H.P.ラヴクラフト -9巻-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
ラヴクラフトの慄然たるスレです。

前スレ:
H.P.ラヴクラフト -8巻-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1130646167/
次スレは>>990踏んだ御大が立てること
2名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:00:58
過去スレ:
H.P.ラヴクラフト -7巻-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123083892/
【這い寄る】 H.P.ラヴクラフト -6巻- 【御大】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1114096988/
【窓に!】H.p.ラヴクラフト-5巻-【窓に!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105512368/
【お魚】 H.P.ラヴクラフト -4巻- 【嫌い】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1088002891/
【ねこ】 H.P.ラヴクラフト -3巻- 【大好き】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064489398/
H・P・ラヴクラフト -2巻-
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1034426359/
H・P・ラヴクラフト(過去ログ・html化済み)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/951915662/
3名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:01:55
関連スレ:
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -イァイァ八スター-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1116329056/
クトゥルフオンラインβ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1118103086/
【SF小説】 魔界水滸伝 【クトゥルー】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1031888363/
クトゥルフ卓上総合 15ロナク
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1127913684/
【Dagon】クトゥルフ神話10【Hydra】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1110733749/
【宇宙的】クトゥルフ・メタル【恐怖】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1104511921/
[ショゴス] クトゥルフ神話萌えスレ 7 [でちゃうぅぅ!]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1121354878/
クトゥルーですけど南極、落ちません
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115236234/
クトゥルー神話@ハングル板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1122115365/
4名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:06:56
永劫の果てに>>4を超ゆる乙。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:13:26
永劫の果てにスレ8を越ゆる乙。
6:2005/12/29(木) 22:14:22
うぉ、被った。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:16:32
な、>>7、なんと驚くべき共時性。これも>>1の導きに違いない。
ということで乙。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:30:34
では恒例の乙コレクション。

・名状しがたい乙・外宇宙より乙
(スレ7から抜粋乙)
 ・深遠な地底から>>1乙・地獄めいた乙・ビルの谷間の暗闇から>>1乙。
 ・慄然たる乙・名伏しがたきスレ建て乙・冒涜的な角度の乙
 ・深遠なる闇のハイウェイから乙・緑玉髄の円柱上から乙・冒涜的な角度から乙
 ・遥かなる夢の国から乙・プロヴィデンスから乙・唾棄すべき乙
 ・イタクァに連れ去られながら乙・NYの地下で食屍鬼を追い回しながら乙
 ・宇宙からの乙・窓に乙
・限りない深遠の底から乙・北極星から乙・東経171度52分 北緯11度11分から乙
・無名都市にて乙・フルートのか細い単調な調べにあわせて乙・サイクラノーシュから乙
・怪絶きわまりない乙・地獄めいた乙・忌むべき燐光を放ちながら乙
・ドイツ人ならではの穏やかな乙・莫迦め、ウォーランは乙・カダスより乙
> ・ビルの谷間の暗闇から>>1乙。これは東映版「スパイダーマン」のOPだw
・しわだらけの灰色のおそろしい乙
>>1グナイイ・・・>>1グナイイ・・・トゥフルトゥクングア・・・ヨグ=ソト乙・・・
・ショゴ乙・石造りの都邑の廃墟から>>1乙・ああ、なんということだ!乙に!乙に!
・窮極の門を越えたところから>>1乙・乙はここらへんで終了乙

ということで闇黒の宇宙を運ばれて行く金属円筒の中から乙。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:34:25
>>8
NYの地下で食屍鬼を追い回しながら乙 乙
10名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 22:46:27
>1,8
プロヴィデンスのスワンポイント墓地から乙
11名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 23:01:12
屍食鬼の姫にハァハァしながら>>1
12名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 23:18:07
フェデラル・ヒルの寂れた教会の尖塔の最上階より乙。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 23:32:28
オーゼイユ街の急坂の屋根裏から乙。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 23:52:47
                  、_,,,,,,,,,,_
                  .,,,iiiilllllllllllllllllllllllllliiiii,,,
                ,,iilllllllllllllll!!!!!!!lllllllllllllllllllllii,,
             ,illlllllll!゙゙″    ゙゙゙!!llllllllllllll,、
            ,llllllll!゙            ゙゙゙゙lllllllllli,、
            ,llllllllll!              lllllllllllli、
            llllllllllli、           ゙lllllllllll:
              ,llllllllll゙       ._    .,lllllllllll
          .,illllllllllllliiillllllllllli,  .lillllllllliiii,,,、 llllllllll′
          lllllllllllllll゙゙゙!!!!!!lllll  ゙゙!lllllllllllllll‐.゙゙゙゙゙!l`
          llllllllllllll、  .,illlll!   ,,..゚゙゙゙゙゙° .,ill!l,
          llllllllllllllll,,, .lllllll:    ゙゙lii,、  .,illlll,`  
           ゙lllllllllllllll゙ .lllllli,,,,,,,  .゙゙′ ,lllllllll°    カレッジ・ストリート66番地から乙
           ゙llllllllllll,  .llllllllll!!″   .'llllllll!゙.,il′
               ゙lllllllllli,,,,illlllllll,,,,,、    .lllll_,,,l!′
               ゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙!!!llli、  .,llllllll!゙`
          .,,,,,iiilllllllllllllllllllllliillr‐   ,illlll!!!l 
          ,,,,,iiiil!!゙゙゙llllllllllllllllllll゙`     .illlll!゙ │`、
     .,,,,iiillllllll!゙゙..,,iillllllllllllllllllll′   〃 .'゙゙  ,″ : 丶.
  ,,,,iiiilllllllllllll!゙`.,,illlllllllllllllllllllllllii,,,,,,,,,,ll″   ,."    `: -、.
,,,iiillllllllllllllllll!゙` ,iilllllllllllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙゙,,,    丶        `''、
llllllllllllllllllll!゙゜.,,iillllllllllll!゙゙'llllll!゙゜'゙llllllllll!l゙゙   ,ヽ
lllllllllllllllllll_,,,illllllllllllllllll、,lllll,,,iii: llll!l.    、″
15名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 00:38:04
彼方より乙
16名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 00:54:24
乙は何レス目までとするか、ローカルルールを決めては如何か。

とマサチューセッツの古都に名高き大学の図書館より乙。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 01:06:32
とりあえず即死判定?の30くらいまでデイ隠者ね?
と狂気の山脈にて>1乙
18名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 01:42:42
忽然として窮極の美を体現する乙
19名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 08:40:02
名状しがたい熱帯の爬虫類の孵化しかけた乙
20名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 09:10:32
レッド・フック街から乙
21名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 09:49:24
>17
2ヶ月ぐらいレスつけなくても落ちない板で即死判定かよ

凍てつく荒野から乙
22名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 11:29:47
窓に! 窓に! と書きながら1乙
23名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 11:43:35
24名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 15:04:27
ずずずっ、と掛け時計に飲み込まれつつ乙
25名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 15:48:44
セフトン精神病院の壁に詰め物をした個室から乙
26名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 16:05:36
乙リ・リ! 乙リ・リ!

がなかったので入れてみた。
ところで「乙」って蛇人間に見えない?
27名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 16:23:36
地球上のどんなものとも異なる悪臭を放ちながら乙
28名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 16:51:44
チャールズ・ウォードの奇怪な乙
29名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 17:26:27
氷をもっと!もっと乙
30名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 18:15:25
オーゼイユ街にてエーリッヒ・ツァンの音楽を聴きつつ乙
31名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 18:17:52
>>1
縞瑪瑙の壮麗きわだかな乙
32名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 18:21:09
黄衣の乙
33名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 19:22:26
そろそろ乙はやめれ
>>1のSAN値が下がってきた
34名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 21:31:56
まだプラスの値だったのか(笑)
>>1のSAN値
35名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 21:59:58
奥さんに脳を乗っ取られた>>1に乙
36名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 22:04:33
すまん、>>1だが。
>>35だけは止めてくれorz
37名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 22:09:43
>>3
神話スレの最新はこっち

クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -タイタス・九ロウ-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1133252754/l50
38名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 22:12:48
すまんかった。喰われてくる。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 22:30:30
今NHK-FMのパルシファル聴きながらハーバート・ウェスト読んでるのだが
これは冒涜的なのだろうか。
まあ放送の元になってる舞台上では御大が卒倒しそうなほどこの上なく冒涜的スプラッターショウがくりひろげられているのだが・・・。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 22:38:27
むしろ角度
41名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 23:49:57
定本に載ってる御大が書いた戯曲を読んだらただのドタバタ劇だったな
42名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 06:26:26
チャールズ・デクスター・チャップリン 監督 「屍食狂時代」
43名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 10:16:19
御大読む時のBGMならクロノス・カルテットとかいい感じかも。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 15:17:03
シカゴ交響楽団の「惑星」の「天王星」
冒涜的にカッチョいいですよ。
俺内ユッグゴトフのテーマに決定。別の星だけど。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 16:46:37
「魔女の家の夢」は幻想交響曲の第5楽章で。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 17:17:45
「惑星」は火星木星有名だけど木星より後の星が忌まわしくてカッコイイ。
けど水星がちょっとニャル様ぽくて好き。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 17:51:31
48名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 23:08:55
お・・・・・・つ・・・・・・
49名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 00:13:33
なんということだ、ついにこの日がやってきてしまった
あけまして名状しがたい程おめでとうございます、今年もよろしく
50名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 00:47:58
冥王星から忌まわしくもあけましておめでとうございます。
今年もよろしく
51名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 00:56:33
ダニッチでお兄ちゃんを待ちながらあけましておめでとうございます。
お兄ちゃん、まだ帰ってこない・・・・・・
52名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 01:19:33
年賀状の絵柄はピックマンのモデル ○| ̄|_
53名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 01:26:07
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  今年こそ
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    星振が揃いますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
54名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 02:30:28
御大のかく年賀状は、これまた長いの何のってもう。大変なんすから。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 04:07:13
>54
形容詞もも入ってつらつらと、長くてどうもすいません?
56 【大吉】 【0円】 :2006/01/01(日) 15:41:51
あけおめ
57名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 15:45:09
冒涜的な不定形の物体の浮かんだ雑煮を食べながらおめでとう。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 17:32:53
>>54が御大から貰った年賀状を読んでおくれ。

他にも御大から年賀状貰った使徒いるんじゃない?
59名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 19:37:15
>>51
ばかめ、ウィルバーは死んだわ。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 22:31:41
>>58
54じゃないが、俺の所に来たのはすげぇ筆跡でびっしり書かれてたんだが
時間の経過と共に文字が消えてしまった。
ハガキの材質も紙なのかどうかよくわからん。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 23:12:33
安心しろ
最初は小さなものしか食わん
62名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/01(日) 23:38:24
>58
私のところにも来た、と思うのだが。不可解な風に吹かれて先住種族の影に脅え
地下遺跡を走り抜けている内に何時の間にか無くしてしまった。

年賀状など、本当に来ていたのか? 炬燵で寝ている間に見た夢だったのではないのか?
今、その確たる証拠が手元に無い事で、私は辛うじて正気を保てているのだ。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 00:39:23
あれはなんだ? 窓に!窓にぃー!
64名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 00:52:25
……ある年賀状の裏は全くの白紙だったが、しかしどこか心騒がされる配列で
細かい穴の開けられたものだった。何かのいたずらだろうか?
かすかに名状し難いにおいのするこの年賀状は、誰が何のために、
私宛てにわざわざ投函したものなのだろう。そのような疑問が浮かんだが、
年末年始の宴会疲れで眠気が差していた私は、
よい初夢が見られることを願いながら床に就いた。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 02:02:23

ゲイラカイトだと思ったら星の精だつた。 そんな新年、皆様いかがお過ごしでせうか?
66名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 03:01:32

 古々しい新年あけましておめでとう
67名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 07:33:40
新年になってもここは名状しがたいところだなw
68名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 16:14:18
69名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 16:31:21
食いで有り過ぎw。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 18:00:04
71名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 19:12:16
>>70
同時刻にどこかの大学教授が首と手と足だけの死体になって発見される訳ですね。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 21:26:06
     「アスタウンディング」など米パルプSF誌
          ↓
    トルストイ ↓ ディケンズ  網野善彦 → 隆慶一郎 → 酒見賢一
        ↓ ↓  ↓     ↓
ダンセイニ → ル=グィン  →  パヤオ
↓    ↓   ↑      ↑  ↑
ラブたん  → トールキン  →   アニメ「白蛇伝」のヒト
↓       
ダーレス → 栗本薫
73名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 22:56:49
>>68ってもう404だけど何だったの?
74名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/02(月) 23:03:20
404 お探しのペギラが見つかりません。
あなたの正気に問題があるか、ショゴスの食欲を調整する必要があります。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 11:32:27
>>73
「ペギラ」のチラシのスキャンか何かみたいだった。
ウルトラQだっけ? >ペギラ
そういえばこれも南極か。
76名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 18:15:16
待て、みんな、全集4の245頁8〜10行を読むんだ。
時間がないから簡潔に言う。
ペギラは南極出身の翼龍だ。上記に該当する文章によれば……ああ、もう遅いようだ。みんな速く逃げgtmwjpmdmk
77名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 18:23:22
>76
今年最初の犠牲者がwww
ったく、SAN値の低い連中ばかりだぜ。
どれどれ全集4の245頁と……………、え、………うそ、だろ……そんな馬鹿なッ!
78名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 18:24:08
ペギミンHにはショゴスが含まれていたのか
79名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 19:21:05
>>76
全集が手元にないんでネット上ので確認したいんですが
問題の部分を検索するにはどんな固有名詞を打ち込めばいいですか?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 19:55:58
そりゃお前、あれに決まってるだろう
ほら、ペ・・・・ん?

!!!!!!!!!!!!!!!!

うわああああああああぁぁぁ・・・・
81名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 20:18:53
>>80
ペンギン? ポーの詩が引用されてる辺り?
82名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 20:24:30
>>75
サンクス
最近ペギラ画像になんかなじみがあるよ。
オカ板のUMAスレでも貼られてた。ジャイアントペンギンってUMAがらみで。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 20:27:01
というか「ペンギン」で検索したら32箇所もあった・・・
84名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 22:05:27
ペギラは南極から北極に「渡り」をする渡り鳥です
その際、東京に一時逗留することがあります。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 22:16:21
そこでペギミンHで特攻攻撃ですよ
86名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 22:44:24
何故誰もペギラを追ってやって来たショゴスに東京が占拠される可能性に言及しないのか。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 22:56:49
人類保管計画はショゴスによってのみ完成しうる
ショゴスの海にすべて帰れ、さあ皆今こそ一つに!
88名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 23:06:02
 ペギミンHは、南極に生える特殊なコケから抽出された成分。
 だが、それは本当にコケなのか…いや、そのような冒涜的かつ人智を越えた妄想を巡らせることは自ら魂の休息を失うことだろう。
 だが、わたしはそうと分かっていながらも、ダンフォースの残した手記を読み返すという誘惑に抗し得なかった…そして私はやはり想像した通りの、いや、想像をはるかに上回る慄然たる記述を見つけt
(手記はここで終わっている)
89名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 00:02:17
「また聞いた、ペギラ」

って神話っぽい日記だよな。
90名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 00:04:38
91名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 00:34:35
ニュース板に信者が多すぎるだろw。
全部おまいらならいいが、隠れ信者がこんなにいるなら…

…私はどうやら触れてはいけない真実に触れてしまったようだ。常に監視されている。
奴らが

(日記はここで終わっている)
92名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 01:15:53
91は謎の黒人船員に見取られながら、お亡くなりになりました
93名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 01:47:58
よしよし私が>76の抜粋をしてやろう。

陸上の都市の建築物の場合、高い塔の巨大な石塊はもっぱら、これまで古生物学には知られていない種類の、大きな翼をもつ翼龍によって運ばれた。
『狂気山脈にて』より抜粋





え、じゃあペギラって……みんな逃げdtgtwga
94名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 07:26:09
>>93
サンクス!
翼竜で検索すリャよかったのか
95名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 08:02:41
狂気山脈の次はル・ルイエか……
無名都市やレン高原でもなにか起こるな、こりゃ……
96名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 09:47:26
>>93
冷凍反重力光線はそういう目的で使ったのか・・・
97名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 17:01:34
>>93
ペギラって……ゼネコン?
98名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 23:23:34
チャンドラーとの関係も気になるな。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 23:35:37
「NOS NP-10N」のことかな?>チャンドラ
100名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:25:41
インド人と見た。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:56:01
御大原作の映画だそうだが、何をどうひねればこういう内容になるんだ?
ttp://www.walkerplus.com/movie/kinejun/?ctl=each&id=13827
102名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:59:32
>>98
一瞬レイモンド・チャンドラーと御大に交流があったのかとビビッたやんか。
103名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:23:17
インド人なら宇宙人カーターの変装だな
104名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 02:11:30
>>101
原題からすると、ダーレスとの「合作」の『閉ざされた部屋』みたいだな。
「合作」モノにしては比較的ましな作品だと思ったけど……
105名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 02:21:21
>>101>>104
学研「クトゥルー神話事典」の「閉ざされた部屋」の項でも触れられていました。
> 「太陽の爪あと」の邦題で映画化されているが、
> 肝心かなめの怪物はどこへやら、で怪物派のファンを失望させた。
106104:2006/01/05(木) 02:36:08
>>105
おおう、それは気がつかなかった。
人外のあれの最後の悲鳴が一番いいところなのに、ただの狂人にしちゃったら
確かに意味無いよなあ。
107名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 02:47:17
映画話になってきたとこで質問。
「イベント・ホライゾン」って御大入ってる?まあ出来は微妙だけど。
108名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 10:16:46
トレイラー見たけどあれじゃね。学研の朝松健版小説ネクロノミコンを思い出させるね。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 18:33:42

           ∧ ̄∧ヽ
       /∧ ̄∧.   \=v=/  ',
      ,' \=v=/    .(_)\/((_) l
      l (_))\/(_)     (ヽノ ノ.//|  流石だよな俺ら。
       にノ( ヽノノ     .( `il´//ニ|
       に). `|| )    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
    /⌒ヽ二/|ヽ⌒ヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    〉_./l(二ー'-'‐'〕.〈 /_./l_V__ノ| |
    //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.|
  _((∠二ニ/ バルタソ ./__|__人/⌒)/
      \/____/     /  //
                   |_,∠/


110名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 18:40:04
>朝松健版小説ネクロノミコン
知らねーorz 。探してみよ。
111名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 18:44:20
>>109
ズレてるけどな
112名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 19:17:00
>>107
>イベント・ホライゾン

原作の「辺境」はある意味御大っぽい話かも。
113名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 19:37:10
原作あったんだ。知らんかった。ありがd。ググってみる。

最初は「サム・ニールのヘルレイザーワロスw」位にしか思ってなかったんだが、
考えたらあの「外なる神々の宇宙に触れて発狂」ってのは御大かなーとオモテ。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 19:52:18
御大の作品にテルミンは合うか否か?
115名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 21:42:30
か細く単調なテルミン
116名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 21:47:28
か細く単調なヘギョミソ
117名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 22:18:37
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1136460238375.jpg

ショゴス、ミ・ゴと共に古のものを南極の地下へ追いやった張本人。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 22:23:14
N響クラシック「アザトースのための協奏曲ト長調」
119112:2006/01/05(木) 22:32:00
調べてみたら原作じゃなかったorz

ちなみに「辺境」はウィリアム・ギブスンの短編集「クローム襲撃」に載ってます。
宇宙の別の場所へ通じるワームホールみたいのが発見されるんだけど
一度に一人しか転送できず、戻ってきた乗組員は・・・みたいな話。
120113:2006/01/05(木) 23:36:05
クローム襲撃キター!
蛇の脳を移植される奴な。
あれも題材としちゃホラーな確かに。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 05:27:56
クトゥルーVSナチスって小説が読みてー。
人類の力が邪神を退けても正義や希望、勝利といった
カタルシスがまるで無い話。
人類の勝者でありながら、世界大戦の敗者となり
断罪されてしまう仇花のような皮肉な話。
裏インディペンデンス・デイみたいな話。
クトゥルーVS帝國陸軍でもいい。世界のどっかにそんな小説や
映画が無いかなー。
122名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 07:14:20
「ザ・キープ」じゃダメなんか?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 07:27:06
>>121
どっかの「ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィイ」とか叫ぶ全身機械な少佐が大暴れしそうでいや(w
124名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 08:18:15
VSクトゥルフものならやっぱり第47代合衆国大統領VSクトゥルフが見たい。
大統領「ちょっとルルイエまでいってくる!」
秘書「単身ルルイエに乗り込むなんて無茶です、大統領!」
大統領「大丈夫だ!何故なら、私は!第47代合衆国大統領だからだ!」
125名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 10:59:25
>>122
クトゥルフ臭が希薄すぎるので却下。映画はもっと却下。

>>124
それなんてメタルウr
126名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 15:42:37
>>121
何その機神兵団
127121:2006/01/06(金) 18:49:59
一瞬で発狂して死んでしまうような恐怖と、無明の闇の底に堕ちていく悦び。
破滅の予感に打ち震えながらも宇宙の真理を探求せずにはいられない人間の業。
古の神々の道化として踊り狂う人間達の姿をナチスや帝國軍という仇花に託して
読んでみてーの。

「愛の嵐」のシャーロット・ランプリングみたいな官能的な退廃と滅びの美学を
醸し出すような小説や映画が読みてー。SFアクションやドンパチでは観たくねー。

ギーガーの世界を100000000%完璧に再現できれば
100000000%完璧なクトゥルー神話が読めるのになー。誰かやってくんねーかなー。
128名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 18:58:48
おまえ冬厨だろ
129名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 20:40:43
札束もってって、ユルグ・ブッゲライトにでも頼め
(ただし手が後ろに回っても知らん)
130名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 21:19:27
ソラリスの海と宇宙からの色を対話させてみたい。さぞかし名状しがたい会話が…
131名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 21:45:55
宇宙からの色って主体的な意志とかあるのか?
あの話を読む限りだと、実体や原理が地球上の物とは根本的に違うだけで
「謎の生き物(?)」という域を出ないように思うんだが。

だからといって怖くないかと言われれば、全然そういうわけではないけど。
132名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 00:52:40
今は亡きHello Cthulhuでは喋ってたけどね・・・
133名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 01:14:01
ここでランドルフ・カーターが一言<
134名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 01:15:55
おかあさーん
135名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 10:24:47
莫迦め、おふくろさんはお亡くなりになったわ。
ご冥福をお祈りします。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 10:51:34
カーターちゃんぺ
137名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 14:12:44
「兄ちゃん…本当の兄ちゃんかい?」
「…そうだよ…おまえの、お兄ちゃんだよゥ!」
かのダニッチの忌まわしきウェイトリー家を彷彿とさせる、おぞましき兄弟の慄然たる会話。

雷神が全てを呪いながら、その巨躯をふるわせつつ奏でる名状しがたい楽曲!

