1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
2 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:03/03/01 03:22
まずは一報ポプラパレスより 1〜2 ジャンプJブックス(河出智紀名義)
アース・ガード ソノラマ文庫
アマリアロード・ストーリー ソノラマ文庫
こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
イカロスの誕生日 ソノラマ文庫
追伸・こちら郵政省特配課 ソノラマ文庫
群青神殿 ソノラマ文庫
強救戦艦メデューシン(上) ソノラマ文庫
回転翼の天使 ハルキ文庫
導きの星 1〜3 ハルキ文庫
グレイ・チェンバー ジャンプJブックス
ここほれONE-ONE! 1・2 集英社スーパーダッシュ文庫
レインボウ・プラネット(田中芳樹共著) エニックスノベルズ
PLANETLALINK SFオンライン
「第六大陸」ハヤカワ文庫
(;´Д`)・・・
==(つД`)ウワァァァァン!!
傾斜機能材料age
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/01 20:22
今までNASAが悪役のSFってありましたっけ。
カプリコン・1
妙がどうしても知世タンに脳内変換されてしまう……
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/01 22:45
ここはネタバレは解禁?
SF的なギミックについて語れってぽいから
その辺なら良いのかなぁ?
1に何も書いてないからいいんじゃない?
既刊リスト、メデューシンの下巻が抜けてるよ。もう刊行済み。
「群青神殿」と「回転翼の天使」しか読んだことないけど、どちらも面白かったな。キャラがステロタイプなのは、まあご愛嬌だw
特に「回転翼の天使」。それまでまったく興味のなかったヘリコプターの話を、あんなに楽しめるとは思わなかった。
アイデアとそのいじり方は好き。でも何冊も読んでくるとキャラの薄さが目に付く。
ストーリー優先でキャラを書き込むP数の余裕がなかなかないためでもあると思われ。
練習もかねて、いちどじっくりキャラ萌小説でも書いたほうがいいのかも知れん。
「アース・ガード」があるじゃん >萌え
ガーネットたんハァハァ(゚∀゚)
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/02 19:41
テレビ電話のことを電話とあっさり書いてるところがいい。
必ず大騒ぎ起こし、畳みかけるようなラストで読者を置き去り
もちっとマターリと終わる話をキボンヌ
>>9 「パパ・トールド・ミー」の?確かに髪が長いところとか……
なんとなく野尻を継ぐものな気がした。
キャラはどうでもよくてシコシコ下調べしたネタが書けりゃ満足って感じ。
>20
いやあ妙お嬢様は闇ヒロインとしていい感じだよ。
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 00:06
アルミティ(導きの星)とキャラがかぶってる気がする。>妙
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 01:01
そういや小川は野尻が理想とか言ってた気がする。
違うよ。妙お嬢様はジルーネ様(秋山完)の前世だよ!
313ページを読んで確信したよ。
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 13:20
>>23 ここほれONE・ONE! 2巻の著者紹介での
「好きな作家は小松左京、まずこれは神。笹本祐一、勝手ながら師匠。
野尻抱介、かなわぬまでも理想です」ってやつだね.
26 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/03 21:51
月の無慈悲な夜の女王マンセー(*´∀`)ノ
「妙を抱っこしていく」で、ハアハア・・・。
いや、採尿管とかが気になりますた。
ところで、中国グループは何故南極探査をしてなかったのでしょうか?
月面極地着陸は雨の海着陸より難度が高いから
中国は楽そうな方をとったんじゃないかな?
プロジェクトX第2350回 「第六大陸 少女が望んだ月の宮殿」
今日「第六大陸1」読んだんだが
なんで、ストイックな文体を貫けないのだろうか?
13歳の少女をキャラにする意味がまったくわからん。
とってつけたような、男女の関係も。
オリジナリティがあるとでもかんがえているのだろうか?
ハード描写を細かくしても、そっち方向にふったら台無しだろうが。
ラノベファンって奴はこんなのが好みなのかねぇ。
それこそストイックばっかでもつまらないと思うが
それが個性になるのでは
男女の関係を書くのにそうオリジナリティは必要ないかも
とりあえず2に期待
> ラノベファンって奴はこんなのが好みなのかねぇ。
人物描写に不満をもらす感想は色々あったと思うが、
ラ板のスレ読んでも分からなかったのか、
読む気は無いけど煽りたいのか、
ただのバカか
宇宙服の下着はおしめ
中部人なんだけど、さっきラジオのCMで
「だれもやったことのない(メール欄)したい!宇宙船の中とか……」
って言ってた。やはり名古屋ならやりかねん。
↑なんでわざわざメールらんにしこんでんだ?
この小説に関係しているからに決まっとろうが
ソユーズの中とか、萌えるかもしれんがな
なんか表紙と帯に引かれて買っちゃったよ。
これから読んでみます。
ちなみに一緒に買ってきたのがプラネテス1巻だったりする(w
あ、第六大陸ね。
確か、大阪に第六大陸とかゆー旅行代理店があったよーな。
SFマガジンの対談読んだだけなんだけど、
妙って碇ユイなのかなぁ?
>>32 70〜80年代のアヘッドな感覚なのに
メカ描写細かくして、アンニュイで素朴な感情描写
ってとこが作家自身オリジナリティを出してると考えてるのかなあ?ってことよ。
日本だと、大藪とか片岡の世代だろう?
文体は、果てしなくジョブナイルだし。
当時のSFファンだとは推察するけど。
その昔「SFは人間が描けていない」と言われたものだ。
今は「キャラ萌えがなってない」って言われるのね。
13歳が主人公なのは、施設完成時に適齢期にするために決まっとろーが。
ラノベファンを馬鹿にするなら、それこそ人間関係無視でハード面だけに
注目せい。
大藪・片岡って大藪春彦と片岡義男か? なんでそんなの出てくる?
「ジョブナイル」は釣りだろうから引っかかってやらんが、それにしても
構文が乱れてて言ってる意味がわからん。
などといろいろ文句言ってはみたが、もうちょい実のあること話そうよ。
差し当たりSF板らしく、
「新鋭のスクラムジェットをどかどか使い捨てにするとは何事だ!」
と突っ込んでみる。
>>25 >好きな作家は小松左京、まずこれは神
小松左京のさよならジュピターの脇役で、少年天才科学者がおるが、
少女天才科学者にすれば今風になるのかと考えてみたり。
少年もまた良し…(*´∀`)
>>46 で、せーらー服の少年天才科学者が登場する、と。
>>44 > 「ジョブナイル」は釣りだろうから
別に釣りじゃないよ。
ジョブナイルで釣りって思うなら、君は若者だなw
テーマが70〜80年代の右肩上がりの時期を彷彿とさせるもので、
当時流行の作家が大藪とか片岡
大藪はメカ描写に細かいアクション物で有名で
片岡はアンニュイな恋愛物の短編が有名
それらを混ぜこぜにして、ジョブナイルっぽい文体にしてるから
なんとも中途半端な印象だと思ったわけよ。
ジュブナイル 約31,300件
ジョブナイル 約166件
ジュブナイル 【juvenile】
少年・少女。また,少年・少女向けの本をいう。
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/05 20:30
軌道エレベーターができたらこの話は時代遅れになっちゃうんだろうか。
釣りではなく真性だったとこにワロタ。
オレは職業のjobと上記のjuvenileを組み合わせた、
小川作品のようなもののジャンルがあんのかとオモタヨ
そーだよな、そんな作品、ジャンルになるほど、たくさんあるわけねーよな
だがジョブナイルって造語は気に入った。
真性だとしてもオレが許す。
>>49 あ、そんな次元のお話なのね。アホラシ
44が49なら、子供相手に人の道説いてたようなもんか。
>>50 最近計画されたのは数トンしか運べないみたい.
? なに自慢げに語ってんだ。それはともかく
複合ロケットはそこそこの性能にとどめて
使い捨てることでコスト削減を
可能にしているのではないかと思った。
>>53 逆ギレジエン決め付け(・∀・)イイ!!
流石SF板、というところでしょうか。
伝統工芸品ヨロシクの2段燃焼式エンジン
新素材製のスクラムジェット
どちらが安いんだろう?
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/06 11:19
小川一水は素材の選び方も小説自体もとても上手くて
これは楽しみな作家さんだ とは思うのだが
群青の、ラストで潜水艦が深海に沈むきっかけとか……
導きのパーパソイドの設定とか(伏線部分まで含む)、
すべてを台無しにしかねないしょうもない部分が混じってるのは残念。
ものすごくもったいないな。
>>30 >>9でガイシュツだが小川一水はCCさくらの知世ちゃんを書きたかった
だけなのだと思われ。
>>60 パーパソイドの設定は俺好きだけど・・・そうか、俺が低俗なだけか。
やはり、この年齢設定なら挿絵は影虎氏が適任ではないか、
といってみるテスト。
お盆には18禁なネタにしているところがどこかにあるに
違いない。
などと考えてしまった俺はダメ人間だな・・・
「第六大陸」、面白かったです。
ただ、あの理由なら大成建設(うろ覚え)が計画した宇宙ホテルでもよかったような気が…。
あ、どうせ資材採集用に月面基地はいるのか…。
12歳から17歳くらいのころにに読んだらきっと楽しめたのだけど
今の私には劇甘で今ひとつですた「第六大陸」。
66 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/06 23:15
>>25 笹本祐一、勝手ながら師匠。
読んでる時何となく
「シミュレーションゲームにはまった笹本祐一・・・?」
などと思ったんだが、納得いった
でも好きだな、俺はこれ。新作の度にいい具合に成長してる感じ。
アースガードを最初に読んで以来しばらく「地雷作家」だったが
「回転翼の天使」以降は新作が待ち遠しい。
梅原なんかよりも小川の方が神に近づけそうだ
頑張れ小川
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/06 23:54
美少女に告白された男はうろたえてみせなくちゃ、婦女子のハートはつかめませんよ。
つーか日本SF界には久しくいなかった多産型作家だよな。
のじりんを尊敬するのはいいけど、生産性だけは真似しないで欲しい。
家族持ちの専業作家がのじりんのまねなどしたら食えません。
俺は48の書いてることわかるよ。
せっかくハヤカワから出してるんだから
中途半端じゃよくない。
昔からのSF読みは、萎えると思う。
>>70 昔からのSF読みの定義にもよるが、
SFを読み出して20年の漏れは萎えなかったよ。
>>71 訂正。20とウン年な。30年に微妙に届かないぐらいw
70が48なら、子供相手に人の道説くようなもの :-p
>70
いや、別に早川だって、昔からのSF読みに限定して
本出してるわけじゃないだろう・・・
むしろ新しい読者層を開拓しようともがいてるのが、
最近のラインナップじゃないか。
ラノベとハードの境界線上をふらふらするのも仕方ないと思われ。
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/08 21:59
第六大陸すごく面白かった。
ただ、難を挙げるとすれば、34ページの7行目あたりとか・・・
時々抜けた文章が混ざっちゃうんだよなぁ、この人は。
手放しで褒めたいのにあと一歩届かない感じがする。
今後が楽しみな作家ではあるんだけどね。
あぁ、もどかしい。
>60はどの辺がしょーもないところなのか聞きたい。
設定そのものじゃなくて何か細かいところが?
ジョブナイルはこの人の作品性をうまく表した表現かもね。
フランス語と英語のなんで造語としては今一つだけど。
フランス語で仕事はトラバーユだっけ?
これさぁ・・
小川が書きたくてかいたのかなあ?
ハヤカワの編集に
「プラネとかムーンライトマイルみたいな、あんなの」
とか言われて無理矢理やらされてない?第六
ジャクサがもう名前だけ出てたなぁ。
「第六大陸」は早川のなかではまだましな方なんですか?
笑えない冗談みたいな内容でしたが・・・これが面白い人もいるんですね。
早川文庫も小川作品も読んだ事がないようだけど、
何がきっかけで手に取ったのか興味がある。
つーか民間月面開拓話をやるとしたらこんなもんだろ。
軌道エレベータは鬼門だからなぁ。
第六大陸はとりあえず及第点取れてると思うぞ。
ただ、小川は以前からあれこれ詰め込みすぎてラストで強引に終わらせるパターンが多かったからなあ。
最後読み終わるまで心配。
「〜のような」ばっか使ってる作家はアレだよ。
ダメだという人は理由も教えてください。
早川の中では・・・※に比べればずいぶんましだな
まあ、だいたい水準くらいなんじゃないの?>小川新刊
あの…、比べる対象に問題がありすぎます……
あんなのと比べるなんてひどすぎる
スレッド止まっちゃったじゃないか
老ヴォールの惑星はよかった
結末はすごく甘甘なんだけれど若々しさも
感じられる。プラネタリンクと似てると思った。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/11 21:04
今日第六大陸買いました。
今から読みまーす。
もうほとんどスレ違いなんだが、プラネテスが
アニメ化されるのついさっき知ったよ。
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/11 21:49
第六大陸ですが、
一ヶ月ちょっとの訓練で素人が月までは
行けないよな、、、と思ってます。
馬鹿じゃ<中略>未来の<中略>角度とか。
>>94 岩を落とすには馬鹿じゃなしの未来のコンピュータがちゃんと計算しないとね。
角度とか。
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/14 15:56
第六大陸のP326の最後の行
『オーバーラップで男の横顔。頬に涙』
まずはこの描写について、小川一水を小一時間問い詰めたい。
>97
描写が変だということ?
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/14 23:25
アタイこそが 100げとー
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/14 23:58
ちょっと大石英司あたりも入ってるなーって印象ある。
無重力じゃ涙は眼からこぼれないかも
PR映像の描写に絡むなよ(藁
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/15 07:42
本屋で「導きの星」ってのを見かけたけど
表4の解説を読む限りだと眉村卓の「司政官」まんまとしか思えん。
消滅の光輪 100
扉のひらくとき 65
限界のヤヌス 60
としてどのくらい?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/15 19:42
>>104 導きの星 55
照り返しの丘 45
俺基準で。たしかに初めの方は司政官っぽいけど
だんだん違う感じになっているので完結を楽しみにしている。
>>112 つーか、シヴィライゼーションのノヴェライゼーションだって
どっかで読んだ。
イカロスの誕生日ってラジオドラマになってたんだな…。
NHK-FMの青春アドベンチャーで。
はるかの声は桑島だったそうだが、誰か詳しく知らない?
>>104 どっちかっつーと「知性化シリーズ」に似てねえ?
ブリンの。
>>115 録音したMDが残ってる < ラジオドラマ
リアルタイムで聞いて以来、放置したままだけど。
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/31 23:40
ラ板で上半期5位だそうですよ>「導きの星」
第六大陸期待age
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 13:55
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>117 & 119
空を飛ぶときの効果音は必聴だと思いまつ。
腰が砕けそうになったのは私だけでしょうか?
>121
せっかく忘れていたのに思い出させないでくれ〜(w
俺もMDに録ってはおいたが聴き返す気になれない。
やはりあの音とディティールのはしょり方がなぁ……。
あの感動のラストをお忘れですか?
私は机に突っ伏しましたが。
>>119 それなりに時間あるから、うpは厳しいと思われ。
いずれにしても、聞かない方が幸せかもしれんぞ(w
>>121-123 おお。やっぱりおんなじように感じた人たちが(w
やっぱりMDは放置プレイが正解かな。
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/05 21:52
あげ
「イカロスの誕生日」、ラジオドラマされていたとは…。
「劣化モノ」なんですか。
d
原作は未読だが、ラジオドラマは聞いた事が有る。
NHK好みなのかは知らないが、一昔かそれ以上の古さと平板さを感じた。
後でアースガード、アマリアロードと同じ作家と知ってしばらくの間、
小川一水を敬遠していた。
もしかして原作の方は買いだったんですか?
