SFの誤訳や「超」訳を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>名無しさん@万華鏡
・・・そういうスレです。

ところで、教えて欲しいんだが「来なさい、来なさい、赤ちゃん来なさい」っていう訳があるSF小説ってナニ?
「気をつけろ!それはまぬけ罠だ!」

エンダーのゲームはひどかった、ちゃう?

4>>2:02/09/21 21:59
これは?? まぬけ「な」が抜けてるだけじゃないの??
出典おせーて
booby trapの訳だろ。だけど研究社の英和辞典見ると、「まぬけ落とし」って
訳語が最初に載ってるんだよな・・・
「まぬけ罠」はベトナム戦争関係などに割と広く使われた訳語なんで、
トンデモともいいがたし。
7名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/21 22:40
超訳といえば「カホナ」が最強
8>>7:02/09/21 23:52
これは、リングワールドの TANJ (There ain't no justice) = 神も仏もない = カホナ
ですね。

ふぅ・・・WEBで調べるのは結構簡単だったが、ヤハリ出展と説明をお願いしたい・・・
97:02/09/21 23:59
>8
面目ない
10>:02/09/22 00:02
サンリオSFにはスゴイ訳が多いんじゃないかと思うがどうか?
ダレか情報求む!

「蛾」の最後の他作品紹介の頁で「万華鏡」 川本三郎 誤訳 って書いてある。
ファンの間じゃ有名だそうな。
11名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/22 00:06
>>10
呉智英が自分の著書でふれてるからね。
読書人なら皆知ってるよね、「誤訳」。

サンリオは元の本が手に入り難いものが多かったからなぁ。
誤訳かどうか確かめ難いんだよなぁ。
元が本当にスゴイ文章なのかも知れないし。
12>>11:02/09/22 00:15
なる。
ところで、たった今検索したんだけど、超訳 の解説ミッケ。

超訳 :
アカデミー出版がシドニージェルダンの一連の作品を翻訳する際に採用した翻訳手法。同社はかなりの成功をおさめた。文章が読みやすくなる反面、不正確な訳が多くなるため欠陥翻訳だと業界各方面からたたかれた

ソウナンデスカ??しらなかった。


13名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/22 01:27
>>5
 ブービートラップって言葉はベトナム戦争以降に一般に広まったんで、
それ以前だったら無理な日本語訳をされていてもしかたないな。

変な訳といえば
「E・T」のノベライズ版で、
冒頭、子供たちがD&Dというゲームをやっているシーンがあるんだがそこで
ダンジョンマスター(ゲームの進行役)を
”牢名主”
と訳してあって思わず「おいおい」とつっこんでしまった。
「やいやいそこの唐変木の大まごつき共。あやかし共エルフ共
ドワーフ共。果ては魔法使いとか抜かすまやかし屋共。
今からきさまらの斬り合いの仕置きを致す。ぐずぐずぬかしやがると
きめ板お見舞い申すぞ」
とか言うんでしょうか。
>15
ゼラズニイの「魔性の子」と「外道の市」が、モロにそんな感じだった。
池央秋の訳。

SFというか、ヒロイック・ファンタジー歌舞伎の様相を呈しておりました。
脇役の盗賊が、ほとんど鼠小僧と化していたという…。
17名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/23 02:25
ミステリーなら、南洋一郎のルパンが最高だと思うのだが
ここSFだよなあ
最近、つっても1年前だな、「変革への序章」が微妙に外した訳で鬱になった。
>>17
(・∀・) イイ!!
神鯨もカナーリ外した訳のオンパレードだった気が(汗
話は面白いのにアレで引いちゃった読者が何人いたんだろう。
「クロストリジウム菌じゃ!」
22名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 23:00
「絶滅への道のりを、既に遥かにやって来たところに居た。」
ACクラーク、SPACE ODDSEY2001、日本版、初版訳
訳者:伊藤和夫
更しあげ

23名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/11 23:09
奇想天外社の中子真治「超SF映画」の雑誌広告は、もの凄くデカい字で「起SF映画」となっていた。
24>:02/10/15 00:59
>23
いいね・・・
でも、これって超「訳」だろうか?
25名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/15 01:19
>>16
「魔性の子」の訳はけっこう好きだったけどなあ。イラストともあってたような。

まぬけっていえば、「人間以上」でイノセントをまぬけと訳していた。
あれはどんなもんかな。ルビふってあったから、訳者(矢野先生)も迷ったんだろうな。
2622:02/10/16 16:48
伊藤典夫だった。和夫は俳優さんか。和夫さんごめん。
典夫は生きてたら、氏んでください。
27Prof.Alpha:02/10/29 10:47
 ちょっと違うが銀英伝でザ・イレギュラーズというのがあったがそれはジ・イレギュラーズだと思うがどうニャ?
 でも母音の前にザって書く奴の方が多い気もするニャ。
ジ・アニメージ。
>27
まあそれは「は」と書いて「わ」と読ませるようなもんだと
好意的に解釈してあげましょう。
「ザ・イソターネット」という邦題を付けられた映画がありましたな。
>27
銀英伝は未来の話なので長い間に文法が変わったのだと
好意的に考えてあげましょう
だいたいドイツ語だってあまり正確じゃないって言うし

でも実際の話、最近はネイティブが母音の前の定冠詞を
「ザ」と発音することもあるのであながち間違ってないかも
日本語のら抜き言葉みたいなものか?
>>30
映画・一般板の「- ☆★ この邦題、変じゃない?? ★☆ -」の384から

>>ソニー・ピクチャーの人間から聞いた話だ。
>>ソニーPが「ザ・インターネット」や「ザ・エージェント」など「THE」の読みを「ザ」で統一しているのは
>>もともと母音の前にある「THE」の読みが「ジ」という日本語の発音というわけではないからだそうだ
>>(ザとジの間くらいか?)
>>データベース化したときに順番が狂わないという利点もある。(ザ列とジ列に別れるからな)

はげしく違和感はあるが、なにも考えてないわけじゃないみたい
>>8
超遅RESだが、訳者の造語だったはず。
雰囲気を上手く伝えた良い翻訳だよね。
小隅黎氏だったっけか?
> 銀英伝は未来の話なので長い間に文法が変わったのだと
これは作中で明言されてた気がする
確か途中で作為的にいじられてたはず>英語
俺にとって最高の超訳はやっぱり
「ゴセシケ」だなぁ。
36名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 12:16
すんごい昔の話だけど
「SW帝国の逆襲」のサウンドトラック(LP版)の
解説で「フォース」が全て「正義の軍隊」と
訳されていた。もう壮絶。

「ヨーダが正義の軍隊を指揮してXウイングを
沼より引き上げ・・」云々。
全編こんな感じ。
微妙にSFということで、007シリーズの
「黄金の銃を持つ男」(ハヤカワ)。
ブラインドのことであろうモノを「板すだれ」と訳してあって
あ、さて! あ、さて! と脳内BGMが固定されました。
時代を感じさせるなあ。
38名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/15 17:50
矢野徹が翻訳ものやるとき、むかしのSFマガジンは枚数決まってたので、
うまくまとめなきゃいけなくて、それで小説の作り方を学んだといってたな。
39名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 06:46
日本語から英語という逆のパターンの凄い訳

