人型機械の名称

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
SF小説・コミック・アニメ・ゲーム等に登場する人型機械の名称と出典を挙げてください。
機械型、生体型、操縦型、自律型なんでもかまいません。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 02:13:36
とりあえず、アシモフの作品より、「ロボット」。
3名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 02:14:22
それじゃあ俺も「ロボット」
4 ◆GacHAPiUUE :2006/02/12(日) 02:16:19
ガンダム
5 ◆GacHAPiUUE :2006/02/12(日) 02:17:54
ガチャピン
6名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 03:00:55
ア・ン・ド・ロ・イ・ド!
7 ◆GacHAPiUUE :2006/02/12(日) 03:06:21
PC
8名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 03:21:59
人型機械の一般名を期待してるの? それとも固有名?
つまり、ガンダムだったら「モビルスーツ」って言ってほしいのか、「ザク」って言ってほしいのか、どっち?
9名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 03:37:15
とりあえず一般名で、ネタが尽きたらシリーズ名→製品名→個体名とシフトしていくのはどうであろ。

機械人形(ターンAガンダム)
10名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 03:38:29
南極一号
11名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 03:54:12
マシン
12名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 04:19:55
じゃあ
永野護「ファイブスター物語」から
「ファティマ」と「モーターヘッド」
13名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 05:24:09
汎用人型決戦兵器
14名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 05:41:22
アシモフからヒューマンファームロボット

>12
ファティマのような生物系ロボットはロボットの語源には適っていても、
人型機械のこのスレにはスレ違い。
1514:2006/02/12(日) 05:42:36
1よく見たら生物も書いてあった。
難癖つけてすまんかった>12
16名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 09:18:02
森博嗣のミステリィに登場するロボットは「ウォーカロン」
Walk Aloneが元になっているみたい。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 09:28:36
もうめんどくさいから全部セクサロイドでよくね?
18名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 09:38:29
人造人間。
19 ◆GacHAPiUUE :2006/02/12(日) 12:03:31
ゾルゲ
20名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 12:11:48
1はきっと自分のかいてるマンガだか小説の中で、
ガンダムみたいな兵器体系をつくりたいんだろうね。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 13:01:21
ぼく、どざゑもん
22名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 18:12:39
ARIELから、「降下兵」
23名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 23:17:26
ヴァンドルグパンツァー(フロントミッションシリーズ)
24剣恒光 ◆yl213OWCWU :2006/02/14(火) 22:36:00 BE:300983077-
レプリカント(電気羊)
25名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 23:40:08
モジュール(サイバーナイト)
26名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 00:41:04
>>24
それ、電気羊じゃなくてブレードランナーだと思う。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 20:30:52
タクティカルアーマー(ガサラキ)
28名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 22:43:50
シルキーフレーム(シルキーフレーム 絹肌機械)
29名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 20:51:58
パワードスーツ
宇宙の戦士 他多数

パワーローダ
エイリアン2

ウォーカーマシン
ザブングル

Armored Trooper
ボドムズ

30名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 21:01:52
レイバー
パトレイバー

義体
攻殻機動隊

ガイノイド
イノセンス

バイオノイド
SAC 2nd GIG
31名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 00:12:53
バイオノイド
アップルシード

じゃないか
32名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 13:34:27
>31
そうなのか。原作は読んでいないので。

昨日思い出せなかったのが、コンバットアーマー@ダグラム

SPT
レイズナー

オーラバトラー
ダンバイン

33名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 23:08:25
理機士 (りきし)
てなもんやボイジャーズ
34名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 23:49:53
ラウンドバーニアン
バイファム


...で、1はこんなの集めて何がやりたいのか?
35名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 23:56:40
巨神兵
「腐ってやがる・・・」
36名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 00:32:44
意味の無いスレの出現など今に始まった事ではなく、
このスレもまたいずれ放置されるであろう事も論を待たず、

ラウンドバックラー(絢爛舞踏祭)
37名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 18:58:42
まあ、データベースでも作りたかったんじゃねーの?

アルジェントソーマ
SARG
38名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 11:09:04
アクメロイド
ドルロイの嵐、ダーティペアの大乱戦(?)
39名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 11:13:41
ロボット兵ラムダ(ラムダは個体名、あるいは型式名か?)
パヤヲルパンIII世
40名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 11:22:00
からくり巨人
忍風戦隊ハリケンジャー
「みせてもらおうか、地球のからくり巨人の性能とやらを」@池田秀一
41名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 20:56:57
難局一号
嫌なヴァンツァー
42名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 23:33:12
ロボットの人
ヨコハマ買い出し紀行
43名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 00:59:39
インターバルタイマーの人
(究極超人あ〜る)
44名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 23:44:35
リモート人形
攻殻SAC(原作にあるかも)