>>128 「ラノベSF的なオーソドックさ」があると思いますが、
十分におもしろかったです。
>128
絶対買うべき
周囲に貸したりあげたりして3冊買ってしまった。
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/12 21:34
第六大陸A巻の発売は今月下旬か…?
第六大陸しか読んでないから、なんとも言えんのだけど、
この作家さん、自分の年齢以上のオトナの人物を書くのは苦手のようですなあ。
比較対象としてはアレだけど、プラネの幸村なんかは、
ユーリやフィーやゴローやロックスミスなど素敵な年長者の創造に長けている。
>>133 つーか、人物の掘り下げ自体、得意ではないのでは。
アイデアやガジェットの活かし方はすごく面白いと思うんですが。
で、それが面白けりゃ別にいいじゃんと思ったりもする今日この頃。
でも、確かにこれで大人も書けたら鬼に金棒ですね。
イカロスのオチがむかついた
136 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 18:27
第六大陸はアレだ。
夏樹静子の『ドーム』によく似てるね。別にパクったとかは言わんけど。
こっちはおそらく小川が小学生ぐらいのときの話だし。
前代未聞の建造物を、情熱だけでブチ上げてしまおうというおはなしは
何でも好きだなあ。
誰か知ってる人いる?夏樹静子の『ドーム』
137 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/15 20:58
シェルターと出島では情熱の方向がかなり違うと思うが…
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
139 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/08/15 22:31
>>136 知ってます。
つい最近、続編がでましたよね。
そーいや、昔X68000で、ゲームになってたね>ドーム
>>136 『ドーム』は、最初の「いかに世間に造ろう、という気運を持たせるか」という
部分が個人的に一番好きでした。
後半は小川氏の作品と違って建造の苦労、というより政治的な思惑云々
の話が多かったので現場でのテクニカルな話題が読みたいなぁ、と寂しかった
思い出があります。
女性はヒューマンドラマに傾倒しちゃうんだよなあ。
男は機械大好きなんだけど。
小川HPに二巻絵出現。
二巻読了。
やはり終盤はしょり気味。「施工者」についてさらっと流しすぎ。
もう少しいろいろあったろうに。
145 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 22:57
2巻上げ
なんというか、ラストでいきなりテーマが別モノになってしまったようで残念。
航空宇宙軍の続編をひさしぶりに読めて満足した。
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/31 16:39
先行して送ったナノマシンもどきで到着用にマスドライバーを作るって、どっかで
読んだ話だよなあ。(苦笑)
しかし、途中で光速の1/160から1/30に加速できるようなテクノロジーの連中が、
離着陸用にたかだか3Gのマスドライバーが必要ってのがわからん。
>148
着陸用の設備が無かったんじゃ…
とは言ってみてもやっぱり詰めが甘いな、相変わらず、
無理にあんなもん埋めておかなくても十分読み応えがあったと思うんだが
「回転翼の天使」もそうだが、最後にでかいイベントでどんでん返しって悪い癖だと思うぞ
話の中で積み上げてきたものが生きるどんでん返しならいいけど、
今回のはほとんど流れと無関係だったからなぁ。
積み上げがチャラになるような酷いどんでん返しでないからまだいいけど。
と言いつつ読んでる時は全然気にならなかったんだけどね。
詐欺に遭いやすいタイプなのかな俺(焦
>>148 マスドライバーはオマケであって本当は別のもっとスゴイ機能があるに違いない。
人間がやってるのは顕微鏡をカナヅチがわりにしているようなものだ(ABストルガツキー「ストーカー」)。
・・・などと擁護してみるテスト。
スゴイ機能を妄想してみる。
スターロードと宇宙船を力場で結んで、月の運動量の一部を連中の宇宙船に転送して加速に利用している、とか。
地面に向けて加速して穴を掘るに決まっているではないか
太陽に向けてレゴリスを打ち出す
そしてそれを原料に太陽の周りでは簒奪者が……
対地球攻撃……
ってのは無いな、わざわざ月面に設置する意味が無い。
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/02 15:23
>>20 作者のサイトのプロフィールにこんなのが
目指す作家は、小松左京、野尻抱介。
影響を受けた作家は、笹本祐一、田中芳樹。
見習う作家は、夏目漱石、北杜夫、A・C・クラーク。
勝てない作家が、秋山完。
勝ちたい作家が、秋山瑞人。
読みました。なんだかラスト駆け足になってしまったなあ。
マスドライバーは「地球人用」に用意されていたのかと思いました。
それが使われた頃に会いに行く、ということで。
瑞人には頑張れば勝てると……
でも資質が全然違うような気がするなぁ。
小川一水ってキャラ造形で勝負する人じゃないし
あの、煽りとかじゃなくて本当にただの質問と思って
きいて欲しいんだけど、『第六大陸』ってこの人の作品では
駄作なの、傑作なの? 宇宙開発ハードSFの傑作!星雲賞も
確実とかいう評判読んで買ってみたら、あんまりのモノだった
からショックで……。
お金とかは少しいじったとか謂われたって、あの時代の物価が
わからん以上意味ないしさあ。
どおなのホント?
>>160 どのへんがショック?
私は「導きの星1−3」と「郵政省」しか読んでいないんだが
それらと同じぐらいには傑作だと思う。
(他の小川作品の中ではどうだろう)
基本的に必要な技術が「完成直前で」準備されてるところ。
あと運用面が、機械ヲタの目からすると描写がなさ過ぎる。
年月の経過に実感がない……何時のまにか24歳になってるし。
重箱って言う人もいるかもしんないけど、すごく薄いのね全体に。
>>160 煽りとかじゃなくて本当にただのレスと思ってきいて欲しいんだけど
> この人の作品では駄作なの、傑作なの?
こんな書き方してるってことは他の作品をひとつも読んでいないんだろ?
入手可能な本だけでも一通り読めば分かること。
その上で君の頭の中だけで順位付けしとけ
ヒットは打てるけどホームランは打てない
打球を追っていていつもベースには滑り込み
それが小川一水さ
>>163 気に触ったらごめんね。
とりあえず、もう一本ぐらい読もうかどうか
悩んでたからさ。
ファンスレで聞くこっちゃないわな確かに。
いやーマンセースレのがきもいし
君のレスが煽りじゃないのは分かるから気にすんな
>>160 良くも悪くも数少ない量産型SF作家だからなぁ。
つーかハヤカワは自分とこの本を誇大に評価しすぎ(w
>基本的に必要な技術が「完成直前で」準備されてるところ。
そうでないSFのほうが稀と思われ。
早川に限らず帯のあおり文句は誇大にしている
なんかすごいそうだと思わないと一般人は買ってくれないから
>>162 かの「楽園の泉」も似たようなものかと。
あれもワイヤーの材質自体は最初からあったし、主人公がいつの間にかじーさんになってたし。
ん?なんか違うな。すまん170は忘れてくれ。
個人的には崑崙基地のこれからや、リバティ島のこれからのほうが興味あるな…
…ムーンライトマイルが好きなもんでして。
妙たん萌え
174 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/07 22:53
2巻で一番見事だったのは口絵だと思う。
いやあやられた。
175 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/09 02:55
上下じゃなくて1,2巻なのだが続編ってあるのだろうか?(無さげだが)
>妙たん萌え
とかいう層を狙っているのか?
それがイヤ。というのが読後の感想でした。
ムサい宇宙鳶たちが男尊女卑に振舞う宇宙開発史が読みたい。
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/09 18:46
ハインラインの昔から、むさ苦しい宇宙野郎どもは
少女、赤毛女、ばあさん、のいずれかにこき使われるのが
運命なのだ
男尊女卑である必要はないんじゃないのかと
179 :
こちらにも貼っておきます:03/09/10 11:34
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/10 20:00
投票してきた。導きの星への期待票だ。
第六大陸、読了。1巻のわくわく感が最高。
この類でほかに面白い作品といえば?
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/15 02:13
>>181 雑談スレでも言ってた人がいるけど「楽園の泉」かなあ。
何かを作る話が好きなら「さよならジュピター(小説版)」とか。
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 15:15
「夏のロケット」とか?
あとクラーク何か有ったな。
今朝の日経読んだ。
第六大陸を読み直して思ってこと。
小川って無駄に左翼なのな
どうせ既出だろうけど
>>187 そもそもSFというジャンル自体が左翼的なんじゃない?
スペオペは決行右翼的なの多くない?
SFをムチャクチャ読んでるわけでないからあまり多くは言えないけど
2chは無駄に右だけどな
ハインラインとかは容赦なく右だし、
SFっつーだけで右か左か決めるのはかなり無理があると思うが。
自衛隊SFとか書く馬鹿でてこねえかな
半村良
戦国
>192 佐藤大輔「征途」
SFMでも好意的評価されてたぞ。
ライトノベル作家最萌トーナメント!Round8
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1064415814/ ___ __
|\ \. |\ \
| \ \.| \ \
| | ̄ ̄|\ | ̄ ̄| 10/1(水) Jブロック決勝戦
/\ | | \| |
/. \|.  ̄ ̄ |\ アイザック・アシモフ VS 小川一水
.| |____/ ヽ
|. ● | / ● |
ヽ. | / /
ヽ、 レ / ◆投票時間:0:00〜23:00◆
`''-、、...,,,____,,、-'´
またやって参りました、最萌トーナメント!
SFのマエストロ・アイザックとの対決・・・援護してもらおうと思ったが
ひょっとして皆アイザックに入れる危険を伴う諸刃の剣?
>>191 「月は無慈悲な夜の女王」は容赦なく左だと思うが。
まあ「宇宙の戦士」なんかはギャグになるほど右だけどな。
スレ違いなのでサゲ
>>191 ハインラインで右なのは「宇宙の戦士」くらいじゃない?
あれは、どこぞの依頼で書いたらしいが(ソース不明)
それ以外は、結構ベタベタのロマンティストぶりだよ。
スレ違いスマソ。
「人形つかい」もだいぶ右だろ
MOONLIGHT MILE 容赦なく右
プラネテス リベラルに中道
第六大陸 左じゃないと成立しない話
「左じゃないと成立しない」ってどういう意味で言ってるんだろう?
世界が平和になって良かったね、というの都合の良さが「左」なのか。
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 08:56
>>201 言ってみれば「自分が持たざるもの」だというところで思考停止している意見。
深く考える価値もないよ。気にするな。
日本の『SF』はみんなラノベってことが証明されましたな。
獣の数字って極左だよな?
206 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 20:18
ラノベでかまわん。読んで面白いなら。
第六大陸って一巻を読んで燃えたが、なんであんな話になるわけ。
民間宇宙開発ネタだけで完成させられないのは作家としての限界なのか?
なんつうか、ああいう壮大な感じがするクライマックスを
プロットに組み込まずにはいられないんだろうな。
基本的に彼のストーリーの動き方って決まってるような。
今回はちょっとあざとさがきつすぎたよなあ。
本人がどっかで書いてたと思うが、小川一水は左じゃなくて創価だよ。
それはもういいから
「第六大陸」今読了しました。
マスドライバーが云々て話しはどうでもよかったなあ
NASAやなんかとの対立というか開発競争、
軋轢などがもっと発生するのかと思ってたけどあっさり片付いたな、と思った。
小川一水は、普通の作家が3冊で書くところを2冊とか1冊で書いているから無理が出るのだと思われ。
メデューシンは3冊完結にして中一冊をキャラクター造詣に使うのがセオリーだと思うが、
最初の一冊で導入した後、二冊目でいきなり完結させたし。
同じことは第六大陸にも言えるんだよなあ。
一冊目で面倒くさい地ならしをガツンガツンやっちゃって、二冊目で風呂敷包んじゃった。
>212
そういうのをこだわって書くと、果てしなく泥沼だ。
NASAなんて予算が青天井なんだから一度動き出したら絶対に勝てない。
何しろあの国は、隔月刊エセックス級とB29とマンハッタン計画を並走させたんだから。
導きの星4はようやく終わったようだ。細かな修正はまだのようだが。
とうとう角川春樹事務所のページからヌーベルSFが消えたんだが・・・
導き4の扱いはどうなるんだ
>>214 ヌーベルSFがポシャっても、本人が必死に売り込むだろうからどっかからでるよ。
なんせコレで飯食ってるからな。
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/12 12:54
>215
ヌーベルSFの最後の1冊としてでるんじゃないか?
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/15 20:45
中国有人宇宙船キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/19 04:27
予言者のスレはここですか?
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/19 04:33
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その4●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/994/994602694.html 62 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/07/10(火) 12:21
小型盗聴器、電話盗聴、web(電子メール)盗聴、郵便物の開封、
集合住宅の隣に引っ越してきて壁に聴診器、または集音マイクを向ける。
関係者からの聞き込み、ごみあさり、ストーキングにより行動パーターンの把握、
行動パターンを調べた上での待ち伏せ。全部、人海戦術を使えば十分可能です。
323 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/07/30(月) 20:48
集団で盗聴なり、付きまといなり、身辺調査なりした後で、集めた個人情報を利用して、
メディアを通じて本人にしかわからないように「監視してる」とほのめかしたり。
待ち伏せや尾行などしておいて、本人の前で「監視してるぞお〜」と、嫌がらせをしてみたりする。
これを一定期間継続して繰り返す。
一定期間、上記の嫌がらせを繰り返すと、加害者がすでに嫌がらせをしていなくても、
被害者は、ずう〜っと嫌がらせが続けられてると思い込んでしまう。
(痴漢の被害者が、外であった人が全員痴漢だと思い込むのと同じ)
それと同じように、ここのスレッドに書かれている、盗聴した情報を二次利用する嫌がらせを
やっていないときでも、被害者は自分から自分と関わりがある
情報をメディアから探し出して自分に関係があるのではないかとこじつけてしまう(関係妄想)。
関係妄想を引き起こすように嫌がらせを行うそれ自体がマインドコントロールの一過程である。
被害者が関係妄想を引き起こした時点で今度は精神病にかかったと噂を流して、さらにからかう真似をする。
ノイローゼになるように追い込んで、更に自殺するように持っていこうとする。
被害者がこういった心理状態になるのを嫌がらせの関係者は経験的に知っているのだろう。
220 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 17:51
導きの星4巻、11月15日発売!
導きの星4出るの京フェスの1週間前か....
なんか間が悪い....
京フェスでサイン会やるからむしろいいよ。
持ってる本を買いなおさなくてすむだろ。
>222
ごめん、1週間後の間違いだった。
ダイナコン18の時刊新聞10月26日7時号(通巻15号)に
小川一水の「一言の希望」掲載
導き、ついに完結か。
しかし、あれだけ膨らんだ話を一冊で終わらすというのは構成的にどうなんだろうな。
「いつもの小川作品」みたいに、最後突貫の急展開で強引に終わらす、とかいう結末じゃないといいんだが。
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/28 10:29
でもやっぱ突貫工事なんじゃねえの?
こうさ、いつも通りに帳尻合わせて終わる、と。
「オチさえ良ければイイ話なんだがなあ」ってまた思いそう。
227 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/13 17:24
なんか遊水地に変なのが沸いてるな
突貫工事だったらOHPに説教しに行きます。
229 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 15:23
あ もしかして昨日発売日だった?
明日買いに行くか
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:21
11/25です。ようやく出版社のページが更新された。
みんな固唾を飲んで待っているのか?
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 22:36
で、やっぱりハイエンド系は認めませんか?
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:30
アタイこそが 234げとー
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 01:22
導きの星 最終巻Get!
けっこうじっくりと最後を書いてくれたので、いつものような
ぶつ切り感は無かった。
ちなみに時間で言うと4巻は大体2、30年しか経っていないし。
ライトノベル板の方を読む限りではまだ発売日じゃない
らしいのだが、このスレ、人いないの?
