指輪物語〜艦隊出立『39』日目にヌメノール海中に没す

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレの運命は2ちゃんねらーたちが思ってもいない時に、ふりかかった。
(中略)
そして前スレはdat中に沈み、このスレに住むすべての子供たちも妻たちも乙女たち
も誇り高き貴婦人たちも、このスレの情報もリンクも、描かれた物も彫刻された物も、
笑い声も、歓楽も、楽の音も、智慧も伝承も、(html化されるまで)すべて永遠に消え
失せた。
(中略)
エレンディルと二人の息子たちはその後、SF板に新スレを創建した。

J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。

前スレ:指輪物語〜アラゴルン『38』年ぶりのロリアン訪問
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1073187120/
その他過去スレッドについては2ch指輪スレッドリンク集参照
http://alink3.uic.to/user/tolkien.html
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      アマン(映画公式サイト)
      映画公式サイト(英語)
      http://www.lordoftherings.net/
      映画公式サイト(日本語)
      http://www.lotr.jp/
      
     ◎2チャンネルリオン(西方語→日本語)自動翻訳付き中つ国総合掲示板
      http://jbbs.shitaraba.com/movie/469/
      中つ国用語辞典(日本語)(みんなで作る中つ国辞典)
      http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/cgi-bin/ziten.cgi

      ミナス・ティリス
      ロード・オブ・ザ・リングFAQ集(日本語)(映画メインのFAQ)
      http://lotr_faq.tripod.co.jp/
      ロード・オブ・ザ・リング@2ch映画板 (映画板+SF板過去ログ集)
      http://wave.prohosting.com/lotrlogs/
      指輪物語ビギナースレッド4
      http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1050404666/

      バラド・ドゥア
      こんな指輪物語はイヤ〜ン パート8
      http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1076079290/
      指輪物語 その4 −萌えの帰還−
      http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069304478/
      萌ルドール(日本語)(お絵描きなど)
      http://souko.s4.xrea.com/LotR/
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
______________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      灰色港(関連サイトへ)
      Tolkien Online(英語)(トールキン関係全般についての最大サイト) 
      http://www.tolkienonline.com/
      TheOneRing.net(英語)(こちらも総合サイト)
      http://www.theonering.net/
      The lord of the rings Encyclopedia(英語) (百科事典。情報量すごい。)
      http://www.glyphweb.com/arda/default.htm
      Tolkien FAQ Japanese Ed.(日本語)(指輪物語世界に関するFAQ)
      http://www.ryucom.ne.jp/users/fumi/jrrt/faq/
      Middle Earth Map(英語)(中つ国地図。壁紙お薦め。)
      http://www.taylorcustom.com/localinks/mearth/mearthmap.html
      Rolozo Tolkien(英語)(指輪イラスト多数。)
      http://fan.theonering.net/rolozo/?collection=lee&hide=1
______________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎新スレガイドライン

   ・新スレは>>950が立てる。
   ・950以降はスレ立て以外の発言は自粛。
    (ほんのちょっとの辛抱です。協力お願いします)
   ・スレタイトルなどはスレ後半になったら適宜出していく。
   ・900を越えたら次スレの人の為にテンプレ案を
    書き込むことを優先して下さい。
   ・900越えたら議論は一時休戦。

   予備避難所
   2チャンネルリオン □□ 最後の憩い館 □□
   http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/469/1015246106/l30


  ◎煽りは完全放置。
______________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やっつけ仕事なので多少のミスはご配慮を(;´Д`)
ヌメノール はヌーメノール ?字数制限?

とりあえず乙

力作である
おつかレンバス
前スレ、すごい勢いで逝っちゃったねー
>>8
西方へ旅立った、と言いなさい(w
10エルロンド:04/02/10 18:57
では諸君、まとめに入ろうか
質問。サウロンて最初からサウロンって名前だったの?
>>11
最初からサウロソだったと思うけど。
マイア時代には別の名前だったんだろうけど、出てきてないと思う。
やっとこさ2ndまで観れたんだけどさ、
登場人物が総じて幼く見えるし、威厳が無いんだよな。
アラ卿なんかそこらの兄ちゃんみたいな感じだし、
ボロミアはハーレーぶっ飛ばしてそうな勢いだし、
ファラミアは能無しのお馬鹿さんだし、
ガラドリエルは狂ってるし、
サムに至っては「守らなきゃいけないものがあるだろ?」とかなんとか口走るし、
あ、エオウィンは良かったな。神秘のかけらも無かったけど。


>>13
しょうがないじゃん。
演じてるのはただの『人間』なんだから。
>>13
ここはSF板です。
>>13
大丈夫。RotKのデネソール見たら登場キャラの卑小化など
気にならなくなる。
>>11,12
ヴァラクウェンタに出てきた時からサウロンあるいはゴルサウアだね。
名前の意味からしてアウレのマイアだった時には別の名前がありそうなもんだが。
映画に対してあれこれと言いたいことがあるのは事実だが
それでもちゃんと完結させたPJの力技は認めたい
もし自分が同じ予算等を与えられて映画作れと言われても
ホビット村から一歩でも踏み出せたかどうだか
>13
アルウェンに神秘のかけらもないほうが問題
>>18
まずスタッフ集めから考えなきゃならないしね。
キャスト選びも大変だろうけど
そーいや前スレに出てきたエルフの絵、誰かに似てると思ったら、ルーシーリューだった。
まあ品が無いというか、俗だとは思うけど。
映画だし、しょうがないかな、と。
力技ってのは本当だよな>映画
制作費も比較的安く抑えてる。
欲を言えばもうちょっと脚本、演出頑張ってほしかったけど。
第三部のアラゴルソは台詞が陳腐すぎて萎えた。
>24
映画のアラゴルンは、声も手伝ってなんつーか、若い。青臭い感じがする。
かといって、原作の様に落ち着いた中年風味だと映画が盛り上がらない。

なんで、私はあれで妥協してます。
吹替えだと、落ち着いた感じになっていいですよ。第三部についても、響く感じが
出てていいと思います。

邦題がロード・オブ・ザ・リングで良かったよ。
指輪物語じゃない別物だと割り切れる。
>26
いや、原作のプロモーション映画と思えば、とても良い出来ですよw
あの原作を忠実に映画に出来るわけなどないのだし。
あそこまで客に媚を売らなきゃ成功しない映画だったんだろな。
原作のエッセンスを7割方削って、やっと商業映画として成り立ってるって感じ。
原作に忠実な脚本では売れないという、マーケットに忠実な判断だったろう。
残りの3割の生かし方については、色んな見方が出来ると思うけれど、
それでも、これが商業映画の限界。本当にギリギリまで良くやってると思う。
出来うるかぎり忠実につくっても、それは所詮、その人の忠実さにしか
過ぎないしな。
正面切って言うがフロドを中年のおっさんから
フロドって響きが似合う美青年にしたのは映画がどうとか
関係なく普遍的に成功だと思う。
日本語訳の挿絵ふっくら中年なんだもんありゃねーよ(;´Д`)
3129:04/02/10 21:14
たとえばアルウェン像ひとつとっても、
「リブ・タイラーは違う」というのははっきりしていても、
儚げでなよやかな風情の令嬢を想像している人もいれば、
背が高く威厳のある貴婦人を想像している人もいるわけで。
>30
比較的同意wだけど、原作のフロドの「強さ」が表現されてなくて残念。
あの映画、時々意図的に笑いをとりにきてるのかそれとも
天然なのか分からん時がある。
他のハリウッドのメジャーな商業娯楽映画と比べて独特の
B級臭さがあるな。
リブ・タイラーの大口は神秘的で好きだが。
黒髪とすけるような肌も良いぞ。
>>34
あんな下品な女のどこがいいの?
浅瀬の啖呵はフロドに切らしていても良かったんじゃないか
フロドも多少は精神的に強いことが示される上に
結局アルウェンは戦闘に参加しないのだから

映画のアルウェンへの不満は演出に一貫性がないことだな
映画のアルウェンは、ルシエン風味がたっぷり。親父に食ってかかるわ、頼りない
旦那のためにエルフパワー全快だわ、で。

アラゴルンの方も、気合の割には頼りなくてベレン風味。
>>33
監督がコテコテのB級上がりだからな
トム・ボンバディルが出てこなかったのも残念だな。
指輪に捕われない者の存在って、物語の根幹に関わるポイントだと思うんだが。
単純な善悪二分法を回避するための、象徴的存在だっただけに惜しい。
映画のアルウェンをルシアンと一緒にするなよ。
あんなビッチとは違うだろ。
いまさらながら1さん乙。
それにしても38スレ→リオンと辿りながら、
スレタイの影響でどっかに沈んでしまったのかとちょと心配してた。
原作アルウェンと映画アルウェンは別物だと思えば、映画の方もそれなりに可愛いぞ。

どこをどう好意的に解釈しても夕星姫とは思えないが。
43名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/10 22:13
あっちこっちのうpローダーに王の帰還の垂れ幕が写ってる画像でてるよ。
火事画像なんだけど・・・。
>39
単純な善悪二分法にしないと、映画は売れない罠。
仮にトムが出ていた場合、指輪を破壊すべき理由が観客に伝わりにくくなると思う。
教授が翻訳したのとは別系統の写本をPJが参考にした、というのはどうだろう?
>45
ああ、ピピンがいたずら書きした選候本ね。どうりでメリーの出番が少なくて、ピピン
ばっかり活躍してると思ったら。
まあ、異本だと思えばスッキリするわな。
実際異本だし。
一種のファンアートだと思えばよろし。
というか、「三国志もの」「新撰組もの」「忠臣蔵もの」みたいなもんだろ
・原典
・瀬田版
・瀬田・田中版
・PJ版(映像作品)
>>47
江守備の「私説・三国志」みたいなもんか(<三国志ヲタだった厨房の時
中身確認せずに買ってえらい目にあった)
そういえば、教授が入手したのは
フロド→サム→エラノール、って伝わった本のはずだから、
キリス=ウンゴルの石段でのエピソードはそこらへんの誰かが写本から削った、とか。
んで、サムあたりから「実は・・・」ってのを聞いていた
たとえばメリピピあたりが付け加えたものがPJの元にした異本、と。
>>50
瀬田・田中訳準拠なっち版(PJ映画作品)
も追加してちょ。
ビルボ版>フロド版>赤表紙本>束版>瀬田版>瀬田・田中版
ビルボ版>?版>>>PJ版(映像作品)

誰か系統樹作ってくれ
55名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/10 23:03
原作は確かセイン本の英訳です
バタバー版>バクシ版>PJ版>なっち版
バクシで「ソロン」「アルマン」になっていたものをどうして継承しなかったんだろ
>>56
warata
ピピン版ならゴンドール分が足りない
メリーはそんな脚色しないだろう、たぶん。
……おそらく、ブリー村あたりの口伝をもとにしてるかと>異本
サム版では妙に立派に改竄されてるフロドですが
現代的総合的解釈が加えられたPJ版ではフロド版に近く
なっています。
こういうことを大真面目に語れる喪前らが好きだ
62名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/10 23:31
トールキンは、言語学者としての能力をフル回転させて、
エルフ語なるものをデッチあげたと聞きますが、
これは、映画でアラゴルンやアルウェンの会話に
反映されているのですか?
>>62
されまくり。エルフ語しゃべってます。
>62
エルフ語どころか、ドワーフ語とかモルドール語とかも
●赤表紙本 − 西方語。フロド・バギンズ著。この版がすでに失われてしまっているという記述が、第四紀12世紀ごろすでに見られます。正気度ポイント喪失は1d10/2d10。<アルダ神話>に+18%。呪文倍数はx5。

