう書いてあるからわかるけど、具体的にはどういうことなの?
答を知りたいというのではなく、みんながどう考えているのか
いろいろな意見を聞いてみたい。
>無限の広さを有限の範囲に折りたたむ移相幾何学を持った宇宙
という説はどっかでみた。
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 03:09:21
32 :
テロメア:2006/05/22(月) 12:07:23
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 22:21:24
遠宇宙に行かずに並行世界に住むって話はアシモフが先に書いてる。
生身の開拓民をつのって、一惑星一家族が住むって豪気な話だった。
もっと前の元ネタって誰か知ってる?アシモフがオリジン?
34 :
坂村健:2006/05/23(火) 12:23:39
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg しょうこおねえさん「がんばりましたぁ」
しょうこおねえさん「よかった、描けて」
├- _/_ 、 _∠ ┼ 土土 , _|_ 、__
| / ヽ\ _ / -ー ┼ |__|__| | | /
⊂メ、_ ノ 、ノ  ̄ _) / -、_ ヽ _j |__|__| ヽ ノ ヽ_
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i, {, ニ , .| | i, < 描けてない描けてない
.l, i, } 人 ノヽ | { { \_________
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
>>30 なんかよくわからん超技術で作り出したベビーユニバース、とでも言うしかないんじゃないか?
ベアの<道>みたいな。現実には影も形もないテクノロジーだから具体的な想像のしようもないし。
ただ、各宇宙のサイズはかなり小さいということと、出入り口は元の宇宙の空間上の一点に対応し
ているらしい、ということは作中の記述から分かるが。
>>35 そういえば不思議な形状の描写とかあったね。
なんだか量子サッカーよりこの人たちどこにいるの?のほうが気になっちゃって。
ご意見どうもありがとう。参考になりました。
>>33 あったあった。並行世界を使いすぎて、発生確率が非常に低いはずの異星人との遭遇が起きてしまうのな。
他に神々自身なんかもシビれた。
アシモフ先生すげえよね。
「ルミナス」の彼方って、マクロ球みたいな世界ですか?
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 20:33:22
ダンゴムシが知能を・・・!
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/29(月) 20:22:11
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/30(火) 01:56:05
アシモフ、クラーク、ハインラインの古典三巨頭の中では、
イーガンに近いのは実はアシモフ?
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/30(火) 01:59:32
主観宇宙三部作との対応
宇宙消失→永遠の終わり
ディアスポラ→神々自身
順列都市→最後の質問
主観宇宙三部作って万物理論、宇宙消失、順列都市じゃないの
>45
そうだよ。
そういや万物理論って評判あまり良くない気がするんだが、
何でだろ?
万物理論って自閉症の人の語る人間性の話とか、ステートレスの設定とかは凄くおもしろかったけど
肝心のディストレスと万物理論にいまいち興奮がわかなくて、ふーん・・・としかおもえなかった。
ふーん
万物理論は1章のカメラマンの取材したいろんな話のところが面白かった
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 15:57:15
ディアスポラはガンマ線バーストの原因は解明されたっけ?
解明された
それよりトランスミューターは、あの一匹ってことでいいのかな
54 :
JSB:2006/06/03(土) 22:58:41
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 23:16:46
万物理論のラスト、(イーガンにしてはハッピーエンド?)
あの世界観がいまいち分からない。結局どうゆう世界になったの?
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 23:28:09
バブルメイカーだけど質問あるか?
こんな所に出てきて収束しちゃわない?
収束させるぞ、コラ
>55
みんながいるから世界がある、ということをみんなが分かっている世界
>>47 悪くはないと思うぞ。
今年のオールタイムベストではイーガン作品で一番評価高かったし。
全位相モデルって実在の理論?
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 07:21:46
トランスミューターとイーガンが登場しました。
質問あるか?
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 07:27:36
トランスミューターよりスターストライダーの方がカッコいい。
ほし はせお
ゴメン言ってみたかっただけ
>>54 最後にヤチマが気付いた輪切りになってた奴、以外にもいるのか?
トランスミューターが遺したものなのは確実だけど輪切りが本当は何であるのかは
解明されてなかったような気がする
ましてやあの輪切りを数える単位が匹だとは初耳
なんだ
>>54 >>66 は、「匹」が気に食わなかったのか
そう書けばいいのに
(あと確定してないから聞いたんだがな…)
(まさか、本当は今まで…まさかな)
(そんなの馬鹿すぎる)
今更だがレムの「新しい宇宙創造説」って「ルミナス」とか「万物理論」に似てね?
69 :
66:2006/06/05(月) 20:45:09
おれは54じゃないし匹は皮肉
作中で解明されてないものを聞いてどうするんだというか、どういう経緯で
「輪切り連続体=トランスミューター」という結論に達したのかこっちが聞きたい
「あれはトランスミューター自身の像かもしれない」という思いつき発言からの類推?
70 :
67:2006/06/05(月) 23:35:14
>>69 いろいろ後付けで、ご苦労様
言い訳にしか見えないんですがね
まぁ、質問の方も別にいいっすわ
見落としでもあれば、と思っただけだから
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 00:29:36
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 02:50:19
>59みんながいるから世界がある、ということをみんなが分かっている世界
万物理論のエピローグの世界は少なくとも計画的犯罪は無くなった世界とゆうことかな。
イーガンスレは定期的にキチ外さんがわいてくるな
>>61 似たようなアイディアは超弦理論で使われている。トポロジカルストリングセオリーとか言うのだったかな。本物の超弦理論は難しくて解けないんで、トポロジーだけを考える単純化したモデルでいろいろやってみる(それでも難しい)て感じだったかと。
基地外と無教養が多いよな
あ、俺は
>>69 じゃないよ
定期的に、このスレにふさわしくない基地外の厨房が来るな
量子コンピュータと言えば、実際にショアのアルゴリズムで15を因数分解して3×5を導いたんだってな。
ヤドカリ野郎なんかにまけるか…とおもったけど
なにこれ、わけわからんよ
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 23:34:34
あのヤドカリって生態系に手を加えて
絶対安全なポジションにいるんだろ? すげぇな。
83 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 12:03:52
俺が八歳の頃、夜空から星が消えた。
その日は曇りだった。
HAHAHAーwwww!
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 23:16:24
量子コンピュータは同位体工学による全シリコン版が本命
SCHILD'S LADDER、ペーパーバック買ったけど
最初の方で挫折気味
最初の方で挫折しやすいのはイーガンおなじみな希ガス
ガンバレ
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 11:46:32
『宇宙消失』買ったんだけど
背表紙のタイトルがズレて印刷されてるのは俺だけか?
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 01:11:46
WIKIの多世界解釈の項目で、多世界解釈の出るSFに順列都市が出てるんだが、
そんなシーンてあったっけ?
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%9A%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A7%A3%E9%87%88
全ては決定論的だ
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 06:19:56
0
00 01 10 11
000 001 010 011 100 101 110 111
0000 0001 0010 0011 0100 0101 0110 0111 1000 …
というぐあいに、長さが1から始めてすべての二進整数を上位の桁に0も書いて
すべて書き出すことができる。そうしてそれらを順番に繋げた無限の0と1
からなる列をつくることができる
00001101100000101001110010111011100000001001000110100010101100111.…
先頭に小数点があると思えば、これは一つの実数を現す。これは有理数では
無い。
さて、この数列の特徴は、ある一部分をうまく取り出してくると、どんな
有限のデータ−の符号化されたものも見つけ出すことができるのだ。
たとえば、松尾芭蕉の俳句をJISコードでコードしたものを2進数の0と1
の情報の列としてかいたものも、この数列の一部に必ず埋め込まれている。
それどころか、任意の画像や音楽CDのデジタル情報もすべてこの数列の
一部に同じことが描いてあるのだ。そうなると著作権というものは
いったいなんなのだろうか?
さらに、ノストラダムスの大予言を超えて、如何なる将来起る現象の記述も、
外交上の秘密文章も、すべてこの数列には予め書き込まれている。
すごいことではないか。
無限長の完全乱数列には全ての有限な数列が含まれてるってことやね
あと長さ1のときの1が足りない気がする
πは偉大な預言者ってやつか
〈マトリックス〉で描かれたようなヴァーチャルリアリティ世界も、
巨大ではあるにせよ有限なデータ量で表現できるな。
だから、この世界を表現するデータも、その数列の中に含まれることになる。
更に、この世界のあらゆるヴァリエーションも。
この世界がそういうヴァーチャルリアリティ世界ではないと証明することは不可能だ。
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 13:19:47
真理はたった一つ
今私がいる世界がVR世界であろうがなかろうが
どうせ俺は負け組み
無限の数列の中から適切な数列を探し出すのに時間がかかるけどな
無限の分母から有限のパターンを見いだして『的中だ!』と騒いでも、
的中率は限りなくゼロに近い。計算量はNPとなる。
計算終了よりビッククランチの方が早い。
ビッグクランチ直前に無限に近い計算リソースが得られるから大丈夫だよ
ってのがティプラーのオメガポイント理論だったよな、とぐぐっていたら
某所経由でイーガンスレにたどりついたよ。
2年半前も同じような話してたんか。たぶん俺だし。
98 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 04:34:22
別人の自我を持つ記憶と、別人の記憶を持つ自我。
どちらがより「自分」なのだろうか。選べと言われればどちらを選ぶか。
別人の(自我←過去=記憶を持つ)記憶
別人の記憶を持つ(自我←現在)
基本的には同一のことじゃない?正しく書けば、
別人の自我を持っていた記憶を持つ自我
別人の記憶を持つ自我
「別人の記憶を持つ」という時、普通は「別人の自我であった時の記憶を
持っている」という意味になるよね。後者は記憶の中での中心性というか
自我感覚は無しに他人の記憶だけがあるってこと?
それから別人の程度にもよるかな、同一人物であってもまるで別人という
人格交代のような意味での別人か、外見的にも全くの別人か。
これから拡散するので、誰か観測して収束してください
いい状態で固定してね
だるまさんがころんだ を思い出した
>>99 自我=過去であるならばその通りだけど、イーガンはそういう規定をしていないように思う。
個人的には自我は記憶の出力装置だと解釈しているが、それはさておき。
前者が「ぼくになることを」で後者が「貸金庫」。
祈りの海の作品で言うとそんな感じ。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 00:19:45
無限の勝ち組みと、無限の負け組みに、世界は二極化している。
格差宇宙万歳!!!
>103
それって数学的にどうなのよ?詳しい人キボン!
勝ち組が無限にいて負け組が無限にいるのならば
負け組には常に自分よりさらに下の負け組がいるからある意味全員勝ち組なんじゃないか
もしくは負け組
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/18(日) 10:51:09
『上。下。下。上。上。上。下。下。上。上。』
リーがいう。「おたく、あの女があそこでなにしてるのか、知ってるかい?」
「視力検査」
「……」
「……違うのか……じゃあアッチ向いてホイ?」
出世の遅い あなたのパパも 元気を出して
(飲みに行こーう!)
・・・・酒はマズイだろ、みくる。 中の人じゃないんだから。
まだブラジル戦の結果を観測していない。
>109
つまりレイプされなかった現実がどこかにあるんだな。
レイプしちゃった現実もどこかにあるのだろうか
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 23:37:14
今『宇宙消失』を読んでいますけど
モッドを使って拡散と収縮をするメカニズムとイメージがわかりにくいです。
警備員の目の前を通過しても全く気付かれないシーンが出てきましたけど
警備員に触れたり、話し掛けたらどうなるのでしょうか?
ふれたバージョンと、ふれないバージョンができるだけ。
見つかったり話し掛けられたりしてるバージョンもある中から
警備員がそっぽ向いてる状態を選んで収縮させてるって事でいいんでしょ?
>>111 レイプされちゃった世界のこのスレに、
レイプしちゃった世界の人がカキコしてしまうことはできるのだろうか
もしできたとしたら、
それは単に整合性の無い駄作ということになるのだろうか
なんか抜け道があるのか最近気になってしようがない
こういうこと考えてると
「俺が『考えうる限り最悪の拷問を受けて絶叫している現実』もどこかに存在してる
んだろうなあ」
とか考えてしまって鬱になってくるのは疲れてるんだろうか
どんな決断をしようと、どこかに他の決断をした自分が居るんだからもうどうでもいいや
って話誰か書いてたよね
じゃあ平原綾香がスクール水着を着てJupiterを歌った現実もどこかにあるんだろうな。
よかった、この現実じゃなくて。
もちろんヘナギが足の内側で蹴った現実もあるわけだ。
考えてみるとこの世界観って、進化論や地動説も目じゃないほどの、人間中心主義の否定だよなあ。
人の自由意志に意味はない。決定論ですらない。
おまえ自身もその他大勢のお前の一人に過ぎないんだ、っていう。
>>116 生きるのは『考えうる限り最上の人生をおくっている俺』にまかせて
凡百の俺は死のうか、なんて考えれば練炭業界が繁盛するかも?
>>117 ニーヴンの「時は分かれて果てもなく」
>>119 カルガモが死んじゃった世界だな
J.D.バロウの邦訳新刊「無限の話」(青土社)、凄く面白かったyo。
物理学者・天文学者の立場で無限をテーマにしたポピュラー
サイエンス本は珍しいし期待にそぐわぬ内容。バロウはSFも
ずいぶん読んでるようで(随所にSFからの引用もあったり)、
SF的なネタが豊富。もし宇宙を作り出すことが可能なら、
特性を調整して、より良い(具合の良い)宇宙を作り出そうとするだろう云々
みたいなディアスポラに通じる(というかそっくりか)ネタもあってイーガン
好きなら波長が合うと思う。
無限についてのより広範な入門書には「無限―その哲学と数学」
(東京電機大学出版局)がお勧め。SF者が書いたものとしては
「無限と心」(R.ラッカー)は邦訳がメタ糞なのが難点だけどいい。
これらと合わせて読むと、さらに楽しめるはず。イーガンネタがないときには
こうしたポピュラーサイエンス本で暇をつぶすのも一興かと。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/26(月) 22:37:45
モッドいかがですかー!
暗号書記(ニューロコム社製、5999ドル)
>122 バロウはイーガンのネタ本に使われてなかったっけ?万物理論とかで。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/27(火) 07:14:43
『宇宙消失』を読了。最後の方はもうわけわからん。
バブル・メイカーがバブルを築いた理由を最初の方でバラすというのはちょっと…
普通は最後の方で真相が証されるものだろ?
バブル建設理由の謎をめぐる物語だと読んだのか
それのほかに最後まで読んで「ああそうか」と気付く真相もあるだろ
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/27(火) 10:31:47
真相はリウの計画か?
>>123 モッドって年齢制限とかってあるんだろうか
幼い頃は脳の神経マップが安定してないから20台から、とか
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/27(火) 23:30:12
>>128 新香港の〈第三半球〉という店に頼めば、特別に子供用モッドを作ってくれるらしいぞ。
もちろん違法だから気を付けろよ。
モッドいかがですかー!
餅巾着(<シバ>ポリス製、1.8ドル)
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 20:22:52
↑意味わからん
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 21:08:55
未だにしつこくおでんくんネタ振る香具師って何なんだろうな
いくらモッドの一種だからって………
少しでも反応があればいい嬉しがりなんでしょう。
136 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 23:30:06
モッドいかがですかー!
アンサンブル(ASR社製、1兆円)
137 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/29(木) 00:03:17
感情制御とかのモッドが本当に欲しい。
138 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/29(木) 07:14:59
139 :
名無しは無慈悲な夜の女:2006/06/30(金) 21:45:38
その宇宙消失で人間が見える範囲の波動関数を収縮させたとあったが
人間の視覚の性能ではせいぜい恒星の軌道ぐらいしか観測できないので
それほどたくさんの宇宙を消滅させられないと思うのだがどうなのだろう?
>>139 電波望遠鏡の性能がもう少し上がったら
バブルメイカーが存在する空間を観測してしまったかもしれない。
バブルを作らせた原因は天文学者にあるかも・・・
とポークウィが言ってた気がする
141 :
名無しは無慈悲な夜の女:2006/06/30(金) 22:18:54
バブルメイカーはかなり杞憂で放っておいても
波動関数を収縮させない生物を消す事など無かったかのしれない、と
太陽系外の惑星もろくに観測できない人間程度の観測装置で
バブルメイカーを観測できたかも疑問なのだが
142 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/01(土) 08:18:20
人間に見られただけで死ぬバブルメイカーって
超弱くないか?
そう言えばそうだな(笑)
144 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 01:11:21
>116、121
自殺に失敗して半身不随になったうえ、ホモでSの介護士に犯され続ける
余生を送るお前が無限に誕生するぞ。
まぁ、気が付いたら病院で可愛い看護婦さん達に惚れられて、五体満足で退院
するお前も無限にいるんだろうが。
前者の方が率が高そうだが、カントール的にはどっちも同じ。
超準解析だと前者が多い?
145 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 01:34:01
リアル祈りの海な藻の話があったので、引用
tp://www.excite.co.jp/News/odd/00081151324729.html
ペリカンたちはドーモイ酸中毒(記憶喪失など神経症状をもたらす)を
起こす藻の影響下にあったかもしれないそうだ。
146 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 10:25:13
眠りを選択するモッドをなぜボスというのかよくわからない
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 20:50:41
>>145 渦鞭毛藻類の一種のフィエステリア・ピシシーダもリアル祈りの海
こいつの神経毒は超ッ強力で、吸入すると失明したり記憶障害おこしたりするらしい。
ベターマンのモデルになったといわれる凶悪生物だな
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 16:17:13
『愛撫』を再読しました。
これ、なかなか面白い作品だな!
塵うめぇwwwwwww
151 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/13(木) 18:04:09
宇宙消失の表紙の意味を教えて下さい。
拡散と収縮についてですが
例えば空を飛びたいと願えばアンサンブルで飛べるのか?
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/15(土) 20:45:44
宇宙消失が映画化記念age
ソースは?