スレというか、板に人が居ない。
買ったけどまだ積んでる。
田舎なので売ってない。ネットで注文したところ。
続きが気になるんだけどなー。
導き4巻読了
ネタばれ・・・じゃないよね・・
あいかわらずだなぁ〜、って感じのエンディング。
べたべたのハッピーエンド好きの私には・・・・;;
どの作品もエンディング直前までは好きなだけに・・
このスタイルを貫き通すんでしょうね・・・
>>238 べたべたのハッピーエンド嫌いの間違い?
241 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/29 18:44
あ、もう「導き4」出たんですか…。
買わなきゃ。
「オチさえ良ければイイ話なんだがなあ」
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 22:37
導きの星
読了
面白かったのはどうでもいい
どうして表紙がコレクタじゃないんだヴォケが!!!
(メール欄)ってのはなかなか興味深いねぇ。
今更ミームなんてなぁ。
ミームとはまた違うんじゃないの?
いろいろ夢の旅?
↑年齢層がばれる発言
>>240 偽善家の連中が勝手に自己満足してるだけ、
ってのはハッピーエンドじゃないと思うのです・・・・
あれだけ啖呵切ったのに、結局あのオチかい>統連
250 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :03/11/30 23:57
買ってないのに、ラノベ板のスレを読んじゃった…。
うーむ(汗)。
一水タンらしいオチと思うが。
この展開なら
ご飯おかわり3杯はいけるだろうというとこで
終わってしまうのがなんとも惜しい。
司とアルミティとバーニィとコレクタの愛欲の日々を書いてほしかったなあ←バカ
中身おんなじだから大してこーふんしないかも
異種知性体が「共同」した未来…なかなかよいです。
けど、OTIって…クオン(救命戦士ナノセイバー)を見習ってほしいものです。
>254
いや、色々と面白いぞ。
昼の清楚な仮面をとれば妖婦のアルミティ
勝気な彼女をねじ伏せる快感のバーニィ
冷たい罵りを味わえるコレクタ
二人、あるいは三人一緒に楽しむこともできます。
…ああ、司がうらやましいなあ
導き第一巻を試しに買ってみたら
非常に面白かったので残り三巻も購入して一気に読み切る。
なんか……最後が一番つまらなかったかも。
ネタは良いのになぁ。
後半のネタは察しの良い人なら一巻で気付くからねぇ。
小川一水って、このパターン多いもんなー。
age
勝手に声優
青峰 走也 桜井孝宏
桃園寺 妙 岩男潤子
八重波 竜一 菅原正志
泰 信司 上田祐司
保泉玲花、後鳥羽拓道、桃園寺閃之助は浮かばず。
他にナイスな人選あったらよろしゅう。
青峰 走也 山寺宏一
桃園輝一郎 船越英二
後鳥羽拓道 磯部勉
第六大陸読破。
ネタは面白いのに駆け込み乗車のような終わり方ヽ(`Д´)ノ
正直マスドライバーはいらないような。
ちょっと次買うの躊躇い中……。
導き4読了。
必ず最後は帳尻合わせに終始しちゃうんだよな。
それでもクールに書けりゃいいんだが、どうもドラマが乳臭い。
これさえなけりゃ・・・と言うよりもう少し登場人物に深みが欲しいな。
変なトラウマとかいらんから(特に女のキャラ)。
>249
偽善と言うよりも楽天的、という感じでは?もっと言っちゃえばお花畑、とか。
あの結論で、実際にあの世界に住む人間が、納得するとはおもえんが。
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/06 01:20
最近、「偽善」の意味を間違えて覚えてる子、多いね。
偽善家って言うのか、偽善者じゃなく。
偽善で商売してるのか?
善行を成して自分も儲ける、素晴らしい人物じゃないか。
誰だか知らないけれど。
オレだよオレ
そんなことよりお知らせです。
2月の新刊・・・2月下旬発売!
ソノラマ文庫
■『ハイウイング・ストロール』
小川一水:著/イラスト:長澤真
◆世界が統一されて、戦争のない時代が来た。
しかし,その代償なのか、もはや自然の海はなく、
人々は「空産物」に頼るしかない。そんな世界で、
少年リオは、空を翔る浮獣ハンターを志した。
2月下旬発売
●本体予価533円/ISBN4-257-77027-9
意外な事実
小川一水の本は第六大陸で初重版
それってつまり、米>小川ってこと?
「SFが読みたい」の対談読みました。
この3人の中で一番若い感じがするなあ。
実年齢じゃなくて。
>>273 専門用語では重版童貞喪失というらしいですね
とりあえず栗本>>小川ってことは確からしい
何だか良く分かりませんが、
越えてほしくない壁ですね
「小説は売れてこそ。読まれてこそ。『誰も読まれない傑作小説』は有得ない」筒井康隆
『多くの人に読まれた駄作』は有り得ますな
今度出る小説でも登場人物の名前は奇面組級だろうか。
人物名に限らないが、小川一水のネーミングセンスだと
いかにも「作り物」っぽい名前が多くて、読んでいてどうにも
うまく騙されることができなくて困る。
そんなこと言ってたらセカイ系は読めない
売れない本なんてダメだもん!
人気ないとゴミだもん!
誰も読まない小説なんて、
ちょお悲しぃい!
ちゃん様に何か混ざってるぞ
ハイウイング・ストロール ゲット
4冊ばかり買い込んだので読むのは明日
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/29 21:43
新刊出たのでage
わたしも買ったけどまだ読めない
……って誰も読んでないのかよ。
>>288 反応が全く無いから、ついラノベ板に
むこうではネトゲとマイナス評価が高かったが
ネトゲに全く興味と知識がない俺には普通に面白かった。
お兄ちゃんどいて!
ハイウイング、脳内BGMはエースコンバット04の「ソラノカケラ」の曲。
読んでみた。
確かにゲームっぽい設定がちらちら。
それはまあ別にいいんだが、何か文章の密度が薄いなあ……。
新作読んだ。
ナウシカ(漫画)とラグナロクオンライン足して割ったような・・・
しかもあまり面白くない・・・
幸せになる箱舟、よかった。なんともおせっかいな宇宙人だ。
「導きの星」全4巻買ってきたぜー
今まで読んだ小川一水本(「アースガード」「アマリア」「こちら郵政」)を上回るデキかな?
2巻まで読んだ。なかなかおもろい。
この人ネタとかキャラとか文章はいいんだけど
なんかNews23をみているような世界観がダメだなぁ
編集はちゃんと指導してやれよ
またか…
>News23をみているような世界観
よくわかんね
キャラクターが判を押したように、同じようなパターンでで同じような役回りを演じるのを
何とかしてくれるともっと楽しめるのに…
>>299 筑紫的世界観って事じゃないのか。
俺もわかんね。
>297
「軍隊=戦争をしたがってる集団」てな感じのキャラクタの世界認識のことか?
作者による作品世界認識もそうなのかどうかは知らないが。
それは編集が“指導”するような事なのか、ガキが。
編集が指導なんかしたら作風が変わってしまうぞ。
305 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/25 20:56
政治家は腹黒く、軍人は好戦的、警官は粗暴で、官僚は石頭、
宗教家は電波で、富豪は守銭奴、マスコミ記者は抜け駆け好き、
大工は短気でお人良し、教頭は口喧しく、バーテンは何でも知っている。
個人主義の物理学者と工学者だけが、如何なる問題にも常に正しい判断を下す。
他の職業に付いた者は愚鈍な大衆に過ぎない。
>>305 そういう時はね、「キャラ造形が王道すぎてつまんね」と言えば
ニュー速厨じみたカキコをしなくて済むんだよ。
毎回セックルシーン入れてるのはいいね。
>>307 「第六」は最後の思わせぶりなヤツの事か?
・司と美娟(導き)
・リオとジェンカ(ハイウイング)
・俊機とこなみ(群青神殿)
なんかがセックルしていらっしゃいます
せっくる
すぴーど
さいえんす
これこそ真の3Sですよ
セントール人のセックスに3Pは無さそうだな。
今ごろ月遅れでSFMの「幸せになる箱庭」読んだが… ツマラン!
アイデアもありふれてるし、後半はネタの説明に終始している。
アイデアが月並みでも、こういうテーマならそれこそ「人間が描けて」
いれば説得力をもたせることもできるのに、めちゃくちゃキャラが薄っぺらい、
というか描き方が厨くさい。
書き方が厨くさいって、どんなだ
セックルシーンを毎回入れるとかじゃないか?
315 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/19 02:17
>>306 >そういう時はね、「キャラ造形が王道すぎてつまんね」と言えば
語彙が貧弱だな。「類型的」と言って欲しい。
>>315 厨房にもわかるように「どこかで見たようなキャラばっかりでつまんない」と言ったら?
第六の会長は、主人公達の庇護者っていう役だから
その突っ込みはあまり適切でないかと。
分かっていてやっているんだとは思うけど。
でも、小川一水の作品に
吝嗇な金持ち役のキャラクターって誰かいたっけ?
それにしても
小川一水は、ある決まった形でしかキャラクターを作れないんだろうね。
親子の和解とか、敵(ライバル)の改心とか
人間関係に関しても同じような話が多いし。
ま、ヒーローとヒロインは必ず幸せになれるから、その点は安心して読めるけど。
ホームランは打てないけどバントで地道に打率を稼ぐタイプですね
新刊ですよ!
6月上旬 JA
『復活の地 I』
小川一水
惑星国家レンカを襲った巨大災害。絶望のなか
帝都復興をめざす青年官僚と王女だったが......
全3巻隔月刊行/イラストレーション●前嶋重機
政治、経済、社会、すべてが崩壊した国家に
再興の日は訪れるのか?−−壮大なる群像劇
321 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/26 22:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ところでラ板経由で知ったんだが「導き4」は書き直してるんだって?
気になるなあ。
>>321 ほほー。ちと楽しみですな。
だってあれじゃ風呂敷の畳み方が粗うわやめろなにd[sfgはnliv;
323 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/11 01:54
FF12のモーグリの画像が発表されてたけど
どうにも耳の大きさとかでスワリスやヒキュリジに見えて仕方なかった。
禿同
さて小川遊水地に「復活の地I」のカバーがアップされているわけだが
蛇の生殺しだよ
都内の本屋に何件か寄ったが発見できず。
明日なら早売りあるかな?
復活の地、面白い?
近くの本屋、早川置いてないから
ネットで頼むんだけど、
直接確かめられないからな
結構面白い。しかし、史実じゃ軍部隊はあれはやってない筈だが…
そんな書きかたされると
読みたくなるじゃないか
頼むとするか。
333 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/10 01:41
アタイこそが 333げとー
うーむ。
つまらんつーことはないんだが、災害描写と対策のとっかかりのとこまでなんだよね、1巻。
主人公の足をひっぱるであろう、列強諸国や軍部や悪い政治家や抑圧された民族たちがどろどろ蠢くのはこれから?
次の巻から政治とか謀略とかの方向で面白くなるのだろうか。つーか、そうすると全3巻で足りるのか?
※それとも結局列強某国あたりが全部悪いということにして、皆で団結して復興&リベンジといういつもの方向になっちゃうのだろうか。
1巻もう頼んだし。
これから盛り上がるって感じなんだな
しかしよく考えると
20冊、未読SFがあるから急ぐ必要も無かった。
>20冊、未読SFがあるから急ぐ必要も無かった。
普通、積ん読本は3桁以上じゃないのか?
もっと焦ってもいいぞ
>>336 さすがです兄貴
俺はまだまだのようですね
実家に帰ったときに古本屋巡りでもします
実家の周りの市の古本屋は
めぼしいの買い尽くしたけど
近所のSF読みがえおslkwky
やはり本筋よりそっちの話題に熱心になっちゃうかなあ
>338 えーと、煽りじゃなく結構左なサイトだな、三つとも。
「自警団」を在郷軍人が主導してたのは史実だし、一番上の二枚目にも写ってる(現役なら竹槍は持たない)
混乱の中、「実際に事を起こそうとしたと誤解」して、朝鮮人を軍が殺害したケースも実在し、記録が残ってる。
また、現役将校による社会主義者(日本人と中国人)虐殺事件も確かに起こってる。
しかし戒厳司令部の正式方針としては、一般朝鮮人の保護と自警団の武装解除を最初から打ち出してた。効果は薄かったが…
統制が取れた正規軍が無差別虐殺に走るって事態は流石に無かった。少なくとも大正時代には。
日弁連って左なの(´・ω・`)?
まあ俺は右左ってかノンポリだけどね
(政治の政党的意義から言うと、左も右もある意味死につつあるからなあ)
やっぱりこれって阪神大震災というよりは関東大震災のSF版と
見たほうがいいのか? ジャ(ryはまんま扱い的に挑戦半島ぽいし…
となると、二巻でアメリカに該当する国家のホワイトフリートっぽいのが来るのか
関東大震災と後藤新平だって、作者本人がSFMか何かで断言してた。ソース忘れたが。
今「復活の地」読みかけなんだけど、ものすごく気になるのが
この世界は地球人が入植して何世紀……とかいう我々の世界と
地続きなのかということ(例:「銀英伝」みたいな)。
牛やミルクやインバネスは地球のと同じなのか?
年齢が30歳ぐらい、とかは地球と同じ換算なのか?
(人々の寿命も同じぐらい?)
ラストに関わるネタなのかもしれないけど、早いうちにハッキリさせてくれないと
こういう単語が出てくるたびに気になって読むスピードが落ちる。
ちゃんと第二章で説明されるから、まず読み終われw
「復活の地」と田中啓文氏の「蹴りたい〜」を同時購入したが
久し振りにどっちも当たりくじ引いた気分だ。
>>334 外宇宙勢力or上位生命体の登場で列強諸国も団結して復興&リベンジ
洒落であってほしいです
621 04/06/13 14:25 ID:GVdZqPnC
マンセー名無しさん
■関東大震災で日本軍が朝鮮人を救助
大正12年(1923年)の関東大震災発生直後、旧日本軍がデマによ
る朝鮮人殺害を懸念し、二千人以上の朝鮮人を保護するとともに、
希望者を朝鮮半島に送っていたことが、獨協大の中村粲教授の研究
で明らかになった。
同教授が発掘した神奈川県横須賀市の「震災復興誌」など二つの
資料には、当時流布された「朝鮮人が井戸に毒を入れた」などのデ
マを、横須賀の旧日本軍の戒厳司令部が懸命に否定。自警団によっ
て襲われる危険性のあった横浜、横須賀の朝鮮人を保護、治療し、
自警団の武装を禁じたという「知られていない近代史」が描かれて
いる。
「警察や軍隊によって、何の罪もない数千人の朝鮮人が殺されま
した」(教育出版『社会6年下』)というような説を揺るがす反証
である。(産経、12/27)
だから、その話題ばかりに執着する所が厨だってのに。
>347
このまま復興だけだったら物足りないし、
もう一波乱あると思うな。
1を地震モノとして読むと、ちょっと物足りないなぁ。
がんばってるみたいだけれど、考証不足が目立つのが残念。
兵庫県南部地震程度の小さな地震をイメージしてるかのような点は残念。
それとも、この考証不足と思わせるところも物語と絡むのかとも思って期待。
━━━━━トレンカ大震災は笑えた!
死者10万人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20万人突破!よーし次は30万人突破しろーって)
以下、不謹慎かつ安直なネタにつき略
やはり最後には
セイオ×スミル
ソレンス×サユカ
グレイハン×ネリ
…となるのか?
