サクラ大戦世界設定の納得のいく理由を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
SF的に検証してみよう。
2名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 14:45
登場人物の目が大きい(顔の半分ある)から
あれはBEMの世界のことかと思われ。
3名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 15:08
 我々の世界との時空間分岐は北条氏による降魔実験が行われた事。
 ただ、霊子力が認められているならば何故ソ連が有るか分からない。
 それと、フランス革命が貴族を生存させるに至ったたのは、霊力と
いうものが認められていたため。
 問題は南北戦争の時、ブードゥー教の呪術を繰り出してきた事によって
南軍が圧倒的勝利を収めた際にゲティスバーグでシルスウス鋼が発見される
など、見えざるもののバランスある介入が見て取れるがSF的にはご都合主義
ということ。
4名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 15:21
魔神器や、裏御三家、実在するらしい。
それいぜんに蒸気で何でもできる理由を知りたい。
 蒸気文明と言いながら実はあれは霊子力文明。
5名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 15:28
 水を沸騰させる熱量がずっと少なくてすむ世界ならいいん
じゃない? つまりあの世界の水とこの世界の水は全然ちが
う物質ということで。
 霊子力ある時点で物理法則が根底からちがう気もするが。
6名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 16:11
野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
7名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/26 20:18
水の分子間力が我々の世界のそれより
弱いから沸騰させる熱量が少ない、つまり……

どういうこと?(w
8名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 14:01
>>7
 のきなみ我々の世界に比べて空気が薄い、と言う事ではないのか?
 高度の高いところでは沸点低いし。
9名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 15:34
 ブゥドゥー教にしても光武にしても蒸気+霊力で何でもやろうとしてる
世界だと言う事か?
 まぁ共産主義の所ぼかしてるし。欧州大戦になってる
(日本では降魔戦争が起こったからか参戦せず)から、SF的と言っても
「シミュレーションフィクション」な気がしないでもないな。
10名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 15:50
シルスウス鋼は鉄と鉛の合金という。

しかしこれだけでは強度は望めない。恐らく炉の影響でアモルファス状態に
なっているか、完全結晶ができあがって強度を飛躍的に高めているのでは
なかろうか。
11名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 18:59
なんでまた黒人の文化的抵抗でもあるブゥドゥー教が南軍の味方しなきゃならん?
 
12小タルカス:02/02/27 20:00
>>7
船が沈むかな。
あるいは、そもそも液体の水が存在しない世界。
ということは、水は人工的に圧縮して作らなければならないのか。
常圧の環境に置かれただけで爆発的に……って、もう水じゃない。

どういうこと?
13名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 20:26
>>11
 良くしらんが南軍に狩り出された奴隷がやったか、
そもそも南北戦争の性格そのものが我々の世界とはちがうのでは?
 というか、こんな裏設定がゴロゴロあるサクラの世界観て・・・
 某ガンパレに比べればまだましか・・・
14名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 20:39
あ!今気づいたんだけど、「水」って本質的な性質って解明されてないんだよね。
だから、もし我々の世界の「水の本質」とサクラの世界の「水の本質」が違っていたら
「蒸気」で何でもできるような気がする。
 もっとも兄ちゃんの「サクラ板」で立てたほうがもっと良い回答があると思うが。
http://www.i-love-you.gr.jp/sakurataisen/index2.html
んーいまの兄には専門的知識を披露できるような人はいないと思うけどね
サクラ知識なら信頼できるでしょうが
このての話題は夢織時代のサイトに限るかも

ちなみにサクラの世界ではジェームス・ワットが我々の知る蒸気機関よりはるかに
変換効率のいい蒸気機関を発明したことになってる
水より機関の方に秘密があるんでないの?
でも燃料源はやっぱり石炭なんだよねー
16名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/27 22:02
シルスウス鋼作るくらいだから石炭そのものがオーク樹とかの化石
だったりして。
17紅紗 ◆B178h7r2 :02/02/28 13:01
米田は我々の世界でいうと誰に相当するんだろ?
18名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/28 13:16
空中戦艦ミカサの艦長だから伊地知大佐だったりして。
19名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/28 13:44
どっちかというと、ラ号系?押川春浪、海野十三系かな?
でも史実の帝劇設立者ともからめてるのかも。
20名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 00:48
ところで携帯のサクラ大戦@ezって見てる人いる?
ここの桜辞苑はサクラ検証者にとっては必見っぽいよ
ここ数日は京極特集だったんだけど
いままで一部で「行動原理が理解不能」といわれていた彼の正体に関して多少情報が増えた気がする
彼の目的は誤解を恐れずに書けば、
魔と人との関係における社会主義革命による啓蒙絶対主義の確立といったようなものだったらしい
21名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 10:08
あうユーザーでないのでムリ。
22名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 10:19
大神の霊力は周りの女性を虜にするフェロモンのような摩訶不思議な力を秘めていること。
加えて、本人は二股という観念がないのか真面目に複数の女性と親密になる。
23名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 15:25
海軍中尉(おそらく4では大尉)のステータス
=一般企業の課長?少なくともエリ−トだろ。
 海軍大学校でも逝ってりゃ、もう今の東大+防衛大より上だし。
 現在の偏差値でいうと120超えるか?
24名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 16:18
>>23
 学歴、なぁ。まぁ戦前の学生の方が今日びのDQN学生より
優秀なんだろうけどさ。
ふーん偏差値120ねぇ
26名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/01 22:44
まぁハイレベル模試とかなら100逝く事は在るけどさ、
普通はないんじゃない?
27名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/02 00:20
特急あじあ号はやっぱり実用化されてるのかな?
1934年営業運転開始らしいけどね
29名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/02 00:42
早まってるかな?
30名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/02 11:47
ハイゼンベルクの不確定性原理より先に大神機がテレポートの原理として
これを使っているらしいから、当然早まっているだろう。
31名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 02:14
やはりソ連があるせいでユーラシア貫通弾丸列車が無いんだ・・・
32名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 08:26
ろーしあー、やヴぁん国ぅ〜く〜ま〜を〜食う〜
日露戦争の頃本当に流行った歌のサビ。続きは、しらん。
 じゃ、日本人はクジラ食うんちゃうんかと小一時・・・・・
33名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 11:27
>>32
ロシヤ・やばん国・クロポトキン・金の玉・負けてて逃げるがチャンチャン坊主…
とかじゃなかったか?
ちなみに最初は 日本の・乃木さんが・凱旋す・すずめ・めじろ・ロシヤ。
34名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 16:24
>>33
 うーん。近所に秘境と呼ばれる集落(うちもそうなんだけど)
古いことがやたら伝わっててそこで聞いたんだけど。
 サクラ世界で降魔に歌詞が変わっていたらおもしろい。
>>33
調べてみたら、漏れが知ってるのは、明治時代のしりとり歌だな。
通しだと

日本の・乃木さんが・凱旋す・すずめ・めじろ・ロシヤ・やばん国・
クロポトキン・金の玉・負けてて逃げるがチャンチャン坊主・
棒で突くのが犬殺し・シベリア鉄道長けれど・土瓶の首から吐き出すは・
ばばあの年は八十二・日本の…という具合にエンドレス。

当時の世相がよくでてるねぇ。  まあスレ違いなので sage


CRTや液晶はあると考えていいの?
っていうか、アニメしか知らんのだけど。
37名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/04 01:14
液晶はあるみたい。3にも出てた。
CRTは漏れ文系だから説明してくんないとわからない。
CRTはパソコンとかのディスプレイ(表示装置)の事・・・

部分的にはそこら変の技術は進んでそうだけど、
一般には普及してないのか、コストが高いとかかなー?
39名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 00:18
>>38
あるようで無さそうな予感。
 蒸気演算器についてる奴やディスプレイはこっちのとは
別物の予感。
40名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 05:18
サクラ大戦の世界設定について @兄ちゃん、サクラ板
http://www.i-love-you.gr.jp/test/read.cgi?bbs=sakurataisen&key=015252025&ls=50
41名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 18:08
終わりか?というかほとんど板違いだしな・・・
>38

CRTはブラウン管だろ?
43名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 23:25
SERTフードなら知ってるけど、あれはマルペだし。
ブラウン管ならありうる。
 キネマトロンのは液晶かな?ブラウン管かな?
電子ペーパー
45名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/07 02:24
>>44
 おぉとってもリュスケル!!
<<馬鹿め、サクラ世界にローダンは出てこないから通じないぞ>>
46名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/07 23:44
関門トンネル・青函トンネルはもう完成していそうな予感・・・
47名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/08 18:35
4はハウマッチ?
スチームパンク(ディファレンスエンジン)のぎゃるげー版
49紅紗 ◆gdqREAlo :02/03/08 23:32
蒸気エンジンかと思いきや光武は霊力無いと動かせないんだよね。
石油動力戦争を描くと暗黒の昭和に突入してしまいます。故に蒸気。
51名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/10 23:38
まぁ石油=地球の血=古の魔物復活の引鉄って感じするし・・・
52名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 00:16
恐らく、霊力でお湯を沸かして蒸気タービンを…。
53名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 01:31
蒸気でミカサが動くのであらうか?
ミカサは霊子核機関で反重力フィールドを発生させて浮かんでいるんだよ
核もあるんですか・・・。
じゃあ、霊子核兵器とかもあるのかな。
なんかの条約で禁止されているんじゃないの?
南極とかさ(w
57名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 04:43
>>56
何気にゲティスバーグ条約の予感。
霊子核機関は核とはあんま関係ないみたいだよ
個人又は少数が積極的に霊力を供給して動かすのが霊子機関
不特定多数から強制的にエネルギーを搾取して動くのが霊子核機関
だから霊子砲は原理的には霊子核兵器
その他に原理不明の怨霊子機関や
東京湾海中から怨霊エネルギーを吸い上げて都市繁栄のエネルギーに転換
剰余の悪念エネルギーを日光東照宮に送って浄化するという八鬼門封魔陣なんて機関もあります
60名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/14 03:07
で、中には実在するものも有る、と。
61名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/21 03:04
止まったか・・・今日は4が出ることだしな。
>>61
しらなんだ…DCだよな、XBOXだなんていわないよな。
かってきまーす。
63名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/21 14:25
 4、あんな無茶したら普通全員肉餅だぞ。「キャッ党忍伝てやんでえ」で同じネタ使った時は、まあ、あれはギャグだし
64名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 00:49
>>64
あれをカマされた時点で此のスレは破綻です
よって
−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
65名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 00:56
で、パンチラはあるのか?
糞ゲーなので考えるだけ無駄。
67名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 01:43
ネタバレ禁止、か?違うよな…
68名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 09:27
>>63 巴里の連中がリボルバーカノンで大陸間弾道の特急便で奇兵隊するとこ?あれなあ、帝都の危機に間に合うような速度で発射されたら初期加速のGで確実に乗員即死するよな。