相手すんな、いつもの基地外だ。
>>151 本質的には、ラッキーマンの能力。
こじつけまくってラッキーマンにできることなら、アンサンブルで可能。
一瞬@の溜まり場II見てるのかと錯覚してしまった
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/17(月) 08:26:50
>146
黒澤じゃないの?悪い奴ほど良く眠るって
幸運の星ってスペクトルマンのネビィラ遊星みたいだったなw
わからんわっwww
しあわせの理由を今さら読んだ
少し前、身内に
無職の素人童貞は
シー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
とか言われた後だったのでとても和んだ
どうして人は、自分の幸せの目盛りを人に押し付ける事に喜びを感じるのか?
小説版ドラえもんみたいな感じで面白かったんだが、それについて考えると胸が締め付けられる
宇宙消失を途中まで読んだんだけど最後まで読みきるべきかな。
たしか図書館で借りて期限までに読みきれなかった。
結構面白かったんだけど最後までまとまりのある話になってる?
アンサンブルつかっての脱出がどうこうのあたりまで読んだんだったかな。
まとまりなんか期待しても、ラストで完全に瓦解する。
広げた大風呂敷をクルクルっと掌の中にまとめてポンと花を出して見せるのが普通の作家
広げた大風呂敷に乗って空高く舞い上がったまま降りてこないのがイーガン
駄作臭ぷんぷんだとか文体があわないとかそういう理由でもあれば別だけど
図書館期限のせいだけで、わりかし面白い本を途中まで読んでそのままに
しとくのはなんか気持ち悪くないか?
どんな終わり方だろうとそこまでいったら読みきりたいと俺は思う
そこまでいって返して終わりに、なんてできないよなぁ。。。
オレなら期限待たずに古本屋回ってると思う
急に忙しくなったのよ。
まぁしばらく時間置いて忘れたころに読み直すよ。
「万物理論」の中にオーストラリアの東ティモールに関する対応への批判みたいな
文章があった気がするんだけど、気のせいだったっけ?
今家に無くて確認できないんだけどはっきりしなくてきもちわるい
うちの親は、子ブタやヒヨコをある程度大きくなるまで飼って
それを農家に売ることで小銭を稼いでいたそうだ
家畜が引き取られる時に猛烈に暴れたのも鮮明に覚えているそうだが
自分が育てた家畜が食材として処分される事に対して何の感情も抱かなかったそうだ
(自分も肉は好物だが、養殖に徹する農家のようにクールになれない人のほうが多いと思っていた…)
一方で他の身内は、近所で放し飼いにされていたネコたちに餌をやって可愛がっていたと思いきや、
ある日何の前触れもなしに、電子レンジで焼いた餌を食わせていじめた事がある
キューティにしろ宝石にしろ、イーガンの小説に出てくるどこかイヤな小道具の数々は
こういうタイプの人間が多いせいもあって、その定着具合に妙なリアリティを感じる
「細かい事は気にするな」と割り切って生きていると、自分や社会が
いつの間にか変わってしまった事にも気付かなくなってしまうのか…
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/19(水) 20:12:43
アンサンブル使ったらロト6で1等当てられるよね?
メタルギアソリッドをアンサン(ry
当選発表の日まで、最低6百万バージョンに分裂したまま収縮不可。
「ディアスポラ」を除くと、イーガンの長編は俺も結構きつかった。
ちょっとずつでもよんで、最後まで読めば、読んでよかったと思うよ。
順列都市、今読み終わった。
……さて、もう一度読むか…
174 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 20:03:41
アンサンブルでクイズミリオネアの問題に正解するのは不可能だよね?
>172
序盤で理論?にひっかかると読む気なくすんだよなあ。
イーガンの長編で傑作と呼ぶに値するのは順列都市だけ
そろそろ新刊でないかなァ……
国書で短編集を出すという話はどうなったんだろ
>>176 産道する。
短編はなかなかいいのがあるけど、
短編集みたいな形で、イーガンの短編をまとめて立て
続けに読むのは精神的に辛いものを感じる。
下三行だけは酸性する
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 17:50:12
バック・トゥ・ザ・フューチャーを久しぶりに見たんだが、3でドクが
若先生に惚れるのって、2の未来医学で内蔵新品に換えた結果生まれた、
不適切な愛情じゃないだろうか。
182 :
渚 水帆(作家):2006/07/21(金) 18:02:50
>178
国書じゃなくて河出では
それに国書は60〜80年代の早川・創元に拾われなかった隠れた名作を刊行ってかんじだからイーガンはださなそう
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 12:41:01
『移相夢』を再読しました。
ネタバレすると物語の最初から最後まで全て移相夢で
自分がどこの誰かすらわからない。
しかし、ロボットとして目覚めれば問題ないでおk?
「しあわせ」「順列」「万物」と読みました。
何て言うか、息苦しいというか、ひどく堅苦しい印象を受けたんですが。
「順列」は面白かった。「コピー」の「息苦しさ」とうまく方向性が合ったからじゃないかと感じた。
「万物」もステートレス侵略までは面白かったんだけど、終盤からエピにかけて一気に瓦解した感じで投げたくなった。
主人公の駄目っぷりは素晴しかったんだけど。
作中にいろんな生体工学的な小道具が出てくるんだけど、なんか真剣に考えてそうで怖い。
例えば「スキズマトリックス」あたりだと、「またどうせ気まぐれな人類の流行だぜwww」みたいな余裕が感じられて、
安心して読んでいられるんだけど。
その辺に堅苦しさを感じるのかな。それとも逆に、今の自分のあり方に安住していたい私自身の問題なのかも知れんけど。
万物理論は、再読すると細かいところに引っかからない分、
伏線やメタファーがはっきり分かってより楽しめたな。
>186
全てが夢なのでは…ってだけだと本当に胡蝶の
夢そのものでしかないような。
どちらかというと、宇宙消失の「失敗したバージョンの自分」」のように、、
観測しようがないのだからOK…だけどどこかで…みたいな
薄気味悪さをメインに据えた作品なんじゃないかな。
「移相夢」って、「早すぎた埋葬」じゃないの?
て言うか、本人は必死に「これは移相夢だ、移相夢なんだ」って言い聞かせてるんだけど、
実はほんとに手違いでスキャンされないまま埋葬されてるとか、もっと言うとスキャン契約自体が
妄想だったとか。
ところでジョジョ5部のあのシーンを思い出したのはわたしだけ?
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/24(月) 10:04:44
読んでも最初から最後まで全てが移相夢なのか、普通の夢なのか区別がつかないな…。
そもそも正解があるんだろうか?
宙吊りなんて古臭い手をイーガンが使うとは思いたくないが。
人間の移相夢にスキャンは必要ないし、ただ脳が次の意識の状態を計算する過程で膨大な移相夢が生じてる。
っていうことで、スキャン途中の移相夢の自分の事なんか気にするなって話じゃないの?
人間の一生自体、移相夢みたいなもんだ、という話にも読めるよな。
無明の闇から無明の闇へ。
肉体の脳が腐る仮定で生じてる移相夢か、スキャン途中の移相夢か、
分からない。しかしどちらにせよ、この夢を見ている自分がもうすぐ
消滅することは変わらないので、質問自体が無意味。
しかもこういう移相夢を見て死ぬ自分のバージョンがいることは
他の自分には確認できない。プランク・ダイヴの状況にも少し似てる。
そういうもやもやした気持ち悪さや、確かめようの無い不安感とかが主題だよな
じっさいに移送夢なのかどうかは問題じゃないでしょ
順列都市の発進後のトマスの体験は移送夢ですか?
>>90 みたいな意味での、順列組み合わせの中の一項目だよ。
ややこしいことをしなくても、情報的な意味では最初から存在している世界。
情報的な意味で「存在する」というのは、
例えば十進法の円周率の中に 33 という文字の並びが「存在する」という場合と同じような用法。
ラ板の某スレでイーガン語りしてた奴
怒らないから出てきなさい
むしろイーガンにラーメンを語ってほしい。
大統一ラーメンを巡ってカルトが暗躍するとか、
一度縮れだした麺はそれ自体の力で無限に縮れていくとか。
TXでやってたW麺のラーメンを喰いたい
博多まで行く必要があるのがあれだが
おでんの次はラーメンかwww
生体工学で創ったとんこつから採ったスープに、生体工学で創ったチャーシューが入ってるんだな。
スープは紫で麺は輝いてたりするのか。
ただし栄養は満点
たとえ普通の夢であろうとも、夢の終わりは死であり
夢から覚めるのは、生まれかわりである
それも目覚める意識があればの話だけれど
夢から覚めることができるかどうかは夢見ている自分にはわからない
という風に受け取った
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/01(火) 14:19:02
塵に帰った全ての位相夢から僕らはつくられてるんですよ
意識データのスナップショットをネットワーク間でエンタングルする時
パケット化されていく途中の意識データに感覚は残っているのか?
って問題だろう>移相夢
「順列都市」読了。
塵理論は分かるのですが、何故エデンの園配置からTVC宇宙が作れるのかという点がよく分からないのですけど、
解説してくれる方はいたりしませんか?
別にエデンの園配置から始める必要はないよ。
「自意識を持つパターンを」「十分な整合性のある環境で」
一定時間走らせさえすれば、新たな宇宙を発進させられる。
ただ、塵理論の正しさを証明するには、その宇宙を
塵理論より説得力のある方法で説明できてはいけない。
(今までダラムのコピーが転生した宇宙では、常に
「自分がコピーだったと思い込んでいる狂人」だとすることで
ダラムの記憶を説明することができた。)
だから、セルオートマトン内のルールでは決して作り出せない
状態(=エデンの園配置)を出発点にする必要があった。
TVC宇宙の歴史を逆にたどって、もしエデンに行きついたら
「誰かが外からその配置を用意した」と確実に証明できる、ということ。
208 :
207:2006/08/03(木) 02:46:43
書いててちょっと引っかかるものを感じたのだが、
TVC宇宙の歴史を逆にたどれることは保証されてるんだろうか?
たしかにセルオートマトンは決定論的に動くけど
(状態Aの次は必ずB、Bの次は必ずCになる)
同じ状態に遷移する経路が複数存在することはあり得るよね。
たとえば
A→B→C→X
D→E→F→X
という2通りの遷移があった場合、歴史を逆にたどろうとしても
Xの前の状態がCかFかは決定できないんじゃないかな。
つまり、宇宙の内部に自意識のある「観察者」が居さえすれば、
最初の数瞬でもいいから走らせることで、後は塵から秩序が作られるという事でよろしいでしょうか?
「作られる」というよりは、あらゆるパターンはすでに存在している。
あるパターンから次のパターンを決定するルールと、初期パターンさえ指定すればそれで宇宙が一つ定義される。
漸化式から無限の数列が作られるように。その宇宙に意識を持った奴がいれば宇宙の存在が認識される。
>>90 みたいな意味での、順列組み合わせの中の一項目だよ。
ややこしいことをしなくても、情報的な意味では最初から存在している世界。
情報的な意味で「存在する」というのは、
例えば十進法の円周率の中に 33 という文字の並びが「存在する」という場合と同じような用法。
>>209 その考え方だと、現実ハードウェア上に直接環境を創ってしまえば、
後はそこに意識を放り込むだけでいいことになる。
つまり、通常通りのコピーを走らせて単純に電源をブチ切っても、
それだけで『存続可能』ということになり、塵理論は不要になってしまう。
ダラムのやり方ではまず、TVCセルオートマトンをシミュレートし、
自己複製UTM上にコピー意識の住む観境を作っている。
では、発進後にコンソールでUTMに介入し、環境操作したり再発進することの
利便を放棄すれば、UTMは必要なくなり、直接観境を創るだけでよいのか?
そうではない。
でっちあげられたパッチワークの観境世界を意識が認識するだけでは存続には不十分。
どこをとっても完璧な整合性をもつ定式化された宇宙法則がその観境の土台と
ならない限り、世界は存続しない。
エデン配置に関しては、それが異世界で創造され当世界にコピーされたという事実の
数学的証明になっている。
パターンそのものが存在するかどうかは重要でなく、そこに因果律を認識し、
パターンを紡ぎ続ける意識が存在するかどうかが重要。
突き詰めると最初に走らせる意味はないのかもね。
元の世界の自分がそうしたという以上には。理論によるなら、
その世界を発進させたわけじゃないし。
ヤチマ「ラディヤ先生…どうして肉体人は死んでしまうのですか…?」
ラディヤ「…ヤチマくんよ…命あるものは、いつか全て別れが来る…これは仕方の無いことじゃ」
ヤチマ「……仕方の無いこと……」
ラディヤ「ん、そう…だがな、何事も諦めちゃいかん。無理だと思っても、駄目だと感じても、それを諦めてはいかんのじゃ」
>>214 それは、作品のなかでも言及されているし、それでも話を続けたのが秀逸なところ。
二人続けて主人公がハラキリ→臓物引きずり出したんですけど。
何か作者のこだわり?
再販された順列都市買ってよみますた
おもすれー
今のこの宇宙が、マリアとダラムが発進させたものの後の何代目だった場合、どうなるか、
なんておよそ本筋にそってねえ発想しちまったい
順列都市、なんど読んでもハードウェアの意味がわからん・・・。
ワンの絨毯と繋がる所あるよね
その世界に居る者と、外に居る者との隔たりみたいな感じで
発進したほうとされたほうの関係って、ほんとに純粋に一方通行だよね
他の主観的宇宙論ものと比べると珍しいかな
この宇宙だってビッグバン前のことは知ることができない程度には一方通行だよ
ディアスポラだと元の宇宙と双方向通信できるな
「適切な愛」の "もしカフカが女性だったら"とはどういう意味?
順列都市、って初期状態で全部の歴史が決まっていると考えていいんだろうか。
決定的かとは別の話
>226
つ量子論
>226
その辺に塵理論のトリックの要があるような気がするよ。
通常は決定論的だとしても、実際どうなるかはその時点まで
実際計算しないと分からない。
ラプラスの悪魔みたいなのがいたとしても、現実世界すべてを
シミュレーションするには現実世界より遅いスピードでしか
計算できないので予測は不能。明日の天気予報の計算に二日かかる
みたいな。
しかし塵理論では計算しなくてもいいと言っている。
意識は計算でなくパターンに宿ると言ってるから。
そりゃ根本の問題じゃないだろ。実際は無理みたいな話がしたいんとは違うのでないか。
一応、対照標準を使った実験によって、同一性を検証したことになっている。
脱出しなかったダラムはオリジナルだったので、対照標準は実際は存在しなかったのかもしれないが。
ピーも、『全ては決定論的だ』とか言ってた。
>>226 決まってない。というかわからない。
なぜなら支配する根本の法則がTVCではないことがわかっているから。
233 :
226:2006/08/09(水) 10:55:09
俺は229と同じ見解になったんで聞いてみたんだけど、
それがおかしいとしたら何が変なのか正直良く分からない。
>>229 同じように考える人がいてちょっと安心した。
決定的も非決定的も、読む人によって受け取り方色々ということかな、
同じパターンからでも多様な都市像が存在するんだ・・・あれ?
>>233 話に出てきた都市(エリシュオンだっけ?)のことなのか、
順列都市の概念で存在しうる都市(というか宇宙か)
全般のことなのかで違ってくる気が。
作中の都市にしてもなんとか人のいる星を含めて
考えるかどうかでも少し違うか?
決定、非決定というより塵理論では「すべての状態がありうる」ということなんでは?
すべてとかそういう事はわからない。
つまり、作中に出ていた都市は、無限に存在する発進後の都市の一つと捉えてよろしーのでしょうか。
うへー・・いよいよもって、量子論・・
発信後の話をしてるんじゃないのか?
平行宇宙とみてる人と、多面的解釈とみてる人
が周りにはいるんだが、それに関して決定的な
話はある?ダラムの21(最後は25?)コピーの話
がヒントになるのかな。
つーか、もし塵理論が正しく、しかも発進すら必要ないとしたら、
現実世界で普通に生きてる俺たちも永遠に死なないことになるんじゃ?
何度死んでも、必ずどこかの世界で眼を覚ますことに・・・
ダラムや、エリュシオンで目覚めた人々がそうであったように。
パターンによるだろ。認識が途切れれば終わる。
そのあたりは何十年も前にヴォネガットが書いてると思ふ
一方通行の時間線って認識さえ捨てれば寿命なんてものに意味は無い
>241
塵理論だけだと、そうは言えない。
塵を尽くしても無いものは無いから。
この世界の法則に支配された、この世界で今まで生きていた、限られた寿命しか持てない
自分の続きを、永遠に生きられる異世界の自分に繋げる行為が『発進』であり、
いくらパターンとして自分にそっくりな人物が異世界に居たところで、
この世界との接点を設けなければ、その異世界は単なる『こちらとは無関係な世界』にしかならない。
パターンに関しては、無限に近い何でもアリ状態かもしれないが、因果律に関してはそうはいかない。
ある法則を持つ世界から『発進』もしてないのに、他の法則を持つ世界に連続的に移行するような因果律は存在しない。
>>245 取りうるバージョンの順列都市は全てが無数に存在しているわけで、
てことはどこかのバージョンの順列都市ではきっと「俺の人生」をまるごとシミュレートして
それを疑似体験するようなこともやってるわけで、
てことはそのシミュレートが終わったとき、シミュレーションを体験してた「彼」の主観と
俺の主観は重なり合うわけで・・・
・・・てなことにはならないのかな。
素朴に考えただけだけど。
247 :
246:2006/08/11(金) 08:17:07
ああ、よく読みなおしてみたら245にアンカ張ったのはちょっと意味がずれてたかも
しれない・・・。
結局、「発進が必要か否か」が問題なのかもなあ。
>>236や
>>238の言うように、もし塵理論が「とりうる全てのバージョンの世界を内包してる」
としたら、発進はそもそも必要ないし、
>>246のような事態になりそうな気がする。
うーん・・・個人的には、俺は「発進必要無い派」だな。
塵理論て、量子論における多世界解釈の修正拡張版なんじゃないか、って気がする。
とりうるすべての時点でもう
すべてじゃないんだよね。
すべてのパターンは塵が有限にしろ無限にしろ確実にあるわけだが。
塵理論ってバベルの図書館じゃないの。
すべての文字の組み合わせがあったら
すべての人の一生の伝記だろうがなんだろうが
一切合切が含まれるってやつ。
そうたとえるなら図書館の蔵書でなくて読み方の話。
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 20:16:29
セーラ・ナイトが正しかったら、「万物理論」はもっとSFだったと思う。
汎性って、ヴァーリイの「バービーは何故殺される」みたいな気がする。
意図としては「へびつかい座ホットライン」のトイード、だっけ?の方なんだろうけど。
おおきな古時計を聞いておじいさんがまだ生きていると思えるくらいポジティブ
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 23:58:32
>252
おおきな古時計はおじいさんの全てを知っている=おじいさんのスナップショット
が中にある=おじいさんは生きている
コピーや発進自体が必要ない、って話は作中でも触れられてたな。
流れぶった切るが、これからイーガンは作家としてどういう方向に進むんだろうか
レムに通じると大森望が書いてるのを見て
イーガンのメタフィクションなら読みたいな、とふと思った
まぁないと思うけど
ジャパニメーションに感化されたりしたら嫌だな…
いきなり光学迷彩の思考戦車出したりとかな
順列都市読了〜。なかなか面白かった。
でも結局トマスってなんだったの?物語上、必要な人物だった?
