宇宙戦艦について語ろう。二型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
アニメ、漫画から映画、小説にいたるまで世界中で創造される「宇宙戦艦」について語り合いましょう。

一応、定義としては
  宇宙空間を飛行、戦闘ができ、生身の乗員がいて、艦に固有の名前があること。
  (UFO、要塞、ロボットなどは除く)
としますので、スターウォーズのミレニアムファルコン号などでもOKです。
みなさんの一番好きな艦などを教えてください。

荒らしはスルーか徹底論破、煽り叩き不要。「ヒヨコ戦艦」の発言は永久無効。

★★ 戦艦まめ知識 ★★
>335 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/12/28 11:47:25
>battleship(戦艦)と言う言葉は line of battle ship (戦列艦)
>から来てるのだ。 

前スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1062771197/
2名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/18 01:27:03
3名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/18 01:31:02
3
4名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/18 01:33:29
宇宙戦棺
5名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/18 01:35:18
6名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/18 22:17:58
貼っておく                                            
               _.. \_\_                        
               \ 〔〔!.>->                         
            .    \ |..``77                        
            .._   \∠二.>>>                       
         _   \_ZZ∠巛巛..>->z…, _z…,_,_,_.__農__、、  
         \___くく((二ニ=冫 ̄ ̄_ ̄__ ̄ ̄ ̄/=__ ̄__ ̄__=_/__.Y..>   
          (( ((.. ̄..__. ̄-〔=-=-=-〔〔:二二二ニ〈=_〈=_-〈--_《_〉《〉   
          (( ((.._.._._.〔=-=-=-〔〔:ニ― -_ ̄__._ __ ̄  /     
         ∠ くく((二ニ=冫_,_,.__.,__,_,\__〔〔――'      
             ∠ ̄∠<〔____〔>> ∠ ̄ ̄        
                    | / ̄ ̄     
                    l>
7ワープに要するエネルギーの物理的分類:05/01/19 17:25:35
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=yamato_sinseihen

119  ワープに要するエネルギーの物理的分類   ヒヨコ戦艦 - 2005/01/19 16:57 -

  ワープに要するエネルギーの物理的分類

1.時間軸同調エネルギー
 膨張宇宙上での到達目標点とワープ突入点の[ 時間エネルギー格差 ]をゼロにする、膨張宇宙側重力場の形成エネルギー。

2.特異点構成エネルギー
 [ 総質量 ]に比例した規模のワープ用特異点構成エネルギー。

3.空間跳躍エネルギー
 膨張宇宙上換算での[ 移動距離 ]に比例したワープ空間内運動エネルギー。

4.運動エネルギー
 ワープ空間内運動効率(移動しない自転運動では効果が無く、膨張宇宙上[ 速度 ]の3乗に比例する)を上昇させる、膨張宇宙上のエネルギー。


  ※  [ 超航時空力学 ]では、1と2を一括りに[ 相転移エネルギー ]として扱う

(ゲーム、出版、アニメ、玩具 各業界企業を含む、全ての者と組織による無断活用・盗用を禁ずる!!!)
8名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/19 18:00:33
ヒヨコ戦艦とその一味、及びそれらによる名無し自演の発言は永久無効。
9名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/19 21:51:44
FAQだとは思うがロボットがダメだとマクロスはダメかい?
あとバスターマシンも。

ヤマトの主力戦艦は固有の名前あるんだろうか。
ムサカ級は「四番艦」とか呼んでたからひょっとして番号だけか?
ムサイにはちゃんと一艦ごとに名前あるのに……

そういえばノーチラス号は宇宙船なのに離陸でけへん……
ヴァルキリーは……オルカ・キラー(パイロットがシャチ)は……
前スレでは、マクロスはほんのちょぴっと名前が出て来るだけなんだよな・・・
元来ロボットになるためのものじゃなかったわけだし、入れてもいい気はするが。
バスターマシンは・・・微妙?

ヤマトの主力戦艦やムサカ級なんかも、現実的に考えれば固有名詞を持ってて
当然だろう。無いと作戦上困るだろうし。ヤマトの主力戦艦は、PS2のゲーム版では
ちゃんと個別に名前が付いてるし。
ただ、このスレ的には含まなくてもいいような気がする。

ところで「生身の乗員」という前提があるが、どこまでを生身と見なすんだろう。
たとえばアニメ版「ザ・ウルトラマン」に登場したウルトリアなんかは、元来の乗員は
U-40のウルトラマン達だったりするが。
やっぱり乗員がトランスフォーマーやマシンロボだったりするとダメなのだろうか。
ロボットやアンドロイドのみが乗員だとなぁ。
それも含めた一つの機械システムとしての無人戦艦ってことになりそうだ。

ただそこまで五月蝿く考えなくてもいいんじゃねえかな。
トランス〜もマシン〜も人間臭いんだし。
SDガンダムフォースのガンダムサイなんかも、基本的には同じだな。
人間は操縦者というよりゲスト扱いだし。

とりあえず、ロボット乗員でも自律型ならOKということにしないか?
13名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/20 10:29:03
>>9
ムサカ級は通称であり正式にはM級軽巡洋艦。その5番艦が「ムサカ」と命名されている。
M級には「ムサック」という艦もあり、おそらくム○○と言うネーミングなんだろうな。
14名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/20 18:06:03
ブルーノアって駄目?やっぱ宇宙空母だから…
でもブルーノアってただの海上空母だった時は艦載機積んでいて確かに空母だったけど、反重力エンジン積んで宇宙空母になってからは艦載機も地上に降ろしたままで、宇宙に出てからは戦艦としてしか機能してなかったんだが…
>>14
ミレニアムファルコンがOKなんだから、別に空母と名づけられていても問題ないと思う。

このスレで言う「宇宙戦艦」って、>>1の定義から考えれば「戦艦のカテゴリーに入っている」という
必要は無くて、「戦闘用宇宙船」であれば問題無い。響きがカッコイイからそう呼んでるだけだろう。
つまり軌道上を弾道飛行してあまつさえ航空宇宙軍艦艇を2隻撃沈した
戦士ダムダリは十分宇宙戦艦でつね
>>15-16
スレ立て>>1がアホだからだろ(失笑
>>16
ダムダリは生身なので「艦」じゃないです。
乗員もいないし。
そうすると今度はハイスピード・ジェシーのパオロンが……
あ、あれはもともと戦闘用じゃないや
>>17
確かに>>1は馬鹿すぎるな(萎
21名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/21 00:06:55
>>15
ミレニアムファルコンは戦闘用宇宙船じゃないです。スピードのある貨
物船です。防御用の武器は搭載してますが。ご承知とは思いますが、念
のため。
>>21
ランドは貨物船として使ってなかったようだが?
貨物用の機構は、ソロが後付けしたものだろ?
>>9
>>10
固有艦名はあるけど
それとは別に『作戦上の番号』が与えられてて
それで呼んでいる>ヤマトの主力戦艦などの防衛軍艦艇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101881957/792n-
792 :なまえをいれてください :05/01/23 17:26:50 ID:FCHp7ah0






             松本零士は宇宙戦艦ヤマトの法的原作者ではない。



             虚偽表示は良くないよ(怒     >インチキ商売してる潟oンダイ



             パクリ物好きなスレ住人の馬鹿は放置だが、当たり前な批判だからな(失笑





ヒヨコ戦艦とその一味、及びそれらによる名無し自演の発言は永久無効。


主力戦艦ってヤマト2で艦隊集結したときに各国別艦隊の旗艦が名前で呼ばれてたよーな。

「エジプト艦隊旗艦、ツタンカーメン以下…」とかそんな感じで。

流石に幼稚園児の時の記憶なんで間違ってたらゴメン
だからそれはひおあきらの漫画版だと何度も…
で、出た!戦艦ツタンカーメン…………
あれを初めて見た時は「さすがはひおだ!」と無駄に感動した覚えがある。
ヒヨコ戦艦に負けて悔しいか?(ププッ
そういえばバンダイの新作ゲーム、何の問題もなく発売されたね。
イチャモンつけて小金稼ごうとしたあのバカは結局失敗したわけか。
31↑ 負け犬がFB(ププッ:05/01/30 15:27:23
クスッ
負け犬が釣られて出てきたよ。
ワンワンとコッコは虫という事で。
ワンワンって「負け犬>>33」のこと?(ププッ
hosyu
前スレ前半が懐かしい……。
しかし希望の灯は絶やさない。ホシュ。
誰か前スレの完全なログ持ってない?できればdatで
もしあったらうpして欲しいです
>>37
htmlでもいいんなら、ガイドライン板にミラー作ってくれるスレがあるから
とりあえずそこを利用すれば?
hosyu
40名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/20 00:05:34
えー、前スレを荒らすきっかけとなった○ヨ○は
現在大きなダメージを被っている模様。
しばらくは平和になると思われます。
どうぞ元のスレ住人の方々、ご存分に語られますよう。
宇宙戦艦(ヤマトだけじゃなくて)について語ろう。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0501/21/1062771197.html
前スレのhtmlログです。よかったらどうぞ。
なんかテレ東で「スターシップ・オペレーターズ」って宇宙戦艦のアニメ始まったが、
原作はライトノベルなのか?にしては絵柄があまり萌えでないが。
萌え絵じゃないライトノベルもあるのかも
>>42
ラノベの方の絵はごく普通の糞ロリ絵ですよ。
アニメ化のあたってキャラデザが大幅に変更されているらしい。
最近のアニメ作品は萌えが必須なので面白くない。
いくら緻密な設定やら世界観があっても台無し。
もっとこう、武骨な漢の世界を描いたハードなものは出ないかな。
石川賢あたりが作ってくれろ。最後はラ=グースとの戦いになってもいいから。
>>45
あ、なんかこれだとアニメ全般を語ってるみたいだなw
宇宙戦艦ものでね。
スタオペのアニメは絵以前の問題
いいかげんにしとけよ
宇宙戦艦といえば、ギガントも一応大気圏外脱出能力持ってるんだよなあ。

まったくムスカといいレプカといい碌な事しないなあの一族。
インダストリア中に布告出して軌道上の設備を人間の為に使うといえばいいものを。
50名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/25 18:16:17
>>49
飛行機でどうやって大気圏離脱するんだ?
51名無し顔:05/02/25 20:41:22
レッド・ドワーフ号なんかどうだろう?
都市をひとつ呑み込むほど巨大な宇宙船・・・ってめっちゃアバウト。
ちなみに手紙を送るときの住所は「深宇宙RE1 3DW」。
ゴメン。宇宙戦艦じゃなくて採鉱船だったわ。
人間に制御可能ってレベルなら、キディグレイドの全長6万キロの
移民船と○ぺの直径5万キロの原母が一番でかそう。
次が、スカイラークシリーズのヴァレロンのスカイラークあたりか?
他になんかあったら、教えてくれ。
6万キロやら5万キロやら、最近はすごいのがあるんだね
そこまでいくと宇宙船ってより宇宙大陸とでも呼んだ方がしっくりくるw
ちなみにそれらはどれくらいの幅なの?
細かったら、ちょっと曲がっただけで途中から折れそうだ
54名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/07 15:28:31
hosyu&age
55名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/10 20:35:56
あひる艦隊はだめなのか?
アンドロメダとヤマトはどちらが強い?
57名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/11 17:21:13
ケースバイケース

としか言えないなぁ。
おそらく、武装や装甲、出力のような単体性能はアンドロメダの方が上だろう。
双方に同じ行動パターンのAIを積んで対戦させれば、アンドロメダが勝つと思う。
しかし、やはりヤマトは乗組員も含めて評価されるべき。
時に性能を超えた結果を出す彼らの発想・行動力が加わった時にどうなるか。
予想が出来ませんな。
スペックだけなら明らかにアンドロメダだが、乗組員込みならヤマトの圧勝だろう。
主役効果で勝利確実。語るまでもない。


ということで次のネタドゾー。
発掘戦艦ヱクセリヲンVSトップ部隊ヱクセリヲン
>>59
運用が全く違うしなぁ。クルーザーとキャリアーでは比較出来ないだろ。

むしろ、バスターマシンと発掘戦艦との比較の方が興味あるが?
61名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/12 00:32:34
>>60 
先の判例>>58によればガイナックスの胸三寸で決着
62名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/12 00:55:06
>>59
火砲の数や大きさから言えばヱクセリヲン の方が強いだろ
孔子魚雷も積んでるし。縮退平気が無い時点でヱクセリヲンの負けだな
>>62
というか、運用が全く違うものを比較しても意味ない罠。

光子魚雷だろうが何だろうが、近距離で電子砲を食らったら、トップのエクセリオンでも
やばいことには変らんよ。

だいたいが、発掘戦艦、機動性もかなりあるしなぁ。バスターマシン発艦前に接近された
ら、トップのエクセリオンの負けでしょ。

マシン兵器で勝てる相手じゃないよ。
64名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/12 09:15:46
単艦戦闘での話だろう?運用と言われてもね
ヱクセリヲンの機動性つっても、大気圏内をマッハ10程度だからな・・・対亜光速戦闘を想定してる艦のほうが勝つだろう
ヱクセリヲンの勝利は間違いな。


しかしレッドノアのバベルの光・・・アレで200光年先と通信してたんだよな(w
>>64
気圏と真空とで同速度なわけがないよな。忘れてないか?、発掘戦艦も恒星間宇宙艦なんだが?

シールド張って、接近。電子砲斉射で、縮退炉を撃ち抜けば、勝てますな。レッドノアを撃ち
抜いてること忘れてない?、人質がいなけりゃ、レッドノアの方が不利だったんだよ、あれ。

そもそもさ、両艦とも、縮退炉装備の恒星間宇宙艦で、バスターマシンと同程度の機動性なら、
発掘戦艦の方が有利なんじゃないか?

バスターマシン相手だったら負けるとは思うけど。
縮退平気たる孔子魚雷を億ボルト級のバリアーが防げるかね?
ちなみに宇宙怪獣にアレだけ蹂躙されながら航行できたヱクセリヲンの駄目コン能力を舐めてはいけない
一方ヱクセリヲンは1kmも無い艦だからな

(第四世代型巨大宇宙戦艦) ヱクセリヲン(EXELION)
全長  7205 m
最大幅  2295 m
最大高  1680 m
艦内乗員数 25000 人
搭載機 マシーン兵器 1220機
コスモアタッカーV  880機
兵装 光子魚雷
大口径レーザー砲/中口径レーザー砲/小口径レーザー砲
主機関 通常航行用 大型縮退炉
ワープ航行用 大型バニシング・モーター
>>66
うーん、宇宙怪獣の攻撃(あれも光子魚雷に見えるのは気のせい?)を片手でいなした
バスターマシンを見てしまうと、防ぐのが容易に感じるんだが?

そもそも、光子魚雷にしたところで、亜光速兵器なわけで、亜光速戦闘下で、有効とも
思えんがな。標的の速度も魚雷並なら回避されても不思議には思わん。
68名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/15 23:20:27
さらヤマの主力戦艦はエトワールとか艦名がありますよ。
69名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/15 23:24:46
元ネタはひおあきら版が有名ですが、あれも別のシナリオの漫画化ですし。
元シナリオはオールナイトニッポンのラジオドラマに使われたものですが、それが誰の作なのかは存じません。
70名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 20:26:25
銀河戦国群雄伝ライ に登場する軍艦の武装とか動力とか
どうなってるんすかね?後の方で説明されてましたっけ?

狼刃元帥の死後は読んでないもんで・・
アルマースは宇宙戦艦に入れてあげたい
>>70
あの世界の場合、白兵戦が主になるんじゃなかったか?

性能よりも乗員の戦闘力の方が重要かと?
>>70
あれって一回見て絶句したけど、宇宙船で乗り込んで刀で戦うという
不思議な世界なんだよね。その辺の理屈(ガンダムで言うところの
ミノフスキー粒子など)って作品中で触れられていたのかな?
74名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 23:25:19
>>73
ハッチ開けるときに「息止めろー!」とか言ってる世界だし。
75名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 23:36:03
狼刃って「うる星」の弁天を年増にして筋肉化させたヤツ?
76名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 23:39:07
最初は息を止めていたようだけど、最後のほうはもう平気で突撃しているよな。
戦艦の性能もだんだんよくなってきて、白兵戦の必要性も失せてきたし。
まあ面白い世界観なので好きだったよ。
>>70
動力とか武装とかの記述は無し。
ただ燃料と火薬を使った砲弾で宇宙空間で戦っています(笑)

ライが師団長の時、占領した都市で燃料や弾薬が無くなっている描写がありましたから。

>>70
一切無しです(笑)
ただ当時?の戦闘の仕方が紹介されたことがあります。
陣形を組む⇒砲撃戦⇒陣形を崩す⇒接舷して切り込む
78名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 23:46:13
SFの『立川文庫』状態な作品だったね
>>76
軍師なんか小船?の上で笛吹いていたしな(笑)

いや、俺はライ大好きで全部持っているんだけどな。実家に。
80名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/16 23:55:14
あそこ迄開き直られたら揚げ足の取リ様がない。
というか、足そのものが無い。
ハイファンタジーに突っ込むバカはいない
つまり、剣と魔法の世界にもっとも近い宇宙戦艦なのか?w
>>70
ライの幼馴染の太助が敵艦の動力炉で自爆して轟沈させてるので
動力炉はある模様。缶とかいう台詞もあったかなぁ。
武装に関しては、はっきり砲弾が飛んでいるし、信管とか言ってるのでビーム、レーザーの
類いは無いようだ。
途中で設定変わって空気もあるし、河も流れてることになってる。
そして「上下」がある。
まあ突っ込みどころはいろいろあるけど、戦艦と個人の武を両立させようとしたら、ああいうやりかたしかなかったんじゃなかろうか。
真鍋先生って、戦艦とか、機甲メカモノって好きだよねえ。
自分の好きなモノだけ寄せ集めて作ったら、ああなるしかなかったんじゃないかな。
ちゃんと終了したんだから、作品としてはいいんじゃないの?
>>77
宇宙船の上に戦象部隊がいて、戦象部隊が最強・・・`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、
>84
SFじゃなくてファンタジーだと言いたいのだろうけど、ファンタジー
だってその世界の中でのつじつまが合っていなければ破綻するんじゃ
ないのか?

宇宙船もある。大砲もある。なのに携帯個人火器がないってのは
ちゃんと理由が必要だよ。例えば「剣で決着をつけなければ認め
られない文化の世界」といった理由を付け加えるだけでいいんだが。
つじつまの合わない不思議さを楽しむファンタジーもあるから
それは当てはまらないんじゃないのか?

論理的整合性を追及するならばそれはSFと言っても差し支えないだろう。
しかし、>>84の言うように「まず描きたいヴィジョンありき」というのがあるのなら
もうそれはファンタジーだ。明らかに「ライ」はそのような物語。
キャプテン・フューチャーやレンズマンも
ライとたいして変らんのでは?
それじゃあまずSFの定義から創めないとな
そして永遠のループへ。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 18:03:42
>>86
なぁに、ファンタジーなんて妖精が舞って花がしゃべくってりゃいい愚かしい世界なんじゃよー
92花言葉:2005/03/23(水) 23:32:22
>>91
花なのがはがゆいわ
93名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 03:17:10
hosyu age
94名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 04:43:28
>91
それは、ふぁんたじーではない。めるひぇん
95名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 05:27:56
tes
96名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 06:06:05
>>94
いや、それはどちらかというと、めんひぇる・・・
97名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 16:33:46
SFはバイオレンス小説と同じく「ユーモア(諧謔)小説」ですよ(w
98名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 00:33:44
すごい過疎化してるなw
99名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 01:25:34
軍板で遊んでますから

宇宙戦艦アリゾナ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114756773/
100名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/01(日) 01:33:30
アタイこそが 100へとー
101名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 17:22:58
人類帝国海軍巡洋戦艦マッカーサー号あんどレーニン号
102名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 16:52:38
第二次人類帝国宇宙海軍トランスコールサック暗黒星雲以遠方面遠征艦隊
103名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 20:10:02
【脳内銀河の】ヒヨコ戦艦一味ヲチスレ6【崩壊】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113492464/
104名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 21:45:34
宇宙戦艦動画 アニメ風

http://www.newspaceorder.com/down1.html
105名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 02:54:24
本当に着眼点の面白い設定というものは、その骨子だけでも充分に面白いものだ。
(出た当初のヤマト、ガンダム、マクロス、エヴァ等がそのまさに典型)

だが鶏がやっているのは「反物質」「相転移」「反重力」といった既出の言葉を組み合わせた言葉遊びに
過ぎず、何の斬新さも映像化に値する魅力もない。ただ文字数が多くて容量を食ってるだけ。
大体、前からファンタジー要素の数値設定・妄想技術体系による説明を威張ってるがその時点でバカ確定だ。
ゲームというものが遥か昔より数値を前提に動いてる事もよくわかっていないが故の愚行といえよう。

つまり鶏がやってる行いは、10数年前に流行った「ロードス島戦記」のプレイヤーの横に立って
「この剣が強いのは*******だからだピヨー!」とGMの話を聞かずひとり妄想して興奮してるようなもの。
GMのルールに従いダイスが振られてるというのに「この剣の強さは******だと***になるだピヨー!」と
これまたGMのルール設定を無視して外野で発明家気取りでひとり盛り上がってる、ともいえるか。
106名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 02:41:40
初代デスラー艦が一番影が薄いね
107名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 22:43:37
>>105
鶏って何? マジレス希望
108名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 23:49:53
>>107
スルーしる
109名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:55:40
ヤマトの主砲はどんなエネルギーなんですか
110名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 01:26:34
波動エネルギー。
111名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 11:21:02
>>52-53
デカイだけならまだまだ上がいる、アンドロメダという海外ドラマに出てくるマゴーグの母艦。
人工太陽と20の惑星を構造体で連結した船、大きさは太陽並みとの事、クルーは約5兆。
無論動くし量子スリップストリーム航法で銀河間を瞬間的に移動する事も可能。 
連結された各惑星にPSPと言う恒星すら一撃で破壊する主砲が軌道エレベータのごとくそびえ立っている。
太陽系を1発で消滅させるミサイルの直撃にすら耐えた。(中心部の人口太陽が崩壊)
112名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 19:50:40
>>111
耐えてねーじゃん。人工太陽が破壊されちまったら致命的なんじゃないのか?
113名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 00:04:52
ぜんぜん致命傷じゃなかった。
破壊されてすぐに中心で新たな人工太陽が誕生しました。
しかし恒星が元の大きさにまで復元するまで母艦の足を止めた。
その間に主人公たちは三銀河を飛び回り、銀河連合を再結成してマゴーグとの全面戦争に備えるわけだ。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 01:47:38
太陽系を一発で消滅させるミサイルに、太陽並の大きさでよく耐えられたな。
どんなガードシステムが働いたんだ?
115名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 02:32:16
>>1
戦列艦は通常 Ship of the Line と呼ばれているが・・・
そして、戦艦という言葉は戦列艦から来ている訳でもない。
battle ship 戦艦とは、海軍の主力として戦うための「主力艦」を意味する。

まぁ、戦列艦は直接の祖先ではないが、祖先の一つとは言っても構わない。
しかし、戦艦の基本要素である砲塔式の主砲を持ち、装甲を施した船体を機関で動かす、
という要素を確立したイギリスのロイアル・ソブリンが近代戦艦の始まりと言われている。

>>13 
級はクラス(Class)で同じカテゴリーの艦の集合を表す場合と、
同一艦型の集合を表す場合と合わせて使用されるが、
日本語としては級は同じカテゴリーの艦の集合を表し、型が同一艦型の集合を表すのが一般的。

例えば超弩『級』戦艦(カテゴリー)扶桑『型』山城(同一艦形)というような使い方をする。
(型は本来はタイプ(Type)派生型の集合をあらわすのだが)
M級巡洋艦の『M級』である事の条件(砲数/口径数、艦載機積載力、機関出力など)が存在するならば、
M『級』巡洋艦ムサカ型(ネームシップが判らないのでとりあえずムサカを使う)だが、
単に全て同じ艦形だという事ならばムサカ『型』巡洋艦、となる。

っていうか宇宙に行ってまで重だの軽だのワシントン条約に縛られていると言うのは(ry


と、長くなりそうなので某所から誘導されて来た余所者は去ります。
暴言、駄文乱文誰も読まない長文失礼。
116名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 10:45:10
>>115
宇宙世紀では「○○級(同一関係)△△艦(カテゴリ)××(艦名)」が一般的だということで
全く無問題。

宇宙に行ってまで日本式の使い方に縛ら(ry
117名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 23:38:28
>>116
シーフォートなんて宇宙に行ってまで、艦長が着任するとき
辞令を総員に読み上げていますが何か?
118名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 22:15:03
時が経って変わるものあれば、変わらぬものもある。
119名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 04:17:38
>>111
>連結された各惑星にPSPと言う恒星すら一撃で破壊する主砲が軌道エレベータのごとくそびえ立っている。
アンドロメダのその話は見たけどそんなの出てきたっけ?
120名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 19:38:23
ゴリアテはダメですか…
121名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 11:50:03
MZ23は?デザルグは?