人智を越えた冒涜的な恐怖に彩られたの屋敷にて、宇宙的恐怖が背後へと迫る!
日本中の平和な家庭を揺るがせたこの絶叫も、もはや彼の耳には届かないのか。
「しむらー!うしろ、うしろー!」

そして突如として降臨するのは、原初の混沌を思わせる狂える白痴の神性。
「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」

いあ!どり=ふたーず!
いあ!ぜんい=ん・しゅごー!!
138名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 14:23:24
馬鹿め、いかりやは死んだわ!
139名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 14:39:06
なまむ ぎ なまご め なまた まご!
なまむ ぎ なまご め なまた まご!
いああ!
140名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 15:06:01
てけり・り! てけり・り!

♪ショゴス なぜ鳴くの
 ショゴスの勝手でしょ

141名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 17:09:15
>>118
N響クラシック 「100台のテルミンと5台のオンドマルトノによる「狂える山脈」狂想曲」
(注:ペースメーカーをお持ちの方は入場を控える事をお願いします。)
142名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 17:50:01
与那国島の海底遺跡が旧支配者を封印した、あるいは祀るための
神殿だったらいいのにな。

「先生、神田君が変です」
143名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 17:59:24
そのとき、壇上の演奏者たちは皆手を休めていたのに、演奏が始まった。
聴衆のあるものは懐から、あるものは雅なハンドバッグの中から、機種の
違い、和音の多寡を超えて唱和される忌まわしい音楽。
千個の携帯電話が、電子の地獄から配信された呪われたか細くも単調な調べを
歌い続けるのだった。

テケリ・リ! テケリ・リ!
144名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 18:10:36
旧支配者ニャホニャホタマクロー
145名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 19:38:44
>>143
十数年前に水戸の美術館でも同様の忌わしき音響が響き渡ったという。
東南アジアの某作曲家の異様な提言により数百人の持つウォークマンが一斉に悄然すべき冒涜的な音響を放ったというのだ。
この忌わしき事件は美術館によって情報統制がとられ、その催しに関するデータは巧妙に隠ぺいされている。
たとえば美術館のホームページには

「----19○○年以前の記録は作成中です」

と開かずの頁があるのだ。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 20:14:18
佐野史郎「古き者がぁー来るぞー!」
年末のゴジラファイナルでは笑わせてもらいました。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 20:21:03
>>142
それについては日本人アンソロジー集大成「秘神界ー歴史編ー」を読みなさい。
沖縄の特異な遺跡は、古の旧支配者崇拝のものが作ったホニャララということです。
しかし米軍が上陸して・・・・・
148名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:04:59
N響…ニャルラトテップ交響楽団

指揮者はもちろん…
149名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:17:15
ティンパニー・・・クトゥウグア
チェロ・・・ロイガー、ツァール
シンバル・・・ツァトゥグア
トロンボーン・・・ハスター
ソプラノ・・・シュブ=ニグラス
テノール・・・ヨグ=ソトース
アルト・・・クトゥルー
バイオリン・・・ニャルラトテップ
コーラス・・・インスマスの皆々様
そして、指揮者・・・・アザトース

こんなとこですかな?
150名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:23:00
コーラス隊だけやたらと格下なのは何故?
151名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:31:57
ガーナの地中不覚に存在するとされる旧支配者崇拝の為の忌まわしき遺跡・・・
私はそれを求めてガーナへと飛んだ。私が泊まったホテルは、まったく特筆すべき物が無い
普通のレンガ造りの建物だった。
(中略)
私は、その冒涜的な呻き声の元へと忍び寄った。そして私が見たのは、彼らだった。



いあ いあ たまくろ いあ いあ たまくろ にゃほ たま たま
にゃほ=たま にゃほ=たま たま=くろ! たま=くろ!
152名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:37:19
>>142
何その妖怪ハンター
153名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 21:45:35
あんとくさま おゆるしを!
154名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 22:01:21
>>149
曲目はもちろん!
アザトース作曲!
ニャルラトテップ編曲!
機神咆哮デモンベインより!
宇宙協奏曲最終楽章!
155名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 22:26:50
先生!ツァトゥグアが深き者を食べてま
156名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 22:50:23
丁度今日「アタマウスの遺言」読んだョ。
ツァトゥグァ様って地味だなーとオモタ。しかしコモリオムの最期がまた
地味だった。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/07(土) 23:53:56
>>150
その代わり数がすごい。
インスマス5000万人ゾンビ4000万人グール4000万人の混声
158名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 00:31:24
>157
グール「(´-`).。oO(1人1匹か・・・ナマモノは嫌いなんだよな・・・) 」
159名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 03:29:43
インスマスがゾンビに食われ。
ゾンビがグールに食われ。
グールが食中毒を起こし。
そして・・・最後には誰もいなくなった。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 05:17:30
むしろ
インスマス→食→グール→食→ゾンビ→同族化→インスマス

の食物連鎖で。インスマスがグールを食いグールがゾンビを食いゾンビはインスマスを襲ってゾンビに仕立てる。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 07:36:49
( ´・ω・)つ 全部ダゴンの餌
162名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 08:17:58
神々やその眷属から見ると、
人類なんて消しゴムのカスみたいなもんなのだろうか。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 08:25:40
ピエロ
164名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 11:59:27
ずいぶん上等な気もするが
165名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 13:08:41
せいぜいアリんこ
166名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 15:15:19
>>162
神々にとっては眷属すらも関心の対象外。
所詮、一般の神話生物も神々から見れば人類と変わらない。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 15:58:58
かまってくれるのはニャル様だけか…
いや、すげー迷惑ではあるんだがw
168名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 21:02:21
蟻の巣見つけると「洪水だー」とか言って水流したりする人のようなものか
169名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 21:25:57
確かマンモスと蟻くらいに喩えられてたから、蟻を認識すると鼻からシャワーを噴く
(ピンポイントに細く、巣穴だけを流す)注意力と性格の悪さを持つ、希有なマンモス。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 21:32:47
蟻のオレたちは泣き寝入りするしかないのかチキショー
171名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 22:01:18
>>170
つ「→ 逃げる 」
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 22:13:20
しかし まわりこまれて しまった !
173名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/08(日) 23:45:19
つまりあれか。「おれたちのしょうありとかがすべからくしんぱいだ」ということか。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 00:18:52
俺たちの小蟻とかがすべからく心配なのか。
175名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 00:33:44
しんぱいだー。

まぁ心配したところで対策の立てようもないが。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 06:07:54
>>170
そんな時こそマラブンタ(軍隊蟻)ですよ。
集団で襲えば象をも倒すとか。〜映画「黒い絨毯」
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 07:02:12
むしろ宇宙怪獣と微生物みたいな関係
178名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 07:33:44
トムとジェリーみたいな関係ならいいのに
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 09:08:49
「クトゥルーの呼び声」での

浮上したルルイエでクトから逃げる船員
→追いかけるクトゥルー
→船員、反転して船でクトに体当たり
→クト真っ二つ(でもすぐに復活)

の流れはトムとジェリーっぽくね?
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 09:38:04
>→追いかけるクトゥルー
ここまで読んでたら「>1さんまってぇー!AA」を思い出してワロタ
181名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 12:33:04
八頭身のクトゥルーはキモい

1 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/01/09 (月) 12:32:36
   キモすぎます。超嫌いです。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 15:26:11
クトゥルーを飼いたいんですが…

1 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/01/09 (月) 00:14:49

┌――――─―――─――──――────―─――─――─―――
|…おじさん、これってやっぱりクトゥルーに色塗ったりしてるワケ…?
└─――――――v───――─―──――──―――─―─――─
                |んなことねぇよ。れっきとしたサイタマ産さ。
                └─――――――───――─―v──――
183名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 15:36:05
莫迦め 貴方のおかけになった電話番号は現在使われておりませんわ!
184名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 15:41:27
宮崎某監修 「となりのクトゥルー」
クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
185名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 15:44:01
御大が存命だったら(かなりの高齢になっちゃうけど)、新作を
書き続けてくれただろうか。今ならどんなネタを神話に絡めるだろうなぁ。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 17:19:22
若い読者層を呼び込むため萌えキャラ連発
187名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 17:20:51
>>185
気持ちは分かるが、おそらく御大は老人性鬱病で失調きたして、とても新作は書けないだろうなあ・・・
でも、自分の作品が世に認められて、嬉しそうにネコ撫でる御大の姿は見たかったかも・・・
188名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 18:04:45

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 御 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 大 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 御 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 大  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 19:32:48
>>184
信じられないかも知れないがアメリカ人の作品だ。
ttp://www.estarcion.com/kaleja/tonari_no_cthulhu.jpg
190名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 19:58:39
ギャー!!!
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 20:05:02
>>180
1さん逃げてぇぇぇぇぇぇ
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 20:18:27
>>184
誰かが こっそり 星辰の位置をあわせて
ちっさな触手 生えたら 秘密の暗号
ルルイエへのパスポート 狂気の冒険始まる
となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
海の中に 太古から住んでる
となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
地震の時だけ あなたに訪れる
不思議な 狂気

陰鬱なインスマウス ズブ濡れ半漁人が居たら
あなたの快速艇 出してあげましょう
ルルイエへのパスポート 恐怖の扉 開きます
となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
月夜の晩に フルート吹いてる
となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
もしも会えたなら 名状しがたい幸せが
あなたに来るわ

となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
海の中に 太古から住んでる
となりの クトゥル、クトゥルー、クトゥル、クトゥルー♪
地震の時だけ あなたに訪れる
不思議な 狂気
193名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 20:51:11
未知なーるカーダース
かがーやくのーはー
あのどれか一つに
ノーデンスがいるから

さあでーかけーよう
シャンタクー鳥ー
グール・ゾンビ小脇にー
つれそってー

ニャル様ーがーくれたー
でかーい鳥ー
カーターがー残したー
銀色のー鍵ー


「ランドルフ=カーターをのせて」
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 21:23:01
宮崎アニメを御大風にアレンジする猛者はおらんか?!
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 21:26:50
風に乗りて歩むナウシカ
196名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 21:30:08
 原作は十二分に正気度ないけどな(笑)>ナウシカ
197名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 21:31:07
でいだらぼっちやオクサレサマや王蟲や巨神兵はラヴクラフトくさいと思うが。
っていうかでいだらぼっちは凄まじく旧支配者の眷属みたいな姿ね。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 21:57:27
「まっくろくろすけ」はティンダロスの猟犬の眷族だと思う。
199名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:23:57
>>197
ラヴクラフトの描く邪神達は東洋的なもの、
古代的なのもののカリカチュアだからな。共通性は出てくる。
ダーレスの方も偶然だが沖縄の伝承がモトネタになってるウルトラマンと
似通った旧神・星の戦士を生み出してたな。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:33:36
「ルルイエは滅びぬ、何度でも甦るさ!!」



御大>ハイパーボリア>英雄コナン>未来少年コナン>宮崎
ていうか、英雄コナンシリーズの著者だるロバート.E.ハワードは、御大のマブダチであり、また「黒い碑」の作者としてもみんなにはおなじみだネ!


201名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:43:36
 英雄コナンと未来少年コナンを一緒にするとは、何と冒涜的なレスだ!
202名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:47:39
御大にマブダチって言葉が掛かってると凄い違和感
203名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:48:22
>ラヴクラフトの描く邪神達は東洋的なもの、
>古代的なのもののカリカチュア

理解できん。どの辺が?
204名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 22:53:26
キリスト/ユダヤ教的ではない、西洋的ではないという消極的な意味としてならわからんでもないが。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 23:35:08
むしろエキゾチックエジプシャンな感じ。バングルズとか。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 23:41:36
懐かしいな、オイw
207名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 23:47:34
まぁ、中東から極東までの広い範囲での東洋的なものって事で
208名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 23:59:50
>>179
そーか、船とゴッツンコして壊れたんだっけ
再生してたみたいだが
結構弱いな
209名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 00:19:49
>>208
「コナン」(ハワードの方)に出てくるスライムは切っても死なない強敵。
恐らくアメーバとクトゥルフの描写がくっついたのは想像できる。
物理的攻撃で倒せないってのは当時では弱くない、つーか恐ろしい相手。
210名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 00:56:40
>>209
スライムを雑魚モンスター扱いしてるのは日本のRPGだけだと思うが。
世界的にみれば割と強敵扱い。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 01:16:48
俺はゲームではいつもモンクなので、スライムは天敵。
素手でショゴスに挑むようなもんだな。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 01:18:13
クトゥグァ様にお仕えしてメラミを覚えれば大丈夫
213名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 01:26:38
ダンジョンもので通路いっぱいにみつしり詰まって塞がってるスライムに襲われて怖かったの思い出すた。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 01:41:49
>>213
てけりり、とか言いながら追いかけて来たわけだな
215名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 02:35:06
>>211
ショゴスは強さも正気度喪失の値も旧支配者並にヤヴァイ。
しかも、うじゃうじゃ出てきたら、もう、どうすればいいのか。
216古代の霊よ:2006/01/10(火) 02:58:22
ヤグ=サハ!
217名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 03:20:23
こうなったらエイリアンvsショゴスを。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 03:33:22
>>212
ショゴスは火にも強いって婆っちゃが言ってた。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 08:20:44
>>210
昔のFFやWIZでもスライムは強敵だったな。
というかマニアックなギャグが多かったWIZに神話ネタがなかったのはある意味不思議だな。
220219:2006/01/10(火) 08:38:11
よく考えてみたらバブリースライムやクリーピングクラッドって雑魚じゃんorz
221名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 11:24:10
222名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 11:28:19
>211
NetHackerかそうなのか。そうでないならすまん。

Slash'EMにはショゴス/巨大ショゴスが出てくるが話し掛けても「てけりり」と鳴いてくれない。
ちょっと悲しい。しかもあまり強くない。
223名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 12:25:48
ショゴスとショ糖って似てる。
224名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 12:50:39
>>210
ロックマンDASH2のスライムは一回目の遭遇時は雑魚、二回目は鬼という極端な香具師だった。
225名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 13:34:56
スライム型の怪物って最初に書いたのはハワードなの?
226名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 14:35:28
>>222
MdQをやればプチショゴスを飼えるぞ。ちゃんとテケリリと鳴いてくれる。
他にも黒い仔山羊とかハスターの従者も飼うことができるぞ。
227名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 14:41:15
>226
何の略語かわからなくてぐぐった。昔なつかしい「ネットゲーム」の
オンライン版なのがちょっとなつかしかった。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 16:50:45
>>221
タンノ君!タンノ君じゃないか!!
229名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 19:05:26
馬鹿め、タンノ君は死ん(ry
230名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 19:58:27
堪能しました
231名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 20:09:30
ttp://www.takaratoys.co.jp/microman/micro_exo01.html

ミクロマンの世界までクトゥルーっぽいものに侵食されている件について。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 20:11:19
煮て良し!
233名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 21:10:33
>>231
そっちより「ミクロシスター」なんてのがあるのに仰天してしまった。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 21:12:04
年末の大掃除で、潮風に晒された我が家の蔵の中の古い仏壇から
「Unaussprechlichen Kulten」という黒い革の装丁が施された本が見つかった。
鉄の留め金に鍵が掛かっていて開かない。鍵を探さなければ。鍵は何処だ。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 21:28:33
>231
プレデターはデキ良かったよな。
げえ!アヤナミとアスカがいる!
ミクロマンの世界は混沌としているんだな。

>234
 あなたが探しているのは、この金の鍵ですか、それとも銀の鍵ですか?
236名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 21:29:08
うちには金枝篇(一発で変換できた)がありますが何か
237名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 21:53:36
>>236
何も知らん人:「何の本?」
民族学とかをかじった人:「難しい本をお読みで」
ラヴやんファン: ((((;゚Д゚))) 
238名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 22:08:27
コーラリヤン
239名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 23:06:16
>>234の家の屋根からは馬の蹄のたてるような音が聞こえ
外には鉄剣を手にしたピクト人がうろついており
家族はすでに蛇人間に取って代わられていた。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 23:21:58
家はいつのまにか切妻屋根に改築され、
その周囲の樹木は枯れはて、
かろうじて井戸の周りに残ったねじくれた樹は地球上のものとは思えない異常な色彩に覆われていた。
そして夜になると菫色の異様な気体が扉の隙間から漏れ見えるのであった。

そして>234は
241239:2006/01/10(火) 23:27:02
せっかくハワードねたで統一したのに
242名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 23:29:07
>240もハワードじゃん。ハワードフィリップスラヴクラフトだっけ?
243239:2006/01/10(火) 23:54:42
正直スマンカッタ
ハイパーボリアゼロドライヴで逝ってくる
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~love.1/tani.jpg



ていうか御大スレで御大ネタを書いて怒られてる俺について皆はどう思うか
244240=243:2006/01/10(火) 23:56:27
いやまちがえた
漏れは>239ではなく>240だった

それというのも、夜ごと訪れるあの夢が(以下略)
245名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 00:19:44
>ハイパーボリアゼロドライヴ
うあぁ! 絶対零度!!
246名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 00:30:09
いあ!
いあ!タ・ニケイ! ガ=チョンヌ!
247名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 00:31:31
>244
生`。>241がスレ違い。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 00:50:34
静かな海辺の町に佇む我が家を襲った突然の怪異。そして私は狂気の如く泣き叫び続ける娘を
抱きかかえて逃げ出す事、これがあの時、私に出来た全てだった。妻は異形の物に姿を変え
家の蠢く影の一部として永遠に嗚呼

嗚呼思いだした。私の曽祖母の父はドイツ小侯国の公爵の息子だったが、地位を捨て身分を偽り
一兵卒としてフランス外人部隊に入隊しイタリア戦役を戦った。理由は誰にも分からなかった。
後にアルジェリアのゲリーヴィル病院で病歿した時、遺品の中にあった陳腐な鉄の鍵が
曾祖母によって日本へ齎され、我が家系に伝えられた事を。ああの鍵、あの鍵は何処にある。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 01:01:29
 ( ゚Д゚)っ  鍵ならここにあるぜ
  ( つ 2/

  ( 。_。)っ
  ( つ 2/

  (゚д゚ )っ
  ( つ 2/

  ( ゚д゚)っ
  ( つ 2/

  ( ゚д゚ )っ
  ( つ 2/
250名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 01:30:12
>>248
あなたの先祖はこんな人でなかったか
ttp://gedo-style.com/g/?v=66887&d=d.jpg
251名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 02:30:17
>>249
こっち見んなよw
252名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 04:47:30
ああそうだ思い出したある日突然脳の皺を全失い発狂した私の母あの鍵を飲み込みガソリンを
自らの身体に火を熱い熱いと狂笑し続ける母へ父の肉切り包丁紅蓮の炎を映して紅く
鈍く光ったのをおもいだす焼跡から発見父の左手にはあの陳腐な鉄の鍵が固く固く握られていたのだ
黒い波間の向こうから私を呼ぶ声がする霧に覆われたこの町で

鍵は何処だ
253名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 10:33:31
医者はどこだ
254名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 17:51:01
チラ裏すまんが
オーガスト・ダーレス著「ソーラー・ポンズの事件簿」創元推理文庫
というのをブコフで見かけて買ってきたのだが・・・
まだ読んでないが、ダーレスの推理モノって何か名状しがたいものがあるな。
俺、クト関係のしか読んだこと無いから。

1979年初版、380円ってすごい時代を感じさせる。しかし状態はいい
255名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 18:45:36
あんたら、今月号のオカルト雑誌『ムー』読んだ?