●指輪物語 − 英語。J.R.R.トールキン教授著。西方語からの正確な翻訳ですが、削除部分があります。正気度ポイント喪失は1d10/2d10。<アルダ神話>に+15%。呪文倍数はx4。

●ロード・オブ・ザ・リング − 日本語。戸棚津子訳。PJ版から不完全な形で和訳されたものですが、翻訳はかなりメチャクチャです。正式の名前は『悪の字幕』と言います。正気度ポイント喪失は1d3/1d6。<アルダ神話>に+7%。呪文倍数はx2。
>>62
エルフ語とかドワーフ語とかオンドゥル語とか喋りまくり。
>66
オンドゥル語はしらんが、アラゴルンの歌は演歌調。
俺には焼き芋屋に聞こえる。
>66
クトゥルフの魔道書かい!
間違えた>65やったわ
ディズニーが権利取ってアニメ映画化されてたらと思うと背筋が凍るな。
指輪好きな人々はなんて幸せなんだろう。
>>67
演歌=石焼き芋屋 っていうのは無理がないか。

自分は王様のあれは詠唱のようなもの(言葉が適切かどうか分からないが)
だと思って、特に可笑しいとかって全然思わなかった。
だから、読経とか物売りの声とかって言われるなら納得できるけど、
(つまり、言葉のパフォーマンスとしてより素朴なもの)
盛んに言われてる演歌ってのには賛同できないなあ。
友人「ガンダルフと魔王の対決を映像化しようとするだろ?」
漏れ「うん」
友人「あそこはな、小説だとカッコいいけど、映像化するとダメなんだ」
漏れ「(なんとなくわかるけど)どうして?」
友人「あの二人が向かい合えば、観客はやっぱ『やるぞ』って思うだろ?」
漏れ「思うだろな、やっぱり。期待するだろな。緊迫するシーンだし」
友人「そうだよ。でも、緊迫のピークでニワトリが鳴いて……」
漏れ「試合は流れる」
友人「そう。『コケコッコー』で勝負が流れちまう」
漏れ「そだね」
友人「考えてもみろよ。多分、客は全員『ガクッ』ってなるぞ」
漏れ「そうだね……そうなんだよね……」

友人「これが『映像化する』ってことの難しさなんだよ」

漏れ「……だね」
友人「いや、確かに俺もフィリッパ・ボウエンは腐女子だと思うが」
漏れ「彼女、言ってること、ちょとハズしてるよね」
友人「まあな。フランはまだ、マトモなんだけど」
漏れ「フィリッパって『フランがフランが』って言ってるよね」
友人「フィリッパはな、あれ、ちょっとヤパいぞ」
>71
いや、映画スレでは演歌といわれているが、俺には焼き芋屋に聞こえたって事で。
コブシまわすんだもん。
>>72
>友人「そう。『コケコッコー』で勝負が流れちまう」

そんなんで勝負が流れるか(w
セオデン王はそういう意味では間が悪すぎる>コケコッコー
しかもナズグルに轢き殺されたような死に様だし
ハラドの大将なんて明らかに格下を倒して何を喜んでるんだか
映画版デネソールの評判が悪いですが、私は許容範囲です。
底なしの虚無感を上手く表しているというかなんちゅうかほんちゅうか…
>76
なんつーか、威厳が足りないんでしょう。オタオタしすぎ。
あの年で威厳があったらアラゴルソより立派に見えてしまうよ。
>78
歳はデネソールの方が1つ上なんすが…。
>>77
つーか、あれはただの特撮戦隊モノの中ボスだよ。
>>76
映画の人物設計は、キャラのあるいくつかの面をピックアップして増幅するって
やりかたをとってると思うが、映画デネには確かに虚無感、絶望、狂気とかはよく
出てた。
>>79
屋敷に篭ってばかりのひょっちい執政と
あちこち駆けずり回った野伏を一緒にしてはいけない
本当はアラゴルンと同格のキャラって、ボロミアじゃなくって
デネソールなんだよな。
セオデン=アラゴルン=デネソールで三角形を構成している。

なのに映画版のデネソールはあのていたらく。SEEで少しは
深みを出してくれるんだろうか?

謁見の間の影像が素晴らしかっただけに、歯がゆい。歯がゆすぎる。
>>76
なんちゅうかほんちゅうか、ちょっと仲間、、、かも(w

特に(やっぱり評判は良くないみたいだけど)食事シーンは名演だと思う。
で、あの場のピピンがひしひしと感じてるものは・・・?
と思ってるところに、あの歌がくるし・・・
ファラミア、デネソール、イムラヒル。

衰えたとは言え、さすが歴史のある大国。
指導者には頭の切れる連中がそろってると感心したもんだが。
86名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 01:38
>84
1回目にはピンと来なかったけど、何回か見たら
自分もあの食事シーンは、良いと思った。
なんかデネソールのいっぱいいっぱい感って言うのかな。
うまく言えないけど、モルドールと長期に渡って戦ってきた国を
支えなければって言うプレッシャーとか、ファラミアとの確執だとか、
本当はあの人にもすごい悩みとか、人に聞いて欲しい愚痴(wとか
あったんだろうけど、本人の性格や執政って立場から、
そういう感情を1人で抱え込んできた、歪みみたいなものを感じた。
そう思ったら、あの食事シーンではデネソールに同情したし、
死んじゃう時の、ファラミアを見た時の何とも言えない表情が
切なかったな。
87名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 01:53
TTTを初めて見てるんだが、「二つの塔」って
イセンガルドとバラド=デュアのことだったの?
バラド=デュアじゃなくてミナス・ティリスだと思ってた。
上に立つものの孤独ってやつかな。<デネソール
>>87
映画ではそうなってる
どれが「二つの塔」なのか特定されてなかったはず
90名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 02:18
>87
TTTのSEEでは二つの塔がどれに当たるかいままでの論争、意見も含めて詳しく紹介されていた。
前スレで公開までおおっぴらにネタバレはしないことになっていたのでは?
なし崩しパターンかな。
>>86
デネソールのキャラ立てがそういう方向で一貫してればDQN化
も納得できたんだけど・・・。
アラゴルン(へたれ)やガンダルフをカコ良く見せるために
わざとカコ悪くされたと思った>デネソール
TTTのセオデン、ファラミア状態かなと

原作よりパランティアを見すぎたと思えばそんなに違和感はない
つーか、あれじゃむしろガンダルフの人格が疑われる危険性があるだろ。
ガンダルフのタコ殴りシーンは役者さんも反対したそうだよ
「ガンダルフはこんなことしない」と。
でも監督は入れちゃった。

TTTのSEEのエオウィン殺人シチューも役者と脚本家の両方が反対したそうだ。
「エオウィンにはふさわしくない」と。
でも監督は入れちゃった…。
>>54
>>56
山本ボクチン史郎版のアレとソレとナニはどの辺に入りますかネェ
>94
あれはひどかったと思いますだ、旦那。
>51

なぁ、それってもしかして、サガフロのイラスト描いていた人が表紙を描いていた本か?

折れも、中を読まずに買ってしまって、、、
たったの数ページで良かったんだ、ちょっとでも読んでいたら買わずに済んだんだよ、、、
でも一番辛かったのは、ホモ本を買った奴と思われた事だった。
しばらくその本屋には近づけなかったよ。
>>87
原典ならオルサンクとミナス・モルグル
>95
PJは指輪のことばかり考えているうちに指輪に魅せられて正気を失ってしまったんだね。
>>95
PJ関西人説
>>84,86
デネソールの食事シーンはなんつーかシェイクスピア劇の映画
(オリビエのリチャードIII辺り)みたいだと思いました。格調高いつーか。

TTTのグリマvsエオウィンとか、時々そういうシーンが混じるんだよな。
10384:04/02/11 11:57
>>102
んだ。
グリマを追ってゆらゆら黄金館から出てくるあたりのセオデン@TTTは、
「おお、リア王」と咄嗟に思いますた。

で、そういう格調を表現しつつ〜のあんなことやこんなこと、が、
(昨日はこの板のネタバレ禁のこと失念してた、スマソ。
 なのでRotKの具体的なことはもう書かないでおくね)
混じってしまうPJ版のことは、もうとっくに許してるとこがある、自分。www

TTTのセオデンでも、
映画設定の中での苦悩を考えると、あまりヘタレとは思ってなかったんだが、
SEEでバーナード・ヒルのコメンタリー聞いたら、
自分の読解よりさらに深くって泣けた。
映画版デネソールも、その深さまで理解してみたいと思うと、楽しい。w
>85
そうそう。デネソールについては、都の大侯であるが故の責務と、個人的にたくさん振り
かかってきた不幸との間とでゆれる人物だったと思うんだよね。前者が描かれなさすぎ。

パランティアのシーンが入ったとしても、パランティア見てビビったとしか描かれない様な
気がして私は悲しい。

本当は執務をちゃんとやったあとで、1時間だけな、って言ってピピンの話を聞くのに
映画だとなんだかずっと飯食ってるみたいで、あんまりいい扱いとは思わなかった。

むしろ良かったのは、ピピンが忠誠を誓ったときのデネソールの態度。あれこそデネ
ソールだと思うなぁ。この暗き時代には、誰でも味方は歓迎だ、の一言が欲しかったが。
>95
もし仮にエオウィンの料理が下手だったとしても、こっそり地面に捨てる様なアラゴルン
はイヤだねぇ。むしろ、一口も食べないでメリーに「腹が減っているだろう」とかパスして
メリーが「まっず〜」という方がマシだ。
映画では「ストライダー」になってて良かったかもだ。馳夫さんと別者扱いできるし。
>105
メリーは其の時おらなんだ。
108104:04/02/11 14:21
>107
いや、あの場面っつーか、エオウィンが飯を作ってそれが不味いエピソードを入れる
なら、という事で。どっちにしても不要なんだけどねぇ。
>>105
そもそもアラゴルンは、味の良し悪しを問題にするような人じゃないだろうね。
長い放浪生活の中ではもっとひどいもの食ってそうだし。
ギムリが目を白黒させてる横で平然と平らげるアラゴルンとかだったらまだよかったかも。
>>109
あのシーンで絶句したけど、そんな感じならいいな。
味の「良し悪し」ではなくて、食の「可不可」に見えた。
あと、数人で旅をしている途中ならまだしも、
ほかにも大勢ローハンの女性がいる中で、
エオウィン個人の料理下手が発揮されるってのも変だと思った。
ああいう状況ではみんなで協力して炊き出しするよねえ。
映画のデネソールがどうのとか言ってるけど、3部からしか出ないんだからしょーがない
>103
トーキョーウォーカー別冊、あの食事シーンをいいと思った人には絶対おすすめする。
デネソールの中の人のインタビュー、何読んでも泣けるんだけどね。
>>112
エオウィン姫は手料理でアラゴルンを自分のものにするつもりだからな
>115
エオウィンの激マズな料理をアラゴルンが平らげたを見たので、セオデンは
「彼はお前にふさわしい」というのね。
117116:04/02/11 17:46
(⊃д`) ゲーム系からの間者とバレた(´・ω・`)
>91
まだかろうじておおっぴらなネタばれは無いと思うけど……
もはやミナスティリスの陥落は目前だw
>>115
最初はギムリにすすめてなかった?
本命ギムリ、アラゴルンは押さえか(w
映画板に(ry
>116
それ(・∀・)イイ!
ゴンドールが臨戦態勢になって大河通行不能 &
オルサンクが敵勢力になって、霧降山脈−白の山脈間不通、
で、避難途中ということもあって内陸のローハンでは塩が手に入らず、
それでシチューがまずくなった、という解釈はいかがだろうか。
いくらでも岩塩が取れそうな地帯だと思うが。
つくづく映画のエオウィン姫は庶民派なんだな(´・ω・`)
>>114
うん。ウヲーカー別冊良かった。値段も安いしね。作った人の中に原作読みが混じってるの確実。