あらゆる作品、いろんな次元に登場するまほろばが
ある意味最強のような希ガス
122名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:08:43
>>121
デザルグは戦艦じゃなかろ?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 09:39:13
fx101
124名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 20:44:58
『エイリアンVSプレデター』のプレデターの宇宙船の画像とか図面ホスイ
125名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 22:00:54
エリアルのゲドー社侵略戦艦オルクスって好きだな、ボロボロで貧乏くさくて
126名無しは無慈悲な灰色の女王:2005/06/11(土) 22:17:55
アンドロメダはこっちじゃ第1シーズンが始まったばかりだが、そんな展開になるのか……

>>114
太陽系を一発で消滅させるというか、太陽を超新星化して太陽系全体を破壊するミサイル
なんです。それが中心の人工太陽を直撃して爆発したけど、構造体は持ちこたえたという
事なんでしょうね。
127名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 22:36:15
>>126
第3シーズン見る限りノヴァ爆弾はどうも局所的に重力による力の方向を反転させる兵器らしい。
恒星がくらうと核融合の爆発力と自分の重力で全質量が派手にぶっ飛ぶ。
放出されるエネルギー量は超新星どころの話じゃないな。
PSPはブラックホールぶっ放してるようなもんだろ。
128名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 00:44:42
スペースシャトルって、米国の宇宙軍に所属してる、宇宙戦艦だっけ?
129名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 22:08:00
GTD Orion
PVD Typhon
SD Demon
130名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 23:57:09
「なんだかカッコイイっぽいネーミング」するだけで満足できるタイプの方は、最寄の種関係スレへどうぞ。
131トラキチ:2005/07/22(金) 00:04:22
 E・Eスミスのスカイラークシリーズのヴァレロンのスカイラークは直径1000kmあって、
スター・ウォ−ズのデス・スターのモデルになったのではないか?と思われる。
 あと,レンズマンシリーズの移動惑星とか,スーパー・モーラー(超そらとぶ鉄槌)と
かは,数字で表現するのを放棄した。
132トラキチ:2005/07/22(金) 00:09:42
 レンズマンシリーズでは惑星に無慣性航行装置をとりつけて、光より早く航行できる
ようにし、敵方の惑星を二つの移動惑星ではさんで有慣性化して挟み撃ちにしてつぶし
ちゃうんだよね。
 惑星のもつ固有速度が正反対の二つの惑星を移動惑星に選ぶ必要があるんだけど・・・。
133トラキチ:2005/07/22(金) 00:23:36
 基本的に惑星よりでかい宇宙戦艦てのは考えられない。地球型惑星自体を
ジェイムズ・ブリッシュのようにスピン・デイジー効果で宇宙を航行できる
ようにして、宇宙戦艦に仕立て上げるってのは?
134名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 00:40:02
>>130
流石にこんなマイナーなゲームは知らないか。
http://dynamic.gamespy.com/~freespace/hlp/
135トラキチ:2005/07/22(金) 00:43:59
 レンズマンの太陽ビームってのは天才的発想というか悪魔的発想にさえ思
える。
 さすがに,太陽自体を移動させて武器につかうってのは誰も考えていないよぷに
思う。
136トラキチ:2005/07/22(金) 00:49:21
 中性子性の物質を質量エネルギーに変換するのは超悪魔的と思うけど、今に
なって考えると,荒唐無稽すぎておかしい。
137トラキチ:2005/07/22(金) 00:53:06
 エドモンド・ハミルトンだったと思うけど,空間を消滅させる武器ってのが
最終兵器かもしれない。
 なんか,最強戦艦から最強武器に話題が変わっちゃったけど・・・。
138名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 00:53:32
無責任艦長タイラーで、恒星を超新星爆発させてそのエネルギーで銀河を移動させる場面は有ったが・・・
139トラキチ:2005/07/22(金) 01:09:18
レンズの子らで超空間の金属惑星を宇宙にもってきて惑星プルーアの太陽に
ぶつける(光速の15倍)てのがあった。
 結果は超新星爆発を起こしたんだけど当然プル−ア人は絶滅した。
 銀河を移動させるってのは初耳です。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 11:08:58
>>銀河を移動させる
ローダンの超知性体同士の戦い(共倒れ)。でぶつかった所はエネルギー的にも真空になって理想的な隠れ家となった。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 15:39:38
>135

> さすがに,太陽自体を移動させて武器につかうってのは誰も考えていないよぷに
> 思う。

そう言う貴方に

っ『サムライ・レンズマン(徳間デュアル文庫 古橋 秀之:著)』

銀河最大のビッグ・ガンをご堪能下さい。
142トラキチ:2005/07/22(金) 19:04:03
 中性子星の物質(1立方cmが1億トン)を宇宙船のエネルギーに使うっての
は面白いかもしらない。これだと,太陽ビーム(1秒間に400万t)よりはる
かに凄い。
143トラキチよ!トラキチよ!:2005/07/22(金) 19:06:58
 中性子星の重力場あっての1立方cm1億tだから、科学的にどう説明するかが
むつかしい。
144名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 19:14:47
ひよこウザイ
145トラキチよ!トラキチよ!:2005/07/22(金) 19:39:37
 おれがヒヨコならお前は卵だ!
146トラキチよ!トラキチよ!:2005/07/22(金) 19:41:01
 1ダース108円の卵を買って帰れ
147名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 01:20:04
ゲッターエンペラーは既出ですか?
148名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 15:27:03
>>134
何年か前にハマった奴だ。
懐かしい。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 04:30:02
スターオーシャン3のアクアエリーは既出ですか?
けっこうカコイイし強いよ
150名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 21:24:40
>>149
アクアエリーのクリエイション砲は無からエネルギーを生み出す兵器で出力はクラス2が限界だったよな。
セカンドストーリでクラス9=超新星爆発、クラス1→クラス2で1000倍となっていたから超新星の10^-21倍のエネルギー。
超新星が10^46[J]だとするとクリエイション砲は10^25[J]。物質・反物質反応11万トン分ぐらいの威力か、十分すごいな。
まぁしかしそのアクアエリーもエクスキューショナーのクラス5の怪光線で1発あぼーんだったが・・・
151名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 01:17:01
超時空戦艦まほろば
マイナス時空砲テラツヨスw
152名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 15:57:49
艦隊モノのSFでおススメある?
技術的におもしろそうなやつがあれば教えてくれ
153名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 17:24:03
>>152
どういう物を求めているのかによる。
154152:2005/07/30(土) 17:39:23
軍艦(現実の)マニアなんで、技術や運用に関するウンチク満載のが読みたい
SFは太陽の簒奪者と星海くらいしか最近は読んでないんだけど…星海の平面宇宙戦はおもしろかった
155153:2005/07/30(土) 18:25:06
>>154
太陽の簒奪者俺も読んだよ。
前半わりと面白かったのにラスト糞だったな。
特にエイリアンが突然英語で喋り出して主人公とのQ&Aで全ての謎を説明するシーンは萎えまくった。

>軍艦(現実の)マニアなんで、技術や運用に関するウンチク満載のが読みたい
スタトレとか見てみたら? 科学技術関係のウンチクの量は他のSFの追随を許さないぞ。
テクニカルマニュアル持ってるが宇宙船のあらゆる装置の構造やら動作原理やらを徹底的に解説してある。

俺も戦闘機マニアから半熟SFヲタにジョブチェンジしたクチだから求めている物は何となくわかる気がする。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 19:17:54
谷甲州の航空宇宙軍史シリーズ読め。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 21:13:51
ジーリーのファイター
(人類が名づけた)名前は宇宙戦艦か、戦闘機っぽいが、戦闘用と言うよりも、
脱出用リングの建材採掘用マシン。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 23:31:32
>>152
大ヤマト零号がいいよ。
絵がキレイだし、CGも凄いし。
159名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 13:54:43
マクロスシリーズより
ノプティバガニス級戦艦はどうでしょう?

15万年使用してもトイレが詰まることのない究極の戦艦
さすがにこれほど耐久力のある宇宙戦艦は例がないんじゃないだろうか?

劇中に出てきたノプティバガニス5631はまだ5万7千年しか使われていない若い船なんだそうだ
160名無しは無慈悲な灰色の女王:2005/08/15(月) 23:54:36
>>152
「アンタレスの夜明け」(マッコーラム)
超空間への出入り口の戦略的価値を描いているあたりは星界に通じるかな。
クライマックスの亜光速反航戦が燃え燃えです。

「地球連邦の興亡」(佐藤大輔)
主題は諜報活動と地上戦だけど、4巻で一応艦隊戦闘っぽいのもあり。
ただし下手に嵌まると続編に飢えて苦しむ羽目に……
161名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 05:19:24
対消滅機関で動くアーヴ巡察艦が最強
162名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 18:11:26
>>161
あんな糞遅い宇宙船はお呼びじゃありません。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 22:00:14
>129
FreeSpaceなら、ルシファーを忘れてはいけないような。
まあ、他の作品のトンでも艦と比べると力不足だが。

>151
そういや、昔御大が主役間の戦闘力について、アルカディア=エメラルダス=まほろば=新ヤマトとか言ってたって聞いたんだが、
マイナス時空砲のあるまほろばと新ヤマトはともかく、後の2艦はどういう基準なんだろうか?
164名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 23:37:49
>>163
>まあ、他の作品のトンでも艦と比べると力不足だが。
それいっちゃお終い。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/14(金) 21:48:15
今年になって発売されたぬえの設定画集でマクロスに関する話が載っていた。

内容はかなりうろ覚えなのだが、
マクロスは、艦内生活を描けるような設定になっているとかいないとか、

変形するときはもう大騒ぎで、マクロス艦内のあらゆる箇所で乗組員が
走り回って、変形手順を進めていく。みたいなことが書かれていたような・・・

そーいや、放送当時のアニメ誌にマクロスは超時空要塞ではなくて超自給要塞だなんて言ってた投稿があったなぁ。
その記事を読んで、そのことを思い出してしまった。


異星文明の壊れた宇宙船を修理して、しかも艤装中に運用しなければ
ならなくなったのだから、マクロス乗組員の苦労はなかなかのもんだろう。

小学生のころは、派手な戦闘シーンを見たがったものだが、
今なら問題山積み状態のマクロスを何とか運用している場面の方を見たい気がする。

たとえば、
変形するたびに、もう変形してくれるなと、町会長からクレームをつけられて苦悩する艦長とか、
何処かを改良するたびに、別の何処かがおかしくなるのを頭を抱えながら解決していく技術仕官とか、

変形をスムーズに行うための手順書作成を命じられて途方にくれてる士官とか。。。




びみょーにスレ違いすまん。

166名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 09:59:06
>FreeSpaceなら、ルシファーを忘れてはいけないような。
人類・ヴァスダ軍のあらゆる兵器を無効化するシールドを持ち戦艦を一撃で破壊する光子ビーム砲を搭載。
一日間の爆撃で惑星の表面を焦土にする。
確かにたいした事ないな。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 15:11:46
厨臭いスレwww
168名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/16(日) 13:52:32
>>165
変形する度に一般市民が被害にあって
抗議してる場面あったと記憶してるけど?
機密保持の為に一般市民も地球に
降下できなくなった時なんか怒り狂ってたしな。
169165:2005/10/17(月) 00:11:38
>>168
そういえば、一般市民がマクロスから降りられなくなった時に
マクロスの住民が抗議してたなぁ。誰に対して抗議してたっけ?
その時はカイフンばかり目立ってたような気がする。
言われるまで忘れていた・・・

バルキリーで敵艦内に入って白兵戦を行う・・・というような設定があったけど、
マクロス艦内にはそのような訓練設備とかあるのだろうか。
元が巨人の船なので、何処かにありそうな気が・・・
・・・うーん、宇宙戦艦の話ではないなぁ。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 07:46:47
水爆が直撃したら、どんな装甲材でも破壊されると思うけど、
あまり核弾頭が使われる描写はないよね?
171名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 22:28:52
>水爆が直撃したら、どんな装甲材でも破壊されると思うけど、

「ARIEL」に出て来る異星人たち(名前忘れた)の技術レベルでいくと、核弾頭なんてのは
「時代遅れの汚い兵器」で、地球人からの核攻撃喰らった時には「洗浄」してたな。
しかし「修理」しているという話は全く出ていなかったような。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 08:49:02
ワープとテレポートの違いって明確?
173名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 22:23:10
スレ的には全く関係ない話題だな・・・でも一応。

高度な科学技術によって空間をひん曲げて行うのがワープ。
空間を曲げるかどうかはともかく、とにかく超能力で行うのがテレポート。

・・・だったと思う。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 23:58:29
恒星間孝行する文明にとって原水爆は標準装備の兵器だろうな
175名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 00:08:15
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■ここはアンチスレです終了■■■■■■■■■■
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
176名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 00:09:30
肩たたき券を忘れないで!
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/10(金) 06:28:50
>>132
亀レスかつスレ違いだが
敵惑星より質量の大きい惑星1個運んでくりゃロッシュの限界超えて敵惑星崩壊するはず。
2個も必要ないよなぁ・・・
178名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 06:25:57
惑星崩壊を生き残る奴が居るかもしれないからサンドにしたんだよ!
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 21:05:52
>>177
そのままぶつけろ
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 11:40:29
Z軸を想定したら宇宙での会敵不可=宇宙艦隊決戦不可。

・・・コンマ99桁の精度でXYZ軸の照準が無ければ宇宙砲撃
(指向ビームによる照射)も不可か。こりゃええわ
181名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 13:42:17
>>177
地球に対して月くらいの大きさでも距離を近づければ充分でね?
ぶつけるだけなら直系400キロの小惑星なら惑星そのものは破壊できないが
とても生命の住める環境ではなくなる。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 17:18:26
ここが悪の宇宙人秘密結社スレか!
日々嫌な事ばかり考えるエロリストどもめ!
183名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 17:52:05
宇宙戦艦といやあ惑星間戦争の道具でしょう。惑星間戦争ならこれくらい事
やってもおかしくないがな。勿論、核攻撃なみの非人道手段だが負けそうに
なったらやるかもしれん。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 18:17:30
宇宙戦艦というやつは大好きだ。
よく生態系を自然と表現されるが、木々の茂る山々・呼吸できる大気・たった1滴の中にも
無数の生命のいる海や湖、これらの物は何十億年も掛けて生命が作り上げた非常に
不自然な物だ。奇跡と言って良い。人類の知るところ地球にしかない。
本当の自然というのは引力が弱く水も空気もあらゆる分子も引き止めておく事ができない
小さな惑星や反対に非常に重力が強く着地できる地面も見当たらない巨大惑星、
物凄い温室効果で鉛も溶け出す灼熱地獄、いやいや表面温度でさえ岩石が溶け出し
中心では核融合が起こる主系列星、
ほとんどの空間は1立方センチあたり水素原子1個か2個の真空。実験室でも作り出せない
くらい気圧の低い世界。
宇宙戦艦はそう言った生命を全く寄せ付けない過酷な環境に安全に人間を送り届け強力な
重力を振り切り、主系列星の高熱に耐え(設定によるが)、望遠鏡で眺める事しか出来ない
天体を破壊(設定によるが)してしまう。冒険心をくすぐる宇宙船の中でもタフで頼りになる
乗物だ。
185名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 18:37:17
宇宙戦艦、上昇!
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 20:47:15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1114939478/l50

で使えそうな戦艦のデータをできるだけおねがいします_()?_
187名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 20:59:36
僕の考えた宇宙戦艦設定どうだろ?

【背景】
西暦200016年、テラコンダ地球連邦政府はコンストバル航法を発明する事で
第二銀河帝国を打ち立てた。人口圧力からゴボラル連邦と戦闘状態になり、
宇宙戦艦富岳が決戦兵器として建造された。

【富岳スペック】
全長3400テラコンダm
装備重量100万t
主砲30000門(メーザー砲装備)
縮退連鎖マイクロブラックホールミサイルを15機装備している。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:26:28
>>186
(作品上に)既にある宇宙戦艦?
189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:41:04
>>187
戦術・運営については設定してある?
190名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:48:04
大体SRC準拠ですが他のシステムも提唱されています。
複数作品の技術交流などによるオリジナルもあります。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 23:58:55
>>190
SRCって何?
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 00:05:23
>>190
ゲーム製作会社の方?個人ゲーム製作者?
193名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 00:50:10
>>187
【宇宙軍艦 兄弟船】
男要塞「男盛り」が有する宇宙戦艦
 主機:男六型対消滅発動機四基
 常備排水量:くそでけえ、はかってねえ
 出力:無限
 燃料:根性と反水素
 航続力:命尽きるまで
 防御:気合と九三式防御膜

これとどっちつおい?
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 01:20:30
閣下ご建造の船に弓引く事なぞ恐れ多いのじゃよ
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 14:54:51
>>186>>190
何も教えてくれないから考えようが無いよ。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 16:08:29
>>191
ttp://src.jpn.org/
SRCってのはこれだね。スパロボっぽいゲームを作れるフリーソフト。
197名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/28(火) 16:15:26
>>196
どうもです。こんな物があったのか。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 02:18:06
ひおあきらのヤマトを読んだ。
今にしてわかった、彼のヤマトに感じる微妙なナニカ感が。

沖田艦長。瞳孔開いてますね?
199名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 17:30:34
                                   ',l,' __,_
                               t=ニニェ芒ェ'ニニ==ァ
                               _. ・E呂ヨ/
                                 `iュ_,益' ァ.,ォ____,ィ ,ァ
                              __,.rE;'二゙,'´゙ヨ===/
                           …━=ニ}二ニ}ヽ-ォ巡、j
                       _____,ィニ'ィニ巡、ェニ', ュ=`、_‐‐-、/_
             ___ュ -‐ヽ、__,ィ'"´⌒`゙` ‐ 、,_,=-ー';;; ??(⌒)}.|`'l‐i-i-ァ゙‐-ャ    アルカディアが好きだな。
          ,r'"´   __, -‐'´ヽニ゙ ‐.、      =ュ'"`ヽ、  ,ァ /二ノ','"´ ``ヽヽ,
     __,, -‐'" `゙ ー '"´       `、_ ` .、   ,rΞ}   〉_ィ´/   `、.    \'、
   ,r'"´、-、      ヽ         ',シ.  `、ィ´-‐'´ノ ,ノr'"´||´    ゙'      ヽ'、ィi
  /_ ,'   `、 `、     ',         ',    ノ __,/ノ'I | __|__,           レ'
  {_,) (ヽ、 }  ',     ',.        l   r'",r' ´  ! !
 (\ハ.ヽ丿ノ.  ',              l.   ,'i_/
 \ ',_ , r'´' )      '"゙´         _,/
  | \ '´_/゙´      '"゙゙´    _, r-‐'"´
  {'´ ,ィヽ、`、_ ,.     '"゙゙´_,.-‐'゙´
  `‐'、_, ヽ 丿   _, r'"´
      ̄``‐ --‐'゙´
200名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 15:21:13
カックイーAAだな
201名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 16:10:04
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

202名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 21:47:55
それ瞬発力が無いんだよな・・・
203名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 22:41:37
太陽風帆船なんて
もっと加速がないんだぞ〜
204名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/07(金) 00:41:59
石原閣下のオロモルフ号はでかかったキ希ガス
まあビーグル号の水ぶくれだけど
205名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 07:01:51
確か南極つぶして造った奴だよね。
船もでかいが、戦う方法もぶっ飛んでた

(古本屋にも置いてないorz)
206名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 13:13:42
地球連邦政府は、我が白色彗星帝國に降伏したのに
降伏を拒否したヤマトが攻撃してきてなんやかんやで
我が帝國ってあぼーんしたんだけど

たしかに降伏調印は、してないけど受諾の意思があった
はずなのに...

暗黒星団帝国・ボラー連邦・ディンギルのこの列強の
法廷にもちこむ積もりなんだけど
207名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 19:07:38
勝てば官軍!(・ω☆ )キラーン
208名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 20:28:31
そりゃ松本御大の太平洋戦争の怨念だからな
敵と、降伏した本国への怨念
209名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 20:41:08
>>206
暗黒星団帝国もボラー連邦もディンギルも、既に貴国と同様に
ヤマトに蹴散らされてあぼーんされた国家なので
持ち込む先がもうありませんwww
210名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 21:08:55
ガルマン・ガミラス帝国と地球連邦で銀河を分割か。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 13:53:48
>>201
<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html
212名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 23:32:59
白色彗星帝国に生き残りはないのだろうか…
候補として出発した根拠地、征服した植民地、
遠征中の派遣艦隊などがあるけど…
213名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 16:43:42
『星を継ぐもの』で船を重力泡に閉じ込めることで推進するみたいなことがあったけど、
あれってつまりどういうこと?
214名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 19:03:12
単なる雰囲気重視のデタラメ。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 19:53:46
>>212
ワシもリアルタイムでヤマト見た小学生の頃に思った。「白色彗星帝国って
どこからやってきたの?連中の母星はどこ?」って。
「ウルトラマンのバルタン星人みたいに母星が滅んで移民船に乗って殖民星
を制服しながら宇宙を放浪しているのかな?と当時勝手に思い込んでました。
社会人になってから読んだ山本弘氏の「ココがヘンだよ空想科学読本」にて
当時SF作家の豊田有恒氏がヤマトの続編を構想するにあたり「次の敵は白色
矮星から来る事にしましょう」と提案したら西崎義展プロデューサーより
「矮星という漢字は難しいから彗星にしよう」と勝手に設定を変えられてしまった
というエピソードを読んで、案外幼少時の思い込みは正しかったのかなと思った。
主星が白色矮星だとしたらその太陽系は今後滅亡を待つだけだから主星の白色矮星
の熱が冷えて母星が凍りつく前に生き残り全員が移動型スペースコロニーに乗って
別の天体に侵略に来るのはあながち間違いじゃない。デスラーさまの地球侵略も
似たようなせっぱつまった理由がありましたし。
殖民星の進駐軍は、主力艦隊滅亡と同時にその星の原住民の反乱によって鎮圧された
とか??
216名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 21:15:33
>215
中央政府が滅んだら地方の軍閥は独立するもんですよ。
かっての版図は戦国時代突入だと思われ。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 22:58:08
>>215
白色矮星帝国って、もしそのままいくとしたら『竜の卵』のチーラみたいな
縮退物質生命になるのかな。それはそれでハードSFしてて面白そう。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 21:04:45
>>217
白色矮星帝国って言っても、>>215の話ならば単に母性の太陽が寿命を迎えつつあるだけで
生命体としては普通の生き物なのでは?

別に白色矮星それ自体に住んでいるわけではあるまい。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:28:08
ヤマトの世界には艦載機という概念がある。
トップをねらえの世界には艦載機やマシーン兵器やシズラーやガンバスターがある
ガンダムの世界にも艦載機とMSがある。
スターウォーズの世界は艦載機としてでは無く独立した小型宇宙船(ワープまでする)の扱いである。私は嫌いだ。
スタートレックには艦載機では無くあくまで人員輸送の為の宇宙往還機で自衛の武装がしてあるのみ。
アニメの世界でスタートレックの艦は強いのか…
USSエンタープライズ
NCC‐1701‐DとEはギャラクシークラスの戦艦扱いであるが、武装は貧弱を否めない。ホーミングしないし速射も出来ないけど最強の光子魚雷、命中率は高いけど威力は弱いフェイザー砲
スタトレはある意味大艦巨砲(?)主義による航空万能理論を無視した結果じゃなかろうか
恐らくヤマトの煙突ミサイル数発で沈められるに違いない。
ヤマトに無いのはシールドくらいなもの。でも敵艦に体当たりしても大破はしない。エンプラEは第一船体の1/4を潰す。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:55:32
>>219
ディープスペース9の第一話を見る事をお奨めする
宇宙艦隊対ボーグキューブだ
宇宙艦隊の艦船の見方が変わるぞ
221名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 23:39:54
艦載機が有利なのは二次元でしか動けず、かつ速度も制限される艦船に対して
三次元で動くことが出来て、かつ圧倒的な速度を誇れるから。
宇宙空間では利点が活かせないどころか、小型の艦載機は推進剤も少ないから
はっきり言って無駄。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:11:18
艦載機は軍艦のアウトレンジ兵器の発達形でしかない。

衝角(リッサ海戦)→大砲(日本海海戦)→水雷(戦間期)→艦載機(第二次世界大戦)

レーザーだの何だのと、艦載機よりもアシの長い兵器がいくらでもある世界では
ヒコーキなんぞお呼びじゃないんだろうね。
223名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 00:16:38
小牛魚雷が何故使われるか考えれ
224名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 01:09:04
スタートレックよりスターウォーズの方が戦闘描写がしっかりしている。
撃ち合いでも宇宙戦闘でも迫力もあるし対応も早い。デススターは正気の沙汰
とは思えない兵器設計だが、X/Yウィングに攻撃されてデススターの火器では
対応しきれないとなると、ダースベーダーは「こちらも戦闘機を出して迎撃するのだ。」と
命令した時は、「ほう、さすが軍人だな。」と思った。

ロミュランの輸送船団を同じロミュランのウォーバードが3隻もフェーザーで
破壊していくのをピカード率いるエンタープライズは指を加えて黙って証拠が
消されるのを眺めてるだけというのはだらしなさ過ぎる。裸同然で惑星に降りて
何人殉職させたか分からん。
225名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 18:50:51
スタートレックとスターウォーズのいいとこ取りしたような自主制作映画
ttp://www-fi3.starwreck.com/
無料ダウソ可、ググれば字幕みつかるし
このスレには貼ってなかったからいいよね
226名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 19:32:58
サイズの問題だよね。
●地球の第二次世界大戦当時では、ある大きさ、重さ以上のものを
当時のエンジンで空に飛ばすことはできない。
●空を飛べば圧倒的な速度を出すことができる。

航空優勢をもたらしたのはこの二つの条件だ。
だから、例えば宇宙でも百トン以上の船は光速の十倍が限度、
百トン以下なら光速の百万倍で移動できる、という航法が
あれば艦載機は発達するはずだ。
または艦に付属する転送装置を使うデスラー戦法で、
通常より速い速度を軽質量の艦艇に出させることができても
一応艦載機の利用価値はある。
ガンダムで理論的に艦載機(MS)が有効かどうかは別の問題。
227名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 19:37:52
エンプラは止めとけ
スーパーロボット大戦にパトレイバーを投入するのと同じ。
魚雷一発にやたらと時間喰うしワープは手順がややこしい。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 00:41:11
とりあえず宇宙戦艦には艦載機必須ってこと?
それとも宇宙船が艦載機みたいな機動できるのが理想?

はやくどこか宇宙戦艦を実用化しないかなぁ。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 00:46:42
宇宙条約で縛りがあるから無理。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 02:09:43
艦載機は状況次第だが、艦載艇は絶対必要だな。惑星に降りたり、他の艦と行き来したり。
スタトレの転送装置は荷積みがラクチンだが。
231名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 07:50:58
>>228
何処をどう読めば
「宇宙戦艦には艦載機必須」
って結論が出てくるんだ。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 11:58:55
宇宙戦艦に艦載機が必要。
って日本人ならではの発想だよね。
第二次世界大戦当時の駆逐艦を除く軍艦には大概偵察機乃至
水上戦闘機が搭載されていた。
宇宙戦艦ヤマトには艦載機がワンサカ出てくる。
まぁ艦のみでは作戦遂行が無理だって事なんだろうけど。
スタートレックに出て来る艦載機は大体シャトルだけど、
一応戦闘能力が備わっている。
V(ビジター)ではやはりシャトル同士の空中戦があったりする。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 15:41:09
>>232
> 宇宙戦艦に艦載機が必要。
> って日本人ならではの発想だよね。

そうでもない。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 20:57:37
>>232
水偵載せてたのが日本の軍艦だけって知識はどこで覚えたんだ
235名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:22:22
スタトレ世界では小型艇の索敵範囲より大型艦の大型センサ方が範囲が広いんでしょ
236名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 07:29:50
>>235
別にスタトレじゃなくても当たり前だけど。
237名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 09:07:45
宇宙戦艦には艦載艦が必要。
238名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 12:28:45
艦隊戦での海兵の死亡率はdでもないことになっていそうだな。
239名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 12:30:34
>>238
設定次第としか言いようがない。

240名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 21:04:11
>>235
何光年も届くセンサーがあるからな・・・
でも現地調査は頻繁にしてるぞ? 偵察任務もシャトルと使ってるし・・・

ヤマトでも真田さんがアナライザーを使っていたし
241名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 15:20:04
トラベラー世界のバトルライダーとか持ち出してみようか。
恒星間ジャンプ能力のない戦闘艦数隻と、
それを結合して一体となってジャンプする母艦(ほとんど骨組みだけ)との組み合わせっていう。
・・・すでに艦載って範囲を超えてるとは思うがw
242名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/23(日) 19:26:49
>241
 もう少し詳しく書かんと、トラベラー知らない人には評価できんよ
 バトルライダーは、駆逐艦もしくは巡洋艦クラスの非恒星間航行型の戦闘艦を数隻搭載して、恒星間航行する、大型艦。
それ自体には戦闘能力は無く、目的地の星系外延部にジャンプアウト後、戦闘艦を切り離し戦闘に入る。

 バトルライダーの利点は、搭載戦闘艦が非恒星間航行型の戦闘艦であること。
同容積の恒星間型戦闘艦と比べると、超光速機関と燃料の分の容積を武装や装甲、通常エンジンに回せるため高い戦闘能力を持つ。
(ジャンプドライブとそれを駆動させる燃料だけで艦の容積の3〜4割を必要とする)
 弱点は、恒星間航行機動性。
 戦闘に負けて撤退する場合、母艦に接続しなければならないので事実上脱出できない。
(母艦の位置の暴露、ドッキング作業中は完全に無防備になる等)

 そのため、バトルライダーは攻勢作戦にもっぱら使用される。
 防衛戦には通常の戦艦を使用する。
243名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/25(火) 19:01:08
>>67
>>宇宙怪獣の攻撃(あれも光子魚雷に見えるのは気のせい?)を片手でいなした
相手はガンバスターでございます
244名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/15(月) 22:15:07
啓示空間の船も相当強いな
245名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/17(水) 23:28:52
結論:ジーリーのナイトファイター最強
246名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 22:01:36
近所の自動車屋で「ヤマト車検」なるものをやってる。
いつの間に円板やら羽がついたんだ?って驚いた。

ヤマト世代のじじいにゃ刺激強すぎorz...。
247名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/23(火) 11:33:35
今頃気付いていることに驚き
248名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 23:31:48
でたまかの話題が一回も出てないな。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 13:35:32
ID4のやつとかも宇宙戦艦になるの?
てか恒星間移動船ともなると、全部一緒くたか...