リモート死体
攻殻SAC 2nd GIG
45名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 23:46:38
人形(人形使いに完全に記憶を書き換えられた被害者)
Ghost In The Shell
46名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 00:01:29
強化外骨格
攻殻SAC
47名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 00:18:58
機械獣
48名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 00:32:38
>47
「人型機械」なのか?それと登場作品は?
49名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 01:42:20
ランドメイト
アップルシード
50名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 02:16:21
よろい
ガンソード
51名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 03:53:25
ゲームより

フロントミッション
ヴァンツァー

ガングリフォン
AWGS (装甲歩行砲システム)

鉄騎
VT (バーチカルタンク)
52名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 04:24:53
オーバーマン
キングゲイナー
53名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 04:37:56
ゴーグ
巨人ゴーグ

ガンヘッド
ガンヘッド

タクティカル・アーマー
ガサラキ
54名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 08:17:06
>53
ゴーグとガンヘッドは固有名なんじゃないの?
55名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 09:56:32
固有名というか個体名だよなぁ。ゴーグはガーディアン、だったか?
56名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 12:24:14
プラレスラー
プラレス三四郎
57名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 13:22:35
>>53
駄目じゃん


58名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 18:04:54
機甲兵
機甲界ガリアン
59名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 18:10:43
アーム・スレイブ
フルメタル・パニック!
60名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 19:34:50
>>48
マジンガーZ

名称の由来は「獣のように滑らかに動く機械」だから
61名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 22:24:03
>>60
スレタイを100回音読することをお勧めする。
62名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 23:34:52
>>61
大体みんな人型だぞ
63名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 23:51:39
人型でないのも多いから、「人型機械の名称」とはいえない。
・・・ということを、61が考えていたかどうかは定かではないが。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 23:59:55
それを言ったらレイバー(機動警察パトレイバー)も人型じゃないのが結構…
もっとも、人型であることがステータスにはなってるみたいだが
65名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 00:24:25
先行者
人民網
66名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 21:40:09
そういえば変形合体はどうなのであろ。

ガイメレフ
(天空のエスカフローネ)
67名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 02:09:47
ガイメルフじゃなかったっけ?
68名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/02(木) 22:20:29
強襲型有骨格兵器
(ランブルフィッシュ)
69名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 02:54:08
しかしリアルロボット系が多い。
「一般名」なんてくくりをすれば当然だけど。
と言いつつ、

ヘビーメタル
(重戦記エルガイム)
70名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 17:44:16
LFO
(交響詩篇エウレカセブン)
71名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 00:24:43
ゲッターロボ
(ゲッターロボサーガ)
72名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 22:38:00
ウォーカーマシン
(戦闘メカ ザブングル)
73名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 00:01:32
人型パソコン
(ちょびっツ)
74名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 00:50:59
レプリロイド
(ロックマンX、ゼロシリーズ)
75名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 22:06:08
AWF(あーまーど ふぁいてぃんぐ うぉーかー)
(RING of RED)

微妙に人型じゃないが、まぁ……
76名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 15:54:26
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 17:20:18
◆-----------------------------------------◆
        チバック帝國建国記念式典
          千葉総帥宣伝の時間
◆-----------------------------------------◆
     %%%%%%%%.    ________
     6|-○-○ |   / こんにちは!!チバックです!!帝国です!!
      |   >  | <   本多芸能千葉総帥です!!
      \ ∇ /   \  心を入れ替えてスレの宣伝にきました!!
     /    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |    | |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   みんなで千葉総帥のAAを改造して見せっこしよう!
   | ○ ○ ○ ○|   千葉総帥はみんなのお便りを待ってるよ。
  (~_______~)  優秀な作品には千葉総帥直々にコメントするよ。 
   ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ   みんなどしどしみんなの千葉を描いてね〜〜!!

各板に神の申し子千葉総帥のスレッドを建て、領土を拡大せよ!!
スレッドを立てた際は必ずチバック帝国元首官邸に報告するように!!
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1143876292/
78名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 21:03:38
MH(モーターヘッド)
FSS
MHって人型ロボだよな?
ちなみに、俺は破裂の人形が好きだがな。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 22:06:30
なんで、100も行ってないスレなのに既出のネタが出るんだ?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 23:10:34
メイドロボはまだ出ていませんね?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/28/news131.html
↑メイドロボがたったの10ドル.....
違う、こんなのメイドさんじゃない!!
81名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 23:12:06
>>23
外国のサイトでアメ人が
「つか何でドイツ語? ウォーキング・タンクでいいじゃん」
とか書いてて笑えた。
82名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 00:27:19
>>81
ヨーロッパの企業が開発・設計した兵器なのにかい?
83名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 02:07:54
霊機(無人)
忘れた


ファイティングメカノイド
ガオガイガーfinal
84名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 16:16:47
マリオネット
(セイバーマリオネットシリーズ)
85名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 19:06:23
守護騎士
破壊戦士
神霊騎士
(ラムネ&40)

リュー
ドゥーム
(リューナイト)

マンマシーン Man Machine: MM
(ガイア・ギア)
86名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 22:46:31
他ならぬ強打が言ってたと思うが、巨大ロボットが戦闘を行う物語はもう今日的な
意義を失ってしまったのかもしれない。