ただの自閉モード要員?
次回作は『Incandescence』だったっけ?
2007年に出るらしいが
日本語で読めるのはいつになることやら・・・
最近順列都市の話題が多いな。
やっぱ再販されたのが効いてるのかな。
身もふたなく考えりゃ無人だろうがなんだろうが、戦闘用のロボットならキャタピラで動かしゃええやん
思うけど、やっぱりイーガンもそれじゃ絵的におもしろくないと思ったのかな。
264 :
225:2006/08/13(日) 15:56:17
レスが貰えないのは自分で考えろという事だろうか?
あるブログに書いてあった。
>「愛撫」は、豹の胴体にヒトの頭をくっつけた女の子がいるんだけど、これって人間?という、比較対象としての非人間性を強調した話。
………そうなの?
まあ、おれは「愛撫」正直よくわからんかったからなんとも言えんが。
>>265 たしかに俺も分からん。
SFは哲学だって言う人がいたけど、「愛撫」はSFじゃないと思う。
たとえ哲学ではあっても
「愛撫」は基地外にマインドレイプされる不条理ホラーだとおもいますた
269 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 14:18:03
杉本博司が頭をよぎったよ、「愛撫」
この人なら書店で原書売ってると思ったけど意外とないもんだね
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 22:41:03
>255、256
無限に恣意的な自由意志に疲れ果て、人間は本能的に君主を求める、
擬人化・アニミズムから逃れられないと考え直して萌え路線に走って別ペンネームで
書いたのが、コラプシウム
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 22:13:39
汎性って造語かと思ってたら、北欧の言語にはあるみたいね。
tp://homepage3.nifty.com/taketoki/eigonotokutyo.html
から引用
北欧の言語には男性と女性を合わせた汎性、と中性の2種類があるという
北欧人侮りがたし
それはそういう単語があるという話じゃない。
>>275 おおざっぱに言うと、汎性(通性)とは「看護師」のように「男(性)○○」「女(性)○○」とつける事で
男性系女性系どちらにでもなる場合。中性とは「救急車」とか性別の区別が無い場合。
北欧はジェンダーフリーが進んでいるから「看護婦」のようにどちらかの性がデフォルトになっている
名詞は排除されているというだけの話。
本来の印欧語にあった男性・中性・女性の三カテゴリーが、
フランス語では男性と中性が融合して二カテゴリーになったけど、
北欧では、男性と女性が融合する形で二カテゴリーになったわけだな。
たぶん、生物と無生物の対立という感覚なんだろう。
日本語も、存在動詞が「いる」か「ある」かで生物と無生物を区別してるから、
そういうカテゴリー感覚の方が、自然な感じがする。
ディアスポラが一ヶ月かかって5ページしか読めないわけですが、
何かもうちょっと早く読むコツでもないんすかね?
妹に朗読してもらうのおすすめ。
>>281最初の5ページを朗読したmp3うpキボンヌ。
生体工学藻類の根粒から採取したでんぷんで麺を作るのかw
万物理論読んだ。理論のあたりを読み直してくる。
ざっと読んだだけじゃ馬鹿には分からん…
ディアスポラはマクロ球に行って次元が膨れ上がってからがもうさっぱりです。
>>283 >理論のあたり
適当に流し読みしただけと、「ハルヒ?」とか思っちゃうような人間原理的ご都合主義度の高さだと
そう受け取られかねないからねぇ・・・
個人的には「ルミナス」あたりと併せて読むと、「イーガンが一体何を気にしてるのか」が
分かりやすくなるような飢餓する。(って俺も正しく理解できてるか自信はないが)
>>284 ああ、ハルヒ並かよ… とは思った。
カスパーが基石になれなかったのは、人間じゃないと他人の精神を云々〜、なんて
ひどく人間的なものが話の要点になるあたりなんか。
「TOEの原理を受け入れられる知性を持つのは人間だけ!」なんて
スタニスワフ・レムが聞いたら鼻で笑いそうな事書かれても、と。
でも、TOEと宇宙/人間の双方向性が出てくる以前はすごくおもろかったし
未来社会の描写にも結構ときめいたから
とりあえず万物理論をしっかり時間かけて読み直した後に
ルミナスとか順列都市も読んでみるぜ
ディアスポラは市民が隕石見てて、ヤチマが前に出たら周りが
「前出すぎ、お前死ぬ気か」って注意するシーンが分からん。
移入した市民にとって隕石は別世界の映像みたいなもんじゃないのか?
>>285 俺の理解だと、カスパーは碁石に「なっている」んだ(主人公はそうじゃないと早合点したけど)。
カスパーや主人公に限らず、TOEを「理解」した知性体はすべて、碁石になり、宇宙をつなぎとめる。
でもそれはあくまで「各人にとっての宇宙」であって、それによって他人や、他人の宇宙丸ごとを存在させられる
わけじゃない(これが出来ると=自分がハルヒみたいな宇宙でただ一人の孤独な創造主になってしまったと
誤解したことによる絶望が、ディストレスの原因…p594参照)。
つまりすべての知性体がそれぞれ「碁石」となって、それぞれの宇宙を存在させ、
そしてその相互の関係性が、この(皆が住む)宇宙全体を支えている、というわけさ。
(p595『ひとつの精神が、それひとつきりで、別の精神を説明することで存在させられるものだろうか?』)
――というわけで、「主人公が創造主でした!チャンチャン」じゃなくて、その逆の、「主人公だけじゃなく、
TOEを理解したすべての知性体がそれぞれの宇宙の創造主でした!チャンチャン」てのがオチ。
と、俺は理解してるんだけど・・・
それにしても、ここらへんは書き方が不親切だよなあ。
イーガン節といえばそうなのかもしれないけど。
もっと噛み砕いて説明してくれれば、こんなに悩まなくても済むのに・・・
「共同創造者」が存在するとすればそれは「いつ」から「存在」するんだろうか
ということを考えてよくわかんなくなった。
ごいし?
きせきだけどごいしでも良いと思うんだ。
碁盤の上に置かれてるカスパーとか想像してしまった
キーストーンってルビ振ってなかったっけ?
そのまま読めって意味じゃないと思うけど
295 :
基石碁石墓石:2006/08/25(金) 20:18:04
>>286 ポリス人は隕石ではどう見ても死なないし
「前出すぎ、邪魔!目立ちたがりか」って注意したんだと思ってた
みんなでサッカーの試合見てるのにゴールの瞬間の
ボール予測位置に変なガキが現れたらウザいっしょ
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 21:28:32
祈りの海としあわせの理由に収録されている短編の中で
最高傑作はなに?
ルミナスとプランク・ダイヴは甲乙付け難い。
>>295 なるほど、「糞スレageるなヴォケ」みたいなものか。
で、ヤチマはage師と。
>>296 んなの人によって違うだろう。
ネタ振りしたいんなら、自分のお薦めと感想を書くもんだ。
単なる質問なら、まず読んでからにしろよ。
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 00:00:42
移相夢が最高傑作
どちらにも収録されてないがルミナス
302 :
JSB:2006/08/26(土) 19:17:54
ルミナス最高傑作に一票
これほど唖然とさせられたことはなかった
303 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 20:18:48
解説に書いてあったような
でなければタイトル知ったときにぐぐったかどっちか
その二冊に収録どころか、小説として出版されてすらいない気が・・・・・・
解説には離散と書かれてるね
ルミナスは90年代の下巻だっけ
ディアスポラ一通り読んだ後でも大丈夫?
『ディアスポラ』を一通り読んだら、次は『祈りの海』でしょ
『万物理論』に出てくる目撃者ってソフトあるじゃん。
あれってやっぱり、インスコした使用者の目にもハード的な改造が施されてるんだろうか
人間の視覚だと解像度やらで問題が出てきそうなもんだけど。
やべぇ万物理論ラスト以外ほとんど覚えてねぇ
植林地帯と島とおばあちゃんと汎性は憶えてる
万物理論タイトル以外何も覚えてねぇ
で、てらねしあは?
ゼーガペインってアニメ知ってる人いる?ここの住人的に面白い?
>>287 俺は
p595『ひとつの精神が〜』という最後の問いは、
p89『愛情とは〜理解できるという信念にほかならず』
に呼応しているのかと考えた。
p89に記されたような人類の持つ「信念」はTOEには即していない。
よって主人公は最後の問いに対し「否」と苦渋に満ちた結論を出し、
その瞬間に基石となったのだと。
日本語訳では「ひとつの精神」が「何を」存在させられるのかが
あいまいなんだけど、
「別の精神を説明(理解)することで別の精神を」と解釈してみた。
でも、そうだよね。文脈からすると「宇宙を」だよね。
なんだか誤読していたようだ…orz
その辺りの総括が”いまのぼくは、自分がどちらを重んじるか云々”で、
”ぼくはこれからも生きていける”辺りから怒涛の終盤、エピローグ、そしてディアスポラへと続くと。
ヤチマは消失、順列、TOEと辿って何処へ行くんだろう。
時流に乗るだけなのかな。なかなか難しい問題だ。
ディアスポラは離散だけでなくてそのまんまが507pに載ってました・・・
上から4行目は無視してください。失礼しました。
>>287 私もなぜカスパーは基石になれなかったのかが疑問だったけど、
この説明で納得。
読み込み不足と言われれば仕方ないけど、
「万物理論」の最後のあたりは主語がちょっとわかりにくい。
>>313 「ゼーガペイン」はこのスレで紹介されて見はじめた。
結構面白いけど、オチ次第かな。
『デカルトの密室』の参考文献に『万物理論』が挙げられてたけど、どう絡むの?
不可視の殺人ロボットでも出てくるの?
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 21:02:09
>>318 瀬名もSFをパクるのが得意だからねえ。
で、大抵はパクり元よりずっと理論が粗雑で下らない。
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 22:17:54
瀬名氏といえば祈りの海の解説で、こっちが心配になって来るぐらいの激賞を送ってたよね。
相当イーガンに惚れ込んでるんだろうな。
>>320 あの解説読んでの感想は「こいつの書く小説って詰まんないんだろうな」だった。
ミトコンドリア・イブはオカルトみたいだったよ
また、微妙なレスを・・・・
パラサイト・イヴなら日本ホラー大賞だ。
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 22:47:14
>>321 実際「パラサイト・イブ」を読んだだけでアホ臭くなった。
はっきり言ってつまらん。
>>324 なんつーか、どんな話題でも結局自分の話しかしないタイプだと思ったんだよね、アレ読んで。
自分にしか興味の無い奴に人を楽しませる事は出来ないからな。
326 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 22:55:58
>>325 東北大学の修士課程出身みたいだけど、小説の世界に行くより、自分の
研究を続けた方が良かったんじゃないか、と思う事しばし。
あーさっきまで見ていたディスカバリーチャンネルと混じった>ミトコンドリア・イブ orz
まあ、スレ違いだが。
パラサイト・イヴは、ブラッド・ミュージックのパ(ry
ロディ?
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 21:25:56
>>329 それはオレも感じている(笑
でも数百倍ブラッドミュージックの方が出来は良いよな。
発進した順列都市内だと物理学の扱いってどうなるんだろう
形而上的なものになっちゃうのかな
根本のルール探しになるだろうな。
人間の思考ってのが物理法則にかなり hard-wired されてるから、オーランド父さんみたいな決心しない限り重要であり続けるんじゃないかな。心理学の一分野として。
335 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/01(金) 20:18:13
肉滅キター
トカゲ座きたー
水中生活者なんだけどさ、なんかpHとか高くなったりすんの?
硝酸降ってくるとか聞いてちょっと心配なんだけどww
「祈りの海」読了。
なんというか…ソフトウェア化する人生とかよさそうに見えるが、考えさせられてしまうねえ。
他にも、人間を過度に変えることはどうかと思う話もいろいろ。
非改変態であることも悪くない気がしてきた。
酸で肌が灼けることも人生の一部ってさ。
俺、改変態で全然かまわないよ。
俺、変態で全然かまわないよ。
俺も変態だよ。
改変態とか変態は肉滅で全滅だろw
グレイズナーになるかポリスに移入しろよww
ポリスに移入してあらゆるプレイを試す
酸で肌が灼ける感覚も完璧にシミュレートできるか無問題
できるから無問題、だな
>>339のいう「非改変態」とはグレイズナーでもポリス住民でもないのはもちろん、
地上のオーランドたちのように肉体を改変してすらいない人々、
つまり「ディアスポラ」には一切登場してこない人々を指すのか…
「祈りの海」の人々は改変されているよね。
はるか昔のことなので本人たちは気づいていないけれども。
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 10:56:44
「祈りの海」の住民たちの改変程度がどこまで及んでいるか、いまいち把握できない俺がいる。
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 12:09:43
ソラリスの恋人もどきって、「誘拐」の主人公なら受け入れそうな気がする
>>347 そか、一切いじっていない人たちもいたわけか。少しはいじれよw
>>349 「誘拐」の理論でいくと「順列都市」のヒロインは
母親が死ぬまで断固スキャンを拒否したとしても
移入後に「母親」に会えるわけだよね
悪夢だ。明日は月曜日だなんて…
ああ、今日が終わる前に移入したいよ。
俺に移入ナノウェアをぶちこんでくれないか?
つ 価値ソフト
>>303 移入(intodus)もエクソダス(出エジプト)をもじってつけてあるよ
あの女には無理だろうな
価値ソフトさえ走らせればいいのだが
それすら拒絶しそうだ
これだから元・肉体人は…
チラシのウラのひとりごと。
teranesiaの翻訳は済んで、あとは年内に出るのを待つだけ?
schild's ladderのほうも順調に翻訳が進んでいて、来年には出るって感じかな?
で、2007年に出る予定の長編が再来年(2008)に翻訳&出版されれば、
2年後には長編に関しては追いつくってところでしょうか。
河出から出る予定の短編集はどうなってるんでしょ。
ていうかなんで河出から出すんでしょ
(買うけどさ、版型がデカいのが嫌だし、多少価格も高いだろうし)。
359 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 17:19:33
ポリス市民はコピーじゃないよね?
順列都市や宝石のようにオリジナルは死んだとは考えられないなら最高なんだけど。
>>359 哲学的にはかなり微妙だと思うな…。
脳の構造をソフトウェアに書き直すようだけど、
ある意味古い脳が存在しなくなるわけだ。
それを新陳代謝によって脳内の原子分子が置き換わるのとたいして変わらないと思えるかどうかだね。
少なくとも意識を手本にして模造するのとは違うと思うけど。
>>360 というようなことを「誘拐」の主人公も言ってたな。
「ボーダーガード」によれば宝石の性能も心理的抵抗のないように
向上したようだ。
>>359 最初期からのポリス市民はコピーなんじゃないかな。
362 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 21:36:03
新刊まだー。と万物理論と順列都市が未読の俺が言ってみるw
宇宙喪失読了。何となく思ったんだけど、イーガンSFって
・量子力学
・女に依存しまくるヘタレ男
・非コーカソイドの天才女性科学者
・非人道的で幼稚なひどい国として書かれたり
ひどい目にあうオーストラリア
あたりの登場率が高いよね
喪失じゃなくて消失だ…!反省。
なにげに日本や日本人研究者も登場頻度高いとオモタ。
ヤスオ・ニシデとか。コズチ理論とか。
あ、あとゲイっつーか同性愛者もね。
イノシロウも多分日本人の名前だよな。
あと人格のコピーとかも多い
コズチ理論は、"Kozuch Theory" 多分、ドイツ系の名前。
あと、レナタ・コズチを探してたら、 "KOZUK, Renata Torres" という名前が見付かった。
バイオテクノロジー関係らしいが、さっぱり分らない。
イノシロウって本多猪四郎氏からとった名前なのかな。
氏はほんとうはいしろうって読むらしいが…。
井野四郎
370 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/05(火) 23:02:03
イーガンの顔が見てみたい
コニシポリスはどう見ても日本語名だが、所在地がロシアというのは…
イーガンは性に関してすっげー捻くれてるなぁとは思う
一応普通の男女のセックスがある順列都市ですら、50台と30台のセックスだし
てか他のハードSF作家って大抵本業の人だったり、本業だった人だったりしてるけど
イーガンって出ているだけの経歴だと大学で数学の理学士号とったってだけなのに
よくここまで詳しく描けるなとおもう
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/06(水) 01:24:14
新作マダー!
本業だと逆に雑用に追われて勉強できない罠
>>372 性描写は風変わりだよね。
他の作家がやると「未来社会を描くため無理している」という感じになるところが
イーガンだと「実験かもしれないが本人の思想に根ざしている」感じがする。
あくまで「感じがする」ってだけ。本人は何のコメントもしていないし。
ジェンダーとか性差とかの問題をものすごく真摯に考えてる人なんだと思う。イーガンは。
テッドチャンの「顔の美醜について」じゃないけど、それがこれからの時代の大きな
社会的な対立項として浮上してくると考えてるのかもな…
個人的には、イーガンは自身がゲイなんじゃないかと疑ってる。
そういえば、凄く自立してて知的な女性ばっかり出てくるよね。
ただ母性的なだけだとか、セックスアピールがあるだけなんて女は皆無。
後者は特に。
トマスに殺された人は?