移民機能とかなくて純粋に戦闘艦じゃないと
なんか寂しいようなきもしなくもない。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 20:19:27
>249
お前は今、ヤマトと銀河殴りこみ艦隊を侮辱した
251名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 19:41:08
殴りこみ艦隊は移民船団だったし
ヤマトはあの人再生能力があれば
普通に移民できそうな気がするな。
252名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 20:12:34
ちょwwwおまwww人再生能力ってwww
第三艦橋だけじゃなかったのかよwwwwww
253名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 21:29:53
>252
死んだはずのクルーが再登場したのを見たことありませんか?
佐渡先生しかいない医務室が常に暇そうなのはなぜだか
考えたことはありますか?

さらに艦内にヤマト農場があるのは有名だけど、動物性たんぱく質
はどこから供給されたかとか・・・
254名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/29(月) 20:45:44
動物性たんぱく質は男性乗組員が毎日少しずつ提供しています。(嘘
255名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/30(火) 16:23:13
>>253
喪前の脳内限定裏設定乙
256253:2006/05/30(火) 21:46:49
いや、マジレスされても・・・
257名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/30(火) 23:01:30
まぁ、マジレスはSF板の美徳ってもんだ。

良くも悪くも住人は普通の善良な良いひとさね。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/31(水) 00:32:56
たまにノンケも食っちまうけどな。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/31(水) 04:29:57
>>219
D型のフェイザーは最大出力ならオーストラリア大陸どころか惑星の地殻粉砕できるらしいよ。
防御シールドの無いヤマトはショワショワーとかいう例の効果音と共に綺麗に蒸発しそう。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/31(水) 15:35:50
〜最強のアマチュア・アニソン界期待の星〜

かつて「宇宙戦艦ヤマト」をこれだけ歌いこなせた者がいただろうか?
しかも驚くことに、彼はレコード会社と契約している歌手ではない。素人なのだ。
彼の歌声は日本を飛び越え、今話題のyou tubeを通じて世界へと羽ばたく。

http://www.youtube.com/watch?v=HmiOkYjkR74&search=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88

「宇宙戦艦ヤマト」は、現在でも熱狂的なファンが多い。
彼らに受け入れられるか――  その真価が問われるのはこれからだ。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/31(水) 20:26:56
宇宙戦艦ヤマトは日本初の最強宇宙戦艦だからかな。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/31(水) 20:31:16
「銀河鉄道999」の新シリーズ、ヤマトは出てきたが古代とか真田とか出てこなかったようだ。
ヤッタランもプラモ作ってなかったけど。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/01(木) 19:52:55
>>213
そういやそれ読んだとき俺も思ったな。
どう考えてもおかしい理屈だったから。
亀レススマソ
264名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/01(木) 21:36:23
スタトレも・・・
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/01(木) 23:30:10
雰囲気でてればいいんだろ。
ただしい理論で飛んでる戦艦なんて一個もなくね?
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 01:34:00
トップを狙えに出て来た宇宙戦艦くらいか
正しい理論で飛んでるのは
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 02:08:15
・・・・・・
268名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 13:45:35
>>263
宇宙船の周囲に局所的な重力傾斜をつくって、
そこを「泡」丸ごとすべり落ちるように進んでいく
・・・そういうものだと理解してたんだけど、違うの?
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 20:04:52
>>268
前方に重力源を作ってそこへ落ちていくことで加速するって書いてなかったか?
それで光速超えられんのかね?
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/02(金) 23:07:20
重力源を自在に操れるなら光速を超える事は可能かもしれない。しかし、周囲に甚大な影響を及ぼす。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 01:15:32
宇宙船自体がBHになるっちゅうことか。
そんなのが惑星系を掠めたら、それだけで起動に影響でるよな。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 01:35:35
要するに馬の鼻先にニンジンぶら下げるようなもんだろ。
仮に船の前方に惑星ぐらいの重力場作ってそれに引っ張ってもらっても光速は超えられんだろ。
ブラックホールに落ちる物体だって光速は超えない。

無論船が作る前方の重力場も同じように移動するだろうが、たとえ光速の99%の物体に何Gかで引き付けられても物体が光速を超える事は無い。
重力場が船を加速させ船が加速する事で重力場が加速するループで限りなく光速に近づけるとは思うけど。

あと重力場で加速する訳だから慣性力は掛からないだろうな。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 07:37:14
>>265
つ[王立宇宙軍]
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 01:09:19
>>272
>ブラックホールに落ちる物体だって光速は超えない。
ブラックホールに落ちる場合に限って光速を超える。事象の地平面の内側の話だが。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 01:26:08
内側落っこっちゃいけねぇな〜
276名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 02:02:52
田中芳樹の小説でタージオン←→タキオン変換で超光速を実現していたな
277名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 02:58:17
>>274
事象の地平線越える前に宇宙が終わるから無問題。
278名無しは無慈悲な灰色の女王:2006/06/04(日) 03:08:59
>>268-
それは通常空間での推進方法で、光速を越える時はワームホール使うんじゃ
なかったっけ。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 03:20:29
>>278
ワームホールなどという記述は無かったと思うぞ。
あと光速を超えられるとも言ってなかった気がするけど。
280名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 11:24:20
>>272
それって、自分の首を自分で掴んで宙に持ち上げるようなものでは。
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 20:33:39
時空に特殊な波を作り、その波に乗って超光速移動をする、
というアイデアを見たことはあるけれど。
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 21:19:40
>>272
カー・ブラックホールなら、事象の地平面の外側でも
光速を越える所があるよ。⇒エルゴ領域
283名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 21:30:46
今宇宙戦艦建造するとしたら、
武装はミサイルなのすか?
284名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 22:02:18
ビビビビとか効果音を発してグニャグニャ折れ曲がるステキ光線は基本(←どこの基本だ)
285名無しは無慈悲な灰色の女王:2006/06/05(月) 01:57:25
>>279
回転するブラックホールの中心に出来る穴を通ってたのはワームホール
みたいなもんじゃないの?
286名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/05(月) 02:57:47
>>284
しかも真空中でも聞こえるステキ音付
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/05(月) 23:39:03
現在の宇宙戦艦の状態
艦名:不明
武装:ステキ光線
主機:ブラックホール推進
288名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/05(月) 23:47:47
とりあえず名前候補としては「大和」か「エンタープライズ」は基本っしょ。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/05(月) 23:49:34
そよかぜ
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 00:14:25
うみかぜ
291名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 08:18:15
宇宙軍艦 兄弟船
292名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 10:28:48
「轟天」で万全!
293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/06(火) 20:44:17
ポスト・シンギュラリティにおける宇宙戦艦は
どのようなものになるだろう。

例:「エンダー」シリーズでの、ジェインの発生を
シンギュラリティとみなすならば、その後の艦隊。
本質的にはジェインによって統合され、「ゼノサイド」
以降は特殊なこともできる一つの生き物とみなせる。
294名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 21:15:22
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html

295名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 23:01:42
宇宙戦艦のゲーム。
やはり、日本人の感性だとこうなる。だが良い。俺は好きだ。
http://www.newspaceorder.com/world4_mi.html
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 01:23:00
オールで恒星間航行。これが究極。
297名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 01:46:54
>296
藤子先生が・・・
298名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 05:15:23
シャア板で球型が無意味・無駄・不合理という流れがあるんだが、どうなの?
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 08:53:29
ボールのコトカー!!
300名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 10:13:06
無重力ならシームレスに全面床として使えるし、加速しても力が全体に分散するから
合理的なんじゃないか? 素人考えだけど。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 21:32:31
>298
それはボールのことじゃ?
体積あたりの表面積は小さいし、強度は高いし科学力が高ければ、
最も効率がいいんじゃないか?
シャア板でやってるような、惑星間航行がやっとこさってレベルだと、
扱いにくいのかもしれないけど。
302名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 23:28:05
ボーグスフィア
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 02:29:43
内側から膨張する圧力を支えるのに
一番楽なのが球形なんじゃなかったっけ
うそだったらごめんなさい。

とりあえず今戦艦作るんだったら
武装スペースシャトルか武装ソユーズ?

フリーダムはさしずめ宇宙要塞ですか...
304298:2006/06/11(日) 20:14:24
ボールに限らず、無重力空間では球型が無意味って流れだった。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 20:47:55
球形って体積に対する表面積を最小にすることが出来るから
外界からの影響を最小限に出来る形なのに…
初期の人工衛星や、ソ連の有人カプセルが球形なのが何故なのか知らんのだろうか?
306名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 10:01:26
人型信仰
307名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 17:50:05
まあ足なんて飾りなんですけどね

ドリルは必需品なんだけどね・・・
308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 17:58:45
「宇宙戦艦ヤマトV」に出てきた次元潜行艇ガルマン・ウルフ
潜望鏡が航跡を描くのはやりすぎとして、このアイデアがどうして
SF的・スペースオペラ的&科学的にトンデモなのか(痒いところに
手が届かないこのもどかしさ!)ご説明いただけると幸甚です。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 18:00:33
『 ヒカルの碁 』 がおしまい?! なぜ??? 
その理由がいま明かされる!

少年ジャンプで『ヒカルの碁』が大人気と
なりました。

アニメにもなり、これがキッカケで囲碁を
始める子供たちが急増!
マンガもアニメも大人気だったのに、なぜか
ヒカルの碁が、突然終わってしまいました…。

その理由がいま明かされます!

http://1muryoureport.com/?2750
310名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 18:28:26
>>308
だれがトンデモと抜かしたんだ!連れてこい
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 19:33:04
20キロ、とかいう馬鹿戦艦ならここの小説にあった。
ttp://syosetu.com/
312名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 23:10:55
>308
一発ネタで終わらせたからだと思う。
まあ、あれを本気で推し進めて行くと、艦隊戦出来なくなるからな。
313名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 23:37:25
戦艦大和って 、 宇宙戦艦ヤマト じゃないか?

地球も宇宙に存在するんだから
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 01:28:51
ヒカルの碁が気になってしょうがない訳だが・・・
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 02:16:39
気にしたら負けw
316名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 02:52:06
ヒカルの碁は韓国政府の圧力で強制的に打ち切られた。
317名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 09:56:54
またキムチか・・・
318名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 12:01:16
空母艦載機を遠距離戦闘用じゃなくて、近接戦用とした銀英電は
よくやったとおもふ。
ン万隻単位の代官大戦をマジメに描いたのも評価してるんだがな〜

でも、俺的には波動砲の一斉射撃に萌えてしまいまふ
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 12:11:44
どのようなキムチが、またどれほどのチェホンマンが彼らを待つのか、
それらを承知してはいても、陰謀ネタはヒカルの碁ヲタにとって祭りの
広場だった。せいぜい陽気に、にぎやかに、彼らしかなしえ
ない祭りを楽しもうではないか・・・。
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 18:56:34
>>318
ほんと日本のSFの数少ない優等生だからな
321名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 19:06:27
アホほどあるオマエさんらのスレでやってくれ('A`)
322名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 20:59:38
糞韓国人テラウザスw
323名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 21:07:55
成恵の世界は良いよね。シラセ可愛いよシラセ
324名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 20:22:06
シラセは、転送通信管理艦でしょ。
325名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 22:06:45
BPS
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 22:33:12
チェ・ホンマンテラツヨスw
327名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/17(土) 09:28:28
-──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ



328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/17(土) 10:43:11
の前にAAズレどうにかしろ
329名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/29(木) 14:08:18
>>282
えらく今更だがkwsk
それはエルゴ領域の回転そのものが高速を越えるという意味で?
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/09(日) 05:19:29
エルゴ・プラクシー
331名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/15(土) 22:29:21
超巨大保守
332名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/19(水) 22:22:52
宇宙戦艦による軌道上からの攻撃って有効なの?
今の技術力だと戦艦側が不利なような...
333名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 00:32:32
今の技術だと宇宙戦艦側の一人勝ちじゃね?
334名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 09:04:53
「戦艦」といえるようなブツを、宇宙空間に建造できればの話だが・・・・
335273:2006/07/20(木) 22:35:02
>>334
つ[王立宇宙軍]

武装はどうするか?。それは知らん。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 23:12:21
>332
戦艦と地上の戦力しだい。
現代だと、攻撃力>防御力だからたいていは攻撃側が有利。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 17:25:22
>332
制空権がさらに高度が上がったようなものでは?
敵の迎撃を抑えられれば一方的に攻撃できる。
338名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 18:07:14
なんか、昔の新巻鮭作品を思い出した
339名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 19:56:34
現在の技術力でありうる「宇宙戦艦」を考えると、やっぱりICBMの再突入体に近い
対地ミサイルのプラットフォームとしての有人衛星程度だろうなぁ。有人でやる意義も
あまりなさそうだし機動性も軌道変更以上の物は期待できないだろうし、対衛星ミサイルの
類であっさりと撃破されかねない。ぶっちゃけ、同じ予算ならICBMのほうが遥かに
有効な戦力になるな。
340名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 00:31:25
ええい!まだ衛星レーザー砲は完成しないのか!
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 02:11:47
なんで資源を宇宙に上げようとするのやら・・・コストがかかるだろ・・・
342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 19:46:14
ほらあれだ、宇宙には鉱山も製鉄所も無いんだよ。
343名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 19:52:24
鉱石むきだしの小惑星がありますが。 ・・・て、燃料代が高くつくか

結論
現代の技術で宇宙戦艦を語るのはナンセンス
344名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/22(土) 22:00:17
じゃ、上げるんじゃなくて降ろしてきましょう。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 00:03:22
人工衛星で鉄砲なんか撃ったら変な加速がつく。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 11:58:00
その程度でいいんだったらソ連の「アルマース」とかズベズダー計画でいいんじゃね
347名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 14:46:29
現代の技術でもいいんだが、想定する敵は現代の地球に
限らないでいてほしいぞ。
348名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 17:52:54
「降伏の儀式」で出てきた決戦用宇宙戦艦(?)って、あれ実用化できんの?
めっちゃ環境に悪い推進力使ってたけど、まあそれは置いといて。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/23(日) 18:37:19
>>348
大天使だね。
燃料は別にしても実際に作ったらトラブル山盛り出そうだけど。
「オリオン計画」で検索すると詳しいことが読めるよ。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 01:25:01
月で作るか、燃料が近くにある木製の重力研で作るしかないな
351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 00:14:06
大天使で戦争に勝っても、試合に勝って勝負に負けそな気がする
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 14:43:09
>>351
パッと見て、ハイペリオンの方の大天使かと思ったよ。
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 15:40:45
ハイペリオンの大天使も環境に悪いんだよな。
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 15:53:53
つ【あなはいむ】←宇宙はいってないか
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/06(日) 11:21:06
宇宙太陽光発電所の兵器転用はかなり有効じゃない?
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/08(火) 01:29:30
原子力発電所の方が有効だな
357名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/08(火) 09:35:38
太陽発電の方が遥かに優れてるけどな・・・

       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ  
::ヽ、   ,,ノノ゙   
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、         
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|     
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|       
   ::::::::|            
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j! 
  ゙" 
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::                              
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/08(火) 11:07:32
糞暑いのに暑いネタを・・・
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/08(火) 11:38:45
太陽がでかいんじゃない。
俺らが塵なんだよ。

とマジレスしてさらに暑さを加速させてみる
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 19:28:13
恒星が惑星より大きいのは当たり前。

なお、太陽はまだ若い黄色主系列星という部類にはいるので恒星としては特別大きいほうではない。
これがあと何億年も年をとり赤色巨星と呼ばれるようになると直径も何十倍にも巨大化して最後には超新星爆発を起こして消滅する。

わかりやすい例としてはヤマトに登場したオリオンα星ベテルギウスなどがある。
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 22:17:28
::: : : : :                      Sドラドゥス                 : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘ 
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
             `i、:                          : 、" 
              \: :                      : .:、 :l
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億9700万km):_/  :l,
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐"   : :.ノ 
                   ヽ:       ``゛"'':'''''''''"`″     : :,/ 
                 `-、      アンタレス     : .,/ 
                  ``、、  390(5億4000万km)..:,/
                    `'ヽ、、.          _,.-'" 
                       ^"ヽ‐、-::---:ー""`  

                           。   太陽
                                1(130万km)


      / ー┬         |  l l  \    l l _/__   ├  /  ナ-      ナ―
     /| 口 |  ー┼┐\  |/  -―,   ̄フ _/__    |  <   / ├     /   ̄"
      |   J   / /   ∠__  __ノ   (__  (_ノ ⊂)ヽ  \   ⊂)ヽ つ /  ー―
362名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 22:30:32
Sドラドゥスって星系並みにでかいなw
363名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 23:10:00
>>360
太陽は超新星爆発を起こせるほどの質量は無い、というのが
今のところ天文・物理学の公式見解だがな。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 01:02:15
単位がでかくて分けわかめ

28億km     = 9333光秒 = 155光分
6億9700万km = 2323光秒 = 38光分
5億4000万km = 1800光秒 = 30光分
130万km   =   4.3光秒

365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 20:04:38
慣れの違いかな。俺にはメートル法の方が分かりやすく、光秒の方が分かりにくい。
366360:2006/08/16(水) 20:19:50
>>363
どうも勉強になりました。

あと恒星も超超巨大になると密度も薄れて宇宙船がすりぬけられるほど薄くなったものがあると聞いたことがあるのですけど本当でしょうか。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 22:08:53
熱を遮断できれば太陽も含めて全部すりぬけられると思う
368名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 22:58:35
太陽のような星が進化して出来た赤色巨星は平均密度が100万分の1g/cm^3程度。
しかし、太陽の平均密度は1.4g/cm^3で水より重い。
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 23:13:25
とりあえず,太陽が赤色巨星化して,地球の軌道にまで達したとしよう
質量は元のままの約2.0×10^30kg(核融合や太陽風放射で減る数値まで
俺の頭では計算不能)として,直径が約3×10^11m
つまり密度は1リットルあたり0.14ミリグラム
これは1気圧大気の1リットルあたり1.3グラムの約9000分の1以下
もちろん平均値なので,中心を離れればこれより低いだろうから
問題ない希ガス
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 11:59:17
そんな密度で、どこいらへんまで核反応が起きてるんだろうか
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 18:31:47
>>370
中心部
372名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 20:17:46
宇宙船が中心部(あるいは中心近く)に突っ込むか否かでも変わってくるな。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/19(土) 23:51:01
>>369
恒星の密度なんて部分によって全然違うから単に質量を体積で平均化しただけの値じゃ何の参考にもならない。
太陽の4倍ほどの質量を持つ恒星が赤色巨星のような巨星になった場合、中心核の圧力が太陽などとは比べ物にならないぐらい高い。
太陽の中心核1500万度なのに対して赤色巨星の中心核の温度は軽く1億度を超える。

その圧力がある値を越え中心核の温度が3億度を越えた時、ヘリウムの核融合で発生していた大量の炭素が核融合を起こす。
その急激な反応はそれまでの核融合とは比べ物にならず、恒星全体を吹き飛ばす大爆発となる。
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/20(日) 00:44:38
>>373
んで,中心が超高温の巨星の
「周辺(高層大気)を宇宙船がすり抜ける」
のに何か問題あるのか?
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/20(日) 01:53:50
何の問題もないな
概算でもいいから計算してくれた>>369に比べて>>373は痛い
376名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/20(日) 23:19:13
>>366
その宇宙船というのが実在する物であるとすれば答えはNoです。
現在の宇宙船では恒星表面に近づく前に溶解して消滅してしまいます。
恒星を単なる常温気体の球だと考え、プラズマ放射も電磁波の放射も重力も無視すれば、
外層部の密度は地球の大気以下になるので通過可能でしょう。

>>372
核融合が起こってる中心付近を通過するのはまず不可能だと思われます。
373のように赤色巨星といえど中心核では非常に高い圧力と温度が維持されています。
また赤色巨星のある段階では中心部から離れた中間層で核融合が発生している状態の物もあります。

>>374
では密度と温度の低い外層部なら宇宙船は通れるかと言うとそうでもありません。
赤色巨星はその大きさに対して質量が小さいため、外層部では重力による拘束力が低いため大量の質量を放射しています。
それにより周辺(高層大気)では通常の太陽の数万倍から場合によっては数十億倍もの質量放射にさらされる事になります。
この放射は恒星風とも呼ばれ、温度は数百万度、速度は秒速1000kmにも達し、このような物に耐えられる宇宙船は存在しません。
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 16:01:13
>>375
なんの根拠も示さず可能と断言してるお前の方が痛い

>>376
>恒星を単なる常温気体の球だと考え、プラズマ放射も電磁波の放射も重力も無視すれば、
それは恒星でも何でも無い
378名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 16:11:46
なんか脱線してるな。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 17:49:02
我らが太陽も太陽風という名前の恒星風を出している
温度は100万度もあり,太陽活動が活発な時期には
秒速1000kmを越える猛スピードで地球に飛来して
極地に鮮やかなオーロラを出現させたりする
(但し,地球に達する時には温度は10万度程に下がっている)

赤色巨星の恒星風が数百万度で,太陽風より桁違いに高いけど
その「密度」が判らぬ事には,宇宙船が耐えられるかどうかは
判断できないと思う
380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 20:21:13
昔読んだSF小説で超新星間近の巨星を観測していた宇宙船が近づきすぎて中の人間が電磁線で全滅したとか言う話があったな。
どっちにしろNASAの宇宙船で太陽に近づけるとは到底思えん。

そもそも宇宙船つっても有人で地球軌道離れたのと言ったらアポロだけじゃね?
381名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 20:32:12
とりあえずNASAのスペースシャトルに使われてる高温用の耐熱タイルは1200度ぐらいまでしか耐えられず、それ以上では融解するみたい。
それでもアポロ時代に使われていた物に比べれば遥かに性能がいいみたいだけど、数百万度の恒星風や数千度の光球の前では秒殺だと思われ。
382名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 20:40:33
太陽が赤色巨星化してしまう50億年後の未来の宇宙船あるいは
それとも,今現在赤色巨星となっている何百光年も先にある
他の恒星へ派遣される未来人類の宇宙船にしろ

アポロだの現在のNASAだのの技術で検証することに意味は無いと思うが
383名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 20:58:50
その50億年後の宇宙船、または恒星間航行時代の宇宙船の性能をどうやって求めるんだ?
384名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 22:29:42
50億年後の宇宙船は想像もつかんが、何百光年もの彼方にある
赤色巨星へ探査船を送り出す頃には、数百万度の恒星風程度は
簡単にシールドできてしまいそうな気がするが

まぁ、それが不可能なら探査船なんか送り出さないだろうし
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 00:38:30
いくら温度が高くても熱量がなければ恐れるに足らん。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 01:09:14
そもそも人類は恒星間航行できるような文明にまで発展できるのか?
ワープとか豚でも技術無しにすれば恒星間航行は太陽光帆船とか言うので何百年もかけて移動するしか方法が無いんでしょ。
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 03:06:04
とある質問サイトからエロイ人の説明をコピペ

【質問】太陽が燃え尽きて白色矮星になった時の太陽系の様子を教えてください。太陽の代わりに木星が燃えてたりしますか?

【回答】太陽は、白色矮星になる前に、いったん膨張して赤色巨星となり、さらに不安定化して爆発的に高温ガスを吹き出すようになります。
太陽系の姿はこの段階で大きく変容し、現在とは全く異なるものになっています。

現在、太陽の中心部では、水素がヘリウムに変換される核融合が進行していますが、50億年もすると、中心部にはヘリウムが溜まって水素燃料が不足し、
核融合の起きる領域が外層へと移動してます。この結果、重力と圧力の均衡が破れ、太陽は急激に膨張し始めます。

これが赤色巨星と呼ばれる状態で、その大きさは現在の地球軌道ほどになり、水星と金星は飲み込まれて燃え尽きてしまいます。
太陽は巨星化の過程でガスを吹き出して少し軽くなるため、地球は外側に移動し、かろうじて飲み込まれずに済みそうですが、
それでも、強烈な放射に晒されて灼熱の世界と化します。

外層部の水素も燃え尽きると、ヘリウムの核融合が始まりますが、この段階で太陽は不安定な状態に陥り、
表面から高温ガスが脈動的に周辺に吹き出すようになります。

このガスの流れ(恒星風)は最大で秒速1000kmにも達し、天文ファンに馴染みの美しい惑星状星雲を形作るでしょう。
木星や土星のようなガス惑星の大部分は、この恒星風で吹き飛ばされてしまいます。

一方、表層部が失われた太陽では、2万度を超える高温の中心核が剥き出しになります。
地球表面の岩石は、ここから放射される強い紫外線をまともに浴びてプラズマ化し、地球全体を靄のように覆うと考えられます。

こうした荒々しい段階は、数十万年程度で収まり、中心核が剥き出しになった太陽も、核融合の燃料がないために次第に冷えていきます。
吹き飛ばされずに残った惑星の残骸も、冷たい塊となってその周囲を漂います。
388名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 03:32:36
これをまとめると。

@核融合は中心では無く外層で起こっている。
A赤色巨星に飲み込まれると惑星すら燃え尽きて灰になる。
B放射される恒星風は地球ほどの惑星を外側に押し出してしまう。
Bその恒星風により木星や土星などのガス状惑星は吹き飛ばされてしまう。
C表層大気が殆ど無くなるため中心が剥き出しになり、岩石をプラズマ化させるほどの電磁波が放射される。

どう見ても接近するなら太陽の方がマシです。
本当にありがとうございました。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 09:58:24
>>380
月だって地球の重力に捕らわれている以上、地球軌道と呼べるんだがな。

今のところ地球の重力場を脱出したのは無人探査船しかないな。あとカーズ
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 12:58:22
>>388
AからCまでのことが、いったい何万年かかって起こるのか?
が判らないと、宇宙船に与える影響は計れないと思う
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 22:11:29
>>390
1万年ほど。それでも強力な重力を持つ木星が押し寄せるガスを吸収することがあっても吹き飛ばされる事はない。
全てのガスを放出する訳でもないし、地球を押し出すような密度が高いガス流ならガスの抵抗で太陽に落っこちる事になる。
392名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 23:07:14
古い理科年表が出てきたので、ちょっと趣味レーションしてみた(長いです)。

爆発するような派手な時期はわからないので、太陽が地球軌道サイズに巨星化して割と安定しているとする。
恒星風が一億年かけて太陽の質量を半分にするぐらいの強さだと仮定すると、毎秒3.2×10^14kg
これが毎秒1000kmだとその運動エネルギーは、現在の太陽の出力の四割くらい。

太陽風がすべて水素イオンだとして太陽表面(地球軌道)では平方メートル当たり毎秒6.7×10^17個。
数千ボルトに加速した強度0.1アンペアの陽子ビームを1平方メートルの板に照射している感じ。
これがどれだけのダメージを与えるのか判らないけど、装甲が金属製で恒星風粒子一個が金属粒子一個を
剥ぎ取っていくと仮定し、鉄やタングステンなんかの密度を参考にすると、装甲が1ミリ削り取られるのに三年くらい。
恒星風による瞬殺にはならないで済む気がする。 
(でも実際はそこまで削らないだろうし、その前に表面処理の劣化(鏡面加工とか)の方が問題かも)。
ただエックス線なんかは装甲厚で止めるしかないでしょう。
(続く)


393名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 23:07:55
(続き)
赤色巨星のコロナなんか判らないので太陽で考えると、太陽に近いところで立法メートル当たり10^15個弱。
これはかなり薄いのでガスというより恒星風と同じイオンの衝突と考える。
コロナの百万度の定義が判らないので、水素イオンが百万度相当の速さ(毎秒80kmくらい)で
飛びまわっているとすると戦艦がコロナから受ける運動エネルギーは平方メートル当たり40W。
表面積が一万平方メートルとすると400kW。これくらいは何とかさばいて欲しい。
ひとつ内側の彩層だと温度は低いもののさすがに密度が高くなり、放熱が厳しくなると思う。

で、こいつが地球軌道を巡航する速度を地球公転速度の毎秒30kmとする。熱の問題はクリアできたとして、
その速度で物質を弾き飛ばして進むとすると、前方投影面積が千平方メートルとして、彩層で数kgから数トン、
光球上では千トンから数万トンの推力が速度維持の為に必要(コロナは抵抗が低く1kgも無し)。