ショーン・アスティンのインタビューを見て、初めてこの人は素敵だなあ
と思った。それまでは見かけと違って、ちょっとヤな発言をする人だと思ってたから。
>>98
誰が書いたのかは知らないけど表紙絵のイラストが綺麗なので買った覚えはある。

「指輪」に喩えると、普通の指輪関連本だと思って買ったら、中身はガンダルフと
サルマンができていて、それにアラゴルンが嫉妬してガンダルフをベッドの中で
お仕置きするという内容・・・(だったと記憶してる)

よもや吉川栄治や陳瞬臣の隣にあんな本を置くとは・・・詐欺じゃ。
どこの本屋だよ…そんな危ないことやってんの。
128名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 20:04
当方札幌市(日本のヒルスム)在住なんだけどトキョーウォーカ買いましたです
住んでもいない街のタウン誌を買うのって間抜けですわ
だがしかしウェリントンのワールドプレミア記事読むと血が騒ぎます
ああNZいきてえ。
…特集見開きページで主要キャスト+PJ写真あるのはいいけど
ショーン豆がいなくてちょっと寂しかったり。
そしてジョン・リス・デイヴィスはフォトセッションに
喚ばれなかったの?(涙)


あと、肥後モーテンセンの国連旗シャツってどうなの?
>>126
吉川「栄」治、陳「瞬」臣、ってそういう名前のそういった方面の作家の人がいるのですかw?
それとも吉川「英」治、陳「舜」臣の誤記でしょうか?
小姑のようなレスだなおい
2ちゃんで誤字云々言っても仕方ないと思うが。
映画の話は映画スレで(・∀・)
厨が多いので嫌です。
だってさぁ、ここでは映画についても、アラゴルンやデネソールの振る舞いがこう不満
とかそういう話題が出てきていたりで。そこで

>あと、肥後モーテンセンの国連旗シャツってどうなの?

 みたいな中の人の話されても…。アラゴルンが王になりたくないと思っているなんて
のもあの映画の珍解釈だと思うんだけどな。彼は期が熟すのを待っていただけだと
思うのだが。
>>134
映画はアルウェンと結婚できなくて流れ者になった駄目人間だからなー
ちゃんと理解してあえて一般受けを狙って改変したかと・・・
フライングネタバレしているわけでもなし
原作一切無視しているわけでもないのに厨扱いかよ。
なんで映画話だとこうも食ってかかられるんだ?
今日たまたま最初の10スレばかりを通読してみたけれど
もっとスレの雰囲気は太っ腹だったよ?
そんなに厭ならそれでもいいけどさ、次スレから
「映画ネタはスレ違い」と明記しといてくれ。

…と思っているのは決して私だけじゃないと思うぞ。
とりあえずショーン豆、肥後モーテンセンはやめてくれ
指輪読んだこと無い友人に映画の感想聞いたら、
「映像はスゴイけど物語は空疎だね」とか言われました。
客観的に見たらやっぱりそう思うよね。どう考えても内容薄い。
読んでる人は脳内補完して楽しめるけど。
>>137
何をやめるの?
>>138
確かにそうだが、そうなんだが…そういう感想聞くと本当に悲しくなるな。
「指輪物語」の世間的イメージが「物語空疎なファンタジー」になるのって
指輪大好きな自分にとってのた打ち回るほど悲しい・゚・(ノД`)・゚・
>127
折れが買ったのは梅田の紀伊国屋書店だよ、、、

通路沿いの一等地に堂々と表紙を前に出して、まともな本と列べて置いてあった。
10ページ進まないうちに、例えるならサルマンがガンダルフをアイゼンガルドに監禁してゴーカンしたワケで、、、
腐女子の同人誌みたいな本を普通の三国志本と並べるか?!
詐欺だ、そういう本は隔離しておけ、紀伊国屋! かーすちゅーっっ
まぁ、脳内補完できる読者が世界中にゴマンといる

ってことはそれだけでもスゴイんだけどな。
>>141

ワラタ…

きっと店員も中身を確認しなかったに違いない。
名作映画のノヴェライズがほとんどの場合
全然面白くもない事と表裏一体の関係だと思う
難しいね>140
かといって、完全忠実映画化をして、それがいいものかどうかは
全く判らない。SキングがキューブリックVerの「シャイニング」を
全然認めていないのは周知の事実だけれど、満を持して
自分でつくったリメイクはまるでよくなかったわけだしね。
…おたがい、気を強く持ってもちこたえるしかないのかしら。
>>140
本を読むのにも、映画を観るのにも、能力と向き不向きがある。
映画を見て原作を手に取る人ってやっぱ極少数なんだろうしなあ。
きっと大多数の人にとって映画版のストーリー、キャラクターが
指輪物語のデフォルトになるんだろう。
映画のおかげで「剣と魔法のふぁんたじー」というイメージが定着しちゃったな。
少女向けの文庫群と同列にカテゴライズされて売られてるしね。
それで指輪の価値が減じることは無いにせよ、なんだか悲しいな。

>>146
それはやっぱりちょっと悲しいなあ。
PJの解釈は十分ありだとは思うけど、それ一択というのはね。
>>147
それは本屋によるだろ。
うちの近所の本屋は、創元やハヤカワと同じ棚だよ。
図書館では前から児童書コーナーにあるけど。
おまえらもっと前向きに考えようよ
俺は今日も会社で
「●●さんロード〜好きなんですって?」
「…(微妙な躊躇)ええ、そうっすよ」
「私も映画観て凄く感動して原作買いました!」
「 ・゚・(ノД`)・゚・ おお、本買ったんだ?」
「はいっ全巻買ってずっと読んでます!」
と、ほとんど面識ない同僚に言われたですよ。
裾野が広くなるのはむしろいい事だと痛感したですよ。

それに俺だって「華麗なるギャツビー」も「ティファニーで朝食を」も
映画から入ったけれど、それでフィッツジェラルドやカポーティを
好きになったんだし、いいじゃないか。
>150
嘆くのが趣味なんだよ
そらまた陰気な趣味だな
>>150
そか。そうだな。うむ。仲間が増えるのは良いことだ。
映画版なんて鼻で笑って済ませろよ。束が撮った映画だったら問題だけど。
お前らエオウィン汁でも残さず食って、まあ落ち着け
>128
すまん一言だけ言わせてくれ。「ヒスルム」だyo!
間違う気持ちはよくわかるがそれだけに。
サムのシチューにしてくれ。
でも、日本人の俺はゴラム同様、生魚がいいや。
バタバーのビールがいい
ナイス・クリスピー・ベーコンと焼きトマト添え
スクランブルドエッグ をひとつ頼む
>>158
そのビールはすっぱいよ
ナズグルの顔より黒く、滅びの山のマグマよりも熱いブラックコーヒーでも飲んでもちつけ。
トールキンの孫はPJの魔力に屈してゴンドールの槍持ちとしてカメオ出演したそうだな
>>157
川魚の生はやめとけ。
ひ孫だろ。
そーいえば、なんで映画に出てきたホビット庄の家にはガラスがはまってるの?
映画話で盛り上がってるところすみません。
映画から原作読みになってまだ1回しか読了してない初心者ですが、
ちょっと聞いていいですか?(質問というか疑問なんだけど)
「王の帰還」(文庫版)上巻の最後のピピンの描写って、
まるでピピンが死んじゃったような書き方に思えるんだけど…、
「…そしてかれの思念は遠く飛び去り、かれの目はもはや何も見ませんでした。」
ってとこ。
てっきり死んだと思ってかなりショボンヌでしたが、下巻で元気にしてて、
嬉しかったけど「紛らわしい書き方すんなよ!」って思いました。
みなさんどうでしたか?
実は束教授がピピンを殺したのを忘れてまた再登場させたとか、
そんな裏話があるんじゃないかと思ってみたりして。
それとも、単に気を失ったって言いたかっただけなのでしょうか。
>166
柔道の寝技で落とされた俺もまったく同じ感覚だったから
それは間違いなく失神。
グロールフィンデルの扱いよりマシだ
>166,167
うむー、柔道で落ちた経験あれば解るよね。坊ちゃんであわてんぼのピピンが、
「もうだめぽ(⊃д`)」って勝手に思ったという、いい書き方だと思います。
>166
あれはホビットの冒険のセルフパロディ。
死んだと思ったら実は…… はフロドやギムリもやってると思うけどね。
つまりアルド・ナリスのパ(略
子供が曙の下敷きになるより酷い目にあってるんだから、それくらい思ってもあわてんぼ
呼ばわりされるこたぁないだろ。ギムリに発見されてなけりゃ、それこそそのまま御陀仏だった
だろうし。
>167,169
なるほど、柔道で落とされたときの感覚ですか。
それは思いもつきませんでした。
自分の中では「思念が飛ぶ」とか「その目はもう何も見ていない」
なんて言い回しは、“死”を表現するものという先入観があったから。
それにその前に「ぼくたち一緒に死ねるといいのに」とか
「かれがぼくよりらくな死に方をしてくれるように」なんて
前ふりがあってちょっとやな予感がしたところへ、最後に思念が飛んだものだから
「ああやっぱり…」と思ってしまったわけです。
でも“あわてんぼうのピピン”ならそれくらいオーバーに早とちりしかねませんね。
それにしても、「ピピン死んだの!?」って思った人、一人くらいいてくれないかな。
自分だけだとサミスイ…。
1t超えてるかもなトロルの体重
結構しゃれにならない生命の危機か。
そのへんの死んだと思わせて生きてる演出は車田漫画と同系統
176名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/11 22:57
ゴンドール兵に次々殺されていく貧弱なトロルなんてトロルじゃ無い
あ、173=166です。

>170
セルフパロディ?自分の作品を別の自分の作品でパロッてるってことですか?
「ホビットの冒険」を読めば分かりますかね」(途中まで読んで挫折中ですが…)
>172
ギムリに発見されたって、どっかにありましたっけ。
1度しか読んでないので細かいところがポロポロ抜けてます。
でもそういう記載があったなら、もともとあれは気を失ったってことなわけですね。
もう一度読み直します。

アホな質問で失礼しますた。
これで、難しいとされていた指輪の実写映画の前例が出来たわけだから、
やれば出来るってことでそのうちまた再映画化を誰かきっとしてくれる
に違いない。そのときはアルウェンを慎ましやかな深窓の姫君として描
いて、グロールフィンデル様も登場させてくれて、ホビット庄の掃討も
すこしは入れてくれる…といいなぁ。20年後位に期待か。

生きてるかな>自分(弱気)
そんじゃー2030年公開バージョン妄想開始
序章:アイヌリンダレ
ハワード・ショアの荘厳な音楽で6時間ノンストップ
イルーヴァタール様が両手を上げて終了
その間・アイヌア達は視覚を与えられていないので当然映像無し
観客はブルースクリーンを延々見つめるのです
その後、おもむろに序章2:「ヴァラクウェンタ」(以下略
どこぞのHPにあったがブラッカイマー&ベイとかエメリッヒやバーホーベンの
指輪ってのも面白いかもな。バーホーベンは宇宙の戦士を映画化したという前科w
もあることだし。
実写にすると金がかかりすぎるからセルアニメになるんじゃないのか。
>179
PJなら無理いわんから、