69名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 10:26
ミカサが浮くのと同じ原理の対Gフィールドがあるんだよ。これ常識
70名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 11:15
漏れのすげーおおざっぱな計算によると衛星軌道を利用した(第一宇宙速度での)巴里−東京間の移動時間はだいたい20分前後
実際にはもちっとかかるでしょうね。んでこれ以上早いと再突入できず宇宙の果てにすっとんでいってしまう
今回のは砲撃でなく推進してたみたいだからいいんでない?
つーか出撃命令を受信するテクノロジーがまったく不明だったのだが
72名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 17:54
>>69 そんなもんあったら、まず光武につけるだろ(w
 ざっと計算してみたら平均速度が50km/sぐらいあったぞ。
 そんなエネルギーを中和できる携帯システムが存在してたら
白兵武器でどつきあうなんて無駄なことなんでやってるんだ? 
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
74名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/22 21:17
>>69
 おれはコクリコの飼ってた動物たちがいっしょに乗り組んでて、押しつぶされることでGを吸収したんだと思うな。
赤ん坊を胸に抱いて母親が車に乗って生き残るみたいにさ。
75名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 01:10
>>72
 霊力を武器を通して敵にぶつけて破壊するから。
 それにGを中和するシステムは元々光武の潜在能力にある予感。
 1のラスボス戦参照。
76名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 08:55
>>75 おいおいおいおい。光武の装甲は「霊力を通さない」材質という設定だろ。それに中和装置なんかがついているなら、なんで大神機にはブースターがついてるんだい?Gを0にして足で蹴ればすむことだろ。
 与えられた情報(ゲーム)で辻縞を合わせるのは愛のある考証マニアの基本だぞ。「予感」とかいう妄想を語りたければギャルゲ板に逝ってね。 
何で大正時代なのに空中戦艦は金剛やせめて河内クラスじゃないの?
78名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 11:33
>>75
機械に「潜在能力」なんかあるかヴォケ!!
79名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 12:33
>>77
「大正」ではない「太正」という別の時間軸だから「大正」の常識に捕らわれる必要はない。

>>76
カプセルが二重構造になっていたので緩衝剤が充填されていたと言うのはどうだろう?
で、その緩衝剤は燃焼材としても使えるので分離時には無くなっていた
………むりかな
80名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 13:09
>>77
空中戦艦カワチ&セッツ萌え〜
81名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/23 23:54
双武の二人乗り構造が知りたい・・・・・・。
82名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 01:16
そりゃ、エレガンダーと同一…。
83名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 01:19
二人羽織(W
84名無し@イーガン者:02/03/24 01:46
自分は『ディファレンスエンジン』読了直後に3をやったから、終始妙な印象があった。
DE終幕直前、森有礼が敵役に引導を渡した場所が、3の舞台であるモンマルトル……脳内補完が大変な事に……
8575:02/03/24 03:29
4もでたし、正統派SF板住人も出てきたし、
普通のサクラ板見つけて他の板から一所懸命維持してたら
1に書いてた本旨忘れちゃってたよ…
 で、例のアレ、行きはアレでも良いとして帰りはミカサですか?
86名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 10:25
普通に船で帰っていったYO!
4でさー大神のピンチにさー、
パリからパリ組打ち出して救援が来たんだけど・・・・

検証・・・・・・・・・・



する人は暇よね。
>>85
最初の一人も「アレ」で来たんですか?
89名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 11:41
「アレ」を納得レベルで解釈した場合、
画面上ではあっという間に到着したかに見えた巴里の連中は現実的な時間で到着していた。
大神たちは光武が暴走しないように根性で霊力を維持、
魔装機は無力化した帝撃から攻撃目標を本来の目的である帝都破壊に移行した。
て、とこか。

90名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 20:30
>>88
蒸気機関の暴走事故が相次ぐようになってだいぶ時間が経過してから、その事件に関する情報を記した手紙を持ってきた。
此の事実だけからでも読み解けるだろうし、同時に日本に来ていたはずの巴里ヒロインの光武Fが敵襲撃ギリギリに届いた事からも判るはずだ
91名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 20:46
トンデモ設定なのは分かってるから大概のことは笑って流せるんだけど
リボルバーカノンで華劇団到着は、あんまりだよなあ。
ある程度制約があるから面白いのに、なんでもありにしちゃダメだと思う。
92名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 22:09
おっ母ぁ、巴里からピザ屋さんが飛んできたよ
93名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 23:25
>91
「アレ」だって言ってるのに…
 まぁネタバレでプレイ前に知った漏れにはもうどうでも
良い事だがな。
>>85
 サクラヲタよ、これまでこのスレの保持ご苦労様でした。
 DAT落ち寸前になったらまた助けてね。でももうROMに徹しなさい。
94名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 23:26
「風力・角度・風向き・これでよーし」
という訳でトリがーを引くグラン・マの姪っ子
(CVこおろぎさとみ)登場希望(W
3で出なかったのは、もちろん帝都の種馬の毒牙から
身内の貞操を守るためのグラン・マの配慮。
18禁版「サクラ大戦」キボーン>赤い会社
96名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/25 01:16
>>95
シャワー室イベントでガマンしろ(w
14年後、14人の妹たちとか出てきそうだな >95
98名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/25 15:31
>>96
そういや、帝劇にはプールなかったか、プール。
水着だよ、水着。なんで出てこなかったんだよお。

で、そろそろ話戻すが、○○を無力化する○の蒸○
って、どういう風に○○を無力化してるんだろう。
冷蔵庫の脱臭材みたいに吸着してんのか?対消滅だと
なんかやっかいなものが発生しそうな気がするし、
>98
よくおぼえてないが、「霊力と妖力は相殺しあう」という設定があったと思う。
たぶん霊力はマイナスイオンなんだよ(藁
100名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/26 00:34
>>98 なんか、画面上ではあれ不浄霊(wというか、
なんか悪霊ぽいじゃないですか。花組の霊力を食らう
ことで浄化(wというか成仏してるんじゃないでしょ
うか。ぜんぜんSFな解釈じゃないけど(自爆
一向に、誰と結婚したとか、誰をメンバーにしたとか
でないのがSF板らしいニャ。
SF板だから紅蘭たんが大人気かと思ったのに、
女性に興味すらないとは。大丈夫か?日本の若SF者〜

>101
二次元の女になど興味はない
光武萌え〜
103名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 13:53
春虫スレが上がってるんで、こっちを上げとくよ。
104名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 14:36
ただ上げるだけでは芸がないので・・・

ミカサの兵装なんだけど、あれ全部実弾兵器
でよかったんすかね。だったら、弾薬抜いて
おけば良かったのにとか思ってしまうんです
が。霊力のみをぶつける装備はF2コクリコ
機だけがのはずだし、
105名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 14:41
間違えた、Fコクリコ機から、だった。
回線切って逝ってきます。
106名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 20:23
>>105
残念だがアイリス、織姫も霊力のみによる攻撃だ
107名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 22:22
各光武の武装は
刃物:大神、さくら、すみれ、グリシーヌ
爪:カンナ、ロベリア
先端突起物:レニ
飛び道具:マリア、エリカ、花火
爆発物:紅蘭
霊力:アイリス、織姫、コクリコ
だったよな
108名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 22:52
装備でって書いてあるやん。コクリコの
ラッパ(携帯霊子砲)のことだよん。
あと、織姫は腕部に仕込んだレーザーを
霊力でホーミングさせてるんだよ。
素の霊力を装備を通さずそのまんまぶっ
つけてるのはアイリスだけのはず。
109名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/27 23:33
>>108
確かに織姫の装備はレーザーだが、リフレターで
反射させているのが公式設定だ。…でも、軌道曲
がってるよなあ(汗。微調整はやっぱ霊力なのか
なあ。便利だなあ。霊力。
110名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/28 00:52
>>109
微調整は鏡を持った黒子さんのお仕事です(w
111名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/30 22:50
ところで3や4の雑魚魔装機兵なんですが、
あいつらはどこから涌いて出たんでしょう
か?
2まではまがりなりにもアジトでこっそり
造ってまっせ、という描写があったのに・・
112名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 02:46
紅蘭萌え〜とは言わない。
>>111
 3の場合、イカの援助とかなんじゃないかなぁ?
 カルマール「大公」っていうくらいなんだから所領くらい持ってるだろうし。
113名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 03:18
4のザコは式神だったような。名前も蒸鬼だし。
クイズで答えがそうだったから。
114 :02/03/31 11:01
3はパリシィの怨念がヨロイに宿ったモノというのがオフィシャル設定
4はなんか銅鐸みたいなモノで召還してた
115名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 12:28
>>114
怨念がヨロイに憑いただけで、工学的機構を持つんかい?
んじゃなにか? 髪の伸びる人形ってのは霊がとりついて、頭部に
分子マシーンを構成するわけだな…と言いがかりをつけてみる。
116名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 17:23
オレはサイコアーマーゴーバリアンみたいに超能力で一発成型
してるのかと思てタヨ。それなら3でカルマール登場時にザコ
がいきなり強くなってたのも制作者のレベルの差ってことで説
明できるし
117 :02/03/31 19:32
ガラクタの集合体、総裁Zと言う前例(?)はどう扱う
118名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/31 23:45
付く喪神ということで。
119サクラヲタ:02/04/03 00:59
保守上げ
120名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 03:32
ホシュ
121名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/05 04:58
>>120
 カクシン(w
122名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/06 00:01
≫121
 氏ね
123名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/07 07:17
――――――終了――――――――
 ・・・・・・・・が4やり尽くし終わるまで。
124名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/09 07:30
>>123
 皆がってことね。
125名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/11 02:15
あげ
126名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/16 23:37
ここには、はるコピペはさすがに来ないようだな(w
127名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/19 02:34
はる
128名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/26 02:11
神田ハルですが何か?っていうスレはタリ板にあったよな。
懐かしい。
129名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/01 02:29
保全
130名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/04 02:41
age
131名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/04 19:09
兄ちゃんが全面陥落してませんか?
132名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/06 07:37
保守捕手みっともない
133名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/10 16:50
闇の勢力のおかげででかい戦争は起きない。
(太正が平和なのは、闇の勢力のおかげ?そういや差別も少ないね。) 
134名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/10 16:50
闇の勢力のおかげででかい戦争は起きない。
(太正が平和なのは、闇の勢力のおかげ?そういや差別も少ないね。) 
135名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/18 00:43
シルスウス鉄鋼や蒸気が生まれた所が違うのか・・・
136名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/22 21:45
実のところ、サクラ大戦の世界では天皇家はどうなっているのでしょうか
帝国といい、太正という元号があるからには厳然として存在するのでしょうが

ガイシュツだったらすみません
137名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/28 01:59
明治(めいち)神宮があるし、「明治(めいち)維新」もあったからこそ
天海がでてきたんだろうし。
 霊的なものが強い世界なら、天皇家は最も強いはずなんだが。
138名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/28 19:32
皇家については1でちょっとだけ触れてた
139l:02/05/28 19:33
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



140名無しは無慈悲な夜の女王:02/05/30 23:22
>>137-138

やっぱりほとんど触れてはいないんですか。
でも、お話の中の国家と体制をひっくり返そうとする組織が出てくる限り、
天皇制について一切触れないってのはどうかと。
141名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/15 21:17
>140
あのさ、あれは幕府VS反幕府な話しなのな。(ただし1のみに限定)
それに天海があの天海なら江戸時代の人間じゃないわ。
 桃山時代の人間。そもそも天皇を神としてあがめたのは、
レッドの人間が言う「暗黒の昭和」の歴史にはまり込む「明治維新」のあたりから。
 
 歴史の流れがこっちとちがうんだな。その割に「裏御三家」とかヤバいもんをさらっと
設定にいれている辺り((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
((((((;;゚д゚))))))ガクガクブルブル
・・・(゚Д゚|||)ガクガク
ガタガタブルブル((((((((((( ;;゚Д゚;))))))))))))ガクガクブル
142名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/15 21:52
>>142
作者がそういう設定をトッピング程度にしか考えていない証拠だよ。
ひとつの世界を新しく作るってことにもっと真剣になってほしい。

・・・誰だ「たかがギャルゲーにそこまで」なんていってる奴は!
143名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/16 16:31
大神は天皇家のご落胤です。
144名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/24 14:29
まぁ大体、必死で考えて行動した結果を戦争に負けたってだけで
「暗黒」までいうのはどうかと。
145名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/24 21:42
戦犯はみんな、死刑。
もちろん天皇家も死刑。
そうすれば、あとくされない。
146名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/27 23:29
>145
52 名前:太正桜に浪漫の名無し [2002/06/25(火) 00:20]
サクラ大戦3のグリシーヌを監禁陵辱
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/996161802
・・・折れは今猛烈に欝だ。