巨大ロボットというのは、高度成長期的なメンタリティを背景にして成立していた
ファンタジーじゃないかと思う。
見上げるような巨大ロボット、又は怪獣がフィクションの中に登場するようになった
背景には、戦後復興が進むに連れてやはり巨大な建造物が次々と人々の目の前に
現れた、その国民に共有された新しい体験があったと思うんだ。
内容的には自分が見上げた又はメディアに媒介された視覚体験と、モノが増え
インフラが整備され生活が便利になっていくことで広がっていく身体感覚の、
両方があったと思うが。

また、生活環境がどんどん都市化、人工化、機械化し国内の産業構造が完全に
2次産業を中心に体制化していくなかで、機械に対して国民が抱く感情は、環境として
自然なものであり、より良い未来をもたらす憧れであり、それを手に入れなければ
落ちこぼれてしまう必須なものといった、非常に複雑で切実で重いものだった
と思うんだ。ファンタジーとしての巨大ロボットは、そうした感情を託されるものとして、
受け入れられてたんじゃないか。

そうした人工的な環境が陳腐化してインパクトを失い、国民の身体の拡張感を支える
ものが建造物・交通機関といったハードウェアから情報メディアのようなソフトウェア的な
ものに取って代わられ、産業構造自体も2次産業から3次産業に軸足を移す、
そういう時代の変化の中で、国民のメンタリティは「モノ」より「対人関係」の方に
関心を移して行ったと思うんだ。
そういう時代においては、巨大ロボットよりポケモンみたいなファンタジーが支持を
集めるのかもしれない。

今となっては、巨大ロボットは伝統芸能以外の何物でも無いかもしれないね。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 01:51:14
楠田枝里子

とか書けばいいのか?
88名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 03:31:51
AC(アーマド・コアシリーズ)

オーラバトラー(聖戦士ダンバイン)

ガンダムシリーズより
MD(モビルドール)
MF(モビルファイター)
89名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 10:17:07
メガデウス(THE ビッグオー)
90名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/08(土) 04:43:15
アーマード・モジュール
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン
パーソナル・トルーパー
91名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/08(土) 08:44:26
V1046-R MAHORO まほろさん(アンドロイド) HMX-13 serio セリオさん(メイドロボット)
92名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 22:20:13
MV(Metal Vehicle)
ネクスト戦記 エーアガイツ
93名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/03(水) 20:28:29
空気嫁
94名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/04(木) 03:21:41
ヒューマフォルム
マンシルエット
MT
とかはマイナー?
95名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/04(木) 03:22:39
VP ヴァーチャパペットもか
96名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/15(月) 10:32:21
猫型ロボットは猫型じゃないな
97名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/15(月) 13:02:21
ゲームネタで未

重装機兵
(重装機兵レイノス、重装機兵ヴァルケン)

マッスルトレーサ
(アーマードコア)

トレーサ
(ジェノサイド)

AFW(アーマードファイティングウォーカだっけか)
(カーマイン)
98名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/16(火) 13:00:41
鉄鋼無敵科學大魔号
鉄鋼無敵科學大魔号 
99名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/16(火) 13:11:21
エグザクソン
エグザクソン
100名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/17(水) 03:31:09
アタイこそが 100へとー
101名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/17(水) 10:58:59
オーガニック エンフォーサー
(未来放浪ガルディーン)
102名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/17(水) 11:35:35
超展示ロボ ビッグサイトロン
(ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて)
103名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/18(木) 10:34:39
イェーガー
(鋼鉄の虹)
山野田ザグレート 海野田 青山野田赤山野田黄山野田 牛野田 極東超巨大公務員伝説都庁ロボ98
(岸和田博士の科学的愛情)
104名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 17:22:33
デウス・マキナ
デモンベイン
105名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 10:45:55
鉄甲兵
(電忍アレスタ) 
106名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 21:21:24
プロダクトノイド
(オメガブースト)
107名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 21:28:54
メダロット
(メダロット)
108名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/08(木) 00:27:33
バトロイド
デストロイド←は微妙?
(超時空要塞マクロス)
109名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 20:59:56
機族(成恵の世界)
110名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 00:38:03
クロイノ
111名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 01:07:23
機忍
(未来忍者)
112名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 01:28:36
バトルメック(メックウォーリア)
113名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/10(月) 15:17:52
ガングリフォン
「HIGH-MACS」

ガンパレードマーチ
「陸戦型ケルビム」

ブレンパワード
「グランチャー」
まだまだあるが 今はど忘れして思い出せない。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/10(月) 22:25:15
ブレンの奴は「アンチボディ」と総称すべきかも。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/12(水) 10:56:58
エディ タンクロー01
(スチームボーイ外伝)

ギオ
(復活!無節操超超巨大戦闘兵器)