腐女子的には
セイオ×グレイハン
俺的には
俺×スミル
人があれだけ死んでる割には、緊迫感がないし、殺すことに作者としてためらいがないね。
物語の舞台が戦争になれてる国だからといえなくもないが。
>>350 その波乱が話の外から突如あらわれる、に一票
>351
不自然な地震だったというのも伏線の一つだと、
思ったり思わなかったり。
地震怪獣モグニチュードンが悪さをしていると
この後はもっと大きな本震がくるか、戦争が起きるか、
その両方か……。
「日本沈没」の路線かなあ
惑星壊滅、とか。
362 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/17 00:22
読み終わりましたが、いろいろな要素が詰め込まれているので
3巻で終わるのか?と思ったり。
しかしこの人の登場人物って心底やな奴が出てこないのが
平板な感じがする。あまり話をややこしくできないからかもしれないが。
海洋型プレート地震と判断される内容なのに、
地震の持続時間が短すぎる・・・
被害規模や被災内容が陳腐なのは筆力の問題かな。
とりあえず、地殻破壊兵器の登場と見た。
やな奴が出てこないというより、この世にやな奴などいないと作者が信じているようなふしがあるんだが
>>363 津波被害がしょぼすぎるしな・・・
まぁ、地震の原因にネタがあるのかもしれんが。
>364
作者=人間性善説論者ですか?
『どこかに普遍の正義はあるかもしれない、しかしそれが人にとっての
正義である保障はどこにもないのだ』というふるいSFの主人公の言葉をおくりませう
>363、365
なんか外惑星の女観察者が『原因がわからない!』とか言ってるし、
ネタである可能性十分にあるね
やな奴出てこないという話から普遍の正義にはえらい隔たりがあるが、
ナニを主張したいんだ。
ナニを主張するのか?
19センチだ俺のナニは
石造りの建物が多いって事は、トルコ辺りの地震のイメージなのかな。
日本と比べると、大して揺れて無いのに死者数が多いって奴。
まぁ、地震が少ない地域でって事は、もっと地震としては小規模なのかも。
ニューヨークで地下核実験でもして揺らしてやれば、あのくらいの死者数は出せそうだし。
おれさあ、阪神淡路のとき、大阪にいてさ。
復活の地はやっぱり読めなかった。買ってはみたんだけどさ。
でも、もし、なんか地震の原因が自然の原因だけじゃないとしたら、もっと切なくなるだろうなあ……。
じゃあ、やっぱ北朝鮮の地震兵器だったんだけど村山政権が隠蔽したってのはホントだったの?
下品なネタはふさわしい場所でやれ
>>371みたいなことを平気で発言できるやつだけに地震の苦しみを与える精神拷問がほしい
>>371 あー……。
変なこと書いてすまんかったね。
ごめん、ごめん。忘れておくれ。
復活の地2巻はまだ?
>375
8月上旬予定。3巻は10月。
377 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/07 08:09
2巻買ってきたのでage
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/07 11:53
え、もう出たの?
この人は前の話を忘れないうちに出してくれるからありがたいよ。
星雲賞とれるといいね。
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/07 21:59
読もうかと思ってたんだけど、なに?
阪神大震災後だってのに、関東大震災のSF版だっての?
サヨなのは判ってけど、ちょっとひくなぁ。
意味がわからない。
過敏症の方なのでしょう。
ねたバレ解禁は1週間後くらい?>復活2
なぜ第六はアラビア数字で復活はローマ数字なんだろう?>巻数
イラストの人のこと良く知らないんだけどね、
@戦車には興味が無くて、タミヤのカタログかなんか見て
適当に絵を描いた。
Aナチスの戦車は世界一だと信じてる。
Bレンカの洗練度を考慮して、古臭いWW2風の、
回転式砲塔の戦車よりも生産が容易な駆逐戦車を選択。
正解はどれ?
>>384 P217見ると、2&3じゃないかな…
複列千鳥転輪や装甲板の噛み合わせやらシャックルやら、ヤクトパンターの萌えツボを的確に押さえてるし。
前面装甲の立ち上がり角度や、ペリスコープの形状・配置はJSU-122が入ってるからそのまんまじゃないけど、
いずれにせよ、こういうアレンジが出来るのは戦車を知ってる証拠だと思う。
あと、ここの戦争の様相がよく判らんけど、お互いに歩兵戦闘主体で戦車戦があまり生起しないなら、
大口径主砲を小規模な車体で運用できる突撃砲を量産した方が、支援兵器としての実は上がるかな。
突撃砲と言うより自走榴弾砲と言うのではないか?
自衛隊の99式自走榴弾砲なんかエレファントっぽいぞ
内容が無いよう…でもないのにイラストの話題ばかり…
そろそろネタばれしてもいいんじゃないの
もう少しまて。
リリースは5日だったかな?
じゃあ+7で12日解禁でよろしいか?
ラノベ板ではとっくにスミルたんがぷるぷるしてるわけだが・・・
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 09:08
ネタバレOK?
セイオ、3巻では義手を装着するのだろうか。
それとも隻腕総帥でいくのかね。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 11:20
ダイノンなら再生できそうだけどな。
つうか、今のボリュームでホントにあと1冊で終わるのかな??
ハッ!そうか3巻は上下構成か?!
あるいは「第一部、完」とか?
あと例の「地震の元」の領有を巡って一波乱ありそーな
どう考えてもアレもオーバーテクだよねえ?
残り一冊でまとめるとなると、「地震の元」のせいで
レンカとジャルーダが争っている場合じゃない!一致協力しる!となりそうな気が。
更にサイテンがレンカを共和制へと移行させて、
セイオ×スミル、ソレンス×サユカはハネムーン兼ねた星外列強留学に旅立つってメデタシメデタシ。
…ハッピーエンドだとこんなかんじかね?
しかし国力差も考えないで無邪気に「攘夷」とかしてんの見ると
なんつかその禿げしく・・・
いやなんでもない
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 22:31
>>386 自走榴弾砲の砲塔がちゃんと装甲で密閉されているのを
突撃砲と言うんじゃなかったっけ?
突撃砲は固定戦闘室、砲塔なしで直撃弾に耐える装甲がある歩兵支援兵器。カノン砲と榴弾砲と両方あった。
99式は砲塔式で直撃弾には耐えられない(周りに落ちる砲弾のカケラに耐えられればそれでいい)から全然違う。
まぁSタンクなんて言うのもいるからなぁ。
駆逐戦車:対戦車戦用に大口径長砲身の方を積んだ戦車、砲がでかすぎると砲塔がなくなる
突撃戦車:歩兵の直接火砲支援を行う戦車、前方投影面積を減らすために砲塔がない
自走榴弾砲:歩兵の間接火砲支援を行う車両、砲がでかいので無限軌道を使っている
こんな分類でいいのかな?
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 23:27
アタイこそが 400げとー
401 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/13 23:13
復活2遅れ馳せながら読んだが…駄目。
政略がご都合で進み過ぎ。外交や駆引きの場ってあんなに率直に語っていいもんじゃないだろ。
小川一水作品全般に感じるお人好しなところがもろにマイナスに出てる。
>>401 ああ、それはそうかも。
外交の場面って、どの作品でもなんかすごい和気あいあいしてるんだよね。
もちろん、表面上そうなのは構わないんだけど、骨の髄までいいひとなのはどうか。
小川さん自体がとてもいいひとなのかもしれないけど。
403 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/13 23:51
次巻で復興から防災?へ移るのはいいんだけれど、ちょっと・・・
関東大震災をSFにするならば、被災描写不足の感が。
外交の場になんて立ったことね―よ。
みんなすごいなぁ。
もちろん、国と国との外交交渉の場にたったことのあるひとなどほとんどおるまいが、会社同士の契約の締結やら実生活に片鱗を読みとれはしないかい?
それとも創造力まったくなしですか?
3巻で首都に帰れば「公人」、ただの男と女でいられる今だけ…
とか言ってセイオとスミルのエロエロシーン入れて欲スィ。
想像力
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/16 21:35
コミケで小川一水の小説が出てたので報告あげ。
>>408 どんなもんでした?商業で書いているのと違うの?
>409
商業誌で書いてるのと比べるとダークな雰囲気。
安倍吉俊の「白雨」をすこし明るくしたような印象。
復活の地TU読んだが、なかなかいいね。
キャラがいい人ばっかりだから、読んでて疲れない。
しかしいくらなんでもセイオの素性は見た目でばれるとおもうんだがな〜。
まあ、あれだ
星雲賞日本長編部門受賞おめでとうございます
413 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/21 22:23
星雲賞おめでとう!age
>410
灰羽連盟ぐらいしか知らないが、どんなのですか?
星雲、それは君が見た光〜〜
僕が見た希望
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/22 15:35
星雲それは 馴れ合いの 心〜
暗黒星雲賞もおめでとう!sage
隣に座っていた小川一水に蹴り入れてしまいました
ご本人のサイトによると,暗黒星雲賞も同時受賞だそうだが
どんなネタで受賞したんだろうか。
しかし,いろいろと荒さや突っ込みどころは有るにせよ
「第六」よか「導きの星」の方がSF作品としての魅力が
有るような気がするなあ。漏れ的には。
>>420 受賞時のパフォーマンス。
本人はパフォーマンスのつもりはなかったのかもしれんが。
それまでの受賞者もなかなか芸コマな人が多かったので自分も
何かやらねば、と思ったのか、それともただの天然だったかはわ
からないが、めちゃくちゃ笑った。
あれがなければ野田司令の三連続は間違いなかったんだがなあ。
断固として導きの星を推すね
422 :
ブリタニア ◆V8EMdGxA2. :04/08/23 23:09
ジスカンバ・サイテンが原敬のイメージにダブるのは俺だけだろうか。
今気づいたけど,BBSを見てみると小川氏本人も「導きの星」に投票したと書いてたな。
何かチョト良い気分
>422 普通にそうだろう。主人公は後藤新平だし。
425 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/24 19:30
ということは、クロノックは西園寺公望か。
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/29 00:02
まぁなんだ、その、上げるぞ。
最近ラノベ板の小川スレと話題が逆転してるような気がする
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/02 09:14
SF者がラノベ流入してあっちで書き込んでるのか
ラノベ層の興味が科学ツッコミに移っているのか
荒らしたら盛り上がるかな?
小川一水なんてSFじゃネーヨヽ(`Д´)ノ
住人被ってるだろ
わりとな。
ライトなSFから野尻、小川あたりを通じてSFにはまっていく人もいる。
SF板住人とかラ板住人って区切りじゃなく、作家スレの住人なんて重なってるだろうという話。
432 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/05 19:57
地震あげ。
天気予報は既存の配信ビジネスを守るためにRSS配信できない
http://neta.ywcafe.net/000339.html 国民の税金で気象データの収集・解析までしておきながら、
気象庁の官僚の天下り先である
・財団法人 気象業務支援センター
・財団法人 日本気象協会
の利権保護の為、未だRSS配信が拒まれているのだ。
将来的に行われるであろう地震予知の情報も、有料で国民に販売するつもりだろうか?
地震age
もう地震やめてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
第六大陸のときは中国の宇宙船や遊園地の事故があったもんな……
以前、新刊が出た後にそこに書いたようなヤヴァイことが起きるのが
お約束になっていたことがあったような。
特配(放射性物質輸送)のあとの臨界事故とか...
火浦功じゃねーんだからさ・・・
439 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/08 18:01
age
440 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/09 10:38
本に書いたことが実現する能力というとアレか。
オインゴボインゴブラザーズの漫画。
あれは描くんじゃなくて浮き出てきたような
ウィングm
>>440 僕の為に不細工独身男性多数がもてもてになる小説を書いてください!
そして、書いてくれて俺を含むサンプル不細工男多数が女できでもしない限り
そういう仮説は信じない
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/17 14:43:55
じゃぁデスノート。
445 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/17 17:21:52
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/21 14:20:02
復活3っていつ頃でるのでしょうか?まちきれません..
>>446 早川のウェブサイト上では「10月上旬」となってる。
都内の書店であれば、(遅れが無ければ)10月5〜6日あたりには店頭に並ぶと思われ。
待ちきれないかー。
すげえ早いほうだと思うんだけどねえ。
いつまでたっても出ない人に比べれば……。
でも、なにより今回は超存在を出さずにすませそうな物語展開に期待している。
むしろ超存在出されて、それを叩かないと物足りない。
はっ、これが小川マジック?
>>448 うん、だから期待してるんだってw
出さないで書いてくれればそれはそれで。
あの展開で無理矢理墮したら、それはそれで(笑)
まだ書いてる最中じゃね?
脱稿の報告サイトにあがってないしな。
2巻用に用意したプロットを、書き始めておしゃかにした
ようだから、締切でも延びないかぎり超存在発動の予感
例のロストテクノロジーがどこまで超かいまの段階じゃわからん。
意思もってたらどうしよう…
小川遊水池管理事務所より入電。
> [0:21 2004/09/22 水]
> ・復活の地三巻ステイタス
>
> 脱稿。
> まだ集中力が解除されてなくて、気がゆるまない。
> 編集氏は意地でも10月刊行を目指すそう。
> 達成できたら氏と前嶋さんの功績です。私今回、引っぱっただけ。
>
> 三巻の長さは二巻の1.2倍になりました。
頑張れ編集氏、前嶋さん頑張れ
454 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/23 16:54:12
446です。復活3、運良ければ10月ですか!
もっと先かと思ってまちきれなくて手持ちぶさたで
なんとなく気にはなってたマルドック読み始めてしまった...
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/26 21:35:57
安心して嫁る。
早過ぎてなんだか不安になってきた
私のブックスケジューラは10月8日といっている>復活の地3
あー、星雲賞記念に絶版本再販してくれねーかなー
「こちら郵政省特配課」とか、「追伸」は読めるのに・・・
特配は絶版では?
絶版という以前に初版が出てから一度も重版がかかってないんでは
重版童貞喪失したのは導き辺りのような気がする
>>458 (絶版の事例として)「こちら郵政省特配課」とか、(ここで文意は途切れる)
(それなのに続編の)「追伸」は読めるのに・・・(前のが読めないのはつらい)
というふうに意訳してみますたw
あと、絶版いうなよう。在庫なし重版未定と言ってくれよう(´д⊂グスン
460の言うとおりです。ゴメソ
>在庫なし重版未定
あいわかった。
1週間前にブクオフで100円で買ったんだが、レアだったのか。<特配課
「きみの料理の腕前は人間の味覚を理解できないOTIに与えられたものなんだね?」
「あれは美娟から受け継いだ特性です」
464 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/07 18:56:03
新刊期待age
あー明日か>復活3
本屋行くか・・。
>>465 まだ出ないみたいよ。以下、ラ板から転載。
>670 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:04/10/07 20:35:38 ID:xDqnyosF
>グイン早売りは出てたが、復活の地はナシ。
>グインに挟んであった折り込みチラシによると、22日発売とのこと。
>463
よく考えてみると、最初に出てきた航法支援目的人格って
3人の統合体だったんじゃないか。
まぁ、9/22脱稿だから、多少の遅れは仕方ない罠...
つーか、良く来月回しにならなかったな。
来月だとマルドゥックとバッティングして双方にとって美味しくないからじゃないかね。
471 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/09 17:54:25
復活3にあわせて昨日マルドック読了しましたがまだでないんですか!
もしやと思ってハイウイング・ストロールと強救戦艦メデューシン上下と回転翼の天使を買い込んでました。
これでたっぷり小川づけです。
ラ板の方では10月中には出るみたいな話。
いつもラストがどうの、とあっちでは言われているけど、
ネタ自体は悪くないと思う。SFを書くぞ、って気概が感じられる。
風呂敷広げすぎるのと、きちんと畳もうという真面目さのバランスが
まだ上手くないのかも。
>復活3は今月20日以降らしいです。
と本人のサイトの掲示板にあった。
のでラ板の22日が正解?楽しみ。
>473
早川の文庫折り込みチラシでも10/22みたい
場所によっては2〜3日早だしありか?