三島の小説で(SFじゃなくてすまんね)、アオダイショウってのをGeneral
Aoって訳してるものがあるとか。
40名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 13:23
魔法の国ザンスでは
Crunch Ogre を バリバリ 
Smash Ogre を メリメリ
って訳してますね(Ogreの名前)。

解説かなんかにも書いてありましたが、
night mareという悪夢を運ぶ馬を夢馬と訳したのは
うまい訳だと思います(nightmare=>夢魔)。


41名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 22:56
そういえば「A.I.」の映画の字幕"spacetime"を「時空」ではなく「宇宙時間」って訳してた
42名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 23:13
>>12
そのとおり超訳はシドニーシェルダンの本の売り文句です。
文章が読みやすくなるというより、早期に翻訳出版できるのがメリットだったん
じゃないでしょうか。日米同時出版というのもあったような。
下手な訳が多く日本語としても幼稚だったので「超訳」というと普通ネガティブ
なイメージで使われることが多いのでは。
ディックの小説の邦訳で、リンカーン大統領のシミュラクラが
時代劇の侍みたいな口調で喋るのがあったな。

原文を見たことないんだけど、どうなってるんだろ・・・。
「時空」だとtimespaceでは…辞書にもそっちで載ってたはず。
45名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/24 23:53
研究社の和英だとspace-timeになってた。
例文はa space-time continuum 時空連続体 だったり
46名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 00:05
Go over time and space...
47名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 00:59
space-time donuts:Rudy Rucker
48名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/25 01:57
スターウォーズの最初の奴で、タトーウィンの酒場・カンティーナってあるじゃないですか。
「カンティーナ」って店名ですか。
最近、発見したんですが、これ"酒場"って意味じゃないでしょうか。
cantinaで調べてみてください。
常識だったらスミマセン。
「歌う船」のヘルヴァの生い立ちを綴るあたりでひどい訳があったな‥‥
本が手許にないんで確かめられないけど。
エンダーでいちばん気になったのは「それについて語るな,それをやれ!」ってやつ。

SFでも小説でもないけど,昔「ウィザードリィ」が日本で発売されたばかりの頃の
マニュアルも凄かったらしい。
「綴りを投げる」とか書いてあって「なんのこっちゃ?」だったとか。
>>49
cast the spell の訳でつか?ワロタ!!
>>41
戸田なっちだからな、A.Iの字幕は・・・。
52名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 19:13
「つらぬき丸」ってどうよ?
かっこいいと思うけど。
基本的にお年を召した訳者が、若い作者の作品や最近書かれたばかりの作品を
訳すと超訳になりやすい気がする。
55山崎渉:03/01/12 03:50
(^^)
56名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/19 22:41
>>40
あの、気が狂いそうな英語のギャグのオンパレードさえなければ、
どれだけ翻訳がはかどっていることやら…
>>54
だ、大元す(以下当局の指示により削除)。
58名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/20 22:00
「ピンクの豹」
59名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/20 22:30
キャプテンハーロックでラフレシアの台詞「私は去る」が
アイアムモンキーになってたのはよく話題にのぼるね
60名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/20 22:37
ミステリだが「イローナと4人の父親」という作品で、
great patriotic war
(第二次大戦のロシアでの言い方。通常、「大祖国戦争」と訳される)を
「愛国大戦争」とされてた。
愛国戦隊でも出てくるのかと、小一時間。
61 ◆Giko/QbK2c :03/01/21 03:22
ここで、「びっくり!ぼくのお国はまっかっか!」とレスするヤツは素人。

僕も素人。
>>10みたいなので別に誤訳ではないのだけれども、サンリオSF文庫の
トマス・M・ディッシュ『歌の翼に』の裏表紙の紹介文で、本の著者の名前が
ディック(PKDのことか?)にされてたのにはビックリしたな。フツーヤラナイダロ、ソレハ…

あんまり関係ないのでsage
63名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/21 21:54
キ・ミ・ノ・ウ・チュ・ウ・ゴ・ハ・ワ・カ・リ・ヅ・ラ・イ
SFと関係無いが、「大きな古時計」の歌詞、“お爺さんの時計”というのは
誤訳と呼ぶべきだろうか?別に祖父の持ち物で無くても、据え置き振子時計は
"grandfather's clock"なわけだが、原詩でも実際に祖父の物だったわけで。
65名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/21 23:01
超訳といえばルディ・ラッカーの「ソフトウェア」。
黒丸尚氏の訳はぶっとんでる。ラッカーもぶっとんでるからいい相性なんだけど。
ナミナミ〜。
黒丸氏は亡くなったんだっけなあ。
ギブスンの「ニューロマンサー」が、黒丸氏の翻訳のせいで難解になった
のは有名か。
月は厳格な女教師
67名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/21 23:42
お月はんはきっついおバハンや
68山崎渉:03/01/23 03:38
(^^)
69名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/29 18:52
うろ覚えだが「スターキング」の「ディスラプター」を「破滅マシン」と
訳してたのがあったな(ちなみにタイトルは「宇宙アトム戦争」になってた)
ベアの「Hard fought」(あの字が出ない)の訳は凄かったが、あれの原文は
いったい・・・。
71名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/30 09:31
遅レスだが・・・
>>35
合成神経細胞だったっけか。
小学校の図書室で読んだよ。

>>36
俺が買ったLP(サントラではなくドラマ)では日本人声優が
「ジェディー騎士団」て言ってたな。

ビートルジュースの所ジョージ訳のバナナボートは超訳だろうか?
♪手、胃と手、胃と手♪
72名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/30 15:56
そういえば、アシモフの作品で、"taste"を「味」と「方法」の二つにかけた使いかたをした
短編で、それを「味」と書いて「つつしみ」とかルビ振っていましたよ。


ハヤカワ。
73名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/30 16:00
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★

"Return of The JEDI"を『 ジェダイの復讐 』にしちまったのは誰?