赤色巨星のほうが当然密度が低いので数字は変わるが、今の技術の延長で(巨星の)コロナあたりは進入可能かも。
あるいは必要に迫られ、危険を承知で光球上をじりじりと進んでいく戦艦なんてのは、絵に、ならないか。

勝手な仮定だらけ(仮定を変えれば平気で桁がずれます)で最後の方は妄想ですが、ひとつのイメージとして。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 23:44:26
だれかNASAのエロイおっさんにあなた方の宇宙船で赤色巨星に突っ込めますかって聞いてきてくれ。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 23:46:53
なんかサンダイバー読み返したくなってきた
396名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 23:49:21
>>392-393
光のエネルギーはどうですか?
太陽風のエネルギーは太陽が放つ光のエネルギーの100万分の1にしか過ぎないらしいです。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 00:10:03
太陽に突っ込みたい香具師が集まってるスレはここですか?
398名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 00:29:00
恒星に向けて突き進むレミングス!!
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 00:36:29
恒星に突っ込む話があるSF小説とかおすえて。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 00:56:42
401名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 02:35:43
そろそろ太陽話は秋田よ
402名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 03:21:21
ジーリーもそうだな・・・
403名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 14:55:40
種アストレイでブルーフレームが太陽に突っ込んでたが
あらゆる意味で無謀だなwwwwwwwwww
よしんば超技術で熱を完全に遮断できても30Gに耐えられるパイロットってwww
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 19:24:13
ハイスピードジェシー
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 21:11:44
30Gじゃ人間5秒ももたないだろ。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 23:32:25
>>396
392は太陽でも巨星でも、中で発生するエネルギーが同じ(単純化のため、かなり強引)なら出てくる量も同じで、
地球軌道上ならいつも平方メートル当たり1.37kWのエネルギーを太陽から受けることを前提にしました。
>>376より赤色巨星では恒星風が太陽よりずっと強力なため危険では?というので大きく見積もってます。)

このエネルギーを太陽風と可視光線や紫外線なんかの光で分け合っているので、
恒星(コロナとか)の外にいる限り、例えば火星軌道上で受ける総エネルギーは太陽が今のままだろうと、
巨星化しようと同じ。

それがほとんど可視光線なら装甲を鏡にして防げるとか、エックス線で乗員が持たないとかの違いはともかく、
受けるエネルギーの上限は単純に恒星の中心からの距離で決まることになります。
だから少なくとも今現在の宇宙船が平気な程度には大丈夫なんじゃないでしょうか。

ただし上記の前提が崩れれば(実は巨星化すると発生するエネルギーが増えるとか)当然変わるはずです。
407名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/24(木) 00:27:37
>>406
核融合する部分が外層に移動してくるとか、外層大気が無くなってその部分が剥き出しになるとか言う状態は今の太陽とは簡単には比べられない希ガス。
Wikiによると太陽の中心核で発生したガンマ線は周囲のプラズマと相互作用しながら次第に「穏やかな」電磁波に変換され、数十万年かけて太陽表面にまで達し、宇宙空間に放出されているらしいので。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/24(木) 00:57:56
最近のシュミレーションによると約50億年後に太陽が赤色巨星化して半径が地球軌道に達した未来でも地球は飲み込まれずに残るらしいです。
それは恒星風が原因ですが別に風に押されて地球が移動すると言うわけではないらしいです。

巨星化する事により太陽の質量放射(恒星風)が急激に増加し始める(最終的には今の何億倍にも達するらしい)事により
太陽の質量が減少し重力が弱まり地球その他の惑星全ての公転軌道が外側に移動するようです。(水、金は移動してもあぼーん)

そのころの地球は巨星化した太陽からの強烈な電磁波で海水は全て蒸発し、地表は気化した岩石のガスで覆われる灼熱地獄と化すらしいッス。
この事を考えると地球軌道(太陽中心から1億5000万キロ)付近で受ける太陽からのエネルギーは50億年後の方が今より遥かに大きいように思われます。
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/24(木) 02:01:40
太陽の中心からの距離でエネルギーが決まるなら軌道が外にずれた地球は極寒地獄になるはずだからな。
410名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 00:21:28
そうすると巨星化した後のほうが太陽内で発生するエネルギーが大きいか。
2倍なら受けるエネルギーは金星なみだし。また赤色巨星の時期が割と長く安定して存在していると
思っていたが、そうでもないのかもしれない。
どちらにしろ392からの前提条件が合っていないようなので、そのままの数字ではまずいようです。
もっと詳しい計算は知識不足でできないので、(またなんか思いついたら別ですが)このへんで。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 08:50:30
恒星が何で巨星化するかというと、重たい元素が核融合を始めると、放射されるエネルギーが大きくなるので
恒星を構成する物質の運動エネルギーが上昇して重力に逆らいはじめるからです。
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 15:24:42
そんときゃまあ、木星あたりに引っ越すべ
衛星ひとつあっためてさ
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 20:53:59
原始時代⇒文明発展⇒核戦争⇒原始時代⇒文明発展⇒核戦争⇒

人類はこのループを延々と繰り返すから何億年たっても宇宙進出なんて無理。
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/25(金) 22:22:55
宇宙線耐性を得るためのループだよ。
415苅田:2006/08/26(土) 03:00:35
>>413
そんな事はありませんよ。
416名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 11:30:11
>>413
やあハンコックさん、今度はどんなdデモ学説を?
417名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 12:33:13
一億年もたてば、核物質もなくなるべ。

ん、水素?
シラネ
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/01(金) 00:28:55
シュミと書くやつは永遠にいなくなりそうもないな
419名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/02(土) 22:36:32
アンケート
@宇宙の軍種について相応しい呼称は?
宇宙軍
宇宙海軍
航空宇宙軍
A宇宙艦艇のスタイルで好ましいのは?
海の戦艦から連想するスタイル
(ガンダムのマゼラン級みたいなもの。艦橋構造物や旋廻砲塔を有する。
 上下逆転すると変な感じ)
宇宙船スタイル
(まあ、海の軍艦とは独立したスタイル。銀英伝に出てくるような)
B星間戦争の内容で好ましいのはどちら
・人類VS異星人
・宇宙に進出した人類同士の衝突
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 02:28:02
宇宙軍
海の戦艦から連想するスタイル
人類VS異星人
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 07:35:46
帝国海軍
先頭にドリルがついている
人類VSムー帝国

後年 宇宙からのメッセ(ry
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 09:24:52
@全部、各軍バラバラ
A全部、各軍バラバラ
B全部、三つ巴、四つ巴は当たり前
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 20:37:02
まる1.宇宙連邦軍
まる2.宇宙船スタイル(戦争ではノスタルジーにひたってる余裕はない)
まる3.人類同士(技術レベルの違う宇宙人同士では戦闘にならんよ)

どうでもいいがソルが赤色巨星化しても
地球は飲み込まれんよ
人類発祥の記念として博物館に移されてるからね
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 20:48:29
1・汎地球同盟軍
2・宇宙船スタイル(旋廻砲塔はあっても良いけどデザイン自体はとにかく実用的)
3・近い技術を持った宇宙人
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 00:10:26
>>419
@太陽系帝国軍またはUSO
A球形
B両方
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 10:20:01
>>425
ローダンがい

1地球連邦軍
2 どうやってみても海の戦艦から連想するスタイル
3人類対顔の青い異星人

男のロマンだす
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 17:37:23
>>419

1:スペースナイツ
2:アダムスキー型円盤
3:人類VS人造人間
428名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/04(月) 21:15:32
>>422
お前とは気が合いそうだ
429ズオーダー:2006/09/05(火) 00:47:20
>>426
変なハゲの宇宙人を忘れては遺憾
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 21:36:56
>>427
スペースナイツに宇宙人居なかったか?
ジェームス小野田とかジョップリン得能とか言う変な名前の。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 20:24:11
>430
 アンドロ梅田。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 04:36:22
アンドロー・メダじゃなかったっけ
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 21:25:18
確か「アンドロー・梅田」のはず。
サンノー星人だな。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 22:55:12
>アンドロ梅田
ヲレはてっきりコイツ↓だとばかり・・・
ttp://www1.ocn.ne.jp/~blmant/tenji-situ/iro-mono/super/andro/umeda_1.html
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 23:07:17
ムータンの立場はどうなる
あいつの方がどこからどう見ても宇宙人だろ
ムータンに謝れ
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 20:48:43
男根型の宇宙戦艦ってどうですか?
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 20:55:27
もちろん艦首から波動砲がピュッとでるんだな?
ワープするときはワームホールにズンズン突っ込んでイくんだな?
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 21:40:25
それ何てフレッシュゴードン
439名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 18:14:28
>>430
米米クラブ
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 16:17:51
>408
ガミラス星を思い出した。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 18:55:24
科学燃料で動く宇宙戦艦の戦闘方
@敵に向かって誘導弾を発射する。
A敵が撃って来た誘導弾を叩き落す。
B減速してビームやレーザーで砲撃戦を行うか、そのまま逃げるか悩む
442名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 23:39:11
科学燃料って化学燃料か?
当然レーザーも化学レーザーで撃ったあとは薬莢を捨てたりするんだろうな。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 12:35:10
>>441
体当たりして、乗り込むにきまっとろーが!
444名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 13:04:34
>>443
メチャクチャだと思うが、そのメチャクチャをやらなきゃSFじゃない。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 00:43:54
一番速くて一番運動エネルギーを持ってるのは宇宙戦艦自体だから、それを
生かすには体当たりが一番。
戦略上の都合から殺さずに捕獲せよと命令されてるが、投降を呼びかけても
聞いてくれなければ乗り込んでとっ捕まえるのが一番。

一応つじつま合ってるような気もする?
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 01:41:51
>>445
で、その運動エネルギーの反発はどう相殺するんだ?
もし相殺出来るなら、相手もその技術を持っていてもおかしくないと思うが?
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 06:24:12
そんなお前らに
体当たり宇宙艦隊同時多艦コントロール・シミュレーター

http://www.freeworldgroup.com/games6/gameindex/radius.htm

全艦体当たりせよ!
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 10:58:08
>>446
それを巧くブチ当てるのが、艦長のウデの見せ所なのよ
ブチあてて
「野郎ども、突っ込め!」
と叫んで


海賊だな、コレハ
449名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/11/09(木) 19:31:00
@うさぎさんチーム
A帆船
B猫vsネズミ
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/14(火) 09:26:38
>>449
Aで思い出したが、光子帆船「エメラリーダ」号って、当時、すんごぉく気に入った事があったっけ…。
映画はともかくTV板×××大戦は糞だったが orz
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/14(火) 21:23:33
@新撰組
Aバイク戦艦
B幕府軍VS官軍
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 20:48:09
いつかは建造されるんだろうなぁ〜「宇宙船艦」
日本はほとんどがアニメだけど、海外(米英)じゃ実写なんだよな・・・そりゃ、迫力違う罠!
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 20:57:02
こりゃ失礼、宇宙戦艦ネw

間違いの訂正ついでに、ひとつ ↓

「スターウォーズW・新たなる希望」の冒頭シーン、
スターデストロイヤーが観客の頭上を、遊弋して行く衝撃は未だに忘れられない。実写の凄さを見せつけられた瞬間だったネ。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 21:32:00
スペースオペラ&SFの地位を一気に向上させた偉大な作品だった。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 22:02:59
>>453
実写?
それは凄いな
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 22:20:22
まあ、ミニチュアとはいえ実写だな。
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 00:01:56
アルマースでいいよ<実物
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 02:07:21
確かああいう昔のSF映画の撮影用模型って馬鹿でかいんだろ。
スタトレの映画で20メートル以上の模型製作したとか聞いたことある。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 03:18:59
サンダーバードが小さい模型なのに見ごたえがあるってことで、巨大模型が
廃れたんじゃなかったっけ。
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 06:44:58
つ「CG」
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 06:55:45
CGのうちゅうせんかんというと、レンズマンのブリタニア号…
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 17:25:25
SWの場合、戦闘機がいくら接近してもスターデストロイヤーにぶつからず
そのでかさを演出する意味があった。
463名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 20:31:22
@星界軍
A色々艦種あるけど基本的に対艦巨砲主義
B人類(?)対人類
464名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 00:42:04
SWって対艦巨砲主義の活躍シーンって一箇所でもあったっけ?
惑星を一撃で破壊するとか大船団を吹っ飛ばすとか。
465名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 00:54:20
>>464
旧シリーズ見てないのか
466名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 01:54:08
>惑星を一撃

…ネタだよな?
467名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 05:55:28
惑星を一撃で破壊してたが?
468名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 06:46:25
469名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/18(土) 21:20:15
>>466
SWを見てないのは明らかだな。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/18(土) 22:38:58
これは・・・釣りだろ。常識的に考えて・・・
471名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 05:57:56
スタートレックのシリーズなんか、もっと地上波でやってもらいたい!
対戦艦 戦のCG描写は日本アニメのLvをある意味超えてるぞ。
そうとう、見せ方の勉強したんだろうな。

まぁ、個人的には「ロミュランのウォーバード」が好きなんだが。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 06:36:10
ただ戦術的には銀英伝の方がマシなくらいだが…
473名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 17:10:56
スタトレの戦闘は基本的に一対一が多いからな。
実際は広大な宇宙で何千隻もの艦隊が遭遇して戦闘するなんて有り得ないらしいから銀英よりはリアルだろう。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 20:04:02
>>473
なにわけのわからんことをw
集合すればいいだけだろ。
475名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 20:42:45
>>474
あんたドラマ見てないだろ

スタトレの世界(TNGあたり)は他種族と冷戦下にあるような状態で、
あまりに広大な緩衝地域に近い連邦の星系を単艦でパトロールする
のがせいいっぱいなんだぜ?
光年単位で広がっているから、仮に敵対的な戦闘艦を発見しても、
通信が届いて複数の艦がその宙域に揃うのはまれ。
それに戦艦は同時に外交・警察・統治など、多種多様な任務を連邦各地で
行っているから、よほど危険な状態にならない限り現場を離れることができない。

たとえばボーグ危機のおりでは、ワープで地球本国へ向うボーグキューブを迎え
撃つために、途中で各個撃破される危険を冒せないので、苦肉の策として太陽系で
艦隊を集結させるのを余儀なくされた。背水の陣って奴だな。
それでもエンタープライズは危険域に達するほどワープエンジンを酷使して急行した
ものの、戦闘には間に合わなかったのだがな。
戦闘そのものも、運が悪ければ光子魚雷一発で戦艦クラスが撃沈されるかもしれない
ほど超高性能な武器がある世界では文字通り光の速さで終わってしまう。

こんな感じ
476名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 20:44:33
てかボーグスフィアだっけ?しかも映画版の話だった(/ω\)ハズカシーィ
477名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 22:11:11
>>475
それ以前にスタトレ設定が絶対みたいな書き方されてもな…
478名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 22:13:35
ひとつのフィクションを根拠に実際はとか言い出す人が怖い。
479名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 22:20:29
>>476
キューブで合ってるよ。
途中でスフィアが分離して地球に時空侵略決行した。
どうも最初からそれが目的だったぽい。

ちなみにTNGの第一次ボーグ侵攻も似たような展開。
ウルフ359に50隻ほど集結させて迎え撃ったけどかすり傷一つ付けられずに突破された。

>>474
銀英の長距離観測システムは光学観測。
作中では数百万キロ程度の距離で敵艦隊を発見している。
つまり敵艦隊が1000万キロ横を通り過ぎても銀英の世界では存在に気づく事すら出来ない。

その為か途中から航路と言う単語が登場し、ワープは決まった経路しか通れない設定になっている。
通常ワープは一日に2回が限界なのでこの12時間の間に付近に敵がワープアウトしてくれば遭遇する可能性も出てくる。
まぁそれでもワープインポイントとアウトポイントが固定されてでもいない限り数百万キロの観測能力しかない艦隊同士が遭遇するのは無に等しい確率だが。
480名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 22:29:44
>>478
どう読んでもスタトレを根拠に言ってるんじゃなく宇宙のスケールから現実的に考えたらスタトレの方がリアルじゃね?って話だろ。
473のレスからそんなことも読み取れない君の語学力の方が怖い。
481名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 23:22:04
>>477
心配するな。
ボーグの元ネタを提供した小説では、何万隻の艦隊戦でも
日常茶飯事だ。>>479のような現象をハイパーインピーダンス
と呼んだりもするがな。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 23:37:38
数千光年とか言う単位のフィールドで自由に戦争するなら最低でも数十光年単位のレーダーが欲しいな。

銀英の場合は数千光年のフィールドを数百万キロのレーダーの艦隊で戦争してる訳だろ。
レーダー範囲がフィールドの100億分の1のスケールだ。

だいぶ無理があるが現代の海上戦にこれを置き換えてみる。
数千キロのスケールの太平洋や大西洋を索敵範囲一ミリメートル以下の艦隊で戦争する訳だ。
むりぽ
483466:2006/11/20(月) 01:21:33
いや、ちょっと待て。
>>464がSWの有名なシーンを知らない、という事に対して「ネタだよな」と発言したのであって。
そこんとこよろしく。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 05:01:31
銀英の戦闘は古代〜近世にかけての陸戦をそのまま宇宙に持ってきちゃってるからなぁ。
色々アレなんだよなぁ。
宇宙が舞台だと言う事を気にしなければ、まぁうん。
485名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 09:08:27
たしかに、戦艦というより、戦車どうしのどつき合いなんだよなぁ
486名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 09:40:42
>>448
いいじゃないか海賊戦法
ミラータイプなんかは砲撃するより、超接近戦で蹴りまくるからな。
一度艦隊の中心部に飛び込んでしまえば、同士討ちを避けるために
思うように撃てないし、インパクトの瞬間だけ蹴り足に停滞フィールド
でも纏うようにすればイケるんじゃないか?
あんだけの質量がブチ当たるんだから、生半可なシールドでは衝撃
が吸収しきれずに内部の重要な部品が壊れるかも試練。
ただし、強いだろうがそういう船の乗員には死んでもなりたくねーw
487名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 09:52:04
いざ乗り込んだら、クジンやらクリンゴンやらがうようよしてたら嫌だな。
オフレッサーとバスカークでも連れて行くか?
488名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 15:51:28
●〜〜ワープ〜〜●――通常――○〜〜ワープ〜〜○――通常――▲〜〜ワープ〜〜▲

銀英のワープはこのようにワープポイント間を亜光速移動しなければならないのでその間に反対側から侵攻してくる敵艦隊と遭遇する。
489名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:26:44
原作にパルスワープとあるが
490名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:31:55
>>480
みっともないよ、君。ましな言い訳書いたら?w
491名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:49:13
>>490
半日遅れでくだらん話題蒸し返すお前の方がみっともない。
492名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:49:57
ビーム兵器の演出はパワーがあるんだか無いんだかが表現不足かも。デススターの
細いビームが惑星消しちゃったり、同じ世界でミレニアムファルコンが戦闘機のビームを
かなり喰らっても平気(?)だったり。
トールハンマーとか波動砲なんかは発射の仰々しさで威力を演出してたが映像SFでは
必要なのに欠け安い要素かもしれない。
模型をビームで吹っ飛ばすのは難しいのかもしれないが。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:52:19
ビームは細い方がエネルギー密度が高いから威力があるらしい。
494名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 16:57:17
細い方が敵の戦闘力を奪えるから武器として威力があるけど、でかいエネルギーが
炸裂するのは見せ場だからビームでドロっと金属が溶けたりとか小惑星が一部蒸発するとか
495名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 18:18:59
つかビームがそもそも可視光な時点d・・・ゲフンゲフン
496名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 18:37:54
宇宙空間で、可視光だろうがなかろうが、見え(RY
497名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 19:17:56
SF映像作品はみんなエーテル宇宙
498名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 20:08:31
見た目の話はNGですか?
499名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 21:54:07
>>475
DS9だとシーズンの切れ目に毎回艦隊戦やってなかったか?
500名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 22:05:45
>>475
まあ実際宇宙戦艦ヤマトもそうだったしな、それが正しいよ。
501名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 22:08:45
>>499
極めて重要な位置に存在する連邦の宇宙基地なんだから敵味方が集中するのは当然だろう。
てかスタトレで大規模な艦対戦が無いのは銀英みたいに全面戦争してる話しじゃないからだろ。
数十光年単位のセンサー装備した宇宙船が普通に存在するんだから大規模な艦隊が侵攻してくれば遮蔽して無い限りすぐばれる。
502名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 22:16:29
スタトレって対艦巨砲主義?
503名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 22:38:45
>>492
ミレニアムファルコンがタイ・ファイターの攻撃を幾ばくか食らっても平気なのは、
船体が大きい分シールドを発生させるジェネレーターがより大きいのだろうと類推。

デス・スターはあのサイズの要塞がその主砲(デス・ビーム?)を撃つまでに、かなりの
手順を踏まなければならないのと、エネルギーを充填させるまでにそれなりの時間が
必要だという点でなんとなく威力は察することが出来ると思う。
俺としてはなんとなくだけど、あの発射シークエンスは「ナバロンの要塞」へのオマージュ
なのではないかと邪推するのだがw
それにしても惑星オルデランはあれが天体か?と思うほどあっさり爆散しちゃったね。
もっとこう、ビームが惑星の核まで届き、内部のマントルが噴出してボガーンとなるような
演出だったら脳汁が出たのになあ、と思う今日この頃。
デジタルリマスター版はまだ目にしてないけど、この辺変わったのかな?
504名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 23:23:41
>>502
対艦巨砲主義→大艦巨砲主義 
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%89%A6%E5%B7%A8%E7%A0%B2%E4%B8%BB%E7%BE%A9

宇宙戦艦に、にょきっと伸びた砲塔って、どうなんだろうねー
「ヤマト」は何となく慣れてるけど、エンタープライズに砲塔が飛び出していたら・・・萎える orz

505名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 00:32:47
主義はともかくスタトレも大艦巨砲優勢の世界だろうな。
大艦巨砲は航空機による飽和攻撃に対していくら装甲を厚くして対空砲を増設しようと対応できないと言う現実の前に崩壊した。
さらに核兵器により極端に火力過多となった現代では数十トンの戦闘機一機で数万トンの空母を一撃で吹き飛ばせるのが現実。

しかしスタトレの世界のように船の火力、防御力、速度、共に機関出力にほぼ依存するような世界では小型艦が大型艦に勝るのは機動力ぐらいしかない。
そして光速の武器を撃ち合う戦闘において機動力などほぼ意味を成さない。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 00:57:05
>>503
リアルな惑星爆破シーンっつーとタイタンAEしか思いつかん。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 01:19:05
>>505
でも、ディファイアントは小型だけど、最大速度はワープ9.982
火力も防御力もギャラクシー級よりも強力、しかも遮蔽装置付なのだがw
508名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 01:52:49
>>507
ギャラクシー級の戦闘に不要な要素を全て取っ払って兵装を最新式にした純戦闘艦がディファイアントだ。
ワープコアと兵装が最短で直結している上に新型のパルスフェイザー砲を装備しており瞬間的な火力はギャラクシー級に匹敵する。
遮蔽装置は特別にロミュランから提供されてる物で量子魚雷もソヴェリン級と同じく対ボーグ用を名目に搭載を容認されている。

宇宙探査船と戦闘艦を比べるのはかなり無理がある。
比較するなら同時期に似たような目的で設計されたソヴェリン級だろう。
まぁソヴェリン級も厳密には戦闘艦ではないんだが。
509名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:04:07
たぶんディファイアント遮蔽装置ってロミュランがボタン一つ押すだけで機能停止するんだろうな。
日本のF15もアメリカはボタン一つで無力化できるらしい。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:12:50
そういやギャラクシー級って小学校とか中に入ってるんだよな。
映画で撃沈された時にちびっ子が逃げ回ってるの見てアホかとおもた。
どんなけ平和ボケしとんねん。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:15:59
>>日本のF15もアメリカはボタン一つで無力化できるらしい。
なにこの電波?
512名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:24:01
F15だけじゃなくイージス艦も停止できるらしいぞ
513名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:33:49
アメリカは日本の政府をボタンも押さずに無力化できるらしい
514名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:35:46
元々無力だろ。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 02:42:38
日本の右翼なめない方がいいよ。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 05:48:51
スレ本来の「宇宙戦艦について語ろう」w
日本人で「宇宙戦艦」といえば「ヤマト」なんだろうけど、ハッキリ言ってまんま旧海軍軍艦のフォルム。
上下の無い宇宙空間では違和感はあるが、それなりに宇宙空間ではしっくり合うネ。
ただ、海外の大型艦のような脱出ポッドのようなものが無かったような・・・。

考え方の違いかね?
517名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 05:53:47
そういえば、ブリッジの様子もだいぶ違う。
ヤマトはやたらデカイ空間にブリッジが作られていた。
艦の大きさから考えると、スターデストロイヤーのブリッジなんかは、随分コンパクトだな。
518名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 09:51:49
ヤマトのブリッジがでかいのは、真空管やらリレーやらでできたコンピュータと
紙パンチ式の記録装置がでかくてさ・・・・・・

ってのはおいといて、
ヤマトは十秒弱でロールできるので(ヤマトIII序盤参照)大砲が上にしか
なくたってモウマンタイ
あれだけブリッジがでかいと、狙い撃ちされそうだけど、第三艦橋以外は
とっても頑丈だから、これもモウマンタイ。なんでかはシラネ

519名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 10:06:43
ヤマト艦載機がランチ形じゃないのは、なぜ
520名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 14:23:43
まさに艦載機だから
搭載艇ではない
521名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 14:46:52
戦艦大和の艦橋は特別頑丈に作られてた。確か2本のベラボーに太い金属管を軸にしてた。
内部はエレベータだったと思う。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 18:38:30
>>511
停止までいかないけど似たような話が湾岸戦争の英製品にあった。
523名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 19:30:14
イージス艦は停止させられる可能性はあるがF-15は無理だろう。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 19:35:17
いきなり止められたら、どこに落ちるかわからんしなぁ
525名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 19:38:17
F-15は自衛隊が理解でいなくなるような場所を持つほど複雑な機械じゃないって事。
526名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 19:55:02
>>522
ソースは?
527名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:14:23
>>525
ブラックボックスって有名だけどしらんの?
その部分は直接アメリカから提供されて日本側は一切手を触れない事を条件に配備されてるんだよ。
表面上は軍事機密とか言う理由だけどそれ以外にも様々な機能が備わってるのは明らか。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:18:55
フォークランド紛争の時、サッチャーがミッテランを脅して
対艦ミサイルの無力化コードを聞き出したとか言う話もあったっけな
529名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:22:27
>>表面上は軍事機密とか言う理由だけどそれ以外にも様々な機能が備わってるのは明らか。
その論拠は?
軍事機密と言うだけで十分すぎる理由だが。
530名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:23:28
この分だと日本にF22が配備されるのは当分先だな。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:30:12
>>529
軍事機密で十分すぎると考える根拠は?
人の考えに根拠を求める前に自分の考えの根拠を示そう。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:32:42
同じ様な状態で停止させる必要のあるイランのF-14は停止できない。
ECCMなんかはF-15の性能維持に必要だが最高機密に入る。ブラックボックスが必要になる。
533名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:34:11
スレとは違う話になってきてるぞ。
ここでウダウダ言うより軍板の質問スレで聞けば一発だろ
534名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:40:45
>>529
根拠は簡単。メリケンは信用できない。
メリケンが黒といえば白、白といえば黒。そんなの国際社会の常識。
そんな国が日本相手に手の内明かすわけねーだろ。逆にメリケンの言うこと鵜呑みにする根拠がどこにあるんだ?