ネクロノミコンの特集記事があるよ。
256名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 19:07:30
ムーなんて表紙しか読まんぜ。
257名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 19:17:53
>>254
ダーレスのファンは「しかし何でまたラヴクラフトなんぞにはまったんだろう?」
とか思ってるんでは?
258名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 19:36:27
オーガストダーレスの非クトゥルー作品でも、
「淋しい場所」は、ブラッドベリにも似た、過ぎたものへの郷愁と、恐ろしさを見事に描いた傑作だと思った。
ダーレスのクトゥルー作品は、別に悪くはないのだが、なにか昔の奇妙な短編とは、なんか違う。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 20:02:09
>>254
ソーラー・ポンズってクトゥルフ神話知識もあるオカルト探偵なんだよな。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 20:04:05
>>253
海辺に潜みしものの悍ましくも名状し難い触手により左手の動脈を切断されたのか?
261名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 20:13:59
>>259
そうなん?
神話と関係ないと思ってスルーしてたけど・・・
262名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 22:32:30
>>261
翻訳は見た事ないけど、話ではクトゥルー関連に関わるっぽい
話も少しだけ混ざってるそうな。
読んでみたいんだが見つからないんだよな…
263名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 22:47:05
ソーラー・ポンズはネクロノミコンや妖蛆の秘密に屍食教典儀などを読破し、
クトゥルフ教団に関する論文も発表してる。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 22:58:06
すげーなその坊さん
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 23:54:50
んでもってポアロやホームズとも面識あるんだもんな
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 00:00:30
なにその同人腐女子見たいな設定w
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 00:35:19
>>266
ポンズがシャーロッキアン公認の「ホームズの後継者」だからw
268254:2006/01/12(木) 01:40:45
パソのフィンを交換しているうちにいろいろレスが。
読まないうちから何やいろいろ知識が増えてゆくのだが・・・
普通の推理かと思っていたが、タイタス・クロウのようなもんか?

ネタバレされないうちにさっさと読めということだな、うんそうしよう
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 02:03:52
>>268
まぁ、シャーロック・ホームズ+αな感じだから、
神話云々は小ネタ程度に思っておいてくれ。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 08:50:35
296 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/12(木) 00:31:11 ID:zUA6qWTl0
           _ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
          , '゙         )        \\
        ,ノ!,'         @\     /\   _,.イ  __
  ,,.. --─- ノ゙!,/         ,'      /   \ ─┼─   |
   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ \  \.       \ ノ   __| オォ ン
     ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,  \  \
        !!.,i      ノ゙,  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \   | ./ ./
       ! !_!_     ,'゙  /            \   `゙''‐、 \ | / /
        ! .!_!    ,゙   /               ヽ ──−‐‐‐  ・ ←>>293のときめき
       i..i'i   ,゙   l:::::::::              |      / / | \
       ゙.. ',   !   |:::::::::::. (●)      (●)   |     / /  |  \
        '!,',   !   |:::::::::::::::::.            |    /  /   |∴・ \
         ' ,   ',, ヽ:::::::::::::::::::.         ノ   /  .∵|:・∴・  \
           \  ' ., \           /   /  ∴・|∵' ・∵
            \  /           ::::i
              \/  /         :::| 
               \/|          ::|


271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 18:09:58
ダーレスのクトゥルー物ってただ舞台を借りた超人伝説みたいに見えて、
オレにはあんまり向いてないと思ったんだけど。
こういうレス見ると他のは多少気になってくるな。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 19:15:44
398 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 2001/04/25(水) 19:55

>>392
クトゥルーハンターの人外度
タイタス・クロウ>シュルズベリィ>ロジャー・リトル>マイケル・レイ
と思うがどうか?
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 19:56:53
シュリズベリイは人間の世界をぬけたけど、
タイタスは幻想の住人になったからなあ・・・
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 20:56:39
そういえば、ヴォルヴァドスを召喚できる奴もいたな
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 21:06:50
 しかし、『地を穿つ魔』を読むまでクトゥ−ニアンが、あんなに知的な種族とは思わなかったよ。

 正直、『ちょっと頭のいい、芋虫』くらいにしか考えてなかった…
omz
276名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 21:41:41
>>275
神話生物を甘く見ちゃいけません。
種族全体では「イスの偉大なる種族」にも匹敵する知能を持ってますから。
277名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 23:47:04
278名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 00:41:00
クルー!キットクルー!
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 01:41:04
>>274
個人的な感想でアレだが、あの人は前世の記憶(ヴォルヴァドスの神官だった)を
危機的状況+薬パワーで一時的に取り戻しただけな感じがするので、
シュリュズベリィ博士やクロウのようなクトゥルフハンター系の人達とはちょっと違う希ガス。
280名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 03:02:56
先生、御大と島田久作がクリソツなのは何故ですか?先生
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 06:59:49
知ったな?!
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 09:04:57
あぁぁぁ……言ってはならないことを
283名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 14:03:31
これ以降、280の姿を見たものは誰も居なかった
284名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 14:26:23
御大が帝都で活躍する作品キボンヌ
285名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 19:09:47
ただし太正時代。そういえば劇場版サクラ大戦の敵モンスターはなかなか名状しがたかった……。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 20:58:50
御大が帝都で暗躍する作品キボンヌ
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 21:12:58
笑点の五代目司会者と御大はなにか関係があるのですか?
288名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 21:14:41
「日本から来ましたーっ」とか映画で言ってた御大を見た
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 05:00:31
個人的にクロウやシュルズベリイのようなハンター系の話は好きではないんだけれども、
映画ネクロノミカンで神話生物を軽々と屠り去った御大には萌えた。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 06:49:01
御大のことを「アゴ!」と失礼な呼び方で侮辱する輩がいたら
この儂が宇宙の彼方へと連れ去ってくれるわ
291名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 07:28:45
じゃあ敬意を込めてア・ゴ!ア・ゴ!とよぼうか
292名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 08:21:56
そして、宇宙の彼方へと消えた>>291であった
293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 08:47:17
御大が似ているのは嶋久ではなくて夢野のほうだろう
294名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 10:35:30
どれも同系統というべきか・・・ たぶん種族が同じなんだよ!!
295名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 11:26:54
むしろ直系
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 11:55:12
そういえば嶋久は昔某ドラマで河童の役をやっていたが
河童といえば水の妖怪…まさか……
297名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 14:15:49
りかついだ
298名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 15:41:30
auアプリのゲームに深海からの叫びってのがあって怪しいと思って説明読んだら案の定
SAN値がありやんのw
やっぱり去年今年となにかきてるんだろうか
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 20:56:34
私はこの冒涜的なスレッドを初めて目にした時、慄然たる思いを禁じえなかった。
その書き出しにおいて>>1が自ら臆面もなく彼の退廃的な趣味に対する、
唾棄すべき暗い情熱を誇らしげに語る様はさながら地獄めいたものであった。
あまたの>>1のレスポンスのうち、最悪のものは一片とてここに記すわけにはいかない。
>>1の崇拝する、肥大した眼球と異常極まりない頭身があたかも戯画化された
人間を思わせる悍ましい種族との妄想の中での交合は>>1の人間的退行を
如実に示すものであり、彼の腐汁にまみれた性器はそのためにのみ存在した。
だが、神は慈悲深くも>>1を粘液質の液体によりじっとりと湿り、
狂気に侵された芸術家の作としか思えぬ吐き気を催すような存在をモティーフとした
屍肉食の甲虫の薄羽の如く艶やかな絵画と如何なる呪われた地に産する
樹木から採れるとも知れぬ樹脂から造られた偶像が飾られた壁に囲まれ、
蘚苔類とも菌類ともつかぬものに床一面を覆われた厭わしい部屋に引き篭もらせ、
胸の悪くなるような体臭満ちる秋葉原を除いては、あらゆる街の賑わいは彼のものではないこと、
名状しがたい服飾感覚による秋葉系を除いては、あらゆる着飾りは彼のものではないこと、
狂気と倒錯に満ちた漫画市を除いては、あらゆる浮かれ騒ぎは彼のものではないことを>>1に自覚させた。
それゆえ、私が忌まわしくも現実において>>1と出会うことは未来永劫ありえぬことだ。
どうかこの書き込みを見るものは人類の安寧のために、即刻削除依頼を出して欲しい。
どこからか精神を病んだキモオタさながらの、知性宿らぬ獣じみた声が聞こえる。
いや、なぜだ。>>1が私の家を知るはずがない。ああ!窓に、窓に!

300名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 20:59:13
>>294
御大や嶋久は夢世界に住む神々の末裔だよ。カダスで大家のニャルに絞られてる神々。
彼らにそっくりな、神々の顔を表した像を見たから間違いないよ。イースター島で。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 21:46:39
>299
このテンプレなつかしいなあ。
302名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:21:41
ムー大陸の末裔を見分ける方法
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:51:07
ムーに投稿してみる
304名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:55:36
「ムー大陸の方ですか?」と聞く
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:58:07
語尾に「むー」がつく
306名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:59:19
タバコの煙をちょっとでも吸うと鼻の頭に血管が浮き出る
307名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 23:42:45
御大「見聞き知ったことではございませんか?タバコのもうもうとした紫煙を気管にとりこむと、神々の末裔の人間は血管が鼻頭より皮膚を押し上げ浮き出るのですよ」
カーター「なに!?」
シュリズベリィ「そんな法則が?」
タイタス「そんなバカな!?」
ロジャー「鼻?」
マイケル・レイ「血管?」
ナイ神父「な、そんなはずは!?」

ド・マリニー「おいおい、君達、一体何を言ってるんだ?」
カーター「そうだ、ラヴマン。しっかり説明してくれ」
御大「はい、鼻に血管が浮き出るという人間の肉体の仕組みにそぐわない奇怪な現象は存在しようがありませんが、どうやらこの中に無知蒙昧で警戒心の薄い人間は存在しえたようです」
一同「なに?・・・・あああ!」
ナイ神父「・・・・・・・・(ゴゴゴゴゴゴゴ)」
308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 23:48:01
素数数えだしそうだなw
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 00:03:18
自分の目の前の酸素原子の数を一つ一つカウントするくらいのことはやってくれるんじゃないかと<ナイ神父
310名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 00:33:04
>>307
語尾に(ry付いてたらもっと良い
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 09:42:38
ナイ神父「神(アザトース)よ・・・私の行く道を照らしてください・・・・さあ!シャイニングトラペゾヘドロンの完成だ!」

第一形態「ホワイト・ペンギン」
第二形態「the-big-c-moon」
第三形態「メイド・イン・カダス」
312名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 13:22:40
>>307
何そのジャイアントロボ状態w。激しく見たいぞ。
313名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 14:18:27
>>302
あご
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 15:48:11
太腿に太陽マークの痣があってそっからビーム発射できるんじゃなかったっけ?
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 16:05:20
ザ・モモタロウかよっ
316名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 19:44:19
タコは哺乳類だモ〜ン
317名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 19:51:18
      ふ  /  ̄ ヽ  ♪   お
   ふ. 丿  |\.∩./|      し
   丿 り  |\|¥|/|     丿
  り   (⌒ ーγ ー⌒) り
      、-▼ー、___ γ ▽
  ♪   /7 ̄`ー、ヽ) ヽ\
   《  (  (     ン 彡 ) ) 》
   .   \_\ _  丿  //
        ( (  )   ) )
         ) ) /  ) )
         ヽヽ_` //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|=.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   γ ⌒ヽ  __ γ ⌒ ヽ ♪ モ
モ   ゝ_ ノ γω_ ゝ_ .ノ 丿  ン
 ン    ヽ |W/0, /∧./  /  ガ
  ガ.    (___ ヽν/  /    ♪
  \   (_ 丿/   /
♪   (    ⌒   ン  ヽ
 《  (        ̄ ̄)  ◇ヽ
    ■■■■■■■ 彡 ◇ ) 》
    ヽ▼/ ̄ ̄ ̄ )  ◇  丿
      ヽ\⌒   (_   /
        ヽ\   | /
          )_)__丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|=.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 21:57:55
なんなんだ
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 23:12:44
このスレ平均年齢タカスw
ま、今にはじまったことじゃないが。
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 23:32:08
昭和は遠くになりにけり
ショゴスが遠くでテケリ・リ
321名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 23:41:33
黒のおたべ美味でございます〜
322名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 23:52:11
>>319
クトゥルーが流行ったのが20年以上前だから、仕方がないといえば仕方がない
323名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 02:14:06
もう再ブームは来ないのかな。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 02:31:37
新作書いてくれなきゃ無理
325名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 03:03:37
>323
御大が存命の頃より、水面下では静かにブームであり続けておりますとも。
表立って知られようが知られまいが、決して絶えること無く。ダゴン秘密教団の活動の如く。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 06:40:11
この夏は悪魔の岩礁でOFF会だな
327名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 08:19:16
>>325
水面下ってのをかけてるのか?
328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 15:29:48
ク・リトル・リトル神話集では御大の死因が肺癌になってるんだが、ってことは大細胞肺癌からの腸転移が原因ってこと?
この癌って脳や骨や腹膜に転移しやすいみたいなんだけど。
単に誤植?
329名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 17:22:09
そこでラムレイの「大いなるC」ですよ。
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 18:46:01
       __
      ./  ./`ヽ、
     /   /  __ ヽ
     |    | / ヽ.」
     |    | |
      (゚Д゚,,).| |  呼んだか?
     (/  ヽ) |   __.
     | ∞ | ヽ__/ .|
     |    |    / 
     ヽ___ヽ____/
      U"U
331名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 19:43:53
       __
      ./  ./`ヽ、
     /   /  __ ヽ
     |    | / ヽ.」
     |    | |
      ( ゚Д゚,,).| |  …ジィーーーー
     (/  ヽ) |   __.
     | ∞ | ヽ__/ .|
     |    |    / 
     ヽ___ヽ____/
      U"U
332名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 19:44:44
ハセキョーキター!
333名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 20:56:19
こっちみるな
334名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 21:13:29
>>324
塩の秘術で御大を蘇らせるしかないな…。

DEES…MEES…
335名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 21:36:13
しおしおになって終了・・・
336名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 21:36:14
>>334
チャールズ・ウォードの奇怪な事件〜第二章〜・・・ですか?

ネクロノミコンを使って死霊のはらわたっぽくても良いかも?
当然三作目は「キャプテンスーパー島田久作」
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 22:04:41
そうだ、ユゴス星人と一緒に宇宙を旅している御大の脳を嶋田久作の肉体に移植すれば(ry
338名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 23:50:40
999
339名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 00:28:35
塩の秘術で思い出したんだが、むかーしのバットマンのTVシリーズが
映画になったヤシで、人間を塩にする装置が出てきたぞ。
お話は確か、悪党連合が世界の首脳を塩に変えて誘拐するんだ。
その塩に水をかけるとポンッと人間に戻るんだな。
なんかのSFが元ネタかと思ってたがひょっとして…?
340名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 00:50:10
>339
やっぱ、「言うこと聞かないと舐めるぞ」とか言って脅迫するのか?
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 00:52:23
それ覚えてる
最後は首脳陣が元に戻るんだけど
それぞれの塩が混ざっちゃってってオチのやつね


342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 01:20:59
>>341
ちょーーーおまーーーネタバレ禁止ーーー。
まあいいか、超マイナーだし。

>>340エロイよ>>340ww
343名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 01:41:31
塩はソドムとゴモラすか
344名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 02:46:56
それでバットマンとロビンがこっそり逃げ出すんだよな
345名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 05:12:46
最後の落ちは神様公認近親乱交だったか
……バットマンとロビン?
346名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 08:58:29
昔のバットマンというと、敵にパンチすると「POW!」とか擬音が画面に出るやつ・・・?

バットマンのアニメ版では「アザトース、アフォルゴモン!」とか呪文を唱える話がある。
ttp://www.thousandyoung.net/cinemagoria/sounds/batman-tas.htm
347名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 21:44:54
ミニョーラの「バットマン・ヘルボーイ・スターマン」はそのまんまだったな
348名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 23:21:47
ミニョーラなら"Codex Arcana: A Tribute to H. P. Lovecraft"
てのがダークホースから出てるけど、入手難だろうな。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/18(水) 00:25:43
アーカム精神病院とか出てくるしね
アメコミのほうももともとダークな雰囲気の作風だったから
脚本家にそっち系の人がいるんでしょ
350名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/18(水) 22:10:13
そういや今日はヴァージル・フィンレイ画伯の命日じゃなかったか?
351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/18(水) 22:21:13
チーン
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/19(木) 01:04:10
バカめ、ヴァージル・フィンレイ画伯は(ry
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/19(木) 01:44:50
「クトゥルー」の旧ハードカバー版では1話ごとにフィンレイの絵が表紙になってて怖かった。
真クでも最後の巻に「これまで登場したクリーチャー全部イラスト化」みたいコーナーがあってびびったけど。
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/19(木) 16:37:42
「フィンレイのモデル」?
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 10:20:21
>>354
あのグールの絵がなぜか「七つの呪い」の表紙に使われてたな。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 11:41:16
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060120AT1G2000U20012006.html
357名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 14:53:00
>>356
>一部の米環境団体は放射能汚染を懸念し
そりゃ、故郷が汚染されたら困るよな。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 16:01:36
えー?あの人達ってそういうの大丈夫っぽい希ガス
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 18:01:46
むしろ栄養源にしちまいそう。
は、むしろ推進派が寝た子を起こ(ry
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 21:25:23
外宇宙から飛来しておいて放射線も糞もあったもんかい
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 21:48:49
以前どっか外国のTRPGサイトで見たFAQ

Q クトゥルーは核兵器で倒せますか?
A 核攻撃を受けても一度拡散してからすぐ元に戻ります。
  しかも復活したときには放射能を帯びたクトゥルーになってます。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 22:57:00
センターの英語と国語はラブやんとみた。
発狂する受験生多数。

…受験票はどこだ
363名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 23:05:36
そんなセンター試験なら、受けたい。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 23:06:28
高校時代に必死で英語版探して読んだけど
単語とか文の構成とかさっぱりだったので
名詞だけ抜き出して満足してた。

(難しくて)発狂するとマジレス。
365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 23:51:02
>>362
数学や物理はこの正常な宇宙のものとは違う規則に支配されてるんだろうな
366名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/20(金) 23:57:50
非ユークリッド幾何学的って単語しか思い浮かばない
367名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 00:10:00
>>365
下手に正答してしまうと、外宇宙から「何か」がやってきます。
368名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 01:03:56
呪文の発音テスト。

召喚された星の精に吸い付かれるのを以って合格とする。
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 01:31:25
地理
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 01:50:22
オー ロード ツァトーグァ、アイ アム ザ ブラッド オファリング
セント バイ ザ ソーサラー イズダゴー

リピートアフターミー
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 11:04:08
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオールドワン

SMAPって何の略称なんだろう……
372名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 11:23:16
初の冥王星探査機、NASAが打ち上げ


米フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた冥王星探査機「ニュー・ホライゾンズ」=AP 【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)は19日、初の冥王(めいおう)星探査機「ニュー・ホライゾンズ」を搭載したアトラスロケットを

フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。

 冥王星は太陽系最遠の惑星で、太陽からの距離は、太陽―地球間の約40倍。ニュー・ホライゾンズは、木星までこれまでの宇宙船で最速の約13か月で到達した後、2015年7月に冥王星に到着する予定だ。

 重量は約480キロ・グラムで、冥王星やその衛星カロンを調べる7種の観測機器を備えている。太陽から遠く離れた場所を飛行するため、電源には、放射性物質からの熱を利用するプルトニウム電池を使用している。

(2006年1月20日11時32分 読売新聞)


とうとうユゴスに探査機が旅立ちますた。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 11:23:49
>>371
Scientific and Mad Artists' Party
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 11:31:21
S SAN値をごっそり
M 持っていかれた
A あの人達は
P プロフェッサー
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 11:32:33
>372
>356
376名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 13:29:20
>>371
Shapeless Morbid Abominable Polypoid
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 14:00:09
>372
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 実はユゴスへ核攻撃を仕掛けるための
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 惑星間誘導弾だったのだ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
378名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 16:34:15
>>377
ああ、インスマス魚雷事件みたいな意図なのか。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 16:48:14







380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 18:13:28
>376
よくやったw
381名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 19:53:08
桂小枝に旧支配者のパラダイス、ルルイエを探訪してもらいたいね
382名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 20:22:59
そういえばガミラス帝国は冥王星を前線基地にしたが、ユゴス星人はそれを黙って見ていたんだろうか。
383名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 20:39:23
技術提携とかしてたのかもよ?デスラー総統じきじきのスネークマンショーを毎日開催する代わりに
土地よこせ、と迫られたとか。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 20:40:54
     ( ゚||||゚ ) ソノトオリダ・・
     ノヽノ |ヘ
      < <
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 20:49:28
どうみてもミ=ゴさんです

ガミラス星人ではございませんありがとうございました
386名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 21:02:15
急いで口で吸え。
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 21:57:05
まだまだいくよ〜!
ミ=ゴ・ミ=ゴナース!ミ=ゴ・ミ=ゴナース!(ry
388名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 22:04:58
ティンダロスの犬が「寒い!」と
言いながら部屋の隅っこ目掛けて
総退却しそうなアンチスペルですね
389名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 22:13:33
タンゴを踊りながら互いの足を狂ったように踏みつけ合うコントが大好きだった。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 23:36:54
ペギラが来た
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 14:29:16
船ではなく電車に乗って夢の国へ行くのか
392名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 15:30:37
「大洪水の後に流れ着いた不気味な死体。これがあの恐ろしい物語の始まりだとは誰が思った事でしょう。
これから30分、貴方の目は貴方の肉体を離れ、この不思議な世界に入って行くのです」(声:石坂浩二)

闇に囁くもの(あのBGM)
393名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 16:52:31
「ダーレスやヒールドには、いつもの通りの
つまらない編集者とのイザコザで終わった事件でした。でもラヴクラフトには、
真剣に死ぬことを考えそれを乗り越えて、一つの転機になる大きな出来事だったのでした
そして(ウィアード・テールズの作家たちに)それぞれ問題が起こって
何かが変わろうとしているのでした…『ポン!』さて次回のお話は……」(声:石坂浩二)

渡る世間は鬼ばかりby羽田健太郎
394名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 19:44:57
え〜、今回の事件の犯人は、大変奇妙な男でした。
なぜなら、犯人は被害者でありながら、同時に加害者だったのです。
ん〜っふっふっふ、さてさて、被害者とは一体誰だったのでしょうか?そして、犯人の目的とは?
皆さんにはもうお分かりかと思いますが、ヒントは「髭を生やした男」です。古畑任三郎でした。

チャールズ・デクスターウォードの奇怪な事件、解決編に続く。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 22:25:51
こうして、ロバート・ブレイクは奇怪な死を遂げました。
彼が見た石のようなものは、この後も様々な事件を巻き起こします。
けどそれはまた、別のお話。(語り:森本レオ)
396名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 22:56:33
森本レオの語りだと宇宙的恐怖もなんか和んでしまう気がするな
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 23:19:14
アミ老人がー
ガードナー農場でー
異次元の色彩にー
出会ったー
(語り:クイック・下條・ストライク・アトム)
398名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 23:32:16
同族の痕跡を求めて、凍て付いた最後の都市を彼等は懸命に歩いた。
美しかった聖地は、氷雪の下で完全に死に絶えていた。
「どうしてこんなことに。」
限られた食糧。激変した気候が容赦なく一行を襲った。
それでも彼等は歩いた。同族の存在を信じて。

だが、そんな彼等の前に絶望が立ちはだかった。
ショゴスだ。
「もうダメだ」
誰もがそう思った。

……実際、ダメだった。(ナレーション:田口トモロヲ)
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 23:49:21
この流れワロス
400名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 00:07:10
岸田 今日子で是非
401名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 00:25:52
田中信夫で「と、その時である!」を入れた展開キボンヌ
402名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 00:38:11
川口浩探検隊に
403名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 00:38:44
あるある探検隊
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 00:53:05
ピーバディ探検隊
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 01:06:12
あー! 西川君がSAN値0になってしもた〜!
こないなったらミス大の探険隊呼ばんと!