それとSFじゃ無くて申し訳無いんですが、
"Kramer vs. Kramer"の邦題って『 クレイマー、クレイマー 』ですけど、
本国ではちゃんと“ vs. ”も発音してて、
『 クレイマー バーサス クレイマー 』なんですよね.
かなりイメージ違っちゃうと思うんだけど...
75名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/30 22:23
ジェダイの復讐の道
ttp://member.nifty.ne.jp/m-mikami/roj.htm
76邦題考:03/01/30 23:30
77名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/31 00:04
>>70
「鏖戦」だろ? おうさつを変換して殺を戦に入れ換えたよ。
昔読んだ本なので,タイトルを思い出せないが
宇宙艦隊の戦闘艦に「恒星破壊艦」というのがあって
「おぉ,凄ぇ!こいつが最強戦艦だな」と思ってたが・・・・

ひょっとしてアレは
「Star-Destroyer(宇宙駆逐艦=艦隊の一番下っ端)」
だったのかもしれない。
79名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/01 22:21
>>70
昔、大森がSFマガジンでやってた連載で、原文は普通、って書いてたよ。

>>77
MSスタンダードIME2002 じゃ、そもそも「おうさつ」が変換できなかったり

>>79
「みなごろし」で変換すれ。
8170:03/02/02 14:51
おうさつでもみなごろしでも変換できない・・・。
このスレからコピペして単語登録しる!
MS IMEでも部首検索とか手書き入力ならいける。コード知ってれば直打ちでも。
なぜいまごろこのスレをたてるのか……。
  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ( ´∀`)  クソスレタテンナ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
8584:03/02/04 15:10
誤爆スマソ
86名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/24 11:58
>>25
超遅レスだが、イノセントには「まぬけ」というニュアンスがある。
日本語でいえば「天然」みたいなひびきで。
87スレ違いですまぬ:03/02/24 21:29
>>74
>それとSFじゃ無くて申し訳無いんですが、
>"Kramer vs. Kramer"の邦題って『 クレイマー、クレイマー 』ですけど、
>本国ではちゃんと“ vs. ”も発音してて、
>『 クレイマー バーサス クレイマー 』なんですよね.
>かなりイメージ違っちゃうと思うんだけど...

養育権をめぐる争い、という部分を隠して、泣ける「男の子育て」映画と
いうイメージで売って見事に大ヒットしたんだからさあ、あんまり野暮な
こと言わんでも、とオレは思う。
88山崎渉:03/03/13 16:34
(^^)
89名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/03 10:30
>>79
「鏖戦」は連載ではなかったよ。中篇一挙掲載!みたいな感じ。
詠み応えはあったなあ。

サンリオSF文庫といえば忘れられないのがディックの「流れよわが涙、と
警官は言った」(訳:友枝康子)。最初のページの2、3行目あたりで
突然出てくる「本位B、、、」。これ音名なんだよね。多分もとの単語は
"natural B"なんだろう。シャープもフラットもつかない、ドのすぐ下の
「シ」の音。
たしかオペラ歌手が出す高い声のことを描いていたと思うのだが、素直に
「ナチュラルB」とでもするか、それとも「二点ホ」とかの方が良かった
と思う。けど、これにしたって音楽やってるヤツしかわかんないかな。
それを見越して「最高音」とか意訳しだすと「超訳」になっていくんだろうな。
90名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/06 04:12
ストルガツキーのストーカー、 ”蚊の禿”や”適量”なんかは「超訳」なのか「直訳」なのか?
原書読めないんでわかりません。訳者の深見弾氏はレムの作品でも不思議な単語を作ってるけど、
どなたかわかる方いらっしゃいます?

どうかなあ。
あの手の造語は原文に忠実って訳にはいかないと思うからね。

他の文が普通に読めるなら、良いんじゃないの。
92山崎渉:03/04/17 11:46
(^^)
93山崎渉:03/04/20 06:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
94山崎渉:03/05/22 02:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>92-94
哀しすぎる…

矢野徹氏の「ボイーン」っての見ると笑う場面じゃなくても笑ってしまう
氏の訳は何となく味があって好きだ
96山崎渉:03/05/28 16:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
ROMってて、スレ違いだけど思い出した。
筒井康隆編集時代の「面白半分」に伊藤典夫さんが
メチャクチャ翻訳というの連載してて、ウロ覚えだけど、
白鯨だの、赤髪連盟だのを対訳でやってた。
で、宇能鴻一郎風のホームズもよかったけど、最強は
サリンジャーのキャッチャー・イン・ライ
訳題が ○○病棟の感染者
栗本薫どころじゃないよねー。よく抹殺されなかったなと・・ 
『性的魅力』って出ないね。
99名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 01:44
>>97
おもろい!ぜひ読んでみたい。情報、ありがとう。
100名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 03:44
アタイこそが 100げとー
101名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/23 03:54
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/9701/

中堅だけどかなりいい書評があるよ
「いとしいしと」「ハセオ」指輪だが

「文化女中器」夏への扉。今ならメイドロボでも十分通用すると思うが如何
>97
おぼろげな記憶だけど、たしか「新約聖書」もまな板の上にあがっていたような。
>>102
メイドロボは違う意味合いを含んじゃってるので駄目
色気のカケラもない文化女中器マンセー
メカ市原悦子
>>98
Coming Attraction = 性的魅力ってか。
ライバーだったっけ?
>>102
なぜ文化女中「機」でないのか、読んでる間ずっと不思議だった


女中器って、なんかエロくね?
この女中器のやつはなかなかの名器だな、とか?
109山崎 渉:03/07/15 11:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>32
超々々遅レスだが、
「母音の前のTHEはザではなくジと読む」と言い出されたのは1960年代のグループサウンズブームの頃。ザ・タイガース、ザ・テンプターズ、ザ・スパイダース等、ザのつくバンド名が氾濫していて(ザ・リガニーズなんてのもあった)、
その中で違ったことをして目立とうとした「オックス」というバンドが「ジ・オックス」と名乗った。
「ザ・オックス」でも良かったのに、それじゃ目立てないから。
その時に、言い訳で「母音の前のTHEはザではなくジと読む」と言い出したのが、日本でこの事が信じられている、そもそものきっかけ。
だから、もともと大した根拠がある話でもないのよ。
112名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/06 02:58
マイケルムアコックの火星シリーズの矢野徹の訳はひどすぎる…
>>90英訳では
蚊の禿the mosquito mange, 適量the so-so, 黒い飛沫the black sprays,
旅烏のディックDick the Tramp, 鳥のガラガラbitches'rattles
エビガニの目lobster eyes                    とある。
超遅レスでつが、
>>22のどこがおかしいのか分からない漏れは逝ってよしでつか?
原文知らないけど詩的な表現だと思うけどなあ。
>111
辞書にも「母音の前はジ」(発音記号書けないのでカタカナ)と載っていますが何か?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=the&kind=ej&mode=0&base=1&row=1
最も、子音の前でも強勢だと「ジ」の発音だけどな。
>>32はちょっと違う話をしていると思う
117名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/25 14:40
E.T.のラストシーン。

Come:一緒に行こう。に対して
Stay:いかないで。

どう流れを読んでも、Stay with me ではなくて、
I will stay なのだが。
>>117
それ、公開当時も誰かが誤訳だと指摘したエッセイ書いていた。
しかし、ノベライズや吹き替えも「行かないで」なんだな。
かなり前、映画板のなっちスレや、ETスレで話題になったが
「行かないで」で合ってるって人が結構いた。
どうみても I will stay の方だと自分も思うんだけど
動詞だけは命令形
Come!: 来い
Stay!: そこにいろ
字面だけ見れば、間違っていない。
120名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/01 00:40
まぁ映画を範疇に入れると戸田奈津子の誤訳ネタが炸裂してしまうわけだが
E.T.「来る」
エリオット「残る」