「中つ国戦争図鑑」…ゴンドリンの滅亡、怒りの戦い、ヌメノールの没落
「中つ国化け物図鑑」…ウンゴリアント、スリングウシェル、カルハロス、アンカラゴン、ゴスモグ

 このくらいでいいや。全部CG+音楽で。シナリオはヘンテコになるからいいや。
レイシアンならグリーナウェイとかいんじゃね
第一の合戦から怒りの戦いまで、ひたすら戦争シーンを流すぐらいでいいよ。
ウルトラファイト方式ですか
それなら音楽はブラインドガーディアンで決まりだな。
マッシヴも稼働できる事だし、あながちムリではないね
>戦闘シーンオンリー
>185 実況付き?w
ドキュメンタリータッチがいいな。
音楽は加古隆で。

「宝玉の世紀 第五集 中つ国は地獄を見た」
またイヤスレにシフトしてるなおまいら
オローリンの解説で見る中つ国ファイト。
なんだかんだ言って映画は楽しめた。
ところでイヤスレどこに行ったの?
立ってたら貼ってくれるとうれしい。
こんな指輪物語はイヤ〜ン パート8
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1076079290/
どうして「映画困ったもんだねハァ」とかイヤスレとか
どうして俺はこんなにネガなんだろう
どうして大好きな指輪を、好きだとか素晴らしいとか
率直に言えないんだろうか
毒男板にも常駐しているからでしょうか
>194
ありがトン。
白熱した時にここに行くとなごむんだよ〜。
トールキンのひ孫、映画「ロード・オブ・ザ・リング」を支持
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=nd&id=20040211-00000673-reu-ent
篭絡されたという事かなw
君島家ばりに決裂する一家イヤーン
まあ果てしない物語がネバーエンディングストーリーになったのと
指輪物語がロード・オブ・ザ・リングになったのではどちらが幸せだった
のかという事だろうか。
>199
なんかいろいろと納得できる比較だな、と思った。
目くそ鼻くそとはこの事だな
「ここまでは許せるがここから先は許せない」というのは本当に許したことにはならない、
と言ったのは誰だっけ?
なんかそれを思い出してた。
深い発言だな。
>199
そこまでひどくはないだろう…
「中つ国を目で見る事が出来て、もう思い残す事はありません!」
て感涙にむせんだ2年前をもう忘れちゃったのかぁ ・゚・(ノД`)・゚・

それとも、そういうおめでたい奴は俺くらいだったのか。
>>114
東京ウォーカーのジョン・ノーブルのコメント

「デネソールのファラミアへの愛情がゆがんでいるのは明らかだ。
既に愛のような形はしていない。
でも、それも愛の一種には違いないんだよ。
全ての人が特殊な状況に置かれれば、ああいった振る舞いをする可能性を秘めている。
私は彼に対して、攻撃的になる前に、愛から見ていった。

あのシーン(食事シーン)は、あらゆる映画の中で最高のシーンの一つだ。
息子の悲劇的な出征と執念に取り憑かれた父。
美しい詩に乗せて歌うピピンのメロディが交互に織り交ぜられ
3つのシーンが併行して夢のように思えた」

自分も立ち読みしながら目の前が熱くなったクチ。
買ってはいないのでウロ覚え記述でスマソ。
先行見て、買おうとしたらもう版元在庫切れ…・゚・(ノД`)・゚・
はてしない物語とネバーエンディングストーリーは別物に扱ってくれなきゃイヤン。
あれはハリウッドに屈してしまった映画だもの。
>少女向けの文庫群と同列にカテゴライズされて売られてるしね。
近所の本屋がそうだな
ネバーエンディングストーリーとLord of the Ringsは別物に扱ってくれなきゃイヤン。
(イヤいいところもあるのよこれホント)

ロードオブザリング(ナッチ版)だとちょっとは比較してもいいかもだ。
>205
まるでドバ・アジバだな。
「ボロミアが生きていたらという悔しみ! ファラミアが魔法使いの弟子になってしまった
悔しみ! この父親の悔しみを、誰が分かってくれるのか!」
>205
全国チェーンの書店なら、在庫あるところからまわしてくれるかも。
近所のジュンク堂にはまだあった。
ハリウッドに屈したという点なら・・・五十歩百歩のような。
212208:04/02/12 00:59
Theが抜けてるし。



シェロブの糸に吊られてきます。
さーてデネ侯に敬意を表して夜食に蒸し鶏食うかな
3作観たけど、一番良かったのはDLして観た3の予告編だったな。
>214
FoTRの予告編もスキだ。初めてあれを見た時は期待したんだが…。
いや、映画は映画で好きだよw
>204
ここにもいるよ!

そもそも実写で映画化ってだけで夢のようだったし。
少なくとも絵的にあそこまでやってくれて本当にうれしい。

原作の全てを表現できてはいないけど、だからといって全く駄目な作品ではないと思う。
絵ばっかりきれいで原作の精神を全く無視したようにかんじられる作品ってあるし、
それに比べたら・・・。
ハリウッドに屈してるんなら前後編の2作で2時間ずつになって戴冠式で
終わりだろう。
>絵ばっかりきれいで原作の精神を全く無視したようにかんじられる

故に残念でならなかった俺は期待しすぎてたみたい。。
ハリウッドには「やっぱり1本にして」とすら言われた。
つーか最近の書き込み読むと映像化した事そのものが大失敗だったというのがこのスレの
総意の様に思えたが違うのか。
>>220
いや、映画は「異本」ということで落ち着いたような気が。
・Mobシーンと風景の描写は超A級
・アクションB級
・ドラマC級

カメラがキャラに近づけば近づくほどダメになる。

もちろん、あくまでも個人的な評価ネ。
むしろフロド中心で、他は潔く端折っちゃった方がスキッリしたかもな。
あれだけの内容を3作に収めようということ自体無謀なのは解りきった事。
>>222
同意。
原作を置いておいても、演出、脚本の粗が目についてドラマ部分での
感動は無かった。

原作を本当にそのまま映像化すると銀英伝みたくなっちゃうんだよなあ。ひたすら
説明的な会話とナレーションで話が続いていくという。しかも急ぎ足の感が否めない
のに55時間もかかっているという。指輪はどれくらいかかるのかと。
まあアニメの銀英伝も好きだけどね。LD-BOX全部持ってるしw
だって安い役者使ったんだもん
ミラマックスに「2作にしろ」といわれてた企画をNLに持ち込んだら
「3作にしていい」と言われたんだっけ?

監督は「TTTは自分の趣味全開」て言ってたな。
(よって私の趣味には合わなかったが)
ここで視点がアラゴルンに切り替わったので原作未読者は
「アラゴルンが主役で人間の話」だと思った人もいたみたい。
ヴィジュアル・ブックだと思えば素晴らしい出来だったな。
動いたり喋ってたりするの見ると幻滅するけど。
>226
釣りだとは思うが、高ければいいのか?
ラッセル・クロウのアラゴルンだったら。
うわ〜〜イヤだ勘弁して。
NLの社長から製作について話があるというので、ミラマックスみたいにやっぱり
一作にしろと言われるのかと身構えたら、「何で原作は三つに分かれてるのに
三部作にしないんだ?」とか言われたそうだね。

TTTは人間の話にしたとか言ってたな。RotKでその視点をやや戻したと。
いっそのこと寅さんみたく正月映画にすれば面白いのに。
「ロード・オブ・ザ・リング\〜モリアの坑道〜」
おぉ〜今年はバルログ見れるなぁ、とか。
NHKで金曜19.時30分から連続アニメにしれ
でもさ、この映画ヒットしたからよかったじゃん。
オタだったらなんだかんだいったって一度は映画行きたいだろうけど、
ヒットしてなかったら濃いいオタばっかり映画館に集まるわけよ。


映画板のイノセンススレがいま一番面白い(w
まあRPGファンである漏れとしてはダンジョン&ドラゴンのようにはならなくて
一安心というところだ、
ところでこれもタイトルから「ズ」がはずれてるな。流行なのか。
>>235
日本映画界の慣行
じっさい指輪の世間的イメージって相当変ったよな。
昔>良く解らんけど有名な物語
今>悪い奴らをぶっ殺して女と名誉をものにする痛快娯楽活劇

映画見た人と話すと主役はアラって事になってて驚き。
>3
>>229
前にあったフロドがデカプリオでアルウェンがジュリアロバーツ・・・・のやつが見たい
でも>>230のラッセル・アラゴルンは勘弁、レゴラスがジュード・ロウだっけ?

今の配役でOKなのはアラゴルンとピピン、ボロミア、ファラミアくらい
女性陣は総取替え、エルロンドは冒頭のシーンがあるからOKだけど、できるなら取り替えてほしい
>239
あの・・それがハリウッド的じゃなくて、他のなんだと?
遥か前のスレであったな。
製作&監督がブラッカイマー&マイケル・ベイで、旅の仲間がスタローン、シュワルツェネッガー、
セガールとかいうのが。
色々不満はあるが、
サントラとヴィジュアルだけは非常に満足してるぞ。
「細かい事いえばきりがないけど生涯ベスト3だ」
と幸せいっぱいなのは俺ひとりですかそうですか
アルウェンとサムはイギリス人が良かったかも

ヒットとかはおいといてヨーロッパ映画だったらと考えたことはある
>243
同じく。
本当に駄目なら話にも出ないからな
>239
ハリウッドスターverは見つからなかった。
アジア版はこれ。
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/8/1046976244
お前らそんな文句ばかし言って、本当にトホホだと思ってるのか
本当にCGと戦闘だけを評価してあとはカス扱いなのか
それとももしかして「全くあいつはブサイクで性格もアレで」と
対外的にくさしておきながら、二人にきりになると
すごく彼女に甘えてる男みたいなもんなのか
もっと俺みたいに嬉しくてたまらんと素直に言え!
ガラドリエルは美輪で。
>>247
サムいいね
そうすると米良はホッビトで
>>241
それはそれで見たいな・・・
ジャン・クロード・バン・ダムも追加してね
劇団つきかげで舞台化しれ
王の帰還映画版にもう一つ文句を付けると、じゅうとトロルがちょっと強力すぎるんだよ。
装甲トロルってモルゴスやサウロン、アングマールの魔王より強そうじゃね?
じゅうなんか、どんな英雄でも運が悪けりゃ殺されちまいそうな圧倒的なパワー。
映画的演出とはいえ、やり過ぎの感有り。トロルはFotRのモリア種ぐらいで、
じゅうは踏みつぶしと馬避け効果以外は割と無害な感じが妥当なんじゃないかな。
あとはナズグル座乗のプテラノドンが兵士を掴んでは投げしたり、据え付け投石機を
蹴り倒したりするのもなんかね。
255247:04/02/12 02:40
、と思ったら、ぐぐって見たらすぐ見つかっちゃった。

ttp://home.hccnet.nl/neturnia.wallpapers/lotr/

あーもーあれだ。総括スレでも作るか。もちろん映画版に。
>255
今のキャストで良かった。ほんと良かった。
258247:04/02/12 02:46
個人的にはエルロンドなエドハリスイイ!!
メガネは要らんけど。
>プテラノドンが兵士を掴んでは投げしたり、据え付け投石機を
>蹴り倒したりするのもなんかね
これはいいだろ。投石が間に合わないほどのスピードで陣地の人間を急襲。
原作じゃ近づくだけでみんなビビったんで随分楽な仕事してたがやっぱこのぐらいやってほしい。
ちゅーか投石機潰すためにミナス=ティリスに襲い掛かるときの絵が美しすぎる。
叩くべきはTTT最後で弓の一発で撃退されてるシーンだろ。
>>257
なんで?ラッセル以外はいいと思うけど
トビーとイライジャ少し似てるね、やっぱり
監督のプロデュース能力(とことん安く作る)には感心した
ハリウッドで作ってたら製作費どのくらいになってたんだろうな
これだけ用意周到な監督の唯一失敗した点は一貫性のないアルウェンだな。
役者に1番金かかったのに1番評価が低かった。
スティーヴン・タイラーがエルロンドやるよりはいいだろ
中の人よりちぐはぐな演出が問題ってこと
リブ・タイラーは実際は(ちと能天気だが)好感の持てるチャーミングな女性なんだよな。
一作目のままルーシエン風味のアルウェンだったらどうなっていただろうか。
リブにとってもアルウェンにとっても不幸な出会いだったような気がする。
役者にとっても作品にとっても不幸な出会いだったと思われ
SF映画制作費ランキング