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/15 17:39:51
復活3待ちながら回転翼の天使読了!これはラノベなんでしょうが4年後の復活の日を予感させる内容で面白かったです。
でも神戸っ子なんで涙してしまいました..
復活の地ね。あとハヤカワレーベルも分類されるとしたらラノベになるかもしれない。
3巻は、惑星壊滅の前に集団疎開して、セイオとスミルだけがレンカにとどまり
惑星上のすべての生物があぼーんして、数千万年後に新しい生命が復活する、そんなお話です。
小松さんですか?
公式HP 3巻表紙うp
国家災害SF「復活の地」3巻(完結編)が
ハヤカワ文庫JAより04年10月22日に出版されました。
グレイハンって何でスミルをあんなに高く買ってるんだ?
正式に即位されたら陸軍は完全に掌握されてしまうだろうとか。
軍では常日頃から陛下万歳教育をしておりますので。
>>481 スミルが優秀だと思ったから、といった雰囲気だったわけだが。
実際、三巻で政府から奪って掌握しちゃったわけだが。
実際、三巻で政府から奪って掌握しちゃったわけだが。
↓
もっとも実際、三巻で政府から奪って掌握しちゃったわけだが。
ラノベ的にはサランガナンの元首嬢が萌えっ娘でした。
スミルって、結局何人の男を毒牙にかけたんだろう?
脇役ではヒャウス萌え
ナウシカのクワトロを思い出した。
サイテンって天才と天災を掛けてあるのかな?
この地震タイムリー過ぎる・・・
なんか小川タイムリーなことが多いな。
今日買って読んでたら地震キター。
タイムリー過ぎ。
3巻買ってきたけど読む気になれないな……
>491
自分も今日買ってきたんだけど、マジで地震のこと忘れて読んだよ。
ただ単純に本屋へ行っ
小川は宇宙が消滅する話を書かないように。
それを言うなら復活の地でも地球は消滅してるわけだが
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/26 00:07:49
新刊出たときくらいageようぜ
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/26 00:10:39
ハヤカワここぞとばかりに売り出したらちょっと嫌だな。
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/26 22:35:19
売り出されて嫌とは何故?
つか、”地震に便乗して”売り出すっつー意では?
そんな明らかに反感買う事が分かってる売り出し方はせんだろうよ…
「地震の被害者に配慮して」売るのをやめられたらもっと嫌な訳だが
この作品世界を元になんか別の作品書かないかな。
一発シリーズで死なせるにはちともったいない
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/27 11:26:21
言ってるそばからまた地震だよ…
今年は天災の年だな・・・
日本上空を高密度の天体が通過シマスタ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 高密度天体
ふと気付いたんだが、あんな物体が大気中をかすめていったらソニックブームも
相当なはずで、地震より先に衝撃波で建物が粉砕されるんじゃないか?
大気をかすめるほど接近する前にロッシュ限界が来るという罠
最接近高度46kmというと、地球なら成層圏をかすめたくらいか。
・・・大気中といっても気圧も薄いし低層空気が緩衝してくれるから、
影響はほとんど無いと思うけど。
大気をごっそり持っていかれるって事はないのかな?
そりゃ少なくともオゾン層は(そういうモノがあれば)ごっそり持ってかれてるだろうな。
しかも2回。
350日も放置してたんだから、後日いろいろと問題が発生しそうな気もするかな。
でも2回目の後ならその辺はわかってるハズなんで、
惑星改造の技術で修復可能・・・なんじゃないかなあ、たぶん。
511 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/31 20:14:19
タイムリーな小説だよね
嫌なタイムリーだけどな
作者もまさか連載中に本物の悲劇が起こると思っては無かっただろうに…
小川氏は遊水地で、山での災害も入れた方がよかったかなぁ、みたいなことをのたまわれております。
小川「ククク、次はどんな災害をひきおこしてやろうかにゃー?」
相変わらず災害描写は稚拙すぎて話にならん。
この点は全く進歩してなくてお粗末。
まあ、そこが主題じゃないからしょがないんだが。
とはいえ、不覚にもちょっくら感動しちまった。
宮城の時に、どの道路が使えて、どこがどんな状況なのか、どこに何を送ればいいのか判らず、
電話じゃ拉致があかなくて役所を走り回ってた者の一人としては、涙腺が弛むのを押さえられなかった。
本当に、ああできたらいいんだがなぁ。
新潟に行っていた代休分で一気に読んでしまったよ。
第二次関東大震災、南関東直下型地震、平成東海地震へのSF的警鐘とでも捉えとくべきなのかね。
とりあえず、次のも買うから早く出せ。
>>災害描写は稚拙すぎて話にならん。
参考までに聞きたいんだが、それは自身の体験と比較しての話か。
>517
それはご愁傷様でした。
復活の地でも万人単位で人が死んでいるから、そういう不幸はごまんとあったに違いないけどね。
その点の描写に拘るか否かは作家のスタイルの問題だろうし、小釣りぼりに書き込んでみたらいかがでしょう。
みんなどん引きしてるな。不幸語りウザイ。
自分の体験したことと比べたら小説なんてどれも「ちょっとちがう」
って思うものじゃないかねえ。
「復活」3巻はまだ読んでいないんだけど。
体験したヒトでなきゃ不幸を語っちゃいけないわけはあるめぇ
リアリティがあるかは別問題だが。
今回の中越地震で道路寸断が大問題になってるけど
そういえば作中ではあんまり触れられてないよね
盛り土があんなに脆いってのも実際に起きないとわからないしね
それを言うなら液状化現象や地すべり、河川の決壊などの事象面も…
でも、この作品は人間の対応を話の基幹にしてるから、個々の描写
が詳しすぎると紙数とられるし、これはこれでいいんじゃないですか?
地震の被災者について、希望的観測が確かに多いとも思えるけどな
俺も阪神被災したが、正直災害描写はいいとこいってると思う。
が、小説としてはしつこいわその部分。
まあそこがキモなのは判るんだが。
あと、爺は何のために出てきたのだろう。
俺のジジフェチを満たすためだけか?
またオチが弱ええよと思ったのは俺だけか?
>>521 小釣りぼりでその辺について、しまった…って言ってるね。
起こるか判らん核戦争に備えてシェルターが掘られたりする一方、
必ず起こる地震に備えた法整備関連は余りに貧弱だよねえ。
まあ石原さんが健在なら少なくとも自衛隊はちゃんと動かしてくれるだろうけど。
石原=セイオ+サイテンって感じかね。
その代わり史跡潰して競輪場作ろうとしたり趣味で都営カジノ作ろうとしたりするんだな
石原ならジャルーダ守ったりしないな。
>528
自国民だから守るだろうよ。
三国人扱いだろ
まあ田中芳樹スレみたいになる前に適当なところで話題変えてくれ
作者ホムペ初めて端まで見てきた〜
昔AC02にはまった前科があるなら今は復活3終わって05全開モードなりや?。
モバギが一番ウケたw。
>531スマソひとつだけ
>530
三国人ってのは「第三国人」という意味だからな。
戦勝国でも敗戦国でもない第三国の人ってこと。
敗戦国人の日本人と一緒にするなと主張したのは朝鮮人なのだから<彼らは戦勝国人のつもりだったらしい。
それと戦後不法を働いた朝鮮人のために「三国人」が悪い意味になったのは別の問題。
空気を読める人になりたいね。
「あ、ここはCO²濃度が若干ひくいな、窒素化合物の含有も多めだ
当該地域の汚染大気排出の監視を密にしよう」鼻から息を
吸い込むだけで何でも判るとか
・・・これは違う?w
誰でも空気読めるように空気に印刷する技術を発明しますた。
空気が読めればコルベットでも凧のようにブン廻せます。
ハイウィング・ストロールだれも正確に呼んでくれないって嘆いてたな。
ハイウィング・ストールってそれじゃ墜ちちゃうでしょーw。
映像化もそうだがゲームも向いてると思いません?。
向いてるというか、あれはまんまラグナロク・ノベライズらしい
ハイウィングの世界をネトゲで楽しみたいと思ったのは漏れだけ?
MMO3DSTGか。いいねえ。
でもやっぱ飛行機のパーツ組み換えよりも魔法の剣や錬金術とかの方が売れるのかなあ。
ハイウィングの世界観がなんとなくラストエクザイルっぽいビジュアルで脳内に描かれてしまうのは俺だけだろうか
ほとんど誰も知らないかもしれないが、ゴータというセガサターンの
ゲームやってみたら?
イスマリア戦役だっけ?
あとはPSの「エアーズ!」なんかは近いかも。
複数人でなんかを乗り回すって、楽しそうだな。
>>543 ゴータはイスマイリア以外に二作あるよ
542は知らないのかな? 舞台世界をもとにしたRPGと
あと正確に言うと続編では無いが同じ世界の奴
浮遊大陸を舞台に、「貴重な」水を巡る争いと、裏で暗躍する
勢力との戦争を、飛空挺の戦闘を舞台に描いた奴。
100円で投売りされてたりするから、数少ないSSユーザーは
買ってみたらw
ちょっと亀レスだが
>>506 衝撃波は、質量とは関係ない。断面積で決まる。
>>507 剛体にロシュ限界は関係ない。
でなければスペースシャトルは安心して飛べないからな。
導きの星2巻まで読んで、これが初小川なんだがこの人結構叩かれてるな。
これから3巻で、あらすじに超地球知性体とか出てて期待なんだけど、
他タイトルでオススメって何かある?
>>547 >>2の真中くらいから下は大体及第点を超えている。
あと、この人が叩かれ易いのは、読者の年齢層が高いから。
「惜しい」と思うんだよ、なまじっか実力あるから。
概ね萌えないから、そういうの、期待しないこと。
>>547 いっつも、前半はいいのだよ。前半は。
締めがバタバタになるので、惜しい。
導きなんて、あと全6巻ぐらいで
じっくりまとめても読んだと思う
買ってから放置してた復活の地1〜3を
最近やっと読了したが、なかなか良かった。
出版元のレーベルが消えた or 消えかかってるし >導き
>>549 本人いわく飽きっぽい性格なんだとさ。
実力はあると思うんだけど、もう少し年齢を経て落ち着けば
違うかもね。落ち着きすぎの作家もたくさんいるが。
一度本を出すと10年間休眠してしまうあの人のことかー!
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/20 17:20:11
飽きた時は、突然隕石が落ちてきて・・・。
>549
いやー、何のかんの言って駆け足になりつつもあの大風呂敷を
きっちり締めることが出来てたのは好印象だったけどなあ。
同時期にブリンの新三部作最終話読んだんで、その分
評価が甘くなってるかもしれんが。
休眠できるほど売れてないんだよなあ。
某禿なんか書かなくても過去の著作だけで食っていけるだろ。
導きの星は惜しいと思ったね。
全6巻でも十分いける話だと思うんだよな。
家族食わせないといかんしな。
惜しまれるぐらいが良い巻数ではないか。
6巻にしてたら「途中がグダグダ」とか言われてた悪寒。
>>554 たたむのはいいが、やたらとデウスエクスマキナ的な面が強いのはなあ…
期待しているだけに厳しく評価してるのかもしれんが。
きっちり短くまとめていて、SFへの志を感じるから応援しているよ。
たぶん、期待値が高いので「ああもうちょっと……」というところが
みんな気になるのであろう。
もうちょっとラストがしっくりいくといいんだけどね。
急にスレが伸びたが何かあったのか
思ってることは大体一緒ってことかな。
ライノベスレが下半身の話しになってるからかw
放置よりデウスエクスマキナの方が遥かにいいということは確かだ。
この人
野orz介
森○| ̄|_
この3人に期待したいんだけどなー
でも復活の地は畳み方の腕が上がってたような気がする。
というか以前の小川なら、地震兵器をデウスエクスマキナで砕きかねんw
>>562 ×ライノベ
△ラノベ
○ライトノベル
○ラ
っていうかさ、誰か
>>547の質問に答えてやれよ。
この作家は書けば書くほど良くなってきてるので、基本的には新しい方から読んでいくのがいいと思う。
古い作品だと、イカロスの誕生日と回天翼の天使がおすすめ。
548答えてるがな
明らかにヤバイってのはグレイ・チェンバーとアース・ガードか?
アース・ガードは単発モノのラノベ(ジュブナイル)としては平凡な出来だと思うけど、
アイデアは悪くないんだよな。単にこの人にこういう話は向いてない、ってだけだと思う。
>>567 だから、復活はなかなか良かったと(ry
復活の地読みましたが、地震そのものの描写はともかく、
それを巡る人間模様をSFで描こうとしたのはある程度成功してるんでは
ないでしょうかね? まあ、現実に大地震が起こってしまうのは
マジ勘弁してください、ですが。
個人的にはアマリアロードが一番ダメ。
グレイチェンバーは今書き直させれば、もっと面白いもの書くと思う。
ありゃ、グレイチェンバーダメなんだ。
あらすじ見ると面白そうなんで時々探してたんだけど。
アースガードは地球外生命体の組織に英略語が付いてた時点でもうダメだった・・・。
導きの星に出てくるアンバーモスってルシフェリンに流れてきたら、そのまま大地に落下して
のたうち回るだけだと思うんだけど。
体長40メートルのエイが飛行できる条件がルシフェリンにあるのか?
>>574 うーん、それじゃ君に聞くけど
サザエさんに出てくるキャラはみんな頭が大きすぎてシャツを着れないと思うんだ。
あの世界のゴムや繊維はどういう分子構造をしているんだろうね?
6大と復活四段ですが、せっくるしーんがないですね。ほしいですね。
(エロシーンが欲しいと言う意味ではない)
このひと今まで一度もせっくるしーんはかいてないですか?
なんと言うかこの作者、セクシャルな描写ってやつを避けることに
反発してるような、そんな感じの描き方するよね。
気のせいかな。
当然のように書いてやる!みたいな。
↑あんたがそう感じているということは
当然のように書けてないのか
はておかしいな。小川は子持ちだから童貞ではないはずだが・・
いやそういう非難と取られるとは思わなかった。
浅薄な考えで書いてしまった。すまん。
>>580 まあ、確かにこの人がやると性描写の中にも青臭い反発心が感じられるね。やじゃないけど。
少なくとも、物語に必要だ、とか、楽しんで書いてる、って感じじゃない。
ともあれハイウィングは、
主人公 「よおーし、みんなで力を合わせるんだ!」
一同拳を突き上げ 「オー!」
という、いつも通りのおかしなオチに、参ったけど。
某地方紙の『今年の書評』コーナーで
『復活の地』が取り上げられていた。
「SFファンにだけ読ませるのはもったいない」と書かれていて
なんか嬉しくなった。
朝から新聞広げてニヤニヤしてしまった。
>>583 NO。
作者の(多分)地元紙です。
地元では全国紙よりも購読率が高そうなプロ野球チーム持ちの新聞社です。
>>584 あ、私も見た。東海地方のシェアは大きい新聞なんで
よかったなあと思った。
中日新聞
隠すとなんか悪いことあるのか…?
すごく大雑把な個人情報がバレる、とか
中日新聞と同じ系列の東京新聞には今年の書評という記事は見つからなかったが
12/26に識者の選んだ今年の3冊といった感じの記事があって
文芸評論家なるものが復活の地を選んでいた。
ちなみに12/25日に「経費を削減し宇宙開発早く」というエンジニアの読者投稿記事があったり。
>>588 北海道新聞も同じ特集を載せてたけど、それには「復活の地」はなかった。
選者はだれです?