日本語でもどっちにも取れる。製作者に聞くしかない。

ただ英語でI will Stay.をStay.と略すことはないよね。
残るのはE.T.のカタコトに合わせて一語で言った可能性だが、
それなら「No」とか「I can't」とか言えばいいような気がする・・・
>>121
Come.(おいで) にStay(ここにいて)と返すことで、
エリオットとしては「行くことは出来ない、でも別れたくはない、行ってほしくない」を一語に込め
ETは自分も残ることは出来ないんだから、エリオットが来ることも出来ないのだとわかる。
そして、それがわかったからこそ、すぐあとのETの長いため息があったのでは。
I will Stay.だと、ETがWhy?と続けて返すのが自然なのではないかな。
123121:04/06/03 08:10
>>122
基本的に同じ意見なのだが、どう返答しろと。
124121:04/06/03 09:34
>>123
いや、補足のつもりだったんだけど。英語の構文からじゃなくて
ストーリー上でも、こう訳した方が自然じゃないかと。
読み返すとどうにも書き方が悪かったね。失礼しました。
125121(本物)=123:04/06/03 19:39
>>124
了解了解。

ちなみに悪気はないのはわかるが、あなたは122だよね?
これじゃ俺のジエンに見えるw
126122:04/06/03 23:23
>>125
その通り122の間違いです…重ね重ね申し訳ない。
127名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/18 07:55
>>1
ところで、教えて欲しいんだが「来なさい、来なさい、赤ちゃん来なさい」っていう訳があるSF小説ってナニ?

わろた!

これはタフガイが相手に "Come on! Come on, baby." と言ってるとかの訳ですね。
128名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/18 10:14
笑った
昔買った鋼鉄都市を読んでいて・・・
「検視器」(ルビはビュウアー)
訳語のほうがわかりにくかった。
・・・今だったら無理に訳さないでビュウアーのままなんだろーなと思った。
ブラッドベリの短編「ゼロ・アワー」を読んで、最後に夫婦が追い詰められた場面の
ラストの1行。

 「『ピカブー』とミンクが言った」

もちっと表記の仕方はなかったんかと。
つーか読んだ当時は何のことかまったく意味わからんかった。
http://www.hotelturner.com/giapponese/italiano_jap.htm

(英語版も少し痛いが・・・)
The Turner Hotel is a three-star and first class hotel, in the center of Rome, situated at a few steps from the historic Porta Pia commissionned by Pope Pio the IVth Medici and built on Michelangelo's drawings (1560),
at the back of the antique wall that Marco Aurelio had erected in 270-275 A.D. as a protection for the city of Rome.
The hotel also faces the Departments of Public Works and Transports and stands near many Ambassies and Consulates.

(日本語版は、「誤訳の殿堂」候補です)
Turner ホテルは、三流のホテルです。ローマのセンタに建ててやりました。ホテルの近くに、1560年にミケランジェロから作った、Porta Pia という史的記念物があります。

ほのぼのと牧歌的ですな。
少し前までは日本もこういう英語を(製品に付けて)海外にガンガン発信しておりました。
女に捨てられ、立ちつくす男の描写
<原文>“He just stood there, pissed.”
<訳文>「彼はその場に立ち、小用を足した」

本の題名きぼん!
M・ナイト・シャマラン監督の新作『ザ・ヴィレッジ』The Village

19世紀アメリカ東部の村(ヴィレッジ)。その村を囲む森には怪物が住み、時たま家畜を襲っていた。
そのため、人々は村から決して外に出ずに自給自足で暮らしていた。
しかし、ある事件で、一人の若者が結界の外に出る決心をする。

(酷評の映画評の最後の部分) http://www.suntimes.com/ebert/ebert_reviews/2004/07/073006.html
Eventually the secret of Those, etc., is revealed. To call it an anticlimax would be an insult not only to climaxes but to prefixes.
It's a crummy secret, about one step up the ladder of narrative originality from It Was All a Dream. It's so witless, in fact, that when we do discover the secret, we want to rewind the film so we don't know the secret anymore.

And then keep on rewinding, and rewinding, until we're back at the beginning, and can get up from our seats and walk backward out of the theater and go down the up escalator and watch the money spring from the cash register into our pockets.

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040806
最後についに秘密が暴かれる。このオチを「アンチクライマックス」と呼ぶ人がいるかもしれないが、それは「クライマックス」という言葉への侮辱であるだけでなく、「アンチ」という接頭語にすら失礼だ。
この映画の秘密はあまりに安っぽくて「夢オチ」とハシゴ一段ほどしか違わない。あまりにひねりがないので、実際、観客はこのオチを見ると見なかったことにして、映画を巻き戻したくなるだろう。

ついでにもっともっと巻き戻して、巻き戻そう。映画が始まる前、席から逆回転で立ち上がり、後ろ向きで歩いて映画館を出て、エレベーターでキップ売り場に戻って、レジスターからお札が飛び出して財布に戻るまで。

(気が付いたらしく、明らかな誤訳(1ヶ所)は直してる。
では、今でも翻訳が悪い点、数ヶ所の中から主なものを3点くらい挙げよ。)
売名・売文のための宣伝を、Hatena日記で激しく繰り広げてる無名ライターの誤訳
この無名ライターは少しでも突っ込まれると逆上して醜態を晒すのが面白い。

>> It's so witless, in fact, that when we do discover the secret, we want to rewind the film so we don't know the secret anymore.
町山の誤訳>> それに気づいていない。観客は、このオチを見ると、見なかったことにして、映画を巻き戻したくなるだろう。

so <形容詞> that xxx : あまりに <形容詞> なので、xxx
こんな簡単なのも間違うとは! やっぱ中学・高校で英語その他の落第生だったのかな?

たった数行の文の翻訳で、誤訳1、ヘボ訳10くらいを披露してくれた町山チャン。
本を一冊翻訳したら誤訳20、ヘボ訳200くらい行くのでは?

この無名ライターは、なぜか山形浩生というネット有名人に異常に媚びてる。

「ブロークン・イングリッシュ」とは こういう文章なんだね。話言葉ではよくあるけど、文章の実物はあまり見ない。この人、少し努力するだけで、良い文書けるようになると思うんだが、なぜ努力しないのかな?

http://www.amazon.com/gp/cdp/member-reviews/A3IG3I7X7WSE8D/002-4944137-1400034?_encoding=UTF8&display=public&page=4
Ken's Guide to the Bible by Ken Smith   Paperback   $7.95

Read the Bible! You'll see Ken's right!, May 13, 1998
On the contrary to the comment before, this book IS an attempt to read the Bible as it is.
It does not try to interpret or skew the actual description in the Bible by historical understanding of the times, and takes everything at its face value (fundamentalism at its extreme, you might say).