そもそも「軍事機密」に「有事に配備国の兵器を停止させる機能」が入らない理由が無い訳だが。
メリケンがブラックボックスにそんな機能はありませんよと公式に表明でもしたか?
535名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:48:26
なぁ、一つ聞くがブラックボックスつっても現物がこっちにある以上開けようと思えば普通に開けられるよな。
コソーリ開けて中見てから元通りに戻しとけばばれないから日本も開けてるだろ絶対。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:51:50
>>529
>日本のF15もアメリカはボタン一つで無力化できるらしい

良くある話だよな・・・パソコンのハードディスクもFBIがメーカーに命令してバックドアを付けさせた話は有名
だからマフィアはそのバックドアや内容の暗号化が出来た古いハードディスクを使用している

まあ管理社会は管制社会でもあるからな。
昔は電話修理会社が持っていた タダでかけ放題しかも誰が電話を下のか記録に載らない機械を不正使用奴も居たからな・・・

まして軍事製品にそういうモノを仕込むのは当然だろう。
537名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 20:59:48
FBWが無いと飛べないF-16なら可能かもしれないがF-15はブラックボックスが破壊されても飛べる。
F-16でも停止スイッチつけても最初の1回しか通用しないが。
538名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 21:01:38
ぶっちゃけC4が入ってるんだと思うよ。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 21:04:54
「敵は海賊」に登場する正規のコンピュータは軍用も含めて全て海賊課から乗っ取れるように
してあるという設定だが、それは無理があると思う。ラジェンドラは未知のコンピュータでも
乗っ取れるんだからそんな窓口は要らない。中小メーカーが精密機械作れなくなるし。

イージス艦はネットワークが米軍に通じてるから何が起こっても不思議じゃない。下手をすると
テロに乗っ取られるかもしれない。
540名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 21:46:28
>日本のF15もアメリカはボタン一つで無力化できるらしい
>>533の提案の結果。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 326
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163937789/515
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163937789/525
541名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:09:01
ミリタリオタクうぜえ (# ゚Д゚) 
542名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:29:28
>>535
ブラックボッコスが物理的な黒い箱だと思ってるのか?
543名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:33:33
訂正
×ブラックボッコス
○ブラックボックス
544名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:39:36
ブラック・ボックスと言っても黒い箱なんかじゃなく実際は機体制御用のソフトウェアの事、
物理的システムで開封と再密封されたらマズイ物はそもそも輸出せんし、ソフトウェアは解析だけでも非常に難しい上に、
仮に解析できても同じシステムをコピーするには自力で同じソフトウェアを開発出来る技術力が無きゃ無理なんでそう言う形でブラックボックスは輸出されてる。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:43:14
>>527
明らかであると言う根拠は?
様々な機能って具体的に何?
自国の兵器を勝手にコピーされたり調べられない様に一切手を触れない事を条件にさせるのは当たり前に思えるけど?
そもそもボタン一つで無力化って何?
具体的に何をどうやって無力化するの?
546名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 23:57:21
ミリオタうぜええええええええええええええええ ( ̄^ ̄)凸
547名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 00:00:43
まぁ実際の話をするとだな。

アメリカがF-15を売る国というのは彼らにとって確実に信頼に足る同盟国。
お隣のK国などは最近よーーやく売ってもらえたとかいうレベルなわけ。

で、無力化装置が必要になる局面が今後出てきそうな国にはそもそも売らないし
そんなもんを税金かけて開発してF-15にくっつけるよりも、
今は味方だけど少し先になるとちょっと不安な勢力に供給するための安い兵器につけるとか
いくらでも有効な使い方がある。

ペンタゴンの中の人の気持ちになって考えろ。
つけるわきゃない。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 00:47:36
まあ純真な事で・・・
549名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 01:11:24
>>545
キルコードだろ
韓国のF16の例も有る
どちらにしてもマキャベリズムによるなら真の友好国なぞ存在しないしね
兵器は転用される可能性がある・・・民生品じゃないからな。
自国に向けられない限り無効化はなされないんだし商売に差し支えるとは思えない。

無効化装置はセキュリティだからな税金をかけても開発するだろ、
それに脳インターフェイス関連に防衛高等研究計画局 {ダーパ (DARPA)}は一兆円強の予算を組んでいる
税金の無駄使いを役所や官僚組織がもっとも似合う台詞ではないかw
550名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 05:17:53
ミリヲタはどこでも空気嫁ねーなw
551名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 07:08:43
こいつらミリオタじゃねーよ。この話を早々にケリつける為に態々軍事板で聞いてきたのにこの有様だ。
そもそも兵器ってのは信頼性が最も重要な性能で戦闘機の場合、その他の性能、機動性・加速性・
電子戦能力・整備性などがいくら優秀でも信頼のおけない兵器など無いも同じだ。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 07:35:50
F-4Eなど世界中に輸出したが、アレにどうやってキルコードを付けられるんだ?
553名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 07:54:23
>>552
軍板もわかんねーのかオコサマ?
554名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 07:54:42
SFには機械や技術が無力化される話やシステムに時限爆弾が仕掛けられる話、
使用すると供給者の言いなりにならない限り破滅する羽目になる話など沢山あるからな。
現実とズレが出てくる。
555名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 07:55:23
>>553
F-4Eにどうやったらキルコードを付けられるのか説明してから言えよ素人。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 08:08:13
>>555
う゛ぁかかおまえ!F-4Eのどこが宇宙戦艦なんだよ!
このスレなんだと思ってるんだ う゛ぉけ!!!

・・・イッペン死んでみる?
557名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 08:15:29
対応の仕方を間違えるてるな。このスレを現行戦闘機の話で埋め尽くそうか?
558名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 08:33:27
艦艇の輸出入は無い訳じゃないが、宇宙戦艦でのそれは書こうと思えば書けるけど帆船やWWU以前の
軍艦がモデルが多いのであまり見ないな。
ダイリチウム結晶の供給なんかは話としては面白くなりそうだが。
559名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 09:06:08
実際には「宇宙戦艦」って有りそうだけど、そこまで高度の知識を持った生物ならば、
無人も有りだろうし、船の形も、着陸等を考えなければ何でも有りの気がするが。

つ 大きな×××型の「宇宙戦艦」 。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
560名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 09:55:18
艦艇とはいかなくても船殻を販売しているのはあるよね。
ゼネラルプロダクツ製の船殻とか。
推進器や武装、生活環境は、購入した異星人が自分達で使いやすものを取り付けて。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 10:54:54
パペっちが戦艦作ったら、防御と逃げ足最強になりそうだな
562名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 13:42:41
○○製の船殻
××製のエンジン
△△製の反応炉
生命維持装置は自前

それで最強の戦艦作ったらゼロ戦みたいな話だ。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 18:32:55
今の科学的に正しい宇宙戦艦ってどんな感じなの?
564名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 19:12:56
持ってる技術と用途で決まるから分からない。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 19:16:35
とりあえず中国が作る船がスタンダードだから
566名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 20:13:27
>>503
>デジタルリマスター版
デススターの辺りはまるで変ってなかった。デススターを写すモニターの進歩を期待してたがそれも変わらない。
ジェダイの帰還のような立体映像が出てこないのがなぁ…
CGでジャバザハットが単独で動けるようになったのは良いけど1人でハンソロを尋ねてくるのは違和感あった。
567名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 21:01:16
戦艦じゃないけど、ミレニアムファルコンがモス・アイズリー宇宙港から発進するシーンはよかったな。
同様の例で、宇宙戦艦クラスになると・・・宇宙ドックからの発進ってかぁ・・・うーむ ( ´ゝ`) 
568名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/22(水) 22:24:05
東ドイツ製の船殻
北朝鮮製のエンジン
ソ連製の反応炉

こんなとこか?
569名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 00:45:22
それってなんのこと?
まずはsageてからレスしろよ ( ̄^ ̄)
570名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 01:45:51
>>552
なんでそんなガラクタにキルコードが要るんだ?
571名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 05:00:57
そりゃ30年前は世界でも最高級の戦闘機でしかも成功作だったからだ。当時のハイテクを駆使して
しかもドッグファイトから対地支援まで何でもこなす万能機だった。
それを世界中に輸出していて採用国はF-15とは比較にならない。生産数はF-16さえ及ばない。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 05:12:49
もっとも、輸出する戦闘機にキルコードを付けるという無謀が通るなら…の話だが。
F-15にキルコードが必要ならF-4には遥かにキルコードが重要になる。国外での使用頻度が
圧倒的に大きいからだ。
573名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 05:41:07
F-15と同時期に開発されたF-14はより高価だが、イランに輸出された。その後イランは政変により
東側に付き、イラン・イラク戦争では米国はイラクを支援したが、F-14によってイラク軍機が撃墜されている。
米軍にはF-14による攻撃は防げなかった。
しかも直接的な攻撃だけでなくF-14には早期警戒機として使用可能なほど強力なレーダーがある。
ただ飛行しているだけでも脅威なのに外部からの操作で妨害する手段はない。

仮に日本が米国を攻撃する場合(常識的に有り得ないが)F-15のブラックボックスの解析をしない筈が無い。
その気になれば日本は独自にアビオニクスを取り付けることも容易だ。自衛隊がF-15を導入した当時の日本は
既に技術大国で外部から操作できる妨害装置など付けても無意味。
ユーロファイターやロシア機などの商売敵を喜ばせるだけ。
574名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 06:48:14
また、自作自演か ヴァカかおまえ!   他へ逝けよ!!!
575名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 07:40:13
576名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 07:44:07
>>574
ヴァカは電波垂れ流してるお前だろ。キルコード?被害妄想の塊だな。
577名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 11:54:31
宇宙戦艦について語ろう。
578名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 12:05:16
レンズマンのドーントレス号の画像どっかに転がってない?
579名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 13:48:34
ドーントレスか。あれはどっちが前なんだろう
涙滴型してるってのはわかるんだけど。
580名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 15:26:44
>>579
「先端が針のように尖ってる」とか、ライレーンだったかメドンだったか、
着陸したら丸く凹んだみたいな描写があったような気がする。

でも、流線型って本当は涙滴型じゃないそうだ。
雨の粒だって細長く見えるけど、赤血球みたいな形らしいし。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 15:38:29
「非常時には尖った後部を地面に突き刺して…」とも書いてなかったっけ?
一応サムライレンズマンにイラストが載ってる。こっちは尖ってるほうが前。
582名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 17:36:15
何の疑問もなく尖ってる方が前だと思ってたが、逆でもアリな気がしてきた
583名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 18:41:16
本当は丸い方が先なんだが
日本でイラスト付ける時にスタジオぬえあたりが
それはダサイということで
前後逆にしたというまことしやかな噂がある
584名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 19:09:37
>>573
テクノロジーが進んでいるんだよ、それにな兵器は民生品じゃないの
モンキーモデルもあるけどな
585名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 19:50:37
>>584
レスが1語たりともレス先に絡んでないのは何故
誤爆?
586名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 20:15:25
さすが揉消し隊・・・
587名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 22:31:41
>>575
>>576 は自作自演だろ

逝ってよし!〆(゚▽゚)
588名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 00:18:29
じゃあ銀河辺境シリーズのサターン型ロケットがそのまま進化したような深宇宙探査船について語ろうぜ。
589名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 11:34:45
戦艦の前がどっちでもいいじゃねーか

と、ローダン氏がのたまってます
590名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 14:23:55
馬車式の宇宙船はないのか。
機体の前方に駆動装置があって
キャビンは後ろのほう
591名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 16:37:04
PSOのパイオニア2のデザイン案の中にはあった気がする。

採用されたのは普通の都市宇宙船だったが
592名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 16:57:14
頭に動力部とプチ中性子星がる(゚д゚)シメジ型の宇宙船で、
しっぽの部分が移動式キャビンになってる奴無かったっけ

高加速時に、キャビンがプチ中に近づいて、Gを中和するの〜
593名無しは無慈悲な女王の夜:2006/11/24(金) 20:20:31
戦艦じゃないが、銀河鉄道の999号は最前に動力部があって
後ろのキャビンを牽引しているぞ


アレが宇宙船デザインの範疇として許せるかは別問題として
594名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 20:46:02
個人的には許せない
595名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 21:40:50
>>592
「マッカンドルー航宙記」に出て来たやつではないか?
人から「無慣性システム云々」といわれて発明者が「無慣性じゃない」とぶつぶつ言ってたっけ。

戦闘艦ではなかったが。
596名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 04:32:22
999には装甲列車がつく事がある。あまり役に立たない。有名だが。
597名無しは無慈悲な女王の夜:2006/11/26(日) 09:42:44
宇宙戦艦に搭載する兵器なんだが

「長砲身レーザー砲」って、なんか意味があるかな?
598名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 09:52:18
見栄え
599名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 10:14:51
ビームなら「収束率向上」ってのもわかるが、レーザーだと何だろう?

実は長い砲身それ自体が大型レーザー発振機になっているとか。
砲手が直感的に敵を狙い易くするためとか。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 11:53:53
レーザーだと、威力は放射エネルギーに依存するから長砲身というのはあまり意味がないかも。
命中精度も、工学的理由で悪くなるし。
熱とか振動とか高加速による歪みとか生じやすくなるからね。
601名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 14:33:22
>>597
かっこいいから
602名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 14:39:38
>>592
マッカンドルー航宙記に出てくる相殺航法だね。
中性子星ではなくそこまではいかないレベルの縮退物質でディスクを作り、
マイクロブラックホールでエネルギーを引き出して移動エネルギー源とする、
というものだったような。
603名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 21:16:48
>>597
照門と照星の距離が長いほうが照準精度があがる。
604名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 22:42:07
別に砲身伸ばさなくてもいいじゃん。
605名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 23:12:48
>>604
ヒント:男性の象徴
606名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 22:47:44
設計者が女性だと、(ry
607名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 23:52:26
Space1999には、男性の象徴型の宇宙船「イーグル」が出てくるが、
宇宙戦艦も多くゲスト出演している、TVシリーズである。    って、どうよ?w
608名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 14:42:50
フレッシュ・ゴードンのスレはここですか?
609名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 15:03:32
フラッシュじゃなくて?
610名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 15:50:13
フラッシュなんて飾りです。
611B@a:2006/11/28(火) 23:57:50
レッド・ドワーフ号最強!!
612名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 22:09:17
フレッシュ・ゴードンを知らぬとはかわいそうに。
613名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 23:33:16
フラッシュもフレッシュもSWのおかげだねぇ〜ヽ(´ー`)ノ
一度はみといたほうが良いかも・・・?w
614名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 23:53:20
フレッシュのDVD、レンタルあんまりしてない上に、買うと高いんだよな〜
615名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 19:21:28
喪主
616名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 23:08:17
このサイトはガイシュツ?

STARSHIP DIMENSIONS
http://www.merzo.net/
617名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 00:39:37
ここで出たかどうかは知らぬが、かなり有名
618名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 05:57:45
>>616    乙
これでみると、バビロン5とスタトレが、思った通り群抜で種類多いな
でも、アニメは無視か…まぁ、縮尺無視だからなぁ…w  それと、版権大丈夫かwww
619名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 18:44:50
かろうじてヤマトとかマクロスとかがいるよ
620名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 19:47:37
リングワールド入れるなら、
ラクファカールとメガストラクチャ(BLAME)も入れてくれ。

ジーリーリングは、どうしてくれよう
621名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 02:22:49
>>618
ユニクロンが居るじゃん(カジュアルな服装じゃないよ)
622名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 08:45:59
こうしてみるとデススターってちっちゃいなあ…

というか、ほかがでかすぎるんやな…
なんかとってもワンダーです。
623名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 19:09:17
今更ながら、あの手の要塞は中心部から積み上げていかないと自重で崩壊するんじゃ?
624名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 06:44:56
宇宙=無重量
外殻を一部でも先に完成させれば、その部分を完成させて
システムを稼働させられる。    合理的で効率もいいんじゃね?
625名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 07:23:24
自重で中心に向かって崩壊し,爆発して超新星になります。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 19:10:16
オニール型コロニーよりデススターの方がでかいとは驚いた。
ユニクロンはそれよりもでかかったとは。多分、宇宙最大の生命。

デススターUも直径160キロだからなかなかの小惑星並で放っといても結構重力が働くはずだけど。
627名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 22:27:58
>>626
>ユニクロンはそれよりもでかかったとは。多分、宇宙最大の生命。
俺の知ってる範囲で一番大きな生命体は
マップスの神帝ブゥアー(だったっけ?)か、
ビーグル号の最後の敵(名前はなかったと思う)。
どっちも銀河系クラスの大きさ。
数多のSF小説の中には、さらにデカいのがいてもおかしくない。
628名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 21:57:01
上には上がいるんだな。ユニクロンは要塞として掲載されてたんだろうけど。
宇宙が永久に膨張するとしたら、最終的には銀河を飲み込んだブラックホールが
蒸発して出てくる光を、その時代に唯一残った原子であるポジトロニウムで出来た
生物がエネルギー源にするかもしれないという話があった。
個体の大きさは数億光年以上だろうと。
629名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 02:04:04
そもそも宇宙空間に生息する生物とかリアルな話で有り得るの?
どうやって移動するんだよとか思っちゃうんだけど。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 02:11:03
泳ぐに決まっているだろう
631名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 10:20:31
大きいは良いが、先のデススターU建造中の自重崩壊説を当てはめれば、
大きさには自ずと限界が有るのが道理。
第一、見かけで虚勢貼るのは良いが、寄生虫クラスの敵攻撃には耐えられんだろ ┐(゚〜゚)┌
632名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 10:30:09
ノウンスペースのスターシードは恒星からのエネルギーを帆で受けて、銀河系を回遊してたはず。

リアルな話と言う事であれば、宇宙空間で繁殖する生物はまだ発見されていない。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 19:54:41
なあ、惑星とかに重力が発生するのは中心の密度が一番高いからだと思うんだが
デススターってそういう構造なのか?
それとも、球体があれば密度分布に関係なく中心に重力が発生するのか?
634名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:23:34
物体の形が何であれ、質量重心に向かって重力が働く
ちなみに重力が発生するのは物体の密度ではなく、質量に由来する。
人間にだって重力は発生する。高校で習うよね。
635名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:30:34
完全剛体のバヤイじゃね?
636名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 21:53:44
完全剛体じゃなくても、質量があれば重力は発生するだろ。
ただ質量中心の位置がコロコロ変わるだけのことだ。
637名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 04:08:43
同じ質量なら密度が高いほど大きな重力が発生するんだっけか。
638名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 07:30:49
>>637
うんにゃ。
重力の強さは質量と距離によって決定される。
密度は関係ない。

あえて関係するとなると、
密度の低い物質と密度の高い物質でボールを作ると、密度の低いボールに比べて密度の高いボールのほうが小さくなる。
小さいと、表面から重心までの距離が近くなり、その分重力が強くなる。

ちなみに同質量で密度の低い星と密度の高い星とでは重心からの距離が同じであれば、重力は同じ。
639名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 00:39:57
密度が影響するのは物体の表面重力の話ですな。
640名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 00:09:25
いや、確か相対論補正が掛かると多少密度が高い方が引力が大きくなる筈。
圧力が影響するんだっけかな。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 01:11:38
ブラックホールは重力無限大なんでしょ。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 04:32:34
>>640
その重力方程式をプリーズ。

>>641
ブラックホールは重力は無限大にならないよ。
ブラックホールは物体を構成する質量がシュバルツシルト半径内に全部落ち込んだ状態を指すんだ。
で、シュバルツシルト半径内にあるものは光でもでてこれない、というだけの話。

某SFネタに「ブラックホールの地表に住む」のがあって、とてつもなく密度の低いブラックホールで、
表面重力が1Gなのに第2宇宙速度がC+というギャグの様な星の話があるんだよ。
もちろんすさまじく大きな星になる。
空を見上げるとその星の裏側の地表が見えたり。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 04:41:22
一つ質問です。
重力波ってのは光と同じで真空を光速で伝わるんだよね。
何でブラックホールから光は出てこれないのに重力波は出てくるの?
644名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 05:24:46
「ブラックホール内部」からは「重力波」もでてこないよ。
ちなみに重力場と重力波は別物ね。
電場や磁場と電磁波は別物なのと同じ理由。

ひょっとして「重力波」の解説も必要?
ちなみに重力波の検出は世界各国で一所懸命やっているけどいまだ検出されず。
645名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 14:21:56
>>642
出てこられない境界は事象の地平線では?

ブラックホールに近づくにつれ、自分にとっての事象の地平線も
だんだんと移動していくんだよね。

で、ブラックホールに付いた頃には自分の後ろにも事象の
地平線がある、と。

まあその頃には「外」では限りなく時間が経過してるわけだが。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 00:22:17
一般文系のひと → |д゚) ぽかーん
647名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 16:23:23
>>645
事象の地平線=シュバルツシルド半径
648名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 19:50:24
649名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 23:03:28
>>648
それは一般相対性理論による重力方程式だね。
これに現れるのは空間における「質量分布」であって「圧力」ではない。
結局のところ、この式が現しているのも、質量と質量重心との距離による重力の力なんだよ。

だからこの方程式は
「圧力が上昇すると、重力の力も強くなる」
という式ではないんだ。
650名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 21:41:46
>>647
無限遠から見た場合と至近距離から見た場合とでは
「光がそこからあがって来られない場所」ってズレてこないか?
651名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 22:28:39
SW、スターデストロイヤーの噴射ノズルのフラップって、何の役に立つのだろう?
普通は、ノズルごと可変動にするんじゃね?


・・・でも、当時はそれが、よりリアルに見えたもんだ (  ̄ー ̄)
652名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 01:14:23
そのとおり。
SFにとって重要なのは「リアル」ではなく「リアルに見える」という点。
653名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 09:15:17
>>651
それいったら、コスモタイガー・・・・
654名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 21:52:57
正直、どこの中古外車かとオモタ (;つД`) 
655名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 00:20:56
SFはエンターテイメントだったり、いつか人類がそうある姿がテーマだったり、
今の社会が見方によって非常に奇異である事を表現する形式だったりする。
656名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 04:21:36
よくSFの予言した技術に、今の技術が追いついたなんて言ってるけども、そうじゃないんだヨ。
誰もがこうなったら便利だなとか、良いだろうなという想像と技術は、
常に同じベクトル上に有る訳だから、結果が後で追い付いてくるのは、必然なんだネ。

それで想い出したが、うちらの子供の頃は、21世紀は科学と技術の夢の世紀と言われていたけど、
実際はどうよ。いろいろと技術革新は有って便利になったけど、宇宙開発だけが何故か遅れてる。
未だに、地球の重力圏を超えた有人旅行 (;´∀`)・・・うわぁ古っ! の開発すらおぼつかない。
宇宙ステーションなんて、2やつ3つすぐに出来るもんだと思ってたのに…。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 04:38:46
>>宇宙ステーションなんて、2やつ3つすぐに出来るもんだと思ってたのに…。

 費用さえあれば出来るよ。
 宇宙開発のネックはひたすら費用がかかることだからなぁ。
 不景気だとたちまちスローダウン。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 08:59:19
薮っちが戦争南下してないで、今頃・・・・・・・
659名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 10:48:35
円形リムを構造に持った、宇宙ステーション キボンヌ
そこに未知の宇宙船が攻撃をしk (ry
660名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 11:00:07
>>659
ガト●ンティス?
661名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 16:24:57
>>657
費用がかかるってコトは、それだけ技術的に難しいってことでもあるんで、
金さえあれば何でもできるってことではないような。
662名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 17:18:19
だよね〜。
でも、日本のSFって昔から、円盤状の宇宙ステーションだったよね。
今にして思えば、当時は欧米より格段に創造力有ったって事だね。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 21:48:41
>>662
向こうの元ネタイラストがあったからだと思うのだが。
664名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 09:21:50
>>661
 技術的に難しいからお金がかかるんじゃないよ。
物理的に難しいからなんだよ。
強い重力と濃い大気の底からたくさんのモノを打ち上げるのはお金がかかるんだよ。
こればかりは安全な新しいエネルギー源を開発できない限り、どうしようもない。

 お金と人材を湯水のように使って成功させたのがアポロ計画で、そういったやり方をすれば
まぁ、宇宙ステーションの2つや3つは何とか作れなくもない。
スカイラブはサターンロケットの3段目を丸々使った宇宙ステーションだしね。

 今のやり方では使った費用を経済的にをペイできるだけのリターンも難しいし。
かといって別の方法を開発しようにも、お金がいるしねぇ。
新しいTSTが開発できないのも予算的な問題からだし。
いまのスペースシャトルの開発がずいぶん遅れたのも、予算の問題が大きいんだよ。
665名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 09:40:43
アポロ計画で国家予算をアレだけ消費しても、月の石を数トン持ち帰るのが
せいいっぱいだったのに、潤沢な資金があってもコロニーのようなドでかい
建造物を今の技術で作れると言われても説得力がないような・・・・
まあ俺は技術畑の人間では無いから詳しくはワカランがな。

いくらあれば(オニール型のような)コロニーが出来るのか、試算されてたりするのか?
666名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 14:46:49
まてまて、宇宙ステーションからオニール型スペースコロニーに化けてるぞ(笑
ガンダムに出てくるようなスペースコロニーを材料をすべて地球から打ち上げて建造するのは物理的かつ経済的に不可能。
現在の地球の生産力では1基作り上げる前に破産する。

それをやるにはせめて月面に恒常的な生産設備と物資打ち上げ用のマスドライバー
技術者が生活したりするための宇宙ステーションがかなりの数必要になってくる。
STSがもっといるし、宇宙や月面に建造する居住・生産設備のための研究もしないといけない。
どのみち今よりももっとお金や時間がかかるよ。
667名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 15:06:02
ここで言ってる宇宙ステーションってのは今作ってる国際宇宙ステーションぐらいの規模の物の事だろ。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 16:23:56
っていうか、宇宙戦艦と関係ないのでこれでやめようぜ
669名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 17:29:23
ST DS9なんかで、ステーションに停泊している宇宙戦艦ってカッコ良くない?
670名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 18:38:43
宇宙開発はICBM等の軍事技術関連だし、国威高揚だしな・・・
経済性なるものが適応されるべきものなのか?

万里の長城やピラミッドの経済性を考えるのは馬鹿馬鹿しいだろ
マジのラインは一応経済性に基づいて作られたらしいけどな・・・

月と小惑星帯の開発からだな。無論テイザーや機動エレベータの完成も必要。
671名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 23:35:43
>>668
つオールド・マン
672名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 23:59:00
>>671
それ、ローダンのやつですかねぇ。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 04:02:23
宇宙戦艦らしい形ってなんだろ?
自分で「宇宙戦艦」と名乗ってるヤマトは置いといてw

自分が一番最初にそれっぽく見えたのは、「宇宙からのメッセージ」に出て来た、地球軍の戦艦だな。
子供ごころに、デザインと低空で遊弋するところが結構気に入ってた。
もっとも、その後すぐに見た「スターウォーズ」のスターデストロイヤーは、トラウマになるほど Σ(゚д゚lll)ガーンだったがw

・・・めんぼくない、いまは反省している (;つД`) 
674名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 09:03:38
「現実的」に考えたら宇宙戦艦なんて成立しないでしょ。
昔のSFマガジンにスタジオぬえが連載してたけど,およそ「戦艦」て感じではなかったね。

アポロのコンピュータがファミコン以下の能力しかなかったってこと考えれば,
宇宙開発が進まないのは技術じゃなくて金が問題なんだてのはわかる気がする。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 16:58:46
>>674
現実の世の中のほとんど動きがカネを媒介としている以上
「金が問題」というのは「純粋に不可能」以外のすべてを含む。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 17:23:33
アポロのコンピュータの性能がファミコン以下ってのは
チープを意味するんじゃないんだがなぁ

数値上のスペックは必要最低限に抑え、枯れた技術を使う事で耐久性と信頼性を上げる
そのテストのためにどれだけ金が費やされてるか図りしれん

金と宇宙開発との関係の話に持ち出すもんじゃない
677名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 18:16:35
「ファミコン以下」ってのは、別にそれが「チープ」と言いたいのではなく技術的には十分、てことを言いたいのだと思うけど。
まぁ、電子計算機の発達に比べて材料工学の歩みは遅々としてるんで、
かつてSFに描かれたような宇宙機や宇宙ステーションの実現は技術的にも難しいと思うけどね。
678名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 18:23:25
あれ?アポロの頃の搭載コンピュータってファミコンくらいのスペックって聞いたことがあるぞ?
むしろファミコンの方が汎用性高いだけ優秀だとか、ソース探すの('A`)マンドクセ
679名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 23:27:59
防御と攻撃システムを有した、大型宇宙船が複数で隊を組むのが、宇宙戦艦と戦隊ではないだろうか・・・?
680名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 23:52:52
壊れた時直せるように、わざと性能の低いCP使ったとか聞いたことがある
681名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 02:08:06
さすがに直すのはムリ
682名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 09:41:40
GUIが不要なら、ファミコンも十分に高性能計算機だよなあ。

たとえば日常生活に、電卓で間に合わないような計算など
ほとんどない。

宇宙飛行ったって無計画無目的に飛び出すわけじゃないから、
船内で必要な計算の種類も規模もタカが知れてるわけだし。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 10:30:51
アポロに搭載のコンピューターは飛行用シーケンサーに使われているんじゃなかったかな?
大概の計算は筆算でやってたと思うよ。複雑な計算は管制センターで。
現在の宇宙船では航法士等、クルーに相当するスタッフはほとんどが地上にいるんだよ。
だから航法計算は地上でやるんだ。

電卓と現在のパソコンの心臓部であるCPUのご先祖様であるインテルの4004が登場したのが1971年
これのおかげでいわゆる電卓、卓上型電子計算機が出来たので、アポロ計画には間に合わなかったんだね。

アポロ誘導コンピュータ(AGC)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
684名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 10:58:28
宇宙を海に例えての戦艦なんだろうけど、実際は窓なんて有っても気密性考えればモニターで充分。
そう考えると、デザインは大幅に変わるんじゃないか。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 11:09:22
合理的に考えたら推進機関は前にも必要だし、バーニアも必要!更に無重量には上下左右も関係なし。
・・・それを基に考えたら、デザインなんぞ全く見当も付かない (゚Д゚ )

着地用の脚デザインも、惑星等の質量に対する総重量考えたら、全く意味無しだわな。 (;つД`) 
686名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 17:17:35
>合理的に考えたら推進機関は前にも必要
何で?