からくりみこしor岡蒸気 弁慶一号 いとしのティンカーベル号
(ロボットカーニバル所収、明治からくり文明奇譚、紅毛人来襲の巻)
116名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/14(金) 11:41:11
ドスコインガーZ チャンコウモス
[赤い相撲 愛のどすこい伝説]
117B@a:2006/07/17(月) 01:31:26
ヴォミーサ(小松左京「ヴォミーサ!」)
118名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/17(月) 02:37:44
SF板なのに出てくるのは漫画、アニメのものばかり…
119名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/17(月) 02:49:51
>>115
固有名詞の話じゃないだろ?
アニオタってとことん馬鹿だね。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/17(月) 11:01:27
グレイズナー(イーガン系)
121B@a:2006/07/27(木) 10:52:31
案内小町(ナムコ社内受付ロボ)
122名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/27(木) 13:09:59
モビルフォース
123名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/27(木) 18:23:41
マキナ
アルマ
(鉄のラインバレル)
124名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/27(木) 23:07:23
名称:イヴ
製作者:神
製造目的:人の慰安
現材料:人の肋骨
開発経緯:塵から作った神型ロボ「人」が寂しそうだったので造った
登場作品:旧約聖書
著者:モーゼ
特記事項:作品世界はモーゼの0からの創作ではなく、当時の多神教なユダヤ教
     を一神教化したもの。
     他民族の宗教説話などからのパクリも多い。
     一神教化自体が、三世代前のエジプトの王アクエンアテンが唱えた
     太陽神アテンへの帰依信仰をパクッたものとされる。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/28(金) 07:42:39
IC制御ダッチワイフ
126名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 23:33:09
メガメイド
「スペースボールズ」
127名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 11:51:38
汎用人型ダッチワイフ
128名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 12:22:42
機械獣 戦闘獣 円盤獣
129名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 18:26:16
それらは人型以外も多いぞ
130名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 18:55:46

ロボっ子
131名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 21:50:25
>130
アレを人型というのか?
132名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 16:47:57
>>127
むしろ人型でないダッチワイフがあり得るのか?
133名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 16:48:38
>>127
あー、>>132は元々の意味の「抱き枕」を除いての話だが。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 15:11:22
電人
Beatmania IIDX より
135名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 05:59:34
自動人形(ザインフラウ:Sein Frau ベル・デ・マリオネッタ:Belle de Marionette)
騎(バレル:Barrel アパレイユ:Appareil)
都市シリーズ&AHEADシリーズ
136名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 02:53:46
悪名高きx箱の初期作品
叢MURAKUMOのA.R.K.(Artificial Reflexive Kineticoid)
壁への激突がダメージの主な原因という事態がよく発生した。
なぜって速度が基本的にとっても速くて市街地で飛び回ってるから。

あと
>>2
いまさらだがチャペックだと思う。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 18:46:51
まるちぷるたいたんぱー!!!
138名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 06:50:42
>>137
それは、人型なのか?
俺の知っているのは、人型じゃなかったが・・・
139名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 20:16:06
>138
ひらがなでかいてあるからあさりよしとおのかーるびんそんのやつじゃね?
あれはひとがただったぞ。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 22:27:14
そういやバーチャロイド(電脳世紀バーチャロン)が出てないな。
かなりSF設定てんこ盛りなんだが。

実体はコクピットブロックだけで、機体そのものは虚数空間から生成されるとか・・・
141名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 22:54:24
ドライビングアーマー        (ディーバ:PC、ファミコン他)
ファイティングウォーカー      (アウトライブ:PC−E)
ライドギア               (雷弩機兵ガイブレイブ:PS)
OKE(オーバーキルエンジン)   (カルネージハート:PS)
起動歩兵               (ヘルツゥオーク・ツヴァイ:MD)
SERD                 (飛装騎兵カイザード:PC)
アサルトスーツ            (重装騎兵レイノスPC−E)
NAP(New Age Powerd Suits)  (FZ戦記アクシス:MD)
バトルモジュール           (サイバーナイト:PC−E)
精霊甲兵                (精霊戦士スプリガン:PC−E)
ムーブクラッシャー          (バスティール:PC−E)
メタルフレーム             (メタルフレームサイバスター:FC)
メラルギアーム
メタルスレイダー            (メタルスレイダー・グローリー:FC)
SV(ストライクビークル)       (ファイティング・ラン:PS?)
魔装機神                (魔装機神サイバスター)
HEVY DOLL             (ヘビーノヴァ:MD)
超攻アーマー             (超攻合神Sサーディオン:SFC)
アームドアーマー           (アレスタシリーズ)
VECTOR                (ヴィクセン357:PC-E)
電気忍兵                (電忍アレスタ:MDC)
バスターギア             (ハイパーデュエル:SS)
142名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 23:19:36
ヴァリアントアーマー            (サイバーボッツ:AC)
スレイブ・ギア                (マッドストーカー:X6800)
コンポーネント・マッスル          (ランニング・ハイ:?)
CAM                     (ブラックホール・アサルト:MD)
ニューロン・キャリア            (プロジェクトガイアレイ)
霊子甲冑                   (サクラ大戦:SS)
高機能装甲服                (ホーンドアウル:PS)
プロテクトアーマー             (キリーク・ザーブラッド:PS)
 