22位 旅の仲間
36位 二つの塔
36位 王の帰還

ttp://www.generalworks.com/databank/movie/budget.html

>268
FotRが一番費用かかってるんだ…意外。
戦闘シーンの方が金かかってそうなのにな。

しかし制作費と興行収入はホント比例してないな…
ウォーターワールドって大ゴケした奴だよな?
流れぶった切りすみません。
未だによく分からんのですが、結局「指輪の力」って何なんでしょうか。
冥王様が指輪を作ったことによって成した悪事って何かありますか?
指輪保持者の位置捕捉&遠隔操作しか思い付かないんですが。
(そもそもドワーフの指輪を奪ったり無くしたりしたら操作相手がいなくなる気が…)
他の指輪の力でも何が出来るのか判らないし・・・

映画版では謎の波動で兵士を吹き飛ばしてはいたようなんですが
そんなことの為に作ったんじゃ・・・いくらなんでも動機が弱いような。
TTTは確か日本では「3部作の中で1番制作費がかかっている」
という宣伝だったが…

大赤字ランキング1位(すべてのジャンルの中で)はFF…
実は一番金がかかったのはホビット庄のセットとホビットエキストラの値段だったり
>>268
死屍累々って感じ
FFはあれ一本でスクウェアを倒したという(完全消滅は免れたが)滅びの映画だからなあ。
ワイルド・ワイルド・ウエストも相当なモンだろ。こっちはゴールデン・ラズベリー賞を
制覇した分だけマシかw
>>270
原作とシルマリル読んでないと実はわからないよね・・・・
サウロンはまずエルフに変身して、エルフと人間とドワーフに「こんなイイ指輪作ってあげるよ、作ろうYO」
っていってまんまと一緒に指輪をみんな作ったんですよ。
そんでコッソリその指輪に悪意をこめたうえにそれをコントロールできるようにしたから、一つの指輪を作っ
てそれを束ねてパワーアップしたうえ幽鬼を作って暴れまわろうとした。でもその時に力の多くを指輪に入
れちゃったから指輪無しでは激ヨワです。

で、指輪を集めてパワーアップしたサウロンは一回目滅ぼされます(最後の同盟で)。
でも一つの指輪は滅ぼされず(ry

というわけで指輪パワー=サウロンパワーで、消滅しないとサウロンは死なない。(厳密にはサウロンは死ぬということは無い)
他の指輪はサウロンパワーを増大させるために作られたのだと思うよ、幽鬼を作るとかも含めてね。

まあ後は、他の指輪に頼って暮らすように仕向けて指輪なしでは生きられないようにしたという効果もあるかなぁ・・・・
>276
270でつ。即解答どうも。
原作とWEB用語集は既読(リオンは10年前に挫折。再トライの為に捜索中)なんですが
それでもよくわからなかったのです・・・_| ̄|○ヴァカダヨジブン…

指輪の魔力というのが結局なんなのか・・・
サウロンの洗脳力増強が一番の問題点なんでしょうか。
あとはなんだか良くわからないけど恐怖を撒き散らすナグズルの生産とか?
エルフ出身のナグズルは怖そうですけど・・・

映画では判り易く物理的パワーをみせつけてくれましたが
あのサーチライトアイにどうやって指輪を嵌めるのかそれはそれで疑問ですw
一つの指輪って要するに権力や欲望の象徴だよね。
映画版ではそんな雰囲気無いけど。

誰かナショジオの指輪物語の番組見た人いる?
あれ、教授が見てたら絶対怒るような内容だよなあ。
番組作ったやつは絶対原作読んでないと思う。
At Dawn in RivendellのSong of Nimrodelが素晴らしい。素朴で優しくてしっとりと哀しくて。
>>248
自分も嬉しいよー!
映画もアホの様に繰り返し見たし、TTTとROTKは国外遠征まで敢行しちゃったし
愚痴がでるのは、強欲な人の子だから許してくれって感じ(藁
何よりこの祭り気分がサイコー。
でも映画化で一番嬉しいのは指輪友達が一杯出来た事なんだけどさ。
原作オフまたやって欲しいのよ。
SF板に指輪スレが立ったのも、映画化のお陰っちゃぁお陰かもだ。
>>270
>指輪保持者の位置捕捉&遠隔操作しか思い付かないんですが。

これだけでも世界征服に近いことはできると思うのだがどうか。
エルフの三つの指輪とその為したこと全てを支配できれば
ロリアンと裂け谷が労せずして手に入り、ガンダルフを屈服させられる。
イスタリでまともに仕事してるのはガンダルフだけだから
結果的にイスタリの脅威を完全に取り除けるわけだ。
この時点で、賢人会議が完全にサウロンの支配下に入る。
(ケレ様には敢えて期待しないことにする)
アラゴルンと野伏は直接の影響からは逃れられるけれど
裂け谷とロリアンの支援を失えば長くは抵抗できないだろう。

要するにルート権限をクラッカーに握られるようなもんかと。
>>282
立ったはいいけど、今の10分の1もレスがついてなかったかもしれない。
SF板、過疎だし。まあ、そういうマターリも悪くはないが、潜在的読者や
過去の読者を掘り起こして現役読者にしたのは凄いよね。たぶん自分も、
映画のことがなかったら、昔読んでおもしろかったお話にとどまってたと思うし、
指輪スレを覗いてなかったかも。
>>268
追加撮影分があるから正確な数字は分からないかも
恐らくスパイダーマン2が2億ドルでトップになるだろう、でもこれSF?
スパイダーマン2はやっぱりSFだろうな。ちなみにRotKの先行見に
行った時に予告が流れて、それが「2」としか出なかったのはワラタ。
スパイダーマンを知らんやつはどうするんだ、と。
マスター&コマンダーも面白そうだったが、一番興味を惹かれたのは
サンダーバードだったのは秘密だ。
>>282,>>284
初代スレの存在は無視ですか
>>287
初代スレは「トールキンの「指輪」、」
>1 名前: 指環じゃないよ 投稿日: 2000/02/15(火) 23:09
>173 名前: 167 投稿日: 2001/01/20(土) 01:29

1年かかって200レス足らず、しかもDAT落ち。
まあ、今とは2ちゃんの人口も知名度も比べ物にならないが。

あらたに立て直されたスレが「指輪物語 実写映画」で、
>1 名前: つらぬき丸 投稿日: 2001/02/17(土) 02:23
その直接の後継が「指輪物語 part2」
>1 名前: トゥックの馬鹿息子 投稿日: 01/09/19 04:03

このころの様子はリアルタイムでは知らないけど、映画化が
ある種の起爆剤になったのは確かだと思われます。
自分は爆死版の前に原作を読み終わっていたけど、
表紙はガンダルフビームだから、アニメ化にあわせて
店頭にもたくさん並んでいたから手に取ったのかもしれない。
ゲドとか読んでいた流れでいずれはたどり着いたと思うが、
映像化というのは影響力があるのは確かなんだよね。

欧米では日本より読んでいる人が多いと言っても、
PJが映画化するときには「それは昔の話。今の若いヤシは読んじゃいねぇ」
と映画会社に言われたとか。向こうでも映画をきっかけに本が売れている。

いまのブームが終わっても、これをきっかけで原作を読む人が増えて
細々とでもこのスレがえんえんと続いていけばいいじゃないか。
一生かかって楽しむ本だと思う。
>>262
「制作費は倍以上かかっって、内容も更にハリウッド的にされただろう」
監督はそんな事を言っていた。
ラブシーンが増えるどころかベッドシーンまで入って、確実に戴冠式で
終わるという事だな。
>>283
逆に、ルートの管理パスワードを盗まれて、変更されちゃったようなものかも。
んで、ルートに次いで強力な権限を持つのが、3つのパスワードみたいな感じで。

ん〜む。 そら管理者も怒るわなぁ。
しかも物語の途中でな(w<ベッドシーン
それだと結婚成立になるはずだが、そういう設定はなかった事になると。
アルウェンがレゴラスの代わりに旅に参加していて
メリピピのどちらかは最初からいないことになっていて
ガラドリエルはエルロンドの嫁であることになっていて
当然、2部作どころか1部完結になっていた……
かもしれない。
ホビット4人もいるのか、1人でいいじゃん、といわれたらしい。
NHKの三銃士みたいだな。いや、あれはあれで面白かったがw
ていうかどうしてすぐイヤスレになるのかと小(ry
1部にしろとは実際にミラマックスに言われたらしいね。それでいやになって
破談して、必死の思いでニューラインに持っていったらしい。
>>285
トップは「ハリーポッターと炎のゴブレット」の350億円になるはず。
ハリポタはよくそんなにホイホイ映画が作れるなあ。感心するな。
ミラマックスの社長は
「二時間で一本の映画にしろ。ホビットは四人もいらないから三人殺せ」
と言ったんじゃなかったか?
ホビットがフロド一人になったら、シェロブもフロドが一人で倒して
滅びの山まで一人で行くのか…自分の意志で指輪を亀裂に投げ入れて
めでたしめでたし、で灰色港はなし、「死ぬまで幸せに暮らしました」か。
ハリウッドならアラゴルンかアルウェンが主役です
製作発表後の海外サイトもイヤスレ化してて面白かったぞ。
「ハァ? ディカプリオがアラゴルン?? オークで十分!」とかそんなんばっかだった。
でも一見ハリウッド映画には見えないようにつくっといて灰色港までやって、
体裁は整えたけど中身がないっつーか仏像作って魂入れずっていうか、
そっちの方が罪深いかも。

いっそ娯楽に徹してくれた方が吹っ切れたかな。
私も映画のおかげで友達と指輪話をできるようになったんで、
細かい点で多少の不満があっても、映画には感謝してる。

私が18年前から誘惑しつづけたにもかかわらず、ずっと原作を読まなかった
友達が原作を手にとるようになり、次々と指輪の魅力にとらわれていくさまを
見るのは非常に嬉しいです(w
やっと過去スレから掘り出した。イヤネタといえばこれだろう。
http://fan.theonering.net/lasselanta/movies/nightmarecast.shtml
309名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/12 18:15
>306
サムに感動しなかったの?・・心が汚れてるのね。
>308
ブレンダン・フレイザーのみ許可って感じ。
>309
映画のは全然ダメでした。残念だったが。
フロドのあの笑顔は心に残ったけどなぁ。
そうくるか、って。泣いてるより切なかった。
>>306
そうは言うが、いざ娯楽に徹されても、全然吹っ切れないと思うぞ。
ハリウッド2時間1本の娯楽作に作られて。
一回ちょっとした花火が上がる。
『アルマゲドン』ぐらいにヒットしたら大成功。