>着地用の脚デザインも、惑星等の質量に対する総重量考えたら
降下時の速度を正確に制御できれば無問題。
687名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 19:04:21
ふむ、表現不足・・・機関ではなく推進ノズル。
脚・・・じゃぁ、三脚みたいな脚でも可?
688名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 19:26:36
>>683
そうかつまり宇宙戦では地上や基地に複雑な計算を依存する訳か・・・
そこが弱点になりそうだな!
689名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 21:59:08
>>688
つまりアポロ計画は宇宙戦艦の建造が目的だったんだな!
690名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 04:19:57
アポロ宇宙船は軍用船じゃないよ。
なぜならば!!
NASA(アメリカ航空宇宙局)は軍事組織ではなく、航空技術と宇宙飛行計画を担当する政府機関だからなのです。
特にアポロ宇宙船とブースターであるサターンロケットは、NASA謹製だし。
マーキュリーやジェミニのブースターは陸軍や空軍の弾道ミサイルを流用したものだから怪しくなるけどさー
691名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 05:14:35
スペースシャトルに積まれているコンピュータも日常で使うにしてはスペックが低すぎて
役に立たない。しかし、容赦無く宇宙線が降り注ぐ軌道上では間違い訂正機能を積んだり
集積度の低い石を使わざる得ない。5つのコンピュータを積み、そのうち1つは異なる
メーカー品。
宇宙船用コンピュータは演算速度や集積度が求められるのではなく過酷な使用状況の
中で正確な計算保証する性能が求められる。

宇宙戦艦ともなれば、通信も遮断されている環境が多いガンダム世界では、それらの
問題を解決した上で高性能が求められる。
戦場が広すぎるスタートレックでも戦艦自体に大変な計算量が求められている。
銀英伝でのコンピュータの弱さはその問題を解決できなかったのか?ワープの度に専門家が
複雑な数式を紙で解いてたりして。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 07:37:03
巨大な「宇宙戦艦」が建造! 未知なる宇宙へ出航!!!
・・・・・・・・・月を廻って帰還ってとこかねw
693名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 09:48:08
>>691
性能つーても色々あるぞ。

速度はもちろん、壊れにくさ、壊れても動く度、エラーの
見つけやすさ、修復のしやすさ・・・etc。速度とその他は
なかなか両立しないのが困るところだ。

こういうのも段々と用語が統一化されてきて、もう仕事が
面倒くさくてたまらん。
694名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 10:46:35
>>678
アポロ誘導コンピュータ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
16bitワードマシンだから一応ファミコン以上かと。
尤もファミコンのほうは扱えるメモリのサイズがカートリッジって反則技で増やせるけどな。
つーかAGCはコンピュータって言うより今で言うPLCだよなあ。
因みに丁度69年にAT&Tがケツ捲って頓挫したMultics(unixの元になったOS)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Multics
が動いてたGEのコンピュータは18ビットマシンだけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GE-600%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
扱えるメモリが一度に1Mバイトだから汎用機そのものもスーファミ以下だな。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 11:33:26
俺がファミコンなんて口走ったもんだから盛り上がってしまったようだが(w
言いたかったのは,コンピュータ技術で言えば現状で不足はないでしょう。ってこと。
だから問題はハコモノ(宇宙機本体)を作ったり関連施設を整えたり訓練したりするための
予算だろうと言いたかった。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 12:26:25
このスレって息がながいのなーw
スレ立て人、まだみていますかぁ〜〜〜?
697名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 14:27:40
今の延長上の技術で宇宙で戦闘を考えたら、降り注ぐ宇宙線の中で最適な戦術機動と
それに必要な物理計算、弾道計算をしなゃきゃならないからまだ不足する。
相手が宇宙戦艦となればなおの事。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 15:36:59
宇宙線って光だよな?
物理運動弾の軌道変えるほどの圧力持ってるもんなの?
699名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 16:13:24
電磁波の他に中性子やα粒子があるが、電荷を持たない種類の宇宙線は容易に宇宙船の外郭を
突き抜けコンピュータのメモリをメチャクチャに書き換える。それは集積度の高い回路ほど深刻だ。
700名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 16:22:11
>>698
もってない。

問題は今の技術と設備ではすべて地上から持ち上げなければならないので、宇宙船の重量制限がきつくなるという点。
燃料や生命維持のための物資なんか、十分積むことが出来ないのでSF作品にでてくるような機動は不可能になる。
戦闘を行なおうと思ったら、打ち上げ時に敵とランデブーできるようにしないとけない。
当然打ち上げ前に、目標の軌道要素を把握しておく必要性がでてくる。

どのみち低軌道上での戦闘しか出来ないので宇宙線の影響はそれほど考えなくていい。
バンアレン帯の保護下にあるからね。
701名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 17:47:17
そりゃまぁ宇宙移民とか異星人とかSFチックな敵を想定しなくても良いならそうだが
それだと宇宙戦艦その物の意味がない。
702 【大吉】 【245円】 :2007/01/01(月) 02:19:12
ボイジャーが渦動中をみても冗長性とシールドが確りしていれば大丈夫そうだ


ちなみにアポロの需要が有ったおかげで半導体産業が伸びる事が出来たんだよな
軽量化のために半導体は貢献したし
703名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 06:59:17
>>578-583
> レンズマンのドーントレス号の画像どっかに転がってない?

1940年のアスタウンディング誌にのった、”超空間チューブを”降下中のドーントレス号”らしい。見て後悔しても責任は持たない(w

ttp://www20.brinkster.com/pariahpress/lensman/dauntless.jpg

ちなみに、コレ見るまでは私も気づかなかったんだが、”ドーントレス号は涙滴形”って記述はなかったよな…
”銀河パトロール隊”で書かれてたのは”ブリタニア号”についての説明だし、ちなみにそっちのイラストはコレ(w

ttp://www20.brinkster.com/pariahpress/lensman/astounding9-37.jpg

引用元サイトホームページ:「Z9M9Z」
ttp://www20.brinkster.com/pariahpress/lensman/main.htm
704名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 09:18:53
なにこのゴーヤとイチジク浣腸
705名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 17:52:26
この失点を取り戻すには再アニメ化するしかない
706名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 18:55:40
だけど先端は針のように尖ってるし、
後部も尖ってて垂直に着陸したら安定感よさそうだし、
普通に着陸したら地面は丸く凹むだろうし、
設定に忠実なイラストだぞこれはw
707 【大吉】 【1344円】 :2007/01/01(月) 19:41:43
・・・う〜ん、そうはいっても今の技術力からしても、これはぁ〜〜〜いくら何でも  ヽ(;´Д`)ノ 
708名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 20:12:10
でも、スペースシャトルに代わる次世代宇宙船のオライオンは浣腸型に近いよな。

円錐っつーかペットボトルっつーか。

709名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 20:38:30
結局滑空着陸してもあまり意味なかった。B747のおんぶ方式が可能なら凄いと思ったが。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 13:38:10
711名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 15:42:24
一言でいうとトレッキー大杉
712名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 21:05:29
>>710
何もブリュンヒルトとヒューベリオンを消さなくてもいいだろおい(;´д`)
713名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 23:29:33
アニメの船なんて論外なんだろ。
714名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 23:41:06
は?アニメも映画もドラマも小説だって同じ創作物だが?
アンタはどんな線引きしたいわけ?
715名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 11:57:08
がなるなよ。
表現手法の差異があるだけで同じ創作物というのは同意だが、
712の意見が世間では主流なんだから。
716名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 11:58:05
↑712?
713の間違いだ、ちょっと宇宙漂流の刑を受けてくる
717名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 16:51:31
こういう線引き厨がいるからSFがメジャーになれないんだよなあ・・・
718名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 17:20:35
宇宙空母と宇宙戦闘機について考えてみたが
宇宙戦闘機は宇宙空母の一部を切り離して戦闘する親子型になるんじゃないだろうか。
宇宙で戦闘するにあたって艦内にある施設など重量やスペースの無駄になるようなものは要らないだろう。

母艦=人間の居住区。巡航用の燃料タンク。弾薬などの補給ベース。
戦闘機=戦闘に特化した部分。
719名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 22:55:26
>>718
母艦を前提にするのが弱いところだ。
戦闘力すなわち戦闘機なのだから、母艦はいわば必要悪。

ならば、かぎりなく0にする、あるいはプラスに変化させたい。
そこで提案だが、宇宙戦闘機そのものが母艦を形成するのはどうだ?

母艦になった時点で、戦闘機の集団とは質のことなる戦略行動が
取れるならば、まさに理想の戦闘機械だろう。

・・・宇宙戦闘機は合体して巨大ロボになるべきである。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 23:14:09
>>719
必要悪?
721名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 23:35:48
…つまり無数の戦闘機が連結して母艦を形成していて戦闘時に分裂/発進すると。
母艦形成時に各機体の出力が無駄にならない構造が必要になるわけだが
利点としてはダメージコントロールに優れており攻撃を受けてもいらなくなった部品を切り離して再構成できるし
後から作られた戦闘機をさらに連結して母艦をパワーアップできるな。
特性からして無人戦闘機に向いているタイプだな。
722719:2007/01/07(日) 00:04:15
>>720
最初の段落をよく読んでくれ。

>>721
戦闘機は有人でもかまわないよ。
合体時に、N個の心が一つになるなら・・・
723名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 04:31:04
>>718
それなんてトラベラーのバトルライダー?
 バトルライダーは駆逐艦クラスから巡洋艦クラスの非恒星間戦闘艦を搭載した超光速戦闘艦母艦。
母艦は超光速機関と燃料や補給物資を搭載して、艦載艦に戦闘を任せてしまう。
艦載艦は同容量であれば、超光速機関を搭載していない分、戦力が上がるので攻勢時に大変有利。
 弱点は艦載艦は自力で恒星間航行が出来ないので、守勢時に脱出が困難になってしまう点。
 母艦に集結しドッキング中を狙われたら目も当てられない。

>>719
それなら普通に駆逐艦数隻からなる戦隊を組んだほうがいい。
合体機構がデッドウェイトになる。その分を武装や機関に廻した方が戦闘力が上がる。
合体が漢の浪漫だというのは判るw
724名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 17:18:25
>>719
>>721
母艦の役割を全く理解していない。戦闘機が最前線で戦って、母艦は戦闘機や
パイロット、さらには戦闘機の部品やパイロットの飯を戦場まで運んで、
整備をしたり飯食わせたり寝床を用意したりするのが役目。戦闘機がどれだけ
連結してもコックピットにベッドは出来ないし整備員も来てくれないし、飯も予備部品も
元から積んでいなければどうしようもないんだが。
725719:2007/01/07(日) 22:05:29
>>724
そいつは兵站であって戦闘じゃない。
であれば、コスト(カネに限らず)が相対的に低いほどいい。
だから「必要」「悪」と言ったわけだ。

それを、「母」艦というほどのウェイトを置くことを前提にして
語っても、現状を根源までたどらず偏見として持ったまんま
想像の世界を勝手に狭めるだけだろう。

とは言え、後半のヨタ話につなげるための前フリにしか過ぎんから
「母艦の役割を全く理解していない」とか言われても苦笑するのみ。
>>723なら、最後の一行でキチンと通じていることが分かるんだけどね。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 22:50:54
723じゃが
>>724のいっていることは兵站というほどのものではないよ。
兵站を語る場合は基地やその基地に対する補給網のことを語ることになる。

 空母や戦艦も含めて、戦闘艦というのは兵器や兵器を運用するための物資を運ぶためのウェポンキャリアーなんだ。
 戦艦の場合、これら全てを全部ひっくるめた質量を戦場に持っていくため、戦闘時のデッドウエイトが大きくなる。
食料やら巡航時に必要な物資や装備など、直接戦闘に必要ない装備まで戦場にさらさなければならなくなる。
ただ、容量に比べて表面積が小さく出来るし搭載システムも単純化できるので、総質量あたりの防御力や攻撃力を上げることができる。
 母艦や空母は、戦闘機や艦載艦のみを戦場に出して、それ以外の部分(母艦)を後方に置くことで、
戦闘に直接関係ない装備(デッドウエイト)を戦場に持ち込まないことで戦闘を有利にするという戦術を取る。
 どちらにも一長一短があってどちらが優れているとは言いがたい。

 一方、戦闘機や戦闘艦の合体システムだと、通常の戦艦や空母よりひどいシステムになってしまう。
 防御力や加速能力は戦艦以下になるし、空母戦術と違って戦闘機にもかかわらず必要な物資は全部戦場に持ち込まないといけなくなる。
 いい事は全然ない。
 アニメの合体変形ロボだって単独での長期作戦行動を行えるものはほとんどないはずだよ。
 基地や母艦から発進することで、厄介な部分は全部そこにおいてきている。

 でも、合体は漢の浪漫だというのは判るw
727名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 23:11:31
小型缶を母艦に収容したほうが現実的かも名。小型缶自体は戦闘に特化しただけで
合体機構も必要無い。母艦がそれらの収容施設によっての性能低下が問題な状態
では既に戦術的に負けていてデッドウェイトの有無もあまり関係なくなる。
728719:2007/01/07(日) 23:38:02
>>726
言われてみれば確かに兵站じゃないね。すまんかった。
だが言いたいことは伝わっていたようだ。
そこを踏まえて、浪漫を進めてみたいんだが。

戦争や作戦といった大きな話ではなく、個々の戦闘(コンバット)に
必要な資源の配分は、色々な前提条件のウェイトで決まると思う。

戦闘時の移動の速度、武器の発射後のスピードの比率。
それに戦闘領域の広さとユニットの数の比率。
武器の大きさと威力の比率。
これらのバランスが変われば、戦術も変わるだろう。
比率によっちゃ戦闘機というより戦車の戦いに近いかも知れないし。

合体した状態の戦闘力が、単体を足したときよりも大幅に
増大するなら、合体はアリなんじゃなかろうか?

戦闘力とボカして言ってしまったが、武器の発生する時間あたりの
エネルギーだったり射程距離だったり到達時間の短さだったり、
あるいは防御力の増加だったりと色々ありうると思う。

個々の兵隊と部隊のような関係がたとえば、クライブ・バーカーの
「丘に、町が」みたいに・・・って、これは無茶か。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 00:14:25
お、面白いことやってるな。
これについては俺は脳内シミュしてないので書けないけど、どんどんやってくれ
730名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 00:50:23
>合体した状態の戦闘力が、単体を足したときよりも大幅に
>増大するなら、合体はアリなんじゃなかろうか?

残念だけどそれはありえない。
質量やエネルギー保存の法則を敗れない限り『1+1=2』のまま。(1+1=2は理論上限で実際はさまざまな理由から下がる)
普通は合体しないほうが能力が良くなる。
どうしてそうなるかは中学生で学ぶ物理法則で証明できる。
逆に言えばこの手の基礎的な物理法則を突破できる設定を考えないと成立しないお話なのよ
まぁ、突破しても通常艦にはかなわんのだが

合体したら能力が上がる、という方向ではなく分離したほうが有利になる、という方向に持っていった方がまだリアリティがある。
単艦よりも複数艦の方が戦術的な広がりが期待できるし。
というか、物理的な合体より、艦同士の情報連結の方が良くないか?
731名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 02:35:11
ある程度大型の宇宙船が合体して戦力を上げる、とすると、あり得るのは
「そのまま持っていくとコストのかかりすぎる兵器」を分割して運ぶ、ってくらいか。

恒星間航行用の機関が輸送質量の自乗でコスト高(経済的か、技術的かはともかく)になるような設定で、
要塞攻撃用の巨大エネルギー砲を複数の宇宙船に分割して運び、
現地で「合体」して攻撃に参加する、なんてのはありえるかもしれない。

……これって、第二次世界大戦の列車砲と同じかもしれん。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 09:46:57
あらかじめブロック単位で構成された互換性のある艦艇なら利点があるだろう。
大幅な改装をしなくても後から別のブロックを追加して性能を上げたり最新の技術を与えることができる。
機動力が欲しいなら推進ブロックを、火力が欲しいなら砲ブロックをな感じで。
733名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 10:18:50
ブロック単位型合体/分離艦の利点

・必要に応じて艦の構成を換えれるので汎用性が高い。
・互換性が高く旧式化しにくい。
・ダメージコントロールに優れリスクが少ない。
・他艦や宇宙ステーションとの連結/交流が容易。
・組み立て/輸送が楽。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 11:44:33
欠点も挙げておかないと

ブロック単位型合体/分離艦の利点

・ブロック単独では戦闘艦として用を為さない
・個々のブロックで宇宙船としての体を為さねばならぬため、全体のシステムとして余分な質量がかかる
(そのかわり、このおかげでダメコンやフィルセーフ性が増している)
・分散構造のためシステム全体として、船体強度や剛性に問題が発生する

 利点のほうの
>・必要に応じて艦の構成を換えれるので汎用性が高い。
>・互換性が高く旧式化しにくい。
は、設計段階で艦の構成をあらかじめ変えられるようにしておかないと艦全体のバランスが崩れる可能性が出てくる
 例えば推進器を変えても、従来のブロックが推進器の発生させるパワーに耐えられないと船体が崩壊する。
一方それに備えて強度を増しておくと、強化した分の質量増加で最初の推進器では十分な加速を獲られないと言う事にもなる。
微妙。

ブロック単位の分散構造船体は船全体の冗長性を増すのに向いた設計、と見た方がいいと思う。
戦艦や巡洋艦、駆逐艦のような挌闘戦向きの構造ではないような気もする。
いわゆる「合体戦艦」とは違う気もするし
735名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 11:51:41
戦闘艦と言うよりは、移動基地・要塞だな >ブロック単位型合体/分離艦
或いは野営陣地とか。

しかし良い案だ。
736名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 11:55:16
我々がなんとなく想像すると、空虚なだだっ広い空間で
単純な物理法則の通りのキレイな動きで戦闘してそうだ。
その前提なら、合体なんてありえない。

でも,何せ宇宙は広い。
歩兵が野戦用の兵器の部品を分解して山越えするような
シチュエーション(一種の合体)は皆無なんだろうか?
737名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 17:07:15
F-15、F-16戦闘機なんかはブロック構造みたいな設計になっている。
ロールアウトした機体を分割して他の物を繋ぎ合わせるのは無理だけど設計しなおす
時に機体を伸ばすのに苦労しない、新しいモジュールを追加しやすいなどの利点がある。
零戦もエンジン部、主翼、胴体の3つのパーツを分割して運べた。
CFTもブロックに近い物ではある。
738名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 18:02:24
合体したら、努力と根性が2倍以上になるだろ・・・

烏合衆なぞ鎧袖一触だよ
739名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:07:01
宇宙空間は寒そうだから熱血も入れておいてくれ。
合体すれば熱くなるぜ。
740名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:49:12
銀英伝とかスターウォーズみたいな戦闘ならトールハンマーとかハイパーレーザーとかだけを
分解輸送し、会敵前に組み立てれば間に合うと思う。エネルギーは大型艦から集める。
741名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 19:51:21
>736
長距離の移動方法をワームホールっぽいシステムにして、穴の大きさに
制限つければOK。

あとは恒星間航行できる船の基本設計に関与できないとか。
パペッテイア製船殻より、かなりでかい物を輸送するとか、ゲートウエイ
みたいに宇宙船自体がオーバーテクノロジーとか。
742名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:11:55
スーパーレーザーだった。ちょっと安直な名前。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:22:39
ちょっと違うかもしれんが、81式短SAMはランチャーと誘導車に分かれている。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/08(月) 20:29:47
>>740
普通に戦闘艦に統制射撃をやらせればいいんジャマイカ?
エネルギー兵器なら低出力の砲でも複数で集中させれば大ダメージを与えられるよ。
(ガンダムのソロモン戦で連邦軍が使用したソーラーシステムのような感じで。あれは鏡で太陽光を当てる代物だけど)
745名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 18:06:45
>>744
荷電粒子ビームは磁束線が相互干渉して威力が分散してしまうと聞いたんだが
これはガセ?
746名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 18:15:33
>>745
レーザーなら無問題
747名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 19:08:47
>>745
それを言うと、荷電粒子砲はレーザーと比べると射程が短すぎてあまり使い物にならない。
トールハンマーもスーパーレーザーも荷電粒子砲じゃないし。

現地組み立て式の大出力の荷電粒子砲を使わなければならない状況ってのも思い浮かばないしなぁ。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 20:28:59
ホーミングレーザーじゃ無いか?家電粒子砲は?
749名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 06:10:48
レーザーもかなり拡散するけどね
750名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 07:40:57
>レーザーもかなり拡散するけどね
ぇー
レーザーは荷電粒子と同様の理由で拡散はしないよ。
レーザーの特徴として『直進性』が上げられるので、他の光学兵器やエネルギー兵器と比べれば拡散しないといっていい。
焦点距離の問題で広がるというのはあるが、これは調整が効く。

埃やら何やらで散乱減衰するというのはあるけど、宇宙空間ではよほど特殊な環境でない限り気にしなくていいし。

751名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 17:27:45
>>750
回折現象ってのがあって、レーザーも拡散は避けられない。

もちろん荷電粒子とは比べ物にならないが。
752名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 01:29:57
誰かなんか語れよ・・・
753名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 02:28:50
ウン十年前のことで記憶も定かでないのじゃが・・・
ヴェルヌあたりの古典的SFに出てきた航法で
馬の前ににんじんぶらさげて走らせるみたいなやり方で
船を飛ばすみたいなの、さっき急に思い出した。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 03:48:03
ホイラーホール航法じゃまいか?
755753:2007/01/18(木) 14:00:35
さっき起きて「月世界旅行」とかで検索してたら
ヴェルヌのは砲弾だったので、ウェルズのような・・・
ケイバーリットは重力遮断物質だった。ぜんぜん違ったナリ
756名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 02:53:15
ワープは出来ない事が分かったって前に鳥ビアでやってたよ。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 10:57:19
じゃあ真空中では、塊を高速で飛ばす運動エネルギー兵器が
一番効率がいいのかな。
どうしても遅くなるし、逆に拡散しないから流れ弾が百光年向こうに
被害を与える可能性もあるかもしれないけど。
758名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 11:48:57
エネルギー兵器に比べて初速が遅すぎて普通に撃ってたらまず当たらないだろ
ミサイルにしても弾速がとんでもなく遅いから近寄られる前にレーザーで撃ち落とされる可能性が高いし、
使いようになる長距離巡航能力と高推力を持たそうとしたら小型艦並のコストパフォーマンスになるし(それでも本体艦よりは推力で劣るわけだが)
759名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 11:59:42
宇宙での誘導兵器はミサイルというよりは誘導魚雷って感じになるだろうな。
スピードがでなくて大した防御機能を持たない敵小型艦を駆逐するには役に立つだろうが
大型艦相手だとほとんど無意味だと思う。
760名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:15:54
あるいは敵艦に匹敵するかそれ以上の巨体で敵の迎撃兵器ではビクともしない戦艦並の防御機能、敵戦艦が逃げられないほどの大推力を持ったミサイルなら…
761名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:16:26
その辺はテクノロジーのレベルによるだろ。
スタートレックの世界じゃ役に立たないが、
ファーストガンダムの世界だったら、本来はビーム兵器よりもミサイルや軌道爆雷の方が有効なはずだ。
ま、映像作品では技術的な妥当性よりも「絵になるかどうか?」が優先されるわけだが。
762名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:27:22
ガンダムの世界なら小型の無人ステルスビーム攻撃衛星みたいなのが怖いんじゃないか?
モビルスーツのビームでも戦艦が破壊できることが分かっているからサイズは10m以下になるだろうし
何も知らずに近寄ってきた敵艦をビームで粉砕…宇宙機雷みたいなもんになるだろうか。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:28:11
ミノフ好きー粒子を知らない奴がガンダムを語るなよ
ミサイル、機動爆雷が当たらないんだよ。
764名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:54:30
>>763
ミノフスキー粒子の影響を受けるのは、むしろビーム兵器の方なんだが?
765名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 12:58:37
機動爆雷ってのが何か分からんけど、ミサイルのレーダー誘導は効かないだろうね。
ということはミサイルの誘導装置は画像解析か熱源探知ということになるか?
766名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 13:08:30
世界設定によるけど、ワープエンジン付きミサイルってのも、どっかにあったな。
えらくコストがかかる、って設定だったような。

クラスター弾頭タイプのミサイルが艦隊のど真ん中に湧いたら、あぶねえねぁ
767765:2007/01/20(土) 13:34:55
>>765
失礼。SF板だから注釈付けなかったけどスレが違えば言葉も変わりますね。

母艦の運動エネルギーを利用して「おおむねこの辺に敵が居るだろう」と思われる方向へ投擲され、
あらかじめ設定された時間になると爆散してその破片で敵艦の撃破を期待する兵器。
基本的に無誘導。

ミサイルは母艦の運動エネルギーを当てにするのではなく、自前でエンジン持ってるヤツだと思ってください。
エンジン消火して慣性航行されてると、熱源探知出来ないんでやっぱり無誘導です。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 14:30:59
>>767
それ自レスになっとーでww俺が765やがなw

( ´_ゝ`)フーン となると機動爆雷ってのはかなりの広範囲にバラまかな
あかんだろうから、低コストでしかも容量が小さくないといけないだろうね。
とすると高性能爆薬でないといけないということになるだろうが、そうなると
コスト的にはNGだろうし、あまり現実的(SF的に)ではないかな。

と、よく読んでみると爆散した破片で破壊するか・・・・ これもさっきの
ジレンマ再びだなあ。宇宙船の外壁に傷をつけるというのだから、なまじ
質量の小さい破片だと意味ないし、質量が大きくなるとそれを持っていく
手間も大きくなるだろうし。やっぱミッソーのほうが効率よくね?
769761=767:2007/01/20(土) 15:23:03
>>768
うおっ!? 大変に失礼いたしました。酒も飲んでないのに昼間から酔っぱらってるらしい……