あれはあれで自立してた。ってそれ以前に死んでるじゃん。
イーガン作品では売春婦ですら、科学者(キチガイではあるが)
の矛盾を突けるほど知的だったりするからな。
そういう路線を極めたのがアキリだったりするんだろうか
ヒロイン的な立場なのに無性っていう。
ヤチマの「外見」は長身の黒人女性なんだろうけど
本人は自分を女性だと思っているのかな?
孤児だしね
そもそもあの世界の「ポリス」の住人に性別の自覚はあるのだろうか・・・
「無い」って設定のはず。原文では3人称単数も特別な単語を使ってたって、訳者あとがきにあったじゃん。
オーランドは男性として自覚してたんだろうが。
ブランカや、パオロの恋人あたりは女性で
ブランカの恋人やイノシロウは男性なんだと思ってた。
セックスするのかしないのか、
するとしてもペニスを使うのか(そもそもあるのか)は別として。
まあ性別の自覚のない人が多そうな気がするけど
訳文で男や女に固定されちゃってる面があるのかもね。
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 02:12:42
「百光年ダイアリー」世界の住人なら、学校でジェンダーフリー教育を
受けて、その通りだと思って家に帰ったら、未来の自分から女は処女に
限るだの、女に政治をまかせるなだの、やたらマッチョな見解が届くな
んてこともあるんだろうな。実際に成長してそーゆー思想に染まる過程
では、ごく自明で当たり前なことに気付かなかった、昔の自分は子供だ
ったとか思うんだろう。
日本語でおk
388 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 11:57:00
『百光年ダイアリー』の世界の人々は馬鹿正直だなw
ほとんどの人間が律儀に日記つけてるのなw
実際には日記つけてないけど、日記を書き送ったという記録があるから
コンピュータが嘘の日記をでっちあげで送っているケースがある筈。
というか、未来から送信される予定の日記があるから、
途中で日記つけるのやめた人の場合はそのまま送ればすむことだと思うが、
なぜかコンピュータで外挿しているのだろうなどと根拠無く書いてあるな。
ロト6の結果を日記に書かないのはなぜ?
ロトくじなくなっているだろう。
百光年ダイアリーの世界じゃ。
平均当選金額が100円のロト6か。
キャリーオーバー発生で200円。
株式投資とかどうなってるんだろうな。
政府の帯域で株式市場の取り引き記録も流通しているのでしょうな。
買うべき人が買うべき量だけ株を買って、それで株価が(予定通り)決まる。
未来からの通信にない株を買おうとする人は不当取り引きでタイーホとか。
作中にも脈絡もなく裏金予定の金が振り込まれてびっくりという描写があったような。
396 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/09(土) 07:59:44
順列都市面白かった。
火の鳥未来編よりも時間的スケールが大きいSFを初めてみた。
それだけでも読んでよかった。
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/09(土) 09:36:58
イーガン小説って両氏力学の概要を知らない人にもお勧めできますか?
大抵のものは数式とか解けなくても大丈夫。
用語とか概念がわからなくてもぐぐって素人向け解説ページにあるような内容でも十分だろう。
イーガン氏自身も自分のページで解説してた筈。
>>397 知識よりも、意味がわからなかった時にいちいち自分でよーく考えてみる姿勢(と体力)が
必要だと思うな、個人的には。
最初に読むとき(再読するという前提で)、
とばして読んでいいところがわかるかわからないかも重要かもね。
ブログなんかで、
「どこをとばして読んでいいのかわからない」とか
「とばして読むのは邪道なのでしたくない。だから挫折した」なんて意見をみると、
姿勢は人それぞれではあるものの、融通利かないなと思う。
にしてもボーダガードの量子サッカーとかは初心者殺しだよな、と思ってしまう自分がいる。
…あれいらなくない?w
この人には映画化の話は来たことがなさそう
脳内で適当に映像化できれば楽しめるんじゃない?
「万物理論」「宇宙消失」は相当に脚色すると
未来のガジェット、陰謀、謎、アクション、そして派手なクライマックスで
「ストレンジ・デイズ」(古くてごめん)みたいな映画にはできそう。
でもそれじゃ、イーガン本人も嫌だろうし、ファンも嫌だろうし、
制作サイドにもメリットないしで、実現不可能。
映画の尺内であの大ネタを観客に理解させるのは至難のわざだろうからなー
汎性を演じられるような役者もいないしな…
順列都市アニメ化希望。
今敏監督で。
「繭」「ミトコンドリア・イブ」「イェユーカ」あたりはどうかな。
どれも原型をとどめないほど改竄されそうな気はするが。
とくにハリウッドに映画化させると。
順列都市を2部作で観たいな。
上巻の終わりまでなら1時間ほどで中だるみせずにまとめられそう。
410 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/09(土) 18:42:59
製作はジェリー・ブラッカイマー
監督はジョン・ウー
出演はベン・アフレック
のディズニー映画でよろしく
>>407 お前は俺かwww
パプリカよりずっと面白いと思うんだけどなー。
順列都市が無理なら宇宙消失でもいい。
412 :
JSB:2006/09/09(土) 20:57:47
The Extra はTVドラマ化されているぞ
ジェイ・デヴィッドソンは今でも汎性役演れるかな?
ドラマ化されたという「エキストラ」とか「真心」とか、
邦訳されてSFマガジンに掲載されたけど
これまでの短編集に収録されていなかった作品もほとんど
次の短編集で読めるのかな?
>>406 映画「コンスタンティン」で天使を演じてた女優は?
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 19:32:24
映画「ナルニア物語」で白い魔女を演じてた女優だよな?
しあわせの理由はおすぎお勧めの映画になりそう
>415-417
オルランドで両性演じてた
マティルダさんほど綺麗で中性的な女優はいないけど、
超色白アングロサクソンだからアキリはむりぽ
このスレの人間はもし「移入」技術が確立したらどうする?
本気で肉体を捨てソフトウェアになりたいと思ってる奴ばっか?
俺は、注射とか嫌いだし、移入ナノウェアだけは勘弁して欲しい。
死に際だったらわからんなあ。
俺の妻が瀕死だったら、とりあえずスナップショットをとって欲しいと思うかもしれん。
まあ、そのときにならんとわからんが。
つーか、この数十年では恐らく不可能な技術なんだから、悩む必要もないなあ。
俺はソフトウェアになりたいな。
物理現実の融通のきかなさと非改変態の肉体の低性能ぶりにはもううんざりしているんだ。
何千年も生きたくない
正直寿命ぶんだけで十分だ
俺は生きられるものなら何千年も生きてみたい
無理だけどw
嫌になったら停止するか価値ソフト走らせて気力取り戻せばいいし
>>426 非常に肉体人的な視点だけど、それって生きてるって言うのか
改変することが悪いというのでなく、生きるために生きる目的を探す/作るっていうのが
ピーのように1について100年考えて、次は2について・・・・・・って
そういっといてなんだけど、俺はやっぱり移入できるならしたい
少なくとも自らの意思以外で死の運命を享受はしたくない。
そういや、ポリスでは自殺する権利はあるみたいだけど、あれって本当にデータの消去なんだろうか
その気になれば死にたいというその欲求でさえ変えられるのに
長生きできりゃなんでもいいよ。
ピーうらやましー。
スキャンだと死を逃れられないオリジナルが残されるし、
移入ナノウェアだとイムホテップみたいに全身を食い潰されて結局死を経験するみたいだし、
なんとか無痛で連続性を保ちつつ移入したい。
コピーが目覚めるまえにオリジナルを殺しちゃえば残らないじゃん
移入しなくとも宝石って手もあるぜ
つ 「ぼくになることを」
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 22:27:07
宝石ってやばくね?どう考えてもオリジナルは死ぬやん。
生まれた直後に脳を取り出して電脳に交換→永遠に衰退することない。→アイデンティティ保たれる→ウマー
>432
つボーダー・ガード
祈りの海終ったのでルミナスとプランク・ダイヴにチャレンジしてみる。
いろいろ食べたけどやっぱりバニラが一番かよ!みたいな
プランク・ダイヴの方は手に入るの?
>>433 俺たちはもう間に合わないってことか・・・
>>433 そのへんのヤバさは「ぼくになることを」に描かれているとおりだが、
その後のある短編では半ば解決されたこととされている。
>>422 同じく。
宇宙消失のやつみたいに鼻にスプレーとかがいいな。
440 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 01:14:18
順列都市は時間的スケールが大きいというよりも、時間は認識によって
任意に定義されるって話のような。
有限の宇宙に無限本の時間軸がパウリの排他律抜きにグチャグチャに詰め込
まれてるってイメージで読んでた。
それを「スケールが大きい」と言ったのでは?
発言者本人じゃないから真意はわからないけど
今年の4月号だから注文で大丈夫じゃないかと。
>>438 あれは移相夢に似た感じで脳味噌の方は死んでるんで無い?
ちょっとした一歩だけど宇宙よりも深い溝を跨いだ一歩だと思う。
ポリスはヒキオタには最高の環境
まず専用環境を二次元にして学園都市を作る。
ライブラリにあるだろう古今東西のアニメ、エロゲのキャラから、
好きな娘をチョイス。環境内で再現(対人摩擦を避けるため非知性。
絶対に自分を好きになるように模擬人格を設定)
同じ要領でサブヒロイン、3枚目キャラの親友を作る。
エロゲの世界に全力でひきこもる。公共環境には絶対でない。
専用環境に誰も入れない。
こうして宇宙が滅びるまで400億年ずっと現実逃避ww
まじめに、《コニシ》あたりのポリスにはこういう奴いそう
>対人摩擦を避けるため非知性。
ここら辺がさみしいなぁw
俺なら知性相手でもうまくやれるように
自分の方を再結線するな。
>>438 ある短編ってどれ?
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 16:46:03
短編集未収録の邦訳作品
『チャルマーの岩』『真心』『ルミナス』『プランク・ダイブ』
この作品の解説をお願いします。内容がわからないので。
447 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 20:29:32
>>444 ボーダーガードじゃない?
ポリスに移入したい。
本当に美しい世界が待ちうけているだろう。
本当に価値のあることだけやってりゃいいんだから。
科学、芸術、哲学。
労働は罪悪です。世のため人のためとかアホらしい。
本当に下らない。
てか知性と非知性の区別ってなんだろ
孤児発生みたいな自己認識?
ミンスキーとデネットで予習必須
アメーバとかでも知性があるといえるんだろうか
451 :
JSB:2006/09/13(水) 22:18:22
移入できるのはおまえではなく
おまえのコピーだよ
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 23:20:59
現実逃避したい奴が多そうなスレだな
453 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 23:24:11
ポリス人は肉体人がコンピュータを操作して
プログラム改変されて仮想虐待受ける危険性はないのか?またはコンピュータを爆撃して殺されたり
そう考えると、物理世界に対する防衛機構はなにかしら必要だろうなあ。
初期配置にギャルゲーのキャラを入れた世界を発進させればいいよね。
ヤチマがコニシの座標を教えようとしたら、イノシロウが制止してたよ。
「ミサイル攻撃のつもりはない」ってオーランドはいってたけど。
ポリスのネットワークと肉体人のネットワークは切り離されていたよね。
お互いの荒しあいが原因で。
ギャルゲー観境にひきこもるなんて、とんでもないことだよ。
入出力反応しないコンピュータなんて、ブルースクリーン出したWindowsなみに無意味だろ。
やはり、ポリス外部から情報を取り込んだり外部に工学的成果を作ったりしないと。
7000歳ともなればもっと悟りを開いてもいいような気がするが
順列都市のダラムといいボーダーガードのあいつといい、
あまりにも普通の人すぎてそこは物足りない。
>453
数百倍の速度と完全無欠のコピーが作れる存在なわけで、
あらゆる穴は即座に対応されるだろうし、奇跡的に情報戦に
勝利して爆撃を成功させても、無数にあるバックアップの一つに
切り替わるってだけの話なんじゃね。
>>458 去年101歳で死んだひいじいさんは
「どんなに長生きしようと(人は)そんなに変わるもんじゃない」
て言ってたぜ。
プランク・ダイヴか。
ルミナス並の評価してる人もいるみたいだし、読んでみたい。
>>457 でもひたすらにビルをくだり続けたピーと大してかわんなくね?
そういった外界と関係せずに自分の主観世界に閉じこもってる以上、計算速度はまったく問題にならないから
まじめなポリスに影響ない程度の計算能力だけ借りればいいし
>>458 3回記憶をリセットしてさらに人格まで変えたり
節足動物みたいな身体になったり、
星子犬になったりする奴もいる。
たしかにメインキャラクターには普通の人たちが多いね。
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 06:59:24
根本的な疑問なんだけど
ヤチマはポリス内ではどんな姿しているかよくわからん。表紙の絵はヤチマ?
467 :
〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2006/09/14(木) 08:03:28
468 :
〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2006/09/14(木) 08:05:09
, '⌒ヽ /⌒ヽ / ⌒ヽ
l V V l
\ /
ニ二二∞二ニ'
/ ⌒ ⌒\
| , ・ 、・ | こんにちは
| ,,ノ( 、_,)ヽ、 |
| ``-=ニ=-' | ぼく ヤチマくんです
\ `ニニ´ /
/ \
| | )
| | ヽ
| |______)
(___):::::::::::::::::::::::::::::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄/::::/  ̄/
|____/__/
|:::::::::::::::::::/::::::::::/
(::::::::::::::::::::)::::::::::)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
470 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 22:01:42
ガングロたまごちゃんの方がヤチマっぽいかと
おでんくんはイノシロウってことで
おでんくんは孤児
イトコンくんという一度ジャマイカに移り住んで戻ってきた具がいたが
おでんくんはもういいから
俺ら、既に移入済みなんじゃね?
退屈したから2000年ほど前の暮らしを体験してみるテスト
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 07:34:47
イーガンのHPを翻訳すると出てくる『シルトのハシゴ』というタイトルは何なんだ?新刊?
schild's ladderって長編のことじゃないのかなあ。
いまんとこ最新刊だけど、数年前の作品じゃなかったかな。
詳しいことは検索してみてください。
違ってたらごめん。ていうか間違ってそうだ。
>>474 実際ポリスなんかでそうことやってる奴いそう。
エロゲ世界にひきこもるよりはおもしろそうだな。
しかしその場合、どんな質問しても20世紀人ぽい答えをするエキストラを
用意する必要があり、チューリングテスト的に考えるとそれはそいつの
自我も存在してることになる。飽きたかたといってシャットダウンできない。
殺人になるから。
俺はエキストラかもしれんね
つまりポリス人であるかどうか試すには一遍死んでみにゃならんと。
ちょっと2000年ほど前の暮らしを体験してみるテスト
をやる輩が各世界から集まるような設計の世界・・・やだな。
>>478 エキストラってたぶんディアスポラのコズチ・アバターみたいなもんだと思うけど
あれって終了させてたみたいだよな
非知性だから終了させてもいいんじゃない?
もしかするとその周囲環境をシミュレートして一から育てるハイペリオンのサイブリッド式ならどうなるかわからないけど
ポリスでは自意識がある存在なら〜という情報処理要素を持っている筈だ、という理論的枠組というか基準のようなものがあるのではないかな。
ワンの絨毯でポリス市民の自我に似た情報処理要素を発見して云々みたいな記述があったし。
だからチューリングテストじゃなくってもっと精神の中身を見るテストに合格しなければ、殺人にはならないと思う。
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:04:50
移入ナノウェア
一本逝っとく?
485 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:19:17
486 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:23:55
何十年後の未来に人間の脳とコンピュータを直結して
仮想現実を体験することなんて可能なのか?
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:24:31
>485
中国製のだけどいい?
>487
オプションで返り点機能をつけといて
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:50:54
>488
若干、移入中に共産党による思考検閲及び問題箇所削除プログラム走りますがよろしいか?
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 23:59:24
>489
ご主人様はエドガー・スノー社の偏向コンバーター、
およびマオエフェクトの実装をご所望です
移入中に移送夢を見るのだろうか
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/16(土) 12:38:12
ポリスの連中と戦闘妖精雪風に出てきたジャムが接触したら
どうなるだろうか?
オーランドがジャムに架橋します。
>>492 ジャムの正体をあっさりと突き止めそう。
そしてジャムに対して一言
「トランスミューターがどこ行ったか知らない?」
>>480 自分がコピーでない事を確かめるために二十数回自殺した(だったよね?)、
『順列都市』のポール・ダラムを思い出した・・・
何度自殺しようと、それでコピーかコピーでないかを自分で区別つけるのは無理だと思うけどねえ。
というか、自分自身の認識だけで自分がコピーなのかオリジナルなのか哲学的に判別する方法はあるまい。
だいたい何のコピーで何のオリジナルだ?
>>496 順列都市読んだ?
それこそがあの話の大ネタのひとつだと思うんだが。
なんとなくもの悲しいとき、移入したくなるな。
いや、移入する必要はないか。価値ソフトを切替えられればいいのか。
俺、旧世代だから価値ソフトの切替えかたわからないんだけど、誰かやりかた教えてくれね?
>>497 あれは単なる本人の納得だけだと思うが。
順列都市で大事なのは、コピーなのかオリジナルなのかより、今ここにいる自分が真の実在と思えるかどうかだろう。
コギト・エルゴ・スムン
単なる納得じゃないな。偉大なる納得だ。
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/17(日) 03:15:03
>490
それを言うならマオスタイルだろ。って、ファッションネタはダメ?
量子論的だったり人格デジタル化されてたりするファッションならおk
>>498 おけー、こちらから切り替えてあげるから、ちょとおいで
って宗教の人が言ってた
TAPはいつ出るんだろうな
テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 PLUSのことか
>>506 ほとんどが既訳の作品だろうに、アナウンスがあってから2年くらい経過してないかw
まあなんらかの事情があって遅れてるんだろうけど
509 :
JSB:2006/09/18(月) 13:21:38
>>508 短編集TAPは全収録作品初訳になる予定だ
まあ、出るのは5年後だな
>>508 マジ?