53 名前:太正桜に浪漫の名無し [2002/06/25(火) 19:54]
>52
極大的な精神的ブラクラ
コ、コクリコたんがコクリコたんが糞づまりで・・・・(号泣


54 名前:太正桜に浪漫の名無し [2002/06/26(水) 19:57]
はいはい。52を見てみるか・・・・ぐはっ、ちんこつき花火タソ
はハァハァだけど、他のはガクガクブルブル

物事や歴史や国際政治を知らぬ愚民め、これでも見てろ。
147名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/28 18:00
>146
やめれ
148名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/29 21:23
このスレは悲惨な146を哀れむスレに変わりますた。
149名無しは無慈悲な夜の女王:02/06/30 00:58
>146
サクラファンの恥だ。
7月1日
151       :02/07/06 15:44
もうすぐ七夕
152名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 03:26
織姫さま万歳!って三日遅いか。
153名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 07:17
>146
馬鹿ですね。
あまりそれをひと目に晒さないで下さい。
叩かれますので。
>153
同士MSよ私も力を貸そう
155名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/24 02:07
今は亡きマジカルセイタンたん萌え
帰ってこないかな?
156名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/18 11:15
―――――――――――――――――再開――――――――――――――――――――
>>156
ネタだせネタ・・・
158名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 01:59
で、メイチという元号から太正へと変わり、それが17年以上続いてるが、
これは大室虎之祐メイチ天皇が暗殺されてるんですか?
159名無し迷彩:02/10/25 02:08
ただ単に「照和元年」が後ろに送られているだけじゃないの?
160名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/25 14:43
まあ王子が「暗黒の昭和」は絶対に来ませんって言ってる
ただのブサヨクだと言う説もあるわけだが。
年号が変わろうが変わるまいが大恐慌はやってくるんだけどなw
162名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 02:09
結局、蒸気文明で全てが解決して恐慌は来ない、んなアホな
いや、パラレルワールドなんだからそれもありでしょう。
話に都合のいい所だけ現実の歴史から拾ってくる感じで。
164名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/12 22:04
PS2版の新作は紐育が舞台だから大恐慌どころか大崩壊したりしてな
165名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/14 07:59
>>164
王子ならやりかねん
>>164
つまり摩天楼に翔鯨丸が突っ込んだり、
巴里の連中が着弾したりして、
紐育市民が「オゥ、シット」「オゥマイゴッ」と次々に口にしている
状況ということでよいだろうかw
巴里じゃ凱旋門が巨大リボルバーカノンになったからな・・・
今度は自由の女神が歩き出すかもしれんぞ。
168名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 06:11
良く考えたらニューヨークじゃなくてデトロイトなら確か第三の黙示禄で吹き飛ばしてなかったっけ?
というか、あれの副題「合衆国滅亡」だろ?
169名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/02 21:01
>167
自由の女神砲発射!
までやったら誉めてやろう(w)
170167:02/12/04 21:37
>169
それは無理だがさくらを帝都から呼んで
石破ラブラブ天驚拳とかやるのは可能かも(ヲイ)
171名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/07 19:25
プロードウェイでミュージカルな紐育花組に、エンパイヤステートビルが
割れて巨大猿型蒸気マシンの出現キボンヌw
172名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 13:37
>>171
総帥は敵役に「ゴリラ型蒸気」出してくれるよ,キット。
173名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/08 16:30
すると、最終ステージは「闇のツイン○ワービル」
とかもあり?
なぜか大神、中東の人間に変装とか。
174名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/23 05:48
1920〜30年代の【好景気な】NYが舞台か・・・
175山崎渉:03/01/23 03:48
(^^)
176名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/23 20:57
で、パンツはまだ普及していないんだよね?
177名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/24 12:27
>>176
 んー、百貨店大火災が無いと普及しないからなー
すみれは付けてるだろう。マリアはどうかな?さくら&紅蘭&帝劇三人娘&土蜘蛛
は高確率でノーパン。

 サキや、あやめ&かえで姉妹は軍属と言う扱いだから付けていたと思われ。
178火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/01/24 14:14
ほぅ…(゚д゚)ウマー
白木屋事件か。
179名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 04:33
さわやかに、白木屋♪
さりげなく、白木屋♪
180名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/25 06:21
これか?
ttp://www1.jca.apc.org/aml/200009/19027.html

まあ和解したみたいだが
181名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/26 00:24
>>180
 マジレスしとくと、大正時代に白木屋百貨店という百貨店が火災起しました。
 で、4階か3階くらいから消防車におろしてもらえたにも関らず、女子店員が煙に巻かれて多数死亡しました。
 理由は【和服で、下着を着けていないので下から見えるから】。以後、和服でも下着をつける
習慣が徐々に広まったという。
183名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/26 22:31
>>182
 そうなのか…雑学だと思ってた・・・
184名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/27 21:55
ということは、らいむ色のぱんつ描写は正しいワケですね!
185名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/02 16:35
旧軍の岡田大将の女婿・迫水久常ってさぁ、迫水大使のモデル?
伝説にマジレスもなんだが消防車じゃなくて脱出用のシュート(滑り台みたいなの)じゃなかったっけ?
187名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/02 22:53
>>186
 スマソ、シュートだった。
サクラ大戦キャラ人気投票
http://dempa.2ch.net/seroon/hobby/x3e4878ce548d1.html
椿ちゃんがスパッツということと、大正時代の服装について
因果関係を述べよ
あれはスパッツにあらず、猿股というものなり。
最近の若いもんはほんっとに何にも知らんのオ
191 :03/03/11 21:06
PS2版も出たというのに人がいないな
192山崎渉:03/03/13 16:19
(^^)
神武大神機のジェットはどう説明するよ?
194名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/26 18:04
きっと蒸気ジェット
蒸気宇宙ロケットに期待してたのに...
196山崎渉:03/04/17 11:57
(^^)
197名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/19 22:09
東大が新ロケット推進法、打上げコスト100分の1以下に
http://www.jij.co.jp/news/etc/art-20030410201706-KZFUFWXMLV.nwc
198名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/20 00:02
霊子力ジェットですが何か?
199山崎渉:03/04/20 05:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
200名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/30 18:04
れいこ力って何?
201動画直リン:03/04/30 18:13
202名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/01 04:55
>>200
それは異常に大きい胸の力による奇・・・キニュークイィーンドグシャァアッツ!

【メロンサッカー】こち亀Ver35
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050986468/
203名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/01 04:56
板移転してた・・・
 シルスウス鋼製縄で逝って来ます・・・

【メロンサッカー】こち亀Ver35
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050986468/
>>167
「…そういう訳で、闘いの恐ろしい奴は、パリにでも行ってもらいたい!
(HAHAHA…
「国防長官!
「ハッ!大統領閣下!
「この機体の乗員は皆、優秀か!?
「イエッサー!皆、よく訓練された優秀な兵士であります!
「彼らは偉大な国の市民であるか!?
「イエッサー!世界に冠たる国の市民であります!
「その街の名前は何だ!?
「紐育であります!!
「気合を入れろ!ゴー!アラモ!!
ジーン・ハックマン風の大統領自ら州兵を率いて突撃しラスボス撃退。
紐育花組?女子供はすっ込んでろ!
アメリカ人の理想を反映させると、こういうゲェムになる悪寒。

でも、クラリッサ・マクドゥガルの例があるか。優秀な看護婦が、戦場で霊力に目覚
めて活躍した挙げ句、ラストで隊長さんとケコーン。だが、ドジっ娘看護婦など偉大な合
衆国には存在しない!
205名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/02 23:17
むしろ大統領エンディングが有りうるかも。
ドキュン発見!
 ただし・・・・・( ̄□ ̄;)

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/

紐育花組最大のピンチに、カコイイ謎の戦士が出現。
金色のKOUBU、ジョージ・ワシントンを駆り、降魔を一刀両断。
その正体は、若き合衆国大統領! ラストで好感度二番目のヒロインとケコーン。
ラスボスは、合衆国の誇る霊子力戦艦ニューヨークの斉射であっさり殲滅。

エア・フォース・ワンとファーストレンズマンを足して二で割ってみるテスト。
こういうスペオペっぽいテイストは大好きなんだが、最高のビジュアルによる、
最悪のクソゲーになりかねない諸刃の剣。あかほりにはお勧めできない。
むしろ紐育花組に合衆国大統領(史上初の女性)が・・・
もしくは、大統領(ナイスミセス)がグランマ的に・・
209名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 16:21
 5の舞台は1920〜30年代だから南北戦争の時の「あの赤子」って・・・1863年時点で
零歳だから、37+27くらい・・・サクラ5の時代に大統領、もしくは大物上院議員になっていてもおかしくは無い。
210名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 16:38
「あの赤子」がどう物語に絡んでくるかがあかほりの腕の見せ所








忘れてたりしてな(w
211名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 16:53
>209
なるほど。ちなみに、史実での1920〜30年代の大統領。
28代 ウッドロー・ウィルソン
 1856年ヴァージニア州生まれ 在任1913〜21 
 第一次大戦時の大統領。国際連盟の提唱などで有名。
29代 ウォーレン・G・ハーディング
 1865年オハイオ州生まれ 在任1921〜23
 在任中に、謎の死をとげた大統領。病死なのだが、不審な点も多く、
暗殺説、自殺説もある。汚職のため、人気は低い。
30代 カルビン・クーリッジ
 1872年ヴァーモント州生まれ 在任1923〜29 
 サイレント・カルと呼ばれたほど無口な大統領。
31代 ハーバート・C・フーバー
 1874年アイオワ州生まれ 在任1929〜33
 前の2代の大統領の下で商務長官を務める。自分が大統領に
なると、世界大恐慌に有効な手を打てなかった。
32代 フランクリン・D・ルーズベルト
 1882年ニューヨーク州生まれ 在任1933〜45 
 説明の必要もなかろう。米史上唯一、4選された大統領。
ニューディール政策と第2次大戦指導で有名。
212名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/04 17:12
ハーディングクーリッジ、もしくはその両方かも。
  米田形式で+Dルーズベルトで来るかも。

 ただ、ウィルソンが国際連盟結成の代わりに賢人機関創設を呼びかけていたら・・・
213名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 05:22
>212
赤ん坊にからめるなら、ハーディングがおすすめ。
ゲティスバーグのあるペンシルヴァニア州のすぐ西隣の
オハイオ州出身。年齢も2歳だけサバよんでたことに
すれば、つじつまがあう。
謎の死をとげていたり、その跡を継いだ者(クーリッジ)
が極端に無口ってのも、うまく使えば面白い設定になり
そうだ。死んだと偽装して、実はクーリッジを操って
実権を握ってたとか。
214動画直リン:03/05/05 05:26
215名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/05 13:46
そう言えば、第五作には、黒人隊員を入れないとまずいわけだな。人種差別と
かいろいろな事情があって。
大丈夫?大神さん、じゃねえ、あかほりさん。

>>212
新・紺碧の 何だ貴様ら何ヲs
216無料:03/05/05 14:06
ひっじょーに遅レスなんだが天皇家について。

以前ムックか何かで「怨霊を鎮めるための歌舞音曲を帝国歌劇団の公演にあわせて
皇居でも行っている」みたいな記述があったような気がするんだが。
つまり、天皇家も帝都の霊的防御の一端を担っていることになる。

これを拡大解釈すれば、この世界の天皇家は政治的役割以上に霊的役割でもって
日本(帝都?)を鎮護しているのかも。こういった霊的防御の総元締めだとかで。
>>217
霊が現実のもの何だから、元締めどころではないのでは?
正に神の国でしょ(笑
219ハインリッヒ・フォン・ヒトラー:03/05/06 11:58
>>215
 む、なぜ余がキャラねた板で後世欧州皇帝であると見ぬいた?
 なかなかやるな・・・