>>763
ミノフスキー粒子でミサイル防げたっけ?
レーダーが効かない、ってことなら>>767に書いたように初めから無誘導。
相手の軌道を読んであらかじめそこに打ち出すだけです。
でも、考えてみるとガンダム世界の宇宙船て異常に頑丈なんでミサイルの破片が当たった程度じゃびくともしないな。
>>761で例に上げた技術レベルはガンダムじゃなくてプラネテスに引き下げます。
770名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 20:22:17
谷甲州の航空宇宙軍史だねぇ>機動爆雷

>でも、考えてみるとガンダム世界の宇宙船て異常に頑丈なんでミサイルの破片が当たった程度じゃびくともしないな。
ガンダム世界の質量兵器はせいぜい秒速10kmがいいところだからだよ。
これぐらい耐えられないと、ゴミがいっぱいのガンダム宇宙ではデプリで航行不能になる。

機動爆雷は惑星間戦闘に使用されるので(相対速度秒速500〜1000km以上)これだとどうなるか判らない。
作中でも100km/s未満だとダメージは出ないという設定。

>ミサイルは母艦の運動エネルギーを当てにするのではなく、自前でエンジン持ってるヤツだと思ってください。
これだと、機動爆雷ではなく単なる機雷になる。
衛星軌道上に設置する奴は破片に志向性を持たせることで、破片の速度を上げてダメージを出す。
惑星間に設置するものは、敵艦の速度(相対速度差が大きければダメージが出せる)を利用する。
771名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 11:09:52
質量兵器ってもの自体、発射母機とターゲットの相対速度にかなり効果が左右されるしなぁ・・・
低高度周回軌道でも彼我のベクトル次第では初速10km有っても弾のほうがおいていかれる状況もあるね。

自推式の弾でもさんざ言われてるように母艦よりもΔV稼げない課題が有るし、
ビーム類はってぇと、ビームの種類さえわかってれば比較的防御が容易いんで、効果が期待できるのは未知の敵との初期戦くらいか。

世界設定のテックレベルにもよるけど、意外とアルカディア号のラム戦みたいなのが最終的には効果ありそうな希ガス
772名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 13:15:58
>>766
ハイペリオンにあったぜ。>ワープ付ミサイル。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 16:19:45
強襲突撃艦みたいな奴で、敵艦と高速ですれ違いざまに対艦マキビシみたいなのを
バラ巻くのも有効かも知れぬ。たぶんその艦は味方から”棺桶”と呼ばれるだろうが。
774名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 18:57:32
敵に対して至近距離に近づくのがどれほど難しいか・・・
775名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 19:15:01
>>771
>自推式の弾でもさんざ言われてるように母艦よりもΔV稼げない課題が有るし、
それは、どういう理屈でそうなるの?
普通に考えれば、ミサイルの質量比は余裕で母艦を上回る気がするが。

>ビーム類はってぇと、ビームの種類さえわかってれば比較的防御が容易いんで、
その世界の技術レベルとかにもよるだろうが、硬X線とかγ線とか中性子線ビーム
だったりしても、容易いと言えるだろうか?
まあ加速させる技術があれば当然減速できるわけで、その辺は質量弾でも事情は
同じなのではあろうが。
776名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:05:41
あーごめん。なんか、ヲレ脳内で完結してたわ。
「ミサイル」については、確かにいろんなバランス次第ではΔVそのものは持てるのか。
ただ、母機に比べて(多分)かなり小型の場合が多いだろうから、
同一世界観なら、母艦の推進機関の方が技術的に高度なことになりがちなのかなって。

『ミサイルは使い捨てのものだから、母艦より高価なはずも無いし、
自推式徹甲弾でもなければ、ある程度のペイロードを残して「爆弾」運ばなきゃっ手て事もあるし』ってのが頭に有ったのと、
いつの間にか「宇宙戦闘機」ネタとごっちゃになってたよ。スマソ

ビーム防御については、「対中性子線はコレ、対ガンマ線はコレ」って遮蔽材があるわけなので、
使用武器がハッキリ判っていれば結構イイ防御はできるんじゃ無いかな?駄目かな。

実は個人的に前から疑問に思っていたのが「ガンダム世界の宇宙船は、なんでIフィールド防御せんのだろう?」ってことだったりする。
「機動兵器の出力でも無理すれば稼動させられる装置なら、大型艦で使用すればもっと有効なのに」って。

777名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:28:13
>>自推式の弾でもさんざ言われてるように母艦よりもΔV稼げない課題が有るし、
>それは、どういう理屈でそうなるの?
>普通に考えれば、ミサイルの質量比は余裕で母艦を上回る気がするが。

 では総質量1万トンの戦闘艦とそれに搭載されるミサイルの関係を考察してみよう。

 まず戦闘艦のほうのスペックを。
 推進器は核融合推進器に。
 噴射速度は最適噴射速度の1/3として約8935km/s。
 質量比を1.3とすると、最終到達速度は約2344km/s。
 これは最高速度500km/sとして出発地〜目的地間を往復できる能力となる。
 戦闘艦1万トン中、燃料は約2310トン(質量比1.3)
 定常加速1Gとすると、約2.8日間の連続加速が可能。
 推力一定時の燃料消費は9.5kg/s

 つぎ、ミサイル(機動爆雷)の方。
 有効爆散半径50kmとして、破片の重さを100gとする。
 直径100kmの円(実際には球体)に100mごとに破片が1つ含まれるとする。
 すると破片総質量は約79トンになる。
 これに破片をばら撒く炸薬と推進器、外殻を合わせて…仮に200トンとする。
 戦闘艦と同じ推進システムでなおかつ質量比が同じ場合、ミサイルの総質量は260トン。

 質量比だけ見れば、戦闘艦とミサイルの最終到達速度は同じ。
 燃料消費が戦闘艦と同じとすると加速時間は1.75時間となる。
 平均加速度は33.3G。
 ただし消費する燃料が発するエネルギーに推進器が耐えられればの話。
 ミサイルに搭載される推進器は戦闘艦より小型だからね。 

 ちなみに相対速度500km/sで探知範囲が10光秒だった場合、
 戦闘時間は1.6時間
778名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 22:14:19
>>777
>つぎ、ミサイル(機動爆雷)の方。
ミサイルと機動爆雷(航空宇宙軍史のやつ)は別物だと思うが。
星界のやつ(時空機動爆雷だったっけ?)が交じってきてる?

んでもって、ミサイルは母艦から発射されるものではないの?
ミサイルの初速度は発射時の母艦の速度だと思うが。

>質量比だけ見れば、戦闘艦とミサイルの最終到達速度は同じ。
それは、母艦は基地に帰投しない、と言う前提だよね?
有人の母艦ならば基地に帰らなければならないから、
前に出ている通り、母艦の速度は500km/sが上限なわけだね。
初速度を無視しても、4倍の速度差がある事になるよね。

母艦とミサイルでは規模が違うのに推進器が同じだと言うのは確かに問題ではある。
一方で、使い捨てできるミサイルの方は、耐久度を落としても高出力に短時間耐え
れば良い、と言う発想もある。また有人の場合、慣性中和機構でもない限り、
かけられるGには限界があると言う事情も本来は考慮すべきだろうね。
779名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 22:24:21
んー、イイ流れだ。
ケンカでは無く、議論。やっぱこの方がROMってても楽しい♪

ちなみに漏れは、機動爆雷は単にミサイルの一カテゴリっていうか、亜種だと思うので、同列に論じたいが。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 23:02:10
>ミサイルと機動爆雷(航空宇宙軍史のやつ)は別物だと思うが。
 基本的には同じもの。
弾子をばら撒くクラスタータイプの対空ミサイルと対戦車ミサイルとの対比のようなもの。
二つは用途が別物だけど、同じミサイル(飛び道具)

>星界のやつ(時空機動爆雷だったっけ?)が交じってきてる?
 星界の時空機動爆雷は本来、平面宇宙における飛び道具。
平面宇宙内での移動は、時空泡内の質量によって決定されるので、反動推進は関係ない。
よって今回の話とは無関係

>んでもって、ミサイルは母艦から発射されるものではないの?
>ミサイルの初速度は発射時の母艦の速度だと思うが。
 今回はΔVつまり速度を稼げるかどうかの問題なので、戦闘艦とミサイルの最終到達速度を出してみた。
 航空宇宙軍史の機動爆雷の推進器は化学推進っぽいので、ΔVはあまり稼げない設定。
 実際、外惑星動乱時には戦闘艦独自で核融合炉の起動は難しいとされている。
 核融合って条件が厳しいんだよ。
 よって機動爆雷の数値は今回出したものより、総質量と質量比は跳ね上がり、最終達成速度はずっと低くなる。
 したがって、機動爆雷の速度は発射時の母艦の速度とあまり変わらないものになる。

>それは、母艦は基地に帰投しない、と言う前提だよね?
 最高速度と最終到達速度は別物だよ
 燃料を使い切ったときの速度が、最終達成速度なんだ。
 だから、推進システムが同じで質量比も同じなら、最終達成速度も同じになる。
781名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 23:25:29
>>780
>>ミサイルと機動爆雷(航空宇宙軍史のやつ)は別物だと思うが。
> 基本的には同じもの
自律航行して敵に当たりに行く事で効果を発揮する兵器ではなく、
有効爆散半径に敵が入ってくるのを"待ち伏せして"効果を発揮する。
この点でミサイルとはまったく異なる。

>星界の時空機動爆雷は本来、平面宇宙における飛び道具。
なんだけど、一応自律推進機関を持っていて、通常空間でも機動できた筈。
アプティック門だったかの攻防戦で敵側が使っていたようなのもあるが、
積極的に敵を追いかけて行く事で効果を発揮する点でミサイルに近い。
ま、君が勘違いしていないのならば、それで構わない。

>航空宇宙軍史の機動爆雷の推進器は化学推進っぽいので、ΔVはあまり稼げない設定。
あえて通常のいわゆるミサイルではなく、機動爆雷を比較対象とする意味は?

>したがって、機動爆雷の速度は発射時の母艦の速度とあまり変わらないものになる。
航空宇宙軍の機動爆雷なら、そういうものだから、同意。
ミサイルじゃなく、宇宙機雷だから。

>だから、推進システムが同じで質量比も同じなら、最終達成速度も同じになる。
だから、基地に帰還しなくちゃならない母艦と、その必要が無いミサイルで、
最終達成速度を比較する事に何か意味があるの?
782名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 23:38:32
母艦と対して変わらないようなスピードで迫って来る宇宙魚雷にたいした意味は無いと思うけど。
宇宙魚雷が敵艦に近寄ることが簡単なら普通の戦闘艦でも敵に近寄れるだろう。
でも宇宙魚雷の耐久力や電子戦能力は戦闘艦のそれに劣るものになるだろうし近寄る前に撃ち落とされると思う。
783名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 00:08:16
>>782
速度については議論中だから置いておくとして、
正面投影面積の大きさは問題にならない?
RCSが小さけりゃ、探知もされにくいし、迎撃も当たりにくい。

あとは費用対効果の問題と量産性の問題かね。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 00:10:20
>自律航行して敵に当たりに行く事で効果を発揮する兵器ではなく、
>有効爆散半径に敵が入ってくるのを"待ち伏せして"効果を発揮する。
>この点でミサイルとはまったく異なる。

 機動爆雷は自律航行して敵に当たりに行く事で効果を発揮する兵器だよ。
いかんせん距離と相対速度の関係で直撃できないので、それをカバーするために爆散する。
推進力を持たない機雷や追尾能力を持たない通常爆雷と勘違いしていない?
航空宇宙軍史を再読すること。

>だから、基地に帰還しなくちゃならない母艦と、その必要が無いミサイルで、
>最終達成速度を比較する事に何か意味があるの?
>771の
>自推式の弾でもさんざ言われてるように母艦よりもΔV稼げない課題が有るし
に対する考察だから。
 はたして、母艦よりもΔVが稼げないのかどうか計算してみた。

 ところで君のミサイルの定義は良く判らないなぁ。
 定義的にミサイルとは「自己の推進システムと誘導システムを備えた兵器」
 であるので機動爆雷もミサイルの一種。
 べつに速度がどうとか、弾頭が目標に直撃するとかそういうのは関係ない。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 00:17:02
>>782
いや、今話題になってる「爆雷」は、 平たく言っちゃえば
相対速度1000km/sですれ違う艦隊同士が相手の軌道上に大量の「デブリ」をばらまいて、
相手がそこに突っ込んでくるのを待つ兵器だからもともと耐久力とか電子戦能力とかは関係ないんだよ。
786名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 00:22:45
>>784
>航空宇宙軍史を再読すること。
機動爆雷については、俺の記憶が間違っていたかもしれん。
谷甲州の別の短編に出てきたやつと混同してるかも。

>はたして、母艦よりもΔVが稼げないのかどうか計算してみた。
だから、母艦のΔVの指標に、そこまで出したら推進剤が無くなって
基地に帰還できないと言う最終達成速度を用いる事に意味があるのか?
ミサイルは軌道変更分は別として、最終達成速度≒最高速度。
母艦は最終達成速度>最高速度。
現実的に達成し得る最高速度でくらべんで、なにか意味があるのか?
787名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 00:59:37
>>784
自信が無かったので確認してきた。
「仮装巡洋艦バジリスク」内「砲戦距離12000」P.126

# 機動爆雷とは、あらかじめ船団の通りそうな位置に放置され、敵を発見するや高加速で
# 船団の前方軌道に移動し、自爆して多数の破片を軌道上にまき散らす兵器だ。
君は「敵を発見するや〜」の節に注目してこれをミサイルの亜種と定義し、
私は「あらかじめ〜」の節を重視してこれを機雷の亜種と考えた。
ちなみに、文中によれば、最大加速は100Gを越すそうだ。

なお、同127ページには、
# 投射ミサイルは、基本的に機動爆雷と構造は変わらない。ただ後者が速度を殺して
# 軌道をめぐりながら敵を待ち伏せるのに対し、前者は高速で敵に接近し、破壊する。
という、文中で「ミサイル」と言う用語を使って表現される兵器が別に存在する。
(構造は変わらないから、機動爆雷をミサイルとしても間違いではないだろうね)
788名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 01:03:34
>>783
宇宙戦艦となると現代の艦艇とかと比べように無いくらい高コストになるんじゃないだろうか
宇宙で戦うような艦だからテクノロジーの塊見たいな存在になるだろうし。

スターシップオペレーターズなんかだと惑星一つで戦艦数隻を保有するぐらいで存在が抑止力みたいな扱いだったし。
その宇宙戦艦を撃破しえるようなミサイルを作ろうとなると一発でアホみたいにコストが飛んで非実用的って設定になっていたが。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 01:06:10
>現実的に達成し得る最高速度でくらべんで、なにか意味があるのか?

 戦闘艦の方はわざわざ『最終到達速度』とは別に『最高速度』を出しているのに
比べていないとはこれいかに?

 ちなみに機動爆雷の方の速度は発射時の敵艦との速度や位置や距離によって変化するので書いてない。
33.3G出せても加速時間が10分しか与えられなければ、195.8km/sにしかならない。
この間の機動爆雷の移動距離は58741.2km

 各種条件を出してくれれば、機動爆雷が敵艦にダメージを与えられるかどうか計算できるよ。
//

そう一回書くけど
>はたして、母艦よりもΔVが稼げないのかどうか計算してみた。
だけ。
比べて云々は数値を見て君や他の人がすればよいと思うよ。
790名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 01:31:31
ステルスをしていても移動した瞬間に敵に探知されるだろうし、敵が回避軌道に移れないぐらい寸前まで機動爆雷が敵に見つからないようにしないといけないだろうな。
まあそうなると機動爆雷が移動できる距離はますます短くなるわけだが…
それにそんな罠みたいな兵器に高価な機能を付けたらコスト的にどうかと思う。
地雷や機雷だって安くて簡単に作れるから重宝さるるんだし。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 01:47:55
>>789
>戦闘艦の方はわざわざ『最終到達速度』とは別に『最高速度』を出しているのに
>比べていないとはこれいかに?

>>780
>今回はΔVつまり速度を稼げるかどうかの問題なので、戦闘艦とミサイルの最終到達速度を出してみた。
これは、言い替えれば『ΔVは最終到達速度で比べます』と言うことじゃないの?

>ちなみに機動爆雷の方の速度は発射時の敵艦との速度や位置や距離によって変化するので書いてない。
それを言っちゃうと、母艦の方の速度だって当てにならないと思うが。
何にせよ、母艦から発射されたミサイルは、母艦より速度が速いのは当たり前だよね。
加速度が違うから。
航空宇宙軍の機動爆雷なら、母艦から射出された後で加速を停止して死んだふりをする
から、これには当てはまらないけどね。

>33.3G出せても加速時間が10分しか与えられなければ、195.8km/sにしかならない。
航空宇宙軍の機動爆雷は100G以上だせるそうだよ。
まあ、どっちにしろ、195.8km/sって速度は結構な速度だと思うけど。

もっとも、わかっているとは思うが(その上であえてΔVに拘ってるだけだと思うが)、
機動爆雷の効力は自身の速度ではなく、敵艦の速度との相対速度によってもたらされる
(敵の予想軌道上に進むから、敵とはΔVが増す方向に加速するとは限らない)
から、機動爆雷の速度を計算しても実はあまり意味がないんだけどね。

意味があるのは、直撃もしくは至近爆発が必要なタイプのミサイルの時だね。
上でATMを例に挙げてたけど、その伝で言えばLOSATみたいな奴とかね。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 01:55:02
三次元機動ができる広大な宇宙空間で衝突させたり、待ち伏せたりか・・・
しかも防衛手段が取れる敵船を相手に・・・


銀英が一番参考になるな・・・
793名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 02:04:38
しかし敵に見つからない爆雷を簡単に作れるんならその技術を艦艇に活かさないのが不思議だな。
推進機関も宇宙戦艦と変わらないものだしそんな高価な兵器を使い捨てにするのも持ったいないと思う。
待ち伏せを使うなら最初から軌道上に無人ステルス攻撃衛星を設置すればいいと思うのだが。
794名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 02:26:17
>>785
それなら前提として互いの艦隊が通り過ぎる前に決着が付かないってことになるのか?
795名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 02:48:04
ばら蒔き戦術が有効で艦隊戦が展開されるなら色々と新しい戦闘艦艇が考察できるな。
レーザー機動爆雷掃海艦とか、爆雷のセンサーを誤作動させる欺瞞工作艦とか。
796名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 03:54:39
>何にせよ、母艦から発射されたミサイルは、母艦より速度が速いのは当たり前だよね。
>加速度が違うから。

どうも勘違いしておられる。
ミサイルにしろ宇宙船にしろ、速度を決定するのは推進剤の噴射速度と質量比(使用された燃料の総量)。
加速度は宇宙船の質量と推進器が発する推力で決定される。
推力は噴射速度と1秒あたりの推進剤使用量で決定される。

件の『機動爆雷』は33.3Gを1.7時間できるけど、燃料消費を増して100Gの34分間加速にすることも出来る。
両者の最終到達速度は同じ。
したがって加速度だけ見て速度が早いかどうかは判らない。

>機動爆雷の速度を計算しても実はあまり意味がないんだけどね。
機動爆雷の加速能力と速度は威力とは関係ないよ。確かに。
ただし、射程と命中力に大きく影響がある。
これは普通のミサイルでも同じ。
直撃タイプや至近爆発タイプはミサイルの速度ではなくて弾頭の爆発力が威力に直結するからね。
797名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 05:05:09
>>796
>どうも勘違いしておられる。
>ミサイルにしろ宇宙船にしろ、速度を決定するのは推進剤の噴射速度と質量比(使用された燃料の総量)。
どうも勘違いしておられる。
ミサイルにしろ宇宙船にしろ、速度を決定するのは推進剤の噴射速度と質量比と初速。
噴射速度と質量比が同じなら、速度の違いは初速に現われる。
重要なのは、ミサイルが「母艦から発射された」と言う点。
加速度の問題は、発射後に母艦に追い抜かれずに最終到達速度に達する事を保証している。

>直撃タイプや至近爆発タイプはミサイルの速度ではなくて弾頭の爆発力が威力に直結するからね
直撃タイプの中には、KE弾頭のミサイルもある。
直前のレスではLOSATを挙げた。MD用の弾頭もKEだな。
798名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 07:43:02
機動爆雷の爆散破片の威力を計算してみたよ。

破片の質量を1g、相対速度を100km/sで
保有運動エネルギーは約50J
破片比重を8として破片直径を2.8mmとすると、
1平方cmあたりにかかる力は811.5J

ちなみに旧日本海軍が使用した三年式四十糎砲の場合
保有エネルギーは401370J
1平方cmあたりにかかる力は319.41J
799名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 08:10:31
>>798
桁が5桁ほど少なくないかい?
破片のほうは5000000J、面積あたりのエネルギーは81150000J
40センチ砲弾のほうは314274750J、面積あたりのエネルギーは250099J
になるんだけど。
威力的には破片のほうが324.5倍ほど大きい。
800名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 10:43:05
そこで火炎直撃砲ですよ







と、ボケてみる
801名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 11:12:25
>>792
推進剤には限りがあるから、そうそう大きな軌道変更はできない。
ましてや、いくら三次元機動が出来るからと言って天頂方向にでも逃げたら
それこそ推進剤切れで太陽系にも戻れず宇宙の藻くずになってしまいます。
802名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 13:25:35
砂でもまいたほうがコスト的に安くならないか?
803名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 13:46:29
十分に加速された自艦から榴弾や砂やデブリを敵艦隊発射。
減速・方向転換してそのまま基地に帰る一撃離脱戦法とか生まれそうだな
804名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 13:52:30
てか宇宙戦艦が飛び回ってるころには電磁バリアとかがデフォになってるんじゃ無いの?
805名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 14:10:35
砂の代わりに瀬戸物の廃材でもばらまかれたら一緒じゃね?>電磁バリア
806名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 14:47:58
>>802
そうね。でも砂くらいならシールドでいくらでも防げると思うけどね。
光速まで加速されたならどうなるかは知らぬ。質量無限なんて想定の範囲外('A`)

なんかトラベラーに対ミッソー兵器として散乱砂砲塔というのがあった気が。
ほんとに砂ではないだろうけど、充分な加速でミサイルに向わせた物体なら
対物兵器として使えるんだなあと感心した工房の頃。

電磁バリアはよくわからないなあ。某アヌメのガラスのように割れる光子力バリアくらい不可解。
これって理論物理学の世界でも想定されてるのかしらん?SFのみ?
807名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 16:40:08
>>806

トラベラーの散乱砂砲は、プリズムの粒を大量にばら撒いて、
レーザー砲撃を散乱させダメージ軽減する為の兵器ですの。

基本的に相対速度が低いあの宇宙(惑星の10倍直径圏内のみで活動)では、
相対速度を活かした戦闘にはなり難いですの。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 16:55:07
>>806
「電磁バリア」つーと、銀英の中和磁場みたいのか
磁界で金属のや荷電粒子の衝突コースを曲げる、ってくらいしか思いつかないなあ

あと、鮪酢のピンポイントバ(ry
809名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 17:33:12
>>807

0一つ落ちてましたの。
10倍でなく100倍ですの。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/23(火) 20:30:15
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バカばっか
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
811名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/24(水) 20:22:01
WWT頃から現代までずっと海上の戦闘艦も最新技術の塊だったぞ。
今は宇宙に出るだけでも最新技術の塊だけど。

宇宙船に推進剤が必要な状態では戦闘するなんてムチャかもしれんがなぁ。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 23:37:49
そもそも船ですらないし単なるロケットだろ。
武器を付けたら戦闘ロケットになるだけ。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 23:48:12
スペースシャトル→戦闘シャトル、略して戦シャ
814名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 23:53:47
ロケット推進する船は無いな。
ロケット戦闘機がなかったわけではないしスピードから見ても
宇宙戦闘機や宇宙爆撃機と命名するのが正しいだろう。
815名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/26(金) 00:04:58
巡航攻撃衛星でいいだろう。
816B@a:2007/01/26(金) 21:29:00
[最近の妄想]ガンダムのメカ&キャラを使った「宇宙戦艦ヤマト-Next Generation-」
古代進→アムロ/沖田艦長→レビル/デスラー→マ・クベ
コスモゼロ→ボール/コスモタイガー→ジム/コスモタイガーU→ガンキャノン
↓あとヨロシク。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/26(金) 22:53:41
スターシャ→ギレン・ザビ
古代守→テム・レイ
イスカンダル→ジオン公国

この三人だけで見れば位置的にはさほど違和感が無いと思う。
位置的には、だけどね…
818名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 01:44:05
テム・レイと古代守の共通点って、主人公の身内で死んだと思われてたけど生きてた、ってだけじゃねーかwww
あとの二つに関してはもう何が何だかwww
それならまだ

スターシャ→セイラ(金髪つながり)
古代守→リュウ(一応兄貴的存在だったし)
イスカンダル→木星(星まで置き換えるとなると、他に適役が見つからない…)
の方がしっくり来るかと

そのほかは
デスラー→シャア(セイラと対で)
真田さん→テム・レイ(技術者つながり)
ガミラス帝国→ネオジオン(シャア総帥だし)
島大介→ブライト(ジュドーでもいいかも)
てなとこかな。
ちなみに時系列は丸無視してるんで、細かい突っ込みはなしで。
ってかさ、ガンダムメカ使うとなると、ヤマトは出ないの?それともヤマトだけはそのまま?
ヤマト→WBだと向こうに着くまでに軽く五十回は沈みそうなんだけど…
819B@a:2007/01/27(土) 06:30:05
レスどうも。
漏れ的にはマゼラン(ソーラレイシステム搭載)→ヤマトで妄想してます。
オスカーとマーカーについても思案中Death!
820名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 08:36:53
ザンジバル→ヤマト(地名つながり)
821名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 10:55:26
>>788
スタオペ理論はマハンの艦隊決戦と同種の勘違いでできてるので、どうかと思うぞな
822名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 11:31:34
宇宙空間には潜水艦も飛行機もないから戦艦が最強に決まってんだろうが!
823名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 12:07:56
まあ、アウトレンジ戦法をとれるなら小型の艦を大量に建造するよりは高性能な単艦を少数建造するだろう。
数を揃えても近付く前に敵に撃破されたら意味がないので必然的にアウトレンジに徹する戦いになるはず。
数が少な過ぎても問題なので3隻程度で艦隊を組む(連携がとれればいいので必ずしも銀英のように密集している必要はないだろう)のがいい所だろうが。
砲撃のサポートを行うために宇宙魚雷を搭載する換わりに無人哨戒機を発進させるのも有効だろうか。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 12:25:39
敵の軌道に向けて宇宙魚雷を撃つにしても到達するまでに結構な時間がかかるだろうからステルス能力を持たす必要があるはず。
宇宙魚雷は最大加速された後に潜伏しながら敵に接近、敵が防御不能な範囲内に近付いたら再び最大加速して敵に攻撃する…みたいな感じになるんじゃないか?
825名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 12:53:49
まず宇宙空間におけるミサイルが水上戦におけるミサイルと違うのは艦に大して圧倒的な速度的有利がない所だろうか。
最大加速で近付いたらまず敵の迎撃システムに撃ち落とされるだろうし(そもそもミサイルが簡単に近付けるなら他の艦でも簡単に近付けるだろうし)
命中率を上げるためにはステルス機能を有させて魚雷のように複数を敵の予測軌道に撃ち出すのが有効ではないかと。
発進する時のミサイルは自力で推進するよりRPGみたいな感じで本体の発射管で撃ち出してしまうのも一つの手だと思うしそのほうが敵に近付いてから誘導する時の推進剤を稼げるわけだ。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 13:11:56
戦闘する際に相対速度が出ていればいるほど防御や回避が困難になるので艦艇が加速したまま敵と撃ち合うのは考えにくいな。
敵を発見したらまず旋回式の魚雷発射管で敵の予測軌道に魚雷や無人哨戒機を複数ばらまいて、逆に自艦は発進後に減速しながら砲撃戦体勢に移るんじゃないんだろうか。
魚雷はそのまま攻撃兵器になるだろうし哨戒機は観測衛星として機能するはず。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 13:25:57
使い捨てのミサイルに高価な機能を付けるのはコスト的に割が合わないと思うのだが…
同様の戦術なら被害を最低限に抑えるために移動砲台として機能する無人ステルス攻撃機(同時に哨戒機としての機能を持たせるのも可)を使った戦いも有り得るんじゃないだろうか?
828名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 13:32:32
自艦を危険に曝さずに射程外から攻撃するために
砲台から遠隔砲台を発射ってそれなんてファンネル?
829名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 19:40:06
>>825
ミサイルの方が宇宙空間においても容易に加速できる。もっとも機動性能は宇宙空間では
容易に上げられないので命中精を上げるのは困難だし、追跡能力を上げる為に速度を
落とす事もあり得るかもしれないが。
830名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 19:42:58
光速の壁を設定でどう料理するかによって戦術も全く変わってくるな。スラスターの加速のみに
よって宇宙船が運動するとしたら、宇宙での戦闘そのものがナンセンスかもしれない。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 20:08:59
宇宙では、加速・減速という行為そのものが軌道を変えるものだということを忘れずに。
特に、惑星近傍の場合はその効果が著しいよ。
832名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 20:24:54
加速減速が起動を変えるのは宇宙に限った話じゃない。魚雷ほどになるとちょっと違ってくるが。