ハイ!ハイ!ハイハイハイ! ミス大探険隊! ミス大探険隊!
発掘解剖返り討ち
ハイ!ハイ!ハイハイハイ! ミス大探険隊! ミス大探険隊!
406405:2006/01/23(月) 01:10:09
つい勢いでSAN値とか口走ってしまったがここは御大スレだったな。
……南極地下に逝ってショゴスに吸われてくる。
407名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 02:41:01
>>406
今日はちょうど75年前に彼らが掘り出された日だ。
連れて言ってもらうとよかろう。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 08:27:48
なんだか楽しそう
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 09:17:13
398と405の元ネタが分からないorz
410名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 09:40:37
>398はプロジェクトX〜挑戦者たち〜(NHKのわりと人気番組、最近終了)のナレーション
>405はお笑い芸人コンビ「レギュラー」の持ちネタの「あるある探検隊」
SAN値云々はTRPG「クトゥルフの呼び声」かと。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 09:50:27
サンクス
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 09:53:32
今宵もまた、ミスカトニック大学では、学徒と称する人たちによって
神をも恐れぬおぞましい実験が行われていたのでございました。
思えばミスカトニック大学とは
学徒たちの運命のるつぼでございました。
ミスカトニックには学徒たちの運命を思いも寄らぬ方向へ大きく変えてしまう
旧支配者たちの遺志のようなものが潜んでいたように思われます。
ミスカトニック大学のおぞましい実験は、明日も続くのでございます……
(語り:岸田今日子)
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 10:29:26
バブルガムブラザーズのダスクールラップ思い出して平成教育委員会噴いた
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 12:45:21
土井美加@蟲師でもひとつよろしく
415名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 16:44:01
古代ペリシテ人の神、ダゴンは水掻きの付いた手足に分厚く、たるんだ唇と
突出する、どんよりとした眼をもっていたという。
この物語はダゴンにもう一つの心を覗かれてしまった青年の壮大な
ロマンである …もしあなたにもう一つ顔があったら…

(ナレーション:来宮良子)
416名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 19:11:03
プロヴィデンス州、ナイ神父さんからの投稿

「ヨグ=ソトースの




正確な名前を呼んではいけない」
いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜
おおっと!HPL会長がくいついた!
HPL「これは見てみたいねえ」では、VTRをどうぞ!
何故ヨグ=ソトースの名を呼んではいけないのか、今回はミスカトニック大学のビーボディ教授に聞いてみた。
ーヨグ=ソトースの名を呼んではいけない?−
教授「はい、確かにヨグ=ソトースの正確な名は呼んではいけません」
ー何故呼んではいけない?−
教授「何故なら、ヨグ=ソトースの正確な名を叫ぶと、向こう側の戸口が開いてしまうからです」
実際にやってみた。(ここでオーガスト=ダーレスが「やっちゃうのかよ!」とつっこみ)
今回は、ミスカトニック大学所蔵の、ネクロノミコンを使ってやってみた。安全のため、旧神の紋章を持ってもらった。
教授「ネクロノミコンのギリシャ語から、正確なヨグ=ソトースの発音をわりだすと・・・********、このような発音になります。・・・あれ?この紋章、割れてる・・・・?空に!空に!」
教授が消えた。
確かに、ヨグ=ソトースの正確な名前を呼んではいけなかった。
いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜いあ〜
ブロック「そりゃヨグ=ソトースの名前を呼んじゃいけないでしょw」
87いあ〜
投稿者のナイ神父さんには、銀の円筒型の入れ物を送らせていただきます。
なお、このいれもの、脳髄入れになってます。ハスター「は〜い、いらっしゃいませ〜」
417名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 19:35:01
ダゴン=魚(ダグ)+偶像(アオン)ではなく、醜い(ダグの一義)+偶像(アオン).
聖書のダゴンの記述は実際には異教徒ペリシテ人ヘの皮肉らしい。
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 19:48:05
日本で神話的世界が似合う地方ってどこらへんかな。
419名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 19:58:29
ムニョス先生もミルヒ婦人の冷凍鞄(by海野十三)があれば助かったのにね〜・・・
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 20:04:02
>>419
あ、間違えた。ヒルミ夫人だ。
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 20:41:52
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060123i506.htm
何かとんでもない物が……
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/23(月) 22:26:32
>416
いつものトリビアペースで

教授が消えた。

を想像したら吹いた。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 13:07:12
ミルヒ=牛乳
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 13:17:24
>>414
「一条君、早く所定の迎撃位置へ!」
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 13:56:27
みるひ=ほるすたいn
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 16:14:44
現在、南極で氷を掘ってる日本の調査隊が『何者か』に遭遇した
という報告を携えて無事還ってきてくれることを願います・・・・
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 18:28:10
エイリアン Vs プレデター Vs ペギラ
428名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 19:18:20
>425
ちょwwのだめwwwwwww
429名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 19:46:02
>427
古き海百合(実況)「テケリ。リテケリ・リ?」
大いなる三角錐(解説)「シャキシャリギリリリ」
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 19:50:37
時々「テケリ・リ」がどんな鳴き声なのか
実際に聴いてみたくなる衝動にかられる
どこかで再現とかしてるサイトないかしら
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 20:21:00
>>430
発音のポイントは、思いっきり下唇を上に突き上げること。
鏡を見ながらやってみてな。
筋肉を吊り上げる必要があるから、目はしっかり笑わせといて。
鼻で思いっきり息を吸い込んで、そのまま舌を上にだしてか細い声で呟く。
「テケリ・リ」と。
とりあえずその顔を鏡で見てごらん。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 20:55:16
>>431
めっちゃ難しいぞオイw
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 22:44:21
>>428
ぎゃぼ
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 22:45:01
>>431
うp
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 03:56:59
日テレ「UFO特集」の矢島さんで誰か書いてくれい。
436謎の種族人類:2006/01/25(水) 14:00:49
“紀元前173148年、すでに旧支配者は宇宙防衛組織CTHULHU(クトゥルー)を結成していた。

CTHULHUの本部は、太平洋、ニュージーランドの沖合い、南緯47度9分の海中深く秘密裡につくられ、
眠りから覚めないクトゥルー最高司令官のもと、日夜謎の種族人類に敢然と挑戦していた。

ネクロノミコン、ミスカトニック大学にあるトラップ。このネクロノミコンが
人類侵入をキャッチすると、ただちにCTHULHU全ステーションに急報。

ダゴン教団、それはCTHULHUの海底部隊。世界で最も狂った宗教団体である。
その僕にはインスマス人と呼ばれる半魚人が装備され、
マサチューセッツ州インスマスを低スピードで徘徊、敵に逃げられる(こともある)。

旧支配者の宇宙的恐怖を結集してできあがったCTHULHUのコズミック・ホラー。

狂気山脈は南極基地。ここにはショゴスが「テケリ・リ」と非常事態に備えている。

 人類撃退の準備はできた!”
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 14:10:31
触手が曲がっていてよ?
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 16:16:30
正直、東京創元社には失望した。
439名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 18:07:13
>>438
なにがあった?
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 19:05:42
>>438
その触手は付けものなのか染め触手なのか小1時間 ぇぅお!?何をすpるふじこkd!!ss;I*-----
441438:2006/01/25(水) 20:53:53
>>439>>440
しょーもない話かも知らないけど、文庫全集7巻で大瀧氏が言ってた補作集や補巻、別巻について問い合わせたら、「全集が完結という形で終了しているので、今現在そういった企画はございません」だって。
国書版を中途にしか持ってない俺には、本当にショックでした。
僅かな期待に掛けはしてみますが(例の再販運動)
442名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 21:20:49
ちょっとひどいけど、売れなきゃそうなるのも仕方がないかも・・・
>>426
JAMが変わりにでてきて別の悪夢になりそうなので南極はちょっと。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 21:30:06
ttp://x51.org/x/06/01/1305.php
お前らまた一大事ですよ。
444名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 21:38:10
>>443
ヒマラヤから降りてきたのか
ちょっと遠いが
445名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 23:22:35
>>442
俺には関係無い。

ところで、名伏しがたい呪文を使用して、ドリームワールドを築いた男がいるようだが・・・
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 23:50:12
>>441>>442
>売れなきゃそうなるのも仕方がないかも
多分そうだな。変に期待持たせないだけで、ほんとは出したいんじゃない? 
7巻の売れ行き次第だ、きっと。十年も待てばなんとかw
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 00:52:44
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 01:01:47
パッと見ると焼きすぎのトーストみたいだな
449名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 01:40:27
御大風にいうと"blasted"か
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 01:44:17
こっちも、ラヴクラフトだったらどんな風に調理したかな?
ttp://x51.org/x/04/11/3025.php
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 01:45:38
>>445
これか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000004-mai-soci
夢で知った呪文でドリームランドを作る…ランドルフ・カーターも真っ青だな
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 02:05:52
>>451
つーか、エロゲのハーレムエンドですな。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 04:17:03
>>436ワロタ
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 07:42:14
矢島 正明さんのUFO絡みだけど「謎の円盤UFO」だね。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 07:59:51
>>452
後1人というところでバッドエンドへって感じだが
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 08:11:54
>>452
バッドエンドやn
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 19:42:06
>>447
リネン紙とレモンジュース、ドライヤーってあぶり出s・・・・
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 20:10:52
>>412
雰囲気でてるw春日局って岸田今日子だったっけ
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 21:45:35
心のスキマ、お埋めします。
 
               スワミ・チャンドラプトゥラ
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/26(木) 21:55:42
>>447
クト様podが慄然たるかわゆさ
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 15:45:24
>>460
それで音楽を毎日聴く人間は例外なくインスマウス面に成り果てるんだろう?
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 15:57:48
と見せかけて実は毛(:´Д`)ハァハァの陰謀説を推す
463名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 21:32:48

ナイアルラトホテプによる「むじな」が見てみたいです。

「お客さん こんな顔ですかい」
冒涜的なお囃子の音と共にこちらを向いたあるじの顔には・・・
464名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 23:52:08
日本語吹替えキャストを考えてみる

アーミティッジ博士:大木民夫
ウィルバー・ウェイトリィ:石田彰
ナサニエル・ピースリー教授:麦人
ウィルマース教授:小林清志
ダイアー教授:納谷悟郎
ダンフォース:山田康雄
ランドルフ・カーター:塩沢兼人
リチャード・アプトン・ピックマン:山路和弘
ハーバード・ウェスト:内田直哉
ジョー・スレイター:辻親八
ムニョス博士:納谷六郎
タイタス・クロウ:若本規夫
ナイアルラトホテップ:野沢那智

HPL御大:岸田森
R・E・ハワード:玄田哲章
C・A・スミス:小川真司
F・B・ロング:大塚芳忠
ダンセイニ卿:加藤精三
R・ブロック:藤原啓司
A・ダーレス:池田勝
ライト編集長:内海賢二
465名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 01:15:11
馬鹿め、ランドルフ・カーターの中の人は(ry
(つд`)
466名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 01:45:31
>>465
馬鹿め、そんなこといったらダンフォース役と御大役こそ既に(ry
・゚・(ノД`;)・゚・
467名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 02:37:23
>ナイアルラトホテップ:野沢那智
なんかこれすげー聴きたい(笑)

>>465>>466
・゚・( つД`;)・゚・
468名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 03:19:32
それを言ったら、他にも危なそうな人達がチラホラ
469名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 08:50:34
お願いです。どこかに広川太一郎も入れてあげて下さい
470名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 09:40:25
お願いです。どこかに飯塚昭三と古川登志夫も入れてあげて下さい
471名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 09:55:06
ウィルバー「さあ、行くよ。ヨグ=ソトースのしもべにして、我が弟よ」
グォオオオオン

ウィルバー「待っていたよ、アーミティッジ博士」
「ウィルバー!?」
ウィルバー「旧神の紋章、アザトースより生まれた忌むべき半身、それを利用してまで生き延びようとする人類、僕にはわからないよ」
「ウィルバー!やめてくれ!どうしたんだ!」
ウィルバー「弟は僕と同じ体でできている。僕も父上より生まれしものだからね、肉体の枷さえなければ、同化できるさ」
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
「ヨグ=ソトース空間!?」
ウィルバー「そう、君達人類はそう呼んでいるね。何人にも侵されざる父上の領域、破滅の光。人類も分かっているのだろう?ヨグ=ソトース空間はこの世界全てに存在している世界だということを」
「そんなの分からないよ!ウィルバー!」
ウィルバー「(人類の運命か・・・人類の希望は、絶望に綴られているというのに・・・)」

ウィルバー「アザトース・・・我らの曽祖父たる存在・・・アザトースより生まれしものは、アザトースに帰らなければならないのか・・・?人類を滅ぼしてまで・・・違う!これは・・・・・クトゥルー!!そうか・・・・そういうことか!ニャルラトホテップ!」

ウィルバー「・・・ありがとう、教授。弟は、君達に滅ぼしてほしかったんだ。そうしなければ、彼はこちら側の生命として生き続けていたかもしれないからね」
「何を・・・ウィルバー」
ウィルバー「僕が生き続けることが僕の運命だからだよ。結果、ヒトが滅びてもね。だが、このまま死ぬこともできる。生と死は等価値なんだ。僕にとってはね。自らの死。それが唯一の絶対自由なんだよ」
「何を・・・ウィルバーが何を言っているのかわからない・・・」
ウィルバー「遺言だよ。さあ、僕を消してくれ。そうしなければ君が消えることになる。
アーカム計画の時を免れ、未来を与えられる生命は一つしかないんだ。そして、君達は死ぬべき存在ではない。君達には未来が必要だ。
・・・・ありがとう、君に会えて嬉しかったよ」
472名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 11:47:24
>>469
「窓にぃー!窓にぃー!とか言ったりなんかしたりして、このぉー熱血ぅー」
473名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 12:11:08
>>472
うはwwww似合いsgwwwwwwww
474名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 12:13:17
>472
いや、広川太一郎にはグールの声を当ててもらいたい
「死体集めだよーい」
475名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 12:46:06
>>471
普通に違和感無いなw
ただ…山羊面のカヲル君はちょっと…
476名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 13:18:29
>>474
「何だかーんだと言いながらも、あんたもやっぱりグールだったのね、てなコノヤロ」
477名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 13:24:58
>>474
それでは大井競馬場、第五レースです

単賞、六番マ○カネツァトグァが一番人気
連勝複式は7−8で1万300霊液をつけてます
478名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 13:32:51
>>465-475
追加&訂正
アーミティッジ博士:大木民夫
ウィルバー・ウェイトリィ:石田彰
ナサニエル・ピースリー教授:麦人
ウィルマース教授:小林清志
ダイアー教授:納谷悟郎
ダンフォース:山田康雄
ランドルフ・カーター:塩沢兼人
リチャード・アプトン・ピックマン:山路和弘
ハーバード・ウェスト:内田直哉
ジョー・スレイター:辻親八
ムニョス博士:納谷六郎
ラバン・シュルズベリィ博士:青野武
ウォルター・ギルマン:飯塚昭三
夢の国の猫の将軍:広川太一郎
「ダゴン」の語り手:古川登志夫
タイタス・クロウ:若本規夫
ロバート・ブレイク:矢島正明
ギザイア・メイスン:松金よね子
ナイアルラトホテップ:野沢那智

HPL御大:岸田森
R・E・ハワード:玄田哲章
C・A・スミス:小川真司
F・B・ロング:大塚芳忠
ダンセイニ卿:加藤精三
R・ブロック:藤原啓司
A・ダーレス:池田勝
ライト編集長:内海賢二
479名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 13:54:50
>>478
おお!。NHKのラジオドラマ部にリクエストすべきだ!!
480名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 14:02:22
青野武や富山敬、羽佐間道夫、安原義人等も加えると完璧かもしれない
481名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 14:30:55
>>478
タイタス・クロウ:若本規夫
うを!?。無敵過ぎるキャストだ!!!
482名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 14:47:45
タイタス・クロウ:伊藤健太郎
 とか言う奴がいたら、俺の秘奥義『巨人の爪』(タイタンズ・クロー)が炸裂しているところだ。

>>479 
 NHKラジオが、これだけのキャストのギャラを払えるとは到底思えないのだが・・・・どうか?
483名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 18:09:22
つーか、故人↓だっーのw
山田康雄 、塩沢兼人 、松金よね子 、岸田森
484名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 18:28:34
>>483
じゃあキザイアは京田尚子つーことでどうよ?
ババアといえば彼女しかいないだろw
485名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 18:28:43
っ[塩]
486名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 18:31:32
>>485
塩沢 トキのことかー!
487名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 18:45:19
>>484
つ「ギザイア・メイスン:曽我町子」
488名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 19:12:53
>>484
ポゥゥパアァァァイ!
489名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 19:46:24
参考死霊「逝っちゃった声優達」
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/star.htm
490名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 19:56:08
全員故人でキャスティングすれば問題ない
491名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 19:57:10
>>490
Σ(゚д゚lll) あっ!
492名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 21:34:35
個人的には佐々木望ボイスのナイアルラトホテプも聞いてみたい。「未知なるカダス」に出てくるブラックファラオ形態で中性的な美形顔の。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 22:08:15
クトゥルー・・・大友龍三郎
ダゴン・・・大塚明夫
ナイアーラトテップ・・・佐々木望
ロイガー・ツァール・・・田中秀幸・大塚芳忠
アザトース・・・(初号機声の)林原めぐみ
ツァトゥグア・・・郷里大輔
ハスター・・・速水奨


なんか安っぽい悪の組織になってしまった。大体邪神の声なんてないしなあ。
イメージ、イメージ。
494名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 22:19:08
<声の出演>

ショゴス・・・???????
495名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 22:44:05
>>493
ハスターは黄衣の王形態か
496名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:01:58
>>494
タマかよw
497名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:05:34
あーなるほど タマの中って…
498名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:11:14
クトゥルー・・・門脇舞
ダゴン・・・金田朋子
ナイアーラトテップ・・・野中藍
ロイガー・ツァール・・・釘宮理恵・植田佳奈
アザトース・・・斎藤千和
ツァトゥグア・・・沢城みゆき
ハスター・・・広橋涼

我々の常識的イメージは通用しない
499名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:15:16
なんか昨日から突如として冒涜的な流れになってるな……御大スレなのに

ミ=ゴ・・・桃井はるこ
500名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:29:15
> ダゴン・・・金田朋子
「ウォォ〜アンマァエアウエァ〜クハッ!
キャハ!ケヘァ!カハァ!」

…名状しがたいな
501名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 02:47:45
>>498
ダゴン→「ここ(海底)はとっても普通の場所。普通というのは、本質があるということなの。」
ロイガー・ツァール→「お姉さまっ・・・!」
             「うるさいうるさいうるさい!!」
ツァトゥグア→「(猫パンチしてから)エイボン、生贄を入れてちょうだい。」
ハスター→「わたし、絶対クトゥルーに勝ってみせる、せる、せる!!」
              
