さいっこうっだと思うイラストレーターを教えて、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
416名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 00:05:40
てか落書きにしか見えん、笹井一個
417名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 00:11:37
>>407
新横浜のラーメン博物館だっ・・・・・・!
418名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 01:03:21
笹井=邪魔にならなくてオタク臭抑えた漫画って感じで、需要あるんじゃない?
ファンやコレクターが付くほどのモンじゃないよ、あんなの。
419名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 21:52:51
笹井俺は上手いと思うし好きだけど
あれ落書きだろって意見は全然否定できない
420名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 00:08:12
バカ言うな!!笹井は天才だろ !






誰か知らんけど…
421名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 14:48:01
そもそも>>1からしてラノベ板の住人だ

今までラノベイラストが出なかった方が不思議
422名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 18:27:52
笹井はサブカル側じゃね
西島系列、みたいな

で、結局このスレの住人に一番人気があるのは
武部、生頼、ミード、ギーガー、メビウス
辺りなわけ?
423名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 22:56:57
田中達之
424名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 23:16:09
田中達之は早くアニメ業界に戻ってこい
425名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/16(日) 17:59:44
めちゃくちゃ有名だというわけでもないが
羽住都さんが好きだと書き残していこう
426名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/20(木) 17:08:38
弐瓶だろ弐瓶
427名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/21(金) 13:12:45
>>425
俺も好き
428名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 23:31:39
シェフィールドの新刊表紙見て思ったけど、加藤直之はもうホントにちょっと……。
メカ描ける古参なら、佐藤道明とか横山宏とかもっと使ってほしい。
429名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/01(火) 20:02:58
米田仁
430名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 17:32:52
>>408
うわ〜この装丁はどこだろ、と思うと
鈴木成一デザイン室とか スタジオギガとか
431名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/14(水) 14:27:11
伊達誠のアナログな絵柄が大好きだ。
432名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/14(水) 16:03:22
小玉雅雄という傲慢な自称イラストレーターがいるんだけど知ってる?
メールに小玉様と書かなかっただけでこうだよ

メール↓

私はプロのイラストレーターです。
多くのデザインを手がけており、個展も開いているのです。
その私宛のメールに編集者ごときが「小玉 様」の一行もなく
メールしてくること自体が、あなたの無能を物語っています。
合理化は結構ですがやはり最低限「小玉 様」ぐらい
はいれるべきではないでしょうか。

直接言おうかと思ったのですが何だか説教じみていて
嫌だなと思ったのでやめました。結局はこうしてそういうことを
する結果になってしまいましたが。

あなたの仕事相手の中には僕のようにひっかかりを
感じておられる方も多数いると思います。
そのような方はあなたの仕事のリピーターにはならないでしょうから
長い目で見るとそれだけのことで損をされていると思います。
相手を見てモノを言いましょう。

小玉雅雄
433名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/14(水) 16:51:40
>>432
オマエの負け
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 00:36:16
http://www.laputa.ne.jp/kikanform.html#57

なんかすげえんじゃね? これ
SF板が反応しないでどうするよ
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 19:40:53
70年代生まれのオッサンは嬉しいかも知らんけどさぁ…
何が良いの?この古っくさい劇画w
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 20:43:18
>>435
「劇画」なんつう言葉を使うのは団塊の世代。
どうやらきみに武部本一郎は新しすぎたようだ。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 20:51:03
>>434
欲しい〜 てか値段が別格だな
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 21:29:20
今のアメリカのSFアートについては、Spectrumを見て欲しいと思います
アマゾンで3000円くらいで入手できます。ステファンマルティニエレが一押し
最新画集QuantumuDreamsもネットで入手可能、
439名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 01:40:39
値段見ても老人向けなのは明らかだが。
おじさんは劇画って言葉知らないのか…なんかバガボンドとかアレ系の絵の事だよ。
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 01:43:57
70年代生まれってもう30代のオッサンなんだよなぁ…
75年生まれくらいまで若いってイメージ有ったけど、年が経つのは早いモンだ。
劇画って言葉は70年代前半生まれの俺でも知ってる。若い奴だけの言葉じゃない。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 01:47:29
死ね
442名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 11:14:39
新井苑子
ホーカとエマノンの表紙・挿絵
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 15:27:52
知ってるけど使う言葉じゃないな>劇画
444名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 16:21:21
いまでもイラスト、絵画の批評では絵が古くさいこと、通俗に過ぎることを
劇画的と言いますね。使ってる人は30前後でしょうか。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 21:23:53
武部本一郎が劇画ならリアルな絵画も全部劇画に分類されちゃうのかい
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 23:34:00
武部本一郎は通俗的に過ぎるって事じゃないかな。所詮挿絵だし。
写実的でも絵画で劇画みたいって思うことあんまりないな。
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 18:08:23
わかった。通俗的とか曖昧な線引じゃなくて、タッチが劇画調だから劇画って言われてるだけだ
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 00:57:49
>>438
マーティニエール(読み方は田中光からぱくった)上手いよね
クレカないから画集買えないけど
イアン・マッケイグの画集ともども欲しいなあ
449名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/03(金) 11:34:31
A5なのはちょっと残念だが
まあ武部さんの作品がまとまってみれるのはいいことだ
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:03:46
武部本一郎、小松崎茂を知らない世代って可哀想。

 m9(^Д^)プギャー
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 16:29:23
民主党の議員は34歳にもなって武部本一郎すら知らんらしい
武部といえば、幹事長よりもまず画伯だろ
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 00:03:48
武部本・一郎
小・松崎茂
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 05:16:20
末弥の画集でおすすめ教えてくれ
どいつもコイツも高いから手を出しかねる
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 12:10:54
末弥ファンなら全部買いだろ とか言って俺は玄しか持ってなかったりするわけだがw
それ以外は絶版のウィザードリィ画集以外は立ち読みした。個人的な感想でいいなら
烈妖月は安い分他の画集より薄いけどモノクロ挿絵もあっていい感じだった
あとの三冊は全編カラーで似たような感じだけど、やっぱ玄が一番見ごたえあるかなぁ
まあ本屋行って立ち読みかなんかで選ぶのが一番良いよ 確実に買いたいならね
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 19:35:06
4000円の魄をブックオフで1600円で買った俺は勝ち組
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 17:09:54
>>454
別に今すぐ必要ってわけでもないんで
東京行った際にでも立ち読みするわ。どうもね

あと>>455には2400円分苦しんで欲しいな
くそ、うらやましい…
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/13(月) 02:52:31
>>456
なぜチミは2400円分感動しようと思わないのかね?
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/06(土) 04:26:29
GoogleとかYahooのイラスト>SFのカテゴリ見て回ったんだが
俺詳しくないんで解らんのだがここに登録されている人達ってみんなプロってわけじゃない?
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/18(木) 21:09:55
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 17:59:42
カトキハジメ
メカデザイナーとしか思ってなかったが、GUNDAM FIXには正直たまげた。
グロス仕上げなデンドロには震えが来たぜ。
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 16:55:04
弘司しか考えられん
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 16:55:34
ゴキの精?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 20:15:27
開田裕治
464名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/25(日) 21:10:18
航空宇宙軍シリーズ(谷甲州)の表紙のひと。アニメ受けしなさそうな
無骨なデザインだが、そこが良い。
465名無しは無慈悲な夜の女王
田中光って画集とかないんでしょうか?