その娯楽作の1年後、指輪の話題を世間で出したらどうなるか・・・
>>313
魂がなくても形だけでも何とかなってただけありがたく思うべき
>>308
これはこれでイヤだからこそ見たいなW
皆さんやけになってませんか
魂の感じ方は人それぞれ
>>317
> 皆さんやけになってませんか

指輪関連のものならどんなものでも見てみたい、という貪欲な
人の性というか
要するに初心者には「絵面はまあいいが人物描写は全くお粗末なB級アクション映画だよ。
そんなもん見ずに原作読みなはれ」と説明すれば良いわけでつね。
>>320
お前までヤケになってどうする。
>>320
日本は指輪後進国なんだしそれでもいいんじゃないか?
>>320
そういうことやると「オタクっぽくてこわーい」とか言われるんだよ。
評判落とすようなことやめれ…。
ただでさえ取っ付き難い本なんだから。
話の流れをあえてぶった切りますが、この指輪物語のタロット&カードゲーム、
持ってる人いますかね?タロットとしての出来はどうかお聞きしたいのですが。
大小アルカナ78枚全てイラストと説明が入ってるんでしょうかね。イラスト見ると
そんな感じですが…ゲームの方には全く期待してません。つか別のヤツを持ってるから(゚听)イラネ
http://www.kumquat.com/cgi-kumquat/funagain/05889?;;TGRO
325320:04/02/12 18:51
申し訳ない、つい取り乱した。しかしどう知り合いに紹介しようかヽ(`Д´)ノウワーン
>>324
ガラドリエル様が剣構えてる奴か(;´Д`)
>>325
自分の感じたまま伝えればいいじゃないか。
>>324
78枚全てにイラストと説明が入ってます。が、
女帝がベラドンナ・トゥックとガラドリエルとロージーだったり、
ワンドのQがセオドウィンだったり、なんか妙なセレクトでした。
あ、あとキノコが毒々しいです。純粋にタロットデッキとしては、
物語のイメージに引きずられそうなのが難かもです。コレクションと
割り切れればいいんじゃないかな。
結構「既読なんだが原作と本当に一緒なんだよ〜」って紹介してる
映画評論家いたりしてびっくりしたなー。全然違うでしょう―が。
面白いかそうでないかは置いとくとして。

別に違わないから面白いわけでもないけどさ。
同様に違ってても面白くはできたんだろうに、とも思う。
どっちつかず。
>キノコが毒々しい

(一瞬で岡田あーみん画を想像した)
331324:04/02/12 19:09
>>328
ありがとうございます。元よりコレクションのつもりですから、そのあたりは
大丈夫です。怪しいセレクトも楽しめればOKという訳ですね。
しかし何で女帝が三人もいるんだ(;´Д`)
「凄くいいから観て!長くてつらいけれど、まず1作目観てみて
それでちょっとひっかかったら次も観てくれ!俺は原作ファン
だけど映画も悪くないと思ったよ!もし気が向いたら原作貸すよ。」
でいいだろ。
世の中、好きな映画を熱く語る奴は多いし
「そこまで入れ込んでるならちょっと手にとってみようかな」
と、思うやつは思う。
…このへんで普段の人望がものをいうという事でそうか?!
つうか、紹介しなければいい。
3年連続で予告流して、TVCMや地上波放映もあり、
書店に行けば関連書籍が山となっているのに、それでも
引っかからないんだから、そもそも縁がないんだよ。
俺は一作目をそうやって熱く語ったが、生暖かく見守られただけで、原作を
手に取るまではいってくれなかったようだ。残念。
職場の同僚のルームメイトはシルマリルの初版を持っているそうだが…。
A)映画もつまらなかったし原作もつまらなかった
B)映画はおもしろかったが原作はつまらなかった
C)映画もおもしろかったし原作もおもしろかった
D)映画はつまらなかったが原作はおもしろかった

ここの住人はまずCかDだろうが、紹介した人が同じように
感じてくれるとは限らない。Aの可能性も充分ある。Dの人が
勧めたあげく、知り合いがBになったらちょっと気まずいだろうし。
まあ俺だってガンダルフビーム表紙の旧訳文庫だから
心ある古参ファンからは痛いと思われたんだろう。
だから今回の映画で初めて知った人をとやかく言えねえわな
ここには、映画から入ったファンをとやかく言う人はあまりいないでしょう。
ここでの愚痴の大半は映画の出来に対してのものですし。
映画を見て原作を手に取ってくれるファンは歓迎すべき存在です。
>>332
すごくウザいファンの典型
>>333
映画はこっちから行かなくてはいけないメディアだから一概にそうは言えない
病気や受験、結婚に妊娠。色々ありうる
俺の場合は薦めてもないのに知り合いが2人も原作を読んでて驚いたよ。
2人とも趣味がバラバラな奴だし、なんだかんだ映画化のおかげだなあ。
俺なんて2回程途中で挫折したのにそいつら普通に読み進めてるし・・・
まあ熱心に読み返すほどにはならなかったけどね。それでも十分。

映画は(少なくとも一般的には)出来の良い映画なんだし、
「気に入ったら原作も読んでみ」でいいじゃねえか。アドバイスつきで。
俺の同僚は一読後「映画の方が良いね」とかのたまって、
その後、同じく最近読んだ友人とその方向で意見が一致してたな。
曰く、「アラゴルンが目立たない」「男女関係が見えにくい」とか。
これからはまず映画のイメージで語られるんだろな。その場にいて気まずかった・・
>>341
おーよしよし
さすがに「原作あっての脚色」ということまでは否定せんだろうから、
それを慰めに今日はさっさと飲んで寝ろ。
映画の功罪、ってな感じでガイシュツではありましたが、実例としてあったんですね。
存在は広く知られるようになったが、原作ファンとしては釈然としないイメージが広まってしまう、というやつ。
ううむ。ありがた迷惑、というべきか痛し痒し、というべきか。
ちがーう!と即刻否定しなかっただけ、大人の対応ができた
ということで
>343
他の作品で経験あるでしょ? 映画見たあとで本よんで「えー、なんかこれ違うぅ」って奴。
映画は原作のエッセンス7割は削られてるもんなー。
複雑な気持ちになるのも無理もないだろう。
原作読まないことには、副読書にも手を出せないからのう。せっかく邦訳されたUTや
シルマリルを読まないことには、この物語を本当の意味で楽しめないからのう。

後は間違って僕チンホビットを買わないことを祈るばかり。
348オローリン:04/02/12 22:38
>>335
私は、今回の映画の映像に感激し、バクシアニメの雰囲気に浸り、原作を再び読み返しているので、
そういうスパッと割り切ったような評価はちょっとできません。しいて言えばどれも良い。
つーかバクシ版より別だろ(;´Д`)
俺ガキの頃原作>フィルムブックって買って失望したって
言ったら大笑いされたよ
ライトな原作ファンとしては、単純に映画化を喜んでいる。
そりゃ言いたいことはたくさんあるが、それなりの出来で映画化
してくれたことが重要。
原作をちゃんと読んで面白くなかった、と言われればそれは縁がなかった、という事だろう。
そういう場合は別に映画に罪がある訳でもないしな。
ネバーエンディングストーリーを見てから、果てしない物語を読んで感動する人もいるし、
ファイヤーボーイズ−め組の大吾−とかいう屑ドラマを見て、コミックのめ組の大吾を
読んでハマる人もいる。そういうもんだ。
原作に惚れて25年だ。
25年後の俺は、映画版をまだ好きだろうか。

その時にならないとわからない。
とにかく、俺は原作と長くつきあい過ぎた。

原作は俺にとっては幼馴染の親友だが、
映画版はまだ「興味深い転校生」だからなあ。
>「アラゴルンが目立たない」「男女関係が見えにくい」

本のいいところは何回も読み返せるところだから、
あと十年たってふと思い出して読み返したら違うかもしれない。

ともかくとっつきにくいと言って敬遠する人が多かったんだから
映画のビジュアルの助けを借りてウソでも読み通したんならよしとしようよ。
結果はもっと長い目で見なきゃ。
読み通したのかどうかは微妙なところだがw
まぁ、一回目の読破であの物語を完全把握できた奴がいるとは思えん罠。
テクスト好きな人は、映画なんて別物ということで割り切るor楽しめるけど、
映画から入った人は原作なんて未完成な材料に過ぎないとか思ったりするのかな。
よくぞあんな原作から、こんな素晴らしい映画を作ってくれた、って言う人もいるし。
映画が指輪の裾野を広げたのは素晴らしい事だけど、こういう逆転現象は正直寂しい。
映画の指輪観が、原作のそれに取って代わって固定化されてしまったんじゃないか。
世の指輪フィーバーや映画の内容・宣伝の仕方を見てると、そんな気がしてくる。
おなご衆はともかく、アラゴルン、デネソール、ファラミア。このヌメノールのお人たちは
もうちょっとなんとかならんかったものか。未だにそれが不満だわさ。
サムが使用人らしくなくて喋りも瀬田調じゃないのは
やっぱり人権とかに配慮したからかな。だとしたら馬鹿な事したもんだな
359名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/12 23:18
>「アラゴルンが目立たない」「男女関係が見えにくい」
え?そうなんだ。漏れが最初に読んだときは、
アラゴルンがヒーロー、アルウェンがヒロインという
印象が強く強く残ったけどなぁ。
ブレランのときもディックファンは複雑な気持ちになったのだろうか。
>>360
当時大学のSF研で、ライトなディック・ファンだったが、周りの人間も含めて素直に喜んで
いたと思う。そもそもあれは全然別物だし。
PJは少年のような人で「カッコいいもの」が大好きみたいだ。
映画を見ていると、それがよくわかる。
「おおー! カッコいい!」っていう感動が欲しい人。

ところが、トールキン教授は違うんだなあ。
彼は「美しいもの」が好きだったんだよ。
星とか、木とか、湖とか、貴金属とか宝石とか。
「美しいのだ」って感動する人。

この二人の趣味の違いは、いかんともしがたい。
もちろん、PJ自身はトールキン教授が「美しいもの好き」
であることは充分心得ていて、それを影像に盛り込もうとは
しているが、やっぱり、美的センスがつけ焼刃。

多分、僕が映画に感じている違和感は、この二人のセンスの
違いだと思う。
>358
それは地雷っぽいからやめといたほうがいいかもだ。
>>360
ビジュアルがファンを超えていた。
「満足」に終わった指輪とはエライ違いだ。
だからストーリーの方向性の変更は相対的にどうでもいい問題だ。
トータルリコールは見習って欲しい。
じゃあLotRもビジュアルがさらに圧倒的だったらストーリーのベクトルを変更しても許すのか…!?
束が観たら素直に喜ぶとは思えんな。
>>365
許せない(譲れない)からこの反省座談会状態が続いてるわけで。
教授はどんな作品が出来ても喜ぶよりケチつけの方が先にくると思われ
きっとブレランも本国のオタ共は「なんだあのなんちゃってハードボイルドは?」とか怒り狂ったんだろうな
しかもあんま当時はヒットしなかったんでローズ家の戦争とかが大好きとかそういう奴に
笑われてたんだろうな。
映像化すれば文字情報からオチル部分があるのは当然。
映像と音には文字にはないインパクトがある。
別のメディアを比較すること自体が間違っている。