502名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 02:52:19
そのうち「バカめ、○○は死んだぉ」とか言いそうだ
503名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 05:25:33
>498
貴方は貴方で常識に囚われすぎているわ。

クトゥルー:ランボルギーニカウンタック
ハスター:漏電
ニャルラソテップ:生八つ橋
ヨグ=ソトース:リゲル(恒星)
アザトース:ランドルフ=カーター(友情出演)
504名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 08:33:56
もうなにがなんだかw
ショゴスショゴスしてるなあw
505名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 08:57:22
てけり・りにょ
506名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 09:38:26
やっぱり、つとに指摘されているとおり、ラヴクラフトの作品は小説としては成立しない。
架空の地名を用いた時点でリアリズムに欠ける。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 09:46:43
う〜ん・・・言いたくはないが、ラヴクラフトの小説には、基本の小説作法が少し欠けていたのは事実だからなあ・・・
独学で読み書き学んだはいいけど、手本にしたのはポオ、マッケン、ダンセイニと、異質な文章の作家ばかりだったからなあ。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 09:47:01
架空の生命体を用いた時点で(ry
509名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 11:35:01
>506
 貴方は貴方で常識に囚われすぎているわ。
「小説」というものは、もっと、大いなる可能性を秘めているはずよ。
 その頑なな心を開いて、虚心坦懐に御大と対話してみて。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 15:23:47
>>507
異質も別に悪いわけじゃない。良く言えば個性的ということになる。。
基本通りに書いてりゃいいわけじゃない。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 17:19:02
ラヴクラフトの評価の高さってのは、当人の異常性に拠る所が大きいかと。
ニャル様を夢に見ちゃったりして、とんでるね。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 18:57:34
506のいう「小説」が何なのかとても気になるが聞きたくはない。
513名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 19:41:21
>>リチャード・アプトン・ピックマン:山路和弘

ショチョォ!!
514名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 19:47:04
NHK総合の「雪の女王」観てたら邪神らしき方が復活なされた様です。



・・・・ショゴスではなさそうですね。南極じゃないし、熱いし。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 21:39:19
リン・カーター曰くラブクラフトの架空地名、人名、神名は凡百の幻想作家よりも数段飛び抜けていた、と。たしかにクトゥルーの名前がそこらのオサレネームだったら駄目だよな。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 21:42:28
オサレ…とかいうな…
517名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 21:43:50
馬鹿め、「小説」は死んだわ!
518名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 21:44:12
インスマスも、実際にあった港町から、創造したらしい。
その町では疫病が流行り、顔にはまるで魚を思わせるあばたがあったそうな。
519名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 21:59:24
コリン・ウィルソンがイギリスにあった地名とか書いてたような。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 22:32:38
○○マスとか○○ハム(カム)って地名はイギリスの古来からの地名だな。
ニューイングランド地方は、イギリスの名前をそのままつけたり、地名の前に
「ニュー」をつけた安直な名前が多いから、インスマス、アーカムはおかしな
地名ではないな。ミスカトニックってのはどっから持ってきたのか分からないが。
521名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 22:59:17
最近3巻まで買ったけどまだこのスレについていけない
アーカムってスプリガンって漫画で出てて、あとから元ネタこれなんだと気付いたり
沙耶の唄ってエロゲーにもクトゥルー的な話があった
522名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 23:01:21
フーン
523名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 23:05:31
>>521
全集全部読んでも、半分しかついていけないよw
524名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 23:09:47
>>523
テンプレとか見るに、オンラインゲーとかTRPGみたいなのがあるんですかね
525名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 23:16:21
漏れは「エコエコアザラク」にまで引用されてて驚いたよ。
なぜここでって感じはしたけど。
526名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 00:15:18
>>524
ネトゲ板のスレはネタスレだと思ったが。
TRPGの「クトゥルフの呼び声RPG]は神話作品の普及について語るのに欠かせんな。
 
いわゆる「神話」全般について知りたければ
新紀元社「クトゥルフ神話ガイドブック」をお薦めしておこう。
代表的な神話作品から、日本の漫画におけるパロディまで網羅している。
…いや、全集の続巻を読むのも大いに結構だが。つーかぜひ読め。
527名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 02:07:51
>>521
ラブクラフト作品から引用された物なんて、沢山ありすぎて書ききれないよ
528名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 02:27:13
「ラヴクラフトを引用した作品の一覧」はたくさんの人が挑戦してるが
いまだに完全なのを見たことが無い

ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/cthulhu/cth/junk.htm

これでもまだ日本のもののみ、しかもまだうんざりするほどありそう
529名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 04:50:04
誰でも編集可能なWiki形式にするともっと集まると思う。

>>521
エロゲでも結構使われてるぞ、ア○スソフトでも結構出てくるし
530名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 06:49:32
ネクロノミコンで彼氏をゲット! みたいな占い本まであるからなw
531名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 07:28:18
>>530
それってバレンタインチョコに髪の毛入れるとかそれ系ですか?w
532名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 08:51:35
>>528
日本だと引用してる作品は腐るほどあるが、正面から取り組んだ作品は少ないよな。
小説ではちらほらあるけど、漫画・アニメ・ゲームなどではまだまだ。
デモンベインみたいな形でメジャーになるのは…正直心外です!
533名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 09:04:19
>>532
いわゆる源神話でメジャー路線は難しいからな
534名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 09:11:03
>>533
とりあえずホラーやダークファンタジーで面白い作品を書いて
後から神話要素を入れればいいかと。

御大もそうやってる。
535名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 09:31:34
「ラヴひな」とかそうだよな
536名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 11:07:56
>>525
「面 THE MASK」?
確かに、仮面の封印で何故「いあいあはすたー」なのかと思った

シリーズ構成の小中千昭はデジモンでもクトゥルフネタぶちこんで来る人だけど
流石にこの呪文のいい加減な使い方は小中ではなく、脚本:七月鏡一&梶研吾
537名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 11:52:16
>>532
デモベから入った人が原典を読んだらどんな感想持つのかな。ぜひ聞いてみたい。
「ナイアルラトホテップ」読んでる時には脳裏にボク口調のお姉キャラがちらつくのかな…。
別にいいけどなんだか…可哀想・゚・(つД`)・゚・
538名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 12:22:51
邪神占いのイェーイでノリノリなニャルラトホテプが脳裏に浮かんだ。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 13:29:59
MMRがあるじゃないか
540名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 13:46:08
>>537
デモベみたいに娯楽化された作品でネタという形で半端に
知識を得てしまうと御大作品の禍々しさが新鮮に伝わらないかもしれんね。

その点に関しては可哀想と言えば可哀想。
541名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 13:50:35
ミコミコ
542名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 15:18:48
>>537
別にそれでもいいんじゃないか。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 15:46:31
544名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 16:44:13
そういやラヴクラフトの家系図ネタって誰か書いてない?
全集と青心社の二、三冊しか読んでないけどあったら手を出してみたい。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 17:07:02
>>531
「ネクロノミコン秘呪法」。と学会の「トンデモ本の逆襲」でも紹介されている。
内容はネクロノミコンと全くといっていいほど関係ないおまじないネタで
ネクロノミコンというタイトルとのギャップと、神話系用語のつもりらしい意味不明の固有名詞が
脱力感を誘う腰砕け系のアホ本。
546名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 18:27:10
>>537
大丈夫でしょ
自分なんてひでぼん(ryで入った口だけど、今じゃすっかりハマってる
547名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 19:18:58
>>544

ラヴクラフトの家計図はクラーク・アシュトン・スミス宛の書簡にある(『クトゥールー神話事典』)。
若しくは、『定本ラヴクラフト全集』所収(巻数忘れた)のエッセイ、乃至は評論にある(但し、人種偏見が見られる。書簡にも書いてある〈創元推理文庫『ラヴクラフト全集』(巻数忘れた)所収『履歴書』〉)。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 19:31:08
ラヴクラフトが7巻でヨグ=ソトースを家で飼ってると書いてる件について。

ヨグ=そとっち。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 20:18:51
>547
「クトゥルー」の巻末にあった系図と同じやつ?
550名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 23:19:24
>>537
自分はデモベから入ったが、確かに全集読み始めた当初はなかなか雰囲気になじめなかった。
ただ全集三巻を読んでいる時点では、それがたまらなくなってて、あとはズルズルと。
まあ自分の周りでデモベやったやつに御大勧めたみたが、誰も興味を示さなかったけど。
つーか神話ガイドブック読むのすらつらいってイワレチャッタヨ…OTZ
551名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 23:24:14
タイタスクロウサーガの解説でもデモベは触れられてるんだし、今後
そっち方面からのマレビトは増える一方じゃね?
552名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 23:26:17
>>547,549
ちょっと言葉足らずだったみたいだけど、
その家系図を活用した神話作品ないかな、と思ったんだ。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/30(月) 23:45:29
デモベの主人公のモトネタはタイタス・クロウだからなぁ。
554名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 00:39:09
>553
アレイスター・クロウリーだとか聞いたけど
555名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 00:46:55
>>554
ゲームをクリアすると見られるおまけで、作者自身が断言してる>タイタス・クロウ→大十字九郎
クロウリーがモデルなのは敵役のほう。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 00:49:36
>>555
そうなのか・・・
タイタスって日本ではオマージュの方が先に有名になってしまったのか。
557名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 01:06:08
日本じゃ凡百のラヴクラフトネタより
「ずっと前に一回読んだだけ」のダンウィッチの怪を引用した
団先生の奥さんのほうがコズミックホラー再現度高いのはこれいかに
558名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 04:00:55
>>556
タイ→大、タス→+(たす)→十、クロウ→九郎、だから
559名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 08:58:48
>557
理屈より感性?
560名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 09:22:30
もともとの才能の差だろ
561名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 11:02:01
>>537
もしも御大が今も生きてて、デモベの存在を知ったらどんな反応するのかね。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 12:36:40
ていうか、御大スレでデモベネタは止めようよ・・・・頭痛くなる・・・・
やるならクトゥルースレの方で・・・・タイタス=クロウも御大関係ないし・・・
563名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 14:15:54
そうはいうがなスネーク
564名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 14:56:13
>>561
激怒してニトロに長文の抗議メールを送りつけるも、
「読めねーよ」と右クリックでごみ箱行きにされてしまう御大。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 15:17:00
>>562
だって制作者は原理主義者だもん<デモベ
566名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 16:25:39
>>564
(ノД`)・゚・.
567名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 19:02:56
敵を知るためプレイする御大。
「どれどれ・・・・・・・・何・・・・・?アル・アジフ?・・・・ふざけるな!」
走り出す御大。













「なぜアル・アジフが褐色美人でないのだ!?」
568547:2006/01/31(火) 19:14:17
>>549
たぶん、同じ。

>>552
ごめん、俺の脳味噌足らず。
勘違いしてました。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 19:33:40
>>567
時空を超えてカレッジ・ストリート66番地へパソコン一式と共に送られたデモンベイン。
だが、プロヴィデンスにはいまだ電源コンセントというものが普及していなかったのだ!

とりあえず友人へ手紙を書いて荷物の有様を説明しようと試みる御大。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 20:01:38
日本のラヴクラフトネタでウマイと思ったのはマリオノールゴーレムかなぁ。

安易に固有名詞を使わない所にこだわりを感じた。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 21:08:43
>>569
そこで例の手回し発電100jノートPCですよ

…スペック足りる?
572名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 21:20:05
なぜニンテンキャッツが発売されないのか憤懣やるかたない御大
573名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 22:28:53
デモベじゃなくていいから巨大人型ロボットを御大風に描写して!
574名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 22:44:06
暗き闇の奥に横たわりしは、名状しがたきおぞましき巨大な鉄の躯・・・

思いつかないのであとよろしく
575名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 22:48:13
>>573
ネクロノー(ry
御大風じゃないか
576名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 22:51:29
>>574
空にそびえる鉄(くろがね)の城
エンリッヒー「窓に!窓にぃー!」
577名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 23:01:50
私はその冒涜的な姿を直視した時、慄然たる思いを禁じえなかった。
その瞬間、既知のありとあらゆる法則が、音をたてて崩れていったのだ。
我々の見知った世界とは似ても似つかぬ、忌まわしき世界の住人が突如として
目の前に現れたのだ。
その怪物の姿は筆舌に尽くしがたいものであったが、敢て我らの言葉で例えるならば
地獄の深淵に身を潜める、唾棄すべき悪魔共が鍛えた鉄の鎧を纏った城と呼ぶ他ない。
怪物がその途轍もない力を行使して動くたび、狂気と叫喚の光景が……
578名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 23:08:59
唐突だが中国人のナイアルヨ神父
579名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 23:40:24
あろうことか、かの漆黒の鋼を纏った巨人は、腕から炎を吹き出していた。それも前腕の中程、関節もなにもない部分から。
私はその光芒に瞳を焼かれながらも、驚愕を禁じ得なかった。驚きや恐怖にも勝り、もはやその巨人の姿から、私は目を離すことが出来なかったのだ。
光が増すとともに、耳を聾する轟音が私を身体ごと揺さぶった。もはや視覚も聴覚も奪われたかと思われたそのとき、予想だにしなかった強烈な衝撃が私を襲ったのだ、轟音を上回る衝撃と、光芒を上回る戦慄とが!
そしてその光景を目にしたとき、私がこの人生において築き上げてきた正気が根底から揺さぶられるのを感じた。
いや、あれは私の身体が、五感を封じられた肉躰が脳に見せた幻覚であったのかも知れぬ。
その様相と言えば、おぉ!かの巨人の、腕から先は見事に切断されていたのだ、そしてその腕から先は!まるで意志を持つかのように、かの慄然たる邪神のごとき姿をした機械の獣へと、炎を噴きながら、巨大な運動量をその拳に纏い、流星のごとく飛翔してゆくではないか!
そして私は気づいてしまったのだ、この調子で書いていくと、一話だけで一年はかかってしまうという真実に!
580名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 00:42:35
あろうことかユークリッド幾何学を無視した変形をしつつ分離と合体を繰り返し、冒涜的な爬虫類や
人に似て角を持つ悍ましい種族と争う、半ば生物のような物について。


そういえば、最近は水中で蠢く時に蝕腕を伸ばしているな。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 01:09:21
おぉ、ドリルが!ドリルが!


狂気山脈で一番萌えるのがミスカトニック大の工学部、ピーバディ教授が開発した新型ドリルである件について。
582名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 03:57:15
>>581
それはお前の許婚願望なのじゃ
583名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 06:51:23
エヴァの使徒たちとかも一匹残らず名状しがたいよな。既出?
584名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 07:10:08
>>583
そこから辿っていくと、やはりウルトラ怪獣の一部にラヴクラフトな味わいを
感じるよな。ペスターよ、お前はなんと名状しがたいのか!
585名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 08:14:16
>584ー!タッコング!タッコング!
586名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 08:47:25
ブルトンとかガヴァドンAも宇宙的な味わいを持ってるよな。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 09:20:37
やっぱ平均年齢高いわこのスレ orz

ムニョス「氷が無い、もうだめぽ」
カネゴン「金が無い、腹減った」
588名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 09:22:34
>>581
たしかにドリルの描写がやたらと長くて細かいw
589名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 18:10:10
そこで轟天号ですよ。
マンダを倒しにやってきました。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 18:28:37
>>589
出演:高島忠夫、天本英世、藤木 悠、佐原健二、田崎 潤、上原 謙、平田昭彦
・・・なんて冒涜的なキャスティング、ほとんど故人じゃないか。

ただ一つ不満なのは、ムー帝国の守り神マンダじゃなくて、
ダゴン率いるディープワンの方が良かったと思う今日この頃。
591名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 18:38:55
ゴジラで佐野史郎が
「古きものがくるぞー!」
って叫んだだけいいじゃないw
592名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 19:02:55
>>591
そのネタ>>146で見た
593名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 19:36:21
南極に自転車もってってどうするんだろうとマジで思った五秒前。
でもゴーテンキングに変形するから大丈夫か。
594名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 20:04:03
「マジレンジャー」にはダゴン様に続いて、大いなるクトゥルー様がご光臨
あそばされたな。あの触手が触手がハァハァ。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 20:07:07
>>594
マジっすか、その分だとアザトースも・・・
596名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 20:24:38
マジレンジャーのダゴン様がどうみても外国人作家アンソロジー「インスマスを覆う影」のダゴンの挿絵を思い出してしまう件について。
597名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 20:41:27
後頭部が冒涜的にかわいいダゴンさま。
598名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 20:43:24
横顔なんか完全に単なる金目鯛だもんな、マジレンダゴン様
599名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 21:08:33
>>570
遅レスですまんが
こんなところで大清水さちファンに会うとは思わなかった

部屋整理してたらたまたま本が出てきて
今ごろになってクトネタ満載だったことに気づいたよ
「黒の王」とか最後に出てきた「猟蟲」(だっけか)なんてまんまだったのにな
600名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 00:29:00
今からお前らに名状し難い悪夢を見せてやろう。




             狂気の山脈にて

           日本語字幕:戸田奈津子
601名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 00:38:58
うわ、それは悪夢だ!
602名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 00:52:01
窓かもだ
603名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 01:29:44
御大節をなっちゃん訳・・・
アザトースが身をおく窮極の混沌とはそこにあるのかも知れない・・・
604名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 01:42:50
>>600
それはアラビア語やらギリシア語やらラテン語の原本よりも
なぜか翻訳後の日本語の方が正気度喪失が大きいという、
あまりに冒涜的な真理を身につけている訳者のことか
605名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 01:49:20
原著:
 あたかもこれら悪夢めいた峻嶮な高峰が、禁断の夢の世界か、遥かな時間、空間、超次元のいり組んだ深遠に通じる、
 恐ろしい門口の指示塔であるかのようだった。

字幕:
 変な景色だ
606名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 03:59:33
ワロスwww
607名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 09:57:19
グーニーズんときゃ確か若者言葉スーパーアドバイザーとして
三宅ゆうじが着いたんだよな。ならば今回も名状しがたい唾棄
すべき冒涜的な修飾語スーパーアドバイザーとしてSAN0史郎を
つけるべきだ。
608名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 15:22:10
戸田版狂気山脈をみた観客が残した手記より


「――ああ、字幕に! 字幕に!」
609名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 17:41:13
逆に名状しがたい文章になってるぞw
610名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 17:47:13
611名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 18:24:08
結構有名なロード・オブ・ザ・リングの問題
ttp://www.interq.or.jp/blue/zhenyizi/lor/trans.htm
612名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 19:22:30
いてて、ス、ス、ス!
やめろよ、その話はやめるのよ!
ああ、深いしとたちがわしらをいじめるのよ!
613名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 20:44:22
DVD化の暁にはぜひとも劇場版字幕が嫌いな人用(HPLの『インスマスを覆う影』)字幕を
入れて欲しいがどうか。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 21:17:57
「ダゴン」ではCthulhuが「カトゥル」とか字幕に出てきたし
「マウス・オブ・マッドネス」ではOld Onesが「昔の連中」とか
615名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 21:20:44
それはひどい・・・・
その流れじゃ、グレート・オールド・ワンは偉大なる古き一つになるじゃないか。
・・・・・ダメかな?
616名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 21:35:48
>>614
Cthulhuはどう読んでもいいんじゃないか
617名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 21:51:26
かちゅっぺー
618名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 22:07:40
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000013-kyodo-soci
ユゴスの外の惑星って・・・・・フジクルフォインズハーの故郷とかなのか?
619名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 22:38:22
>>618
フジウルクォイグムンズハー

こんなのがすぐ出てくる俺って・・・
620名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 23:08:38
フジウルクォイグムンズハー
やばい、素で言える
621名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 23:43:29
藤売る娘イグむんず(;´Д`)ハァ
622名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 23:58:52
ムンズハー(゚д゚)
623名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 00:26:20
>フジウルクォイグムンズハー叔父上
俺も素で言える。むしろ長いから覚え易いよな。ジュゲムと一緒で。
624名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 02:08:56
富士売る小泉ズラ・・・なんだってぇ?
625名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 02:14:13
小泉ズラ
626名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 06:49:20
>>614
なんだか異世界ファンタジーな響きになるなぁ<「カトゥル」
627名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 13:16:14
コズミックファンタジー
628名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 13:53:16
全ての敵(魔道士とか含む)が単体物理打撃しかしてこないRPGがなんだって?
629名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 14:23:49
サブミッションで戦う魔法少女よりましだろ(って板違いだな)
630名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 18:46:46
でも、イクナグンニスススズは素では言えないよな、流石に。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 19:21:57
大魔法峠に、「死者の書」でてきたよね
632名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 19:38:49
.454 Cthulhu
633名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 20:15:53
ttp://us.imdb.com/title/tt0478988/
おまいら一大事だ。
634名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 20:50:43
>>633
ちょ、ちょっとちょっと、2005?
わからん・・・・
635名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 21:40:32
47分て。テレビドラマ?
636名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 22:04:04
しかも白黒・・・何か俺の趣味にドンピシャな神話映画の予感
637名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 23:10:11
これでしょ。本国では結構地味に映像化されてるよ。

ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~dune/video/call_of_cthulhu.htm
638名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:06:19
>637
味噌スコープ…
味噌フォニック…