>>217
 前世日本の皇居も霊的に濃密なポイントであり、感覚の備わったものであれば
門をくぐるだけで体調が悪化するそうであるな。
 そのよな場所に生まれた時から慣らされ平然としている皇族・・・脅威だな。
220名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 11:59
クーリッジ=サイボーグ説キボン
>>219
ワラタ 漏れは転生組かよ。

ともかく。某紺碧では何時の間にか大統領制になってしまうし、サクラ大戦で
は、存在を匂わせても姿は見えず。日本のSFは概して、皇室の扱いが酷すぎで
す。日本沈没で、皇室の存続を図る算段が出てきたのには、泣きました。
222名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 14:24
アタイこそが 222げとー           
223名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/06 15:58
太正の次は照和か?
224H/V/H:03/05/07 01:47
>>221
んー、確かに。架空戦記でも戦死、暗殺、歴史改変による維新失敗、織田信長による
大和国永代守護への封印・・・ロクなことないよね・・・
 海外亡命だと「東京湾&伊勢湾大海戦」ソ連&ナチスによる、「日本独立戦争」の帝政ロシア
(日露戦争で敗戦、博多条約により日本滅亡)による滅亡でハワイへ亡命、
 時空戦艦大和シリーズでの日本沈没や新第三帝國による本土陥落に伴う沖縄への遷都・・・
 どれもグッと来るんだよね。
 個人的には九州が陥落寸前まで粘る「鉄槌」が一番好きだけど。
 今、旬のGPMもね。

 紺碧は結局、元首の概念を鮭が読み間違えてたような気がするし・・・

 サクラの場合、中国とかでも発売される関係上、1や2はともかく、3以降では天皇家の
記述が減ったし。 
 裏御三家やら破邪の血やら、どこから仕入れてきたんや、って感じの知識が多すぎて
気づかないけど・・・サクラって飽くまでも【明るさ・楽観さ】が売りの一つみたい。
 確かに落とすとこまで落とすけど・・・落とし方が甘いもん・・・・・・
 日本が沈み始めるような敵でもない限りは天皇家って出張って来ないと思うよ・・・
大分前、日本が何故か戦争に勝って戦後処理はどうなる?という仮想小説で、
大衆が戦後処理に不満を持って大暴動を起こしかけた時、近衛連隊に守られた
白馬に軍服姿の天皇陛下が御行幸して御言葉を賜り、大衆が平伏して暴動が終
息したというエピソードがありました。今まで読んだ中では唯一、まともに当
時の天皇制を理解していたなあと。微妙に話がずれてきてすまん。

>>224
帝都に戒厳令が出ていたけれど、天皇大権に属する事項だから、戒厳令を公布
すという勅書が必要。
これ以外にも、ストーリーに出てこないだけで、国家鎮護のために伊勢神宮や
ら乃木神社やらに勅使が派遣されたり、裏ではいろいろ動いていたに違いない。
>>225
 檜山の「新大逆転 太平洋戦争海戦を阻止せよ」とかいう仮想空間ゲームでも
最後は天皇出馬だっけ・・・
 
 少なくとも裏御三家以上の力を持つのが天皇に鳴っていないとサクラの歴史観的には
誤謬を起こしそうだ・・・自主規制さえなければ、もしくは海外メーカーが作るソフトだったなら
内親王とか女王(成人女性皇族)とかが出ててもおかしくは無かったな・・・

 問題は乃木神社があるかどうか・・・乃木希典の「息子を失う悲しみ」を「戦友を全て失う
日露戦争の英雄」たる米田一基に味あわせてるし・・・
 明治神宮には勅使が行ってるだろうけど・・・
227名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 00:15
ハーディングが4選していればFDRの存在まで打ち消せるわけか。
228名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/09 12:00
つまりは暗黒の昭和とやらも回避可能、としかし果たしてそれを影の・・・キニュークイーンドグシャアッ!
いつもの話だと、過去の亡霊が云々となるんだが、
アメリカでそれやると、新鮮なインディアンの恨みが....
230名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 04:06
>>229
黒人やユダヤ人やクーリーからも恨まれてたからな・・・
231名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 08:44
マンハッタン島をタダ同然でもっていかれたネイティブアメリカンの恨み
と言うのがいちばんピッタリ来そうだな
232名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/11 15:21
>>231
 一番しっくりくるのは、それを使って呪術的行為を行おうとして・・・大和の焼き直しにするとか。

 でも、それだと、ミカサみたいなのがつっこんだらまさに同時多発テロ・・・似すぎ
妹を手込めにされ、仲間を殺された黒人奴隷の恨みが邪神を呼び出し、それ
がラスボス。いや、八房先生の隗根の花でガイシュツなんですけど、それくらい
しか思い付かない。

>>232
ヤベエ
234名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 02:58
アタイこそが 234げとー       
235名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/12 08:44
>>232 
 よく考えたらサクラ1って8年も早く、NYテロを予見してたってこと?
>>235
いや。あれはただの特攻か、大和特攻がモチーフだろう。
237名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/15 11:55
夕能を出せ
238山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>233

二次創作で、陰州升でヤバイのと戦ってるのを読んだことがあるが、紐育だからなぁ。
紐育を舞台にした九頭竜ものってあったっけ?
墨西哥の方からテスカテリポカが攻めてくるとか…
241名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/03 20:36
エロ同人”サクラvsさくらvs桜”の流出画像

表紙
>ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1054618924930.jpg
カラーでかなり書き込んでいる
>http://tmp.2chan.net/img2/src/1054618868364.jpg
電撃系のイラスト、もしかすると有名アシかも?
>http://tmp.2chan.net/img2/src/1054618831508.jpg
↑死ね、グロ厨
243名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/04 23:01
まだ蓮を貼ってる奴がいるのか(藁
244名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/06 22:23
蓮って何?
>>244
そういうことを2度といわなくて済むように、見ておいたほうがいい。
ほれほれ>>241へ行け。
246名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/07 21:04
>>245
やめとく。何か、ふたば発のスーパーグロコラらしいね。
 なんでも、韓国のネチズンが見てファビョッて韓国公安当局が捜査に乗り出すって
さっきとどいた電波2ちゃんに載ってた。
247名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/07 23:26
全くサクラと関係ないかもしれんが

蓮で逮捕(韓国)
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=273428&work=list&st=&sw=&cp=3


警察はインターネット上で問題になっている猟奇合成写真(一名蓮華写真)の出処を明らかにして, 悪
義賊な目的に掲示板に載せた京畿道金某さん(22, 無職) 及び李某さん(27, 証券会社職員)
を逮捕して調査中にある.

この組写真は女の身体一部分を蓮華で合成して嫌悪感を起こす写真だ.
警察はインターネット上の匿名性を理由で捜査を慎んで来たが昨晩錐酔署狽ェ 200件を
越すなど事態の深刻性を勘案して捜査を進行していると明らかにした.
一方警察はインターネットを利用する人々に嫌悪感を起こすための悪意的な目的に蟹
施物をあげたのが明かされればこれらを田園司法処理する方針だ.

今日昼にもこの掲示物に対する錐垂ヘずっと受付されて現在警察庁を通じる錐酔署狽ヘ鉄砲
460件を超えているし, 警察をこれらを皆調査して司法処理の強盗を調節すると明らかにする

一方この写真はインターネットコミュニティ サイトで初めて始まった写真で日本で製作されたこと
と言う.
248名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/14 01:06
そう…よかったわね。
>>247
この「田園司法処理」という文言に妙に心引かれるわけだが…
250名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/14 14:13
ハングルからの直訳は面白いからナー・・・
>>244
藤原千代子さんの愛する花で、ついに千代子さんは、追い付けぬ恋人を追いか
けて、蓮の花から飛んでいってしまいました。
意味不明なら、千年女優でググるのが吉。SFかは微妙だが、アニメ映画の傑作
なり。
252山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
254名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/07 18:41
>>244
蓮の実コラージュによるグロ画像。

 恐ろしいことに死体画像に慣れているグロ画像スレ住民ですら恐怖のどん底に突き落とされ
半島では逮捕者まで出た画像。
255山崎 渉:03/08/15 22:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
256山崎 渉:03/08/15 22:46
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
257名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/03 18:36
アゲ
258名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 19:43
あーじゅ
259名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 20:20
>>258
三ヵ月もの空白を経て、
こんなわけのわからんレスをしたお前は何物だ?
しかし、こんなスレが存在していたのか…
なんだか他の上位スレと並んでいると、
かな〜り違和感あるんだがw
260名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 20:47
>>259
もとサクラファン。
261名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/28 16:21
1の時点で左端と看帰瑠出しておいて2以降で何事も無かったかのように
さらっと流してるから、設定もヘッタクレも無い予感。
>261
垢彫に何を期待してるんだ?
263名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/28 20:08
>>262
そうか。そういや、あこほりだったんだっけ・・・
その辺のつじつまを合わすのがこのスレ住人の役目ですぜ。
265名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/11 21:15
何で、葵サタンの登場の挨拶は「久しぶりだな」じゃなくて、「庇鰤駄菜ァ」っていう変な発音なの?
とキャラネタ板と同じ質問をしてみる。
音監さん、エコーかけすぎ
267名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/12 12:41
>>265
元気か貴様ー!というのと同じで、大正(太正)時代はそういう発音だったとかじゃないかね?

ひさしぶりだな、じゃなくて、「ひすゎすぃぶぅりどぅゎぬぁ」を早口でいうと、「庇鰤駄菜ァ」とは聞こえるけどね。
268名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/21 02:42
画面の切り替わりがエヴァと似すぎ
ttp://megumi.delta-z.org/~yajiman/no-heavy/voice-movie/eva-sakura.rm
269名無慈悲な夜の女王:04/02/21 08:49
石炭が強い放射性を持っていて蒸気機関は石炭の半減期を短くする機関

という設定はどうだろう。
270名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/21 22:27
>>268
残酷な天使のテーゼが違和感無さ杉
画面の切り替わりにぴったり合ってるし
光武があんなにプシュプシュ煙を吐いていて燃料切れにならん
のは何故だろう。蒸気機関つーことは水を燃料の一部にしてる
ハズなのだが。光武に燃料タンクっぽいのは見当たらんし。

で、思ったのだが、サクラ世界ではもしかしたら、特殊な水が精製
されていたのでは?それを燃料にした機関なんで異様に優秀な蒸
気機関なんでは?これなら光武が少ない水で動くのも納得がいく
気がする。
例えば電荷を帯びた水により霊子が伝わりやすくなり通常の何倍も
の出力をだせるとか。あんまり詳しくなんでよく分からんが。
272名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/22 14:54
>のは何故だろう。蒸気機関つーことは水を燃料の一部にしてる

おいおい。
ま、>>271の言いたいことはわかる。
「水タンクどこよ?」ってことだろ?