地上のミサイルは大気との摩擦で宇宙ほど楽には加速できない。しかし、空気を使えば楽に
軌道修正できる。空対空ミサイルの最終段階はほとんど燃料を使い果たしていて運動エネルギー
だけで追跡をする。宇宙ではスラスターを使うなどして加速するしか軌道修正の方法がない。
833名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/27(土) 21:11:50
交戦距離を設定しないとミサイルの有効性は判断できんよ
50万kmとかでやれば探知されてアボン確定でミサイルマジツカエネーだしさ
834名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/28(日) 02:33:14
中国の神船って中国の法律上は戦艦なのかな。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 09:43:13
安いミサイルと大量にばらまいて飽和攻撃ってことになるかもよ
モロ銀英になるけど。

相手の迎撃能力を超えた分はちゃんと当たるわけで
836名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 16:27:13
魚雷の飽和攻撃に混ぜて自走機雷を撃ったりしても恐ろしそうだな。
837名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 17:09:02
まあ艦隊戦以前に宇宙で一番おそろしいのは宙域浮遊衛星だろうな。
普段は通行に使われるだろうと思われる宙域に仮死潜伏していて近寄ってきた敵を判別してミサイルやレーザーで攻撃するだけだが
戦闘を想定していない至近距離で攻撃されたらまず回避不能で一撃轟沈だろうし結局はステルスとサーチのイタチごっこになりそう。
838名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 17:24:50
>>835
今週のビックリドッキ(ry
839名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 20:27:58
>>838
ソレだm9っ`Д´)
840名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 20:33:36
>>837
敵艦隊がどこから来るのか分からないと敷設する意味が無いのでは?
向こうの戦術をある程度知らなければ有効な手段とは言いがたい。
しかもそうなるとすると、掃海(?)艦隊も出てくるだろうし、それがセンサーに
かかりづらいともなれば味方の艦隊もそこを通ることは出来なくなるから、
戦術の幅が制限されるという敵と同じリスクを持つだけ。
手段としては有効だろうが、結局はデッドテクノロジーとして封印されるだけかも。
841名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/29(月) 22:14:26
デスラー機雷だな。

・・・なんでヤマトがあれに引っかかったのか、いまだに理解できないけど。
842名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 02:42:09
>>841
あの密度で太陽系を覆っているから。
ガミラスの超科学を以てして初めて可能な武器だ。
843名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 06:29:21
魚雷は回避行動をしない事が前提の議論は意味が無い気がする。
データリンクで前を進む魚雷を盾にしたり、最初だけ推進機使って後は慣性で進んだり色々とするでしょう。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 08:05:15
>ステルスとサーチ
艦艇の勝ちだろ
どう考えてもミサイルや機雷に搭載できるECCM能力と索敵能力には限界がある
地球上じゃ交戦距離の短さからくる対応時間という点でミサイル有利だったが宇宙じゃな…

遠距離から囮や牽制で使うか、近距離で飽和攻撃する以外にミサイルに利点は無いように思える
845名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 13:29:53


宇宙で飽和攻撃てのが無理がありすぎるよな・・・

846名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 14:27:23
そもそも恒星間航行ができる技術力があるなら戦争する必要ないよな
847名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 14:37:06
わかっちゃいるけど、やめれへんのよ。
戦争ってのは
848名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 14:43:28
宇宙じゃ無人艦が最強だろうな。
無駄な部品を装備する必要が無くなるから大幅にペイロードが増えるし、脆いパーツを積まなくていいからミサイル以上の高機動が可能だろう。
849名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 14:48:15
潜水艦でも人間なら無理だが無人艦なら半永久的に潜水してられるから戦略や戦術的に見ても無人兵器のほうが有効だよね。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 16:24:35
まぁ、兵器を無人制御する技術があるなら産業ロボット無人制御して戦争しなくて良いだけの富を生み出せばいい話なんだけどな
851名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:12:25
>>846

つ1984
852名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:24:22
>>844
弾頭にEMP兵器を搭載すれば敵艦のセンサーを一時的に使用不能にする事ができる。
例え数秒でも宇宙では致命的だよね。
ステルス性は魚雷自体が艦艇より遥かに小さいから発見されにくいよね。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:32:37
>>844
索敵は母艦やら探査機の情報受け取れば済む。
ECCMは今の艦艇でも同じ、妨害元に向かったりする。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 21:38:18
>>841
大人の都合
855B@a:2007/01/30(火) 22:06:56
潜水艦があるなら潜宙艦だって.....潜宙艦?あ、ワープして被弾回避する奴か!
856名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:16:09
>>855
ヤマト3に出てたね
超空間から潜望鏡出してたのが
857名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:22:22
そろそろヤマト厨の自演がうざくなってきた件について
858名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:24:18
飽和攻撃するほど大量のミサイル=質量を軌道上にどうやって上げるのだろうか
859名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:37:49
>>856
うん、でも、あれは次元潜航艇とかゆー名前だった気がする。
潜宙艦は2作目に出てきた。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 01:21:12
>858
当然、無重力下で生産だろうな。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 02:51:46
ということは太陽系ならアステロイドあたりが一大工場になるのかな。
862名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 09:06:10
トラベラーなら核ミサイル1発50kgなんだがなw

それはともかく搭載量という縛りがあるミサイル等の実体弾は宇宙じゃ使いにくいな
863名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 20:19:36
そこでミサイル工場母艦ですよ。生産しつつ撃ちまくり
864名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 22:13:30
原材料や製造施設を下ろして、その分完成品のミサイル積んどけw
865名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 00:26:51
>>863
それ、なんてゴーランド級?
866名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 00:46:51
>862
レーザー砲etcはジュネレーターの重量などが必要になるため、必ずしも軽くできるわけではない。
トラベラーでも、テックレベルが低い場合はミサイル艦の方が戦力になったはず。

つか、ミサイルは目標までの到達所要時間の方が問題。
交戦距離が大きくなれば容易に撃墜されてしまう。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 03:13:32
レーザーだとジェネレーター以外に放熱にも大質量を割かないと連続稼動
が難しくなって、ミサイルで飽和攻撃されると対応できなかったりする。
868名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 10:14:03
宇宙空間だと放熱メンドイらしいしなあ


やっぱり、ワープエンジン付きクラスター弾頭の大型ミサイルか
869B@a:2007/02/02(金) 12:09:33
アズナブル退役少佐来日!
ttp://info.pia.co.jp/et/promo/music/c_aznavour.jsp
870名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 08:10:45
しかしながらヤマトやトラベラーでは対空レーザーを山のように積んでいるわけで
871名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 09:09:10
なかなか当たらんヤマトの対空レーザー(w
872名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 12:39:53
なら全員にサイコフレームを配るんだ!
真田さんならできるさ。
873名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 12:43:10
ニュータイプが居ないんだよ、オールドタイプしかいないんだから

対空レーザーが当らないてのは凄いなw
874名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 21:20:28
いや、当たるんだが、射撃範囲が180度分しかないからなあ。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 21:44:36
レーザーの曳光弾ってだけで、十分に発達して魔法のような科学だ。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 11:56:47
パルスレーザーの視覚的表現て奴じゃねえの?

当たらないのはFCSが肉眼だk(ry…ごにょごにょ…
877名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 18:45:57
>>876
ゴルゴあたりに負かしたら無問題じゃないの?
878名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/07(水) 23:40:19
準光速で戦闘してればレーザーなんて当たらんだろ。
光の速度が秒速30万kmなのは真空中だから、特殊なガスでもばらまい
とけば遅くなるだろ。

ミサイル並みの速度で進む「遅い光」をNTTが実現,光速の5万分の1に
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061225/125857/

こーゆー研究もあるし、リアル・ガンダム戦闘も夢じゃない。
ホーガンの揺籃の星みたいに恒星かガス巨星がガス(プラズマ)源じゃないと
コストが凄まじそうだが、ニュートリノ砲でガス巨星を恒星化するような技術
があれば、なんとかなりそう。
なかなか出ない揺籃の星の続編でやってるのか?もしかして。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/07(水) 23:43:42
準光速で前方に向かってレーザーを発射すれば
宇宙船の速度がレーザーの速度に加算されて
スーパーレーザーになって回避不可能!
880名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/07(水) 23:52:22
光の速さは越えられないと何度言えばry
881名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 00:03:04
ドップラー効果で波長が短くなり威力が増すかな?
882名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 09:07:16
>>881
相手も同じスピードで逃げてりゃ一緒じゃね?
883名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 12:23:29
光学迷彩システム装備の宇宙戦艦ならば、
クリンゴンのバード オブ プレイ
884名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 13:15:42
遮蔽装置といえ

しかし準光速での戦闘って、事例が少ないんじゃないかね?
大抵は超光速か音速レベルなきがす
885名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 13:22:55
その光学迷彩に掴まりかかった俺がいる。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 22:03:13
>884
つ奏光のストレイン

妄想準光速っぽいが。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 22:43:19
888名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 08:11:56
>>878
スロー・ガラスとかゆっくり反射ぞうきんとかに応用してくれ!
889名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 22:40:50
>>887
おれにはシベリアンジョークは理解する頭がないな。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 12:05:18
宇宙船での準光速機動って、あんまり利点がない気がするなあ
もちろん速度が大きなファクターを持つ状況であれば問題ないが
船内の時間が減速することによる対応時間の減少は不利ではないのか

SLG的にいえば、大きな移動力は得られるが移動以外の行動は
数ターンおきにしかできないということになるわけで
また機動がひどく緩い旋回になりがちとか、かなり大きな空間を戦場として必要とか
891名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 12:14:09
光行差でレーザーに背後から撃たれることはなくなるし
前方だけ注意していればいい
892名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 12:44:46
そして準光速ミサイルを尻に喰らうわけだな?アーッ!
893名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 22:05:17
普通は亜光速と言うな。
亜光速に達するには大変なエネルギーが要る。もし日常的な時間で宇宙船を亜光速にまで
加速しようとするとGが物凄い。加速によって激しい時間の差も生まれる。また、星間物質も
馬鹿にならない抵抗を生む。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 23:19:09
いや、別に急加速せんでも1G加速を続けていったらいずれは亜光速に達するだろ。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 12:20:31
>>893
いや俺イデオンのファンだから。

>>894
乗ってる方からすると、1年加速すれば光速に達する。
2年加速すれば2光速。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 09:53:14
>>895
ぉい、後半はネタだよな(w

レンズマソでは、瞬間的に加速して光速超えてたが
897名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 10:05:51
光速の二倍 ワープ1
光速の四倍 ワープ2

光速の32倍 ワープ5

光速の128倍ワープ7
898895:2007/02/14(水) 01:20:03
>>896
いや後半も本当。「乗ってる方からすれば」がミソだ。

1Gで加速するとして、船内時間で加速10年、減速10年で
合計20年とべば今の地球から見て100光年先まで行ける。
主観的には平均速度5光速。

もちろん、地球から見りゃ光速は超えておらず、到着まで
100年以上経ってるわけだが。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 07:26:34
ねーねー、宇宙戦艦ってどーしてどれもこれもおちんちんの形そっくりなのー?
900名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 10:10:08
>>899
オトコのロマンだからに決まってるだろうが
901名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 11:41:11
モンスターの瞳状の星雲 NASAが画像公開
ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2007021301000284.html

無理のある形容だ。きっと誰もがまん
902名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 11:28:45
>>899
フレッシュゴードン見てからまた来いやこのダボが
903名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 19:45:25
899でいきなり形而下(笑)にワープしてる。
やはり2.14効果か? orz....。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/09(金) 12:50:49
水爆オライオン推進に萌え
905名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/09(金) 12:57:46
水爆オ○チ○ン推進だって!
906名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/10(土) 10:51:22
水爆オンライン
907名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/11(日) 11:22:40
水曜スペシャル推進
908名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/11(日) 20:56:59
ねーねー、エンジンはどんなのが良い?
大気圏内用:核熱ジェットエンジン、重力制御エンジン、大気圏に降りるのNG
惑星系内用:光子エンジン、反動推進エンジン、太陽風ヨット
恒星間飛行:光子エンジン、ワープエンジン
など
909名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/11(日) 22:17:52
通常は「インパルス」推進。
外宇宙では「わーっぷ」って、スタトレかいっ!w


・・・光子力推進では、スピード乗るまでに、乗員全員息絶えとるがな ;;
910名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/11(日) 23:47:16
>>898
光速に近づくと質量が無尽蔵に増加するから加速できなくなるんじゃないの?
素敵エンジンで常に1G加速できるって設定なら知らんけど.
911名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/12(月) 03:18:07
船内時間では常に1G加速してるよ。地球からみれば加速速度は落ちていくけど。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/13(火) 10:40:43
男は波動エンジンだ
913名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/13(火) 18:42:33
覇道エソヅソか。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 05:25:24
てか準光速で戦闘なんかしたら不利じゃね?
だって光速に近づくと時間の流れがどんどん遅れるんだろ。
こっちで一秒立ってる間に相手が何時間も経ってたらボコボコにされんじゃん。
915名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 07:25:01
はい?
916名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 07:31:00
相手も亜光速なら条件は同じだがな
惑星などの固定目標に向かってるのを遠距離で探知されたら…
進路上に処理しきれないほどの迎撃弾がバラ撒かれるのは必定

時間速の違う相手との戦闘はVOYであったな
917名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 08:44:11
亜光速って言っても光速の数%ていどなら問題ないが準光速(?)って言うのか光速の90%以上とかになってくると
時間の流れが何十%も遅れてくるので、加速してる方が圧倒的に不利になりそう。

しかしふと思ったんだがこの場合どっちが加速してる(光速に近づいてる)とかどうやって決めるんだ?
918名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 09:17:18
”相対”
919名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 09:40:14
>>918
だから両方から相手の時間が遅れて見えなきゃ変じゃない?
Aから見ればBが準光速だしBから見ればAが準光速に見えるんでしょ。
AとBどっちがエネルギー消費して加速したとかは関係無いよね。

厨な質問でゴメンよ(´・ω・`)
920名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 23:12:58
最終的に加速(減速)した方が時刻が遅れる。でも相対速度が亜光速なら互いに時間が
遅れて見える。だが、そんな速度を出したら帰る文明が無くなってるかもしれん。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 02:05:20
>互いに時間が遅れて見える。
互いに相手がスローになってるんじゃ両方が両方をボコボコにできるわけ?
なんかもう論理的に破綻してるね。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 02:29:54
(;^ω^) ・・・・
923名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 04:24:29
>>921
ああ、これだけ言わせてくれ

十 年 早 い ん だ よ
924名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 09:06:37
(´-`).。oO(トップをねらえ
925名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 14:43:47
>>923
仮に2隻の戦艦が亜光速で正面から交差する場合はどんな感じになるんですか?
お互いから見て相手の時間が遅く流れてるんですよね。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 15:17:21
>>920
別に飛んでる間に周りの文明がなくなるほど光速に近づく必要はねーだろw
亜光速の意味わかってんのか?
927名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 16:00:43
人類がその母なる星を失って遥かな時が流れた・・・

EVE宇宙の艦長は
クローン技術により死ぬこともなく
星を渡る巨大な船とそれに搭載された強力な兵器を操る
天空の審判者

その翼の力のままに
自らに相応しい運命を操る時が来た

EVE Online: Revelations Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=bsjzCD9OvKQ
This Is Eve
http://www.youtube.com/watch?v=V1mtJSkHW6o
Synergy Evolved Eve-online Complex
http://www.youtube.com/watch?v=tLgl2PHin6Y
Vanguard
http://www.youtube.com/watch?v=dkzYRykolCM
Fireproof EVE
http://www.youtube.com/watch?v=pTkIErk5_AI
EVE Online - Stupid MF
http://www.youtube.com/watch?v=L7VCqG2bVOc

新・EVEって何?
http://pub.ne.jp/EVEONLINE/?entry_id=367936
4Gamer紹介記事 日本語版は8月にスタート予定
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070310010800detail.html
EVE-ONLINE公式サイト
http://www.eve-online.com/
公式トップページ画面中央部「TRY NOW」から
最大14日間の無料体験プレイ権入手(※要メールアドレス)
928名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 16:15:17
ニュース速報で拾ったんだけど誰か答えて

89 : デスラー(ガミラス) :2007/03/15(木) 12:19:38 ID:XfmIAVmA0
そんな事より宇宙戦争の艦隊戦って

┷             ┷
 ┷          ┷
┷              ┷

お互い同じ方を上にして対峙してるけど
宇宙に上下なんて無いはずなのに

┷              ┯
 ┷              ┯
┷             ┯

こうなったり

┷                ┠
 ┷              ┠
┷                  ┠

こうなったりしないのはなんで?
929名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 16:51:29
>928
1.座標管理の都合上基準となる水平面がある(銀河の回転面、が一般的)
2.男のロマンに口出しは無用
3.製作スタッフに知識がない。
お好きなのをどうぞ。

(K画伯がつっこんだけど聞いてもらえなかったとか、
T氏が演出でやろうとして怒られたとかあるそうですけどね。)
930名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 21:40:55
>>928
キャプテンハーロックで宇宙には上も下もないとか言って、ひっくり返った状態で砲撃戦やってなかったっけ?
931名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/16(金) 02:41:24
>>925
双子のパラドックスと同種の問題だと思うけど現在の物理学者は準光速戦闘なんて想定しないからな。
単純にどちらが遅れるかという話なら加減速を行った方が時間が遅れるんだけど。

>>926
光速に満たない速度
932名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 11:45:08
>930
補給基地に向かう途中のアルカディア号だったらさかさまに描かれた
シーンがあった。
原作の最終巻だったと思う。
933名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/20(火) 12:57:57
航法管制上、上下が決めてあったほうが楽だから
国際慣習として決まっててもおかしくないんじゃないかな

異星人と接触したらソイツラ上下慣習が逆でそこから諍いが…
というとSFっぽいな
934名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 08:09:33
ニヴン&パネール・コンビの未来史ものでは
艦船…ではなくその乗員は、無重量では上下を(上官に?)合わせるってなってなかった?

で、モーティは、そこら辺を気にしないので
種族の進化の一時期を、小惑星帯で過ごしてたと推定される、って展開で

ISSで、どうしているかは知らないけど
935名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/21(水) 09:40:38
「エンダーのゲーム」では敵艦隊の中心(母船?)を”下”に見立ててたな。
936名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/22(木) 00:24:37
わざとゆっくり逃げて敵に挟み撃ちにさせ、丁度敵の戦隊とアルカディア号が1直線に並ぶ位置に
陣取って、敵に撃てないようにした…が敵は味方ごとアルカディアに砲撃を加えた。
前方の敵はアルカディアの砲撃と味方撃ちで、後方の敵はアルカディアの撒いた爆雷に突っ込んで
艦隊が壊滅した。「マゾーンはまだ戦いに慣れていない」と結論付けられた。
937名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/25(日) 06:01:22
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%AB

つ 全滅を免れないシナリオ・・・コバヤシマル ストーリー
938名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/01(日) 22:12:58
>928
かつてナニメ学では、ヤマト世界には銀河水平面というものが定義されている。
つー定説があったよな・・・。

まあ、ぶっちゃて言うと太平洋戦争のアナロジーだからその辺単に言わずもがな、なわけだが。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/01(日) 22:39:06
ベトナムでは自分の尾翼が吹き飛ばされるまで攻撃者の存在に気が付かない事も
あったそうだが、戦争が常にそうでもあるまい。
敵の接近に備えて戦陣を組んで方向を揃える筈だ。それが艦橋(まぁこれが一番問題だが)
の方向を敵に合わせるのが良いのならそうするだろう。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/01(日) 22:50:40
そもそも艦橋という形で発令所を露出させるなんて(ry
941名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 03:33:26
どっちにしろその時代の高性能な兵器なら、どこに当たろうが同じのような気もする。
・・・・・・という夢の無い話は置いといて。 宇宙戦艦に艦橋はロマーンだよ、ロマーン。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 09:03:27
大砲と艦橋はロマンだよな
943名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 21:46:22
でも、松本零士式の艦橋はバランスわりーぞ。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/03(火) 02:36:46
>>943
劇中ではなんともなかったような。
945名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/03(火) 07:04:58
通常狙われるのは、動力炉、エンジン部、ブリッジ(操舵室)だろうから、艦橋はニセモノ造っときゃいいんじゃネ?

情けない作戦だけどねw
946名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/03(火) 09:00:42
ひょこっと引っ込んで
にょきっと出てくる仕様にすればいい
947名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/03(火) 12:48:32
マジンガーかグレートにあったな
人質が機械獣の体の中を高速で動き回るやつ
948名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/03(火) 17:34:50
>>913
それなんでデモンベイン
949名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 02:29:06
>>945
艦橋の外見だが、中身は光学等のセンサーでぎっしりと言うのは、良いな
もちろん、本物の艦橋は船体の中央部に・・・
950名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 09:53:56
>>949
ガンダムの頭ですな

つーか、どっちみち狙い撃ちされそうだ
951名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 10:06:15

たかがメインブリッジをやられただけだ!

たかがメインコンピューターをやられただけだ!

たかがメインエンジンをやられただけだ!

たかがメインクルーをやられただけだ!


952名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 10:29:35
↑サブクルーは残ってる訳ね  よし!GO!!!   ・・・ 戦艦自体が意識覚醒でもって、暴走〜〜〜?
953名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 11:00:26
それ、何てイデオン?
954名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/05(木) 00:06:25
大統領「たかがメイン州をやられただけだ!」
955名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/05(木) 00:41:31
たかが彼女をやられただけだ! (TдT)
956名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/05(木) 13:53:34
大丈夫!まだ空気嫁がry
957名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/09(月) 20:13:35
たかが俺がやられただけだ!



('A`)
958名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/10(火) 00:45:49
ブリッジなんて唯の飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
959名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/10(火) 16:50:28
タウリの船は脆い
960名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/10(火) 22:21:20
ザクにでさえ補助カメラがついてたくらいだから超高級品のガンダムについてないはずがない。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/10(火) 22:31:46
つ〜か、元ネタ判っての書き込みか?>960
962名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/11(水) 01:05:02
ジオラマ再現の人気シーン、ラストショットの直前の話じゃないんで?
963名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/11(水) 01:16:51
>>961
つ〜か、少しはレスを遡って読んでの書き込みか?
964名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/11(水) 14:21:08
俺的理想のスペースバトルシップはショゴス形態。泡のような構造。
船体中に無数の一時的な「目(観測機器)」が現れたり消えたりする。
不定形に船体の形が変化し、「中央部」がどこなのか推定されにくい。
乗員のいる中枢部分めがけて攻撃が加えられた場合、直ちに船体を対応変化させて
最大の厚みを形成すると同時に中枢部分を船体内部にて移動させ、直撃による被害
を可能な限り抑制する。
965名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/11(水) 23:09:44
乗員も船体に同化されてそうで、なんかいやなんだけど
966名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/11(水) 23:26:13
>964
というか、普段は中枢部分を露出させているのかと。
967名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/12(木) 12:16:17
「シールド、機能停止しました!次に直撃を受けたら終わりです!」

「昔観てたアニメのシーンみたいだ…」

「かっ、館長ぉ」
968名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/12(木) 16:13:58
宇宙戦館
入館料 大人1000円・小人600円
休館日 第3月曜日・年末年始
969名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/12(木) 17:21:14
宇宙秘砲館

見たか聞いたか星の海 心うきうき噂のやかた
その名も宇宙秘砲館
970名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/12(木) 17:23:33
971名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/12(木) 20:20:52
>>964
そんなことしなくても、乗組員をショゴス形態にしたら最強じゃね?
972名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/13(金) 22:28:39
そんなことしたら宇宙戦艦の存在意義はどこにあるというのだ。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/13(金) 23:27:21
生身で戦えても戦車は必要ですから
974名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 02:21:17
                                      /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ 
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″              `^
975名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 04:32:34
↑何これ?w
今更、化石を持ち出すなよw

・・・何もコメント入れずに、巨大AA張るなう゛ぉけ!
976名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 09:56:00
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
                                  _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
977名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 09:57:03
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
                                  _   /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
978名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 09:58:50
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
                                  _  /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)
979名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 10:29:16
>>975
放置してりゃよかったものを、ファビョっちまったじゃねぇか
980名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 11:26:01
                          ┌-―――ー-';
                          | 彗星帝国 ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
981名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 11:32:36
                        う〜む
 【審議中】          ∧,,∧ ∧,,∧
             ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 艦首の反りが
   どうだろうね  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 足りないね
   >>976-978って| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 ._.          u-u (l    ) (   ノu-u
 |\旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄\
 |  \.____________________________\
 |.  .|   ______________________   ̄|
 \  |    |   ヤ マ ト A A  認 定 委 員 会   .|.   |
   \|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  .__|
982名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 11:35:29
                      
                    
                     ∩___∩
                     ノ      ヽ
                       /  ●   ● |
                      |    ( _●_)  |
                  |   / ,. =ョ  | クマーッ
                フ¨   /´/=三|  / 
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ /
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/  
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ

983名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 11:37:22
        ___   \|/  ___
         |lllllllllll|__( ⌒ )__|lllllllllll|
          目回ニ二}: ̄:{二ニ回目
          目    |。ェェェェェ。|.  目
       ─────|):。。。。:(|─────
        \ .   {|エエエエエエ|}   /
          \ ┤..o:oo:o..├ /
           \|:::    :::|/
           ≧|三l_゚;;゚_l三|≦
          ミi⊇ =(ooo)= ⊆i彡
           ._{ロニ(〇);(〇);(〇)ニロ}_.
.         {ロニ(◯)(◯)(◯)ニロ}
      _/ :.___,、/(:_:)\,、___.:\_
    / ̄ ̄ ̄     /;;;;;;;;;',.     ̄ ̄ ̄ヽ
    i   ̄ ̄(♀) ̄  !::::◎::::i   ̄(♀) ̄ ̄  !
    i            ヽ;;;;;;;ノ           !
    ()             Y           ()
   /.}           ⊂  i  ⊃          {\
 /  i.................................⊂......;......⊃.............................i \
. ゚    i::::::::::::::::::::::::::::::::⊂:::::::;::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::i   ゚
    \::::::::::::::::::::::::::::: :::::::人:::::: :::::::::::::::::::::::::::/
     |\:::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::/|
       ̄\___:::::;':::::::::::::::::::';:::::__/ ̄
            ̄ ̄ ̄TT ̄ ̄ ̄
              ──({エエエエ})──
                 ̄T ̄
984名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 20:44:14
う゛ぁかはう゛ぁかなりに生きているw
985名無しは無慈悲な夜の女王
まあいいじゃん埋めモードだし