>映画から入った人は原作なんて未完成な材料に過ぎないとか
>思ったりするのかな。

そういう人は元から原作には縁がない人。
負の面だけ見てたら陰々滅々座談会だよ。
一人でも原作にはまる人が増えればプラスと考えるべし。

>365
ベクトルと言うより始点が違うのが問題
>366
一応同意だな。
原作は献身の物語だと思うが、映画は努力の物語になっている。
教授は指輪とシルマリルの同時発売に拘ったくらいだから、
商業的な理由での脚色や主題の通俗化には賛成しないだろう。
なんで映画化権を売ったんだろうね。
伝記とか読むと分かる?
ここの総意は、PJ版指輪は功より罪の方が大きいというものだからそれで良いのです。
>>348
バクシで腹が立つのは、名前の発音をあまり大事にしていなかったところ。
言語指導をつけようと考えたのは、PJのグッジョブだと思う。
まずリチャード・テイラーに言語指導をつけて欲しかったが。
>>376
彼は舌じゃなく腕で食ってるからいいんだよ
>>374
んー、確かにそうだわ。
>>364
電気羊が原作と指輪が原作じゃあ「縛り」のきつさが違うような気がするから、
ま、なるべくしてなった「満足」のような気もするけどね。
>>374
スネんなよ。このスレの住人は何年も(あるいは何十年も)「自分の指輪物語」を
心の中に持っていた人達だから、「PJの指輪物語」に違和感を感じるのは当たり前。
マンセー意見をこのスレに求めても無理。
>>379
そういうものだと諦められずに愚痴り続けるあたりが・・・
>>380
愚痴る必要を感じないヤシは生暖かく見守ってるんだろ
フィリッパ・ボウエンは角笛城にエルフ軍が入場してくるシーンについて
「原作ファンも感動してくれている」とおっしゃっているが、はたして
本当にそうなのか?
漏れの周囲では「フィリッパ、夢見てねーか?」という意見が主流なのだが。

それに無表情なエルフに「ジャコン! ズッジャッ!」ってな全体主義的な
アクションされても、こっちは全然、連中がエルフにゃ見えないんだが。

「若くて年をとっていて、とても陽気で哀しげで」っていのがエルフじゃ
ないのか?
最近、やたらこのスレの総意というもんを決めたがる人いるけど
それぞれに意見があっていいんじゃね? 皆同じ考えを持つ必要
あんの?
自分ともう一人いればそれが みんな だ。
そういうもんだと思っておけ。
>382
あのエルフは蛇足以外の何物でもないわな。あんなんやるくらいなら、最初から
ハルバラドと30人の仲間達を出せよなぁ。
>>383
信仰確認
まあまあ、映画の功も罪も含めて藻前ら原作好き、映画板の香具師と語り合えて
居ること自体が幸せですよあたしゃ。

映画板ネタバレスレで出てた、何故グワイヒア、ランドローバル、メネルドール
合計3羽でオロドルインまで出張る必要があったかの議論とか目から鱗でしたもん。

原作にばっか拘ってて、一人で本に向かい合っているだけよりも色んな香具師の
話聞いてた方が、漏れ指輪も膨らむなあと思いました。

なんか偽善者臭いレスだけど、これマジで本音。
>>383
単に煽ってるだけと思われ
>>385
なんかずれてるよな。ツボが違うんだろうな。
赤表紙本読んだけど、束版はクズ。全然解ってない。
>>390
儲キター
>>390
同意。
まあ、学者ってのは翻訳のセンスがないものと相場が決まってるからな。
教授職の権威にまどわされず、本当に理解してるヤシに翻訳させてほしかった。
ナンタルチアを筆頭にな(ブケラッチョ
>>385
ああ、オレも馳夫の野伏仲間は見てみたかったなぁ。

でも、映画だと難しいぞ。角笛城の戦いは主に夜だし
ハルバラドたちはきっと馳夫とそんなに変わらない
格好をしてるから、観客が混乱すること必定。
TOTnの人気投票見ると「エルフの援軍」は評価低い〜
それ知っていて「原作ファンは喜ぶ」なんて言えないと思うが
>フィリッパ・ボウエンは角笛城にエルフ軍が入場してくるシーン
鬼女みたいなアルウェンがハルディアの代わりに援軍率いてくるという設定だった
のがそのまま残ったのだろう
>>395

× TOTn
○ TORn
>395
フィリッパ・望遠のことは忘れろ。あいつは同人女みたいなもんだ。
言ってることがガンダムSEEDの脚本化の両澤に酷似してる。
SEED叩き開始ヽ(´ー`)ノ
>394
アラゴルンとボロミア、レゴラスとロリエンの男エルフの区別が
出来ない人が結構いたからね、混乱は必至かと

隣の席の人が大混乱してたのは楽しかったw

そういやネタバレ禁止は見事になし崩しになりますたか
このスレの総意は

  「PJ版は同人女による同人女の為の映画」

になりつつあります。
とりあえずトレイラーでも確認できるミナス・モルグルから立ち上がった謎の光について議論しようぜ
っていうかなんであんなボヤって光ってるんだろうか
>>394
他の野伏には忍者の格好をさせるといい
三下は下忍みたくやつ
ハルバラドは・・・白土三平忍者みたいに
毛皮ベストとロシア帽
>402
放射性物質だろ
>402
ちゃんと原作読んでるか? 二つの塔の下巻。
「そして、ミナス・モルグルに応答がありました。鉛色の稲妻の光がゆらぎました。
ちぎれ立つ青い焔が塔からも、塔を取り巻く丘からも陰気な雲の中へ燃え上がりました」
↑これだ。

イシルの塔の燐光についても説明あり。

  「八 キリス・ウンゴルの階段」

読み直してきなされ。
しかし、キリス・ウンゴルのアレ、階段ってゆーか崖じゃねぇか。
よくトンネルまで辿り着けたもんだ。

ここでLotR映画=山岳映画説を唱えてみるが、どうよ?
山岳シーン多いし。
映画だからしょーがないとは思うけど
「フロドにはまったく感情移入しませんでした」
「最後は新たな旅立ち。ハッピーエンド」
といった感想みると凹む…
映画だからっつーより作り手のメッセージに対する受容体が摩滅していると思われ。
原作読んだところで似たような感想しか持たないんとちゃうか。
409名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/13 02:04
フロドが洗脳されちゃいかんだろ
ゴラムに指輪奪われて終りってどうよ
フロドが自分で指輪を捨てないのは主人公としては駄目

なんて意見もあるのだが・・・
まあ俺は原作でもサムばっか感情移入してましたけどね
これは映画だから原作を読めば…なんて事で容易に追い払えない闇を持っているからなあ、この国の事情は。
自分が初めて読んだときなんか中学生だったから
もっぱらメリーとピピンに感情移入してましたが何か。
ってか、そういう読み方もできるところがこの本のすごいところだと思うわけで。
成熟度やそのときの境遇によって、読むたびに味が変わるっていうか。
他人に自分と同じ読み方をさせようと思うのはチョトまずいと思う。
この国というが、海外でも戴冠式以後イラネ という感想はあった。
そういう層も居ないと10億ドルまでいかないべ。

基本的には映画は原作とは別に楽しんでるんだが、
しばしば_| ̄|○ になるのは避けられんよ。
なあ、不満厨じゃなくて原作を愛しているなら、
後ろ向きにならずに、どうして映画では満足できないのか、
原作のどんなところがいいのか語ってみたらどうだ?
(ちょっとリオンのスレっぽいけど)


この習慣について昔すでに発見し得たことは、すべてメリアドク・
ブランディバック(後のバック郷の館主)の手によって収録されている。
かれと南四が一の小のタバコはその後の歴史に一役を演じているので、
彼がその著「ホビット庄本草考」の序説に述べた一文を次に引用してみようと思う。


これで泣けない、映画しか見てないヤシはかわいそうだな、と。
NLは戴冠式で終わらせろと言ったのをスタッフが灰色港まで入れてくれた
のは良かった。
自分は原作初読時からフロドがすごく好きなんだけど
映画だけ見た人は口をそろえて「フロドが弱い」「主人公らしくない」というんだ_| ̄|●
た、確かに映画のフロドは弱いさ…欝っ子と言われても仕方ないかもしれんさ…
だけど納得いかねぇーうおおうお
映画は映画で好きなんだけどこれが辛くて時々へこむ。
素朴な感想ってやつぁほんとに凹むな il||li _| ̄|● il||li


素朴にイイ感想を言ってくれて、ハッとすることもないわけじゃないけど
>407
原作でも二部以降は感情移入をあえて拒否させるような描写になってないかな。<フロド
自分の場合、あの辺は殆どサム視点で入ってたなー。

>415
さんざっぱら言われてますが、そうまでして入れたんならもう少し編集上手くヤレと思った。
>416
平気でフロド弱いって言える奴らは、映画から読み解く力が低いんだよ!
あのガンダルフが触れない程の影響力があり、人の心を狂わせる指輪を
呑気な坊ちゃんホビットだったフロドが背負い、滅びの山まで立派に
運んだっていうのは原作読まなくてもちゃんと映画でも演出されてる。

それともラストのホビット庄から灰色港あたりの弱々しい笑顔ばっかりが
印象に残っちゃってるんじゃろうか。
映画だけでも
「フロドは純粋で精神的に強い(だから指輪を持てる)」
「サムは指輪の影響受けやすそう(だから指輪はもてない)」
と理解してるヤシもいる
どうしてフロドが勇壮・果敢・クラスチェンジしないと怒る人がいるんだろうね。マジワカラン
いわゆるヒーローもののアンチテーゼみたいなもんだと思えば
現代においてはそんなに珍しいわけでもないと思うんだが。


映画ではアラゴルンも英雄性を否定する英雄になっていて
こっちはこのスレでも反発する人が多いのかな?
>「サムは指輪の影響受けやすそう(だから指輪はもてない)」

それはそれでちょっと… ^_^;)
今指輪がもてるんじゃよー
映画は「積極的に剣をもって戦うが誘惑に強いわけではない人間」
の対比として
「積極的に剣を持って戦うわけではないが純粋で誘惑に強いホビット」
という設定になっていると思った。
そのためにフロドをあえて戦闘で活躍させなかったと。

ファンタジーは主人公が絶対に強くなければ駄目という人が多いのだと思う。
そういう人はアラゴルンやサムに感情移入して、この二人が指輪を運べばいい
と思うらしい。
ヤフー・ムービーの監督インタビュー

■ 「王の帰還」が示しているもの――アラゴルンの旅
「王の帰還」というタイトルは前二作をとおして旅を続けゴンドールの王になる
アラゴルンのことを指している。アラゴルンは苦悩の旅を続ける。
彼は自分が王になることが正しいことなのか確信を持てないでいるんだ。
彼はミナス・ティリスの王となるべき人間だ。
だが彼には実際のところ人間というものが分からない。
エルフに育てられたため、人間が本当に中つ国を守るに値するのか
信じられないでいるんだ。
だがオークたちに支配されるわけにはいかない。
だから自分の仲間たちの力を信じようとする。