嬉しいが…5年後じゃ嬉しくないなw
じゃあSFマガジン掲載分で単行本未収録の短編は
次の(早川からの)短編集に収録ということか
テラネシアはその後にならざるを得ないんだぞ
恐ろしいことを言わんでくれ
ところで今日万物理論を再読したんだが、
何であらゆる精神が基石になることが宇宙の解体を防ぐことになるんだ?
>>287 なんだっけ、論理の無矛盾性の問題だっけ
図と地の関係でも言い換えられるかな?
プランクダイヴ見ました。評価高いのも頷けます。
発表年ごとに読んでいくと納得。
>511
「みんなで支えあえば際限のない立ち泳ぎも続けられる」じゃない?
>>511 各精神が各精神の宇宙を基石になってつなぎとめていれば、そりゃ宇宙全体だって
つなぎとめられてることになるんじゃないか?
・・と、いうぐらいにしか理解していないが・・・
>>511 そもそも単一の基石だけだと物理法則が純粋数学に変性する理由も
説明されてないんじゃないか?
吾妻ひでおはイーガンもチャンも読んでるのか・・・さすがだなw
SFM4月号を読み直してみたんだが、山岸が選んだ
海外長編部門の上位三位は全部ラストで人類が
変容する話だな。そういうのが好きなんだろうか。
そりゃあ、Transhumanismじゃないけど今のホモサピエンスの性能って低いものな。
少々不都合があってもアップグレードもしたくなるよ。
グッグレイー願
521 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 00:39:55
クラークが3001年で超人願望捨てたってレビューが前にあった気がするが、
誰だっけ?
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 00:51:05
>504
もともと人脳は有髄神経だからデジタル人格だよ。
コンピュータはデジタルだが人間などの自然はアナログなんて嘘っぱち。
DNAはデジタル、アミノ酸もデジタル、原子もデジタル、細胞もデジタル、
神は自然数を創られた、その他アナログなどは人間が作った。
無限とは莫大な有限を近似する手段に過ぎない。
tp://www.netlaputa.ne.jp/~hijk/philo/docs/finite.html
ここで言っているデジタル化は、コンピュータのプログラム化でしょ
んなとんでもは、まったく関係無い
そういう事をとんでもと言い切るのは思考停止に他ならないぞ?
というか、倫理観というか認識の問題だけなのかもしれんね
つまり、現代人は<移入>したりするとオリジナルが失われるとか思ったりするが、
それは単なるひとつのデジタルメディアから別のデジタルメディアへのデータの移動に他ならずなんら哲学的問題とはなりえないという立場かもしれないということか?
まぁそういうことも言えるかもしれんな。
「万物理論」の冒頭に出てきた、自分の塩基4種を
それぞれ別の物質に置き換えてしまった富豪なんて
その辺りへの問題提起とも言えるよね
連続性がアナログ
まあ、プランク定数がある以上、時間も空間もデジタルだしなぁ。
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 16:22:15
>>529 万物理論の中ではどういう理論か最後まで明らかになっていないが、今
のところ最も可能性がある戦略としての超ひも理論(M理論)では、プラ
ンク長さより短いところに空間次元の8次元はカラビヤウ多様体に閉じ
こめられている事になっているね。
プランク長さは便宜的な長さ(重力が量子効果を持つ長さ)であって、そ
れより小さな物理的な長さに意味は無くはない。
真かどうかと認識は関係ないけどな。
ところでついて行かれない俺の為に
ちょっと待って教えてください。
自然数って無限なんだよね?
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 20:08:10
>>532 自然数は可算濃度と言われる無限だな。
因みに実数は連続体濃度と言われる無限になる。
連続体仮説では、可算濃度と連続体濃度の間の無限は無いと予想され
た。
可算無限
ジョン・ホイーラーは、1989年に原子が0と1の情報で出来ていることから演繹し、
「この宇宙、我々が現実と呼んでいるものの実態は、膨大な数のYes or Noの選択で出来たシミュレーション」だと喝破した。
「それはビットから生まれる」
「ホイーラーは”参加方式の宇宙”・・・宇宙は、それを観察し説明する居住者によって形作られる・・・という発想を提唱した偉大な人」
ホイーラーは宇宙そのものが、まるで”20の扉”という古いゲームをするようにYes or Noの質疑のプロセスを経てのみ、何か特定の存在になると提唱した。
観察をする、実験を行うという”質問”を行う。 実験結果が出るという”答え”を得る。これを繰り返すことによって、宇宙はより明確な形を取るようになる。
合わせ鏡で加算無限はつくれるけど、
非加算無限はどうやればつくれる?
反射する度に明度が減衰するし、光子の数も速度も無限ではない。
自分は門外漢だが、物理で使われるヒルベルト空間(無限次元ベクトル空間)
は実数の無限だと聞いたことがあるな
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 00:39:04
絵本の「100万回生きたねこ」、久しぶりに読んだんだが、つい塵理論
的な解釈に走ってしまうw。
子供のころ読んだときには、違和感を感じるという意味で心に残る作品で
はあるが、名作と呼ばれるには胡散臭いという印象を持ってた。
今見るとフェミファシが喜びそうな作品だと思う。
グウィンが作者と言われたら、あーそれっぽいと思うようなタイプの
厭らしがある。
こんな猫、ダラムに騙されて復活して、愛猫を救えなかった自分の不甲斐無さ
を悔やんで永遠に自傷しつつ、そんな自分に酔い続ける、みっともない様を晒
せばいい。
「百光年ダイアリー」のオチとテーマは大好きなんだが、
どうやってそのシステムが確立したのかという理論部分が半分くらいしか
理解できない・・・(専門用語はほとんど聞いたこともない)
アシモフや藤子Fだったらもっとわかりやすく説明してくれる気がするんだが…
そんなことはないのかな?
このスレって「イーガンQ&A」と化してるなぁ。
>>539 そんな絵本にすらフェミフェミ言うような人が
よくイーガン読めるなぁ。いや、単純な疑問として。
>>540 時間逆転銀河を「観察」するということは、光子を放出すること。
時間逆転銀河からは銀河から光子を放出していくのだが、
正常な流れの観察者にとっては光子は観測機器から放出されて銀河へと遡っていく。
地球の周囲にぐるっとはりめぐらされた2光秒先のシャッターを使うと、
「2秒後にシャッターを開いたか閉じたか(開くか閉じるか)」という情報を
現在の時点で知ることができる。
複数のシャッターを利用したりシャッターを濃淡フィルターに変えたりすると、
伝送される情報量を増やせる。
2秒だけしか過去に情報を送れないようだが、
現在の観測装置が2秒先の未来からのメッセージを2秒前に中継転送することで、
最大通信期間も増やせる…
と、こういうことなんだが、理解してもらえただろうか。
時間逆転領域の可能性とか、それはギミックだから理論面を理解しようなんてしなくてもいいと思うぞ。
545 :
540:2006/10/02(月) 02:46:36
>>544 ああ、どうも丁寧ありがとうございます。まだ全部理解したわけじゃないけど
理解度が50%から75%くらいには上がりましたw
今、イーガンの短編をガンガン読んでる最中なんですよ。
他の作品も、イーガンって星新一と同じく、主人公のキャラを立てませんよね。
でもって、ストーリーも山や谷みたいなものはなくて、ただ状況の推移を
淡々と追ってるだけって感じ。
単純にアイデアとテーマだけで勝負していて、そこが逆に潔くていいですね。
だからこそ、そのアイデアの元となってる超絶な創造理論を理解しようと
思ったんですが、所詮文系は、用語の段階で挫折するとわかりましたw
546 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/02(月) 16:51:22
>>544 要するに時間逆転銀河とは
先進波(過去へと進む光)を放つ銀河だが
銀河が先進波を放つメカニズムはまだ解明されていないでOKですか?
というか、
時間逆転銀河が観測できれば
が
タイムマシンがあれば
並に都合のいい前提なんで、理論を理解する意義が薄かったり
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 00:04:56
>547
あの逆転銀河は作中ではただ1人の人物がただ1度発見して、誰もその銀河の
再発見もできなかったし、他の逆転銀河を発見することもできなかった。って
かんじで描写されてた。
実はイーガンって科学理論部分の説明が下手なんじゃないかと思う時がある。
同じネタを扱っても、もっと短く、難解な用語をあまり用いずに
うまく説明できる人っているんじゃないのかな。
ブラウンとかシェクリィとか手塚とか藤子Fとか筒井や星のような
短編の名手たちは、難解で複雑なアイデアをサラリと説明してくれる。
まああの難解さが、思考が霧の中を迷走して、いつの間にかゾッとする
結論にたどり着くという、独自の味になってるともいえるんだけど。
550 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 11:49:14
ディアスポラの本当のあとがき
山岸真
読み終えられていかがだっただろうか?さぞ疲れたと思われる。
僕も疲れた(笑)。
どの作品に出てきたか忘れたけど
稼動部分のないハードってありえるの?
つか、光学結晶体ってなんだ
552 :
JSB:2006/10/03(火) 23:21:33
>>546 >銀河が先進波を放つメカニズムはまだ解明されていないでOKですか?
だから、時間の矢が宇宙膨張と関係してて
宇宙は均一には膨張してなくて局所的に収縮していれば,,,
って話だろ
Schild's Ladderとか本当に訳されるんだろうか・・・
イーガンの面白さは、1回読んで「なんじゃこりゃ!」って言って
再読するところだと正直思っている。
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 17:14:10
>>553 『シルトのはしご』キターーー!
これって長編?長編なら今のところ最新作?
そう。ディアスポラのU*空間みたいな話だよ
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/05(木) 00:18:50
>551
機械式のシャッターを液晶式のシャッターにでも置き換えたんじゃないの?
Schild's Ladder洋書で買ったはいいけど
読むのに時間が倍かかる
>>553 ディアスポラを1年(?)で訳した山岸ならやってくれるはずだっ・・・!
>>558 何の倍?
>>559 通しでまず章ごとに読んでみて
分からない単語を辞書で引きつつ脳内補完するのにもう一回読んでみる
読んでる回数は訳書と変わりないじゃないか・・!
561 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 11:57:42
>無限の広さを有限の範囲に折りたたむ移相幾何学を持った宇宙
ってフラクタルな3.9次元ポケットを倉庫でなく住居にするってことだと
思うぞ。
562 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 05:31:49
短編集マダー 長編は長くて読む記しない。
「祈りの海」よんだときは、正直すごく興奮して、そのあとコンビニに行くとき世界が違って見えたよ。
こういうのほしんだけど
なら「万物理論」の最初の方だけ読むといいよ
アイデア一発短編の串団子みたいなもんだからあれ
>>562 古いSFM探してみる・・とか。未収録の短編が幾つかあるはず
「万物理論」の志村氏解釈って誰か知ってる?
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 02:23:15
今日宇宙消失読みました。
面白かったよ。
ガジェット使って人探しするのはいいね。
SF読まないけど、似たようなのない?
ガジェット好きならそのままグレッグ・イーガンを読むとよろし
人探しだと…なにかあるだろうか
重力が衰えるとき
つ おでんくん
570 :
JSB:2006/10/10(火) 00:14:56
>>565 以前、山岸と大森の「万物理論の謎を解く」対談で志村が語っていたのは
こんな感じだったぞ
===========
「モサラの理論は、数学としては完璧だが、物理現象を記述するには
非常に多くの物理的条件を前提として規定し初めて成立する。
それと同じように、一人の人間が他人を理解するということは、
人間と人間の間の条件をあれこれと非常に限定しなければ成立しない。
=人間同士は理解しあえない。
それが、アレフ以降に実現した世界だったのではないか。
基石は、アレフの直前に
『宇宙の全ての事象を理解できるが自分以外には人間(=基石)が存在しない世界』
か
『自分以外にも人間(=基石)が存在するが、決して理解することができない世界』
のどちらを選ぶか、という究極の選択をせまられ、
「他人を理解できる」「自分は理解される」との幻想を捨て去り、後者を選んだ
」
はいはい宣伝乙
573 :
565:2006/10/10(火) 05:23:00
>>570 d。色んなブログを巡り歩いたんだが「付帯条件」やら「自閉症」やら
「ものすごく荒涼とした世界を描いている」やら断片的なことしか
分からなくて途方に暮れてたんだ。
・・・荒涼とした世界ってのは「果てしなく立ち泳ぎをしている」
ことを指すんだろうか?
574 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 20:26:35
『宇宙消失』のアンサンブル使用のイメージがどうしてもよくわかりません。
病室から女性が抜け出す話が出てきますが
この女性は病室に人が居たり、監視カメラが設置されてたら
つまり、観測されてたら抜け出す事は不可能なのですか?
575 :
JSB:2006/10/11(水) 20:40:34
>>574 主人公がアンサンブルを盗むために侵入したのと同じで、
人が居ようが監視カメラがあろうが抜け出せる。
「監視カメラに映らない固有状態」や
「病室に居る人に見られない固有状態」を選択すればいいだけ。
576 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 22:40:09
>>575 では病室に居る人からは女性はどのように見えるの?
その女性は病室に居る人から見られていない固有状態を選択して抜け出した場合
病室内の人の目からは女性は目の前に居て、抜け出たことに気付かないの?
>>576 何かに気を取られて、抜け出す瞬間に違う方向向いちゃったりするんじゃね。
578 :
JSB:2006/10/11(水) 23:19:06
>>576 女性が戻ってくるまで意識を失っていて、
戻ってきた後に、失っていた意識を偽の記憶で埋めて納得してしまうとか
女性が戻ってくるまで、妄想の世界に没入してしまい
女性がいると思い込んでいるとか
どんな可能性だってあるわけよ
579 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 02:45:44
基石が1つの世界を選んでたら、自発的自閉症なんかはどうなったんだ?
580 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 07:08:13
581 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 10:43:08
というか、アンサンブルを使用すれば
空を自由に飛びたいと思えば
空を飛ぶことが出来る固有状態に収縮すれば空を飛べるのか?さすがに信じられん…。
582 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 10:54:09
メタルギアソリッドで絶対敵に見つからずにクリア可能
「宇宙消失」読んでファンになったんだが、
長編の著作が本屋に全然置いてないね。
読みたいなぁ。
584 :
JSB:2006/10/12(木) 13:09:23
>>581 ラストのしっちゃかめっちゃかで、空に浮いてる奴がいただろ
>>583 取り寄せもしくはネット本屋で買え
物理的に不可能な固有状態があるのはおかしくないか?
空を飛ぶくらいなら不可能とは言えん。事実上ゼロに等しい振幅だろうが、波動関数
の広がりは上空にも広がっている筈。
>>580 消失の設定では多世界解釈でなく波束の収束を採用してるから違う。あくまで
世界はひとつだけで、観測される系だけが(一時的に)共存状態になる。
アンサンブルに限らず、こういもので思うんだけど
二人以上の人間が相反するような固有状態を選択しようとしたらどうなるんだろう
それぞれの主観では自分が選択した状態になる
それぞれルートが分岐するだけだね
固有状態がリンクしている場合に限り、10^-43秒単位で早い方が優先される。
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 23:49:04
なんで最後にバブルが消滅したの?
ガラス化したり木になったり融合したりとかも物理的に不可能とは言えない?
分岐してたけど途中で収縮によって消滅した自分もいたかもしれないが、それを知る術はない、てところがミソだね。任意のページで終わる『宇宙消失』のバリエーションがありうる。つまらないけど。
それをやったら「闇の中へ」になるのかな
595 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 00:53:45
運が良ければ何でもありえるって、藤子Fの短編であったはずなんだが、名前
が思い出せない。21エモンの芋ほりロボのそっくりさんが、幸運管理局だか
に勤めてるって設定のはずなんだか、誰か知らない?
そーいや、りりかるかれんちゃんに収録されていた短編で
超絶運の良い男が、「たまたま原子がぶつからない」とか言って
壁抜けしてたな
>>595 幸運児
…は違うな
アドベン茶を飲んだ状態とか、百苦タイマーの稼動中とか
どんな目に遭っても死なないよな(もう少しよい例えがあったはず…)
ある意味アンサンブル状態
無限不可能性ドライブ
599 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 09:20:38
>>595 多分『ドジ田ドジ郎の幸運』
まぁ,掘り下げはそれ程でもないが
1970年の発表らしいので,かなり
先駆的ではあるな.
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 21:20:34
やっと『順列都市』の上下刊揃いました。
幸せです。
俺も順列都市探しまくってたら、神田の本屋のラノベコーナーにあった…orz
どういう読者層想定してんだよw
昨今のラノベ読者って、レベル高いなぁ(笑)。
一般人の意識ではもはやSFはラノベの一ジャンルにすぎない
生き残ってくれさえすれば何でもいい
ヤチマ萌え〜〜
(´-`)。o0(
>>605 はおでんくんでも萌えるんだろうなあ…)
607 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/17(火) 22:23:47
>603
で、舐めて手に取ったら、あまりのむずかしいハード設定に困惑し、
恥をかいたことを隠ぺいするためにさらにSFを嫌い、読んでるやつを含めて憎むと
みんな翻訳は評価してるの?
なんか文章下手じゃない?
元の英語がどんな文体なのか知らないけど。
>>609 多く読んだわけじゃないが、本人の文章はかなりくどい感じ。
関係詞とかの後置修飾が多いせいで文が長い。
611 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 07:03:59
翻訳で気になるんだけど
何で必ずおれ、ぼく、わたしとひらがななの?
>>609 「――」をわりと連発しちゃうのはあんまりスマートではないなあ、と思わないこともない。
とりあえず手元の奴から引っ張ってみるが
そこでは、既知のランドマークとなるテストずみのコードは、
白地に灰色で示されていた――あらゆるものを隠している雲の帯の東端あるいは西端に着き出す山の頂のように。
ディアスポラP18,19
みたいな。
関係詞とかが多い関係なんだろうなあ、たぶん。
まあ、ディアスポラみたいな訳しづらそうな奴を翻訳してくれただけで俺は感謝している。
小松左京みたいだね。
>>611 大森望によると、只でさえ読みにくい翻訳小説は
読者の負担を軽くするため比較的漢字が少ないのが普通らしい。
>>610 ああそれってイーガン独自の特徴だったのか
英文訳はみんなこんなもんだと思ってた
イーガン的近未来像をイメージできるような科学雑誌って出ないかな?