鉄甲人                    (ガドガード)


つ、疲れた・・・いったい何種類あるんだ。
143名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/13(月) 09:36:22
ばぁさんや、レイノスとヴィクセンはMDでなかったかのう?
144名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/14(火) 21:27:54
サルデス(スターフォックス64)

……猿型かな?
145名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/14(火) 23:23:19
マシンマン  盛運噛麺
146名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 00:09:13
>>139
あれは人型とは言えないだろ。多少は擬人化されてたが。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 22:02:44
ヒューマノイド
148名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 17:39:58
>>143
じぃさんや、そういやそうだったかのう。(´・ω・`)
149名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 18:51:40
隣の半島(南半分)では「ガンダム」
一般名詞だそうだ。
150名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 19:48:36
ヘルツォークツヴァイ、なつかしー!
151名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 22:39:34
チクタクマン
152名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 00:56:09
もうまほろさんでいいよ
153名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 02:48:14
そうだな。
まほろさんでいい。
154名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 13:55:50
プラレス三四郎
155名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 14:29:00
みなわちゃんも捨てがたい。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/30(木) 00:35:27
現在進行形で新しい名称が生まれてるからねぇ。
独自の人型兵器名を考えるのは、メカ作家のアイデンティティなんだろうか。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/30(木) 02:31:53
版権問題で固有の名前作らないとやばいのでは?(せこい話^^;)
158名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/30(木) 06:35:20
山野田。
海野田。

合体すると、デブ野田。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 22:34:08
そもそも人型ってどんなものを示すのか定義されてるのかな?
160名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 01:07:39
二足歩行できて、手・足・胴・頭が識別できたら人型なんじゃない?
背中に羽や翼があっても、足裏にキャタピラやロケットノズル付いててもOKみたいだし。

版権の話はあるのかもね。
ただでさえ最近五月蝿いし。
まー単純に"ヘンな単語"で新しい何かと印象付けたいだけ、と思いたい。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 10:52:08
ガンタンクはダメなのか。
162名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 21:07:01
ザクタンクもだめなのか
163名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 21:19:03
…車椅子騎乗式人型ロボ
でどないでしょ?(汗

まーガンダム世界サンプルに取ると
モビルスーツとモビルアーマーの違いが人型か否かの違いかも。(宿題)
164名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 22:08:52
ビグザムは二足歩行出来るぞ
165名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 04:36:25
166名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 08:58:17
鉄人
167名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 21:32:34
サクラ大戦のあの真ん丸ロボは果たして“人型”でいいのか?

ちなみに3のオープニング・ムービーで、あんな卵お化けみたいなロボットをカッコイイと思ってしまったのは君と俺だけの秘密だ。
168名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/09(土) 00:41:09
>>165
それはボディタイプの通称で正式名称はキャストじゃないのか。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/09(土) 06:54:56
スーパーパワートレーサー
(レイズナー)
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/09(土) 09:21:55
>>155みなわちゃんはサイボーグだから人間です。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 00:48:36
>>169
スーパーパワードトレーサー、な。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 19:18:19
ボッコちゃん
173名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/11(月) 23:38:21
>>172
激しくお酒に強そうだな
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/11(月) 23:51:01
マシーン兵器
トップをねらえ(バスターマシンは非人型も含まれるみたいだし)

アクマ(D.Grayman)
なんかも人型機械か
175名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/12(火) 16:58:55
ゆうこりん
176名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/12(火) 23:05:00
>167
卵形ボディのロボ(人間搭乗型人型兵器)でふと思い出したのだが、
ドリキャスのマイナーゲームに

『エレメンタル・ギミック・ギア』

てのがありますたので報告。

ロボの総称はエッグ(E.G.G.)
名前かデザイン先行の企画?(汗


幽子燐より、ほるまりんの方が…(殴)
♪勇気〜、りんりん〜〜〜
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 08:58:42
成恵の世界の機族。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 23:39:04
オービタルフレーム
(Z.O.E)
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 16:02:46
ペットマン   通常版
ペットマンDX 期間限定版

ペットマンジュニア 小型普及版

オナペットマン  中国の違法製品
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 18:45:54
高木なんちゃらの漫画にも出てきてたな>アンドロイド
181名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 17:50:33
マリオネット
コッペリア
デウス・エクス・マキナ

とかの演劇から来る名前のロボも結構いるよな
182名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 06:37:02
ダッチワイフ、
ダッチハズバンド、
ダッチニューハーフ、
ダッチホモ。

・・・ヘリウムで膨らませると、とっても便利!
いらないときは天井に浮いているので
収納場所に困らない!