やっぱり原作とは違うんだよナアアラゴルンは。
まあ映画では一貫してるといえばしているのか。

一貫しないでグダグダになったアル(ry
アラゴルンは3部通して「普通の人間」として一貫している。
自分の仲間を信頼する点はよく描けている。

しかし3部になっても王の自覚を持つきっかけなどの点になし崩し感が強い。
理由はアルウェンのポジションがはっきりしないから。
すなわちエルフと人間とのかかわりという点において
アルウェンでの失敗がアラゴルンにまで影響してみえる。 


>「最後は新たな旅立ち。ハッピーエンド」

ビルボファンなんだろう。
映画のサムのフロドへの気づかいは、従者が主人にというより兄が弟に、
という感じだなあ。それがフロドを弱く見せてるのかもしれない。
サムが頑張るのは指輪を捨てようとするフロドの意志があってこそという
描写がもっとあれば………
>425をよむとグースヴィネとアンデュリルがともに抜かれる 
などということは最初からありえなかったということがよく分かる。
人間の力がよくわからなくて、仲間だけを信じているんなら
エオメルなんてアウト・オブ・眼中。

スライムが一瞬にして退治するのも当然か。
>だが彼には実際のところ人間というものが分からない

でもエルロンドは異常にアラゴルンに冷たいよね。
エルロンドには冷たくされる一方で人間は信用できないとは。
エルロンドは大事な娘を嫁にやりたくない一心だからなあ。

それ以外はアルウェンといいレゴラスといいハルディア(とそれが連れてきたエルフ)といいガラドリエルといいケレボルンといい、みんなアラゴルン大好きそうじゃん。 <映画
>>416
「フロドが弱い」に対しては、>>419の前半に同意。
相手の、物語の読解力が足りないだけ。と思って耐える。
内面を言葉で克明に(原作)されてたって、そういう感想の人も出るんだしさ。

「主人公らしくない」については、それこそが、指輪物語の肝の一つとおも。
むしろ、誇ったれ。w
SF板本スレの愚痴ぼやきは
負け犬の遠吠え
みたいで痛快。
>>433
コピペウザ
>>419
灰色港の笑顔は弱々しくないよ。
主人公が馬鹿みたいに強い痛快な話がいいんだったら
創竜伝でも見ればいいんだよ。
貴種・未婚・兄キャラは負け犬か?!
捨てず、使えず、こんなざまに…。
「どんなに勇敢で家柄がよくても、貴種・未婚・兄キャラは「指輪の奴隷」なのです。」と、
奴隷宣言をした著者が語る、指輪所持者の生き方。
連載時から大反響の指輪エッセイ、ついに刊行!!
「指輪の奴隷にならないための10箇条・なってしまってからの10箇条」など、
読めば必ずタメになる、全指輪所持者必読の書。
映画のエルロンドは、アラゴルンに奮起してもらいたいんだよ。
なのにいつまでたってもふらふらしてるからやきもきして
つい強い口調になるんだ。

あのエルロンドに育てられたなら、さぞ人間は
くだらないと思うんじゃないだろうか。
エルロンドにしてみりゃ土壇場で人間に裏切られた苦い過去もあるし。

でも、人間を欲深くてどうしようもないと悪し様にいう言葉の裏に
「だからお前が立派に統治しろ」という気持ちがあったのでは。
結局アルウェンのシーンはあんなに要らなかった。
ラストの戴冠式が軽いので2部で重い運命まで見せた意味がないと思った。
フロドは原作でも報われない主人公だけど、
映画になってもやっぱりそうなばかりか、
ゲーム世代や読解力のない観客から「弱い」だの「役立たず」だの言われて
・・・・・報われないにもほどがある、って感じだ。

しかし、普通の人間だったら一日で身を滅ぼすような(このへんはちゃんと描写されてる)
指輪を持って、自分を見失う前に滅びの亀裂までたどりついただけでも
たいした偉業だってことがわかってない人が多すぎる。
だいたい、フロドが戦っているものは分かりやすい外的なものじゃなく
もっと内的なもの(ゴラムの描写から推測できる)なんだから、
目に見えなくて当然。分かりやすい外敵と戦うなんつー
些 末 な ことはアラゴルンやサムにまかせておけばいい。
>>437
ツッコミ入れてあげよう。誤爆だよね(´∀`)
>>428
>サムが頑張るのは指輪を捨てようとするフロドの意志があってこそという
描写

「指輪は運べないけど旦那ははこべます」のところはそういう描写だったけどね。
二つの塔の時にもそういう描写があるべきだったと思うよ、ほんと
>440
>「弱い」だの「役立たず」だの言われて
原作の掃蕩後のフロドへの扱いみたいなものですね。

「あんなに尽くしなすったというのに。」
サムと同じ気持ちが味わえるよ・・・。
>>442
旅の仲間のサムはフロドに促されなければトウモロコシ畑から先にも行けなかった
そこらへんは原作未読のゲーム世代のあんまり頭よくないうちの子(小5)には
わかったみたいだよ
もう少し大きくなると主人公は強くなきゃ等の先入観が出来てしまうのかもしれないね
>>443
映画を見た人のフロドに対する理解がホビット荘の一般ホビットと同じ所に
収斂されているのはもしかしたらPJの狙いなのかも知れない←そんな訳ない(w

それはそうと、ホビット荘に戻ってきた4人を見かけて超怪訝そうにねめつける
ホビットおばさん、良い味出していたな。「ボンボン3人+1が変なカッコでどこを
ほっつき歩いてんだか」という感じで、映画のホビット荘はホントに平和だった
んだろうと。
きっとデュネダイン達は、ローハンに駆けつけずにエリアドール一帯を守り続けて
いたんだ、そう思うことにしよう。
堂々とネタバレすんなよ
あのホビ、おばさんじゃないと思う。おばさん顔だけど。
みすた・ぷらうどふぃいと 
白木みのる風
あの映画、字幕無しセリフ無しだったら30%は面白度がupするかも
>>445
そしたらフロド以上に報われないキャラだね。 >デュネダイン達
さすらい人ですから。
未来予測。

このスレがネタバレ解禁になり、映画本スレがネタバレスレと合流する
15日以降、いま映画ネタバレスレを回している1/3はこのスレに戻ってくる。
難民に流れるかもしれん。
未来予測part2

本公開後、冷やかしカキコが増える。が、一ヶ月後にはもとのマターリスレに戻る。
レゴラスはティーンアイドルだってよ?
>>451
リブアルウェンはアイドルと言われない。超越してるから。
ここにはこないでくだし >458
>455じゃあ微訂正。

15日以降、いま映画ネタバレスレを回している既読者のうち
不満を持っている香具師はSF板に、まだマンセーしたい香具師は難民に流れる。

でも難民いま荒地みたいだしなあ。
>459
映画の愚痴につられて来ました。
不満はアルウェンだけ
だ・か・ら ここで 好 き な だ け 語 れ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1069912622/
映画の感想でも
「あれだけ頑張ったフロドがホビット庄から去ることになるなんて
むなしすぎる」
というのもあったぞ
どういう読み方したら映画版を許容できるのか 誰か教えてくれ
ぜんぶ忘れる。
…もうダメだなこのスレ。
>>437
著者はボロミアか?
このスレでは静かな初日を迎えそうだな(w

オフとかも無さそうだし3年目だから少し冷めてるのか、それとも先行で見て
鬱入ってる奴らが多いのか。

俺は映画はまぁ許容範囲だがなぁ。 
明日は地元の映画館でマターリ2回目見てくるか。

PJの映画があんな程度だったので、妙に安心してたりする。
原作と同じテイストで、完璧に作り上げられた映画なんか見ちゃったらもー。
自分の人生自分で終わらせかねないよ。
同じ本を読んでるのに全然違うことをイメージしてたり
びっくりするほど同じだったりするのが面白かったな>映画
一作目は先行上映を見た
二作目は初日第一回上映で見た
三作目は…平日夕方の人が居ないときにマターリ見たい

言いたいことは確かに沢山あるが 漏れもまだ許容範囲か…な??
>>469
熱狂的なヤシは海外まで観に行っただろうし、日本先行・初日で興奮してるヤシも
別にここで騒ぐ意味ないし。
指輪物語に似た指輪物語っぽい映画として
納得するべし。
だから、映画は「ロードオブザリング」だってば。
一つ言えることがある。
それなりに原作のエッセンスを維持した映像版指輪物語を
作るには12時間ぐらいでは足りないということだ。
>>468
イシルデュアが書いて、ボロミアが騙されて買う
映画マンセーの低脳>映画スレ行って二度と指輪語るなボケ
映画叩き粘着似非オタ>ほんとは指輪キライなんだろ?吊ってろ。
プログラムを見ても、どこを見ても、
原作者である英国の言語学者ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキンの
言葉が全然書かれていない。まるで締め出されたみたいに。

も、も、もしかして、この映画ってオフィシャルじゃないのか?
原作者の許可を得ないで、勝手につくられたものか?
>>478
死んでる人にどうやって許可をとるんだ…
バクシのときは教授生きてたっけ?
480名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/13 21:14
映画の話題は映画板に行ってやれ

ロードオブザリングはつまらねー失敗作だろう?2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1076206629/l50

ここは難民板ではない
(エルフ側から見たものではなく)ドワーフ族独自の伝承・神話の類に興味津々。
どっかで読めますか?
ドワーフ自身は、言葉は断片的にしか出てこないし、本当の名前もヒミツにされている
ので、殆ど読めない。

死んだら石に帰るとか、作り手たるアウレがドワーフ用のマンドスの館を用意してくれて
いるかもとか、その程度しかないのでは。
>>481
ドワーフ語の全貌もうまいこと誤魔化してるし…
こんなかに一人ぐらいドワーフがいるだろうからそいつに教えてもらおうぜ
ここには黒きヌメノール人しかいません。
>>414
「それなら吸うといい! そして王のことを偲ぶといい」

いや、違うのかもしれないが。
歴史に一役買うほど偲ばれるセオデン王って。



    ……イイ。
パイプ草というのは、おねーちゃんのオパーイの隠語です。
違います。おねえちゃんの下部の茂みの隠喩です。
これはオレだけの意見じゃなくて、一緒に見た原作オタと意見が一致したけど、
映画を一回見てがっかりしたやつは二回見たほうがいい。
一回目は飛んでる部分ばっかり目に付いて、原作云々を除いても
映画としてもどうかと思えるが、二回目は期待値が変わってるのでまあまあいける。


二回見てもダメな香具師はしょうがねえや、嵐が収まるのをじっと待ってマターリしる。
ちなみに3回目は平気でトイレにいけるようになる。
旧版文庫の表紙だけは何百回見ても納得できんな。
爺が指から念力出してるし、どうしちゃったんだろ。
王の帰還でガンダルフがビームだしてるよ。
あれも爆死のオマージュだったんかな。


原作でも空飛ぶナズグル撃退のときは白い光を放っていたけどね。
つーか、原作のガンダルフはナズグルを追っ払いたい時には
かならずあの「ぴかぴかっ」っていうのをやる。
けど、誰かの目の前ではやらずに、
かならずカメラがロングショットになっている。
爆死、ガンダルフビームは本編内にあった?
全然記憶にない。
そういえばBBCのラジオドラマでは、バルログを撃退させる為にガンダルフがビームを出すところで、
正にビームみたいな「バリバリ」というか「ビュンビュンビュン」っていう効果音が付いてたな。
あれは個人的には激萎だった。
>>491
てゆうか、おまい念力って
このスレではガンダルフビームがデフォルトなんだよ。