ポピュラーサイエンスもいつの間にか出なくなったし、
Newtonはなんか違うし、サイエンスもちょっと違う。
もう少し身近で、浅く広くトンデモレベルのネタも載せちゃうような雑誌読みたい。
そもそも日本で科学雑誌なんて需要なさそうだが。
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 00:25:04
>>619 一般的な科学知識の普及度が日本は滅茶苦茶低いからねぇ。需要が無い。
死体に湧く蛆虫が自然発生すると思っている奴とか普通にいるし。
反科学の無知カルトみたいな奴結構多いよ。
NHKスペシャルでやってたサイボーグ技術の番組を見て怒ってる人がいたり。
>>620 そんなことより、科学知識の例をあげるのに、いきなり一発目に
「死体に湧く蛆虫」なんて出てくるおまいが恐い。
とりあえず日経サイエンスでいいんじゃないの。
宇宙論や物理学系は毎号何らかの記事を取り上げるようにしてるようだし
必ずしも主流でない説が取り上げられたりもしてるしね。
…子供の科学……スマソ
625 :
623:2006/10/21(土) 15:17:27
>>624 子供の科学はバカにできないよね。
読みものとして楽しませようという気概がある。
時々買ってた。
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 15:37:58
学研のムーでいいだろ。
図書館版 まんがサイエンス 全8巻
これで決まり
大学の図書館でニュートン読んでるんだが
正直、見られたら変な奴と思われそうで隠して読んでる
629 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 18:07:06
Teranesia←これなんて読むの? テラネジア?
どういう意味?
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 21:02:07
>628
大学の図書館でジョジョ読んでればいいわけだな
>>628 俺の大学では別に変なことではなかったが。
よほどレベルの低いとこなんだな。
同情する。
そろそろスレ違いだな
633 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 23:42:12
イーガンの公式サイトにある「プランク・ダイブ」
http://gregegan.customer.netspace.net.au/PLANCK/Planck.html サイトに紹介されている内容を
自分なりに翻訳してみたのですが以下の内容は合ってますか?
「プランク・ダイブ」
作品内容
ギーセラは最も深いレベルで宇宙を理解したかった。
そして、その深さの底にある美しさと単純さに触れた。
それが、彼女がプランク・ダイブをした理由だ。
〈カルタン〉ポリスは、ほぼ3世紀の間ブラックホール〈チャンドラーセカール〉の周囲の軌道上にある。
現在、このポリス市民の一団はブラックホールを旅して
プランクスケール(10−35メートル)で時空の性質を調査することができる形に
彼ら自身のクローンをコード化する準備をしている。
ポリス連合の一部なのか?
「ディアスポラ」とは別の宇宙史みたいだけど。
(´-`).o○(『ディアスポラ』アニメ化されんかなぁ
『順列都市』よりは映像化容易だと思うが
ヤドカリとか出てくるし
複素平面で5次元を表現するわけか
(4 + 1) 次元
↓(なんらか方式に基づく投影)
(3 + 1) 次元
↓(透視投影(遠近法))
(2 + 1) 次元
で 2D アニメ化
それはそうと、銀河系のコアバーストが起きる理由って、作品内で完全に明らかにされてたっけ?
部分的な説明(ストライダーの偶発事態対応係が「無限の数の隣接する宇宙と相互作用する」結果、
角運動量のベクトルが変化すると言うくだり)はあったが、
何がそのきっかけになるの?
コアバーストはトカゲ座と違って多体問題なので、一斉にそれが起きる理由がよくわからん。
気になって勉強が手につかNEEEEEE!
そういや、多体だったな…。
一斉に全ての星の運動量が失われる理由が確かに不明だ。
>>631 科学オタ気取ってんのかよキモw
って思われてるよ君
ニュートンなんて簡単な雑誌読んでないで英語誌とか論文を読めよ、とか思われそう。
本当に高いレベルのとこなら。
誇示し、見下す。
その繰り返し。
一部の星が中心に対する角運動量を失って中心近くへ落ちる
↓
中心に質量が集中して他の星の角運動量が上がる
↓
角運動量を失う速さも速くなる
↓
もっと中心に質量が集中する
↓
略
↓
コアバースト
てな感じ?一斉になるのかどうか分からないけど
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
イーガンはそろそろ新機軸を打ち出すべきじゃねえかな。
水銀でラリラリ、性格ワルワルのニュートンを主人公に17、8世紀を
舞台にしたハードな古典物理SFを希望したい。
645 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 19:44:31
女でイーガン読む人はいるのか?
特命掲示板で聞いてもしょうがないような
ウィリアム・ローアン・ハミルトンが主人公でも良いな。舞台が
魅力的な19世紀イギリスになるし。
病弱な妻の介護に疲れ果てた不幸な天才ハミルトン。
ガウスの意地悪な「俺は知ってるぜ」後出し攻撃に耐えながら
研究に没頭する彼に、ついに稲妻の如き天啓がもたらされる。
クォータニオンにより宇宙の秘密が解き明かされたのだ。
以下SF
いないわよ
汎性ならここにいる
いまから新機軸を打ち出しても、翻訳が読めるのは5年後か10年後か…
イーガンスレにノシが現れるとは
>>653 1年間真剣に勉強すれば原書が読めるようになる
女がハードSF読めないなんて偏見だお
>>645 ノシ
うっかりSF好きと言ったら男に引かれたことあるんで、
カミングアウトには慎重になったな。
別に女でも男でもどうでもいいじゃないか。
女に言っても引かれる…というか、反応しづらいって言われた
イーガンの短編は女の方が迫るものがあると思うが。
たまにこのスレでもイーガン女性説出るしな。
違うの?
ティプトリーの事を考えるとそういうのも出てくるよなあ
ある程度頭がいい女性だとやっぱり
制度じゃ変えようがない根底的な性差や性差別に気付き出すし。
イーガンの小説ってそういう物に激しく抵抗するか
解決、通過した後の世界の話ばっか。
ティプトリーはすっかり諦観が入ってたけどね。
イーガンの小説にレズって出てたっけ?ひょっとしてイーガンて腐女子?
>>666 イーガンの持つ女性性について話すとすぐそういう方向に思考が向くのは非常に男性的だな。
イーガンとは対極だ
別にイーガンになりたいわけじゃないもーん!とけ言っとけばおk?
>>666 繭にでてた。つーか同性愛者が出てくんのってあれだけじゃね?
基本は男女カプ萌えで、辛辣な知性派女子マンセーだからw
同性愛者氏ねなら「道徳的ウィルス学者」
>>670 大学を出たんだか博士号持ってるんだかの娼婦が痛烈だった。
専業学者の主人公が考えた作戦の穴を見抜いちゃうんだ。
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 01:54:38
>645
女性のイーガン読みで面白い感想文を引用
tp://www2s.biglobe.ne.jp/~yasumama/diary-03.8.htm
「これは出産経験のある女性と、出産未経験の女性と、
男性とでは感想が違うのでは」と言われて目ウロコ。確
かにね。だから、私は脳みそを自分のお腹に入れるって
ことに嫌悪感がないのか。
>>672 読書会って催し物の方に驚きだ。面白そうだなあ
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 07:27:07
フランス書院の読書会ならいってみたい
今正に妊娠中なわけであるが、
確かにいざとなれば夫の脳なら胎内に入れるかもしれない。
嫌悪感はあまり感じないが、それは妊娠とは確実に違うだろう。
妊娠の症状は人それぞれで、臨月まで悪阻に襲われ(考えるだけでも恐ろしい)
ノイローゼになる人もいるそうだが、自分は順調だったおかげで
勿論、腰痛や不眠などの不便はあれど喜びもある。
この喜びの正体は何か。これは妊娠状態のホルモンが引き起こす反射的感情なのか。
妊娠中にあまり考えたくない話ではある。
代理母には嫌悪感がある。
そっちの嫌悪感は命や胎児そのものに対してではなく、その行為を行う雇い主へだが。
自分は何でも入れていいとは思わないだろう、と思う。
非処女はゴミだの女は下等生物で家畜だの喚くのを見て、男の人が心底嫌いになってたから
イーガンを読むと良心(?)を感じられてどこかほっとする部分はある。
もし自分が男でも、あれほど人間全てを平等には扱えないな、と自分を恥ずかしくも思う。
>非処女はゴミだの女は下等生物で家畜だの喚く
んなこと、喚く人がいるんですか?
2ちゃんの基地外にはたまにいるようだけどリアルで喚いてたら
本物の基地外ですよ。
>>676 どんなキモヲタ非モテ童貞だよそれはwww
ネットの情報を真に受けすぎ、もう少しリアルで男の友達を作らなきゃ。
ポリス市民だって、単なるデータと本当の気持ちは区別していると思うのですよ。
例えば…感情を接合するようなメッセージに対しても、
それは本当なのか?と疑う視点が『ディアスポラ』にも。
>>676 女性は人間すべてを平等に見てるんすか?
あと個人の意見と集団の意思を混同しちゃうと嫌韓厨みたいになっちゃいますよ?
と噛み付いてみる
で、それはともかく男性の皆さんはどうなの妊娠って
妊娠したことないから、どうと聞かれても
QTか
映画だとシュワちゃんの話でもあったな
正直グロい
美少女なら宿してみたい
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 23:40:07
嫁の脳を収めるってことは、旦那の腹にキューティーみたいな
やり方で擬似子宮を作って脳を入れるのか。擬似子宮って無駄
なプロセスだから擬似頭蓋かな。
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 23:50:20
宇宙消失で物理的にありえない固有状態も選択できるなんて納得いかないよな。
何でもありじゃんかw!
ラスト近くでガラスの彫像になった女性が出てくるが自殺じゃなかったのか?
人混みに消えた行ったとあるし。
腹(子宮)に脳、ってのがピンとこないんだよなぁ。
やっぱ妊娠したことないからかな。
690 :
JSB:2006/10/29(日) 11:41:04
>>687 >宇宙消失で物理的にありえない固有状態も選択できるなんて納得いかないよな。
物理的にありえないというおまえの認識が間違っている
量子力学的には、非常に小さい確率だがありえるのだよ
正直「ディアスポラ」で何より納得が行かなかったのは
立ち小便でリサージュ図形を描きたいという美的感覚である。
まぁ現代の俺らも下膨れで細い目が美人って
感覚は理解できないし。
>>691 そうだよな、やっぱり立ち小便は放物線だよな…。
物理法則をいじれるならサイクロイド曲線でもいいけど。
694 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/30(月) 20:11:47
無重力ではちんこの尿道に刻まれたネジレをそのまま再現して
スパイラル曲線を
特にオーランドは元・肉体人で、物理世界に生きることを誇りにしていたのに。
その当時の事を忘れないようにとの意味も込めて、本来不要な排尿行為を
続けていると言いながらそれがリサージュって、何でだぜ?
1.まあ今更言ってもしょうがないし、どうせだから現実で出来ない事やってみる。
2.こうやって常に新奇さを保たないと、ポリスの生活はあまりにも退屈。
3.肉体人当時からリサージュ図形で放尿できた。
>>695 2.じゃね?
あの場面はオーランドの移入後 約1300年後だし、
主観時間100万年以上も元・肉体人の誇りを保つには、
ある程度目先を変えるのが必要なのかも
3に20000イノシロウ。
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 02:01:45
みんなセックスしやがって!
イーガンは女じゃなくてゲイだよ。
イーガンに引かれるやつもゲイ。
それで?
なるほど、ゲイは身を助けるという奴か。
イーガンはゲイだよ
イーガン読者の妻子はカモフラだよ
イーガン好きのシトこれどう?
↓
「素数の音楽」
著者:マーカス・デュ・ソートイ /冨永星
出版社:新潮社
発行年月:2005年08月
本体価格 2,400円 (税込 2,520 円) 送料込
>>706 数学の読み物で易しいのということでは
数学の不思議―数の意味と美しさ
カルヴィン・C. クロースン著
と
数学の謎
数と数学の不思議な関係
カルヴィン・C・クロースン著
が割と内容も良いし分かりやすいと思うよ。
その本は駄目っぽい感じだったような記憶が
709 :
706:2006/11/01(水) 21:42:33
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/01(水) 23:35:02
「しあわせの理由」ってたいしたことないなーっておもったよ。
あっそ
しあわせなんてそんなもんですよ
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
SFって元から基本的に妄想やバカ話の類だろ
高尚な何かだと思ってんの?
>>714 このスレ見た限り住人はそう思ってるようだね。
m9(^Д^)プギャー!!
短編はイーガン思想入門編みたいなもんだから長編読んでみればいいんじゃないのかな。ロジックの難易度が別物だし
付いて行けなかったからって、どっかのラノベ厨みたいにぎゃーぎゃー喚かれても困るから別にいいけど
>短編はイーガン思想入門編
ああ、なるほど
逆に長編から入った自分は短編集はなんか物足りなかった
>>713 イーガンファンはSF中2病患者が多いと指摘してみせる高2病患者ってとこ?
それなら俺は価値ソフトを切替えて、大2病になってやるぜ!
中二高二と騒いでる奴に限って
その実自分が一番違いをわかってる風に振るまってたりするんだけどね
私がイーガンが好きなのは、変態的に既存の論理をこねくり回して吹っ飛んだ結末にするところと
いわゆるカルト系の人の思考法を熟知してて面白おかしく書くところと
変なSFアイテムをぽんぽん出してくる所だな。単に。
あと、男キャラが妙にかわいくて良い。男性からは反感買うかもしれないが正直萌え。
癌と心臓病か
723 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 10:42:26
もう日本国民全員が厨二病って事でいいよ
ぼ、ぼくは小二病だよ!
725 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 11:04:15
だめえ
設定年齢5歳の俺の立場は?
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
文学もラノベやSFと大差ないだろ。
変な信仰心持つより、自分の好みに殉じろよ。
730 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 00:41:55
>>695 3.肉体人当時からリサージュ図形で放尿できた。
PS筋を鍛えまくって、この芸を習得して芸人として一世を風靡した成功体験
が忘れられないんだよきっと。
文学なんてもう現代文化の中ではカスですよ。
ラノベやSFに比べたら、全然駄目。
脳内の配線作り替えてもらえ。
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 01:31:27
>731
SFはどうして文学じゃないの?
12月に早川から短編集が出るようだね
河出からの短編集の発売は来年に延期みたい
以上ミクシィの情報(山岸真がソースらしい)
>>727 720はただイーガンの好きなところを上げ連ねてるだけなのにな
別にイーガン崇拝みたいな事書いてないじゃんw
高尚な文学読みの読解力もこんなもんかw
しかし短編集めでたいな。テラネシアも早く来ないかな
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
凡庸な文系の人が妄想するような
文学やっている人の印象を投影している荒らしが出没しているようだな。
凡庸な理系>>>>>>>>>>>駄目な方に非凡な君なので、どこかよそへ行きたまえ。
核恒星系あたりに行くというのはどうかね。
凡庸な理系乙彼w
結論も出ないし無益この上ない
もうやめてくれ
2ちゃんねるで功利を求めるなよ・・・
一応かなり上等の理系だけど
あそこまで緻密にイーガンみたいな事を考えるのは出来ないよ
あの、変な展開に転がしていく手段が絶妙なんだけどね
俺は高等な理系だから凡庸な理系の人間が何を考えているかなんてわからないけど、
世間一般の凡庸な理系の人間が皆イーガンになれるんだったら、
いまごろイーガン風な小説が世界に氾濫していると思わないかね?
イーガンは数学専攻とかじゃなかったっけ。
数学科って理系といってもなんか特殊な感じだよね。
そもそも理系文系ってくくり自体あんま意味ないような。
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 12:04:09
理系の教科が好きで知識があればこんなの誰でも書けるぜプギャーと言いたかったんだろう
書けないから本買ってるんだが
おまえらじゃ作家になれないから投影してるんだろ・・・
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
複雑系、自己組織化のカウフマンは数理生物学(理系)→経済学(文系)だよね。
理系文系なんていうつまらない括りに捕らわれてるようじゃ
先がないと思うよ。
世界的に有名な科学者をそこいらの技術屋や研究者と比べても仕方なくね?
むしろ考えも付かんから投影しようがないよあんな奇天烈なもん。
都合のいい理屈を見つけると、脳内妄想だけを根拠に固執するのはまさに文系の典型
凡庸な理系乙彼w
750 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 13:15:17
センスオブワンダーwが重要視されるこのジャンル内で
一部の種類の人間の自己投影対象としての価値しかないものに
ここまで人気はでないだろうな。ってわかんないんだな
自己投影なんて純文学でやってろよ。
>>747 理系文系なんてしょうもない括りが意味を持つのは、
せいぜい高3までだよ。
しょうもないくらい視野が狭い人には意味があるかもね。
高校で理系コースの自意識過剰な僕ちんなら
「イーガンをバカにすると箔がつく」、
なんて思ってても仕方ないかもしれないわね
自分のセンスオブワンダーに自信が無いから変な理屈をこねまわしているのだな。
素直に読んで感動すればいい
自分のセンスオブワンダーってなんですか
ウィッテンは経済学から物理学に転向し、ついでに数学に貢献してフィールズ賞取って、
クレイ数学研究所にも関わってるな。
>>756 スレ違いで悪いがウィッテンは近年
「何で超紐理論なんてつまらないこと始めちまったんだろ」
って言ってるってマジ?
ルミネス、プランク・ダイブ、ひとりっ子…とあと何かあったっけ。
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
つまんない煽り、しつこいよ。
どんな過疎板でも煽りが来るのが2chの面白いところ。
ある意味煽られてなんぼかも知れんな。
来るのか化けるのか、どちらだろう。
それは真理鉱山でみつかるでしょうか。
まあマンセーもキモイからな。
ウィッテンについて「エレガントな宇宙」レベルの知識しかなかったんだけど
ウィキみてびびった。歴史学経済学修めて趣味で始めた物理が最先端、
おまけにフィールズ賞受賞?