ときどき蒸気機関車の絵で炭水車ついてないのを見かけるが
(タンク式でもない)
(主婦系サイトとかのイラストに多い)
まあアレみたいなもんだ。
>>273
そうです。一応背中にタンクっぽいモノを背負っているようなんですが、
アレじゃ足りん気がするんです。
蒸気機関と霊子機関の併用だったと思うんで考えて見たんですけどね。
スチームパンクに人形歩行兵器はつらすぎですな。
電気駆動ですらつらいのに。
>>271=>>273です。
イロイロ考えてみました。こんな設定はどうでしょう?
サクラ世界の「水」には霊力を蓄える性質がある。と、いうことにして、
蒸気で電気を作りだす→水を電気分解して水素を取り出す→水素を爆
発させて水を生成する→生成時に霊的刺激を加えると生成された水は
霊力を帯びる(仮にこれを「帯霊水」と呼ぶ)→帯霊水は蒸発時に蓄えら
れた霊力を放出する性質がある→また蒸発時に再び霊的刺激を加える
とそれを増幅する働きがある→強力な霊力は物理的な力を持つ(サクラ
1で地下室の爆発をさくらが霊力で大神を守ったことからこれはサクラ世
界では正しいのだろう)→帯霊水に蓄えられた霊力と増幅された霊力に
よりタービンをまわし光武に必要な電力を供給→また発生した霊力はシ
ルスウス鋼を通して光武に伝わり、強固な装甲を生む→これにより光武
には大きい水タンクは必要なくなる
つーのはどーでしょう。光武を動かすのに霊力が必要なのは、帯霊水の
蒸発時に加える霊的刺激が少ないと一定の霊力が生まれないのと、生み
だされた霊力を制御できないから。という考え方もできます。
まぁ、オフィシャルな設定ではないので、私の個人的な妄想ですが、どう
でしょう?
うむ、おjもしろい。
公式資料だと公武の稼働時間はかなーり短かったはずだが?
発掘したいがどこの地層に埋めたっけなあ
>>276です。もう少し私の妄想につきあって下さい。
>>276のままだと「光武はバッテリーさえあれば誰でも動かせるのでは?」
つー疑問がでてきます。そこで新たに「霊力を帯びたシルスウス鋼は軽
くて丈夫になる」つー設定を考えました。シルスウス鋼は「鉄と鉛の合金」
なので結構重いはず。なんで電力だけで動かそうとするとすごくノロマな
人形になってしまうという設定です。(霊力が浮力を持つというのは、「熱
き血潮」でアイリス機の神武が浮いていたというところから取りました。)
だから霊力を発生させる搭乗者が必要、という設定です。
>>279の続き
こう考えるとイロイロつじつまがあってきます。
2の天武が光武より高出力なのは、「帯霊水(これについては>>276参照)
の蒸発時に加える霊的刺激に操者の霊力と都市エネルギーを利用する
ことにより、より大きな霊力を発生させられるから」つー理由ができます。
都市エネルギーが充満した場所(武蔵周辺)→都市エネルギーが大きす
ぎる→必要以上の霊力が発生→機体がオーバーヒート→天武あぼーん
つー理由もできるし、必要以上の霊力が隊員たちの体にも悪影響を及ぼ
していた、つーことにもできます。
また大神機がブースターで飛翔できるのも、霊力を帯びたシルスウス鋼
が浮力を持つため飛翔できる、と考えられます。
また信頼度により光武の能力が変わるのも、
操者のテンションが上がる→霊力がアップ→光武の出力上昇
と考えられます。
4の金粉による光武の出力低下も、
金粉には霊力を打ち消す力がある→金粉が光武に進入→電力を発生さ
せる為の霊力が低下→光武の出力低下
と考えられます。
隊員達の必殺技は、
必殺技を使うために精神を集中→一時的に霊力アップ→それにより、余
剰パワーが生まれる→その余剰分を使って敵を攻撃
つー説明もつきます。
ただなー>>278の言うように「光武の稼動時間がかなり短い」とすると、こ
の考えも説明できないんだよな。また、アイリス・エリカ両機の回復技の
説明もつかないし。うーん。
誰か考えてくれません?(製作者の意図とかいうミもフタもないのじゃなく。)
このログ、REDに送れ。
稼働時間の資料あった
光武 2時間
神武 4時間
光武改 3時間
F  10時間以上
2式 10時間
天武、アイゼンクライト、F2は資料ナシ
 光武、光武改、神武の稼働時間だと1,2の最終決戦の途中で止まっていたんじゃないのか?
>>282
ウゲッ、そんなに短いのかよ。
それだと1の黒ノ巣会のアジト襲撃すらできないじゃないか。
あれは、
午前0時前に作戦開始→作戦終了後、朝日が上ってきた→作戦月は
12月→日の出は6時前後
となるので6時間以上作戦行動をとってたハズ。どーゆーことだ?
>>281
とりあえずREDのサクラ掲示板で聞いてみた。
>>284
先程、REDのサクラ掲示板に行ってみた。ものの見事に削除されてた。
なめてんのか、RED?人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
ログを送ってみてはどうかって言われても、REDが言うわけ無いよなあ。

しかしまー、少なくとも、REDはここの存在を知ったな。
>>286
知ったのかなぁ?
とりあえず私はREDのサクラ板で「光武ってなんで動くの?」って聞いた
だけだしなぁ。
問い合わせにメールで「削除理由」を聞いてみたけど。返ってくるのだろ
うか?
>>287
うーん・・・じゃー分からんな。

つか、REDは1と2で毛色全然違うからなぁ。
稼働時間の一覧を見ると
3の制作でヤヴァイと思って大幅に修正したのが判るな
私の質問、削除されてないようでした。
でもなぁ、私が見たときには確かに削除されてたんだよなぁ。
さてと、REDからの公式設定の一部がきました。
******************************
ちなみに光武などの霊子甲冑は以下の定義で動作します

霊子力機関【りょうしりょくきかん】
広義には人間の霊力+霊子水晶+霊子反応基盤+霊子力エンジン
という「霊子力循環システム」全てを指す
※桜辞苑より

その他にも以下のファクターが必要になります
霊子力学理論【りょうしりきがくりろん】
霊子反応基盤【りょうしはんのうきばん】
霊子水晶【りょうしすいしょう】
*****************************
らしいです。サッパリわからん。この「桜辞苑」つーのを読めば分かるのか?
誰か詳細を知ってたら情報をお寄せ下さい。
>>276です。
さて、REDからの公式設定が一部だけとはいえ届いたので、これを基に
妄想を膨らませてみます。

まず、光武が霊子力機関のみで動くとするなら、あの蒸気はなんなので
しょう?少し考えて、「霊子力機関を動かすための機関」なのでは?と思
いました。で、考えると・・・煮詰まった。
とりあえずREDの公式設定を読み解いてみます。
「人間の霊力+霊子水晶+霊子反応基盤+霊子力エンジン 」
つーのは「人間の霊力」を「霊子水晶」を通して増幅させ、増幅した霊力
を「霊子反応基盤」を使って物理的な力に変換して「霊子力エンジン」を
起動させる。つーことなのか?これだと、霊子力エンジンに十分な出力
さえあれば光武は操者がブッ倒れるまで動き続けることが可能になる。
霊子力エンジンに十分な出力がないから補助エンジンとして蒸気機関を
使ってるってことか?答えがだせないよ〜。
>>276です。
思いつきました。
もしかして、操者の霊力を霊子水晶に、そしてそこから出た霊力を霊子
反応基盤に伝えるのに蒸気が使われているのでは?
霊力は空気中や金属を通して伝えるより、蒸気を使って伝えたほうが効
率がイイという設定なのではないだろうか。蒸気は新鮮なモノ程、霊力を
伝え易い為、古い蒸気を捨てているのでは?

こう考えれば、水タンクも少なくて済みそう。
また、起動時間の延長は、もしかしたら普通の蒸気より伝導率のイイ蒸
気というものが存在していてソレを使ったからでは?それでも、いきなり
3倍なのは変だから、画面上では確認できない、各隊員の足元には、そ
の伝導率のイイ蒸気を生み出す水がポリタンク(この世界にポリタンクが
あるのかは不明だが。)に入って置いてあるのでは?華撃団はそれを順
次消費していったのでは?
「伝導率のイイ蒸気を生み出す水」つーのが何なのかは思いつかないが。
>>276です。
それともう一つ。
私の妄想に公式設定を無理やり近づけさせようとするならば、私の考え
た「帯霊水」を固めたものが「霊子水晶」なんだとか。でタービンは「霊子
力エンジン」。生み出された霊力を物理的な力に変えるのが「霊子反応
基盤」。ならば霊子水晶はドンドン小さくなり、なくなる時が光武の限界
稼動時間。これだと光武には水タンク自体がいらなくなる。でも、蒸気は
ちゃんと出る。(蒸発する帯霊水が霊力を放出するのも、そこに霊力を加
えると増幅されるシステムも実は想像済み。)
稼動時間を大幅にオーバーしても動くのは、予備の霊子水晶がコクピッ
トの足元に転がっていたから。なんて想像もつきます。
なんにせよ、「霊子水晶」って何なのか分からないと答えはでませんけど。
アニメだと霊子水晶の外観はごく普通の水晶で、紅蘭が「操縦者との共鳴が云々」と言っていたので
あくまでも「霊子で振動する水晶」と言う感じだった。
 武器などの設定を見るとマリアの機関砲や紅蘭の迫撃砲などは蒸気を動力源として霊力を込めた弾丸を撃ちだしている
よって光武のパワーアシスト機構に蒸気が使われており、霊力の効率が良くなるとパワーアシストが少なくても同じ破壊力を生み出せる
と言う(へ)理屈はどうよ
紅蘭は霊力弱いが信頼度上げると熱伝導良くなるよな(他のも然り)
>>294
霊子力機関の出力が不安定なため、補助機関として蒸気機関が使われ
ている。・・・らしい。
なんで、「光武のパワーアシスト機構に蒸気が使われている」というのは
間違いではない。
ただ、ゲームではいつでも蒸気はいてる・・・・・・。
ただ、>>294の理屈なら、光武の稼動時間は操者がぶっ倒れるまで動け
る。稼働時間の問題は解決。
>294ですが
 稼働時間はやっぱり水がなくなるまでです。
効率が良くなれば消費量が減るので稼働時間は稼げますが
やっぱり黒乃巣会本部での決戦はほどの長時間は辛いかもな
>>297
黒ノ巣会本部の決戦は間に合うらしいです。
私が>>283で言ったことは間違ってます。
あれは、
午前3時作戦開始→一度間違う→決戦→作戦終了→作戦終了後、朝日
が昇る→作戦月は9月→日の出は5時30分くらい
らしいのでギリギリ間に合います。
これ以外の作戦に時間の描写のある作戦が思いつかない。
そこで蒸気スタンドの出番ですよ。
プレイ時には使ってないけど・・・とか。

↓栄えある300ドゾー
>>299
蒸気スタンド・・・ねぇ。
アレの原理も不思議です。なんで蒸気を浴びるだけで光武の耐久値
が回復するんだろ?それに水の補給なら、消火栓とか使ったほうが
効率良くねぇか?
>300
よくわかんないけど、霊気を帯びやすい水を蓄えてるんじゃないですかね?
>>301
「霊気を帯びやすい水」ねぇ。やっぱし、そーゆーとこに落ち着くかねぇ。
>>276で上げた推測を広げるのが無難なのかなぁ。

まず、霊力:霊子の流れ 霊子:霊力の元。複数の霊素により成り立つ。
 霊素:人間の思念の集合、とします。
現実世界の電流、電子、クウォーターまたは中性子と考えてください。
で、気体中の水は分子で存在し、冷やされると分子結合をして液体にな
ります。この時、空気中の霊子を取り込みます。つまり、空気中の霊子
密度の高い場所(富士樹海とか神社仏閣の近く)で蒸留を行うと、水の
霊子密度があがり水が霊力を帯びます。この水を再蒸留するとさらに水
の霊子密度が上がります。この霊子密度を高めた水を圧縮しケイ素を
使って固めたものが「霊子水晶」とします。(イメージ的には鍾乳洞の石
灰岩です。)
この「霊子水晶」に熱を加えると蓄えられた霊子を吐き出します。
(水の分子結合が解かれるため取り込まれた霊子が吐き出される。)
んで、吐き出されたばかりの霊子は非常に不安定でそこに新たな霊子を
加えると、結合し「重霊子」を形成します。(まあ酸素とオゾンの関係です。)
この「重霊子」は非常に不安定ですぐに崩壊します。崩壊するとたくさん
の霊素を生みだします。この霊素一つ一つが新たに霊子となります。
(ここに関しては質量保存の法則・エネルギー保存の法則を全く無視し
てます。困ったモンです。(笑))つまり霊力が増幅されるわけです。