インスマスは名古屋にあったのか…
そういえば、かの地には、あの黄金に輝く、在り得べからざるポーズをとった、おぞましくも冒涜的な一対の魚形の化け物の像が…
おお、屋根に屋根に!
639名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:30:11
ハリウッドで大金と名監督使った映画、何で作られないんだよ!
640名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:38:02
>>639
ダーレス神話やタイタス・クロウでよければ映画化されると思うよ
641名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:38:03
今度デスノートの映画撮る金子修介が監督した作品もあったよね
642名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:41:57
ネクロノミカンだっけ?オムニバスの。
(見てないからできはなんとも・・・)
643名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:44:12
これだな
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HPL2/250-7714447-6733823


ところで今年もやるみたいだな、御大祭り
ttp://www.hplfilmfestival.com/
644名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:44:36
645名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 00:44:49
ひとがたしてるんですか
646名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 05:19:04
ttp://www.uploda.org/uporg303567.jpg
これは良いディープワンですね。
647名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 21:29:09
ネクロノミカンはいいよお。
御大が祖父から受け継いだ仕込み刀を持って、邪神の眷属を倒すシーンが最高。




いや、マジで。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 21:31:59
で御大はヤパーリ嶋久がやってるんですか?
649名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 01:56:54
>>648
それは旧作でしょう
650名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 02:25:46
予告編見る限り、「パイレーツ・オブ・カリビアン2」の悪役がそれっぽい。
まあ、あのプロデューサーとあの監督だから、普通の娯楽映画以上のものには
ならないだろうけど。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 07:54:55
「チャーリーズ・エンジェル」にでてきた殺し屋もかなり御大ぽかったが。
おまけに仕込み刀まで使い始めたからちょっと感動した。
652名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 08:29:16
ここに誰かクトゥルー物で書いてくれないかな
自分じゃできないんだけど見てみたい
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/997244124/
653名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 10:16:07
ここはインスマス?
ttp://www.imgup.org/iup158181.jpg
654名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 10:31:13
>653
 ん〜ん。夜刀浦。
655名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 15:46:54
656名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 22:48:01
海の底のクトゥルフ       1984 夢を見せ 粘液をまき散らし 鼾をかくたこ頭の人…
天空の城カダス          1986 空から夜鬼が降って来た…
となりのエルダー         1988 このへんないきものは、まだ南極にいるのです。たぶん。
ダンウィッチの墓         1988 イブン・ケシとライフルで勝とうと思った。
ニャルラトテップの宅急便    1989 トラペゾヘドロンを沈められたけれど、私はげんきです。
おもひでカチカチ          1991 私は甲殻虫に転移する。
紅のウォーラン          1992 名状し難いとは、こういうことさ。
イアがきこえる          1993 イア・シュブ・ニグラス
平成死体合戦ピックマン     1994 グールだってがんばってるんだよ。
目をこらせば           1995 窓に手が、張りついてました。
もののけ犬            1997 (墓を)あばけ。
テケリ・リとなりのショゴスくん 1999 食べ放題は、世界の願い。
タウィルとカーターの神隠し   2001 門のむこうは、ヤディス星でした。
ダゴンの恩返し         2002 深きものになっても、いいんじゃない?
ギザイアの魔女の家       2004 一人で下宿した
657名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 23:34:33
つルルイエの動く城
658名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 23:49:08
>>653
見れない
659名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 03:47:51
>>658
ばかめ>>653は死んだ(404)わ
660名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 04:10:50
秘神界・歴史編を人に薦められて読んだら死ぬほどツマランかった。
1300円もモギ取られたから余計に腹が立つ。
日本の作家が神話の世界を書くと、どうしてこんなにクソ下らない
小説ばかりになるのか。あいつら本当に馬鹿だ。
クトゥルーVS柳生一族とか、あらすじは凄く面白いのに描写やオチが
死ぬほどツマラナイ。ホント糞みてえ。

誰か日本の作家の手による、御大に迫るような良質のクトゥルー神話が
あったら教えて下さい。お願いします。
661名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 04:28:36
日本人作家じゃ限界があるだろ・・・
いや、歴史編は漏れも途中で投げたけど。
最近はラヴクラフトの真似じゃなくて、
自流の作品にクトゥルーテイストを入れてある作品を探すようにしてる。
662名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 04:52:42
最果てのイマにでてくるワームとかいいよな。
人間の深層意識に潜む白痴の神。
『第三階層』と『グレーター・ワーム感知記録』がお気に入り。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 12:39:22
今週の「マジレンジャー」に出てた悪役のラスボス、顔から触手出したシーンが
まるっきりクトゥルーだったよ。足は長いかぎ爪だし、羽は生えてるし・・・。
664名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 13:48:40
>>660
ウルトラマンティガとか・・・あれはダーレス系か
665名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 17:55:07
>>663
幹部なんか完全にダゴンじゃねえか。
666名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 17:59:01
ミジのダゴンのデザインは酷いな
667名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 17:59:37
ラヴクラフトテイストとクトゥルフテイストは違うしな。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 19:03:22
御大の人生を鑑みるに、ゴッホや夢野久作のような狂気人間でなければ
クトゥルー神話は書けまいて。エイリアン1のDCが一番御大の世界に近い。
ギーガーのポルターガイスト2のデザインなんて空前絶後のクトゥルー画じゃないか。

日本の作家や絵描きなんてクソだ、クソ。
669名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 19:27:06
>>660
俺もアレには腹が立ったが、なんでふ先生のはよかったと思ふ。
670名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 19:30:22
671名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 20:03:13
>>660
そんなあなたに諸星大二郎
672名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 21:35:29
>>660
つ[スタージョンの法則]

あきらめずに10%探せ。
秘神界をそれなりに楽しんだ俺には>660が気に入りそうな作品は
教えられそうにないけど。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 22:26:06
秘神界現代偏を今まさに読んでいる最中の俺が来ましたよと。
全体的に神話ブツが出てくると途端に無理があるっぽい空気に
なっちゃうのがワロタ。

あと、友野詳の何あの四年に一度宇宙の覇権を賭けて争う
クトゥルーファイトのラノベふざけてるの?
あの中だと伏見、南條、柴田作品が好き。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 23:16:15
>>660
伊藤潤二は夢の世界行けてるとおもう
675名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 23:33:44
>>673
日本の多湿な風土はクト物に向いてると思うんだけど、悲しいかな、文化が全然違うから
神話アイテムを導入すると話が破綻しちゃうのよね…。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 23:42:50
狂えるアラブ人アブドゥル・アルハザードみたいな日本人・・・
確かに文化が違うと違和感なくは難しいな
677名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/06(月) 23:50:13
「アルハザードみたいな、外法に染まった天竺の仏僧」「その遺した外道の経文」
とかなら、イケる気がしないでもない。
678名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 00:15:03
修験者とか山伏とか御大が知ってたら気に入ったんじゃないかな
679名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 00:16:09
いや、なんつーか、普通の小説の文体で、いきなりやれヨグソトースだクトゥルーだって
唐突にしかもクライマックス辺りで出てくるとなんというか、オチに詰まって投げっ放す為に
持ってきたんじゃねえのそれwみたいな印象っつーか。
逆に固有名詞出てこない方が、ああ、ちゃんと消化してんのかなってオモタ。
680名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 00:31:33
だって日本人にとってはただのクリーチャーだもの<神話生物
681名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 00:50:32
>>679
神話設定からよほど脱却してないかぎり、ある程度はしゃあないかと。九頭龍とか
陀金さまとかいうのもアレだし

日本の神話作品とか、諸星作品みたいにそれっぽい空気の作品で、違和感ない
固有名詞とかオリ設定ってないかね?
682名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 00:59:25
土蝦蟇とかどうだろう
683名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 01:53:36
>680
嗚呼、貴方は全くの正論を仰った。
人間のちっぽけな思惑や存在を遥かに超越した神話の邪神が
宇宙的な神々が、日本人の手にかかると一寸大き目のタコに早変わりですよ。
大根と一緒に煮ると美味しいですけどね。
684名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 02:34:18
>>681
クトゥルフは中国では鬼歹老海(クィタイラオハイ)って呼ばれてて、
鬼って漢字はクトゥルフの頭部がモトネタって設定だから、
○○鬼か、クィタイラオハイを日本語訛りした呼び方にすればいいと思う。
元々アジアこそがクトゥルフ神話に近しいんだから。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 02:53:19
>>684
それ、ゲーム(TRPG)設定だから。

個人的には、黒い仏の『妙法蟲聲經』みたいな方向性のは好きだな。
686名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 11:28:04
ラヴクラフトは猫を偏愛したが、猫と犬の祖先が共通で、犬が氷河期に猟犬として飼われ、後に狼等に分化し、エジプトで犬が自らの種を根絶やしにしないようにする為に、人に懐柔されることを選んだ歴史的事実を忘れ果てているようだ。
実際、エジプト人が猫を神として崇拝するようになったのはたかだか紀元前2〜3千年前に過ぎない。
それに、エジプト人の本来の神々は犬や狼の頭を持つ邪神だった。
687名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 14:09:41
>ゲーム設定
「黒い仔山羊」なんかも、原作とされてる『無人の家で発見された手記』ではショゴスとはっきり
書かれてるな。『盲目のもの』も、種族名として定着したのは、ルールブックの日本語訳が出てから
だろうなあ。
今から思うと、矢野健太郎氏はRPGを結構参考にしてたんだろうなあ。『外なる神の従者』なんか、
『神話図説』での姿と良く似てたし。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 14:20:36
好きな国産オリ設定のでる作品、エロゲ厨帰れと言われるのを覚悟であえて挙げる

(´・ω・`)つ 「沙耶の唄」
        「果てしなく青い、この空の下で…」
689名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 15:15:53
>>687
ゲーム設定は今やクトゥルフ神話世界観の半ば公式になってるからな。
690名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 16:12:52
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139289444/
またまた一大事ですよおまいら
691名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 17:14:46
>>690
掘り起こしては駄目だ! アレを解き放ってしまうぞ!
692名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 19:17:33
帝政ロシア復活のために!!
掘り起こせ!! 解き放て!!

アメリカの帝国主義を打破せよ!!

目覚めよ、審判の時は来たれり
見よ、我ら屍徒の群れが行く。累々たる死の荒野を

なんてコトになったらどうしやう。
693名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 20:17:50
上にある基地がロシアってのがマジテラヤバス。中国よりはマシだが
中国なら地球終わってたな。ロシアならまだ自制効くものと信じたい
694名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 20:21:24
>>690 俺もさっきそのスレ見て、とっさにこっち来たw
ワクワクが止まらんな。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 21:04:43
コズミックは置いておくとして、菌類には気をつけて欲しいよな。
下手に持ってきちゃうと自己再生自己増殖自己進化して、飽きて
うち捨てられたアイボの皮かぶって怪獣になっちゃうかもしれん。

Σ(゚Д゚)!十三号って、神話怪獣だったのかー?
696名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 21:28:10
>>694
おれもおなじスレ見てとっさにw
狂気に走った者は皆おなじだな
697名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 21:44:38
>690テケリ・リ!
698北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/02/07(火) 22:10:03
>695
こんなところで

ゆうきまさみネタを見る羽目になろうとは、

誰一人として予想だにしなかったのです……
699名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 22:44:27
人間の好奇心、創造力ってすげぇなぁ、おい
700名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 22:50:28
数スレ前で内海課長ネタが出てたけどな…スレ違いスマソ
701名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 23:27:13
轟天号が自転車とかな、、、
702名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 23:51:27
もし御大が今生きてたら山寺のおっしょさんがって歌を懇切丁寧に
意味を教えてその反応を楽しみたい。
703名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 00:24:40
夢野久作のクトゥルーものか。読んでみたいな。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 00:31:14
>>700
幻魔のカフーとかその流れですか?
御大の「墨東綺譚INアーカム」とか?
705名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 01:06:43
段先生の奥さんでいいじゃん
706名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 02:31:09
もし御大が今生きてたら「カレーの王子様」を食わせて憤慨する様子を楽しみたい。
707名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 18:53:07
低血糖症で甘いものが好きだから、食う前に吐くような気がする。
海産物が嫌いなのも、実はダゴンやクトゥルフや深きものと御大が密接な血縁関係にあったかららしい?
708名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 19:29:29
HPL「ひどいや、お友達を食べちゃうだなんて」
709名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 19:40:59
異国の娯楽と官能の街浅草を慄然たる恐怖のてーまぱぁくに変える邪悪なる御大。
・・・・20面相の正体は・・・。

でも御大体力無さそうでかつ運動音痴っぽいから無理だな。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 19:44:48
来日するとしたら・・
・・滞在中東洋の某猟奇探偵小説家と一緒に倉に隠ってそうだ。
711名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 19:52:03
御大は既に実相寺監督で明智小五郎を(ry
712名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 20:17:41
LOVE地獄
713名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 22:10:18
>>707
辛い食い物も大好きじゃなかったっけ?>御大
714名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 22:35:58
亡国と一緒にするでない!
つか、御大は大の甘党だったはず。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 23:34:53
>>714
定本の「ラヴクラフトと呼ばれた男」だとプライスに激辛カレー作ってもらって食ってたような
716名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 23:59:53
「闇に囁くもの」のエイクリー邸で出される

 ケーキ、チーズ、山盛りのサンドイッチ
 そして熱ーいコーヒー(奇妙な辛味あり)

 ってな夕食がやたらにうまそうだったな。
 
717名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 01:31:11
>715
ホフマン・プライス?
718名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 01:39:11
>>716
でもあの状況だと味なんか気にしていられないだろうね。
719名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 03:05:14
>>718
そうかあ?
モリモリ食ってたやん あの大学教授ww
720名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 11:47:26
=震えながらでも食べるられときに食べる男は生き延びる=
ってなことを999でヤマトな先生が
721720:2006/02/09(木) 11:48:29
食べるられとき
INTチェックとかEDUチェックとかってないですか、そうですか
722名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 19:23:26
>720-721
「自分のINTが低下していること」にアイデアロール成功で気がついた汝は
追加で1D4のSANを失うがよい。
723名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 20:57:53
>From: [443] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
>Date: 2006/02/09(木) 20:54:38 ID:SH5P0BWx

>>422
>>* 詩帆は最悪だし、髪なんてタコじゃないか。(マサチューセッツ州 21歳 男性)
>マサチューセッツ州でタコ!?ラブクラフティアンか!?



御大はひそかに地球に帰って来て舞-HiMEヲタになっているようです。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 21:40:19
確かに、かのチャイルドやオーファンも、なかなか名状しがたいものが。まさか監修?
725北国馬鹿一代 ◆zgem9KCs.U :2006/02/09(木) 21:42:28
>721
食べられる事にチェックは要らないよ。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 22:12:16
>>716
あれ読んだあとコンビニに走ったことがある。
買ってきたサンドイッチがいつもより味気なかった。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 22:41:56
山盛りのサンドイッチ・・・・フルーツサンド?
ウマソス
728名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 14:19:00
インスマスを読んでるとチーズクラッカーとショウガ入りウエハースのくだりで腹が減るんだが、
どちらも飲み物がないとつらそうだな。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 15:11:54
>>728
つ密造ヰスキー
730名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 15:47:55
メタリカ聴いてスティーブン・キング愛読してるだけで悪魔崇拝者扱い
される町がアメリカには実在するそうな。
アメリカおっかねえ(((( ;゚ρ゚)))

キングでアウトなら御大やらマッケン愛読してる俺はどうなっちまうんだ
731名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 15:54:33
そういういかにもAチームが出張って悪いボスをやっつける舞台になりそうな
米国の田舎町ではあんまり知られてなさそうだからセーフなんじゃね?
732名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 16:02:24
>>730
ああいう町でそういうことしてる方が悪いって言う結論になってたけどね・・・・
733名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 16:30:58
>>730
ニューイングランドってけっこうそういう感じだよな。
だからこそ異質なものの恐怖もいや増す……と。

中西部は素で異質な恐怖を感じるので問題なし(なにが?
734名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 16:32:59
これだから一神教は嫌い
735名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 16:57:00
「あなたにとってのニューイングランド人を書いてください」というデンマークの新聞漫画で
ある漫画家がタコチューにからみつかれる長い顔の男を描いたところ、
翌日、在米デンマーク大使館に抗議のデモ隊が窓に!窓に!
736名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 17:07:33
むしろ郷土の文化人を誇りに思えよなー
737名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 17:19:26
キリスト教から見ると、サタニズムと御大の宇宙観ではどちらが冒涜的なんだろう。
738名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 17:34:19
サタニズム→魔女狩りの対象
ヨグソトーサリー→異端審問の対象
739名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 18:04:31
彼らは完全に理解できないものよりは自分に似てる他者を激しく嫌うので
御大の宇宙観はスルーされそうな予感
740名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 19:09:11
>>730>>733
あの高校生の「ここは現代のセイラムだ。」とか番組内で言ってたシーンで
「アーカムと言ってくれ」と思わず突っ込んでしまった俺。
741名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 20:10:24
>>739
でも御大の作品って意外に悪魔伝説とか当時のホラーとかのパターン抑えてたりするよね
魔女とか魔の饗宴とか異常出産とか
742名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 21:09:06
>>741
キザイア婆さんなんて十字架が効くんだもんな
743名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 21:22:23
ラヴクラフトの時代には、魔女禁止法がまだ廃止されてなかったんだよな、イギリスって(廃止は確か1940年代後半)。
迷信深い人種らしいし、ラヴクラフトが『魔女の家で見た夢』で、セイラムやコットン・メイザーを言及する心情も理解できる。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 21:30:21
近所の図書館には国書刊行会のラヴクラフト全集があり借りてたんだが
真向かいの棚に真ク・リトル・リトル神話大系1というのがあった

黒い分厚い装丁がされひんやりとした感触が心地いい
だが表紙には五角形の迷路のような紋章があり
迷路のゴールにあたる紋章の中心部分には瞳のようなものが見える

さっそく借りてきて今目の前のパソコンのキーボードの真横に置いてある
かなりドキドキするぜ・・・ホラー映画で禁断の書を手に入れた主人公の気分だ
そういうストーリーの映画で流れる妙に神々しい音楽が頭の中を流れている

それで質問なんだが暗黒神話大系のクトゥルー神話シリーズと
創元社のラヴクラフト全集と最初に集めるならどっちがいいだろうか?

暗黒神話大系の1巻と
国書刊行会のラヴクラフト全集数冊(死体蘇生者とか名状しがたき者とかカダスを求めてとか)
それにどこかの出版社が出してた
森の中の岩作りの塔でツァトゥグアだかクトゥグアだかを夜な夜な召還する話
しか読んだことがないんだが・・・
745名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 22:05:14
金があるなら迷わず暗黒神話大系だ。
創元のはいつでも手に入るから。

あと「妙に神々しい音楽」はこんな感じか?
ttp://www.lostscript.jp/images/bgm/notitle.mp3
746名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 22:07:23
>>744が純粋に御大の作品を読みたいのなら創元の全集へどうぞ。
様々な作家が書き継いだ(書き継いでいる)"クトゥルー神話"を読みたいのなら暗黒神話体系へどうぞ。

個人的な意見としては、国書の御大全集を借りられる環境にいるのなら
創元は後回しにして暗黒神話体系へ進んでみるのもよいかと思う。
今なら全巻セットが箱付きで買えるよ。

>森の中の岩作りの塔でツァトゥグアだかクトゥグアだかを夜な夜な召還する話
「暗黒の儀式」か?
だとしたら喚んでるのはヨグ=ソトース。
作中でオサダゴワアとも呼ばれてるんで間違えて覚えたのかも。
747名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 22:26:45
こんなところでろすくりのアドレス見るとはおもわなんだw
748名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 22:30:24
>>745-746
あんがと
とりあえず暗黒神話に突っ走ってみる
創元のは電車で1時間の黄色い潜水艦なるアナログゲーム専門店に並んでた

>>745の音楽いいな映画の曲かな
俺が頭の中で聞いていたのはこれの1:40あたりからのと似てる
だが俺のはもっと派手で女性のアーアーアーという耳をつんざく甲高いコーラスがはいっとるw
749名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 22:32:16
>>746
そうそれだ暗黒の儀式
父親の遺産を相続した主人公がいつのまにか悪役になってる
ネイティブアメリカンの従者がいたと思う
塔の中で宇宙の輝きと共にヨグソトースの混沌とした姿を見るんだっけ
750名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 01:24:38
>746
オサダゴワはツァトゥグァで問題ない。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 01:52:53
>750
訂正thx。
記憶だけで書くんじゃなかった。orz
神話辞典見たらちゃんと
「ツァトゥグァとその眷属の異称と推定されている。」
って書いてあるし。

>744
間違えてんのは俺だったよ。すまんorz
752名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 02:19:42
>>748
メシアンにそういう曲がないかな。たとえばこの辺。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002B57DW/qid=1139591519/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/250-4840344-6828238

俺が「慄然たる」という意味を初めて知ったのは、「神の現存の3つの小典」を初めてアカペラで聞いたときだった。
ネタ抜きでお勧め。>メシアン

753名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 04:15:27
>752
「神の現存の3つの小典」を “アカペラで” ってあたりがネタ?
  (↑ 女声合唱と、ピアノ、オンドマルトノ、弦楽、多数の打楽器の伴奏による合唱曲)
ネタでないとしたら、どこかの合唱団のゲネプロでも見学したとか?