183名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 14:00:03
ロボダッチ
184 【大吉】 【1230円】 :2007/01/01(月) 15:51:47
>>164
ジオングはどうなる?
185名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 23:45:21
マイケル・ジャクソン
186名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 20:22:45
おっぱいプルンプルン
187名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 23:36:56
メタルフォース
188名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 00:03:46
ともだちんこ
189名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 01:39:38
>>178
OFはいいがLEVが抜けてるぞ


機人/ギガンティックドライブ
バトルマシン『ベガルタ』/地球防衛軍3 …これは固有名詞か
190名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 13:17:05
大日本帝国 参拾壱式 弐足歩行型 運搬補助機
191名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 19:57:10
先行者
192191:2007/01/10(水) 20:01:25
いきなりかぶってた・・・orz


ということで口直し。

竜神兵/混淆世界ボルドー
193名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 20:45:05
人型くん
194名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 22:26:48
マシノイド
若木未生「XAZSA」
195名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/28(日) 10:50:56
オートボット
「トランスフォーマー」
196名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 20:15:31
ディグレイター
(大失敗)
単なる小道具じゃなくてけっこう濃厚な描写がされてるし
ミノフスキー粒子だのトラパーだのといった未知の物質を発明しちゃう
んじゃなく、人間の目には異形の巨大生物の化石が立ち並ぶように見える
惑星タイタンの風景は物質の自然な形が風雨に侵食されず残った姿で
むしろ生物はその形状を上手く使っているに過ぎないと言う下りで
説得力を持たせてしまう手口に脱帽。
197名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 22:47:53
>>196
出典は何でしょうか?
ディグレイターで検索しても分かりませんでした。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 21:51:48
>>197
出版されたばかりのスタニスワフ・レムの長編
題名は2行目
199名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 21:31:17
>>198
ありがとうございます。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 00:08:58
アーヴ
(「星界の紋章」、「星界の戦記」)

製造者たる母都市、及び戦争中の相手国である人類統合体の公式見解では「機械」乃至「機械の部品」ということで。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 16:13:23
 タクティカルアーマーが出ていて、これが無いのが不思議。
§アーマードトルーパー(通称AT)
§マシントルーパー(通称MT)
 共に出典は『装甲騎兵ボトムズ』


§バトルメック
 出典は、同名タイトルのシミュレーションゲーム(アナログ)

§アームドギア
 出典はアルシャード(TRPG)
202名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/15(木) 22:12:29
オメガブースト(同題のPSゲーム)
203名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/20(火) 13:27:53
>>17
おいおい、ガンダムやドラえもんが水着着てセクシーポーズ決めてたら
目のやりどころに困るじゃねーか。夜の寝室で迫られたらたまったもん
じゃないぞ。んで、バルキリーはハイレグね。




ところでマクロスの「バトロイド」ってロボットの一般名称なのか?
バルキリーの場合は、バトロイド/ガウォークと呼び方が変わるし、他の
ロボットはデストロイドとか言われるし。飛行機→攻撃機→艦上攻撃機
みたいに、兵器の分類としての名前なのかなぁ。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/20(火) 17:09:50
バルキリーとかは「バリアブルファイター」という兵器種で、
バトロイドはそのモードというか一形態を指す、んでないかな。


てなわけでついでに

ゼントラン
メルトラン
(超時空要塞マクロス)
205名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/20(火) 21:20:39
>>204
ゼントランとメルトランは機械じゃないぞ!

・・・まさか、柳沢(ry
206名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/20(火) 23:33:04
兵器として作られた生体アンドロイドじゃなかったっけ
207名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/06(火) 22:47:48
>>202
オメガブーストは主役機の名前じゃなかったっけ?

他にベータブーストとかアルファブーストとか出てたから、あの世界の
人型兵器の一般名はブースト?
208名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/13(金) 21:51:35
そういえば鋼鉄天使(〜くるみ)などは“機械”とみなしてよいものか
209名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/21(土) 23:22:18
メカトロニクス
"ELYSIUM" ’03 韓国(日本未公開)
210名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/24(火) 09:50:03
どうでもいいけどメカトロニクスって和製英語の造語じゃなったっけ
211名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/24(火) 09:55:50
>>207
つ メカブースト
212名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/28(土) 00:16:06
>>210
和製英語どころか商標らしいが、最近は海外でも通じるらしい。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/28(土) 01:29:37
>>212
そういや映画業界のアニマトロニクスって、アニマル+メカトロニクスなのかな?
214名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 19:33:35
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
215名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 05:42:54
今更プッチャンかよ
216名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 05:29:50
人型……か?
217名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/28(金) 17:17:35
>>211
今更申し訳ないが「プロダクトノイド」
218名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/23(金) 20:35:29
アニマロイド?
219名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/24(土) 19:31:10
モビルスーツ
コンバットアーマー
AT
SPT
オーラバトラー
ガーディアン
パワードスーツ
パワードバトルスーツ
220名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/10(木) 02:29:50
アニメネタばっかですまんが、最近出たやつ。

ファフナー(蒼穹のファフナー)
グラディエーター(イノセント・ヴィーナス)
ストレイン、ギャンビー(奏光のストレイン)
ナイトメアフレーム(コードギアス 反逆のルルーシュ)
ギガンティック(機神大戦ギガンティック・フォーミュラ)
オーガン(ヒロイック・エイジ)
飛行外骨格(スカイガールズ)
221名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/10(木) 03:10:56
追加。