問題は最後の質量・エネルギー保存の法則を無視してるところなんだよ
なぁ。

ちなみに、サクラ世界には霊子力理論の公式な具体的設定はないそう
です。勝手に考えてもイイらしい。
>>265
亀だがそれはオンドゥル語だったんだろう
ひすぁしぶぅ゛り゛だなぁ
ドリマガで連載が始まったが、このスレ的な話題は出るだろうか。
306名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/13 01:27
あかほりなんかに期待すんな
どうせ文庫になるだろ
それまで放置
コクリコ編書いてから既に数年経ってるけどなー
どっちかというと背景の方が気になる
科学系の質問じゃなくて悪いけど、
「サクラ大戦2」で史実の「雪の2.26」が前倒しで実行されて
失敗したから、そういう勢力はいなくなって、
史実と同じにはなりませんよ、という考え方でいいよね?
あと、WW1に相当する欧州大戦がアメリカ不参戦のまま
引き分けになってることも大きいね。
311名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/20 02:03:12
>>310そういえばアニメ版の「紐育の怒れる刺客」に、欧州大戦で活躍した
人型戦闘兵器ってのが出てきてましたね。なんか上半身だけで、据え置きの
重機関銃みたいな兵器でしたけど。

・・・なんで人型?意味有るのか。制作費をもっと他に回せよ。と言ってみる。
後方に内燃機関らしき物を積んでいたから、一種の戦闘車両なのかも知れないが。
アーム付けて可動範囲を広げるのはまだしも、頭は絶対に要らないっぽい。
蒸気トラクターに乗った防弾着(甲冑)を来た兵士が原型だからな
米国の南北戦争が呪術合戦だったと言うのも我々の歴史とは異なるわけだし
>>312甲冑と車輛を一体化させて自走するようにしたとか?でも作中では人が
乗っていた訳ではないので、頭の意味が無いような。まあ本来は塹壕戦用で、
一種の照準装置として頭がついていたのかも知れないけど。

・・・対呪力用に、胎児みたいのが詰まってたらやだなあ。
おまいら巴里前夜買いましたか
315名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/04 19:02:44
>>309
暗黒の昭和はやってきません!って言ってはいるが…

史実の2.26や5.15は「東北への薩長の圧政」っていう伏線があった。

しかし、サクラ世界では仙台に真宮寺家が健在であり、肥前は佐賀出身の神崎家も有力である、と。
これに、米田や大神など「非薩長」の力も強い。

また、社会不安ってのは、仕事がある限りは生まれない、ので蒸気文明の勃興→崩壊→復興で相当に
雇用が生まれてるだろうしね…

後は、地域格差なんだけど、沖縄は沖縄県で確定だけど、北海道に関する記述があったような覚えが無い。
その辺を史実と大きく変えてくる可能性が・・・あるわけねえか。
316名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/28 00:19:33
むう
>>315
ヨーロッパに関しては、暗黒の昭和は訪れる。
ロシア革命の成功。第1次大戦におけるドイツの敗北がその理由。
多分、ドイツに対しては「敗戦国」として、多額の賠償金を請求した上で、色々な軍事的制約をつける。(理由は簡単「再発防止」)
ロシアに対しては、共産主義に対抗するべくアメリカ・イギリス辺りは、「出兵」と言う形で、どんな口実をつけてでも「革命政府」に干渉するだろう。
「出兵」が失敗したとしても、こんどは「外交圧力」で何とか押しつぶそうとする。
そうするとロシアは、同じように疎外されているドイツと手を結んで、軍備を強化したり、食糧生産技術を提供してもらう。
その代わりに、ドイツは国外で兵器生産を行う。

おまけに世界恐慌もご丁寧に再現してある。
史実の恐慌のときも、職にあぶれた人間が、「職を作る」と宣言したナチス党にこぞって投票した為に、ヒトラーが台頭したのだし。
ヒトラーやナチでなくても、同じ事をする人間は少なからず居るんじゃないだろうか。

この辺りを見ていくと、「第2次欧州大戦」は起こらないとおかしいんじゃないかな?
もちろん、史実の流れをまったく無視して、平和が続く事もありえるけど。
まぁ、一読者のサクラ暦妄想と、あかほり脳内のサクラ暦が同じな訳はないけど。
戦勝国の英仏が「最悪の選択」をすれば、こうなるのは間違いないと思うよ。

>>314
買ったよ。
巻末の年表見てたら、気分が落ち込んだけどな。
318名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/20 13:16:55
世界恐慌なんて再現してあった?
>>300
そういえば「蒸気はミノフスキー粒子なんです」とか言ってたの誰だっけ
320名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/22 00:10:27
>>318
巴里前夜の巻末年表読んでごらん
321名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 22:33:00
光武乗りは女ばかりなのに、
敵は男のが多いのには何か説明あった?
322名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/25 21:42:55
>317
「世界恐慌」じゃなく「戦後恐慌」の間違いじゃないか?
それにサクラ世界ではドイツに賠償金要求はせず痛み分けのような形で
戦争は終結したようだし(アルザス・ロレーヌどうなったんだ??)
一応、第二次欧州大戦はおこさない形で歴史は進んでいるようだ。
323名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 19:37:34
>>322
「戦後」でも「世界」でも、恐慌は恐慌。
一箇所で株の暴落が起これば、連鎖的に暴落していき、それが世界各国に飛び火する。
それが「恐慌」。
証券取引の仕組み知ってるか?

あと「したよう」って何?
そもそも第1次の賠償要求の原因は、普仏戦争が遠因にあるわけだから、そこから歴史変えないと。

あと恐るべきはロシア革命政府。
サクラ世界では、ロシアが共産主義とは明言されてないけど、昔ソ連工作員の心得に、こんなのがあった。
「平和とは、次の革命(戦争)への準備期間であり。同時に、革命素地の促進(国力低下)を促す物である」
嘘じゃなく、本当の話。
最悪、ヨーロッパが朝鮮半島やベトナムになるかもしれない。
おいおい、書いたのがあの垢彫りと赤い王子だぜ
そこまで真剣に考えてねーよ
325名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 22:42:44
俺はマリア・タチバナは実は「ニコライ2世の遺児」という脳内妄想を抱いているが……

というのも、ニコライ2世の娘にはマリアとタチアナがいるから。四人のうち
誰かがクワッサリーとして革命軍に身を投じたんじゃないかと……
326名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/27 00:25:46
>>322
普通は「世界恐慌」っつたら1929年の「世界恐慌」を指すだろ。
巴里前夜の年表見ると1920年に「欧州大戦後の大恐慌おこる」とある。
1920年代は慢性的に恐慌が続くが、それでも1929年の「世界恐慌」とはケタの違う別もの。

それとサクラ世界ではそもそもドイツは敗北していない。
お互いに戦争継続が不可能になったところでの休戦条約として
「当事国同士いっさいの賠償金を放棄する」という内容でヴェルサイユ条約調印。
詳しくは「サクラ大戦前夜」に書いてある。
同じく「サクラ大戦前夜2」にはロシア革命政府は「マルクス・レーニン主義」と
ハッキリ書かれてるので、今後この国がどうなるかは確かに興味ある。

更にサクラの世界では大戦後に植民地が独立しているが
戦争で疲弊した国が植民地もなし。経済的な視点から考えるだけでも
現実の歴史と大きく変わらないほうがおかしいが
とにかくサクラ大戦は次の世界大戦を起こす気はないみたいだ。
>>324
それを言っちゃあオシマイだ…でも気持ちは解かる。
327名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/27 00:29:45
そもそも防衛の要がヅカの団員を兼任だなんてあたりから(r
328326:05/01/27 22:44:11
スマン。326の発言は
>>323 の間違いだ
322はオレの発言だからなw
訂正
329名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 00:27:12
さて、「大江戸大空洞(帝都大空洞」だったかな?

あれが、恐らくはこの世界とサクラ世界を分けた分岐点であるように思えて仕方が無い。

現実の東京駅の地下では、今でも地下水がこんこんと湧き上がっていて、東京駅はイカリのようなものを
沈める事によって浮かんでいる状態らしい。

つまり、この世界では地下水が生まれつづけていたところが、それがなくなった世界である、ということ。
実は、この現象は、現在の京都に見られている現象。

京都で起きたはずの事が東京で起きる何か、があったてことになるなあ。
330名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/20 10:34:27
ほう
大神はなんであんなにもてるの?
332名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/21 00:01:27
海軍士官学校の主席といえば、末は大将、海軍大臣も狙える超エリート。
更に二枚目で勇敢で腕っ節も強い上に気さくな青年将校が、女ばかりの
職場に上司として登場だろ?
あれでモテなければ寧ろ不思議な位ですよ。
つか、初期段階でのモテなさっぷりがむしろ不自然。
333名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/21 00:36:33
アタイこそが 333へとー
334名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/21(月) 21:29:18
そんな人間が三国人や露西亜人と結婚するのを政府が認めるわけがない
335名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/21(月) 22:54:59
大神中尉は海軍士官なのに
なぜ陸軍の指揮下にしるのでしょうか?
しかも陸軍の留学先のはずのフランスに行ってるし。
帝国海軍からは見放されたということでしょうか?
336名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 13:41:42
>>335
真面目に考えると、帝都における反乱を、機械化歩兵部隊を指揮し、
2度にわたって鎮圧したことから、陸軍からの引き抜きに遭ったって所かな?

海軍に陸戦隊ってのはあるけど、機械化歩兵の高度な運用技術なら
どちらかといえば陸軍だろうって気はする。

でも陸軍の留学先って普通ドイツじゃね?
帝国軍に詳しい人、追加頼む。つーかそもそも引き抜きなんて出来るのか?
337名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 17:56:26
陸軍海軍を問わない秘密部隊だからだろう
国籍すら問わないんだから
338名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 17:58:18
フランスに行ったのは留学は名目で巴里華撃団の育成が本当の目的だから
339名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 18:33:56
>>335
海軍に見放されたわけでは無いと思います。
サクラ2で演習に参加してますし。
フランス行きの件は338さんの意見が無難かと。
340名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 18:41:47
>>336
帝国陸軍は普仏戦争以前はフランス式を採用していた。
その後も単に留学先であったら仏もある。
一次大戦でフランスが勝利したのでまたちょっとそこで揺り返しが。
出世コースの話だったらドイツが普通かなぁ。

引き抜きに関してはたとえ国籍を問わず外国人がメンバーにいても
陸軍が海軍軍人を引き抜いて指揮官に据えるなどということは有り得ないだろう。
「陸海軍相争いて余力をもって英米と戦う」なんて冗談があったくらいだし。
やっぱ秘密部隊だからじゃないか。
留学は>>338が本来の目的だとか。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 22:12:41
それにしてもよくもまぁ海軍士官を陸軍の指揮下におくなんて
海軍が許したもんだ。
機械、特に砲弾や装甲の技術レベルなら海軍の方が
秀でてるから光武だって海軍が作った方が
いいもの出来ただろう。
装甲にやたらとリベットあるし。
敵もわけわからん技なんて使わず徹甲弾使えば
当たったら即死だったろうにな。
342名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/03/23(水) 22:27:06
三笠ってなんで米田が艦長やってんの?
三笠って海軍所属だよね?
343名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 23:04:52
そうか、実は陸軍によるクーデターが成功してて
海軍首脳は全て粛清されてたんだ!
きっと史実よりずっと早く2.26事件みたいなのが起こって
皇道派が全権掌握したんでしょう。
米田はたぶん皇道派の中核メンバーなだ。
344名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 01:21:05
帝都の霊的防衛構想が絡んで来てるから、
やんごとなき方々からの働きかけがあったと思われ。
陰陽寮とかっていつまであったんだっけ?
345名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 08:16:32
帝都防衛だろうがなんだろうが絶対に協力しない。
それが帝国陸海軍クオリティ
346名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 09:23:13
>>342
米田の対降魔部隊での功績が認められたために特別大抜擢
まあ大概が対降魔のために国が総力を挙げて結成した特殊部隊だからってことでいける気がする
347名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 09:35:22
>>344
陰陽寮は維新の時に廃止された。
348名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 09:39:59
>>341
霊力、霊力。
装甲は海軍もリベットあるし。
製鉄技術に関しては日本全体で低い。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 17:31:40
これが2以降なら、
11月クーデターで挙げられた陸軍上層部全てあぼーん