ラブクラフト的な雰囲気では、むしろ「我らの主イエス・キリストの変容」がオススメ。
饒舌で狂信的にくどくどしく冒涜的なまでの極彩色に彩られた巨大な音響群。
作曲者自身による解説も形容詞過多気味でかなりイッちゃってる。
754752:2006/02/11(土) 04:56:49
アカペラはイントロだ、全編じゃない。そこはご指摘のとおり。スマンカッタ
たしか2年前くらいか、N響だったと思う。FMで流れて、運転しながら硬直した。
危険だったので路肩に寄ってとめた。

メシアンと御大の共通性を感じ取れる者がいることを知り、喜ばしい限りだ。
755名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 13:10:04
>>754
どっちもいい線でいっちゃってるしねー
(紳士の仮面の内で名状しがたき宇宙的ヴィジョンとか音響が充満しているのだ。)
756名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 14:09:02
ラブクラフト初心者なんですが、ミスカトニック大学なんて実在しませんよね?
757名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 14:18:04
ミスカトニック大はないけど、MITに神秘学科があるよ
758名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 14:18:58
>>757
ほへー、そうなんですか
そこだけ周りと温度が違いそうですねw
759名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 14:19:23
普通に実在するよ。
ホームページもあるし。

http://www.miskatonic.net/
760名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 14:45:21
>>759
ホントにあるんですか?
TOPのProfessor Lewis has added a new leg to his Travels through Africa.
なんて怪しい文章だと思うんですが
761名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 15:07:35
それは有名なネタサイトだから。
762名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 15:47:37
ミニスカを履いてジントニックを煽る学科があるです。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 15:47:54
>>751
いろいろ教えてくれてあんがとよ
暗黒の儀式で唯一違和感を感じたのは後から登場した教授が妙に物知りだったこと
あの人がどんどん謎といちゃって突っ込む余裕もない
勝手に石塔こわしちゃうし何者だったんだありゃ

慄然という言葉は辞書で引いて意味を知ったね
ラヴクラフトの作品を読む上で戦慄と慄然は意味を知っておくべきだ
国書刊行会の本は少し前のだから今じゃちっとも見ない言葉が出てたりして読めなかったりする
それを恥と感じながら辞書で引いて読みと意味を確認しつつ読んでる

図書館で借りてきた真クリトル読んだが夜中に読むものではない
最初の廃都で死んだ
背筋が凍るというのもあるが夜に読むと最後が気になって読み終わるまで眠れませんw
電車の中で読むと背表紙を隠さないといけないのが辛い
それくらい冒涜的な本だと自覚するべきだなorz
764名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 15:56:31
>>756
まあここでも行け。
ミスカトニック大学試験対策
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1030964689/
765名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 19:26:02
>暗黒の儀式
怪異のスポットになってる魔術師を射殺して事態終結させてたよな。確か。
うわあ、即物的すぎますよ弟子筆頭(あくまで代表者としての筆頭)、と思ったっけ。
かといって神秘学知識無しに、発音なぞるだけの呪文で燃える人とか喚ぶのもアレだが。
766名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 19:39:57
>>765
だけど、これで終わったと思って戸口を塞ごうとしたら、ヨグっちを直に見ちゃいました、
って締めくくりは好きだな。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 19:55:51
>>766
結局この手の事件にかかわった奴は
何らかの形で見ないほうがいいものを見てしまうわけだよな
シリーズのお約束といってもいいが因果を感じる・・・どの登場人物も気の毒だ
暗黒の儀式で魔術師に変貌してしまった彼にも同情する
最初から魔術師だったわけではなくミイラ取りがミイラになったわけだからな

メシアンって調べたが小澤征爾のCDにまで入っていて驚いた
あちこちのCDに収録されてるんで検索該当数は意外に多いようだ
我らの主イエスキリストの変容ってのは密林にはなかったが
教文館のサイトでまだ通販やってるらしいから見たければどぞー
それにしても演奏時間100分ってどんなだろう・・・
768名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 20:31:18
>>685
亀レスだけど「黒い仏」、最初読んだときはニヤニヤが止まらなかったw
769名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 20:48:23
770名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 20:52:43
メシアンが話題になって嬉しいです。(三人目?)
チラシの裏ですが、ピアノ曲の
「幼な児イエスへの20のまなざし」(CDによって邦題は微妙に違う)
の6曲目など「闇をさまようもの」「ナイアルラトホテップ」辺りにぴったりな気がします。
771名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 21:26:05
一般的な評価は、ポーの猿真似、独りよがりで、リアリティーに欠ける(ラヴクラフトが、リアリティーを追求した結果、架空の地名や書物を用いざるを得ず、その為に形容詞が多用され、まわりくどい文章になった)というもの。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 21:31:03
詳細な説明のおかげで脳内で情景を描写しやすくなった気もするんだが俺だけかな
あまり詳細に書きすぎると読者の想像の余地を奪うのは確かだが
御大の作品ではそんなに感じないな
773名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 21:46:33
>771
(´_ゝ`)フーン
774名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 22:50:19
>>750
実際作中で喚ばれてたのはヨグ・ソトースだったし、サドゴワアがツァトゥグアで、
オサダゴワアはヨグ・ソトースのことだろうと、俺は解釈してたんだけどなあ。
それだと、ヨグっちがツァトゥグアの仔ということになっちゃうけど、そこら辺は
人智を超えた超理論があるのか、伝承を伝えたネイティブアメリカンの人が誤解してた
かどちらかだと思ってた。「所詮神々の真実など人間に見極めることはできない」と
いう感じで。
775名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:07:02
>>738
>ヨグソトーサリー→異端審問の対象

ミスカトニック大学図書館にて
ウィリー・ウェイトリィ「アーミティッジ先生、どうすておらがこんなに大切にすると約束すてるのに
            ネクロノミコンを貸してくれないんですか? まるでスペインの宗教裁判だ!」 
776名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:09:28
[全員一斉に入り口の扉の方を見る]
777名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:15:16
訛った奴を見るとこれを思い出す→「みんな、ぱらいそさ行くだ」
778名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:42:55
>>771

アメリカで作品が無視されたり、当初好意的だった編集者や出版人が
示し合わせたように手のひら返しをしたのは、
やっぱし御大の作品の根底にある、キリスト経否定にあるんじゃない?
人知の窺い知れぬ永遠と無窮の前では、人間も人間の神もチリあくたに等しい。
現代アメリカでもかなりヤバイ主張の筈。
まして1920〜30年代となれば・・・・・・。
世間的にヤバイ以前に、当の編集者が「この野郎なんだ」てなこともあったかも・・・
779名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:49:02
>776
「裁判所まで二人、いや三人だ」
780名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:55:23
 御大の武器は二つ!
 恐怖と、驚愕と、戦慄!いや三つか?
 えーと、御大の武器は三つ、恐怖と驚愕と戦慄と慄然、いや四つか?
 えぇと、御大の武器は四つ、恐怖と驚愕とせんりえrdtfgふじこ

 えぇい!最初からだ!(ズバーン!)
781名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:56:29
狂気も入れてくれ
782名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:00:23
冗長も入れてくれ。
783名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:01:35
「冒涜的な」も入れてくれ
784名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:34:08
何故「角度」を入れない。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:44:08
「名状し難い」を忘れるな
786名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:45:46
どさくさにまぎれてチソコ入れてもいいですか?
787名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 01:00:07
よく考えてみたが却下
788名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 07:37:53
ぬこと形見の杖だな
789名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 11:38:17
>>786
名状しがたい色彩に覆われた不定形の固まりの中になら可
790名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 13:54:53
>>789
とりあえず、宇宙からの井戸に入ってみました
           __
     , - ''" ̄    `ヽ、
    /  i ヽヽ ヽ ミ、ヽヽ\、
  ノ  ル ミ、、ミト、 トリリ} }  ミ、
  イ//ハ ヾトゝ   ヽノVVVレ! ミド
  彳ノ/バ::`  __,,-イ'  ンー-、_ トハ` 青海ぃ〜
  イノノ彡:::.'",ィ;;・ユ  ( ゙ミ・ヽ:|   
 │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 ├─┬─┬─┬─┬─┬─┤ 
 ├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
 ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
791名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:00:26
日本を舞台にしたクトゥルーものの作品だと地名とかに当て字をしていますが、
それらをまとめたサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
792名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:03:53
井戸にぃ〜いどにぃ〜
793名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:17:52
全てどこまでもつるっとすりっと呪マスだ?
794名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:33:11
>>791
おぉ、めずらしくまじめな話題が。
ただ、どっちかつーと、この御大スレよりもクトゥルフスレのほうが無難な話題かな。

などと偉そうなことを書きつつも、漏れはそのものズバリなところは見つけられなかったスマン。
このへんが何らかの手がかりになれば、と期待している。
ttp://homepage3.nifty.com/blackbook/works/kaku/kaku.html
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/cthulhu_japanese.html
795名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:49:39
>>791
架空の地名じゃくて実在する川なんだけど「九頭竜川」があるよ〜「くずりゅうがわ」だけど
クトウリュウ、クトリュウって読みたくなってしまう・・・
ttp://www.river-can.go.jp/
ttp://www.town.matsuoka.fukui.jp/school/goryou_ems/link2.html
796名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 14:49:41
徐々に定本が手に入らなくなってるのに気付いたから
評論編と書簡編二つ急いで注文したのが届いたぜ
書簡編は特に色々研究材料になりそうで楽しみだ
797名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 16:31:34
>>791
小説だけど、学研の『クトゥールー怪異録』とか、
朝松健の崑央(クンヤン)物連作(『崑央の女王』『肝盗村鬼譚』)とかはある。
参考にならなかったらごめん。
798名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 16:37:22
>>775
訛り口調のせいで、どうもウィルバー君はいまいち悪いヤツに思えないんだよなあ。
ヨグの落とし仔のくせに妙に人間臭いし。デカいくせに弱いし。
799名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 18:33:04
>>798
俺は田舎を舞台にした古い探偵小説に出てくる怪人物みたいで、妙に生々しい感じがしたよ
800名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 18:53:33
>>798
博士相手の訛り口調は演技でしょ。
実相は神話生物なんだし。
801名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 20:01:50
あ?あんだって?とんでもねあたしゃかみさまだよぅ
802名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 20:31:36
演技も何も、地球語は欧米方言・山奥カスタムしか学ぶ機会無かったじゃねえか。
……じゃあニャル様、人類からかう為に、昔どっかでエジプト語とか英語とか、流暢に
話せるようになるまで勉強してたのか。それとも脳か魂一人分食えば覚えられるのかな。

>>774
各種の記述が何もかも正しかったら、神話集は怪獣大百科と変わらないしなあ。
異説、誤訳、解釈違い、曲解など、伝言ゲーム的な歪みがあってこその“神話”。
御大の「奴ら基本的にわけ分かりません」という基本ラインの上に、多くの後継達が
好き勝手に増改築をして、まるで設定が掴めないような状況こそ望ましいとも言える。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 21:11:39
>>791では無いがちょっと興味あった
>>794-795,>>797アリガト
804名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 21:23:44
>>802
ウィルバー君は神格じゃないから、たしかに学ぶ機会がなければ地元方言しかしゃべれなくても
不思議じゃないな。(つか、あのくだりは原文でも訛ってるの?)
ニャル様は…「勉強しなくてもしゃべれる」に1ショゴス。
805名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 21:43:47
駅前留学に通うニャル様とかはよさげではあるが、
まあ一山いくらのエイリアンと同じく会話相手と同じ言語を話すように出来ているのであろう。
806名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 21:48:25
ナイ神父はどんな言語にも対応してるように聞こえ
あたかも言葉を喋ってるように意思の疎通が図れる
レナグウェディ器官の持ち主

ちなみにナイアルラトホテプが最終的に星の位置を戻す目的のため
人間にこの器官の秘密を教えそれが翻訳こんにゃくという商品名で
とある企業が販売したのはまた別のお話
807名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:00:51
外なる神レベルになると、知りたい時に知ってる事に出来るから、
勉強の必要すらない。人間を弄ぶ陰謀の一環として、勉強してる振りをするかもしれないが。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:26:10
「彼ハすぽんじガ水ヲ吸ウヨウナ……ソンナカンジデース」
809名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:55:58
 むしろ言葉はいらない…
「こう、ガッ!っときて、グッ!っと!」
 それで全てが伝わる。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 23:11:36
>>809
背番号3の人かよw
811名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 00:04:12
>>810
>背番号3の人
ある意味、神だからな。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 00:08:23
そして(言質が)名状しがたいw
813名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 01:10:50
永劫の探求の作者、オーガスト・ダーレスとの対談より。

ダーレス:ダニッチの怪でウィルバーっていたの、おぼえてます?
御大:お〜、いたいた!
ダーレス:「おぼえてます?」って聞くのも変だけれど、色んなキャラ、忘れていらっしゃるみたいだから(笑)
    で、ウィルバーの透明な弟が一瞬姿見せるじゃないですか。あのときの形容詞が、すっげえ上手かったんですよ。
    ぼく、こんなにちゃんと触手書くひと、はじめてだと思いましたもん。
    触手ばっかり書いてましたね、あのころのぼくは。
    あとナイアルラトホテップの嘲笑ですね。

御大:ナイアルラトホテップ…?ちょっとビミョーなキャラになってきたぞ。
ダーレス:エ〜!?ナイアルラトホテップなんて、めちゃくちゃメジャーなキャラじゃないんですかぁ。
御大:這い寄るヤツ?
ダーレス:そうそう、黒い人ですよ獲物逃がして、地球の神々に八つ当たりするヤツです。
御大:あ〜書いた書いた。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 06:59:30
すごく萌える師弟のやりとりだなオイ
815753:2006/02/13(月) 07:16:36
816名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 11:43:24
今唐突に
ミスカトニック大学落語研究会所属、木材家 姪損
と言うフレーズが思い浮かんだ。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 14:05:52
高座で寿限無のかわりにシュブ=ニグラスの真名をやるのか?
818名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 15:23:09
ランドルフ・カーターの陳述なんて落語の小咄っぽいね
有名な噺に「らくだ」って言うのがあって死体を踊らせて金をせびるみたいな噺とか
自分とそっくりな人間が往来で死んでるのを自分が死んだと勘違いして
自分で自分を棺桶に入れたと思い込みながら担ぐ
みたいな噺はラヴクラフト調にでもできそうだな…
819名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 17:56:17
じゅげむ・じゅげむ・ごこうのすりきれ・かいじゃりすいぎょのすいぎゅうまつ・ふうらいまつ・ぱいぽぱいぽの・ちゅうりんがんのこうりんがんの・こうすけ・いあ・いあ!
820名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 18:59:13
そういえば、昨日深夜にテレビを見ていたら五分間くらいの情報提供番組で
番組の進行役の魔法少女がいきな外なる神の名前を唱え始めたんだが、なんかじゅげむみたいだったな。
あざとーすよぐそとーすないあるらとほってぷしゅぶにぐらすって感じで。
821名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 19:10:41
>>820
マジで!
822名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 19:31:09
>>820
パブリとか言う香具師か?ヲタ狙って大失敗したような・・・
823名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 20:02:07
>>822
あーそれそれ。テレビつけたまんまでタイスン版ネクロノミコン読んでたから、
なんであんな流れになったのかサッパリ分からなかったんだが、以前からそういう設定だったのか?
そういや前は進行役にアイドル使ってたな。今はアニメだけど。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 20:45:22
かんかんのう
825名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 21:47:14
>>824は御典医のハーバード・西
826名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 22:11:36
爬虫類館の相続人よんだがなんつー話だ
いやよくあるパターンといえばそうなんだが
最初のほうをもう一度よんでみると

警察はあれを発見してしまった

とあるんだよ
その後を想像するとガクガクブルブル
827名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 22:25:59
>>826
最後の10行ぐらい文字がボールドなんだよね・・・
828節制の14 ◆6EgzPvYAOI :2006/02/13(月) 23:29:11
>825
なにそのぞろぞろ。
829名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 23:42:47
「ノロイ」を見たあと、クァグタヴァ神…とつぶやいてみる。
830名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 00:22:22
「ノロイ」を見たあと、カッカッカ…と笑ってみる。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 01:00:57
ついに御大スレにノロイ到着
832名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 01:16:45
トコイ…
833名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 10:02:40
鳩が不吉の前兆ってのは、ハワードの「鳩は地獄から来る」っぽい
834名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 18:26:53
稗田先生!
835名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 19:22:19
>>823
好きで観ていたわけじゃないんで詳しくは知らんのだが、漏れの知る限りはラブリーパブリとしか・・・
本当に旧支配者の名前を唱えていたら少しは見直す・・・
836名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 19:41:11
>>835
これかな?
ttp://www.ctv.co.jp/lovely_p/
ちょっとアレだな
837名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 23:05:27
838名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 23:47:59
>>837
おお、けっこうイメージ近いな…。

ところで、ふと思ったんだが「宇宙からの色」って「かぐや姫」のパクリじゃね?
839名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 00:08:05
あなたはもう 忘れたかしら
名状しがたい色彩のてぬぐい マフラーにして

ふたりで行った ミスカトニック大の図書館
いっしょに召還されようねって いったのに
いつもわたしが またされた

長い触手が しんまで冷えて
小さな隕石 カタカタ鳴った

あなたは わたしの体を抱いて
慄然とするねって 言ったのよ

旧かった あのころ 何もこわくなかった
ただ あなたの色彩だけが こわかった・・・・・
840名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 00:21:07
 五貴人の申し出を聞くと姫は言った。
「それでは、石作皇子には『アザトースの御石の鉢』を、
 車持皇子には『ヨグ=ソトースの玉の枝』を、
 阿倍右大臣には『クトゥグァの皮衣』を、
 大伴大納言には『クトゥルーの首の玉』を、
 石上中納言には『イタクァの子安貝』を、
 それぞれとってきていただきましょう。」と。

 私は慄然とした。

(ゴールデンゴブリンプレス刊「本当は名状しがたい竹取物語」より)
841名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 00:48:08
昔、魚の嫌いな男がいた。
ゆえあって都へおもむく途中ある港町に立ち寄ったが、
町ぜんたいがあまりに魚臭いので男は閉口してしまった。
おまけに町ゆく人はみな蛙のような気色の悪い顔かたちをしていて、
犬にも吠えたてられるという有様であった。
(中略)
男は「これはもう駄目だ」と思い、法華経を一心不乱に唱えて仏におすがりした。
するともののけたちは男に気付かず通りすぎてしまったので、
男は「それ」とばかりに走り出し、ほうほうのていで町を立ち去ったということだ。
法華経を唱えることにはこのような功徳もあるという話である。
(現代語訳「今昔物語」本朝篇「魚嫌いの男が化け物の町に迷いこむ話」)
842名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 01:09:52
碁盤外のマリーなんか知名と人名かえるだけですぐに名状し難い替え歌にできそうだがどうか。
843名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 01:26:46
オーゼイユ街へ行ったならば ツァンの家へ行き
どんな暮ししているのか 見て来てほしい
オーゼイユ街は古い街で 昔からの人が
きっと住んでいると思う たずねて欲しい
ツァンという唖の老人と 遠い昔に暮らし
名状しがたい思いをさせた それだけが気がかり
オーゼイユ街でうわさを聞いて もしもバイオリンを聞いて
今がとても冒涜的なら 寄らずにほしい

ダニッチへ行ったならば ウェイトリー家へ行き
どんな暮ししているのか 見て来てほしい
アーカムに住んだ頃は おぞましい角度をしてた
かわいウィルバー今はどうか 知らせてほしい
ウィルバーという存在と 遠い昔に暮らし
慄然たる思いをさせた それだけが気がかり
アーカムは近いけれど とても遠いところ
悪いけれどそんな思い 察してほしい
844名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 09:01:18
かぐや姫=ムーンビースト
845名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 10:36:55
むしろガグや姫
846名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 12:55:18
>845
縦に割れたツラに殺到する平安貴人のセンスが謎。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 13:29:05
>846
当時は御簾越しにしか対面させないんじゃないのか? 詳しくはないが。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 14:59:36
そういえば最近の「パタリロ!」に、名状し難い鼻を持つ末摘花が…。
849名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 20:21:12
ここはやっぱり、金の鬼社でないと。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 21:43:00
>>841
どうせなら「法華経を一心不乱に唱えて仏におすがりした」
よりも
「妙法蟲声経を一心不乱に唱えて黒い仏におすがりした」
のほうがよいと思うがどうか。
851名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 23:47:25
>>847
当時は男が塀の外から品定めをし、気に入ったら忍び込んで既成事実を作ってしまえばOK。
852名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 06:56:17
>>843
ツァンはヴィオラじゃなかったっけ?
853名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 11:15:47
>851
歌をやり取りしようにも、確かガグって声出せないよな。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 11:18:57
絵スチャー
855名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 12:59:18
>>852
 フィドルだろ?
856名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 13:25:44
>>853
文にしたためるから問題ありません。
857名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 15:16:18
>>852
ヴァイオリンの原型とか何とか巻末に書いてなかったか?
858名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 15:42:44
ttp://sprg.ssl.berkeley.edu/~wcoburn/hpl/e_zann.html

↑ここを読むとviolと書いてありますな。創元の文庫でもヴィオルと書いてあったと思う。
んー、ひょっとしてアレかな? 出版時期によって改訂による違いがあるというテキスト問題?
859名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 15:56:09
860名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 18:56:12
ヴァイオリンの原型=ヴィオル.
創元推理文庫2巻の解説には、弦数の異なるヴィオルの古いタイプとあったような気がする。
語源は語根のvi(生命)からではないらしい。