添削後: 
Contrary to what another reviewer stated, this book IS an attempt to present the Bible as it is.
It does not try to skew the actual Bible descriptions using the fashionable "politically-correct" interpretations of the Biblical times (・・・)

以前に山形の下品で稚拙な英語が話題になった。今回の英語は下品ではないが稚拙さは前回と同じ。気の利いた言い回し等を使ってるつもりになってるらしいのが痛い。
130 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/06/20 20:19
ブラッドベリの短編「ゼロ・アワー」を読んで、最後に夫婦が追い詰められた場面の
ラストの1行。
 「『ピカブー』とミンクが言った」

「いないいないバア」 かな
136名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/21 23:18:10
E.T.のラストシーン。

Come!:来い(命令形:現地で拾ったペットに対して主人面で)
Stay!:待て(命令形:地元で拾ったペットに対して主人面で)

シビアな主導権争いかと思った。
>>71
合成神経細胞群塊(ごうせいしんけいさいぼうぐんかい)->ごせしけさぼ->ゴセシケ
「合成脳のはんらん」私は好きでしたが、嫌いな人も多いようです。
138名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 08:47:14
ジャック・フィニイ「時に境界なし」福島正美訳で
サンフランシスコのスポーツ狂の男の言動で
  ボクシングの試合は必ず見に行くし、〈ジャイアントと四十九人〉ゲームにも、オートレースにも
*原訳文で〈〉で括られていた
まぁMLBもNFLも あまり知られていない時代とは家…
一緒にするなよ

139名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 11:20:43
誰の作品かは忘れたが
性生活と食生活の公開度が逆転した世界
原題「F***」邦題「ショク・・・」を
「おま**」とするべきだと言っていた香具師がいた
140名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 15:44:36
(ノ∀`)アチャー
ウイルス警報です!
143名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 15:45:25
キンタマ記念パピコ
144名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 15:46:21
iiyoiiyo
はえーなおまえら
このスレッドを見てる誰か、ウイルスに感染してるぞ。
http://v.isp.2ch.net/up/ddc8f51e9425.jpg
↓を見て、ノートン先生のパッチファイルを入れるか、別解をやっとけ。
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
147名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 15:46:39
記念真紀子
148名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 15:47:04
速いな8GET
キンタマ付いてるよ

  ω
http://v.isp.2ch.net/up/ddc8f51e9425.jpg
      /           |                    | ノ | | ひ | | ス | | い  | 
     /           |    \     、 m'''',ヾミ、、 /  | ド.. | | と ..| | ペ.:.| | な |
     /             |     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   | ン .| | み .| | ル. | | り  |
    l"ジェンキン寿司   l    、 , \ヽ, | | y /、 ,;;,,''  |    | |    | | :.マ .| |    :| 
   ,、_lー-―――――‐--、/l      \、\::::::::::/, /,, ;;,  |9800| | 198 | | 1,5:| | 200 | 
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ 
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン      >、.>  U   <,.<   <おやじ、いいネタ入ってるね〜
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' ノ     __  ! ! -=- ノ!  ト-、

http://v.isp.2ch.net/up/ddc8f51e9425.jpg

☆★☆★★☆アンラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ (  ゚∀゚)/ このレスに出会ったあなたは超アンラッキー。
''//( つ ★ つ
(/(/___|″ 近々不幸が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆アンラッキーレス☆★★☆★☆
152名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 16:37:12
(・∀・)コンニチハ!!
153名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 16:37:24
訳を考える脳があるなら…
おいすー^^
苺きんたまきんたま
http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/

ここも参考にな。
うをsdch
157名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/24 16:37:43
(´・ω・`) やぁ ようこそトゥルーマンショーへ。
このデスクトップ画像はサービスだから、まず見て落ちついてほしい。

ttp://v.isp.2ch.net/up/8b30aa217f9d.jpg

うん、君のデスクトップが晒されてるんだ。すぐに駆除した方がいいよ
おめーら速いよ
記念SF
 ┌───────┐   ,. -ゝ/lVr_,
 │8分経ったから   |  /, , ~^^`'^´ヽ
 │写真撮るねー.  │ // /_,//_|ト',N ゙,
 └───────ーゝ j :l'ニ=、  ィ=ヾl  l
             ー(o { !ト、li;i} , {i;ト イi!,,/
       ,. ―-、    ゙、__ト|ト、 ーァ ,.イ!l!
    ,r'"´__rー´ `ヽ   rーヽ-コ=-ィYー´-、
   r_'r-┘  /´ヽ<"^、 ト、r'ニマゥー'^k .exel
   i, '/´Y⌒、 ,/! ゙、ノ{⊇Y(◎)⊆^k゙Y ,'
   lヘ/! ゙_゙r'!、 i  丶ゝΞ>‐ーーヘ い ,'
   (^、 ! ! くr"´゙ヽ!   ', ^Y^、U U ゙、 ヽ i
   ー、! i  `、_,.r'^,   i  〉 ヽ   ゙、 ' j
     ゙、!  !~i'li´ ,.rく´_┌──────┐
      ゙>、_!, !レ"´  ノ \ .exe        │
     /    ゙ー-ー"    │   ファイル   │
                 │   捨てたい.│
                 └──────┘
記念パピコ
161名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/28 23:32:38
>>139
それ、そのまんま藤子Fがパクってたな。
他にも北米院が英語に関してアヤシイ事を書いてたら教えてください。点検してみます。

(URLつき、永久保存版)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096693434/966
>966 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:04/10/02 15:01:47 ID:3eg6+6O8
>ichiro is not a great player, i don't think.。www

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096697785/28
>>28 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/10/02 15:18:26 ID:3eg6+6O8
>>否定文+i don't thinkが否定の強調表現だと知らない人たちはどこいきましたか?。www

「否定の強調表現」ではない。 「私の考えでは」と補足して意味を弱める表現。

Ichiro is not a great player.
「イチローは偉大な選手ではない。」 (と断言)

Ichiro is not a great player, I don't think.
「イチローは偉大な選手ではない、私の考えでは。」

(あくまで意地を張る痛い奴)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096697785/309
309 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/10/02 15:50:25 ID:3eg6+6O8
>>271
あ、それも日本人的な解釈だね。www
i don't thinkは「私は思わない」だけど、これがつくことで
意味が弱まると思うのは日本人だけ。www
まあ、文脈にもよるけど「自分は全然そう思わない」と自分の考えだと表明
するのは日本語と違って意味を弱めることにはならないんだよ。www
原文どこかにない?
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041015
> マット・ストーン 「チーム・アメリカ」はものすごくアメリカ万歳な映画だと思ってるよ。アメリカはたしかにヒドイところもいっぱいあるけど、それを含めたうえで、「アメリカってFucking Cool(クソったれで最高)じゃん!」ってことだよ。
「クソったれで最高」が悪訳

> こっちにはブッシュのせいで世界が滅びるって言ってる人たちがいて、こっちにはマイケル・ムーアのせいで世界がダメになるって言ってる人たちがいる。
「こっちには」「こっちには」が悪訳

> 彼は(ブッシュが大統領になったら)フランスに移住するって言ったのさ。その後、イラク戦争が始まって他の俳優たちが出てきたから、こりゃいいや、と思ってね
「出てきたから」が悪訳(誤訳かも)

> マット・ストーン 僕らは俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追っかけて観た(ボールドウィンはCNNの政治討論番組『クロスファイア』に出演した)。
「追っかけて観た」が悪訳(誤訳かも)

> (オスカーにノミネートされて赤絨毯を歩いた時)。「今のご気分は?」ってマイクを向けられた時「オレってFucking Cool(むちゃくちゃカッコいい)じゃん!」って思ったよ。
「オレって」がおそらく誤訳。
いつも誤訳してる馬鹿な奴(町山智浩)が、意味不明の訳文を提出してきたから、「また誤訳かな?」 と思ったら、やっぱりそうだった。

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041015 > マット・ストーン  僕らは俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追っかけて観た(ボールドウィンはCNNの政治討論番組『クロスファイア』に出演した)。

「追っかけて観た」って、テレビで見るのに追っかける必要は無いから、
「俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追求してテレビ視聴した」というのが町山の解釈か?