帝都を取り戻した海軍大躍進
とかで陸軍と海軍が一緒ってのも説明付きそうなんだけどな。

あとやんごとなきお方の発言力ってそんなに強かったのかね?
いくら全軍総帥であってもそんな実務レベルのことまで口出せたの?
日露や日清のころならともかく。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 21:16:16
やんごとなきお方達の発言力ってことで
351名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 21:34:58
この頃は青年皇太子が実権を握ってたんだろ?
352名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 21:51:53
元老ならともかく皇族が影響力振るうなんて
それこそクーデターが発生でもして国家機能が麻痺
ってくらいに緊急事態にならないと無理だな。
きっと山県有朋あたりが目障りな海軍薩摩系を
排除する為に仕組んだに違いない。
353名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 22:39:21
一般的な史実とどの程度マッチするかにもよるな
354名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 23:13:16
>>349
基本的に立憲君主制なので主上にそういう権限は無い。
日清、日露でもほとんど同じ。
許可を与えることはするが選択権は無いし、ダメと言うこともできない。
建前としては全軍を統帥してることになってる。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 23:30:49
大神が選ばれたのは霊力とかよりも
保守的な陸軍軍人だと女ばかりの状況に
耐えられないと判断されたからなんだろうな〜。
女に守られてるなんて知ったらそれこそ
抗議の為に切腹したりクーデターおこしかねんし。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/25(金) 02:12:16
陸軍軍人だから保守的で海軍だから良いというのではなく
大神個人の性質だろう。
軍人なんだからそんなことで切腹したり、ましてクーデタなど起こさないよ。
陸軍も海軍も等しく日本の防人だ。
357名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 00:42:34
マリアが火車が手にした起爆装置を銃で撃ちぬくシーンがあるんだけどなんで頭を打ち抜かなかったの?
358名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 02:43:56
米田「あいつがここに入ってきたときも、
   花小路さんがえらい苦労してくれたってことくらい・・・
   いくら適性検査に合格したからといっても
   陸、海軍を超えた人事だったからなー」

              ドラマCD「シンデレラ」より
359名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 09:03:30
黒鬼会って京極と鬼王と土蜘蛛が人間
残り3人は?降魔とかだとしても人間に仕えてたの
360名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 09:14:19
>357
頭を打ち抜くと指が痙攣してひょっとしたらスイッチを押しちゃうかもよ、なんて小説か漫画があった。
361名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 17:49:08
>>359
あんな手がたくさんある人間が居るか!

ってのは冗談にしても…黒鬼会にも、輸送とか拠点建設の人手として
実は結構人間が多かったんじゃないかとか妄想する。
だって降魔が荷物運んでたら可笑しくてならないじゃん。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 18:27:14
土蜘蛛は生まれつきの奇形で差別されたことが原因で黒鬼会に参加したんだぞ。
土蜘蛛に謝れ!!

黒鬼会の構成員は全員人間。
景山サキって本名じゃないだろうなw
363名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 19:55:18
神戸在住のホワードよりフランス在住のアイリスの両親の方が日本語うまいのはなぜ?
ホワードは馬鹿?日本語は世界共通語?
364名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 20:41:00
大神がフランス語しゃべってるんだよ
ホワードは馬鹿
365名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 21:03:40
脇侍と降魔兵器は、陸軍(木喰も)が開発して生産していたから、
天笠のような軍人よりももっと深く関与していた軍関係者がいたでしょうね。
もっとも、降魔兵器の開発が終了した時に京極によって闇に葬られましたが。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 08:15:51
>>363
ホワードは多分ワザとやってるんだと思う。
居るもの、日本語完璧なくせに怪しい大阪弁を操る外人。
聞くと、そのほうがウケがいいかららしいよ。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 08:16:18
>>362
そんな裏設定があったなんて…知りませんでしたorz
368名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 15:35:53
>>367
裏じゃねーよ!100回サクラ2やり直して来い!
369名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 01:07:42
ミカサや轟雷号やキネマトロン、温水プールがある時代に練炭のこたつ
おかしくね?
370名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 22:35:35
確認
371名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 22:39:11
ここは皇紀2665なんですね。
他の所で太正94年とかなってました。

>>369
蒸気を使いすぎないようにするためじゃないですか?
4の所で蒸気をあまり使えなくなった、とか言ってるように、
蒸気は無尽蔵ではないので、
他のエネルギーも利用しているのではないでしょうか。
372名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 23:36:22
携帯キネマトロンも蒸気??
373名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/03(日) 02:41:23
小説読んだら蒸気で病気(先天性蒸気症候群)とかになってる人がいたけど
蒸気で病気になるっていうのは本当にあるの?
374名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 15:35:50
>>373
塵肺とかかなあ。ってこれは原因が塵か…

そういえば高温の蒸気で肺の中が大やけどして、呼吸困難で死ぬってのがあった。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/05(火) 13:38:49
ヤフキエルはどうやって生産されてるんだ?
生産工程がよく分からないんだが
376名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 20:41:51
中身となる降魔を培養して、
そこに外装を貼り付ける・・・。

違うかな?
377名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 00:52:23
多分違う。外殻はすでに出来上がっていた
DS社にマリアが忍び込んだ時に
ヤフキエルの空のボディーがズラリ並んでいた
それにただ降魔を流し込んだところでコントロールできるはずがない
378名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 16:23:47
あれ空なのか?
動いてるやついたじゃん。
不良品だったけど。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 21:25:01
動力は降魔のパワーで、頭脳は蒸気演算機でも組み込んでいるじゃないかな。
不良品があったということは、蒸気演算機の制御も完全では無いということだと思う。
カメラアイもちゃんとしていたし、外殻もヤフキエルにとって重要なパーツだと思われます。
380名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 23:03:09
一番重要な降魔の制御用パーツが正面装甲なのはどうかと思う。
だけどそうじゃないと暴走した時に止めるのが難しくなるし困ったもんだ。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 00:30:30
>>378
「全部空だわ」という台詞があった
あと、ヤフキエルは特定の振動数で動いていると紅蘭が
言ってたが、それを受信するのも正面の装甲だとしたら
培養した降魔は腦を持つ事になるのかな
382名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 21:08:52
>>375
てっきりエヴ○ンゲ○オン見たいなものかと思ってたが
中身の降魔培養→自壊細胞注入→制御用チップ(?)を脳に埋め込み→外装組み付け→各種テスト→出荷
空っぽのヤフキエルは、機体ロットを合わせるために、ワザと組んであるんだとおもうんだけど
383名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/12(火) 18:39:14
映画はアレだった
やたら夜の戦闘するのはCGがしょぼいのをナニするためであろうか
サンダーバード以上にくどい出撃シーンには引いた
384名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 20:15:35
>>382
有り得る話です、空の奴はおそらくそうでしょう
培養された肉の塊については何ともいえませんが
 
あの翼といい、変形シーンといいまったく某アニメが参考じゃないかと思いたくなるのには禿同です
 
>>383
異様に長い光武改の起動から轟雷号への積み込み
発車までのプロセス、そして射出に至るまで
ゲームで出来なかった分を映画でやったんじゃなかろーかと・・・・・・・
CGはあまり気に留めなかった、むしろゲームの光武改っぽくて親近感が持てた
降魔の方は違和感バリバリだったが
385名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/16(土) 21:00:24
なんで登場するどの外国人も日本語を流暢に話せるのか?
霊力を使って、テレパシーのようなことをしてるんだろうか?
それともゲームには登場しないけど、通訳がいつもいるとか。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/16(土) 22:38:47
翻訳こんにゃくすよ

戦闘シーンの花組メカって機関車トーマスなみの迫力でした
387名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 00:39:13
>>354
それは戦後に作った神話
少なくとも昭和天皇は総理大臣を首にする権力があったし実際に首にされたひとまでいる

第一、乃木を代えてはならんと命じたのは明治大帝そのひとでっしゃろが

戦犯にされるのを恐れた宮中グループがなんやかんやこじつけて東条に責任をおわせた
388名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 15:43:15
>>387
乃木に関しては代えたら乃木は死ぬと言っただけで、代えるなと命じてはいない。
それは命令では無いよ。

昭和天皇に関しても、おそらく田中義一のことを言ってるんだろうが、不興をかっただけで辞めたわけではい。
孤立無援になったので辞めざるを得なかっただけの話。
天皇の恣意でそんな簡単に首を挿げ替えることはできないよ。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/19(火) 00:44:01
>なんで登場するどの外国人も日本語を流暢に話せるのか?

マリアは露日混血で幼少時から話せた。
紅蘭は数年日本で暮らして教育を受けた。 元から頭も良い。
アイリスは設定では超天才。 ついでに人の心を読んで日本語知識を吸収している。
レニも天才。 星組時代に教育されている可能性はある。

その辺不明なのは織姫。 日伊混血だが、星組以外では日本語覚えられる環境には居なかった筈。
因みに4のEDで変なガイジン喋りはフェイクだと判明している。

1、2はこんなもん。
4で巴里の連中が日本で普通に話してるのは説明不能。
全員フランス語で会話してると考えても、特に英語もイマイチなさくらが困難無く意思疎通できる筈が無い。

余談。
意外だが、カンナは結構学力が高い。 一級航海士免許を持ってるそうな。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/19(火) 18:34:39
>>389
>4で巴里の連中が日本で普通に話してるのは説明不能。
皆頑張った。
死ぬ気になって頑張ったんだろう。

大上の貞操を奪う為に
391名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/19(火) 22:05:04
385です。織姫のカタコト言葉はフェイクだったのか・・・初めて知りました、だからシリアスな場面では流暢だったのか・・・
それ以外の帝撃メンバーのについても納得。巴里は説明不可っすね。ありがとうございました。
392名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 22:52:45
>>387-388
天皇に実際の権力があったかなかったかってのは、真実は多分、永遠に分からないよ。
公式見解は“実質的に立憲君主制”であったという事であり、これは絶対に動かないだろう。
証人も少なくなったし、口を絶対に割らないし。
だから論議をする事自体が不毛だと思う。
393名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 23:38:41
紐育の信長達も英語で話してるのだろうか・・・
394名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 23:51:01
>>388
>天皇の恣意でそんな簡単に首を挿げ替えることはできないよ

甘い甘い。戦後に東京裁判用に作成させた口述記録のなかで
自分は平和主義者であるから日中戦争の際にも戦線を拡げすぎないよう「命じた」と
語っている

命じたのだそうです大元帥さまばんざーい
395名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 00:01:50
>>392
>天皇に実際の権力があったかなかったかってのは、真実は多分、永遠に分からないよ

でもこんなのもあるよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004302579/qid=1114008748/sr=1-24/ref=sr_1_2_24/249-3000357-1413150
396名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 06:51:32
>>394
それが首相の解任とどう繋がるんだ?
その「命令」にしても具体的に何をどうしろとは言ってない。
他にも、よく注意してやれだの、慎重にやれだのとしか言ってないよ。
本人が戦後にどう言っていようがそれは命令になってない。
統帥や人事ではない。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/25(月) 00:19:11
>>396
でも田中罷免の話もでてくるんよ独白録
398名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:22:20
良スレ保守
399名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:42:04
保守
400名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 04:39:26
アタイこそが 400へとー
401名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 14:20:39
発売日記念age
402名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 18:27:21
あげ
403名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 18:50:07
a
404名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 20:53:01
>>334
マリアと紅蘭は既に日本国籍を得ている。
あと外人連中だとレニもか。

織姫とアイリスは出稼ぎ状態だな。
ヨーロッパの歌劇女王の織姫なのに、いつまで日本でダラダラ暮らしてるんだろう。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/05(水) 00:00:51
ho
406名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/07(金) 18:10:00
>>404
ソースキボンヌ

もしかして身元引受人の有無?
とするとレニの身元引受人はかえでさん?
407名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 12:59:24
ほす
408名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/19(土) 19:30:10
新刊のノベルであの世界ではアルセーヌ・ルパンは書かれなかった事が判明
409名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/19(土) 21:07:29
俺も読んだ。
ロベリア三世ワロスwww

ついでに、飛行船艦隊乙
410名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/12(月) 20:02:15
このスレ残っていたんだ・・・・・

>>276なんかでイロイロ書いてた者です。

スレの流れをブチ切って悪いのですが、最近チト思うコトがありました。

なんでシルスウス鋼って硬いの?