細谷正充って人
>>590 なるほど。道新のとはちがいますね。三社連合だからって同じ記事を載せたわけじゃないのか。
こっちは8人が選んでますが、SFは大森望さんでした。
何かまた巨大地震が起きちゃったねえ・・・
593 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/02 19:37:41
新年あげ。重複してるし。
作中に津波はあまり出てこなかったね。
私は自分の作品のSF度をこう認識しています。特配、回転翼、ポプラ、復活の地はSFではありません。
SF ← 老ヴォール−Live me Me.(明日コミケで発売)−守るべき肌−群青−ここほれ−導き−第六−ハイウイング−アースガード−メデューシン → SF風アドベンチャー
まだSF導出式は立てていません。さらに上に挙げた例は変化します。
私が書きたいのはSFで、書いていて楽しいのはSF風アドベンチャーで、書かなきゃいけないと思ったSFが復活の地でした。(そして書いたみたらSFじゃなかった)
なんだかパップラドンカルメの話みたいになってきましたね。
掲示板より以上引用。何を言っているのかよくわからん。誰か解釈してくれ。
>>594 なんか和→英→和の自動翻訳文みたいだな……
いわゆるSFっぽい部分が主に書きたかったわけじゃないってことか?
パップラドンカルメはみかくにんおかしぶったい
597 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/07 21:23:48
>>594 小川の中でアマリアロードとグレイチェンバーはなかったことになってるのか。
小川の学園ものもまた読んでみたい気もするのだが。
スターシップオペレーターズ見たら、導きがアニメになったとしても
そう怖くないだろうと思った。
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/16 23:53:42
アタィこそが 500へとー
へとー
603 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 21:36:08
小川に限らず、単純に完成度の高い、屈折のないwラノベがアニメ化されないのは俺ら自身に原因があるからなのかw
とくだをまいてみる。
>>603 その『単純に完成度の高い、屈折のないwラノベ』が
その特性を保持したままアニメになれるとお思いか?
何もアニメが至高ではないですぞ。
郵便何たらとここほれワンワンっておもしろいですか?
>>604 アニオタは口うるさいが、金が無い。
という事実に総てが集約される
>>603 小川一水に関しては「地味だから」と言われるに違いない
ああ違いない
導きの星OVA化きぼんぬ
イカロス特撮映画化きぼんぬ
ハイウイングネトゲー化きぼんぬ
609 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/24 22:09:13
>>605 こちら郵政省〜以降の作品ならどれもまあ楽しめるかと。
それより前の作品は気をつけろ。
ここほれは結構好き
プラネテスはTV化されたんだし、NHKなら期待できるかもしれん。
……でもそっち系統の奴はもう片付いたとしてやらない公算が極大。
NHKはまだマップスをTVアニメ化していない。
ハッブル廃棄…。・゚・(ノД`)・゚・。
星パイ立場ないな…。
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/27 23:55:56
導きの星は、動物(ねずみ)萌えアニメだよね
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/01 13:41:39
そういえば小川作品って機銃は出てくるけどミサイルは出てこないよな。
ソナーとかセンサー類はバンバンでてくるのに。
出てくるじゃない、導きの星のセントールが使う小惑星
>618
入力したの私だ・・・。
もうちょっといい文の書き方はなかったのか・・・。
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/04 17:51:39
小川=次代の小松左京説これから復活以上の傑作を連射できたら夢ではないかも。
そして全ての力をだしきって先代同様真っ白にw
復活の地がラノベ板で2004年ラノベ大賞2位
復活の地ってライトノベルなのかorz
こうなりゃロケットの夏2、の原作にでも小川さんこないかな
俺もそこでがっくりきたw>ライトノベル
導きの星あたりからずっとベスト10入りしているというのに何をいまさら
625 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/07 18:45:08
グイン、星界と同じJAだから境界上といえばそんな感じ。
つかあのイラスト風表紙だと言い逃れできないっぽいw
つか、この板でもやってるからそこでガンバレ >投票
俺は興味ないからスレは勝手に探して。
投票周辺でウダウダいう連中の方が鬱陶しいし、
SFだのラノベだのの定義づけも含め。
627 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/08 03:25:00
浮上させとく
>>626 なんかお前みたいな奴に限って実際は自分の知ったか薀蓄垂れるんだがなー
なんで薀蓄話に…
次代の小松?
へそ茶w
たしかに次代の小松の親分さんを目指すのは難しい
「導きの星」一巻読破
そういうイメージを狙ってるんだとは思うが
司、一惑星の行く末を左右するにあたっての覚悟&学習能力なさ杉w
>632
なんかわざとらしい、キレる若者、って感じの主人公だ。
脇のキャラも。
そんな気がする。
若者と感じたならまだいい
俺にはどうも40ぐらいの年寄りが小川一水を名乗って仕事してるように思えるんだが
彼は本当に29か
まあ、最後まで読んでから感想書こうな。
一冊読んで断じられても、周りが困る。
いま>636がイイコト言った!!
商品としては1冊単位なんだし、そこで断じても別にいいでしょ。
なんていうか、スイッチが入ると別人のようになるよね>司とか
突然やたら非合理的な行動に出たりするし。まあそれだけ
強烈な心の傷があるんだと作中で力説されてはいるけど……。
断じても構わないけど心の中に留めといてくれる?たった一巻だけ読んで全部知ったような口振りで書き込んでもらいたくはないもんだね。
まあでも司は最後までミスしまくりだった気もする。
それだけスワリスが厄介な種族だったってのもあるが。
ていうか結構メイジャンもやっかいな子だったんだなあというのが4巻まで読んだ時の正直な感想だった
>>640 あくまで一巻の感想だと断ってるのに「全部知ったような口ぶり」とか
言われてもな。
>>643 まあまあ、とにかく続けて読もうよ。
成長物語的な要素もある小説で、
「一巻読んだけど、この主人公は未熟者だな」
と書かれても、
「当たり前だ」
としか返せんよ。
>>632のレスがいつの間にか一人歩きを始めている
「復活の地」でもレンカ帝国のLCACが大活躍してるんだろうか
>>644 >>632 >一巻読破
>>646 だろうな。
俺のレスは
>>632と
>>643だけなんだが、他の人間のレスと混同してるらしいな。
わざわざコテやトリップつけるほどのレスじゃないと思って名無しにしたんだが。
>>645 そりゃそうだが目に余ったんでね。
そもそも一巻冒頭の時点で司は研修とかではなく既にC・Oの職についてるわけ
だから、職権・職域に見合った覚悟がないのは明白だろう。
これから成長するだろうことくらい誰でもわかる(しなかったら笑うが、最近は成長
しない主人公ってパターンもあるから。)
>>648 >これから成長するだろうことくらい誰でもわかる
それがわかってるのなら、最後まで読んでから書き込むべきなのもわかるだろう。
別にそっちの意見をはねつけてる訳じゃなくて、
たとえて言えば、長編の第一章を読んだ時点で感想書くのは、拙速すぎやしないかと。
文庫本が発売される段階で順次話題にするのなら許されるが、
もう全巻そろってるんだから、それを読んでから、またゆっくりと語ろうや。
まあ落ち着いて読みなされ。
導きって結局、銀河周辺の奴らにいつか喧嘩売ってやるぜって終わり方だったわけだけど
そんなんでいいのか?
パピルスに宇宙の覇者を期待してみる。
老ボール単行本なるって。
>>651 OTIも「望んでいる」ことですし。
地球やスワリスあたりは先進文明と「交流」するんでしょうけどね。
654 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/21 22:51:50
長編脱肛だそうです
655 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/22 18:07:34
しかもこれから年6冊だそうです
656 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/28 13:32:52
2ちゃんに「ウェアコン板」とか出来てやっぱ糞ニーはダメとか東柴使えねーとかそんな話題に花が咲くのか
まちBBSに月板が出来る日も遠くない・・・かも。
しばらくなんでここで月姫の話が、と思ってしまった。
猫耳モードの話はしてもエロゲーの話はしないのが小川スレなんだけど?
いつ決まったんだよそんなことw
スワリスの中の人に言ってくれ
だが俺も、あの女王のケモノミミ、ひっぱりてえw
>>662 せめて、耳の後ろを掻くだけの方がよいかと。
この星葉系を統べる方なんですから。
なんでスワリスが勝ったのかよくわからなかったんだけど。
かわいいから。以上
よーし、じゃあ俺はネコ星人を見つけてこよう
スワリスの嫁っ子もらうべ
>>669 <いえ、一度は痛い目にあうのがいいかも>
>>664 オセアノ人が「人類の後継ぎ」に相応しい種族とシンバヤルが判断したから。
…と、僕は受け取りました。
七都市が出るね
_____ ね
| | け ど
| | す
| | ち で
| | に 勝つ 私た
| | 終的 の は
|_______| 最
|||| ))) <ま、
674 :
あ!:2005/03/30(水) 09:36:01
NHKFM放送「青春アドベンチャー」版、「イカロスの誕生日」が面白かったです。やけに人情味のある人材派遣会社の経営者の碇指令とか、熱血青年士官な不良学生とか、家事全般が得意な気弱な後輩とか、渋滞する道路を横断しようと空を飛ぶ女子高生とか・・・。
MDに録音してあったけどほとんど聴かずに
消してしまった>青春アドベンチャー
あのヒョロロォ〜って音はなんとかならなかったのか…。
ってーかあのしわがれた声って碇司令だったのね。
ああいう喋り方だと実にいい声に聞こえた。
遊水地が何か変・・・「星」?
そうか4/1か・・・
1ヶ月書き込み無くても落ちないか…さすがSF板
俺は小川氏のスペオペってのもちょっと読んでみたいなぁ
皆さんはどんな感じの話が読んでみたいですかな?
っと、とりあえずネタ振り
誰も七都市物語シェアードの感想を書かないのはなぜ・・・。
原案が田中芳樹だからか・・・。
681 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 14:04:51
レッドホットドラグーンのシェアードじゃなかった?
どっちにしろ、田中芳樹の全盛期に書かれた原作が好きだっただけに、
他の作家が書いた物を読む気がしないのだけど。
やっぱりみんなオリジナルのが読みたいんでね?
しかし、今のヨシキにはもう続編は無理だろ
>>680 面白かったけど、やはり軍人が嫌いなんだなあとも思ったり。
>>684 確かにそんな感じはするよな。
軍事関連の描写は結構怪しいし。
唐突だが、ついさっきまで小川一水を「おがわかずみ」だと思ってた俺がいる。
あと、小林泰三はずっとたいぞうだと思ってたわ。Wikiって便利な。
つーか芳樹はSFじゃねーし
SF定義は心の中にしまっておけ。
復活の地とかも結構怪しいもんなんだから
でたー > SFじゃない
メデューシンで水飲めねーってあったけど
あれって蒸留させてもダメだったのかなとか
今更読んで思った
アムボートの燃料が足りなくなるから
やらなかったのだと解釈してた
第六大陸と同様、作者の忘れてた発言があったらしい。
ライトノベル板のスレでも結構蒸留ネタやってたな。
色々と好意的解釈はできるが、それだと逆にやって大失敗、というネタになりがちなんだ。
例えば、完璧な蒸留器を作らないとゾル状になった蒸気の中に雑菌が混入する可能性があるとか、
移動と水の製造は両立できない、揺れる車内での蒸留は無理、とか。
また、食料も移動しつつ調達するのは無理、一日滞在するなら一日分以上の食料を調達できねば、
結局は命を縮めるだけになるとか。
この人って社会を描くのが好きなのかな。
>>694 あとは人間を書くのが好きになってほしいんだけどね。
>>696 馬鹿が・・・人間を書く小説家なんて掃いて捨てるほどいる
小川は人間以外を書ける貴重な作家だ
リスとか
>>697 ライトノベル時代にキャラを書かされた反動かな。
とはいってもポプラパレスで既に人間がぎこちなかった希ガス。
いや今もラノベだと思うんだが。
無理に萌えを書かせると失敗するんじゃないか?
古くさくてぎこちなくなる。
きっと小川の萌えは二十年前で止まってるんだろう。
竜の卵ばりに異星文明を描いたパピルスを主人公にした外伝書いてほしい。
星雲賞次点sage
妙に不自然な造語をなんとかしてホスィ・・・・・
新作出てるのに全然スレがのびないとは...
さすが過疎板
え?新作出てたの?
売ってねえぞゴラァ!!>新刊
新作はスチームパンク?
パンクなし。スチームロコモーションでした
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 03:00:44
軌間可変列車でも機関車は取り替えるものなんだがな。
アプト式山岳路線で建築限界や軸重制限は大丈夫だったのかとか
突っ込みどころ多すぎ
711 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 03:50:24
>>710 なになに?
俺も鉄ヲタなんで興味あり
読んでみようかな
713 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 05:06:54
「フリーランチの時代」面白かった。最後の科白も良かったし。
アマゾンでコピペ粘着やってる人はなんなんだろうな。
こういう地味な作風の作家でもアンチっているんだと驚いた。
コミケで同人誌ゲット。結構面白い短編でした。
老ヴォールの惑星
面白い!
「ギャルナフカの迷宮」は堀晃に例えるなら
梅地下だろー、とオモタ。
『漂った男』
普段SFを読まないのだけど、久しぶりに面白いSFを読んだ。
評判イイのにまったりですな
だけど人物の描写は相変わらず納得できるレベルじゃないな。
勿体無い……
ああいうかっちりSFな話なら
人物描写の深みはオレ必要ないけどな。
ご都合主義もなんとかして欲しいな。もう少し障害というか試練を用意しておいてほしい。(第六大陸の冒頭でちょっと呆れたし)
723 :
sage:2005/08/21(日) 10:48:41
あれだけうまくいくようなことがない限り
一般人が月に行くようなことはないという
皮肉かと思ってた。
>>721 あそこまでSFするのならいっそ人物描写は☆新一並でよかったのに、とすら思うんよ。
F氏、とかの方が漂ってる感出るだろうし。いやいやM氏のがいいかな。
>コミケ
コミケって、彼漫画も書けるの?
コミケで売ってる同人誌は漫画だけじゃないぞ
小説評論アクセサリーなんかもある
727 :
725:2005/08/22(月) 23:39:41
まじっすか。orz.
両親へのコミケ土産に、お遍路さん体験記本と龍のペンダント買ってきた俺が来ましたよ。
小説評論アクセサリーってなに?
ギャルナフカの迷宮
これを読んだとき、何か既知感があった。記憶を探ってみた。ポンと出てきたのは、
「オメラスから歩み去る人々」と「セブンズルーム」どちらも嫌悪しながら読んで、
強烈な印象がある。これに劣らぬインパクトのある作品でした。ただ、ラストがあまり
締まらない気がした。なんだか眩しすぎるだよなぁ。
狭軌のローカル線を、広軌の幹線仕様の車両で走って、
トンネルの断面積とか橋の強度とかが激しく心配。
なんか今テレビで八丈島の話してた。
流刑者が文化的な生活をしてエンジョイしてたって感じで、
「ギャルナフカの迷宮」をちょっと思い出した。
タワリ中尉萌え、というノリはいけませんか
>>734 「漂った男」、いや今回の短編集を一言で要約しろと言われたら
そう答えざるを得ねえ…。
ああいう男が上司だったら安心して仕事ができそうだ。
職場が禅寺みたいになりそうだけど。
おくればせながら第六大陸読了記念カキコ。
情報の広範さが凄かったわー。月には住めるよって話もいい。
ただ人物がおとなしいなーと思ったけどこのスレみたらみんなそう感じてたんだな。
え?いやいや死なれても。そんなに悲しくないみたいな。
娘ピンチ時の富豪父の「ヘリを呼べ!」が妙にツボにはまってワラたけども。リッチすぎて
『復活の地』読了したら米帝国が大変な事に。
>>738 発売三日後あたりで新潟県中越地震かましてた様な。
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/09(金) 22:47:18
うーむ、方程式ものってサブジャンルの存在知らなかったか小川タン…
SFの継承にやっぱり大問題があるな。供給側に、だが。それはそうとこの分野の新境地きぼん。
「冷たい方程式」って今の若い人は知らないんじゃないか?