アイドル(アイドルマスター XENOGLOSSIA)
ガンメン(天元突破グレンラガン)
222名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/12(土) 00:14:20
>>220
オーガンはデトネイター
223名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/12(土) 17:19:33
いや、ヒロイック・エイジに登場する人類側の人型兵器の名称が、オーガン。
俺も聞いたときはこの名前はねーだろって思ったけど、デトネイターの方が
マイナーすぎて気にかけられなかったのかもしれない。(知らなかったはないと思うが・・・)
ちなみにデトネイターの方は、ソリッドアーマーでないか?
あと、リンクマンとかもあったな。
224名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:27:56
生命維持装置/人工知能/移動装置付/
オートノーミック・セルフ・レギュレーティング・
ヒューリスティック・ヴァイブレーター
225名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 22:55:19
ぜんまいざむらい
226名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/18(月) 00:46:08
MFMP(おそらく Multi Firearms Mobile Platform.)
センチュリオン急襲作戦。

機神・装甲騎士(パンツァーカバリエ)
いずれも機神兵団
227名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/24(日) 10:43:46
ゲームだが、「電脳戦機バーチャロン」のバーチャロイド。
人型機械の制御システムの設定がSF的で良かった。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/04(火) 02:33:53
>>219
レイズナーはSPTだけじゃないぞ

MF→Multi Form ソロムコ、ガンステード、死鬼隊の搭乗機等

TS→Terror Striker スカルガンナー、ターミネーターポリス等の無人機。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/15(土) 00:59:20
「進化の設計者」に登場するPADSは、ぎりぎり人型と呼んでいいかな。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/28(金) 00:56:38
SF板の住人なら、なぜ「夏への扉」の文化女中器を出さぬ
231名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/28(金) 04:43:30
人型なんて記述あったっけ?
232名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/28(金) 13:54:39
というか女中ってくらいだから女なんだよな??
233名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/28(金) 20:26:45
>230 二次創作は知らんが、原典じゃ人型じゃない筈だぞ。目とごみでなさそうな物を拾うアームが付いた自律インテリジェント掃除機だったと記憶する。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/08(火) 01:52:32
そろそろ新期アニメのが追加されそうだ、といいつつ補完。

ジ・アース(ぼくらの)
エピメテウス(アイドルマスター XENOGLOSSIA)
※「人造アイドル」の総称っぽいが追加してみる。
天使[エンジェル](エンジェリックレイヤー)
武装神姫(武装神姫)

ところで、ボーカロイドさん達は人型機械なんでしょうかね。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/08(火) 19:22:32
通称・痛ガール
236名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/17(木) 23:05:26
神林長平氏 膚の下 「アートルーパー」
237名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/28(木) 12:05:10
ホールドマンの「マインドブリッジ」にヒト型機械がでてきたような気がする。
たしか頭文字で呼ばれていたような。
同じ作者の「終わりなき平和」ではリモコン式のパワードスーツみたいなロボットがでてきた。
「バーサーカー皆殺し軍団」にも同様のリモコンロボットがでてきた。
レンズマンにでてきたキニスン特注の装甲服もサーボ付きではなかったか?(だったらこれが最初のパワードスーツかも)
いずれも記憶が曖昧で実家に帰らないと確認できないので、誰か補完してください。
それぞれ名称はついていたかもしれないが、ひとつも思い出せない。
238名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 17:40:08
「終わりなき平和」のソルジャーボーイって人型って記述あったっけ?
10人で精神結合して操作するせいか、多肢多脚のなんだかわからんメカを想像してた
239名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 02:24:47
完全機械化兵
エンゼルギア
240237:2008/09/01(月) 10:36:22
>>238
そういわれると自信がないですね。人型ではなかったかもしれない。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/15(水) 23:20:26
マイナー路線でいくか、

エンジェリックレイヤー(同名)
ヴァーチャルパペット(ブレイクエイジ)
ヨロイ(ガン×ソード)
レイドフレーム(ランブルフィッシュ)
242名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 04:13:11
マキナ、アルマ(鉄のラインバレル)
243名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 10:13:58
山野田

海野田

でぶの田
244名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 10:17:19
都庁ロボ’88

空母マン

船男

ロケットくん

戦車面
245名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 14:22:25
ブーマ
【バブルガムクライシスシリーズ】

こんなのもあったな
246名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/29(月) 22:06:40
俺の嫁
247名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 01:11:37
サイボット(爆裂天使)
248名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 11:48:01
学天則 帝都物語 とタイプしようとしたら

額纏足 になった。 なんだこれわ
249名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 12:21:06
R62号(安部公房)
250名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 19:20:34
ブレイク・エイジのゲーム空間での
ロボット(バーチャルパペット)の総称が
DPだったな。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 23:25:38
ドロイド
252名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/22(水) 00:25:34
またもアニメ新番組から。