結構、謎です。
シルスウス鋼は鉄と鉛の合金です。
あんまり硬そうじゃないですよねぇ。
なのに、帝劇防護壁(だっけ?)なんかにも使われる素材。
確かミカサの素材でもあったハズ。
フツーにミカサの自重で壊れそうな気がしますが・・・・・・・

皆様のご意見をお聞かせ下さい。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/12(月) 20:13:11
私的発想では、シルスウス鋼は霊力を帯びやすいというところに謎を解く
鍵がありそうな気がします。

現実世界では、合金というのは理論上より遥かに小さい強度しか持ちません。
これは、合金を製造する時に上手く混ざらなかったり、合金が冷えて固まる際、
金属の固まり具合に差が出て、内部に小さな亀裂が生じるため、と考えられて
いるそうです。

なんで、
「霊子がシルスウス鋼内部の小さな亀裂を埋めてしまい、完璧な合金にしてしまう」
というのを考えてみました。
なんでシルスウス鋼は異様に硬いんです。
硬いものはモロいのも現実世界では基本ですが、シルスウス鋼の場合、
亀裂を埋めているのは霊子ですから、それがクッションになり、弾力性にも
富むハズです。

シルスウス鋼に入り込んだ霊子は逃げないという設定を加えれば、シルスウス鋼
は装甲材としてはかなり優秀なものになるんじゃないでしょうか?
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/09(月) 18:16:33
鋼材って言っても、炭素鋼とかクロームモリブデン鋼とか、いろいろあるからねぇ。
それに鉄と銅を混ぜただけじゃ、『鋼』にはならないし。
ttp://www.cfa-metal.jp/index.htm
たぶん、焼きの入れ方が特殊なんだろう。

後ミカサは、中のフレームを軽い「超々ジュラルミン」とかで作って、外装だけシルスウス鋼なんじゃないのかな?
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 21:18:58
>>410
発送の逆転で、実は硬いのではなく粘りがあるのでは?
つまり硬さで弾くのではなく、粘りで受け止める・・・・・・・。
ケプラーやセラミックみたいな感じではないでしょうか?
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 21:04:34
シルスウス鋼が硬いなんて話あったっけ?

熱き血潮に 以後何にも知らんので、間違ってたらスマソ
415名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/07(火) 10:52:49
シルスウス鋼は光武用のものこそ強化型が使用されてるが、本来は安価で
粗悪な合金で、装甲素材としては劣悪なはず。
作中の防御力は霊力による物じゃなかったかな?
416名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 03:17:26
>>415
確かそうだな。
一応作品中でも炎やら銃弾やらを弾く事が出来るバリアを張れるし、
相当強力な力場として機能するのだろう。

…つまり光武っていらないのか?
417名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 12:14:34
シルスウス鋼は着用者の霊能力関係無く霊的攻撃を防ぐので、
バケモノ相手に戦う華撃団の連中にとっては重要かと。
倍力機としても役に立ってるし。

でも運動能力だけなら生身の方が遥かに上で、
動くの苦手そうなマリアでも映画では家屋の上をぴょんぴょん飛跳ねていた。。
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 22:37:05
運動能力はどっちもどっち、って感じじゃないか?
生身の時でも光武に乗った時でも誰かを助けるときは物凄い速度で動くし。
419名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/06(土) 02:27:06
あげ
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 01:45:43
viploader60144.mp3 のパス教えて
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 12:43:20
>>329
つ「降魔実験」
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 16:23:14
各国華撃団存在のまま第二次大戦が勃発したらどうなっていただろう(年齢は気にするな)?
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/17(日) 09:02:58
織姫、レニは同盟国だが、後はほとんど敵国だなあ
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/18(月) 11:48:19
いや、巴里華撃団がヴィジーに回れば・・・・
紐育組も主要メンバーが収容所行きになって参戦しているのは枢軸側だけだったりして。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 18:11:55
| -──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}   花火タンのちんこ、ぶっといよぅ・・・しゃぶりたいよぅ・・・。
| ェェ  ェェ |: : : : :}    
|   ,.、  |:: : : :;!    マックでも朝マックのメニューに入れてくんねぇかな・・・。
| r‐-ニ-┐| : : :ノ  
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \     
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 23:10:37
光武はたいして影響ないだろうけど、
ミカサとリボルバーキャノンは危険な希ガス
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 02:39:17
思いっきり軍事利用されそうだな。
どの国に権利があるのかな。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 20:41:15
すごいな
ほとんど単発IDだけで会話が進行。
書き込まれるときは同時間帯の連投

典型的な自作自演進行スレですな…カワイソス
429名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 21:44:16
ミカサとリボルバーキャノンは今の科学でも可能なんだろうか
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 19:55:30
>>427
製造だけなら日本とドイツができるけど運用がな。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 00:44:03
>>429
帝劇に発射したカプセルが浅草に着弾するぐらいの精度ならできるかもね。
デザインは似ても似つかないものになるかも。
あと、中のエリカたちは残念な形で目的地に到着するだろうな。
これじゃリボルバーキャノンじゃないか。

ミカサは無理でしょ。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 15:30:57
現代で出来ないことをやる太正って色々スゴスw
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 04:25:45
蒸気しかエネルギー源がなくて蒸気で巨大ロボまで動かす
イギリス風なのに漢字がある蒸気都市もあるんだからキニスルナ。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 22:59:50
それ以前にそこまで蒸気にこだわる意味がわからん
いろいろ限界があるだろうに
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 14:50:49
ジャンル的にスチームパンクだからだろう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 22:44:52
そういや、スチームパンクなんて言葉もすっかり聞かなくなったなあ。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 08:41:32
>それ以前にそこまで蒸気にこだわる意味がわからん
あの世界ではガソリンエンジンとかより遥かにエネルギー変換効率が高い機関なのよ。
多分現行のどんな動力よか優秀だし、大気汚染も少ない
(適応出来なかった数少ない連中が蒸気アレルギーで死んだりしてるが)。
438名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 23:40:57
ほす
439名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/25(日) 01:38:58
>>431
4のあのリボルバーカノンの扱いはスゴイよなぁ・・・・・・

弾道ミサイルばりの弧を描いて、ピンポイントに着弾。
凄まじすぎるぞ。

しかもリボルバーカノンの弾丸に動力は付いていないから、リボルバーカノン
の持つ力のみで飛んでいるんだし。
どーやって弾道を修正したのかすらワカラン。
(一度大気圏外に出てから修正しないとイケナイ。地球の重力を使って
やろうとすると、多分地上に衝撃波により凄まじい被害が出る。)
乗ってる人も凄まじいGで多分グッチャグッチャにならんといけないだろうしねぇ。
アレは酷すぎる演出だと思う。

まぁ、製作者たちが「あそこの描写に文句を言うような人はサクラ世界を
好きになってはいけないんです」(超意訳)とか言い出すからなぁ。
マジメに考えてはいけない世界なんだろうが。
440名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/15(日) 22:07:53
大河みたいなヘタレ軍人なんて有り得るんだろか?
リアルなら上官からも仲間からも虐め受けそう
441名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/15(日) 22:57:32
むしろ掘られて可愛がられてると思う
442名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/01(水) 00:03:55
ヘルメット被らないなんて有り得ないだろ?
あの燕尾服みたいな戦闘服も全然機能的じゃない
リアルそのものにケンカ売ってるとしか思えんな
443名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/03(金) 22:38:44
サクラ大戦か…懐かしいな…
444名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/23(金) 03:09:03
ヘルメットとか戦闘服とか言ってたらトップをねらえ!はどうなる
445名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/30(金) 12:44:40
>>442
霊力って時点でリアルじゃないのに何をいまさら
446名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 10:22:54
>>437
個人的に思うんだが、ドイツはどうなってるんだろ?
史実だと、ヴェルサイユ条約で艦船・航空機・戦車の開発が禁じられたんだが。
サクラ世界では、戦車の代わりに人型蒸気の開発が禁止されてそうだな。

人型蒸気の開発が禁止されてれば、必然として大出力蒸気機関の開発も出来ないし。
(民間向けなら低出力で十分だし、ヘタに軍事転用されると困るので禁止条約が盛り込まれてる可能性も)
もしかすると、ガソリンやディーゼル搭載の人型兵器が、ヴェルサイユ逃れの為に有るかもね。
447名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/14(月) 00:29:10
今更だけど、リアルの大正天皇って
「ランドセル背負った小学生」の元祖なんだよな。
ほかにもいきなりソバ屋に入ったり
丸めた勅書で議会の議場をのぞいたりとか
面白い話がいっぱいある。ネタにはしにくいのかもしれんが。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/14(月) 10:26:33
>>447
英国人は、自国の「狂った王」の逸話を映画「英国万歳」にした。 日本で大天の逸話を映画に出来る日は来るか?

いっその事、海外に企画を売りつけては…?
449名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 11:21:13
>>325
酷く亀なレスだが、エカテリンブルク郊外でニコライ一家の遺骨が発見されたってよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080716-OYT1T00563.htm
450名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/03(日) 15:14:31
何が何でも光武のメカデザインが素晴らしい作品
傾斜装甲なのもGJ
登頂高がP47サンダーボルト程度なのも合理的

棺桶兵器の最低野朗は4メートルあるし
451名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 09:43:05 BE:292847933-2BP(133)
華奢なチビや女キャラの方がスピードは速い?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1219660931/l50
452名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/07(日) 03:22:06
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この作品が名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
453名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/09(火) 00:44:46
深読みのし過ぎ
454名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 01:59:14
>>452
な、なるほど

普通にネタでしょ
455名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/26(月) 15:30:01
あーあ
456名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/07(土) 02:27:42
457名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/08(日) 17:33:37
>>445
昔の人は、息ができないと苦しい事はわかっても、
空気が何かさえ解らなかったんだから、
我々が認識する方法がないだけで、霊力は存在するのかもしれない
458名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/30(水) 19:44:50
浮上
459名無しは無慈悲な夜の女王
サクラ大戦Vってなんであんな変なキャラばっかりなの?
一番酷いのがリアル黒人。あんなデザインがよく通ったな。
そりゃ売れないわけだ。