ちなみに原文は: We really went after actors who'd gone on news programs.

この原文の意味わかりますか? (ヒント:町山のは完全な誤訳)

リンク先にある町山の翻訳はシロートらしい悪訳だけど、前後の部分で完全に誤訳してるのは問題の一文だけだから、文脈を見れば正解がわかるはず。
原文>> We really went after actors who'd gone on news programs.

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041015
「カタコト英語の町山」完全な誤訳>> 僕らは俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追っかけて観た

悪い点を列挙してやったから、2日目に少し直していたが、完全な誤訳の部分は4日目に、やっと直した。 正解を誰かに教えてもらったのかな?

「カタコト英語の町山」らしい悪訳>> 僕らが実際「チーム・アメリカ」でいたぶったのは、テレビのニュース番組に出たことのある俳優たちだ

● really went after ・・・ ここでは「実際に」じゃなくて、「徹底的に」の意味

● who'd gone on ・・・ この過去完了は「出たことのある」(経験)じゃないよ!

このシロート君は、「えーと、現在完了の意味は4種類だったかな? 過去完了も同じかな?」 と、高校受験生クンみたいに悩んだようだ。

1.継続〔(いままで)ずっと〜している 〕
2.完了〔(ちょうどいま)〜してしまった〕
3.経験〔(いままでに)〜したことがある〕
4.結果〔〜して(その結果,いまは)〜だ〕
hoshu
ビジネスマンの挨拶
会社のおじ様が、外国人のお客様に対して日本語でよくいうように「ここは、ひとつよろしく」といいたかったのでしょう。
「One please」と言っていました。
>>167
いつしか市民権を得て,遠い未来の英語の標準挨拶になったりしてね.
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200406/2004060700036.htm
『あなたの英語、ネイティブにはこう聞こえます』という本があります。日本の英語教育がどれだけ時代錯誤かを訴えた本で、後ろのほうには公共機関などが貼り出している、観光客向けの英語の間違いなどを指摘していました。
とても面白かったです。オススメします。ちなみに「My name is ●●.」は「拙者は●●でござる。」ぐらいに古めかしい言い方らしいです。
「ターミネーター2」の最後の方で、シュワちゃんが敵にとどめを刺す時、「地獄に落ちな、ベイビー」と字幕がありましたが、もとのセリフは「アスタラ ビスタ、ベイビー」、スペイン語で「また明日ね」という意味です。 

テレビで見た事なんですが・・ 海外初体験だった日本人のおじさんが、ショッピング中に現地の店員さんに大きな声で「べードル、オッケー?」と聞いたそうです。
55 :無名草子さん :05/02/21 08:43:32
町山、英語が聞き取れないのでどんなジャンルの映画を観てもミステリーになってしまうと告白してたのにはワロタ

57 :無名草子さん :05/02/22 05:06:00
英語わからん馬鹿チョソがGerald Riveraを「ジェラルド・リベラ」と書いてた。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:59:44 ID:7CisLQ6l
よく誤訳してる馬鹿な奴がアメリカのテレビ番組がまるで聞き取れないで恥を晒していた。
(リンク先は何度も訂正した後)
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040630
# macska 『どうでもいいですけど、正しくは「チェイニーの口汚い言葉が邪魔でほとんど映画の音声は聞こえなかったよ」です。』

# TomoMachi 『すみません。これはその番組を見てすぐに書いたので聞き取りは正確ではなかったです。とりあえずますチェイニーのところの意味は直しておきました。』
172名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/25(金) 16:20:35
バカ町山
173名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 14:37:25
このすれおもすれ
174突然失礼しまーす:2005/05/19(木) 23:14:47
ヴィレッジの日本語訳に森川智之さんでてますよね?
誰ですか?
175名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 08:46:12
>> 英語わからん馬鹿チョソが Geraldo Riveraを「ジェラルド・リベラ」と書いてた。

正しくは「ヘラルドォ」
176名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 00:27:17
positron brain -> P型半導体コンピュータ
177名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 08:58:51
「羊たちの沈黙」でレクターが議員に向かって「Love your suit」 というセリフが「服を大切にな」になってました。

これって…「素敵なスーツだね」じゃないのでしょうか? 「(I) love your suit」

アメリカではこのシーンでみんな笑ってたし… どなたかよろしくお願いします

349 :名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 09:55
536 名前:名無シネマさん 投稿日:04/02/09 20:54 ID:2M49zaov
観てないが、命令形で 「お前のスーツを愛せよ(大事にしろよ)」で そのまんまじゃないの? (←間違い)

537 名前:名無シネマさん 投稿日:04/02/09 21:01 ID:4BWgNm3X
議員が去ろうとすると「あ、待って。もう一つ」って呼び止めますよね? まるで「大事な事を忘れてた!」みたいに。
なのに次の言葉が「イカすスーツだね」だったから 観客は笑ったのではないでしょうか。
命令形ではなく、ただ主語を落としただけなのでは? (←その通り)
178名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 23:56:35
慣例的に国連と訳すところを、全部連合軍と訳す。
慣例的に連合軍と訳すところを、全部国連と訳す。
もしくは一冊の小説の中で、全部どっちかに統一。
179名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 19:40:17


180名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/22(火) 08:07:05
いつも誤訳してる馬鹿な奴(町山智浩)が、意味不明の訳文を提出してきたから、「また誤訳かな?」 と思ったら、やっぱりそうだった。

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041015 > マット・ストーン  僕らは俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追っかけて観た(ボールドウィンはCNNの政治討論番組『クロスファイア』に出演した)。

「追っかけて観た」って、テレビで見るのに追っかける必要は無いから、
「俳優たちがテレビのニュース番組に出るのを追求してテレビ視聴した」というのが町山の解釈か?

ちなみに原文は: We really went after actors who'd gone on news programs.