アスラ・マキーナ(アスラクライン)
ビッグフット(バスカッシュ!)
253名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/23(木) 00:34:53
ライドバックもぎりぎり人型だよな?
254名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/21(木) 19:40:57
デコポン人スーツ(ケロロ軍曹)
255名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/22(金) 04:17:56
ペコポンだよ
256名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 22:01:24
戦術歩行戦闘機(マブラヴ)
ロケット人間(マグマ大使)
257名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/01(土) 22:13:15
ゼノンズガーディアン(トライゼノン)
デミ・エンジェル(アース・リバース)
デッドリードライブ(コールド・ゲヘナ)
鉄機武者(SD戦国伝)
機兵(SDガンダム外伝)
魔神(魔神英雄伝ワタル)
258名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/23(日) 12:38:17
アンドロイド (未来のイヴ)

ロボット(RUR)

 でてこん
259名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/23(日) 17:06:19
グラディアートル
重装騎械(イリーガル・テクニカ)
260名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/23(水) 02:40:05
デコイ
(ロックマンDASH)
261名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/26(土) 20:11:07
囮ですか
262名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/16(月) 22:22:17
ロボットは人を模した物。形を模した物と機能を模した物があるが、
つまりは人造人間という事になる。

モビルスーツのような巨大で人間のような仕事をさせる機械は
人間増幅器と呼ばれる。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 03:45:20
鬼械神(デモンベインシリーズ)
264名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 14:33:21
総称としてのロボット、着用型作業・戦闘機械のパワードスーツは創作から
生まれた言葉だけど、モビルスーツのような物は代表的な作品が出るのが
遅すぎたようで一般名詞化されていない…
265名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 17:55:56
>モビルスーツのような物は代表的な作品が出るのが
>遅すぎたようで一般名詞化されていない…

商売上の理由じゃないのか?
266名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 19:38:12
パワードスーツの一般名称はロボットスーツになりそうで違和感あるな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/18(水) 05:03:11
強化外骨格では駄目なのか?
268名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/18(水) 10:11:26
出回ってくれば名前も決まりそうだが。
ドラえもんに「ロボット服」という命令通り動いてあたかも着用者が実行しているように
見える、というのがあった。
269名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/18(水) 11:10:44
初めてフロミやったときはヴァンツァーってネーミングに惚れた
270名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 20:09:12
「ガサラキ」タクティカルアーマー

メタルフェイク
同じ作品内に異なる兵器体系
しかもフェイク(敵側)のが優秀
でも確認されてる中で雷電+αとイシュタルしかいねぇ
総称を付けた意味はあるのか
271名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 20:04:07
微妙に意味が違うが、人型の兵器には違いない。「魁!!男塾」に
「バリヤージャケットシステム」なる携行用バリヤーが、出るだけ出てきて
すぐ脱ぎ捨てられる。多分、見せびらかしたかったのだろう。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 15:57:59
ジウリア(グラマラス・ゴシップ)
しかし戦闘用人型機械におっぱいは必要なんだろうか。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 15:49:30
装備スロットとして胸部砲架×2があるメックのほうが、武装を充実させられて便利です
274名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 18:57:01
>>272
恋愛に走る人型兵器
275名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/28(土) 21:19:09
スーパーロボット大戦シリーズ
PT(パーソナルトルーパー) 汎用兵器として量産されたり、その過渡期に試作機として作られた人型。いわゆるリアル系
特機 強大な装甲と攻撃力を持つほとんどがワンオフメイドの人型決戦兵器。いわゆるスーパー系

魔装機神出ててなんでこれが無いのか不思議。
276名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 01:30:22
エステバリス(機動戦艦ナデシコ)
サイロン(宇宙空母ギャラクティカ)
ボーグ・・・はちょっと違うな
277名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 12:51:54
アナライザー
278名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 17:29:25
ロビタ 火の鳥
279名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 20:18:37
>>277-278
それ銘柄
280名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 08:35:19
SAA

redEyes
281名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 08:40:49
トランスフォーマー・ザ・ムービー(昔のアニメ版で実写ではない方)に
TF達と一緒に行動する際のギャップを埋める為と思われる
「エクセルスーツ」というやつがあったな。一種の簡易変形式パワードスーツ。
282名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 08:52:01
>>272
おっぱいは兵器だ。

おっぱいからはおっぱい線が放出されており、
免疫の備わっていない思春期の若者を狂わす。
283名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 11:44:08
鋼鉄ジーグよりロボット獣
前半は呪術等で生まれたハニワ幻人が敵だったから後半いきなりロボットになってびっくりした
284モルトさん ◆UVW9a1PmhQ :2010/01/31(日) 16:44:52
ブラスト

ボーダーブレイク
285名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 23:10:35
>>234
ジアースは固有名詞だから総称としては「ぬいぐるみ」が一応合ってるのかな
286名無しは無慈悲な夜の女王
戦闘服:エリート(平井和正/桑田次郎)