861名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 22:37:58
古い弦楽器にはガンバ(膝・角)系とブラッチョ(肘・曲面)系列がある。
現在の弦楽器はすべてブラッチョ系列の発展。チェロは膝で弾くが、ガンバではなくブラッチョが巨大化したもの。

ヴィオールというのはガンバとブラッチョの総称として使われる(フィドルよりは少し狭義の弦楽器の総称)
ことがあるけど、>859のヤマハのサイトは「ガンバのこと」と狭義にしているようだね。

で、実際にツァンのヴィオールがどちらなのかはわからない。
6弦というのは注釈の説明で、実際はヴィオールには2〜6弦まである。
椅子に腰をおろしているから、チェロのように座って弾くガンバではないかと思えるが、
老齢なので、本来立って演奏するブラッチョやヴァイオリンを座って弾いているとも考えられる。

とはいえ、御大は「単に古い弦楽器」として、
かなりくだけた「フィドル」(金管楽器に対する「らっぱ」のようなもの)を避けて、
同じ総称でも少し上品な「ヴィオル」を使っているだけではないかという気がする。
ただのヴァイオリンか、ジプシーや異民族の使う見慣れない弦楽器で、主人公にはよくわからない、というところかも。
862名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 22:42:04
 ヴィオール属って、なんか奉仕種族っぽい響きだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヴィオール属

・ヴィオール属は「なで肩」で中央のくびれが小さい
・ヴィオール属は平面。ヴァイオリン属は曲面で中央が膨らんでいる。
・渋く甘く軟らかい、繊細な響きが特徴。

 どっちかつーとロリ(ry
863名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:10:16
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
864名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:24:09
>>863
勃ってしまった…なぜ?
865名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:41:59
どこの魚人ですか?これはw
866名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:45:29
マーメイド= 人の上半身+魚の下半身
マーマン = 魚の上半身+人の下半身
867名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:45:31
>>864
Y
868名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:53:50
ルネ・マグリットの共同の発明ってやつだよな
と思って調べたら山本弘しかソースがない…
869名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:54:00
>>861

 サンクス!
870名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 00:57:08
え、T-72の上部じゃないの?>>863
871名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 04:32:19
>>813
遅れ馳せながら…どこかで読んだと思ってたら、これか。

タオパイパイ…?のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126672033/
872名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 17:09:41
ヴィオールと聞いて、
そういやバイオリンのことをヴィオロンとも言うな〜(仏語だそうです)
確か、「ヴィオロン」を含む有名な詩があったな、〜と思って調べたら
 # 余談ですが、沢口靖子とバラとゴジラの合成怪獣ビオランテの語源だったり…

「秋の日のヴィオロンのためいきの 身にしみて ひたぶるに うら悲し」ヴェルレーヌ

ですか

しかし訳者の上田敏 氏
訳詩集『海潮音』『牧羊神』

詩集名がなんか神話的です…
873名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 21:14:22
  のおあある とおあある やわあ

「犬は病んでいるの? お母あさん。」

「いいえ子供
 犬は飢えているのです。」

(※角から実体化)
874名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 23:08:14
>>863
タンノ君?
875名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 23:19:42
「秋の日のヴィオロンのためいきの 身にしみて ひたぶるに うら悲し」
大戦中、BBCラジオのレジスタンス向け暗号指令に使われたんだっけ?
876名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 23:25:41
「そは永久に横たわる死者にあらねど測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの」
大戦中、BBCラジオのレジスタンス向け暗号指令に使われたんだっけ?

>875 yes マジレス失礼
877名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 00:09:59
>>876
そのレジスタンスって、旧神に対する抵抗組織?
878名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 17:43:11
God(Gott)って、イマイチ語源がはっきりしないらしい。
ラヴクラフトの旧神や旧支配者、盲目白痴の神アザトースって、何を典拠にしたのか、誰か分かる?
879名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 18:08:35
アブドゥル・アルハザードの元くらいしか知らないや
880878:2006/02/18(土) 18:37:40
>>879
サンクス!
そういえば、ウィリアム・ブレイクも、「デヴィルは“神”により創造された」と言っていて、神は悪であるとして、ミルトンと共にデヴィルに荷担してるんだよなァ(エマニュエル・スゥエーデンボリは、唯物論者の天使に屈した幼稚な人間にされている)
881名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 20:10:45
待て待て。
>879は「『アブドゥル・アルハザード』という架空人物名の由来」を知っている、と書いたのであって
アザトースの名前の由来を知っていると書いたわけではない。(と思う)
882名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 20:58:09
また痛そうな奴が来たな……
創作神話の神の典拠?
登場する作品に決まってるじゃねーか
アホか?
883名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:08:42
そういう「元ネタ探し」は、アンチ御大スレでも作ってやってくれ。
創造の力を貶めることは作家にとって最大の侮辱。

中には、ダゴンやヒュプノスみたいなのもあるけどな。
ハスターもか。
それらをも内包する、御大の懐の広さについてなら語ってくれ。
言ってることがわからん奴はショゴスに食われろ。
884名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:11:37
夢だな
885名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:14:02
>>883
侮辱も何もポーのまねっこ作家である事は周知の事実。
こういうマニアックな作家のファンはファビョるから手に負えない。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:22:44
既存の伝承神話や宗教と張り合おうとする奴がいる所為で
民俗・神話学板じゃ嘲笑の的だな。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:24:37
>>885,886
釣れますか?
888名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:28:29
>>882-886の全てが釣りに見えるわけだが・・・
889名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:31:40
>872
ビオランテはナイスな触手ぶりだったな。
植物+動物な上に高度な知能……あれ、どっかで聞いた事あるような
890名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:31:44
黒い人が大活躍してる模様。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:41:40
クリトルリトルって御大の話だけかと思ったら
御大のは最初の2つ廃都と爬虫類館の相続人だけだった
爬虫類館はダーレスとの合作らしい

すれちがいになるのであんまり書かんがソニア・グリーンの妖魔の爪はなかなか怖かった
892名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:55:24
意外と盲点なHPL豆知識
オーガスト・ダーレスとラヴクラフトに実際の面識はない
893名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 21:57:46
>>892
なに…それは本当なのか、雷電!?
894名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:06:09
ダーレスは御大の作品には出てきたな

「故アーサー・ジャーミンとその家系に関する事実」
895名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:06:28
アーカム派の作家って実は誰もHPLに逢った事無い・・・とアーカム計画に書いてあったような・・・
896名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:18:45
会うと缶詰だとバレるからな
897名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:21:15
というか、クトゥルーに名を連ねる作家で、HPL御大と面識あるの、三人しかいないっていう話だが?
898節制の14 ◆6EgzPvYAOI :2006/02/18(土) 22:37:20
ブロックはHPLと面識無いんだっけ?互いに殺し合うほどの仲なのに。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:40:06
そもそもHPLって、ほんとに居たのかな…。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:02:59
>899はそう言って姿を消した……。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:06:07
>>898
その顛末は確か書簡集で確認できるよ
ブロック宛にHPLは
「どんな忌まわしい方法で殺そうが
どんな姿に変身させようが超人にしようが構わない」
というような事を承諾しHPL本人はもちろんのこと“立会人”の
アブドゥル・アルハザードやランドルフ・カーター(これは勘違いかも)
のサインと共に書簡に認めてブロックへと送った
902名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:10:41
映画「死者の書」を観た。
藤原南家郎女の俤人はニャル様に違い無い・・・・
903名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:11:47
ラヴクラフトが今の時代にタイムスリップしてきたら
いの一番にネットとメールの使い方を覚えて
ラヴクラフトスクールで数千人に昇る人間と師弟関係持ちそうだな
904名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:59:07
>>903
パソの前から動かなくなることは必定
905名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 01:38:32
ネット大学というやつですか?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 01:58:53
ブログ日記読むだけで一日終わりそうな悪寒。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 02:51:22
154 :  :01/11/30 07:25 ID:/jDnbtss
そと、ちょっとしずかになた
そとで、はなしごえ
おや、いまだに泣き

174 :  :01/11/30 07:30 ID:/jDnbtss
煽ってるっみんながうらやましい
さっき、泣き声でおやになまえよばれた
あと、車?ぱと?がもう一台きたっぽい

191 :  :01/11/30 07:36 ID:/jDnbtss
回線、DSL
よく開放してつなぎっぱなししてた。
up0ぱっちあてて、トレードオンリーなときもあった。
深呼吸したらカナリ落ち着いてきた

194 :  :01/11/30 07:36 ID:/jDnbtss
またきた

202 :  :01/11/30 07:38 ID:/jDnbtss
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ



いまや伝説となっている↑だが、これっていわゆる
「ドアの外までバケモノが迫ってるのになぜか日記を狂ったようにつけてる主人公」
のパターンだよな。
ラヴクラフトがブログ始めたらこんな感じだろw
908名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 03:24:29
あれはなんだ?Windows(窓)に!Windows(窓)にぃー!
御大がPC使い始めたらこんな感じかにぃ?
909名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 07:45:34
ttp://www.hatoyama.gr.jp/
宇宙的か・・・な・・・
910名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 10:42:05
>>908
Meい状しがたいOSか
911名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 13:19:23
>894
ヒドスw
912名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 17:32:43
>>907
つまりここのスレ住人である以上
義務として何か怪異に襲われた場合
最後の一瞬まで実況しましょう
無理なら書けるとこまで書いた手記をスレにうpすること、ってことですなw
913名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 17:45:35
怪獣に放送局が襲われる展開もそんな感じか

「ああ、もう窓の外に怪獣○○がやってきます! 視聴者の皆さん、さようなら、さようなら・・・・・・」
ザーーーーーー
914名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 17:55:00
>>913
それ初代ゴジラw
915名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 22:03:30
やっぱり北海道の女の子達が元ネタなのかなそれ
916節制の14 ◆6EgzPvYAOI :2006/02/19(日) 22:12:42
>901
それは知っている。というかそれは宇則世本。面識の有無が知りたかった。
>913-914
ゴジラのアレはダゴンが元ネタなんでしょ?
917名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 00:32:56
どうだろう?
日本にラヴクラフト作品を広めたのは江戸川乱歩だという話だけど
ゴジラの作られた昭和29年頃にはもう知識人に間では知られてたのかな?
918名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 00:35:39
ラヴクラフトとは関係なかったはず
919名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 00:55:19
>>915
「デルタ・グリーン」シリーズのネット小説で、そのエピソードがちょっと出てた。
小泉八雲の「雪女」とイタカを結びつけたやつ
920名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 00:55:58
「恐怖の出来事を実況中継」を劇作する、というのであれば
オーソン・ウェルズがラジオで火星人襲来を演出して全米をパニックに陥れたアレがあるし
むしろラヴクラフトよりもそっちのほうがルーツとしては可能性高いかもしれない。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 01:17:25
>>920
多分、そっちの方なんだろうね。
小中じゃあるまいし、HPLから引用ってのはそうそうないでしょ。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 03:46:32
図解 クトゥルフ神話(新紀元社)を買ったんだが
ルルイエ異本にイタクァが載ってるってどこからの情報だろう?
923名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 08:09:44
あれネタの出典とか、その項の人物神格がどの逸話で登場してるとか、逆引き機能が
全く無いのな。立ち読みしかしてねえけど、資料集じゃなくてマジ読み物。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 12:28:49
>>917 >>921
ゴジラには怪奇系作家の香山滋が関わっているので
ラヴクラフトの著作を知っていた可能性は高いと思うけど。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 13:44:26
>>922
あれはTRPG版を正伝としてるんで少しの誤差があるよ
926名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 14:08:45
なる、TRPGからの参考が多いのか
どうりでやたらイタクァの書かれてるのが多いと思った
927名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 18:50:20
故・川尻博士みたいに定本ラヴクラフト全集の書簡集から暗号を見つけ出すぜ
928名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 20:44:19
そう言い残して>>927は姿を消した。
929名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 21:19:33
このスレでは今までに一体何人が失踪しているんだ?
930名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 21:25:44
ざっと数えて九千九百二十九人ですかな……
まあ余計なものに首をつっこみさえしなければだいじょうqwせdrftgyふじこ
931某准将:2006/02/20(月) 21:26:53
>>929
貴様は今までに食べた人間の数を覚えているのか?
932名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 22:04:06
と、真実に目を向けようとした>>929は(ry
933節制の14 ◆6EgzPvYAOI :2006/02/20(月) 22:39:32
>929
『一人見たら30人』どころか『一人が30人』だからなぁ。
934名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 11:55:48
ガセビアの沼inアーカム
「H・P・ラヴクラフトが生涯独身であったというのはガセ」
935名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 21:39:09
>>934
そもそもガセビアですらねえんじゃ?
936名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 22:06:16
学研のドナルド・タイスン著 大瀧啓裕訳『ネクロノミコン アルハザードの放浪』を買った。
映画版・小説版『ネクロノミカン』程度の想像の産物、としか言いようがないほどの駄作ですた。
やっぱり、御大が訳さないとつまらない。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 23:29:26
次スレ立てた人はことごとく連れ去られてる・・・
938名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 00:25:22
>『ネクロノミコン アルハザードの放浪』
グノーシス主義をイシュタルの名で、何の捻りもなく紛れ込ませているのに笑った
ここだけクトゥルフ神話と何の関係もないw
939名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 01:20:53
H・P・ラヴクラフトが1937年に死んだというのはガセ
940名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 02:14:59
それなんてアーカムそして星の世界へ?
941名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 02:38:12
ツァン・チャン帝国で、甲虫の中に宿って地球を支配している御大を幻視しますた。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 04:28:28
HPL氏ならこの前ゾンビになってグールと殺り合ってるを見たよ。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 07:14:35
>>938
イシュタルテと言えば、スレ違いだが『レッドフックの恐怖』でひどい扱いを受けてたような。
アシュタルテは、アストレト、アタルガティス、アシェラー、アスタロト、アスカロト、阿修羅、アシュタロス、アスタルテとか数百以上の異名を持ち、名前によって役割が異なるらしいんだが、牛の角や天の三日月の角を持つと考えられてたらしい。
ラヴクラフトは少なからずこの格下げされた女神に興味を持っていたようで、確か『魔犬』でも言及されてたような気がする。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 08:20:02
 「タイスン氏は本物のネクノロミコンを発見し、それのダイジェスト翻訳版を創作として発表してたんだよ!」というネタで小説を書くとか(笑)
・・・こうして神話はふくらんでいくのさ??
945名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 11:12:30
946名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 11:55:35
ogameからして踏む気しねえよ
947名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 12:43:41
週刊漫画板でも見た件
948名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 00:00:05
ここで名状しがたいぬるぽ!
949名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 00:06:24
名状しがたいガッ
950名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 00:06:26
ツァトウガッ!
951名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 05:26:16
>>902
中将姫が織ったという
毎年春に公開される当麻寺の曼陀羅ははっきりいって名状しがたい。

ニャル様防止呪文(日本でのみ通用可能)
「のうのう、あみだほとけ」「あなとうとあみだほとけ」
952名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 05:30:05
>951
このさい徒な好奇心を持って
「今少し、御姿を」などと顔を覗き込んではいけない。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 19:39:43
南極物語〜タロ・ジロは見てしまった〜
954名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 23:04:41
犬たちが置き去りにされたのは、隊員たちの安全を守るための生贄だったんだよ!
955名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 23:23:35
南極に置き去りにされた犬が実は生きていた!

と見せかけて実は宇宙生物の擬態であった!
宇宙生物が化けているのは誰? 疑心暗鬼の
サスペンス、今ここに。



って話だっけ?南極物語。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 23:47:48
それはハワード・ホークスの「ルルイエ・ブラボー」
957名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 23:56:21
>>955
それ物体Xだから
958名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 00:26:46
>>953
アメリカでリメイクされて大人気らしいな
959名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 01:25:29
実はタロジロは樽状生物タンを喰って生き延びたんだよ。
960名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 04:55:22
ペギミンHの材料になるコケじゃないのか
961名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 22:21:02
タロとジロの中のショゴスも大変だな
962名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 22:49:07
アホくさい。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 22:53:50
アブホースがどうしたって?
964名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 23:26:14
ホルホースだってよ。
965名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 23:49:29
コルホース
966名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 23:53:40
アホちゃいまんねんパーでんねん
967名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 03:01:06
宇宙刑事アウトサイダー
968名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 04:28:02
アウトシャイダーVSザッシギャラン
969名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 00:28:26
アーカム空間へ引きずり込め〜〜
っていうか次スレよろしくな>>970以降の人
970名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 00:55:45
馬鹿め、>>970以降は(
971名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 01:20:13
私は焦る気持ちを抑え、一文字一文字慎重にうちこんだ
経験したことの無い不安、恐怖、混乱、名状しがたい力が私を突き動かしている
伝えなくては、伝えなくては、この危機をなんとしても回避せねばならない
書き込みが終わった、間に合ったのだ、一服しようとタバコに手を伸ばしかけたとき
私は見てしまった、窓に!窓に!

部屋は静寂に満ちている、主を失ったその空間はひどく空虚であり
まるで警告するように点滅しているモニターだけがひどく場違いだった
彼の最期の言葉がそこにはっきり映し出されていた


次スレは>>990踏んだ御大が立てて下さい
972名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 13:23:29
>>971
そして受話器を取った音の後、何者かの、あの地の底から響いて来た様な地獄めいた声を忘れる事など出来ようか。

「莫迦め、そ言うこと書くからスレ止まっちゃったわ。」
973名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 16:50:35
クリトル読んでるが
ラヴクラフトじゃない作品にハイドラというのがある
これはかなり怖かったが特筆すべきはアザトースについて語っていること
どうやら登場人物はある理由で宇宙の中心近くまで行っているようだが
薄いベール越しにアザトースを見てるね
見ないようにしてもそうさせる究極の誘惑があるようだ
少し見ただけでも破滅する上に気を狂わせる笛の音が・・・いあいあ
974名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 18:34:36
キングのITもクトゥルー神話の一種と読める様に思うのですが……。ゴメン、変なこと言っちゃった。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 19:36:46
選択 あなたならどっち?

>「窮極的な何か」を見る (代償=残り正気度すべて)
 見ない            
976大往生:2006/02/27(月) 19:44:21
この先には 冒涜的で 名状し難い
宇宙的な恐怖が貴方を待っています
  そ  れ  で  も
読み進めますか?
 はい   [いいえ]
977名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 21:37:42
>>976
そう言わずに「はい」といいたまえよw
978名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 21:47:29
そんなひどい・・・・・
979名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 22:07:37
>>978
ローラ姫キター!
実質「はい」しか選べない一択問題〜!


「読みますか、読みませんか」のアンケートが届いたら
やはりティンダロスのわんこが回収に・・・
980名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:07:30
>>974
キングなら霧だっけ? あれがよかった。
981名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:58:43
>>973
混沌の玉座までいって帰ってこないと首がつながらないって話だっけ?
982名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 00:26:01
>>981
たしか、助けに行ったまではいいが、最後の最後にバッくれようとしたやつだっけか?
いつもみんな頭から突っ込んで行く(あるいは突っ込まされる)のに、あのバッドエンドは珍しい展開だと思ったよ。


983名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 09:11:02
この先には 冒涜的で 名状し難い
宇宙的な恐怖が貴方を待っています
  そ  れ  で  も
読み進めますか?

  はい    → 256ページへ
 [いいえ]  → 256ページへ
984名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 09:41:08
>  はい    → 256ページへ
 はい    →  14ページへじゃないのか
985名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 10:01:27
あなたの意志に反して、
手が勝手に次のページを開きました。
     →256ページへ

    - 14 -
986名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 10:56:41
 14
賢明な諸君はもう言わずとも分かっているだろう。
その役に立たなくなった手記を破り捨て、さっさと
新しい手記を用意して

                     →1へ進め
987名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 11:39:17
 はい
 いいえ
[ 夢時間 ]
988名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 16:37:08
>>981
当たり
ハイドラの作者はヘンリー・カットナーという人らしい

宇宙の中心にある混沌の玉座の周辺つーかほとんど近くなら
全てのものはアザトースの心の中で作られるので
そこでなら思考を現実のものにできるらしい
首だけでも肉体を取り戻す方法を見つけられるということか

このハイドラって話の恐ろしいところは
幽体離脱の実験をやった本人はちょっとした昏睡に陥るだけなのに
幽体離脱して会いに行った相手だけがハイドラに食われるってところだな
実験やった本人は何も知らず無自覚で実験を繰り返して更なる犠牲者を増やす可能性があるわけだ
本が罠だなんてヘルレイザーのパズルボックスを思い出したよ
989名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 16:51:50
990踏んだのでスレ立てにチャレンジするよ
990名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 17:05:46
次スレ立てますた
移動おながいしまつ

H.P.ラヴクラフト -10巻-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141113729/
991名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 17:21:13
終末へのカウンダウン
992名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 18:51:57
>>989
いや、その時点ではまだ踏んで無いけどw 乙
993名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 18:54:24
餃子屋でビールを飲みながら埋め。
994名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:00:11
宇宙的埋め。
995名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:07:09
埋葬
996名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:11:50
「有名人でいうと誰に似てる?」
「えっとぉ、、、トウチョ=トウチョ人?」
「ガチャン」ツーツーツー
997名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:30:27
>>996
それは有名人の範疇なのかw
998名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:37:28
1000だったらクト様復活
999名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:44:22
OGTHROD AI'F
GEB'L-EE'H
YOG-SOTHOTH
NGAH'NG AI'Y
ZHRO!
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 19:53:56
いあ!いあ!はすたー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。