この人小説書いてくれないかな、SFじゃなくてもいいから
>>761 ある意味名誉な事だな。
イーガンも煽られるまでになったか。
どうでもいいけど高等な理系ってどのレベル?
世界的に著名とかじゃなくても高等なん?
国内で著名でもいいんじゃないか。
ちと人物が思いつかんが。
なんか流れ見てると、数日前から必死なレスつけてるのが一人いてきもい…
信者スレ
まぁ、ここは原則信者限定だからな。
非信者は出ていけ。
いい釣り堀だな。
つーか、「信者じゃない奴」wのレベルが低すぎるからなぁ…
結局コピペと感情的な短文煽りしか出来ないし
もっと真っ向からここが嫌いだぜ!とか
語れるやつなら返って面白いんだが、単にウザいだけ
どっかで馬鹿にされてファビョったハルヒ厨かなんかかな ただの予想だが
ニュー速の煽りが向日葵なら、イーガンスレの煽りは月見草や
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
>>773の厨臭い文はどう縦読みするんだろう…。
マジでファビョってるんじゃないよな?w
じゃあコイツが読んでなさそうな作品のネタバレしてみようか。
自分が書いたんでもないのに自慢になるのかね
朝から元気だなおまえら
ネタバレはやめてくれ。
共倒れさせる気かw
既にに論破されてるのに
彼をコピペに駆り立てるのは何なんだぜ?
SoWを感じるぜ?
>>781 そりゃ釣れるからでしょ
一回書き込むたびに五倍の反応があったりしたら
楽しいに決まってる
そういう風に思考を設定したんだろ
で、高等な理系って?
釣りだろ<高等な理系
「荒唐な理系」ならまさにイーガンの作風
凡庸な理系って?
アブナー・シモニーって、元哲学者だっけ?
789 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/05(日) 05:23:26
ウィッテンて歴史、経済、数学、物理ってサイコヒストリーでも作れそうな天才だな。
790 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/05(日) 05:27:20
ウィッテンて凄いは凄いんだけど、なんか天才ってよりも超々秀才って感じがする。
ああ、わかるな。
一科目だけ200点、てのじゃなくて、どの教科も120点、て感じ。
どうかな。
既に評価を確立してる有名な科学者の能力を、そうじゃない人が測れるもんなの?
既に評価を確立してるんだから、測れるんじゃないか。
評価はまず同僚や同分野の科学者あたりから出てくるんだろうから、それを受け売りすればいい。
評価が確立されてない人の方が測るのが難しいよ。
で、高等な理系って?
かっこいいよね?
釣りだろ<高等な理系
まだ冬休みには早すぎる。
わからんぞ。標準的なポリスは800倍の速度で動いているからな。
ポリス市民の誰かは既に冬休みかもしれん。
799 :
JSB:2006/11/05(日) 21:47:18
http://d.hatena.ne.jp/ita/ =====
グレッグ・イーガン短篇集『ひとりっ子』 12月中旬発売
* 「行動原理」“Axiomatic”1990
* 「真心」“Fidelity”1991
* 「ルミナス」“Luminous”1995
* 「決断者」“Mister Volition”1995
* 「ふたりの距離」“Closer”1992(本邦初訳)
* 「オラクル」“Oracle”2000(本邦初訳)
* 「ひとりっ子」“Singleton”2002
なんで表題作が「ひとりっ子」やねん
Closerは実は本邦初訳じゃないけどなw
で、本当に出るのか?
『プランク・ダイブ』は、いつになったら読めますか?
>>800 いや個人的にはビンゴだと思う。
でも「ルミナス」より「プランク・ダイヴ」入れて欲しかったなー
ページの都合だろうか
イーガンの物語って、キリスト教やその他もろもろの宗教が、
自然科学の成果を教義に取り込もうとしてる、運動と区別が付かない。
だから、別に目新しくも何ともないと思うんだけど・・・・
あぁ、そっか、イーガンが受けてるのは従来のSFとここが違うからだ。
なるほどねー。
SFしか読まない人には新鮮なんだ。
わざとらしい書き方だな
そもそも比較対象がおかしい。そんなにベクトルが違うものとの区別すら付かないんですか
少なくとも、このスレに沸いてくるレベルのアンチイーガンてやっぱり馬鹿ですね
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 07:21:20
>>805 中学の理科からやり直そう。
二次方程式の解の公式ぐらいは覚えておこう。
そういや、
二次方程式の解の公式って、中学でやらなくなったんだよな。
ゆとりになってから。
どちらかというと凡庸な理系の人が妄想するようなことを書いてるから
そういう人が自分を投影して支持してる
それ以上の物ではないな>イーガン
変な中二病の高校生がいついちゃったなぁ。
あんまり相手してやんなよ。あ、自演か。
住人の反応も感情的で面白いからな〜
だって自演だもん。
まあ、あまりに抜けたことばっかり書いてるから
スルー耐性が無いSF者は正したくなるんだろうがね
アホはほっとけよ
プププ
顔真っ赤にしながらクールぶってワロスw
マカって独特の空気が有ってキモい。選民思想的と言うか。同性愛者みたい。
>>805 余分なものを取っ払うと
「物語は運動と区別が付かない」
物語と運動の区別が付かない人って
ある意味新しいかも。
でもイーガンがSFの枠を超えて評価されてるわけじゃないのは本当なんだよね
所詮SF・・・みたいな
別に医院じゃないの
イーガンの小説みたいのがSFの枠を超えて評価されたら
それはそれで気味が悪いかもなー。
こういうとき
万物理論でロークが言ってた、論争に勝つ方法を思い出す
まったく人間性のかけらもねえ奴らだなw
勝ったつもりになって自己満足するための、知的に怠惰な方法
勝ったつもりになって自己満足するための、知的に怠惰な方法だと言ったのです。
イーガンてそもそも宗教を否定してんじゃないの?
それが宗教活動と区別つかないって何だ? キチガイなの?
↑
相手をキチガイ呼ばわり(知的に怠惰)
早く宗教運動とイーガンの類似の掘り下げに戻りなさいww
ちなみに原本は宗教全否定してるけど別に見なくていいよw電波なオリジナリティが増すからw
あ、それ以前に一文も理解できない本を置いといても無駄かw
東大教授みたいな凡庸な理系でも読める本なのにねw
自覚的に、俺は文系だ理系だと思ってる人っているのかなぁ?
在学中の人は仕方ないが、社会人でそんな意味のないラベル自分に貼る必要ないだろ。
>827
そのう、仕事の話が理解できないことを、「自分は文型だから」って
いいわけにする人はしばしば見かけますね。
829 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 21:46:05
「文系科目が得意だから文系」 ではなくて
「理系科目が全く出来ないから文系」 なんだよななぁ。
本当に基本的な理科の知識が身に付いてない人が結構いる。
先進国の中でも科学知識の普及度が最低レベルらしいし。
ブルーバックスぐらいでいいから読もうよ。
>科学知識の普及度が最低レベル
そりゃもう酷いもんですよ。亡国まっしぐらみたいな
>イーガンの物語って、キリスト教やその他もろもろの宗教が、
>自然科学の成果を教義に取り込もうとしてる、運動と区別が付かない。
明らかにおかしな文章だと思うけど
そんな事はどうでもいいから俺をオートヴァースに入れてくれよ
日経サイエンスでもイーガンが取り上げられたことあるのに。
SFの枠を超えて評価されたSFってあったっけ?
聖書?
せっかく短編集出るっつのにこのレスの流れよう。
>>804 俺も「ひとりっ子」はいいと思った。
つか、これほどイーガンの作家性にふさわしいタイトルも無いような気がw
>>834 「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」
丸谷才一が褒めてた。
…だめ?
『リアルひとりっ子』山田悠介
>832
私はオートヴァースはどうかと思いますよ。
終わりが無いって保証されてるってことは、待ちさえすれば何でも望みがかなうか、
さもなきゃどこかで無限ループに陥るってことじゃないですか。
私だったらグレイズナーかC-Zを選びますけどね。
>SFの枠を超えて評価されたSFってあったっけ?
ヴォネガットとかは?
>>840 ごめ、それ何の略?
kwskとかktkrなら知ってるけど
クワトロ
844 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 04:15:52
>>839 オートバースを偶数を無限に生成するプログラムにたとえると、
2 4 6 8..
と無限に続き、ループもしませんが、奇数を望む人間の望みはかないません。
で、高等な理系って?
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 07:15:53
>>845 高等な理系=高等な文系
文理両方に通じているのが高等な理系若しくは文系
分かったか?
釣りじゃなくて真性な気がしてきた今日この頃。
著名じゃなくても高等なのか?
自己申告なら山ほどいそうだな
アホ高校生の相手すんなって
つーか余裕がない反応多いから面白がるのもわかるわな。
マジモンだろ。
いやそれ自演だから。
プププ
そんな事より量子サッカーしようぜ
で、高等な理系って?
表紙をひとりっ子主人公の萌え絵にしてラノベ厨を釣ると面白そうだ。
イーガンの愛称は胃癌でおk?
今本屋にあるスタジオヴォイスで、いろんな人が今読むべき本を挙げるという
特集をやってたけど、SFで挙がってたのはディックとレムくらいだった。
今が旬のイーガンがこういうところで名前が挙らないということは、SFの枠を超えて
評価されてないってことなんだろ。一昔前はディックやギブスンがああいうサブカルな
人達に読まれてた時代もあったんだけどな
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 16:47:28
>>859 イーガンが辛いのは、骨子は純粋科学に立脚しててSFとして有りなんだけど、
その演繹帰納の部分がかなり大雑把に書いてしまってるのが、いまいちなんだ。
おいらはそう思う。
万物理論で、人間が観測するかどうかで争ったけど、観測者の違いで万物理論が
変容する必然性は、科学的に証明されてないし。観測者が知性でなければならない
理由付けも弱い感じがした。
そういうところは、純粋科学に反してでもでっち上げとかないと、物語の訴求力が
なくなってしまうと思うんだ。てかおいらは、そう感じた。
863 :
840:2006/11/08(水) 03:46:33
>>842 kwskって打とうとしたが混乱してたらしい。
寝るか
初イーガンで祈りの海を読んでる最中
「ぼくになることを」のオチが弱いと思った
星新一なら、宝石野郎が既に世界を乗っ取ってて
今回の口止め料として、法外な値段の領収書を渡される
くらいのオチは付きそうだなと思った。
物の見方がなかなかイーガンだが
まだあんまり書き慣れてない頃の小説なのかなーと言うのが感想。
現在繭を読んでる最中。
宇宙消失とディアスポラはよかったが・・・
万物理論!!グダグダすぎる
それは。きみの。読み方が。とろいから。だよ。
>>859 イーガンは旬だがSFが廃れている現状がある。
昨今知名度が上がったSF作家は、SF好き以外には知られていないと思う。
理科離れとSFの衰退は相関関係があるのかもね。
文系新卒君達は中学、いや小学の理科の知識も怪しいというか
かなりやばい。
これではイーガンはもちろんのこと、多少でもハード入った
SFを読みこなすのは厳しいだろう。
SFが廃れてる現状は変わってないけど、活字メディア全体が衰退してるから、
一時期よりは持ち直してる印象は受けるけどなあ。
イーガンって今が旬か?
SF界は時代の流れが遅いからか
SF自体が旬じゃないから
で、高等な理系って?
>>836 そうかなぁ?
なんていうか、Singleton じゃなくて日本語で『ひとりっ子』とすると
語感が軽っちいんだよ。
だからイーガン未読の人も書店で手にとってみてくれるかもしれないから、
考えてみたらとてもいいタイトルでしたね。
874 :
JSB:2006/11/08(水) 21:11:42
Singletonは「単一子」にしてほしかったな
表題は『プランク・ダイヴ』にすべきだった。
>>864 口止め料いるか?
まさしく自分がその宝石野郎なのに。
プランク・ダイブ収録されてないし。
ひとりっ子は科学的なところをすぽーんとすっとぱしてもそれなりに
読めるってのが大きいんじゃないかな。
ニューウェーブ系みたく凝ったタイトルにすればおk
『ディアスポラ』なら『故郷から267,904,176,383,054レベル』で
879 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 00:00:20
本当に短編集でるのか?
880 :
JSB:2006/11/10(金) 00:09:26
解説は奥泉光かあ…、才能のある人だとは思うが
なぜイーガン?
奥泉は「モーダルな事象」収録のインタビューとかで
イーガンはすごいとか発言してるからね。
SF好きにはイーガンは十分認知されてるから、
それ以外の層へのアピールってのもあるんじゃないかな。
>>875 それだと「プランク・ゼロ」と被るじゃないか
んで三作目は「プランク・トン」などと
884 ◆GacHAPiUUE sage New! 2006/11/10(金) 23:45:18
んで三作目は「プランク・トン」などと
>>884 三作は出しすぎ。冗長だ。
冗長・・・長い・・・・プランクながい!だ。
で、高等な理系って?
あー12/15待ち遠しい!
「ぼくになることを」再読して1個気になることが。
教師がちょっと壊れたくらいで本人とあんなにズレるのなら、
生の脳味噌とっぱらって教師もなくなったあとは、
どんどんズレていくんじゃないのかねえ。
そういうズレがあることを気にしすぎてハゲた宝石野郎とかいるんじゃないか?
>>889 それは作中でも触れられていたじゃん。
「だから宝石をシンクロさせておくのは一週間なんだ」とも。
生身と宝石野郎とで違いが出てしまう、その違いにこだわるあまり
移入後にあいでんちちー崩壊しちゃう人もいるんじゃないか、とか思って。
ポリスで、肉体人のように日々忘却でいろいろ失うような設定を選んだ人、なんてのはいるのかな?
ポリスにいながら寿命を選んだ人、というか。
あっ、脱線してきた。
あっそうか。作中の主人公の場合は、むしろ教師にズラされていたわけだ。
それがなくなってある意味本来のぼくになったわけだし、
困るどころか望むとこだったんだな。
そもそも「老化する自分こそが本来の自分だ」とまで思うんなら、宝石化なんて
最初からしない方がいいような気がするなぁ。
ま、スイッチは自殺に過ぎないって言う主張も作中で語られてたしね。
新型の徐々に本来の神経系と置き換わる宝石を使った場合に、
どこで本人じゃなくなるのだろう?ってのは語られていたかな?
「一人っ子」といえば某恋愛シミュレーションをプレイしてから
フランシーンが萌キャラにしか見えなくなったorz
イーガン作品集も中篇が多くなるにつれ収録数は減るんだろうなぁ
898 :
897:2006/11/14(火) 00:18:12
900 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 00:02:55
プランク・トン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
プランク・トンは、自然単位系における質量の単位である。プランク・トンPTは以下のように定義される。
PT = (c / G)1/2 ≈ 2.176 × 10-11 ton = 21.76 pico-ton
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%AA%E9%87%8F
マガジン今週号の「さよなら絶望先生」にグレイズナーが登場
>>897 塵理論はググってぼんやり解った気がするんだけど、
それとその動画が結びつかない(´・ω・`)
無関係で不連続なものを並び換えて連続的な音楽になる、ってことだろうか
>905
ジャス○ックに対する挑戦状か?
ぶっちゃけMIDIとかわらんやん音源が自分でひいたドラムなりピアノなりってだけで。あと画がつくか。
なんでsingletonが一人っ子になるんだよw
こいつ数学とか集合とかまるでわかってないなw
910 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 05:13:04
祈りの海での
最高傑作は「放浪者の軌道」
次点で「ゼロで割る」「百光年ダイアリー」
しあわせの理由での
最高作品は「適切な愛」
次点で「しあわせの理由」「ボーダーガード」
911 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 05:14:28
ってだけだと書き込みの意味がないので感想でも書こうかな:
「適切な愛」
イーガンぽっさがすごく現れている作品だと思いますね。
まず、夫の脳を(ある意味)妊娠するという自体への戸惑いを
でもそんなものは単なる物質の相互作用に過ぎないからという理性で克服。
社会的な、もしくは、文化的なタブーや束縛をなにげなく定めている
感情なんて物質の相互作用に過ぎない,
だから、なにをやってもタブーを犯しても感情なんて理性で制御できるという
考えのもと夫の脳をおなかに宿す。
しかし、実際にふたを開けてみると、想にはずれ(そして一方では予想通り)
情愛や親子愛といった適切に感じるべき、そして、本人がそう感じたいと望んでいる適切な愛が
白々しいもの(ホルモンの作用とか)としてしか感じられなくなっていた。
そして、夫の脳を体に宿すという行動自体、いまは失われたその愛によって起こしたものだと気づく。
つまり、ホルモンの作用でしかない愛といったものでは捉えられなかったところの愛によって起こした行動を、
感情なんて所詮ホルモンの作用でしかなく、理性を強くすればいくらでも操れる(感情の奴隷にならずにすむ)
という思いのもと遂行していたということに気づく。
そして「人間性を失った今のあたしが…」というあたりで、
人間性がそういうホルモンの相互作用などの物質性とは別のところにあるのだよということをほのめかす。
が、「新しい真実にも独自の醒めた情熱と、人を動かす独自の力がある」
というあたりで、そんな人間性を排除した部分にも夫が自分を見つめる愛とはべつの、独自の醒めた情熱があり、
また、夫の脳をおなかに宿らすという行動を引き起こさせた愛とはべつの、自分を行動にかりたてる力がある
ということを述べている。
「その力はあたしに後悔させることをゆるさない」これが結論。
そういう話だね
ゼロ割りはてっちゃんじゃね?