この原文の意味わかりますか? (ヒント:町山のは完全な誤訳)

リンク先にある町山の翻訳はシロートらしい悪訳だけど、前後の部分で完全に誤訳してるのは問題の一文だけだから、文脈を見れば正解がわかるはず。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/22(火) 12:01:36
みんな諦めてるんだろうけど、とりあえず言っとくね
>180
SFの話にしてくれないか?
182名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 09:05:34
ほしゅ

SFの話つ > 町山って、マイノリティリポートも「超絶傑作」なんて一人で激賞してたから、正直信用できない。
183名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/22(木) 22:41:56


            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることはこの俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ







184名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 15:57:30
sage
185名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/20(火) 15:09:24
SFの話つ 『SW』(Star Wars) 

バカ町山の盗用:
> なんかよー、秘宝での新作の製作状況とかの記事って、
> 向こうのダークホライズンとかエイント・クールとかのサイトのイタダキじゃん。

あとは、Upcomingmovies と Coming Attractions、CINESCAPE online、Popcorn、TheForce.net、E! Online、Comics 2 Film、SCREEN IT! あたりかな。
英語サイトをパクって、さもテメエが裏取ったみてエナ書きかたしやがって! バカ映画ライターの典型だな。出典ぐらい書け!
__________________

(以前から 『SW』(Star Wars) 関連で、FOX(フォックス)に処罰されてる「バカ町山」の構図。 「バカ町山」は反省するどころか根に持って逆恨み。)

>> 秘宝でコラージュをやってるのは宇川直宏。 ここで書きこみやってるようなオタクは知らないだろうがアーティストだよ。
>> で、問題になったコラージュは クゥィゴンジンの顔にスターウォーズ研究家の武田英明の顔を アナキンとオビワンに秦野邦彦、モリタタダシの顔をハメた完全なジョーク。

今、映画・ビデオ業界ではそういうのを一切禁止してるんだってば!
宣材は一切の加工無し、ひどいときはトリミングも不可の状態で使わないと 貸してくれない。パソコン使ってもとの作品のイメージを損ねることを 平気でやる輩が多いからダメになっちゃったの。
『SW』関係も「一切ダメ」という通達があったにもかかわらず 『秘宝』は無断でコラージュやったから問題になってるんだよ。

今、出版界での映画・ビデオの宣伝では、116で書いたことが 前もって文章で通達される申し合わせ事項になってるのよ。
当然『SW』も同じ。 それを無視したから『秘宝』は「出入り禁止」という 処罰をくらってる訳。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 20:12:27
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|    それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从    今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
187名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/24(木) 12:33:07
>>177
レクターはこの時点で、犯人が娘の皮で着ぐるみ(服)を作ろうとしていることを察知していて、
「大事な娘=服」ということで皮肉に見せかけたヒントを与えたんじゃないの? 
もちろん議員が真の意味を理解できないのを承知の上で。
だから「服を大切に思え」で解釈は合ってると思ったが。
単に議員の服を誉めるだけなら「Nice Suit」になるんじゃないか?
188名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/26(土) 01:13:11
↑ 一年後のレスって初めて見た……
189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 03:08:36
すげえ、日付だけ見ると翌日のレスみたいだ!
190名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 23:10:36
SF板舐めんな
2年越しのレスもざらだぜ
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 14:46:57
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36
で同じ翻訳者が無礼な言いがかりをつけている。

一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。

二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
_________________________

■ 新製品紹介のプレゼンテーション後、ジョブズの発言(翻訳書):

「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 訳)

"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."

文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのか?)

■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「閉店」「倒産した」「店をたたんだ」・・・

■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/04(土) 15:24:19
hoshu
193名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/06(水) 19:04:47
ララーライ
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/06(水) 20:11:20
E.T.の小説版(W・コツウィンクル著)の冒頭部分。
エリオット少年の兄貴が、友達とD&D(テーブルトークRPG)をやっているのだが
"Dungeon master"を"牢名主"と訳していたのには噴いたw
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/08(金) 01:59:18
ある意味間違っていない
196名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 22:38:14
外国小説でSF読むとかRPGやるとかはヲタの記号だよね
197名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/03(水) 04:30:05
日本で言えば、「(少年)ジャンプ片手に」とか
「携帯ストラップにガンダムが」みたいな?
198名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 06:20:41
hoshu
199名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/20(火) 15:51:27
町山智浩悪行記 http://blog.livedoor.jp/mahorobasuke/
どう見ても朝鮮人です。 …本当にありがとうございました。

よく誤訳してる馬鹿な奴がアメリカのテレビ番組がまるで聞き取れないで恥を晒していた。

原文: Couldn't hear most of the movie over Cheney's foul mouth

(リンク先は何度も訂正した後) http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040630
町山による聞き取り> 「チェイニーの汚い言葉遣いは揶揄しないのか?」

# macska 『どうでもいいですけど、正しくは「チェイニーの口汚い言葉が邪魔でほとんど映画の音声は聞こえなかったよ」です。』

# TomoMachi 『すみません。これはその番組を見てすぐに書いたので聞き取りは正確ではなかったです。とりあえずますチェイニーのところの意味は直しておきました。』

大胆に「超訳」してるのかと思ったら、聞き取れる部分だけ訳して、後は省略してた www

118 :無名草子さん :2006/11/23(木) 20:36:29
やっぱり聞き取れないのか。

秘宝のインタビュー記事って、自分で用意した質問を投げかけておきながら、
相手の答えには一切反応していないな、と思ってたんだ。
正に一問一答。用意した質問を言うだけなら、ガキの使いだよな。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/04(月) 17:05:34
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup.html#200706

超訳なんてまだ甘かったようだ
「跳訳」だって、アハハ………ハァ
そんなに古くない日本語の小説くらい普通に読めよ…
201名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/04(月) 17:45:40
「跳訳」ってバカを増やそうとしてるとしか思えない。
正しい語彙、美しい日本語を覚える機会を剥奪してるんじゃん。
そうしてバカを増やしておけば、くだらない本でも売れるから
編集者、作家のレベルを上げる必要がなくて、出版社ウマーなんだよな。
音楽業界やテレビでもそういうの多いけど、本まで侵されてきたのか。
202名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/04(月) 19:30:24
跳訳って結局、擬似同人化?
203名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/05(火) 00:46:38
>>202
せめてアニヲタ向けラノベ化と言ってくれ…余計悪そうだな
204名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/05(火) 10:45:49
>>201
美しい日本語で書け。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/14(木) 01:24:02
名訳の類だけど、「黎明の王 白昼の女王」はカッコイイと思った。
原題は「King of Morning, Queen of Day」で素っ気なさすぎw
206名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 13:57:38
ジュブナイル作品では「間違いなく一番読ませたい子供にわからんであろう」っていう訳が多い。

(これは日本のだが)「ソレマンの空間艇(著:石川 英輔) 」
という本でタイトルにもある「空間艇」とは何か、しばらく考えて「space ship(宇宙船)」だと気がついた。

「レンズマン」シリーズ(ポプラ社版)
「浮かぶかなづち艦隊」というものすごく矛盾する名前をつけられてしまった・・・
何のことかは分かるよね?他の訳の「鉄槌」「打撃艦」のことだよ・・・
207名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/03(火) 10:01:25
「キャプテンフューチャー(ハヤカワ版)」で大元帥痛恨の誤訳。

「ラジウム怪盗団現る!」にて、宇宙海賊達が酒場で歌を歌うシーン。
「(この歌はかつて)<はやぶさ>ラン・ラーシも歌った。」
とあるのだが、これは誤訳で原文では「ファルコン」と「ラン・ラーシ」という2人の海賊について言っている。