>>741 え、知られていないの?
SF短編の名作と言えばこれが真っ先にあがるような気がしてた。
ぐぐるまで知らなかった
今度探してみよう
>>743 名作だよ。
つかこの1作で「方程式もの」って分野は極められてしまったので、後続が誰も出てこないw
>>731 私は新井素子の『ラビリンス』でした。そのまんまなタイトルですが。
『漂った男』
足が地面についた瞬間に皮や肉が剥がれたりしないのかとか
色々恐い考えになってしまいます。
でも涙ぐむほど感動してしまったのですが。
「冷たい方程式」この間たまたま読んだのですが、
何故あの宇宙艇の外の看板をあんなにあっさりで済ましているのかと。
間違いなく投棄する旨書いておけば…。
>>745 そんな重箱の隅をつついてあらをさがす小説じゃないからw>冷たい方程式
眉村「消滅の光輪」を読んで「導きの星」を書いたんじゃなかったことに
めちゃくちゃ驚いたんだが。
日本SF期待の若手扱いは迷惑なのかのう……。
既存のSFにインスパイヤされて書いたものなのです。
スマン吊ってくる・・・・・
749 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/14(水) 09:17:28
復活の地をやっと読んだ
小川一水はまぎれもなく天才
復活の地と第六大陸を続けて読んだ。
ディテールの鮮やかさが素晴らしかったけど、
それ以上に、物語の底に流れる、
人の善意や強さに対する信頼感、
ホーガン風の素朴なオプティミズムが、
良い意味で印象的だった。
アマゾンレビュアーのみゅうみゅうみゅうさんは小川氏に何か恨みでもあるの?
ヒロインにヨゴレの部分があることが耐えられない人もいるんです。
ストーリーやら設定が気に入っていればその分だけ怒りが強まる。
僕を裏切ったな!というやつです。
で、全てが気に入らなくなる。
なんか俺、タワリ中尉側からの話がすごく読みたいんすけど。
言葉だけで一人の遭難者の心を支え続けたひたむきな男の生涯。
カッチョエエ・・・
>>751 自分が作家や出版関係者と親交があるっていうのをひけらかしたいだけじゃない?
他のもそんな調子だったし。
>>751 けちつけてるくせに全部読んでるいいお客さんじゃないか。
まあそんなの見なくても買いたい人は買うだろうし、読まない人は
読まないだろうよ。
本当に全部読んでるかどうか微妙だけどな。途中からコピペになってるし。
っていうか普通に病気なんじゃないかなあの人…。
全レビュー読んでてちょっと寒気がした。
きっと挫折したSF作家志望者
と勝手に想像してみる。
758 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 07:23:35
復活の地は文章のリズムが良かった
1巻の68〜70ページには脱帽したよ
759 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 14:38:34
復活の地は確かに面白かったんだが、
人物から状況まで、まんま関東大震災ってのは、
流石にもちっと上手く誤魔化すとかアレンジして欲しかった
俺第六で初めてこの人の作品読んで漠然と思ってたんだが
資料が資料のまま出てきちゃってるイメージがあるんだよな
俺は別にまんま関東大震災でもかまわなかったがなあ。
それによって萎えたり面白さが半減することはなかったからな。
書かれている登場人物や心の動きは作者から出てきたものだから、
俺は気にならないんだが、土台を現実にあった出来事から流用する
として、そこにオリジナリティを加えないと萎えるものなのか。
>>760じゃないけど。
誰が見ても分かる元ネタそのまんま流用って
パロディやオマージュを謳った作品ならともかく
オリジナルでやるのは物書きとしてどうよとはちょっと思う。
意外と年寄りが多いみたいだね。
俺は関東大震災のときはまだ生まれてなかったから、
当時の様子なんてわからないよ…
>>764 だからこそアレって思う人がいるんじゃまいか?
関東大震災なんて体験してない人が多いにもかかわらず、
「関東大震災の時にもこんなことあったんじゃなかった?」と思うのは、
つまり、小川一水と読者が同じ原資料を目にしていて、
さらに小川がそれをそのまま使っちゃってるということになる。
要するに「資料の引き写し」なわけだな。
まぁ、物語としての完成度が高ければ別にいいという話なのかもしれないが。
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/17(土) 22:36:02
ほんとの話の中に部分的に虚構を混ぜるっていうのは基本だからな
虚構の部分さえ支えられれば大成功
史実の資料まんまのシチュエーションとか気になる人多いのか。
ああ関東大震災なのねとは思ったけど、それで萎えるということも別段なかったが。
あえて初期条件は関東大震災まんまにしておいて、いろんなバタフライ効果によって全く別なラストを導き出したと思うんだが?
>>763 >>765 いや、あれは「関東大震災の時にもこんなことあったんじゃなかった?」って
思わせたくて書かれたものでしょう。
作家が関東大震災の話に触れて感じた衝撃とか、こうしたらもっと沢山の人が
救えたのにっていう悔しさとか、そういうのが執筆の原動力なんじゃない?
資料の引き写しで、それを隠したいなら、わざわざちょっと扱い間違えたら
大変なことになりそうな、天皇制とか賤民化した他民族なんか設定しないでしょ。
資料を引き写して手を抜きたいためにあんな設定するくらいなら、他の資料
いっぱいあたって色々変えてったほうが全然苦労しないかと。
ああいうのがある以上、わざと似せてると思う方が自然じゃないかな。
『導きの星』の核爆弾の描写にヒロシマ・ナガサキと似たようなエピソードが
出てくるのも、資料の引き写しだと思う? あれは日本人だからこそ書ける
描写だと思うんだけど。
「老ヴォールの惑星」読んでファンになった俺が来ましたよ。
他のも読んでみようと思うんだが、どれがおすすめ?
ちなみに好みは神林長平とか谷甲州とか、割とハード系。
でもキャプテンフューチャーみたいなスペオペも好きだ。
>770
基本的に小川タンは後になればなる程筆が冴えてる。波はあるけど。
つまり初期は地雷が多いってこと。
個人的に
最上:老ヴォール、復活の地
上:第六大陸、導きの星、イカロスの誕生日、回転翼の天使
並:こちら郵政省特配課、追伸・こちら郵政省特配課、メデューシン、ここほれONE-ONE
下:群青神殿、ハイウィング・ストロール
地雷:アース・ガード
萌え絵の女の子が泥と汚物にまみれるがイイというならメデューシンにプラス1
げっ歯類萌え、アンドロイド萌えなら導きの星にプラス1
ネトゲの雰囲気を掴みたいという向きはハイウィング・ストロールにプラス1
ハード系がというなら復活の地かメデューシン(上)かな。
人類黄昏系SFでデウス・エクス・マキナが気にならないなら導きの星もいいかも。
>>771 ポプラパレスは地雷じゃないと思います…。
並みより上かと。
>>771 地球破壊地雷:アマリアロード・ストーリーも追加きぼん。
小川タン諸作修正
最上:老ヴォール、復活の地
上:第六大陸、導きの星、イカロスの誕生日、回転翼の天使、まずは一報ポプラパレスより
並:こちら郵政省特配課、追伸・こちら郵政省特配課、メデューシン、ここほれONE-ONE
下:群青神殿、ハイウィング・ストロール
地雷:アース・ガード
地球破壊地雷:アマリアロード・ストーリー
グレイ・チェンバーはどこになる?
775 :
770:2005/09/19(月) 00:54:26
みんなありがとにゃん。
とりあえず地雷がちょっと気になりつつ「復活の地」を読んでみることにする。
未読の地雷作に、激しく心引かれる俺がいる
オレも老ヴォールで初めて小川一水読んで第六、復活、イカロスとハマッちゃったよ。
なんつーか社会科SFとでも言うの?群像劇がいいね。
次はなにを読もっかな。
老ヴォール読んでSF部分に反応した読者が、
それ以前の作品読んでどう思うのかちと不安だったが
楽しめたなら良かった良かった。
でもよく考えたら短編「老ヴォール」ってSFマガジン2003年8月号に載ったやつなんだよね。
時期的にいえば「第六」も「導き」も完結してなくて「ハイウィング」の前。
そう考えると、別にどんどん上手くなってきたわけでもなくて、
単にSFオタクが好む小説を書くようになってきただけなのかも。
ハイウィング・ストロールは悪くないぞ。
対象年齢がアレなだけだ。
未成年なら充分に楽しめる。
どうだろ?
ネトゲみたいな小説というのは出た時から言われてたが、
むしろ、途中でレベル上げとかアイテム選びとか、そういう要素が一杯入る事を前提としているRPGのシナリオ、を枝葉末節切り落として纏めたらあんな風になるような気もする。
だからROと比べてみろと何度言えば
濃いSFを書けるというのは、ある種特化した巧さを獲得しつつあると言えると思うんだがな。
相変わらず人物は豆腐並みの淡白さだが。
ライトノベルでぱっとしないんだからSFオタク向けに切り替えて
作家の戦略として正解じゃないの。
電撃文庫から出る小川なんて想像できない。
クラークの「地球最後の日」とか「月に賭ける」とかハヤカワ復刻すればいいのに。
「小川一水みたいー」と売れるかもしれんぞ。
>>785 >「小川一水みたいー」と売れるかもしれんぞ。
それはなんと言うか、販売促進になるのか
帯に「小川一水絶賛!」とでも入れたらいいんじゃまいか。
前にベンフォードだかブリンだか大御所の新刊の帯に「野尻抱介絶賛!」とか書いてあってカワイソスと思ったことがあったが。
悲しい指摘させてもらうが、売れてないだろ、一水……。
売れてないっつーか、知名度がないから帯の釣りにはダメなんじゃないかね。
>>788 いやいや
新作がこれだけのペースで刊行できてるんだから
地味ーに、そこそこ売れてるんだろ
>>790 執筆ペースと売れ行きって、さほど相関関係はないよ。
でも売れてない作家の本をそんなに出さんでしょ。
採算取れる程度には売れているだろう。
寒風吹きすさぶSF業界にとっては数少ない作家といえる。
が、一水の本が多く出るのは筆が速いからであって、売れているからではないと思う。
多作を続けることによって読者層が強化されているとは思う。
今のとこ薄利多売だろう。中堅、てぐらいかな。
ホン出させてもらえない奴もいるだろうが。
刊行ペースが遅いからって売れてないとは限らないってのは分かるけど、
刊行ペースが早いのは売れてるからじゃなく筆が速いからってのは変じゃね?
どんなに多作でも儲けが出ると見込まれなきゃ出版社が本出してくれるわけないんだし。
>儲けが出ると見込まれなきゃ出版社が本出してくれるわけないんだし。
「売れる」の程度を言ってみたまえ。
君が考えているぐらいの部数では「売れる」のうちに入らん。
言ってみたまえって、儲けが出る程度って言ってるじゃん。
ベストセラーとかランキング入りとかしない作家は全て売れない作家なの?
売れないけど書くのが早いから仕方がなく本にしてるの?
なんでそんなに小川一水を売れない作家にしたいのかが分からん。
なんか、どうしても小川は売れてないって決めつけたい香具師がいるみたいだね。
新刊出てないんじゃないか、ノジリン。
ひょっとして、なんかスゲー邪推してかかってないか?
>>798
?
>>796 まあ落ち着け。
売れてるってのは、「採算が取れてる」「買う人がいる」って事じゃなくって、
「出せば飛ぶように売れる」って意味だろ。
「儲けが出る程度には売れてる」ってのは、プロとして最低のライン。
一水はそこまで酷くは無いが。
中堅作家という立場を確立しつつある過程ってとこか。
>>797 決め付けも何も、残念ながら「売れっ子小説家」とは言いがたい。
ここに来ているのは皆ファン。
忸怩たる思いを抱えて「売れてほしいけど……」という言葉を飲み込んで発言している。
>>801 そもそも「出せば飛ぶように売れるSF作家」という
存在自体がUMA並いレアじゃないのか?
>>802 だから、売れちゃいないだろう、という論に帰着する訳なんだが。
もうやめようか、この話題ループしてるし。
売れてないから本が刊行されないとか、不思議理論展開してるひとがいるからややこしくなる。
>>803 だな
世間で言う「ベストセラー」を基準にすれば、 売れてない
売上が寒いSF界を基準に絞れば、 売れてる
この認識なのは、みんな一緒なんだろ?
SF本てのは国内じゃ、文芸としてはある意味「専門書」
あつかいを受けてるわけで、
「専門書」が幾ら売れたからって
一般書籍からすれば多寡が知れとる。
はっきり言うと「専門書」じゃなくて「紙くず」じゃない?
そこまで言っては卑屈というものだろう。
>はっきり言うと「専門書」じゃなくて「紙くず」じゃない?
具体例を。
20年SFファンやってるけど、SFが好きですと言っていい顔されたことないな。
年下の連中は「妙なものを好きな人」というちょっと引いた反応するし、
ちょっと上の世代からは「あんなくだらないの読んで…」と眉をひそめられるのがパターンだった。
体感的に、ここ数年ぐらいか。SF好きというのが割と違和感なく受け入れられるようになったのは。
大阪梅田の大規模書店では、老ヴォールが発売後1週間くらいのときに文庫売り上げ3位だったな。
老ヴォールは一水の本の中ではかつて無いほどに売れてるんじゃないだろうか。
SFは馬鹿には理解できないフィクションだからなぁ
子供には理解できないし、大人にはいつまでも夢みてんじゃねーよみたいな反応される
そーゆー「フレーム起こして、俺をたたけや」
みたいな書き方しなくてもいいのに。
俺は馬鹿だけど、俺なりにSFを理解して、楽しんでるよ。
でも、でかい本屋に、ごまんと本が並べられてるのに、
地方じゃSFを入手するのも困難な状況って、何とかならんかな・・・
>801
売れっ子作家と売れない作家の二種類しかいないわけでもあるまいに。
SFを妙に見下すのもアレだが、
SF読みが高尚な趣味だと威張るのもアレだな。
そもそもまだ仮説ででたらめかもしれない科学の論文とかを
基に描かれるわけだから軽蔑されてもしょうがない。
具体化されてない科学で商売なんて霊感商法となにも変わらないよ。
霊感商法と違うのは価格が手ごろで、売り込みもひつこくないところ。
でも、人間にはフィクションや甘い夢が必要なのら
科学の論文を基にしているなら立派なものだ
>>817 そもそもSFがなぜサイエンス・フィクションと言われるのか、
ジョン・W・キャンベルあたりまでさかのぼって勉強してきたほうがいいぞ。
若い日本人作家ってことで期待してなかったけど
老ヴォール面白かったー
他の作品も買い漁るべき?
>>774 はあてになる?
誰もレスしていないリスト。
他人の評価を鵜呑みにするなら774を信じておけば。
それで苦情とか言わないのはお約束。
>>817は「ラルフ124c41+」を300回読むこと
「勉強」とか「300回読め」とか随分抽象的なアドヴァイスをしてくれるわい
>>820 地雷と最上はあてになる。後は好みでかなり変わる。
うむ、上・並・下は異論があるが後は同感だ
「老ヴォール」「復活の地」「第六大陸」に関しては
>>774に異存無し。
プロジェクトX好きなら、第六大陸楽しめるだろうな。
アースガード地雷とか言ってるのは、女の子だと思ってハァハァしてたら男でショック受けた連中
男子なのは一向に構わんけど
文体が昔のライトノベルっぽくてちょっと辛かったかな
あと宇宙人が普通に地球の単位(メートル法など)で思考してる所とか
>>828 いやまあどっちでもハァハァできるから問題ないけど、それ以前にB級以下のラノベなんでなぁ
「老ヴォール」を「老ボール」と発音して
ちょっぴりマヌケな気分になった。
>>829 >あと宇宙人が普通に地球の単位(メートル法など)で思考してる所とか
小川ってそういう基本的な所でのケアレスミスが多い希ガス。
ウロボロスの波動の文庫版に小川一水の解説があった。既出?