あ、そうだったwwww
>908 シングルトンていったら普通はデザパタだろう。
しったか乙
そういやー、シングルトンとシンクロトンが、同じものだと思てたなぁ。
>>914 じゃあGoFは何でシングルトンなんて名前にしたのかって話だ
>>876 宝石野郎はお金に汚いのです(予想)
例え仲間の宝石野郎相手でも
むしれるだけむしります。
じゃないと、テスト期間の一週間の間に
大多数の人が不快を感じて
スイッチを止めるはずなのに
ほとんどの人が、宝石野郎にスイッチ
している理由が説明出来ない希ガス。
祈りの海の誘拐を読み終わった。
目の付け所がイーガンだと思ったが
俺だったら、新手のポルノビデオを売りつける方が
よっぽど説得力があるなぁと思った。
自分の理想のヒロインが
自分の望むままに陵辱される姿
それは正に至高のオカズではないかね?
俺だったら、CCさ○らや、☆野ル○の無修正エロ動画ががが
あと、対決する相手が
正に自分自身(3年前の)の方が面白かったりするのでは
なかろうかと思ったが、こういう風に色々想像が膨らむのは
良い小説の証拠だなと思った。
イーガン良いッス。
イーガンスレにも色んな奴が来るようになったなぁ。
920 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 23:58:37
>>911 イーガンの短編はだいたいそのパターンだ
何かしらの極端で科学的なものが一見、従来の価値観を覆す
→ しかし、そんな状況の中でも、人間のヒューマニティーに対しては保守的で暖かい視線を保つ
→ でも最後で、そんな視線を生ぬるくおもわせるような新しい認識みたいなものを匂わせて終了
だから、人によってはなんか放り投げだされたような感じを受けるんだとオモタね
※横レス追加
登場キャラクターも、大体、その新しい価値観が社会と自分にとって
正しいかどうか、ノイローゼになるくらい、考えて、考えて、考え抜く。
ヒューマニティに対して保守的だからこそ、ものすごく悩む。
で、考えてるうちに、いつの間にか話が終幕を迎えているw
一応、キャラクターの行動はあっても、それはストーリー展開というより、
あくまで思考が展開してゆくだけって感じ。
たまには途中で「あーもう、ウダウダ考えんのめんどくせえ!!やめた!」って
投げ出すやつがいたら面白いのにw
(キューティの主人公は引き篭もって現実逃避してたな)
922 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/18(土) 07:17:39
「正しいか、正しくないのか」で生きていくんじゃなくて
「楽しいか、楽しくないのか」で生きていった方が正解。
中学生みたいな感想はいらねー
塵理論で本当にわからないのは
>>897を例にいうと
音源をパソコンに取り込んで、そこから自動で楽曲を演奏し続ける
プログラムを組んだとしたら、後からハードディスクを叩き壊しても
ここじゃないどこか別の世界でプログラムだけが動き続けるなどという話を
どうやって信じたらいいの? ってこと? でいいんだよね?
>>924 システムの内部でパターンを認識する主体が必要だというのが、塵理論の主張なので、その理解では不十分だと思う。
下巻の頭あたりのつながりの話読むとよかろ。
自分的には「キュ−ティー」のほうがよかったわけだが
最新短編はRiding the Crocodileって言うんだっけ?
タイトルが気になる・・・
で、高等な理系って?
所謂、理系ヴァカ
高階な関数なら・・・
>>928 ニューヨークの金持ちの娘が新聞記者やってて、
オーストラリアの奥地に取材に行ったところで出会う
ナイスガイの話・・・を連想してしまったよ。
まんが日本昔話のオープニング思い出した
934 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 20:43:25
>>918 それもやったうえで、こいつはポルノより誘拐に金出すと観測されたんだろ。
もしかしたら、生身の人間にポルノを渡すのは重罪だが、仮想人間に拷問して
も無罪だから、ローリスクな方法を選んだとか、あるのかもしれないが。
アゲんな基地外
>>932 某ダンディーのことかー!
それにしてもTAPはまだかのう。
937 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 01:07:59
山本広ってEガン好きなんだって?
どこらへんにひかれたのか
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 04:38:36
「ひとりっ子」の解説が奥泉光って何か面白いね。
どんなこと書くんだろか?
939 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 02:30:44
マーティン即レイプ
940 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 20:21:58
関係ないけどたった今、クライトンの『プレイ獲物』を読了。後半から一気に面白くなった。
イーガンの作品もよく読んだけど
クライトンの作品って海外作品にしてはかなり読みやすいんだよねえ(^^ゞ。
?
関係ないと書けば許されると思うなよ糞が
ちょっと前に読み終えた。
このスレで繰り返されてるが、塵理論がよくわからん。
繰り返されているのになんでまた書くんだ、過去スレ嫁と言われそうだが、
このスレの書き込みよりもずっと下のレベルで分からない。
俺が勝手に理解した内容は・・・・
人間の囚われている因果律は主観に過ぎない→
因果律を取り払った状態で認識した世界では、無限のパターンを
とり得る自分のバージョンが存在している。
もし自分が認識している因果律が突然切断され、しかもその切断を認識できなかったら→
そもそも切断という考え自体が間違っている。因果律は存在せず、
単に無限の自分のバージョンの中に自己を認識するバージョンがいくつもあるだけである。
従って客観的にある存在が突然意識を切断されたなら→
観察者から見てそこで因果律が途絶えているように見えても、
その存在は主観的には次の自分を認識する。
なぜなら存在とは「自分を認識する」パターンが無限の中に
ばら撒かれている状態であり、それらが存在として意味を持つようになるのは
「はじまりの意識」というばら撒かれた意識の共通認識によって
主観的に並べられているからである
従って「始まりの意識」に相当するエデンの園配置は必須となる
という風に理解したんだけど・・・訂正を求む。 正直あんまり
よくわからなかったのできもちわるい読後感だった。
合ってると思うけど「はじまりの意識」っていうのがよくわからない
塵理論において主観とは個絶した断片群である事象の塵の集合を
連続した一つの現実の流れとして認識するもの
ばらばらな無数の点を繋いでいけば無数の線が引けるわけだけど
その線を引いていく、もしくは引かれた線の上をたどるようにして存在しているのが
その因果を唯一の現実とする主観っていう感じ
本当はは線っていうのは点の集合であって
真に客観的な視点から見下ろせば、実在しない「線」を作り出してるのは主観そのもの
でも普通は線の上の主観にとって現実とは疑う余地なく一貫した流れだから
自分が無数の点から点へジャンプして因果を構築してるっていう意識はない
あくまで自分(と自分を含む全ての現実)は確定された線の上にあると思ってる
だからもしある線をいきなり切断してやったとしても
その主観が自分が死んだ(本当は「存在しなくなった」)と納得してない場合
つまりそれまでの線の上の現実に充分なリアリティというか説得力があった場合
主観は無数の点の中に、それまでの線と齟齬なく繋がる「続きの線」を自ら見出して
自分にとっての「現実」を継続していく
なんていうかあくまで主観は引かれた線の上で存在するもので
意識それ自体塵のように分断されてばらまかれてるってのではないと思う
計算実験中にダラムが「今自分の意識は塵化している」って感じる場面があるけど
それはそういう客観的状況?が他のところに存在するって認識から得たものであって
主観的には意識の分断みたいのは知覚してないよね
作中に出てきた「エデンの園配置」はセル・オートマトン世界を構築するための装置で
塵理論によって成立する順列都市自体と直接かかわるものじゃなかった
まあ最終的にはエデンの園配置から始まった新たな「線」の方が
順列都市の現実より強固になって、当初の関係が覆っちゃったわけだけど
長文書いちゃったけど合ってるかはわからない、失礼
なるほど、では「順列都市」では、「主観」は次の自分を探し出す、
という説明なんだね。そこの所が良く分からなかったので
かなり混乱してしまった。
その瞬間瞬間で、とり得る自分を無限のパターンの中から選択していると。
エデンの園配置については、塵理論から考えて、ダラムが居た現実にも
「エデンの園配置」があったと考えるべきだと思うんだけど、どうなのかな。
ともかく丁寧なレスありがとうございました。
>>945 エデンの園配置からTVCセル・オートマトン宇宙を創ったのは、塵理論が正しいことを証明するため。
TVCの成長過程を辿り返して行くと、それ以上数学的に辿り返しようがないエデンの園配置に行き着く
=TVC宇宙を「発進」させた過去(別の世界の)が存在しなければならない。
すなわち、塵理論が正しい、となる。
別にエデンの園から始めなくても、塵理論が正しければ「発進」はできるわけだが、その場合その
新たな世界の中で、「別の世界のダラムが世界を発進させた」という創造論よりも、もっと説得力の
ある合理的な「世界の成り立ちの説明」が存在しうる。そうなると、ダラムはただの妄想狂として片
付けられてしまう。
ところで、オートヴァース上のランバート人たちは、自分たちの「世界の成り立ち」を、「別の世界
のダラムが発進させた、TVC宇宙上のオートヴァース上の惑星ランバート」などとというややこしい
説明に勝る、合理的な説明をつくりあげて圧倒してしまった。このランバート人の宇宙にとっては、
「宇宙のはじまりの状態」は彼らの理論構築によって「時間を遡って創られた」(万物理論でも同じ
ロジックが出てくる)わけで、そういう意味では、どの世界にもエデンの園配置は「ある」。
したがって、世界の成り立ちを遡って、エデンの園配置に辿り着いたとしても、「別の世界の誰かが
宇宙の種子を確かに播いた」という証明になるのかどうかは、結局怪しくなってくる。作中ではそこ
まで言及されていないけど。
>>946 そうか!ランバート人は自分たちの万物理論を発見して、基石になったのか。
TVCとしてのエデンの園配置でなく、
最後に探求すべきと提示されたルールとしての
エデンの園配置なら一つなのかな・・・。
949 :
JSB:2006/11/30(木) 23:26:44
>>946 >したがって、世界の成り立ちを遡って、エデンの園配置に辿り着いたとしても、「別の世界の誰かが
宇宙の種子を確かに播いた」という証明になるのかどうかは、結局怪しくなってくる。作中ではそこ
まで言及されていないけど。
いや、これはまさにイーガンが作中でいいたかったことだと思うぞ。
以前SFマガジンに載ったイーガンのインタビューで、「順列都市」の主題が
まさにこれだといっていた。
また、この小説のラストのほうにマリアかだラムの言葉で
「創造者は絶対的ではありえない」との発言があった記憶がある。
絶対無限大数と絶対零置の極限を思考世界で横断しようとした
ラッカーの長編を思い出すな
なるほど・・・
つまりこの作品の根底にあるのは「人間原理」なんですね。違うかな。
952 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 14:02:37
なるほどね
何が違うかなだ知障
話についていけない人が自己紹介乙
マジで価値ソフトが欲しい。
勤労という価値ソフトが。
956 :
946:2006/12/01(金) 22:54:06
>>949 すまん、記憶がかなり曖昧になっていたが、そういえばマリアの台詞に、
「創造者という考え方が崩壊した」というのがあったな。
957 :
JSB:2006/12/01(金) 23:37:08
>>951 >つまりこの作品の根底にあるのは「人間原理」なんですね。違うかな。
あってるよ
「宇宙消失」「順列都市」「万物理論」の3作品は
「主観宇宙論3部作」だとイーガンがインタビューで発言している
>>944 > 塵理論において主観とは個絶した断片群である事象の塵の集合を
> 連続した一つの現実の流れとして認識するもの
この「認識するもの」を「動かしてるもの」は要らないのかな?
小説のフェーズが違うような気がするけど、ディアスポラでは
精神種子のシェイパー列は「それだけでは何の意味もなく」
「ポリス-子宮」仮想マシンが解釈実行---マシンの大元は
分子素子の動作がそのマシン語を解釈実行して、、
ワンの絨毯も絨毯巨大分子の成長=解釈実行があって始めて、、
これを強引に塵理論に当てはめるとお「事象の塵の集合」を
「解釈実行する主体」があって始めて認識する主体が存在できる
ような気がするのですが、、は要らないのでそうか?
JSBウザ
960 :
944:2006/12/02(土) 11:32:10
>>958 主観っていうのはソフトまたは演算結果の模像みたいなもので
それを実現するハードというか仕組みが必要だっていうこと?
というよりダラムが現実の正体として看破した「互いに無関係な事象の塵の海」の
そのさらに「外側の現実」があるはずだ、それも考えるべきだって言いたいのかな
主観って書いちゃったけど、塵理論では主観とか主体っていうのは
塵の順列組み合わせの一つ一つのパターン(944で線って言ったやつ)を指してた(はず)
そのパターンそれ自体が意識?を持ったら我々が主観と呼ぶものになる、という感じ
でもそこから先というか、解釈実行主体みたいな上のレベル?については言及されてない
(または自分の頭では読み取れなかった)
個人的にはパターンが意識を持つ、主体・主観になる理由ってのは偶然だと思う
もしくは意識を持つということこそが塵の中でパターンであるってことだとか わからないけど
『順列都市』では、事象の塵の孤絶な累積っていうのが現実の正体
あくまで話はその上で展開してその上で終わってると自分は受け取ってそう読んでた
その「外側」まで考えるのは、それこそ別の話になっちゃう気がする
ごめん、自分の頭ではこの程度
・・・ところで前に思ったんだけど、仮に塵理論が正しくて、
ホワイトノイズみたいな塵の集合体を主観が紡ぎあわせてるのが
この世界なんだとして・・・
このとき、もし同じ塵を繰り返し数えることが許されるとしたら、
最低0と1の1ビットの塵さえあれば、そこからあらゆる時間も空間も
敷き詰めれることになるんじゃないかな?
なんというか、タペストリーを織るみたいに。
限られる。
963 :
JSBウザ:2006/12/02(土) 23:20:47
>>961 >最低0と1の1ビットの塵さえあれば、そこからあらゆる時間も空間も
>敷き詰めれることになるんじゃないかな?
おまえ、前述のイーガンのインタビューを読んだ上で書いてないか?
読んでないでそこまで考えたのなら相当すごいぞ
インタビューでイーガンは
「0と1が一つずつあれば、あらゆる世界を記述できる。
それらを再利用すればいいのだから」と言っていたぞ
964 :
961:2006/12/02(土) 23:29:18
>>963 まじで?
なんか嬉しいなw
・・・てことは塵理論の塵ってのも実は一ビット、ってことか・・・
量子論では確か、同じ種類の粒子同士は互いに区別できない、んだよな?
その1ビットの塵を再利用、って話から、この世のすべてはたった一個の
究極基本粒子があらゆる場所に同時に出現して存在させている、ってのを思いついた。
…ものすごく働き者のメイドさんがたった一人で大きなお屋敷中を切り盛りしてる様子が
思い浮かんだんですが。
・陰陽1ビット
・それをつむぐ主観
がこの世の原材料すべて、ってことか。
なんか世界の仕組みがわかってしまった気がした
967 :
JSBウザ:2006/12/02(土) 23:52:50
>>965 >この世のすべてはたった一個の
>究極基本粒子があらゆる場所に同時に出現して存在させている、ってのを思いついた。
それは、ノーベル賞物理学者のファインマンがすでに提唱している
(違う物理学者だったかな?)
同種類の素粒子が区別できない理由は、その素粒子は実は一つしかなく、
それが4次元(3次元空間+時間)を自由に移動するので
複数あるように見えるって説だったような
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 03:08:03
で、あれは、実質的には何日くらいには本屋にならんでるの?
粒子と反粒子の対消滅
たとえば電子と陽電子が対消滅してガンマ線出す現象を時空図で見ると
未来に進んでた電子・陽電子が未来から来た光に弾き帰されて過去にむかってくことと変わらないとか
弾き帰されたのが陽電子・電子
光子対も同様
ウザウザJSB
>>972 何かと思ったら読みやすさが、かw
そりゃ超えてもおかしくなかろうw
たかがSF作家
それ程高い目標でもないしな〜w
>>967 ファインマンの著書で、ホイーラー教授のアイデアから実用性のある部分だけを盗んで
ファインマンダイヤグラムを完成させたと言ってた。
ホイーラーは遅延選択実験で人間原理を検証した人。
読みやすさで勝負したらイーガンはむしろダメな方だと思う
ばかだよなあ
読みやすさじゃなくて日本での出版作品数で勝負すればいいのにw
短編はむしろ読みやすいんだけどな
>>973 イーガン並の難解なテーマに挑みながら、それを理解させる点で
イーガンを超えている、という意味でしょう。読みやすさだけなら
ラノベにも劣りますから。
>>972 面白いテーマなので読んでみたいと思います。むか〜〜〜しガキのころ
「サイバーナイト」つう同氏の小説を破り捨てた経験があるので
非常に懐疑的ですが。
JSB氏の書き込みは非常にありがたい。インタビューまで読まんもの。
ありがとうございます。
JSB自演ワロスw
981 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/04(月) 18:08:31
サイバーナイトテラナツカシスw
これのゲームを買うために、彼女の出演する演奏会を
すっぽかして下校した事がある
……ああ、今は航海してるさorz
ところで次スレ発進まだ?
山本周辺の信者アンチ本人は自分のスレから出てこないでくれる?
983 :
JSB自演ワロスw:2006/12/04(月) 21:02:51
一個人がイーガン越えたっつったら越えたことになるのか
イーガンに書かせたら喜びそうな話題だね
梅梅
小飼弾か
埋め・・・ということで好きな短編でも挙げてみる
ぼくになることを
ルミナス
適切な愛
最近イーガンは燃えにかたむいてきたと思う。万物理論くらいから。一周してガオガイガーみたいになったらとワクテカ
いやいや宇宙消失も順列都市もちゃんと燃えるぜ
「この俺じゃなくていい。他の奴を選べ」とか
「幸せでいるなら、彼らは俺なのさ」とか
確かに熱血じゃないけどね
祈りの海を読み終えた
やっぱ表題作だけあって、素晴らしいですねー
橋の描写の影響でえっちな夢を見たが
その後の神の存在を、全て脳内麻薬のせいだと
否定するくだりは、読んでいてゾクゾクしました。
誰もが一度は体験する出来事だと思うけど
すっかり忘れていた感傷を、呼び覚まされる様な感覚は
読んでいてとても気持ちの良いもんでした。
テンポも良かったし、話も分かりやすくて(・∀・)イイッ!!
順列都市が次に控えてて不安ですが
どうかサラっと読み終えれるよう、祈っております。
中学生は読まなくていいよ。
15日楽しみだねぇ