ちなみに後に出た創元版ではちゃんと修正されていて、
「<火星の虐殺者>ラン・ラーシもファルコンも歌った」
となっていた。
208名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 02:29:07
あー明日辺りから変な人が来るかも知れませんので、生暖かい目で見守ってあげてください。
ちなみにそいつはギブスンスレから逃亡しました。
209名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 09:56:55
sage
210sagisi :2008/04/07(月) 16:26:26
三菱東京UFJ銀行 川越支店
普通貯金
店番 382
口座番号 3838453
長島 洋介 (ナガシマ ヨウスケ)
211名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/08(火) 00:40:01
通報しません
面倒臭い
212名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/09(水) 08:58:29
毀光船だっけか。ハイペリオンに出てくる戦闘艦一般の名称。格好良かった覚えがある。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/09(水) 21:49:07
か、蟹工船?
214名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/10(木) 00:37:44
Let's talk about...
を「…の話をしようか」って直訳するの
いかにも翻訳文ふうでカッコいいけど、どうなんだろう。
「…ってわけだな」とでもするほうがまともな日本語っぽい。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/11(金) 01:48:04
>>214
発音の仕方でなんとでも訳せちまうんだよ。
Letsが強いと話題を変えようみたいな感じだし、
about移行が強いとこの話をするからね、みたいな言い切り(いちおうLets文なんだけど口語的にはこうなる)になるのよ。
だから印刷物ってのはそこらへんをふまえて書かれていたんだ、シェイクスピアが出現するまでは。
ところがシェイクスピアは書物の記述における基本ルールに対して破壊をかけちまったんだよ、テロだな。
んでまぁ大成功して今に至るのだ。
おれたちゃ被害者なんだよな実は。
216名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/04(日) 16:47:59
マルチで申し訳ないが
ディレイニー「コロナ」(酒井昭伸訳 河出文庫20世紀SF(3))、前から
1/4辺りの所に「七分の五拍子」が出てくる。原文は"The rhythm is very
interesting. Five against seven when it's there. But a lot of the
beats are left out, so you have to listen hard to get it."でこれ以前
には歌い手の特徴がcrossrhythmであるとも書かれている(原文はネットで全
文読める)。音楽関係の英語に詳しい人、どう思う?また、この短編の翻訳
は3種類あるのだが他の訳ではどうなってるか教えて頂戴。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/04(日) 18:45:06
英語はよくわからないけれど、
七分の五拍子はありえません。
この「七」のある位置にくるのは通常、音符の種類です。
四分音符がひとつの小節に五つはいれば四分の五拍子。
八分音符が六つはいれば八分の六拍子という。
でも七分音符というのは存在しない。

たとえばピアノの右手と左手のようなふたつの旋律のことならば
片方が七連符で片方が五連符という意味かも。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/04(日) 19:11:56
>>216
こんなのでも読んでみればもしかしたら分かるかも
(読んでないから的外れだったらごめん)
ttp://www.creativekeyboard.com/feb08/Hinz.html
219名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/05(月) 12:15:30
>>217-218
やっぱその辺だよねぇ。ただSFである以上「七分音符が存在する世界を作者が設
定しました」ってのはアリな訳で、「この現実」で有り得ないってだけでは誤訳と断定
出来ないのがモヤモヤするんだよなぁ。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 06:26:28
http://www.geocities.jp/chindonpms/html/method10.html

3:2(3連を2つにグループ分けしてます、2拍3連ですね)
最近では例えば「 3 アゲインスト 2 」とか言いますが、
221名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/06(水) 14:24:54
sage
222名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/13(土) 09:25:09
>>191 http://web.archive.org/web/20060617174224/http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/2005/11/index.html
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
素人さんに因縁を付けてるのが許せない。 おまけに、その因縁が2件ともBが間違ってる痛さ。

> もっときちんと訳していただきたかったなと残念に思います。これではジョブズがちょっと かわいそうです。

その他にも永久保存版級の迷言を連発してる。 ( 本の直訳に SimplyTerms を使ったのかどうか知りたい )

> 2箇所とも、大いに首をかしげる訳になっていました。 <お前が馬鹿なだけ。 永遠に「大いに首をかしげ」てろ。

> ここは単なる誤訳でしょう。 <違う。 お前が馬鹿なだけ。

このページ、半年以上もBの無知を晒してる。 Bのまわりには英語が出来る人が一人もいないの?

> 念のため申し添えておきますが、誤訳があるから意義がないとけなすつもりはありません。

自分の悪訳本のことを言ってんの? w 『スティーブ・ジョブズ−偶像復活』

1冊(下手に)訳したら、スティーブ・ジョブズの権威になった気分になったようだ。哀れ。
223名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/02(火) 04:38:15
sage
224名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/20(土) 13:26:50
スタートレックの最初の映画(1979)のLP。
エンタープライズがスペースドッグから発進するシーンの音楽で、原語では
all ring-off だったか。映画中で役者のせりふもある。正しく訳すと、「係留リングを全て外せ」
ってことだけど、LPには、「全てのリングを片付けろ」とあった。後にCD化されたときにも
似たような訳し方だった。

既出かもしれないけど、この映画は吹き替えもミスがあった。ラストシーンで地球の至近距離に
あるエンタープライズ、カーク艦長が、「あの星の向こうへ行け」というような台詞があって、
エンタープライズはワープするが、テレビ放映時の吹き替えでは「地球へ全速前進!」だったw
225名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/21(日) 20:51:08
あっちのほうへ!

がいいな
226名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/01(木) 17:16:38
LP・・・・・・・・
227名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/09(月) 23:54:11
14と194が同じだった
228名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/04(月) 05:38:11
ホントだ。 >>14 >>194

"Dungeon master"を"牢名主"
229名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/05(火) 10:39:39
ハインラインの宇宙の戦士の中で、主人公が「大昔の戦闘用の斧みたいな女」
というようなくだりがあったのだが、これは'old battle-ax'(意地の悪い女)
を直訳したのだろうか。知ってる人がいたら教えてください。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/27(日) 00:03:27
Robert A. Heinlein. Starship troopers

...... and two female clerks came out, one old battle-ax, one kind of cute. ...
231名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/11(月) 19:11:07
sage
232名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 22:50:42
誤訳ではないだろうし、作者自身こうなった理由を書いているので納得してはいるのだが、
バローズの「火星シリーズ」第3巻「The Warlord of Mars」の邦題「火星の大元帥カーター」。

原文にない「カーター」という単語があるのは分かる。(主人公だしな)
で、「Warlord」については訳者の小西宏が「普通は軍の司令官を指すが、
劇中の描写だと王や皇帝よりも偉いので天皇の軍での階級名を使った。」とある。

…誤りとまではいかないんだろうが、これは「戦神・軍神」と訳してもよかったんじゃね?
(第2巻が「The Gods of Mars/火星の女神イサス」だし、イサスを超えた存在として火星の頂点に立つものという意味合いで「神」と。)
()
233名無しは無慈悲な夜の女王
warlordって「戦国大名」の意味で使ったりするし大元帥でいいんじゃない?