>>833 賞を取ったから小川一水を対等の作家と認めたんかなw
日本語で思考してるとか会話してるとかにいきつく
837 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/13(木) 22:01:52
千マイル急行、とりあえず上巻を読んでみた。
なんだかなあ、基本的な部分で引っかかるんですが。
車体幅の広いTMEを狭軌の在来線走らせたら、駅を通過する時にホームに激突するでしょ。
車輪幅を変更しても、車体幅が変わるわけじゃないんだからさ。
あと、イラストギャラリーの戦闘車、機関車の倍くらい高さがあって、とてつもなくでかいんだけど、あんなのが在来線のトンネルをくぐれるのか?
無理
ホームやトンネルを破壊して進む、デストローイ
>>837 意識してないんだろうけど、日本の鉄道(の一部)を前提に考えてないか? 他の形態があることを忘れてないか?
線路とほぼ同じ高さのホーム(地面の高さで舗装しただけ)というのもよくある。そのために、客車にステップが付いてる。
また、通過するだけの列車が、ホームのある線路を通るとも限らない。停車する列車だけ幹線から引込み、櫛形ホームに入れるとかね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/プラットホーム
ていうか、あの話はそういうところで引っかかっちゃダメ。
電車男だって「エルメスなんていねーよ!」つったら始まらんだろ?
いや、居ないから
障害物は別にプラットホームだけとは限らないし
しかし蒸気機関車のGCTって物凄い技術だよなあ
小川の作品って面白いんだけど・・。
いつも基本的な所でスポーンと考証が抜けてるんはなぜ?
846 :
837:2005/10/17(月) 21:23:21
まあ、ホームは100歩譲って地面タイプだったとしても、トンネルは4インチ砲で破壊しながら、かつ信号標識類その他は幅広ボディでなぎ倒しながらの旅だったということで、結論OK?
で、下巻も読みました。
何これ、SFじゃないじゃん。
「復活の地」は、一応、最後の地震発生理由部分とかでSFらしい仕掛けがあったけど、今回のは全然SFじゃない。
ま、舞台は架空の大陸なんだけど、文化とかは思いっきり地球のまんまだし。
なんにもSFっぽい仕掛け無しかよ。
蒸気演算機とか、巨大人型蒸気機械とか、蒸気転送機とか、蒸気亜光速飛行とか、蒸気オナニーマシンとか、蒸気SEXとか、何も出てこないなんて・・・。
SFだと思って最後まで読んだのに、ちょっとがっかり。
そんなもん出されても困る。
機械仕掛けの神様は今までの小川作品でもう満腹。
オチがお花畑なのも大概食傷してるけど。
いつも途中まではすごい面白いんだけどなあ。
別にSF小説だなんて書いてないし、勘違いしたお前が悪い
上巻が終わる辺りまでは面白かったが。
> オチがお花畑
小川作品読んでてコレがだめなら、なんていうか、
なんで読んでるのか。
>>オチがお花畑
なんか笑ってしまった。
>>851 だから、途中まではすごく楽しむんだよ。
でもラストまで来ると大概の作品が、「おいおい、しょぼーん」となる。
小説という物は文章全てが評価の対象であり、どれだけ対価を得られるかで価値が決まる。
決してオチの良し悪しだけで判断されるべきものでは無い。
とここまでは鼻息荒く。
でもオチがお花畑なのはやっぱ嫌。
極個人的な意見だが、人物描写と並んで、小川の致命的弱点と思っている。
コース料理のデザートがクソ不味い位に勿体無い。
もしくは酒がやたら不味い居酒屋、とでも言うか。
>でもオチがお花畑なのはやっぱ嫌。
しかしこりゃ単なるあんたの好みだろう
>>854 横レスで悪い。
言わんとする所は、分るのだけど、
「単なる自分の好み」で書き込めない2ちゃんってどうよ?
>>854 作家としてはそれなりに評価してるよ。
刊行物は手に入る限り新刊で買って読んでるし。
オチが好きじゃ無いのは確かに単なる俺の好みだが、しかし
「オチが楽しめないのに何で小川一水を読んでるの?」
って言う質問はえらく排他的だな。
小川がハッピーエンド主義なのは俺は好きだがな。SFは鬱エンドとか意味不明エンドのが多いし。
ぜひとも小川にはこのスタイルを貫いて欲しい。
デウスエクスマキナの乱用はまた別の問題。
俺だって「ハッピーエンド」は、好きだよ。
ヒューマニズム賛歌とかハッピーエンド主義とか好きだけど
もう少しこうラストの〆が上手いこといかんかなぁ…と思うことはよくある。
最近だとギャルナフカの迷宮の最後数ページで激しい失速感を俺は感じた。
ギャルナフカは蛇足っぽいと漏れも感じた。
余韻で残しておけば味わいもあったのに・・・・
納得できんハッピーエンドは、納得できる鬱エンドよりも後味悪いもんだよな。
>>855 チラシの裏に書けと、よくレスされないか?
自分への否定的レスが嫌なら本気でチラシの裏へ
>>862 そりゃおまえ自身のことじゃないのかと。
2ちゃんは作品への突っ込みはOKだが、レスへの突っ込み返しは不可になりました。
遊水地の釣堀が無くなってるけど何かあったのか?
釣りに飽きました。
特級 復活の地、老ヴォール、
上 第六大陸、イカロスの誕生日
並 、回転翼の天使、メデューシン
下 群青神殿、導きの星
導きの星は小川作品の中で初めて嫌悪感を感じたな。
設定で。
俺は第六大陸が一番好き
小川一水のハッピーエンド志向にはこういう話が似合う
復活の地はハッピーエンドにするためのご都合が見えるので萎えた
869 :
sage:2005/10/29(土) 21:38:07
老ヴォール以外てんでダメだけど?
そろそろライトノベル以上のスキルを身につけてくれんか。
復活の日、マンガにしたらウケナイかな。
マジで小松スレを開いたかと思った
>>836 >実在する物ですが、軌道をちょっといじりました。
亀レスですまんが、セイロン島を動かしちゃった、
某クラークより幾分ましかも。
>>871 突っ込みたい、突っ込みたいけど・・・がまんがまん。ふぅー
>>875 「取り残されるんじゃなくて出れなくなるんだよ」
ってことだろ。
>>878 なんぼ読んでもわからん。
……まさか「復活の日」を知らん何てことは……
>870に突っ込み入れてるのが>871だろ。
>875は>874に871じゃなくて870の間違いだろって言ってるんでしょ
そういうことか。マジレスと突っ込みをごっちゃにしとった
何この流れ
ところで今日アキバのロボットセミナ行ったやついる?
もしかして、居たの? > 一水
SF大賞逃がしたな
今日の新聞広告に、郵便のやつが載ってたな。
これは判型変更再発?
そう。正編続編の2冊合本。
そういえば、もう郵政省って存在しないんだよな。
郵性省特別配達課って、オナポートでブツを届けてくれるんですか?
SF大賞とりのがしage
なんか永遠の二番手って印象が抜けないな。
ステイゴールドみたいな。
もっと暗黒面を有効的に活用するべきだ
あと十年作家つづけりゃ重鎮扱いはしてくれるだろう。
レスキューウィングには期待しとるよ
「ファイナルシーカー」買ってきたんだが・・・・・・
折込のイラスト&裏表紙が・・・・見えてるよ、おい
>>899 あの眼鏡ッ娘のデザインはモロ俺の好み
そしてカラーイラストで屈んでいるあの子の○○○が見えてるのを確認した時点で
これは名作だと判断した
イラストがずいぶんこぎれいな絵だねぇ。
泥臭さが無さ過ぎて小川の作風にはあんまり…って気がするけど。
絵単体では好きだけどさ。なんか妙に動き固いけど。
902 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 00:19:02
『FS』って『よみがえる翼』とモロ設定やらキャラクターやら被っているんだが
(舞台<部隊>も小松の救難隊で一緒・・・)一体どっちがモトネタなんだ・・・?
その手の取材やレポを気前よく受けてくれるのが小松基地だけなんじゃないのか
>>902 何を言いたいのかよくわからんが、今やってる「よみがえる空」の事なら、並行企画(つまり、向こうが元ネタ)だと遊水地で明言してるぞ?
905 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 22:27:13
アニメのクレジットにも名前でてるしな。
アニメ公式ページの、小川のメッセージも読んでみ。
mixiで一水さんを発見、、、興奮を禁じ得ない。
はいはいワロスワロス
この人は地味に好きだ。
真面目にじっくり読めば面白いかもしれん
派手派手しくはないな
だがそれがいい
地味〜に年2〜4冊くらい出してくれればもの凄く嬉しい。
それじゃ濫作だろ
年四冊は書いてるだろう。
「これ」って本が一応、1年に1冊はでてるんだよね。
2002〜2003 導きの星
2003 第六大陸
2004 復活の地
2005 老ヴォールの惑星
ファイナル・シーカーとか、千マイルとか、ハイウィングとかみたいなの
ばっかりなら、年2〜4冊も書く必要ない。とか思ってしまう。
ハイウイングの世界観は嫌いじゃない俺がいる・・・。
ハイウィングは、イラストがなぁ・・・・
何で、米村さんじゃなかったんだろ・・・「ストレガ」で忙しかったか?
ストレガはとっくに終わってたろう。打ち切り気味に('A`)
>>918 それを言ったら、世界観そのものはどの作品もそれなりの魅力を感じるわけで。
ストレガ3巻は蛇足・・・といってみる
米村孝一郎の漫画で一番好きなのはPOSSESSION TRACER・・・。
スレ違いもいいところだなこりゃ。
924 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 14:20:36
そういえばSFマガジン2月号の短編がスルーされてるような
米村君つーたら、URAC(ry
米村といえば、シルフィード(メガCD版)
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/18(火) 22:56:02
米村と言えば蓬莱学園
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 21:07:42
なーんだ、小川一水のスレあったのか。
全然知らなかった。
929 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 15:46:38
「イカロスの誕生日」、今日読み終わった。
はっきし言って、この人は生まれるのが10年遅かったと思う。
全編全学連世代的被害妄想に満ち満ちてる。
いわゆる「迫害される超人類もの」なわけだけど、設定自体が二世代は時代後れ。
ところで小川一水ってプロ市民か何か?
小川一水の傾左ぶりも題材の古さも庇うつもりは無いが、
一冊読んで訳の判らんレッテルを張るのはどうかと思うぞ。
最近の作品をもう何冊か読んでまた書き込みに来た舞。
931 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 16:13:53
>>930 いやあ、けっこう読んだが?
第六大陸だろ、ハイウィング・ストロールだろ、こちら郵政省特配課だろ、回転翼の天使だろ、老ヴォールの惑星だろ、ファイナル・シーカーだろ、強救戦艦メデューシンだろ。
これぐらいじゃまだ語るに足りないかい?
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 16:18:40
第六大陸は落ちの安易さに怒りすら覚えたね。
なんで勝手に親子が和解して終わりなわけ?
あそこは知恵と勇気と技術で危機と困難を乗り越えなきゃ意味無いじゃん。
それを親子が仲直りして「ヨシヨシ、お父さんがお金だしてあげるからね」で終わりじゃ読者に喧嘩売ってるのかと
思うわな、普通w
そこまで思っても読み続けるあなたは偉い(一水的にも)
934 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 19:40:36
>>933 いや、俺は基本的には小川一水は好きだよ。たいして面白くない代りに読みやすい。
マンガより読みやすい。どんなに疲れていても読めるのがいいところだ。
ただし、内容に失望しなかった本は老ヴォールの惑星だけ。後の本はみんなラストまでにガッカリした。
もう少し内容がまともならねえ。
なんでその既読ラインナップに復活がないのかと小一時間(ry
なんだかんだいって一水タンの本の売り上げに貢献
してくれているお前に萌え
936 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 19:59:49
>>935 復活の地か?古本屋に売ってねーんだよ、探してるんだけどさあ。
まー夏までには既刊を全て読んでしまうかも知らん。
全部、古本屋で買ってんのか?作家泣かせだな
まあ、新品本屋に置いてないんだけどな
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 22:56:01
>>937 そうなんだよ。まともな本屋探したって絶対ねーし。
古本屋の方が出現率が格段に高いんだよねえ。
実は一生懸命探し回ってる938はツ(ry
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/28(金) 00:22:13
>>940 いいや、俺は店頭で棚から買うのが好きだ。探すのも好きだ。
書店で取り寄せたり通販で買うのは万策つきた後の最後の手段と位置づけている。
「この作家は世間的な評価に釣り合わない」という意見を述べるために
それだけ読めるのがすごいよ。
がんばれ。がんばって世間を修正してくれ。きっと将来は高名な評論家になれる。
好きでもないのに何冊も、別のシリーズも、読めないなあオレ。
えらいよ、あなた。
オレは一水たんの作品好きだから読んでるけど。
>>931 まあそんだけ読めば十分か。
それにしても
>ところで小川一水ってプロ市民か何か?
この一文は必要ないと思うが。やたら下品だし。
クライマックスからのカタルシスは毎回お花畑だとも思うが。
945 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/28(金) 19:31:09
>>942-943 だからぁ、俺は小川一水好きだって言ってるじゃん?w
好きでも無い作家の本を読むような時間の無駄はやらないよ。
>>944 そうだね、スマソ
新刊マダー?
まあ何を読んでも作者の政治思想が気になって仕方ない人種はいるものだ。
政治について語れることが何かを証明すると思っている人種が。
949 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/29(土) 08:45:42
>>948 君の事かい?ウザい性格だねえ。生きてて疲れない?
ずっと気になっていたんだがなんでいちいちageているんだ949は。
言いたいことはよくわかった。
わかったけどなんでそんなに偉そうで攻撃的なのかと。
949が偉いわけじゃないでしょ。他の人がものを分ってないだけ。
とかそういう世界観だったり?
今日ブックオフで「アマリアロード・ストーリー」と「群青神殿」と「ここほれoneone1、2」を見つけたぜ。
もちろん全部買ってきたぜ。へっへっへっ。
アマリアロードは作者が認める地雷だぞ。気をつけろ。
いやあ、アマリアロードはひどかった。結局何が言いたいのかさっぱり判らない。
主人公の行動は支離滅裂だし、なんか主人公が中盤に至る非武装の「悟り」もさっぱりわかんない。
「お前馬鹿なんじゃねーの?」という感想しか抱けない。
変な新興宗教の本みたいだ。
SFマガジンに小川が書いてたコラムでの「偏狭なナショナリズムが〜〜愛国心が〜〜」とか書いてたな
小説が面白ければ気になんないレベルの左だと思う
956 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/08(月) 19:31:36
957 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/08(月) 19:32:18
道理で作品世界がサヨク的妄想に満ち満ちているわけだなあ。
>>925 米村君と言ったら弁天堂だろう。
世間狭すぎ
959 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/08(月) 22:54:02
群青神殿読み終わった。なんじゃこりゃw
なんでこんなに面白いアイディアでこんな糞つまらない小説が書けるかなあw
登場人物がみんなアニメっぽい薄っぺらなキャラクターだからかも知らん。
この辺り山本弘とそっくりだなw
確かに語り口や人物描写が上手いわけではないな
復活の地ではあまりそんなこと感じなかったけどなぁ。
上手ではないけど、下手ってほどでもなかった。
と思ったらデビューが1996年10月9日初版
で群青は2002年6月30日初版か・・・
微妙な時期の作品なのかな・・・?
>958
弁天堂って以前のペンネームじゃ?
そういう名前の作品があったのかな・・・?
老ヴォールって老いぼれのもじりなんだろうか